1 :
名無しサンプリング@48kHz:
てどこにあるんですか?
あ〜あ、ハイフン付けちゃった
MC-50を思い出した
高い ボタン少ない 表示窓小さい
とQYより職人気質なマシンだった
4 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/05/02(水) 00:19:07 ID:TGS6J5HX
そだそだ、放置すんな
>>1 一応レビュー、買って一週間
フィルターの効きが甘いですな
カオパと併用中
シーケンスはMPCなんで打ち込みも楽ですな
オーディオスルーがあれば良いけども、今後に期待
エフェクトは、液晶小さいからエディットしにくい
ビートシンクするからあんま関係ないけどさ
ノーパソと一緒に使うと良い感じでげすな
パットは、固すぎですよ、だんだんなれてきたけど
ビミョーな表現が出来んぞい!
スケッチ&サブマシンとしては一応合格かな
あと、乾電池思ったよりもつね
マジで、どこでもMPCですな
一台目には、おすすめしないな
二台目におすすめだけど
1000もってるとイラネってなりそうかも
4000かとかPCメインの人には良いかも
2500とかの人もサブには良いかもね
ちなみにオイラは4000ユーザー
重い重い4000の不満をこれで解決?!・・・・・・デキンナ
6 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/05/03(木) 18:04:43 ID:eSAbjmQ3
>>5 フィルターは4000との比較で効きが甘いってことなの?
8 :
5:2007/05/03(木) 19:33:15 ID:tkR2UXC8
>>7 そだよ、4000と比べると全然効かないレベルだな
レビューさらに追加
ボリュームのつまみを左から右に強く押すとぶちぶちするね
で音が、これは最初故障かといや故障かもしれんけど
グイって強く押してみたらぶちぶち言わなくなった
あと、乾電池入れた後 電池をぐりぐりまわして電池の柄を
合わせたりするじゃん?、買ったばっかで気分でさ
それやるとパッドたたいた瞬間電源落ちるな(笑
これは、バネの力が電池をまわした事によって弱くなったからと判明!
電池入れた後は普通に気にせず、蓋をする事をすすめる!(笑
最初欠陥?!かと思ったよ
またなんか気づいたらレビューするけど
移動したほうが良いなら 誰かコピペしてね
自分じゃハズイからさ
スレ違いも甚だしいな。
MPC-500スレッドはどこ?
…という事について語れよ。
10 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/05/10(木) 19:51:46 ID:NMiq/9Zn
ageて様子見
11 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/05/17(木) 20:39:03 ID:5hBakUEg
新情報求む!
12 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/05/20(日) 21:49:03 ID:rymnci/y
安くなったぞ
13 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/05/21(月) 18:00:11 ID:vmhzfyur
1000は実質ミドルクラスのマシンだと思う
それに殴り込みというか隙間を狙ったのが500で重さもサイズもいい塩梅だ
ただ部品や機能のチープさに比べてコストが高かった
少し値下げしたようだが後の祭りでブランドイメージに傷でも付かなきゃいいが
フラッグシップが生産中止になってしまった現在ニューモデルを待つには
この500がもう少し受け入れられればいいが
君の文章もチープな割に長いな。
15 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/05/22(火) 09:56:36 ID:kW5AArsX
値下げしたので急に気になってきた・・
16 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/05/23(水) 12:57:24 ID:/wtBEqTC
2007/05/22
MPC500 OS v1.12をリリース
17 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/05/28(月) 02:23:34 ID:a1WBaHeB
OS v1.12でかなりパット感度が良好になった。
SAVEの時たまに記録ミスすることがある。バージョンアップしても修正されていない様子。
(出先でドラムパターン組んでSAVE、家に帰ってLOADできないことがよくある。)
Entire memでSAVEするのは今は避けています。(All系でSAVEするほうが安全)
俺の500(もしくはCF)だけなのかな?
18 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/05/28(月) 23:51:37 ID:57aafTWV
使いやすいですか?
他にMPCは持ってないんですけど。
19 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/05/29(火) 02:14:38 ID:FVM7QJMs
使いやすいかどうかは、使う人それぞれかな?
RolandのPMA-5を使ったりYAMAHAのQY100でシーケンスを組んだ事のある人なら、
分かると思うけど、ベロシティーを入力するのにかなり苦労すると思うので、
携帯型シーケンサー的な使い方にはかなり向いていると思います。
(PMA-5は今も使っていますが・・)
外出先やライブでループ系のサンプル編集は最初のうち結構きついです・・なれましたが、PCでやったほうが絶対楽です。
20 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/05/29(火) 10:12:05 ID:LSoXJ37L
ベロシティーとかイベントの修正はできますよね?
500だけトリセツのPDFがないw
21 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/05/29(火) 23:32:04 ID:FVM7QJMs
ベロシティーの修正も出来るし、スッテプ入力も出来る!
しかし全部数字で表示!・・ここら辺は根性が必要です。
なれると、数字でもグリットでもあまり大差ないです。
(今どこの所をどうしたいか明確に判ってさえいれば根性?でどうにでもなります。)
22 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/05/30(水) 12:25:01 ID:mG1y9bP4
ありがとうございます。
うーん、まだ1000と迷う・・・
店頭で見て大きさは500ぐらいのほうが好みなんですけど。
波形編集はPCでするとして。
1000と迷ってんだったらNewOSと合わせて1000にしとけ
24 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/05/31(木) 12:20:49 ID:dm+Lu2Mm
小ささは魅力だけどな。
あとモバイル性
1000とかと比べると
500は 腰据えて制作できないよ
パッドの数も足りねーし
よくも悪くもライトサブマシン
PCとの組み合わせは最高
4000or2000系とはスケッチ系サブマシンだよ
ほんとは、これ一個でも充分だけどさ
ほれ、今は選択肢 他にも沢山あるでしょ
あえて最初に500を選ぶメリット
なし無しナッシングですわ
最初の一台は 出来れば2000系以上
予算きつければ 1000
パッドは絶対フルサイズが演やすいぞ!
おれも1000を薦める。日本人ハッカーJJのクラックOSが物凄く使いやすい。
なんかMPCシリーズの中で最も高性能になっちゃったらしいぞ。
金取りやがるけどね。\3,000。
てかRolamdとかYAMAHAだったら絶対告訴されるな。
AKAI自体倒産しちゃったから告訴する体力というか機能が無いもんなー。
優秀なソフト開発者達はごっそりソフトサンプラー開発会社に逃げちゃったらしいし。
JJって実は唯一日本に残ったAKAI開発チームの一人で、今は亡きAKAI Japanの名誉の為に
たった一人でAKAI USERのサポートを続けてる人だったりして。
OSの販売収入はAKAI Proffessional JAPANの再興を夢見てコツコツと貯金しているのさ。
28 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/06/02(土) 18:56:19 ID:rMFyhW+D
うーん、1000か。
通常はPCのDAWで作業してるんだが、
ステージにPC一式持ち出すのは安定性含めて何かと抵抗あり。
そんな場合は、最初の一台に500は適当でしょうか。
29 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/06/03(日) 18:57:31 ID:knGWMo9C
あまりにみなさんが「500は止めておけ1000にしろ」
というので1000を買いました。
でもMPCは初なのでドキドキです。
30 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/06/22(金) 12:26:29 ID:tMORttOH
age
31 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/06/23(土) 09:14:58 ID:8RheUb29
俺は買うよ
32 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/06/23(土) 23:46:29 ID:vPZovs46
アカイも少しずつ変わったな
マーケットがどれだけのものか知らないけど
徹底的なむごさ(妥協)が染みだしてきた
使い手に対する熱い姿勢それが俺を虜にしてたんだが
新しい楽器が発表される度わくわくしてた自分を
今度は自分の創る音楽への思いにシフトさせるべきなんだろう
33 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/06/24(日) 00:04:31 ID:EOBtYY+g
何言ってんだハゲ
34 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/06/28(木) 15:01:12 ID:Hc7ZfVvX
軽く外とかベッドの上でいじりたいからちいせえの欲しいよ
35 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/06/28(木) 19:09:51 ID:eoIf/GSC
「Audacity」使ってみたら初心者にも簡単なんだよな。
1000だけど波形編集はPCかな。
>>34 >ベッドの上でいじりたいから
むむぅ…。
37 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/07/17(火) 02:54:29 ID:8mloXpzP
age
38 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/07/21(土) 11:04:15 ID:2/k9aVWv
買って3日目。やっとパッドが馴染んできた。
しかしチェックするのを忘れてたけどFilterエンベロープが無いのは
哀しい。SP1200でさえ付いてるってのに。
39 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/07/21(土) 11:51:23 ID:485ePbeT
フィルターエンベロープて何?
40 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/07/22(日) 01:48:16 ID:RmL+TUFS
オレはハイパスが欲しいな。
後、たまにバグるね。
Sampleの音確認しててStartボタン連打するとたまにいきなりRECモードにはいるとか
USB経由でPC内でDATAの移動させたりするとProject読み込みしなくなるとか
>>38 に聞きたいけどPhoneジャック周り弱く無い?
動くとじゃないぐらいガリるんだけど?
不良品かな?
41 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/07/22(日) 02:03:24 ID:q0jCGNiD
>>40 おれのは別に問題ないっす>Phoneジャック。初期不良ってことでつっかえしてみたら??
パッドだけど、センサーに当たるまでの数mm(?)のスキマがあるせいで
微妙な表現ができないのが哀しい。ヘタるまで待たないといけないかな。
昔からシバくんじゃなくて「ツボ押し」みたいな方法でパッド叩いてるからしんどい。
ハイパス欲しいってのは僕も同感。妙なエフェクタはいらんから、
ついでにBandpassも付けてほしいです。
42 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/07/22(日) 14:06:07 ID:BXUD4IyT
>>41 やっぱ初期不良くさいな・・・
近々交換しに行こうっと
43 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/07/29(日) 20:56:09 ID:lDncdWrY
サンプルにエフェクトかけてセーブできないよね。ロードした時もとの音にもどってる
Main Outの録音 で一音だけ再生するシーケンス作れば良いんじゃね。
500は持ってないけど
45 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/07/31(火) 19:56:19 ID:Goz4Mt9N
カーソルめりこむくらい強く押さないと反応しないよね
46 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/07/31(火) 20:36:36 ID:Goz4Mt9N
サンプル一つにリバーブかけると全サンプルにリバーブかかる 腹立つわ
>パッドだけど、センサーに当たるまでの数mm(?)のスキマがあるせいで
>微妙な表現ができないのが哀しい。
最初「はぁ?スキマ?何言ってんのおまえ」と思ってたけど
買って初日でその意味が解ったよ。
1000と同じパッドでも内部構造が全然違うみたいで明らかにラグがある。
叩いた後にアフタータッチみたいに軽く押し込まないと
ちゃんと反応しない時もある(特にメニュー選択時とか)。
2000→2000XLと使ってきたけどこのパッド感はさすがに支障あり。
OSのアップデートしたら微妙に改善されたけど、
それでも弱いベロシティ域はほとんど反応しない。
結局楽器屋のお兄さんに無理聞いてもらって1000に買い換えた。
おなじみにパッドでも1000はゴムがみっちりしていてちゃんと強弱付くし、
パッド間の感度調整も優秀。2000系みたいに二度鳴りもしないし。
ちなみに500はパッド配列が3×4だけど、何で4×3にしなかったんだろね。
外部シンセも4や8パートマルチとかが多いのにパッドが3列づつだから
トラックミュートする時とか全然直感的じゃない…。
せめてトラックミュート画面で3トラック毎に仕切り線表示してくれるとかさ。
ただしステップエディットは1000より500の方が良く出来てるわ。
いじりたいパラメータにセットしちゃえばあとはステップキー連打でロケートしつつ
ダイアルでガンガン修正かけられるからね。
48 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/08/31(金) 19:13:44 ID:B3kisLt5
なぜかシーケンスを再生しながらパッド連打するとバグる事がある。
症状:再生状態でフリーズするので手に負えない・・
手順1:クオンタイズをかけずに多めのオカズでドラムフレーズを作る。
手順2:再生しながらスネアやタムなどを連打!−−>フリーズ
みなさんの500はどうですか?
49 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/08/31(金) 19:32:44 ID:B3kisLt5
50 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/09/02(日) 00:24:08 ID:1bs/0bO+
48ですけど、自己回復です。
アンビエンスの強い長めのワンショットを使っていたのが原因でした。
波形編集ソフトで、半分くらい削ったらフリーズしなくなりました。
(ちょっと嘘くさいフレーズになりましたが、フリーズするよかましです。)
携帯に便利なんで、よくスタジオでドラムの生音を直接サンプリングするのですが、波形加工をその場でってのはやはりきついですね。
51 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/09/19(水) 21:17:16 ID:m/VwDmYb
ほす
53 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/10/09(火) 18:21:43 ID:/2Dfvryr
保守
最近500使ってねぇなぁ・・・
54 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/10/16(火) 18:46:24 ID:ZSGMwZah
さすがにこれ一台じゃ何もでねーよなー
まぁ、出張の時なんかこれで遊んでるけどやっぱ4000メインだといろいろ不満が
ほかのやつもパッドの「隙間」はきになるよな
なる!
56 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/10/18(木) 01:38:08 ID:woWtvb1F
パッドの感度の悪さで500に嫌気が・・
57 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/10/30(火) 20:27:29 ID:HW7GiODr
このスレで聞くべきことかどうかはわからないのですが・・・
検索した結果、ここが妥当と判断したので、質問です。
当方、MPC初心者(使用経験無し)なんですが、
MPC500と、MPC2000XLの中古が、同じ値段(6万円前後ってとこですかね?)で
購入できるとしたらどちらを買うべきでしょうかね?
要は、予算が6万円前後あるんだけども、
「500の新品」と「2000XLの中古」、どちらを買うべきでしょうか。どちらが名機?
スレを読む限りでは、500はパッドに難アリ? だったら2000XLだろうか。
しかし、新しい機種(500)だとPCとの互換性も高そうだし、保存やらなんやらがラクだな・・・
と考えていたところです。
私は4つ打ち系(テクノがメイン)のDJやってるんですが、リミックスや作曲もしてみたいな、という思いでMPCの購入を検討しています。
DJ機材以外の知識は皆無に等しいんですけど、どなたかご教授ください。
私の作曲作業のイメージとしては、好きな音源(アナログやCD)から
一部をMPCで抜粋して、そいつらを組み立てて、作るんだろうなあくらいに思ってます。
正しいやり方かどうかはわかりませんが、とりあえずそんな現状です。
どうぞよろしくです。
最初のMPCに500はおすすめできないっす
二台目以降で、MPCが無条件で好きなら
良いかもだぜ
あと、今となっては、中古の2000もきつい
でもMCD付きか絶対つけるなら悪くない
チラウラすまそ
59 :
57:2007/10/30(火) 23:02:00 ID:HW7GiODr
>>58 どうもです。自分に指標が無いもので、ほんと有益です。
また質問で恐縮なんですが、
最初のMPCにおすすめできない理由ってなんなんでしょうか?
やはり、他のMPCに比べて機能が少ないからですかね??
あと、MCDをつけるとお金がもう少しかかりますよね・・・悩む。
いっそ、10万円出してMPC1000を購入の方が手っ取り早い(?)ですかね?
実際、500と1000と2000XL-MCD買うなら、どれですか?
質問ばっかりですみません。
60 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/10/31(水) 00:42:12 ID:TnXdg4Gz
目的にもよりますが、500は機能的に十分だと。
ちなみに500の音は結構いいですよ。
あと、電池駆動なので、どにでも連れて行けるのがいい。
小さいので、せまいDJブースでもおき場所に困らない・・と
否定的な事ばかりではないので、ちょっと500をほめてみました。
でも、10万あったら絶対1000買うなぁ
61 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/10/31(水) 07:55:28 ID:U9iG79vC
音が結構いいのは認めるけど電池駆動の宿命か、
出力レベルが低いと思います。ミキサーでちょっとブーストが必須。
62 :
57,59:2007/10/31(水) 11:00:36 ID:6LHcAkVr
決断しました。やっぱり多少高額でも1000買いますw
最初は500と2000で迷ってましたが、調べるうちに1000が良さそうだと思いました。
どうやら、500って中途半端(?)な機種のようですね〜。
>>60の意見を見て思いました。
なんというか、
「こことこれは良いんだけど、やっぱアレはだめ」的な・・・。
一台目購入なので、みなさんおっしゃるとおり、素直に1000にしときます。
ありがとうございました。
MPC一台で完結するなら圧倒的に1000を勧めるけど
波形編集とかをPCで行うなら500で十分だよ。
自分はPC+500で作業するようになった。
12PADも慣れれば何とかなるし。
でも本当は500に16PAD欲しかったなぁ…
64 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/10/31(水) 12:24:43 ID:Zpy8Bba5
小ささは本当に魅力だけどなー
65 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/10/31(水) 13:37:37 ID:D/t7eomw
俺は12か16かよりも3列配置になった事の方がつらい。
500しか使ってない人は気にならないかもしれないけど
他のモデルのサブ機として使うなら4列3段にした方が
パッドミュートプレイや外部音源シーケンス時とか絶対使いやすいはず。
シーケンサメインで使う予定だけど、買う事にします。
MPC1000と同じ増設メモリだから
PC133 144Pin SDRAM SODIMM CL3 256MBのノート用メモリ使えますよね?
69 :
372:2007/11/05(月) 12:05:46 ID:foOE1FLt
あの液晶でシーケンサ使用メインかぁ。頑張れ。
ステップエディットでノートいじるとたまにバグるみたいだから
セーブだけはマメに、気長にやることだ。
>>71 オレも500で一曲完成させてやんよ!
って思ってがんばったけど時間かかりすぎて萎えた。
ある程度はできるんだがな〜・・・
結局はシーケンスいくつか作ってPCへご案内しておりますw
>>68 シーケンスメインなら慣れれば問題ないでしょ?
数字と耳だけ頼りにするのが最近は良くなって来た所。
でも1000は欲しいなJJOS希望です。
500も出ないかなマジ・・・
FXでやっぱハイパス欲しい。
バグ直んないかな?はやくOSあげてもらいたい。
バグるケースってどんな時?
どんな感じでバグるの?
保存されたデータが壊れるのは困るけど、
フリーズくらいならマメに保存すれば大丈夫?
電池使用で電力不足になると不安定になるとか?
ACアダプターなら大丈夫?
教えてマスター!
>>73 バグ自体は沢山あるみたいだけど自分が感じた物だけ一部ですけど。
*シーケンス流しながらsampleを再生していると勝手にRECされる時が有る。
*PADにアサインして叩いてるとアサインとは別のPADの音が再生される時がある。
その他たくさんかな?・・・
海外のMPCサイトで結構いろいろ書き込みあるよ。
>>74 ありがとうマスター!
でもそれってパッドやボタンの造りの問題?
物理的に変な所に力が伝わって、押してないボタンが押されてしまうような?
