[cherry]cerry愛好会[大好き] Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
シーケンサー買う金ない貧乏人たちの
救世主的フリーのシーケンサー「Cherry」
とりあえず曲作るぶんには問題ないと思われるCherry
MIDIデータ作りがやたらと楽しい今日この頃。
世界のCherryユーザーよ。集え!!
sage進行で。


質問する前に以下を読むと答えが見つかるかも…。

MIDI初心者のための0からはじめるCherry講座
ttp://www.din.or.jp/~norakuro/HTML/cherry/cherry.html

公式サイト(ふみぃ氏)
ttp://www.vector.co.jp/authors/VA010012/

Cherry Wiki
ttp://cherry.breeze.jp/wiki/

前スレ
【cherry】cherry愛好会【大好き】 Part3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1120482099/
【cherry】cherry愛好会【大好き】 Part2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1078422986/
【cherry】cherry愛好会【大好き】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1015338688/
【cherry】cherry愛好会【大好き】 Part4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1150350754/
2名無しサンプリング@48kHz:2007/05/14(月) 12:37:44 ID:iUMF/nvO
Cherry 1.4.3# 拡張パッチ
ttp://gocha.s151.xrea.com/

VSTi非対応のシーケンサーでVSTiを使用する (DTM初心者のFAQ@2ch)
ttp://cgi003.html.ne.jp/~dtm/vst/index.html#usevsti

Cherry派生ツール [MidiPortal]
http://www.tkb-soft.hmcbest.com/MidiPortal/
3名無しサンプリング@48kHz:2007/05/14(月) 15:12:52 ID:Gkupw07G
>>1o2。
4名無しサンプリング@48kHz:2007/05/14(月) 18:45:36 ID:SihsqVPa
スレタイミスってるしMidiPortalのままだし少々ナニだがしかし乙
AA貼っていい?
5名無しサンプリング@48kHz:2007/05/14(月) 22:52:35 ID:iUMF/nvO
>>3
どうも
>>4
すいません。
MidiPortalはDominoへ名前変えたんでしたね。
忘れてました。
本当にすいません
6名無しサンプリング@48kHz:2007/05/16(水) 16:44:01 ID:dRN7UJPf
>>1
7名無しサンプリング@48kHz:2007/05/18(金) 01:12:11 ID:OpT41gft
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ★★2ちゃんねるの仕様★★
 ||                               Λ_Λ
 ||   980到達以降、                 \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  前のレスから24時間放置でdat落ち       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
8名無しサンプリング@48kHz:2007/05/20(日) 23:16:25 ID:Ka//ZKf2
>>7
2ちゃんのというか、DTM板の仕様な。
9名無しサンプリング@48kHz:2007/05/21(月) 21:59:19 ID:GBFDykbz
Wikiのマニュアルって編集してよい?
10名無しサンプリング@48kHz:2007/05/21(月) 22:00:04 ID:ivJvfXi/
いいと思うよ
11名無しサンプリング@48kHz:2007/05/22(火) 01:57:18 ID:Exv/FuL5
前スレって994で落ちた?
DATをHTMLに変換してWikiにあげておこうと思うんだが
12名無しサンプリング@48kHz:2007/05/22(火) 09:51:51 ID:u45UY4l6
>>11
そうみたい
1311:2007/05/22(火) 13:34:09 ID:Exv/FuL5
>>12
d
Wiki更新しておいた
14名無しサンプリング@48kHz:2007/05/22(火) 22:00:40 ID:u4q5FctI
乙!
15名無しサンプリング@48kHz:2007/05/22(火) 23:25:03 ID:mvSQxPEA
>>10
d とりあえずショートカットにF11を追加しておいた
16名無しサンプリング@48kHz:2007/05/22(火) 23:30:03 ID:mvSQxPEA
自分のXpではエラーで起動できないけど、これはふみぃ氏待ちってことでよいのかな
ttp://support.microsoft.com/kb/814496/ja

・・・Dominoに池ってのはナシで
17名無しサンプリング@48kHz:2007/05/23(水) 20:50:41 ID:kSFTJd3X
>>16
98年以降バージョンアップしてないソフトでもそんなエラー起こるのか?
WindowsNT対応のおかげで今日まで生きているようなもんなのに
18名無しサンプリング@48kHz:2007/05/24(木) 11:58:31 ID:kTNk0LRn
新バージョンが起動できないって事じゃないの?
俺もそうだけど、まだ安定してないだけなのかなと思って気にしてなかった。
報告したほうがいいのかなぁ?
19名無しサンプリング@48kHz:2007/05/27(日) 08:50:45 ID:W+CeYCin
自分の環境では普通に起動できたな


と、ちょっと調べてみたけどこっちじゃないか?
ttp://kkkon.hp.infoseek.co.jp/tips/VC/Win32VC8_RuntimeError.shtml

Cherry最新版もVC2005で作ったみたいだし、ちょうど自分のPCにはVC2005が入ってる。
20名無しサンプリング@48kHz:2007/05/28(月) 00:31:29 ID:mLx+FrMn
>>19
おぉ、d! ランタイム入れたら起動できた
よく調べないでのリンク、ごめん
1.5.2までは普通に起動できたから焦ってしまったよ

で、これってランタイム入れないとダメな物なの?
21名無しサンプリング@48kHz:2007/05/28(月) 16:06:21 ID:JZmsieKA
質問
1.5.3ってプラグイン使えないんだよね?
22名無しサンプリング@48kHz:2007/06/03(日) 14:25:31 ID:EtKXaCIc
トラックが足りないので2ポート使いたいんですが
環境設定でポートAとBを88Proに設定し、
CherryのトラックプロパティでポートBを設定したら
音が鳴りません。
今の状態は、88Proとインターフェースの「Out1」という差し込みだけ
繋がっています。
Out2にもケーブルを繋げる必要があるんですか?
23名無しサンプリング@48kHz:2007/06/03(日) 17:35:47 ID:oUeF/tLi
>>22
当たり前です。
24名無しサンプリング@48kHz:2007/06/03(日) 18:06:50 ID:wDNw9Psr
>>21
せっかく同梱されたのにね
25名無しサンプリング@48kHz :2007/06/03(日) 18:59:59 ID:h5ZSxb+8
誰かチェリーで作った曲うpしてみてくれ
2622:2007/06/03(日) 19:30:37 ID:EtKXaCIc
>>23
ありがとう!!
27荒川 ◆dHbtcMuO1. :2007/06/04(月) 15:18:16 ID:eG0KJK54
「ARAKAWA ROOM」に一曲ある。
小学のとき作った奴だけどね。
28名無しサンプリング@48kHz:2007/06/04(月) 22:19:45 ID:9BRE0L8w
用語がわからないのですが、データの伸縮ってできますでしょうか?
たとえば、2小節で4分音符が均等に8個入ってるデータを
4小節で2分音符が均等に8個入ってるデータにクオンタイズするみたいな。
29名無しサンプリング@48kHz:2007/06/04(月) 23:59:07 ID:XUK6VbwJ
>>28
1.その部分を選択する。
2.「右クリック → 一括変換」でStepを「*2」にする。
3.もう一度その部分を選択する。
4.「右クリック → 一括変換」でGateを「*2」にする。

という感じかな。
全体なら分解能を使った方が楽かも。

1.「編集 → ファイル情報」で「分解能」を半分にする。
2.「分解能が変更されています。調整しますか?」で「いいえ」を選択する。
3.「編集 → ファイル情報」で「分解能」を元の値に戻す。
4.「分解能が変更されています。調整しますか?」で「はい」を選択する。
30名無しサンプリング@48kHz :2007/06/06(水) 16:44:43 ID:KFwJop6m
>>27
荒川ルームってどこですか?
俺の使い方が悪いのか音的に結構しょぼい曲しか作れないんだよね
詳しい人がチェリーをフル活用したらどれくらいのものが出来るのか聴いてみたい
31名無しサンプリング@48kHz:2007/06/06(水) 21:13:49 ID:KbNKcmou
>>30
>音的に

音源がMS GSって落ちだったりして。
32名無しサンプリング@48kHz:2007/06/06(水) 21:30:55 ID:Du0P6zL8
>>30
昔は腐るほど見たんだが今はなぁ
33名無しサンプリング@48kHz:2007/06/06(水) 21:57:52 ID:v/xbb80c
Cherry関係ねーし。
フル活用するのはチェリーじゃなくて音源さね。

とりあえず、これでも聞いてぶっ飛んでくれ。
音源はMSGSな。

http://www.yonosuke.net/dtm/5/12683.mid
(Microsoft GS Wavetable SW Synthでなんか作れ の661)

演奏モニタで何をどうやっているのか見るといいよ。
34名無しサンプリング@48kHz :2007/06/07(木) 10:31:14 ID:mxbcZXwl
>>33
なんか途中で止まるんだけど・・・
でもコレチェリーで作ったの?凄いね
みんなどうゆう風にしてこうゆう音源作ってんだろ?
俺使い方まだよく分かってないからか
物凄いしょぼいんだよなー
初歩的な質問で申し訳ないんだけど
MS GSって何かな?あとここでゆう音源ってどうゆうのを指すの?
35名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 12:48:36 ID:aAM3cS/H
聞く前にググル癖をつけないと一生無理
36名無しサンプリング@48kHz :2007/06/07(木) 13:56:10 ID:Z4Dd1UQP
会話の中で楽しく学びたいんだもん
37名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 19:35:36 ID:rnZb83xr
だもんとか言うんじゃないよ三十路が
38名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 19:36:36 ID:3iJ9ocqn
>>34
【音源】
 環境設定の「MIDI OUT」で設定するもの。
 設定して、音が鳴ればそれはMIDI音源。
 ただし、「Midi Mapper」は除く。
 バグがあるので選択しないように。

【MSGS】
 「Microsoft GS Wavetable SW Synth」のこと。

【注意事項】
 MIDIの質問をする時には自分の使用している音源
 (環境設定の「MIDI OUT」で何を指定しているのか)を書くこと。
  ※「Midi Mapper」じゃ意味無いので絶対に選択するな。
 音源によって出来ることが異なるため、
 まず音源を示してくれないと答える気が失せる。
39名無しサンプリング@48kHz :2007/06/07(木) 20:40:19 ID:T7HJmhCt
>>38
ありがとうございます!!
自分の見てみたらMidi MapperになってたんですがMicrosoft GS Wavetable SW Synthに変えた方がいいんですか?
お勧めの音源ってあったら紹介してもらえませんか?
あと、前のパソではドラムの音入ってたんですけど
今のパソだと同じファイル再生してもドラム音が再生されないんですけどこれも音源のせいなんですか?
40名無しサンプリング@48kHz :2007/06/07(木) 20:45:49 ID:T7HJmhCt
あとこのポートはa,b,c,d,とありますけどこれはaだけ設定しとけば良いんですか?
41名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 21:23:45 ID:HfCDb+Og
MIDI初心者のための0からはじめるCherry講座
ttp://www.din.or.jp/~norakuro/HTML/cherry/cherry.html

ここ全部読んでから出直して来い
42名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 21:32:58 ID:3iJ9ocqn
>>39
変えなさい。Midi Mapperだと音源によってはRPNやNRPNが効かないらしい。
それと質問する時に「音源はMidi Mapperです」とか言われても困るのでMidi Mapperは選ぶべきではない。

他の質問は>>1のリンク先に答えがあるから自分で調べるんだ。

MIDI初心者のための0からはじめるCherry講座
ttp://www.din.or.jp/~norakuro/HTML/cherry/cherry.html

Cherry Wiki
ttp://cherry.breeze.jp/wiki/
43名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 21:52:46 ID:3iJ9ocqn
あーと、書いてないことがあったな。

> お勧めの音源ってあったら紹介してもらえませんか?

LPC
ttp://www.prominy.com/japan/les.htm

まあ、冗談だが。

SC-8820が楽で良いと思うよ。
SC-88やSC-88Proあたりはたぶん接続できないと思うし。
値段は5万くらいしたと思うけど、何年も前の話なので今はもっと安いんじゃないかな。

無料でやりたいのであれば

DTM初心者のFAQ@2ch
ttp://dtm.ojaru.jp/

ここの「VST」や「サウンドフォント」を読むといい。
もちろん、他の項目も勉強になるから全部読むといいよ。
44名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 22:01:43 ID:c535Is9S
>>39-40
掲示板は辞書でもサポートセンターでも取扱説明書でもねーんだよバカタロー
掲示板に書く前に、分からない言葉を検索してみたり、wikiを見てみたり、自分で適当に色々やってみるんだよ。
その方が早く解決する事が多いし他人に迷惑がかからないんだよ。ネットじゃ常識なんだよ。多分。

ポートの説明が載ってないみたいだから俺がやっつけで補完しとこう。
ポートというのは元々は、音源との接続に使うケーブルを挿す所のことだ。
だから当然、1つのポートで2種類の音源を使うことは出来ない。
それから、MIDIの仕様では、“1ポートにつき16chぶんの情報しかやり取りできない”という制限がある。
そういうわけで、ポートを2つ以上使う時ってのは、2種類以上の音源を使う時や、17ch以上使うデータを作る時。
そういうことがないのならaだけで十分だと思う。
45名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 23:26:24 ID:a8uIxemR
おまえら本当に優しいな
46名無しサンプリング@48kHz:2007/06/08(金) 00:30:01 ID:ldiv5CQO
おまえらの優しさに感動した。なんか俺が冷たい人みたいじゃないか。
47名無しサンプリング@48kHz:2007/06/08(金) 04:28:22 ID:r5nYSTbC
>>41
>>42
レスありがとうございます!!
とりあえず無料のやつのサイト行って探してきます
>>44
説明が無茶苦茶分かりやすかったです!ありがとうございます!!

ウィキペディアにもDTMの専門用語のってるんですか?
とりあえず自分で最低限の事は調べて出直してきます
48名無しサンプリング@48kHz:2007/06/08(金) 17:21:30 ID:ihgb1DDL
ごめんなさい
ドラムが全く鳴らない
Microsoft GS Wavetable SW Synth を使用していて OS が
Vista の場合は XG System On を受信するとドラムが鳴らなくなるようです。
「System Setup」 トラックの 「XG System ON」 を削除して下さい。

ってあるんですが削除ってどうゆうふうにやるんですか?
だれかたすけてー
49名無しサンプリング@48kHz:2007/06/08(金) 18:15:25 ID:IZKvc3Kx
対象を選択(クリック)してdeleteキー
50名無しサンプリング@48kHz:2007/06/09(土) 18:46:14 ID:MJ/tMuu6
こうゆうDTMのスクールみたいなのってあるのかなぁ?
誰か俺と友達になりませんか?


