二人目
え?w
こっちは無視してwwwww
5 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/10/21(日) 00:39:30 ID:bkiw4LUR
このスレ3人目として流用するん?
6 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/10/21(日) 00:46:45 ID:OAZ7WPED
ここが3人目?
リアルタイム入力をしたいっていうのは、VOCALOID Editorのピアノロールのバーを
MIDIキーボードで(発音しつつ)入力したいってことだよね。
で、MIDIキーボードのキーを押した時に送られる情報ってのは
ノートオンとノートオフという情報だろうけど、vsqを覗いてみた感じでは
VOCALOID Editorのピアノロールのバーは、それらで鳴っているわけではない様子。
ファイルを直接覗いて見ると、発音のタイミングと発音記号とが分けて書かれているように思う。
ところで、MIDIキーボードのキーを押した時に発音される、ってのは
Real-time VOCALOID2 VSTiの方で実現している。
ヘルプの一番最後の「MIDI Data Format for Real-time VOCALOID2 VSTi」を見てみると
こっちはノートオン/ノートオフを使っているみたい。
で、こちらの仕組みは
1.先に歌詞を入力する。
2.その後でMIDIキーボードを押すと発音される。
という風になっている。
先に発音記号を入力してから、発音のタイミングをMIDIキーボードで入力している感じ。
> ただ、一番の問題はキーボードからどのように入力するように
> 作れば使いやすいのかが全く想像できないとこですね
とのことだけど、仕組みとしてはReal-time VOCALOID2 VSTiのような感じになると思う。
つまり、先に発音記号を入力してから、発音のタイミングをMIDIキーボードで入力する感じ。
> 音は「あー」とか「らー」でいいから、
という話なので、発音記号については「あ」とか「ら」とかのボタンでも付けて、それで固定してしてしまえばいいと思う。
あとは、ノートオン/ノートオフを受信した時に、
それをVOCALOID Editorの発音のタイミングとして処理する必要があるんだけど…。
と、ここまで書いて、そもそもVOCALOID EditorにMIDIキーボードを繋げられないじゃん
ということに気付いた今日この頃。
根本的に考え方が間違っていたかも…orz
はちゅねのないしょプラグインとして入力用ウィンドウを表示
ボタンは、
・発音希望ボタン
・メトロノーム設定
・録音ボタン等の操作ボタン
・他何かあれば
このくらいに絞って、MIDIキーボードから入力された情報を
ミクの鉛筆ツール情報に変換しつつミク上に書き込んでいくイメージ
で、もし可能であれば、ベロシティ情報をミクのコントロール情報にアサイン出来れば最強
まだ残ってたんかい
前スレの流れが変なとこで切れたから、3人目として流用してしまえよ、今さらスレ削除するのも面倒だろ・・・
文句を言う香具師が3スレ立てれば納まるんじゃない?
漏れは面倒だから再利用でいいや派。
再利用だろ。ダウソ的に考えて
前スレの終盤で次を立てるかどうかなんて、話を出すのが遅かったから
とりあえず此処を三人目として再利用
四人目は無しで初心者スレに って形でいいんじゃね??
初心者スレってDTM初心者じゃなくてボーカロイド初心者のためのスレだからついて行けなくなった
四人目立てるかどうかはそのとき考えりゃよくね?
>>12 少し違う。
文句を言う香具師を無視して再利用すればいいだけ。
今さら三人目を新しく立てる必要は無い。
>>15 初心者スレはある意味一番ボーカロイドの操作や動作について本スレ以上に正常に機能してるところ
だからな、こっちでやってる様な有象無象紆余曲折する魑魅魍魎な話題を持ち込みにくいのは同意する。
987 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2007/10/20(土) 23:27 ID:ZIsRzn/u
ここってもう初心者スレに統合されてもよくね?
990 名前:ないしょの人 投稿日:2007/10/20(土) 23:36 ID:ZpO/tHZL
>987
少なくとも私はミクで曲つくったりしてないんで(挫折したんで><)
初心者スレだとなんか違和感あったり^^;
こんな話、初心者スレでしていいものやらw
初心者スレはミク厨(・∀・)カエレ!!とか氏ね!
って言われそうで怖い。
ボーカロイド周りの話なら初スレはきちんと答えてくれるし
(質問するのは説明書とwikiくらいには目を通してからね)、
今はDAW関係など広い意味でミクに関係することもだいたい答えてくれる。
ミクを使いたいと思ってる人はあっちに行くべきだと思う。
んでそういう人がいなくなるとこのスレに残るのはどういう層?
キャラ萌え、中の人話、動画関係など大体の話題はスレあるし。
どうしようもない雑談に関しても戯れるスレなんてのがあったりする
(できた経緯はちょっとアレなスレだけど)。
4人目いらなくね?
>>20 ないしょ話が中心かなぁ
初音ミクを買ったはいいけどうまく使えないヤシが
非公式のパッチを利用することで思い通りに使えるようになりました
みたいな感じでスレタイとも合致しない?
>>14で四人目いらないとか言ったけど・・・
"はつゅねのないしょ"とかを考えると四人目が必要かなぁ?
「公式が採用してもおかしくない、いやむしろ採用すべきだ」
って程、便利なプラグインだしなぁ・・・
本来、本スレっぽい話なんだけど
今の本スレは著作権問題で一言言いたい人とかが集まっているから
新作公開してくれても叩かれそうで怖いw
本スレからの誘導テンプレに入って無いこのスレで
ひっそりと暮らすのが一番なんですかねw
"はちゅね・・・"だった・・orz
間違えたのはきっと愛が足りなかったからだ・・・
一寸、愛を補充する為に吊ってくる・・・
25 :
ないしょの人:2007/10/21(日) 11:18:30 ID:nGGzttEO
たぶん、このスレ最後のカキコ
使えない奴スレの存続についてですが、
私は、ごたごたしたことは嫌いなんで皆さんに任せます。
たしかに、ないしょ用のスレがあると
不具合報告とか更新報告とかしやすくて便利だと思いますが
本来のDTM板のやることじゃないと思いますので
>8
言いたいことは分かります
VSQ=頭にTEXT+NRPNのMIDファイルってことで
通常のMID読ませられても、書き出せないと
ここでは、通常のMIDファイル(ノートオン/オフ)が入力できてしまえば、
後はもうVSQで構わないので問題ないのかと・・・
>9
いまのとこ発音ボタンはなくていいかなって思ってます。
あとで歌詞流し込みでも全然困らないと思うので
そもそも基本機能が実現することがまず第一なので
27 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/10/21(日) 23:46:10 ID:OWi1uvTJ
ヒトイネ
「ぜ」は「で」を使ったほうが自然に聞こえる
自治スレに一回でいいから、出来れば複数回、乱立やスレ統合まわりの考えを書いてくれ。
人が集まらないとどうしようもない
立ってたの気が付かなかった
再利用じゃん
初音ミクのソフトって歌うだけなの?
33 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/10/24(水) 21:50:03 ID:GDYMU5aF
それ以外に何が考えられるんだ
初音ミクとやれるとでも思たのか。
踊る
初音ミクロゴのjpeg画像がおまけについてきます
ないしょ噴いたwwww
38 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/10/25(木) 01:22:10 ID:Ezyw9i0D
朗読もできればいいのに。歌に台詞入ることあるでしょ。
めっちゃめんどくさいけどな
>>40 確かに。
俺はギレンの演説を喋らそうとして挫折したww
少佐の演説歌わせようとしてめんどくさくなった
マルチポスト広告状態だしなぁ
47 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/10/27(土) 14:49:55 ID:hHqeu1Hp
今日買ったんですけど、このソフト アンドゥ、リドゥ一回しかできないんですか?
うん
49 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/10/28(日) 20:17:20 ID:lIprYbtB
コピペができなくなったんですが、どうしたら直るでしょか。
同じフレーズをコピペしようとしてるんだけど
なんだか貼り付けできなくなった・・・
コピーしたい範囲を指定して[CTRL]+C、貼り付けたい位置に小節線を持って行って[CTRL]+V
小節線を貼り付けたい位置に移動していかないと同じ位置に音符が重なって張り付くだけだよ?
どっか別のアプリでコピー反転中とかいうオチ?
コピーしてないから貼り付け出来ないんだよ
49です。
「貼り付けたい位置に小節線を持って行く」をやってませんでした(^^;
ありがとうございます。
****** 重要 ******
クリスマス中止のお知らせ
2007年12月25日に開催予定のクリスマスは、「初音ミク」の出演過多により、
疲労が見られ、ヴォーカロイドの緊急メンテナンスが必要となったため中止になりました。
お手元にございます、初音ミクへの過剰出演依頼はお控えくださいますよう、
心からお願い申し上げます。
この決定により、クリスマスイブも中止ということになります。
中止、ならびにこの告知が遅れたことにつきまして、
楽しみにしておられた方々・関係者各位には謹んでお詫び申し上げます。
ボーカロイド協会 代表顧問 スウィート アン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1221609
Cakewalk Music Creator4 Audio REC Pack
昔のCakewalkファイルが扱えるなら欲しいな
これならミクと同期がとれる
しかし値段いくらになるんだろ
>>57 おおサンクス
これならオレは通常版でいいから7000円くらいか
LEとか除くとReWire対応ソフトとしては破格の安さだな
LEにはない説明書と、音源もそこそこあるし、ほんと破格だと思うよ。
ミク欲しいけどWindows2000じゃ動かねえかなあー
あら、OSはXP/VISTAなのか
>>55 >>57 この内容でも、7000円とは・・。
もともとDTMは、ローランドがミュージくんやミュージ郎
という「初心者ホイホイ」パッケージで切り開いてきたから、
満を期して、初心者の刈り取り、再スタートかな。
>>56 Cakewalk TTS-1 代だけだなw
TTS−1は欲しいな、何となく。
SONAR6のSessionDramner2が欲しい
68 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/10/30(火) 13:09:05 ID:8bDKL4v5
70 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/10/30(火) 15:07:01 ID:8BaUk9Kf
おおいおい
おまいら大ニュースですよ
兄貴がミュージックステーションのADなんだが
初音ミク出演依頼の、クリプトンに送るFAXの文面を
部屋で書いてたwwww
ヤバスwwww
全国デビューっすwwww
曲はみくみくとpackagedやりたいらしいが、時間の関係で
短くするっぽい。
もとの声優さんがミクのコスプレででてきて、CGでミクと合成らしい
71 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/10/30(火) 15:08:47 ID:/TedgPZI
で?っていう
>>63 どのぐらいの数が売れるかによって値段が変わるので
数がでる見込みが有るから安くできるんでしょうね。
ミュージ朗ナツカシス
74 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/10/30(火) 15:18:02 ID:W3mHh9Bd
>>70 本当ならインサイダー
嘘なら風説の流布
どちらにしろ
>>70は死亡ということでOK?
別にその程度なら何もかわらんだろ。
70の兄貴が首になるくらいで。
76 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/10/30(火) 15:49:07 ID:W3mHh9Bd
>>75 証券監視委員会がどう判断下すかだな
少しでも株価に影響があると判断されたなら容赦なく処分されるよ
株素人どもめがw
78 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/10/30(火) 20:19:32 ID:xLiWX4g0
>>69 おっ!
これは確かに見落としていた。
Music Creator4はホストになれないかも。
Rewireしたい人、要注意だね。
指摘サンクス。
>>70 例えそれがホントだとしても
アレ以来、テレビに取り上げられるということに好意的なやつはいないよ。
コスプレっていう時点でまた偏った扱いを受けることまちがいなし。
と、釣られてみましたw
>>69 >>78 「DXi、VSTi、ReWireに対応」って書いてあるのは
DXi、VSTiプラグインが使えてReWireホストになれる、
という意味だろう、普通。
有料でSONAR LE以下のモノなんて出す意味ないし、
そう考えた方が自然じゃない?
>>80 たぶんそうだと思うけど、vocaloid2が動くかどうかは不確定なので
人柱待ちかな
>>81 SONAR5 で vocaloid2 は何の問題もなくReWire接続できている。VSTiの間違いでは?
今のところ安定して、Rewire、VST等で対応してるのはCubaseか
TTS-1は音源としては結構優秀だと思う
でもドラムがやや弱い
ドラムはソフトMIDIのS-YXG50のがいい
レジストリで設定かえる必要はあるけど、こっちも優秀だし、
何よりMIDI音源として認識するのでDominoでも使用できる
>>83 ほんと?
じゃあ、先に入ってたMEIKOがミクを締め出したのかな…
それなりに使い込んでるのなら
(お下がりパーツならなおさら)
マザーのコンデンサも疑ってみたほうがいいよ
妊娠三ヶ月どころか吹いている事もある
それなりに使い込んでるのなら
(お下がりパーツならなおさら)
マザーのコンデンサも疑ってみたほうがいいよ
妊娠三ヶ月どころか吹いている事もある
すまぬ、二度おしちゃったorz
∧_∧ ∧∧
( ´∀`). (゚Д゚,,)
( ) ( )
(( 人 Y | | ))
し(__,) し'ヽ)
∧∧ ∧_∧
. (゚Д゚,( ´∀`)
( ( )
| (( 人 Y
し'ヽし(__,)
∧∧ ∧_∧
. (゚Д゚,,) ( ´∀`)
( ) ( )
| | )) (( 人 Y
し'ヽ) し(__,)
,.'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
! す れ 違 い !
ヽ、 ノ
 ̄`V´ ̄ ̄ ̄ ̄`V´ ̄
. ∧∧ ∧_∧
(,゚Д゚,) ( ´∀` )
. ( c0m ( c0m
〈 fヽヽ / /ゝ 〉
U J (__)、_,)
>>84 ローランドのページみていても、TTS−1の音が
こんなにいいとは思わんかった。
Up主のセンスあるライブ感がよかったかも。
メーカーは、定型の宣伝手法にとらわれていて、
今のネット時代では宣伝は下手すぎかもね。
そのわりにはいきぴったりだ
93 :
83:2007/10/30(火) 22:25:35 ID:9Fac6aQg
>>86 ほんと。
そういえば、Rewire接続しても vocaloid2 Editor が勝手に起動することはなかったな。
>81
ウチでもSONAR5でRewireで同期できてる
95 :
69:2007/10/30(火) 22:57:45 ID:FKWphF/0
>>80 俺もそれを期待してるんだけど、スペックのとこには
オーディオ編集機能
●DirectX, VSTオーディオ・プラグインに対応 ← DXi と VSTi だけなのか?
ソフトウェア音源
●DXi、VSTi、ReWireに対応
ってなってるんだよね…
友人がローランドに問い合わせたみたいなので回答待ち。
最近低価格で叩き出しみたいなのが多い気がするのは俺だけ?
キーボードやらソフトやら・・・
>>95 基本的にSONAR 6 HSの更に機能制限版のはず。
フリーズできるしね。
SONAR 6ベースならVSTもReWireもネイティブ対応のはず。
まー、正式に言ってるわけではないけど、そう推測できる。
買ってきて取り説も読まずにいきなり単一チャンネルのmidインポートしたら
歌詞が全部「a」になってて、千と千尋に出てくるカオナシが歌ってるようにしか
聞こえないけどこれおもすれwwwwwww
今日は久しぶりに徹夜だな
くだらん
>>95 オーディオ編集機能の方はエフェクトのことで
ソフトウェア音源の方がインストゥルメントのことだと思うよ
102 :
95:2007/10/31(水) 17:59:46 ID:RAumyER2
そういうわけで俺人柱になるわ
明日注文してくる
おまえら、あんまミク投資しすぎるなよw
104 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/10/31(水) 21:09:41 ID:pcASmX3d
初めまして。
MIDIを分解して
VOをミクで作ってwaveにし、
バックを他ソフトでWAVEにして合成するんですが、
ずれます。
細かくずらして合わせられるソフトまだみつかりません。
おすすめ wave合成ソフトあればお教え下さい。
できましたらフリーで。
VO部分を作ってる時にテンポ合わせろよ
音楽系アプリごとの誤差ってどんくらいなんだろね。
ミクで128.00で作っておいてWAVを吐かせて
そのWAVをReason3の頭にどんと置いて
Reasonを128.000で走らせると
100小節いかないくらいでミクの遅れが我慢できなくなってくる。
これミクとReasonとどっちが悪いんだ?
素直にミクをReWireホストに住まわせろってことか。
107 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/10/31(水) 22:46:36 ID:XCX7DHsq
>>104 バッキングトラックの作成時のテンポと
初音のテンポの速さ合っているか、まずは
確認。
それが合っているなら別の理由が考えられるね。
108 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/10/31(水) 22:49:10 ID:XCX7DHsq
>>106 テンポにもよるが、さすがに100小節長尺では厳しいね。
コツは、初音のボーカルパートを適時フレーズごとに切り出し、
バッキングのタイミングごとに、貼り付けていくことかな。
>>103 ミクの場合
投資って言うより貢クン状態かもw
ハロプロのファンクラブに比べたら安い
あゆヲタで香港行った俺でもミクにならそれ以上に貢げるな
112 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/01(木) 19:05:38 ID:SLqWUJz+
>>104 RadioLine Free なんかどうだい。
SoundEngineと連携取れるし。
>95
人柱乙
俺は旧バージョンのMUISIC CREATOR 2(VST機能無し)を使ってるけど、
ReWireホストになれてVOCALOID Editorとの同期はちゃんと出来てるよ。
ReWireで鳴らしてるミクを、MUISIC CREATORでオーディオトラックにバウンスできたし。
ただ、VOCALOIDもソフトシンセも重たいんで1曲フルコーラスを歌とソフトシンセの伴奏込みで同時に鳴らそうとすると、
PCの処理が追いつかなくて途中で歌がとぎれちゃう。VOCALIOD側でフリーズしとないと鳴らしきれない。
んでまぁ、4でVOCALOIDVSTがダメだったとしても、ReWireは使えるよきっと。
ちなみに、Sonar5以前用に別売りしてるVSTアダプターを組み込んだんだけど、
普通にピアノロールに音符置いてもVOCALOID VSTは鳴らなかったのよ。VOCALOID VSTrealtimeは使い方がよーわからんので試してない。
NRPNの値を手入力したりしなきゃいけないぽい? dominoみたいに定義ファイルとかいるんだろか?
あと、VSTアダプターの互換性が完全じゃないらしい。(使えないVSTiとかエフェクトが有る)
MUISIC CREATOR 4(つうかsoner6以降のVSTネイティブ対応化)にちょっと期待してるんで、人柱レポート期待しとります。
114 :
113:2007/11/01(木) 19:49:25 ID:AAn+yRNg
あ、Sonar系のVSTの対応云々は>81の所に書いてあったわ。
VOCALOIDVSTはSonar6でもダメなんか。
ReWireで我慢しよ・・・
SONAR買って勉強してやっとDTMが何か分かってきた。
できること多すぎて何からすりゃいいかわからんwww
>>109 DTM本家のローランドや、クリプトンに初音を嫁に出した
ヤマハが、おっさん年季組から新規参入組のDTMerの
貢クンたちの献身ぶりを、よだれたらして待っているよw
歌を作りたいけど、悲しい歌しか作れない。
悲しい歌を聴いてると、もっと悲しくなる。
仕事も無いしどうしたらいいんだろう。
夢はいくつかあったけど、現実の前に一つづつ消えていった。
夢を追いかけているうちは楽しかった。
でも、気がつけば、社会の底辺。
恋もしたい。友達も欲しい。でも、傷つくのが怖いんだ。
線路を見ながら佇んだりもする。
でも、飛び込む勇気なんてありはしない。
ダメなやつは、何をやってもダメなんだ。
僕の気持ちをわかってくれるのは、ただ一人だけ。
ボーカロイドの君だけ。
ただ、君だけが、僕の支え。
なんという歌詞スレ
もっとテンション高いやつ
クラウザーさんの中の人くらいクサイやつで頼む
デレデレの書いたけど
調教がきつすぎる
ミクにポエムでも読ませてみようかしら
俺なんかマリオペイントの作曲機能しか使った事ないのに、いきなり洋楽バラードに挑戦だぜ
耳コピでアーアーアーはできたけど、ここから英語っぽい発音に整形していくのが大変そうだ
つ「Sweet Ann」
>>104 漏れもそれで最初苦労した。多分、テンポが狂ってる。
1ずれても60秒で1拍ずれるから、遅い曲ほど影響大(時間的に)。
ミクのTempoを1ずつずらしてきっちり同期する値を探してみれば?