お店で見た時は結構しっかりしてそうだったけどな〜。
76 :
自治スレでLR改定議論中:2007/11/08(木) 00:13:44 ID:LIzk6Sh6
作りはしっかりしていて、コンパクト性なら文句なし。
だけどパッドとセンサーの間に「パコっ」っていう隙間があって
しばきまくってパッドがやわらかくなるまで
まともに使えなくてしんどいと思う。
パッドの操作性は60-2k,4kの方が断然よいです。
>>76 ムーチャグラシアス!
それが問題の「スキマ」ですね?
いわゆる「馴らし」が必要という事ですか。
お店で触ったのはMPC1000と500だったけど、
1000は「トン」500はまさに「パコッ」で、
むしろ500の方に鍵盤のような親近感がありました。
メディアやPCへのデータ出力の仕様も新しいし、
新品5万でサンプラー付きのシーケンサって
需要はかなり高いと思うんですけど。
最近中古でちらほら見かけるのと、このスレの伸びなやみが不安です。
使える人が黙って使ってるっていう感じ?
78 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/08(木) 13:08:44 ID:7t8FWvN9
電池駆動の携帯型サンプラー&シーケンサーとしては間違いなく最強
あとは、バグが修正されて、感度のいい交換用パッドがでれば500と結婚する。
>>78 交換用パッドは欲しいね。
1000が交換用一枚パッド出るし、500にも欲しい!
AKAIの中の人、見てたらよろしくお願いします。
以前に500と2000XLの差について質問したものです。
ちょっと時間経ってますが、報告です。無事にMPC1000BK購入しました。
なんかずーっとパッドたたいてます。壊れるかもw
中古(使用年数半年)で8万円で買えたので、かなりお得な気分です。
質問にのってくれた方々、どうもありがとうございました。
高けー
>8万
82 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/24(土) 23:36:01 ID:94Etm1oY
age
買ったよ500。
時間無くてあまり触ってないけど、バグらしき物もいくつか確認しました。
今のところ致命的では無いです。
しかし、フルレベルじゃなかったらおもいっきり叩かないとまともに音出せないっす。
ベロシティーセンスの調整もあんまり意味無さそうだし…。
軽く叩いてもベロシティーの調節は出来るんですかぬ?
>>83 パットはマジくそです
でも小さいから好き
でも、やっぱパッドが
くそだから
嫌いになるかも
4000キープしてなかったら
マジそっこーで処分してたかも
いや、ほんとに処分するってわけじゃなく
あまりパットが良くないっていうか
パットさえどうにかなれば
この関係、続けても良いかなって
思って・・・・
悩ましいなぁ…
MPC500+KAOSSILATOR+KAOSSPAD MINIでライブしたいなw
87 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/27(火) 18:39:25 ID:MVm4z6gj
>>86 おれもそれ考えてたんだけど、KP MiniってMIDIシンクできないってか
MIDI端子ないでしょ? じゃあエフェクトの魅力も半減ってことで、
KP3買うため貯金中。。。
テンポ調整すればいいじゃん
タップテンポもあるし、その方が便利だと思うけど
三連とかすぐだぜ
MIDIシンクって案外自由度がないよ
わざわざプログラムチェンジ組むようなシークエンスする機種でもないしな
バコバコ叩くために生まれてきたのにパッドが糞とはこれいかに
買って1月経つのに、仕事が忙しくて全然触ってないよ。
シーケンスとかMIDI関係色々試したいのに…。
パッドは思ったより糞じゃなかった。
膝の上に置いて叩くと強く叩けるし。
サンプラーとシーケンサーが一体になってて
初心者には複雑でとっつきにくい気もするけど、
ちょっと慣れてる人がPCから移行したい場合
コストパフォーマンス高い選択だと思います。
うーんSP404となやんじゃう俺だ
>>92 SPシリーズとは別物かなー。
結構ちまちましてるし。
書き込みが少ないのはみんな曲作りに没頭してるって事か
sp404のパッドはMPC500以上に糞
いやいや、良いと思ってたのに超糞だった!より
こんなもんかって思ってて実際にそうだったのとは
大違い!
MPCとSPは全く別物というか、、説明すると長くなるのでしないけど。
長くても聞きたい購入検討の俺です
MPC500は苦しいけど一台で完結できる。
同時発音数32音。(これ重要)
電池駆動シーケンサー最強?
SP404はポン出し機。
同時発音数12音。ドラム打ったらロールのところで途切れる。
一台で完結はまず不可能。シンプルだからフレーズのポン出し専用と割り切れば楽かも?
エフェクトは結構エグイかかり方するので、結構好きかも。
でも・・もう別れちゃった。
SP606も同時発音数で似たような事があり、(同時発音数8)
オーディオインターフェイスは便利でしたがノイズが気になって手放した。
500で幸せな俺は、今度2GのCFをポチって更に幸せになります。
送料込み3千円ちょっと。
ほしゅ
104 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/01/09(水) 00:00:12 ID:KJGGOUcq
保守
105 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/01/19(土) 00:05:51 ID:KG9IOruw
実売価格の相場はいくらくらいでしょうか?
調べたところでは「CF1Gプレゼント」「送料無料」で50000justというのが最安値でした。
>>105 多分その辺が底じゃないかな
音家でもそんなもんだし
>106
ありがとうございます。その後も調べてみましたがそのようですね。賛否両論あるみたいですが、
買ってみようと思います。ちなみに自分は初めてのサンプラーです。
SP-404という選択肢もあったのですが、つべの映像なんかをみて500の外見に惚れましたね。
レコやCDは売るほどあるので色々遊んでみようと思います。
>>105 ちなみにそこどこですか?CF1GB付きって結構惹かれるんだけど
店の名をここに書いていいものなのか悩みますが…
送料込み+CF1GB、しかし税抜き50000円なので最終的には52500円です。
とくに安くはないかもしれませんね。
某ショップの解説にて、
今までのこの機種は正直なところ、値段が高く、更にパッドの感度も悪いという印象を受けていましたが、今回は違います!!
値段も大幅値下げ!!更にパッドの感度も実に快適な感度に戻っています。
というのを見たのですが、通販で買う際、
パッドの感度が悪かった時期の物、良くなった物の区別はどこを見ればよいでしょうか?
今売られているものは改良されたものと考えてokでしょうか。。
まじかよ!初期に買った人間はどうなるんだ・・・
最近買った人レポってください。
製造番号で分かったりすればよいのですがね。
ちなみにぼくのところは明日あたり届く予定。
はじめてのMPCだからパッドの感度云々は分かるか微妙…
初めてでも判るよ。
軽くパッドに触れたくらいでサンプルが再生されれば、かなりいい買い物をしたことになる。
強く押し込むように叩かなければいけないようであれば、パッドの感度は変更されていないと思う。
レポよろしく。
新品の500でそんな感度良いパッドあるんですかー!?
というか、何であの感度になったのかがとても疑問。。。
開発段階でakaiの中の人は問題にしなかったのだろうか・・
去年末に買ったけどパッドはかなり硬いよ。
まぁ叩くつもりで買ってないから別にいいけど。
とかなんとか言って結構叩いてるけど。
おかげで鍵盤も強打できるようになったよ。
AUTOLOADのフォルダが削除できないんです。
USBでPCに繋いで削除できたけど、これもバグかなぁ?
119 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 18:19:13 ID:ALSZ/oU8
パッドの割り当て、数秒のサンプル2つほどでinsuffisient memoriyになってしまうのだけど、
やっぱりメモリ増設しなきゃだめなんですかねぇ
音質はあまり下げたくないしなぁ
数秒のサンプル2つでメモリいっぱいにはならないと思うけど。
使ってないメモリ上のサンプル消すやつとかやってみたら?
AUTOLOADフォルダにセーブしたファイルがいつの間にか消えてたり、
メモリまるごとSAVEに失敗したり、
正規のメモリ使ってない所為かもしれないけど、なかなか手強い。
121 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 20:25:42 ID:h4vt6Xf0
MPCフォーラム見てると、その辺もOSのバグ臭いというハナシ
確実にバグでしょ
たまにSAVEして次にLORDした時に「PCナントカ数字」って表示でフリーズするとマジで頭来るし凹む。
だいたいそうなる前の症状はPLAY/STARTを押してシーケンスが再生されるのが遅れる。
設定しているシーケンスが1LOOPした後から出力される状態になったらOUTです。
多分CPUに負荷かかり過ぎでバグるんだと思う。
後はCFがギリギリすぎるとヤバイね
123 :
119:2008/02/02(土) 10:58:57 ID:3H5LZ1oF
勉強になります。ありがとうございます。
肝心のサンプル再生・管理があやしいから人気ないのかなぁ。
シーケンサに関しては満足してるんだけど。
OSバージョンアップしないかなぁ。
MPC「-」500
126 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/02/09(土) 01:11:30 ID:h9KQRY3K
ソロモードでSが全部消えてるのに無音になるシーケンスが出来てしまいました。
トラックをどれか1個Sにするとソロ解除状態、
トラック2つをSにすると、その2つのトラックがソロになります。
マニュアル見てもわかりません!
SHIFT押しながらデータホイールをグリグリしてたらそうなってしまいました。
この状態の解除法わかる方いませんか?
店頭で置いてる楽器屋が一つしか残ってないよ
この路線はお願いだから廃れず残ってほしい
5000と数字がかぶったけどπでも√でもいい
128 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/02/29(金) 15:37:39 ID:4MzS1YLv
僕もよく、少し長めのサンプルをロードしようとすると、Insufficient Memoryってでます。
1GBのCFにしたのに。。
やっぱEXM128に増設すべきですかね?
130 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/03/01(土) 03:08:36 ID:ESOZ1NdD
>>129 すみません、128ですが、
増設は意味が無いってことですかね?
もう注文してしまった。。
>>130 内部メモリーは作業の間だけ利用するメモリ
CFは外部メモリ。保存する時に使う。
それぞれ扱いは別。
132 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/03/01(土) 17:41:32 ID:ESOZ1NdD
133 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/03/02(日) 10:47:34 ID:ZGAmN/Wi
まあIDがGJだからな
135 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/04/10(木) 18:58:14 ID:DhEs0RTG
安くて美味しい MPC500
ラジオとかサンプリングして遊んでます。
XR20が控えてるけど
どっちにしようか迷うね
プリセットの音が良ければパッドが光るXRに軍配だ
XR20てのはどこのやつですか?
あと、いつ頃発売予定でしょうか?
XR20はドラムマシンじゃないのか?
MPCユーザには必要ないね
お前等ろくに音なんてサンプリングしないんだから
これくらいの機種でちょうどいいじゃん
それよりこの前にXR10も存在してたんだね
アカイの鍵盤シンセが復刻するのも時間の問題かな
はじめから入っているサンプルを
全て削除するにはどうすればいいのですか?
AUTOLOADをoffにするだけでいいんじゃね
どうしても毎回使う音源がある時は内臓フラッシュメモリーにセーブするといい
制限が5Mで、ドラムサンプルぐらいじゃないとキツイ
一回セーブするとプリセットは全部消去されるから、はじめから入っているサンプルが全部消去されるよ
みんなおいら改造してもらちゃった
もう最高!
里子に出そうと思っていたけど、もう絶対手放さないからね
500タン
超成功で微妙な強弱が可能に!まるで4000や3000のよう
成功でフルレベル時のパッドの反応が超向上する!これでも満足
もう最高!
>>143 どんな改造したの?
おせえええてえええくれええええええぃ
MPC1000BK-Nのパッド流用したのか?
148 :
143:2008/05/02(金) 07:50:46 ID:8KE9z9bq
パッドとセンサーの間にスポンジだかゴムだかでできた滑り止めのシートを
挟むとてーも簡単な方法だったす。
いきつけのショップの店員さんの500がその改造してて
店員「最近こんなの物を入手しましてね」
俺「あーこれパット糞だよーもうおいら里子にだそうと思ってて、ほしかったら安く売ったのに、いつ買ったの?」
店員「ですよね…ちょっと叩いてみますか?私の500のパッド、どうですか?」
俺(ねーよ、でも最新ロッド、改善されてるのか、ちょこっと不安な気持ちを抱きつつ「もちろん、叩かせてくれ」と俺
つづく
今忙しいからごめん
>>148 有用な情報サンクス。
その情報で、日本中、いや、世界中の500ユーザの不満が解消されるかもしれない。
それくらい、500のパッドセンスで皆、悩んでいますから・・・
だから暇なときでいい、是非とも続きをお願いします。
そうなんだ〜オレも何回か分解したけど何かを挟むのかなるほど!
オラの改造はコンデンサ全交換したよ。
オペアンプは8pinだったからそのまま・・・
電池の電源ケーブル少し太くしたくらいかな?
151 :
143:2008/05/03(土) 23:13:13 ID:O2wSnKe5
つづき
俺 「!!!!!!!!!!!」
店員(ニコニコ)
俺「はぅ〜くぅぅぅぅ〜あっーーーーー!??」(一瞬理解に苦しんだ後、軽く上り詰める)
店員「どうですか?」
俺「頼みます」「お願いします」「おいらの500タンと交換してくれ!」
店員「そんなんいわんでも、ちょこっといじっただけですよ」
俺「今500タン偶然にももってんだけど」「でっできますか?」「2万ぐらいで?」
店員「いやいやいいですよ」「今やりましょうか?」
俺「!!!!!!」「是非」
改造後
俺「神よ・・・」「感謝いたします」「みんなに教えていいですか?
店員「いいんじゃないでしょうか」
っとこんなかんじでした。
しばらく使って問題なさそうなので写真と共にホムペ作った、これみて理解できなければ
やんないでね、あくまでも自己責任でよろ
あと叩き心地のムービーもアップするつもりだけど
今忙しいから今度ね
追伸:パッドの角まで反応します!(ここ重要)
http://web.mac.com/amck/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88/MPC500_new_pad%21%21%21.html
ちょうど滑り止めのゴムもあまってるし、やってみます!
>>151 乙乙
ちなみに俺は今朝エラストマーシートで試してた。
(多分MPCのパッドと同じ素材で色移りとか劣化しにくいやつ)
しかしどうもうまくいかなかったので滑り止めシートもやってみたけど同様にうまくいかなかった。うーむ。
フロントパネルを取り付けると、PAD4を押しているのに7が押されてしまったり。ロットによってうまくいく、いかないがあるのだろうか。
シートとかの厚さが問題なのだろう。
PAD裏と接地面の隙間が1.2mm位だからそれよりも薄くならないといけないわけだな。
パッドのサイズ変えてみたり諸々試してみます。
なにか他に技があるのでしょうか。
154 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/04(日) 01:03:40 ID:+QyddGFO
昨日の
>>143の書き込みを見てホームセンターで薄いゴムシート
買って来たぞ‥。
てか、すげーーーーーーーーー!
パッドにちょっと触れたくらいで反応してくれやがりますよ。
教えてくれてありがとう!
>>143。
センサーの反応が悪いわけじゃなくて、パッドとセンサーのスキマ
が悪かったんだねー。
ただみんな、スキマの埋めすぎに注意かも。
反応しなくなる時があって、いろいろ調整したら直ったけど。
155 :
143:2008/05/04(日) 02:08:28 ID:sBpKWJbf
>>154 そっか、隙間なのね
おいら神店員様にやってもらったから
よくわかんなかったです
みんな、薄物だと2枚重ねとか、いろいろ調整必要かもです
HPに、パットの間に挟んだシートの拡大図もあげたです。
できるだけ同じ物をゲットしたほうがいいかも
あと神店員様に何処で入手成された者か聞いてみる(何時になるか分からんスマソ)
皆の検討を祈る
156 :
153:2008/05/04(日) 02:08:46 ID:DP+iYfX6
私2日前に買ったばかりだからパッドをもっと慣らしてからもう一度ためしてみます、とチラ裏。
なんにせよ有用な情報をありがとうございます。
>>151
157 :
143:2008/05/04(日) 02:21:28 ID:sBpKWJbf
思い出した、ゴムだと堅いから駄目っていってた
神曰く「スポンジみたいに良い具合に変形するのが良いんですよ」
「パッドの隙間にうまく入っていってこれが良いんです」
っておっしゃいました
あー、なんか はがゆいけど
こんな感じです
えーとえーと、検討を祈る
158 :
152:2008/05/04(日) 03:12:44 ID:UatoE9BX
>>143 玉の間隔と厚さのサイズの調度良い滑り止めシートがあったもんだね。
うちの余ってたやつはサイズがいまいち、ちょい厚めだったので、
上の人のように誤作動…
でも、探して他の薄いシートをかましてみたら、ちょい成功!
軽く叩いただけでも反応してくれるし、打ち込み時のストレスがかなり解消されるよ。
もう少し良いシートを探してみる。
謝々!
このスレ始まって以来の盛り上がりw
神ktkr
これショップ名は出さなくていいの?それなら尚更神だな。
ホムセンかカー用品で売っている、滑り止めシート(黒、赤、黄色とか色々なカラーありなので売り場はすぐ分かると思います。丸めて棒状にして売ってもあります。)
と薄手の固定用の両面テープでこんなことが起きるなんて、、、
発想力に恐れ入りました<__>
このそのショップの兄ちゃん式パッド改善法はおそらくMPK49にも使えるんでないかな。
161 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/04(日) 12:48:26 ID:LY6cEysG
>>151 のURL参考にして、
ダイソーで玄関用厚手マットと両面テープ標準タイプってやつ買ってきて
感度向上にトライしてみました。
おれ
>>41 なんで糞パッドに辟易して最近全然つかってなかったけど
今回の厚手マットで、ほぼ解消された。すばらしい。
センサーとパッドの間の微妙な隙間が気になってたんだよね、
ペコペコした叩き心地も気分悪かったし。
ただ、厚手マットの厚みは2ー3mmくらいだけど、ちょっと厚すぎるかも。
ペコペコいわん代わりに、パッドが堅くなったw
かなり微弱なタッチも小さいベロシティにて反応してくれるのはうれしいけど
もうちょっと薄いやつのがよかったかな。
162 :
161:2008/05/04(日) 12:52:37 ID:LY6cEysG
ああ、大事なこと忘れてた
>>143 さん、どうもありがとう。
163 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/05(月) 10:54:03 ID:rW8j/9sx
今日届きました。
裏フタ開けてみたら、2.5inchスロットみたいなものがあるけど、もしやHD積めたりするの?
50pinだから、たしかIDEだよね。
壊れたibookがあるから増設試してみようと思うが、試した人いますか?
壊れるかも?
バッテリー起動できなくなる予感
>>143乙です
かなり良い感じになるんですが、
>>153みたいに、PAD10の上側を強く叩いた時にPAD7が反応してしまいます。
PAD7、10に挟むシートの大きさを変えてみたけど改善なし。
やはり厚みが問題なんでしょうか?
166 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/06(火) 00:31:52 ID:fvRKjHX/
がんばってibook分解したのに、
待てよ、mpc-500のコネクタサイズがデカすぎる...
まさかscsiのサイズ? 2.5inchでscsiは無いだろ!
mpc-1000の拡張マウンタはataを、この古くさいscsiコネクタみたいなのに変換する見たいだ。
(ドライブベイも重要な収入源のようで)
電池boxに整然と2.5inchのスペースがあるので、
頃合いを見て500用のマウントケーブルなるものが出てくるクサい?
