マルチ(総合)ソフト音源について語ろうぜ?
今までハードシンセしか買ったことないんだが ソフト音源で「これを買っとけばとりあえず大丈夫」ってのを教えくれ。
余裕で2ゲット 人気ねえな ここはコンプリ5とかのことを語ればいいのか?
Plugsound Pro
とりあえず浮かんだのだけ書いといた これがあるだろ馬鹿野郎!って思ったらどんどん書き足してくれ。
スレタイに「総合」とつくスレッドが伸びた試しはない。
10 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/09/18(火) 01:32:27 ID:/MoXQdUq
ドングルのいらない音の良いマルチ音源てありますか?
>>12 できればKONTAKTクラスがいいんだけど。
>>12 HyperCanvasは起動時にCD確認がランダムで入るので、
面倒さはドングル並みかと。
ドングルでなくても、
チャレンジ&レスポンスもSampleTankみたいに回数制限があるタイプだと、
実質無制限に取れたとしても入れなおすときウゼーッてなる。
一長一短かと。
ランダムにCD確認ってまじか 不便すぎだろ ラップトップで使ってる奴はCD持ち歩くのか
ラップトップって久々に聞いた
HyperCanvasはドングル以下ですね。 なんかの付属でついてきたVSCは何台でもインストールできるんだけど、 DXiだからなぁ。 やっぱノートではサウンドフォント使っとくしか ないのかなぁ。
18 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/09/19(水) 20:04:32 ID:GPEz4NG8
GARRITAN GEMって言うGM音源が出るらしいな
VI ONEとIndependenceの情報を全然聞かないのは何故? どうせ色んな音使うなら皆サンプラーに行くからか?
よくわからんけど、まだ割れてないから、、とかじゃない?
21 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/09/19(水) 21:18:06 ID:GPEz4NG8
VI ONE凄く気になるな
オレはsampletank買う予定。
23 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/09/20(木) 01:10:51 ID:DlLvB0ym
age
Band Stand良くないな、初めてデモきいた やっぱりINDEPENDENCEかCOLOSSUSがいいなあ でもCOLOSSUSたけー
VI ONEレビューまだー?
>>26 けど、マルチアウトなさそうね。マルチアウトなしでもここの対象なの?
マルチ(総合)音源、と言う場合、 生音系からシンセ系まで手広く網羅してる音源のことだから、 マルチアウトかどうかは関係ない。 あと、マルチティンバーでなくても構わない。 本来的にはサンプラーを含まず、 基本的にその音源内の系統の音色、サンプルで完結している製品のことだと思うが、 最近のソフトサンプラーは製品間の競争でか、 最初から幅広い種類の音色を入れてきているものもあるので、考えに入れてもいいだろうね。 基本的には、 ピアノ系、ギター系、ベース系、ドラム・パーカッション系に加えて、 シンセ系全般と、ホーン系、ストリングス系、その他オーケストラ系と、 ワールド系あたりまでが入っていればマルチ音源とは言えると思う。 あとはSE系に、おまけでGM対応キットあたり。 まあ、GM128音を基本に、数を増やしていったような音源じゃないの。 でもGM対応か否かは、マルチ音源か否かの基準ではないが。
30 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/09/22(土) 01:35:14 ID:PY+1E9nM
GARITTANのGM音源期待age
んじゃもうリーズンでいいじゃん。
Reasonなんであんなに良い音源集たくさん出てるん。
Sonik Refills Vol.06: Omnisoundz持ってる人いる? これって、普通のGM音源みたいに、Sysex受け付けて、 音色自動設定とかできるの?
35 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/09/23(日) 08:38:06 ID:YobOd/sa
ガーリタンのGEMまだー? age
ガリタンGEMの発売いつ?
GEMだけに…、 真珠られない時期に発売するんだろうな?
38 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/09/28(金) 10:17:52 ID:ybD8TPEr
>>34 できねっす。
コンビネーターとNN‐XTのパッチが入ってるだけだから手動だぜ
>>38 そっか。 手動だったらリーズン付属で十分だなー。
やっぱVSCがいいかな。 プラグインでない普通の奴。 けど、
レテンシーひどいんで、ASIOで動かす裏技とかないのかな?
40 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/09/28(金) 13:04:31 ID:N9CwsbH3
VI ONE買った人いる?
ネット認証する見たいだけど再インスコする場合どうすんの?
43 :
41 :2007/09/28(金) 22:15:03 ID:OSuq0RCE
>>42 2台までアクティベートできるね(同時使用はライセンス上不可)。
しかも不要になったアクティベーション・データは削除できるので、
削除してからもう一度アクティベートすればいいみたい。
そうかthx VI ONE安くてコストパフォーマンス良さそうだから買おうかな。 ストリングスとかブラスどう?音色リストとかないのかな
45 :
41 :2007/09/28(金) 23:49:15 ID:OSuq0RCE
GM互換音色は読み込み軽いけど、音は普通かなぁ。あんま使ってない。
それ以外の音色だと、ピアノ、ベース、ドラム、シンセ、オケ系、
エスニック系は結構いい。
アコギは凄くいいけどエレキギターは微妙。サックスも微妙なのが
惜しい。悪い音ではないんだけど、他の出来がいい音に比べると
明らかに弱いんだよな。
同じ楽器はあまり収録されてない。基本的には1楽器ひとつ。ただし
奏法違い(弦ならサスティン、マルカート、ピチカートなど)や、
エフェクトがかかった音が多めに入ってる。
MIDIデータでバリバリ駆動するというより、プリセットをベタに近い
データで鳴らしてもそれなりに鳴ってくれる感じ。打ち込みでだいぶ
手抜きできるのはありがたいw
手持ちのVi.ONE使った曲を繋げてみたよ。どの曲もほぼプリセットの
音のままなんで参考にはなると思う。
つ
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-22946.mp3
>>45 うお、すげー参考になるわ
乙
作り込まなくてもそれなりに鳴ってくれるのはいいなあ
そしてアコギが良い!
47 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/09/29(土) 00:40:24 ID:xUM1GF+U
48 :
44 :2007/09/29(土) 01:02:48 ID:NfdWTXQr
貴重なVI ONEのレビュー感謝、ありがたい
なんかVIて人気あるのかな? なんで? 自分Kontakt3のクロスグレードがVIより安く買えるみたいだし 買おうと思うけど、VIのほうがいいのかな? まぁ、サイトのデモサンプルはVIのほうがお洒落な感じかなー。
51 :
41 :2007/09/29(土) 06:47:53 ID:UNJDZ7WN
>>47 PASSが違うと怒られたorz
>>50 持ってる人が少ないから情報不足になってるだけじゃね?
俺はろくな音源持ってなかったから、GM互換+ストリングス強そう
ということでVI.ONEにした。デモの音好みだったし。
既にそれなりの音源持ってて補強したい、ということならKontakt3
もいいんじゃない。クロスグレードだと確かに安いし。
音色リスト見た感じだとオケ系の比重が高いのと、ワールドが音色
数の割りに容量使ってるね。デモもその辺が良かったから、欲しい
音がそっち方面かどうか、かな。
最初に買うマルチ音源ということならVI.ONEの方が使い勝手あると
思う。クラブ系向きの音とかも結構入ってるんよ。
52 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/09/29(土) 07:34:33 ID:xUM1GF+U
すまんvioneだ
>>41 オーケストラが一番好きだよー。 ワールドもそれ専用で良いのが
ほしいくらいだ。 ピアノもね。 あとバンドも興味ある。
僕はkontaktにしておこう、今回は。
シンセは使い切れないくらいあるし、リーズンもあるし大丈夫。
ハイパーキャンバス最新パッチ160当てたらCDチェックなくなるよ
55 :
41 :2007/09/29(土) 11:07:33 ID:UNJDZ7WN
ちょww3days自重ww
57 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/09/29(土) 18:00:58 ID:xUM1GF+U
>>55 テラサンクス!結構いいな
MIDI拾いものなんだけどね
>>56 ⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃ブーン
58 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/09/30(日) 05:21:28 ID:O3eHM1dV
M-AUDIOのkeyrigは音いいですか?特にGM
keyrigは無いよりはマシくらいの音だよ 他にGM互換の音源持っていないのなら買うのも有りだと思う あとPPCMacOSXではGMドラムが鳴らなかった上にIntelMacはkeyrig非対応 XPは動くと思うけどVIstaや2000で動くかはわからない
0404 USBとかに付属してるProteus VXどうよ?
上でうpされてたVI Oneのmp3、非常に参考になったよ。 俺はHypersonic2とD-ProとSampletank2XL持ってる。 含めて良いのか迷うが、SONAR6のTTS-1とCUBASE4のHalionONEも鳴らせる環境がある。 興味ある奴、時間とSMFくれたら再生テストやるよ?
62 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/10/01(月) 11:28:20 ID:tK0ETvnU
VI One持ってる人に聞きたいんだけど MIDI CCでコントロールできるっぽいこと書いてあるけど どんなパラメーターが弄れるの? CC#1とかでモジュレーションかかったりレガートかかったりする?
>>61 D-Proはシングルティンバーだそうだが、いっぱい起動したときの負荷についてくわしく
65 :
41 :2007/10/01(月) 21:03:58 ID:JJTZ9ChO
>>63 マニュアルによると、こんだけしかない。
MIDI CC#7: volume
MIDI CC#10: pan
MIDI CC#11: expression (volume)
MIDI CC#20: reverb send level
MIDI CC#21: reverb size
MIDI CC#22: envelope attack
MIDI CC#23: envelope hold
MIDI CC#24: envelope decay
MIDI CC#25: envelope sustain
MIDI CC#26: envelope release
MIDI CC#27: EQ low gain
MIDI CC#28: EQ mid frequency
MIDI CC#29: EQ mid gain
MIDI CC#30: EQ hi gain
(つづく)
66 :
41 :2007/10/01(月) 21:05:21 ID:JJTZ9ChO
MIDI CC#31: reverb predelay MIDI CC#32: reverb color MIDI CC#33: reverb damping MIDI CC#34: reverb stereo width MIDI CC#35: EQ low frequency MIDI CC#36: EQ low bandwidth MIDI CC#37: EQ mid gain bandwidth MIDI CC#38: EQ hi frequency MIDI CC#39: EQ hi bandwidth ただし、こんなこと書いてあるんで音色によってはもっとイジれるみたい。 All instruments in VI.One share the following list of MIDI CC behaviors (and some instruments feature additional ones, discussed above) あまりイジって使う音源ではないんで、過度の期待はしない方がいいん じゃないかな。
67 :
63 :2007/10/01(月) 21:37:33 ID:Q9osQ927
詳しいことまでサンクス! 参考になった!!
68 :
61 :2007/10/01(月) 22:40:02 ID:fgsYbuyx
>>62 せっかくなんだけどこれだけでは音色の割り当てがよくわからんです。
XGのバンクセレクト入ってんのかな??
エクスクルーシブが頭に入ってんのは確認したが…。
>>64 テストのめどが立ったらレスさせてもらうよ。
ワレザーうざっ!
>>68 SoundMAX
MSGS
ではピアノの音だけになってしまった。
(SoundMAX XGliteと書いてあるのにXG未対応の模様…)
S-YXG50なら演奏モニタがグランドピアノのままだけど音が変わっている。
71 :
61 :2007/10/01(月) 23:04:43 ID:fgsYbuyx
当然ピアノでしか鳴らんね。 XG規格だとCCの0と32とプログラムチェンジの組み合わせで音色指定だっけか? CUBASEのリストエディタではそれっぽい値を確認できなかったが、はて?? 慣れんことはやるもんじゃなかったかな(´・ω・`)
プラグイン信施のGM対応は#1-128の音色配列とCCの一部だよ。 SysExは基本的に未対応。音色決定とかそういうのはDAW側でやる。 DTM音源全盛期の互換性は期待しないほうがいい。
73 :
61 :2007/10/01(月) 23:15:53 ID:fgsYbuyx
>>72 いや、それは理解できる。
ただ現状のデータからはch2=パッド、ch3ギター、みたいな音色指定の情報が読み取れない気がしたのさ。
音は鳴るけど、本来パッドだったはずのパートに俺がストリングスとか勝手に妄想で割り当てちまってもまずいっしょ?
ワレザーうざっ!
>>73 初期設定でMIDIの読み込み設定確認してみては?
プログラムチェンジとか読まない設定になってるかも。
あとはフィルター使ってリストを見やすくするとか。
>>68 1trはなんかMIDI情報が入ってて
上から
Clarinet [Bass Clarinet]
Trombone [Bright Trombone]
Bright Piano [Stereo Bright Piano]
Synth Strings 2 [Solar Plexus]
Reverse Cymbal [Reverse Cymbal 3]
Overdriven Guitar [Overdriven Guitar Detuned]
Overdriven Guitar [Overdriven Guitar Detuned]
Fretless Bass
Rock Kit
らしいです。
77 :
61 :2007/10/02(火) 01:00:48 ID:MsjMNg8J
78 :
61 :2007/10/02(火) 01:02:24 ID:MsjMNg8J
あと無加工です。 シンセ側のエフェクトすらきちんと設定していないずぼらな原音をどうぞw
79 :
76 :2007/10/02(火) 01:08:00 ID:EQ+AKzYj
>>77 GJ!
HYPERSONIC2いいな。別途ドングル不要だったらいいのに。
だがVI ONEと値段がほぼ変わらない。
VI ONEがコスパフォ最強でFAかもわからんな
あと我侭言って申し訳ないんだが そのMIDI、VI ONEでも聞きたい。 凄く暇なときでいいからお願いしたい。
>>77 ああ、ごめん。そのファイル、
バンク/プログラムで音色定義されてるわけではないみたいね。
ファイル落とさないで横槍いれてましたスマソ。
82 :
41 :2007/10/02(火) 21:30:55 ID:S+XU2P+H
>>82 GJ!ありがとう。
やっぱVI ONEうめぇ。金たまったら買うか。
その前にオーディオインターフェイス買わないとorz
ツンデレ乙
ずっとハードシンセをピアノがわりに使ってて作曲をしてみたくなったか トライトンのシーケンサー使いにくいからパソコンでやろうと思う。 E-MU 0404 USB買おうと思ってるんだが付属のProteus VXってどう?
86 :
41 :2007/10/03(水) 21:20:54 ID:+yz+rAUX
87 :
41 :2007/10/03(水) 22:08:35 ID:+yz+rAUX
うわーい、トランペットのch間違えてますよorz
今から作り直すんで、
>>86 のは消しておくね。
俺はヤンデレの方が(ry
89 :
41 :2007/10/03(水) 22:27:44 ID:+yz+rAUX
インデペンデンスのフリー版落とした? 音は結構いいよ。 けど、ピアノがないー><。
sample tankのフリー版どうなんだろ
昨日ページで見たんだがないのか
スレ的にはvi one人気あるようだけど、もう一万積めるなら、 Kontakt3買ってしまった方が、Kontakt Playerより機能面でよくないかね? 音色的にどうかはしらんが。
>>97 このスレの住人的にはkontakt3同梱ライブラリは音色のバランスが悪いんじゃないかなぁ。
リスト見た感じ、シンセとオーケストラに音色バリエーションの大半を裂いてるみたいだし。
音は良いんだろうけれど、ジャンルを選ぶというか。
バンド音楽とかポップス的なのがやりたい人にはちと選択肢が少なすぎる。
なるほど。 kontakt3の方がkontakt playerより音色加工・編集用のエフェクトやツール類が多いみたいだから、 音作り前提でならkontakt3を選ぶのも悪くないかと思ったんだが、同梱のものだけでは、 ジャンルによっては加工の前提になる音色の絶対数がそもそも不十分ということかな。 まあ、ライブラリ追加はさすがにスレ違いだろうし。
100 :
41 :2007/10/05(金) 21:09:26 ID:DT6Fchb/
>>96 乙。値段の割にかなりいい音だな。ちょっとほしいかも
でもその環境で負荷25%いくのか。PentiumDC E2140/Mem1Gでも大丈夫かな?
Garritan GEM中々こないなー。期待してるのに。 まだ幾つかの問題があってNIと一緒に解決中って一体何やってんだろう。
103 :
61 :2007/10/06(土) 09:07:07 ID:gzq7tYOE
>>100 おお、うpありがd!
これ聴いて更にVI One欲しくなった。
今ミク買っていいか嫁に直談判中なんだけどなorz
D-PROのシンセ系は、素材が見つかったらやってみる。
>>101 D-PRO自体はそれほど負荷でかくないんだが、10台も同時起動したらさすがに重いわ。
230MBのピアノとか読み込んでる(D-PROで一番重い音かも)し、
マルチティンバーじゃないからリバーブなんて当然全て個別演算だからな。
重さとコストと音質を考えるとVI Oneのが良いかも(GM音色は容量と引き換えに軽いらしいという噂)
たしかにD-PROは29800くらいで安いけど、今じゃSONAR系最新版のバンドル音源で
手に入るからあえて買うもんじゃないかも。
ミクを嫁に相談て、経済面かそれとも…w GPOとGGEMさえあれば幸せになれないかと期待中。 さらにKONTAKT3へクロスグレードで編集もできてライブラリも付いてウマーとか。
105 :
84 :2007/10/07(日) 13:19:01 ID:vIqADfZ5
>>89 =41
ツンデレ キター
GJ! 速レスしてくれてたんだ...
わざわざオケ用音で演奏してくれてありがとう。
ピッコロの音量が不安定っぽいけど、その他特に
オーボエはかなりいいね。こういう曲には向いてそうだ。
(ウチの音源は木管がてんでダメ)
返事後れてスマソ。
いくつか質問いいかな。
フレンチホルンてこういう音しかない?
ストリングスの長音は強制ビブラート?
リバーブが薄いのはVI.ONEの仕様?
この曲で負荷はどのくらいだった?
106 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/10/07(日) 18:45:06 ID:vRR4PNJt
>>106 ぶっちゃけ適当でもログインページ行けるから、ダウンロードは可能
108 :
41 :2007/10/08(月) 00:40:34 ID:Pn/g9wFN
>>84 フレンチホルンは奏法違いで6音色。今回はあえてサスティンじゃ
ないのを当ててみた。
ストリングスのセクション音色は強制ビブラートだけど、チェロ、
ビオラ、バイオリン単独だとビブラートなしの音色もある。
エフェクトはDAWでリバーブ軽くかけただけ。
VI.ONEの(つかkontact player2の?)エフェクタは好きじゃないな。
負荷上げたくないのか、あまりいい演算してないような気がする。
負荷ってCPUでいいのか?ACIDからVSTiで鳴らしてCPU20%弱だな。
C2D(E6300)にメモリ2GBなんでショボクはないが。
普段はMIDIベースの作業はDominoでやって、終わったら音色単位で
wavにしてmixだけDAWでやってるんだ。なんで負荷は気にしたことない。
>>107 出来た。タダでこれを公開してるYellow Tools万歳だ。
オレも今日Independence2.0FREEダウンロードしたんだけどさ、 フツーに製品版欲しくなったわ。 マジに購入を検討しよう。
俺のパソコンだと結構重いなぁ DTMソフトがMusic Studio Independenceだからかな? いきなり固まったりするんだが C2D 1.8GHz 1GB 80GB
112 :
41 :2007/10/12(金) 20:19:03 ID:Kz2YM1vp
>>111 MSPは入れてみたことあるけど、まともに動かなかったな。
VSTi以前にMSP本体が落ちまくりorz
MSシリーズがもともと不安定なのに加えて、Independenceもちょい不安定なソフトらしい
なるほど、超不安定+ちょっと不安定=(´・ω・`) ってことだったのか。 早く0404 USB買わないとな。
なんという良スレ。 2ちゃんねるって本当にいいところですね♪
Independenceのフリーのダウンロードのところの、 Independence Free Sound Library for Mac OS X, Windows XP & Windows Vista - part 1/8 とかってやつは、落としてフリーのやつのフォルダに入れたら音増えるの?