DTM自体初めてのオイラが来ましたよ。
とりあえず、作る。どんどん作る。できれば楽譜手に入れて打ち込む。
midiパクっても良いけどね。
で、ニコニコにうpると100ビュー10コメとかで超涙目。
でも、正直HPとかBlogでそんなにコメつくか?と思えば頑張れるさ。
つかランク入るオリジナル曲とかってスゲーよなぁ。絵も、曲も、歌も良い。
絵もパクればいいんじゃない?
支援用画像詰め合わせとかもあるじゃん
>129
そんなんあるなんて知らんかった。探してみよっと。
クリプトンの公式ブログに配布されてるのしか使ってないな
ミク画像について検索してたらグーグル八分の記事ばっかり出てきて萎える
132 :
129:2007/11/03(土) 12:42:04 ID:c98PmPD+
一曲耳コピベタ打ちしてテンポ合わせるのに6時間。
ここから調教していくのにどれくらいかかるかな…
自分で口ずさんでる鼻歌の音程がわからない俺が来ましたよ
ガイシュツ静止画一枚だけだとつまんないかな
自治厨は相手にすんな。どうせ自分の言い分が十まで認められないと納得しないんだし。
まぁまぁ仲良くやろうぜ。
ミクユーザと古参でいがみ合っても悪影響しかねぇよ。
糞スレはほどほど、規制はなぁなぁが一番いいべな。
過密板でもない限りは。
糞スレも煽りも、お互いちと自重しようや。それが一番の自治だよ。
とりあえず調教し続けること6時間半。
あれ…前より変になったぞ(´・ω・`)
>>139 いったん散歩でもしてきてからまたやればいいと思う。
ずっとやってると耳が慣れるというかおかしくなるから。
安心した、みんな俺と同じなんだな
>>140 一晩寝てから聞いてみたら大分良く聞こえた。
今度からは休憩を挟みながらやることにするよ。
それにしてもVELとかDYNとか、ミクだけだとあまり変化感じないけど
実際に曲にのせてみると予想以上に変わってる…(´・ω・`)
143 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/04(日) 15:46:00 ID:ARsSuPBF
質問です
MIDIソフトでSinger song writer Lite 5.0を
使ってます。
一曲できたので、ボーカルパートをミクに取り込み
歌詞をつけたのですが、このファイルを元の(伴奏部分の)MIDIファイルと
合体させるのにはどうしたら良いのでしょうか?
がんばって作ったのに、別々のファイルが一緒にできねー
145 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/04(日) 15:50:37 ID:UEUBrCQ2
>>146 つか、
>>145聞いてから自作の下手糞なミク歌聞いたら
意外とまともに聞こえた。
ふ し ぎ ! ! w
148 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/04(日) 20:12:08 ID:dVcwuJMj
もっとアプリや機材やスキルが高くなれば、
それだけ、いいものができるかもね。
>>126 の人が似たような事を言ってるけど・・
ウチも伴奏とあわんです!
入力は、リアルタイム入力。
つまり、オケを再生しながらMIDIキーボードを弾いて、それで作ったMIDIファイルを
ミクに読み込ませて、歌詞を入れてからWAVを吐き出す。
オケとあわせると、、、2番以降くらいから結構ずれてくる。何ででしょう。
仕方がないから、今はミクWAVとオケを合わせる時にAudacityで微調整してんだけど、
そういうもん、なんでしょうか。 はちゅねのないしょを使えば解決するのかな?
>>149 歌詞入力するとき、1/64とか1/32とかにしてない?
151 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/04(日) 22:26:15 ID:a9uZG33J
こんなの簡単だろ、漏れにも出来ると思ってミク狩ったはいいけど、
曲がネー
いま楽譜読みとMIDI勉強してまつw
音楽って結構おもしろいね。
歌詞入力とテンポが関係有るんですか? 何も考えずに歌詞を入れてます。
ミクエディタで音の位置を調整するときは、1/64でやる事が多いです。三連符のチェックなんかも。
テンポ調整ばかりに時間がかかって、ミク調整の練習まで手がつかないw
153 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/04(日) 22:35:39 ID:iSuzkMit BE:1497569478-2BP(0)
154 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/04(日) 22:35:49 ID:r6QOap/1
テンポを間違って、2カ所以上登録してるとか、、
2オクターブが歌えないから全部暗い曲になってしまう
156 :
例の… ◆qZ1JmAVJjU :2007/11/05(月) 00:28:01 ID:d1QDOH4A
私の所は…
NuendoでヴォーカルパートのMIDIを作って
MID形式でエクスポートしてVocaloid Editorに読み込ませ
ワードパッドで打っといた歌詞を一括で貼り付けてます。
そしてVocalを作りWavで吐き出し
そのWavをNuendoにインポートしてるが…
ズレを生じたって事はないなぁ…
>>155 私も今同じ壁にぶつかってますわ^^;
>私も今同じ壁にぶつかってますわ^^;
調を変えるんじゃダメなの?
>>154 思わず確認しましたが、それは無かったです。
ずれると言っても、1分で1テンポくらいの微妙なずれです。
>>156 伴奏がMidiとWavの違いはありますが、まさにそこでずれてしまう、という具合です。
ずれるわけがないんだけどなぁ・・・環境的なものかなぁ・・・。
WAVの音源は、マザーボードにオンボードでのってる奴で、AC97 だったと思います。
てゆーか、
>>7 見たら、、、すれ違いですか?
Vocaloid初心者質問スレへ行くべき?
nuendoなんてクソ高い高級品を使ってる人が初心者スレにいることが驚きだぜ
俺にクレ
>>158 SONAR5+オンボードのオーディオIF
という組み合わせで
同テンポのミクWAVと伴奏midiがずれました。
オンボードじゃないIF(EDIROLのUSBのやつ)にしたら治りました。
やっぱ、オーディオIFがあやすぃよ。
>>143 ミクでWAV吐き出し
↓
SSWのオーディオトラックにWAV貼り付け
↓
位置調整
↓
(゚д゚)ウマー
>>158 んじゃサンプリングレートが問題じゃないかな?
うちの場合はローゼンダールでワード合わせをしてるが…違いはそこに有りそうだ。
きちんとワードを一括で合わせれば…大丈夫じゃない?
1分で1ずれるならミクのテンポを1増減すればいいのでは
なんかシーケンスソフト使ってメロ作ろうとしてもなかなか思い浮かばないけど、
ミクのほう使って色々歌わせてたら結構浮かんできたりするw
VOCALOID2にメトロノーム付けて欲しかった
リズムが掴みにくい
166 :
158:2007/11/05(月) 21:26:46 ID:LlQbapqw
>>160 そんな落ちがあるとは Orz
適当なサウンドカードを探してみます。
>>162 サンプリングレートは44と48の双方を試したけど、ダメでした。
(ずれ方が同じかどうかは、わかんない)
>>163 すいません、1分で1くらいってのは、適当です。
やべー、最近ミクほったらかしで曲のミックスばっかりやってるDJ気分な俺参上
ミクの為に買ったはずのACID Proが予想外の方向に大活躍ですよ
まあ俺みたいなド初心者は、好きな事やってDTMの空気に慣れてから
ミク弄ったほうがいいのかもしれん
>>166 サンプリングレートはインターナルだと微妙に変動してるんだよ
47.99998Khzでも48.0000001Khzでもインターナルだと48Khzとしてロックして動くからね
微妙なズレも、時間が長くなると大きなズレになるよ。
>>125 亀レスごめんなさい。
>>125さんがまだこのスレにいるといいけど。
買って1曲目で「大スキ!」を打ち込んでる私がきましたよ。
(midiデータは拾い物を使わせてもらってますが)
風のプリズム、なかなかいいんじゃないでしょうか。
パラメータを何もいじらなくても、そこそこ聞けるのが
初音さんのすごいところだと思います。
広末涼子のオリジナルと比べると(比べてもしょうがないかも知れませんが)、
「まつ毛を濡らした涙は〜」の辺りからコーラスが欲しいところです。
「こんな広い空の下で〜」の部分から始まっているコーラスも弱い感じがします。
それから、はじめの方の「day dream」は「デ ディ」の方がましなような気がしますが、
まだいまいちだなぁ。英語は難しいですね。
お互い、精進して参りましょう。
うるせー
173 :
125:2007/11/06(火) 07:20:25 ID:r+A+wFQ+
>>168 お前まったく正しい
好き、楽しい、それが一番だし
それ以上の動機はあり得ない
ようこそ地獄へ
175 :
自治スレでLR改定議論中:2007/11/06(火) 11:19:33 ID:muoB3rTQ
こんにちわ。 初めましてで質問したいのですけど
別ソフトで作ったMIDIデータ(ピアノ音とか)をミクに読み込ませて
ミク内で歌詞いれてReWireで同期させる事はできますか?
わかりにくいと思いますが、キーや長さや強弱は別ソフトのほーで
キーボードで弾きたいんですよね☆
長々と失礼しました
>>174 勝ち組だよね。
そういう新しい楽しさの発見をさしてくれる数少ないソフトの一つだ。
平日は仕事終わって帰ったらネトゲしてたんだが、すっかり
ミクと戯れる時間に置き換えられてしまった。
>>175 > 別ソフトで作ったMIDIデータ(ピアノ音とか)をミクに読み込ませてミク内で歌詞いれて
> キーや長さや強弱は別ソフトのほーでキーボードで弾きたいんですよね☆
余裕で出来る。
というか、普通はそうする。
え、俺直接Vocalloidエディタに打ち込んでたw
179 :
自治スレでLR改定議論中:2007/11/06(火) 12:44:38 ID:muoB3rTQ
>>178 俺も直接。頭の中の音を音符にしてくだけならどのソフトでも一緒だし。
つか、音符と歌詞が決まってるなら
へたするとペンタブ使いなんかは紙に音符書くより早いんじゃないの。
歌詞は歌詞でtabキーでばんばん次の音にいけるし、shift+tabで戻れるし。
だから流し込みって使ったことないや。
VSTiとして、キーボードから直接メロディライン入力ってできるんだっけ?
もしできて、ReWireとキーボード使える環境や演奏技術があれば
メロディはリアルタイムでばーっと弾いてエディタで録っちゃって
そのまま即歌詞入力にいくのが最強なんじゃねえかなあ。
俺は弾けないから無理だけど。
俺も直接入力。
リアルタイム入力なんて曲芸できないよ。
メトロノームに合わせて、キーボードを打とうと構えただけで、焦って、
リズムは乱れるし音は外れるし、そんでぐちゃぐちゃな入力データを後で直すくらいなら、
直接入力の方が全然早いよ。
183 :
自治スレでLR改定議論中:2007/11/06(火) 15:00:52 ID:PHno4KIj
ピアノ弾けなくてもリアルタイム入力してる マウスだと一音一音確認しないといけないし
クオンタイズで整えた時思わぬ演奏法になっててウレシー時ももたまにあるww
>>182 リアルタイム入力は曲芸じゃありません
慣れない内はぐちゃぐちゃになるかもしれないが
意外と短期間で慣れちゃうものですよ
そうしたらもうリアルタイム入力の方が断然早いし曲の抑揚も出しやすい
と言う事でしばらく我慢して練習してみることを薦める
186 :
自治スレでLR改定議論中:2007/11/06(火) 18:49:26 ID:9M836NCS
リアルタイム入力って、すなわち、
その場で頭の中にある曲をキーボードで弾ける、ってことだよね?
少なくとも漏れには絶対ミリ。
100点満点の50点にしかならない演奏でも、使いどころ次第では入力効率はかなり上がるのに・・・
薦める気持ちは分かるが、まずは数曲作ってから考えるといいと思うよ。
無駄にハードル高くすることなんか無いと思う。
コピー曲ひとつにしても、入力以外に色々大変なのに、
覚えるや練習すること増やしてどうすんのw
鼻唄を完璧にmidi化してくれたら俺は神になれるのに、て人は多そうだ。
>>189 完璧にMIDI化された鼻歌データを聴いて愕然とするのがオチ。
音声として発生された鼻歌は脳内でなってるメロディとはあまりにも違う。(ことが多い。)
とかち再現するんだったらアイマスやった方が早そうだが・・・
>>190 そうだね。
古くは、はなうたくん(DTMの草分けのローランドが
十数年前にマジ出してたww)やら、最近はソフトの中に
ピッチ to MIDI機能としてあったりするけど、MIDI化された
データは悲惨につきるね。
人間の声って、想像以上にピッチが不安定で、これをMIDIデーター
化しても、他のMIDI音源をきれいに鳴らすようなデータにならないん
だよね・・。
鼻歌って、自分でよく歌ってるつもりでも、脳内補完で相当に補正
された歌なんだとよく分かる。
このままその状態だと・・・
第4段のヴォーカロイドは売れない気がします。
考え直してください。クリプトンさん。
>>194 第4段って、12月に発売されるCV02のことですか?
アイマスとか言われても、良く分からんので様子見だけど。
>>195 いや・・・それは第2段です
Vocaloid2での4本目・・・という事です。
もっとも〜っと先の話ですみません。
別に不便感じてないから今のままでいいよ
>>196 あ、てっきり、MEIKO→KAITO→MIKUの流れで
CV02が順番で第4弾と勘違い・
CV03以降のボーカロイドの話ですたか・・
早くももう具体的な企画の動きがあるんですね〜・
ないよ。
エディタさえ進化してくれればいい。
栗もそうそうチャラい声ばっかりは出さんでしょ。
01ミクが標準として
02リンは妹キャラでしょう。
03がお姉さんで
04はショタかアニキかと予想してるんだけど違うのかな。
売れそうにない、っていうとオヤジキャラとかだったり?
ほんとはアニメ声じゃないのが欲しいんだけどねー。
オヤジ声は売れると思うんだがな
つか>196が売れないと思うのは、あくまでも主観にすぎないだろ?
市場が>196の言うとおりに動いてる訳でもなし
初音ミクを入り口にDTMに片足突っ込んだ初心者が雑談するスレってここでいいのかな?
桶
即答さんくす
早速チラ裏と思ったけど一晩寝て落ち着いてからにします
これが入り口ってのも我ながらどーかとも思うんだけどDTMって楽しいな
ピアノの鍵盤叩いたら音が出て喜んでる子供みたいな感じでミクたんハァハァどころじゃねえ
ミクのせいでDTMに戻ってきた俺ら浦島太郎のことも忘れないでください
もかえりー
最近爆発的に増えてるオサンホイホイの作者ってほとんど出戻り組だと思うw
俺漏れも
6年ぶりぐらいかな。今のところおっさんホイホイ率100%で作ってる。
安心と懐古のタグ、おっさんホイホイw
212 :
自治スレでLR改定議論中:2007/11/07(水) 19:15:21 ID:snlRmmq5
水木兄貴の声が欲しいんですよ
213 :
自治スレでLR改定議論中:2007/11/07(水) 19:42:35 ID:k1Oh+UGo
>>206 きっかけなんてなんでもかまわないのさw
自分も昔DTMやってて激しくミクいじくり回したいけど時間が許してくれない…orz
楽しそうでうらやましいよ。
俺も浦島太郎。
ループ素材いじるの楽しくて、ミクどころじゃない。
てか、ループ素材でつくった曲に、ミクの歌が乗せられないんだけど。
215 :
自治スレでLR改定議論中:2007/11/07(水) 21:23:28 ID:i0pmsQam
リン、一気に髪少なくなったな
ID確認
英語歌詞を日本語歌詞に訳して歌わせるのが、ものすごく難しいのですが、なにかいい方法はありませんでしょうか?英語の単語数より、日本語の単語数のほうがおおいため、単語数を合わせるのがすごく難しいしいです。
>>219 すいません、説明不足でした。英文を日本語訳にして、日本語で歌わせたいわけです。
222 :
例の…。 ◆qZ1JmAVJjU :2007/11/08(木) 04:12:33 ID:4G74EgQv
223 :
例の…。 ◆qZ1JmAVJjU :2007/11/08(木) 04:29:46 ID:4G74EgQv
>>218 コツは・・・
「ぷりーずどーんとぱーすみばーい」
と唄わせてそのままWAV化する。
「ぷりー(ず)どーん(と)ぱーすみばーい」
()括弧のついた部分を・・・−15dBくらいする。
「ぷりー どーん ぱー(す)みばーい」
括弧の部分だけをDe-esserでガッツリ叩く。
そうすると・・・
>>222になる。
邪道で申し訳無いけど・・・
>>218 マルチしてるようだがどこでも質問の意味を勘違いされてて笑えるw
「英語の歌詞を日本語に訳すると文字数が合わなくてどうしよう?」って言ってるのに
みんな英語の発音のさせ方アドバイスw
>>218の聞き方が悪いのか受け取り手がよく読んでないのかw
>>218>>224 英語の歌詞を日本語英語にして
その言葉数を数え
それを聞いて違和感のない様に譜割りをする・・・
それから
>>223のやり方で打って・・・処理をする
俺はこうやった。
>>224の言うとうりです。説明不足です。すいません。
>>220 なんだ・・・翻訳の問題か・・・
上手く翻訳できないなら・・・
直訳して「王様」「吉田拓郎」状態で唄うしかないんじゃ?
英語の歌を日本語に訳す難しさってのは別にボーカロイド関係ないしなあ。
一時流行った王様なんて人は考えてみると上手かった。
あとは60年代の翻訳洋楽みたいに換骨奪胎するとか。
>>229 そうね、ミッシェルポルナレフの歌を曲はそのままで、歌詞変えて唄った
SHAZNAってのがあったね。
60〜70年代ポップスはよく翻訳されてたよな
でもオブラディオブラダを太郎と花子に直すのはどうかと思った
東京ビートルズとか酷かったな
おーぷりーいいず
おまえーをー
だきしめーたーいー
HISの日本語訳は良かったよ。500マイルとか、神曲。
234 :
自治スレでLR改定議論中:2007/11/08(木) 19:45:05 ID:diHhmzM+
>>234 お前の書き込みが逮捕モノ。通報されたらお前の人生終わりw
今日こそミクに歌わせるトラック作るぞーと毎日思うんだけど気付いたら違うことしてる
今日もシンセのいじり方とか仕組みとか調べてたら日が暮れていた
毎日ポルナレフのコピペの気分だぜ…
>>220 はっぴいえんどあたりから全部年代に沿って聴けばいいとおもうよ^^
英語ベースで考えるからだめなんだ
237 :
95:2007/11/09(金) 01:46:47 ID:s5nZJ0SI
MUSIC CREATER4 (
>>55-57) 今日入手できた。
とりあえず問題なくReWireホストになれた。杞憂でした。
まだいじり倒してないけど、
7,000円前後でこれなら十分すぎるんじゃないかな。
すぺるみすorz
次のVOCALOIDの声優は何だか知らない名前だなぁ〜と思ってググったら十勝の人か。
カイトとann買おうと思ってたけど悩むなw
トカチ起用はニコ受けを狙ってるのかな?
>>240 単に着ボイスでつきあいのある事務所の安く使える新人だから、ってだけだと思うぞ。
だからミク発売前後には02はとかちって決まってたんだってば
ついでに昨日のwat氏のblogのコメントみると03も決まってる模様
中の人には5%くらいロイヤリティ払ってあげてもいいと思うんだ
事務所は0.002%ね。
そのくらいの契約書交わしてやれよ(´・ω・`)
DTMスキル0にも関わらず勢いで初音購入した口
ようやく設定のいじり方やピッチベンドの使い方を理解したんだけど
急に活き活きと歌ってくれるようになってなんか楽しくなってきたよ
英語の歌でうまく歌わなくてへこんでたけど、がんばれそうだ
初期設定って結構罠なトコがあるのね
>>245 気長に頑張れよ。ニコニコにアップされる日を待ってるぞw
任意のVOCALOIDに
S-YXG100plus + Poly-VL + XGworks(lite) + SGEasyEditor
辺りを同梱した Hello!Music!Vocaloidパッケージ みたいな
ソフトウェアだけで最低限完結する入門キットみたいな
手持ち機材が無いDTMド初心者向けのラインナップが欲しい
ヤマハが静か過ぎるのが異様
そんな化石だらけのパッケージから入ってもその後困るだろ
ミクエンジンはヤマハだろ
他のメーカーのほうが、先に食いついてきてるものな。
ボーカロイドはヤマハの中でも冷遇されてるのかな?