対応OS開発中なんだか、マーケティングの戦略なんだか、よくわかんないけど
AKAIさん、出来るなら早くやらないと!忘れられちゃうよ!?
167 :
153:2008/05/06(火) 00:56:07 ID:9N5jI5uy
MPC開腹してそのまま戻すのもシャクなのでLEDを全部青にしてみた。きれい。
ディスプレイのライトだけ青いのもシャクなんだもの。チラ裏。
今日HANDSで>151と同じ素材を購入してきた。
明日でも改造してみるっ!
改善されたら痛さ我慢しながらの16level入力から解放される☆
169 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/06(火) 01:25:52 ID:fvRKjHX/
LED青なんだよね。
メインの色も換えられるのかな? 緑とかオレンジとか薄青とか。
MPC-1000のメモリ外したらそこにもSCSIコネクタみたいのを発見。
これは増設用コネクタじゃないのかも。
170 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/06(火) 02:04:26 ID:fvRKjHX/
地元のユニ~に無かったよ。
俺もHA〜行って買ってきます。情報どうも。
個人的にはmpc-500のPAD仕様ってワンルームとかで深夜に作業する人、
ベロシティ入力使わない人には悪くないかもと思った。
歴代MPCで慣れている人には違和感強いかもだけど、
MIDI入力をPADでやりたい人にはいいと思うよ。
mpc-1000(青の頃の)は叩く感じで、それなりに違和感を持っていたんだけど、
mpc-500は始めからpadの上に指を乗せておいて、音たてないで下に押しこむ感じです。
リズムのリアルタイムレコ時にはpadの隙間分の遅延が生じるけど、
それに慣れるかどうかは使ってみないとわからないかんじ。
と感想を示しておく。
>>165 設定でパッドの感度を下げるってのは
どうでしょうか?
172 :
165:2008/05/06(火) 15:03:35 ID:ZCJCqz8f
>>171 ありがとうございます。
薄めのシートに換えたら誤作動は無くなりましたが、
軽く触れただけで〜というのも無くなってしまいます。
もう一度厚めのに換えて、感度調節やってみますね。
173 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/06(火) 19:01:08 ID:bxGe0A3S
mpc500最近買いました。
CFにデータを保存したんですけど、まるごとロードする方法がわかりません。
どうすればいいでしょうか。
174 :
165:2008/05/06(火) 20:53:43 ID:ZCJCqz8f
やってみましたが、うちの500では
パッドの感度を下げても誤作動は直りませんでしたT_T
薄めシートで我慢かな…。
それでも以前に比べたら感度は良くなってますし。
>>173 プロジェクトで保存してなかったら、フォルダにまとめて読み込むとか。
でもプロジェクトの保存はあんまり信頼できないんですよね。
175 :
168:2008/05/06(火) 22:18:29 ID:6MHossXu
改造してみたよ。
HANDSで買ったのを画像の奴と比べたら若干違う感じだけど
問題なく装着できた。
感度は良くなったよ!
指痛いのはかわらねーけどゴーストノートが打ちやすくなったね!
最高だありがとう!
薄さといい乾電池駆動といい
寝転がって遊ぶにはちょうどいい
でも編曲するにはちょっと根性が要りそう
あの1000のディスプレイですら手狭に感じてるから
いっそノーパソのように貝殻にすればいいかも
ミュートトラック表示で、
データが入ってるトラックと空トラックが
区別できるようにしてくだたい。
179 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/11(日) 17:03:39 ID:wrfOMXOv
適切なアドバイスありがとう
あげます
181 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/15(木) 22:13:37 ID:dp0cNWiU
改造後めちゃくちゃ反応良くなった
もう同じ機体と思えないぐらい。
もう一台買う。
これヤバイね。感度良すぎ!
素材は
>>179とまったく同じものを使いました。
アサヒペンのマットは
どこのホームセンターにもなくて
地元のダイエーに行ったらありましたw
183 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/25(日) 16:53:27 ID:Zc2FgcpH
またスレが失速してるので、、、
MPC2500のChopShopの機能が500にも付くんだって。
トラックミュートする時に
・即反映
・小節頭で反映
・トラック頭で反映
みたいなのが選べたら良いなと。
とにかくLFOとFILTER ENV位はついてほしいな
OSうpデト期待です。
188 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/28(水) 00:18:58 ID:xUyuFkhX
こちらスネーク
>>143様から教わったカスタマイズのミッションに入る
オレの兵器、つまり“すべり止めネット”の仕様は以下の通り
・厚み-----3.5mm(メジャーで計測)
・色-------ミルキーホワイト
・生産者---オカ株式会社(和歌山県)
・正式名称-スベラックスSサイズ(M,Lサイズもございます)
・値段----確か389円(近所のダイエーで購入)
少し不安なのは
>>161で2-3mmで厚すぎという話・・・・・
だがオレは敢えて挑む
そこにMPC-500があるから
さてまずはネジ回しを探さなければ・・・
もういいよ
いやいや
あの改造で手軽にコスパ上げられるんだから、
もっと浸透して欲しい。
ユーザー増えたらOSアップグレードもありえ
>>185 MPC1000ならJJOS2でトラックミュートの即ストップの設定があった
>>192 トラックミュートやミュート解除の操作をした時に、
トラック頭や小節頭まで反映を待ってくれるような…。
シーケンス再生の時に次のシーケンスに移動する時の感じです。
Qリンクみたいにトラックミュート情報が記録できても良いです。
AKAIの人、よろしくお願いします。
194 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/06/05(木) 12:43:49 ID:ZTItNufN
MPC-500の購入を検討しています。
今売られているバージョンのパッドの硬さは、いい感じですか?
115 以降、話が途絶えてしまいました。
皆さんの改造情報はとても役に立ちそうなのですが、
部活の予算(笑)で購入予定なので、
正規でない改造にはちょっと抵抗があります。
(2ちゃんねるへの投稿は初めてなので、マナー違反があったら教えてください)
最近の部活はDJ部とかがあんの?
普通にサンプラートして需要があるんじゃない?
演劇とか舞台でも使うことあるみたいだし。
>>194 パッドの感度は現行モデルも初期ロッドも同じってアカいの人が言ってた
OSの感度設定でよろしくってさ
あの改造は、より上を目指すための改造なので
現状でも必要十分ですぜ
198 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/06/05(木) 18:32:36 ID:ZTItNufN
>>195 いやー、さすがにそれはなくて、「軽音楽部」です。
ちなみに会社の部活動で、当方36才です。(笑)
>>196 アマチュア劇団で舞台と大道具やってる友人が、
そういえばサンプラーの話をしてました。
テープデバイスより出音のタイミングが簡単で重宝してるようです。
>>197 なるほど、そうですか。
実をいうと最初は MPC1000 を考えてたんですが、
「高いからダメ」と言われて MPC500 の情報を集め始めました。
そこでこちらのスレッドを拝見し、質問させていただいた次第です。
ジャンルとしては何やるの?
MPCでなきゃ駄目ってのはどういう所なんです?
200 :
194 & 198:2008/06/05(木) 21:42:20 ID:ZTItNufN
>>199 Dr, Ba, Pf, Sax の4人で Funk と Jazz の中間みたいなバンドです。
Dr が仕事の事情でしばらく参加できなくなり、
2週間前に Zoom のリズムマシン+他の3人でライブをやりました。
古い機種だったこともあり、音色がややヘボく、
「予算あるから新しいの買おうぜ」という話になりました。
また、生ドラムの再現だけでなく、打ち込みテイストのドラムに
他の3人を乗っけようという話にもなりました。
今回と同様の使い方であれば、単純なリズムマシンで十分で、
MPC である必要はありません。
が、探している過程で、かつて大沢伸一系でなんとなく憧れていた
MPC が思ってたより安くなったことを知り、自分のお金じゃないので
試しに買ってみたくなりました。(笑)
当面の魅力はドラムの音色の自由度だと思いますが、
Sax を事前にフレーズサンプリングして本物とハモらせるとか、
なんちゃってスクラッチプレイとかも楽しいなと考えてます。
>>198 たんなる音だしならSP404がいいよ
どのぐらい音楽に使うかで買うのを決めるといいよ
>>201 198 は誤解を与える書き方でした。
200 に書いたように、リズムマシン機能が必須で、
サンプラー機能は遊び心です。
ほぼ MPC500 購入の気持ちになってきました。
(最初からそのつもりだった気もしますが)
>>202 MPC500より安いリズムマシンは幾らでもあるよ?
バグやフリーズやら、500のサンプル再生機能はライブ用途には厳しいと思うんだけど。
初MPCで500買うと「MPCってこんなものなのか…。orz」って
がっかりすること請け合い。
500は既に他のMPCをもってる人がサブ用に買うような感じ。
オークションとかで1000が新品500くらいの値段で取引されてるし
そういうの探してみれば?
純粋に1000以上が欲しい人は、
お金貯めて1000以上を買った方が幸せになれるよね。
初MPCで500ユーザーだけど、
がっかりして立ち直って、今は結構高く評価してます。
そこでXR20ですよ
と、書こうと思ったけどまあいいや
みなさん情報ありがとうございます。
なんか少しネガティブな気持ちになってきましたが、
自腹でなく部費で買える(笑)この機会だからこそ
MPC500 を試してみようと思います。
>>203 ライブ用途が厳しいとは、計算外ですねえ。
演奏中にリアルタイムでコントロールすることは少ないと
思うので、最悪、MD とか他のデバイスに録音して
バックアップはしておいたほうがよさそうですね。
ちなみに今は10年くらい前に買った ZOOM RT-123 を使ってます。
>>204 1000は魅力的なのですが、今回はなにせ部費での購入なので、
個人売買的なオークションは厳しいです。
当初は新品の1000が欲しかったのですが、
会計から「それは高すぎ」と拒否されました。
「それを何とか工面するのがお前さんの仕事じゃ」
と坂本龍馬は岩崎弥太郎に言いました
209 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/06/20(金) 00:44:16 ID:vAPIytIw
MPC500はPC接続しAudacityで波形編できるとAKAIのサイトに書いていて、
はじめはてっきり専用ソフト(例えばパッドとMIDIリンクしたりとか)と思っていたけど
よく見てみると、PC接続できてファイルの移動ができるだけなのね。
いかにも専用っぽく見えるが違う。
だから、DAWソフトなど、PCでの波形編集ソフトがあればこのオーダシティでなくても韻だね。
きっと、ソフトが無い人向けに、このフリーウェアを進めているのだと思いました。
さらに外国産で英語ソフト(たぶん500がAKAIproの外国産だから)を使ってるし。
AKAIが500や1000の専用アプリケーション作ってくれると、MPC好きにはモチベーションあがるなぁ。
長々、スンマセン。
みなさんいかがですか?
ええ、元気でやってます
メタギア4買ったー!500に声ネタ取り込んで遊んでるんだけど、おもすれー!
フォーックス
ダーイッ
じゃなーい(笑
2008/07/03
MPC500 OS v1.30をリリース
マルチモード・フィルターの追加
オートノーマライズ機能の追加
[Shift] + [NOTE REPEAT]でノートリピート機能のラッチが可能に。
ボイスパフォーマンスの改善
"ChopShop 2(MPC5000搭載)"への対応
他、いくつかの改良と不具合の修正
まぁまぁ。放置されてないのを確認できただけでも良しと。
で、これ
オートスライスはどーやるのかなぁ?
説明載せてほしかったなぁ
フィルターまともになった?
216 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/07/06(日) 17:56:29 ID:0Foz+xYW
オートスライスは5000とかで作ったやつを読みこめるってことだけなんちゃうの?
217 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/07/07(月) 09:28:24 ID:szYFdW85
フィルター:BP・HP追加。良い感じです。
ノートリピートのラッチ:面白いです。
オートノーマライズ:助かります。
押してないパッドの音が鳴るのは無くなってるみたいです。
MIDIのデフォルトアサインを保存してくれてます。
確認してないですが、プロジェクトの読み込みエラーが改善されてるみたいです。←これは大きい!
音割れが改善されてます。
リリースノート英語だし、細かいところわかりません。
どなたかエロい人よろしくお願いします。
ありゃりゃ。
MIDIノートのデフォルトアサインを変更しても、アサインした音を出力してないよ…?
219 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/07/08(火) 19:56:45 ID:03cCdhh6
MPC1000ってMPC500とだいたい同じパッドサイズですよね
ここの皆さん試してる改造方法でMPC1000もパッド感度向上しないですかね?
試したかたどなたかいますか?
220 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/07/09(水) 14:17:58 ID:mNoGps2F
MPC500カイタテだあよ
221 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/07/09(水) 18:23:01 ID:7RyQBphs
よく在庫があったな。おら先月末注文したが、取り寄せ中で、
納期7月末予定だったのが未定になったぞ。orz
まあ気長に待つわ。PAD改良されてっかな?
みんなMPC500にはMIDIキーボード何使ってるの?
MPC500にMIDIコンって必要かな。
リズム専用機だと思うけどまさかMPC500にピアノとかのマルチサンプル置いてMIDIコンで弾くとか?
でもそうなると128MBじゃ全然足りないと思う。結局PADで事足りるものしか鳴らせない気がするんだけど。
コルグのマイクロエックスつこうてるよ
手引直接サンプリングがメインかな
超マルチ音源だからこっちのほうが良いよ
MPC500のサンプルを弾くためのキーボード
として使うのであれば1万円くらいの安いMIDIキーボードで事足りるのでしょうか?
そだね。シンセやピアノみたく弾くのでなければ。
ところで電池駆動で使ってる人に質問だが、何使ってる?
オキシライドがかなり強力なんだが、使い捨てだしな。
で、充電池が良いと思って、エネループ使ってるんだが、思ったよりも駆動時間短いんだよな。
エネループより良い充電池あったらお勧めおしえてくり。
227 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/07/16(水) 22:42:25 ID:kbxwEOlv
無料で落とせるオトネタサイトないか?
オトネタDVDとか買うの馬鹿らしいし
無くもないが教えるの馬鹿らしい
キーボードを弾いて
シーケンスに録音したいんですが
MPCから音が鳴りません…どうすればいいんでしょうか?
231 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/07/19(土) 16:31:51 ID:BL0tLt4M
あのマニュアルわかりづれー
誰か分かり易く翻訳してくんない?
ガイドブックみたいなの売ってないのかな!?
232 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/07/20(日) 22:17:45 ID:+dQZIR/c
power dj'sのブログ最近mpcの使い方特集やってるよ
500とその他じゃ、違いが大きすぎ
234 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/07/21(月) 08:11:46 ID:s2Jsyyhb
MPC1台で完結させたい人にとってはそうかもしれないが、
DAWや他のシンセもからめるなら500でも十分。
むしろ「音声取り込み&簡易再生装置」が5万円で手に入るなら御の字。
500って単体で音取り込めるの?
236 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/07/23(水) 22:28:34 ID:URJ2GAVJ
当たり前だ無知糞野郎
237 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/07/26(土) 01:36:20 ID:lQRq0vVF
ところでおまえらい1キョコ
、、、、
フィルター:BP・HP追加。良い感じです。
ノートリピートのラッチ:面白いです。
オートノーマライズ:助かります。
これって1000では元々できる?
240 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/08/07(木) 14:09:26 ID:uMHj3iel
Live7LEでHIPHOPのビート作成を最近始めているんですが
マウスとPCのキーボードでカチャカチャ打ち込んでも楽しくないです。
そこでMPD24を買うか、いっそMPC500を買ってしまうか迷っています。
イメージとしてはMPC500での作業の方が楽しそうなのですが…
DAWにパッド付けてやるのとMPC500でやるのってずいぶん雰囲気違いますか…?
やっぱりMPCのが格好いい…
どなたか天のご助言をお願いします。
ならMPD24。君には500はサブ的使う方が良い。
俺なら500だな
PCの電源を付けなくて済むでしょ
live+MPD32はダメ?見た目MPCっぽいし。500より安い。
244 :
240:2008/08/07(木) 23:12:21 ID:LmKUIYPM
ご意見ありがとうございます
いま改めてLiveを説明書読み返しながらイジっていたんですが、
MPDを買っても、ソフトサンプラーがSimplerとかImpulseでは、
夢のMPCのように使えないのではと思い始めた所であります。
>>244 DAWで楽しさがないなら迷わず500買っちゃいなよ。
drumrackいいよ 夢のMPCのようだよ
MPCは鍵盤が弾けない人向き。
鍵盤弾けるならMPCの必要性はほとんど感じない。
打楽器は鍵盤が弾けない人向き。
鍵盤弾けるなら打楽器で音楽をする必要性はほとんど感じない。
リズムはパッドで打ち込んでなんぼだと思うよ
萎びたビートなんて鉄筋の入ってないコンクリートさ
たいして演奏姓も良くない、反応も悪いパッドなのに、笑わせるな。
要はそいつが表現したいイメージを理解できてるかどうかだろ。
表現したいことが分かってれば、数値入力でもいいリズムは打ち込めるわ。
252 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/08/14(木) 15:52:12 ID:pyci5ib5
とリズム感の無いバカがのたまう
事実無根の中傷でしか煽れないのかよwレスの内容で返せよバカ
言い方は気にくわないが
>>251の言う「数値入力でもいいリズムは打ち込める」ってのは正解だよ。
ただ、言い方は気にくわない
3ヶ月ほど前にこのスレで盛り上がったパッド改造した方
その後いかがですか?何の問題もなくまだ使えてる?
使えてるよ〜。
ヘビーに使ってるわけではないが、俺のパッド改造品良好っす。
ここ一月ほど触ってなかったが、改造時感度良すぎたPADひとつが
ノートオン入りっぱなしになってしまう時がある。
ギリギリにチューニングするとよくないね。
259 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/08/20(水) 15:24:55 ID:U0f5AgzK
初心者だが あの添付の糞マニュアル全然意味分からん
ユーザーを馬鹿にしすぎ!!
>>259 小学校からやり直すか、家庭教師を雇って
国語を教えてもらえば良いと思う。
ユーザーを馬鹿にしてんじゃなくて
あなたが馬鹿なんだと思う。
直訳マニュアル製作者の方ですか
皆さんあおるような書き込みをしてごめんなさい。
僕は純正ニートですが
就職活動がうまくいかずあのような暴言をはいてしまいましたが
今日就職が決まり改めてマニュアルを見てみると
ぜんぜん意味がわかりませんでした。
あんな糞マニュアル理解できるほうが馬鹿なのだと今では思います。
仕事は月曜から来てくれということなので今から楽しみです。
末筆ですが、皆さんのスレを汚してしまったことに心からお詫び申し上げます。
264 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/08/25(月) 13:29:41 ID:GEBdgfy4
許して欲しけりゃ使い方マニュアル改訂版出すように署名活動しろや
糞ニートが
265 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/08/29(金) 17:25:09 ID:mfHGrL+K
もうこの論議やめないか?普通一般常識で考えてもあのマニュアルはおかしいだらが
と言葉に入ってる事に何故誰も気付かない
>>265 普通一般常識で考えても、もう少し日本語でおながいします。
267 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/08/31(日) 00:26:42 ID:fBx0/Xbq
『どこらへんが日本語おかしいのか』でこのあとの書き込みを埋め尽くしたい
アーユーオーケィ?