>>116 part1/8から8/8はその名の通りサウンドライブラリだから、これらが無いと
音が鳴らないと思われ
分割ダウンロードになってるだけだろ
Independence Freeの存在をこのスレで知った。 探せばフリーでもいろいろあるんだなぁ。 こういうところもDTMの楽しさだ。
ベル系が充実してる音源探してるんだけど、何かいいのがないだろうか? ハードではfantomXのプリセットなんか好きだが、このくらいベルサウンドのバリエーションがそろってて 芯がしっかりしてて太い音源て、意外とソフトではなかなか見つからない。 個人的にはPlugSoundのチェレスタはいいと思ったが、オルゴールがいまいちだった。 hypersonicは、音自体はどれも細くていまいちだけど、バリエーションはなかなか豊富で、使い勝手はよかった。 必ずしも、マルチ音源である必要はないと思うけど、ベル専用の音源て聴いたことがないので。 なにか情報頼みます。
Crystal
HORIZONのMalletsとかかね。
Independence2.0 free の音に感激して、最初の(製品版)ソフト音源にしようかと思ったら、 Independence って70000もするのか。 で、Independence Pro とか、70GBのライブラリとか書いてあるけど、 趣味でDTMやるようなヤツが手を出すようなものではなさそうだ。
>>123 本チャンはどうだか知らないけど
デモ版が場面によってざっくりと落ちる様を経験すると買う気は起きない
>>124 そうなのか。
まぁ、今のオレはPC買い換えたばっかりで、\30000以上の音源を買う余裕はまったくないわけだが…orz
126 :
自治スレでLR改定議論中 :2007/11/05(月) 13:47:35 ID:HB2ZNLqq
age
>>125 PlugsoundもFree版あるけど、ドングルいるしな…
っつーか、Freeになってねーよなあれじゃ。
KONTKT3なら、
CULT SAMPLER(\15,500)+KONTKT3クロスグレード(\37,750)で、
製品版(\62,790)より少し安くなるけどな。
>>125 おれ本ちゃんの方つかってるけど、落ちた事はないよ。
YTのCandy、Majestic、Cultureをつかってたので、それの再生用に
アップグレードして買った。発売以来使ってるけど、アレが原因で
落ちた経験は今の所無い。
個人的には付属ライブラリは良い音だと思ってない。むしろ使えない
位で。ギターとピアノはわりと良い音なんだけど、KirkHunterは
全然おいしい所もってこれてないので。ドラムとかも古い音だし。
あとは、MVI系の抜粋が多いので、本家の方を持ってるとあまり
意味の無い音源ということもあったりして。
でも、フィルターとかの音は抜群に良い。あの音はKontaktやその辺の
VA系シンセでは出ないので、シンセパッドとか作るときはよく使う。
今度のバージョン2での70Gはちょっと期待している。
Independence Pro が $550以下なら考えるけど…。幾らくらいになるやら。
専門音源じゃなく総合音源でビブラートのかけるかけないを コントロールできる音源って何かある? TTS-1(VSC)、S-YXG以外で。 大体の音源がすでにビブラートが既にかかってるサンプルで 自分でビブラートをかけるタイミングをコントロールできる音源が無い気がするんだけど。 KONTAKTはビブラートというかモジュレーションでかかり具合やかけるタイミングを コントロールできるけど楽器本来のビブラートっぽくさせるのが難しい。 なんか不自然にグネグネいう感じになってしまう。
>>130 まぁそりゃ
リアル = サンプルで持ってるから = あとから自分でいじれない
リアルじゃない = 擬似的につけているから = 自分でいじれる
ってことだからね。
VSCもS-YXGも後者だから、Kontaktと同様リアルじゃないと思う
けど、KontaktにくらべVSCなどはサンプルが単調で機械的だから
デジタルなビブラートでも違和感を感じにくいのかもしれない。
ただ、ノンビブラートとビブラートを別々にもってる音源で
クロスフェードできるようなら、そういう事も可能だね。
総合音源では知らないけど、そういう形でサンプルをもってて
コントローラーでクロスフェードしたりするライブラリは色々あるね。
やっぱり自分で自由に色々コントロールしたいなら ハード音源か専門音源使うしかないってことかぁ。 さんくす。 そういえばBandstandもGM対応でCC1でビブラートかけられたな。 音が微妙すぎてやめたけど。 Bandstandの後継機ってことでGarritan GEMにも期待してるけど 最近全然アナウンスしてないしなぁ。 いろんなコントロールができて高音質な音源がどんどん出ればいいなぁ。
Independence Free使っている者ですが C1〜C5までは音が鳴るんだけど、C5以上の音を出そうとしてもでないんです。 Independence Free側の設定の問題でしょうか?
Instrument 選んだあとに上の真ん中あたりにある MAPPING っての押してみな。
>>134 鳴らせました。
ありがとうございました。
136 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/11/18(日) 13:47:19 ID:G/KISlY+
昨日、仕事の帰りにインド人がやってるカレー屋に言ったんだけど、 カレー注文したらスプーンがついてこなくて 「あ、本格的な店なんだ」とか思って手で食ってたら、 半分くらい食ったときに、インド人の店員が奥から すげー申し訳なさそうな顔してスプーン持ってきた
コピペ乙
アホな質問ですいません。 VI.ONEでModulation Wheelをあげてやらないと音を鳴らせない楽器がありますが、 面倒なのでなんとかしたいです。どうすればよいでしょうか?
139 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/11/23(金) 17:46:29 ID:jjJEOHMH
良い ウインドチャイムWindchime音源が欲しいのですが 単体ではもちろん出てないし、マルチ音源で良いウインドチャイム入ってるのないですか? Hypersonic2のはなんかちゃちかったです。ショック。
141 :
41 :2007/11/23(金) 18:10:40 ID:Zjm3CE3j
>>138 へ?そんな音あったかなぁ。どの音色か書いてくれれば試してみるけど?
142 :
139 :2007/11/23(金) 18:13:09 ID:jjJEOHMH
ソフト音源でお願いしますw
>>141 ども。山を超えた谷の底の、ぬこ住人です(謎)
VI ONEの話はこっちで統一でいいんですか?
>>138 自分もVI ONEあるんで、どの音色かわかればと思います。
ついでにDAWとか、midiをいじるのに何を使っているか教えてくれれば嬉しいなと思います。
Independence Basic安くていいね。 Garritan GEMを心待ちにしているのだが これでもいいな。
安いけど、認証キーが必須なんですよね?$49.90 手元にSteinberg Keyがあるけど、これで代用出来ないかなぁ
なんかYellowToolstが勝負に出た感じだね。価格、容量でKONTAKT上回るにはこうするしかないのかも知れんけど。
148 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/11/24(土) 23:44:38 ID:3vx7LC1i
Independence 対応の他社音源とかサンプリングCDとかは そろそろ出てきてる?
それは今のところ見つからないな。 ただ、Independence Proのリリース後に、新しいMVIのリリースがあるみたい。 Culture HD (Cinematic Percussion) Emotion (Acoustic Guitars) Spirit (Acoustic Drums) Avantgarde (Pop Brass Section) I ONE I (Synthesizer) ところで、Yellow Toolsのスレって消えてる? 何回か見た記憶があるのだが、見つからない…。
150 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/11/25(日) 14:25:42 ID:LMjZVLcz
SONIVOXのMUSE持ってる人いねーの?
MUSEなら単独スレがあるぞ
Independence Free いいね。 でもレイヤを3つも加えるとうちじゃ重いわあ。 積み立ててた、Soanr 7 基金をこっちにまわそうかしらん。 Basicはどうかなあ。アコースティック系がそこそこ充実してると 嬉しいんだけど。
Independence Freeのバージョンが上がって、 Independence 2.0ベースのものになったようだな。
Independence Pro あのボリュームでUSD499か、安いな これを機に久しぶりに音源でも買ってみるかなw
yellowtoolsのサイト重すぎ。
Proで3000、Basicで500って音色なんでしょうか?パッチ数なんでしょうかね。
Independence Free ダウンロードしようと思ったけど上手くユーザー登録できないorz
上手く行った スレ汚しスマソ
インディペ厨はホントこんな夜遅くまで、そんな貼っていいのかよく分からない直リンまで晒して、
布教に熱心だなw
布教するのは構わないけど、もうちょっとココがアノソフトよりこう良い、って具体的に書いた方が
効果的かと思うぞ。
ちなみに、
>>159 は以前、ver1.0.0 の時に落とした人は、エンジン部である上のURLだけ落とせばおk。
Independence Free インストールはしたけどVstiが上手くインストール出来てないなぁ 何がいけないのか良く解らないカスタムでVstiもインストールするように選択したのに vsti用のdllがインストールされてる形跡がないんだよなぁ('д`; 何がいけないんだろう・・・
今、typical installでインストールし直ししてみたけど、 途中のvstiフォルダのカスタム指定で、特に問題なくインストールできたよ。 windowsでなら、c:\programfiles\steinberg\vstpluginsか、 dawで設定してるデフォルトのvstiフォルダを見て、 そこら辺にdllが無ければ再度インストールしてみては?
>>162 やっぱりDLLないし上書きでインストールは何回かためしてるし
プログラムの追加と消去に登録された形跡がないので ホルダごと消去して再インストールしてみます
164 :
162 :2007/12/01(土) 17:52:12 ID:V99a7TMt
解決しました、どうやらインストールするときにVSTの警告でてたの無視してハイで続けてたのが原因みたいですorz いいえを選択して自分でインストールするホルダー指定すると解決できました・・・ あとはVstってどうやってWaveにするかだけだ・・
あれはアラートじゃなくてダイアログだろ。 ちゃと読まないお前が悪い。
悪いとか言われてもな〜
…いや、悪いだろ…
悪いのは自分でわかってるから、あんたに悪者にされる覚えは無い じゃあな
うわ、これは酷い自己愛性人格障害……
キモイ〜っ
ありがとうとかごめんとかほんの一言すら言えない奴なんだろうな 現実社会でも
Garritan GEMの新情報キタ でもまだ発売の目処はたってないっぽいね。
Independence Pro まだー
なんかGarritanのページからGEM消えてねーか?
それ、俺も思った。 いよいよ投げ出したか。
GEM専用ページ掲載記念age
178 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/12/15(土) 23:10:13 ID:eLnDzxNq
GEM投げ出したのかと思ってVI.ONE注文しちまったところだ…。
すんごいGM音源って感じか、面白いなこの音源
ああ…こういう音源超ありがたい… 質に期待
182 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/12/16(日) 04:22:21 ID:+Mrv1qZM
GM対応だとVI.ONEはトップクラスだね。 肝心のその他の音は今一つなものが多いけど、値段的にはグッドな方かな
一番下に「BANDSTAND」ってロゴがあったのが気になる…。 もしかして滅茶苦茶重かったりしないよな
>>178 サンプル聴いてみないとなんとも言えないな。
>>183 重いかどうかはわからんが
Garritan GEMはBANDSTANDの後継ってことになってるからね。
MIDIプレーヤーついてたらいいな
187 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/12/17(月) 01:12:17 ID:ZjZbE2L4
でも安いな。専用スレが前にあったような気がするんだが・・・
Bandstandのスレだいぶ前に落ちたよ。 値段の割りに音がそこまで良くないっていうのが多数意見だった。
BANDSTANDは当初3万ぐらいじゃなかったっけ? 今1万だから、それをふまえると他に音源もってないなら悪くない気もするなぁ。
1万でこの音なら欲しいかも 確かに生々しさはないけれど、使い勝手よさそうだわ
1万になってたのか知らなかった。 でも買おうとしてる人はかなり覚悟した方がいい。
自分は、たまってた淀のポインポだけで買ったけど 実際に金出して買ってたら怒ってたかも知れない。
ポイントなんて金の前貸しなんだぜ
つかそこのページ見ると、ガーリタン関係無いように見えるのだが。 The following sound design companies all contributed to the BANDSTAND sample library: * Sonic Reality * Best Service * Big Fish * The Badroom * soundwarrior * Sound Ideas * Modo Bierkamp * Peter Siedlaczek ↑のメーカーのライブラリの寄せ集めなんじゃないの? しかしそうするとなんでGEMのページに BANDSTANDって書いてあるのかわからんのですが
196 :
195 :2007/12/18(火) 13:52:40 ID:MsYrhECV
ごめんよく読んでなかった。後継ってことなんだ。 じゃあNI扱いでも売ったりするのかね
>>195 GEMはBANDSTANDのエンジン使ってるんだしょ。BANDSTAND
自体GMのMIDI受け付ける設計だったからその関係かと。
あと、BANDSTANDのライブラリメインで担当してたSonicRealityは
GMマップのライブラリOmniSynth2出すみたいだね。音的な後継はこっちかな。
サンプルタンクとDプロってどっちが音いい? どっちがいいか迷ってるんだけど なんかどっちもどっちな気がする ちなみにマルチティンバーとかは考慮に入れてない シングルでも音良いほうがいいや
>>198 音の良さとしては D-Pro かな。太くてハイファイな良さ。
ST の方はこなれた感じの音だから、使えるシーンは多いかも。
他に音源をほとんど持ってないなら ST の方がちょっとだけ良いかなぁ
へえ、なるほど ありがとう、両方買ってみることにしますた うそ Dproにしてみます
201 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/12/22(土) 00:53:33 ID:TolLc5zH
>>200 Dproはやめとけ。とってもがっかりするぞ。
弦楽器は全部モノラル録音で広がりが無いし、パッチ毎の音量差が
激しくて音を探してるときにびっくりするし。
パッチリストの操作性悪いし、ポルタメントないし。
あとフィルターの音もよくない。ベロシティレイヤーもほとんど無いに
等しいし。
こんなの買うんなら、$99でセールしてるPlugsoundProかっとけば
良かったとものすごーく後悔している。
>>202 D-Proは、D-Pro本体のStringsもあるし、Garritan Pocket Orchestraも入ってるしで、
お得度は高いよ。
両方とも若干前面に出過ぎな印象はあるけど、オケやるなら、IRリバーブくらい持ってるだろ?
というか、本格的なバイオリンやヴィオラが欲しければ、マルチ音源探さないし、
素直にオケ音源探すだろうし、D-Pro か ST って選択にならんだろw
弦楽器スレなんかでは、Garritan の音はフルオーケストラの中で使うよりも、
POPSやJazzっぽい曲なんかの中で使うのに向いてるって評価だし。
オケ厨は、なんでも自分尺度で考えるから困る。
「マルチ音源」にどこまで幅を求めるかは、まあ人それぞれだとは思うけど、 個人的にマルチ音源に求めるのは、自分がどんな音楽やりたいかはっきりするまでの、 いわば入門的な音源として設計されてる方が嬉しいかな。 というか、求めてる音をハッキリ認識出来てる人なら、 そもそもマルチ音源というカテゴリは選ばないでしょう。
>>204 仕事では一通りの音を備えておきたいので、高品位なマルチ音源があると助かるね。
それぞれをそれなりのもので買い揃えるのは大変だから。
206 :
200 :2007/12/22(土) 19:59:44 ID:62VtfB5b
>>203 ガーリタンのオケ音源入ってるのか
パーソナルオーケストラもってるからかぶりそうだな…
>>206 なら、STやD-Proより、クロスグレードでKONTAKT3が一番いいよ。
言おうとしてたこと言われたぜ
D-proに入っているGarritan Pocket Orchestraは、Personalからの抜粋? それとも、ほとんど同じ内容量なのでしょうか。
ほほー
>>203 なんで俺がオケ厨になるんだよ。SampleTanktとまよってるっつーから
比較してショボイっつー話してんでしょーが。弦の話は一つの例で
あってほかにも色々Dproの劣る点はかいてるでしょ。
なんでIRの話がでてくるんだ?まさかモノ弦にIR入れてステレオ感出せ
ばそれでOKとか思ってるの?オケ音源にとりあえずIRかけちゃう痛い
人?
おまえみたいなのがいるからCalkwalk使いは素人だらけと思われる。
>>203 いつものことだが、煽るならレスすんな。
最後の一行は余計だ。
Sampletankはエミネムも使ってるぞw。 まぁマルチとは言えないくらい幅のせまい音源集だが。 たまに質の高いバンクがあるくらいか。
215 :
209 :2007/12/23(日) 08:53:31 ID:3AuZkB/R
>>214 ご親切に画像まで張って頂き、有難うございます。参考にします。
GPOはOfficialのHPで確認したところ、音色のListがありました。
それぞれの音色が、何メガとかはわかりませんが、
「2 GB of free hard disk space」と表示されていますね。
総容量は大体2ギガ弱というところでしょうか、、、。
みんなありがとう、STを推してくれた人が多かったですが
DPRO買うことにしますた
曲の方向性上、どうせ曲中多く使っても3,4パートくらいなんで
マルチンで使う機会も無いだろうし
ちなみにパーソナルオーケストラ持ってますが
インストールすると1.9GBになり8マルチティンバーです
>>214 さんのうpしてくれた音色よりかなり多いです
pocketはパーソナルからちょろっと抜粋しただけみたいですね
217 :
209 :2007/12/23(日) 23:43:13 ID:3AuZkB/R
>>216 ありがとうございます。
実は、先日のキャンペーンでGPOを注文致しまして(未到着)、
D-PROでダブったら勿体無いな、と思っていたところです。
少しの抜粋なら、両方持つものアリですね。
218 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/12/24(月) 10:12:57 ID:XrVad1Uy
independence freeのインスコなんですが過去ログも読んだし ネット検索してもよくわからないところがあるので質問させてください dawはcubase ai4です osはvista インスコの途中のところで「no」を選んであとから自分でフォルダを選択 する際 steinberg-cubase ai4-vstplug-inを選択しました が、cubaseに認識されてないっぽいです。 そのフォルダにindependence freeのdllは入ってますし、ほかのvst-iのdllもそこに入ってて ちゃんと認識されてるのに、independence freeだけがvstインストゥウルメントとして 表示されません。ちなみに単独で起動すると音もしっかり出るのですが… サウンドライブラリ8種もindependence free root folderのなかのimagesに入れました 同じ質問も多いようなのですが、また自分の場合状況が違うようなので どなたかご教示願います
殺っ刺すはどうなんでちゅか?
