【SX歓迎】steinberg Cubase総合スレ37【LEもおk】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
とりあえずCubaseの話をからめてください。
2名無しサンプリング@48kHz:2007/04/25(水) 14:28:42 ID:av1XxY+O
とりあえずこの勘違い野郎のネタ投下はどうですか?


987 名前: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日: 2007/04/25(水) 13:18:36 ID:Yttw+aTo
いや違うよ。それが当たり前だなんて思わない方が良いと思うけど。

失礼な言い方かもしれないが、それはいいように使われてるだけなんだよ。
作者としてのプライドがあるなら、曲はきちんと責任をもって出すべきだし、
反対に使う方もそれなりに責任をもって曲を使ってもらわないと。

要するにアホみたいなプロデューサーの下請けみたいなものじゃん。
海外の場合…例えばデビッド・フォスターでも何でもいいが、
プロデューサーという立場の人は、その人自身がかなり実力のある
音楽家である事が多いし、尊敬できるが日本はダメだね。
もっと音楽家を尊重しないと育っていかないよ。

でも結局 NOと言えない日本人というか、曲がヒドイ扱いを受けても
黙っている方もわるいと思うね。そんなの引き受けなきゃいいんだよ。

どう考えても、10曲作って1曲を出すより、その時間を1曲につぎ込んだ
方が良いに決まってる。(別にダラダラ作れという話ではないよ。)
少なくとも自分はそう思うよ。それを当たり前にしていかないと。

そんなに何曲も作らなきゃまともに選ばれないなんて本当のプロとは
言えないんじゃないの?
3名無しサンプリング@48kHz:2007/04/25(水) 14:37:07 ID:Yttw+aTo
当たり前の事言ってるだけじゃん。
ここの連中の多くは?曲はいくらでも作るけど、ボツにされて採用されな
きゃタダ働きという事を当然だとして受け入れてしまっているんだ。
一体誰に洗脳されたんだ?
4名無しサンプリング@48kHz:2007/04/25(水) 14:40:17 ID:Yttw+aTo
確かにクズ曲はボツで然るべきだけどね。
しかし、責任ある仕事をしたのであれば、きちんと働いた分の報酬は
もらうべきじゃん。それをNOと言わないで引き受けるのはおかしいって
言っているだけじゃん。それがそんなに勘違い野郎か?
5名無しサンプリング@48kHz:2007/04/25(水) 14:49:23 ID:JIN8LCuP
作ってる奴も業界全体糞はとっくにわかってる話だろ
生活していかないとダメだからそれに文句言ってもしゃーないよ。
今の海外音楽事情は日本以上にやばいと思うがなぁ
今時、デビッドフォスターやベイビーフェイスみたいなメロディーメーカーの時代じゃないだろ?
そういった正当なやり方も90年末期以降通用しなくなっただろが。
理想と現実のギャップがわからん香具師だと思うよ。
理想論で批評するのはカンタンだが現実をどうお前が変えれるか
それを具体的に提示出来ないなら好き勝手言う馬鹿にしかみえんな。
それだけ言って作られたお前の曲を聴かせないと何も説得できん話だろが。
6名無しサンプリング@48kHz:2007/04/25(水) 14:58:29 ID:Yttw+aTo
>>業界全体糞はとっくにわかってる

いや、そんなことは無いぞ。全体が糞なんて言ってない。
ただ、見に覚えのある奴は何とかした方がいいよと言ってるだけ。

デビッド・フォスターまだかんばってるじゃん。
http://www.davidfoster.com/
別に例として上げただけだけどさ、この人よりも
偉大な日本の、いや世界のプロデューサーは居ないと思うけどね。
7名無しサンプリング@48kHz:2007/04/25(水) 14:58:44 ID:nm3I8FOf
はいはい、スレ違い
8名無しサンプリング@48kHz:2007/04/25(水) 15:08:55 ID:UAObEk4f
たとえ責任もって仕事したとしても
歌うアーティストが糞杉で歌ってみて曲だけよくても生かせず没になるケースなんていくらでもある。
その場合、最近の貧しいメジャー事情だとカネなんか請求しても振り込まれないだろ。
ID:Yttw+aToみたいなタイプはもちろんそんな所に行きもしないしインディー止まりでおk。
今の時代だと、あまり頑固な職人みたいなのは迷惑だからメジャーに行かないのが吉
作り手の分際でいちいち裁判するような奴もおらんしw
9名無しサンプリング@48kHz:2007/04/25(水) 15:20:25 ID:Yttw+aTo
>>歌うアーティストが糞杉で歌ってみて

歌手に責任を転嫁するのは常套手段だけどさ、どんな歌手でも歌手である
以上、その人に合った曲を書くのは当然。曲だけ良くてもなんて事がよく
平気で言えるなと思うけどね。歌手の力を引き出してこそでしょう。

こちらはインディー止まりでとか言われても痛くも痒くも…。
音楽家ってのは往々にして気が短くて頑固なものだよ。
そうじゃない人がいたら教えてもらいたいくらいなんだが。
10名無しサンプリング@48kHz:2007/04/25(水) 15:22:02 ID:Yttw+aTo
大体、曲だけ良くてもなんてどういう判断だ?自分でそう思ってる
だけかもしれないのに。

Cubaseの話は散々してきたけれど、特にこれといって話題はないんだよね。
11名無しサンプリング@48kHz:2007/04/25(水) 15:26:26 ID:03AINQY8
>9

矛盾してる
糞歌手に合わせた曲なんか書くようなのもバカにしてそうだが
何かと叩いてる離れ小島のひとのくせに何もできなさそう。
批評はいいから、将来どうする気か貴方の話でも聞かせてくださいID:Yttw+aTo
12名無しサンプリング@48kHz:2007/04/25(水) 15:27:47 ID:0f7RMbny
ハゲの新しい嵐の手口?
13名無しサンプリング@48kHz:2007/04/25(水) 15:30:22 ID:r0UiKDqM
ID:Yttw+aToみたいな意見は、理想論としてまあわからないこともないが、
そんなの結果を出した人間が言わなきゃ何も意味ない。

個人的な意見とか言うなら自分のブログにでも書いてろよ。
考えてもらいたいとか言ったり、人の意見にいちいち反論するなよ。

とりあえずさよならって言ったんだからもう二度と書き込まないでくれるかな。
14名無しサンプリング@48kHz:2007/04/25(水) 15:35:31 ID:Yttw+aTo
>>糞歌手に合わせた曲なんか書くようなのもバカにしてそうだが
そうじゃないだろう。歌が上手ければ音域を広くしたり跳躍音を多く
したりできるだろう。歌が下手であれば、音域を狭め、跳躍音を減らす
とか工夫ができるでしょう。別に糞歌手には糞曲をというのではない。

>>人の意見にいちいち反論するなよ
だってさ、2で再投下するから。
15名無しサンプリング@48kHz:2007/04/25(水) 15:38:48 ID:r0UiKDqM
さよならって言ったんだからもう二度と書き込まないでくれるかな。
16名無しサンプリング@48kHz:2007/04/25(水) 15:40:16 ID:Yttw+aTo
さようならとは言ったが、Cubaseがバグって戻ってきた。
別に恒久的に出入り禁止を約束したわけじゃないしね。残念。
17名無しサンプリング@48kHz:2007/04/25(水) 15:41:37 ID:d1e0bcBN
柔軟じゃない奴だな
ひとそれぞれスタンスや、やりかたが違う。
どんなに偉くなったプロデューサーも最初はカネもなく才能の切り売りを沢山やってきたわけだ。
ヒットが出たから今がある。
無ければのたれ死だったはず。特にアメリカのミュージシャン。
18名無しサンプリング@48kHz:2007/04/25(水) 15:45:31 ID:kT5FDKFa
つID:Yttw+aTo=ハゲマカー
19名無しサンプリング@48kHz:2007/04/25(水) 15:46:54 ID:Yttw+aTo
大体意味がわからないんだけど。
別にあんたらを批判してるわけでもないんだが。
批判したいのは和歌山の例の奴だけだ。

ただ、ボツになって無給みたいなありえない待遇が当然だみたいな
言い方をするのは逆にそれを容認している事にもつながるのでは?と。

別に大したこと言ってないぞ。
20名無しサンプリング@48kHz:2007/04/25(水) 15:49:41 ID:kUafgbhi
とりあえずID:Yttw+aToは引きこもらず社会に出ろ
21名無しサンプリング@48kHz:2007/04/25(水) 15:51:49 ID:Yttw+aTo
引きこもり好きだから。
22名無しサンプリング@48kHz:2007/04/25(水) 16:31:26 ID:o6b3qbGs
ID:Yttw+aToはいわゆる作曲家タイプかな。
そのほかはいわゆる職業作家タイプかな。

なかよくしろよ
23名無しサンプリング@48kHz:2007/04/25(水) 16:55:09 ID:/ON6YOLJ
>22
うんまあ
俺も若い頃はそんな好き勝手言ってたのを思い出した。
いくら自分が凄くて突っ張っても知らない間に人が居なくなる苦しさも味わうだろう。
そんなところからハッピーなものは生まれない。
ID:Yttw+aToは孤独に強いのだろうがガラスが割れるように弱い人間だろう。
そのままやっていくと朽ち果ててしまうのは目に見える。
音楽やらないほうが幸せなタイプだな。
さっさとやめちまうのを超薦めるよ。

24名無しサンプリング@48kHz:2007/04/25(水) 17:26:13 ID:Yttw+aTo
ここの人たちは何が言いたいのかわからないね。

正当な労働の結果、ギャラがきちんと発生することは
小学生でも理解できる原則であり、例外があってはならない。

ボツになったからノーギャラが当たり前?
そんなのは仕事とは言わないと思うけどね。
それのどこがハッピーなんだろうか。

大体、依頼する側の責任ってものもあるだろう。
例えば公園とかで似顔絵を書いてる奴が居るが、
書き終わった後、仕上がりが気に入らなければ
キャンセルできるのか?やってる事はそれと一緒じゃん。
そんな当たり前が好き勝手言ってることになるのか?

会社の道義的責任や信頼関係はどうなってるのかね。
そんな環境の中でまともに仕事なんかできるわけないじゃん。
25名無しサンプリング@48kHz:2007/04/25(水) 17:29:13 ID:nv4YD/vX
史上稀に見る糞スレぶりですねw
26名無しサンプリング@48kHz:2007/04/25(水) 17:47:40 ID:PX99v7ik
>>24
極端すぎんだよなオマエ
ボツになったからノーギャラに関して誰だって嫌にきまってるが
文句言うなら、それを平然と行ってるメジャーメーカーのシステムそのものに文句言ってこいよ。
27名無しサンプリング@48kHz:2007/04/25(水) 17:55:09 ID:o9aYH1Eq
Steinberg Cubase 4
http://www.japan.steinberg.net/1026.html

Cubase Studio 4
http://www.japan.steinberg.net/1052.html

機能比較表
http://www.steinberg.net/1107.html

本家フォーラム
英語だが閲覧は誰でも可能。書き込みにはUSBドングルナンバーが必要。
http://forum.cubase.net/phpbb2/

バージョンアップセンター
http://steinbergverup.yamaha.co.jp/

前スレ
【SX歓迎】steinberg Cubase総合スレ36【LEもおk】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1173646735/l50


1.質問する前に付属のマニュアルやGoogleで調べる。
2.初心者に多い、付属のマニュアル読めばすぐわかるような「初歩的な質問」はやめましょう。
3.質問する時はソフトのバージョンと使用環境を書く事。
4. スレが荒れるような書き込みはしないこと。

上記が守れていないような質問・書き込みはスルー推奨。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
28名無しサンプリング@48kHz:2007/04/25(水) 18:31:22 ID:msQ9flT7
cubaseSE3を購入予定なんだけど一つ質問
機能比較表にmp3エクスポートはSE3は20回までと書いてあるけど
これはそのまんま、20回しかmp3を出力できないってこと?
29名無しサンプリング@48kHz:2007/04/25(水) 18:58:26 ID:IVHkV9zH
前スレからの流れからして

ID:Yttw+aToは和歌山ヤカリ先生と戦ってた人なの?

30名無しサンプリング@48kHz:2007/04/25(水) 19:03:07 ID:uR5Th8ej
>>27
テンプレ構成激しく乙
31名無しサンプリング@48kHz:2007/04/25(水) 19:30:17 ID:vcjYwHwT
ID:Yttw+aTo
 ↑こんな奴は日本の教育の根本が腐ってるとか批評してる奴レベルの餓鬼。
  もっともな事を言っても、いざ何も出来んだろ。ボケェがwwwwwwwwww
32名無しサンプリング@48kHz:2007/04/25(水) 19:55:04 ID:2MYPAI/w
>>24
つーか作曲家なんて何曲作ろうが、それが出版物になり印税が発生しない限り一銭も入らん仕組み。ギャラは無い。
アレンジャーは土方だからギャラは発生するが印税は無い。

それに対してアンフェアーだと言ってもどうにもならんと思うが。
33名無しサンプリング@48kHz:2007/04/25(水) 19:55:37 ID:Bj3TPUPL
>1 のスルーされっぷりにワロタ
34名無しサンプリング@48kHz:2007/04/25(水) 20:09:55 ID:Yttw+aTo
何曲作ってもそれが製品にならないようなシステムが問題なのであり、
製品にしないなら依頼しなければいいんだよ。

その人がどんな曲が得意で、どういったものを作るのかはクライアント
は事前に知ってるんだからさ。気に入らなければスケッチの段階で
リテイクでも出せばいいんだし。何で1曲のために10曲も作るんだよ。

まあ皆さんがどういう契約をしようと勝手なんだけれどさ。
それが常識だという感覚が信じられないなって思ってるだけ。
35名無しサンプリング@48kHz:2007/04/25(水) 20:22:31 ID:Yttw+aTo
このままでは意見の平行線なので、方向を変えることにした。
とにかく、上記のは個人的な感想であって、それをどうこうしようとか
そういう意図は無いので無視してくれ。
36名無しサンプリング@48kHz:2007/04/25(水) 21:08:53 ID:G+K0mHab
>>33
気がついてくれてありがとう。キミだけが友だ
37名無しサンプリング@48kHz:2007/04/25(水) 21:37:36 ID:P+tYZe2E
>>34
最初からアンタって勘違いしてない?
1曲のために10曲も書かないといけないなんて誰も言って無いのいでは?
作曲家なら普段から沢山曲を書きとめてるわけでその中野たまたま1曲とか
依頼してから10曲も書ける時間なんて今の時代はありえないよ。ゲキバンじゃあるまいし
いきなり3日先に出せみたいなのばかりだし。
沢山書き溜めた中の僅かな曲しか製品にならないっ現実て話だと思うぜ。
38名無しサンプリング@48kHz:2007/04/25(水) 21:42:16 ID:thQq2HAU
ID:Yttw+aToが激しく踊ってる
スレ違いだが俺もちょっかい出してみたいwww
39名無しサンプリング@48kHz:2007/04/25(水) 21:49:13 ID:SakKiUCo
もう37かと思い覗いてみたら…
まとめてそれ相応のスレへ池
バカタレ共

とりあえず>>1
40名無しサンプリング@48kHz:2007/04/25(水) 21:52:23 ID:0OpxdZ06
ID:Yttw+aToが誰に向けて文句言ってるのかよーわからん
そーゆうスレにして盛り上がりたいならココではないな。w
41名無しサンプリング@48kHz:2007/04/25(水) 21:54:07 ID:PsmcW3Yv
おまえら暇だな
42名無しサンプリング@48kHz:2007/04/25(水) 21:59:40 ID:ie1mFr7z
解説書やら攻略本やら、ほんとに軒並み在庫切れ、絶版になってるねー。
新刊も全然出てないし。

steinbergは公認したかも知れんが、ウチは聞いとらんぞ(*゚Д゚)ゴルァ
っていうヤマハの圧力?
てか、そもそもCubase自体が以前ほど売れなくなっちゃった?w

なんにしても徹底操作ガイドとMASTER OF、定価で買えて良かったわ〜w
43名無しサンプリング@48kHz:2007/04/25(水) 22:06:52 ID:0OpxdZ06
解説書なんかが必要な頭の悪い人、意外に多かったのね。w
44名無しサンプリング@48kHz:2007/04/25(水) 22:21:56 ID:Yttw+aTo
ちょっかい出しても構わんよ。
>>37
>>1曲のために10曲も書かないといけないなんて

前のスレッドにアルバムの10倍の曲を作ってるという記述があった。
その場合個人名義のアルバムだから何をしようが勝手なんだけどさ。
自分でボツにするのと、先方の気まぐれでボツにするのは大違いだ。

誰にも文句なんて言ってないぞ。皆寛容だなと思っただけで。
45名無しサンプリング@48kHz:2007/04/25(水) 22:24:43 ID:Yttw+aTo
ヤマハは音楽出版があるから、本を出すにしてもそこから出すだろう。

あんな本は殆どがクラック版を使ってる奴のマニュアルになってるんだよ。
本は売れるかもしれないが、ソフトが売れなくなる可能性はある。
46名無しサンプリング@48kHz:2007/04/26(木) 02:18:10 ID:NDzM/TQH
俺が関わってるコンペのパターンとして、オーダーが来て1週間後が〆切。
書き溜めたものも、オーダー忠実な感じの書き下ろしもすべて出す。
ギャラじゃなくて、当然印税のみがこの収入だから、のこれなければただ働き。
〆後はまた書き溜める。
なんだかこれがサイクルになってる。

先方の気まぐれとしか思えなくても、そうするしかない。
この戦場で生き抜くには。
かなりのレベルの人でも、名指しじゃない限り条件は同じ。
有名人だと残れる可能性は高いけどね。(実績があるから当然か)

なにしろ、Cubaseが周りにいなくて寂しかったんだが、多くの同士がって感じで、ちょっとうれし目。
これが現実なんだと思っていたよ。
47名無しサンプリング@48kHz:2007/04/26(木) 03:05:13 ID:qzWwJJ0w
>>45
解説本普通に売ってるよw
てか、圧力とかでなくて解説本自体があまり売れんから出さないだけだと思う。

楽器屋に行ったら未だにSX、SX2とかの本が新品で売ってるよw
恐らく何年も売れないで残ってるんだとおもう。
48名無しサンプリング@48kHz:2007/04/26(木) 03:19:02 ID:xXlOiojN
pdfのマニュアルより印刷物の方が
使いやすい、と思ってる俺は時代遅れ?