51名無しサンプリング@48kHz:2007/06/09(土) 18:49:46 ID:MJ/tMuu6
>>49
やったー!!ドラム鳴ったぁぁ!!!
ありがとます!!ありがとます!!
52名無しサンプリング@48kHz:2007/06/18(月) 20:01:54 ID:HbULsFCB
最後に空白が入っちゃって終了後も無音状態が10秒ほど続いてしまいます
空白部を削除モードでドラッグしても変わらないままで・・・
どうすれば直せるでしょうか?
53名無しサンプリング@48kHz:2007/06/18(月) 22:01:51 ID:Du8zzmN3
たぶんだけどEnd of track の前のイベントのStepを短くする
54名無しサンプリング@48kHz:2007/06/19(火) 01:27:30 ID:X3bgmJQJ
>>53
EOTのmeasとtickを止めたい位置に書き換えた方がいくない?

>>52
直す時は他のトラックのEOTの位置もちゃんとチェックね。
55名無しサンプリング@48kHz:2007/06/19(火) 03:13:26 ID:v+OUBV4/
EOTはクラッシュの危険性があるから怖くて触れない。消したらマズいんだっけ?
56名無しサンプリング@48kHz:2007/06/19(火) 17:12:04 ID:vFmHWJuy
コントロールウィンドウのPitchBendの幅が-8192〜8191の筈なのに、ドラッグして設定すると0は-8192になるのに127が8064までしかあがらなくなった…
どうしたら8191まであがるようになりますか?
57名無しサンプリング@48kHz:2007/06/19(火) 17:45:05 ID:xN1uqG3p
>>54
直前のイベントのStepを0にした方が早い
どうも落ちやすいしね、あの付近は
58名無しサンプリング@48kHz:2007/07/01(日) 09:46:47 ID:KOOl+xCg
最近、餅楽ESを買ったのですが、EQなどの設定定義ファイルってないんですか?
ESじゃない餅楽のは見つかったのですが…
59名無しサンプリング@48kHz:2007/07/01(日) 14:15:22 ID:43mCrnhv
>>58
贅沢言うなよ 餅楽のがあるだけ幸運と思わなきゃ
60名無しサンプリング@48kHz:2007/07/01(日) 14:21:03 ID:RhmrftSN
自分で作ればいいじゃない。
wikiに制作講座っぽいものがあるよ。
61名無しサンプリング@48kHz:2007/07/02(月) 05:49:58 ID:rLLANTrx
そうですね、頼りすぎでした。頑張ってみます。
62名無しサンプリング@48kHz:2007/07/07(土) 18:50:11 ID:CbD7ZSYa
自分で作ると音源の機能も把握できていいぜ
63名無しサンプリング@48kHz:2007/07/18(水) 22:32:19 ID:Fd7ilnOr
age
64名無しサンプリング@48kHz :2007/07/23(月) 08:38:09 ID:zp4kRIsn
チェリーのMIDIで音作ってメンバーに聴かせたいんだけど
これってCDRに焼いたりできるかな?
馬鹿な質問でごめんだけど誰か教えて
65名無しサンプリング@48kHz :2007/07/23(月) 08:43:13 ID:zp4kRIsn
ええと、わかりにくかったかも知れないんだけど
作った曲のファイルををMP3か何かに変換できるかな?って意味です
誰か教えてー
66名無しサンプリング@48kHz:2007/07/23(月) 08:56:31 ID:NldJlWai
鳴らしてる音源の種類にもよる。
Microsoft GSシンセをそのまま鳴らしているんだったら、それの出力をオンにして
「ぽけっとれこーだー」や「ロック音」などのサウンド出力録音ソフトで録音すれば良い。
外部音源を使っている場合は(書き方からして違うと思うが)それをミキサーなどに繋いで録音。
あるいは標準midiファイルを出力して、それを録音できるソフトを通して録音する。
俺はTiMidityに一音色ずつサウンドフォントを組み込んでいるので、曲が出来上がったら
標準midiファイルにし、それでwavに直接出力している。
Microsoftよりもよっぽど音色も良くなるし、これを機会にTiMidityでも導入したら?
詳しくはTiMidityスレとサウンドフォントスレで。
67名無しサンプリング@48kHz :2007/07/23(月) 09:15:16 ID:zp4kRIsn
>>66
こんなすぐレスもらえると思ってなかったからビックリした!
ありがとうございます!
とりあえずぽけっとれこーだー入れて録音してみたんですけど
MIDIの出力をオンにする方法が分からなくて・・・
ごめん!教えてー
68名無しサンプリング@48kHz:2007/07/23(月) 09:34:12 ID:UkxfDq50
>>64-65
wiki(>>1)のよくある質問読んでみそ。
69名無しサンプリング@48kHz:2007/07/23(月) 09:50:07 ID:NldJlWai
>>67
コントロールパネル>サウンド>プロパティで再生および録音のチェックをいじくる
70名無しサンプリング@48kHz :2007/07/23(月) 10:18:45 ID:zp4kRIsn
ここで引っかかる・・これどこだ?・・

3.「スタート」 メニューから 「ファイル名を指定して実行」 を選択します。

4.「sndvol32」 と入力してOKを押します。
  (ようするにボリュームコントロールを起動します。)

5.「オプション」 → 「プロパティ」 を選択します。

6.「ミキサーデバイス」 を選択し*8、 「音量調整」 を 「録音」 にして、「表示するコントロール」 を 「ステレオ ミキサー」*9*10 のみにして下さい。

7.チェックボックスにチェックを入れて、音量を調節します。*11
  音量は後で大きく出来るので、ここでは別に小さい音量で録音しても構いません

>>66さんが教えてくれたやり方もここのとこで引っかかる
ビスタだからかなー

71名無しサンプリング@48kHz:2007/07/23(月) 12:11:53 ID:UkxfDq50
>>70
ああ、Vistaはプログラムが違うんだ。
名前何だったけな。
画面の右下あたりにあるであろう
スピーカーアイコンをクリックして「ミキサ」という文字を押せば起動するらしい。
72名無しサンプリング@48kHz:2007/07/23(月) 12:26:13 ID:UkxfDq50
Vistaは現物持ってないから分からんな…。
>>71でうまくいかなかったら
コントロールパネルで「録音」か「サウンド」と書かれているものを実行して
その中から録音に関する設定を探してみてくれ。
73名無しサンプリング@48kHz:2007/07/23(月) 23:25:21 ID:HfM0qkQ4
ここの椰子は優しいな・・・
74名無しサンプリング@48kHz:2007/07/24(火) 03:50:54 ID:kuYFKB1w
Vistaはステレオミックスとか再生リダイレクトがなかったんじゃなかったけ?
そうなるとMSGSで再生させた音をケーブルで
スピーカ用の端子からラインorマイク端子に回して適当なソフトで録音すればおk
ただしVista Home BasicのサウンドレコーダーだとWMAでしか保存できないから注意
SoundEngine Freeとかwavで保存できるソフトならなんでもいいお

漏れだったらDirectMusic対応のプレーヤーでwav書き出しするけどね
Winamp+DirectMusic(with Output)+DiskWriter plug-in
75名無しサンプリング@48kHz:2007/07/24(火) 05:59:11 ID:65JibJEC
>>74
そんな差別化図ってたのかwwwww
76名無しサンプリング@48kHz:2007/07/24(火) 06:01:16 ID:jjdFiG9a
マジで?
最悪だなびすた・・・
77名無しサンプリング@48kHz:2007/07/24(火) 16:23:37 ID:4S737tI4
>>68
>>69
>>72
>>74
ありがとうございます!
俺も本当はビスタ微妙なの分かってたんですけど
今はどこもビスタしか売ってなくて・・
78名無しサンプリング@48kHz:2007/07/24(火) 22:03:58 ID:6TEFIMQd
MIDI質問スレにも書いたんですが、小太鼓は何を使えば良いのでしょうか?
太鼓を使っても、他の楽器使ってもあのスッタカタッって音にならなくて…
79名無しサンプリング@48kHz:2007/07/24(火) 22:39:43 ID:65JibJEC
>>78
自分の使っているMIDI音源のスレに行きな

ここは楽譜を制作するソフトのスレであって
特定の楽器に関するスレではないんだ
80名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 02:09:52 ID:sc/PDKmA
>>79いえ、cherry使ってるんですが…
書き方が悪かったでしょうか?cherry内の音源で、どの楽器使えば小太鼓の音が出せるか聞きたかったんですが
81名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 02:20:14 ID:I9m4Mngq
>>80
Cherryの中に音源は入っていませんよ。
MIDIについて基礎から勉強しないとダメだよん。
82名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 03:24:35 ID:WWL7kuvS
83名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 19:14:14 ID:UA0RukeP
皆が優しすぎて感動した
84名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 20:02:03 ID:sc/PDKmA
>>81あ、そうなんですか?
基礎から勉強し直してきますorz

>>82ありがとうございます、参考にします
85名無しサンプリング@48kHz:2007/08/16(木) 12:12:40 ID:x3f7C54v
ループ再生前提のデータを作りたいのですが、
普通にmid出力すると0小節目も再生されるので間が開いてしまいます。

どうすればいいでしょうか?
86名無しサンプリング@48kHz:2007/08/16(木) 16:29:18 ID:WqCExYrM
0小節目に音源リセットとか入れなきゃいいじゃん
PCとVolumeだけいれるとか

そもそもどんなアプリケーションでループ再生させるんだ?
携帯の着メロでもつくるのか?
87名無しサンプリング@48kHz:2007/08/16(木) 21:30:35 ID:DOdF4mp1
普通にPCで再生させるとき、ループ再生(再生アプリケーションの設定じゃなくてMIDIの設定の方で)ってできるんですか?
88名無しサンプリング@48kHz:2007/08/16(木) 22:35:32 ID:+3HmMvCP
再生しているのはPCではなくMIDI Player。
89名無しサンプリング@48kHz:2007/08/16(木) 22:46:33 ID:WqCExYrM
>>87
過去ログ嫁。Part3の365あたりとか
90名無しサンプリング@48kHz:2007/08/17(金) 00:59:54 ID:i7jSwjZk
Cherryを開こうとすると、
「要求されたモジュールがみつかりません」
と出て、強制終了させられてしまいます。
どうすれば開けるでしょうか?
91名無しサンプリング@48kHz:2007/08/17(金) 16:44:32 ID:Xh5m921C
音階を入力する際にピアノロールを仕様すると思うんですが、
これをギターコード譜に変えることはできないんでしょうか?
92名無しサンプリング@48kHz:2007/08/17(金) 17:29:53 ID:P4IFdNBc
>>90
一回消して再インストールしてみてもダメだったら分からない

>>91
出来ません
93名無しサンプリング@48kHz:2007/08/29(水) 23:03:28 ID:5Hf4ZOkN
ほっしゅん
94名無しサンプリング@48kHz:2007/09/07(金) 22:34:28 ID:Nz2h/pvb
保守
95名無しサンプリング@48kHz:2007/09/17(月) 08:04:28 ID:VC07evVP
 
96名無しサンプリング@48kHz:2007/09/17(月) 23:39:51 ID:N0+gF79z
1.5.3正式版マダー?
97名無しサンプリング@48kHz:2007/09/18(火) 02:02:43 ID:U8P1k6HT
Wiki落ちてるというかhttp://breeze.jp/自体が落ちてるような
どうなってるんだろ?
98名無しサンプリング@48kHz:2007/09/21(金) 17:13:46 ID:ksgUlOKh
大学の関係で簡単な音を自作する必要があったのでCherryを使い始めた者です。
標準MIDIファイルに出力して他のアプリケーションで.WAVに変換することはできたのですが、
その.MIDファイルを学校のMAC用アプリケーションで五線譜のPDFを出力しようとしたのですが、「標準MIDIファイルではありません」というエラーが出てしまいます。
標準MIDIファイルとして通用させるためには何か設定が必要なんでしょうか?
99名無しサンプリング@48kHz:2007/09/21(金) 18:58:11 ID:t4tIOtrW
まずその「五線譜のPDFを出力しようとしたMAC用アプリケーション」が何なのか言わないと。
100名無しサンプリング@48kHz:2007/09/21(金) 19:18:06 ID:HCS0aSSZ
まず何が問題か考えろよ・・・大学生だろ?
・cherryの標準MIDIファイル出力がおかしい
・MacのアプリケーションのMIDIデータ読み込みがおかしい
・ファイルを移動している過程でファイルが壊れた
上の情報だけだと大体この3つぐらいの可能性が考えられる
あとMac binaryとかあった気がするが触ったことないから知らん

作業してるwinマシンでもう一度midiデータ出力して、
フリーソフトなりメディアプレイヤーなり別のソフトで読み込ませれば大体絞れるだろ
それで読み込めたのなら、それはcherryが悪いんじゃなくて別の原因
ここで聞くのはあまり良い方法ではない
101名無しサンプリング@48kHz:2007/09/21(金) 19:39:29 ID:cDGqaQFR
フォーマット0じゃなきゃ駄目なんじゃないの?
10298:2007/09/21(金) 21:07:15 ID:dMuv+u0h
>100
midiで新たに書き出して再生したところ、正常に再生されました。他のファイル(Macに読み込ませたもの)も正常に再生されたのでMIDIの破損及びCherryが原因ではないようです。

MacでMIDIを再生した時に音が出ないのが関係していると思うのですがね…とりあえず他のスレで質問してきます。

>99
名前がややこしくて現地で確認しないと分からないのです…スイマセン。
別スレで質問する際は確認して記載します。


>101
あー別のシーケンサソフト使ってた時にその設定を見たことがあるかも…
Cherryだとどこで設定すればいいんでしたっけ?
10398:2007/09/21(金) 21:23:35 ID:dMuv+u0h
連レススイマセン。
>99
Mid2prn for MacOSX
というソフトでした。
104名無しサンプリング@48kHz:2007/09/22(土) 01:24:20 ID:KXG8sC0u
最近フリーで配布されてるMIDIをチェリーで覗くのが趣味なんだけど、
たまに途中で早さが微妙に変わってたりする。線がゆっくり動いてそこだけイイカンジのテンポになったり。
自分のやってみたいけどやり方がわからんorz
講座の読みが足りない?
できるできないだけでもいいから教えて
105104:2007/09/22(土) 01:29:01 ID:KXG8sC0u
わかっタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
こんでくとあとらっくから設定できるのね!
チェリー最高!!
106名無しサンプリング@48kHz:2007/09/22(土) 01:29:28 ID:7lnZ+nh1
チンpじゃないテンポチェンジでぐぐれ。
107名無しサンプリング@48kHz:2007/09/22(土) 04:31:31 ID:mfxChHnX
>>105-106
お前ら後でチンチンとチンチンのキスをするように
108名無しサンプリング@48kHz:2007/09/22(土) 05:08:50 ID:7lnZ+nh1
orz
109名無しサンプリング@48kHz:2007/09/22(土) 05:25:57 ID:Ce8A5QUt
>>105
まぁどのシーケンサーでも出来るがな