開発に関係してるのも少数みたいだし。
>>247 今ならCubase AI4とか付けるべきだろう。
Rolandに入門者向けラインナップ負けすぎなのなんとかならんものか…。
クリプトンで同梱パッケージを売ればいいんじゃないの?
3000円くらいアップでCubase AI4とか、他にも入門用の
ソフトを抱き合わせなら、売れそうだが。
ついでに、DTMマガジンとくんで、ボーカロイド増刊号を
入れるとか。
>253
MIDI加工&打ち込み作業の比重が重いVOCALOIDとの連携には
実はXGworksやSOL系の方が相性が良かったりするんだよね
>252
VOCALOIDに関わらずYAMAHAのソフト開発系は他社と比べて
冷遇っぷりが目に付くね、技術的な素地は良さそうなのに残念だ
DTMマガジン必死だなw
>>258 そりゃPC系雑誌全般が斜陽の時代だし、必死なのは当然だろうw
必死でなにが悪い、そんなんじゃ世の中生き残れないぞ
使えない奴は切り捨てる時代だしよ
>>237 人柱乙。
お、ReWireホストになれるんだ。
SONARベースのDAWに、高品位ソフトシンセTTS-1など付いていていて、
7000円ちゅうのは、ローランドは初心者ホイホイ価格設定しすぎだな。
>>237 もし可能なら、VST周りをチェックしてくれるとすげーうれしいかも
>>257 予約入れておかないとまた買いそびれてしまいそうだな・・・
>>63 ミュージ郎懐かしいな。
昔から初心者を卒業できてない俺ww
>262
VSTはちゃんと使える。
家の環境では、ReWireを使うと終了出来なくなるし、ノイズが激しくなるのでどこの設定が悪いか調査中。
SSW7だと問題無いのだが。
こっちにも書いとくか・・・2スレに書いて申し訳無いけど
同じ境遇の人居ませんか?
あら!?
VocaloidのVSTiって・・・・・44.1Kcしか使えないのか????
うち、Rosendahlも02RもPCも・・・全部48Kcだから・・・
つかえねぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
って人
だから何?
48w
>>267 そもそもVOCALOIDのVSTiがまともに動く環境自体が
あまりないみたいなんだが。
VOCALOID側の設定には44.1K/48K/96Kとあるけど、
そっち直してないとかいうオチ?
>>270 自己解決・・・したかも・・・?
因みにVOCALOID2 Editorは48kHzでやってる。
VSTiに「Vocaloid Realtime」突っ込むと
WARNING: VOCALOID VSTi may cause noise or intermittent playback at this sampling rate.
44.1kHz is recommended.
が出る。
エキサイトの翻訳にかけてみた・・・・
警告: VOCALOID VSTiはこの標本抽出率で雑音か間欠再生を引き起こすかもしれません。
44.1kHzはお勧めです。
どうやらNuendoでのバッファの設定に問題がありそうだ・・・
P.S:サンプリングレートを「kHz」じゃなく「Kc」と言ってた・・・オッサン丸出しだ・・・orz
>>272 そう、普通のVocaloid VSTiより
Vocaloid Realtimeの方が・・・
Delay
Decay
Breathiness
Brightness
Clearness
Opening
Gender
って・・・細かく設定できるからいいなぁと思ったんだけどね。
どうやってもNuendoじゃ44.1kHzを勧められる。
なんか・・・様々なソフトやハードの動作確認に「Nuendo」が書かれてるのって少ないな・・・
まぁCubaseと変わりないんだろうけど・・・・
実質Cubaseだろ
275 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/14(水) 17:32:56 ID:yQIt+but
うpスレはちゃんとあるんだからあちこちに貼っても嫌われるだけだよ
ページを表示できません。
検索中のページは現在、利用できません。Web サイトに技術的な問題が発生しているか、ブラウザの設定を調整する必要があります。
nuendo持ってるくせになんでそんなビギナーちっくな質問を
>>278 普段VSTiを使わないんですよね
ハードウェア音源が好きなもんで・・・
VST使わないならますますNuendoとかCubase使ってる理由がよくわからんな
>>280 >普段VSTiを使わないんですよね
>ハードウェア音源が好きなもんで・・・
ヌエってrewireあるよね?
VSTiの方はどちらもリアルタイム演奏性重視で音質はその次じゃないかと。
C2D E6700でも他にwave一本でリアルタイムレンダリングは結構きついし、
rewireで動く環境で、相性も問題ないなら、rewireをお勧めするよ。rewireでタイミングとか
詰めてからサンプリングレートを指定してwave書き出し、ヌエのオーディオトラックに貼り付け、でいいように思うけど。
しかし・・・ヘルツでなくてサイクルが出るってことは・・・
poly6を新品で売り出したのを知ってるオッサン世代な僕から見てもかなり世代が上な感じ・・・
>>281 仕事がMAなんですよ。
効果仕込みとかで使うから、だからNuendo・・・
>>282 Rewire・・・忘れてた^^;
マリガd
>>poly6を新品で売り出したのを知ってるオッサン世代な
Poly6??? Polysixじゃなくて?
そうね、年齢がこれで分かるかどうかは分からないけど
YMOとかのライブにはよく行ったよ。
仕事でSynclavier使ったりもしてた。
284 :
282:2007/11/16(金) 01:45:14 ID:LxiWEmqV
>>283 製品名をきっちり書くと、はい、polysixであります。
(んが、仲間内では「ぽりろく」って呼んでた・・・)
rewireなんだけど、Cubase4.0.2では問題なく使えてたんだけど、
最近出たアップデートを当てたら(4.0.2 -> 4.1)うちではちょっと音がプチプチ
いいはじめましたよ・・・なんで、「相性」ってのはそのあたりの話です。
あと、SONARだっけ?はrewideの相性悪いとかなんかそんな話を読んだ気もしますが、
自分では使ってないので、これは無視で。
>YMOとかのライブにはよく行ったよ。
やっぱし僕よりは若干上かなぁ・・・
c/s って、現場では割と後年まで使われてたんですか?
(僕の頭の中のイメージだと60年代以前な感じですけど)
とおもったら
ttp://www.asahionkyo.co.jp/office/syahold/orm_10.htm c/sからHzへITUの公式表記が移ったのが1973年だそうな。
ミクは声を生成するソフトで、ベース・ドラムは別ソフトで作る、でおk?
ミクでマリオはすげえと思った。
>>287 レスありがとう
てっきり作れると思って、良く調べないで買ってしまった
フリーであるかな。調べてみるよ
フリーでそろえても、満足できなくて製品買うと予想。
Domino+MSGSとかで練習したらいいよ
292 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/17(土) 03:39:25 ID:r8aYVu4N
293 :
292:2007/11/17(土) 04:05:50 ID:r8aYVu4N
はぁはぁ1546405454
ミクのおかげでDTMヲタ復活した俺がきましたよみなさんこんばんは。
ニコニコとか見てるとクオリティ高い動画は自作カラオケが凝ってるなぁ。
おいらリズムパートはlm-7とかしょぼい音源で作ってたけど、みんな
ezドラマーとか使ってるの?
カッチョエェスネアとか鳴らしたいけど・・・
もうしばらくMS midiでいっか。
299 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/19(月) 18:29:18 ID:LytHzoOU
DTMやった事無いけど初音ミク買ってきた
音符を分割して複数文字の歌詞を流し込む事ってできるかな?
300 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/19(月) 18:35:25 ID:sSzI7f+H
301 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/19(月) 18:36:44 ID:LytHzoOU
>>300 分割ってどうすればいいのかな?
困った全然わからねーぜ
302 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/19(月) 18:40:56 ID:sSzI7f+H
>>301 音符にカーソル当てると矢印出るじゃん。それで伸ばしたり縮めたりできるじゃん。
303 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/19(月) 18:48:59 ID:LytHzoOU
>>302 なるほど
サンクス
ちっちゃい「っ」って発音させるの難しいね
無音、または直前の音のDYNを途中から極端に下げる。
細かく再現したければDYNを上げてから下げる。
マニュアルに書いてなかったか?w
音伸ばすやり方もわからないとは・・・割れじゃないだろうな
ま、取り説読まずに体で覚える派の人なんだろうけど、そうじゃない派の人でも
30型LCDに解像度2560x1600とかだとグラボによってはノート拡大するカーソルが
激しく点滅して音伸ばせない時もあったりなかったり。
それはともかく。
↑の方に出てたSoundFontなるものをググってTiMidityインスコして.sf2落として
.cfgをエディタでごにょごにょする所まで来たけど、デフォの音色以外に変える
方法が解らない・・・。
あんな薄いマニュアル読んでやれよw
きょうび、PS2のゲームだってもうちょっと分厚いマニュアルついてるぞ
310 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/20(火) 07:35:11 ID:+1Z1p4cF
音痴対策の色紙も読んでおけよ
本格的なDTMソフトだとマニュアルが700P 500P 100P*2の4冊ついてる場合があるからな
ミクのマニュアルなんかチラシくらいにしか思えんw
SFZってもう落とせないの?
313 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/20(火) 21:47:07 ID:m+WGAHSp
J-POPのMIDIを配布してるサイトから拝借して、ミクで読み込んだら
すごく音重なってて、別トラックに分けようとしても重なりすぎてて
歌う部分だけほしいんだけど、どうしたらいいですか?
>>313 まずそのMIDIを別のシーケンスソフトで開く。
その中では数チャンネル使って楽器別にパート分けしてるだろうから、
ボーカルっぽいパートだけ見つけたらそれ以外のパートは全部削除。
んでミクに読み込ませる。
315 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/20(火) 21:57:15 ID:m+WGAHSp
>>314 質問に答えてくれてありがとうございます!!
シーケンスソフトってフリーでお勧めのソフトありますか?
あれば教えていただけるとうれしいです。
自分はフリーソフトを使ってないからよく知らないので、
お勧めってのはできないかなー
ググるなり窓の杜漁るなりして自分に合ったのを探すのがいいかと。
このスレでもなんか紹介されてなかったかな?他のスレだったかな・・・?
お役に立てずに申し訳ない。
317 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/20(火) 22:10:29 ID:m+WGAHSp
>>316 そうですか
探してたらMusic Studioっていうフリーソフト見つけたんでそれを使って
やってみます。
あと、余計なお世話かもしれないけど・・・
最初は拾い物のMidiから抽出して色々楽しむのもありけど、
慣れたら是非ボーカルパートだけでも自分で音取りできるようになったほうがいいかもね。
もっと慣れたらオケまで自作・・・できたら楽しいよ^^
319 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/20(火) 22:35:21 ID:OzOhDduJ
これはPSPソフトで出せば良かったのでは? いつでもどこでもできるじゃないか!
>>319 ひさびさのPC買い替え促進キラーコンテンツって
くらい重いソフトなのにw
>319
PSPってなに
>323
PaintShopProのこと。
327 :
323:2007/11/21(水) 02:03:07 ID:ga3EQC+a
ありがとう。
ネコを入れる篭の事だったのか。
328 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/21(水) 08:30:44 ID:LtNhtm36
「できればフリーで」っていうのをまたよく見掛けるようななったな
ミク厨氏ね
329 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/21(水) 09:18:56 ID:OWCIYaN6
衝動買いしてしまった。とうぶん使うつもりはないが。
それにしても高すぎ。これだけ売れたんだからもっと値引きしろ。
というかむしろしゃべりの機能に特化して売れば1000万台売れる可能性がある。そっちの方はDTM層にとどまらないし。
あるいはソフトはタダにして歌手としてデビューすればもっと儲かるかも。CDなら何枚も発売できるし。
みんな
>>329を見るな!目をやられるぞ!ぐあぁー!
332 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/21(水) 11:51:00 ID:0sXOpuel
329は間違いなく低脳
329自分の稼ぎで生活してないだろ
334 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/21(水) 15:07:28 ID:edTJfTYN
335 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/21(水) 15:22:42 ID:WcmIv9aB
>>334 DPN…。DTMと音は似てるけど、Dしか合ってないw
DPNとは一体w
ドプン
デスクトップ・ぷち・ねんど
338 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/21(水) 18:16:16 ID:Je0wiq/J
,l、::::::::::::::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
,ハ::`丶、:::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_,, -‐:〈
{;;;;ヽ、:::::`丶、:::::::::::::l:;:;:;:;:;:; ィ";:;:;:;:;:;:;:}
,l;;;;;;;;;シ丶、:::::::`:`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"´;;l
fうl;;;ミミ、 ``丶 、::::::::,: - ''"´ リ;;;;;;f-、
{ l l;;;;;ッ=` (三> `^´ (三シ ム;;;;;;ソl}
t !;;;リ _,,...,,_ _,,..,,_ l;;;//
゙l ヾ;l :'ィテヘ9ンミ ,: ',シヒ9ン、 l;//
`ーll! `''==ヲ' l:.:^''==彡'" ,!リノ
ll ` '' " l:.:.:` '' " ,i;;l´
li, ,r .: :.ヽ、 ,:,り
t、 / ゙ー、 ,r '゙ヽ /,K′
ゝ、 ,:' :~: } // /ヽ、
/{lヽ ,ィ==ニニ==,ノ,ノ7 /:.:.:.:ヾニヽ
, ィ/:.:い ヽ `` ー一 ''"/,/,/:.:.:.:.:.:.:.:ソ }- 、、
/ /:.:.:.:ヽヽ `' ー‐ -- '"//:.:.:.:.:.:.:/ / ` 丶、
,, - { ヾ:.:.:.:.ヽ丶 //:.:.:.:.:, -'" ,/ ` 丶 、
,, - ''" 丶、 `` ーゝ、ヽ.,_,,ィ"ェくユ- ''" , ィ"
宣
伝
ご
く
ろ
う
さ
ん
342 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/22(木) 01:35:56 ID:1OF8UOKU
今週号の絶望先生にミクきたーーー
ミクからDTM知った人はもう自重してくれ…
サッカーでシュートって何ですか?って感じの必要最低限の知識も知らない奴が増えて来て正直困る。
質問も返答しにくいし。
どうせ君達は一過性のブームに乗っ取って動き半年ぐらいしたら皆曲作りなんてどうでもよくなっているんだろうな。
中途半端にDTMやっても時間の無駄だよ
こういうのが多いんなら衰退するはずだなDTM
返答しにくい質問ならググレですましとけ
>>341 エロゲの声とかって、完全に規約違反じゃん。
>>344 どの世界でも
>>343のようなバカはいるものさ
自分の世界を守りたいがためにね
ま、こういうオロカモノは少数なのがせめてもの救い
学生のころ、音楽の授業で音符にドレミ書かなきゃリコーダーも吹けなかった(しかも糞下手)なのにミク買った俺が来ましたよっとw
心配するなそれでもギターを買う奴、シンセサイザーを買う奴なんていくらでも居る
その列に初音ミクが加わっただけだw
そういうレベルの人にはBand in a Boxを同時に買うことをお奨め。もはやプロ。
353 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/23(金) 02:18:48 ID:KNBGgkYu
カラオケで歌を歌えるなら大丈夫さ
ついでに安いのでもかまわんからキーボードがあると便利
別に弾けなくたっていいんだ、音を合わせられればw
むしろ初心者なら、入力用キーボードも一緒に買ってしまったほうがいい。
子供用のでもMIDI付いてることあるから中古屋でキーボードを見たら、ちょっと
ウラを見てみるといい。
そういう初心者さんたちが持ってるPCにMIDI入力端子なんかついてるかな?
USB-MIDIインターフェースで繋げるんじゃないの
358 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/23(金) 21:09:18 ID:X2TifUwA
SSWを今買うとは…まあ最初はなんでもいいとは思うが
慣れるにつれて乗換願望が膨らむこと必至
>>352 >そういうレベルの人にはBand in a Boxをお奨め
Band in a Boxで、MIDIを作るという意味ですか?
Band in a Box 16に「MP3、WAV等から、キーやコードの自動検出機能」っていうのがあるんだけど
この機能使って、ボーカルパートを探して、MIDIを作れるんだろか?
もちろん、ズレてる所はあるだろうけど。
>この機能使って、ボーカルパートを探して、MIDIを作れるんだろか?
BIABはそういうソフトじゃないよ
でも買ってくればだいたいプロの作曲家もしくは猫が作るのと同じレベルの曲が一瞬でできます
>だいたいプロの作曲家もしくは猫が作るのと同じレベルの曲
幅広すぎだろ
自動作曲か。そこまでいくと自分で作ったとは
言いがたいような気もするんだが、どうなんだろう。
下手でも自分で作るところに面白みが
あるような気がしてるんだが。
技術的な面白さがあるというのは分かるんだが。
>>363 その通りだな。
下手糞でもいいじゃないか。自分で作った、それが個性ってもんだ。
>>363-364 自動でもいいじゃないか
好みのものが出来上がれば
それが音を楽しむってもんだ
マジレスすると、「音楽の勉強」に絶えられるかどうかですな
多くの一般人は「音楽の勉強」を苦痛に感じるし
DTM板でよく見かけるようなオリジナルを絶対視するようなこともない
366 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/24(土) 19:47:06 ID:2UZ4hL3T
ドレミの音符も読めないのにミクを買った奴もかなりいるだろう
ミクの声がガサガサしてるというか、Waveの波形見てもひび割れたみたいな
変な波形になってて、音に夾雑物が混ざってるみたいで耳障りなんですが、
もっと澄んだ声にできないもんでしょうか。
Brethinessとか最低に設定してもこれですから。
完成した音を加工したらいいんじゃね?
BIABは音楽の勉強にもなるんだよ。
それに、自動作曲とはいうけど、
自分の好きなアーティストの曲やジャンルから
気に入ったフレーズやコード進行を拝借…もとえ
淫スパイ屋されて曲を作るのと同じ感覚。
そこには音楽への果てしない情熱を持ちながらも
多くの人が経験や技量不足で超えられない壁を
やすやすと超えさせてくれる英知が詰まってる。
猫かプロか、それがBIAB。
>>368 音に丸みを加えたりはできるのですが、それだと決してクリアな
澄んだ声にはなりません。輪郭が失われてしまって。
んじゃエッジも上げれば良いじゃないか
372 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/24(土) 21:40:10 ID:T78iSi5A
1.CDのカラオケデータを使った
2.楽譜を手に入れた
3.耳コピした
指揮者をやるような人はオーケストラのたった一楽器が
ちょっと演奏をミスしただけでそれが聞き取れるんだよ。
耳コピなんて少し鍛えれば誰にでもできるようになる。
>>372 や。の人はカラオケをそのまま使っていたような気がする。
カラオケがなければ普通に耳コピーでしょ。
耳コピは音階はわかるようになったけど音符の長さとか次に行くタイミングが難しくて萎えた
>>375 俺もw
何気に時間かかるんだよな、アレ
スコアなんて読むのも書くのも時間かかってしょうがない
どうせ耳コピはできる人は本当にすぐできるようになるから
耳コピから入れるなら耳コピから入ったほうがいい
単に人によって向き不向きがあるだけ
>>375,376
ミクむけのメロディのコピーかな?
vocaloid editorの画面だとピアノロールだから五線譜とは微妙に違うけど
やってることは基本的には五線譜に音符で書くのと一緒だよね。
自分はエレキベース弾いてるんだけど、自分で拾った音を譜面に比較的スムーズに
書けるようになるまでは5〜10曲くらいかかったよ。
単音ででも、比較的スムーズに鍵盤が弾けるならメロディを拾うたびに、DAWの方で
データつくっていく方が早いと思うけど、ピアノロールに入れていくのなら、まぁ、
音を拾う度に入力するのもありとは思うけど、五線譜に書いてから入れてみるのも
ありかもね。
ちなみに五線譜はヤマハあたりで売ってるようなやつは高いので、
マルマンあたりが出している(最近あんまりみかけないけど)ルーズリーフのヤツが
安くておすすめ。
紙をつかわんのなら、五線譜入力ができるDAWも結構あるから、そういうのに譜面のイメージで
書いていくのもいいと思う。
ただ、譜面の記載とボーカル(他の楽器もそうだけど)が、その長さの音をきっちり出すかどうか
(テヌートかスタッカートか)は別物なので、まぁいったん譜面のイメージで入れてみてから
いわゆる「ゲートタイム」というか実際に音が出ている区間の調整をすることにはなるとは思うけど・・・
もしDTMなりバンドなりの形式で音楽を続けることになるなら、譜面は読み書きできないよりは
出来た方が便利なことが多いとは思うなー(できなくてもスゴイ人はたくさんいるけど。)
379 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/25(日) 00:20:31 ID:No87ID/U
392 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2007/11/22(木) 06:56:32 ID:mwsJV+VS
>>369 もちろん、「選択」というのが創造行為であることは分かってるし、
勉強になるということでは凄くいい教材だと思う。
でも音をさぐりながら、「ああこの音が合うんだ」とか発見する喜び
というのもいいと思うんだよね。それで一生楽しめるわけだし。
なんというか、最初から小説のオチを見てしまうようなものかなと。
DTM未経験者なので初音ミク買う前にオケ用意
出来るようになろうと思って、
ボーカルリデューサーでボーカル除去
→採譜の達人でMIDI化
→Dominoで要らない音を削る+調整
でピアノ伴奏を耳コピしてました。
手間かかりますね。好きな曲だからそれなりに楽しいけど。
仕事で業務系プログラマやっている影響もしれないけど
GateとかVelocityとか単純化したくなってきりのいい値に
して、あとで聞き直すと何か機械的な感じになっている。
賽の河原の石積みみたいというのがわかる気がしてきました。
>ボーカルリデューサーでボーカル除去
>→採譜の達人でMIDI化
この過程のせいで余分に手間かかってるんじゃねーのw
どう考えても最初から耳コピしたほうが速いような
ミクが英語の歌詞のところをちゃんとうたってくれない(;ω;)
これ意外に難しいね・・・
日本語用だからな。
空耳というか、orangeなら「おーれん」って入力するようなやり方何て言ったっけ。
386 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/25(日) 16:42:22 ID:MvejoC89
つーかミク買う人って既存の曲を歌わせる目的ばっかり?