ディスプレイの作業領域に食い込まないし
ランダムアクセス性も良好だし。
49名無しサンプリング@48kHz:2007/04/26(木) 03:39:30 ID:crueOiOy
>36 ところでCubaseLEのことだけど、
たとえば笹路正徳とかって音楽の素養、才能も手がけたアーチストの100倍あるよ。
日本にもそういう人は沢山いる。もちろんそうでないのもたくさんいるけどね。
AVEXだってもーむすだってしっかり聞けばかなり良くできてる。
真面目に取り組んでみれば小六や大島や佐橋やらがいかにすごいかわかるよ。
キミにH-Wonder風、直角風アレンジできる?さぎす風弦かける?
くそみたいな作家に来る仕事にはくそみたいなPやDしかつかないさ。
日本をあきらめて海外にいくのはキミの勝手だが、
日本の音楽シーンを勝手に貶めないよう気をつけてくれ。
ちなみにコンペはおれにとっては宝くじを買いつつ貯金も出来るいい機会だと思ってるよ。
そして思ったよりも・・・宝くじよりはあたるね。
50名無しサンプリング@48kHz:2007/04/26(木) 06:29:18 ID:kSFY8n74
>>48
pdfは検索が便利だから使い分けだな
51名無しサンプリング@48kHz:2007/04/26(木) 08:06:11 ID:XLy7yqiT
>46
作曲家に関して
90年代の音楽バブル期も終わったしな。
印税だけで暮らせてる人なんていまや珍しい。
数万枚程度しか売れてないのがヒットチャート上位だし、その程度じゃまともな車も買えないだろう。
有名な奴がほぼ100%名指しで通ってたのは一昔前だしダメ出しデモを請求できたのも予算に余裕があった頃の一部。
過去ヒットメイカーとして実績がある人も基本的に今はコンペが基本だしプロならそれくらい心得てる。
メジャーであればあるほど、その時売れるものでないならやはりボツ。
メーカー側も予算が無いからあまり金に煩そうな人や難癖言う気難しい奴は当然避ける。
ちょっとネームバリューのありそうなプロジェクトなら、曲を使ってほしくてしょうがない過去の有名作家も今はウヨウヨあぶれてるいるからな。
もちろん底辺にいっぱい新米作家もプレゼンしまくりで僅かながらチャンスがあると言えばある。
とりあえず作曲家さんはがんばってください

52名無しサンプリング@48kHz:2007/04/26(木) 08:10:16 ID:WyWpJVBY
CUBASE SX3 中古で買った
VST 64個使えるのに感動した・・
思ったより軽い。SONNERより軽いと思った。
SONNERより使いやすいと思った。もうSONNERは封印だ。

けど定価10万オーバーのソフトとしてはなんだか
マニュアルが不親切なような気がした。もっと分厚いマニュアル
つけてほしい・・・ACIDよりはマシだが・・
初心者お断りのソフトのような気がした・・
使いこなすまでしばらく悪戦苦闘するとおもいます
たしかに これは 誰かに聞きたくなるぐらい
高機能っぷり・・けど悩みは自力で解決しないと身につかないとおもう。
みんなが「マニュアル嫁」というのも理解できる。みんな苦労したんだと思う。
安易に聞いたら自分の力にならないとおもう。
QX3やMC500mk2の時もこんな苦労したの思い出す・・
これからがんばります。
53名無しサンプリング@48kHz:2007/04/26(木) 08:30:24 ID:PNbFgwtI
難しく無いだろSX
俺は一週間でほぼなれた
今は4だけど
54名無しサンプリング@48kHz:2007/04/26(木) 08:54:42 ID:WyWpJVBY
>>53
痛いお言葉・・まだ色々試してる段階です
VST何個 どこまで立ち上げてPCが悲鳴あげるか試してます。
新しいソフトは楽しいね。なんかワクワクします
55名無しサンプリング@48kHz:2007/04/26(木) 09:01:02 ID:WpbvNLhw
笹路正徳のJazz聴いたよ。

http://www.bowz.net/k9/ktst7001/index.html

可哀相だが、こりゃ素人のJazzじゃん。メセニーの方がマシだなぁ。
音楽そのものもダサいんだが、Jazzなのにリズムがパキットしてないのも気になる。

M2なんかアドリブじゃなくてテーマのキメの部分しっかり弾けてないし。
あんまり悪く言いたくないけど、こりゃ酷すぎる。
56名無しサンプリング@48kHz:2007/04/26(木) 09:18:54 ID:WpbvNLhw
ちょっと悪く言い過ぎたと反省しているが、この音楽で得られる物は
なんだろう。この音楽はどういう人を対象としてるんだろうか。
これがハンコックとか、チックコリアとか、メセニーとかより
テクニック的に優れているとはもちろん思わないし、それでは
音楽的な工夫があるかといえばそれが見つからない。普段セッション
でやってるような曲をただ収録したみたいな感じに聴こえるが。
57名無しサンプリング@48kHz:2007/04/26(木) 09:22:50 ID:ccRmAbqM
それ以前に誰も買わないでしょ

笹路さんは演奏家としては三流だからそういう聴き方されるともっとも辛いと思う。
58名無しサンプリング@48kHz:2007/04/26(木) 10:21:46 ID:IraVggSR
>>55-56
そんなことをいってしまうと、99%のプロは失業してしまいます
59名無しサンプリング@48kHz:2007/04/26(木) 15:52:02 ID:7wnBt8QQ
てかこんな業種もう成り立たないよ
小銭稼げた時代はとっくに終わってるだろ
おまえら趣味程度にして楽しめ
本業にしたらピークが終わり40歳までに失業
このような業種から別業種への転職はキツいぞ

ってことでCubaseの話しよ
60名無しサンプリング@48kHz:2007/04/26(木) 17:15:04 ID:crueOiOy
>56 おまいはザイトリンでもきいとけ
61名無しサンプリング@48kHz:2007/04/26(木) 18:40:43 ID:Tnawh4H0
ここの作家やってる奴は将来危なそうだな。
ていうか音楽以外の事がちゃんと今から出来るようにしてないと、
確実にのたれ氏にですぞ。
最悪の場合、売れなくてネットに張り付いてる奴は将来確実に廃人だろう。

スレ違いシマソ
62名無しサンプリング@48kHz:2007/04/26(木) 18:56:15 ID:zxfAGHhQ
cubaseの話に戻そうよ
63名無しサンプリング@48kHz:2007/04/26(木) 22:11:24 ID:/TkPXcrY
つうかそもそも、なんでこんな話になっているんだw
おまいらストレス溜まってそうだな…
64名無しサンプリング@48kHz:2007/04/27(金) 00:45:09 ID:AB7a5yHL
ていうか音楽なんかとっくに商業としては終わってるだろ
65名無しサンプリング@48kHz:2007/04/27(金) 01:38:18 ID:J5dy9eg7
本当に音楽やりたきゃ道端で弾き語りやってろ
66名無しサンプリング@48kHz:2007/04/27(金) 18:08:14 ID:HsKGlWBl
【キンタマ流出】チャラ、ケミストリーらの音楽プロデューサーmixiで謝罪【著作権無視】
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1177648706/
67名無しサンプリング@48kHz:2007/04/27(金) 21:16:35 ID:LnnBDGkH
H2OのSX3使ってるんだけど、これって再生中にCPUメータ振り切って止まることがたびたびあるんだけど
同じ症状の人いる?他のDAWじゃこんなことないし、製品版買えば直るかな?
68名無しサンプリング@48kHz:2007/04/27(金) 22:24:10 ID:TRQZ3GKb
>>67

買え!
69名無しサンプリング@48kHz:2007/04/27(金) 22:55:59 ID:ad1j0lZ+
>製品版買えば直るかな?

激ワロスwwwwwww
70名無しサンプリング@48kHz:2007/04/28(土) 02:15:22 ID:i2N869Ck
犯罪者キタコレ
71名無しサンプリング@48kHz:2007/04/28(土) 02:34:07 ID:4BMXtvwU
メーター振り切って楽しいのはあすろんX2だからだろwww
72名無しサンプリング@48kHz:2007/04/28(土) 12:13:26 ID:7UlQer3o
ところでCubaseって、
IEEEオーディオインターフェイスの複数台同時使用は可能?
今使っているTracktionは駄目だった。
73名無しサンプリング@48kHz:2007/04/28(土) 13:49:43 ID:xkZepj/t
RME FF800は3台までOKだったと思う
本体の後ろに増設コネクタが付いてる。
74名無しサンプリング@48kHz:2007/04/28(土) 23:31:09 ID:RdrklFVv
キューベでマッシュアップ作ってる人いる?
75名無しサンプリング@48kHz:2007/04/29(日) 00:16:13 ID:eBuQespX
>>74
キュベレーでガンダムは倒したけど・・
76名無しサンプリング@48kHz:2007/04/29(日) 04:59:16 ID:VA3RKI4D
出てこなければ殺られなかったのに・・・
77名無しサンプリング@48kHz:2007/04/29(日) 08:24:23 ID:NgUzdI2f
もはや意味わからん
78名無しサンプリング@48kHz:2007/04/30(月) 01:57:00 ID:mNI5L1Js
音楽で喰っていけ 

【音楽を仕事にできる日本人の98%の人が知らない音楽ビジネス】

趣味を充実させたい。

音楽を副業にしたい。

自分の音楽を無駄にしたくない。



音楽を仕事にしたい方。必見!!

音楽を仕事にできる日本人が知らない本場アメリカの音楽ビジネス!!!
http://www.infotop.jp/click.php?aid=34406&iid=6584
79名無しサンプリング@48kHz:2007/04/30(月) 09:33:40 ID:V/CTE+2c
正解は
音楽でメシを食いたいと思ってる人に
「音楽でメシを食うとっておきの方法をX円で教えます」
といってお金を取ることですww
80名無しサンプリング@48kHz:2007/04/30(月) 11:22:18 ID:+OxD+fWI
ここに書き込んでる人達ってプロなの?
81名無しサンプリング@48kHz:2007/04/30(月) 11:25:15 ID:EqsMdqo/
>80
そういうこと書くと
プロはQ使わん
ってロジオタが暴れだすんで
やめれ
82名無しサンプリング@48kHz:2007/04/30(月) 11:49:58 ID:+OxD+fWI
ごめんなさい。
4とstudio4で迷ってる初心者の素朴な疑問でした。
音楽は楽しんでなんぼ。
83名無しサンプリング@48kHz:2007/04/30(月) 12:33:33 ID:E+YdqRIh
現状では4を買うならstudio4との差額分を他社製のプラグイン等で当てたほうがいいと思う。
両方を買う予算があれば両方買えばいい。
84名無しサンプリング@48kHz:2007/04/30(月) 12:54:02 ID:+OxD+fWI
>>83
なるほど。ありがとうございます。
studio4に決めます。

プロの方へ。
リスナーとして個人的な意見ですが、私は音質などどうでもいいです。
あなた達の純粋な音楽に対する想いに感動したいだけです。
これからの音楽活動、がんばってください。
85名無しサンプリング@48kHz:2007/04/30(月) 19:12:54 ID:4/bmSt0C
プロたってお前らがそういった仕事ができるようになったらプロだし
最近は糞みたいなヘタクソもいっぱい目立つ
86名無しサンプリング@48kHz:2007/04/30(月) 23:23:10 ID:PR/9LHzd
例え1円でも稼げばそれはプロ
87名無しサンプリング@48kHz:2007/05/01(火) 01:12:38 ID:bD1CFQg3
やっぱり報酬はお金じゃなきゃプロとは言えないですか?
彼女でもない女の子に「お前のために作った曲だよ」とか言って
作った曲聴かせてやったら毎回簡単にヤらせてくれるんですが
88名無しサンプリング@48kHz:2007/05/01(火) 01:15:23 ID:FPDMoJfh
ヤるだけじゃダメだ。
その女が稼いだ金を吸い上げて初めてプロ。
89名無しサンプリング@48kHz:2007/05/01(火) 01:29:09 ID:ZR3geflH
むしろその曲を転売し、他で金を稼ぐその女がプロ。
90名無しサンプリング@48kHz:2007/05/01(火) 02:07:52 ID:F/dB4qVK
なんてためになるインターネットなんだ
91名無しサンプリング@48kHz:2007/05/01(火) 03:08:52 ID:PmTl3Sva
最近WindowsとCubaseの人増えたね
小さい会社だけどそろそろWindowsも入れようかと検討中
92名無しサンプリング@48kHz:2007/05/01(火) 07:13:42 ID:nPIG5lpZ
4って日本語版ってないんですか?
93名無しサンプリング@48kHz:2007/05/01(火) 10:19:57 ID:J/SCnQog
で、でてるー!ビクッビクゥ
94名無しサンプリング@48kHz:2007/05/01(火) 11:39:25 ID:GH2qYIF3
>>92
日本語でおk
95名無しサンプリング@48kHz:2007/05/01(火) 11:42:53 ID:IVWkLeSq
>>93
日本語でおk
96名無しサンプリング@48kHz:2007/05/01(火) 13:32:21 ID:nPIG5lpZ
>>93
出てるんですか?
日本語マニュアルとかじゃなくてソフトが日本語の奴ですよ?
Amazonとかに売ってる奴って日本語版なんですか?そういう表記がないんですが・・・
97名無しサンプリング@48kHz:2007/05/01(火) 14:44:11 ID:F/dB4qVK
>>96
死ねよ
98名無しサンプリング@48kHz:2007/05/01(火) 15:24:12 ID:nPIG5lpZ
>>97
そんな意地悪しないで教えてください^^;
99名無しサンプリング@48kHz:2007/05/01(火) 16:17:08 ID:F/dB4qVK
マザー・テレサの言葉

人は不合理、非論理、利己的です
気にすることなく、人を愛しなさい
あなたが善を行なうと、
利己的な目的でそれをしたと言われるでしょう
気にすることなく、善を行ないなさい
目的を達しようとするとき
邪魔立てする人に出会うでしょう
気にすることなく、やり遂げなさい
善い行ないをしても、
おそらく次の日には忘れられるでしょう
気にすることなく、し続けなさい
あなたの正直さと誠実さとが、あなたを傷つけでしょう
気にすることなく正直で、誠実であり続けなさい
あなたが作り上げたものが、壊されるでしょう
気にすることなく、作り続けなさい
助けた相手から、恩知らずの仕打ちを受けるでしょう
気にすることなく、助け続けなさい
あなたの中の最良のものを、世に与えなさい
けり返されるかもしれません
でも、気にすることなく、最良のものを与え続けなさい
100名無しサンプリング@48kHz:2007/05/01(火) 18:07:54 ID:culAUYYs
海外で買おうと今のCubaseはマルチランゲージ対応だよ。
昔のSXで海外で買うと日本のOSでは不具合が確かあったような。
101名無しサンプリング@48kHz:2007/05/01(火) 20:56:03 ID:kTrl3Ar1
おお、マザー・・・我に割れを与え下さい。
気にすることなく使い続けます。
102名無しサンプリング@48kHz:2007/05/01(火) 22:03:45 ID:rYNtan4e
>>101
TRY BAY BEFORE・・
103名無しサンプリング@48kHz:2007/05/01(火) 22:23:05 ID:7dSecekd
試せ 入り江 前
104名無しサンプリング@48kHz:2007/05/02(水) 02:09:43 ID:6iJv+re+
こんなの興味ないですか?
宣伝、申し訳ない。

[ヤフオク]
最凶のトラック制作に Fxpansion GURU。ユーザー登録も可。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d74049761

105名無しサンプリング@48kHz:2007/05/02(水) 04:58:18 ID:LGvTa9MZ
ワレザー・テレサ

あなたが割れを使うと
通報する人が現れるでしょう
気にすることなく使い続けなさい
106名無しサンプリング@48kHz:2007/05/02(水) 12:10:45 ID:7wZZIAcY
金のキユベ・銀のキュベ

あなたが落としたのは、このSXですか?
それとも、このPhotoshopですか?
107名無しサンプリング@48kHz:2007/05/02(水) 13:08:40 ID:eJ+wSVkR
>>100
そうなんですか?ありがとうございます、マザーテレサ!
108名無しサンプリング@48kHz:2007/05/04(金) 18:44:21 ID:o7rAoCLr
助言頂けますでしょうか?
cubase sx3 でハイパーソニックを立ち上げて音を出したいのですが上手く行きません。(;_;)
microKONTROLのフェーダーとかは反応するのですが鍵盤から音が出せません。
MIDI入力の信号はSX3に届いてるようです。
またマウスでHSの鍵盤をクリックすると音が出るので、鍵盤のMIDI入力信号がSX3に届いてるけども、HSに届いてない状態です。
どのように設定したら音が出せますでしょうか?
GW中でメーカーが休みなのでこちらで伺おうと思いました。
よろしくお願いします。
109名無しサンプリング@48kHz:2007/05/04(金) 20:47:13 ID:+cr+ViK1
さあ、まずは携帯でパッケージの写メをとってhttp://imepita.jp/にアップすることからはじめよう
110名無しサンプリング@48kHz:2007/05/05(土) 00:04:59 ID:+gzhdEtI
>108

MIDIトラックでMIDI inputでmicro Kontrol、MIDI outputでHypersonicを選択するだけ。
どちらのpopup menuにも該当する名前が出ていなければ、MIDI driverやVST instが正しく
installされていない。
111名無しサンプリング@48kHz:2007/05/05(土) 08:54:59 ID:5dDh8frp
cubase2から3にしたのですが なぜかメトロノームが鳴らないんです・・・。2を立ち上げてみたら2のは普通になってくれるのにどうしてなのか3のは鳴ってくれません・・・。
112名無しサンプリング@48kHz:2007/05/05(土) 09:15:53 ID:tfON3fhU
今頃3なんてありえんだろ

何故クリックが出てないかは知ってるが、割れでマニュアル嫁なお前には教える必要はない
正規だって言うならサポセンで聞け
113名無しサンプリング@48kHz:2007/05/05(土) 09:47:09 ID:RQM62QLc
SE3は現行製品じゃないのか。
114名無しサンプリング@48kHz:2007/05/05(土) 10:47:15 ID:CkJyJpdi
 








             前スレのシリアル晒し野郎はこいつ


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
          
771 名前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:2007/04/20(金) 02:24:21 ID:Dkz14Evs
うわさのクラック版ってこれですか?

これ、例のコナミ社員がつかってたという あれですよね













115名無しサンプリング@48kHz:2007/05/05(土) 15:46:24 ID:7srE/H0/
>>113
SE3使ってますと書けば割れであることが誤魔化せるとでも思ったのか?