>>218 ご教示はできないんですが、その手順でCubase LEでは特に何をすることもなくVSTiで起動できますね。
C:\Program Files\Steinberg\Vstplugins 以下にDLLが入ってますね、おいらの場合。
あ、それとIndependence 2.0 Free は、当方Yellow Tools からDLしたものです。DTMMのやつじゃねーっす。
>>220 ありがとうございます
やっぱai4の問題なのかもしれないですね
もう少しいろいろやってみます
222 :
221 :2007/12/25(火) 00:06:11 ID:XrVad1Uy
>>220 入れるフォルダをsteinberg\cubaseai4\vstpluginじゃなく
steinberg\vstpluginに入れたら、読み込みました
他のvst-iは前者で読み込んでるんですが…
とにかくありがとうございました!
HyperSonicオワタね。PSPもしにかけっぽいし結局この分野じゃIK勢が一人勝ちかな。
HyperSonic2がかなり満足度高かっただけにすごい残念だ あんま大容量なのはいらないんだよぉ
KONTAKT3の付属音源ってそれなりに使える?
>>225 スレは荒れガチだけど、トップシェアのサンプラー。
この板ではアンチが目立ってるけど、「それなりに」なんて言うレベルのものじゃないことは確か。
>>225 K3は別に悪いんじゃなくて2からの進歩を期待したわりには・・・・ってだけでは。
そもそも音源を追加するのがサンプラーだし、新規購入する分には十分でしょ。
KONTAKT3のアカデミックかD-PROで迷ってる
229 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/01/09(水) 16:38:41 ID:F4SR988g
Kontakt3の一択
D-PROはバンドルなら良品だけど、買ってまで使う価値は無い。
Kontaktは素晴らしいソフトサンプラーだけど、 付属ライブラリに過度の期待を持つのは止めておいた方が良いかも。
サンプラーはマルチ音源とは言わないでしょ。でも金をかけて音を集められるなら
プロの音が作れるよ。今あるマルチ音源は
>>204 が言うように入門用か、下書き用くらい。
コロサスくらいならまだしも、他のはちょとメインの音としては使ってけないね。
GEMって一楽器あたりどれくらいのバリエーション音色が入ってるんだろ?詳細まだかなぁ。
GEM軽いといいんだが。音色の読み込み遅くないかな?
GEMってGM準拠だからバリエーションは全くはいってないんじゃない? ドラムはStandard以外にもあるかもしれないけど。 あとGEMはプレイヤーとしても使えるようにしたいって話があったから かなり軽いかもね。
236 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/01/26(土) 18:17:33 ID:L4KPfRee
YAMAHAから今度でるKXシリーズにIKのいろんな音源から抜粋したSampletank YEってのが付属するらしい。
サンプルタンク イェー?
Sampletank もあれだけ GroupBuy で投売りしてた後だけにタイミング悪いよね・・・ YAMAHA・・・
239 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/01/26(土) 22:51:59 ID:6azqhpDN
357 :名無しサンプリング@48kHz:2008/01/19(土) 11:16:22 ID:/cJF1y5u
>>353 "すべてゲットできる"が何を意味しているのか分からんが、
少なくともフルバージョンの製品版が入っているわけではないな。
>This DVD and its accompanying website represent over 1.3 Gigabytes of sounds, samples, software and special rebates and coupons worth thousands of dollars.
>The X Factor DVD contains
入っているのは、
1: new HALion One sounds from Sonic Reality,
2: the S90ES piano sample from Yamaha in HALion One format,
3: a special edition of IK Multimedia's SampleTank
(with sounds from over $3500 worth of IK Multimedia's premier products
[like the Miroslav Philharmonik (which includes the Miroslav Vitous Orchestral library), SampleMoog, Sonik Synth 2, StudioPhonik, SampleTank 2.5 and SampleTron.])
まあ、IKのこれらのフルバージョン全体では$3500以上の価値がある製品群から、抜粋された音色が入ってるということだろ。
つまり、これからIKではStudioPhonik, SampleTronというVSTiのリリースが予定されているわけか。StudioPhonikは消えたわけではなかったんだな。
4: special versions of FXpansion's BFD Drum VST
5: Arturia Analog Factory 2 with sounds from Arturia's masterful collection of Virtual Analog Synths.
6: Audio Loops from Sonic Reality and MIDI loops from Keyfax New Media
ついでに、ここら辺のメーカーへの優待販売が付く。
Antares, ASK Video, Broadjam, Electronic Musician , Electrix, Garritan, KeytoSound, Obedia, Steinberg and Tunecore.
Sample Moogとかの抜粋が付くのはおいしいと思う
>>239 1と2は、HALion One だし、 6 は単なる素材だし、3は投売りしてやつだから、目欲しいのは4くらい?
241 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/01/26(土) 23:59:39 ID:6azqhpDN
俺は3、4、5が欲しい。ソフト持ってないから
4も投売りしてたろ。
243 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/01/27(日) 00:55:08 ID:KIoIuqvK
2、3、5の間違いだった。欲しいの
BFDは基本キットのうちから抜粋したデータが付くのかな Yamahaのオリジナルデータでレコーディングカスタムの音が付くなら それだけの為に欲しいけど おまけソフトにそこまでしないだろうな
LUXONIXのPURITY
一時期販売停止に追い込まれてたアレか。YAMAHAから結構パクってるって在日っぽい人が書いてた。
>>245 マルチっちゃーマルチだけどPCMだしレガコレM1みたいな感じじゃね?
90年代のYRKのキーボードの音が欲しいときには良いかも知れんけど、
生系が全然だめだし、一般的なマルチ音源として考えるとさっぱりだ。
>>246 販売停止ってか休業してた感じだろ。唐突に復帰して値段も下がったけど今後のサポートが心配だな。
以前2chで話題になったときは日本のパクリだ竹島は日本の領土だとかの評価で終わった気がする。
マルチョンゲン
すいません、FLであinde-freeって使えますか?インストールしたんですが vstがどこにも落ちて無くて、どうすればいいか教えてください。
250 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/02/05(火) 02:00:03 ID:E1C8Wmi+
・sampletank 2.2 l ・D-pro ・halion playre ならどれにしよう。 大人しくsampletank 2.5って言う手もあるけども
どう考えてもKONTAKT3・・・・ と 言いたい所だったけど不安定気味
デスクトップ機で、普段はKONTAKT3使ってるけど ノートPCだとDFDはどうかな・・・と思ってて、最近ノート用にSampleTank2.5行くか、と考え中。
Independenceはproまだだから候補に入らないか。
Independenceは不安定すぎる…
俺の人生不安定すぎる…
仕様でつ
彼女の人格不安定すぎる…
それも仕様でつ うpグレード汁
でも、ガールフレンド7.0からワイフ1.0にアップグレードした人の話を聞くと、 とてもじゃないが踏み出せそうにありません。
ストレスで夫が早世し、Widow3.1になるわけか…
なんか良いギター音源ないかな? independece freeは音は良かったが音域せまくて使えなかった。
音をギターにセットしたのですがなぜか音がならないのですが どこかでinde freeの使い方のホームページかなにかあったら教えてください
ドラムがいいな。そういう打ち込みどうやってるの?早いとことかリアルさ出すには
>>204 を見て質問。
やりたい音楽はもうはっきりしてるだけど、単品音源とかの知識がゼロなんだ。
ハウス、テクノポップをやりたいんだが。
スレチですまんが教えてくれ。どういったもの買えばイイんだ?
>>267 BlueとかCubeとかかね。サンプリングCDも揃えた方が良い。
とりあえず一つの音源で済ませたいなら、Nostalgiaあたりが候補に入りそう。Reasonも有りかもしれない。
つか、スレ違い分かってて質問するなって。
>>267 ハイパーソニック2かreasonじゃね?
どっちも多種類のシンセサイザーを内蔵しているから
シーケンサーも買うつもりでいるならREASONで一台で済ませてもいいかもな
とりあえずDAW持ってなかったらSonar7PE買えば シンセ音にはこまんない
271 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/02/10(日) 23:36:15 ID:cFbflMg3
そっすか?
そうなん?
付属の内D-Pro LEとRapture LE、DropZoneとZ3TA+、 Pentagon 1、PSYN2の6つがいわゆるシンセ系。 DropZoneはまあサンプラーみたいな感じだし D-Proはマルチ音源て事になってるけどね。 テクノやエレクトロニカには充分だと思う。 ノードリードはフリーのSynth1でOK
あぁ・・・うちのノーパソのMidi内部音源がHyperCanvas並みの音に変れたらなぁ。 ・・・残り2GB(涙
ZETAとかRAPTUREとか、SONARは付属音源が反則的すぎだよなぁ 乗り換え版は、4万5千円くらいだから、音源目当てに買う人多そう。
Z3TA+はそれだけで2万弱するしね・・・ 確かに使える音源ばっかなんだけど 電子音に偏りすぎなのは間違いない
もうD-Proフル版とHQシリーズ全部つけちゃえばいいのに。
何で日本ではD-PROって名前なの?
>278 36 名前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:2006/04/14(金) 15:54:57 ID:OReZBnzx わかった。商標の問題だ。 第2705987号、第2714991号、第4086785号で ヤマハが「DIMENSION」を取ってる。 日本だとシンセでディメンジョンは使えない。
280 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/02/12(火) 04:37:29 ID:FSBVH+hH
>>279 DIMENSIONって造語でもなんでもないけど、あれかね
DIMENSIONって名の付く商品、多いんだろうな
シンセ限定だから通じるのかね。D-mensionとか逃げ道はあったような気もするが。 鈴木土下座衛門よりはマシだったって事で。
BANDSTANDをXPじゃなくて VISTAで動かした人います?
KONTAKT 3のアカデミック買おうと思ってるんだけど これって書類とか必要なの? あと学生じゃなくなったら破棄しないといけないのか?
>>283 書類:必要。dirigentにpdfで置いてあるぜ
破棄:ねーよwwwww
>>284 だよなw破棄はないよなww
ちなみにピアノとパイプルガン、ストリングス系統の音はどう?
現在虎EX使用中
どうやらKONTAKT 3は俺のパソコンじゃ無理そうだ スレの最初の方でVI.ONE持っている人いたがパイプオルガンの音入ってる?
287 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/02/14(木) 11:01:09 ID:+ywepFDp
>>286 VI.ONEはやめておいたほうがいいよ。音が汚いから。
そのようだ。 低スペック(C2D1.8 1GB 80GB 5400)で使えるソフトないのかな。
HyperSonic2は買いですか?
Wizooサウンドが嫌いでないなら。
でもディスコンだから、今後のアップグレード等の 見込みは無いとだけは忠告しておくよ
HyperSonic買う位ならKONTAKTやMUSEのがマシでは
同じ話を何度も何度も繰り返して、ネガティブキャンペーンと見紛う事してる奴 痛いな
Hypersonic2は、動作が軽いのが良い。 音は薄めかな。 適度に癖があり、あまり高音の抜けは宜しくない。 そういう音だと割り切れば、使えるシーンはちゃんとあるよ。 全部これでやろうとすると難しいけれど。
ありがとうございます。 逆にKONTAKTって重いのですかね? RAMメモリが3GB無いとまともに動きませんかね?
当方C2D E6850、メモリ2Gだけど、問題無く動いてるよ
アコースティックギターの良い音源あったら教えてください! マルチでもギター専用音源でもソフトウェア音源ならOKです。 上に出ているインディペンデンスは音域狭いし、激重で 使用トラック数が半分くらいまで落とされるので 他のを探しています。エレキ系はリアルなの多いですけど アコースティックってなかなかいいのないですよね
Acoustic Legends HDか Real Guitar2Lだな そしてスレ違いどす
Sonik Synth2ってどうよ?
>>302 過去ログやら専用スレやら勝手に読めや糞豚。
independece free使ってみました 1)サンプル数は少ないが一つ一つが素晴らしい 2)アコピやストリングス、ブラス、ウインドがない 3)音がエグくない
パイプオルガン最高じゃね?
ドラムとギターがフリーの中では最高峰だと思う
>>305 パイプオルガンは噂どおり素晴らしいです
>>306 ドラムは痛くない音色で
生ギターも最高ですね
あのパイプオルガンにはびっくりした
ベースも良いです エレキベースの高音がせつない感じ 生ベースの弦の音 なんか有料版が欲しくなりました
それが一番の狙いなわけだしな
>>310 確かにそうですね
サンプル音源は即戦力のストリングスや生ピ、電子オルガンを外し
エレベを弾くユーザーが多いのを見越してエレベを入れ
ガットギターや生ベース等、編成が多い曲ではでは使いにくい音源をチョイスしてる節があります
パイプオルガンを使う曲がどれだけあるか・・・
しかしここぞと言うときに役立つツールだと思います
今でもドラム、生ベ、ガットでまどろんでいました
そのindependence freeなんですが、データの3番目がDLできないです。 エラーが出て25%あたりでDLが止まってしまったり25%あたりで何故かDL完了したみたいにフォルダに書き写されていってしまいます。 解凍しても何もありません。 エラーの内容としては、IEがおかしいとのことでしたが、調べてみても特に問題は無いように思います。 というか3だけエラー起こるのがよくわからないんですが・・・何か思いあたる所ありましたら反応下さい。 一番アコギが使いたかったのでなんか残念です
ブラウザのキャッシュをクリアして再チャレンジしれ
2〜3日で復活するさ
315 :
312 :2008/02/25(月) 23:10:47 ID:2y8modlq
分かったありがとう ぼくまけない!!
>>312 Operaマジオヌヌメ 止まった所から再ダウソ出来るよん。
>>316 導入してみた。
このブラウザいいっすね。
いまだにSD-90使っててそろそろ音源を変えようと思っているのですが ソフトのKONTAKT 3とハードのFantom XRで迷っています オケ、ゲーム、アニメ、民族系などのインスト中心の曲を作っています 学生なので値段だと格段にKONTAKT 3のほうが安いんで魅力的だけどソフトシンセ 初めてなので不安も 好みの問題もあると思いますがFantomXRとKONTAKT 3ではどちらのほうが音がいいでしょうか?
一台ハードウェアの音源持っておくのも良いとは思うけど 今の所KONTAKT3推しだな。 サントラっぽい曲が好きそうだしバンドもしてないなら あえてハードを選ぶ必要性を感じない しかしSonar7PEとKONTAKT3をアカデミックで買っても FantomXRより安いとはね・・・ やっぱりハードは高いな。
>>319 こんな時間にありがとうございます
KONTAKT 3の方向で考えてみます
しかし今Pen4 2.4GのRAM2Gだから新しくPC組まないとまともに動いてくれなそうだ
もうけっこう使ってるからそろそろ変え時だしC2Dで組んでしまおう
>>318 ,
>>320 XRは持ってたら何かと重宝すると思うが、拡張をいくつか入れないと厳しいな。
ましてKONTAKT3と比較となると。
ハードの利点はわかってるようだけど、いかんせん高く付くね。
まぁ、中古を買うって話もあるかな。
ソフトよりは売りやすいだろうし。
Winか。
ソフトだけだと今までのようにはいかないからむかつくかも。。
KONTAKT 3は付属ライブラリ重いわりによくないらしい 動作も重いらしいよ
KONTAKT 3使ったけど俺も2の方がいいと思った
PSかよ。
DSかよ。
あちらこちらで話題のようで。ハード知らない俺でもwktk
>>325 任天堂はDTM層にまで視野をいれてきたか。
総合音源でシンセ系が充実しててパッチ切り替えなど早いやつってある? サブ的に使うから、音太い必要はないんだけど。 中古でJVかXVあたり買った方がいいかなぁ。。。
それこそハイパソかソニクタソがいいのでは?前者はディスコンだから未来無いけど。
パッチ切り替え速度重視だとハードかな・・・ 個人的にはZ3TA+とフリーだけでシンセはお腹一杯 シンセサウンドメインなら総合音源に拘らなくていいと思う
>330 やっぱその辺かぁ。 うーん、どっちも旬過ぎてる感がw >331 確かに総合音源である必要ないなぁ。 つかZ3TA+ってcakewalkかよ! MacでDPなんだぜ。。。 フリーもMacだとあんまないかね。 ハードで言うとJPやJVのシンセ系は使いやすかったな。 JPはマルチじゃないからそこがメンドかったが。
ソフトの話しようぜ
そうだな。この時間になw
DPはVSTパフォーマンスがかなり悪いと聞いた・・・ 自分Alterd StatesとディスコンしたVapor持ってる 大体欲しい音は入ってたから満足
マルチ音源のグランドピアノのクオリティってどうなんだ? sampletankとかsoniksynthはデモ聞いた感じだと微妙だが大容量系の MUSEとかGoliath(コロッサス?)のが気になる。 後者はSteinway B、Bosendorfer 290、Fazioli F-308と豊富みたいだし。
sampletankもhypersonicもオモチャじゃね?8850やMU2000に毛が生えた程度。 普及率や安心度など考えたら後者のハードの方が安定して使われてるしな。
流石に8850とかMU2000とはレベルが違うよ。>ST、HS
FantomとかMotifと比べるならともかく。
>>336 コロサスもってるけどいまいち。
>>338 そうか。Fazioliでもサンプリングが糞だったら意味ないか。
でもSTやSSの方が良く評価されるね。コスパが悪いと言うかなんというか>大容量 結局適当に使える音源でないとマルチの意味が無いように思われるんよ。
341 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/03/17(月) 01:25:34 ID:GUMcTt8T
Goliathはコロッサスの後継のゴライアスじゃないのか
ゴリアテって読みそうになったけど、EWはアメリカだからゴライアスなんだな。
Behemothをベヒーモスと読むか、バハムートと読むかくらいの違いだ罠
JOHNはジョンなのかヨハンなのか
FFのイメージ強いけど本来でかい河馬なんよね>ベヒモス
ブレスオブファイアのベヘモスは結構いい線いってる
バハムート(アラビア語)はでかい魚。
>>344 そうだったんだ〜
1つのゲームで被っちゃってるじゃないかよw
ベヒーモスラグーンじゃ今ひとつな感じだな。
久々に幻想世界の住人たち引っ張り出してくるわw
ゴリアテ(コロッサス)とTotal Workstation Bundleどっちがいいかな? ストリングス、ブラス、グランドピアノが良いのが欲しい。
357 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/03/20(木) 15:23:47 ID:ZJ1Qb651
すげぇ数だwww テラGJ!