ところでMPCでなに
マんこぱいパンクリトリス?
268 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/09/01(月) 07:29:27 ID:HVg0ZbPy
購入を検討しているのですが500って1000みたいにサンプルをスライスしてパッドに割り当てる事って出来ますか?
オートってこと?
270 :
268:2008/09/01(月) 22:11:20 ID:TbC4bRaE
>>269 はい。
たとえば1小節のループを16分割して
PADに割り振ってくれる機能です。
PAD12個しかないですけど、、、
ブラウン3留任のためにがんばるカープの選手と
オチ留任でモチベーションを失ったドラゴンズの選手の差だな
買っちゃった記念age
外出用サブとしては充分だと思う。
電池でここまで出来ればいいよ
>>274 俺も電池派。
家事をやりながら持ち運んで使ってるよw
電池にしてはこの音、相当良いと思う。
このパッドって丈夫そうだし楽器経験者なら、そんな違和感無いんでない?
今1000+JJOSをメインで使ってて500購入を考えてるんだけど、
データの互換性ってどれくらいあるのかな。
シーケンスは普通に読める?
プログラムもパッドが12個だけどどうなるんだろ。
■データ互換に関して
MPC1000 :SEQ, WAV, PGM
MPC2000/2000XL :SEQ, WAV, SND, PGM
(プログラムのほとんどのパラメータを読み込み可)
MPC2500 :SEQ, WAV, PGM
MPC4000 :SEQ, WAV, PGM
(DRUMタイププログラムのみノートアサインとチューン読み込み可)
MPC3000 :SND(コンピュータ経由)
Z4/Z8 :WAV, PGM
(DRUMタイププログラムのノートアサイン及びチューン読み込み可)
S5000/S6000 :WAVのみ(コンピュータ経由)
俺1000持ってないけど、どっかに1000のデータとか置いてないかな?
若しくは
>>277か誰か うpしてくれたら試す。
同時出音が32って少ないよな・・
ひと昔前の携帯と同じくらいじゃねーのかw セガサターンだって(ry
>>280 そんなでかい釣り針じゃ釣れないと思うよ。
>>280 携帯もセガサターンもPCMで32音なわけ、ないから。
ともかくね。32音あれば充分なんだよ。
それ以上重ねたい場合シーケンスでやるより外部でMTRとか使うのが普通。
>>277 シーケンスは普通に読めると思う。
プログラムはパッドA1-12までが普通に割り当てられるだろう。
えっと13-16はどうなんだっけ?
500のマニュアルは非常に見づらい。
簡易マニュアルみたいなの作っておこうかな。どんな書式がいい?
>>282 釣られるなよw
まあ敢えて釣られたんだろうけどさー
簡易マニュアルってか、どこぞのブログみたいに一曲作る過程を解説する形式がいいかもね!
>>282 釣られるなよw
まあ敢えて釣られたんだろうけどさー
簡易マニュアルってか、どこぞのブログみたいに一曲作る過程を解説する形式がいいかもね!
どの程度きっちり書くのかわからないけど
簡易マニュアルを必要とするのは初心者が多いと思うから、
とりあえず最低限の曲完成までの流れと
そこに出てくる専門用語の軽い解説でいいんじゃないかな。
で、詳しく知りたかったら公式取説読めっていう誘導も。
書いてないと
「初心者ですが○○って書いてあるんですけど
どーやってやるんですか!困ってます!教えてください!!」
って人とかでてきそうだし。
>>286 その形式がいいと思う。
でもまず第一に書くべきことは……
初 心 者 は M P C 5 0 0 買 う な !
だよね。
500愛好者としては悲しいけど、初心者は絶対1000買うべき。
あえてハードルを上げる方向として
MPC500使いこなせない奴は3歳児!
>>288 おおっと。じゃー未解決のレスしてくれるかな?
290 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/10/29(水) 07:20:11 ID:tLYp2f0u
>>289 うん、余裕がある時はちゃんと答えてるよ。
もちろん分からないこともあるけどね。
でも「未解決のレスしてくれるかな?」とかは少しおかしいよね。
誰も答えられないレスしろってこと?w
>>68に256MBって書いてあるけど SODIMM 128MBの間違いだよな?
まさか特殊なメモリ処理で二倍消費するとか無いよな??
>>291 256MBで間違いないよ。先週256MB買ってちゃんと(?)128MBとして認識されますた。
128MBだと半分の64MBで認識されると海外のフォーラムで見た記憶が…原因は知らんちん。
293 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/11/23(日) 20:46:30 ID:Z0aoQD3P
MIDIアウトが出ない。
電源ON >> Track MIDI channel=1 設定で MIDIアウトが出るようになるが、
数回Padを叩くと出なくなる。
ケーブルとかに触れないように、そーと電源を入れなおして同じ設定を
すると、また出るが、数回叩くとでなくなる。
驚くことにしばらく放置しておくと、また出るが、数回叩くとダメ。
故障ですか?
294 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/11/23(日) 21:17:49 ID:Z0aoQD3P
シーケンス再生でも同様にMIDIアウトが止まる。
最初は出ているが、数秒でアウトが出なくなる。
内部のサンプラーは音を出し続ける。
バグのような気が・・・
MIDIケーブルの断線じゃないでしょうか。
他のケーブルで試してもだめなのかな?それから繋いでる機種は何??
296 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/11/24(月) 09:58:25 ID:H5uf0uTz
YAMAHA QY70につないだ。MPCをコントローラにしようと・・
別コントローラからQYは同じケーブルで全然OK。例えば、KORG padCONTROLとかOK。
PADにシートを挟む改造をしているので、そんなのが原因かなぁ。
しかし、シート取るとPADは使い物にならんし・・
297 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/11/24(月) 10:07:04 ID:H5uf0uTz
別問題もある。
リバーブかけてシーケンス再生すると、
カットオフが非常に高いHPをかけたような音になる。
これも、改造が原因かな。
全ロードかけると戻るので諦めているが・・
シートが微妙に厚いのか…
いやいや、
>>294からすると500のMIDIコネクタ接触不良?
とにかく修理でしょ。
メモリ増設してるかな。
メモリのエラーが出るとハングする可能性もあるよ。外して試してみるとか。
あとQY70をマスターにしてもバグる??
midi端子の接触不良なら556染み込ませて様子みるのも良いかも。
300 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/11/30(日) 23:47:54 ID:V39GFCzK
立ち上がらない。故障かな?
画面には memory Problem check the memory という意味の分からないヒョうじ
書いてあるとおりじゃんw
「メモリーに問題があります、メモリーをチェックしてみてください」
302 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 01:02:02 ID:8oL/L6jv
そりゃわかるんだけど memoryのcheckて具体的になにすりゃいいの?
メモリ交換か自信がなけりゃアカイに修理依頼
>>300 純正のメモリ積んでんのか?
今まで使えたのに使えなくなったんなら、とりあえずメモリ付け直してみる。
対応してないメモリか、壊れたのか、他の故障かもな。
305 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 21:29:10 ID:/C5Q1Woz
よくみたらメモリ 256がついてた
なにこれ だからなのか?
それで壊れたりする?
お前いろんなMPCスレに書き込んでるけどMPC500なの?
こんなとこに書き込んでないでさっさと買った店かAKAIに電話しろよ。
307 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 12:58:35 ID:btpeIb/G
セーブデータの扱いがいまいちわからんです。
ロードした時の名前でそのままセーブできないんですか?
上書きセーブの度に名前入力が面倒です。
あと、一個セーブすると前のデータが消えるというか、ロードできません。
データはあるんですが、ロードして読み込みもしてるのに、再生してもそのデータは再生されません。
解りづらいっすね。
308 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 21:10:20 ID:CgTADt0a
故障しやすい 不具合MPC500
>>307 ほんと解りづらいね。あとはマニュアルと格闘するしかないな。
俺はサウンド読み込んで叩くぐらいしか使ってない・・
>>308 別に500だけ特別 って事は無いと思うぞw
確かに操作性は厳しいが。
1000みたくJJOS作ってくれないかな。他に挑戦するプログラマー現れないかな・・
>>309 そのサウンド読みこんで叩くだけっていうのをセーブしたりロードしたりしたいんすよねー。
パッドに割り当てたサンプルを別のシーケンスで使ったりとかしたいんですけど、セーブデータの種類と役割がいまいち分かってないんです。
混乱するわ。
まじでJJOSお願いしたい。
セーブ周りだけでもいいから分かりやすく改良して欲しい。
自分何もわからない初心者で玩具としてmpc欲しいなと思ったんですけどやっぱりど素人に500はキツいですかね?
自分何も解らない初心者ですけど購入しました。
この大きさが魅力でしたので。
小さいMTRとかの操作が面倒でなければ大丈夫だと思いますよ。
おもちゃにしては出来すぎだと思います。
これ一台でサンプル音源の加工までしようとするときついけど、パソコンなんかでサンプルの加工までしちゃえば後は叩くだけなんで遊べます。
>>312 わかりやすい説明ありがとうございます
バンドやってる友達と遊ぶためというしょうもない目的なんですがその程度なら問題なさそうなんで買ってみます
314 :
309:2009/01/11(日) 03:27:34 ID:28GmMzir
>>310 何種類もあるよね。
そーいやちょっと使って無いから俺も自身無くなってきた・・ww
>>311 俺も初心者でいきなり購入だよ。
前もって説明書ダウンロードして見てたから、そんなでも無いが
慣れるまで時間は確実に必要だね。あと説明書が読み辛いけど。
後は
>>312が言うとおりPCが強い味方。
315 :
310:2009/01/11(日) 23:27:28 ID:zPq04DRi
このスレ人気ないんすかね。
それともこの機種が人気ないのかな?
セーブ周りがシンプルになってくれれば相当楽しいおもちゃだとおもうんすけどねー。
>>315 スレの進み具合はこのぐらいで丁度いいと思ったり
317 :
309:2009/01/13(火) 01:46:29 ID:h8b6qMTa
まぁ人気は無いな。評判も良く無いけどさ。
ちょっと叩くだけの俺はこれで充分。なんたって電池だし。
タンテの横でサンプラー的な使い方なら充分すぎる。
使い辛くてもコレだけ機能あれば凄い。
本当は1000が気になってしょうがないけどw
逆に1000その他を持ってる人
セカンドマシンとしていいじゃないですか。
人気がないというか特に目新しい話題がないだけじゃないか?
前に初心者向けマニュアルを作る!って息巻いてる人がいたけどどうなったのかな。
そこはかとなく否定的なニュアンスを感じるのは気のせいだろうかw
結論:AKAIの説明書は分かり難い
本当に顧客に対する愛情が感じられないよな。
あの説明書みて わけわかんねーって購入諦める人がどれだけ居るか・・
初心者マニュアル作りたくなるよね
接続→サンプリング→エディット→シーケンス→保存
って初心者がとりあえずやってみたい基本を押さえたやつ
なんで初心者が投げたくなるような説明書を作るのか疑問
難しい機能は後でいいよ…
マニュアルって専門家がいたり
コンテストがあるような分野なので
関係者が片手間で出来るものじゃない。
が、AKAIに専門家がいる、雇えるとも思えない。
>>325 ただ、500は実機を持って無いwww
2000ならある程度書けるけどw
500買ったら頑張ってうpしますwww
ようつべに解説動画らしきものはありそうだが、日本人は居ないな。
どこか教則ビデオでも作ればいいのにね・・
俺は500の液晶好きなんだよな。あのドット感と蒼いバックライト。
たった2行だから画面に頼らず、感覚で操作する事に集中出来る。
PCでの操作に飽きた俺に丁度良い。
BlueBoxで編集しながらやってる人いる? イマイチ使い方慣れなくてさ。
>>329 俺もPCに入れたけど使いこなしてないな。パッドの確認ぐらい。
他にMPC関連のツールある?
やっぱり電池駆動では最強機材だな。
案外、電池の持ちもマシじゃない。一日一時間くらいで三日以上は持つ。
100均で売ってたニッケル水素でw
マイクロノートくらいの消費電力はあるはずだから悪い成績じゃ無いと思う。
いいなあ
1000を電池駆動にしたい
多分パッドと液晶省略して電池駆動にしたら500に・・
ほとんどシステム変わらないよな。
500はアダプターで1000はACコードだから
もしかしたら500のほうが電源ノイズは無いかもしれん。
若干500の音が良いってのは電源かもね。
500の凄いとこは電圧が計れる事!気の利いてる機能だよ。
さらに電圧で電池残量の警告を出す設定。ニッケル水素は1.2Vだけど
6.00V以下まで設定できる。
他社機種でもある?見た事無いよ。
334 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/29(木) 06:43:07 ID:DRN9pLUU
初めてで500はやっぱりダメですか?
そんな本格的でなく、90年代初期HIPHOPくらいの簡単なループ作ったり
それっぽく叩いて遊んだりしたいくらいなんだけど
ちょっと高価なおもちゃ買うような気持ちで
初めてには向かないかも
叩くために音を取り込まなきゃいけないんだが
これ本体だけで音の編集は難しい
PCと連携すればいいがそこまでできる? 最初からそこまでPC使える人ならmidiコンつかったほうがやすいし
そんな製品
500で鳴らすサンプルなら、500で編集出来る品質で良いんじゃないの?
オートノーマライズ付いたし、サンプリングしたらスタート・エンドポイントだけ弄ってサクッと叩ける手軽さはある。
>>334 俺もオールドスクールやりたくて、いきなり500買ったよ。
特に大丈夫じゃないかな。
細かい事はそれほど出来ないけど、PCでやるの疲れたからこっちのほうが楽だよ。
まぁサンプリングCD買えば録音など取り込みも考えないし。
公式HPで説明書ダウンロードして見たほうがいいね。
機能ありすぎて、ややこしいから使うとこだけメモしながらやるしかない。
サンプルいじり方はRoland MS-1みたいな感じかな
>>340 おお!!これは丁寧な先生だ。ニコで字幕入れりゃいいんじゃん。
500でサンプルのエディット面倒だからPCでやるんですよね?
それって、ソフトサンプラーをMPDで鳴らすのと比べてメリットあるのでしょうか?
500なら
電気代が安い。
アプリ買わなくていい。
PCのご機嫌を気にしなくていい。
立ち上がりが早い。
プログラムでパッドに記憶すればダイレクトに、すぐ叩ける。
だから叩く事に集中できる。
電池ならどこでも鳴らせる。
感覚的に音を出す事を楽しめる。などなどなど
344 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/02/05(木) 23:36:09 ID:8Gx/8HV9
制約の多い中で
工夫しながら自分の音を削りだしていく
ことの楽しさというか
俳句みたいなね
MPC500にMPC1000のディスプレイがついてるMPC600が、
円高の影響で\39800で発売される夢を見た。
もちっと安くしてくれ。MPCちっ高いよ…
今どき、ちょっと前の小型ノートでもその値段しないよな。
でも1000のディスプレイ付いてたら皆買うだろうww
347 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/02/07(土) 17:18:32 ID:fahpwu8Y
質問よろしくお願いします。
僕はsonyのACIDっていうソフトを使って
ヒップホップトラックを作っています。
ACIDだけでも結構なトラックは作れるんですが、
ソフトより打ち込みの方が出来ることも多いので、
今AKAIのMPC500を買おうと考えています。
しかしネットの情報だけでは判断しにくいので、
MPC500を持っている方で長所短所を教えて頂きたいと
思い書き込みました。よろしくお願いします。
俺もACID使いだ。
ループより、長いミックスを作るときに使ってるかな。
ACID使いからすると、録音とか500のほうが使いやすいね。
電池にして、再生してる機器の近くに持っていけたり。
ループなんかはやりにくい。だからACIDと併用。
ACIDで音源作って500に流し込む。逆に500で叩いてACIDに入れたり重ねたり。
音は500のほうがいい。これは賛否あるけど。
あと500をmidiで繋いでPCの音源叩いたり出来る。これはFLとか別のアプリで。
褒めたい事は
>>343が書いてる通りだ。
349 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/02/07(土) 18:36:47 ID:fahpwu8Y
なるほど!お返事ありがとうございます。
348さんは同じ境遇ですね。僕もACID、MPCそれぞれ良い部分で
使いたいです。もしMPCが手に入れば、かなり音の幅が広がると
思うんですよね。中古で買いたいのですが、やはりオークション
は危険ですよね?保障のある店の方がいいですよね?
350 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/02/07(土) 21:23:08 ID:ssrfV4q5
あー…背中押して欲しいのな。
店で買っとけ。
ACIDとMPCは相性いいよな。
似たものだからどちらか一方にしろとか言うやつもいるが、
(それはそれで正しいと思うが)
金銭的に余裕があるのなら、両方持っていて損はないと思う。
>>349 オク経験者なら相手の評価みてれば大丈夫だと思うけど。
危険ですよねって思うなら中古店しかないね。
とにかく、実機を触ってから買うか考えたほうがいいよ。
MPC1000は候補に挙げてないかな?両方触ってからでも遅くは無い。
500の短所はパッドと液晶ディスプレイ。
この操作系統が、馴染めそうに無かったら・・諦めたほうがいい。
中古でも保証付は重要。少なくとも数ヶ月は付いて無いと意味無いがな。
出来れば、メモリ128MB搭載済みを買うべし。
>ソフトより打ち込みの方が出来ることも多いので、
ソフトで打ち込みするのが一番いろいろできるよ
354 :
349:2009/02/08(日) 03:09:46 ID:WlxN1Bwj
>>351 ACIDと相性は良いね。でも似たもの!?
ACIDは
・ループ素材やワンショットを幾らでも並べられる。
・総合マルチトラックレコーダー。
・短いトラックから、何十分もの本格的なミックスCDまで作れる。
・MP3もWAVもMIDIも・・ほとんどの音楽ファイルを読める。
・単なる波形の編集からループまでこなせる。
一方MPCは
・サンプラー+ドラムマシン+midiシーケンサーに近い。
・数分位のサンプリングやWAVファイルが読み込める。
あとは他の人が書いてるのと公式HPにある説明書みて。
個人的には・・両方あれば他になにも要らない。
355 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/02/08(日) 08:19:21 ID:c0W2HO8h
おはようございます。
質問したものです。相性良いんですか!
昨日ネットで中古3万で良さそうなものを発見したので
今から見に行きたいと思います。それはメモリ128MB付き
でした。状態も良さそうなので見て気に入ったら買います。
相性が良いってのは作業の面でね。
お互い出来ない事を補える。hiphop作るにはMPCこそ一番だと思う。
357 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/02/08(日) 14:52:33 ID:c0W2HO8h
買いましたー!神奈川県横浜の石橋楽器で29,999円で購入しました。
店員の話によるとメールや電話の問い合わせが何件かあったらしく、
今日買わなきゃ売り切れてたっぽいです。本当に良かった^^
しかも現行の1.31verでした。今開封して一時間くらい触ってたら
音を出すところまで出来るようになりました。面白いけどパットが
硬いですね。まぁ慣れでしょうけど。後ほど写真アップしたいと思います。
358 :
348:2009/02/08(日) 15:02:00 ID:WlxN1Bwj
おー!!購入おめ!!良い買い物だよ。色々レポ待ってるよん。
359 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/02/08(日) 18:14:05 ID:c0W2HO8h
360 :
348:2009/02/09(月) 03:05:30 ID:3fOBIfVe
かなり、良いでしょー。しかも安い。
パッドは上のほうで書いてる改造って手もある。
慣れれば大した事無いかな。
ともかく俺のレスで役に立てるとは思わなかったぜ。嬉しいね。
それより、いいの作ってるじゃん!!