Cubase2から3にうpしたと言ってるがSE3とは言って無いだろ
大体基本設定の部分を質問する時点で・・・・・・・・・・
116名無しサンプリング@48kHz:2007/05/05(土) 20:14:26 ID:76fQfFra
なんか殺伐としたスレですね。。。
117名無しサンプリング@48kHz:2007/05/05(土) 20:14:38 ID:jt//mZOs
質問したい奴はパッケージID付きでうpしろ
p@@imepita.jp
118名無しサンプリング@48kHz:2007/05/05(土) 22:09:10 ID:wvTb2/vm
今携帯であまり調べれないので質問させてください
自分のパソコンがマックのノートパソコンでインテルコア2デュオの二ギガでメモリーが一ギガなんですが
キューベース4でハリオンワンをできるだけ多く起動させたらいくつぐらいまで正常にうごきますかね?
さらにハリオンのトラックにエフェクタをかけようとしたら、それぞれ何セットいけますか?
ノートなのでキューベースをかおうか迷ってます…
アブシンセやハイパーソニックのマルチティンバーだともっと軽くなるのかな??
場違いかもしれませんがなにとぞm(._.)m
119名無しサンプリング@48kHz:2007/05/05(土) 22:43:52 ID:ydvHrSyQ
>>118
パソコンでちゃんと調べるのが吉。
携帯だからって尼塩那。
120名無しサンプリング@48kHz:2007/05/05(土) 22:54:17 ID:wvTb2/vm
すいませんm(._.)m
パソコンも買いかえたばかりでそれにまだ手元にないんです…
携帯でいろいろ検索してみてもなかなかなかったので、パソコンでしらべてみても、
同じ質問や、その答えが見つけれなさそうだったので甘えました
出直します
121名無しサンプリング@48kHz:2007/05/05(土) 23:18:11 ID:wwJh9f0M
音色によるだろ?
立ち上げるだけならいくつでもいおk
122名無しサンプリング@48kHz:2007/05/05(土) 23:19:21 ID:LZgJz5bk
>>118
正直やってみないとわからないというか、オーディオインターフェースの
安定性とかも関係あるかもしれないし、曲テンポや音数にも関係があると
思う。とはいえCPUやメモリの性能を考えれば、普通の楽曲を作る上で
問題が起こることはないんじゃないかと。どうしてもというのなら
フリーズトラック機能を使えばいいのだから。心配はないと思うけど。
123名無しサンプリング@48kHz:2007/05/05(土) 23:46:00 ID:wvTb2/vm
わかりやすい説明ありがとうございましたm(._.)m
とりあえず試してみます!
124名無しサンプリング@48kHz:2007/05/06(日) 03:41:01 ID:32blv6eq
>123
どこのインターフェイス使ってる?
125名無しサンプリング@48kHz:2007/05/06(日) 04:27:02 ID:rgGbKKiZ
 








             前スレのシリアル晒し野郎はこいつ


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
          
771 名前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:2007/04/20(金) 02:24:21 ID:Dkz14Evs
うわさのクラック版ってこれですか?

これ、例のコナミ社員がつかってたという あれですよね













126名無しサンプリング@48kHz:2007/05/06(日) 22:41:33 ID:bzjATSAE
ほんと2ちゃんは便利な辞書だな
君達のような優しい人がいるからだろう
自分自身で勉強し研究していく姿勢が大切

まぁ超初心者には意味不明なこと多いからしょうがないかもな
127名無しサンプリング@48kHz:2007/05/07(月) 01:30:00 ID:yzHzjLIZ
そんなに高尚な会話が行われてる板でもなし。
128名無しサンプリング@48kHz:2007/05/07(月) 21:21:57 ID:SWUXkb0o
予算7万円で、Cubase選ぶんなら何が良いですか?

今までMTRで曲を作っていたのですが、遠回りなので
PCに環境を移したいのですが、、どのサイト、どの商品も
良い事ばかりレビューしてあって、ここで聞くのが一番かと思いまして、。

宜しくおp願いします。。
129名無しサンプリング@48kHz:2007/05/07(月) 21:26:18 ID:6ZuaDKCi
Cubase自体、買えないじゃん
130名無しサンプリング@48kHz:2007/05/07(月) 21:28:56 ID:SWUXkb0o
>>129
え、、そうなんですか、、。。5万円前後であるのかと、、
131名無しサンプリング@48kHz:2007/05/08(火) 00:21:53 ID:KsVkIM0O
Cubase4が11万くらい、アカデミックディスカウントで7万くらい。
CubaseStudio4が6万くらい。学生でないならStudio4一択。
今更SE3って感じでもないし。

というか環境判らんと何も言えん。場合によってはLEでいいかもしれんし。
132名無しサンプリング@48kHz:2007/05/08(火) 00:22:35 ID:i1JBIqGP
海外の怪しいサイトですらシリアル書くことは避けてるのに、馬鹿だねえ。
さっさと捕まれ。
133名無しサンプリング@48kHz:2007/05/08(火) 00:25:34 ID:5S9HTmCe
134名無しサンプリング@48kHz:2007/05/08(火) 01:03:15 ID:eJFgA8yK
アカデミック版って何が違うの??
135名無しサンプリング@48kHz:2007/05/08(火) 01:10:34 ID:Xm4eZ7VB
>>132
いったいいつまで粘着しているつもりだ

お ま え
136名無しサンプリング@48kHz:2007/05/08(火) 01:44:38 ID:i1JBIqGP
>>135
粘着?はあ?何言いがかり付けてんの?
137名無しサンプリング@48kHz:2007/05/08(火) 01:53:10 ID:HXZTU1tx
CubaseをSTUDIOでバンドの録音のために
ノートPC(東芝DYNABOOK SSLX)に入れて使ってますが、音とびとか発生するので最新のノートに変えようかなと思ってます。
Cubaseにお勧めのノートとかありますか?
138128:2007/05/08(火) 05:23:28 ID:Aud+BNJa
色々と考えた結果、、
Cubase SL3 にしようかと思っているのですが、
どんなもんでしょうか、、。

環境は、PentD 3.2G メモリ2Gです。。

希望は、重くない。ですかね、、。

基本的に生楽器によるバンドサウンド、、それにシンセ音(XV5080他、、)
が乗っかってくるって感じです。。

宜しくお願いします。
139名無しサンプリング@48kHz:2007/05/08(火) 08:58:33 ID:hBDLNFTE
>>138
話だけ聞いてたら、ほんとにLEでいい気もする。外部音源メインみたいだし。
まあSE/SL3も悪くないけどやっぱり4推奨かなあ。Cubaseは最新バージョンが一番安定して動くし。
オーディオIFを持ってないならLE付のを買ってみるとか。
140名無しサンプリング@48kHz:2007/05/08(火) 09:43:17 ID:p7XJONJa
自覚無いのが一番始末悪いな>>136
141名無しサンプリング@48kHz:2007/05/08(火) 10:24:35 ID:i1JBIqGP
>>140
意味不明。そんな風にごまかしてもダメだろうに。馬鹿だねえ。
142名無しサンプリング@48kHz:2007/05/08(火) 11:05:10 ID:p7XJONJa
真のバカだな
143名無しサンプリング@48kHz:2007/05/08(火) 12:34:51 ID:SqF3gQXh
>138
いまから始めるなら4からいくのが正解だと思うけどな。
わざわざ3からと言うのも無意味な気がする。
起動もバウンスも4のが圧倒的に速いし、最初からデータベース作っていけるから将来もずっと流用していけるし
144名無しサンプリング@48kHz:2007/05/08(火) 13:03:32 ID:vrlXD8p4
>>142
シリアル晒しを擁護する時点で自演くさい。乙。
どういう理由だろうが犯罪だ。消えろ。
145名無しサンプリング@48kHz:2007/05/08(火) 13:10:45 ID:nK66xW1i
尻晒して
なんか事件でもあったん?
146名無しサンプリング@48kHz:2007/05/08(火) 13:52:59 ID:p7XJONJa
意味無く尻を晒すおかしな房もいたが、
それ以前に、未だ2週間以上前の事に粘着する基地外もどうかと思うぞ。
よほど悔しかったんだろうか…
147名無しサンプリング@48kHz:2007/05/08(火) 15:10:37 ID:vrlXD8p4
>>146
悔しがる意味が分からん。というかスレに邪魔だから消えてくれる?長々とウザイ。
148名無しサンプリング@48kHz:2007/05/08(火) 15:36:45 ID:p7XJONJa
で、お前が必死にこのスレを保守しているわけだ。
大変だなw
149名無しサンプリング@48kHz:2007/05/08(火) 18:07:47 ID:/XyQWS2q
キモいな。粘着してんのはこいつじゃね?>>148
150名無しサンプリング@48kHz:2007/05/08(火) 18:57:20 ID:ApCfx0F2
ID変えてごくろうさまですwww
151名無しサンプリング@48kHz:2007/05/08(火) 18:58:07 ID:3FIZScS7
両者必死w
152名無しサンプリング@48kHz:2007/05/08(火) 21:19:20 ID:/XyQWS2q
こいつだめだ(AAry
153名無しサンプリング@48kHz:2007/05/08(火) 21:48:48 ID:Xm4eZ7VB
現時点ではセンサ房側形勢不利かな
154名無しサンプリング@48kHz:2007/05/09(水) 05:34:52 ID:qnEdLstJ
粘着キモイね。基地外はスルーで。・・
155名無しサンプリング@48kHz:2007/05/09(水) 08:10:54 ID:UmAWm6hR
と言いつつまだやる気マンマンw
156名無しサンプリング@48kHz:2007/05/09(水) 15:50:28 ID:1ViLb1Ct
Cubase4割れを待ち続け10000000000000000000メートルも首が伸びた人たちのスレ。
「そのうちAirからリリースされるさ」と強がっていた厨が今や懐かしい。
157名無しサンプリング@48kHz:2007/05/09(水) 15:58:47 ID:YIcVtBpY
確かにStudio4なんてマニュアルPDFだったり、事実上割れと変わりない
っぽいけど、やっぱり動作が変だったりした時に割れのせいだからじゃ
ないかって疑ってイライラしそうだから自分は使わない。
というか、金出してないソフトにそこまで入れ込めない。
158名無しサンプリング@48kHz:2007/05/09(水) 16:29:39 ID:wc0HxYct
なあ、アカデミックのSX3もってんだけどアプグレできるの?
159名無しサンプリング@48kHz:2007/05/09(水) 16:36:14 ID:IPKt23zO
出来るっしょ。
160名無しサンプリング@48kHz:2007/05/09(水) 17:04:49 ID:OFiXFOyf
■□■CubaseSXを使って主題歌を作ってください■□■

FOX★公認!今世紀最大の祭り!!!
俺たちのクリックで日本を一位にしようぜ!!
“30年は日本に手は出せないな”という勝ち方をしたい。
詳しくはまとめサイトで

1. ポーランド 138,613,712
2. チリ 136,950,695
3. ★日本 81,481,152★
4. イスラエル 80,671,358
5. スロベニア 56,990,048
石を投げる戦争から人は進化・進歩を遂げ、剣や槍などの武器をもって戦うようになった
人間はさらに発展し兵器を使う戦争を始めた
そして今、指先一つを武器とした電脳戦争が勃発したのであった・・・
皇国を勝利へと導くには貴様らの参戦が不可欠である
・戦場
http://www.clickclickclick.com/default.asp
・まとめサイト
http://www33.atwiki.jp/clickvip/
・mixi
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2141035
161名無しサンプリング@48kHz:2007/05/10(木) 23:25:36 ID:LwJMBB1v
USE before BUY
162名無しサンプリング@48kHz:2007/05/11(金) 13:45:50 ID:nw2KJHJn

Use Befoe Sell
163名無しサンプリング@48kHz:2007/05/11(金) 19:58:24 ID:dbiqYzd+
Steinbergキーをいちいち刺さなくても使えるようにする方法ないのかね。
紛失、破壊が激しく怖いので外に持ってくことできないし…

ドライブ情報丸ごとイメージ化けとかできないのかね?
164名無しサンプリング@48kHz:2007/05/12(土) 01:35:37 ID:KeJH47n6
噂だと物理的な破壊に関しては、キーについているシリアルナンバー
とソフトを照合することで、事実上修理が可能らしいよ。紛失は無理だけど。
165名無しサンプリング@48kHz:2007/05/12(土) 04:50:23 ID:5Cv+pXaZ
まっ
無くさないようにすりゃいい
それだけのこと
166名無しサンプリング@48kHz:2007/05/12(土) 10:15:04 ID:4RzpnxTr
初心者です
SL3を使っています
ドラムエディタを使ってドラムを入力して音を鳴らすと音が激しくずれるのですが
これは重いってことなんでしょうか?
167名無しサンプリング@48kHz:2007/05/12(土) 10:32:51 ID:6a/+kP44
>>166
レイテンシー
168名無しサンプリング@48kHz:2007/05/12(土) 14:01:57 ID:TQy4oK9h
軽すぎてふわふわってことです
169名無しサンプリング@48kHz:2007/05/12(土) 16:41:33 ID:bteK4Fy6
170名無しサンプリング@48kHz:2007/05/12(土) 19:56:35 ID:w+3NoPvC
全部一緒だバカ
171名無しサンプリング@48kHz:2007/05/13(日) 00:27:47 ID:kGptQkkg
>>170
w そういうことじゃないだろ?
172名無しサンプリング@48kHz:2007/05/13(日) 20:52:16 ID:3ObrHwkC
>>170
w そういうことじゃないだろ?
173名無しサンプリング@48kHz:2007/05/14(月) 01:20:41 ID:WCeHsBPW
声出してワロタw
174名無しサンプリング@48kHz:2007/05/14(月) 01:39:22 ID:OP12mXGh
声出してワロタw
175名無しサンプリング@48kHz:2007/05/14(月) 02:41:01 ID:kGlsslr/
目のつけどころがシャープだなw
176名無しサンプリング@48kHz:2007/05/14(月) 12:08:54 ID:AnHTa5n5
全部一緒だバカ
177名無しサンプリング@48kHz:2007/05/14(月) 16:18:11 ID:srXCc1BU
目のつけどころがシャンプーだな
178名無しサンプリング@48kHz:2007/05/14(月) 19:48:15 ID:Y8XaKJIB
全部一緒だバカ
179名無しサンプリング@48kHz:2007/05/15(火) 00:33:22 ID:LBvw10sI
全部一緒のカバ
180名無しサンプリング@48kHz:2007/05/15(火) 00:41:28 ID:+JoIAaNg
軽すぎてふわふわってことです
181名無しサンプリング@48kHz:2007/05/15(火) 03:03:42 ID:EX4B0Zsl
「 」すぎて「 」ってことです
182名無しサンプリング@48kHz:2007/05/15(火) 03:18:35 ID:46DN1Yz/
全部一緒だバカ
183名無しサンプリング@48kHz:2007/05/15(火) 12:22:20 ID:u7C8QMcV
全部一緒だバカ
184名無しサンプリング@48kHz:2007/05/15(火) 12:38:32 ID:5uRWA16a
軽すぎてふわふわってことです
185名無しサンプリング@48kHz:2007/05/15(火) 13:30:35 ID:EX4B0Zsl
前部一所だ婆化
186名無しサンプリング@48kHz:2007/05/16(水) 01:27:07 ID:LaBuDFGB
Cubaseシリーズの購入を考えてるんですが、入力と出力を別のオーディオI/Fに割り当てる事は可能でしょうか?
具体的には、PCIのI/Fからのリズムトラックの出力を聴きながら、
ギターアンプシミュレータのインターフェイス機能を使って録音したいのです。
187名無しサンプリング@48kHz:2007/05/16(水) 03:23:17 ID:/AZma/5p
1個のドライバーしか噛めないのにそんな無茶すんなよ
188名無しサンプリング@48kHz:2007/05/16(水) 12:44:13 ID:l1dIg6CI
>>186
できる。
189名無しサンプリング@48kHz:2007/05/16(水) 16:10:58 ID:AsfftoXG
同時は無理。
片方づつなら切り替えて使える。
190名無しサンプリング@48kHz:2007/05/16(水) 17:21:59 ID:qxPZLvoW
使うAudioIFとASIOドライバ次第。Cubaseは同時に1つのASIOドライバしか
ハンドリングしないから、一般的には同時に使えるAudioIFは1個だけ。
ただ、複数のデバイスを1つのASIOドライバで扱える製品もないことはない。
その場合も同一メーカ/同一機種という制限はつく(たいていの場合)。
191186:2007/05/16(水) 17:33:56 ID:LaBuDFGB
>>187-190
レスdです。
全く別のインターフェイス同士だと一般的に無理という事ですね。
アンプシミュの出力はアナログでPCIのインターフェイスに繋ぐ方向で考えたいと思います。
192名無しサンプリング@48kHz:2007/05/16(水) 22:29:35 ID:9PjVpZ/h
>>186
MacOSXのCoreAudioなら可能。
193名無しサンプリング@48kHz:2007/05/17(木) 17:11:31 ID:KgspL7r5
複数もインターフェースを繫ぐのは管理が面倒じゃない?
というか、アンプシミュレーターの音はわざわざデジタルで取り込ん
でも音の性質的にも意味があるとも思えないんだけど。

どうしてもというなら、アンプシミュレーターのデジタルアウト
から入力すればいいわけだから。デジタルアウトが無ければ…諦める。
194186:2007/05/17(木) 19:47:28 ID:rivK9aln
>>192
なるほど、Macだと出来るんですね。

>>193
PODxtを使ってるんですが、インターフェイスとして繋ぐと、
アナログ出力からの歪み音でモニタリングしながら、
USBで生音をPCに送ったりとか、割と柔軟な事が出来るんで。

それとソフトのシミュも使うんですが、
PCIのインターフェイスに繋がってるミキサーを経由して、
生音を入力した物を、後から深く歪ませると、
ちょっとノイズが気になるんですよね。
PODxtのインターフェイス機能を使って生音を送ると、
凄くノイズレスに録れたんで、そういう使い方は出来ないかなぁと。

無印PODxtなんでデジタルアウトは無いです。
とりあえず、上記の様な使い方をしたい時は、
リズムトラックのモニタリングもPODxtでやろうかと思います。
195名無しサンプリング@48kHz:2007/05/17(木) 22:16:49 ID:KgspL7r5
もし信号を分岐したいなら、ギターとPODの間にDIを入れれば?
きちんとしたDIを通すことで音質が良くなる可能性もあるし。

ひょっとしてギターをそのままミキサーに入れてるからじゃないの?
その場合もインピーダンスの問題があるから、ギターはDIに繫いでから
ミキサーに入れないと音が悪くなるよ。(あるのか知らないが、Hi-Z入力
とかあるミキサーなら別)

とにかくDIで信号はきちんと分岐できるから、モニターも録音も全て解決。

196186:2007/05/17(木) 22:53:54 ID:rivK9aln
>>195
あ、勿論ローインピ変換はしてます。
歪まない程度にレベルも稼いでます。