自作曲やらんのか?
388 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/25(日) 18:01:14 ID:S36hJy32
初音ミク好きでも嫌いでも無いけど最近ちょっと酷すぎる
完全に信者の人海戦術じゃん、ただ初音ミクだからって
良し悪し考え無いでにマイリスト入れないでよ
もっと他ジャンルの動画見てしっかり吟味して
ただ歌わせただけで1位とか舐めてるとしか思えないから
皆初音ミクを抜かしたランキングが正常なランキングだと思ってるよ、実際
別にランキングのためにリストに入れてるわけでは無いと思うんだが・・・
391 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/25(日) 18:44:58 ID:S36hJy32
ランキングにはいったからってなんかいいことあるの?
>>389 これ、おもっきりテンプレコピペです
釣られないよう
>>389 良いものは良いと思うけどな。
ランキング自体の信憑性のほうが問題だと思うぞ。
初音ミク除いたって残ったものが正常?
逆だ逆。
全部異常。
異常の中で初音ミクが目立ってるだけ。
>完全に信者の人海戦術じゃん
それ言い出したらランキング自体…
で、話を戻すとミク関連のUP数を考えれば、妥当な線じゃない?
数が多すぎるんだよ。
多ければ駄作も増えるが、いいものも増えてるわけで。
UP数が少ないジャンルが消し飛ぶ可能性だってあるわけで。
いいことだとは言わないけどさ。
てst
規制解除きたああああああああああああぁぁぁぁあああぁぁ
オリジナルうpしてるけど飽和状態で神曲やネタ曲以外は再生数伸びなくなったな
ニコニコにあるやつ聞いたけどみんなうまいね〜
リバーブとかエフェクターもかけてるんだね
>>395 自貼りしたまえ
うp主コメントは検索対象だから、「こういうキーワードで検索する人にぜひ聴いてほしい」ってのがあったら
うp主コメおよび汎用タグで対応しといたほうがいいよ
ジャンル名とかそういうの
>初音ミクを抜かしたランキングが正常なランキング
ランキングなんて所詮は見ず知らずの人間が何回見たかってだけの話
その動画の質を担保するものではないし、ましてや自分にとってドウか?
なんてのはまったく関係無い。
そんなものを金科玉条にしてる己を恥じろ。
ミクタンの歌声ってリバーブ掛けないとまともに聴けなくない?
作り方がヘタなだけ?
その辺は他のDTM音源と事情は同じだと思うけどな
全くエフェクトかけずに使える音ってあんまないんじゃない?
>>401 人間でもそうだよ
一部を除いて大多数の歌手はないときけたもんじゃない
>>401 ちまたに流れてる歌は人間の歌もほとんどそうだよ。
リバーブだけじゃなく切り張り加工、補正はあたりまえ。
たまにそんなの必要な神みたいに上手い本物の歌手もいるが・・・
耳コピなんてできないから人様の作ったMIDIからVOAL抜いてVOCALOID EDITORで読み込み&歌詞打ち込み。
ここまではまぁ問題ないんだが調教がムズいな・・・
ニコ動に上げてる職人さん達の作品みたいには歌ってくれんわorz
407 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/26(月) 14:16:24 ID:x0no3yFi
歌声にエフェクター処理は必須。
これをうまく使いこなしている一部のUp主の作品のように
同じミクでも、一聴しただけで、だれだれの作品と分かる
くらいの違いも出てくる。
奥も深く、リバーブ、ディレイ以外にも、コンプレッサー、
デュエッサー、ピッチ調整など、微妙な調整にこだわり
はじめたらはまる。その分、きりがなくなるけどね。
408 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/26(月) 14:34:16 ID:0Isk8h7N
アレンジとか。なんかあるんだろ。自動でやってくれるようなソフトとかさ。
そうそう、俺もこの前までは、
「最近のDJは、1小節単位でループ回してミックスするなんてすげえな。」と思ってたけど。
ソフトで簡単に出来るんじゃん。
回等してくれた人サンクス!
音楽の完成度はエフェクト含めての事なのね・・・
耳コピもできないし音感も無くてどうにもならないけどアンインストするのはもったいないから卑猥な言葉喋らせてついでに動画も作っておかしな方向に進んでるのは俺以外にも居るはず
>>411 俺もそうだ。
折角買ったんだから、曲作ろうかと思ったけどあっさり挫折した。
しょーがねーから、色々喋らせてるぜ。
今わまだロボっとみたいに無機質で、変な外人みたいなイントネーションだが、
いつか喋りでみっくみくにさせてやる。
くくく・・・今宵もいい声で鳴きよるわ。
>>411 どんな方向の音楽か知らんが楽譜買うなりすりゃいいじゃん
スマン。DTM板だったか。
つい脊髄反射で変なノリ全開で書き込んじまった。
自重するわ。
>>411 コピーじゃなくて自分で作ってみればいいじゃん。
どんなに下手糞でも自分で作ればそれが個性さ(´∀`)
エフェクトかけるのは元が悪いからと考えてそうな人も結構いるんだな・・
でもさ、CDに合わせて自分で歌うことは出来るんだよね。
その時点で音感は問題ないよ。
>>406 確かにそれは楽かもしれないが、1から打ち込んだほうが綺麗に歌わせられるよ。
楽器にスタッカートやレガートといった奏法があるように、
ボーカロイドの打ち込みにもテクがある。
曲出来るけどPV作れんw
1番: Aメロ、Bメロ、サビ 2番: 1番のコピペ、ギターちょろちょろ、サビ、エンディング
学校の音楽授業じゃないんだからこんなワンパターン止めようぜ
買ったはいいが面倒くさすぎて
すぐにマイクを引っ張り出して自分で歌ったわ。
オリジナルでメロディラインは作れるんだが伴奏が全くもって出来ない
簡単に作れる方法あるかな
Band in a Boxとかの自動伴奏を使ってみたら?
426 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/27(火) 08:32:42 ID:jUwJDBDJ
作曲も自動でやってくれるソフトがあるだろ。あれで作ってメロディーだけを
ミクにいれて適当に詩をぶち込めば30点ぐらいの曲にはなるだろw
後は元の曲とあわせてもいいし、でもそれだとバレバレなので別のソフトで
ちょっと凝ったアレンジをすれば、まっほとんど完璧なオリジナルになる。
ていうか。音楽に素養のない人はそうやってクリエイティブのまねごとを
していると思うけど違うのか?
>>426 歌手なんかのパフォーマーも、ミキシングなんかのエンジニアも、クリエイティブだろ。
428 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/27(火) 09:45:13 ID:96WQTapP
>424
自分も初心者なんで、シンガーソングライター5.0Liteってやつの
「マイク付」(ホントにマイクが同梱されてる)の買ってみた。
で、メロディは結局入力しなきゃならないんだけど、コードの自動判定
てのつかってコードを探してくれて、そのあと自動演奏パターンを選んで
曲ができるから便利。あと、チュートリアルDVDが親切。
でも、パターンは値段が高いバージョンと比べたらすごく少ないから、
スーパーで流れてるいかにもってのがいやなら、値段が高いの買うほうが良いかも。
でも、音頭とかのはなくて、思い切り演歌っぽい伴奏がJ-ソウルてのにはいってたりとか
間奏・OPにつかえるのがなぜかクラッシックだったりとかする。
あと、スコアで全パートが見えるのは元ブラバンの自分にはGJかな。
そのあと勢いでMusic Creator4をかったけど、チュートリアルがなかったりして
インストしたまま使えてない状態。こちはパートごとにしか譜面は表示できない。
どんなに試してもReWireが動かない
(ミク側から再生ボタン押すとMC4は再生されるがミクが動かない)
ので、初心者にはきついなって感じ。
参考までに。
430 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/27(火) 11:27:01 ID:96WQTapP
うーん、楽器屋さんとかいかないと置いてないみたい>Band-in the-box
SSW5.0LiteとMC4はソフマップとかビックカメラで在庫が一番多い
(もしかして売れ残ってるだけか?)
431 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/27(火) 11:34:16 ID:96WQTapP
あとACIDっていうソニーのソフトは何種類もあって、初心者おことわり
のオーラがでてたからかわなかった。SOLAR7(だっけ?)てのが6万円
ちかくで、思わず拝んでしまった。
432 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/27(火) 12:23:44 ID:+SJ1VqoA
他人が作ったので音外れてるなーとかは分かるが自分で作ってるとどうしていいかワカラン
誰か貼ると思ったよ
>>424 下手糞でもいいじゃん。自分で一から作ろうぜ!
なんかサッパリ分からん…
マニュアル読んでも分からんのだが…
どこがわからないか勇気を出してコクっちゃいなYO!
439 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/27(火) 21:49:40 ID:EE4Pr0M5
俺なんか、「あ・い・し・て・るー」って言わせて、そこで止まってる!
とりあえず繰り返しまくってみたらどうだろう。
あいしてあいしてあいしてあいしてあいしてあいして……
モルスァ!
とりあえずミク単体じゃ使い物にならんよ。
他のソフトで作ったMIDIを読み込ませなきゃ。
>>439 アクエリオンをサビだけで挫折したのか。
>>439 「空に太陽がある限り」とはなかなか渋いな。
ゴスペラーズかと思った。
wavをmidiに変換するソフトもあるし
このごろ気がついたが譜面も読み取ってくれるソフトもある。
使ったことはないけどw
楽して楽しめw
初心者には、vsqファイルをうpしてくれてる作者は神だわ。
津軽海峡冬景色のvsqも見せて欲しいな・・・。
島唄風なのを作ってみたけど、それに合わせる三線の音源が無いことに気付いた
手持ちの三味線音源じゃペナッペナな音しか出ないぜ
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
>>446 そういうのって、意外と難しいんだよな。
結局、知識が無いとちっとも楽できない。
>>439 内田有紀ですか。私も時間ができたら初音さんに歌ってもらおうと思っていた曲ですな(違
>>448 三味線の奏法も知らずにMIDI音源で三味線協奏曲へ短調作った俺が居ますよっと(;´Д`)
452 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/28(水) 21:41:39 ID:Ifei8r6F
453 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/28(水) 21:59:20 ID:AsaGkbQP
「あ・い・し・て・るー」
これだけでも、俺にとっちゃ〜手強い!
3Dアニメは根気と金と愛さえあればなんとかなるけど本体は音感やセンス無いとどうにもならん
知人の誕生日にハッピーバースデー流してやりたいんだけど作るの挫折したorz
初音ミク難しいんだな。
458 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/28(水) 23:38:16 ID:6UFv6lN3
>>456 バースデイのスは子音だけが残るようにDYNをぐいっと削る。
イはちょこっとだけ聞こえるようにDYNを削る。とうまくいくかもよ。
>>457 日本では今年5月に切れた。自由に使える。
>>460 編曲の関係って、すでになんかオケに入れてあるものなのか?
んでまなかって誰だw
誰かCubaseSX3使ってVocaloidVSTi鳴った人いる?
Realtimeは鳴るけど、通常VSTiが鳴らない。もちろんVocaloidMIDI流し込みで。
どうしても鳴らないので必死に調べたら、SX3以前はNRPNの取り扱いがイマイチで鳴らないような予感。
Cubase4で鳴るのは知り合いの環境で確認済み。
OSクリーンインストールまでやっても全然ダメポorz
やっぱCubase4にアップグレードしか手段がないのか?
環境
i865PE P4-3.2GHz / Mem:2G
AI/FはE-Mu0404PCIとEdirolUA-1EXどっちでもナラネ
普通になりますよ。公式にも動作確認済みDAWとして書いてありますよ。
「ん」の発音記号が[n]のときと[J]の時があるのはどうして?
[J]のときは「んにー」って聞こえる・・・
467 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/29(木) 21:44:27 ID:chcRqBFG
なんか、かわいい
>>466 そもそも日本語の撥音(「ん」)が条件異音だから。
>>465 orz
マシン何使ってます?よかったら構成教えてください or 845、865系での動作情報ある?
公式に載ってる以上、やっぱシーケンサのせいじゃないよな。
もうクリプトンに頼るしかないけど解決しなさそうな予感。
チップセット相性とかでもう乗り換えるしかないのかも。
スタインバーグには「VSTiのせいでしょ」でツルっとかわされたw
>>471 音符をダブルクリックして編集モードにして、Alt+↓キーで発音記号編集にする。
多分、「J」が入っているから、それを「n」にする。
ちなみに、条件異音というのは、後ろに何の音が来るかによって発音が変わる音の事。
たとえば、「しんぷ」「しんく」「しんぐ」では同じ「ん」でも調音点(舌の位置など)が違う。
VOCALOID EDITORはこれを自動で判断して変更するようになっているので、
「ローソン」までにゅうりょくしただけであれば「N\」になるけど、
後ろに「に」を置いた時点で「J」に変化する。
後ろに何を置いても変更しないようにしたければ、右クリックして音符のプロパティを出し、
発音記号の下にあるプロテクトにチェックを入れる。
余談だが、私は
>>471の前者の発音もそれほど不自然には聞こえなかった。
間違った。「しんく」と「しんぐ」の調音点は同じだな。
いまさらだけど、
I(アイ) とか
・・なーい
とか
「い」じゃなくて「え」って打つと、
意外となじむよ。
I(あえ)
・・なーえ
とかね。
475 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/30(金) 10:30:47 ID:rojDgAKl
だって楽譜、読めないんだろ??コードだって判らんだろ????
そーーーーーー云うのを宝の餅、クサレ、とか言うんだろ????
あっ、宝の持ち腐れ、か。
それと、やっぱりmidファイルが落としにくくなったのが痛い。
1999年頃までは職人のファイルがゴロゴロしてたんだけどなーーー。
でもまぁ、音符?音譜?楽譜わからなくてもいい、としよう。
そーーーーーなると、鍵盤かギターか何か弾けないとなぁ。ハーモニカでも
リコーダーでもいいけど、なんか、弾けないと。
ソフトいじってるだけじゃダメだよ。
476 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/30(金) 10:52:16 ID:8nBETgba
簡単にオリジナルを作る。まず、本屋にいって楽譜の載っている歌本を
買ってくる。ついでにコードもついていると便利。
で似たようなコード進行の曲を何曲もピックアップして後は元ネタが
分からなくなるまで混ぜ合わせこね回すwww
後は自動でアレンジを付けるソフトで、ますます元ネタが分からないアレンジをするw
まっ詩は適当に自力でつけは方がいいけどね。
477 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/30(金) 11:07:59 ID:rojDgAKl
↑
それ鮎の手法でしょドーゾ。歌詞はそれでいいけど
コードとか(笑)
楽譜読めないバンドマンやDTMerはものすごく多いぞ
プロですらいる
「始められない言い訳」をうだうだやってるぐらいなら
まず手探りで耳コピやってみろって話
一般的な楽譜を読めるようになるだけなら一週間かからん。3日でいい
>>472 サンクス!
発音記号をnに変えたら自然な「ん」になったよ(・∀・)
でもこの手法も万能じゃないみたいね・・・
箇所によってはnにするとまともな発音じゃなくなる。
>>476 俺も現存曲のコード進行パクった事ある。
メロディーや伴奏は原型が全く分からないように自作したが・・・
ちょっと後ろめたい思いもあるw
>>479 [楽譜が読める]ってどういう基準だよ?
読むだけなら、1時間もあれば読めるだろ。
楽譜を読みながら演奏は、1週間でもムリ。
482 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/30(金) 19:05:12 ID:8amVA7r+
楽譜を元にミクで打ち込める基準だよ
この板だったかクラ板だったか忘れたけど、「楽譜を読める」の基準は、
「楽譜を見ただけであたかも生演奏を聴いているように頭の中で演奏される」
ことらしい。
このレベルでなければ「楽譜が読める」と言ってはならないらしい。
ムリwww
484 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/30(金) 19:50:18 ID:8nBETgba
そいえばモーツアルトがどっかの楽譜持ち団禁止の教会に行って
難解な楽曲をたった一回聴いただけで全部譜面におこして見せたと
いう逸話があったようなw
>>484 それは別の能力。記憶のほうは障害者(アスペとか)じゃないと無理。
記譜のほうは、譜面の読み書きのほかに聴音能力が重要。
>>480 > でもこの手法も万能じゃないみたいね・・・
それこそ「条件異音」だからだよ。
後ろにマ行やパ行が来るところでやったらおかしくなる。
ギター譜ならなんとなく音が聞こえてくる。他はむりぽ orz
ギタリストだが、最初から耳コピやらされたんで
よっぽどわけわかんないフレーズでない限りはスコア見ないな
たまに「音は拾えるけど奏法が微妙にわかんない」
みたいなときにスコア立ち読みしたりするけど、見ても間違ってること多いし
今はタイムストレッチとかかけられるから結局耳で拾ったほうが1000倍速いよ
>>490 きかせていただきました。
調教(調節でもなんでもw)はおいといて、
ちょっとボーカルが聞き取りづらい・・・かなぁ。
ミクが歌ってるのはわかる、でも、歌詞が聞き取れない、って感じです。
(環境はSound Blaster audigy X-Fi/platinumに、CD900ST(ヘッドホン))
2番というのかどうかわからんけど「そしたら後ろの・・・」のあたりとか
オケが音量あがるところで、埋もれてるのが残念。
マリオペイントくらいしかやったことないDTM初心者だったけど
スローな曲なら自分の思い通りに歌わせられるようになってきた、超楽しい
しかし、歌を作ったはいいが伴奏を作れない事に気付いた・・・
ボーカル抜きソフトも使ってみたが、人様に聞かせられるモンじゃないし
ホントDTMは地獄だぜ!フゥハハハーハァー
漏れには耳コピなんて絶対無理!、と諦めてたけど
ボーカルだけなら楽器弾けなくても同じ音でリズムだけ打ち込んで後で聞き比べながら音程をつけていけばいいんだよな。
音感無いから時間が滅茶苦茶かかる悪寒がするが今度キーボード買って挑戦してみようかな・・・
>>493 ちなみに、その入れ方、ベースみたいなほぼ単音のパートを手弾きで
入れるときにも使える方法よ〜
あと、音を拾うのは慣れでスピードアップするから、とにかく数をこなそう〜
おまいらはまだ偉いよ。
オレがむかし最初のギター買ったときなんて、その後2年くらい放置してたもんなw
ミクとオケが全然馴染まねぇええええ 萎えるわ('A`)
ミックスでだいたい馴染むと思うが・・・
公式より。
------------------------
>>初音ミクを購入した人たちに対しての優待販売
現状、優待販売やそれに準じるサプライズを実行した場合、
とても大きな混乱を招く可能性があり、不可能と考えておりますが、
それに変わる代案と言うわけではありませんが全ての皆様にとってメリットを模索しており、
あわせて12/3頃に発表を行う予定となっております。今しばらくお待ちください。
------------------------
優待販売は無いようだな。
誰だ?デマとばしてたやつは?土下座して誤れ。
>>493 音感やリズム感なんてたいていの人はあとから身につけてるもんなんで
1曲まるまるコピーとかしただけでも最低レベルの音感は身につくと思うよ
できないからやらないって人多いけど、やってる人たちは
「やったからできるようになった」んであって、最初からできてるわけではない
500 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/02(日) 09:47:19 ID:lAv3Vy9v
>492 以前も上げたけど、ボーカルの音が取れるなら
シンガーソングライター5.0Liteがいいとおもうよ。
ボーカルの音だけ打ち込めば、その音に自動的にコードを探してくれて
あと、それに対して伴奏のアレンジを選ぶと曲ができる。
・・・ただ、曲ができるって水準のものでしかないけどね・・・・
>>500 いやまて、せっかくだから直販で
SSW8.0のクロスグレード版を買うんだ。
2万円で、アカデミックディスカウントより安いんだぞ。
MIDIに関してはCubaseとかSonarにない機能もあるし…
2万出すんだったらSONAR HS6買った方が幸せだと思うのは俺だけか?