>>359 購入オメ!
綺麗だし、何より安いね!いい買い物だと思います
362 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/02/09(月) 10:14:13 ID:BLFdMtqf
363 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/02/09(月) 12:31:02 ID:BLFdMtqf
一つ質問なんですが、MPCの電源を切る時はいきなり切っていいんですか?
たとえば、パソコンみたいに終了オプションを選択してから、とかそういう
ルールはないですよね?
ないよ
パソコンじゃないよMPCは
>>363 まずは、とりあつかいせつめいしょよもうね
なければサイトからおとせるからネットカフェからでもいいからみてね
ところで、みんなは何のジャンルでMPC500使ってるの?やっぱHIPHOP系?
単なる興味本意な質問すー
368 :
メカニカルオルメカ:2009/02/11(水) 21:55:12 ID:yihbHBpn
363です。MPCは難しいですね。使えたらトラック作りには最適だけど、
使いこなすまでに時間かかりそうです。まず、12コのパッド埋める事すら
大変ですw
ちなみに僕はhip hopトラック作ってます。
369 :
348:2009/02/12(木) 05:20:43 ID:RIqdTs7x
俺は最初から入ってる音を好きな場所にロードして使ってたよ
覚えていく順序としては
・各部機能、名称。マニュアルとかに使われてる用語。
・パッドの叩き方
・ロード、セーブ
・レコードとかサンプリング
・打ち込み
・エフェクト
パッドは足らないって人のほうが大方だろうけどね。
俺もヒップホップだけど未だ12個使い切らん。
皆も全部埋めるんじゃなくて使いやすいとこに配置してバンク切り替えてると思う。
370 :
348:2009/02/12(木) 05:30:15 ID:RIqdTs7x
>>367 DJブースでサンプラー程度にしか使って無い人が多いかも
MPC初心者あるある〜
適当にパーカッションをサンプリングorプリセットのサンプルを読み込んで、
ちょっと長め(1小節)のループを流しながら、BPM120で16分音符を連打。
すると、頭の半小節でループが音切れしてしまった!
エンドポイントを編集せず、ステレオ音源で、しかも再生モードがポリ。
同時発音数オーバーです!
ごめん、32分音符だった。
373 :
348:2009/02/12(木) 19:12:51 ID:RIqdTs7x
>同時発音数オーバーです!
同時に鳴らせるのが32音だよね。
あ、よく考えたら同じ音でも再生中に重ねたら駄目なのか。 これってモノラルでも同じ??
>>373 単純にチャンネル数が32超えたらオーバーなので、
モノラルだったらステレオの倍鳴らせる計算ですね。
急に音が切れるとバグっぽいし、初心者のうちにぶち当たるとかなり萎えるんですよ。
でも、1000も2500も同じ仕様なので、そこは何とか工夫で乗り切らないとね。
375 :
348:2009/02/16(月) 01:52:57 ID:vV6hWmvh
サンキュ、モノラルだと倍なんだ!
今何音重なってるか、なんて分かったら最高だけど。
OSバージョンアップに付けて欲しいw
みんなmidiで鳴らしたりしてる?
>>375 鍵盤とか繋いでみたいね。
midiの設定って面倒なのかな・・マニュアルみてもよく分かんない。
初心者マニュアルまだー?
>>376 くそやばいなwwwww
500に限らずだろうけど、ステレオのパン振りとかってどうやってる?
なんか機能あったっけ?
380 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/03/20(金) 21:09:43 ID:tzksL73c
MPC買おうと情報収集しています。
MPCってどこから音が鳴るんですか?
後ろにスピーカーがあってそこから鳴るよ
うん。
背面にステレオスピーカーが内蔵されてて、そこから音出るよ。
その音をマイクでひろうんだけど、みんなどうやって音を拾うかで試行錯誤してるんだよ。
へー、勉強になりました!
現行のモデルはスピーカーの質が上がってるし
普通のマイクでも割と低音が出る
初期のモデルはスピーカーがモノラルだったから
2台購入して、ステレオにしてたやつもいた。
中古で買うときは気をつけろ
385 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/03/21(土) 15:54:10 ID:RKD/Gpsw
と言う事は、MPC500のみ買って十分楽しめるんですね?
そやね
新品なら問題無いが
中古で買うときはロットナンバーに気をつけろ
ライブとかやるなら
安くても良いからマイクも買えば問題なし
頑張れよ
387 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/03/21(土) 16:17:47 ID:RKD/Gpsw
ところで、トラックを作る際サンプル音源はどこから持ってくるのですか?
やっぱ昔からのサンプリングの初歩としては
自分の体で音を出して音を作るやつだね
ボディビート。
USのやつらが出すぶっといベースとかあるじゃん?
ああいうのって屁をサンプリングしてるらしいよ
食生活が違うからか真似してもいい音にならなかったわ
500に向けて体パチパチすればいいハイハット作れるよ
どっから持ってくるってどういう意味だ?
楽器屋に売ってるサンプリングCDでも良いし
君がレコードとか持ってるなら、それをサンプリングしてもいいだろう
あと
>>388 ボディビートは古いわ
屁って言われてるのは、ほんとは屁じゃなくて
脇の下をうまく鳴らすテクニックから派生したやつだよ
屁なんていつでも出るもんじゃないしな
roni sizeなんかは、口で音だしたやつもサンプリングしてた
その証拠にレプラゼントのアルバムに口からの音だけのトラックがある。
ハットなんかだと「ツッ」とか「シー」とか言う感じな
あのトラックは衝撃的だった
391 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/03/21(土) 16:31:15 ID:RKD/Gpsw
トラック作成が全く分からなくて・・・
例えば、バスドラ音・スネア音とか。
どっから音源をサンプルにして、最終的にトラックが完成するのかな?と。
ちなみに、レコードは無いです。
だったら、楽器屋からでも良いから
サンプリングCDを買ってきたらいいよ
ジャンルにもよるだろうが、仮にヒップホップとか作るんなら
手始めに、「カエルカフェ」つうレーベルの「SP1200」つうCD買っておけ
値段も安いし、太いキックやら ざらざらしたスネアやら入ってる
なれてきたら、他のやつ探したらいいだろうよ
393 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/03/21(土) 16:59:08 ID:RKD/Gpsw
ありがとうございます!
とりあえず、MPC500買ってトラック作成頑張ります。
394 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/03/21(土) 18:34:32 ID:0QeXb0p5
夢見ろよ!!
春は良いよなぁ
こういうガッツにあふれたやつに触発されて
俺もトラック作るかな
俺も作ろう
MPCもってないけど。
よし俺はMPCを作る!
ボディービートか。新しいものを作る為には、原点に戻ってみるのも良いね。
みんな作った曲とか発表しようぜ。ニコ動とかさ。
なんかこの流れにインスパイアされてMPCとマイクと声だけでリズムとベーストラック作ってみたW楽しいW
ウプしたいけど携帯しかないから無理かな?
>>390だが
ネタ抜きにして、roni sizeの口ドラムンベースはかっこいいぞw
銀のジャケットのやつに入ってる。
まぁ、アレ自体が名盤なんだがな。
音楽も大恐慌時代に突入したわけだ。
金目当てのプロは食って行けないね。
本当におもしろい物は俺たちアマチュアミュージシャンに作れるって魅せてやろうぜ。
一人で気持ち悪いこといってんなよ
>>402 鼻から、金目当てのプロ目指してないちゅーの
500の教本も出してー
406 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/04/18(土) 10:13:23 ID:oa5us4pJ
>401
YMOのTechnodelicをお薦めする
407 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/04/26(日) 12:43:50 ID:6FVXRSmn
これと一緒に携帯できるスピーカーで良いのないですかね?
アンプ内蔵、電池式で音がいいやつ。
けっこう年齢層低いスレなのねw
誤爆でそ
牛タンかとオモタw
412 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/04/27(月) 23:44:51 ID:cIOLnPs/
持ち運べる500をチョイスする時点で、行動派が多そう。
つーことは若い奴が多いだろうな。値段も若干安いし。
これってシーケンス機能使いづらいですか?
>>409 おいおい、年齢層じゃなくて知能指数の低いスレだと言ってくれよ
>>413 もちろん他のMPCと比べりゃ使い辛い。それ以外の機能もね。
実は解りにくいだけで慣れればそれほどで無いかも。
サンプリング後にステレオをモノにするコマンドが欲しい。
これでリミックスとかって出来るの?
>>417 マジレスすると、YOUTUBEとか
>>339でビデオ見ろ。
どんな事が出来るか分かるかもしれない。
>>419 やめとけ
馬鹿がつけあがるだけだから
自分で調べる事もできないやつなんてどのみちだめだろ
んなもん教えたい奴は教えりゃいいし教えたくない奴はスルーすればいい事だろ
拡張子がSEQってなってパスコンで再生しないわけだが、なぜ?
これ曲が出来てもPCで再生できないのか…
JJOSの作者が、もうすぐJJシーケンサーって言うのを発表する。
これでPCで再生出来る!!
500は関係無いし
メモリーを増設したいけど、サービスエンジニアに頼めということらしいが、
素人が自分でやるのは難しいですか?できそうなら通販で取り寄せようかと。
>>426 後ろのフタが開けられない人には無理かな
>>425 PCで再生すんだよ。関係あるしwwww
>>426 ぶっちゃけ挿し込むだけだから出来ると思うけど。
心配ならパソコンショップでも持っていけばやってくれるんじゃん。
こんなんで金取る様なとこは行っちゃ駄目。
>>427,429
ありがとう。自分でやってみます。
431 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/05/16(土) 08:50:06 ID:x3qt6WxD
>>425 MPC1000やMPC2500のシーケンスが再生できるならMPC500のシーケンスも再生できるはず。
たぶんMPC500は持ってなくて確認できないからMPC1000とMPC2500しか書いてないんだと思うよ。
最近MPC500入手したんだけど、これ電源スイッチ入りにくくね?
押し込みが深くてラッチが掛かりにくいから、いつも1回は電源ONに失敗する。
おれのだけ?
お前トロそうだな
>>432 失敗はしないけど電源入れ難いのは同意。
ところでパッド改造した人達、今でも問題なく使えてる?
仕込むゴムや両面テープの厚さ等によっては他のパッドの音が同時に鳴ったり、
センサーの感度が低すぎて結局フルレベルでしか使えてないとか、微妙な不満が残ってます。
より良い調整を編み出した方いませんか?
>>432 どんだけ指太いんだよ。 外人たちも話題にしてないぜ
いや、太いんじゃなくて、指腹の肉が薄いんだと思う。
普通に押すとシャーシに指が邪魔されて最後まで押し込めない。
かなり指を立ててほとんど爪先で押し込まないとラッチが掛からない。
不用意に物が触って電源が落ちないようにとの配慮なんだろうけど、
こういうスイッチは初めてなモンでね。初期不良かと思うくらい。
慣れるしかないんだろうな。
PADの設定(エンベロープとか)は1個ずつやらないと駄目なんですか?
まとめてやったり、任意の項目をコピーしたりできないのですか?
それから、発音方法をワンショットのままにして鳴らしてしまった長〜〜〜いサンプルを
途中で止めたいときは、shift+STOPでいいんですかね?
たまたまそれで止まったんだけど・・・マニュアルでは見つけられなくて・
stopボタン3連でも止まるね
>>434 色々滑り止めシート試したけどいい感じにならなかったので、
薄いゴムシート(粘着付)をカッターで切ってつかってる。
半年以上問題なく使えてる。
>>434 問題なし
そんなに難しくないから、やった方が良いよ
マジで500で良いやってなるからさ
>>439 覚えてたら、どんなシート使ったか教えてくれないか。参考にしたいんだorz
1000持ってるけど500欲しくなってきた
電池駆動でたたけるのは素敵だよね
俺も1000持ってるけど500欲しい。あの小ささが良いよね
XR20買ったら余計欲しくなった
車の中とかで叩きたいw
>>439>>440 最近、パッドを押し続けた時にラッチが掛かっるようになってきて、
両面テープの接着剤が駄目になったのかなと思って、
木工用ボンドで軽く着け直したら誤動作は無くなりました。
前に厚めの滑り止めシートで試した時は、誤動作しまくってたけど
軽くて良い感じだったんですよね。
あの感動が忘れられない…。
もう少し試行錯誤してみます。
増設メモリー目一杯録音すると、セーブやロードに結構時間掛かるね。
>>441 隙間がちょうど1mm位なので1mm厚のゴム板(粘着付)です。
滑り止めシートの感動的なやわらかさと打感には程遠いけれど
誤作動に苦しんだ結果これに落ち着きました。
(自分の持ってるMPD16よりはいい感じです)
PAD側に粘着で固定。
>>443 この小ささと電池駆動は、もう手放せん。
1000持ってたけど500だけで良いくらい。両方あれば一番だけど。
>>445 CFだし速度はそんな出ないよね。電池だと遅かったりして。
俺はパッド改造してないけど逆にノーマルが良い感じ。
少し固めだから、丈夫さを考えたら最強かもしれない。
電池駆動ってどんな時に使うんだろ?
おれは電源取れる製作現場でしか使わないからなあ。
現場じゃ電池が突然切れちゃ、洒落で済ませられないし、
毎回、電池交換するのも面倒くさいしなあ。
ステージでワイヤレスで飛ばしながら走り回ってるのか?
散歩でiPod代わりに持ち歩いてるのか?www
それぐらいしか思いつかないや。
普段は1000
布団では500
>>449 現場監督乙ww
ニッケル水素使ってる。寿命はそんな短く無いし。5.30V切っても全然動く。
自宅でも友人の家や旅先でも。バーベキューしながら叩いたりさ。
ちょっと叩きながらフレーズを思いついたりするのは500が多い。
DTMやってる奴はノートPCでいいけどさ。
俺らは500だな。
友人の家や旅先、バーベキューしながら叩いたりって、ヘッドホンしてか?
そんな奴とはバーベQしたくねーよwww
何こいつ
>>452 普段ヘッドフォンなんだね
自分はスピーカーだよ
つか電池駆動のスピーカーあるんだよ
>>454 ずいぶん限定的な情報だなwww
MPC500と電池駆動のアンプでバーベQやってるなんて
日本広しといえどもお前だけだ。
ちっとも魅力感じないけどwww
もし本当の話なら関係者はすぐ誰だかわかるから、名前晒しチャイナ。
まあどうせ妄想だろうけど・・・www
IDちがうんだけど・・・
つか俺とか451叩かずMPC叩け
MPC500にBBQ機能が追加されたと聞いて来ました!><
BBQやりてー
電池駆動マンセーが湧いてたから、ちょっとからかってみたくなったのさwww
電池駆動は、電源の無いところでも使えますってのが、この商品のセールスポイントか?
むしろワイヤレス化のほうが利点はあるだろ。
じゃあ、スタンディングで踊りながらでも叩けるような設計で考えろよと。
おいおい電池駆動に魅力を感じないんだったらある意味
このスレに来なくてもいいんじゃないか?
キッチンで使ったり、控え室でとか出張先のホテルで使ったりいろいろ便利だぞ。
ヘッドホンとMPC500だけでいつでも作曲出来たりするよ。
でも、MPC1000的な考えで使うと痛い目にあうよ・・マジで
違うな。そんなのはQYかMTRに任せとけ。そのほうが軽量、高機能だ。
MPC500はPAD付きポータブルサンプラーとして進むべき道を間違えてるんだよ。
俺が今、これを使ってるのはただ安いから。
電池ボックスの無駄なパーツはいらないから取っ払って、もっと安くしろ。
と今の設計には文句を言いたい。
う〜ん液晶表示や12PADの配列にイラっと来たなら分かるんだけど
電池駆動に噛みつかんでもいいと思うんだが・・MPC500だよ?
何がほしかったの?
気に入らないなら1000使えばいいのに(´・ω・`)
普段AC使ってるよ。電池駆動で便利なのはサンプリングするときだな。
ケーブルの長さとか気にしなくていい。
>>462 電池ボックスとっぱらって何百円安くできると…。
しかし、電池ボックスのとこ綺麗にくり抜いて自作エフェクタとか詰め込んだら面白いかもね。
カオスパッドいらねー!とか。
で、外で自慢したくなって外付けバッテリーを自作するとか。
467 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/05/22(金) 06:29:53 ID:vHzZplJa
これ買ったらハッピーカラフルライフが待ってるからとりあえず買え!
買ったら燃やせ!んで、もう一個買え!
>>463 だから、据え置き型のデザインの癖に電池ボックスは無駄だろ、って言ってるの。
何が欲しい?安いお手軽なサンプラー。
液晶はもう1行あってもいいな。でも字が大きいのは見やすくていい。
むしろ今のままで、学習機能を付けて、いつもエディットで使う項目が上位に表示されるとかしてほしい。
>>465 気に入って使ってるよ!でも電池駆動がいいなんていうバカに、違うだろといってるだけだ。
それからな、500にはあえてサンプリング機能は無くてもいい。再生専用でいい。
PCでwav作ってCFカードにコピペできるのが、この500の一番便利なところ。
ついでにプログラムデータもPCで作れるとなおよし。
おまえ本当に500使ってるのか?
>>466 >電池ボックスとっぱらって何百円安くできると…。
それだけ無駄だという意味だよ。そこまでして安くして欲しいとは思わん。
>>468 MPC1000並みの機能で電池駆動してほしいと思っている奴もいるぞ(オレ)
お前の使い方だけが正しいわけじゃあねえだろ・・てか、それってすでにサンプラーですらないじゃん
うわぁ 貧乏なうえに全レスかよ・・・
>>469 >お前の使い方だけが正しいわけじゃあねえだろ・・
そのままお前に返してやるよ。
てか、バーベQで叩く以外に、もっと魅力的なメリット考えろやw
>てか、それってすでにサンプラーですらないじゃん
意味ワカンネ。再生専用機がサンプラーじゃないのか?
PCで録音して音作ってファイルにして500に移植するのが、何が不満なのかね?
1ぷらー
サンプリング出来んサンプラー・・・イラねーよ アホか?
ここは自宅現場監督のスレです。
電池マンセーなんて許せない。反電池駆動派の代表格です。
とにかく電池など嫌いなんです。
電池なんてカネかか おおっと、こんな夜中に誰だ??
【マニュアル訂正】
電池駆動のことをBBQ機能に名称変更します。
俺様は、アマゾンのジャングルからヒマラヤの山頂、南極大陸から太平洋の孤島まで、
どこまでも現地にこだわり、そこの自然環境音をサンプリングし、
その場でシーケンスを組み、電池アンプで鳴らして、そこで踊る、
今話題のネイチャーグルーヴユニット「Basic Blood Quality」だ!