358 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/03/20(木) 16:11:22 ID:ZJ1Qb651
それにしてもIK系のピアノは酷いな。 Total Workstation Bundle買うのやめよう
ダウンロードが集中し混雑しています。
>>356 ラインナップに噴いたw結構苦労してるご様子で。しかしTruePianos、結構いい音出すなぁ。
ここのフリーは音割れてるけどいい音鳴らすから気になってたのよね。
俺はマルチなんてKey RigとProteusX LEしかないが、Key Rigも値段の割りにはいい音だよ。
ハイパソもだけどWizooはピアノだけは信用できる。
それにしてもCOLOSSUSのピアノはマルチ音源の割には凄い優秀だな。 あとはストリングスとかブラスの出来だな。 今買うならGOLIATH待ちになるんだろうがPLAYエンジンって重い? 他のPLAYエンジンのソフトは殆ど Pentium4 2.5GHz以上(Intel Core Duo以上を推奨)、1GB以上(2GB以上を推奨) ってなってるけれど。
重い軽い以前にWindowsでの動作でバグてんこ盛りだったから
当初はクリプトンはサポートしないし売りませんとまで言ってた
多分人柱報告待ってる人は沢山居ると思う
>>361 にはGoliath出たら特攻してほしい
>>362 人柱なんて怖いお・・・・
それにパソコンのスペックはCPUもRAMもおそらく足りないからw
度重なるSoundOnlineのセールで、EastWestのKompakt製品は コロを含めてほとんど揃っちゃった。なので、GOLIATHには魅力を 感じる事ができない。ベーゼン290?ああ、あのオマケでついて きたやつか…って具合に。
海外から買うの怖いのとクレカないので出来ないな
SoundOnlineが金払っても送ってこないってことはないんだろうし クレカでの買い物が怖いなら、VISAデビットでも作れば? その口座にある金額だけしか使えないから、 普段、残高0にしとけば勝手に引き落とされる心配も全然ないし、 入る時の審査もないみたいだし。 SoundOnlineで使えるかはしらないけど。
学生のほうがカードの審査は通りやすい。 うっかり自営業だのフリーランスだのになったらまず通らん。
へぇ。 じゃぁ俺ももう一回学生になろっと。
親の承諾状いるけどね? 多分、年齢も見られますよ。
オーケストラ音源でおすすめのありますか? 予算5万くらいなんですが。
GPOしかありえない価格だ 学生ならHSOをアカデミックで買え 英語できるならEastWestから直でQLSO Gold買え あとスレ違いだからもう来んな
>>361 コロッサスは容量でかいからディスクストリーミングが文字通り必須だし、
できるだけ最新の環境の方がいい。
参考までに
>>356 で上げたピアノ音色の大体のサンプル容量
コロ→1GB〜2GB
インディ→500MB
PSP→150MB〜500MB
IK系→30MB〜150MB
TruePianos→70MB〜100MB
個人的にはピアノソロとか作らんのでバリエーションの多いIK系が一番重宝してる。
リバーブ上手くやりゃそれっぽいし、混ぜるのも楽。
>>360 TruePianosは代理店ないせいか日本じゃあまり話題にも上がらないけど
kvrなんかだと評判いいし、実際軽くて音がよくて汎用的で使えるんだよね。
TruePianosのオフィシャルでDEMO聴いてみたけど、結構いいね、これ。
>>373 外付けのSSDにぶち込む計画を立ててます。
気になるのはRAMとCPUの使用量ですね・・・・
あ、SSDどう考えても値段的に無理だったw
四月発売予定のINDEPENDENCE BASIC、いくら位になるだろう? 3万以下だと良いな
GOLIATHとIndependence Proどっちが安いだろう
高くてもいいからピアノ、ストリングス、ブラス、ギターが良い音源ないか?
その4つがハイレベルな総合音源は無い コストかけられるなら各々専用ライブラリを用意した方がいい しいて言うなら該当するのはVSL Special Editionだと思う 全てクラシック向けのサウンドだけど。
>>380 そうかぁ(´・ω・`)
ハード音源買ったほうが幸せにされそうだなw
>>380 各カテゴリでおすすめを教えてください
ピアノ
ストリングス
ブラス
ウインド
ドラム
パーカッション
和楽器
エスニック
オルガン
エレキピアノ
シンセ
( ̄ー ̄)ニヤリッ
( ̄ー ̄)ニヤリッ
スレ違いじゃないか? マルチ音源スレだし
日本語マニュアル付いてる良さげ音源は?PDFだと読みにくい。疲れる
pdfは印刷に向いたフォーマットだと聞いた。
みなさん印刷してはるんですか。
会社で120P位印刷して怒られた
390 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/04/07(月) 11:15:57 ID:IZL/r03L
MUSEの話ぜんぜん出てないけどどうなん?
専用スレが一応存在するが あっちも全く話題が出ていない時点で察しろというコトだろう
MUSE、VIONEは盛り上がってないよなぁ。
だって音が・・・・ 妥協するところは妥協して専用音源買ったほうがCP高い気が。
そんじゃ妥協出来ないとこはどのへんだ?(ネタ振りな意味で よく使われる楽器はそれなりに揃ってきちゃってるよね、ソフト音源でも。
>>394 一応自分が知りうる定番トップクラス音源は
Piano:Ivory
Guitar:ChrisHein Guitar 又は LPC(好みでRealGuitar系も)
Bass:ChrisHein Bass
Orchestra: QLSO Prutinumm 又はVSL instruments(full)
Brass:ChrisHein Brass 又は Broadway Bigband
Ethnic:QLRA 又はEthno World4
Drum:Ocean way Drums 又は BFD他。
Synth:Artria社のモデルやZ3TA+、Mutekkiなど。
大体こんな感じ。
総合音源と比較する為に値段高めなのを選んだ。
シンセ系はジャンルによって求められる音が全然違うのと
どのライブラリも基本的に安価なんで好みだと思う。
勿論妥協できないポイントが人によって
異なるのは当然なんだけど、見てもらえれば解るように
生楽器重視派の人ほど総合音源じゃ満足出来ないかも。
クリスハイン多いな
>>390 Win専用だからってのもあるんじゃね?
【SONiVOX】MUSE【総合音源】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1162325654/ 96 名前:名無しサンプリング@48kHz [2007/03/23(金) 02:50:01 ID:sLxqrJ7g]
MUSEが音が太い?
俺も持ってるけど、正直買って後悔した。
まずドングルがいる。邪魔。
音そしてがチープ。
確かにCOLOSSUSのような「素」の音ではなく、少し作った音。
が、チープ。
これを褒める奴は生の楽器知らない奴だと思う。
ピアノは高域に金属音みたいなノイズが聞こえて気持ち悪いし、とてもピアノの音とは思えない。
ギターもベースもストリングスもハード音源のような「シンセサイザー」の音。
ドラムも初めからコンプやリミッターで作られている感じ。
そのまま使えるが、生々しくはない。
あと、生楽器に声域の制限がない。
実際の楽器では出せない音域の音も出る。
これは人によってはメリットかもしれないが、つまりは一音ずつサンプリングしてないということ。
サンプルファイルはカテゴリーごとにフォルダ分けされているので、要らない音は消せる。
これだけは評価できる。
だがこれならHypersonicとかSampleTank、PlugSoundあたりでいい気がする。
45Gも容量食うなら生楽器の表現にもっと拘って欲しかった。
生楽器のリアリティは完全にCOLOSSUSが上。
豊かな「シンセサイザー」音源が欲しい人にはいいかも知れない。
Museとコロを比較するとそうなのかもしれないけど、コロの音も相当 作ってある音だけどなぁ。生の音なんてあんな無難な音しないよ。 生音録音した経験の無い意見に見えた。
MUSE使ってる。ただし、他の音源:ドラム、ギター、ブラス、ピアノ、シンセ系の専用音源と併用。 まぁ一通りの音色はそろってるってのが売り。 弦は奏法足りないので専用音源にはかなわんとは思うが、SC/MUとは一線を画すとは思う。それに音域だけが問題なら、楽器ごとの音域は覚えておいてそれにしたがうだけ。1音程ごとにサンプリング・・ってのが欲しかったら、専用音源行く方が幸せと思う。 音作りの傾向としては、キックとかピアノとか、あまりいじらなくてもミックスで濁らないようにだろうが、 低域が軽めの音が多いのと、立ち上がりがちょっと遅めの音が多いように思う。 自分の場合はドラム音源立ち上げておいて、2番目にこいつを立ち上げること多し。ベースが結構音色入ってるが、仮に打ち込むには便利だと思うぞ。 GVIエンジンだけど他のライブラリを読み込めないってのは残念だが。
予算3万ぐらいで、お勧めありませんか? 現行の物じゃなくてもいいんですが・・。 ジャンルは民族系とバンド系やってます
予算3万では厳しいと思う。 民族系ならある程度リアルな音色が求められると思うし、バンド系なら太い 音色が求められると思う。 3万じゃ、携帯の着メロに毛が生えた程度の音しか出せない。 せめて、予算6万を捻出しないと無理だなぁ。
3万・・・ 中古のXV5050だな
予算3万を上限に、音色的な妥協もしつつソフトで選ぶなら、 国内販売しているものなら、 Cakewalk Dimension Pro,USB Plugsound Proあたりかな。 ただし、Dimension Proはマルチアウ不可、 Plugsound ProはWin環境では安定利用が厳しいらしい…、 など、音色以外の面でも妥協すべき点はあるけれども。 それ以外だと、FL Studio向けのソフトサンプラーのDirectWaveは、99ドルで単品販売もしているので、 それを買った上で必要なサンプルCDを入れてみるとか。 3万以下の予算でならば、パッケージの完品だけでなく、 インターフェースや鍵盤等のバンドルソフトも検討してみれば良いと思う。 まあ、予算が少ない場合は妥協優先で考える方がいいよ。 専門音源を入れようとすると、1カテゴリ5万とかになるので。
コンタクトやインペデンスは重くて落ちる シンセ系はお腹いっぱい タンクやソニックではチープ どれも音探すのに大変で音楽作成に集中できない 価格が50万しても良いから 音がモチーフ、ファントム同等で 軽さがTTS-1の総合ソフトを作ってくれないか 一生モンになりそう
俺はMOTIFとSD-80(XV-5080と同じエンジン)を持ってるけど、最近はHyperSonicしか使ってないなあ
音質はそこそこで良い。 とにかく落ちないバグらないもん作ってくれ。頼む。 DAWにもいえる事だが機能最低限でいいから余計なストレス溜めさせんでくれ。
安定動作するソフト音源て何がある?TTS-1とかか・・・?
KONTAKTそんなに落ちるか? 確かに不安要素は少なくないけど Gigaとバッティングした時以外は落ちてないが・・・
ごちゃごちゃ御託が多い奴に限って糞マシン
ノートPCとかな
ピアノの音が良いお勧め音源教えてもらえませんか?
お前らうるせーくれー音にこだわってんけど 何かしらの音源リリースくらいしてんだよな?
ピアノを演奏したことあるって人はいくらでもいるだろうけど、 ピアノを作ったことある人ってのはどのくらいいるんだろう。
流石に音源開発は無理だなー
リリースを弄くるくらいには拘ってるんだよな?と強引に解釈した。
一般的な意味で言う音源とは、まぁだいたいのところCDとかデモとか
そういう事になるわけだが、DTM板で音源と言えば通常音を発音する
ハードやソフトを指すわな。そこでズレてんでしょ。
まぁ音にこだわる人間がかならずしも、人に作品を公開するわけでは
ないし、仮に公開していてそれをここで晒すマゾなんぞ、世にそれほど
いる訳ではないという事が理解できていない
>>412 は春に沸くアレで
すわ。哀れな程ステレオタイプな視野だし。
>>415 音源は音源でもこの場合は「楽曲」という意味の音源だと思うぞ
商業ベースに乗らない楽曲でいいなら 大抵のDTMスレ住人は幾つも作ってるでしょ
なんでシンセで曲作りしたいって言う人間が エンジニアにならなきゃならんのさ バカは死ねよ
シンセで創ろうが何で創ろうが 聴けるモノ創るならどのみちエンジニアの技術要るだろ
>>421 420は知ってて言ってるんだからいいやねん
シンセは生楽器だよ 電気は自然の贈り物だから
いや、その、電気そのもの話じゃないでしょ…。
>>423 生楽器かどうか、ってのは、楽器本体が共鳴して音をだすかどうか、って部分の問題だと思うぞ。
マジレスしてどうする
>>356 ミロスラフのピアノ、酷すぎねぇか?
CEのサイトで聞けるピアノとかなり違うんだが
SD-90と同じくらいの音質・音色数のソフト音源って何かあるでしょうか?
HC使ってろよ
Hyper Sonic 2
Hypersonic2の御陰でMU2000卒業できた。 ソフト音源いいよソフト音源。
Hypersonicいいんだけど、こいつでリズム隊組むのは無理だと思った・・・ てか、無理。確実に「ドラムしょぼい」と言われる。 ウワもので、どんどん重ねてく使い方が一番会ってるね。 幸い、シンセ系の音色は豊富だし。 Atmosphereもいいけど、HSの方が身軽(ここぞと言うときには使えるけど)。 一時期、ソフトシンセが重荷に感じて、ハードシンセを引っ張ってきて使ってみたけど、 明らかにマウスだけで操作できるソフトの方が楽だった・・・。 改めて、ソフト至上主義に戻りましたとさ
Hypersonic2のドラムはGMマップと比べて割当たっている音色が少ないんだよね。 時間がない場合、Hypersonic2のドラムを使えば楽できる、と当初考えていたが。 このくらいの数だったら、サンプラに各ドラム音を割り当てても大して時間変わらない。
HSとSTが受け付けない俺はどうすればいい?
針音 こんたくん →サンプリングCD買い漁らなきゃいけない。音の管理マンドクセ('A`) バンスタ VI → 話になんね いんでぃ 殺さす MUSE → (・∀・)・・・!
ギターはどうよ 結局EQ次第か
自分で弾いたもの→EQ・コンプ
バンスタはサンプル聴く限りそんなに悪くないと思うんだが
>>434 >>436 はインディと殺さすとMUSEに対して
結局どんな印象を抱いているのか不明なんだがw
書いてある雰囲気だとキタァ━(゚∀゚)━ッ!!みたいな印象を受けるんだが違うんだろうな KONTAKT買ってこつこつライブラリ増やすのがやっぱ一番確実ではあると思うんだがなぁ
KONTAKT以外のライブラリが少なすぎって話でもあるが。
KONTAKT3買うと容量がデカきゃいいってもんじゃねえ ってのを痛感できるのでおすすめ
KONTAKTの付属ライブラリより korgレガコレのM1の方が使用頻度高い俺w M1なんか容量相当小さいのにw
ヴィブラフォンに特化した音源って無いですよね。 HyperSonic2のものは、エフェクトの相性も良く軽い上に心地よい鳴り方でした。 他に良質なヴィブラフォンが収録されてる総合音源はありますか?
KORE2も実は総合音源的な感じ。 SC-88proと現代的な総合ライブラリの中間でくすぶっている、といった様相のパッチリスト
449 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/05/14(水) 23:09:59 ID:qurwRPQo
ギター音源でおすすめはないでしょうか? 昔SLAYER2のデモで結構いいなと思っていました。 ビジュアル系のロックを作曲したいと思ってます。
ヴィズアルならいっそリードはシンセで
ギター音源は専用スレ(ギターの打ち込み)があるんで、そこのテンプレ読むのがいいと思うが・・・ ・打ち込みの手間、ランタイムの重さ、インスコ容量、値段が気にならないなら、Prominy LPC(レスポール)とか、SC(ストラト):注 LPCはサンプラー必須 ・打ち込みがやや手間だがアコギ〜エレキまで一通り1パッケージならChris Hein GuitarとかReal Guitar がよくギター打ち込みスレでは挙がってくる。俺は上記ではReal Guitar以外の3つと、他にVirtual Guitarist2, Acoustic Legends持ってるが、CHG使うことが多いかな。音はProminyの2つがダントツに良いが。
>>448 KORE2じゃなく KORE Playerなw
KORE2といったらプラグイン・マネージャとコントローラがメインで
音源はおまけ
KOMPLETEといったらサンプラー・トップのKontaktはじめ NI音源全部
ってわけで総合音源とはずいぶん方向の違う商品なわけで(w
安くて質が良いものならindependence basic? 高くて良いならGoliathかkontakt3? 英語サッパリならkontakt3一択?
kontaktって付属使えるの?結局サンプリングCDなん何十万も費やさなきゃなんねーんじゃねーの? ハリオンも同様。それならハードシンセ買えるよ
EastWest厨から言わせてもらうと Comporser Collectionよりコストパフォがいい音源はない。 12万弱でQuantum Leapのソフトシンセ全部入り。 ちなみにフルインストールには130G。
外付けHDDだなもう
ミドルタワー以上のPCなら内臓の安いHDD買って普通に増設できますが・・
ノートとデスクトップ使い分けてる人なら外HDDもアリっちゃあアリ
KONTAKTかVI ONEか… コンタクトがあと2万安ければ
マルチ音源が欲しいならVi・oneにしとけ KONTAKTはサンプルの出来にばらつきが多いのと NIライブラリ持ってないとあんまりうまみがない
GM音源を探してる中、友人がVI.ONEもってたからGMキットだけ 聞かせてもらったんだけど非常に残念な内容でした。
462 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/05/26(月) 03:17:33 ID:716nq0jD
初心者ですが、自分はレディオヘッドみたいな電子音系の音楽を やりたいと思ってるんですが音源は VI ONE KONTAKT 3 とか高いやつを買えば市販されてるCDみたいな音が録音できるんでしょうか? 最初バンドスタンド1万円台なので買おうと思っていたのですが CDみたいな音が出せるならもう思い切って買おうかなと思ってます。
CDみたいな音は技術なんで、相当修行しないと無理。 機材はけっこうなんでもよかったりする。好きなの買え
当初の3万超はありえねーだったけど現在1万のバンスタは価値あると思う。 何も持ってなくてGM音源は揃えておきたいなら買って良いかと。
NIのAudioKontrol買うとバンドスタンド着いてくるじゃん IF持ってないならあれで良いよ
468 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/05/26(月) 17:31:41 ID:716nq0jD
なるほど。ありがとうございます。 ずっと迷ってたので本当に助かりました。 それじゃあバンドスタンドを今日さっそくいっときます。
bandstand買うくらいならindependence basicのほうが…。
今度インデのPro版出るんでしょ? あれかなりスペックは良さそうだから 少し待ってみたら。5月末発売予定みたいだし。
何回か転んだ方が勉強するだろう
アニソン的なデジタル音楽を作りたく考えています デジタルなドラムキットが入ってるマルチ音源でのオススメとかあれば教えてくださいませ。 コンタクトなんかどうかな?と思ってます。
いいんじゃない?
KONTAKTはあくまでもサンプラーだよ、音源はオマケ VSLのオーケストラ楽器以外使えたものではない
サンプラーとなるとサンプリングCDなんかが 必要になるわけですね… ハイパーソニックとかの方がいいでしょうか?
俺もKONTAKT持ちとして疑問。 結局、付属ライブラリ以外に使い道って自前サンプリングしかないのでは? 何故なら市販のソフト音源って大抵KONTAKTやらHALionやらのエンジン付いてて単独で使えるし。
QLSO使ってる俺としては付属プレイヤーが糞すぎてKONTAKTなきゃやってらんないけどね コンタクトのエディットとかはかなり優秀だと思うから作りこみたい人にはかなりいいんじゃないか
QLSO付属のKOMAPKTはDFDのパフォーマンスが 最悪すぎてプレイバックサンプラーにすらならないからな。
halionはだめ?