SSWこそわりと人を選ぶソフトだと思う
古いソフトだしね
楽譜入力とか数値入力にこだわる昔気質の人向け?
DAWの性能は、SSWよりSONARが上。
コード進行で自動伴奏を生成するにはSSW。
ちゅか、SSWはアレンジャーだからな。
といっても、コード理論知らないと結局使いこなせないけど。
コード理論も分からず、楽器も弾けない人はACIDへ。
あと、SSWはバグがな…。
んー俺はSonarの方が人を選ぶとおもうなー
なんでもできすぎて、直感じゃ使えないでしょ
たとえばシンセラック関係
VSTi使うために再生用のオーディオトラック用意しないといけないけど
そのオーディオトラックのFXとしてに別のVSTiがアサインできちゃうとか
そうすると元のVSTiは鳴らないけど、出力元のMIDIトラックから
FXに入ってるVSTi指定するとそっちが鳴るとかー
「直感」とは何かって話だな。
例えば、ハード音源を使っていた人間は
Reasonをみるとマニュアルなしでも使える。
ハードまんまだから。
しかし、ハード音源を知らない人間には
ケーブルがゴテゴテしていて分かりずらい。
波形表示がなかったり数値入力がなかったり…。
わからないのはマニュアル読まないからだよ。単純に。
スコアエディタが使いやすいDAWはSSWしかない。
使う理由はそれだけ。
そもそもSSW以外は、どうしてあんなに使いにくいスコアエディタ載せてんだ。
どういう頭してんだろ。
外人はリアルタイム入力以外に興味ないから
ハードシンセなんかもそんな流れ
2ch的には、リアルタイム入力できない奴はバカ
という見下したトークでスレが流れて会話不成立
リアルタイムじゃなくてもピアノロールのほうが使いやすいという層も
>>505 >楽器も弾けない人はACIDへ。
それは言いすぎw 楽器=鍵盤じゃないでしょ。
ミクとACIDどう?
いつのまにか公式に鏡音レンとかいうのが増えてる…
ミクですら使いこなせてないというのに、二人も増えるのは無理ぽ。
>>515 双子は予想通りだろ。
男というのは想定外だったが。
予想の斜め上いかれちまったぜ・・・やるな、クリプトン。
>>515 先日までリン一人だったのに急遽変更されとるwww
第3弾は桑田佳祐の声・発声を完全に再現した奴キボンヌ
どのみち、マイブームは終わった感がある。
ブームでDTMソフト買うなよw
521 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/03(月) 20:40:13 ID:RwfzRV1A
せっかく買ったんだから極めればいいのに
522 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/03(月) 20:58:29 ID:4d5WuyGS
いや、おかげで、今はSONARにはまってる。
作曲面白い。
ミクは全然触ってない。
524 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/03(月) 22:54:00 ID:pyNTs7bA
>>523 右に同じだがうちはMC4 orz
そな裏山
Ballade3とかの糞使いにくさにくらべたらSONARは天国だよ
>>523 面白いというかまだ使いこなせない。
パリッパリのレーシングカーを免許取り立てて買っちまった感じToT
SONARが駄目なら落ちていく先はまだあるから。
でもこれか、Cubaseで止まれば外の苦労はしなくて済む
Ballade3とか懐かしいな
MIDファイルぶち壊して強制終了する様なソフトだったが
529 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/04(火) 04:44:14 ID:llcKMA0b
>>464のひとSX3で出来た?
ぼくも同じような症状で悩んだけど、多分初期設定でMIDIファイルの取り込みのところの
コントロールをオートメーションに変換みたいなチェックを外せば音はなると思う。
けど、すごいタイミングがずれる、、、から結局wavで吐き出したものを取り込み・・・
Cubase4じゃないとちゃんと動かないのかなぁ??
530 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/04(火) 08:32:07 ID:4vjWqcmM
ギターは弾けるのでコードは分かる。で?何を買えばみんなみたいに
かっこいい演奏にできるんだ。
>>530 ギター弾けるなら、伴奏は生録すればいいじゃん。
録音用のマイクとオーディオインターフェース買え。
ソフトはオーディオインターフェースに付いてる。
533 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/04(火) 13:06:10 ID:+UEcVh9A
>>534 SSWにVSCというのが微妙すぎる。。
>>534 うは・・・w
これ、今年の3月か4月にいっぺんはじまったやつやん。
ぽしゃってリセットかけたんか?
>>534 全80号ってどんだけ。。全部買ったら94500 円
>>537 リン&レン買ってDAW買ってDTMマガジンを定期購読するぐらいはできそうな値段だな。
80号って、1年半じゃない?
どういう購読層を想定してるんだろ?
普通、一ヶ月で飽きるか、自分で調べて上達して、他の専門書に移行するかじゃね?
律儀に1年半購読するってどんなんだ。
毎月10MBづつ分割ファイルがついてくる
全部つなげて解答するとVOCALOID2 CV-04 (石田彰)が
完成する
ならば買う
それよりミクのギャルゲーでも出した方が売れるんじゃね
>>536 仙台か静岡あたりに住んでないか?
デアゴスティーニは全国販売をする
半年前に1都市で偵察販売をする
544 :
536:2007/12/05(水) 00:49:08 ID:49/Xldd7
>>543 いんや、神奈川、川崎だよ〜
俺の知り合いも地元で6号まで見たとかいってたな。VSCの音色を一つずつ取り上げて行くんじゃなかったかな。
(初回はエレピだったような)
俺は3月末か4月頭に1号、2号まで書店で見かけた・・・
ただ、デアゴのサイトには出てなかったから、ひょっとしたらパイロットだったんかもね。
>>539 そんなにモチベーション保てないよね。
一曲しあげるのに1年半もかけられません。
上下巻でも長いくらいだ。
546 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/05(水) 09:04:25 ID:CPLPEcnZ
SSWを買ってきて、わかんねぇことは板で聞くのが早いし、おもすろいw
初音ミクに果てしなく興味あって毎日店で物欲しそうに眺めては
家に帰るんだけど、これって初心者が気軽に使えるモン?
DTMというひとつの趣味に専念できるほどの時間は無いので
気軽に、それなりーに長ーく楽しめたらいいなと思ってるん
だけど。
>>547 一応、単体でも動く。
けどアカペラしかできないから、伴奏が欲しけりゃDTM環境必要。
>>548 DTM環境っていかほどのもん?
なんか祖父でバンドソフトとのセット(25000円)があったんだけど、
初心者はコレでいける?
ちなみに俺モデラーでゲーマーでアニヲタで漫画ヲタなのでキー
ボード等の打ち込み機器を置く場所は少しもねえです。
パソコンのキーボードを打ち込みに使えるフリーソフトってなかったっけ?
>>549 伴奏作るだけならSSWライト5+RolandVSCでいいけど、
その場合はWAVEを合成するソフトが別途必要になる(ミクの声+伴奏)
あと、ミクの声はリバーブ掛けないと自然に聞こえない。
MIDIで伴奏も作れてオーディオトラックも合成できるソフトはDAWスレ参照。
音源はローランドとかヤマハとかのソフトシンセでもOK
Windows付属のやつはあまりに音質が・・・
ペンちゃんはあるけど、midiキーボードとして使うやり方がわかんね。
ペンちゃん側の設定って何かあるの?
>>553 ペンちゃんとMIDI Yokeなんかを組み合わせる。
ペンちゃんのMIDI OutをMIDI Yokeに、ペンちゃんで操作したいソフトのMIDI InをMIDI Yokeにする。
>>547 曲は作れるけどミクが使えないマカーをピアプロで探してコラボったらどうだ
556 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/05(水) 20:26:56 ID:GUsREcEc
なんか、にこにこでは完全にミクブーム去ったっぽいなあ
終わるの思ったより早かったかも
半日掛けてサビを調整したのに納得いかない出来に萎える('A`)
日が暮れるでしかし!!
>>558 ああランキングだとけっこう入ってるんだね
今さっきさ、初音ミクで検索かけたんだけど腐るほどあったけどコメントと再生数がどれも少なかったんだよね
だから誰もかれもやりすぎて飽きちゃったのかなと思った。
たくさんある中でもいいのだけ残るって感じなんだろうね
今必死に とかちつくちて をミクで書いてると予想してみる
ああ、そう言う事ね。
投稿数が多すぎなんだろう。
初音ミクで検索しないで、ランキングに上がってきたのだけ見てるのが俺。
>>556 何をもって「ブーム」と呼ぶのかはわからんが
■投稿数
今日12月5日に投稿された初音ミクタグの動画→90本
うちオリジナル曲→16本
11月の前半は平日は1日50本ペースだったので投稿数はこの1ヵ月で倍ぐらいまで増えてる。
■再生数
本日(12月5日)、みくみくにしてあげるがおっくせんまんを抜いて
歴代全動画で再生数3位になった(今はまたおっくせんまんが抜き返した)
マイリスト数は組曲に次いで全動画中2位。ちなみに76,199人。
ニコニコランキングは本日2位、11位、16位、19位、21位、25位…と相変わらず。
カテゴリを音楽に絞れば1位、3位、4位、5位、7位、9位と、ベスト10に6作品送り込んでいる。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1687881 今週の週間ニコニコランキング。
むしろあまりにもミクが増えすぎてアンチに叩かれている。
流行ってるから良いとかどうとかいう話じゃなく(間違いなくブームの終焉は来るのだし)、
何に基づいて発言してるかを問いたい
>>562 残念、調べるのに時間かけ過ぎたな。
入れ食い状態じゃないって事だろ。
単にアイマスとか東方と一緒で、ニコニコ内の1カテゴリとして定着しただけだろ
あるキーワードで検索して、どれもこれも再生とコメントが万単位でついてるものなんてないってのw
やべー、祖父でBAND IN A BOXとセットのやつ買ってきちゃった。
XBox360買おうと思って貯めてたポイント全てつぎ込んだぜヤフー。
そして使い方わかんねwwwwwなにこれwwwwww
とりあえずエディット画面で、スタート地点が0になってるのこれ
どうにかなんないの?シーケンストラックでは入力は1からしか
出来ないのに0〜1が表示されててウザい…モニター面積1/4
占有してるぞコイツ。
BIABってDAWじゃねーぞw
BIABは知らんが、猫ボタンを押すと自動で作曲してくれるんだろ?
後は、誌を書いてミクに歌わせればいいんじゃない?
そりゃそうだが・・・
今ミク使ってる人はほとんどニコ動へうp目的で使ってるのかね
違うよ。ニコ動へうpは大勢の意見が聞けるから技術向上の為だよ。俺は。
しかし2次絵一枚付いただけなのにこれだけ売れるんだな
よう、流行もので触ってみたいんだが買うまで行かないんだ
で、話だけ聞いてとりあえずMIDI作ってみたから誰かこれに歌詞、
というよりもむしろ掛け声つけてくれると嬉しい
DTM初心者なんでよくわかってないが
1.MIDIつくる
2.ミクで取り込んで歌詞設定
3.歌う
ってのが基本なんだよな。
とりあえず
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date61794.mid で、ベロなんとかとかいじらないでどれぐらいしゃべるんだか知りたい。
他力本願ですまないんだけど暇な人がいたらミクでやってみてはもらえまいか
うおおーありがてえ!
これからソレになってそっからアんななめらかにもなるんか
すげー
とりあえずはMIDIに慣れるのから進めるわ
>>574ありがとう
あんな適当(というか調整の仕方がまだわからん)なMIDIに声つてくれてサンクス
今更だけど「いーしやーきいもー、やーきたてーえー、やーきいもー」と最初に考えてた
音合わせてるうちになんか語数と音数が適当になっちゃったけど
577 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 02:47:33 ID:lkeWfcAr
ミク弄り出す遥か昔に勢いで買ったはいいが使いこなせず放置してたQY100を久々に引っ張り出してきた。
消しゴムみたいなヘボい鍵盤だけどMIDIケーブル繋げば一応キーボードとして使えるな。
>>570 ニコニコ動画とは限らないだろうけどネット上にあげることが目的な人がほとんどってとこは
間違いないと思う
でも実際使えなかったり一つあげて反応なしでほぼ辞める
580 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 15:55:02 ID:96nTUAnP
今回のでボーカロイド3の開発が早まればいいな
2でこのレベルだから3になったら
うへへへ
>>580 これだけ話題になったら開発は決定だろうな。
ユーザーが増えた分、操作性なんかのフィードバックも多いだろうし、
かなり使い勝手がよくなるんじゃないだろうかと期待する。
ところがどっこい
期待してるだけじゃだめ
ヤマハなりクリなりに要望を伝えるんだ
584 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 22:43:20 ID:lkeWfcAr
>>573 てめー人が6時間かけて丹精込めて作ったものスルーか!!!!111
音が大きくなってるのか高くなってるのかもわからん音痴にも使えるのだしてほしい
つマイク
つボイスレコーダ
>>584 スマヌ、
>>574で出来てきたのとリミックス聞いて寝ちゃってたんだ
それで仕事いっては今日中に帰ってこれんかった、いや今から見ると昨日中にか。それはそれとして
ありがとう
ところで反応おくれたのは申し訳ないんだが
さすがに6時間はたってないだろ
いやもちろn丑三つ時にすぐやってくれたのは嬉しいし参考になった、ありがとう
588 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 01:22:16 ID:8msk2QoW
うp主自演しすぎワラタwww
買ってきたのだが、インストールできない。容量は空いているのに、容量が一杯ですとの警告。
Eドライブに入れることは出来ないのだろうか?
本スレの1のwikiのよくある質問嫁
592 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 06:27:56 ID:FFLNS2RC
>>590 俺は内臓HHDを増設してパーティションしているのでEも使えるよw
ちなみに全部にXPを入れているので独立して起動もできるよw
内臓でしかもHHDかよ
かなり始まってるな
596 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 23:51:30 ID:2POIrPqQ
誌ねば?
そうだね
臣だ方がいいと思うよ
>>596 うめぇwただのユニゾンじゃない微妙にズレてるところがうまいw
真面目にミクでキッチリ歌わせてみようと、AutoTuneを評価中なんだけど、
確かにこれはすごいソフトだと思ったけど、
ただ、これってミクのコントロールトラックでできることじゃんね。
そもそもAutoTune使うにもカツゼツが悪くちゃ意味ないし、
ミクで苦労するのって音程というよりカツゼツじゃね?と思って踏みとどまった。
それよりシャバダバカルテットのHarmonyEngineのほうが面白そうだなぁ。
HarmonyEngineのDemoいれたらAutoTuneのDemoが消えた。
HarmonyEngineは面白いですね。
音声トラックに乗せとけば、一定の音程差でハモってくれます。
それじゃ音楽的じゃないのでスケールインターバルなんての選ぶと
その調の音程を使ってハモってくれるので、お手軽です。
あと面白いのはあるMIDIトラックから強引に音程を制御できる機能。
MIDI出力先をこのプラグインにセットすると、そのMIDIデータの通りに歌います。
もちろん歌声があるところだけですし、歌声の途中に音程の違うMIDIデータが
入れば声はひっくり返りますが、歌声とタイミングを合わせたハモりMIDIを
用意できれば、かなり簡単にオリジナルのハモりを実現できます。
あと、これ鍵盤でリアルタイムに弾いても反応するので、なかなか面白かったです。
ミク買ってボーカル系のエフェクトが気になった人は、むしろこっちのほうがお勧めかも。
ピッチはミク自身をしばきたおせ、という結論に至りました。
以上チラシの裏。
どこかで誰かが、ミクにTune系使ったら敗北みたいなこと書いてたな
活舌ならMelodyneで。
中田ヤスタカがいる
全くの初心者なんですが、ミクに楽譜を打ち込んでみた訳ですよ。「楽譜の読み方」を首っ引きで、
そこで質問なんですが、スラー(なめらかに)は、どう処理すればいいのでしょうか??
教えて、エロい人 m(_ _)m
>>604 朝、ミクにAutoTuneは不要的なことかいたけど、
敗北とは思わないな。
んなこというやつは、どうせ結果よりプロセスを重視する…
この板でいえば、原曲重視耳コピ屋のような思考だろうな。
くだらないよ。
うまく使えるならバンバン使えばいいだけさ、勝ちも負けもない。
んなことより、多く好評価されることが勝ちじゃね?
>>607 先の音の「上方向(下方向)ポルタメントをかける」チェックボックスをチェックすればおk
>>609 pass書き忘れてた。mosura、だす
ピアノ用のMIDI拾ってミクに歌わせてみたけどなんだかサビの部分が違う気がする
楽器用だとやっぱ違うんだろか
613 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/08(土) 22:48:06 ID:5/W/aukz
>>608 原曲重視耳コピ屋がなんでプロセス重視なの?
>>613 音楽的完成度より、しばりの中でどれだけ
元の音源に似せられるかへ価値を見出しているような
そんな意見が多かったから。
自分のもてる技術、環境でどれだけ良いものを作るというよりも
原曲に似せることへの固執。
ミクを使ってどれだけ良いものを作るかより、
ミクをどれだけ調教できるか、という、音楽的…とは言い難い価値観。
プロセス重視というのは間違いだったかもしれないけど、
音楽的完成度で物を言ってこない、変な人種よなぁと感じる。
一般の人たちとはちょっと違うなと。
615 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/08(土) 23:03:45 ID:Lc3eIpuk
オレ、Macユーザーなんだけど、昨日cross overで動かそうとしたら、ダイナミクスとかが表示されなくてオレ涙目…orz
で、今度はboot campでwin入れて動かそうと思うんだけどちゃんと動くかな?
やってるヤツいたら教えてくれ…
>>615 Parallelsとかで動かしたほうがいいと思う。
うちではちゃんと動いてる。
617 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/08(土) 23:24:56 ID:5/W/aukz
あ、耳コピを否定してるわけじゃなくて、むしろ大事だと思う。
だけど、耳こぴは過程でしょ?耳コピ作業を経て、どれだけパフォーマンスできるか。
耳コピのテクニックばっかりで慣れ合ってる人らと、
「ミクにAutoTune使うと負け」っつう人の思考が似てるなってだけ。
耳こぴだけに満足せずそこから先のパフォーマンスが個人として大事じゃない?
って思うから、
AutoTune=負け?何が目的よ?調教技術?
くだらねえよ、って、思うわけ。
そんなとこ見てくれるの同じ穴のムジナちゃん達だけじゃん。
アホか。
レゴランドで、レゴで出来た造形物はレゴで出来てるから価値があるんだろ。
レゴ以外の部品や接着剤なんて使うのは邪道。
「初音ミク」のタグのついた初音ミクなんて、所詮そういう存在。
いやなら、「初音ミク」で検索されないで評価されるような曲作ってみろ。
>>615 BootCampは既に動作報告が上がっている。
>>619 釣られたくないけど、
初音ミクをやるのか、音楽をやるのかの差だな。
音楽やるなら、AutoTuneでもなんでもバンバン使えってこった。
邪道?