BBQの素晴らしさを宣伝に来た。
おっし!みんな今年の夏は海か山でBBQしながらパーティーやろうぜ!
電池忘れんなよ!
さぁリズムに合わせて
B B Q!! B BB Q Q!! B BB B Q QQ Q!!!
>>478のIDがqq
オレのIDがqqだったとはorz
ワイヤレス化も一理あると思いとりあえず手持ちのワイヤレス(REXER)につないでみた
最初、音が割れるんで何かと思ったら、送信機の中に音量の可変がついていたんで回したらOKになった。
とりあえず、ギターのバッキングをサンプリングして遊んでみます。
おらおらおらーっ!ハマの女王「Bay Bridge Queen」のお出ましだよ!
アタイの前を走るんじゃないよ!
電池の用意はいいかいっ!
>>482 良かったらあげるよ
つ -使い切った電池+
ワイヤレス化も確かに興味ある。
ブルートゥース搭載してデータとDTMの連携とかね。
まずは現行機のOSバージョンアップして欲しい。
JJさんにも切望なのだが・・
>>483 ありがとう
ちょうど使い切った電池が欲しかったんだ^^
Q-linkのスライダーが簡易MIDIコントローラーになったら嬉しい!
>>486 あれはアナログ入力をデジタルに変換してるから、そういうの不可能じゃないと思うんだけど
結局MIDIの入出力には繋がって無いだろうな・・
オクみてたら500が叩き売られてる・・
>>487 >
>>486 あれはアナログ入力をデジタルに変換してるから、そういうの不可能じゃないと思うんだけど
> 結局MIDIの入出力には繋がって無いだろうな・・
ハードに無理させるなら要らないけど、
ハード音源使ってると、そういう機能があれば痒い所に手が届くというか、便利なんですけどね。
> オクみてたら500が叩き売られてる・・
もったいないなぁ。
みんな何を求めて500を買ったんだろ…。
工作員が沸いてますね
ある意味、君も含め 俺ら全員工作員ですからw
電池ボックスにある謎の端子気になってしょうがない
491 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/05/25(月) 10:53:54 ID:0L+ZYgxE
気になる気になるwww
システムのカスタマイズとかできるんだろうな。
外部記憶装置用じゃないかって話だね。
ハードディスク外付けとかなら、あんま要らんか・・
あの端子数からして、結構高機能で速度出るデバイス用かと思う。
まぁたしかにそんなに電池駆動が魅力か?って言ったら?かもね、
でもちょっとしたことで電池駆動が便利な時はあるなぁ、
なんかコンセントが他の楽器等で埋まっちゃった時とか、
あと長い旅先の車内とかで、ちょいちょい、ってリズム組めるじゃん、
とか思う、やったことないけどw
494 :
493:2009/05/27(水) 18:18:28 ID:4MkRxJBv
あ、ちなみに自分は1000使ってるけど、500持ってなくて
電池駆動っての別のリズムマシンをたまに使うって感じです、
続けてゴメン。
495 :
493:2009/05/27(水) 18:20:13 ID:4MkRxJBv
電池駆動っての別のリズムマシン→電池駆動の別のリズムマシン
ですね、、さらに続けて失礼w
500をどんな使い方しようが関係ない。
ただ電池駆動するから500を選ぶ人も大勢居る。
自分だけ使わない機能は無くして欲しい!なんて言うのは
企業に勤めた経験無いのかな、なんて勘ぐってしまうね。
まぁ小型軽量の開発してたら外部アタプタになるのは当たり前で
ついでに電池が入る領域が出来たのか。
しかしだ。 バッテリー残量警告を調整できるあたり。
おまけとは言い切れないかも。意外にも電池コストも悪く無い。
AKAIは小さな会社だ。今の完成度でも、よく頑張ってると思う。
497 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/05/28(木) 11:17:33 ID:4+0M+pwr
>>493 >あと長い旅先の車内とかで、ちょいちょい、ってリズム組めるじゃん、
>とか思う、やったことないけどw
そそ。思うけど、やったことない、ってのが正しいマーケティングだ。
電池駆動で新しいニーズを開拓したいんだろうが、失敗だったなって笑い話してるんだよ。
で、どうせ電池駆動にするならスタンディングプレイできるデザインにしろ、
って建設的な意見を述べてるんだよ。
でも、以前からショルダータイプのエレパーカッション系はあるけど、売れないんだよなw
ハンドパーカッションにするか、今風にネックストラップでもぶらさげ可能なデザイン考えるか。
続ける?
電池駆動してるやつなんてほとんどいないだろうが
いたとしても別に恥ずべきでもなんでもない。
開発段階では、いろんな案が出されるだろうし
全てが満足できるモノなんてないだろう
一部のやつが「こんな機能いらねーよw」って言ったって
ひょっとしたら、その機能から違うヴァイブが生まれるかもしれない。
製品についてる機能なんてそんなもんだろ
シンプルになりすぎたり、ユーザーの意見を反映しまくったようなやつは
ベリンガーあたりに作らせれば良いだろ
可能性の問題だよ
まぁ、俺はMPC持ってないけどw
もちのろんよ。じゃ500ゲッツ
>>498 持ってねーのかよw
買えコノヤロー!いいから金だせバカヤロー!
電池のニーズでこんな盛り上がれんのは、ココだけだろうw
500を使うのは俺だけでも日本人だけでもないんだ。
だけど開発を考えるときは10人に2、3人しか使用しない機能でも
手っ取り早く効果的で且つ、安くて可能・・だったら付けた方がいいに決まってる。
ともかく変なエフェクタ付けるより、AKAIのロゴ目立たせるより
電池のがマシだろう。
オマイラ全員画板に500乗っけて背中に電池アンプでストリートパフォーマンスやってる俺に謝れ
どこでやってるんだ?
行ける所なら見に行ってやるから詳細教えろ。
ストリートパフォーマンスで500ってビジュアル的にしょぼいなw
ゴツい方が目を惹きそう
W
冗談のわかる大人になろうぜw
MPCを叩いてるのって全然格好良くないのに、
どうやってパフォーマンスにするのかと、興味津々、怖いもの見たさ、なんだよ。
分かってくれよ。
hifana馬鹿にしてんの?
510 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/06/01(月) 00:54:45 ID:dN1jWuwR
>>508 うーーん、よくわからんけど自虐ネタ、って感じかなぁ、MPCのパッド
叩いてないけど
つーかお前あんまり音楽好きじゃねーだろ?w
>MPCを叩いてるのって全然格好良くないのに、
そうそう。PCのキーボード叩いてるみたいって おい!!
カッコよく魅せるセンスも無けりゃ音楽んて・・
俺、はじめてHIFANAみたとき
単純にすげーと思ったけどな。
みんなが思いつくレベルだけど、でも初めてそれをスタンダードにしたっていう
功績を考えても評価されるべきだろ。
まぁ、かこわるいとか言うのがクールだと思ってるんだろうなぁ。
MPC普及にも一役かっただろうし
>>508と
>>512は否定するのが好きなゆとりなんだろうな
まぁ、貧乏学生は500でも勝手なさいってこったw
そもそも、DJとかいうスタイルがかこ悪いだろw
おれは500はただのPAD付きサンプラーでリズムマシンの延長だからな。
ああいうスタイルで音楽はやってない。
おまえこそ小さな世界で満足してるんじゃねーのかよw
お前ら馬鹿ども誤字脱字多過ぎw
ゆとり君達は気が付かないのかな?www
HIPHOP(笑)
ブレイクビーツ(笑)
テクノ(笑)
まともに音楽出来ないやつらの文化だろwww
ちぇけらっちょ(笑)
↑こういうことを言っちゃう時代ですよね分かります
↑お前の頭の中みたいに隙間だらけだな
いいんだよ。
バカでヌルイ音楽を楽しめ無いならMPCなんて触らんでね。
音で遊べる奴だけでいいから。
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ブレーキ付き街乗りピスト/ブレーキ付き固定ギヤ 15 [自転車]
◆ ポルトガル語・総合スレッド 13 ◆ [外国語]
音楽はバカになって楽しむもんじゃないかなーとMPCパッド触って思ったw
お前が言ってる事は間違ってない。
あんな、馬鹿でも扱えるマシンを出してくれたAKAIに感謝するべきだ。
AKAI様は、俺たち無能の見方だーーーーー
バンザーイ!
527 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/06/05(金) 08:27:47 ID:fA4UF7Z6
ナイスタック!!BBQの季節がやってきたぜ。
500ってフェーダーの部分使った疑似スクラッチ
みたいなプレイできますか?
ようつべでよく見るんだけど
500でやってるのは見かけないのですが…
出来るよ。多分フェーダも一緒だから
そのあたりの操作感は1000と変わらないと思う。
>>531情報ありがとう。
液晶で波形が見れないのが不安だけど
買っちゃいます!
>>533 液晶で波形ねぇ・・結局は耳で合わせるもんよ。
見たけりゃPCでみりゃいいのさ。買っちゃいな!
百聞は一見に如かずですがね
仕様かな。10文字位の長い名のWAVファイル、
又は途中まで同じWAVファイル。
例えば
xxxxxxxxxx1.wav
xxxxxxxxxx2.wav
をロード画面でプレイボタン押して聞くと、ちゃんと再生出来ないものがあるね。
ファイル名短くしたら大丈夫だった。
まぁMPC本体でサンプリングしてる人には関係無い話だけどね。
↑大切な部分を忘れてた。
上の例の1.2って並んでる場合、違う音が入ってるはずなのに
2を再生しても1と同じ音が聞こえる。プレイを押して再生でね。
OSは最新。
>>536 >>537 ありがちな話ですね。
うちでは、プログラムを保存したらHPとBPに設定したところが
全部LPで初期化されてしまうんですが。orz
そろそろ500のOSもver.upして欲しい。
まだ致命的じゃないからね。
しかし、ここに書いとけば開発も見るだろう。
locate左キーの調子が悪くなった。
見たところ家にあるタクトスイッチと同じ大きさの物が使われてるので、取り替えてみようと思う。
ただ家のはちょっとだけ釦の背が高いので、ヤスリで削らないといけない。面倒だ。
早くも夏バテで胃がだるい。睡眠不足だ。
テンションが戻ったら作業しようと思う。
かゆうま
541 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/06/13(土) 21:09:30 ID:0mGaQSeZ
MPC500ってそもそも何なんですか?
どう使用するものですか?
トラック作る事も出来るんですか?
壊れるまで叩く機械
543 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/06/13(土) 23:28:03 ID:cHRPf+DM
543
真面目に答えてください!!!
>>543 叩く機械。それもある意味正解だ。
マジレスすると、トラックも作れるし
パッドでリズムマシンみたいにリアルタイムで叩く人も多い。
使い方なんて決まって無い。ていうか楽器屋で触って来い。
>>543 てめーみたいなの見てるとムカつくんだよね
自分で調べれば分かる事なのに何偉そうに真面目に答えて下さいだよ
ゆとりちゃんにはどうせ使えないんだから興味持つだけ無駄だよ
>>540 1000スレでもボタンが効かなくなって・・って話題が出てるね。
同じ部品だろうか?
>>546 >>540のパーツは規格がちょっと違うみたいだけど、
まんま使える物が電子パーツ屋の通販で1個30円〜60円で買えるよ。
ハンダ除去・付けが出来れば自分でやった方が安いね。
道具は要るけど。
JUST BLAZEが来日したとき、500のみでトラック完成させたね。
使い方次第だなorz
>>548 573 :名無しサンプリング@48kHz [↓] :2009/06/16(火) 18:27:52 ID:oIEAI9gE
初心者スレだけに誰かいい使い方してるつべの動画でもテンプレに入れればいいと思うんだ
これは4000だしHIPHOPだけど
日本語だしいい動画だと思う
これ観て知ったくせに
くだらねw幼稚な内容だな。
こんなことシーケンサーやサンプラが登場した20数年前からミュージシャンなら誰でもやってる遊びの一環ジャン。
おれはS1000とパフォーマでやってたな。
スライスとかチョップとか、昔は手間かけて自分でやってたことを機械にやらせただけ。
てか全部、機械任せ?普通は、それを頭の中でやってただけなんだよね。
頭の中でイメージ作れる人なら500程度の機能でもシケンスは組めるんだよ。
まあ、だからバカにも偶然に形が作れるという意味で重宝されてるってことか。
あと、この喋り方、語尾の巻き舌。何とかならんかね?かっこいいと思う?
>>553 なんか麻生さんに似てるよね。
親戚かと思った。
チョップねぇ。俺は好きなとこで切ればいい。
500でも充分。
どう頑張っても出来ない事はPCで作れば1000などいならい。
AKAI SUISEI
それ欲しい。マジキボン。
AKAI SUISEI TORYOU
AKAI SUISEI SEIBUTSU
ジェルーの曲、ガンダムサンプリングしてたっけ。
>>548以外にmpc500で完成させた曲は無いの?
あるけど恥ずかしくて皆言ってないだけだよ
みんな、500持ってるのなんて恥ずかしくないんだ。
堂々と500使ってますって発表しようぜ!!
1000に負けて無いんだって魅せつけようぜ!!!!
プログラムを保存したら、パッド番号でいうB12とD12のMIDIアサインがどちらもC-2になってしまいます。
プログラムを修正して保存しなおしても駄目です。
多分バグですよね?赤井さん、見てたらよろしくお願いします。
あと、トラックミュートのスイッチも他のと同じ様にトグルでメインモードに復帰して欲しい
と思うんですが、みなあさんどうでしょう?
>>562 もちろんOS最新verだよな?
治して欲しいとこは山ほどあるな。
あの液晶でも良いって買ってるんだからバグは治さないと。
aksysが500にも対応して欲しいズラ
565 :
562:2009/07/03(金) 01:24:03 ID:SO0kCeju
>>563 当然OSは1.31の新品です!
今のとこ、他に困るような事は無いですけどね。
多機能になってバグが増えても困りますし。><
シーケンスエディットは1000より500のほうが使いやすいと聞いた。
567 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/07/06(月) 03:21:44 ID:+AS2RwtA
ごめん、MPC500一昨日買ったばかりで操作覚えようといじってるんだけど
サンプル録ってノーマライズしても、シーケンス画面やトラック画面でパッドを最大のベロシティで叩いても音量がかなり小さい・・・
トリムモード入って、音確かめる時はかなり大きく再生されるんですけど、トリムモード以外の時って音は小さくなるもんなんでしょうか??
それらしき設定が見当たらなかったので・・・
わかりにくかったらごめんなさい
分かりにくいから韓国語で書いてくれる?
569 :
567:2009/07/06(月) 12:12:13 ID:JfOgPSGn
申し訳ない
当方文章力のない純日本人なのでww
>>567 プログラムの設定でボリュームを…
もう解決してると思うけど。
571 :
567:2009/07/06(月) 22:33:53 ID:+AS2RwtA
>>570 実は569のカキコしてから、AKAIに問い合わせたんですよw
教えて頂きありがとうございました!!
きっと息子も喜んでるだろうよw
>>566俺1000使ったこと無いけど、それ強いな。
安定の点で言えば1000に負けそうだけど
500の2行液晶だから操作の簡略化されてる分、良いとこもあるはずだな。
あるわけねーだろw
ゲームウォッチとnintendo DSくらいの差だろw
いや実はMPCは500で十分な気がしてきた。
これ以上望むならPCでって思う。
>>577同意
現行500以外、ある意味mpcの枠を超えてる。
いや500も少しオーバースペックなくらいだと思う。
他機種で作った曲が読めるあたり、内部では1000その他と変らないあたり。
このチープな液晶搭載なら、デザインもレトロさを出していいと思う。
電池で動くなんて憎いぜ。500まんせー
500で十分って言ってるやつは
どういうバックグラウンドがあるか書くべきだろうな。
十分ってのはおかしいと思う
500は確かにいいマシンだが、それだけで十分ってのは
何を指していってるんだろうか。
曲作るのならまず無理だし
それだけでライブっつうのも難しいよな
DJの傍らにおいてサンプラーのワンショットとかなら
まだわかるがね。
煽りでもなんでもないが、ちょっと説明してみてくれ。
>>579 そりゃー500のみだと色々苦労するでしょ。
でも500以上の機能って、PCでやった方が早くない?
遅い早いの問題なの?
PCは遅い、普通に実機の方が早い。
583 :
sage:2009/07/13(月) 02:59:36 ID:xR8Xs3uX
当方DAWはLive使ってます。
あえて1000じゃなくて500買ったよ。
ライブはツレ(1000持ってる)とやるつもりだからなんとかなりそうだし、サンプルはLiveでグチャグチャにいじってからインターフェースのアウトからMPCで直接サンプリングする。
あくまでシーケンサーとして使う分に関しては1000でなくても全く問題ないと思っています。
けどなんでLiveでシーケンスしないの?って話なりますよねw
単純にハードでシーケンスするの楽しそうだから買ってみましたですw
実際楽しいですね!
現在、PCはあくまで強力なサンプラーで、MPCがシーケンサーという解釈ですw
なので500のみで制作ってわけじゃないな自分の場合。
ほんとにハードだけでやりたい人には絶対1000以上おすすめします。
そんなに値段変わらないし!
MPCで完パケようとする美学が俺は理解できないがwww
500で十分って言ってるのは
ただの貧乏w
>>585 いいんだよ貧乏で。
500すら買えない超貧乏なら鼻歌だけでもいい。
>>579 >曲作るのならまず無理だし
こんな発想貧乏もいるわけで。
目が見えなくても、耳が聞こえなくても、天下を取る人が居るのにね。
足りないものは、努力じゃないのか?
>>586 お前が言いたい事は分からんでも無いが
500だけで作る事はできても、クオリティは高くないって意味だと思う
目指してるのがどこかで、意味も変わるだろ
ただ音を出したいとかトラックを作ってみたいだけなら500でも十分だろう
だが、ライブやらCDまで見据えた完パケ作りなら無理
発想貧乏なのはお前。
じゃあ500で出来ない事を挙げてくれよ。
>だが、ライブやらCDまで見据えた完パケ作りなら無理
500の操作が不明瞭で使い辛いのはみんな分かってる。1000などと比べりゃ単に不便なだけだ。
スペック的に極端に欠けていて、曲を作るのに極端に足りてないと思うところは無いと思うが。
MPC60で完結した時代があったんだぜ。
>>588 16音同時に叩いて鳴らせない
パッドが4つ足りないからな
でもすきよ500
外野から意見
1000側の人間は1000+jjosだと思うんだけど
頭ん中でガッチガチにイメージ出来てて、めんどくせえに打ち勝てれば
1000もjjosもdawもmaschineとかなんとかも何もいらないと思うんだよね
ただ、めんどくせえ=時間だってのと、大半がぼんやりしたイメージから実験繰り返して
形にしていくってスタイルだと思うんだけど、そうなるとある程度スペックが必要
あと、煽る意味じゃなくて500で作った曲upして見てくれないかな
すごく聞いてみたい
>すごく聞いてみたい
おめー500持ってんのか。使った事あんのか。
500が、どうしてもどうしても使えなくって無駄で低機能で超クソで
500ユーザーは馬鹿で曲作るのムリでダメダメで無理ムリ無理でなきゃいけないんじゃないのかよ!