変速はCherryの機能でなく
ただのMIDIデータ規格上にあるTempoという一つの要素なんで。

でもおまいの喜ぶ姿見てるとどうしてかこっちまで嬉しくなっちまう
110名無しサンプリング@48kHz:2007/09/24(月) 14:08:25 ID:gFqNE6UY
このスレで26にもなって実生活でcherryなのは俺だけだろうな。
111名無しサンプリング@48kHz:2007/09/24(月) 15:55:51 ID:f40eYMQ6

そうでもない
112名無しサンプリング@48kHz:2007/09/24(月) 21:50:31 ID:QHyeIdL3
cherryとdominoって、画面構成が酷似しているのは気のせい?
113名無しサンプリング@48kHz:2007/09/24(月) 22:01:31 ID:VVL1gM9H
>>112
お前何も知らないんだな。

dominoの作者が、cherry使ってて、機能追加してもらったりしてほしいけど、
作者にメール送っても反応ないから、自分でcherryを基に発展させたソフトを
作ったわけよ。それがdomino。
114名無しサンプリング@48kHz:2007/09/24(月) 22:49:46 ID:xp7pQgG9
何も知らんで当然じゃねーかな。
dominoの紹介ページには開発開始にあたっての紆余曲折なんかサッパリ書かれてないし
サイト全体をcherryで検索したらたったの16件。
そのうちdominoと関連する文脈で使われているのはすべてBBSと1年以上前の過去日記。
ふみぃ氏へのアプローチもメールの返事を待たずに開発開始して以来なんも報告がない。
配慮が足らんというか、倫理的に問題あるって。使うけど。
115名無しサンプリング@48kHz:2007/09/24(月) 23:17:05 ID:f40eYMQ6
別に倫理的に問題ないだろ。ソースコード盗んだわけじゃなし。
配慮は色々足らんと思うがね。
116名無しサンプリング@48kHz:2007/09/25(火) 00:02:44 ID:vUL+d4Gh
いやいやソフト開発はプログラミングのみにあらず
って言うと誰も否定しないし、コード盗用しなきゃいいってんなら裁判なんか要らんわけだし。
そもそも論、メールで許可を取ろうとした以上は作者自身が非を認めたって事で
いけないと自覚してる事をやってしまうのはやはり問題があると言えよう。
117名無しサンプリング@48kHz:2007/09/25(火) 00:16:19 ID:5KuB83Vx
じゃあそれをdominoの作者に言ってくれば?
あんたの作った物はふみぃ氏に対しての配慮が欠け、dominoはcherryの盗用にしかすぎない
あんたは自分の非を認めているし、倫理的に問題があるから公開をやめろって
118名無しサンプリング@48kHz:2007/09/25(火) 00:54:11 ID:3mQKkqMO
長くアップデートが止まっていて久しいソフトに似たものを作る。
さらに作っていいか作者にお伺いを立てる。
これのどこに非があるのかさっぱりわからん。

ふみぃ氏がやめろと言うならやめるべきだろうけどね。
119名無しサンプリング@48kHz:2007/09/25(火) 01:37:35 ID:vUL+d4Gh
>>117
一、問題があるとは書いたけど公開やめろとも盗用にすぎないとも書いてへん
二、最初に書いた通り今はもうdominoユーザなので間違ってもそんな事でけへん
>>118
一、2006年の2月に更新きてるので1行目前半は無効
二、お伺いを立てるべき事だと考えていたにも関わらず返事が来ないうちに見切り発車したのが問題だとは書いたけど
お伺いを立てるのが問題だなんてどっから読み取ったんね
120名無しサンプリング@48kHz:2007/09/25(火) 02:17:30 ID:3mQKkqMO
あーめんどくさいやつ
121名無しサンプリング@48kHz:2007/09/25(火) 02:49:25 ID:PQee9iWT
俺も>>119と同意権だけどね。前に書いたら速攻煽られたけどw
返事は無く、verうpしてる状況をみるに、無言の反発=事実上の交渉決裂なんじゃないかと見てるけど。
あるいはなんとコメントしたら良いか分からず、炎上を恐れてダンマリ決め込んでるのかもね。
122名無しサンプリング@48kHz:2007/09/25(火) 03:06:55 ID:vUL+d4Gh
>>120
それ実生活でもよく言われるが、でも論理の破綻は時として他人に迷惑をかけるのだぞ
しかしまあ健康に悪いしもう尻尾巻いて逃げるヲ

それにしてもふみぃ氏と連絡を取れる人ってのは居ないのか
そういう人の話すら全く聞かないけど。
123名無しサンプリング@48kHz:2007/09/25(火) 08:17:46 ID:QyLUu6QO
なんだ、やっぱりあのときはcherry信者の妄言だったのか
論理の破綻というか、まともに構築できないくせに知ったようなたいそうな言葉を吐く

それの反論を煽り扱いするのがcherry信者の限界だな
124名無しサンプリング@48kHz:2007/09/25(火) 11:41:57 ID:w6NF08Ob
cherryもモデルはレコンポーザだからなぁ…
125名無しサンプリング@48kHz:2007/09/25(火) 12:02:34 ID:YgTAh99/
左に数値、右にピアノロールって、別にcherryの専売特許じゃないし。
126名無しサンプリング@48kHz:2007/09/25(火) 12:27:39 ID:aSLldxeM
Cherry=PIXIA
Domino=GIMP
信者の痛さの度合い。

リアルタイムに移行したら逆に不便なのでDAW一本で済ますようになったなー。
良くも悪くも打ち込み特化で編集は一長一短だから・・・・
127名無しサンプリング@48kHz:2007/09/25(火) 15:13:13 ID:0M1fJGZS
まあ、dominoをそんなに僻むなってww
128名無しサンプリング@48kHz:2007/09/25(火) 19:04:19 ID:3mQKkqMO
えーと、Dominoの話はスレ違い
129名無しサンプリング@48kHz:2007/09/25(火) 20:09:47 ID:oTcxXdPT
cherryとdominoはSAIレベルだろ
130名無しサンプリング@48kHz:2007/09/26(水) 00:46:07 ID:Ing9ieGY
kusosure
131名無しサンプリング@48kHz:2007/09/26(水) 14:38:15 ID:pcULO9W+
どっちもレコポのパクり
132名無しサンプリング@48kHz:2007/10/04(木) 06:46:25 ID:jNV6l8Sx
1.5.3を解凍して起動しようとすると
「このアプリケーションの構成が正しくないため、アプリケーションを開始できませんでした。
アプリケーションを再度インストールすることにより問題が解決する場合があります。」
とエラーが出ます。
再度やってみても同じです。何が原因でしょうか?
133名無しサンプリング@48kHz:2007/10/04(木) 09:08:20 ID:d9QBxwQv
>>132
1.4を落としてみたら?

>>126
イメージ的には
cherry=PictBear
domino=Pixia
MSP=GIMP
134名無しサンプリング@48kHz:2007/10/04(木) 13:12:09 ID:gKW8lXcA
 
135名無しサンプリング@48kHz:2007/10/04(木) 19:49:40 ID:LnxqrNZG
SAIは何に例えたらいいの><
136名無しサンプリング@48kHz:2007/10/05(金) 06:11:46 ID:d3Eym084
レコポしかのこってねえ
137名無しサンプリング@48kHz:2007/10/05(金) 17:51:29 ID:2q8gty+U
>>132
>>19
普通に1.4.3をお勧めするが
138132:2007/10/06(土) 05:36:41 ID:SezChY46
ありがとうございます1.4.3インストールできました。
ただ中級者以上が対象みたいで難しそうなので
Vectorにあるミノ式MIDIシーケンサを使ってみようかなと思っています。
139名無しサンプリング@48kHz:2007/10/06(土) 08:39:53 ID:FnP0naSI
ここんとこdomino信者が幅をきかせすぎてうざい
140名無しサンプリング@48kHz:2007/10/06(土) 09:04:58 ID:1uvfmuB7
ミノ式っつってんだろーが
141名無しサンプリング@48kHz:2007/10/06(土) 18:54:37 ID:UPieny4M
なんという過剰反応…
142名無しサンプリング@48kHz:2007/10/07(日) 20:05:43 ID:jMSFlQRl
リズムチャンネル以外のトラックをリズムチャンネル画面にする方法ありますか?
143名無しサンプリング@48kHz:2007/10/07(日) 20:11:53 ID:/yVnl6rQ
トラックのプロパティ→ModeのところをRhythmにすればおk
144名無しサンプリング@48kHz:2007/10/07(日) 20:17:22 ID:jMSFlQRl
ありがとうございました。
145名無しサンプリング@48kHz:2007/10/09(火) 01:24:54 ID:km+8iSN4
これって作成途中に再生するのは頭からしかできないの?
あとMIDI出力してもできないんだけどこれはなぜ?
146名無しサンプリング@48kHz:2007/10/09(火) 01:53:29 ID:BiJOO5ed
>>145
>>1のBBSより
Ver.1.5.3ではフォルダ名やファイル名に日本語などの2バイト文字が含まれているとうまく保存できません。
ドライブ直下(C:\など)などの2バイト文字のないフォルダに半角のファイル名で保存すると保存できます。
なお、デスクトップは日本語が含まれているので保存できません。
(フォルダ名:C:\Documents and Settings\USER\デスクトップ)
マイドキュメントもアカウント名が日本語で入力している場合は保存できません。
(フォルダ名:C:\Documents and Settings\USER\My Documents)

Dominoの方が良いよ
147名無しサンプリング@48kHz:2007/10/09(火) 08:31:41 ID:dc6bcsnP
いい加減dominoの話題やめろよ
ここはcherryのスレだぜ?

機能が良くともcherryをパクって大手をふってるdominoの姿勢が許せない
148名無しサンプリング@48kHz:2007/10/09(火) 10:14:52 ID:AvdkyzD2
さいで
149名無しサンプリング@48kHz:2007/10/09(火) 12:00:09 ID:jGvg4T8g
そりゃ、Cherryが好きな人はCherryを使えばいいさ。
でも初心者にはDominoの方が断然分かりやすい。
わざわざ難しい方を使わせる必要は無いよ。
150名無しサンプリング@48kHz:2007/10/09(火) 12:43:17 ID:3hRIfqBG
それ言っちゃうと初心者は素直に商用シーケンサ行った方が・・・
どうせオーディオインターフェイス買えばついてくるし

どちらも中級者向けだよね、もしくは勉強用
151名無しサンプリング@48kHz:2007/10/09(火) 18:50:31 ID:BdsjQZ/6
>>146の元記事を書いた者です。
wikiが死んでるのでこのことについての追記をひとまずここに書いておきます。
wikiが復活次第追加しようと考えてます。

Ver.1.5.3ではファイル名・フォルダ名のいずれかに日本語などの2バイト文字が含まれていると、
うまくSMFで保存ができないのは元記事の通りですが、どうやら読み込みの方も怪しそうです。
こちらもやはりフォルダ名やファイル名に2バイト文字が含まれていると、
関連付けからファイルを開いた場合、読み込むことができません。
(起動はしますがファイルは読みに行きません)
これは.CHYの場合にも起こり、ドラッグ&ドロップで開くことはできます。
あと同じくファイル名またはフォルダ名に半角スペースが入っていてもアウトみたいです。
2バイト文字や半角スペースというより、
基本的にブラウザなどで使うと%・・と化ける文字はダメなのかもしれません。
152名無しサンプリング@48kHz:2007/10/09(火) 19:02:31 ID:u5SA1hxy
>>151
乙。
読み込む時はドラッグしろってことでFAかな。
153151:2007/10/09(火) 19:13:50 ID:BdsjQZ/6
>>152
というよりむしろ2バイト文字を使ってのファイルの保存を控えたほうがいいかと思います。
いつも関連付けで開いてる方は2度手間にならずに住むのでストレスも減りますし。
それかVer.1.5.2以前を使うのが得策かもしれません。
強制終了しやすい1.5.1と1.5.2はやめておいた方がいいでしょうが。
1.5.2以前で一番安定してるのは1.4.3と1.5.0なのかもしれません。

原因はどうであれ次回のバージョンアップに期待です。
154名無しサンプリング@48kHz:2007/10/09(火) 19:34:54 ID:EXCCw71W
>>153
んー、でもネットからDL(デスクトップやマイドキュに保存)して
読み込むってのは普通にやらないかな?
保存はともかく、読み込みは早いところ修正して頂かないとあきませんな。
155151:2007/10/09(火) 21:04:22 ID:BdsjQZ/6
>>154
私はMIDI/CHY格納専用フォルダを半角タイトルで作ってそっちにDLしたものを突っ込んでますね。
デスクトップにもそれのシュートカットを作って。
でもそんなことは普通の人はしないのでやはり早めの対策をしてほしいところです。
いつになったらwiki復活するんでしょうねぇ…。
156名無しサンプリング@48kHz:2007/10/20(土) 15:25:37 ID:iPrGBdU9
最近始めた者から質問

MIIDIデータ作って再生押しても音出ないんだけど
というか再生ボタン押すとそれ以降音出なくなる
157名無しサンプリング@48kHz:2007/10/20(土) 16:18:09 ID:f4cCTlBS
作ってる最中は音が出てたわけだな。んで再生ボタンを押すと音が出なくなると。
ピアノロールの左クリックで音が出るのも再生して音がでるのも一緒なはずなんだけどな。