音楽やろうぜ〜、おい〜。
初音ミクをやる為に買うって何か悲しい…
/(・.・*)\
623 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/09(日) 00:40:19 ID:4GdK98Gt
初音ミクをボーカルとして使うか、楽器として使うか
という観点でも見方が変わるかもね
音楽って、"音"を"楽"しむものだから、邪道も糞もないだろう
もっとも、作っている本人が楽しむことも大切だし、聴いてもらう他人にも楽しんでもらうことも大切だ
>>623 アメリカ横断ウルトラクイズか。懐かしいな。
627 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/09(日) 13:10:00 ID:YBaB9jrI
>>623 「宇宙、それは最後のフロンティア」も頑張ってみんしゃいw
>>627 プッシュトーンを喋らせるのかと思ったら違うのか。
632 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/09(日) 20:41:53 ID:4GdK98Gt
なんというスペースおっさんラッシュwwwww
>632
わたしは イスカンダルの スターシア・・・・
NHKで紹介されるとは
使えない奴増えるぞw
DSでシーケンサーソフトってないかなぁ?
>>640 これいいな。
どうやって改造するのか。
ニコニコ、melt祭になってる。
ミクはやっぱすごい。そんだけのモチベーションをDTMerに与える。
メルトで、大人気?
ニコニコって案外レベル低いんだな。
もっといい曲あるだろ。
>>644 激しく同意。
メルトは全然良い曲だとは思わない。
ただ、お前にそれ以上の物が作れるかと問われれば甚だしく疑問だがw
今の若者は曲を聴かずに歌詞を聴くとも言うしね・・・
>>644 >ただ、お前にそれ以上の物が作れるかと問われれば甚だしく疑問だがw
そりゃそうだが、メルトで感動してる人は、
メルトよりいい曲のイメージを持ちうるはずがないわけで。
感動したからってそれ以上の作品が作れないってどんだけ中二病なんだよwww
>>647 悪いね。だって、メルトより感動できる曲がいっぱいあることを知ってるんだから。
メルトよりハジメテノオト3DPVの方が衝撃受けた
ヤキイモのやつも良かった
651 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/13(木) 21:25:24 ID:CAqYIAk1
何言ってんだ?めずらしいものだいすきだろjk
jkとか常考とか使うなコラ。
本スレと同じ流れすぎて吹いたw
jkってのは女子高生だろ。常考。
>651
ワロタw
jkと申されますのは女子高生のことではなかろうかと。常々考えております。
と読んだ。
常考だと、「常」が副詞で「考」が動詞、
考常だと、「考」が動詞で「常」が名詞。
だから、常識的に考えてを常考って略すのは気持ちが悪い。
まともに漢文やってりゃありえない。アホ中卒が考えたんじゃないかって思う。
それなんてエロゲをsnegと略すのは漢文的に見てどうだろう
>>657 漢字だから漢語的な見方をするだけで、頭文字をとったSNEGは英語的に正しい略し方だよ。
訴名絵下
>>659 おなじ当て字でも、「其何艶戯」のほうがシックリこないか?
変換して最初の候補で作っただけw
本当に入り口で躓いている人はとりあえずネイティヴな話し言葉をやらせてみれ。
使い慣れた言葉(あるいは単語)をピアノロールに当てはめて、そこから出来るだけ違和感を小さくする。
上手くできないかもしれんが、ハードルはちょっと低くなるよ。
作曲とかDAWで悩むのはその後でもいい。
>>663 ミクのお父さん『ミクはわしが育てた』
俺『そうか、親の顔がみたいと思っていた』
ミクのお父さん『どうじゃ、ミクはええ娘じゃろ?』
俺『悪いがあの娘は使い物にならんな』
ミクのお父さん『なんじゃと』
俺『おれの調教にも素直にならん。とんだじゃじゃ馬だぜ』
ミクのお父さん『ふふふ、簡単に馴染むようでは嫁ぎ先で飽きられるわ』
俺『オヤジ、なかなかやるな・・・』
つまんね
作曲とまでいかなくともMIDIからまともに歌ぐらい歌わせてあげたい
>>663 龍○大学の学生が壁に向かって話してるようなブログが
出てきた。THX
学科外でもOKとは書いてあるけど、学外の人間はやっぱ
駄目なんだろうな…。
ベンドの深さ長さポルタメントのチェック全部切ってもまだ音痴に聞こえるんだが何をどうしたらいいんだ
Velも調整してるのに未調教なようにしか聞こえない
>>670 全部切ったあとまた調整しなおしてるんだけど、それでも大丈夫?
一応ポルタメントは切ったまま
音程とか…
音痴に聞こえるんじゃなくて最初から音程音痴に作ってるんだよ
674 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/16(日) 22:36:30 ID:HbpGsCrE
>>669 メロディーパートか、原曲をないしょのツールのWaveRenderで重ねて聞き比べれば、ピッチずれや発声タイミングずれが、分かるかも。
職人って何者なんだ。。。
作曲やアレンジは言うに及ばず、作詞、絵まで出来るってさ。。。
プロに成れなかったセミプロのごろつき場
なんでも屋は、結局何もできないのと同じなのさ。
面白そうなものには食いつくけど長続きせず
全部が低レベルでまとまっている奴なら鏡の向こうに居る・・・
鼻歌っぽいの作ってみたので
ずんたんたんて感じだけでも伴奏付けてみたくなったけど
どれがいいのか、いくら事前に調べてもショップで迷い
結局何も買わずに帰ってくる今日この頃
演奏のほうのMIDIをwavに変換するソフトって何があるの?
できれば安いものおながいすます。貧乏なのでw
>>677,768
趣味でやるから楽しいんであって
プロになってまで、つくりたくもないモノをつくるのは嫌だって人はいるんだよ
683 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/17(月) 16:57:06 ID:SyVr3YZt
英単語の in みたいなのって、どうやるの?
音符を [i ][n ] て並べただけじゃ不自然になる。
リン・レン尼で予約入れてたけど今キャンセルした。
そっち向けに曲つくってたらオケ作ってる方が楽しくなってしまったw
2〜3万コースで音源探してくるぜ
オリジナル曲作りたいんだけど
メロディラインはイメージで作れるんだが伴奏ってどうやってつくるん?
だいたいのパターンってあるんですか?
>>685 既存のパターンにのっとった伴奏がほしいなら
band in a boxとかSSWとかでいいんじゃないか?
あと、Music Maker (JAM BAND)もできたんじゃなかったっけ。自動作曲系
>>686 というか685は作曲技術全般を聞いてる気がする…
DTMの使い方とかじゃなく
>>685 人それぞれなんだが、
・メロディができたらコードを当てる
・コードに合わせてベースを入れたり、他の楽器を入れたりする。
・リズムは1〜4小節程度のパターンを作るか、ドラムの演奏素材を
探してきて仮データにしておいて、作りながら直していく。
・全体的に直したいところを弄る
・あきらめたら完成
こんなのが一般的かね。コードが分からなければまずコードの本を。
そのあたりがおkなら、「作曲本」「新・プロの音プロの技って本」
を順に読むといいかもしれん。あくまで俺の主観だけど。
>>688 そういう意味か。
自分の場合は・・・
・コードとかベースとかを作る。
・ドラムを入れる(コードとかと順不同)
・なんか音が聞こえてくる(w)
・キーボードで探りながら弾いてみる
・ごちゃごちゃになってくる
・整理してなんとか形にする
・飽きたら完成w
ごちゃごちゃになったあたりで嫌になることもあるw
それって編曲って言わないか?
最後は飽きたら完成がガチなのか・・・
なかなか完成しないと思ったらそう言うことかw
>>691 メロディーもバッキングも一緒くたに作るからw
694 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/17(月) 21:23:33 ID:611AJBgC
俺の場合
1)ギターor鍵盤で適当にコード鳴らしながら鼻歌
2)鼻歌をギターor鍵盤でなぞってみて短いフレーズを作る
3)出来たフレーズを踏まえて1〜2を何度か
4)1コーラスできたらおもむろにドラムを打ち込み
5)1のコードを見直しつつとりあえず白玉でコード入れる
6)ベースをリアルタイムで(midi/エレベはその時の気分とやる気による)
7)ドラムのフィルとか
8)シンセパートやギターをリアルタイムで
9)ごちゃごちゃ調整
10)どうしようもなくなったら完成
6〜9の段階でコードが変わったり展開が変わったりもあり。DTMだから切り貼りでw
695 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/17(月) 21:38:13 ID:2AV6pGur
カラオケに入れるのかね
>>695 カラオケ利用の利益がちゃんと作曲者に還元されるってのはいいことだな。
テレビでも流しやすくなるし。
本当に還元されるのか?
カスラック管理だろ?
じゃ、作曲者本人で権利関係全部処理出来るのか、って話になる。
JASRACが不透明会計(でいいのか?)なのとは別の話だろ。
権利関係の処理を任せて、カラオケやテレビやラジオに使いやすくなる。
それとは別に徴収した使用料の詳細な内訳やらなんやらの公開を求める。
>>699 カスラック管理だと、みくみくの作者には
ホトンド入ってこないんじゃないか?
つか、作者が自分のサイトで曲流しても
カスラックに金取られる罠
それにカスラック経営が不透明なのは、出来た当初から言われてる
自作曲で金取られても、後から全額戻ってこないという。
ヤクザのみかじめ料と同じジャン。
ならJASRAC以外の権利管理団体でカラオケ配信まで手が回る所があるか?
JASRACは糞だがそれに代わるものが無いんだよ。
カラオケ屋と直接契約じゃだめなの?
権利管理団体に委託しないと、カラオケに入れられないってことはないだろ
パブリックドメインの楽曲、カラオケで歌えるべ
パブリックドメインは言い過ぎとして、
カラオケで楽曲使用料を徴収する気なければ、問題ないと思うんだが
>>700 JASRACの手数料は数%。
カラオケは再生数が全数カウントされてるから、テレビなんかのようにはならず、ちゃんと分配される。
作曲者が無料公開ではなく、儲けを選んだんだから、それでいいじゃん。
ま、ここまでヒットしちゃったらあとは有意義な二次創作よりも
えげつない商売の方が出そうな頃なんじゃねーかなーと思うがね。
>>705 >儲けを選んだんだから
そうだね
で、その結果、作者は別に気にしないことでも、
転載やアレンジとか歌ってみたとか楽曲使用したらカスラックが飛んでくるとw
ニコ内は、問題ないのかもしれないけどね。その辺もよくわからんが
初音ミクのデビューといい、カスラックといいボーカル音源も自由に使えなくされそうだな。
>>707 二次創作もその気になればかなりえげつないぞ
一次創作者より稼いでる奴なんてザラにいるし
うp主が自由に使ってくれって言えば解決するのに
_, ,_
(^Д^) プギャー
m9 ヽ)
/ ノ
(,/^ヽ)
>>712 JASRACの管理してるのは、作曲者と曲名だけなんだな。
じゃ、名前と曲名を架空のものにしてライブすれば平気ってことかね?
それだと、盗作扱いにはなるが、JASRACには盗作かどうかをチェックする機能が無いはず。
>>711 そうならないのがカスラックの凄いところ
だから、プロミュージシャンの中からも反発が起こっている
もっともこの辺の問題は、ミュージシャンと所属レーベル(レコード会社)の問題も大きいんだけどね
>>714 JASRAC登録=使うなら金払えって作者の意思。
自由に使ってもいいって曲ならJASRACに登録しなきゃいいだけ。
J-POPだって、プロモ期間はJASRAC未登録にして、自由にばら撒けるようにしてる。
>>712 読んでみたが面白いなw
公共料金と言うのなら「公共料金が正しいか否かの適性判断」は
司法に問えるはずだが、推移見る限りは確認訴訟起こしても知らん振りかねw
その辺をマスコミがきちんと取り上げたら、文化庁と裁判所の方々が
社会保険庁なみに青くなって駆けずり回ることになりそうだが・・・
選挙に関係無さそうだから無理かなw
>>716 マスコミなんて元々JASRACの仲間じゃん。
>>717 面白そうなら仲間でも平気で裏切るのがマスコミだよ
719 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/18(火) 08:37:40 ID:RryjFQrb
クリランが店頭でみくみく流してたけど、あれもカスラックに金払ってんのかね
720 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/18(火) 11:23:03 ID:CRhIaYvW
「みくみくにしてあげる」って曲、
元ネタ(2ちゃんねる?)があったからこそあのフレーズがウケたと思うんだが、
そっちは問題ないのかね?
「タカラのギコ猫」や「のまネコ事件」みたいなことにならないのかな。
もともと「〜?ボコボコにしてやんよ」ってAAネタじゃなかった?
このイメージがなかったら、あの曲もたいして面白くry
・・・^^;
>>720 「メロメロにしてあげる」の変形じゃないの?
メロメロは日本語としては鎌倉時代からあるし、今の意味になってからも何十年もたってる。
ニコは一括してカスに金払ってるらしいからいいとしても
ニコにみっくみくのアレンジうpしてそのmp3を自サイトで配布したら
カスから金とられんのかね
トゥルルル、トゥルルル・・
女「もしもし、いきなりごめんね。 クリスマスイブって暇?」
i
〔!(^o^)/ キター
( )
| |
男「えッ!?\(^o^)/う、うん暇だよ!\(^o^)/」
i
〔!(^o^)/ ウ、ウン アニメ見てると思うけど ヒマダヨ!
( )
/ \
女「あはっ、やっぱりーw」 (後ろで大勢の笑い声)
ヽ\w//
i
〔!_(^o^;)
/ )\
| \
ガチャ、ツー、ツー
/(^o^)\・・・
725 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/18(火) 17:21:54 ID:E2ybMo4o
よしもう一度挑戦して「私をカスラックに売らないで」ていう曲でも
作るか 誰かがもう作ってるだろうけど
ミクの商業利用にはなんら問題ない訳だが
うまい奴ってのは、プロ志向だったりするわけで、
そういうやつが目指す先には、CDデビュー&JASRAC登録があると思うんだが。
まあ自分のしたことが一般人からも評価される形で
世に出るのは嬉しいだろうね
ニコニコで100万回マンセーされても一般人には評価されないだろうし
気持ちはすごく分かる
いままでどうり動画の素材として使えれば別にいいと思うけどね
世間にミクを認めてもらえるのは嬉しいし
クリプトンは、商用利用で「初音ミク」や「ミク」といった名義の使用は禁止とか言って無かったっけ?
カスラックの「初音ミク」名義を認めたのは問題だな。
734 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/19(水) 01:18:08 ID:sU8HOZn4 BE:128568252-2BP(0)
クリプトンが初音ミク同人を一斉告発・ミクブームが一気に冷める
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社(以下クリプトン)が、同人サークルの同人グッズ販売において
グッズの発売停止及びHP内の画像連載の取り下げを勧告した事がわかった。
以下該当サークルHP内表記まま
>今回予定しておりました抱き枕などですが、ボーカロイドシリーズの原素材を提供します
>クリプトンさまより、販売中止と画像掲載の取下げの勧告通知を頂きました。
>
>これに従い、今回予定しておりました抱き枕の製作を断念させて頂く事になりました。
>既にご注文くださいました方につきましては速やかに対応させて頂きますのでご理解のほど宜しくお願い致します。
>また、ホワイトキャンバスさまにもご連絡致しまして通販の方を取下げて頂いております。
同サークルがコミックマーケット73にて配布予定だったグッズとは抱き枕で、描かれていたキャラクターは「初音ミク」及び「鏡音リン」
委託予約販売(ホワイトキャンバス)もされていた。
ニコニコや2ちゃんねるといったネットユーザーの絶大な支持を受けて成長した初音ミクだけに
今回の措置で「強力な広告力を持つ同人活動を規制するとは時代錯誤的」
「初音ミクブームは完全に終了した」などの声もあがる。
問題となった画像
http://nanasisan.com/0nanasi/src/up4507.jpg.html http://nanasisan.com/0nanasi/src/up4508.jpg.html クリプトン・フューチャー・メディア株式会社
http://www.crypton.co.jp/ 該当サークル:CLOCK☆HEARTS
http://clockhearts.net/
氏ね同人ゴロ
同人食い物にしている鼻糞業者が突き上げられただけだろ?あたりまえぢゃんw
同人は全部駄目とは言わないが、さすがにそれは怒ってもいいだろ
同人誌じゃなくて、同人グッズというのが引っ掛かったんだろ?(エロに関係なく)
一般的な企業は、同人誌以外の二次著作物を認めていない。
クリプトンがトチ狂って、同人誌まで規制に走ったら、マジでクリプトンとボーカロイドの市場は終わるだろうな。
いや、一般的な企業は同人誌も認めませんから。
クリプトンは相当寛大な部類だろ。
むろんエロゲーメーカーほどじゃないが。
エオゲメーカーは、同人層が顧客層なんだから、寛大なのは当然。
クリプトンは違う。
抱き枕買う層が、クリプトンからどれだけ商品を買うというのだ。
>>739 正確には、同人誌は黙認してるって事だな。
本当はオリジナル曲(と派生コラボ)を頑張ってるところだけを応援したいんだが
そこに迷惑がかかるから黙認せざる終えない。が正解だろ
メインに成るべきでないモノが前に出過ぎそうなので釘を刺した。
あとは空気読めるよな?とクリプトンは言っている。
という俺の妄想
>>742 ×せざる終えない。
○せざるを得ない。
そういやDTMマガジンのクリプトンからのコメント見たんだがよく考えてるな
ミクがこんだけ流行ったのはクリプトンの姿勢が正しかったからというもの一つの理由だと思う
DTMマガジン
>>734 ・・・それはアウトでもしゃあないだろ。
748 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/19(水) 08:55:12 ID:p9XJPcvz
>>734 報道記事を装って自分の主張を書くとは、
かなり悪質ですね
>>704 > カラオケで楽曲使用料を徴収する気なければ、問題ないと思うんだが
JASRAC管理外の曲は使用料が入らないだけだしな
MOSAIC.WAVの事務所はそれを不服として使用許可出してないし
>>734 リンはともかく、ミクは乳がデカすぎるだろ
初音ミクを全面に押し出した曲って商用にしちゃいけないって
前にクリプトンがいってなかったっけ
歌手名がミクとかタイトルにVocaloidとかが入ってるのは不味いんじゃないの?