とりあえず、PODxtの歪みでモニタリングしながら、
生音を送りたい場合のみ、他の音もPODxtの出力で
モニタリングしたいと思います。
それでやっぱり不便だって事になれば、
歪み段前でのDI分岐も考えたいと思います。dでした。
197名無しサンプリング@48kHz:2007/05/18(金) 02:52:54 ID:WEZZBoNh
初心者です。
MIDIの音色が書き出ししたときにピアノになってしまいます。
やはりVSTiを介さないとダメでしょうか?
198名無しサンプリング@48kHz:2007/05/18(金) 06:29:43 ID:JYpvHdvK
意味不明
つうかマニュアル無いのか?
199名無しサンプリング@48kHz:2007/05/18(金) 10:14:37 ID:sQUrrCmr
多分、MIDIファイルを書き出すと、プログラムチェンジが入って
いないから、音色番号がピアノのまま変わらないって事でしょ。
200名無しサンプリング@48kHz:2007/05/18(金) 18:18:17 ID:Djpx2uGI
>>197
吹いたw
コーヒー返せw
201名無しサンプリング@48kHz:2007/05/18(金) 19:22:52 ID:S6eeONYy
>>197
昔はMIDIトラックに音色の指定を書いていたけれど。
今はソフト音源でもハード音源でもエディタで指定して、
トータルリコールで前回終了した時の設定に戻すやり方
が主流だと思う。

最近のハード音源ならエディタが付属しているはず。
ソフト音源も、やはりエディタ上で音色指定できる。

オーディオファイルでは無く、MIDIファイルで配布したいのなら、
MIDIトラックに音色を直接指定しなければならないが。
202名無しサンプリング@48kHz:2007/05/18(金) 22:23:33 ID:BfTKIDLD
ロジックだと、↓こいう親切なサイトがあるやんか。
http://www.naoxlogic.com/

キューベースでも以前見つけたんだけど、お気に入りに入れるの忘れた。
ググったけどわからない・・・
誰か知らないですか?
203名無しサンプリング@48kHz:2007/05/19(土) 07:09:32 ID:X1sOjSj7
ペンティアムVの1GでCubase使える?
204名無しサンプリング@48kHz:2007/05/19(土) 09:14:04 ID:aO9yYfMc
動くよ、1G以下で使ってるよ。vst5
絶好調!!
205名無しサンプリング@48kHz:2007/05/19(土) 16:40:10 ID:Ut57EcLx
WindowsでCubaseSE3を使用しているのですが、
ソフトシンセのD-proが1〜4チャンネルまでしか割り当てれないので
5チャンネル目にもう一つD-proをぶっこむと
Cubaseが不明のエラーで終了します。
これは単純に2つD-proを使うことが不可能ということでしょうか?
それともCPUが足りないのでしょうか?

あと再生している時にノートを動かすと音全体がバリバリなります。
これは多分CPUだと思いますが。。

どなたかご存知でしょうか?
ちなみにスペックは
XP Home Edition version2002 Service Pack 2
NEC VALUESTAR Intel(R)
Celeron(R) CPU 2.93GHz
2.93GHz,504MB RAM
です。
206名無しサンプリング@48kHz:2007/05/21(月) 06:22:20 ID:zr5XAaMV
割れユーザーはUSBドングルってどうしてるの?

正規でCUBASE SX3を10万近い値段で買ったのに損した気分になるのは俺だけかな…。
207名無しサンプリング@48kHz:2007/05/21(月) 17:52:05 ID:LEa0y3wb
つかその金額分使いこなしてないから損した気分になるんだよ?
まだフリーソフトでよかったんじゃね?
208名無しサンプリング@48kHz:2007/05/21(月) 21:33:24 ID:Dx+/cIHA
>>206
ドングルのエミュレータがありますので。
というか、金出して買うのが正常です。得も損もありません。
209名無しサンプリング@48kHz:2007/05/22(火) 02:52:15 ID:9NyPBhBE
CubaseのドングルエミュってHSOにも使える?
210名無しサンプリング@48kHz:2007/05/22(火) 13:10:07 ID:PWDedTr6
>>205
今メモリ安いから増設しろ
1G二枚買ってきて今ついてるの土の中に埋めろ
211名無しサンプリング@48kHz:2007/05/22(火) 17:11:30 ID:0UsyzX/O
205がメモリ増設できると思う人はいるか。
212名無しサンプリング@48kHz:2007/05/22(火) 21:59:37 ID:tjBjQQyS
ケースの開け方も分からないだろうな。
213205:2007/05/22(火) 22:14:39 ID:uL9v/HFr
レスありがとございます。
CPUじゃなくメモリなんですね。。
確かに自分じゃ交換できないです(´Д`)
詳しい人に頼んでみます。
ありがとうございます。
214名無しサンプリング@48kHz:2007/05/22(火) 22:16:49 ID:tjBjQQyS
メモリやCPUももちろん性能的に問題あるが、まずオーディオインターフェイスは何を使ってるの?
215205:2007/05/23(水) 00:37:35 ID:LXgt7TlA
インターフェイスは使ってません。
MIDIキーボードにUSBがついてるので、PCに直で挿してます。
216名無しサンプリング@48kHz:2007/05/23(水) 00:50:19 ID:8+eoB1F1
リアルタイムで弾けなさそうだから別になくてもいいけど・・・
217名無しサンプリング@48kHz:2007/05/23(水) 15:21:26 ID:Yv8GLGTh
オンボードならちょっとプラグイン差しただけでバリバリいうのは当たり前。
再生に追いつかないんだし。
まずなによりインターフェイスだな。メモリやCPUはあと。
218名無しサンプリング@48kHz:2007/05/23(水) 17:16:22 ID:GY3EtuXU
まずはそれからスタートだな。
219名無しサンプリング@48kHz:2007/05/25(金) 18:55:54 ID:geZQeOep
当方CubaseSX2です。
スコア機能で、曲の途中からキーを変える(いわゆる転調)の表記って出来ますか?
iボタンで曲全体のキーは設定していますが。
220名無しサンプリング@48kHz:2007/05/26(土) 14:17:27 ID:CayVYyUo
これからDTM始めようとおもっていますが
cubaseかSONARで迷っています。

今気になっている機能なんですが、SONAR6だと、
弾いたギターのリズムが若干よれていたら自動修正してくれたり、
ボーカルでビブラートをあとからかけれたりするみたいですが、
cubaseにはその機能はついているのでしょうか?

またcubaseでその機能があるのはどのグレードからでしょうか?
221名無しサンプリング@48kHz:2007/05/26(土) 16:05:54 ID:FpV6KXhZ
sonarに行きなさい。
ぴったりだよ。
222名無しサンプリング@48kHz:2007/05/27(日) 01:50:24 ID:isGkiaD1
>>219
調号は、スコアのウィンドウの左から6つ目のボタン、記号の表示を
クリックすれば、左側に音部記号とか出るのでキーを指定する。
ここで長調の表示しかないのがいかにもセンスが無くて素人臭い。
確かに平行調と考えれば調号は誤魔化せるが、本来は主音が異なり…

>>220
自分はオーディオのワープ機能を使って手動でリズムを補正すること
はあります。変にオーディオを切り刻まないので、すごく自然に補正
できます。ただ、sonarもここら辺の処理は得意らしいですね。
個人的には、全自動で全面的にリズムが揺れている場合、ソフトに
頼るより、素直にギタリストの変更をお勧めします。
223名無しサンプリング@48kHz:2007/05/27(日) 16:03:07 ID:uB2dVkit
こんにちは、現在CUBASESX3.0を使っているのですが、
protoolsの様にすべてのトラックを一本化する作業は一発で行えますか?
12chあって、それを別のDAWに取り込みたい場合は12ch分手動で書き出し
という方法のみでしょうか。
デジパフォとprotoolsは出来るみたいですが、マニュアル読んでも
出来そうになかったので、又これもprotoolsの機能ですが
テイクを5回位残しておいてワンクリックで差し替えたり出来るのでしょうか。
これはオーディオプールの機能になるのかなあと思ったのですが。
224名無しサンプリング@48kHz:2007/05/27(日) 18:17:23 ID:O6Z0AFbP
OMF
225名無しサンプリング@48kHz:2007/05/28(月) 11:43:21 ID:6ZBp0Ba3
トラックの書き出しは現状手動になるみたいですね。

トラック内のデータの複製や切り替えは、Protoolsのようにはできないと
思います。自分はスタック機能で実質的なトラックを増やしています。
Protoolsの方式は、トラック全体を切り替えるので後になって他の箇所
を参照したりする場合は面倒です。

そもそも、プロの現場では、トラックを沢山残すということはあまり
多くはないですけどね。大体一発OKとかで、悪い箇所だけパンチで直す
くらいで。悪いところは直すし、悪くない所は時間の無駄なので直さ
ないわけです。
226名無しサンプリング@48kHz:2007/05/29(火) 14:23:57 ID:oADe1tu0
Cubase LE と Proteus Xを組み合わせて使ってます。
PatchMix のピークメーターでは外部入力は十分な入力レベルで
表示されているのですが、
Cubase LE のミキサー画面ではピークメーターがほとんど触れず、
オーディオレコーディング後にミキサー画面のフェーダーを上げても
音がわずかしか大きく出来ません。
解決法があればご教授願います。
227名無しサンプリング@48kHz:2007/05/29(火) 14:26:09 ID:oADe1tu0
訂正です

×ピークメーターがほとんど触れず
○振れず
228名無しサンプリング@48kHz:2007/05/29(火) 15:42:33 ID:bq5Mu8sp
>>225
プロの現場か
まさに土方さんだね
まっ
そんなところにいくのはプロデュースする子の歌ディレクションのときくらいだな。ゲラゲラwwwww
229名無しサンプリング@48kHz:2007/05/29(火) 16:37:07 ID:e0NGxauG
↑性格悪そう。
230名無しサンプリング@48kHz:2007/05/29(火) 19:59:56 ID:JJ3hcuip
世の中知的な人ばかりではないので、大目に見てあげないと。
231名無しサンプリング@48kHz:2007/05/29(火) 22:34:22 ID:ES9eFkd7
>>223

できるよ。

選択ツールで範囲指定->Bounce Selection

もちろん何トラックにまたがっててもいいし。PROTOOLSのCONSOLIDATEと一緒。

そんで、
オーディオトラックに対してじゃないとできないのと、インサートされてるエフェクトは
上のやつじゃできないから、エフェクトも、それからVSTiも全部書き出したいときには、
FILE->EXPORT->MIXDOWNで手動でやるのが普通抱けども、
そのへんを全部自動でやってくれるスクリプト(meapという)があるのでそれ使うと楽だよ、
仕事終わったらかけといて、一晩したら全部オーディオになってる。睡眠時間増えるよ。

ttp://www.pendlebury.biz/
232名無しサンプリング@48kHz:2007/05/30(水) 00:21:21 ID:Vs6kfqQY
SONARスレでスルーされたんでこっちで質問させてください
下のサイトでドラム打ち込み紹介しているソフトってSONARなんでしょうかcubaseでしょうか?

http://dtm.55-52.com/5/25/000064.html
233名無しサンプリング@48kHz:2007/05/30(水) 00:28:15 ID:3NS+pT4N
アカデミック版のSutadio4ってオープンプライスと書いてあるけどいくらなんでしょ????
234名無しサンプリング@48kHz:2007/05/30(水) 00:30:27 ID:YEojdVCy
リア厨は書き込むな
235名無しサンプリング@48kHz:2007/05/30(水) 00:33:30 ID:YEojdVCy
236名無しサンプリング@48kHz:2007/05/30(水) 00:34:03 ID:KxFGFlh8
>>232
ttp://dtm.55-52.com/5/25/000063.html
ここにソナーって書いてあるけどさ、聴いてどうするの?
237名無しサンプリング@48kHz:2007/05/30(水) 00:46:09 ID:Vs6kfqQY
>>236
やはり、ソナーなんですか。
cubaseにも同じ機能はあるのは分かっているのですが、ソナーにも同様の
打ち込みが出来るのか知りたかったんです。
238名無しサンプリング@48kHz:2007/05/30(水) 00:51:17 ID:3NS+pT4N
>>234
おお4万 すごいありがとうございます
239名無しサンプリング@48kHz:2007/05/30(水) 14:17:38 ID:9vyflSms
プロツールスを買ってエラーでまともに動かないんで、
キューベース4を買おうかと思うんですけど動作確認とか
できるソフトってありませんでしたっけ?
240名無しサンプリング@48kHz:2007/05/30(水) 15:21:59 ID:YdQ/3tqt
ありません。というか、Protoolsがまともに動かない時点で、
ソフトではなくパソコン側にかなり問題があると思う。
241239:2007/05/30(水) 15:46:54 ID:9vyflSms
プロツールスはサポセンに問い合わせたりしたんですけど
互換性の問題らしいです。
cpu core2duo 2.33GHz
メモリは2GB
なので動かないなんてことはないと思いたいんですが・・・
散々プロツールスの時に動作問題で苦しんだので、
確実を期したいなと思いまして。
242名無しサンプリング@48kHz:2007/05/30(水) 15:52:12 ID:QD12qCaw
安物のメモリじゃないだろうな
243名無しサンプリング@48kHz:2007/05/30(水) 15:53:25 ID:snXJlmN8
マザーはインテルチップか?
244239:2007/05/30(水) 16:00:58 ID:9vyflSms
>>242
メモリは買ったときのままなのでわからないです。
>>243
マザーはIntel 945PM
です。
245名無しサンプリング@48kHz:2007/05/30(水) 16:09:01 ID:snXJlmN8
windowsは何?
246名無しサンプリング@48kHz:2007/05/30(水) 16:42:16 ID:BCS2+rHs
「メモリは買ったときのままなのでわからない」という摩訶不思議な答えが
返ってくるあたりで今後も無駄な苦労を背負い込みそうに感じる。
楽器屋なりPC屋なりで、確認動作のとれてるPC込みで買ってしまえばいいのではないか。
247名無しサンプリング@48kHz:2007/05/30(水) 17:04:01 ID:GChUvgvK
PTLEはWinだと色々あるらしいけど、
Cuはそれほどシビアじゃないような、気がする。

ASIO対応のオーディオデバイスがあれば何とかなると
無責任なことを言ってみる。
248名無しサンプリング@48kHz:2007/05/30(水) 17:27:18 ID:QtKiJrCN
>>241
ノート型だろ?何処のメーカー?
249名無しサンプリング@48kHz:2007/05/31(木) 07:55:28 ID:NimILaLc
むしろ「ほとんどどんなのでも動く」が普通だよ
動かないとは今時のものならよほどそのPCおかしいとしか思えんな。

C2Dに関してVIAもINTELのチップセットどちらもまともに動く
動かないならチップセット以外の問題になるな。
250名無しサンプリング@48kHz:2007/06/01(金) 14:44:57 ID:xsY1OyhT
インプレス編集はどんなふうに使ってる?
251ぴーこ@22.05kHz ◆QS300JhYnU :2007/06/01(金) 15:18:32 ID:PUmANq6g
メトロノーム音が鳴らなくて困ってる人がいるので詳しい人ちょっと来てあげて〜((≡´♀`≡))
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1179849134/l50
252名無しサンプリング@48kHz:2007/06/01(金) 19:51:40 ID:nRcFa/5z
>>250
再生&停止を繰り返しながら複数トラックを編集する時、インプレス編集は
便利だと思う。

メロディMIDIトラックと伴奏MIDIトラックをインプレス編集で両方開いて、パート間の
響きを調整したりするのに使っているよ。
二つのトラックを個別にキーウィンドウ開いて直していると、再生&停止を繰り返して
いる間に小節番号を間違えてやすい。
253名無しサンプリング@48kHz:2007/06/02(土) 01:46:23 ID:04Xr4QY0
てかVISTA使ってて今更恥ずかしくて書き込めない、なんてオチじゃないよなw?

最近DTM始めたヤツだとこーゆーアフォけっこう多いよな…。
254名無しサンプリング@48kHz:2007/06/02(土) 14:34:55 ID:tk0oxF/M
steinberg製のアカデミック版ってどの店舗で買おうとしてもお取り寄せ(在庫なし)になるのは仕様ですか?

とある店に電話したら学生証のコピーをsteinbergにおくって確認がおりてから取り寄せみたいな事を言われたんだけど…
どんぐらい待てばいいのやら(´・ω・)
255名無しサンプリング@48kHz:2007/06/02(土) 15:23:54 ID:eV35qrW4
質問です。
VSTiおよびオーディオトラックを使って曲を作りました。
Cubase LE 上で再生すると奇麗に再生されるのですが、
オーディオミックスダウンしたファイルだと
音がぶつぶつ途切れてしまいます。
解決方法はありませんか。
256名無しサンプリング@48kHz:2007/06/02(土) 15:58:35 ID:ZHJZBn1S
PC環境
257名無しサンプリング@48kHz:2007/06/02(土) 16:05:49 ID:cClylyr3
すいません質問なんですけど、MIDIデータを長さ2倍にする方法ってあるんですか?
例えば8分音符で「ドドレードドレー」というMIDIデータを、4分音符で「ドードーレーーードードーレーーー」という風にする方法です。
教えて下さいm(_ _)m
258名無しサンプリング@48kHz:2007/06/02(土) 17:22:43 ID:2TahTGd4
ロジカルプリセットにハーフテンポなかったか?
259名無しサンプリング@48kHz:2007/06/02(土) 18:49:22 ID:ruhajROD
Cubase3ユーザーです
今までMIDI中心で曲を作っていたのですが、最近Audioを切り貼りする楽しさに目覚めました

そこで質問なんですが、オーディオパートにサンプルを貼り付けて移調させた場合
勝手にストレッチされてしまうのですが、これを
「上に移調する→再生時間短く/下に移調する→再生時間長く」とするにはどうしたらいいのでしょうか?
因みに、ミュージカルモードはOFFにしてあるのですが・・・
260名無しサンプリング@48kHz:2007/06/02(土) 21:50:30 ID:XSDXB8dH
Cubase studio4を購入したのですが早々問題が生じたので質問です

マニュアル通りインストール後、Steinberg Keyを接続して検出ウィザードが出て「ソフトウェアを自動的にインストールする」を選択するまではいいのですがそのあと“ハードウェアをインストールできませんでした”となって認識できず・・・
Steinberg Keyが認識しないのでソフトも全く起動できない状態です
2台のPCで試したのですが同じ結果で、インストールの方法も指示通りなのでDVD-ROMかSteinberg Keyの不具合だと思うのですがなにか心当たりがあったら教えてください
261名無しサンプリング@48kHz:2007/06/02(土) 22:54:36 ID:T+CY0vDJ
君の問題
262名無しサンプリング@48kHz:2007/06/02(土) 22:56:49 ID:jE4Mha5O
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f58948487
☆Steinberg Cubase LE SX ★ キューベース 送料込み


CubaseのLE1.0.8 SX1.0.1 のセットです。データで購入したものなのでZIP(RAR)形式でDVDRに入れています。
SXに関してはシリアル不要です。 ドングル無しで可動します。Win対応です。
ご希望の方がいましたらSX3のヴァージョンアップデータお付けいたしますが
自分は使っていません、良くわからないのでおまけだと思ってください。
263名無しサンプリング@48kHz:2007/06/03(日) 00:08:34 ID:n6At6Pdj
>>262
違反申告入ってんのに普通に終了してる。
ヤフーどんくせぇ
264名無しサンプリング@48kHz:2007/06/03(日) 09:06:32 ID:Fpri+D+K
>>260
Windows環境にて、Cubase 4 ならびに Cubase Studio 4 にあらかじめ付属されている
Steinberg Keyがコンピュータの「ハードウェアの検索ウィザード」にて正しく認識されない場合がございます。
http://steinbergverup.yamaha.co.jp/product/info_070106.html
265名無しサンプリング@48kHz:2007/06/03(日) 11:34:33 ID:+UZdf+rf
>>264
おおできました!
本当にありがとうございます
266名無しサンプリング@48kHz:2007/06/04(月) 01:43:08 ID:VgnxGN6V
質問。


CubaseSX3でS90ESを音源として使いたいんだけど、
MIDIデバイスマネージャで追加できる
スクリプト(インスペクターで音色の名前が勝手に出てきてくれたりするようになるやつ)
のxmlってどっかに落ちてないのかなぁ・・・?