二つ確認してくれ。
1、標準MIDIファイル出力して他のプレイヤーで再生させた時はどうなる?
2、音が出なくなったあと、何をするとまた音が出るようになる?
158151:2007/10/20(土) 20:40:43 ID:LqJB3cVs
この現象は最近のバージョン+MSGSの場合に起こりうるあの症状では?
MSGSを使っていてModuleをGM Compatibleにしていると音が鳴らなくなるってやつです。
最近のバージョン同梱の定義ファイル「general.vcc」のVCC#161にGM2 System ONが入っているので、
MSGSが受信するとバグなのかどうなのかはわかりませんが音が出なくなります。
曲頭から再生するとGM2 System ONが送信されるので音が鳴らなくなるってオチです。
対策法はGM2 System ONを消すか「general.vcc」からVCC#161を削除するかですかね。
vccファイルは基本的にアスキーファイルなのでテキストエディタなどで編集できます。
MSGS用の定義ファイルはいくつかのサイトで公開されていますのでそちらを使うのも手です。

Vistaをお使いであればさらにXG System ONを送信すると、
やはり音が出なくなるらしいので注意してください(OSがXPなので確認してません)。
初期設定がXG音源なのでこっちの可能性が高そうです。
ただこの命令はXG音源必須の命令なので定義ファイルから消さずに、
Moduleの方を変えて対処してください。
159151:2007/10/20(土) 21:54:56 ID:LqJB3cVs
>>158訂正。
VistaのMSGSはXG System ONを受信すると「ドラム」の音が鳴らなくなります。
なので原因はきっと前者でしょうね。
160名無しサンプリング@48kHz:2007/11/02(金) 11:29:45 ID:g1071sqW
Cherryのトラック編集の最中でEnd of Trackの位置を変更するにはどうしたらいいのでしょう?
最後の方まで音を入れたあとに音を減らしてもEOTの位置が変わらないので曲の最後に無音時間ができてしまいます。

例:
音を複数入れてEOTが10:000になる
→1小節分音を減らしてもEOTが10:000のままなので最後の1小節は無音
この様なときにEOTを9:000にするにはどのような操作をすればよいのですか?
161名無しサンプリング@48kHz:2007/11/02(金) 11:37:46 ID:gbCuMrko
10を消す→9に何か入れる→それも消す
162名無しサンプリング@48kHz:2007/11/04(日) 17:08:20 ID:fe8UzPYv
EOTにカーソルを合わせて直接数字を書き換えりゃいい
が書き換える前に必ず保存しろよ。間違えると落ちるから。
163名無しサンプリング@48kHz:2007/11/15(木) 04:08:18 ID:ZTABrFK4
最下層age
164名無しサンプリング@48kHz:2007/11/15(木) 04:22:25 ID:wTF2XsaG
最下層だったのかw
過去大変お世話になりました。Dominoよりこちらの方がコード表示好きだなー。
理論の拙さをアレは良く補ってくれました。カラフルに光らせては喜んでました。幼児です。
165名無しサンプリング@48kHz:2007/11/15(木) 08:48:11 ID:w+2awZtp
Dominoもコード表示できるようになったんだ?

機材にバンドルされてくるCubaseに浮気する予定だけど
使いづらかったらまた戻ってこよう、あえてCherryに。
166名無しサンプリング@48kHz:2007/11/16(金) 13:06:25 ID:Ok7EaxEq
domino厨は市ねよ、目障りだ
偽物が本物のスレで出しゃばるな
167名無しサンプリング@48kHz:2007/11/16(金) 13:20:34 ID:5S4QHL4l
>>166が一番目ざわり。cherry使ってるやつがこんなクズばかりだと思われる。
168名無しサンプリング@48kHz:2007/11/16(金) 19:14:23 ID:ddJGZ2KE
>>167
落ち着いてスルーしようぜ
169名無しサンプリング@48kHz:2007/11/16(金) 20:01:33 ID:ijATdB1d
そういやwikiが復活っつーか移転してるな。
170名無しサンプリング@48kHz:2007/11/17(土) 20:36:45 ID:Vvm6TGEa
Cherryのバグ?
イベントリスト・ウィンドウに、
0:0480 Volume
0:0540 Panpot
・・・
1:0000 End of track
とかある状態で、EOTに「1:-1920」と打つと、
0:0000 End of track
0:0480 Volume
0:0540 Panpot
となる。つまり、EOTが自由な位置に配置できてしまう
ぜひお試しあれ (クラッシュしても知らんがな)
171名無しサンプリング@48kHz:2007/11/19(月) 22:12:08 ID:wqJbcHzP
さっき初めて1.4.3のパッチ導入したんだけどファイル上書きするときにDLした日付見たら5年経ってた。
最初は使い方わかんなかったし、どの和音をどういう長さでどう繋げたらいいかとか
全然わかんないで、たまに起動させては半泣きになりながらいじってたなぁ。
才能がないんだと思ってた。今もないけどもww
でも最近ようやく使いこなせるようになって何曲かお気に入りの曲もできたよ。
楽器は全くできないけどチェリーだけは使えるようになった。
なんか感慨深い気持ちになった。
172名無しサンプリング@48kHz:2007/11/20(火) 00:00:58 ID:EEbt8iVx
チェリーにはお世話になりっぱなしだぜ
173名無しサンプリング@48kHz:2007/11/20(火) 00:39:23 ID:4RI5LHEs
皆コード/スケールアシスト使ってる?
174名無しサンプリング@48kHz:2007/11/20(火) 01:51:40 ID:b//Vw8/e
未だにConductor/Markerに何を設定すればよいのか分からない
というか、曲の調性が分からない
175名無しサンプリング@48kHz:2007/11/20(火) 18:52:47 ID:IdQYo9q6
確かに最近domino厨のせいでcherryスレが荒れてる
176名無しサンプリング@48kHz:2007/11/20(火) 23:32:23 ID:0DdC+mHk
誰にレスしてるんだお前は
177名無しサンプリング@48kHz:2007/11/21(水) 12:51:19 ID:DnhU/V/9
みんな一体誰と戦っているんだ……
178名無しサンプリング@48kHz:2007/11/21(水) 17:36:04 ID:4UA2zxXh
ピザ屋さ。
179名無しサンプリング@48kHz:2007/11/21(水) 19:49:37 ID:TT4aBN8z
ピザとの戦いか
180名無しサンプリング@48kHz:2007/11/22(木) 23:49:13 ID:/QNRvBN/
  、 ヽ\ ` l_/ /`ヽ、   ヽ/ / ,. ' ´ヽ l ,'/'´   /__
  、 ヽ、 ,へ、/ ,ヘ``ヽ、ヽ. ` / /,. -‐,´ _!,-、 / /'´/
 ヽ\`` l l^ヽ,',  ',  oヽ`、} レ/o   ,'  〉"^l//'´/
   \、 l l r' ',  ー―‐",`ー´`ー―‐'  //_',/_,. -;ァ  ピザだと…!?
    ,.ゝ-\ー、 ','"""""  ノ_ ゛゛゛゛` /'_j /  /
    ``,ゝ-ゝ、_',u     r====ョ    /-/_/
     ´ ̄``ー,ヘ    `====''    /=''"´
          ,'、 `ヽ、,:' -‐-  , '``>、
         ノ`::ー-、_\__,/_,. ::'´:::::冫二ニ77ー-
  ,...-、‐ニ二{{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ニニニ〃::::::::
181名無しサンプリング@48kHz:2007/12/03(月) 23:45:39 ID:/1s3EW6z
質問です

cherryって、曲中にマーク(付箋)をつけることができるけど
あれって無限につけられないのかな?

今日、マークを16個以上作成しようとしたら
マークのボタンがそれ以上表示されなくなった。

一応、ボタンが表示されないだけでマーク自体はついているから
拍子を変えたりするぶんには問題なさそうだけど
クリックひとつでジャンプできないのがちょっとつらい。

あきらめてマークの数を削るしかないんだろうか?
182名無しサンプリング@48kHz:2007/12/04(火) 21:15:22 ID:Z6hUzBKI
漏れはマークの数を節約してるよ。
全トラックを少しずつ作ってる場合は、後半に差し掛かったら前半のマークを減らすとかすればいい。

スペース余裕あるんだからボタン表示してくれよって思うよな・・・
183181:2007/12/05(水) 00:33:09 ID:dzcnsuz/
>>182
回答ありがとうございます!

やっぱ制限あるのか…orz
スペースがあるもんだからてっきり無限かと思ってたよ
184名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 18:49:03 ID:WmR4GSTK
ループ素材を作ってたのですが、
何度やってもmid形式での出力がされませんでした

cherryを開いて聴かないといけません。助けてください
185名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 22:01:31 ID:HFgcogNe
MIDIファイルが書き出されないのか?
それともMIDIファイルは書き出されるが再生しても音が出ないって意味か?
186名無しサンプリング@48kHz:2007/12/08(土) 10:31:06 ID:d4gVzCds
>>185
MIDIファイルが書き出されません。

もう一度やってみたけど駄目だった(;;)
187名無しサンプリング@48kHz:2007/12/08(土) 10:49:26 ID:d4gVzCds
設定→環境
[MIDI OUT]
Port A:Yamaha PCI FM Synthesizer

Module: 35 YAMAHA MU100/R/B

ファイル→標準MIDIファイル出力   不可

中古のノートパソコン付属の怪しい音源な由縁に理由が....
188名無しサンプリング@48kHz:2007/12/08(土) 11:05:30 ID:d4gVzCds
XPで前にmidが作れた記憶があるので、
OSを2000に変えたからかもしれないです。でわ
189名無しサンプリング@48kHz:2007/12/08(土) 11:15:10 ID:d4gVzCds
cherryの過去のバージョンを落としたら、できました

お騒がせしました

OS:windows2000
標準MIDIファイル出力:
  cherry_1.5.3(不可)
cherry_1.5.2(可)
190名無しサンプリング@48kHz:2007/12/10(月) 03:44:42 ID:q1tZpGFY
ベースやギターのスライド音って出せないんですか?
191名無しサンプリング@48kHz:2007/12/10(月) 20:39:43 ID:zaDJm12a
>>190
テク次第です
精進してください
192名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 09:24:40 ID:1epwUP9Z
cherryは一応XG音源用に組まれてるって知ってちょっと見てみたんだけど

CCにハイパスフィルターはあるけどローパスフィルターが無かったり
パート毎のEQが無い気がしたり

これって仕様ですか?
こっちの何かの見落としですか?
193名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 13:38:28 ID:l56qgmdb
>>192
黙れdomino厨!
194名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 15:40:44 ID:ByAVHPyQ
>>192
見落としです

>>193
病気の方は病院へどうぞ
195名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 17:31:11 ID:1epwUP9Z
>>194
おk分かったありがとう
196名無しサンプリング@48kHz:2007/12/17(月) 03:45:54 ID:pF6zp38u
CHYファイルから標準MIDIファイル出力しても何故か保存されてません。
どなたか原因が分かる方教えていただけませんか?
197名無しサンプリング@48kHz:2007/12/17(月) 04:56:44 ID:GF5vlHZZ
198名無しサンプリング@48kHz:2007/12/17(月) 05:00:32 ID:GF5vlHZZ
初めての人には
本家サイトにあるalphaじゃなくて
vectorにある古いバージョンを勧める
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se071842.html
199名無しサンプリング@48kHz:2007/12/17(月) 05:14:08 ID:BB65OrME
>>197-198
焦ったのでスレほとんど読まずにレスしてしまいました。解決できました、すいません;
200ハーピィ:2007/12/25(火) 01:30:11 ID:sI3ka31W
E・∇・ヨノシ <200ゲット♫
201名無しサンプリング@48kHz:2007/12/25(火) 05:46:39 ID:NsfCtHLb
聖夜だって俺は打ち込みがんばるんだぜ!
そんな意気込みもむなしくちょっと不具合が出てしまったのでちょいと質問

・バージョン1:5:3を起動
「アプリケーションの構成が正しくないため、
アプリケーションを開始できませんでした。アプリケーションを
再度インストールすることにより問題が解決する場合があります」
のエラー。何度インストールし直しても効果なし。

・バージョン1:5:2を起動
起動はするが、ドラムパートを入力しようとすると
「Unhandled Exception! ExpCode:0xC0000005 ExpFlags:0
ExpAddress:0xC0017A2 Pleasereport!」
の文字が出現し、エラー。再現性あり。


OSはXP、音源は数試したみたが関係ない様子
この理由、分かる香具師いるかな?
202名無しサンプリング@48kHz:2007/12/25(火) 08:56:25 ID:Oq10/pmK
まあ、alpha版だから、が答えになるんだろうな。
ttp://gocha.s1.zmx.jp/cherry/
ここのマニュアル → ダウンロードにCherry 1.4.3 (release)と拡張パッチがあるからこっちを試してみて。
203名無しサンプリング@48kHz:2007/12/30(日) 00:55:42 ID:2hoCtKgl
>>201
>19-20
読むと良いアルネ

1.5.3はリズムパートが上にあるのが良いアル
204名無しサンプリング@48kHz:2007/12/30(日) 03:39:30 ID:HtTgIA+E
大概CH11、12とかに追加している俺にとっては困った仕様ですわ
送信順がそうなんだっけ?
理屈は分かるんだけどねー実用性としてはイラネ
205名無しサンプリング@48kHz:2007/12/30(日) 04:46:50 ID:sOxb9NlE
トラックの位置交換とか簡単に出来るといいんだがね

トラック挿入→コピペ→プロパティ変更 とかで代用出来るっちゃ出来るんだが
206名無しサンプリング@48kHz:2008/01/04(金) 19:56:48 ID:i9heh7YS
ちょいと質問なんだけど
リアルタイム入力の時にメトロノームを鳴らす方法がわからない
メトロノームってチェックボックスにはチェック入れてる
何か特別な設定が必要?設定のMIDI INにそれっぽいのはあるけどいじってない
ご存知の方が居られましたらご教授ください
207名無しサンプリング@48kHz:2008/01/05(土) 00:54:27 ID:+0QN23yC
>>206
先ずはお前さんの環境を書くといいよ。そうでなければ答えにくい
メトロノームに関しては初代スレの>>211、3代目スレの>>135-136、4代目スレの>>473-484くらいが参考になると思う
というか過去ログ嫁
208名無しサンプリング@48kHz:2008/01/05(土) 02:01:05 ID:5Am6W8je
ちなみに過去ログは↓にあるよん
ttp://gocha.s1.zmx.jp/cherry/
209名無しサンプリング@48kHz:2008/01/05(土) 03:16:42 ID:Zol8xi1R
>>207
レス番まで指定してくれてありがとう神様

