【MSPは】MusicStudioシリーズのスレ【不滅】
ミックスダウンのやり方で困っています。
同じくまっすぐな波形でしか録音されません。
オーディオレコーディングのレベルモニタデバイスのところに
何も表示されていないのが原因だと思うのですが解決の仕方が分かりません
音源は多分soundMAXです。←見当はずれでしたらすみませんorz
どなたか教えてください。
>>934 肝心のプレイヤーのリンクメールが全然返ってこねえ・・
テクノ・ハウス・トランス系の音楽を、MSPで製作されてる方にお聞きしたい
のですが、ドラム系VSTは何を使われてますか?
また、音が出ないドラム系VSTがあるのは、MSPとの相性の問題なのでしょうか?
あけおめ
938 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 23:59:06 ID:a4WV6DfC
パソコン変えてmspをDLし直したら音が出なくなりました。
うんともすんとも言いません。
どうやったら音が出るようになりますか?
パソコンを戻す。
音の出るパソコンと設定を同じにするという知恵を働かす。
新しいパソコンを買う
DAWを変える
943 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 21:17:45 ID:Dfe2ARMv
>>936 ドラムに限らずすべてSynth1でがんばってる人だっているんだぜ
944 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 21:27:15 ID:LpDUo1YP
MSP5 STUDIOとMSP5の違いってなに?
945 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 23:24:51 ID:GHl4uTwe
>>932 今更で大変申し訳ないです。
音源はSynth1とmda pianoです。
ゆーぐれどーきは さーびーしーそー
フリーのVSTi色々入れてみたんだけど
どれも最初の音しか出ない・・・
例えばベースを「ぼんぼんぼん」鳴らしたいのに「ボッ・・・ボッ・ボッ・・」て
8種類入れて全部そんな感じだから相性じゃなさそうだけど何でー?
>>950 相性てえええええ(;´Д`)
フリーだからある程度は我慢できるけど、こうも出来ないのか・・・
ASIO4ALL入れてみたけど機能せずむしろ再生できなくなる
使えるVSTiとかのまとめサイトとかってないの?
セーフモードで起動して、
サウンドは始動している事を確認して
savihostとか軽めなVSTホストでプラグイン起動して
ASIO4ALLのバッファは 256とか 512とか 2048 とか 中くらい〜大きめの値を順に試して
それでも音切れするなら、使ってるサウンドボードの相性が悪いか、PCが恐ろしく非力なだけだろう。
上手くいかない上手くいかないと言ってる人は、たいてい
- 重い常駐ソフト(ウィルス除去等)を入れまくって
- 一つしかないサウンドカードを標準サウンド出力とASIO4ALLで同時使用しようとしてたり
- あとはPCの実力に見合わない大量のプラグイン/サンプルを多数同時使用しようとしてたり
する事が多いように思う
>>951 PC(オーディオデバイス)とMSPの相性
MSPとVSTiの相性
とパターンがあって一括りにできないから
まとめも難しいのでは?
ぐだぐだ言う暇があったら、まずは
>>952試してさっさと報告しろ、と。
あと作者は逃げ隠れせずさっさとバグを直せと。
それなんてmidiom?
俺midiom買おうか迷ったことあるんだよな
買わなくて良かったと思っている
>>954 逃げ隠れというよりいろいろと疲れてるんじゃね?
midiomは2を開発中なんだね
仕様だけ見ると結構スゴそうだけど
1は止まってるね、開発
我らがMSシリーズは・・・
ベースのトラックが3小節目までもの凄く音が小さくなってる・・・
昨日保存して終わるまでこんなのじゃなかったのに
全然意味が分からない、誰か助けてー
>>958 ボリュームかエクスプレッションの初期設定がしてなくて、3小節目で初めて数値が入ってる、
とかじゃないよな。
960 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/24(土) 20:05:35 ID:RXdp6nBn
age
>>957 個人の開発したものでオーディオがだいたいの環境で動いてます
なんてソフト見たこと無いから期待はしてない
つうわけでMSはオーディオの部分を切り離して単独の打ち込みソフト
そんな位置づけでいいんじゃないかと思ってるんだが
そうなっちゃうとMSは開発終了になるのかね?
Delphiのライブラリがバグだらけじゃなかったら、もう少しなんとかなるんだろうけど、オーディオ関連はもう期待するだけ…。
>>961 だから作者に近い環境構築するのは割と確実なんだけど
MSの中の人は環境晒してないからねぇ
昔の環境はサイトのどっかに載ってるけど
まぁオーディオ環境まで含めると多様の環境に対応させるのは
個人レベルじゃ無理だよね、確かに
>>963 作者の環境は安定して動作する一つの基準つうか目安としては欲しい情報だよね
でもサラウンドミックスもできる仕様を取り入れたということは
現在の作者の環境はサラウンド用製作機器もあるんだろうね
>>962 こう言うのもなんだが決して期待してはいけないと思う
でも案外、昔のようにMIDIとオーディオそれぞれの部分を分離させて
別々のソフトウェアにして開発継続なんて事とか開発やめっかとか
良くも悪くも考えてくれてたら嬉しいね、中途半端は最悪だし
ユーザーはわがままだw
>>962 バグのあるライブラリなぞさっさと書き換えればいいのにね。
ライブラリのどこにバグがあるか突き止めてないのかな
最新のDelphiは昔のものと互換性がないから、どうにもならないって感じだろ。
SONARLEが手に入ったけどMSPのが使いやすいし分かりやすいなぁ・・・
MIDI打ち込みはまだMSP使おうかな
969 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/02/05(木) 01:25:53 ID:NQQ0bchL
Independence Freeをパッチにした後どうすればいいんだ
Independence Free の画面が出てきたんだがいじっても音が出ないし
MSPの方も再生ボタン押しても赤い四角が出るだけで反応しない・・・
>>968 そういう人案外多いと思う。>MIDI打ち込みだけMSP
ローパスフィルターのオートメーションってやつはMSPじゃできないのかね
なんのローパスか???
ドラム連打のフィルターを開けていってシュワゴゴゴゴゴゴーみたいなさー
>>973 そのシンセがCCでフィルタを制御するタイプなら出来るんじゃないか。
オートメーションってか自分で数値を打ち込む必要があるけど。
975 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/02/07(土) 11:51:48 ID:nj6xVetE
オーディオXYミキサーを単体のフリーソフトにしてもらえるとありがたい。この手の単体フリーソフトは意外とない。
ドラム打ち込みするときどうやったら楽譜じゃなくてシンバルとかで打ち込めるんですか?
>>976 意味がわからん
ピアノロールのことか?
KORE PLAYER入れてから落ちまくりでもう別のソフトにしようかと思ってたけど、設定変えたらやたら調子よくなった。
問題があったのは俺の方だったか。
悩んだ時期もあったけど、愛してるぜMSP。
982 :
980:
>>981 多分俺のは役に立たない情報だと思うが…
MIDIデバイスの設定でoutにもinにもMIDI yoke:1を当ててたんだけど、それが原因だったと思われる。
よく理解もせず使ってるから何が悪いのかもよくわからんのだけど…
とりあえずMIDI inの方を未使用にしたら快適に動くようになったよ
期待外れならすまん