480 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/05/31(土) 14:25:44 ID:8RQLzsbv
インデプロは良さげだなー 今はまだ不具合多いみたいだけど
やはりEXSか。。
KONTAKTとHALionの二強かな? GIGAは落ちちゃったみたいだし。
Goliath一択だと思うのだが。
KONTAKTとHalionなら間違いなくKONTAKTじゃね、読み込めるメーカーの数的に考えて でもこの2つをマルチ、いわゆるハチプロとかハード音源のような沢山音が入っていてひととうりこれだけで曲ができる ソフトかというと違うような気がする どちらもそんなに付属は種類はいってないよ そういう意味では廃盤になったHyperSonicかSampleTankじゃないかなぁと思った KONTAKTとかHalionはやっぱサンプリング音源拡張しまくってこそ価値が出る
Halionもディスコンでしょ? KONTAKT一人勝ちに近いと思うよ。
ま・・・まだGigaStudioがある
>>486 同志よ! と言いたい所だが
正直GS4にする気はまったく起きない・・・。
GViでいいや。
現状単体のソフトウェアサプラーの中じゃ
最強に近いスペックなのはインデProか。
FREEDOM+YTのソフト音源全部入りだし
このスレ的に注目株では。
クロスグレードで安くアげられるのも売り
独立かKONTAKTで迷い中… いや、KONTAKTがあくまでサンプラーってのは周知の上だけどさ、アカデミック安いじゃん XS欲しいから独立は傾向被るし…
マルチ音源自体が目当てならKONTAKT買うよりVI ONEとかの方がいいんじゃない?
KONTAKTは持ってるけど
>>474 と同じで付属音源はVSLしか使ってないよ
インディペンデンスはマルチ音源としてみると収録内容が凄く偏ってる気がス
MAJEのベースが入ってるからベースは使えると思うけど、
個人的にはドングルが気にくわん(iLokじゃないのがさらに嫌)
VI ONEてvista&sonar7で使えますか 公式にはvista対応と書いてないですが
491 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/06/05(木) 13:36:22 ID:UUir+4XU
インディペンデンスはVSTiとしてキュベで使用出来ますかね?
「VSTプラグイン・インポート機能」に多数の不具合ってのは、 INDEPENDENCE FXバグだらけで使えませんよって事?
>>492 いや、FX自体はちゃんと使えてると。
よく文章を読んでみると解るはずなんだけどなぁ…。
KONTAKT3持ってるけど、VSLなんてポップスとかの伴奏でストリングス欲しい時くらいしか使ってない。 オケ曲にはQLSO使ってる。
495 :
489 :2008/06/11(水) 00:02:56 ID:c1XntRuY
>>494 それ以外のKONTAKT付属音源はもっと使用頻度低くない?
>>495 KONTAKT付属がメイン音源です(´・ω・`)
作る曲なんてオケかそれ以外だし、それ以外のためにVSL以外の音色が目的でKONTAKT買ったの。
ドラムとかシンセ系の音色は重宝してるよ。
まあ総合音源的な感覚でKONTAKT買った事を後悔してないと言えば嘘になるけどw
ちょっとインデPro買ってくるわ
498 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/06/12(木) 12:17:16 ID:7HDtVtUQ
じゃ俺も買お
IK MultimediaのTotal Studio bundle買おうと思ってるんだけど、使ってる人いる?
500 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/06/12(木) 23:54:29 ID:cTx5nI7R
マルチ音源、すごいな。 ソナーの付属の「TTS-1」使ってるけど、使い勝手がいい。 ソナーユーザーにとって味方だと思う。 だとしたら専用音源は・・・・・・ごめん、板違いな内容になってしまった。 ソフトはキューベースかソナーをお勧め。マルチがすごいいいから。
Cubaseは知らんがSonarはシンセ系に偏りすぎ
502 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/06/13(金) 00:22:18 ID:PV12gFP6
KVRから落としたフリーのマルチで 面白そうなので研究しているのですが、 単体では使えるのですが、VSTとして登録できないようです。 この場合、録音するときにはどうするのがいいでしょうか?
503 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/06/13(金) 01:07:30 ID:PV12gFP6
自己解決しました。ありがとうございました。 ものすごく古いホストならいけました。
504 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/06/24(火) 16:09:06 ID:CjLCcmXl
BEST SERVICEのCOMPLETE CLASSICAL COLLECTION KP2は、 評価としてはどうなんでしょう?あまり話題に出てない ようですが。
持ってますけど、評価には困るような・・・ キースイッチのが多いのと、サンプルは実音範囲なんで、 それを外したデータを与えると面白い事に・・・
現在ソナー付属のTTS-1を使っているんですが次の音源購入を考えています ちょっと調べたところ値段的にHyper SonicかSonik Synthあたりかな、と考えているんですが TTS-1もバンドル音源としては悪くは無いとの評価も目にしますしこの辺の選択はどうでしょう? 評価というのもまちまちで難しいでしょうが…まぁあくまで一般論的な程度の評価でかまいませんので よろしくお願いします
ソニクタソはディスコンだか見つけるの厳しいかも
>>506 俺の中ではTTS-1は無難な音源だね。後の差し替え前提でまず立ち上げるやつ
運がいいとシンセ系の音で1,2パート生き残ることもある。
TTS-1より上として何を求めるかですなあ。
そのラインナップだとマルチティンバーの総合音源って感じですかね。
値段でって書いてあるけど、TTS-1の延長としてPCMっぽい音色をお探しなのかしら。
SSはシンセ系の音が半分以上を占めますよ。楽器が足りないよ〜って意味なら不向きかも。
逆にそういうPAD系がいいならKORGのデジタルコレクション(8OUT)もいいかもね(実売1.5万)
生音系なら
Plugsound Pro が今なら安い上に、地雷だったUIが近頃生まれ変わったと聞いてるけどどうなんだろ。
http://www.wisecart.ne.jp/hresol/7.1/99179/ アウトレットならirok足して2.7万ぐらい?
後は、Sample Tank とかですかね。Independense Pro はちょっと高いよね。
510 :
506 :2008/06/29(日) 19:17:43 ID:1LvbGTTR
>>507-509 ありがとうございます
どちらかと言うと生音系が欲しいのでPlugsound Proもデモ聞いたところなかなかよさそうですね
これらのいくつかから吟味して決めたいと思います
ソフトとハードのメリットデメリットをおしえて
ソフト ・安くて高機能で高性能 ・拡張性が無限にあり物理的スペースも不要 ・不安定な動作のものが結構多い ・高スペックPC必須 PCからの発音の為レイテンシが必ずある ハード ・安定動作でレイテンシも無し。PCとの連動もOK ・電源入れたら即音が出る ・音源の質、量共にソフトには及ばない。コストパフォーマンスは良くない。 ・拡張性もほぼ無く物理スペースが必要
ソフト音源スレでその質問をしたらこういう答えが返ってくるよって
見本みたいなレスだな。間違いではないが。
>>511 メリットデメリットではないがヒントとしては
ソフト:アマ
ハード:プロ
514 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/07/04(金) 10:45:08 ID:3SPRRBZW
コロンブスのアメリカ発見以来の大発見だな
ゴバーク
>>511 共通:
メリットは音が出る
デメリットは金が出る
ソフトとかハードとかWINとかMACでプロ、アマ分けるやつは流石にネタだろ ソフトは質は素晴らしいけどPC乗り換えるときのだるさが異常
VIONE SampleTank independence これらの違い、メリットデメリットについて教えて下さい><
演奏メインならハードだし、DTMメインならソフトが便利でしょ
後は、お財布と相談
>>518 音色と音色読み込む時の軽さが違うくらいじゃね?
Sampletankが一番軽くてVIONEとIndepeが同じくらい重い
音色はデモ曲聴いて自分で判断してください
ラフスケッチに使うならSampletankで、音のグレードアップ図るならIndepeProがいいんでねえの
自分もIndepePro欲しい
VIONE使った事ないし、Indepeはフリー、SampletankはSE版しか使ったこと無いんで適当だけどw
>>512 >>513 音質がどうのこうのの問題じゃないんですね
なんとなくわかりますた
ちなみに音(曲とかCD)聞いただけで判別つきます?
俺もまだ初〜中級者程度ですが 金が入ったんでIndependence ProかVI ONEで迷ってるんですよね Indepeはfreeあるけど、結構フリーズするのが気になる
VI ONE興味あるんだけど クリプトンのHPに繋がらない・・・
>>520 なんかあなたは凄い勘違いをしてそうだ。
クリプトンって今臨時休業じゃない? もしトラブルがあってもすぐに対応できない可能性あるかも それはそうとクリプトンでググると普通の検索結果にも ミクの画像が出てくるようになったんだね
VIone買う位ならMUSU買った方が良いと思う
俺SampleTank買うわ independenceの音が好きになれんのよね
MUSE, ndependenceが出たいま、安売りしてくれないだろうか… だいぶ割高感が出てますよね
>>526 [
ナカーマ!
おれはインデペフリー使っていてPRO検討していたんだけど、
音はいいんだけど動作の重さが気になってしまった。
さくさく使えるタンクタンの方が曲もさくさくいけるような。
independenceはFreeしか使った事なく、Sample Tankは持ってる Sample Tankは音はそんなに期待しない方が良い たくさん入ってるけど、いまいち使えない音が多い あと個人的な感想だけど、良くも悪くも音は細い Independence Freeはフリーであのクオリティなのはビックリした しかし立ち上げるだけでやたら重いけど、それはフリーだからかなって思ったが製品版も変わらんの? あとUIがわかりづらいかな 音は文句なしにキレイだからPro欲しい
IndePROはほしいな SONAR使ってるけど生音系が弱いので 補完用にもってくと結構使えそう 今はバグで死んでるけどIndePROから別のVSTiを呼べるってのもいいかもしれない
EastWestのCCCとKONTAKT買えばアコースティック系は万事解決
他にサンプリング音買う気があるならKONTAKTで、 ないならIndepeProの方がいいよ
>>531 KONTAKTは持ってるがCCCは
海外直販で買う勇気と知性がない
別の商品が届いてしまいそうだ
ただ国内であれだけそろえると
車が買えてしまいそうだが
タンクが一番クセがあるというか、生音メインな上しかも使えそうなのがごく一部とか。
TankとIndePRO比べるのどうかなー値段けっこう違うし 比べるとしたらTotalWorkStationとIndePROのほうが近いんじゃないか? サンプル容量を比べると21GBと64GBとインデペの圧勝。 自分はTotalWorkStaion持ってるけど、けっこういいよ。 弦楽器&ブラスはミロスラフに任せてあと全般はタンクとソニック でって感じで。 もちろん音色は充実してるけど、 GUIが使いやすい、動作が軽いのが最大の魅力かも。 タンクだけだと力不足なのは同感だけどね。
>>535 なるほど、タンクを単品で買うなら
少し奮発してTotalWorkStationってことですね
おれもインデペプロとTotalWorkStaionの二つで悩み中。 もっと奮発して両方かうのがいいのかな・・・
俺は今持ってるM1(レガコレ)を使いこなしてから迷うことにした
>>538 レガコレって興味あるんだけど
感想聴かせて
>>528 ナカーマ
なんていうかさ、いい感じに打ち込みの音してるんだよ。タンクは。
タンクを友人に触らせて貰った時、ああこういう音が俺の好みなんだなと思ったんだよね
インデペは音は生々しいんだけど、何か俺の求めてるのとは違ってるというか。
インデペのパワーコードギターやベースなんか凄くいい音なんだけど、いまいち使いづらい。
理由は何かと言われたら答えづらいけど、柔らかくない感じというか。
Freeで十分満足しちゃってるというのもある。
追加される音を確認した時、それって要るのかと考えたらそうでもなかったりしてさ。
まあいざ買ってやっぱ使えねーってなっても、音が多いのは確かだし、本当の意味でのマルチ音源として長く使えると思うんで、
今回はとりあえずサンプルタンクかなぁ
vione 安売りしてくれんかな あと1マソ安ければ
専用音源やサンプラーもいろいろ買ったけど 作品づくりは総合音源が良いのがやっと解った
同意するが良い音に触発されて良い曲が出来る時もある
>539
DTM超初心者なんで的外れな感想かもしれないけど、M1だと
・UIが洗練されている(特に主要パラメータを纏めたEASYモード)
・ウィンドウは小さ目なので操作しづらいかも
・動作が軽い(比較対象がIndependence Freeなのであまり意味が無い)
・プリセット波形が豊富(アルコールが入っているので数え間違えてるかも)
KEYBOARD:21
ORGAN:18
BELL/MALLET:60
STRINGS:18
BRASS/WOODWIND:45
VOCAL/AIRLY:38
GUITAR/PLUCKED:69
BASS:37
SYNTH WAVE:111
SINGLE WAVE:47
SE:146
DRUMS:71
・お世辞にもリアルな音とは言えない(良く言えば個性的)
・どんな音が出るかはKORGのOHPか
ttp://synthmania.com/m1.htm (こちらは実機の音)
を参照
>>533 クレジットさえ持ってれば余裕だと思うぞ
アカウント作ってポチるだけ、この手のとこではそこそこ有名なとこだし個人情報は大丈夫だと思う
英語読めないってのは、中学英語+辞書+yahoo翻訳機あたりでどうにでもなるレベル
今は廃盤だけど、国内の代理店で買うなんてこの界隈で全部やってたら金の無駄すぎる
国内で廃盤ってことね、本家のサイトいけば普通に買えるよ
548 :
539 :2008/07/06(日) 10:50:00 ID:afWKHjfj
インデペ軽いと思ったが。 Macの一部のOS(忘れた)では不安定だし重いらしい。 それ以外だとスペック足りないんじゃないのかと。
ここで良いか分かりませんが質問させて下さい。 SONAR7SEを使っていて、他に音源がなくマルチ音源が欲しいのですが KONTAKT3かTotalWorkStationで迷ってます。 他のスレ等を見てもどちらもあまり音が良くないと言う意見が多いようですが デモ曲を聞く限り自分には十分良く聞こえます。 あと同価格帯でindependence proは音が良いと言われますがジャンルが偏っていると聞きます。 これらを使っておられる方最初のマルチ音源としてどれがお勧めでしょうか?
VI ONE
どういうのをやるのかによるけどKONTAKTはホントにオーケストラ音源以外使えないよ
5万出して中途半端なマルチ音源買うより 10万出してEWのセット売りのライブラリ買うほうが良い
HALION SYMPHONIC ORCHESTRAとKONTAKT3どっちがいいだろう
おとのすきなほうでええんちゃう
>>550 1)これからライブラリ音源を集めるんだ→KONTAKT3
2)音楽に集中したいね→TotalWorkStation
3)PCのスペックにも余裕があるぜ→independence pro
4)音楽に集中したいし金もHDDも余裕しゃくしゃく→EWのCCC
5)個々の音源には妥協したくないな→各専用音源を2セット以上揃える
6)PCにあんまりパワーがないんだ、時間と場所がある→ハード音源
結局ハードが一番安心感ある気がする
ハードの安定性は捨てがたいものがあるが、それより触ってて楽しいかどうかも重要な俺。
ハード音源一個買うつもりになれば重いソフト音源にヘコタレナイPCを余裕で買える罠
EWのCCCとかって最近のPC1台買えば20トラックぐらい同時に動くもんなの? 複数台PC用意するの大変そうだ
つフリーズ
Q9450 4G P45でKONTAKT3使ってるが QLSO Goldなら20〜26パート位立ち上げてても大丈夫
情報ありがとうです 1台でそれだけトラック動くならいいですね 今までマルチはsampletankとハード中心だったけど EWにもそろそろ手を出してみたい
>>562 OSは何を使ってますか?
以前、XP2ではメモリー2Gまで、と聞いたのですが、
4G載せても、その分の効果があるのでしょうか。
32bit環境の場合OSよりも3Gスイッチが入るSonarやCubaseなんかの シーケンサ使ってるかどうかが重要
567 :
550 :2008/07/07(月) 20:52:57 ID:aCJynxJl
アドバイス頂いた方有難うございました。 やはりKONTAKT3の付属はあんまり良くないんですね。オーケストラ系はそんなに使わないし PCのスペック的には問題ないと思うんでIndependenceをちょっと調べてみようと思います。 Complete Composers Collectionのデモとかすごいんですけど多分全然使いこなせないだろうし、値段も値段なんで
CCCよさそうだけど ゲットするのめんどそう
CCCが国内販売したら 即買うな
クレジットさえ持ってればすぐ買えるぜ? 国内だとどうせQLSOみたいに代理店がくそみたいに上乗せしてくるから、実質倍近くになるぞ
クレジットがおいらみたいな学生には辛い。持ってないし とりあえずストリングスが補強したいからアカデミックのコンタクト買っとくかなー。 サンプラーだから後からライブラリ増やしゃいいし… でもライブラリ増やすのにもまた金がかかるのかorz
ほしいものが他にもあるからどれを優先しようか迷う・・
学生だからこそクレジットとるのは簡単、親の承諾書だけありゃ間違いなく審査通るし 高校なら知らん
>>574 良い勉強になるだろうし欲しいならやってみるといいんじゃないかな
VISAかMasterでも大学生なら余裕、社会人になってから取ろうとすると職業だとか年収だとかいろいろ面倒だったりするから
学生のうちにとってしまうのが楽だと思う。
日本語マニュアルが代理店で購入しないとついてこないってのならまだしもEastWestは本家からでももらえるからね
国内で購入とかほんと
>>570 のいうとおり倍ぐらいとられるだけ
英語も中学英語程度の文法とわかんない単語は辞書で調べれば余裕ならくらいやさしく書かれてるから
普通の学生なら多少頑張れば問題ないだろう
とりあえず銀行窓口へGO!
地味にアンカ間違えてるのに丁寧にありがとう とりあえず親と相談してクレジット検討してみます。
未だに英語のソフトウェア入れるときは無駄にドキドキする 英語読めないのをいいことに実は製品版に見せかけたスパイウェア入れてるんじゃ…とか無駄に考えるが そんなのよりインスコした後が大変だ
578 :
564 :2008/07/08(火) 04:37:44 ID:gC1+yYHq
indePROの話題が時々出てますが、BASICの方はどうなんですかね? まだ初心者なもんで、とりあえず安くても一通り揃ってる音源が欲しいんですが、どうせ買うならもう少し奮発した方がいいのかなあ。 FREEも落としてみましたが、一番聞きたかったピアノとかブラスとかの生楽器系が少なかったので判断しかねてます。
フリーじゃなくともピアノすっげ少ないお
ピアノとかはmdaでおk
インディfreeはブラスピアノストリングスと使いやすいのは抜かれてるからね、フリーだし仕方ない ベースはほんといいね ピアノはIvoryでおk、俺はなんかハード音源のTRITONのピアノが好みなんでそっち使ってるけど・・
583 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/07/08(火) 19:12:03 ID:adnbdXhc
5年ニートやってて、30万近く銀行のカードローン借入がある25才の大学生でもクレカ作れる?