>>208
倉庫誘導ありがとう神様
210名無しサンプリング@48kHz:2008/01/13(日) 22:18:36 ID:BdYeJ5Eh
cherry wikiで紹介されてた、音声を録音してWAVEやmp3に変換するフリーソフトの名前を教えてください
211名無しサンプリング@48kHz:2008/01/13(日) 22:46:24 ID:bWkMCj2T
ググれ
212名無しサンプリング@48kHz:2008/01/14(月) 02:55:05 ID:YUWIUnQJ
すぐ上にURLがあるのになぜ見に行かない

ttp://gocha.s1.zmx.jp/cherry/page/%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4.html#b3522f9d
213210:2008/01/14(月) 09:26:23 ID:0Sf3RYwU
うはwサーセンw

もうcherry wikiには一切アクセスできなくなったっもんだと思い込んでました><
214名無しサンプリング@48kHz:2008/01/21(月) 02:01:24 ID:hq7q70UC
cherryとTimidity++をあわせてつかってるんですが、
cherryの音色の1番(グランドピアノ)にはこのサウンドフォント、
2〜24番にはこのサウンドフォント、みたいに設定できないんでしょうか。
もしできるならその方法を教えていただけないでしょうか。
215名無しサンプリング@48kHz:2008/01/21(月) 02:18:34 ID:jTN3aBnG
>>214
そういうのはTimidity++側で設定しとくものだとおも。
216名無しサンプリング@48kHz:2008/01/21(月) 03:29:38 ID:OhRNHucc
テンプレを読んで解決できるかどうかは別にしても
テンプレすら読まずにいきなり質問するのは
マナーとしていかがなものかと思うぞ

どんな質問にでもものすごい勢いで答えるスレ 98
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1200668094/169-172

つか、タイムスタンプから見ると
誘導される前にマルチしてるんだな
マナーを説いた俺がバカだった
217名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 15:21:58 ID:Fy3y3I7l
Roland88Proの音源を選択するときテスト音が変わらない気がするのは気のせい??
218名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 13:04:39 ID:DuzdQj2R
おおかたGMリセットでも送ってるんだろ
GM音源モードではバンクチェンジを受け付けない
219名無しサンプリング@48kHz:2008/01/29(火) 00:18:42 ID:3YPJ0bso
>>218
よくわからんが今定義ファイルダウンロードした!
すごく…カラフルです……
ただ曲作れば良いのかと思ったら奥深すぎてワロタ。
しかもただ曲作ればいいだけと思ってたのにいつの間にかこだわりすぎててワロタ。
GMとかGSとかわからなかったけどチェリならなんとかできそうだ。
とにかく頑張って探してみるからな!!!ありがとう!!
220名無しサンプリング@48kHz:2008/01/29(火) 07:33:32 ID:3J6MQoZP
今気づいたけど>1のリンクにあるcherry wikiのURLからいけなくなってるんだね
221名無しサンプリング@48kHz 1Voice:2008/01/29(火) 22:12:18 ID:3E5Q9P/Q
>>220
currentのCherry Wikiは引越してるよ。
ttp://gocha.s1.zmx.jp/cherry/
222名無しサンプリング@48kHz:2008/01/30(水) 19:11:15 ID:4rfMzkY5
鯖死亡だからどうしようもない。
223名無しサンプリング@48kHz:2008/01/31(木) 10:58:18 ID:m3fVrVz4
タスケテー/(^o^)\
本当は八分音符で良いのに3連16分音符で入力しちゃってたせいで最強に読み辛いノートになっちまった!!!!
さっき拍子いじっててようやくおかしいことに気付いた。
これなんとかならない?しかももうすぐ完成なんだけど
224名無しサンプリング@48kHz:2008/01/31(木) 11:02:02 ID:pmxUYpgR
>>223
StepとGateを一括変更するとか?
225名無しサンプリング@48kHz:2008/01/31(木) 11:17:27 ID:m3fVrVz4
>>224
何君平成のアインシュタイン???!?!?!?
できたんだけど!!!!0.75倍でできたんだけど!!!!
>>224もチェリーもすげぇ!!!
良かったああああ!!!!公開するのにアホだと思われるとこだった!!!!!
ありがとうありがとう!!!まさかここへ来て算数の勉強するとはおもわなんだ!!!
2007年最高の感謝だ!!!
226225:2008/01/31(木) 11:40:13 ID:m3fVrVz4
まちがった!!2008年最高の感謝!!!
227名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 22:44:34 ID:M0OaZq12
コード/スケールアシストがcherryの醍醐味!!!

228名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 22:46:48 ID:M0OaZq12
こんなセコイもの使わんでSSWくらい使えよ。

229名無しサンプリング@48kHz:2008/02/02(土) 00:49:09 ID:9oR1fKxw
レコポはどうした?
230名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 12:16:11 ID:i7nJWaBo
クリックで音確認→ダブルクリックで音符置く

という作業行程に慣れすぎて他のシーケンサに移行できる気がしない。別に移行しなきゃいけないと思ってるわけじゃないけど、他のも使えたほうがいいとは思う。

つーかクリックから音符置いちゃったら音分からんやん。それで曲作るなんてみんな天才か。天才なんだね。

他のシーケンサでもクリック→ダブルクリックの作業行程に変えることって可能なんだろうか?
とりあえず拡張性のあるらしいドミノで出来ないかなぁと調べてみたけどどこにも載ってない気がする
ソナーなんていじれる気がしない

なんか反応頂けたら嬉しい
231名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 12:26:47 ID:H39XeCrY
音符おくまえに音確認できないシーケンサのほうが少ないんじゃないの
少なくとも設定いじるまでもなくDominoはできる
232名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 12:41:47 ID:i7nJWaBo
つまり自分がアホなんだな
いろいろやってみますわ
233名無しサンプリング@48kHz:2008/02/10(日) 15:01:03 ID:ghBgz/lX
けど分かるわ
五線譜で曲作れる奴が信じられない
234名無しサンプリング@48kHz:2008/02/10(日) 15:40:26 ID:jc7hqAOv
時代は三線譜
235名無しサンプリング@48kHz:2008/02/10(日) 17:35:48 ID:CEjkdA39
打ち込みじゃなくて、実際に演奏するならピアノと五線譜のほうが楽っちゃ楽。
もちろん人に渡す楽譜ならちゃんと楽譜作成ソフトで清書するけど。
236名無しサンプリング@48kHz:2008/02/10(日) 23:52:24 ID:7H4ms5TV
絵より文字の方が端的に伝えるのに適してるからね。それと同じか。
237名無しサンプリング@48kHz:2008/02/17(日) 15:49:39 ID:STvfYX7e
cherryの場合はベースのミュート音はどうやるんですか?
238名無しサンプリング@48kHz:2008/02/17(日) 16:14:00 ID:iyUJai+s
ノートの長さを10〜90くらいまで短くして、ベロシティを低めにするとそれっぽい音になるかもしれません。

それで満足できないのであれば、ベースのミュート音がプリセットされたDTM音源を買ってください。
あるいは、MIDI Yokeなどを用いて、フリーのVSTiを使うという手もあります。

#VSTi?: プラグイン型のソフト音源。たくさんのVSTiがフリーで配布されている
#MIDI Yoke?: 簡単に言うと、CherryなどのVSTiに対応していないシーケンサでVSTiを利用するためのフリーソフト
239名無しサンプリング@48kHz:2008/02/17(日) 23:08:00 ID:STvfYX7e
>>238
大変参考になりました
ありがとうございました
240名無しサンプリング@48kHz:2008/02/21(木) 21:01:05 ID:N+zcOwqy
cherryでサウンドフォント使って作曲したくて
ttp://www.studio-harry.com/index.cgi?page=%A4%BF%A4%C0%B6%CA%A1%A7soundfont
ここ見て色々試したが駄目だった…orz

cherryでサウンドフォント使って作曲してる人います?
いたらフォント導入に参考にしたサイトとか教えてくれると非常に助かるんだが…
241名無しサンプリング@48kHz:2008/02/21(木) 21:52:42 ID:VKafphg2
>>240
どこで躓いたのかな?
sfzとサウンドフォントは入手済み?
↓のAsian Percussion (SONUD FONT2)とsfzでやってみようか。
ttp://blog.crypton.co.jp/mp/2008/02/free_sample_1.html

とりあえず、↓のDominoをCherryに、Synth1をsfzに置き換えてやってみそ。
ttp://mimikopi.nomaki.jp/domino/vst/index.html

1.MIDI YokeとVSTHostとsfzをインストール。
2.VSTHostを起動して、Devices → MIDIでMIDI InにMIDI Yokeを設定。
3.VSTHostでsfzを読み込んで、sfzのGUIを表示する。
4.sfzのGUIのFILEの右のボックスをクリックして、サウンドフォント(◎◎.sf2)を読み込む。
5.Cherryを起動して、設定 → 環境設定でMIDI OUTをMIDI Yokeにする。

とやったらCherryでAsian Percussionの音が鳴った。
あとは適当に応用してくれ。
242名無しサンプリング@48kHz:2008/02/22(金) 00:53:48 ID:YQDUA7qQ
ちなみに補足すると、sfzはスタンドアローンでも出来る。この場合sfz自身の設定を済ませること。
243名無しサンプリング@48kHz:2008/02/24(日) 16:18:46 ID:ss3irNoc
>>241
ありがとう!
sfzもvstも入れてるんだが、どこで躓いてるのかがわからんかったのです。
参考にさせてもらいます。やってみます。
244名無しサンプリング@48kHz:2008/03/21(金) 04:28:25 ID:ezWUYS8x
ほっしゅ
245名無しサンプリング@48kHz:2008/03/26(水) 15:44:41 ID:GkVJTCcr
さりげなく更新から1年経ちましたな…
246名無しサンプリング@48kHz:2008/03/30(日) 04:01:44 ID:lOCD8DPA
midi初心者です。。。
どうしてもわからなかったので質問させてくださいm(_ _)m
Cherryで作った曲がCHY ファイル (.CHY)という物になってしまっていてWAVやmp3に変換できません。。。
最終的にCDで聞けるようにしたいんですが…

Cherryで作った曲はmidiではないのでしょうか??

ageてしまってすいません(>_<)
247名無しサンプリング@48kHz:2008/03/30(日) 04:14:54 ID:Z/d/tD32
>>246
Cherry Wiki( http://gocha.s1.zmx.jp/cherry/ )の
よくある質問に「.mid に保存したい」って項目があるお( ^ω^)
ついでに全部読んでおくといいお( ^ω^)
248名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 01:51:16 ID:y/lNYHcP
WinXPのVer.1.4.3、1.4.3#、1.5.2、1.5.3で確認しましたが、
挿入メニュー→プラグインデータのところを選択しても中身が何も表示されませんね。
Ver.1.5.0では普通にXGプラグインデータが表示されましたが他の方どうでしょうか?
249名無しサンプリング@48kHz:2008/04/25(金) 11:48:06 ID:KNhHAzaU
先程MUスレで聞いてみたのですが、cherryの音色マップをMU2000に対応させるには、標準の定義データを上書きする形で無料公開されている定義データを使うと良いらしいのですが

単にネット上のMIDIを開いた場合でも、音色マップがMU2000に対応したものに切り替わる場合があります
これは一体どういった場合にこのように切り替わるのでしょうか?

定義ファイル上書きは何やらいろいろ副作用があるようで、何らかのメッセージで切り替えることが出来るならそちらを使いたい所です。
これらも結局前述の定義ファイルが絡んでいて、それを使わないと改善しないのでしょうか?

(副作用といってもそれに気を付けて一から作るのに特に問題はないのですが、既存のMIDIが上手く鳴らない可能性が怖い)

ドミノへ行く時かなあとか思ってしまいました
250名無しサンプリング@48kHz:2008/04/25(金) 11:49:13 ID:KNhHAzaU
上げさせて頂きまする
251名無しサンプリング@48kHz:2008/04/25(金) 13:02:55 ID:fHLri0DU
>>248
最新版に同封されているplugxg.cpgを1.4.3#のフォルダにコピペすれば
1.4.3#でも使えたと思う。

>>249
音色マップの切り替えは、CherryではProgram Changeだけでやっているように見えるけど、
実際は↓の3つで行われている。
 ・CC#0 Bank Select MSB
 ・CC#32 Bank Select LSB
 ・Program Change
CherryはProgram ChangeのGate欄でCC#0とCC#32を指定している形。

ダブルクリックから選択しなくても、
Gate欄を直接入力するか、Program Changeの前にCC#0とCC#32を入力することで
全てのマップを使用することが可能というわけ。
ダブルクリックから選択しようが手動で入力しようが、データ的にはどちらも同じ。
つまり、マップの一覧に無くても全てのマップが普通に使える。

個人的にはDominoの方が手っ取り早くて楽だと思うけど、
どうしてもCherryがいいということであれば、
xg.insだけを上書きすれば良いよ。
これがマップデータだから。
そんでxg.mtbをメモ帳とかで開いて
grade=5
にするとMU2000のマップが追加される。

定義ファイルについて勉強したいということであれば、
ttp://gocha.s1.zmx.jp/cherry/
↑の定義ファイルのページに「定義ファイル制作講座っぽいもの」があるから、そこを読んでね。
あと、定義ファイルの使い方としては、↓が目から鱗だった。
ttp://mimikopi.nomaki.jp/cherry/index.html
新しく作るつもりなら、↑のを真似るといいかも。
252名無しサンプリング@48kHz:2008/04/25(金) 13:36:45 ID:KNhHAzaU
>>251
なるほど、表示されなくても命令すればきちんと動くわけですね。
これでなんとかなりそうです。

定義ファイルについてもちょっと勉強してみます。
ありがとうございました。
253名無しサンプリング@48kHz:2008/04/27(日) 18:36:10 ID:51oz3rzy
cherryとDominoってどっちオススメ?
254名無しサンプリング@48kHz:2008/04/27(日) 22:06:20 ID:YR46WshG
255名無しサンプリング@48kHz:2008/04/28(月) 22:19:16 ID:9GqNIpUu
>>227
cherryのコード/スケールアシストってなんですか?