あ!?あぁ!!?ああああああああああああっっ!!!!!!
>>590 4x4だから16とか安易過ぎる。
12個で1オクターブぴったり。完璧!
横長bodyに正方形とか、横長に横長の配置もいまいち。
横長に縦長の配置は完成された機能美!
なんてね
俺、別に500を馬鹿にしてるわけじゃないよ。
500に固執してるやつを馬鹿にしてるだけだよ^^
それは当たらないな。
大工用とか自動車整備用などの工具とか板前の包丁とかそーいう職人系にいう事。
なんかしらんけど
>>595みたいにすぐ反応する単細胞がいるな
だから馬鹿にされるんだよw
500以外の機材使った事無いんだろうな。
>>598 おまえにはjoemeekのマイクプリとか言っても
わかんないだろ?w
やっぱりw
>>599 明日5時、いつもの公園でBBQやるお
ケツプリは御免だお 待ってるだお´・ω・`
小鳥を肩に乗っける髭のオッサン元気かな
安さだけ求めるなら500なんてありえねー。
もっと安くていいのが他社にあるでしょ。
それでも500を選ぶ理由はmpcとして最低限、機能してるから。
ちょっとばかり前のスペックだけどね。それは1000も一緒なわけで。
こんなの失敗作って言ってる奴らは、使い方を覚える前に諦めてると思うんだけど。
この大きさ、デザイン、堪んないぜ。愛してる500!!
電池駆動できるハードシーケンサーってこれとQYあたりかな
606 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/07/26(日) 22:57:44 ID:eDJvi2kD
うん、やっぱ、電池駆動にはロマンがありますよねー
今の時代はeneloopがあるしね
夏だぜ。おもいっきり外で叩こうぜ。
609 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/07/29(水) 05:21:39 ID:s3W78eLa
これはもうバーベキューやりながら叩くしか無いでしょう!
イイ(・∀・)!!
車に積んでおでかけ。
妻の前で叩きたくないから・・電池助かるんだよ。
612 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/08/07(金) 09:02:18 ID:5fY+xFq8
電池助かるってどういうことだ
お前ヤクやってんだろ
613 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/08/07(金) 12:19:58 ID:U/4M1Mhk
電池駆動だと妻のいない外で叩けるから助かっているってことじゃないのか?
614 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/08/07(金) 17:35:55 ID:P6gyzBMP
ヤクやって、電池助かる。
そんなこと、あんのか。。
>>612 おまえ電池ボックスに何か隠してんだろ・・ャ(ry
ヤク(笑)
ハライテww
マンモスうれp
618 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/08/10(月) 16:56:11 ID:MQi88RRj
覚醒剤やるとすげぇキチガイみたいに淫乱になるらしいな
海苔Pもそれ目的らしいな
マジレスすると 誰でもなるわけじゃない
漫画みたいな世界を想像してるとしたら
それは都市伝説に近い
ただ、なるやつもいる
指でクリさわってるとお漏らししたりする
お塩先生はMPC使ってたかな?
↑korgのマイクロコントロールって安物を使ってたらしい。
500愛用してたら悪寒だなw
128のメモリを付けたら64Mと認識されました。
どなたか以前おっしゃってましたね。
しかもメモリープロブレムの表示まで出て来て散々です。
バルク品でも問題ないですよね?
256買ってみよう。
半分で認識が正しい。
PCでメモリチェックとか出来ないでしょ?
相性だと思うけどね。
バルクは止めるかバクチで買うか。
624 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/08/18(火) 01:30:13 ID:yK+SLk1T
は?
うるせぇ
625 :
sage:2009/08/19(水) 21:41:14 ID:ulqXX1Pl
すいません、質問なんですが、
ドラムトリガーの音源用として使おうと思ってサンプラーを探しています。
これは本体のパッドを使わなくても外部のノートで鳴らす事は出来ますか?
SP-404(安い)かMPC500(小さい)か1000(パラ出し出来る)で迷っています。
外部のノートって
電ドラからmidi飛ばしてとかってことか
それとも、キックやらスネアにセンサーいれてmidi変換か
どっちかだろうな。
まぁ、midiでmpc500に突っ込めればもちろん鳴るよ
しかし、そんな君におすすめのアイテムは
rolandのSPD-S
サンプリングできるし、クランプかませば
ドラムセットの一部にセッティング可能。
君がやりたいことはこういう事だろ?
SPD-Sいいよね
>>547さん
>まんま使える物が電子パーツ屋の通販で1個30円〜60円で買えるよ。
これ売ってるとこ教えて頂けないでしょうか?
ぐむう…レスがない、亀過ぎたか
誰か知らない?
>>632 はんだ必要?
プラスチック引っこ抜いて新しいの刺せば直るんじゃないの?
547 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2009/06/15(月) 19:15:56 ID:8hH5aGpi
>>546 >>540のパーツは規格がちょっと違うみたいだけど、
まんま使える物が電子パーツ屋の通販で1個30円〜60円で買えるよ。
ハンダ除去・付けが出来れば自分でやった方が安いね。
道具は要るけど。
上のプラ製ボタンだけ逝かれてんなら、プラだけ抜きゃいいが。
プラだけ取り寄せこそ難しいだろ。良くワカンネーなら修理出したら。
>>635 パッドの場合、大抵ゴム部分を交換すればいいじゃん
547さんのはてっきりプラスチック部分のだと思ってた
技術料ン千円払うの馬鹿らしいし自分でやったほうが楽しいから
逆輸入しますわ
637 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/08/29(土) 22:43:49 ID:ghDifLB1
液晶の色を変えたいが感嘆にできんのか腐れども教えろやボケ
つ 色の入った眼鏡
ワロタw
セロファン貼るとか、赤と青の立体眼鏡とか。 やってみよう
立体眼鏡しながらオナってろよ。
642 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/09/03(木) 15:24:08 ID:/5JuOC+q
ハァ?
舐めてんのかボケコラ
発光ダイオード交換とか教えろっつってんの
舐めてんのかボケコラ
なんか田舎くせえ奴だな
w
揶揄するのに田舎臭いって表現すごいねー
誇りを持ったら?生まれに
>>642 お願いしますって土下座してくれたら考えるお
647 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/09/07(月) 22:23:22 ID:T5aHsIwW
>>637 あたまをコンクリートにガンガンぶつけてから見ると紫色っぽくみえるよ
>>642 発光ダイオードって言葉使うあたり、自分で出来るんじゃないかと思う。
赤外線でも入れたらどうでしょう。
649 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/09/08(火) 22:58:46 ID:XrX/cWch
>>642 あぁ、間違いなく舐められてるよw
これだけレス付いてるんだから早く出てこいやpgr
mpc500は素敵なサンプラーです。
あなたの視覚を攪乱させるサブリミナル効果音を作成して、ぜひ私達に聞かせてください!
651 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/09/10(木) 23:40:36 ID:RwDKyqdh
ウッダラボケコラ
お前らまあ゛だやり方書き込んでねぇじゃねえかボケコラ
ウッダラお前ら知識全然ねえのに威張り腐ってんざゃねえぞボケコラ
爆弾担いで飛び降りさすぞウッダラボケコラ
発光ダイオード事態知らねーんじゃねえのかウッダラボケコラ
652 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/09/11(金) 04:20:18 ID:VD7qeCc6
>>651 最近理科の授業で教えてもらったのかな^^?
電池逆に入れると画面の色が反転するんだっけ?
500の電池ってどれくらい持つ?
655 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/09/16(水) 17:49:15 ID:m/KvZF9J
ダーラボケコラ まだかよ
発光ダイオードの変更方法はよぉクラァ
喰らわすぞグーラボケコラ
お前らマジに使えねぇ
弟子「先生、処女を貴重だと思う男は多いです」
孔子「その通りだ」
弟子「しかし逆に童貞は女に気持ち悪がられます」
孔子「確かに」
弟子「おかしいじゃないですか、何故このような意識の違いが生まれるのですか」
孔子「それは一度も侵入を許していない砦は頼もしく、一度も侵入に成功しない兵士は頼りないからだ」
弟子「では30年も侵入を許していない砦は相当頼もしいのでしょうか?」
孔子「建てられてから30年も経つと、砦はどうなるかね?」
弟子「多くは朽ち果て、場合によってはうち捨てられます」
孔子「そのような砦を攻める者はいないということだ」
ツマンネ
内部改造メンドイでしょ。電池ボックスからコード引っ張って外部から照射で良いんでない?
あの光源って単体LEDじゅなくてバックライト用に組み込まれたやつでしょ。
若しくは外部にディスプレイの信号取り出して、昔ながらの光る電卓とか
(バックトゥーザフーチャーに出てくる機械みたいな)な表示したら最高だ。
658 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/09/20(日) 20:59:51 ID:CEGZvult
発光ダイオードの交換が必要だとわかっているなら
今本体に付いているものと同じものを購入して
ハンダ付けして解決。
よかったね☆
500音、どうなの?
>>659 1000より音良い。って所有者は語る。
正直、1000は内臓電源だからノイズもあるかも。
500は電池使ったら最善な状態かも。
録音ならノイズより電圧が重要かもしれない。アダプターが良いかも、しれない。
かも知れない録音だね
電池駆動させたときボリュームを最大付近もしくは9時あたりにしたときピーとノイズ入らない?
あとラインインから取り込もうとするときレコードモードにしてないのにほのかに聞こえる... 音量ボリューム0だと余計聞こえる
修理か
664 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/09/22(火) 15:40:04 ID:KoFwG9U8
↑
マルチうぜえっ!
Dj shadowのorgan donerみたいな事をやりたいんだけど500でもできる?タンテ、ミキサー、macはもってます。
Mac持ってるんだったらDAWでやったほうが良いよ
500じゃきつい
>>666さん
ありがとうございます。
DAWってあまり魅力を感じない...味気ないというか、作業感がするというか。
500じゃキツイかぁ
>>665 もちろん出来るよ。がんばろうぜ。
俺サンプル使う派だけど、midiで外部音源鳴らすほうがいいかな?
とりあえず、サンプリングネタをwavに録音する。
それからチョップというか、wavを切り刻むと思う。
この編集作業はPCのほうがやりやすい。
1000スレから・・
>918 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2009/09/20(日) 07:54:23 ID:BGEP6hHp
>1000を使ってると500こそが価値があるんじゃないかと思えてくる
669の続き
PCでwavデータを扱うなら、
波形編集とmpcのファイルを吐き出せるアプリだ。この二つは重要、且つ必要最低限。
winなら波形はフリーソフトのサウンドエンジンだな。
あとはbluebox。確かパッドの設定とか出来る。pgmファイルだっけ?作れる。
macか。知らんけど。ここに書いたネタを元に探して見てくれ。
672 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/10/02(金) 11:10:42 ID:bunjilHQ
↑
しつけぇ
消えろ
一週間も前のレスに消えろとかwww
674 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/10/04(日) 12:34:52 ID:0QyRzX4Y
宣伝乙
676 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/10/04(日) 18:28:36 ID:KWLQ/36o
ダイオードヤロウこねぇなw
無理しすぎだよな。
未来なんてないのに。
500可愛くて、好きです。 オモチャみたいだけど、使えるし。前は2000使ってました。 500音の質感は、上位機種に負けるかな、値段とクオリティーがMPCは、比例しますね。
日本は、楽しい、ですか?
日本語、もうすこし、勉強、して、くださいねw
679 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/10/11(日) 04:53:16 ID:lpSc4D+l
お前がな
681 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/10/14(水) 09:03:57 ID:GHFEqIap
笑いのレベル低いねオマエ
↑ と知能のレベルが低い猿が申しております。
683 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/10/20(火) 17:10:50 ID:aTrb0o7P
と顔真っ赤いけで吠えとんで(笑)
標準語でお願いします
686 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/10/28(水) 15:45:45 ID:/lRIOESk
よくわかったなお前
儂はこの板の仙人や
687 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/11/05(木) 01:00:22 ID:JGBW4yNZ
『子供はたくさん欲しい』って言ってる馬鹿が本当に理解できない。
なぜ大切なものをわざわざ増やす必要があるのか?
1人か2人いれば、それでじゅうぶん幸せで素晴らしい事じゃねぇか。
今いる子供の存在に感謝して、それを維持する事に努力すればいいじゃねぇか。
なぜ、馬鹿は増やす事にこだわるのか?
『3人目がどうしても欲しい』
『理由があって2人目が作れなかった。悔しい』
『3人子供がいるけど全部男で、どうしても女の子が欲しかったから
もう一人がんばった』
うるせえよ
こういう事を言ってる馬鹿どもは、ホントに脳みそ腐ってんじゃねぇの?
すでにいるガキを何だと思っているのか。
まるで、今いる子供だけじゃ『不幸』と言ってるように聞こえる。
なぜ、今ある幸せをありがたいと思えないのか。
子だくさんを望んでいるキチガイは、もう一度よく考えろや。
本当に深い考えがあって『たくさん欲しい』と思ってんのかよ?
>>687 そんなの実際にその親の立場になってみないと分からないだろとスレ違いの池沼にマジレスしてみる
捕手
投手
野手
MPC500買ってきたんだけど
デモソングとプリセットがオートロードされない
説明書読もうな^^
694 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/01/28(木) 03:13:30 ID:lJnJsdY3
おk
695 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/01/28(木) 12:30:32 ID:0hPzRs0B
おれ勃起部族なんだけど、MPCて使いやすい?
操作性が・・・あの小さい画面見ずらそうだなと思って。
でも音はMPCの方が好きなんだよなー
使ってる方どうですか?
4000買えば良いじゃん
画面でかいし使いやすい
697 :
200cc:2010/01/29(金) 22:39:20 ID:OAX8OvDu
納得!
698 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/01/30(土) 10:20:45 ID:lubwhVb2
そだね。
あ
電池駆動マンセー
701 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/04/08(木) 01:35:01 ID:gO4LolFm
いちお保守
702 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/04/30(金) 12:10:46 ID:wLtnUhuv
500+pcで波形編集(フリーのaudacity)すればゼンゼン完結できるよ。
おいらは2000よりも好き
てか好きすぎる
ルックスとか
ファイブハンドレット
そりゃPC使ってんだから
704 :
702:2010/04/30(金) 13:47:58 ID:wLtnUhuv
ゴメンナサイ
タンテ→DJミキサ→500→波形カットだけpc→そのサンpルを500にぶちこんでスペーシーに完成!!
DAWは入れてないYO!
ところで外部のエフェクタ何が良い?
ラック型のグライコてあったらすごい便利じゃない?
グライコ(笑)
706 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/04/30(金) 14:28:23 ID:wLtnUhuv
サンプルの質感をじざいに変えられるかなと思って
どうでしょ?
頭悪そうだな
708 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/05/02(日) 22:56:33 ID:jug+7RYR
みなさん、たすけてください
143から180ぐらいまでで話題になってるパッドの改造を
遅ればせながらGWを利用してやったのですが、ゼンゼン反応が良くなりません。
むしろ叩いたパッドが反応せず横とか上とかのパッドが反応して逆に悪くなった感じです。
ちゃんと滑り止めもアサヒペンの使ったしテープもうすうす君使ったのにZZz
ノーマルのままだと角はペコペコなるのでベロシティも使えません
諸先輩たち、どうやったらゆうこときいてくれるでしょうか?
なんかうすうす君ってやらしいな
710 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/05/06(木) 22:55:30 ID:NMcHk5/l
アゲ♪
>>708 滑り止めマットは厚すぎるから調整が難しい、
1mm厚のコルクシートかゴムシート(粘着付)が良いよ。
712 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/05/16(日) 11:29:20 ID:Pp7LFisR
>>711 そのコルクシートかゴムシートとか製品名は分かりますか?
使っているうちに中でボロボロになったりしないのかな
714 :
712:2010/05/17(月) 11:17:53 ID:sJUZPkA5
715 :
712:2010/05/18(火) 15:43:46 ID:PaEAEeYd
今日コルクシート買いにいって早速パッド改造してみました。
で結果は、、
わがmpc500に神降臨!!!!!!!!
でした。
叩くというよりも触れただけで反応するので、かなり難しいpadさばきもできそうです。
まだコルクの大きさも結構適当に切って張ってるのでこれから細かく調整していきます。
ちなみに1mm厚のを使いました。
713の方、ほんとに感謝です!!
私が神だ
717 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/05/19(水) 02:17:48 ID:/99wJTex
jah-ね、おいらのmpcに716君が降臨してくれたんだね!!
おかげでちょっとしたタッチにも感じやすくなったYO!
718 :
a:2010/06/16(水) 02:05:38 ID:yOEk3ek6
500買うの悩んでます、
PCと使えば1000とかと大差なく使えますか??
いいえ
720 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/06/16(水) 11:32:36 ID:XOQnubyy
pcがあれば問題ないよ
けど>>143-
>>170で話題になってるpadの改造はしたほがいいよ
コツは滑り止めシートじゃなくて0.5mmのゴムシートをつかうことだよ
1mmじゃ厚すぎるからぜったい0.5mmだよ
漢はXR20
722 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/06/25(金) 00:44:55 ID:1eAdd+A5
はい
724 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/07/04(日) 19:02:26 ID:fGFFnf69
多少高くてもメモリはakai純正がいいよ
725 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/08/03(火) 20:08:26 ID:fBI8Rpr9
IPad買ったけど、MPC500と、どう使うのがベストでしょう?
iELECTRIBEはダウンロードしたけど、意味ワカンネ
726 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/08/03(火) 20:12:22 ID:7RAno9tL
ジョブスにメールしろ
727 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/08/03(火) 22:58:45 ID:Wm/ICj3R
諸先輩方
アコギでセッションしてますがドラム音が欲しくてドラムマシンを探してます。
手入力したいので MPC500かMPC1000を考えているのですがお奨めのマシンがあればお教え願います。
少し前は コルグのカオシレーターがよさげに思ったのですが保存できる時間も短いようで。。
DR-880
729 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/08/05(木) 19:39:41 ID:19RmZxR/
いまヤフオクにmpc500でてるよ
hiphopやるなら500で十分だよ
出品者乙
>>729 いくらなんでも高ぇよ、25000円以上じゃ誰も買わんよ
732 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/08/06(金) 11:41:22 ID:spfR0ca0
3マソまで下がったら買いかな
733 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/08/07(土) 21:42:55 ID:HjPyISc0
アダプタなしのが出品されててそれ狙ってるんだけど
代用もしくは取り寄せるとしたらいくらくらいだろう
734 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/08/07(土) 23:13:56 ID:wt+U3W9d
↑
たぶん5000エンぐらいだよ純正なら
けど動作保証してないのは多分パッド死んでるよ。
パッド死んでるMPCってホント終わりだよ。叩けないよ。
たいして高くないんだから新品買えよw
736 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/09/12(日) 17:34:03 ID:UOlSBduA
mpcのシーケンサーとしてだけ使いたいなら500で十分かなあ。。
このサイズなら鍵盤の端におけて便利そうだ。
MPCのシーケンスは使いやすいから良いよね
5万の価値はあると思う
保守
皆様こんにちは
メモリを増設しようと思っているのですが、
純正じゃないメモリが原因で故障することってありえますか?