>>751 無断でやるのはいけないってだけ。許可とってりゃOKでしょ。
ああ、そうか。クリプトン公認だからOKってことね
>>752サンクス
>732
釣りだと思うがマジレスしとく
なお、作詞・作曲のいずれも「無信託」と表示されていても、
出版社の区分の欄が空欄であれば、
JASRAC がその曲の著作権を管理していることになります。
この場合は、JASRACに著作権を預けている音楽出版者が、
その曲を作った無信託の作詞家、作曲家の著作権を預かっていることになるからです。
ttp://www.jasrac.or.jp/network/contents/shindan.html だから
・歌詞・楽曲の掲載→JASRACに許諾をもらう
・演奏(ネット配信やイベントでお金をとって演奏)をする場合→JASRACに許諾をもらう
ってことだ。
ってクリプトン無許可かよw
--------------------------------------------------------------
こんばんは、クリプトン伊藤です。「みくみく〜」のJASRAC登録の波紋が拡
がってきましたので、説明責任を果たさせていただきます。
まず、私がこの事実を確認したのは、12/17(月)の午後、CloseBox and
OpenPodからの記事でした。直ぐにドワンゴ・ミュージックパブリッシングとい
う会社の連絡先を調べ、電話しましたが、担当者が不在のため折り返しの
電話を待ちました。夕方5時半過ぎに連絡を戴きましたので、この件につい
て説明を求めました。「何故JASRACに登録する必要があったんですか?」
と。また、「アーティスト:初音ミク」という表記についての事前の相談はあり
ませんでしたので、それに対する抗議です。
「初音ミク」という1つの音楽ソフトを通じて、才能あるクリエイターに正当な
注目が集まることは大変喜ばしいことです。その様なクリエイターが多く育
って、そして正当な対価を得られるようになることが、次のクリエイションを
産むためには必ず必要です。しかし、現状の著作物利用料の分配の仕組
みは、JASRACなどの仲介を得てはじめて実現するようです。例えばカラ
オケで「みくみく〜」が配信されてますが、どれだけ歌われようが、JASRAC
などの管理がなければ悲しいかな分配ゼロです。CGMの「入り口」として
「ピアプロ」サイトを構築してますが、どうやら「出口」もしっかり用意せねば
ならない気がしてきました。
今回の件は、ドワンゴ社とも話し合う余地がありますので、弊社としても出
来るだけ頑張ってみます。
http://blog.crypton.co.jp/mp/2007/12/vocaloid2_cv02_4.html#comments 投稿者 itoh : 2007年12月19日 00:46
ごめん参照URL間に挟んじゃった
無許可ってひどいな。他社の商標を無断で使っちゃダメだろ。
そのうち、ボーカロイドやMIDI機器にも著作権料を掛けられそうだな。
「管理曲を演奏する可能性がある」って感じで。w
454 名無しさん@八周年 sage New! 2007/12/19(水) 12:38:55 ID:LjDDgOYn0
【著作権】 「初音ミクの“みくみくにしてあげる♪”、JASRAC登録」で、公式見解
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198034683/ ニコニコ動画はあっけなく終わりそうだな。
β以降は気持ち悪い雰囲気が漂って、行く気にならなかったからどうでもいいが。
460 名無しさん@八周年 New! 2007/12/19(水) 12:40:22 ID:mbj6qXJkO
>>454 初音が出てからは特に酷い
ランキング上位が全部初音だったときは吐き気がした
>>760 問題は、JASRACからドワンゴに分配される金から、いくら作者に分配されるかだろうな。
JASRACはもちろん、ドワンゴががっぽりピンハネすることは目に見えてる。
PV職人と組んで同人CD作って売ったほうが、へたしたら百倍くらい儲かるだろう。
ミクって製品自体が営利使用を許可してないから
未許可で(営利目的で)JASRACに登録した時点で既にアウトな件
商標も(所詮仕事は笊の)JASRAC登録には問題が無いが
あくまでも登録だけでクリプトンに無断で商売する事は不可能
>>760 「初音ミク」は商標だよ。商願2007−99911で検索かけてみろ。
>>761 JASRACのピンハネぶんはCDで著作権料の6%。
残り94%はいったん出版社(ドワンゴ)へいくから、少なかったらほぼドワンゴのせい。
>>762 ソフトウェア音源なんだから商用OKだよ。
初音ミクというキャラクターを無断で商用利用するのがNG
>>764 アーティスト:初音ミク
だから問題になってるんだろ
クリプトンが多めに見てくれるのをいいことに
商業にいるくせにモラルハザードしてるやつらが増長してきたな
・・・ニコニコだけじゃないけどなw
あとこんな話も
728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/19(水) 18:27:45 ID:1Xu1qks40
こういうタイミングなんで書きますが、現在着うた配信されている曲に
関して全て作者さんは何の契約もしないまま配信されてるのが現状のはずです。
(契約書がないんじゃなくてそもそも契約してないし、契約条件も提示されて
いないはずです。なので作者自身がどれだけの配分を受けるのかも決まって
ないまま配信開始されてます。)
自分の場合は着うたの話が来たときに「契約が無事締結されたら配信開始して下さい」
とお願いしていたにも関わらず、無断である日突然着うた配信されてしまいました。
すぐに抗議して今は配信停止になってます。少数ですが、既に購入してしまった方も
いるみたいなので、私がもし最終的に配信NGという回答をしたらどういう扱いになる
んでしょうかね。
ドワンゴ社はそういったところですので、これから声がかかるであろう/かかっている
作者さんは少しだけ慎重になってほしいです。
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1197894122/728
>>763 出版契約と同じなら10%以下しか作曲者にいかないなw
D社の手違いってのは言われなかったらそのまま行きたかったんだろうな
作者の名前よりミクの名前の方が売りやすいし
他人の利権に群がる蟻ばかり。
ブログでD社と見て、電通を思い浮かべたのは俺だけじゃないはずw
>>769 手違いもなにも関係ない。
みっくみくで生じた著作権料は、
JASRAC→ドワンゴ→作者(いくら払う気だ?)という搾取ビジネスに手を染めたってこと。
773 :
769:2007/12/20(木) 07:10:04 ID:VJgQnI5w
>>772 アーティスト:初音ミク
の件であってJASRACに登録したこと自体については特には言ってないよ
クリプトンどころか作者にすら許可をとらずカスに登録して
それ以前に何の契約もせずに着うたを配信なんて・・・
これって完全に犯罪じゃないのか?
あとみっくみくは完全に初音ミクのキャラクターソングな上に
2chのボコボコにしてやんよのパロディーでもあるから
アーティスト名以外にも曲自体もクリプトンの許可が必要なはずで
AA製作者とかにも伺いをたてる必要もある
のまネコ事件とかあったしね
あーあとみくみくにしてやんよっていうフレーズもこの曲以前からあったしそれも
【ドワンゴだけ】初音ミク問題をまとめてみた[修正版]【ニコニコ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1819645 2秒でわかるまとめ
クリプトン社の商品「初音ミク」を使い、「作詞・作曲完全オリジナル」の曲をニコニコ動画に発表した。
↓
ニコニコ動画で大好評
↓
ドワンゴからメールきた。
ドワンゴ「その曲いいねえ。着うた配信させてちょ」
↓
作者「考えさせてください。」
ドワンゴ「わかりました。サンプルとして原盤のwavデータいただけます?」
作者「はい、どうぞ」
↓
作者「メール来ないなぁ。あの件どうなったんだろう?」
作者「あれ?俺の曲が着うた配信されてる・・・・」
↓
ドワンゴ「あんたの曲JASRACに登録したよ。これから自分の曲をネットなどで
使う場合はJASRACに書類出せよ。あと着うたで儲けた金は俺たちで使うから。」
↓
作者「ちょ・・・なんだ、勝手にカラオケ配信までされてるぞ・・・」
↓
クリプトン「おいおい!何勝手に『初音ミク』でJASRACに登録してるんだよ!」
ドワンゴ「社員のミスです。すいません、でも申請は取り下げないよ。みんなで話し合っていきましょうw」
↓
ドワンゴ「裁判でも何でもかかってこいや。コラ」←今、ココ
>>776 > 作者「あれ?俺の曲が着うた配信されてる・・・・」
これはいいけど
> ドワンゴ「あんたの曲JASRACに登録したよ。これから自分の曲をネットなどで
> 使う場合はJASRACに書類出せよ。あと着うたで儲けた金は俺たちで使うから。」
作者が受けたのは登録してもいいか確認するメールじゃないか?
まだOK出してなくても勝手に信託してる可能性はあるが確証って出た?
>>777 「配信とJASRACに登録、やるけどいいよね? 答えは聞いてない。」
ってことじゃね?
よりによってカスラックに登録したのが火に油を注いだ
>>780 登録は信託とは違うよ
DBの構築はJASの義務でもあるみたい
国会図書館みたいなもんだろ
以下転載
810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/20(木) 20:24:25 ID:Spovrmj70
>>21 DB登録の件。
jasrac信託でなくてもDB登録されます。
これは、著作物登録そのものがjasracの業務の一部だから。
著作権等管理事業法で、著作物の登録の項目があり、
著作者からの依頼があれば、
著作物および著作権者の登録をしなければならないことになっています。
これは、法規には文化庁長官がやることになってるのだが、
jasracに委託されてるようだ。
つまるところ、ドマンコが著作権の詐害もしくは詐欺をしたってことか
登録だけなのか、サンクス。
着歌もでてるから、もう信託もされてるのかと思ったよ
散々登録を擁護してきたが、詐欺紛いの事をしてたとあっちゃ話は別だ。
離反した元味方はしつこいぞ。
というか、権利関係がよくわからないので、教えてほしい。
ドワンゴは、部分信託とあるが、これはもちろん、ミク歌のことだよね?
ikaは、無信託とあるけど、ikaはドワンゴと委託か信託かしてるということ?
でも、ドワンゴがJASRACに部分信託してるわけだから、
ikaはドワンゴに信託済みでなければならないはずだよね?
>>786 というかikaとドワンゴの関係なんてJASRACサイトで調べられるわけが無いw
>>784 登録は単に検索して出て来るか来ないかだけ。
信託状況(JASRACの管理状況)は「演奏、録音、出版、...」の下のマークで分かる。
JマークはJASRAC管理の証。
×マークはその分野に関してはJASRACは無関係。
一番右の「注意」って所をクリックして管理状況の部分を読んでみそ。
一般的に出版者が一番強い権力を持っているので、出版者が信託者だったら大概アウト。
788 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/21(金) 09:17:01 ID:oWwAjO9H
金がからむとまさにハイエナだなw
ご当地メルトの発表はまだですか?
メルト一度も聞いた事ないんだけど、どんな感じよ。
ニコのランクにいきなりごっそり上がっていて気味が悪かったから聞いてないんだ。
>>790 どんな感じといわれても…どういう部分を聞きたいんだ?
正直なぜあんなに流行ったか俺は全く理解できない
>>791 それで十分だ。あんな爆発的に流行る程良い曲なのかと思っだけ。
>>790 個人的には好みの曲ではないけども、一般ウケする要素は
ある曲だなとは思う。
サビの『メルト〜』の部分は印象的。メロディーに上手く歌詞を
当て嵌めたなぁと関心した。
ウケてるのはこの部分が大きいんじゃないかと個人的に思う。
これを狙ってやったんなら相当センスあると俺は思ったよ。
メルト聞いてきた。ウケたのはむしろBGMだという印象を受けた。
なんつーか、BUNPっぽい感じがした。
ニコニコ内の嗜好は一般と乖離してるから気にしてもしょうがないんじゃないか
ただ曲自体は結構良いと思うし
曲以上に詞がキャラ人気にうまくマッチしてニコ厨の好みにヒットしたんじゃないか
一度火がつけば弾いてみたや歌ってみたなんかが便乗してくるしね
人気に吸い寄せられて、雪達磨式に乗っかる人間が増えていくのは
どの世界、業界でも一緒だよな、しみじみ
メルトバブルとでも言うべきか
メルトは可愛いし曲詩とも良さげだが調教がまだまだだな
クリプトンにもドワンゴにも萎える
なんであんなに喧嘩腰なの?
言い訳とかしなくていいから、
ごめんなさいしてとっととやることやってくれよ
見苦しすぎて気持ち悪い
>>798 32 : 名無しさん 2007年12月19日 21:49
よそからだけど、わかりやすかったから張っとくわ
*何が悪いかは認識の違いという認識区別表
・詐欺師が悪いと思う人⇒ドワンゴが悪い
・騙された方が悪いと思う人⇒ikaが悪い
・世の中の仕組みが悪いと思ってる人⇒JASRACが悪い
・ややこしい楽器を売りそして売った楽器の使用法に文句を言う楽器制作者が悪いと思っている人
⇒クリプトンが悪い
・文句だけ言ってただで映像音楽を消費しようとする方が悪い⇒お前らが悪い
>>799 泥仕合になりやすいから気をつけろって言われた直後に泥仕合にしてるの見てなんとも思わないのか
誰が悪いとかじゃなくて、純粋にみっともない
>>801 この状況が、もっと言えばドワンゴとクリプトンの両者が、ってことだよ
クリプトンの三回目の抗議に対してのドワンゴの反論が結局「ンなこと言ってねーよバーカバーカ」だぞ?
頭悪すぎとしか言いようがない。元のクリプトンの抗議もなんか幼稚だし
こんなのただの喧嘩じゃん。
発言するたびに印象悪くなってることに何故気が付かないのかと不思議でならないよ
メルトって良くも悪くもプロっぽい気がする。
J-POPの歌は大した事ないけどオケのアレンジが心地いい感じの奴に似てる。
バランスがいいのかな?
結果的にオケがいい→全体が底上げされる→一般人が歌がいいと錯覚する。
みたいな感じ?メロもわかりやすいし
>>802 ドワンゴが頭悪いというのには同意するが、それもこれも全部あくまで個人的感想に過ぎないんだから
あまり熱弁するな、お前まで頭悪く見える。
クリプトンについては、反論の仕方に問題はあると感じる人はいるだろうし、
俺は、クリプトン側の意見は最初の伊藤社長のコメントしか読んでないが、あれはどうにか喧嘩にならないように
柔らかく書こうとした結果に見えた。
クリプトンは発売時から初音ミクを前面に出して売り出すのは無しな?って言ってたのをドワンゴは全力で無視した。
「歌 初音ミク」で売るのは「演奏楽器 ストラディバリウス」って売り出すのと同じでおかしい売り方だし。ってこれも受け売りだけどさ。
禁止していた事をやられたんだから、クリプトンは抗議せざるをえない。
一方ドワンゴは何を勘違いしたのか手袋を投げ返してきた。
そりゃ喧嘩になるさ。印象以前に、クリプトンが先に折れたら営利企業としての信用丸潰れだもの。
……長いよ、キモイよ俺
レンに歌わせようと必死こいて作ったカラオケ出来たんでリンレンの
発売日調べるついでに買ったけど使えないスレにでも久しぶりに顔
出してみるかと思ったが
すいません。スレ間違えました;
間違ってないよ。
買ったけど使えない(騒動になるほどのもの作れない)連中が自分のことでもないのにウダウダ言ってるだけだから。
・・・自分で言っててむなしくなってきたww
しかしドワンゴも少しは考えてコメントだせよ。
たとえ真実だとしても・・・
クリプトンが大嘘書いているとしても・・・
クリプトンを応援したくなってしまうような表現方法だぜ、あれは・・
何を考えているんだ?
これは双方マイナスイメージだぞ
ミクが可哀想だ・・・
ちゃんとした企業でも、ネットのコメント合戦になっちゃえば、泥沼化は必至だ。
2ちゃんねるのケンカと同じだよ。
両者とも、もっと2ちゃん等で煽りレスの耐性つけとけ、と言いたいねw
つか、解決するまでコメント出さない条約でもかわせよ。 いい大人がみっともないよw
のまネコ思い出した
素直に謝罪できない企業はブランドイメージ地に落ちて不買運動されてもしょうがねーわ。
>>813 ドワンゴの筆頭株主はのまネコ騒動をおこした所ですからw
117 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/12/21(金) 20:33:43 ID:5XX8zg7J0
荒木隆司
ドワンゴ取締役
エイベックス・マーケティング椛纒\取締役社長
132 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/12/21(金) 20:36:04 ID:Ouf2yHnn0
>>117 ググッたらのまネコ問題の責任担当者として名前が挙がっていてワロタ
同じ人かよ
エイベックスはロゴマークが変わった頃からおかしくなった
MAX松浦は自分で作った会社を乗っ取られた恰好だ
やっぱり独立して別会社でやったほうがいい
画像ググったら・・・
恰幅のいいオッサンだなあ
そもそもドワンゴが、まず先に既成事実を作っておいて
(カスラックに登録しておいて)
そのあとで諸々の所と契約すればいいと思ってるのが
普通にビジネスとしてオカシイと思っていないのが、何ともねぇ
クリンプトンには、業界の常識だからと言ったそうだけど
業界の常識じゃなくて、ドワンゴの常識なだけだろうに
エイベックスは、YOU&Iからやり直せばいいと思うよ
これが終わりの始まりじゃなきゃいいんだが
どうせ、音楽できないけど、しゃべりらせるソフト欲しかったからいいや。
ニコニコでのしゃべりぐらいだったら、まあ許容範囲だし。
……あれ? ロボ声にしかならないよorz
騒動がぐだぐだになってから、双方悪いところが
あるようなんで解決してから追えばいいと
思って、詳細みてない。
作るほうに時間を割きたいからね。
でも流れは把握しておいた方がいいだろね
作品うpしたらやばい事になってとか
みっくみっくで3Dアニメ作ってるけど騒動収まるまではうpできないな〜と思ってる
というか下手したらお蔵入りw
つ ようつべ
zoomeにいくよ。公認だからな。
下手に同人禁止したりすればブームもすぐに終わる
JASRACものだけなくなっても、ミク関連は山ほど残るじゃん。アホらし。
そもそも、発売した目的って買ったユーザーが楽しむ目的で作られたソフトでしょ?
初音ミクを営利目的で使うのがけしからん。
勝手に登録したのも悪い。作者も色々調べてからやるのが妥当だったのでは?
ただ、やりすぎなんだ。度を越えて。
アーティストでミク登録したらクリプトンに印税入んの?
てか音源に使用制限つけたら元も子もねーわな
>>829 制作側の意図は解らんが、ユーザー側とすれば一般的には声を奏でる
ソフトシンセって感覚じゃない?
その、一つの楽器であるミクを使って商業音楽作ろうと趣味で曲作って
楽しもうとそれは自由なんじゃないかな。
まあ、一連の問題は「初音ミク」という名前を使っちゃったから問題なわけで、
別にミクじゃなくても「YAMAHA motif」とか「Roland FANTOM」なんて
アーティスト名付けて商売したらNGになるだろ?当然w
ああ、シンセって感覚なのか。なるほど。
名前の問題は、もう少し様子を見ていかなければいけないかと思った。
お二方レスをサンクス。
スタンウェイとかトヨタとかの名前で勝手に登録したようなもの。
他社の商標で登録するなんて犯罪だと思ってたけどこれが業界の常識だったなんて驚いた。
こういうのって海外でもそうなのかな?
そんな業界ありえないだろ。
あれ自体はドワンゴも謝罪して訂正されてたから、
本当に担当者あたりのミスだろ。
でも、そういったあたりのチェックがされずに
事が進んでしまったあたりに、社内の順法意識の
低さを感じてしまうね。
ニートのVIPPER雇うような会社だぜ?
>>837 これもちゃんとつけないとダメだろ
>たぶんドワンゴ(エイベックス)としては、特に悪気はなかったのだろうと思います。
>エイベックスが普段音楽出版業務でやっていることと、まったく同じ感覚で「口約束で契約を交わし」
>「著作者の意志を確かめずにJASRACに信託委任してしまった」のではないか。
>俺はそう思えてならないんですよ。
>これは異なる商習慣を持つ業界同士による、一種の文化摩擦なのではないかと。
>しかしドワンゴの見解は、音楽界や出版界では通用するかもしれないが
>一般社会では極めて分が悪いと思われるので、今後の動向に注目していきたいと思います。
気になる人は、全文読んでね
>>837 あいかわらず、頭悪い文だな。
JASRACの問題は、昔から知ってただろうし、今は漫画界でも著作権管理団体が出来ようとしている。
今後どちらの立場に立つべきか?くらいは考えてみろと。
相変わらず、て誰の文だと思ってるの? 君はその第3者blogのウォッチャーさん?
>>837 その文については、ようつべ板で3人ほど、出版業界(著作者と編集者)の人がきてて、
「場合によってはあるかもしれないが、出版業界にそんな常識はない」と明言してたぞ。
>>842 だが、たけくまメモの中でこうも言ってるぞ
>たとえば俺は、これまで25冊くらいの編・著作を出していますけど
>出版契約書を「出版前に」交わしたことなんか一度もありません。
>小学館のような大手でもそうです。
>ちょっとおかしいよな、とは俺も昔から思っていますが
>業界全体がそうなんだから仕方がない。
TOPクラスはそう思ってる人もいるのかもしれないけど
実働部隊の常識は違うんじゃないの?
もしくは大先生のみ、ちゃんと契約を交わすとか
んなもん常識なわけねーだろ
契約書交わしてから連載始めたり記事書いたりなんてまずしねーな
しかしその出版業界でもドラマ化や映画化で
原作を使われるときには契約してからゴーサイン
連載の場合は請負だからね
単行本みたいに、その権利の使用貸借が発生する場合は契約書がないとなぁ
848 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/24(月) 15:37:48 ID:7SrA/DuT
そもそも出版で契約が後追いなのは、
連載期間があって、互いの顔も気心も通じてるからこそ成り立つんじゃないか?
ドラマなら局←→出版社で違う会社同士、
連載単行本なら出版社←→作家でほぼお抱え状態だし、
今回はニコニコ←→作者で、顔も合わせてないわ素姓も分からないわな状態。
ドワンゴが非常識なのは覆らないね。他人を舐めきった行為だよ、今回のドワンゴの行動は
>>847 ちょwwそれ俺のwwww
見てくれて嬉しい・・・
>848
それもあるんだけど、先に契約してしまうと、
納期(締め切り)までに原稿出来上がらない
と損害賠償やらでもめるから
ってのもあるらしい。
で、現状の後追い契約だと口約束の時点で
お金の話が出てこないので、作家の方も
平気で締め切り破れるとか。
音楽業界も似たようなものらしいけど、
ニコニコ←→作者の間に、口約束して
後で契約ってな慣行をそのまま適応するのは
無茶だと、だって、口約束の時点で、物(曲)が
完成してるんだもんな。口約束して作り始めるんじゃ
ないからなぁ。
851 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/24(月) 16:39:10 ID:RwbWi0+1
>>850 口約束でも「約束」してたのなら
契約書を交わさなくても一応法的には
契約は成立する(んだったとおもう)
でも、約束すらしてなかったんじゃなかたtっけ?