256名無しサンプリング@48kHz:2008/04/28(月) 23:03:55 ID:n11ryWkD
>>255
ピアノロールの鍵盤の上で右クリック。
257名無しサンプリング@48kHz:2008/05/09(金) 00:38:42 ID:VmiLBSyf
cheryyを使っていて
トラック1をストリングス1に変え、トラック2をグランドピアノに変えて
演奏すると
トラック1と2が両方ともグランドピアノで演奏されてしまいます
対処方法はありますか?
258名無しサンプリング@48kHz:2008/05/09(金) 02:49:46 ID:V5Y+xLiH
音源変えろ
259名無しサンプリング@48kHz:2008/05/09(金) 15:49:43 ID:QR4vzLMo
>>257
258は無視していい

track1とtrack2はどちらもch1を指しているからそうなる
チャンネルを変えるか、グランドピアノはtrack3以降を使え
260名無しサンプリング@48kHz:2008/05/17(土) 00:13:27 ID:zM8vfVXL
VistaでSP1入れて、cherry久々に使ってみたら
ドラムが鳴ったり鳴らなかったりするようになってしまった
誰か対処法を教えて下さい
261名無しサンプリング@48kHz:2008/05/19(月) 05:43:28 ID:lC68aqEK
すみません、どうにも脱出できないんで質問させてください。

つい先ほどVISTAにSP1を適用したのですが、
.chyファイルをcherryで読み込んで、cherry内で再生した時と、
同じ.chyファイルを「標準midiファイル出力」で出力した.midファイルを、
media playerで再生した時とで、音が全く違う物になるようになってしまいました。
cherry内の環境設定の、moduleも全て試してみましたが、どれに設定しても.midファイルを再生した時と同じ音にはできませんでした。

SP1適用前は、chyファイルをcherry内で再生した時とmidファイルに出力して
再生した時は同じ音で鳴っていました。
現状、midファイルを再生した時に鳴る音が、SP1適用前に双方で鳴っていた、
本来の設定の音だと思います。

midi音源の設定は
Putzlowitschs Vista-MIDIMapperでTimidity++にして、
sound fontをTimidity付属のsetwindrvを使って
「YAMAHA xg sound set .sf2 」を使用しています。

どなたかわかる方がいましたら、助言を頂けないでしょうか?
あるいは、何か書き足りないことがあったら教えて頂けますか?
262名無しサンプリング@48kHz:2008/05/21(水) 23:35:45 ID:1QUMmPLz
XPにした方がいいのかもしれん
263名無しサンプリング@48kHz:2008/05/27(火) 19:40:10 ID:OKcrs3yy
最近cherryを落としたんですが、起動するたびに
セキュリティの警告がでるんですがどうしたらいいですか?

また、MIDI INデバイスがオープンできません。
とでます・・・・。

どうしたらいいか教えてください!
264名無しサンプリング@48kHz:2008/05/27(火) 19:48:40 ID:owbuhnqR
環境設定からMIDI INのところを(none)にする
265名無しサンプリング@48kHz:2008/05/31(土) 04:30:09 ID:EiA4TvA+
質問ってここでしてもいいですかね?
266名無しサンプリング@48kHz:2008/05/31(土) 15:23:53 ID:zpYfpn7V
>>265
それ自体が既に質問な件。
267名無しサンプリング@48kHz:2008/05/31(土) 17:47:48 ID:xTiXnIMs
その発想は無かったわ
268名無しサンプリング@48kHz:2008/05/31(土) 20:13:09 ID:EiA4TvA+
自己解決しました
269名無しサンプリング@48kHz:2008/06/02(月) 01:44:50 ID:9WVKLQB0
ピアノの練習でTMIDI Playerの演奏モニタ機能を普段使用しているのですが、
cherryの演奏モニタのように、トラックチャンネルのみ表示させることはできる
のでしょうか。鍵盤が赤色のみなので、TMIDIでもこれができればすごく便利
だなぁ、と。(TMIDIは音が伸びる部分は青色表示されるため、ごちゃごちゃに
なって見づらいのです)。
TMIDIの専用スレッドがないのでこちらで質問させていただきました。
もしご存じの方がいらっしゃればぜひ教えていただきたいのですが。
270269:2008/06/02(月) 01:46:37 ID:9WVKLQB0
連レスすみません。
逆に、cherry側でフル画面表示(解像度変更で大きく表示させる機能)があれば
それでもかまいません。ヘルプを読んでもそのような機能はなさそうですが、なに
か良い方法があればとお教え願います。
271名無しサンプリング@48kHz:2008/06/17(火) 21:38:47 ID:ZGEmGdya
スコアエディタでしか打ち込む方法がないソフトからMIDIでCherryに読み込ませたのですが
音がつながって無い(ノートが短い)ので全体のノートを長くしたいのですが数値を一度に変更できるのでしょうか
この場合全部手で打ち直す必要があるのでしょうか
あと、音源を初めて購入しようと思うのですが、機能的にあまり高望みしない場合どれを選べばいいのか迷っています
ご教授頂ければ幸いです
272名無しサンプリング@48kHz:2008/06/17(火) 23:03:41 ID:n9MYdXq+
>>271
範囲選択モードで範囲選択 → 右クリック → 一括変更 → 数値を足すなり掛けるなり

音源は予算と作りたい音楽を明記の上質問スレで聞くべし
273名無しサンプリング@48kHz:2008/06/17(火) 23:15:30 ID:ZGEmGdya
>>272
御早い返答有り難うございます
予算等詳細を決めた後質問スレに失礼させて頂きます
274名無しサンプリング@48kHz:2008/08/12(火) 15:31:33 ID:H8v+fTCO
275名無しサンプリング@48kHz:2008/09/01(月) 21:31:59 ID:xndhZZgz
曲の長さを短くしたいんですがどうすればいいんでしょうか
276名無しサンプリング@48kHz:2008/09/03(水) 05:38:42 ID:iLcrsznD
http://wikiwiki.jp/cherry/
ちぇりーの新しいWiki

いちおはっとく
277名無しサンプリング@48kHz:2008/09/15(月) 18:11:53 ID:qBS4WjaU
>>276

実にちぇりーな感じだなw
278名無しサンプリング@48kHz:2008/09/25(木) 13:06:17 ID:kcnJRUI+
書き込み失礼します。

私は始めたばかりでとても初心者発言ですが、
一度再生すると、それ以降リズムチャンネルの音が一切鳴らなくなってしまうのですが、
やり方が間違っているんでしょうか・・・?
どなたか教えていただけると幸いです。。
279名無しサンプリング@48kHz:2008/09/25(木) 13:23:10 ID:N6WUyYfd
ttp://mimikopi.nomaki.jp/cherry/index.html
↑のMicrosoft GS Wavetable SW Synth 用の定義ファイルを使うといいよ。
280名無しサンプリング@48kHz:2008/09/29(月) 21:00:07 ID:aLfsvjbC
最近はDAW&ソフトシンセなのかのぉ…
ずっとcherry+8850でやってきて乗り換えられないお…
281名無しサンプリング@48kHz:2008/09/29(月) 21:01:52 ID:mGh6Y5QU
>>280
気にすんな
俺もハチプロ
Dominoに乗り換えたけど
でも微妙にCherryの方が使いやすい部分もあるんだよな
282名無しサンプリング@48kHz:2008/09/30(火) 00:13:02 ID:nLBl1dpQ
俺もMU2000とcherryだぜ
dominoも落としてみたけどやっぱりcherryに戻ってきてしまった
283名無しサンプリング@48kHz:2008/10/19(日) 21:21:57 ID:aiKTz57e
DOMINOがCHERYに勝ってる点はなんですか?
逆に、劣ってる点はなんですか?

284名無しサンプリング@48kHz:2008/10/19(日) 23:13:00 ID:Z4AaUsLR
115 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2008/10/19(日) 05:19:54 ID:aiKTz57e
DOMINOがCHERYに勝ってる点はなんですか?
逆に、劣ってる点はなんですか?
285名無しサンプリング@48kHz:2008/10/19(日) 23:58:03 ID:XOYXl6oN
はいはい、はわわはわわ
116 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2008/10/19(日) 12:34:54 ID:HGd+fVmt
>>115
>DOMINOがCHERYに勝ってる点はなんですか?

ttp://pohwa.adam.ne.jp/you/music/domino.html

>逆に、劣ってる点はなんですか?

定義ファイルをポート単位でしか設定出来ない。
(Cherryはトラック毎に変更出来た。)

117 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2008/10/19(日) 13:20:12 ID:ipBCspXI
SMF読み込みが劣ってる。
チェリの方が上手く読めてる。
286名無しサンプリング@48kHz:2008/10/19(日) 23:58:03 ID:aiKTz57e
DOMINOがCHERYに勝ってる点はなんですか?
逆に、劣ってる点はなんですか?

287名無しサンプリング@48kHz:2008/10/24(金) 15:09:54 ID:dLSu1EzM
まず、ここはCHERYスレではないのだな
288名無しサンプリング@48kHz:2008/11/05(水) 04:59:06 ID:NrvAPU0T
cherryの方がメモリ使用量が少ないな。強制終了しやすいが。
289名無しサンプリング@48kHz:2008/11/05(水) 15:19:07 ID:kVY/8uAM
強制終了は特定の操作に気をつければある程度避けられる
290名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 21:05:25 ID:VgDPAGxx
Gate欄が直接クリックして開いてから編集しなくても
そのまま書き込めるということに今気づいた・・・
291名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 02:46:44 ID:7ZbDiSgf
初心者で申し訳ないんですが、どうしても何とかしたいことがあって…。

cherryを最近使い始めて、初心者のための講座も読み直して、その上で曲を作って
いたんですが、ドラムパートがどうしても音がならないんです…。
クリックしたときにでる音すらもならなくて、どうしたらいいのか…。

できれば、教えていただけないでしょうか?
292名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 04:29:59 ID:Vas2YRem
293名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 16:34:29 ID:7ZbDiSgf
>>292
ダメでした…。
今度はリズムチャンネルの表記すら(kickなど)消えてしまって。
もうわからなくなってしまって…。

vistaなのが問題なのでしょうか?
294名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 20:48:55 ID:mSFvoomK
>>293
トラックのプロパティの「Drums」の種類を変えてみると鳴るかも?
Standard kit とか色々ある欄ね。
あれが該当のモノに選択されてないと音が出なかったり
kick等の表記が消えることがあるよ

トラックのプロパティは
トラックリストでCH#10(Rhythm channel)を右クリック→プロパティ、か
ピアノロールの画面で□で囲まれてた「P」をクリックすれば出てくる
295名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 21:35:09 ID:6iM/fOBZ
VistaのMSGSでドラムが鳴らない原因として考えられるもの。

 1.XG System Onを受信している。
   → XG System Onを削除するか、>>292を使う。

 2.Gateが小さ過ぎる。
   → 入力した後に一括変更で大きくする。
296名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 18:48:43 ID:BIUR8tQ9
いろいろいじっても三連符にならない
どうやればいいんだよ〜
297名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 14:10:05 ID:emLG5Hgv
stepの値を80とか160とか320にする
298名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 20:28:19 ID:C9OEolbw
ありがと、やってみる
299名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 22:59:57 ID:4GKCLvYE
まだこんなゴミクズソフト使ってる奴いるのかよw
時代錯誤もいいところだな
300名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 23:02:14 ID:PK1vZqmL
使っても無いのにわざわざスレチェックご苦労様です
301名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 23:09:57 ID:nfe/FRvp
XPでMIDI Yoke繋げると固まるっちゅーか
めちゃくちゃ遅くなるんだけど、対策無いですか?
SP2でもSP3でも一緒でした。
302名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 01:16:44 ID:KD3dSblr
>>301
うちもXP+MIDI Yokeでめちゃ重くなる。
重すぎてうまく音がチェックできないから結構困ってる・・
PCの性能がショボイのかなぁ。何をどうすればいいんだろうか
303名無しサンプリング@48kHz:2009/02/02(月) 22:47:21 ID:qx3PBWo1
そして時は動き出す…
304名無しサンプリング@48kHz:2009/02/07(土) 05:36:21 ID:24anU7VC
昔ここで、PLG150-VLの定義ファイルを
作ったという方がいたみたいだけど
それは今もどこかでDLできるんでしょうか。

今ずっと探してたんだけど見つからない・・
場所をご存知の方がいたらぜひ教えてくださいorz
305名無しサンプリング@48kHz:2009/02/16(月) 07:10:19 ID:wuSJ1RPL
数年前までマック環境でDTMしてたんですが、Win環境にし
cherryとJV-2080でこれからDTM再開したいんですが・・・
無知なためかなり初歩段階でつまずいてます。

以前はマックでEZビジョン+SC-55の組合せの入門レベルです。
今回2080を購入しセッティングしたんですが、シーケンス側で各トラック
ごとに音色を振り分けたいのに、GM音以外のデータは1つの音色しか
鳴りません(同時発音しない)

SC-55のときは1〜16トラックにわかりやすい振り分けが出来たのですが。
2080の説明書読んでも読んでも、頭が混乱して・・・
cherryの方には2080の定義ファイルをいれてプログラムに音色振分け出来る状態です。
cherry側の1トラックだけは鳴るのに2〜16トラックの入力画面で音入力しても
2080へ信号は行ってても音が鳴らない状態です。
基本的なcherry設定が悪いのでしたらアドバイスお願いします。
306名無しサンプリング@48kHz:2009/02/16(月) 17:14:20 ID:kBDiQ+b2
305です。。。なんとか自力で解決できました^^:
失礼しましたw
307名無しサンプリング@48kHz:2009/02/16(月) 17:23:12 ID:1h3vw9iz
おめ
308名無しサンプリング@48kHz:2009/02/17(火) 07:49:30 ID:jIs0fCTz
随分独特の組み合わせで再開されたなぁ
309名無しサンプリング@48kHz:2009/02/17(火) 08:00:01 ID:fPn64BOX
でもまぁ昔ならありがちっぽい組み合わせじゃね
88pro+cherryでやってたときはJV-2080欲しかったなー
310名無しサンプリング@48kHz:2009/02/17(火) 15:03:42 ID:MOqIeMjH
JVはもって無いけど、パフォーマンスモードになってたか
音源側のトラックでチャネルが振り分けられてなかったってトコかね
311名無しサンプリング@48kHz:2009/02/18(水) 19:30:14 ID:s/EwmzFg
Cherry+ハチプロはMIDI屋の王道
312名無しサンプリング@48kHz:2009/03/02(月) 22:27:34 ID:vHkzlKFU
んでソフトシンセ&DAWに移行できない原始人、と
俺のことです(涙)
313名無しサンプリング@48kHz:2009/03/03(火) 08:19:05 ID:iqZR37p+
コレはわざと痴女みたいなスレタイなの?
314名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 16:47:45 ID:RdqthLw5
4/4拍子とかテンポとか全く関係なく作られたMIDIデータがあって、まともな楽譜になる様に
しようと、cherry 1.5.3の力を借りました。
Stepを1.19999倍位にすると、まともな音符の間隔になって、それを移動して正しい位置に
するというもの。
データの修正は出来たのですが、ファイルメニューから「標準MIDIファイル出力」を選択
して、○○.mid等とファイル名を指定して保存ボタンを押すのですが、一向にSMFが作成
されません。(全くファイルが作られません)
cherry用のデータ形式で保存したものはあるので、SMFにする事が出来れば良いのですが、
何か方法は無いのでしょうか?
315名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 16:51:50 ID:WIi6Za8k
1.5.3のことは忘れて1.4.3を入れれ
多分データも読めるだろ
316名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 17:08:58 ID:RdqthLw5
>>315
ありがとう1.4.3で出来たよ。
1.5.3はバグもちということかな?
317名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 18:30:16 ID:u992LXUZ
アルファ版って書いてない?
ベータですら無いバグ報告用のバージョン。
318名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 18:54:50 ID:RdqthLw5
>>317
1.5.3「beta」と書いてありました。
319名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 23:53:07 ID:/GjUVtPG
step 一括変更じゃ切り捨て誤差が積算されてどんどんずれていったり
パートごとにバラバラになったりしないかね?
TB(CPQN) 変更を複数回使う方法のがいいと思うぞ