このスレのどこかに純正メモリのがいいよという意見があったので
純正ではないメモリを使用するのが心配になって
皆様に教えていただきたく思い書き込みさせていただきました。
よろしくお願いします。
741です
742さんありがとうございます
びくびくしながら電源入れてみたところ
しっかり128メガで認識されました。
壊れないことを祈って使いたいと思います。
CPU addrってエラーアラートですか?
新参なのでよくわかりません
これが噂のフリーズ?
745 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/12/24(金) 20:02:02 ID:NlaHjkMm
質問です。
MPC500をMIDIでAbleton Liveに接続して使用しています。
【TRACK】→【PARAMS】→「MIDI channel」での設定で、
トラックごとにMIDIチャンネルを変えましたが、
複数のチャンネルを同時に送信することができません。
例えば[A1=ch1][A2=ch2]とすると、DAW側ではどちらかのチャンネルしか反応しません。
トラックごとに複数のチャンネルを同時に送信したいのですが、
どう設定すれば良いのでしょうか?
よろしくお願いします。
どなたか付属のサウンドライブラリーを売っていただけないでしょうか。
なくしてしまいました。。
MPC500買った
初MPC、初シーケンサーだったけど大満足
ここで言われている程ガッカリしなかった、むしろ最高
確かに液晶画面が小さいから波形編集はキツいけどPCで編集してまたサンプリングし直してるから全然問題ないわ
>747
俺もMPCとPCを併用してんだけど
何かよくよく考えるとMPDとかでいいんじゃね?とか
思う時ない?
>>748 まさしく今それを考えてた
MPDの方が安いし、PCと連携するなら間違いない
MPCは単体でなんでもできるからそれに勝るものはないけどね
PCなくても動くわけだし
>>749 いやMPDはPCあってもソフトがないと意味ないぞ
>>750 MPDは例えばの話で、APCでもいいんだけどね
>>751 一番にいいのはMPKだよ 鍵盤とPAD両方使える
教えてくれてありがとう
MPKシリーズかMPD32で考えてみるわ
まて、MPD32はPadが硬いから試してから買え。普通のメーカーなら系番の数字が多けりゃいいだろうと思うが、AKAIはその辺おかしいからな。機能は確かに多いが使いやすさは別だから。
755 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/01/30(日) 20:25:42 ID:0lH+MHm3
MPD26買えよパッド柔らかいし性能はMPD32とほとんど変わらない
>>753だが、ググッて情報集めてたら26が評判一番良いみたいね
Reasonってソフトとセットになってるの買うわ
757 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/01/31(月) 02:23:49 ID:s69f2OaM
MPDは今から買うなら18か26の2択でしょ。
パッド欲しいってんなら18。LPD8ともそんな価格変わんないんだもん。
18の制限が気になるなら26で良いよ。
32はパッド硬くて使う気にならんし、24なんてノートリピート無いんだぜ!!
何回も申し訳ない
MPC1000で単体でできること(波形編集スライス、パッドへのサンプリング等)ってのは、26+Reasonで出来るの?
オーディオI/O付いてないから直接サンプリングは無理だから、サンプリングはVCI-300でやるつもり
760 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/01/31(月) 11:01:42 ID:/v4P//7Y
>756
まてFat Beat Station pt.2買うより
MPD26+Record 1.5 Reason Duoをそれぞれ単品で購入したほうがいい
楽天で購入すれば役6万ちょっとくらいだ
Reason単品では作曲しかできない、Recordがないとボーカル録音できないぞ
761 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/01/31(月) 11:11:24 ID:/v4P//7Y
>758
可能、ただし波形スライスが目的ならAbleton liveのが手軽
Reasonの魅力は音が太いこと
762 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/01/31(月) 11:29:56 ID:/v4P//7Y
>758
VCI-300ってPCコントローラーだろ?
サンプリングするならオーディオインターフェース使いなよ
>>760-762 いやVCI-300にマイク刺せるし、赤白ステレオジャックのin付いてて録音もserato ITCHで出来るから、自分には使い慣れてていいかなと思った
Recordってわざわざ別のソフト設けてるってことは、Reason単体ではヴォーカル録りはおろか、一曲分の流れをシーケンス組んで、最終的に曲として保存することもできないってことかい?
曲作るだけならREASONだけでも可能
ボーカル録音に別のソフトが必要になるだけ
プロペラは色々ややこしい
詳しくは公式で調べて
>>764 ありがとう
公式に詳しい情報書いてなくて困ってたんだ
あなたの説明分かりやすくてマジ感謝
十分分かりました
自演
767 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 15:32:19 ID:rvZGXJx1
128MBでどのぐらい録れるんですか?
768 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 19:42:28 ID:pRWuCauK
公式に書いてあるよ
128MB時 モノラルで最大約24分04秒可能
770 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 13:40:26 ID:GTgDVYkb
ゴミに1万円出すとか
業者の人が買うんじゃね?
プレステの時にそういう奴と取引した事がある
こいつら、MPCというブランドが欲しいだけなんじゃん?
動かなくてもいいんじゃねw
まだ2000中古で買って使いこなせないヤツのが可愛いわ
けがない
774 :
772:2011/02/10(木) 00:49:33 ID:J8BRJCJX
733サンクスw
775 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/19(土) 19:42:52 ID:vNh1otAP
オーディオインターフェースを使えばASIDと連携して使えるんだなMPCって
結構便利だ
割とデフォな使い方ね。
Acidとは確かに便利。DAW的にも使えるし、Liveより簡単だから。
4000あたりとUSBでつないで使うとメチャ快適〜。
777 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/25(金) 23:29:20.67 ID:x0rs9Odx
しかしLiveより時間がかかるのがmpcの弱点だと思うよ、
画面が小さくてどのファイルにどの音があるかわかりずらい。
まあ音はいいけど。
778 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/03/07(月) 22:05:27.04 ID:ZX0I7+3o
mpcって現場に持ち込んでライブに使用する以外使い道なさそうだな
779 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 17:27:11.75 ID:vpNUZZ0j
初めてサンプラー買うんですが 500で十分ですか?
真剣にトラックを作る気もないし趣味程度でやりたいので。
初心者は中古MPC500+メモリ増設を買うか、中古で旧MPC1000(青いの)どちらが良いですか??
金額的にはほとんど同じだと思うんですが。。
781 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/16(土) 17:57:53.15 ID:83DnSlkR
MPC総合に書き込んだほう良くない?
>>780 1000かってもメモリ増設したくなるぞ
初めてなら無理してでも1000の黒を買うべき
1000青はパッドに難あるし。中古ならなおさら。といってもほとんど使ってないのも多いけど
500はパソコンとつなげるにしてもシーケンサー、波形編集めんどくさいよ
すでにMPCもってる人がサブに使うならいいけどさ
明日から連休突入
マルチ音源とMPC500で楽しく過ごすぜぃ
保守
ほす
と
mpc500でakaiフォーマットは使えないですか?
無印2000フロッピーで満足してたけど、
中古で500買ってみて、ドラムビートの出音は2000にかなわないけど
起動含めラクチン過ぎて2000触らなくなってきた。
初めてのMPCには向かなそうだけど、SPとか旧勃起とかでサンプラーの操作概念がある程度判る人なら
逆にちょうどいいかも。
789 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/11/25(金) 22:01:30.00 ID:97wHG4Z1
復旧
790 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/12/06(火) 14:30:27.63 ID:xcuylVjF
みんな純正以外のメモリで128M認識してる?
>>722を参考に何枚か買ったがダメ・・
使えたのは64M(32M認識)だけ。
それ以外はpass4 50%で プロブレムのエラー表示となり使えなかった。
試したのは
BUFFLO VN133-H256M(両面実装)
GREEN HOUSEの128MB (NECチップ 両面実装)
SAMSUNの128M (両面実装)
唯一使えてるのは32Mで認識した
BUFFLO VN133-64M (片面実装)
もしかして両面はだめなの??
iphoneの音楽アプリで作ったフレーズを手軽に保存&簡易MIX用にサンプラーを買おうと思うのですが
MPC−500…パッド演奏が楽しそう
マイクロサンプラー…安い
EMX…リアルタイムつまみいじりが楽しそう
のどれかで悩んでいます
MPC500のシーケンサー機能について詳しく説明しているページなど無いでしょうか
そういうのはR8とかのMTRでやる事だ。
サンプラーはレコーダーではない。
ちなみに
パッドを叩きたい→MPC
曲が作りたい→ESX
変な音だしたい→MicroSampler
全部サンプラーだけど、全然用途が違う
ちなみにEMXはシンセだ。
あとパソコンとオーディオインターフェイスがあるならAbleton liveが最強だぞ。
500買う位ならableton Liveの方が良いね
>>792 短いサウンドフレーズとパッドが楽しそうでハード好きならお勧めするよ。
電池で動くし、動作の安定性と携帯性が良い。
細かい編集も一応出来るっていうのは500でも間違いない。
ただし、編集とかは操作が難しいんだ。だからみんなPCでやってるんだろう。
単純に録音するだけならMTRとかよりもPCだけで済む。
まぁ実際、世間じゃiphoneでやる人に今更MTRとか500なんてお勧めしないと思うけどね。
797 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/12/08(木) 16:39:56.44 ID:FbB6BdmU
>>797 それ結構デカくないか?
まじで光るのカッコいいけど・・
ノートPC+ユニットのやつは標準イヤホン端子で出力するのは厳しいね。
USBとかの拡張サウンドが必須だな。それ全部を持ち運ぶ手間もある。
逆に500だけ現場やライブとか持って行くだけで使える。
音源用意するのにPCなきゃキツイけど。
補助にWAVE編集用ノート+ヘッドフォンだけで済む。
もうとにかく500500500!愛してる!!
あとMTRやPCの代わりにMPC500ってのもありだろ。
ちょっとしたボーカル撮りや楽器の録音も。
電源やハードのノイズが気になるから、500の様に電池駆動すればノイズも少ない。
メモリの拡張は必須だがな。
ねぇよw
ないなw abletonにパッドコントロラー付けた瞬間、そんな考え吹っ飛ぶw
たまに起動後、プログラムをロード出来ない時あるんだけどみんなのMPC500ってこんなもん?
電源いれなおしたら直りますが。
ちなみにCFのファイル名は参照できてる状態です。
サポートに電話してみては?
805 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/07/20(金) 11:28:58.37 ID:VJNxUENP
MPC独自のグルーヴは揺さぶられる
807 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/09/11(火) 17:47:05.00 ID:9kxvTD4r
808 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/09/14(金) 02:17:37.20 ID:gySnwn18
MPC派であるので購入
MPC500は意外と名機だな。ノートPCの傍に置くには最高。
両方買ったけどやっぱ1000のがよかったよ。言うほど大きくないし。
813 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/09/18(火) 23:50:36.68 ID:b1dBGU0k
MPC新作でるよ!
質問です。
MPC500にWavを読み込んだのですが、
いつもならC3でオリジナルのピッチになるはずなのですが、
微妙に(半音とちょっと)低くなってしまうWavがあるんです。
Windowsメディアプレーヤーで再生すると、普通に正常な音程なのですが・・・
こんなこと初めてで、何が原因か分かりません。
816 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/10/05(金) 21:43:50.32 ID:J8gv11YU
MPC500持ってて、やっぱり1000も買ってみた。
1000でけぇ。。。とにかく重てぇ。。。電源コード邪魔。持ち運べないね。
操作性も意外と糞w
こんな液晶で波形編集なんぞ出来るかwww。PCでやるし。
やっぱ500はデザインも軽さもボタン配置もカーソルキーも最高。
これだけの性能でこのコンパクトさは、AKAIとしては相当努力してるだろうなぁ・・
500は実物みれば、良さが分かると思うけど。
817 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/10/05(金) 21:56:26.85 ID:J8gv11YU
>>801 ノートPCとmpdでもいいけどさ。俺MPD16と32も持ってるけど
、やっぱ純粋にMPC触りたいときって手軽さが欲しいわけ。
ベッドの上で寝っ転がって触れるのは500だけ。
MPC1000スレ消えてた…?
>>816 jjos入れたんか?
いやまぁPCには全く敵わないけどオモチャ度はあなり上がる
みんなソフトなにつかってる?
ableton
logic
reason
fruityLoops3
4000とMPD32持ってるけど、やっぱり500良いな。ちっこい。かわゆい♪
ACID
827 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/03/05(火) 16:37:38.57 ID:qo6gjTRF
>>815 きっとwavの周波数が44.1k以外になってると思う。
PCで録音したり編集するときに保存するフォーマット設定が違ってる。と遅レスしてみる・・
サウンドエンジン
久しぶりに立ち上げたらstartupって表記から先に進まないんですが、故障ですかね?
バックライト点けたらノイズ入るし。
830 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/05/07(火) 01:43:00.15 ID:/5kGbZ4N
>>829 治ったか??CFとメモリー増設してるなら、はずしてみて。
それから電源も確認。アダプターじゃなくて電池にしてみるとか、その逆とか。
過疎ってるな。ユーザーども。
500だけ不当にバカにされてると思わないか?
伝説の小さな高機能サンプラー。
もう企業は、こんなサンプラー作れないだろう。
機能豊富だからこそ、確かに操作は難しい。
それでも使いこなしてる人は居るようだな。
解ってる人!!操作の要点だけでも解りやすく解説してyo。
このままではいつまで経っても使えない500で終わってしまう!!!
>>820 IPADじゃサンプリングできないし、CFも使えないし、ちょっと叩けないし。
うわー半年以上前のにレスしてる
キモイわ
youtubeだと結構500の動画はあるんだけどね。
微妙な値段だし、1000が安くなってるからな・・
835 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:IaVrGML1
お前らたまには政治経済話さない?
アベノミクスあるよね?
どんなの?
スレチです
朝鮮人きもい
Mpcで1分かかる作業が、liveでは10秒で出来る。
古い玩具
チョップさえ出来れば評価変わってた機種だとおもうけどね。
>>838 それで優れた楽曲が出来るならいいけれど、
数倍の速さで糞を作り出すんだろ
中古購入記念保守
29,800でした。若干高かったけど、美品だったので問題なし。
39800でメモリ増設済みのやつイケベでもあったから迷ったけど。
500めちゃくちゃほしい!!
いつでもどこでもしばきたい!
マクドナルドでしばくのが日課だったことがある
おまえか。机ガンガン叩いてたのは。
ヤフオクでも2万切ってくれれば俺でも買えるのに。。
このスレは俺が守る。
だからみんなオクに出品してくれや。
俺も守る。8,000円で出品してくれ
説明書ダウンロード出来なくなったの腹立つよな。
854 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/11/13(水) 23:46:12.56 ID:SZ0QqJhr
みんなフルレベルで叩いてるの?
クッソ思いっきり叩かないと最大音量出ないよね?
指壊れるわ!
>>855 悪そうなPADは、ダイソーで改造
100円で直せます。
500ついに手に入れた!
バグ多いね。
でもこの駆動性、最高だ!!
シーケンス流しながらサンプリングすると、トラック消えたりフリーズしたりしない??俺だけ?
ほ
誰もいないけどこのスレの守護神として頑張ります。
eneloop使ってるけど、一回の充電でかなりもつね。
MPC500は永遠です!
まじか!?
だれかマニュアルPDFでもってない?
俺もほしい。
MPCのマニュアル交換し合いたいすね。
1000、2000XLはあります。
MPC500のPDFって、もともとあったの?
少なくとも去年のGWくらいにはまだ配布してたな
InternetArchiveでたまにファイルも拾えることがあるけど残ってないだろうか
867 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/01/05(日) 19:45:28.07 ID:qPDDPr6G
MPC関連 全部 pdfで持ってるよ
英語のマニュアルはAKAIオフィシャルでPDFで配布してるけど日本語はみつからないね
わたしも。
下さいm(_ _)m
871 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/01/07(火) 21:52:45.93 ID:A6jCbiew
どこに公開すればイイかしら?
そんなことよりみなでAKAIに嘆願したほうが
Numarkなんじゃん??
500でトラック流しながらサンプリングすると、フリーズしたり、トラックのデータ消えたりしない?
おれだけ?
>>876ナイス!
>>875 同じ動作を再現出来るように詳しくかいたほうがいい。
説明書でいうと何ページの動作とか。電池か、ACなのかも。
メモリ増設してるかな? 純正を増設してるならメモリの接触不良を疑う。メモリ抜いて、もう一度さしてみる。
純正以外は相性がある。抜いた状態で大丈夫なら、そのメモリは相性が悪いから使えないかも。
セーブ、ロードでおかしい場合はCFも寿命とか相性もありえるな。本体にセーブしてみる。
あとエネループとかニッケル水素電池の場合は寿命、電圧低下で誤動作は、、ありえないとおもうが。
逆にACアダプターにも故障はありえる。
そもそも その操作 、出来ない仕様ってこともありえるがな。
シーケンス流しながらサンプリングって500じゃ出来ないのか。バグかもしれないが。外付けメモリ外して電池でやってみたけど、サンプリング開始した瞬間にシーケンスデータがクリアされる。
1000では普通に出来たよなー。
それなら仕様ぽいね。まあそこまで知ってるなら1000使ったほうが..
しかし結構使いこなしてるね。
俺も1000とか他のサンプラーいっぱい持ってるから500はセカンドマシンだ。
でも一番好きだな500。電池駆動はMS-1も持ってるけど、比べたら500はバケモノだよ。
ちょっと不親切な操作性だけど充分オーバースペックw
タンテの横で簡単なループとポン出しくらいだから。
サンレコの記事みつけた。モバイル型mpc 輝かしい未来を想像するレビューだなぁ..
http://rdm.ne.jp/sound/productreview/2006/12/960
881 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 02:02:42.19 ID:eGoIC81a
882 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/01/23(木) 15:08:43.26 ID:R0o7tlx0
876さん、876さん、5000もお願いいたします。
すれちでごめんなさい...
2000XLのアップデートができないんですが誰かやりかた教えて下さい
884 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/01/26(日) 23:07:16.43 ID:uGgWqVnZ
好きな音で指ドラをやりたくて買いましたが例によってパッドの感度にまいっています
神改造も考えましたが保証期間も残ってるしってことでまずは
>>76-77のならしを
やろうかと思います
パッドがやわらかくなったらリアルタイムプレイに支障が出ないくらいになるんでしょうか?
改造は、ボロになるまでやめといたほうがいいよ。
叩くのならmpd18か16あたりを安く買って500に外付けって選択もあるが、
akaiとしては、1000も500も素材は変えて無いって話しをみた気がする。
だけど初期500はどう考えても硬い。
近年の500なら結構柔らかいはずなんだけどな。
じゃあ1000が柔らかいかっていうと俺のはそうでも無い。
あとは、微妙だが気温が少し関係するだろうな。
>>884 フロッピーにos1.2をいれて読み込ませてインストール完了みたいな感じになるんですが
いざバージョンを確認すると1.14cと表示されてしまうのです。
何度やっても同じでした。
もしよろしければアプデの解決方法教えて下さい。
Shift+8で確認してる?