>>851 両者の意思表示が合致すれば契約は有効なので、意思の合致があれば口約束でも法的に有効だけど、どちらか
が「そんな事は言っていない」と言った場合、口約束だと意思の合致があった事を証明するのが難しく、裁判で勝てない、というのが現実。
もちろん立証責任があるのは訴えた方だからね、訴えた方が意思の合致があった事を証明できないと負け確定。
だから「契約書」ってなもんが存在するんだが。ま、ふつ〜のびじねすじゃこれが常識っと。
まあ、長年の習慣、たとえば小売りのA社と問屋のB社は20年来のつきあいで〜とな関係で
口約束で契約書なんてありません。ってな形態なら「そんなことは言ってない」といって裁判になって
証明がなくても口約束だけでも意思の合致があった=契約有効とされて裁判で勝ったというのはあったかな。
でも、今回これは成り立たないでししょ。
さてと
>でも、約束すらしてなかったんじゃなかたtっけ?
いろいろ噂とかまとめサイトとかみたけど〜正直わかんないっていうか、かかれている物だけじゃ何ともいえないと。
メールでのやりとりがすべて公開されているわけじゃないし。
少なくとも、有名になって、着うたやら、カラオケやら、CDやらの話がきたら
著作権やら契約やら民法やらの知識も必要&簡単にOK出さないのが重要でっせというのが今回の最大の教訓ではないかと。
明日以降たらこがどう動くのか待ちな俺。
今の当事者間だと、泥沼で全員身動き取れないから
>>849 見てきた。笑って、、、最後ほろりと来たな。
自分も似たようなもんだから。
855 :
KAZU:2007/12/24(月) 21:54:15 ID:7m4rUL9n
初音ミクどんなふうにすればうまく調教できるの?
wikiみれ
外国みたいに、契約書で契約交わせば、良いんだよ。
口約束なんか破られるだけなんだから。
858 :
851:2007/12/25(火) 00:35:08 ID:5xgG0msF
>>852 解説dクス
継続的な取引があっての口約束ならいざ知らず、
初回取引で(あったとしても)口約束は普通ありえん、
ましてや第三者に対抗もできません、ってことですな
859 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/25(火) 00:36:26 ID:5xgG0msF
>>857 そこそこの規模の会社なら日本でも契約書交わすよ
あとで言った言わないの世界にならないように、
ちゃんと法務担当なりが内容チェックして。
どうでもいいけどレンのデモソング酷くないか?
マトモに歌わせられる気配が全くしないんだが
仮にパラメータ無調整だとしてもミクと比較にならないほど酷いな
それだけ調教のしがいがあるってもんだよ
調整めんどくさくていつもGTとヴェロシティしかいじらない俺が来ましたよっと。
ミクとリン
ミクとカイト
カイトとレン
相性の良い組み合わせでツインボーカルのも良い
クールでナイスなボーカロイダーの皆さんに質問です
「い」ってその直前の音となめらかに繋がらなくないですか?
勝手にアタックが強くかかってるみたいになりませんか
ベロシティで調整しようとしていじってみても
いじる前と同じに聞こえる・・・前後の音とか何かに関係した法則でもあるのでしょか。
上級ボーカロイダーの方たちはわかっていじってるんだろうなぁ
wavにしてから音量調節したら?
>>866 VOCALOID EDITORでのベロシティって「子音の長さ」を調整するパラメータだぞ
まず言えることは「マニュアルを読もう」
ゐの発音ってyi?Wi?
てゐ
872 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/26(水) 13:57:37 ID:4/QujaZG
AメロBメロサビできたけど歌詞が出来ないのでage
ミクがあるならピアプロへ。
ミクが無いなら互助会へ。
>>873 ビアプロ登録して覗いたらオリジナル曲のあまりのレベルの高さに絶望したのでsage
MusicStudioProducerを使っていて
Pluginフォルダに〜.dllを入れるとSynth1やら4frontを入れるとVSTiが使えるんですが
こいつもVSTi対応してると思ってたものの、どうすればよいのか分かりません
試しに入れようとしたらフリーズしました
言葉足らずな点があるかもしれませんがよろしくお願いします
>>875 あんな薄いマニュアルぐらい読めよw
MSPでどうやって歌詞入力するんだよ
MSPでメロだけ打ち込んでSMF書き出して、そっちをボカロエディタで読み込んでから
歌詞流し込んでエディットすればよかろうもん
あ、割れ厨なら即死してください
>>876 回答ありがとうございます
歌詞入力はできないのは分かりますが
MSP側でミク声の発音もできないのでしょうか
MSPで作ったドラムやベースと合わせるにはどうしたらいいんだろう・・・
というかまずMSPの使い方をある程度マスターしないと厳しいですかね
DTMやニコ動に憧れて踏み込んだものの、なかなか奥が深い世界で難しそうです
>>877 ボーカロイドにはwave出力というものがあってだな。
普段MSP使わないからwave読み込めるのか知らないけど。
880 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/26(水) 22:27:53 ID:4D3dOBTM
>>870 「ゐ」の発音は「wi」。
「yi」はそのまんま「い」。
「い」が子音化したのがヤ行だから、それに母音の「i」をつけても同じ「い」になる。
ちなみに、「う」が子音化したのがワ行。
鏡音リン・レンが飛脚便で届きますた
未だに初音ミクを使えない俺でもインスコしてもいいでつか?
>>882 聞くところによるともっと難しいらしいぞ
884 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/27(木) 04:47:55 ID:wJr7KLHT
DTMマガジン増刊号、なかなか良いよね!なんか、俺にも出来そうな気がして来るよ!
●tips
全ての音をあやふやに発音させて、音程の上下でカバーする
(特に早いテンポで有効)
歌詞が「そんな」なら、音は「そーぉな」。
歌詞「みたいな」なら、「みたーぁな」
やりすぎると狙って外したお笑い芸人見たく寒くなるで注意。
デモソングの三作目は一体?
なんかレンもリンも両方酷いぞ
>>887 普通にミクレベルだな
デモは何故ああなったんだろう
creazuma氏の作品聞いてもレンは微妙なのでかなり偏った性能なんじゃない?
リンはともかくレンはおまけ程度の扱いでちょうどいいのかもね。
>>879 それやったらできました!
MSPってwaveも読み込めたんですね・・・普段.midや.msfしか開かないので知りませんでした
個々の能力を把握し、共通点を見つけるのって大事ですね
まだまだ先は長そうですが少しスタート地点に近づけた気がします
ありがとうございました
>>884 > DTMマガジン増刊号、なかなか良いよね!なんか、俺にも出来そうな気がして来るよ!
俺も!カラスの歌って「七つの子」って言うんだね!ちゃんと作れたよ。
でも、それ以降はDVDの教材使うんだけど、DTMマガジンの連載と同じで
すでに出来上がっているものなので初心者には勉強しづらいな・・・
貴重な男声に期待してただけにレンの不作は残念だな。
リンならミクでも代用利くし。
中島みゆき姫くらいの濃厚な女声なら別だけどw
894 :
892:2007/12/27(木) 19:22:56 ID:LL62cL1k
895 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/28(金) 02:10:52 ID:rIO3SAm4
TuKuRu氏ってブログでもブツブツ言ってた人だね。
工作員ここにも来てんのかw
>>895 そいつは痛い人だから放置しろって
作品には多分罪はない。
>マスタリングヲタくんか、若いコなのかな。
こいつも正直どうかと思う。
2chの初心者スレとか親切なひとが多い印象だが、DTMerもいろいろだなあ。
え?モーニング娘。のプロデューサーがミクやってるの?
どんなにいい曲作ってもその人の人格が知れてしまうとしらけるよね
だから基本的に芸能人、特にミュージシャンなんかは当たり障りのない発言をする
古株の声優さんが表に顔を出さないのもキャラクターのイメージを壊さない為なども似た理由かな?
まぁ、自分で自分の作品の価値を落としてるね。
逆を言えば「力(技術)こそが全て」みたいな考えをしていればそういう態度も納得できる。
逆に駄曲作っても、作ってる人がよければ、なんとかなる。
だから、自分を前面に出す人がいる。
>>903 > 逆に駄曲作っても、作ってる人がよければ、なんとかなる。
慰めてくれる人は増えるだろうが
駄曲は駄曲だろ
人を感動させる映画を作る人が実はド外道だったとかありがちだけどね
映画版嫌われ松子の一生 の監督はドSだったなそういや
中谷美紀を散々罵って精神的に追い込んで撮ったらしい
人間性が破綻してても大丈夫なのは歴史に名が残るくらいの作品つくれる人だけ
99.9%凡庸な人は社会人としてのスキルをみがきましょう
2chのノリで一般の掲示板に書き込むなんて論外ですw
レンを使える気が全くしないwwwww
ボロクソってレベルじゃねーぞ
何をどう弄ったら自然に歌わせられるんだ
>>907 2chで草1個もやめれ
馬鹿にしてんのか
ヒールだって立派なパフォーマンスだよ
インストールできる回数に制限があるってんで、まだ登録すらしてないんだけど・・
みんな気にしてない?
登録は最初にやった。
ただ、最近のソフトはめんどくさいね。
正規購入したのに不便かけられるのは納得できないけど・・・
1000くらいの市場でコピー容易な環境だったら・・・
と考えれば面倒なのもただ哀れなだけ
MSなんかは死んでも治らん位に根性ひん曲がってるだけだが
元々狭い市場なのにマナーが悪い客層多いんで悪いねw
うーん、やっぱミクがメインでリン/レンはコーラスに使わす程度になるなぁ
メインはチト厳しい ま、ミクもろくに使えてないんだが・・w.
なにもいじらなくてもミクは普通にうたってくれるのに
リン、レンだと音の変わり目でシュルシュルへんな音でるし
高音部になるとか細くて、低音になるとやたら太い。
それがどうしてなのか?っていうのを公式で説明してくれない
と多くの人は使いこなせないんじゃないかなぁ。おれも含めて。
911です。レスthx!
とりあえず登録してみようかな。
もし登録できなくなったとして、クリプトンに電話したら、
「沢山楽しんだでしょ?もう一個買ってよ」とか言われるんじゃないかとドキドキ
インストールは何度でもできるでしょ
アクチが3台までだっけ?
でも正規ユーザーなら4回目以降も対応してもらえるんだったような
問題が発生した時点で電話すればいい
DTMのソフトは正規ユーザーへのサポートは丁寧なこと多いから
特に理由がなければユーザー登録しといたほうがいいよ
>>914 プロのクリエイターでも割れ物のDTMソフトとかペイントソフトとか使ってるたわけものがいるからなw
920 :
911:2007/12/29(土) 11:52:05 ID:4gZsZmij
>>918 重ね重ねありがとうございます。安心しました
リンレン買って来たZEEEEE!!
んで、ミク用に作ったvsq開いて歌わせてみたら酷いなこれwwwwww
MEIKO時代に逆戻りかypwwwwwwwwwwwww
正直ミクのバージョンアップ版とかの方が需要あるんじゃまいか?
なんか声量がうpしたってよりも子音だけ大きくなってるような感じで
調整がミクより難しいな。あとそのせいでノイジーに聞こえがちなのも
ちょっと厳しい。
こりゃぁ、サカパ行は別トラックにしてエコーで濁すしか・・・。
1トラックでブレスまで入れて歌わせるとか俺には一生無理そうだw
あと買う時手ぶらで行くとヤバイぞw
表がミク、裏がリンレンの専用紙袋に入れて渡される
>>922 きたぁーのぉ〜「さかば」どおりにぅわぁ〜
いやなんでもない、調整で寝不足でね。
ミクって低域が弱いよな
声の厚みをコントロールできればもっとリアルになるのに
>>922 >表がミク、裏がリンレンの専用紙袋に入れて渡される
その袋でほしかったなぁ
オレは、フツーなマップの袋だった
>>925 コンプレッサーかけるとか、イコライザーいじくりまくるとかで対応
VOCALOIDのオトーサンも加工を前提にしてるよ
(DTMマガジン増刊号参照)
つかこの間マップでSONAR(だったっけか)のデモやってたけど
分かってるつもりだったけど、アレは正直ショックだった
今時だとボーカルの声をあそこまで修正出来るんだねぇ
一発取りで出来る人って、どのくらいいるのか…
本物の人間のヴォーカルトラックでも、
ノンエフェクトのまるっきりドライでソロSW押して聞くと
けっこうツライものがあるよ。
クセのつよい歌い手なら特に。
ライブでも、エフェクト通してるの?
ライブとかエコーかかりまくってるだろ
ミクにエコーかけるとらしく聴こえんのか?
市販されてるCDでも生声のまま売られてるものなんてねーよw
エンジニアが「より生声っぽく聴こえるように加工」してるものならあるが
昭和初期の歌手ってすごかったんだな
なんでもそうだが生録音一本勝負ってのはおそろしくハードルが高い
ライブならまだしも録音だとアラがもろに見えるからね
音声加工ができない頃の歌手の技量のすごさは認めざるを得ない
全自動作曲することができる無料サービス
作成できる曲のジャンルはクラシック、ダンス、ヒップホップ、ジャズ、ワールド、ピアノ、ロック/ポップ、R&B、ブルース、エクスペリメンタル、ギター、カントリー、アンビエント、ラテン、シグナリングとなっています。
いろいろな数式に基づいて、多彩な曲を生成することができ、作成した曲はMIDI形式になっています。コードやピッチ、使用楽器なども設定できるので、かなり本格的な曲も自動作成可能です。
http://tones.wolfram.com/
>>932 童謡歌手の川田正子、孝子姉妹のCDが出ているけど、エフェクター無し。
これをすっぴんの初音ミクで歌わせるかと頑張ったけれど、萌えアクセントが
随所にわざわざ入っているので結構難しい。
川田正子の声質は、リンの声にも似ているのだが、これはまるであわせられない。
下手でも歌手になれるのが日本だから
グレンラガンのOPの歌手は、よくあんなノリの良い曲を
テレビのアナウンサーみたいなはっきりした発音で淡々と歌えるもんだと逆に感心した
ある意味あれこそボーカロイド
グレンラガンのOPってしょこたんだっけ?
フェイウォンのコンサートに行ったら、まんまCDクオリティで歌ってた。
並外れてうまい。
>>926 ヨドバシは普通のヨド袋に入れて渡されるが、
その中に専用袋がしっかりとついてきた。
ミク・・安定感があり、高音の抜けも良い (ポップス)
レン・・調教次第で可能性がある (ロック)
リン・・癖があり、扱いにくい (演歌・歌謡曲)
最初はミクを買った方が良い
ミクよりリンレンの方が癖が強いのは明らかだけど、
声の魅力があるのも明らかにリンレンなんだよなぁ
ミクの方はなんかのぺーっとした声だからテンション高い曲とかには向いてないし。
ブライトネスとクリアネス調整するとぐっと扱いやすくはなるんだけど、
そしたら結局ミクののっぺりボイスに近づいちゃうんだよなー
どうしたもんか
正月関連のオリジナル曲創り忘れたからスキーシーズン的なの創ろうかな
結局フリーのVSTi対応DAW+初音ミクというパターンが安いのか?MIDIもWAVEとも連携させたい場合
MIDIデータのみの連動させたいなら
Domino+MIDI Yoke+初音ミクがお手軽なのか?
確かに、DominoでMIDI YokeとかVSTHostとか使えば、
初音ミクをVSTi鳴らすことはできるけど、
それって鳴らせるってことで、MIDIと連動(連携)させるとは言わないと思う。
とりあえず、DominoってDAWじゃなくてシーケンサーだから。
たぶん、勘違いしてるんじゃないかな?
もう一度Dominoで何ができるか見直しをお勧めする。
>>946 うちは
・ミク&リンレン
・REAPER 0.99
・VSTSynthFont + SYNTHGMS
・Independence Free
・その他フリーのVSTプラグイン
・Domino
まあこれでも結構遊べています
ミクとリンレン以外はフリー
・ミク&リンレン
・SingerSongWriterLite4
・Audacity
VSTってうまそうだ!な俺が参上したがフリー率が少ないのですぐ帰る。
こないだまで
>>948と概ね似た構成(Synth1が入ってるぐらいかな)
でやってたが、こないだjamバンド買って結構幸せになれた
>>951 ここまでくそマジメにやってくれるとネタなのかマジなのか分からないなwwww
ちゃんと姓名があるから占いもできるわけか
これもまた面白いね どこでやったんだろう
おまいら明けましておめでとー!
うちはDominoで打ち込CBASE LEで鳴らしてたけどVSTが二つしか使えないので
つい最近XGWorksST買ってみた。
XGworksST買ってからVST2.0までしか対応してないの知って愕然。
sfz使えないの知ってたら買わなかったのに・・・。
増刊やっと買えた。
ミクオンリーから開放されそう。
>>951 なんか意味深なほどあってるな・・・
・・・占い自分もやってみる・・・か?
脳内メーカー全部Hの俺涙目
伴奏がほしかったので、いきなりSONAR買ってしまった・・・
「難しいですよ?」って店員さんから言われたのに。
しかも現物の入荷は来週ですってきたもんだ!!
ワコムのタブレットも気になってて、
お絵かきにも手を出しそうな俺がいる。
これって人生の転機?それとも??
チラ裏すまん!!!
この道を行けばどうなるものか、危ぶむなかれ。危ぶめば道はなし。
踏み出せばその一足が道となる。迷わず行けよ。行けばわかるさ。
フリーでRewire対応DAWってあるのだろうか?
…しかし、この間秋葉原行ったら鏡音リン・レンと初音ミクの立て看板?を携帯カメラで撮影している香具師がいた。
何がしたかったのだろうか…
…一応、イメージキャラクターではあるが中身はソフトウェア音源だからな…
>>958 もちろん、バージョンは6じゃないよな?
>>959 >958です!背中を押してくれてありがとう!!
アマゾンでタブレット発注してくるYO!!
初音ミクタブレットとかそのうち発売される気がする
増刊買ってインストールしたら、5日くらいで「使用期限切れ、アクティベートして」って出た。
14日使える体験版って書いてあったのにと思いつつ、とりあえずアンインストールして
再インストールしたら使えるようになった…と思ったら
今度は3日くらいでまた「使用期限切れ」。何だろうー
>>962 そして一ヵ月後くらいにはゴミになるんだな
ペンタブレットはVOCALOIDEDITORでも使えるからいいじゃん。
ペンツールを直描き感覚で使えるのは結構便利。
でもお絵描きを本格的にやるんじゃなきゃintuos3とかはオーバースペックだと思う。
いい物を買ってダメならそこで諦められる
安い物を買うと道具のせいだとおもって消耗戦になる
よし、俺もSONAR7買う!
>>968 いいけど、例えばintuosとFAVOだったらweb発表では違いは出ないよ。
商業印刷でもほとんど変わりないから、その分VSTiとかに予算割いたほうが
よくないかな。
>>960 FL Studioのデモ版くらいじゃね?
420 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2007/12/30(日) 19:41 ID:UVFEf3TX
>>413-414 これ見るとフリーでは無さそうな気がするゾイ
ttp://blog.livedoor.jp/izmktr/archives/51241080.html > ここを見る限り、無償でライセンス発行とな?
>
> Rewireってどういう仕組みなのかなーと思って
> Rewire対応ソフトを作るぜ!みたいなページはと探したが、
> なぜか見つからないんだよな
>
> しかたないので、せめてオープンソースでのソフトはないかと方針転換
> しかし、オープンソースどころかフリーソフトでRewire対応のソフトは見当たらない
> 割とメジャーな規格であるはずなのに、なぜないんだ?
>
> よーく見てみると、無償でライセンスを発行してくれるのは会社に、だ
> 個人には発行してもらえないっぽい
972 :
名無しサンプリング@48kHz:
TRACK IR と同じようなライセンスか