ずいぶん前FantomXR買ったときはどっかにテンプレでまとまってたんだけど・・・
267名無しサンプリング@48kHz:2007/06/04(月) 13:31:13 ID:PLsQI1hl
268名無しサンプリング@48kHz:2007/06/04(月) 20:42:48 ID:MfNZyHgZ
自分も質問です。

当方studio4なんですが、SC-8820のxmlはどこかにないでしょうか?
前にかなり探したけど見つからなくて諦めかけてたけど、やっぱり欲しいので
どなたか知っていれば教えていただきたいです。

269名無しサンプリング@48kHz:2007/06/04(月) 23:20:22 ID:PLsQI1hl
>>268
Midi Quest XLというソフトで、
音源のcubase用パッチネームスクリプト吐き出せるらしい
270名無しサンプリング@48kHz:2007/06/05(火) 00:05:58 ID:M2d2Y9Oq
>>267
あなたが神か そして漢
どもでっす。
271257:2007/06/05(火) 19:39:25 ID:JTTxS85k
>>258
テンポをいじれという事ですか?
272名無しサンプリング@48kHz:2007/06/05(火) 20:32:48 ID:BYJoE9Dj
>>257
端っこ引っ張って伸ばせばいいんだよ。
2倍の長さに。
273名無しサンプリング@48kHz:2007/06/05(火) 21:23:01 ID:tbWCeVVr
>>269
ありがとう
調べてみます!
274名無しサンプリング@48kHz:2007/06/05(火) 22:27:03 ID:JTTxS85k
>>272
それは単純に音の長さが伸びるだけじゃないですか?
275名無しサンプリング@48kHz:2007/06/05(火) 22:33:54 ID:yIQDCxrS
どなたか>>259の件、わかる人いないでしょうか・・・
276名無しサンプリング@48kHz:2007/06/06(水) 09:00:01 ID:NylGpU1t
もしかしてSX2ってデュアルコア対応していない?
そろそろCore2Duoにしたいから、アップグレートしなくちゃダメかorz
277名無しサンプリング@48kHz:2007/06/06(水) 12:54:56 ID:/DGPj680
あれ?
SX2ってデュアルコア対応してなかったっけ?
278名無しサンプリング@48kHz:2007/06/06(水) 12:56:52 ID:haJ6v4nh
してる
279名無しサンプリング@48kHz:2007/06/06(水) 18:14:06 ID:D6OJI6hx
すいません、OSがMEでCUBASE SE3は起動できますか?
280名無しサンプリング@48kHz:2007/06/06(水) 18:24:06 ID:n2v+Iwdu
つうかインストール出来るのか?
281名無しサンプリング@48kHz:2007/06/06(水) 18:26:36 ID:D6OJI6hx
インストールからできないんですか?
282名無しサンプリング@48kHz:2007/06/06(水) 18:32:22 ID:n2v+Iwdu
どっちにしろまともに動かないだろ
283名無しサンプリング@48kHz:2007/06/06(水) 18:42:46 ID:D6OJI6hx
それがわからないから聞いてるんです…
284名無しサンプリング@48kHz:2007/06/06(水) 18:46:02 ID:n2v+Iwdu
「まともに動かない」が答え
285名無しサンプリング@48kHz:2007/06/06(水) 18:47:52 ID:D6OJI6hx
じゃあ対応してないって事ですね、わかりました
286名無しサンプリング@48kHz:2007/06/06(水) 18:50:59 ID:fJXFhzEM
公式サイトぐらい見ろよ
287名無しサンプリング@48kHz:2007/06/06(水) 19:54:35 ID:TStPIYWC
動作環境はWindows XPとなってるから、動作保障はされていない。
動作補償はされていないけれど、32ビットアプリは一応動作するはず
だから、ただ動かすだけなら可能性がゼロではないけれど、その手の
ソフトはインターフェースとかオーディオデバイスとかも動作させないと
いけないが、それらが動作するのかという問題もあるし。
Meを動かすような古いパソコンでは実用レベルでは動かないかもしれません。
288名無しサンプリング@48kHz:2007/06/06(水) 20:25:44 ID:/DGPj680
MeでDAWなんか絶対むり!w

Me自体が不良品OSなのに。


289名無しサンプリング@48kHz:2007/06/06(水) 20:35:22 ID:D6OJI6hx
それイッちゃあかん…ヘコむから…
290名無しサンプリング@48kHz:2007/06/06(水) 20:37:00 ID:D6OJI6hx
それじゃあXPに更新するっていうのはダメなんですか?
291名無しサンプリング@48kHz:2007/06/06(水) 21:17:36 ID:/DGPj680
>>290
PCのスペックは?
Me入れてる位だから随分前のPCだと思うけど
292名無しサンプリング@48kHz:2007/06/06(水) 21:22:33 ID:D6OJI6hx
CPUは850でメモリは128です。メモリはまた増設しようと思います
293名無しサンプリング@48kHz:2007/06/06(水) 21:36:40 ID:xTtYH7p0
わるいこといわんから新しいの買え
294名無しサンプリング@48kHz:2007/06/06(水) 21:45:21 ID:/DGPj680
>>291
無理。
295↑訂正:2007/06/06(水) 21:46:23 ID:/DGPj680
296名無しサンプリング@48kHz:2007/06/06(水) 22:17:15 ID:D6OJI6hx
買えねぇんだよもう!
297名無しサンプリング@48kHz:2007/06/06(水) 22:18:25 ID:D6OJI6hx
ていうかスペックはどのくらいあったほうがいいんですか?
298名無しサンプリング@48kHz:2007/06/06(水) 22:19:00 ID:xTtYH7p0
だったら聞くなよ、無理つってんのに。
299名無しサンプリング@48kHz:2007/06/06(水) 22:48:52 ID:TStPIYWC
Windows XPの動作要件

CPU 300MHz以上
メモリ 128MB以上
HDD 1.5GB
800×600ドット以上

実際のところ、自分の体験からも850Mhzでも案外普通に動作するよ。
(OSとか軽いアプリを動作させるだけならこの程度でも大丈夫)
昔は350Mhzとかでもオーディオは一応扱えたからソフトを動かすくらい
はできると思うけど、精々MIDI+8トラック(ノーエフェクト)って感じでは。
ただしメモリはかなり絶望的でそのままでは動作しないと思う。
結局は買い換えるしかないんだよ。
300名無しサンプリング@48kHz:2007/06/06(水) 23:01:29 ID:D6OJI6hx
なんとか500まであげるさ…
301名無しサンプリング@48kHz:2007/06/06(水) 23:23:34 ID:kinj2jB4
調子悪いです。

症状:
ファイル閉じるとドライバも落ちる。

スペック:
DELL Inspiron 6400 
WinXP Pro SP2
CPU C2D 2G 
RAM 1G

IF M−AUDIO Firewire410

Cubase SL2

なんですか?wこれ。。。さっきから再起動しまくりですよ。
302名無しサンプリング@48kHz:2007/06/06(水) 23:26:03 ID:migGH4gr
>>279
SE3を購入する金を使って中古パソコンを探せ。
少なくとも今よりマシなの買えるだろ。

つか、金ないならまず働け
303名無しサンプリング@48kHz:2007/06/06(水) 23:37:40 ID:AE6LSVev
もうすぐヤマハの2万円ミキサーにCubaseAI付いてくるお!
あげ!
304名無しサンプリング@48kHz:2007/06/06(水) 23:52:18 ID:D6OJI6hx
>>302

働いてるつーの!
もうPCは買っちゃったからキャンセルできない…
でもハードディスクが20Gあるからそこは少し救われたかな?
305名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 02:19:43 ID:8tvuMNWV
20GB… wwwwwwwwwwwww
306名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 02:36:43 ID:GZ6fLmvk
>>304
なに、そのガラクタみたいなスペックのPC最近買ったやつなの??
中古で1万もしないんでないのそれ?
使い物になんないよそれ
307名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 03:08:02 ID:D0Wgd0Ba
何か今、「人にとどめをさす瞬間」をみた気がする。
308名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 03:12:05 ID:finnaZ5Q
まあ勉強代でしょう。いくらかしらないけれどさ。
正直そのパソコンは良くて5000円の価値だぞ。
まあ高く見積もって10000円くらいかな。

確かにOSとソフトだけを入れるなら20Gでも大丈夫ではあるけれど。
今は350Gのハードディスクが8000円台で買えるというのに。
309名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 03:20:12 ID:finnaZ5Q
でもさ、マジな話、Cubaseの動作環境は

OS:XP
CPU:Pentium 4 1.4GHz
RAM :512MB以上

ということで、かわいそうだけどどれも満たしてないんだよね。
これを全部満たせるとしても、そのパソコンの価格を超えると思う。

いっそ、Cubase VSTとかちょっと古いソフトを探す方がいいと思う。

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d74929575
310名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 04:39:10 ID:eovs8KWP
あんまりキツい事いわんでよろしい お前らがきどもはさ
こういう人は今までPCにそれほど執着することなく来たんだから
何が動いてスペックがなんてところじゃないんだ。

お前らの厨の優越感のネタには良いかもしれんが
本当にまっさらな人なんだよ
まったく悪い人じゃないんだ
上田だと思ってかっこつけなずお手柔らかに


でもいまどきのPCをしっかり買ったほうがいいよな
311名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 08:35:55 ID:QdN4Xnr6
これからは279をすぎやまこういち先生だとおもって、応対しましょう。
312名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 09:00:27 ID:FsWoi3CC
まあまあまあ、最初はそれでいいさ。
313名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 09:17:42 ID:FsWoi3CC
元々そんなに保存しようとは思ってないし、音楽ツクールから卒業したかったんだよ…
314名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 09:47:16 ID:FsWoi3CC
でももうスペックで増設できるのはHDぐらいだなぁ…、300はあげないかんか…
315名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 13:02:10 ID:moT3Ytpn
よくわからんが、>>292のようなスペックのPCでも
外部MIDI音源、SCやMUとか使えば出来る。

ただ、それなら別にCuSEである必要性もない。
フリーのシーケンサなんて色々あるし、それを使えばいいよ。
Cherryとか昔使ってたけど結構いいよ。

もし自分で歌ったり楽器弾いたりしてそれを録りたいなら
バイトなり仕事なりして30万くらい貯めてからここに来るといい。
316名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 14:50:54 ID:FsWoi3CC
別に録音はしないけれどもCUSEで歌ものを作れるみたいなのでそれはやってみたいです。
317名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 14:52:48 ID:FsWoi3CC
ただ英語じゃあなぁ…微妙だよ…やり方次第では無理矢理で日本語にできるみたいだけど。
318名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 16:01:14 ID:RVmCkeb2
いちおういっとくと
古いマシンで無理に新しいソフト使うよりは
当時便利だったとされるソフトで何とかしたほうが、使えるぞ。

フリーソフトでも便利なのあるし、
組み合わせ次第でどうとでもなるし
その当時はそうやって工夫して作るのが普通だったんだから。
319名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 18:09:58 ID:FsWoi3CC
自分はCUでやっていくと決めたからほかのものにころころかえる気はない、扱いに慣れるためにもどうしてもそうじゃなきゃダメなんだ。
320名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 19:46:53 ID:finnaZ5Q
決めるのは勝手だが、それならなぜ動作環境を全く満たして
いないPCにしたのか不思議でならない。
321名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 20:17:19 ID:FsWoi3CC
もういいじゃねぇかそれは、いつまででもぐだぐだ言ってたってしょうがねぇよ。
322名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 20:22:51 ID:G0owNCKc
ぐだぐだなのはPCだけにしろよ
323名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 20:24:28 ID:8tvuMNWV
てかもう皆スルーしろよww
あんだけ言われてるのに何一つ意見を聞くこともせず
環境さえ変えるつもりもないんだしさ。
324名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 20:50:34 ID:94VtyJRl
279がんばれ!
325名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 21:10:50 ID:FsWoi3CC
>>323

じゃあお前自分と同じ立場で変えてみろよ
326名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 21:17:15 ID:94VtyJRl
そうだそうだ
環境なんて急には変えられないんだよ
327名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 21:21:36 ID:3xs0r3Cd
PCを部屋の南側の日当たりの良い場所に移して環境を変えてやるんだ
そしたら、きっとすべてがうまくいく
328名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 21:25:07 ID:94VtyJRl
風水ですかっ!
329名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 21:31:58 ID:FsWoi3CC
なんでやねん!
330名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 21:37:03 ID:G0owNCKc
しばらく別々に暮らしてみるのもいいぞ
331名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 22:04:13 ID:GZ6fLmvk
今日、中古パソコンショップで6000円で>>292のスペックよりちょっと上のPCが売ってたな。
HDは60Gだった。もちろんXP。ディスプレイ他全て込み。

>>291のPCってジャンク品かなんかで買ったんじゃないの?
もしくは拾ってきたとか
332名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 22:09:21 ID:finnaZ5Q
PCのスペックはともかく、OSを含んでいるなら安いね。
333名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 22:30:32 ID:GZ6fLmvk
うん。安いよね最近。
NECの省スペースPCだった。
334名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 22:31:23 ID:FsWoi3CC
>331

オークションで10000で落札した。XPは書き込み済みらしい。
ていうかまた問題ができたんだけど、光学ドライブが内蔵されてなくて、DVDドライブとクーラーとマウス、それで来月買おうと思ってるHDドライブ外付けで端子の空きは大丈夫なんだろうか…
335名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 22:56:24 ID:94VtyJRl
ギッリッギリやなw自分w
336名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 23:02:59 ID:G0owNCKc
>>334
DTM以前にお前買い物メチャメチャ下手糞だなw
337名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 23:05:48 ID:tmQZnAWb
>>334
多分どっかのショップパソコンで安いの買った方が
コスト的にも性能的にもいいと思うんだけど・・・。
338名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 23:08:00 ID:FsWoi3CC
そんなこと言われても…
339名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 23:10:21 ID:94VtyJRl
オークションで買ったものはなかったことにして
とりあえず、明日パソコンショップに行きなよ
340名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 23:27:33 ID:turzBnip
それがいいと思う
341名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 23:32:49 ID:FsWoi3CC
もうキャンセルできないんだよ…だからもうこれでいいんだよごめん。
342名無しサンプリング@48kHz:2007/06/08(金) 17:06:45 ID:k2aexrm0
何処できいて良いか判らなかったのでここで質問させてください。
V-stackを購入したんですがコレにアサインしたVSTiはプログラムチェンジ受けないんですか?
343名無しサンプリング@48kHz:2007/06/09(土) 01:44:44 ID:k9P8gGWr
普通に受けれるだろVsti側が対応してれば。

つーかV-StackはSX1のころのスペックだからパフォーマンス悪いよ。
マルチコアCPUにも対応してないし。いまどきのPCでの使用だと無駄になる気がする。
344名無しサンプリング@48kHz:2007/06/09(土) 12:22:23 ID:XFEtKBGc
>>343
そうですか、ありがとうございます。

MACでDPメインなんでWinやSteinのことが良くわからないんですが、
たしかにV-Stackは結構古そうですね。
今だとそれに変わるもっといいVSTホストがあるんですか?
Consoleも考えていたんですが、やはりVSTといえばSteinかと思って、、、、
345名無しサンプリング@48kHz:2007/06/10(日) 01:13:14 ID:MaN8NoiC
すいません質問なのですが。。。
Cubase LEを使用しているのですが、モニタリングオンすると
音が凄く遅れます。そこでレイテシを短くしようと思ったのですが
その設定が見当たりません・・・oィ2
設定方法、改善策が教えていただけますでしょうか?
346名無しサンプリング@48kHz:2007/06/10(日) 12:08:44 ID:7SOS7EdQ
>>344
そんなあなたにNI KORE2
347名無しサンプリング@48kHz:2007/06/11(月) 03:56:15 ID:SeJDWVEU
>>344

ニコレットゥー? ですか?
2ちゃんは隠語が多すぎてわかりずらい(^^;
タバコはすわないのですが・・・・。
348名無しサンプリング@48kHz:2007/06/11(月) 09:34:45 ID:wGCnTf41
>>347
そのネタつまんないからあえてマジレス
これだよ:
ttp://www.midia.co.jp/products/ni/kore2/index.html
349名無しサンプリング@48kHz:2007/06/15(金) 13:28:23 ID:xhcN1YQT
デバイス設定について質問です。
UC-33の8本のフェーダーを、それぞれVSTミキサーの1〜8トラックにアサインしたいんだけど、
これって、先にその対象(この場合VSTミキサー)を作っておかないとアサイン出来ないんだけど、
って事は、プロジェクト毎に毎回設定しなおさなくちゃいけないの?
350名無しサンプリング@48kHz:2007/06/15(金) 16:14:15 ID:Eyf73z6Q
Cubase SX とLEって具体的にどんな違いあるの?
351名無しサンプリング@48kHz:2007/06/15(金) 17:21:52 ID:zP0N7kIP
352名無しサンプリング@48kHz:2007/06/15(金) 20:51:57 ID:JqfvwMx/
.
353名無しサンプリング@48kHz:2007/06/15(金) 22:55:17 ID:akvII6sQ
お久しぶりです279です。
今回はPCの事じゃなくて、ソフトの中身なんですが、音色はどのくらい入ってるんですか?あと増やす事ってできるんですか?
354名無しサンプリング@48kHz:2007/06/15(金) 23:01:09 ID:efDLx5Q8
>>353
おまえはもういいよ
355名無しサンプリング@48kHz:2007/06/15(金) 23:38:01 ID:uc1RK4w6
>>353
気になってたww
PCは届いたの?SE3は買った?
356名無しサンプリング@48kHz:2007/06/15(金) 23:44:00 ID:akvII6sQ
>>355