あとバグを恐れてたらCherryは使えんぜ
かくいう俺も、イベントリストの末尾とか、トラックリストの挿入削除とか、
table使ったvccとかを見るだけで恐怖症の発作を起こすようになってしまったが
320名無しサンプリング@48kHz:2009/03/06(金) 04:17:28 ID:x3PiCjQr
>>319
>TB(CPQN) 変更を複数回使う
というのが分からず調べたいが、時間が無いので、いつか調べて試してみる。
321名無しサンプリング@48kHz:2009/03/06(金) 06:45:31 ID:FxlHr3qB
世界樹がcherryの形式に対応してるらしいから、そっちに期待かな。
322名無しサンプリング@48kHz:2009/03/09(月) 09:24:51 ID:DRXhmHio
いきなりの質問でごめんなさい。
結論から言ってしまうと、Prat3の>>229にある様な症状で、
PCからは音が出るのですが、cherryやMSPから音が鳴らなくなってしまいました。

音源がないと音が鳴らないとあったので、その辺りかな?と思い、
環境設定とか色々試してもダメで…
自分の音源?がMicrosoft GS Wavetable SW Synthであるとまでは探したのですけど、何の設定などが間違っているのかも発見できませんでした。

環境設定PortAをMSGSでDまでがNone
Moduleが良くわからないのですが、GM compatible
INの方はPortはNone、チャンネル1でEcho backにはチェックが入ってます。

2日前は同じような設定で、音がちゃんと出せていました。
ただ、再生を押すと音が出ないこともありましたが…
昨日から急にCherryの鍵盤をクリックしても、ダブルクリックしても無音状態です。
何か助言があればお願いします。
323名無しサンプリング@48kHz:2009/03/09(月) 09:49:26 ID:NaSDgEx8
原因は↓。
ttp://wikiwiki.jp/cherry/?%C9%D4%B6%F1%B9%E7%2F27

解決方法は↓を導入してGM compatibleから変更する。
ttp://mimikopi.nomaki.jp/cherry/index.html
324名無しサンプリング@48kHz:2009/03/09(月) 12:12:16 ID:DRXhmHio
>>323早い返答どうもありがとうございます。
なんとか音が鳴るようになりましたので、
これからも色々勉強していきたいと思います!
325名無しサンプリング@48kHz:2009/04/20(月) 04:17:59 ID:iBieEG/S
過疎ってるっぽいけど質問

最近、midiの再生用にcherryを使い始めたんだけど、再生時の画面で
トラックごとに表示されるピアノロール画面で、全パートを重ねて表示って
どうやってやるの?

伝わりにくくてすまんが、動画サイトで上がってるような
全パートの再生画面にしたいんだけど、パートごとにしかできなくて困ってる
326名無しサンプリング@48kHz:2009/04/20(月) 04:29:13 ID:2rY22Kji
Cherryじゃ出来ん。
Dominoで↓すれ。
ttp://mimikopi.nomaki.jp/midi/002/trackselect/index.html#C05
327名無しサンプリング@48kHz:2009/04/21(火) 00:35:36 ID:PoEMihGc
トントン(・∀・)
ありがとう
328名無しサンプリング@48kHz:2009/05/08(金) 01:31:28 ID:i/4JHOif
tes
329名無しサンプリング@48kHz:2009/05/10(日) 18:17:08 ID:hPcDygqj
testestes
330名無しサンプリング@48kHz:2009/05/11(月) 19:43:06 ID:kbtDneD+
すんません、ガイシュツだと思うのですが質問させてください。
ついこの間から始めた超初心者です。
>>145と同じことだと思うのですが、曲を途中で修正してそこだけ聞きたい場合、音を合わせたいじゃないですか?
曲を最初から再生させればいいのですが、時間かかるじゃないですか。
みなさんは何かそれを解決する技みたいなのを使ってるんでしょうか?

あと、スレ違いなんですけどもう一つ良く分からない点が・・・
上の問題を解決するのにdominoも使ってみたのですが、MIDIYoke&Timidity++なんですが、
cherryで作ったmidiファイルを読ませると、音があまりにも違うのですが、こんなもんなんでしょうか・・・
まあいいや。(cherryも音源はTimidity++です)

頑張ってシコシコ打ち込んだんで、今回は最後までcherryで仕上げたいんですよねえ。
教えて君でスイマセン。
331名無しサンプリング@48kHz:2009/05/11(月) 21:45:41 ID:yvaHfJ/P
>>330
「〜じゃないですか」っていう言い回しについて
昔テレビでやってたな。心理学的に言うと・・・
332名無しサンプリング@48kHz:2009/05/11(月) 23:13:33 ID:HQQZ/8gs
編集→拍子/調性/マークで
好きな場所にブックマーク的なものをつけることができるよ
333名無しサンプリング@48kHz:2009/05/12(火) 01:12:36 ID:rysh1/32
test
334330:2009/05/12(火) 18:53:17 ID:mODNx08V
>>332
レスありがとうございます!
上のほうにボタンができるやつですよね?
でもそれでジャンプしても、ジャンプする前のコントロールチェンジでしたっけ?
なんか色々なパラメーターがジャンプ後にも引き継がれちゃったと思うんですけど・・・
(今、現物を確認できないので違ってたらごめんなさい)


あ〜!
みんなはひょっとしてジャンプするとこにそういう情報を改めて書き入れてるのかなあ・・
335名無しサンプリング@48kHz:2009/05/12(火) 19:53:01 ID:Rg/ifHjs
その通り、ジャンプしても
コントロールチェンジ等はそのままで再生されちゃう。

自分の場合は
希望のコントロールチェンジを置いた場所をちょこっと再生させてから
聞きたい場所へジャンプしてる。

あと実は、F12を押しっぱなしで早送りができるので
これで希望の場所まですっ飛ばすのも良し。
336330:2009/05/13(水) 00:18:06 ID:bH3KTw09
>>335
やっぱりそうなんですか!ありがとうございます!
自分の場合、PanやらModやら、その他グルグル動かしちゃうから、どのパートがどのタイミングでその音なのかわかんなくなっちって。
でもF12、知らなかったっす。大変参考になりました。
今もいじってたとこなんですが、超初心者が言うのもなんですがシンプルでやっぱいいっす。
もうちっと頑張って精進いたします!!
337名無しサンプリング@48kHz:2009/05/13(水) 02:01:50 ID:rlBVhyz/
ちなみに、Dominoの場合は「演奏 → MIDI機器の状態を合わせる」というやつで、
演奏線の位置から見た最後のイベントが送信される。
ツールバーに追加しておくと便利。
338名無しサンプリング@48kHz:2009/05/20(水) 18:13:49 ID:TwVbycXe
糞笑えるw



うわぁ
人いるのかw

また糞笑える
339名無しサンプリング@48kHz:2009/06/07(日) 17:58:27 ID:Pw5vu5pY
>>311
Cherry+ハチプロは相性いいんですか?
でもCherryはXG音源に向いてると公式で書いてあったんですが・・・


340ごーるど12345:2009/06/07(日) 18:14:03 ID:TG5RSkH7
さくらんぼクリアしたらDTM祖父とすべて使えるぞ
341名無しサンプリング@48kHz:2009/06/07(日) 19:47:10 ID:eac2eX1B
>>301-302のバグがあるからソフトは無理だな。
ハードだけだ。
342名無しサンプリング@48kHz:2009/06/07(日) 20:33:51 ID:goO2PVld
お、規制とけてる

>>330
ピアノロールの上部小節ゲージを範囲選択モードでクリックすると
そこから再生できるようになるぞ

もちろん>>332のマーカーを使う方法でもいいが
343名無しサンプリング@48kHz:2009/06/08(月) 18:40:18 ID:pUOVaj4t
>>311
Cherry+ハチプロは相性いいんですか?
でもCherryはXG音源に向いてると公式で書いてあったんですが・・・


344名無しサンプリング@48kHz:2009/06/13(土) 21:11:20 ID:+IEkkr4P
345ハゲボンバー鈴木:2009/06/17(水) 10:06:58 ID:24BxZ9Vj
童貞が使ってそうな名前だなこのシーケンサーはwww
346名無しサンプリング@48kHz:2009/06/24(水) 23:47:25 ID:CYdtX4p/
>>343
相性悪いよ
347名無しサンプリング@48kHz:2009/06/30(火) 13:47:45 ID:/FRap+f3
>>339
そもそも相性って何?
348名無しサンプリング@48kHz:2009/06/30(火) 15:01:43 ID:/FRap+f3
ああ、事前に定義ファイルがあるかどうかってことか。
XGのはあらかじめ同梱してるってこと。SC用の定義ファイルは有志が配ってたはず。
349名無しサンプリング@48kHz:2009/06/30(火) 15:03:52 ID:/FRap+f3
ところで皆さんのWindowsXP SP3 で、Cherryはまともに動いてるかい?
うちは打ち込みそのものは普通にできるんだけど、終了する時に
必ず致命的なエラーってのを返してしまう。
350名無しサンプリング@48kHz:2009/07/01(水) 04:04:37 ID:7dx1jO0Y
うちは問題なし(XPsp3)
351名無しサンプリング@48kHz:2009/07/05(日) 22:54:18 ID:YaI7yzEK
Cherry起動したら、ウィンドウが小さいのだが、仕様?

352名無しサンプリング@48kHz:2009/07/06(月) 01:09:37 ID:5OHoy42Y
自分のも小さい状態で起動されるな
昔のソフトだから、低い解像度にあわせて作られているのかも
その都度、手動で最大化するしかないと思うけどどうだろ
353名無しサンプリング@48kHz:2009/07/15(水) 03:30:29 ID:9T/s7PUw
>>349の件、Vectorに載ってる古いバージョンにしたら、とりあえずまともに動いた。
ただしOSのデータ実行防止機能から除外する必要があった。

TMIDIも同様
354名無しサンプリング@48kHz:2009/07/15(水) 15:15:11 ID:v/E7eyrl
例の、VC++のruntimeが入っていないとエラーが出る件なんだけど、
最新版の Microsoft Visual C++ 2008のランタイムが入ってる環境では
Cherryが起動しなかった。

2008のランタイムって、2005のランタイムの内容は含まれてない、別物ってこと?
だとすると、2005と2008のランタイムって共存できるのか?
355名無しサンプリング@48kHz:2009/07/16(木) 11:11:16 ID:YSEypUaU
ってかdomino使った方が良くないか?
今更Cherry使い続ける意味はまったく無いだろ。
356名無しサンプリング@48kHz:2009/07/16(木) 14:33:16 ID:kfKSVVzj
あちこちで脈絡なくDomino宣伝して周ってる○○
DominoってCherryのパクリ丸出し〜
357名無しサンプリング@48kHz:2009/07/16(木) 18:13:46 ID:9GnLkCjC
MIDI Yokeがまともに使えないから、
完全にハード音源専用って感じだな。
今更Cherryを紹介するのは無理だ。
358名無しサンプリング@48kHz:2009/07/17(金) 15:09:47 ID:qxlaWtwW
>356
が知ったかの新参だという事がよくわかりますたwww
359名無しサンプリング@48kHz:2009/07/17(金) 15:21:53 ID:CDI/nx02
パクリ云々はどうでもいいが、
ここ以外にもDominoばかり持ち上げる信者たちは
巣に留まっていて欲しいとは思う。
360名無しサンプリング@48kHz:2009/07/18(土) 02:08:12 ID:uCEmpQbF
Cherry=童貞
Domino=ピザ

リアルタイム録音>適宜切った貼ったクォンタって場合はDAW標準の方が早くて済むんだよね・・・・
マウポチしなくなってからはもう起動してないや。
361名無しサンプリング@48kHz:2009/08/20(木) 14:07:20 ID:pcgkz5BS
cherryをDAWしたのは
いいんやけど
打ち込んでも
まったく音がでやん・・・

music studioなんとか
ってやつをDAWしたときも
音がまったくでやんかったんやけど

何が原因なんやろね?><

362名無しサンプリング@48kHz:2009/08/20(木) 14:32:29 ID:ibZeRz0c
お前
363名無しサンプリング@48kHz:2009/08/20(木) 14:44:23 ID:e1MdGslE
DAWしたのが原因
364名無しサンプリング@48kHz:2009/08/26(水) 08:38:28 ID:L+RCc9cH
一体何がDAWした
365名無しサンプリング@48kHz:2009/08/26(水) 19:20:08 ID:Z6jq2czR
みんなDAWかしてるぞ
366名無しサンプリング@48kHz:2009/08/27(木) 10:19:34 ID:XKF2UeGK
DAWナー系
367名無しサンプリング@48kHz:2009/09/01(火) 20:18:02 ID:s7Dr45d6
バージョンアップしてくれー
368名無しサンプリング@48kHz:2009/09/08(火) 13:37:12 ID:Uv2bNPUm
質問です
eeePC(型番:1000HE OS:XP)にて
再生をすると正しく再生が出来ません
再生速度が一定でなく、また急に音が大きくなったり小さくなったりします
他のPC環境では全く問題無く、バージョンも同じもの(1.4.3)を使用しているので
PC依存の環境だとは思うのですが似たような環境で同じ現象の起きている方は居ますか?
369名無しサンプリング@48kHz:2009/09/13(日) 14:51:01 ID:f/Ic0vUR
ドミ厨って>>358みたいなのばかりだから嫌われるんだよ
370名無しサンプリング@48kHz:2009/09/13(日) 14:51:50 ID:f/Ic0vUR
>>368
音源はなに使ってるのよ
371名無しサンプリング@48kHz:2009/09/13(日) 20:12:33 ID:74BJpJsA
>>370
デフォルトのものです
特に機材は使ってません
372名無しサンプリング@48kHz:2009/09/19(土) 01:32:08 ID:YgR9ZGYv
おたまじゃくしのことすら、消防のころのピアノ教室の記憶くらいしかない初心者なんですが、
こんな私にこのソフトは向いていますか?
ちょっと説明サイトを読んでいじってみたけど、音色の変え方とかすらわかんないです・・・
373名無しサンプリング@48kHz:2009/09/19(土) 01:34:47 ID:yy+6mOtp
たぶん、初めっから理解してる人は世の中に1人もいませんよ
なんせ、DTMの世界でしか見ない考え方ですからね。まぁやワケ分からずってるうちにだんだん慣れてきますよ
374名無しサンプリング@48kHz:2009/09/19(土) 03:58:44 ID:VTX+i1/V
使い方は、慣れれば自然に覚えるよ
初めは、ネット上のmidiの音色変えてみたり、そういうのでいいのでわ?
楽しいですよ^^
375名無しサンプリング@48kHz:2009/09/20(日) 02:23:01 ID:ai8E7dwZ
既出だったら申し訳ないです
Cherryの定義ファイルで、timidity++用のものは、
既にどなたかが作られたりしてないでしょうか?