親が同意してくれるんならチャレンジしてみたら? 厳しいところはわからんが、カード会社なんてピンからキリまで有るんだから
ピアノは人によって重要度がかなり違うからなあ ハードシンセのピアノ大容量の分を別の楽器音にしてほしいと思う俺
>>585 用途によって仕様が選ばればいいよね
もしくはカスタマイズとか
そういうことさせると老国のエキパン商法みたいにぼったくられるぞwwwww
JCBしかもってない買えん・・
>>588 クレヒスあれば、クレカ作るの簡単だよ
ネット通販用なら、適当な店の年会費無料Visaで十分だから作っておいで
590 :
588 :2008/07/09(水) 12:39:31 ID:rZl/7Ulg
今、職業が安定してないので新しいカード作るの微妙 デビットカードの奴なら問題ないだろうけど
サンプルタンクってXLとLがあるけどどっちがいいんだ XL買うならインデペデンスかEWのCCCを買うべきだよなあ…
593 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/07/11(金) 11:28:45 ID:s//pG9LJ
bandstandってどうですか TTSみたいなもんですか
>>593 高くて大容量で音がショボイ>bandstand
三拍子そろってるじゃねえかwww
何を目的としてバンスタを買うか、だな
597 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/07/11(金) 19:10:37 ID:tWA9LkBK
でもデモはいい感じじゃね?
598 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/07/11(金) 20:35:48 ID:fE64eohu
デモ『は』・・・かな?
e-バンク銀行の口座申し込んできた あとは手紙とどいたら カードを申し込むと・・
そういう報告はいいです。
Bandstandは現在の価格なら一応買いだと思う。 だがPSPの方が「今は」買い時かもしれない。 迷ったらタンクタソ がいいんだろうけど。
迷ったからTotalWorkStation買っちゃった。 使いやすくて満足
バンドスタンドに何を求めたら「買って良かった」となるんだろうか
606 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/07/20(日) 16:49:28 ID:X87+dZy2
音質良くてとにかく音数多いソフト音源教えてけろ
607 :
606 :2008/07/20(日) 16:53:39 ID:X87+dZy2
あ 総合音源でお願い
はい次の患者
CCCはオケ、民族くらいじゃない? ドラムもけっこう使えるかな コロサスは使え無すぎ
Total Work Station買いました。 結構同じ事書いてる人いるけど、単体だとそこまで感動する音じゃないっす。 でもオケになった途端パワーアップする感じ。買ってよかった。
>>612 ナカーマ!おれもいろいろ悩んでこないだTotalWorkStation買いました。
確かに単品で鳴らすとうーん・・・となるけど、
オケで重ねてくといい感じですよね。
あとなによりサクサク動くのと、おれには操作性が使いやすいと思いました。
おれも同じく買ってよかった!
5万以下でお勧めよろ
>>613 ミロスラフどう?
あと、サンプルタンクのバージョンが現行より若干下らしいが、そこんとこどうなの
616 :
613 :2008/07/22(火) 20:42:16 ID:XeebO8iK
>>615 ミロスラフいいと思いますよ。
そりゃ最近のうん十万のライブラリや専用音源と比べるとあれだろうけど、全然悪くない、むしろ軽くて使いやすいと思います。
ごめん、おれオーケストラ畑の人じゃないし、
初オーケストラ専用音源なんでうまくレポできない・・・すまん。
音はおれとしては充分満足です。
しかし非情に申し訳ないのだが
>>615 氏の求めるとこがわからないので、
サイトでデモ聞いて判断してください・・・。
サンプルタンクはインスコROMには旧バージョンが入ってましたが、
IKのサイトで最新版にして使ってますよ。
しかし今確認したらIKのユーザエリアでDLできるバージョンも、
アプリのアイコンも2.5となっているのだが、
うちはmacなんで情報を見るで確認したら2.2.2となっている・・・!
やっぱり製品板と違うのかな?持ってないから比べられないです。
まぁ、問題なく使えてますよ。
なぜIndependenceの名前が出ないの・・・。
マルチ音源は音がまとまってるから使いやすいよね
>>617 上のレスにいくらでもあるだろうが。
定期的に話題にしなきゃ不満だとでも言うのか?
>>616 サンプルタンクは2.5をインストールしても
それ以前のバージョンも入ったままだから、
ひょっとしたら間違えて2.2の方を使っているかも。
エフェクトにCSReverbが入ってれば2.5だけど
入ってないなら2.2を間違えて使っている可能性があるぜ。
621 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/07/23(水) 20:16:58 ID:0PiMidGd
インフォのバックサイド画面にして ヴァージョンみたら2.5になって居るんじゃないの
623 :
617 :2008/07/23(水) 20:21:16 ID:cgl98GPp
>>619 すまんすまん、実はタンク最初は買う気なくてタンクネタはスルーしてたんだよね。
んでいろいろ吟味していたんだけど、人の使っているのみたり、
実際デモ落として使ってみて自分にあっていたので買った次第なのですよ。
もっかい最初から読み直して勉強します。
>>620 わざわざヒントを教えてくれてありがとう。
一応アンインストーラ使ってからアプデートしたんだけど・・・
もう一回確認してみます。サンキューです!
>>617 実は最後までどちらか店頭でも悩んだ!<<インデペpro
しかし今回はかるーくサクサク使えて、
ハチプロみたいになんでもござれ的な物を求めていたので・・・
>>623 ハチプロみたいなもの
この需要は結構多い気がする
制作に集中出来るし
HS2軽くていいよ ハードの手軽なところと、ソフトの作りこめるところがいい感じに混ざってる
HSで何度も耳壊しそうになったから好きにはなれない。ま、Cubaseで使えば バグもなく問題ないんだろうが。
>>626 ライブラリ切り替えで音が急に
大きくなるとかですか?
そのバグは知らないなー。 俺の場合は急に「ガガガガガッ!」とかいったり、同じ音ループしたり、「ブツッ」っといったっきり 一切音がならなくなったり、とにかくフリーズ系がすごい。再生中にいきなり 音が全開で「ギャピー!」ってずっと鳴り続けたときは本当に耳が死んだかと思った。 HSだけが悪いわけじゃなくて、俺のDAWとの相性が特に悪いと思う。普通はないだろうな。
相性ばかりは運ですからねー、PCも絡むし。ご愁傷様。
630 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/07/24(木) 01:19:47 ID:/mrmU81X
俺もmacでableton liveで使っているけど相性は最悪!! 3台ぐらい立ち上げるとビーってなってしばらく作業しているとビーーーーーーー ってなって再起動するしかなくなる!!
4出したばっかだろうに。 時代かなぁ・・・・オープンソース化してくれないかな。
バンドスタンド、8000円切ってたので試しに買ってみたが 確かに音色のデモだけは良い感じになってるね。 音色は、無料になったS-YXG50よりも遙かに汚く感じるのだが 使いこなせば‥ってことなんだろうかね‥‥
リアルさってのはとどのつまり雑味だからね。 省かれて特徴だけ残した音のほうが重なった時綺麗に響くのは当然というべきか。 エフェクト込みで空間が演出できるかどうかで価値が決まるだろうけど。
>>633 デモサウンド聞いてリアルさはないけどキレイな音だと俺は思ったんだけど
ああいうふうにはできない?
良くも悪くも粗いって感じかな バンスタ 使いようによってはって感じだけど、そんなに作りこめる要素もないし。。。
速攻で流れてたよwレス着く前に。残念。
いいんじゃない? 「適当に」ってアップしてある音源、 どうせロクなもんじゃないから そう思っておけばいいんじゃない?
質問です。 ハードからソフトへの移行を考えてます。 ログを読むとVI ONE、sampletankなどでていますが 正直どれにしたらいいのか迷ってます。 ちなみに持ってる音源はXV5080とproteusochestra です。 hypersonic2もいいと思いましたが品切れ状態ですし。 マルチ音源でサクサクっと操作できるのとある程度の 音質を重視しています。 よろしくおねがいします!
>>641 デモは試してみた?
まず貴方のPCで動くかどうか大事だから
とりあえずインデFREEだな
>>643 ありがとう、DLしてる
>>644 INDEPENDENCE FREEは
毎晩就寝時にDLして
一週間かかったのだが
その後、DTMマガジン2008/1月号が出てきて
買ってたのをすっかり忘れていたのは秘密だ
1週間!!初めて聞いたそんな長いDL 配布直後でも一晩で落とせたけどな。 DTMMのデータって何故か知らんけどデータファイル構成違うんだよな。 たぶん、中身は一緒なんだろうけど。
Proteus VX DL完了 これは良い物を教えてもらいました
INDEPENDENCE FREE全部落とした時点で Windows2000で使えないことに気付いた俺様
そしてIDがエロなことに気付いた俺様
>>649 XPを使えとIDも言っている
紙の啓示と思って買っチャイナYO!
XP買えなくなるなる前に買っといたほうがいいとおもうけどな
プロテウスいいじゃんこれ。 いろんなシチュエーションで便利に使えそうだ。 インデペのシンセ音の補完にはちょうどよさそう
ハード音源のProteusシリーズも評価が高かったからなぁ。 今でもProteus2500の中古を見ると欲しくなる。
Proteus良いね 軽いながらも音色が練られてる
SONARの付属音源とIndependenceFreeとProteusがあれば割と一通りなんとかなるな・・ 一個統合音源ほしいけどお金ないししばらくこれで遊べそう
俺もSONARだけど音源結構買っちゃった IndependenceFreeとProteusも入ってるけど
Proteusダウンロードしたけど、JapaneseのマニュアルPDFが英語ではないですか?
>>655 総合音源と言えるかは分かんないがS-YXG50、S-YXG2006LEは無料で取れるし
VSCも500円で買えるし、2昔前ぐらいのMIDI音源は安くで手に入るね。
>>658 そこら辺の音源ってMSGSに毛が生えた程度で使いもんにならん
661 :
655 :2008/08/10(日) 13:05:13 ID:ilDBZtyR
>>658 それ手に入れるならSONARにはTTS-1が付いてるし・・VSCもBIABの付属品でもってるし
買うなら KONTAKT3 かIndepndencePROかCCC辺りがほしいですね
>>661 何をやるかにもよるんじゃないかな?
まさか三つは買えないよね
それぞれのデモを聴いてお好みで
三つ持ってるアフォな俺が言ってみる
ハチプロは未だに数万するし、ある程度の互換性があるVSCは 持ってて損する音源では無いような。 TTS-1は使い道が分からんけどね‥ まぁインディペ+プロテウスで大抵は済むやろうね。 Synth1なんかあれば鬼に金棒かも。
オーケストラ音源x64にしてからVSC使えなくなったまあTTS-1で音は困ってないけど D-PRO LEがあるとは言え オーケストラの生音系が弱いのが・・
TTS-1ってどんな音だったっけ?なんかサンプルとか無い??
Famtomをソフト音源で出して欲しいな そうすれば他の買わなくて済む インスコやオーサライズに時間を取られることなく 俺の音源探しの旅は終わるだろう 少し前はハチプロやXV1台でやるのに 何の疑いも持たなかった 今では部屋がソフト音源屋みたいになってる カテゴリ別に数種類揃えて バンドルセットが出れば買ってちゃしゃーない
別に悪くは無いかね‥ ただ対抗馬が持ってきたHALionOneが何気に良音源だったりするから 古い感がどうしても出ちゃうかね‥ 個人的には,リバーブかけすぎてて誤魔化されてるように聞こえるのも気になるがorz
INDEPENDENCE BASICって15.000であのボリュームだとかなりお買い得ですか? D−PROやPLUGSOUND PROが28.00、25.000であることを考えれば。 サンプラー機能も備わったコンタクト3は6万ですが33Gの音源はかなりレベルが高くとても好きです。 サウンドクオリティはこの4つより高いか同等なのでしょうか? デモが聴けないからどの程度のレベルなのかが全く不明です。
フリー版でお試しはお嫌?
Proteus VXけっこう良いね。 ロード時間が長いのが気になるんだが 一度読み込んでしまえば快適。 生音系少なかったFL厨の俺はカナーリ助かったよ。 >666 これ見るとTTS-1が毎度ほしくなるんだけどw
675 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/08/14(木) 09:18:03 ID:4NFb6URQ
SONAR持ってるからTTS-1が付いてくるけど タンク、ソニックシンセ、KONTAKT3、 その他モロモロのソフト INDEPENDENCE FREE、Proteus VX、KORE PLAYER その他モロモロのフリーソフトと入れていても 無いと困るんだ、最初から優先して使わないけど 壊れちゃったらハイパーキャンバスでも買わなくては
676 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/08/14(木) 11:40:57 ID:dTdiCLCa
Reasonって、すげぇ音源ついてエフェクトもついているけど、オーディオ扱えないよソフトみたいな感じ? あれ使う場合って、Reason側で打ち込んだものをDAW側でミックスして使う感じになるのかな?
Reason使うためにReWireが生まれたって聞いたけど、 ソースはにちゃんねる
>>674 ナイス販促だよなw
しかしVSCでも、外部のリバーブ通せば弾いてて楽しい音源になるよ。その動画と同じくね。
Pantheonって持ってないけど、ググってみたら相当良いリバーブらしいじゃないの
VI ONE持ってる方おられますでしょうか?
スレ違いってかDTM版には該当するスレがなさそうだな まぁすでにMIDIの鳴らし違いなんてのはスキマ産業だな このスレ的に見るならTTS-1とBandStandのデモか
VSCも一応ソフト総合音源なんだけど・・・^^;
>>681 持ってるよ。
GM音源として買ったのにGMセットが使えなさすぎて泣けた。
GMセット以外は結構いいと思う。
同音連打しても違うサンプル再生してくれて手軽にリアルっぽくできるのもいい。
でももともとGM音源のつもりで買ったからほとんど使ってない…。
ならくれよ
嫌です。 買っていただけるなら売りますが…。
なら15Kぐらいで売ってくれ
皆に質問なんだけど、 テクノ、トランス系に向いてるソフトシンセって何かな?? よくReasonとか使ってる人見るけど使い勝手はどうなんだろう…
>>682 せっかくいい企画なのに厨曲で長すぎで残念
古いゲーム音楽だからこそ、なんだけどね。本当は。
これ既成曲なの? DTM住人が書いた曲かと思ってた
多分既成曲。 それも、ファイル名と曲調から考えて、昔の東方のBGMじゃないか? 流石にタイトルまでは解らんけど、旋律がかなりZUN的だw
>>695 ありがとう
MIDIをDLしてみて、
随分それモノの曲だなと思った
著作権フリーじゃないだろうから
俺がサンプラーと差し替えた版をうpるのは
まずいみたいね
既に通報済みだから相手すんな
ZUN氏は自分のサイトで公式に、2次作品の半自由公開をアナウンスしてるから 無許可でうpすることは問題で無かったりする。実際ニコ動や、同人アレンジもいっぱいあるしね
東方妖々夢 〜 Perfect Cherry Blossom. か。
というか曲の出来不出来関係あるの? 音源の確認で。 得意ジャンルばかり提示しがちなメーカーのものよりも 良いと思うんだが
いろいろ教えてくれてありがとう
ttp://dtm.e-nen.info/src/up3703.mp3 マルチ音源
SampleTank:bass.steel guitar
Kontakt 3:piano
Independence Free:e.piano
Sonik Synth 2:tubular bell
それ以外
(SUPERWAVEP8):pad
(Battery 3):drums
(AkoustikPiano):piano
(Miroslav Philharmonik):choir
どうでもいいけど何でそんなにテンポ落としてるの?
40過ぎるとアップテンポの曲が 扱えなくなります 彼の書く曲は全てバラードです
なんだかんだ言って叩かれがちだけど、こういう比較は好きだったりする。
マルチを求めてる時点、全てのパートを同じ音源で鳴らさないと比較する意味がないと思うんだ
なんでまた同じの貼ったの?
新しいマルチ音源出る噂話はないでしょうか? 古いモノの寄せ集めとかではなく新録がいいんですけどね。
ちなみに、いくらまでなら出せる?
>>709 ROLAND
Fantom ソフトウェア・エディション
オープン価格(市場予想価格160000円)
という夢を見た
最近、高音質なマルチ音源の存在理由が分からなくなってきましたね。 GM対応音源として利用すると、全体のまとまり自体はあまり良くないし、 中途半端に高音質な音が沢山入ってるだけにも思えてくるわけだ。。
>>711 それは実現すればよさそうですね。
今のところはIndependenceProがよいと思っていて、
さらにKirkHunterの拡張でも出してくれないかと思ってるんですが、
すでに発表されているものが未だにプレビュー状態なので。。
>>712 これも発表されてからもうずいぶん経ちますよね。
理想は、sampleTankが新録で一新してくれるとよいなと思ってます。 連投すみません。
理想は容量100テラとかでもうとにかくスンゴイの で1万円位
10年待とう
>>713 確かにそうですね、個別音源やサンプラーとの
住み分けが無い気がします
必要ならそれらを買って差し替えれば良いのですから
1.起動、音色読み込みが速い
2.SC-88Proに取って代わるものである
音質、操作性グレードはハードシンセ並み
1)GM音色レイアウトを崩していないもの
2)ドラムキットもGM音色配列であること
ですがTTSやSC、VSCでは物足りない
3.マルチティンバーでフルトラックをノーフリーズで動作する
4.価格は安価である必要はない(1台で済ませるのなら高いものでも)
個別音源やサンプラーを検討したり、フリーVSTIを漁る時間を
少しでも制作に回したいと考えています
100万円でも構わないと思っていますよ
あちこち買うとすぐそのくらい行ってしまいますからね
作曲で長く付き合うツールであり、また過去のMIDI資産も
現代ならではの音色で聴きたいものです
EWのCCC買えば全部サウンドの傾向同じだから 混じりはいいし安いぞ。品質も充分だし。 何作ってもハリウッドサウンドだけどな
>>720 横槍スマソ EW CCC売り切れたっぽい(つД`)
ページなくなってるorz
まじかぁ〜 かつてないほどコストパフォーマンス良かったんだが・・・ 買っておけばよかった・・・ 無念
>>711 YAMAHA
MOTIF XS ソフトウェア・エディション
オープン価格(市場予想価格80000円)
という夢を見てもいいか?
Halion XSのがかっちょよくね? 絶対買わないだろうけど
単音系のWAVEサンプルを扱いやすい(操作が楽チン)サンプラーって何かありますか? 自分で調べた所BATTERYというソフトが良さそうだなと思ったんですが、 他にオススメがあったら教えていただきたいです。
BATTERYもすっかりメロトロンだな
学割8000円で、BANDSTAND買っちまいましたが 遅い、大して音質良くない、であんま使ってなかった。 しかし昨日ふとフォルダを見ると、この音源 waveファイルがそのまま入ってるじゃないすか。 別のサンプラから必要な音色だけ使えると思うと、なかなか悪くなく思えますね
728 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/10/09(木) 23:44:33 ID:/+8UxVmy
エボルブとビアワンどっち買おうか迷ってるんだが音的にはエボルブかな? 勿論作る曲によると思うが。
ビアワンてヴィオネ?