まだです…とりあえず一通り全部揃うのは今月末ぐらいになると思います。
はぁ…だけどドングリでもUSB必要なのね…(T_T)
357名無しサンプリング@48kHz:2007/06/16(土) 00:14:18 ID:0UOqoqNH
>>356
…もしかして音源も入ってると思ってた?…んだろうな…

http://japan.steinberg.net/836.html
VSTインストゥルメント
バーチャル・ベース・シンセサイザー VB1、バーチャル・ドラムマシンLM7を標準搭載しています。

これだけだ。

・VSTインストゥルメントを自分であつめる
・MIDI音源を買う
・楽器演奏などをマイクなどで録音
・サンプリングCDなどから音素材をはりつける
などしないと、音は出ないぞ。

作曲・編曲するための専用ツールだから。
音源は別だ。
358名無しサンプリング@48kHz:2007/06/16(土) 01:28:33 ID:5it8RSAD
>>357

その音符を張り付ける時に選べる音色ってどのくらいある?
359名無しサンプリング@48kHz:2007/06/16(土) 01:39:57 ID:qL3IxWO4
>>358
何のこといってるのかさっぱりわからない
360名無しサンプリング@48kHz:2007/06/16(土) 01:40:58 ID:+T/kvpRR
まったく会話がなりたってないぞw
361名無しサンプリング@48kHz:2007/06/16(土) 02:00:57 ID:6A4dt71b
>>358
パソコンの量販店やDTM機材置いてる楽器屋に行けばDTM入門の本も売ってるから
君はまずそれらを読んで勉強してからが良いと思う
362名無しサンプリング@48kHz:2007/06/16(土) 03:00:18 ID:A2jgZymT
リアルタイムでオーディオ入力にVSTエフェクトかけたいんだけどどうにもかからない・・・
どこの設定かしら?
363名無しサンプリング@48kHz:2007/06/16(土) 08:01:28 ID:5it8RSAD
音色というかトーンの種類、こういえばわかるかな?
364名無しサンプリング@48kHz:2007/06/16(土) 09:24:15 ID:KBAjBV0/
>>363
ああなんとなくわかったよ。
マウスで五線譜に音符おいて入力する
ステップ入力がやりたいんだな。
それで使える音色数がいくらかと。

それは使用するVSTiによって違ってくる。
無限にあると思ってもらっていいと思う。
ProteusX だと数千単位。後からでも増やせるし。
365名無しサンプリング@48kHz:2007/06/16(土) 09:53:46 ID:5it8RSAD
>>364

ありがとう…やっとわかってもらえた…
自分は基本的にそうゆうスタイルだから。
インストしか作らないと思うし外部もないと思う。
366名無しサンプリング@48kHz:2007/06/16(土) 10:14:38 ID:5it8RSAD
でもやっぱりREASONにしようかとも思ってるんだけど…どうでしょう?
367名無しサンプリング@48kHz:2007/06/16(土) 11:58:28 ID:NHa5Vhuw
cubaseを使っているんですが、マイクを繋いで録音したら音が割れてしまいます。
ミキサーで録音の音量を下げても波形の全体が小さくなるだけで音割れになります。
少し前まではこんなことはなかったんですが… 
困っているので何かアドバイス等があればお願いいたします。
368名無しサンプリング@48kHz:2007/06/16(土) 14:00:24 ID:WZAdqvHl
ミキサーのインプットGain上げすぎとか。
369名無しサンプリング@48kHz:2007/06/16(土) 14:22:53 ID:GPHyi2re
>>366
使用するPCのスペック考えると
Cubaseつかって外部音源つかわないでVSTインストゥルメントいろいろ使いまくるよりは
きびきび動くと思うが。

REASONですべて終わらすことができるなら、そのほうがいいとおもう。
金銭的にも。
よく解説とかみたほうがいいかも。
体験版もあるしね。

あとCubaseは音をマウスやキーボードでうちこむのには向いてないソフトだ。
鍵盤ぐらいはある程度リアルタイムで弾けないといろいろ大変。
Reasonも鍵盤で弾いたほうがいいソフトではあるのだが
REASON単体でやるならCubaseよりはましかもしれない。

ま、とりあえず体験版おとして、REASONがどういうことができるソフトか
ちゃんと理解してからでも遅くない。
がんばれ。
370名無しサンプリング@48kHz:2007/06/16(土) 15:04:40 ID:5it8RSAD
>>369

色々ありがとうございます!

それでREASONにはドングリみたいなものはあるんですか?
371:2007/06/16(土) 15:05:36 ID:5it8RSAD
すいません、ドングルです
372名無しサンプリング@48kHz:2007/06/16(土) 15:16:10 ID:5it8RSAD
今の所ネット環境がないんですが大丈夫ですよね?
373名無しサンプリング@48kHz:2007/06/16(土) 18:15:12 ID:OwRM2VvV
>>372
使えるか使えないかってなら、使えるけど
バージョンうpできんぞ
374名無しサンプリング@48kHz:2007/06/16(土) 18:39:16 ID:0UOqoqNH
>>370
ドングルは無いがたしかCDチェックが入ることがあるんじゃないっけ?
プログラム起動時にまれに「〜のCDを入れてください」みたいなのが。
(Ver3から無くなったんだったかな?)
まあVer2でもDaemontoolsで常に仮想イメージをマウントしとけば平気なんだけど。

そろそろ完全にスレちがいなので別の質問あったら、DTM初心者質問スレにな。
たぶん俺の予想だとReason体験版で音が出ない〜と騒ぐような気がするから。
375名無しサンプリング@48kHz:2007/06/16(土) 19:39:52 ID:lysi6hlZ
>今の所ネット環境がないんですが大丈夫ですよね?

もう釣りとしか思えんくなってきたw
ここはどうやってみてんだよ?
オクもモバオク?
376名無しサンプリング@48kHz:2007/06/16(土) 20:02:02 ID:NWNAfv3+
>>372
Cubaseはネット環境がないと使えないよ。
Reasonはネット環境がないと折角の無償Refillが手に入らないよ。

DAW買う前にネット環境を整える方が先。
377名無しサンプリング@48kHz:2007/06/16(土) 20:14:45 ID:5it8RSAD
REFILL
378:2007/06/16(土) 20:16:22 ID:5it8RSAD
すいません誤爆です。とりあえず板違いということなので、ありがとうございました
379名無しサンプリング@48kHz:2007/06/16(土) 21:19:28 ID:FnL2jwKS
>ID:5it8RSAD

こいつは最初から釣りだよ
380名無しサンプリング@48kHz:2007/06/16(土) 21:46:10 ID:5it8RSAD
もういいって
381名無しサンプリング@48kHz:2007/06/16(土) 22:20:28 ID:sLscuziR
もういいって
382名無しサンプリング@48kHz:2007/06/17(日) 11:42:57 ID:OfLQoWFh
cubaseは必ずしもネット環境が必要なわけじゃないよ。
オフラインでも手間はかかるが手続きしてくれる。
refillはネットカフェで落とせばいいさ。
383名無しサンプリング@48kHz:2007/06/17(日) 12:07:40 ID:oNLqNcAt
そもそもソフトウェアがネット環境がなきゃできないって事自体おかしいんだよ普通
384名無しサンプリング@48kHz:2007/06/17(日) 23:53:05 ID:qcARcWb3
cubase購入予定者ですがSE3とSTUDIO4で悩んでます。
STUDIO4が上位なのはわかりますが値段ば倍違いますよね。
やれることもやはり倍は違うのでしょうか?
ご指導願います。
385名無しサンプリング@48kHz:2007/06/18(月) 00:18:15 ID:rSQ+nMYN
386名無しサンプリング@48kHz:2007/06/19(火) 18:42:04 ID:LVxUscce
SX3のマニュアルの日本語版PDFをダウンロードできるところって無いのでしょうか?
387名無しサンプリング@48kHz:2007/06/19(火) 19:41:34 ID:VvSOx3Pn
>>386
はぁ?死ね
388名無しサンプリング@48kHz:2007/06/20(水) 00:36:43 ID:lY93EHCT
>>386
うわぁ。
状況が想像できるだけにイタいなぁ。

いや、あくまでも想像だけなんだが。
389名無しサンプリング@48kHz:2007/06/20(水) 02:55:29 ID:OHQfUSPx
SX3なんですけど、

パッチスクリプトの作り方って公開されてます?
E-muのXK-6の作りたいんです。。。
あとTriton2のパッチスクリプトは全然違うプリセットが出てきてしまって使い物にならないんです。

あとはサンプリングCDのワンショット物をインポートした時、
テンポ情報が埋め込まれてるやつだととんでもなく波形が引き伸ばされてしまって、
それを戻す為にとんでもない速いテンポにしてから1度バウンスしてプールしてます。
まーじめんどいです、解決方法無いんでしょうか。。。

ちゃんとした正規ユーザーです、4だと解決されてるなら明日にでもUPするんですが。
390名無しサンプリング@48kHz:2007/06/20(水) 06:06:57 ID:UXP21bpa
この度初めてCubaseLE入れてみたのです。
で、どういじっても解らない事がございまして。。
ひょっとしたらかなり初歩的な質問で申し訳ないのですが、
お解りになられる方おられましたらご教授お願いいたします。

プレイさせながら「w」でオートメーションの書き込みした後、
オートメーション読み込み「R」を押してプレイすると
そのトラックの音がまったく出なくなってしまうのです。
(もちろんボリュームの書き込みが0というわけではないです)

なにか間違えているのでしょうか、、宜しくお願いします。
391名無しサンプリング@48kHz:2007/06/20(水) 13:08:07 ID:emascKjP
392名無しサンプリング@48kHz:2007/06/21(木) 11:29:13 ID:2UAHv1/1
MIDIデータをVSTiでならせないんだけど…なんで?
393名無しサンプリング@48kHz:2007/06/21(木) 11:30:46 ID:uu8AIZp+
マニュアル読めばすぐわかる
394名無しサンプリング@48kHz:2007/06/21(木) 16:38:58 ID:72GjmTFU
今日、やっとSX1から4にうpしたよ。パワーアップし過ぎでよくわからん。
1のオーディオトラックにあった、モノ/ステレオの切り替えボタンってどこにあるの?
395名無しサンプリング@48kHz:2007/06/21(木) 16:50:34 ID:ejvEynb0
マニュアル読めばすぐわかる
396名無しサンプリング@48kHz:2007/06/21(木) 23:16:53 ID:/GtO3Ve5
エマニエル見ればすぐ勃てる
397名無しサンプリング@48kHz:2007/06/22(金) 02:00:11 ID:OR8WXRhg
ここは変なばかばっかだ
398名無しサンプリング@48kHz:2007/06/22(金) 04:42:32 ID:e+1pc0vU
DTM板はへたにプロモドキが居るからね

だからあまり他人に教えたがらない。教えると自分のおまんまが食えなくなるから。
自分で覚えるしかないよ。

付いてるマニュアルはある程度DTMの知識がわかる人用にできてるし、あのページ数だから
分からない所探すの大変だし、しかも肝心な事は書いてなかったりするから。
教則本や教則DVD買って自分で勉強するなり、とにかくイジリまくって時間かけて覚えるしかないよね

399名無しサンプリング@48kHz:2007/06/22(金) 10:19:47 ID:DTna1CSa
おまえがバカなだけだよ。
マニュアル読む根性もなく、マニュアル読んでも理解する頭もないなら

 音 楽 や め ち ま え
400名無しサンプリング@48kHz:2007/06/22(金) 12:24:31 ID:sKvm7mcI
ここは殺伐としたDTMですね
401名無しサンプリング@48kHz:2007/06/22(金) 16:04:43 ID:u/A6GpuF
DTMやめろじゃなくて音楽やめろって辺りがぶっ飛んでて素晴らしいよね
402名無しサンプリング@48kHz:2007/06/22(金) 21:09:04 ID:QWBH8Rov
こりゃあ、かわいそうだね。
403名無しサンプリング@48kHz:2007/06/22(金) 21:09:23 ID:HSgeTjtA
まじめな話、Stereoとmonoをボタンで切り替える事は不可能では?
マニュアル見たけれど書いていないし、そもそもそういうボタンが
見当たらないし。というか、そんなに探さなければいけないような
特別な機能でもないと思う多分無いんだろうと思ってた。

新規作成でトラックを作る時に指定は当然あるから、普通は使わない
機能だと思うけれど、それが可能なのかは知りたいところだ。
404名無しサンプリング@48kHz:2007/06/22(金) 21:36:33 ID:9nTZqpNl
>>403
「マヌアル読めばわかる」とレスされたので、
再度死ぬほど読んだけどどうしてもわからんかったから、
昨日、ヤマハにメールで問い合わせたよ。
そしたら今日

「仕様の変更により、オーディオトラックにてモノラル
とステレオを切り替える機能はないっす。トラック作るときに選択しやがれ!」

と回答されたよ。
無いならマニュアル読んでもわかんねーじゃん。
405名無しサンプリング@48kHz:2007/06/22(金) 23:02:41 ID:HSgeTjtA
自分も上に書いたようにこの機能は無いんじゃないかなと思ったけど、
知らないだけかもしれないし、前バージョンにはあったという事で、
断定が出来なかった。教えてやれなくてすまん。
406名無しサンプリング@48kHz:2007/06/22(金) 23:11:21 ID:NbCuMhCC
>>404
本当に死ねば良かったのにな
407名無しサンプリング@48kHz:2007/06/23(土) 02:38:25 ID:7yCKAeqf
>>406
お前がな
408名無しサンプリング@48kHz:2007/06/23(土) 07:30:14 ID:fTm0CeAL
>>406
こんなにうざい奴は久々だ。
409名無しサンプリング@48kHz:2007/06/23(土) 07:48:22 ID:/3E7R28j
だってアホだろw
最初からマニュアル読んでたら、そんな機能無いって分かるだろチンカスがwww
410名無しサンプリング@48kHz:2007/06/23(土) 10:06:12 ID:WewMQS2k
何かがある事を証明するより無い事を証明する方がはるかに困難である

不毛なのでこれ以上荒さないように。
411名無しサンプリング@48kHz:2007/06/23(土) 11:09:24 ID:DvFu6qG/
なんか数年前の2ちゃんみたいな酷い荒れ方だなw
412名無しサンプリング@48kHz:2007/06/23(土) 11:45:56 ID:jodS0g2n
といっても大抵こういうのは、一人、もしくは少数の基地外が時間差で暴れているだけだけどね。
きっと仕事が無いからイライラしてるんだよ。
413404:2007/06/23(土) 13:53:09 ID:6lt8xltn
>>405
いやいや、スマンなんて。お互いわかってよかったね。
414名無しサンプリング@48kHz:2007/06/24(日) 06:22:13 ID:ZkiKNUIJ

↓こいついつまでこのゴミパソコン出品し続けるんだろうかw
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k36624192


ずーーーっと前から延々と出品し続けていてマジでうぜえんだけど。
今時CPUが1GHzでcubase sx1 をインスコしたマシンを85000円って、
頭わいてんじゃねえのかwww
415名無しサンプリング@48kHz:2007/06/24(日) 08:06:12 ID:Yyr5Psc6
>>414
>cubaseは買った当時から入っていたもので日本語マニュアルもpdfで入っていますので
ワロタ
416名無しサンプリング@48kHz:2007/06/24(日) 10:01:13 ID:+eharyQK
Cubase SEを買おうかと思ってるんだが、
うちにあるオーディオインターフェイスが対応してるかわからないんだ。
Mbox2miniなんだが、ちゃんと動くだろうか?
417名無しサンプリング@48kHz:2007/06/24(日) 13:07:22 ID:Bz23bK/j
>>414
高ぇ〜な、おいw
418名無しサンプリング@48kHz:2007/06/25(月) 08:08:29 ID:Mwpv6BM4
これ安いね。
ってか安いの?
3.0って無償で3.1にバージョンアップできますか?