自力で作ってみようと思い立ちました下が、挫折したもので・・・orz
376名無しサンプリング@48kHz:2009/09/20(日) 02:33:28 ID:TuwwhMyF
そんなの使うサウンドフォントやパッチによるだろ
377375:2009/09/20(日) 09:26:43 ID:ai8E7dwZ
あぁ、確かにそうですね
とりあえず顔洗って出直してきます
378372:2009/09/22(火) 14:39:23 ID:ywiy2C1K
ありがとうございます。
まずはヘルプとかいろいろ見ながら、やってみます。
379名無しサンプリング@48kHz:2009/11/12(木) 12:48:20 ID:blsYofGI
すみません。ちょっと教えてください。
http://www.din.or.jp/~norakuro/HTML/cherry/c-kiso/c-html/c_1.html
に指示された通り進めようとして

Cherryを開くと #1:System Setup

        右の三角をクリックして #2:CH#1 に変更する

        ↑
     Conductor Track
#1:System Setup
#2:(A10)(Rhythm Channel)
#3:(A01)
        ・

#17:(A16)

   #2:CH#1が選択肢に無くて選べません。どこが間違っているのでしょうか。
380名無しサンプリング@48kHz:2009/11/15(日) 22:19:54 ID:1qvuIaKa
え?トラックリストを見るとどうなってるよ?

Conductor Track
A01
-------------------
System Setup
A01
-------------------
CH #1
A01

・・・と書かれている項目が無い? CH #1はあると思うんだが
381名無しサンプリング@48kHz:2009/11/16(月) 16:53:48 ID:0Pfe+wQ8
トラックリストですか?

Conductor Track
A01
-------------------
System Setup
A01
-------------------
(A10)(Rhythm Channel)
A10
-------------------
(A01)
A01
-------------------
(A02)
A02
-------------------
となってます。orz
382名無しサンプリング@48kHz:2009/11/16(月) 21:15:01 ID:Ryy3VTEk
>>379
近年出た最新バージョンではリズムチャンネルがセットアップの次に並ぶ。
>#3:(A01)
てのがその探してる項目だよ。
383名無しサンプリング@48kHz:2009/11/17(火) 13:35:32 ID:QNWjr4eR
そうだったんですか。ありがとうございます。先に進んでみます。
384名無しサンプリング@48kHz:2009/11/17(火) 13:36:59 ID:eooHdbMw
そうだったんです
385名無しサンプリング@48kHz:2009/11/23(月) 03:22:07 ID:oU8Fh5Og
Timidityを使ってたら出力が上手くいかねー
386名無しサンプリング@48kHz:2009/11/23(月) 12:49:09 ID:I1dXK7+i
むちゃくちゃ素人な質問なんですけど、
cherry ver1.5.3でchyファイル状態の楽曲をmidiファイルに変換出来ません。
[標準midiファイル出力]を選択→[保存]しても保存先にファイルがありませんToT
やり方がおかしいんでしょうか??
387名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 12:33:15 ID:SiilGCbF
388名無しサンプリング@48kHz:2009/12/08(火) 19:43:51 ID:oi304IH3
age
389名無しサンプリング@48kHz:2009/12/31(木) 05:51:45 ID:bK4DXqln
ソースコード公開してくれんかなー
390名無しサンプリング@48kHz:2010/02/16(火) 22:50:13 ID:kpoGOr1q
コードの入力の仕方がわかりません。どうやるのですか?
CM7とか入力したいのですがどうやるの?
391名無しサンプリング@48kHz:2010/02/18(木) 02:55:32 ID:4+t7tPYB
入力機能は無いんじゃなかったっけ。
入力補助機能はある。ピアノロールの鍵盤上で右クリック。
392名無しサンプリング@48kHz:2010/02/19(金) 17:02:13 ID:iZLYOdTi
おお!これ知らなかった!
393名無しサンプリング@48kHz:2010/03/17(水) 01:28:11 ID:qK8yW2yY
質問です。
一昨日、Timidity++の音源を使って音楽を作りました。
しかし、昨日もう一度cherryを立ち上げると「midiinデバイスがオープンできません」と出て設定音源が変わってしまい、環境設定からもTimidity++が選択できなくなってしまいました。
再度Timidity++をインストールし直しても選択できません。関係あるかどうかわかりませんが、timidity.cfgはちゃんとC:\WINDOWSに入っています。
どうか解決策をご教授お願いいたします。
394名無しサンプリング@48kHz:2010/03/17(水) 07:57:38 ID:FS1DBqWt
よくわかんないけど、音源ならMIDIoutだけでいんでないの?
395名無しサンプリング@48kHz:2010/03/17(水) 18:15:45 ID:qK8yW2yY
>>394
すみません、確認したところMIDIoutにTimidity++が設定できなくなっていました。
396名無しサンプリング@48kHz:2010/03/17(水) 18:26:42 ID:2Vyc3BGk
192 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2010/01/24(日) 19:10:13 ID:TIBmxvkL
・・・と思ったら、再ログインしたらmidiせれくたーのリストからtimidity++が消えた
もうわけわからん

193 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2010/01/24(日) 19:27:31 ID:N/3Zl8Fg
>>192
俺もよくTimidity++はリストから消えるよ
7 Ultimate 32bit
気にしないことにしてる

194 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2010/01/24(日) 19:45:36 ID:TIBmxvkL
>>193
マジですか、じゃあ起動してたまたまリストにあった時しか使えないのかなぁ
ちなみにさっきスリープ状態挟んで再ログインしたらまた現れた。謎だ
7 Home 64bit

195 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2010/01/24(日) 21:23:42 ID:WhecqY/3
俺も7 home 64bitで入れたけど最初Timidity+出なかった
確かPLWMidiMap.cplをSystem32フォルダじゃなくてSysWOW64に入れたら
出るようになったと思うけど、よく覚えてないな

208 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2010/01/29(金) 08:54:24 ID:UmKlnulX
>>205-206
その程度の問題なら、ごっちゃ氏がちょちょいと改造してそうな気がする。

何のせよ、サポート終了品は不具合出たらそれで諦めるしかないかな。
TMidity++Driverも普通にOS未対応によるバグだろうし、修正待ちだろう。
一番新しいバージョンってどこのなんだろ?
bw版?
397名無しサンプリング@48kHz:2010/03/17(水) 23:29:08 ID:qK8yW2yY
>>394
>>396
ご回答ありがとうございました。>>396の情報でも解決出来ませんでしたが、色々いじっていたらできました。方法を書いておきます。
どうやら原因は、Timidity++ドライバが追加されてなかったことみたいです。ハードウェアの追加からtimiditydrv.INFを選択すれば、cherryの方でも認識されるようになりました。
398名無しサンプリング@48kHz:2010/04/20(火) 16:55:58 ID:K3+iRWHl
cherryで100分以上の曲って作れる?
399名無しサンプリング@48kHz:2010/04/20(火) 17:13:31 ID:FtG9RsTH
実際作って確かめればいいだろ
そんな長さの曲作るのは理解に苦しむけど。
 
とりあえずテンポ一桁にして、gateの値を無駄に大きくしたノートを
コピペしまくったら180分のMIDIデータは作れた。
どこまで作れるかね、これ
400名無しサンプリング@48kHz:2010/04/20(火) 17:31:55 ID:K3+iRWHl
できなくもない、と。分かった。
401名無しサンプリング@48kHz:2010/05/16(日) 21:42:16 ID:lF8HflDi
macで同じくらい使い勝手の良いソフトってないもんかね。
未だCherryの使い勝手が忘れられなくて困る。
402名無しサンプリング@48kHz:2010/05/24(月) 14:46:59 ID:q0+VK1XP
VMWare Fusionで良いじゃん
403名無しサンプリング@48kHz:2010/06/04(金) 00:31:38 ID:QWmBJaQr
途中でテンポが変わるMIDIを読み込んだら認識せずずっとテンポが一定になってしまいました
どうやったら認識されますか
404名無しサンプリング@48kHz:2010/08/21(土) 21:16:14 ID:6q6PcZX+
cherryでグランカッサの音色を鳴らす方法がありましたら教えてください。
音源はMicrosoft GS Wavetable SW Synthを使用しています。
405名無しサンプリング@48kHz:2010/09/11(土) 01:14:23 ID:CQSh6zow
CherryってWindows 7 で動きますか?

Alphaで止まってるけど、サポート終了したんですか?
406名無しサンプリング@48kHz:2010/09/14(火) 00:33:11 ID:IaVuoVr+
あげ
407名無しサンプリング@48kHz:2010/09/29(水) 07:01:36 ID:/H1qKz5m
ここ、誰も人居ないの???
Dominoに撃墜されたか・・・
408名無しサンプリング@48kHz:2010/09/29(水) 10:00:32 ID:VYKCYObb
見た目が同じインターフェースだから移動すると思ったら大間違いだぞ
409名無しサンプリング@48kHz:2010/10/07(木) 01:05:55 ID:CXzmb3Gq
超大物ミュージシャンになって、
cherry使ってます とインタビューで言うのが夢です。
410名無しサンプリング@48kHz:2010/12/11(土) 05:55:50 ID:YDiljiZ7
古いバージョンの方が今の環境だと安定して動くな。
最新のだと実行エラーが出てしまう。
411名無しサンプリング@48kHz:2010/12/26(日) 19:40:29 ID:TLlSGU5G
MIDI−USBで繋いで
電子ピアノで弾いてチェリーに直接入力することできますか?
412名無しサンプリング@48kHz:2011/01/04(火) 22:59:07 ID:nN0YqPrC
もちろん!
413名無しサンプリング@48kHz:2011/01/15(土) 01:00:17 ID:EypH2LN0
オフコース!
414名無しサンプリング@48kHz:2011/02/15(火) 16:43:48 ID:xjuxVnwk
>>49
鳴りました!
ありがとう!!ほんとにありがとう!!
415名無しサンプリング@48kHz:2011/02/21(月) 09:23:20.30 ID:ZTVH/1fJ
Cherry講座ページで公開されているJVの定義ファイルはドラムのピッチをいじれますか
416名無しサンプリング@48kHz:2011/03/11(金) 23:44:13.05 ID:Lsva6MDN
TimidityドライバがMediaPlayerやその他のPCゲームだと正常に作動しているのに
CherryとTMIDI Playerでだけ違う音源になってしまうのですが
なにか設定ミスをしているのでしょうか……
417名無しサンプリング@48kHz:2011/04/01(金) 00:29:10.51 ID:C7vMVUf3
曲の途中でテンポ変えるやり方わからないんだけどどうしたら変えれますか?
418名無しサンプリング@48kHz:2011/04/01(金) 00:57:12.30 ID:kHriyk9C
「cherry テンポ」でググるよろし
419名無しサンプリング@48kHz:2011/04/09(土) 20:36:10.07 ID:HzyQQBqf
なんて卑猥なレスで止まってるんだと思ってしまった
420名無しサンプリング@48kHz:2011/04/16(土) 09:56:37.06 ID:ubm2/jwo
Cherryの意地を俺は信じたい
421名無しサンプリング@48kHz:2011/06/16(木) 13:59:17.61 ID:+1nbWInq
全トラックを全選択することってできないんですか?
422名無しサンプリング@48kHz:2011/06/18(土) 08:59:29.86 ID:hb570KIo
トラックリストの上部を範囲選択すれば全トラックの選択は出来るが。
全選択をキー一発でする方法は無いな。
423名無しサンプリング@48kHz:2011/07/08(金) 22:06:44.05 ID:fcsAaahh
ビブラートってどうやって付けるの?
424名無しサンプリング@48kHz:2011/08/11(木) 23:56:14.97 ID:qct2WSI9
作者はやる気無くなったの
425名無しサンプリング@48kHz:2011/08/13(土) 17:25:30.50 ID:DThjzKZ8
VSTi、しかも最近のサンプリング音源にまで対応したの付けばとても助かる
426名無しサンプリング@48kHz:2011/11/04(金) 23:11:28.36 ID:9GZE0N7t
そこまで欲張らないから、普通にWin7に対応してくれよ。

いや、いちおう動くことは動くんだけど、GUIの色が化けて
一部のパラメータが読み取れなくなってる。
427名無しサンプリング@48kHz:2011/11/04(金) 23:12:57.56 ID:9GZE0N7t
かといってどっかのCherryパクリソフトは使いたくないし
(っていうかコード表示まわりがあのソフトは不完全。ふみぃ製はそこが良くできてる)
428名無しサンプリング@48kHz:2011/11/04(金) 23:19:08.19 ID:9GZE0N7t
>>424
153出す前も脂肪説があったが
429名無しサンプリング@48kHz:2011/11/04(金) 23:46:54.23 ID:K5urfGTz
レコンポよろしく2000を使い続ければいいじゃない
430名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 19:56:27.17 ID:FYoKYn2n
チェリー終わったな
431名無しサンプリング@48kHz
× 終わった
○ 今も現役として在り続けている