>>728 EVOLVE、確かに音はきれいだけど、ほとんどシンセ音だよね?
生音系の音色が少しでも欲しいなら、多少難ありでもVI.ONEの方がマシなんじゃないか?
まあそんなこと言ったら、素直にKONTAKT買うのがよりまともな選択になるだろうけどw
あるいはMachfiveか、でもアレはアレで値段張るんだよなぁ(´・ω・`)
マルティンバーのVSTi音源のおすすめがあれば教えてください。 GMくらいの音色の数があれば良いのですが、クオリティ的にはHyperCanvas以上が希望です。 値段は安ければ安いだけ良いです。上限は5万。 お願いします。
5万位の価格帯だとKONTAKT3とかIndependencePROが人気あるようだけどどうなんだろうね
方向性が全然違う音源だから2つが人気なのも納得できる。
D-Pro とかどうよ。 ただ、全部入りで全部良い音つったら5万以上が相場だから、 5万以下で買うなら、自分の欲しい音がちゃんと入ってるかは確認したほうがいいぞ。
あ、マルチティンバーって条件忘れてた。 でも、VSTi なら複数挿せば済む話だよな。気にしたことないわw
次のSonarからPEに標準でD-PRO(無印)つくんだよな
>>737 説明みてきたら結構良さそうCCC買えなかったし視野にいれとこうかなぁ
>>738 でしょう?ST+SS+MiroslavにあとでMoogとTronも貰える。
STはもう最前線の生音音源とは言い難いけど、この人の言ってる感じだと十分じゃない?
次は、サンプラーに行ったり専門音源に行けば良いんじゃないかと。
741 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/10/11(土) 04:26:20 ID:gm6A7rUs
>>730 なるほど。ありがとう!
このスレ最初から読んでもそうだがKONTAKTがなかなか良いみたいだけど強みとか教えて貰ってもいいかな?
ST買ってサンプルの粗さに泣いた俺が通ります ドラムは好きなんだけど弦とか音量バラバラで泣きそう
743 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/10/11(土) 18:00:45 ID:FRgz3Xsc
>>701 もっと良いプラグインエフェクトが欲しいところだね
744 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/10/12(日) 08:06:39 ID:Xgomd+Rl
museのポップブラスがきになる。。だれか適当にフレーズアップしてくんないっすかね。。 ソプラノ〜バリトンサックスとトランペット。。
Native InstrumentsのBandstand、評判あんまよくないみたいですが 使用してる方にお伺いしたいんですが マルチアウトって付いてますか? スクリーンショット見てもステレオアウトしか見当たらないし 仕様にも一切記述がないんで… まさかないってことはないと思うんだけど
746 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/10/17(金) 19:17:01 ID:cZZ3nTZt
Bandstandめちゃいいと思うけど。 Kontack3やIndependenceProも持ってるけど、作曲中にごりごり使うのは結局これ。 軽くて、GM対応で、そこそこ音のいい音源ってなかなか無いと思う。 マルチアウトは使ったこと無いので分かりませんw ただ、それらしい設定は見かけないな〜
747 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/10/17(金) 19:40:24 ID:UcVx3N1Q
そう言われて、HDの肥しになってたbandstandスタンドアロン版を起動してみた。 マルチアウトは、探してみたけど、ねぇんじゃね? なんだかんだ言ってKontakt3からbandstandの音を探す事もなかったので、 完全に存在そのものを忘れてたわw
748 :
745 :2008/10/18(土) 01:50:20 ID:5lXoB8WK
お二人とも、ありがとうございます。 やはり、無いんですね。うーどうしよう
それこそKontakt買ってそっから読めばいーでない?
オレもBANDSTANDをスケッチ用に使ってるけどマルチアウトは無いですね なので本番でも使いたい時はKONTAKTに移して使ってる BANDSTANDは割り切ってしまえばすごく使いやすい 音色少ないから悩まないし、読み込みも速い
何気にcubase付属のhalionOneが使いやすいのだが・・・ これって単体売りしないのかな?
halionとhalioneoneは全然関係ない別ソフトだな
ちゃんと調べないと、ね。
755 :
749 :2008/10/19(日) 18:03:44 ID:1VgAnvLu
>>749 >>750 なるほど結局KONTAKTがあれば解決するんですね。
KONTAKTだと大掛かりだからKOMPAKT買おうかと思ったけど
今、もう無い様ですね
検討し直します。
皆さんありがとうございました。
756 :
745 :2008/10/19(日) 18:04:58 ID:1VgAnvLu
>>755 すみません、名前745の間違いです
749さん 失礼しました
この手のソフト音源で、キーボードの方向キーとかで音色の選択が出来るのってある? HS2とST2.5 XL使ってるんだけど、マウスでしか選べないのがどうにも不便でしょうがない
NI系
どこで聞いたらいいか判らなかったのでここで。 Independence free 登録したんだけど、 User Area → My Account → Activation Codes のところで、誤って2度も Independence free 登録してしまった。 User Area → My Account → Products のところ見ると、見事に Independence free の表記が2つ。 今、やっちまったー・・・って反省してたんだけど、実際のところなにか問題ある? これ削除できないしね、登録したの。
洒落にならんこと書くな恐ろしい…
761 :
759 :2008/10/24(金) 12:06:17 ID:Fsku6I7X
それマジでやべ〜よ
やっちまったな
765 :
759 :2008/10/25(土) 01:35:16 ID:hD0WEE9B
え、そういうお前らこそネタだよな? え? ・・・え? 泣くよ俺?
イ?「
ご冥福をお祈りします
768 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/10/25(土) 21:18:25 ID:UDBgEOYo
どんまいとしか言いようがない
769 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/10/25(土) 23:08:00 ID:cKmoIjF2
釣りでしょ? マジ??
だから、生きていていいんだよ、
>>759 は!
オレが同じ立場だったらちょっと…だけど
ワロスww
>>759 確か同じ書き込みを10カ所にすれば助かるはず。
>>759 何を言われても完全黙秘。そっちに詳しい弁護士を呼ぶ事
最悪国選弁護士でも居ないよりはマシだよ
マジガンガレ
弁護士か この場合とりあえずそうかも
775 :
759 :2008/10/26(日) 20:43:13 ID:1JqPEAGS
どうみてもネタレスです。 本当にありがとうございました。 って書きたいところだけど、マジレスに見えちゃう、恐い。 何?生きるとか死ぬとか、弁護士とか、何なの? 泣くよ?
うそをうそと(ry ってやつだよ うん、見抜くのと決めつけるのは違うから気をつけてね
気にしないでね♪ 全然大丈夫だお 意図的にやってるとアレだけど過失でしょ? 民事はわかんないけど、刑事は大丈夫だお
騙されん・・・騙されんぞ・・・
ワロタwwwwww って笑ってられないけどな
オマエラ他人事だと思って気楽なレスしてんじゃね〜よw
同じ事が自分の身に起きたらどうすんだよ。
とにかく
>>759 気を落とすな。
>>777 そうそこ
民事でちょっとヤバイ
早めに手を打っておいた方がいい
シカトはあとあと不利になる
どれだけネタが長引くんだよ・・・。 前代未聞すぎてマジに恐くなってくる・・・
別のネタ振ればすぐに収まるっしょ。
Omnisphereでいい
どこに落ちてんのそれ?
soundhouse
787 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/10/27(月) 23:51:18 ID:DeSONick
>>787 先週渋谷のKEYで試し弾きしたんだが、
どうやら僧侶のデータを使ったフォルマントフィルターらしい。
で、あくまでもフィルターだから、あの僧侶まんまの声にはならない。
むしろ別物と考えた方が、精神的ショックは少なくて済むw
とはいえ、例えば「ピアノの音色を僧侶っぽくする」的な遊びには使えるかもねw
ソフト音源はここ1〜2年で続々とディスコンになってるねぇ やっぱり売れてないんだろうな マルチ音源なんて現状では数本しか選択肢無さそう
てことはスペクトラソニックもチベット支援者か
791 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/10/31(金) 02:26:14 ID:pjuylyWZ
やっぱりTotal WorkstationよりRack XSの方がいいよね? あとGOLIATHとかどうなの?
日本語でおk
(´・ω・`)?
円高でやすくなんないかね
794の方が正しくね
>>796 ほとんどの企業は半年とか前に輸入して在庫してるし無理っしょ
799 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/10/31(金) 11:43:03 ID:0bD1kwU5
>>798 でも半年後に円安になったら、その場合は即円安価格だと思うおw
>>799 企業なんてそんなもんだ。
いつぞや米の値段があがったときにコンビニのおにぎりが値上げされたけどその後下がることがなかったw
KONTAKT対Independenceという感じだったけどEWが斜め上に行っちゃって信者が去ったスレだな。 このスレ参考にしてCCCKONTAKT買った奴だけどコロはインデフリーの逆の関係にあるぞ。 つまりエレピベースオルガンが使えないけど残りは良い感じ。 QLSOKONTAKT加えてもブラスとエレギは駄目だと思う。ドラムやパーカッションも偏ってる感じがする。 GOLIATHの参考になるかわからないけど。
>>791 好みの問題・・・としか言いようがない
DEMO聞いて自分で判断すべし
803 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/11/01(土) 00:17:08 ID:/QqozcgF
>>802 使い勝手とか重さが気になってる
調べたところGLITATHはPLAYエンジンだった。
PLAYエンジンってWindowsだとまともに動かないんじゃなかったっけ?
804 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/11/01(土) 00:41:03 ID:/QqozcgF
PLAYエンジンのスレ見てきたらやはり酷いらしいな。Macですら動かない場合があるらしい。 やっぱりハード音源の良いところって全体的に無難な音が入ってるところだな。 ソフトのマルチ音源だと例えばギターだけが糞とかギターとピアノが糞とかバランスが悪いことがあるみたいだし。 Mach Five 2とかも音良いらしいけどWinだと不安定らしいからな・・・・
コロッサスなら持ってるんだけどフリーズとかめんどくさいので殆ど使ってないな・・・ サンプラーの類はフリーズしていかないとメモリ食いまくるから 要は重いってことなのかもしれない ステレオ収録満載でゴージャスなんだけどミックスしづらいなーと思った 使ったことないけどPLAYエンジンはいい話聞かないね Total WorkstationってIKのだと思うけど、こっちは軽めなので 全部フリーズしなくても動作はなかなか快適だと思う 音は良いってほどでもないんだけど守備範囲は広いんじゃないかな 今だとこの値段でこれだけ揃うのは羨ましいな・・・ ソフト使ってるとハードが恋しくなるのもあるしなぁ・・・ PCの負荷とは無縁なのが捨てがたい ソフトはと音楽製作以外の部分で疲れてくるところがあるんよねぇ でも、ソフト音源に慣れた耳でハードの音を聞くとかなりチープに聞こえるかも まぁ、見たところ最初に買う音源に迷ってるようだし 手頃な値段のものにしたほうがいい気がする 弱い部分は専用音源買って補強していくのがいいんじゃないかな 何を重視するかはほんと自分で見出すしかない と、ヒマなのでややマジレスしてみた
806 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/11/01(土) 01:13:18 ID:/QqozcgF
>>805 今KORGのTRITON EX88使ってるんだがTotal Workstationで大丈夫なのかな?
波形の容量=音の良さではないと分かっているが
まさか160MBのTRITONに負けるってことないよね・・・・?
>>806 まぁ、音の面で言えば大多数の人が
TRITON<Total Workstation となるんじゃないかな
既にハード持ってるならソフト体験してみるのも悪くないし
選択肢としては良さそうな気がする
体験版だったかFree版だったかがまだあるのか知らないけど、
あったら使ってみるといいんでない?
808 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/11/01(土) 01:38:15 ID:/QqozcgF
>>807 thx
ソフトシンセ買うならそれ買うわ。
あとは実際に弄って音を確かめられれば最高なんだけどな。
TankとSonikSynthのFree版はまだあった ググってみるんだ
試用版しか見つけられない・・・・・・
今STとSSの試用版?をダウンロードしてる
>>811 10日間だけ使えてあとはノイズが載るとか書いてあるよね?
そうそれだ。 ST重すぎるぜw
STで重かったらマルチ音源はどれも使えないと思う。 現在の基準で実用に耐える音質で、一番軽い部類だから。
あ、違う。ダウンロードしてて、ファイルサイズ的な意味
ミロスラフダウンロードしてみたが解凍した音色ファイルをコピーしても使えないや。
乙w
助けてお(´・ω・`)
音色をrelistしてみ〜
820 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/11/01(土) 12:06:03 ID:/QqozcgF
俺もそこ迷ったw 確かに音はいいね。でもSTとMiroslavの一部パッチが酷かった。 TRITONの方が全然良い。ピアノとフルートだけど。 ハードは買ってきたらすぐ使えるから良いねw
821 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/11/01(土) 12:22:14 ID:2VHY3EYo
なんとか出来たぜサンクス
822 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/11/01(土) 15:14:35 ID:oU3mslT4
「ハード音源みたいなピアノの音が出るソフト音源」 ってあんまりないよね。 クラシックピアノ系か、もしくは極端なエレピ音が多い。 小室哲哉系wみたいなピアノ音が出るソフトってないのかな? (なるべくならマルチ音源で、無ければ単体で)
823 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/11/01(土) 15:19:00 ID:oU3mslT4
ハード音源は、鍵盤系に強いね。 しかし弦楽器系、金管楽器系が極端に弱い(チープ)
>>822 小室系のピアノってちょっとアタック感が強くて少しチープな感じの
俗に言うM1ピアノのようなやつ?
825 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/11/01(土) 16:33:49 ID:2VHY3EYo
JD-800だろ
826 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/11/01(土) 21:40:22 ID:oU3mslT4
リンキンパークは味付け的なピアノやストリングスの使い方がウマいよなぁ ああいう、柔らかいオケ音とカタいシンセ音の中間みたいな音ってどうやって出すんだろう?
それは最早MIXの話になると思うのでスレ違いだな
いいソフト音源使えば実現できるはず
829 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/11/01(土) 23:49:29 ID:oU3mslT4
例えば… なかなか思い浮かばないです
830 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/11/02(日) 11:11:16 ID:73/necI1
Windowsで安定して動くマルチ音源って何?
そもそも不安定な音源を販売するほうがなめてるとしか思えん と言いたいところだが、PLAYとMOTUはwinにとって地雷なんだよな それ以外は安定してるんじゃね?
independence 系は vista だと辛いらしい。
生音重視系じゃなくてもっとRolandぽい派手目シンセの系統がいいんだけど hypersonicみたいなのないかな?Dimension proてどうなん?
Bandstandとか良いかも
$199でSoniksynth2買えるでよ。
838 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/11/14(金) 14:04:38 ID:5OJegzu7
K2000RとTRITON-RACKで迷ってるんだが、どっちがいいんだろう… 同価格帯なんだけど
SONAR6LE使ってるんだが お勧めの音源教えて下さいな ピアノがいいといいかなぁ
>>842 guitar centerのFAQで
? What are your Shipping Policies?
に We are not able to ship International at this time. ってかいてあるよ
しかしここまでやるのか、ってくらいにアメリカの景気ひどそうだな
99ドルって、ようするに1万以下ってこと‥?orz
送料無料にしなくていいから俺に売ってほしい
>>846 売ってはくれるだろ・・・
海外に発送できません、ってだけで・・・
何だ引き取りに行けばいいんですね。
代行使えばかなり安くなるんじゃない?
おいおいクリプトン、ぼったくりじゃねーかよ あの値段だといらねーが、10,000だったら飛びつくよw
社名を ボッタクリプトンに変えたほうが良い。
アメリカに知り合いが居ればなぁ…。惜しい。
こ れ は ひ ど い 日本なら、1万じゃBANDSTANDも買えないぜ 歴史的な問題もあるだろうが、よくよく考えるとSC-88Proなんかが未だに 中古で売れまくっとる国なんてうちぐらいかも知らんよね
値下げの補填はボカロの値上げでw
855 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/11/16(日) 10:49:50 ID:JcDSIOPs
VI.ONEは最初から99$だったのか?あっちの値段改定は過激だからな。
>>841 レスついてないからつけるね。
音源ソフトの揃え方は人にもよるだろうし、わざわざマルチ音源のとこできいてるくらいだから
・おおざっぱにマルチで色々揃えて、
・個別の楽器へのこだわりなどによって専用音源を買い足す
ってな買い方を提案したいかと。
予算がどれくらいあるかにもよるんだろうけど、もし3〜4万準備できて、クレカあるなら
海外から、IKのTotalworkstaion Bundleを今かって、2にうpぐれする、ってのが一応コスパは良い。
(ただ、メロトロンとかムーグとか普通の人がどれくらい使うかは「?」な部分もある)
このバンドルに関してはaudiomidiで買うのが安いみたいよ。($299だったと思う)
あとはSONARだったら音源とかエフェクトが市販版には一杯ついてるんでこの機会にSONAR 8にうpしてみるとか。
このあいだTTS-1(SONAR系のについてるマルチ音源)の音を聞く機会あったんだけど、
付属音源としちゃ十分といえば十分な音質で一通り音色揃うんじゃないかと思ったけどなぁ。
>>855 いや、Save$300て書いてあるけどね。
まぁそれでも元から安いがw
VI ONEって、もう少し待てば1万2000円位で買えるようになるんじゃない? そうなれば、バカ売れしそう。
俺も前から気になってた 今の値段じゃいらないが 29800くらいなら買いたいな vi one 12000だったら言うことないけど
サウンド品質は高いが、音ネタとしての質はどうかと思うよ>VI ONE 正直おれはSC-8820とか買った方が幸せな気もした てか実際に使ってる人のレビューが極端に少ないんよなー‥ 使ってる人いるんかいな本当に?w
>>861 一応使ってるよ
買っちゃったから使ってるって感じだが…
デモ聴いたけど音が硬いつーか耳が痛いつーか。
バンスタを豪華にした感じ?
VI ONEってメモリ1Gだと動作きついかな? Sample Tankの動作の軽さが好きなんだけど、如何せん音が細いし音色の幅が無い
インディペンデンスのフリー版落としたぜ!入れるのが楽しみだー
867 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/11/25(火) 22:37:26 ID:hOK/PnX0
初めてマルチ音源を買おうかと思っています。 イメージが沸くかわかりませんが、RPGとかのマターリな部分で流れることを想定したキレイ目で癒し系な曲を作りたいのですが、 どのソフトが向いてると思われるでしょうか?表現下手でわかりにくくて恐縮なのですが… いろいろとスレやサイトで情報を探しまわったのですが、逆にあれこれ迷ってしまいまして… Total Workstation VI ONE Independence Pro バリエーションがほしいので値段的にもこの三択かなぁ…と が、インデペは主張が強すぎ、どちらかというと映画音楽的で僕が作りたいような音楽には向かないのかなと個人的に思いました。 この三つの中ならこれがいいよ、または他にこんなソフトがあるよ等がありましたらご意見のほうよろしくお願いしたいです。
マシンスペック如何ではTotal Workstation の一択のように思える。
>>867 Total Workstationは・・・海外から買うと安いこともあるね。ま、それはさておき
SampleTank 2.5XL/SonikSynth 2/Miroslav/SampleMoog/SampleTron
という5つのソフト音源なんだが、Moog, Tronはちとマニアックな気もしないではない。特にTron。
ピアノの音源は買い足したくなるかも。あとポップスのホーンセクションは、俺は他の音源持ってるんで
まだあんまり使ってみていないけれど、全バージョンのTotal Workstationを持ってる友達が「ちょっと寂しい」
みたいなことを言ってたよ。そいつはKABかFCH買おうかなんて言ってたなぁ。
あと、最近IK multimedia製品は危険な香りがするくらいのセール、セール、セールになってるから
買う場所を間違えないことと、あとでもっと値下がりしたり、おまけがつくようになっても、悔しがらないこと!