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k47055979
419名無しサンプリング@48kHz:2007/06/25(月) 08:13:31 ID:h+1uIVgH
出品者に直接聞いた方がいいよ。
420名無しサンプリング@48kHz:2007/06/25(月) 09:00:29 ID:Mwpv6BM4
どうやらバージョンアップはできるようですね。
それにしても以下の記述が凄く気になります。

★説明書、箱ナシでもよろしければ質問欄に連絡先メールアドレスを添え、お問い合わせ内容をお書きの上ご質問下さい 。

なぜわざわざ同じ値段で説明書と箱をry
421名無しサンプリング@48kHz:2007/06/25(月) 10:15:48 ID:Mwpv6BM4
あと一個良いですか?
VSTはVstpluginのフォルダに入れないと使えないのですか?
一応共有フォルダを作ってあるのでそこを指定できれば便利だなと思ったのですが。
422名無しサンプリング@48kHz:2007/06/25(月) 10:19:34 ID:xu6fsGpT
>418-420

これは、割れ物を売る、有名な悪人です。

★説明書、箱ナシでもよろしければ〜

がメインで、本体を売るつもりは毛頭ないやつです。
もし気になるなら入札してみてください。
終了間際に入札削除され、終了しますから。
423名無しサンプリング@48kHz:2007/06/25(月) 10:33:03 ID:Mwpv6BM4
>>422
あ、そうなのですか。
わざわざアドバイスありがとうございます。
危うく辺なのに引っかかる所でした;;
424名無しサンプリング@48kHz:2007/06/25(月) 11:50:09 ID:misz6y+b
>>421
設定で、標準のvstディレクトリ以外に任意のディレクトリをプラグイン探索ポイントに
設定出来る。というかそうしたほうが色々面倒はないと思う。
425名無しサンプリング@48kHz:2007/06/26(火) 02:20:48 ID:MKZmkj6i
モジュレーションCC1をアフタータッチに変換したくてロジカルで格闘中
CCやノートの様にやるとプレッシャー量が1になる
神様・・・お願い・・・教えて・・・
426名無しサンプリング@48kHz:2007/06/26(火) 05:36:02 ID:u/pzO6Fd
すみません質問なんですが、今までCUBASE-SX2をずっと使っていて、最近SX3に変えました。
そうすると、VSTインストゥルメントを使ってMIDI鍵盤で入力する時の、
鍵盤を叩いてから、音が出るまでの反応速度が物凄く遅くなってしましました・・・

これはどこかの設定を触ればよいのでしょうか?
どなたか識者の方お教えください。お願いします_| ̄|○
427名無しサンプリング@48kHz:2007/06/26(火) 05:40:40 ID:nu82WcCu
>>426
SX3は新規で購入したver.?
428名無しサンプリング@48kHz:2007/06/26(火) 05:47:04 ID:u/pzO6Fd
>>427
はい、そうです。
429426:2007/06/26(火) 06:00:54 ID:u/pzO6Fd
OSも新規で入れ替えしたので、その影響なのでしょうか?・・・orz
430名無しサンプリング@48kHz:2007/06/26(火) 06:14:05 ID:DQgjH74l
ついでだしオーディオデバイス何使ってるかも書いてみれ。
431名無しサンプリング@48kHz:2007/06/26(火) 06:28:06 ID:vuGc0DH7
>>424 横から素人がすいません。 設定ってファイルの中にある初期設定の事ですか?
432426:2007/06/26(火) 06:36:17 ID:u/pzO6Fd
>>430
オーディオデバイスは、INCA88という古い物を使っております。
433名無しサンプリング@48kHz:2007/06/26(火) 06:51:39 ID:nu82WcCu
INCA88もちゃんとASIO規格に対応してるみたいだなー

SX3でちゃんとASIOドライバも選んでるんだよね?
434426:2007/06/26(火) 07:13:02 ID:u/pzO6Fd
>>433
ASIOドライバ・・・・設定した覚えが全くありません!・・・・

選び方を調べ中です!ご忠告ありがとうございます!
435名無しサンプリング@48kHz:2007/06/26(火) 07:14:45 ID:nu82WcCu
>>434
あと、ちゃんとUSBドングルのLEDは点灯してる?
挿し方甘いとかない?
436426:2007/06/26(火) 07:17:10 ID:u/pzO6Fd
>>435
重ね重ね、ありがとうございます。
ドングルは正常に挿しております。

挿し方があまいとかで、そんな事になるんですか!?
437名無しサンプリング@48kHz:2007/06/26(火) 07:23:38 ID:YoQcyjo2
接触不良で認識されないってことはありがち
特に、自宅←→スタジオ等でキーを持ち歩く(しょっちゅう抜き差しする)場合だと
438426:2007/06/26(火) 07:25:35 ID:u/pzO6Fd
>>435
ご指摘の通り、やはりASIO関係の設定で
元通りリアルタイムに発音してくれるようになりました!!!


ありがとうございました!!!!!
439名無しサンプリング@48kHz:2007/06/26(火) 07:27:17 ID:nu82WcCu
お、良かったね
新環境でもばりばり曲作ってね
440名無しサンプリング@48kHz:2007/06/26(火) 12:20:00 ID:Mvy3pwCq
>>425
アフタータッチに変換はだめっぽいね
データ1(CC番号)がそのままプレッシャー量になって
変換されたアフタータッチ、データ2の方にCCのデータ値が変換されるみたい
ていうか普通にコピペじゃだめ?
441425:2007/06/26(火) 23:06:24 ID:qEm/UIEg
>>440
ほんとは、Transformer使ってやったほうが楽でいいんだけど
もう一回録音しなおすよりは、楽なのでコピーする方法がある
のなら教えてちょ
モジュレーション量をコピーしてプレッシャー量に貼り付けできるってこと?
442名無しサンプリング@48kHz:2007/06/26(火) 23:14:29 ID:Ys+GqHXf
俺も>>431に便乗。
初期設定見てもVST探索フォルダなんて項目見つからない。
VSTの設定項目はプラグイン、スクラブ再生、メーターのみ。
VSTコネクションの外部FXの項目かとも思ったんだけどパス指定する場所ない。
現在はvstpluginフォルダにコピって使ってます。

Cubase SX 3.1です。
すみません。
ご教示くださいませ。
443名無しサンプリング@48kHz:2007/06/27(水) 00:03:48 ID:IDOTkbLH
メニュー片っ端から見てれば当たり前にみつかる。
初期設定じゃない。
444名無しサンプリング@48kHz:2007/06/27(水) 07:25:01 ID:n5n9Ho2h
 
もともとマイノリティー志向の方なのか、あんまり大手メーカーと関わる事はなかったようで、

逆にだからこそ非常に独創的なソフトをたくさん生み出していましたね。


 
445名無しサンプリング@48kHz:2007/06/27(水) 23:39:31 ID:pr71z3VA
>>431 >>442
プラグイン情報のダイアログだよ。
446名無しサンプリング@48kHz:2007/06/28(木) 13:02:56 ID:W4Cu0zO1
PentiumV、 1GHzでDTM頑張ってる人はいないですか?

また頑張ってたって人いますか?
PentiumVでどこまでできますかね?
447名無しサンプリング@48kHz:2007/06/28(木) 16:14:05 ID:pZaAWU2E
>>446
Pen3 600MHz 98SE でやってたよ。
セレロン1.3G XP でもやったことあるし、
リアルタイムでソフトシンセ鳴らすとか、最近のプラグインつかうとかじゃなきゃ、
常駐ソフト切れば、そこそこいける。

Pen4 1G < Pen3 1G
なことも忘れてはならない。
448名無しサンプリング@48kHz:2007/06/28(木) 16:46:02 ID:7FgY55za
ハードだけでやるならPentium IIでもいける。
449名無しサンプリング@48kHz:2007/06/28(木) 17:11:37 ID:jatZk6Wc
>>446
ASIO対応と、それなりのメモリがあれば問題ない。
最新に比べれば重い分、余計な時間はかかるかもしれないけど
根気があれば大して変わらないと思うよ。
450名無しサンプリング@48kHz:2007/06/28(木) 17:40:59 ID:sdPAc3kH
Cubase SX3で、DXインストゥルメントを使いたいのですが
どこから設定できるのでしょうか?

VSTインストゥルメントなら、F11キーから可能なのは
知ってるのですが。 WinXPです。
451名無しサンプリング@48kHz:2007/06/29(金) 01:37:27 ID:9/uf08xX
マニュアルを読むのが一番の近道だと思うよ。
452名無しサンプリング@48kHz:2007/06/29(金) 09:14:50 ID:1gZA4bPr
DXiは対応してないよ。DXi-VSTi変換プラグインを使うしかない。
453名無しサンプリング@48kHz:2007/06/30(土) 06:02:16 ID:S7vblvNy
Cubasisシリーズってどこいったん?
454名無しサンプリング@48kHz:2007/06/30(土) 21:26:34 ID:rbipvX4C
CubaseStudio4でミックスダウンしたWAVやAIFFがWMP以外のアプリケーションで読み取れなかったりオーディオCDとして書き込みができないのですが解決策がわかる人がいたらお願いします。
455名無しサンプリング@48kHz:2007/07/01(日) 11:03:40 ID:H0nVc00P
>>454
出力フォーマットの設定を確認。SamplingRateとBitDepthを求めるフォーマットにしてるかね。
32bitFloatにしてるんじゃないかと推測。
456名無しサンプリング@48kHz:2007/07/01(日) 13:00:27 ID:OlmMPXQ2
的確な指示をありがとうございますっ
おっしゃるとおりに設定を変えたらできました^^
457名無しサンプリング@48kHz:2007/07/01(日) 14:35:11 ID:eJi3eECm
某所で質問があって、私も気になったので、こちらで質問してみます。
やった事ある人いるかな?
Boot Camp + WinXP では動きそうな気がするが・・・

> WinXP で Cubase SX2 を使っていますが、環境を Mac に変えようかと考えています。
> ところが Cubase は、友人から中古で譲っていただいた物で、Mac 版がありません。
>
> そこで、Mac で、Boot Camp + WinXP もしくは Parallels Desktop で Cubase を使えるのかな?と思い、質問させていただきます。
>
> そういう環境で使っていらっしゃる先輩がいらっしゃいましたら、教えていただければうれしいです。
> よろしくお願い致します。
458名無しサンプリング@48kHz:2007/07/01(日) 18:03:23 ID:hU3ObQQ9
>Cubase は、友人から中古で譲っていただいた物

んー。
459名無しサンプリング@48kHz:2007/07/01(日) 18:30:19 ID:MYRdzz8N
>>457
>私も気になったので、こちらで質問してみます。

通報したほうがいいかっていう質問か?
460名無しサンプリング@48kHz:2007/07/01(日) 20:11:13 ID:SUu2XAjw
きっとビリーズブートキャンプとの関係を聞いてるんだよ
461名無しサンプリング@48kHz:2007/07/02(月) 05:44:00 ID:fT76q8Kw
おめーら、ほんと荒んでるね。。。
チャンと読んでやれよ。な。
462名無しサンプリング@48kHz:2007/07/02(月) 05:46:22 ID:0y29dMrL
>>457
大人しく新品買いなさい。ハイブリッド版なんだから
463名無しサンプリング@48kHz:2007/07/02(月) 07:20:02 ID:V5Qd3arh
>>461
ちゃんと読めば読むほどマジレスしたくなくなる、という不思議な質問。
464名無しサンプリング@48kHz:2007/07/04(水) 01:48:18 ID:lqsDOOqf
SX3を使っているのですが、自分で作ったテンプレートファイルの保存場所ってどこになっているかわかりますか?

Steinbergフォルダの中に無いし、HDD中を作ったテンプレ名で検索したんだけど何もヒットせず。
デフォルトのものはSteinberg → Templateの中にあるのですが。

FAQを見たのですがCubase4については保存場所が書いてあったけどSX3については記載無しで・・・。

どなたかご存知でしたらお助けください・・・。
465名無しサンプリング@48kHz:2007/07/04(水) 05:04:40 ID:pEvcHqUn
Windowsなら C:\Documents and Settings\ユーザ名\Application Data\Steinberg\Cubase SX 3
じゃないかね。Macは知らんが。
普通Windowsユーザなら真っ先にDocuments and SettingsのApplication Dataをチェックするよなあ。
466名無しサンプリング@48kHz:2007/07/04(水) 06:09:43 ID:lqsDOOqf
>>465
見つかりました!!!
ありがとうございます。

>普通Windowsユーザなら真っ先にDocuments and SettingsのApplication Dataをチェックするよなあ。

チェックしたつもりだったんですが、自分がメインで使っているユーザー名を間違えるというバカをやらかしてました・・・。

そしてやっぱりHDD内を全検索しても引っかからない。
ファイル名をコピペして検索しても引っかからない。

何故・・・。こんなことってあるんでしょうか・・・。
467名無しサンプリング@48kHz:2007/07/04(水) 08:02:22 ID:pEvcHqUn
Application DataがHidden属性になってないかね。検索のデフォルト設定では
Hidden属性のついたフォルダやファイルは検索対象にならんよ。
Application DataフォルダはデフォルトでHidden属性になってる。

Application DataフォルダのHidden属性を外すか、検索オプションで全フォルダを
検索対象に設定する必要がある。
468名無しサンプリング@48kHz:2007/07/04(水) 16:13:44 ID:FRxDNnlq
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-07-03/2007070301_01_0.html
庶民に5兆円増税。大企業から5兆円減税。


469名無しサンプリング@48kHz:2007/07/05(木) 10:28:03 ID:QVN2GQaK
cubaseについてるコンプって使いにくくない?
俺が下手なだけかな?
Vintage Warmer買おうかとも考えてるんだが
470名無しサンプリング@48kHz:2007/07/05(木) 12:52:00 ID:N3HEjWC4
Versionを書くんだ。
VST Dynamicsのことを言ってるならあれは使いにくいと思う。
C4に新規付属になったCompressor/Limiterはまた別物になってる。
471名無しサンプリング@48kHz:2007/07/05(木) 13:00:17 ID:QVN2GQaK
469

SEのやつなんでVST Dynamics。
あとイコライザーも使いにくい。

vintage warmerってどうなんですかね?音とか使い勝手とか。
472名無しサンプリング@48kHz:2007/07/05(木) 16:45:58 ID:1PjMQv5p
>普通Windowsユーザなら真っ先にDocuments and SettingsのApplication Dataをチェックするよなあ。

Vistaは場所が変わったね。
473名無しサンプリング@48kHz:2007/07/05(木) 17:56:05 ID:jEqIwBq1
>>469 vintage warmer?
UREIの代わりにしかならねーだろ珍カス
WAVESのC3でも買えや
いっしょにProToolsHDも買っとけ
474名無しサンプリング@48kHz:2007/07/05(木) 21:07:24 ID:BvL7BtYN
>>471
デモ版あるから自分で使って判断。
音は名前の通りな感じ。
475名無しサンプリング@48kHz:2007/07/05(木) 22:21:12 ID:cStYkGth
LEとSE3とSX3と4で起動時間が一番早いのはどれ?
476名無しサンプリング@48kHz:2007/07/05(木) 23:16:16 ID:J+Qc3YBC
起動時間…
Cubaseで何故にそこにこだわる必用が…
477名無しサンプリング@48kHz:2007/07/05(木) 23:20:47 ID:fZsdiWR7
色々調べてみたんですがどうしても解決しないので質問させてください。
WinXP上でCubase SX3、I/OにMOTU828、MIDIインターフェイスにUX96、rewireでReason3を繋いでます。
CubaseでMIDI打ち込みをすると、打ち込んだ場所の1,2小節前にデータが入ってしまったり
或いはちゃんと打ち込めなかったりします。
Reason側の打ち込みは全く問題なく、Cubase側もデータのそのズレ以外は問題ないんですが
何が原因かわかる方もしいらっしゃったら教えてください…
478名無しサンプリング@48kHz:2007/07/06(金) 01:38:13 ID:8bPACLTz
起動時間は重要だろ
遅すぎるとやる気無くす
479名無しサンプリング@48kHz:2007/07/06(金) 02:24:17 ID:LpShnwir
>>478
全然重要じゃない。
そのくらい待てよ。
そんなにイライラしてたらいい曲なんて作れないだろ?
480名無しサンプリング@48kHz:2007/07/06(金) 02:33:56 ID:arlbmi91
むしろ折角浮かんだモチーフが起動時間の遅さに邪魔されて雲散霧消することもありやなしや。
というわけで、自分はピアノの上に五線譜ノートと鉛筆を常備している。
481名無しサンプリング@48kHz:2007/07/06(金) 07:29:20 ID:LlEf983Q
>>477
おれもそんなことあった。UW500plusだが。
キューベを立ち上げなおすと嘘みたいに直る。なんだろね?
482名無しサンプリング@48kHz:2007/07/06(金) 12:56:03 ID:bhVeqwoY
起動時間は間違えてアイコンをクリックした時に長いとげんなりする。
483名無しサンプリング@48kHz:2007/07/07(土) 00:17:04 ID:uelVgOvr
いやマジで知ってる人いたらバージョンによる起動時間の差を教えてください
糞遅いLEより少しでも早いやつ買いたいので
484名無しサンプリング@48kHz:2007/07/07(土) 00:31:26 ID:6WPn1s5D
>>483
LE遅いか? ウチは瞬時に立ち上がるが。MacProだけど。
485名無しサンプリング@48kHz:2007/07/07(土) 03:38:56 ID:FUQSyksV
今起動に何秒かかってるんだ。
486名無しサンプリング@48kHz:2007/07/07(土) 07:57:45 ID:PvHMTSFo
>>484
Macは基本的に立ち上げがめちゃくちゃ速いな
487名無しサンプリング@48kHz:2007/07/07(土) 10:47:00 ID:4T+Z95Gb
っていうかプラグインをいっぱい入れてれば認識に時間がかかるんでは?
488名無しサンプリング@48kHz:2007/07/07(土) 15:51:08 ID:dwO363D4
いっそのことスタートアップにでも突っ込んで
常時起動させとけばいいんじゃまいか。
489名無しサンプリング@48kHz:2007/07/08(日) 04:42:03 ID:XO1XxafY
助けて下さい。
cubasis VST→UA-3X間で音をだしているのですが、
以下の現象が起きてしまいました。
【現象】音がでなくなった。
【やった事】USBケーブルを抜いてcubasisを起動した。
【メッセージ】The ASIO Driver could not be loaded
という警告が表示される。その後、現在の設定状態で適切に
起動できないサウンドカードがありました。またその後、
The ASIO Driver could not be Startedという表示が続きます。
【その後】USBケーブルをさしなおして起動しても
うんともすんとも言わない。




490名無しサンプリング@48kHz:2007/07/08(日) 05:10:35 ID:7pRJKXKh
デバイスマネージャー開いて、UA-3XがWin上で認識されてるかまず確認。

Cubassisのことはよくわからないんだが、たしかCubaseVSTだとデバイス→デバイスの設定、だったかな?
どこかにASIOドライバの切り替えってのがあるんだが、
USBケーブルを挿しなおして起動した後、ASIOドライバの切り替えはやった?