870 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/11/25(火) 23:13:59 ID:hOK/PnX0
>>868-869 レスありがと。あまりに漠然とした質問だから厨扱いされる覚悟でいたんだけど、DTM板の方々は親切ですね。
スペック的には最新なのでインデペぐらいの重さでも対応できる感じ。
その上でなんだけど、やっぱりSampleTankがおすすめなのかな?
初心者に近いのである特定のジャンルに特化してるよりは幅広く遊べて汎用性があって、
あとで気になる音源を買い足すスタンスでいこうかと思っているのですが。
確かにTotalWorkstation、国内で買うとなると値が張りますね。
でも海外で買うとなるとちょと心配だなぁ…
10月あたりに箱なしで半額ってのに乗ってれば良かったです。激しく後悔orz
今ならキャンペーンやってるから、SampleTank 2.5XL買ってMiroslavおまけでもらうのがいいんじゃね 用途から言ってSampleMoog/SampleTron は使いそうにないから ただ、自分はSampleTankの音とUIが好きじゃないから、お勧めって事はないけど 自分でSampleTankのデモ曲とか聴いて気に入ったらどうぞ
>>871 そうだねぇ。
あと、確かお試し版がDLできる(要登録)ので、そいつで試してみるのもいいかもね。
あのパッチのブラウザはいまいちだと思う。
あとは、さすがにaudiomidiでやってた$299のworkstation (1)、は、在庫はけたみたいだね。
俺みたいに単品でいくつも買ってしまうと、バンドルに切り替えるのに「うーん」なことがあって、
結局高くつくから、コンプリートするのが好きという人には、最初からバンドル勧めるけどねw
アコーディオン系の音源って、ないでしょうか? 全然見つからなくて困る><
>>873 昔探してて楽器屋で話してたらローランドのやつ勧められたよ、あのVシリーズのw
Independenceってハイファイな感じの音出る? デモ曲をいまどきのアニメのサントラとかと聴き比べると、 リアルはリアルだけどどうもこもってるというか、味つけ強すぎじゃね?というか。 EQでどうにでもなるなら買うんだけど。
とりあえずフリーの試せ、としか。
>>875 フリーでディストーションギターを鳴らしてみたが、
そのままでも「JOINT」のイントロのギターソロっぽい音が出る。
あとは、あれ自体でエフェクトは結構強力なものを積んでるから、
内蔵エフェクトだけでもそこそこ音作りが出来るんじゃないかと思うよ。
まあ、使い勝手とかを事前に確認した方がいいだろうし、まずはフリー版を使ってみると良いよ。
SampleTankの音、使える音もあるんだけど自分にはちょっと微妙だった Plug sound proってどうなんだろう? Retro Keyboadsも気になる 使ってる人いますか?
SampleTankはフリーだったとしてもイラン
Tankは内蔵リバーブを切ったほうがいいよ
SONAR8PってD-Pro丸々ついてくるのか
エフェクティブな音とか、空間系とか、ハリウッド系のパーカッションが欲しいのですが、 HEAVYOCITYのEVOLVEってどうですか? ちなみにSpectrasonicsの三部作は持っています。(但しオムニにしてない) …ので、パーカッションに関してはStormDrumの購入も検討しているのですが、EVOLVEにもそのような音が入ってそうなので、それで間に合えばその方が魅力的かなと思っているのですが…
>>883 ありがとうございます。
デモは聴いてみました。聴いた感じ、ちょっと欲しいなとは思ったんです。
作り込みはできなくても、元の音が良ければ
ちょっとしたときに殆どそのまま使う、というやり方をすると思うので。
…ただ、SDのようなハリウッド系パーカッションも同時に欲していて、
そういうのはどのくらい収録されてるのかなあと。
ちなみに、HEAVIOCITYの公式サイトからマニュアルPDFをDLできて、
そこにパッチリストが載っているんですが、いまいち名前から音が想像しにくくて、
どんな音がどれくらい入ってるのか、わかりかねます。。。
それから確かに、Atmos→Omnisはすべきでしょうね。
空間系の音はきっとそれで満足できそうです。
Garritan GEMってRefill版ならもう売ってたんだね。 何で教えてくれなかったのよ。
886 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/12/15(月) 02:47:19 ID:5W8uwM3J
VI ONE 99ドル+taxで本当に届きました。(アメリカ在住) 情報くれた皆さんありがとうございます! 配送料無料だったので、これが日本じゃかえない理由かも? 配送料払うって個別にメールしてみればいかがでしょう?
羨ましすぎる うらめしや〜w
アメリカに住んでる人はマジで 個人代理店やってほしいぜ・・・・・・
>>878 確かにSampleTank XL持ってるけど実用的なのはアコギぐらいかな
あとEギターにアンプチューブ通す
個人的にピチカート・バイオリン・シンセリードの音も好きだ
SampleTankは良くも悪くもないという、評価に困るよくわからん音源だよなぁ せめてGM音色を揃えてあればもっと評価上がるかもしれないのに・・・
ヘリコプターとか鳥の鳴き声とか?
サウンドトラックとエコーパン
はっせんはっぴゃくごじゅう じゃないの?
GMのヘリコプターや鳥の鳴き声は 何のためにあるんだろうか
ほら、オアシスの曲にあるだろ ヘリから降りて曲が始まるやつ あんな感じで使うんだよ やってみ。
鳥の声は ブラックバードで ヘリコプターは 美少女戦士セーラームーン(ドラマ版)ですか
897 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/12/17(水) 14:34:00 ID:5blHIu8/
やっぱゴブリンは必須
もっと円高を!もっと円高を!
しっかし・・・結局、円高→不況→ギャラ低下だからな。微妙だw
君達こんな時代によく音源なんて買ってられるなぁ
>>901 まあどうせ違法性のある意味合いでレスしているんだろうけど
真っ当な手段で入手できるようになったら、レスしたら?
まあ、後からレスすればどうとでも言えるよね
ID:RL2TW1O9の負けですね
なんだこの流れw
902は音源と殉死する覚悟だから不況なんて関係ナッシングだよ。
902の財力に嫉妬 不況じゃなくてもDTMってかなり贅沢な趣味だよな 音源とか高すぎるぜ・・・
良い大学でてある程度の会社に就職した独り身なら数万なんてなんてことはない
たいていの男は、誰も自分の妻をさらってくれないことを嘆く。 ● /ヾ|> _| ̄|○ .< byニーチェ 女房に愛される技術というものは発明されないものだろうか ●y一 ̄ ̄ |ヽヘ _| ̄|○ ̄| byラ・ブリュイエール 結婚をしばしば宝くじにたとえるが、それは誤りだ。 ●y一 ̄ ̄ (| へ 」 ○| ̄|_ 宝くじなら当たることもあるのだから。 byバーナード・ショウ 女房は死んだ、俺は自由だ! \○ノ へ/ > byボードレール
>>913 これ本当に思想家達の発言だったら笑うしかない
VI ONE、本家は$199なんだけど、前からそうでしたっけ?
俺が好きなのはこれ 結婚はすべきだ 良き妻ならば、幸せになれる。 例え悪妻でも、君は哲学者になれる。 byソクラテス
>>912 少年工科学校っていうとこに入れば
中卒でも月12万程度のお給料が入るね。
卒業したら退職金が30数万入るしな´∀`
しかしノーパソ以外のハード機器が置けないから
大容量音源が買えないというジレンマもあったりするらしいね
DTM初心者なんですが、年末セールで ST 2.5L + SS2 を手に入れました。 その後このスレでVI ONEが100ドルで手にはいることも分かった。 で、そんなにたくさんの種類の音色って必要なもの?それともコレクター魂を くすぐられて買っているの?ものすごく素朴な質問なんです。 今のところ10GB分くらいの音源がある計算になり、若葉マークの自分には もの凄い量に思えるのですが、すぐにもっと必要になるものなんですか? 100ドルでVI Oneが買えるならごちゃごちゃ言わずに買っておけ?
>>918 アメリカ在住ですか、うらやましいです。
私の場合ですが、作る曲がマンネリ化してくると新しい音源に手を出したくなります。
音源が増えても私のセンスに変わりがないことはわかっているんですけどね...
日本でも安くしろよクリプトン! VI ONE
音源を買いあさっちゃう一番の理由は 良い音の方がモチベーションが沸くから。 容量が10Gだろうが100Gだろうが使えるのは PCと中の人の能力次第です。
つか、容量なんて何の目安にもならんわな。 使える音があればいいけど、変な「10GB大容量ライブラリ」なんて波形にノイズ入ってて使えなかったりなw でも、使える音に出会ったときは制作意欲が湧くもんだ 音色から曲が浮かぶ何て事も珍しく無いしな。
>>918 それで揃うかどうかはあなた次第。
あなたの求める音色があるならば、それで十分だろうけどないのであれば、
まだ買うしかないだろうし。
もしくはSampleTankの音色で満足するならば、その他のライブラリは必要ないだろうし。
一般論で言えば、いくら買っても全部は揃わない。
最終的には自分で音色を作るしかない。
なので、みんないろいろと買い漁って(自分も含めて)いると思う。
ただなんでもかんでも買い漁っているわけじゃないよ。
商品見て自分にとって必要かどうかを見極めて買ってるわけだから、
俺はちなみにSTXLは買わずに、VI ONE買いました。
20GBという容量に負けたわけですけどw
様々な音色からインスピレーションをもらう、というのは分かります。 適当なドラムループからフレーズが思い浮かぶようなものですよね。 さて、VI Oneは良い音なんでしょうか?音屋のレビューを見る限り がっかりな印象ですが。
925 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/12/21(日) 12:48:59 ID:rVVXow9/
ハードシンセはバランスがいい気がする
>>924 じゃあ、買わなきゃいいやん
Vir2のサイトにいってデモ曲とか聞いてみて自分で判断すればいいんじゃないかな。
>>923 「いくら買っても全部は揃わない」
良いこと言う
だって揃わないから未だに買い漁っているしwww 正直今だと250GBのサンプラーあるよね? あれでも満足できない予感がする。 1TBあっても満足なんかしないんじゃないかな
容量じゃない。 要領なんだ。
思ってるほど上手くないっスよ
ハチプロで昔のMIDI聞くと、少ない波形容量の中すげぇ音がなってて感動する 同じMIDIをVI ONEに鳴らさせると、非常に萎える
>>932 ほう。
それはさっき買ったばかりの俺に対する当てつけだね。
で、君はサンプラーは何使ってるの?
まさかSampleTankじゃないよね。
>>918 マルチ音源は1つあれば十分。
たくさん買っても安物買いの銭失いにしかならん。
追加で買いあさるなら専用音源でしょ。
そうでもないよ 専門音源は概して重いからな 好みの割と軽い音色を探すこともある
ハードは手軽に使えるし平均的にまぁまぁ音がいいからやめられない。
それに専用音源は高いからね。 楽器1つにつき1個買ってるときりがないし。 専用で揃えるやつってだいたいドラム、ギター、ベース、ピアノぐらいじゃない?
KORGからTRINITYのソフト音源が出るんじゃないかっていう噂が前からあるけど、 これが出たら絶対買い。 うちにTR-Rackがあるけれどハチプロの10倍は良い音するぞ。
939 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/12/22(月) 00:02:51 ID:C+c1mXSM
TRINITYってインサートエフェクト8系統までいけるのか
ハードは音が使いやすいよね ソフトはリアルなんだけど、リアルなだけに手間かけて打ち込まないと気持ち悪い音になる
941 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/12/22(月) 01:14:45 ID:C+c1mXSM
Gのラック版が欲しいな。 DAW機能とか全く使わないから。
ハードMIDI音源(SCとかMUとか)は楽だったよね。 いつでも好きな時に音色チェンジ貼れるし。
国内3メーカーは音色のサンプリング、プログラミング技術こそが世界最高峰。 ハードの値段には当然音色のレコーディングやエディットの費用も含まれるが 他スレで見られる信者同士の争いを見るに、 あまりそこに金を払ってるって感覚がある人は少なそう
自分はキーボーディストで、 ドラムとかギターとかストリングスについては 専用音源を揃えてきたんですけど 最近PC内部でトラックを全部完結させようとしたら いわゆる「キーボードパート」の音色だけが足りません。 こういう感じだと専用音源揃えるよりはいいマルチ一個買う方が いいのかなぁ、と思ったんですけど 生ピ・エレピ・オルガン・パッド・リードに関して これ一台買うといいよ!みたいなのってありますかね? 持ってる音源はezDrummer, manybass, Real Strat, COMPLETE CLASSICAL COLLECTION, Sweet Ann(プリプロ用)で 主にコジャレた歌ものみたいなの作ってます。
MOTIF ES-RACKとかかね
Plugsound1
UltraSoundBank ProducerPack+ Retro keyboards +Retro Organ
Independence Proはどうよ
>>944 オススメなのがなにも浮かばないな・・・
>生ピ・エレピ・オルガン・パッド・リード
どれも専用音源のほうが有利なものばかり
こだわりが無ければ何でもいいような気はするが
BHの安売りKOMPLETE5を買うという手もある 一応>944所望の音源は全部あるし
KOMPLETE5は ワークステーションシンセや ハチプロの呪縛から逃れられない人には お勧めできない変態音源集で それを使うとNIの呪いで音楽性が一新するよ
EastWestのQuantum Leapシリーズも どんどんQLサウンドがメインになってしまい 結局ハリウッドの音になってしまう呪いがあるな
ハリオンワンをマルチティンバーにして別売 これ最強
ハチプロの呪縛から開放してくれ
956 :
944 :2008/12/23(火) 11:07:40 ID:dkv9cgTP
みなさんありがとうございます。 大方の意見としてはマルチより専用揃えた方がいいみたいですね。 今からちょっとそれぞれの専用音源スレロムってきます。
957 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/12/23(火) 12:50:43 ID:zuzNhUTE
お勧めのピアノ音源ってあります?値段は問いません
ここってソフト音源のスレですよね?
960 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/12/23(火) 13:47:47 ID:gALxuH9G
>>940 え、マジで?
ソフト使ったことないから気持ち悪い音ってのが分からないんだがw
Goliath買った人いる? 収録楽器の数とか詳細教えてほしい
オムニスフィア買った人いるかい? レビュしてくれると嬉しい
>>964 新規追加分が気になる。
Total Workstation Bundle 2とだと、どっちがいいかな。
サンプル聞いてGoliath欲しくなったが、値下がりしたとはいえまだ高い‥‥ Goliathとかオムニスヒアとか欲しいのは山々だが、そんなお金の余裕が無いのだなorz 買ってくれたらどちらもレポしてあげるよ!とかいうてorzorz
Independenceといい、ProteusVXといい、フリーの音源でも結構潤ってきたな。
釣り餌だらけという感じしかしないけどなぁ>Inde、Kore、Sonik、SampleTank
スレタイに総合があると伸びないという意見がありましたので 【マルチがあれば】ソフト音源2【何でも出来る】
はわわー
976 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/12/29(月) 23:34:02 ID:/LwCeBq2
>>974 コロッサスと同じ曲じゃね?
下は間違いなく記憶にある。
デモデモ詐欺とか言われてたが・・・
まぁコロッサス包括だしね。 コロッサスより安いしなぁ‥
EWはその他ここで出るようなマルチ音源とは違って迫力重視だからな ハリウッドサウンドばかりだからSCの様なオールジャンルな観点で見るとMSGSにもまけるかも 当初は単品10万してたんだろ?CCC消えてもここまで下がったら生音集としては十分じゃないか
Quantumシリーズのどれかをメインにしてしまうと 必然的に別の音源もQLになってしまうので その点は注意すべし。
んなこたない
つまりQuantumを全シリーズ買えばそれで解決なんだろう?簡単な話だ
Colossusってもう手に入らんの?
コロッサスも無いし
>>982 のSCも無いね。
コロッサスはGoliathとして新しく出てる
そうなのか、サンクス Colossus持ってるんだけどね 出たての頃10万ぐらいで買ったぜ・・・
質問です。 同じNATIVE INSTRUMENTSなのに、再生エンジンがKONTAKT系やKORE系など、複数あるのはどうしてなのですか?
> 再生エンジンがKONTAKT系やKORE系など、複数ある ww
NI=変態
KORE PLAYERのダウンロードURLのメールが来ないんだぜ 3日経っても来ないんだぜ
990 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/12/31(水) 14:01:22 ID:ZbL6Wqjz
independence freeで音が出ません。他のソフトシンセはちゃんと鳴ります。 何故でしょうか・・。 助けてください。
991 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/12/31(水) 14:28:57 ID:bAKliqjv
independenceは環境によって安定しないのね。 音源は専用音源そろえていったほうがと思いつつも そんな金ないのでproをちょっと欲しいかもと思ったけど俺の環境 vista32+sonarだとシンセ立ち上げる時に3回に1回くらい落ちるんで 怖くて手出せないわw今までフリーでもvistaだから動作しないシンセと出会ってなかったけど 商用品のフリー版で引っかかるとはw sonarで不安定って報告どっかでみたしこっちが原因かもしれねが。 クリプトンもvst-iの動作保障してないのね。 XPへのダウングレードそろそろ真剣に考えるか
993 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/12/31(水) 14:42:07 ID:ZbL6Wqjz
>>991 ありがとうございます。
でもそこまではできてるんですよ。
シンガーソングライターで起動させて、キーボード押すと波は動くのですが、音が出力されないんです。
synth1とかはちゃんと聞けるんですよね・・。
波形読み込んだ?load layerって書いてあるメニューから音色選ばないと何も発音されないよ?
>>989 俺はすぐに来たよ
メールアドレス間違ってるか迷惑メールフォルダにでも入ってるんじゃね
996 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/12/31(水) 15:17:24 ID:ZbL6Wqjz
>>994 楽器は選択しました。
もう何が何やら分からなく・・。他の音源に変えようかと悩み中。
>>992 起動時に落ちるのは異常だね
うちはXPだけどそれはない
作業中には結構落ちるけど
independenceてフリーだからやたら重かったりするのかと思ってたんだけど、 ProとBasicも同じように重かったりするの?
999 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/12/31(水) 19:51:50 ID:ZBn/txOs
999 !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
1000なら、このスレのみんなに素敵な年が訪れる
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。