一度UA-3を挿してない状態でCubasisを起動したならそこがオンボードのサウンドになってしまってるはずなんだが。
491名無しサンプリング@48kHz:2007/07/08(日) 15:53:04 ID:ehCSnEzD
ちょっくら質問なんですが、Cubaseからスタンドアローン版VSCって使えますか?
自分で試してみたところ、音が鳴ったり鳴らなかったりして使いづらいんですけど。

なんか設定の仕方まちごうてるんかいな??
492名無しサンプリング@48kHz:2007/07/08(日) 16:03:35 ID:ehCSnEzD
すいません。事故解決しますた。

ASIO4ALLとかはだめで、ASIO DirectX Full〜っていう
最初から入ってるASIOドライバを使うと音が出ることが判明しますた。

VSCだけじゃなくて、YAMAHA XG synthとかMSGSなども一緒のようです。
493名無しサンプリング@48kHz:2007/07/08(日) 17:05:34 ID:XO1XxafY
>490
レスありがとう。
Winで認識するんだよね。他のアプリから音はでるんだが、
Cubassisだけがでなくなっちゃったんだよね。
起動時にメモリだなんだのPOPUP画面でまくりで(泣)
有識者の皆様、助けてプリーズ!!
494名無しサンプリング@48kHz:2007/07/09(月) 17:58:55 ID:rQ8mbDPE
>>492
解決というよりも音が出るようになっても
ASIO DirectX FullってのはホンモノASIOじゃないからものすごくタイミング遅いし負荷多いよね。
495名無しサンプリング@48kHz:2007/07/09(月) 18:04:34 ID:NEmXBL71
ここはLEか古い割れSXの人しかいないよな。
496名無しサンプリング@48kHz:2007/07/10(火) 11:04:37 ID:xYNOAPxO
キューベの割れの時代は昔の話になった
今は4の正規品の時代だろ
497名無しサンプリング@48kHz:2007/07/10(火) 22:17:51 ID:ufCHBBEI
最近買いました。どうしたらWAV保存できますか?
教えろ
498名無しサンプリング@48kHz:2007/07/10(火) 23:06:17 ID:06jpVQ8b
>>497
WAVで書き出せチンカス野郎
499名無しサンプリング@48kHz:2007/07/10(火) 23:15:38 ID:CAEdS/8D
4の正規品俺も手に入れたよっ
インストールは出来たが使い方がわかりません

ぜんぶおしえお☆
500名無しサンプリング@48kHz:2007/07/10(火) 23:35:22 ID:V4ErymgL
トランスなんか作りたいな。
サンプリングCDのWAVを切り貼りすればいいのかな・・・
501名無しサンプリング@48kHz:2007/07/11(水) 01:04:43 ID:Z25j6S31
>>498
保存ボタン押しても、保存できないです。
教えろ正会員っ
どうしたら保存できるんだよーなんでこの私だけが保存できないんだぁー
502名無しサンプリング@48kHz:2007/07/11(水) 01:08:52 ID:3nLQc0tM
名前はつけたの?
503名無しサンプリング@48kHz:2007/07/11(水) 01:10:42 ID:NRmnc2Ms
>>501
有効期限切れ。
504名無しサンプリング@48kHz:2007/07/11(水) 03:19:35 ID:5G4i9kxq
>>500
シンセ使えよ
505名無しサンプリング@48kHz:2007/07/11(水) 18:06:35 ID:OdVN2HFu
>>503
そうならWAV保存も出来ないのか?? ちなみにSXだが、
CPR保存はできるんだが、オーディオファイルじゃないと他で聴けないからさm

ファイル→書き出し→OMF,MIDIファイル、オーディオミックスダウン、
選択されたトラック、テンポトラックという項目がでる。

名前を付けてもCPRファイルしか保存できない、助けて最長老様!

506名無しサンプリング@48kHz:2007/07/11(水) 18:54:37 ID:CF8bExs4
>>505
オーディオミックスダウンでFA
507名無しサンプリング@48kHz:2007/07/11(水) 19:06:53 ID:2WMSE3jH
>>505
だからお前のそれは割れだから期限切れで使えないんだって。
金出してちゃんと買え
508名無しサンプリング@48kHz:2007/07/11(水) 19:11:03 ID:OdVN2HFu
FA って何??
FA宣言でもするのかよ
509名無しサンプリング@48kHz:2007/07/11(水) 20:25:45 ID:KkmeR82U
アホの子がいます
510名無しサンプリング@48kHz:2007/07/11(水) 20:28:25 ID:3nLQc0tM
と、みのさんが申しております。
511みの:2007/07/11(水) 20:31:26 ID:NnHh746I
もっとね、わがままになっていいんじゃないかな?
512名無しサンプリング@48kHz:2007/07/11(水) 23:08:27 ID:ax9+xFav
あのー
昔使ってたCubase2SXのVistaにいれてみたんですけど
どのVSTiも鳴らないんです
XPの時は普通に使えてました

midi outになんかしらのVSTiを指定すればVSTiにMIDI信号が行くんですよね?
どうしても行かない感じだからVistaのせいなのですかね?
誰か分かる人います?
513名無しサンプリング@48kHz:2007/07/11(水) 23:28:14 ID:2WMSE3jH
>>512
YAMAHAに聞けよ。カス
514名無しサンプリング@48kHz:2007/07/12(木) 09:11:44 ID:rkmhH1wS
多分VSTじゃなくてASIOのほうが問題だろう。
515名無しサンプリング@48kHz:2007/07/13(金) 18:41:35 ID:D6IPAF4f
あげ
516名無しサンプリング@48kHz:2007/07/14(土) 03:39:49 ID:4yK1btOh
SE3のユーザ登録って何日くらい掛かるのかな。
517名無しサンプリング@48kHz:2007/07/14(土) 14:33:45 ID:I07SZcOm
すぐ
518名無しサンプリング@48kHz:2007/07/15(日) 01:25:41 ID:MXIU4VR+
CUBASE LEで書き出し→オーディオミックスダウンを選んで 保存しようとすると 書き出し中にエラーが発生しましたとでて 保存が出来ないのはなぜでしょうか?CUBASEはZOOMのG2.1uにバンドルされていたものです。
CUBASE LEで書き出し→オーディオミックスダウンを選んで 保存しようとすると 書き出し中にエラーが発生しましたとでて 保存が出来ないのはなぜでしょうか?CUBASEはZOOMのG2.1uにバンドルされていたものです。
OSはwindows2000ですがG2.1uは正常に動いています(2000でのUSB接続は保証外です)過去に一回だけ正常に書き出しも出来ましたがそれ以来全然だめです どなたかご教授願えますでしょうか?
519名無しサンプリング@48kHz:2007/07/15(日) 02:46:50 ID:R5tn78Ew
>>518
マルチの携帯厨うぜえ
520名無しサンプリング@48kHz:2007/07/15(日) 03:44:20 ID:MXIU4VR+
>>519
二重書き込みみたいになってすまん
521名無しサンプリング@48kHz:2007/07/15(日) 08:52:47 ID:MXIU4VR+
518です ロケーターの設定ミスでした解決しましたありがとうございます
522名無しサンプリング@48kHz:2007/07/16(月) 16:57:53 ID:ZEH9Q4bU
こんにちは。
なぜか行方不明になってしまったsx2の徹底操作ガイドを
もう一回買おうと思って調べてみたらほとんど品切れ、在庫なし。。
もう今からは手に入らないのでしょうか、、
4買えって事ですかね(ToT)
523名無しサンプリング@48kHz:2007/07/16(月) 17:09:12 ID:J4ze6AR0
>>522
SX1とNue2の日本語PDFなら持っているよ。
524名無しサンプリング@48kHz:2007/07/16(月) 18:58:03 ID:UF9YpJX9
>>522

オクで売ってる。
大体定価の倍位が相場
525522:2007/07/16(月) 22:42:31 ID:ZEH9Q4bU
>523さん。
ホントですか。もし良かったらコピーを送っていただければ助かります。
一応捨てアド晒しておきますので、よろしくお願いします。

>524さん
そう思ってチェックしたんですが、今はあんまり見当たらないようで、、
定価の倍って言うのも凄いですね。。。
526名無しサンプリング@48kHz:2007/07/16(月) 22:52:48 ID:42AfxC3N
★自民惨敗説 3つの罠★

 参院選での「自民党惨敗」説をマスコミが流しているが、有権者はこれにうかつに乗せられてはいけない。

安倍首相も中川幹事長も意外と余裕のようなのだ。自民大敗ムードが高まると、3つのことが起きる。

ひとつは「このまま自民党が惨敗するなら、おれはお灸をすえなくてもいいや」と無党派層が棄権する恐れ

がある。そして自民党の組織を引き締める効果もある。

さらに……というわけで、こうした報道にはワナが潜む。

http://gendai.net/?m=view&c=010&no=19520
527名無しサンプリング@48kHz:2007/07/17(火) 00:22:19 ID:pKF0bm2M
犯罪
528名無しサンプリング@48kHz:2007/07/17(火) 22:57:48 ID:IrrhIT7y
CubaseLE1.0.7を使っています。

MIDIファイルを開くたびに、MIDIの出力先が「未接続」になるのですが、
既定で特定の出力先を設定するにはどうすればいいのでしょうか?
デバイス設定のDefault MIDI Portsはちゃんと設定しているのですが・・・
529名無しサンプリング@48kHz:2007/07/18(水) 12:43:51 ID:NT6MgW+4
>522
おそいレスですが・・・

神戸だけど、大きい本屋さんとか、大きい電気屋さん(有名パソコン店)
のBOOKコーナーに「マスターオブcubase SX2」が新品で売ってるよ

530名無しサンプリング@48kHz:2007/07/18(水) 15:54:02 ID:B4fT2EWY
amazonで普通に買えるが。
531みの:2007/07/18(水) 16:11:28 ID:akp1S3Fl
アマゾンストライク!
532名無しサンプリング@48kHz:2007/07/18(水) 21:44:39 ID:QyCXDgRF
Amazon高いぞ
533名無しサンプリング@48kHz:2007/07/21(土) 10:42:48 ID:To+9l/FJ
cubase LEだけど
シングルAthlonの時は問題なかったのに
デュアルコアにしたらノイズが乗る様になった
これって既出?
534名無しサンプリング@48kHz:2007/07/21(土) 14:31:37 ID:WnctVAOG
>530
普通の値段じゃないしw
535名無しサンプリング@48kHz:2007/07/21(土) 23:56:47 ID:jKs0Dv8F
【前回選挙前】
    , - ,----、
   (U(    )  サラリーマン大増税は行いません!
   | |∨T∨   郵政民営化だけで全て解決です!
   (__)_)    どうか自民党に投票お願いします。
          ↓
  【選挙勝利2日後】
   ↓自民党
   ∧_∧   サラリーマン大増税するのなんて解ってただろw
  ( ´∀`)   勝っちまえばこっちのもんwww口約なんて破る為にあるんだよ!w
  (   /,⌒l     ギリギリまで税金絞り取ってやるからしっかり払えよ底辺どもwwwww      
  | /`(_)∧_0.        
  (__)(´∀`; )⊃⌒⊃  ←国民
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


【2007夏選挙前】
    , - ,----、
   (U(    )  消えた年金対策はしっかりやります!WEは見送ります!
   | |∨T∨   消費税も上げません!  争点はあくまで憲法です!
   (__)_)    どうか自民党に投票お願いします。
          ↓
  【選挙勝利後】
   ↓自民党
   ∧_∧   WE法案を早速導入するのは解ってただろw
  ( ´∀`)   反対しても強行採決するから無駄無駄www
  (   /,⌒l     ついでに消費税も10%に上げるからしっかり払えよ奴隷どもwwwww      
  | /`(_)∧_0.     は?消えた年金・・・?領収書持ってきたら払ってやるよボケ老人www   
  (__)(´∀`; )⊃⌒⊃  ←国民
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
536名無しサンプリング@48kHz:2007/07/22(日) 17:26:40 ID:RYiDK8/7
>【マスコミ】
"北朝鮮、日本の雑誌などへ工作激化" 「安倍総裁」阻止あの手この手

>公安当局によると、朝鮮対外文化連絡協会(対文協)は先月17
>日から21日まで、朝日新聞と毎日新聞、関西テレビ、共同通信
>を招待したほか、7月4日から8日まで、朝日新聞、NHK、T
>BS、共同通信を招待。また、8日から12日まで、業界紙幹部
>やマスコミOBで組織された NGOを招待する予定。
537名無しサンプリング@48kHz:2007/07/26(木) 02:05:59 ID:bJo5fS1z
最近Cubase4を使い始めたんだけど
Cubaseってアプリケーションのショートカットを
MIDIキーボードorMIDIコントローラーに割り当てられない?
538537:2007/07/26(木) 03:19:43 ID:bJo5fS1z
すみません、解決しました。
ここまで細かい設定になるとは思わなかった…。
539名無しサンプリング@48kHz:2007/07/27(金) 22:22:18 ID:YhDZb0HQ
STUDIO4を使っているんですけどHALionOneでマルチアウトってできますか?
できたらそのやり方を教えてほしいです。
540名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 12:25:15 ID:99lR5Tqd
>539
無理
541名無しサンプリング@48kHz:2007/07/31(火) 18:32:32 ID:Yj3cnP1r
Cubase SE3をWinXPで使ってます。

MIDIで、任意の小節でテンポを変更したいのですが
どうすれば良いのでしょうか?

トランスポートパネルで、テンポを変更しても
元に戻ってしまいます。

教えてください。
542名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 00:59:49 ID:Gkm0bbOv
Se3.0って外部MIDI機器(シンセとかリズムマシンとか)コントロール出来ますか?
543名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 02:14:02 ID:jWJX77e9
>>541
テンポトラックエディタ
マニュアル嫁

>>542
シーケンスソフトってそのためのものだから
もちろんパソコンにMIDI I/Fが必要だけど
544名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 07:44:45 ID:yHWNKKB7
Cubaseのなかでウインドウがたくさん開いたらどうやって切り替えてますか?
ALT+TABみたいなコマンドは見当たりませんでした。。

いちいちメニューの「ウインドウ」から選択するの大変なんですが・・
なにかいい方法があったら教えてください。
545名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 09:17:03 ID:PQ4feyWr
CubaseにしてもVST/VSTiにしても年々画面の占有率が高くなってきてるから、
根本的な解決は解像度の高いモニタを使う、くらいしか…
SX2くらいまではUXGA、SX3〜現在C4ではWUXGA使ってるけど、これでも快適とは
まだ言い難い。もう次は30inchWQXGAにいくしかないと思ってるけどこれまた手を出しづらい。
546名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 18:32:02 ID:lKlWRzoI
Ctrl Tab で切り替えできないアプリあるの?
547名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 20:23:33 ID:yHWNKKB7
>>546
うは できたwサンクス
ALT+TABかと思ってた
548名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 21:26:27 ID:0N0XGln+
Cubase4とCubase Studio 4で迷ってるんですが機能の簡単な違い教えてもらえないでしょうか
Cubase4ならStudio 4でできないこんなことができる〜とかを。
549名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 21:36:14 ID:yyT4CZDJ
>>548
ヤマハのサイトに行け。
550名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 23:37:11 ID:Gkm0bbOv
USM(ユニバーサル・サウンド・モジュール)って使える音ですか?
SE購入を考えてます。
551名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 00:09:08 ID:VioEqT+1
>>548
ワタクシも知りたくて探した。
PDFだけどスタのサイトにある。

ttp://www.steinberg.net/1107_0.html
552名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 04:45:53 ID:tOoCx9Oq
553名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 04:47:46 ID:tOoCx9Oq
おっとしもた。猫がエンタ押しよった。

いや、まあ、回答者に礼の一言もなく
連続質問かよアーエライエライ、と
ただこれだけ言いたかっただけなんだ。
554名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 06:48:11 ID:Arvlki4k
USMはWindowsのMicrosoft GSとたいして変わらない。
あれを使えると思う人なら使えると思う。
付属汎用音源としてHalionOneがいかにまともになったが判る事例。
555名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 15:07:10 ID:KrHrjyqh
初心者の質問です。CubaseはZOOMのMTRみたいに、ジャンルを指定してドラムのパターンやフィル
コード進行を指定してベースラインを・・・という事は出来ないんでしょうか?

MIDIでいちいち一音づつ書き込むしかないですか?
556名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 15:11:52 ID:sYDDlBBG
夏やなぁ
557名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 15:55:02 ID:S6gu9SKX
>>555
そういうことがしたければGarage Bandがいんじゃね?
558名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 16:33:08 ID:KrHrjyqh
>>557
ありがとうございます。ガレージバンドってマックの奴ですよね?ロジック?

つまりCubaseではコードを指定してベースラインを勝手にとか、ドラムをジャンルに応じて
パターンとかフィルとかの機能は無いって事でしょうか?
559名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 16:49:26 ID:x+v7vjB2
>>558
HPみれ
560名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 16:51:35 ID:Arvlki4k
CubaseやLogicを含めて、本体機能でそーゆーアカンパニメント機能を備えてる
のは、主要DAWにはないんじゃないかな。

最近流行りのドラムサンプラーやVirtualGuitaristみたいなVSTiにはそういった
機能を持ってるのがあるんでそれを使うか、またはループ素材を使うか、
もしくはガレージバンドやMixtureみたいなアカンパニメント機能のついたお手軽系
のソフトを使うか、ってことになると思う。

このスレ的にはガレージバンドじゃなくてSEQUELを試して欲しいところw
561名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 17:45:52 ID:KrHrjyqh
>>560
ありがとうございます!SEQUELというのとSTUDIO CASE IIというのを候補にして
どちらか買おうと思います。
562名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 18:08:48 ID:GMnd87FJ
SEQUELは、その辺に転がってるVSTエヘェクトとか使えないから気をつけた
ほうがいいよ。
563名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 23:26:16 ID:NaBIO7o8
スレ違いだったら失礼
当方XGworksを使い続けて早4年
少し限界を感じてきたのでこの度Cubaseを買った訳なのだが・・・・・・

XGworksだとVSTインストゥルメントを読み込んだら即座に対応するだけミキサーのチャンネルを用意してくれて、個別にミキシングできたのだけど、
Cubaseだと読み込んでも一つのオーディオチャンネルしか作ってくれず
これだとまとめて一つの楽器としてしかミキシングできない・・・・・・

例えばドラム音源を読み込んだら、XGworksだとバスドラ、スネア、ハイハットなど即座に認識してあっという間に10個くらいのオーディオチャンネルを作ってくれたんだ
で、Cubaseだとその音源をまとめたオーディオチャンネルしか作ってくれないから、どうすればいいのかわからず途方にくれてます、はい・・・・・・

XGworksが出来てCubaseが出来ないってことはないだろうから、きっと何か方法があるんだろうけど・・・・・説明書読んでもサッパリわからん
すまん、力を貸してくれ(・ω・`)
564名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 23:29:34 ID:78oIxgnw
>>563
君はXGworksに戻った方がいい。
565名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 23:59:09 ID:fnAM0fiF
VSTInstrumentsのとこからトラック数設定出来なかったか?
566名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 00:00:29 ID:Qk03aVw8
>>563
ああ、Cubaseのマニュアルはわかりにくいよ。
全部Operationマニュアルにまとめりゃいいのにと思う。

OperationマニュアルじゃなくてPluginReferenceのVSTインストゥルメントの項を
見れば解決するよ。

...この度ってことはCubase4でいいんだよな?
567名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 00:34:17 ID:rlZ0PrLl
電子マニュアル見てやり方通りにやったのだけれど、やっぱり出来ない・・・・・・
まあ今日はちょっと疲れてるし、明日辺りにもっかい頑張ってみようと思う

>>566
SX4です。
568名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 00:54:22 ID:mqQ/roHu
質問させてください。
今まで音楽をやめていたのですが、cubaseSX3を2年前に買ったまま放置してました。
そこで、今はソフトとか沢山出ていて、面白そうだと思って色々作っているんですが、
ソフトって書き出ししても何も音が出ていないのですが、
これってなにか設定するんですか?cubaseの説明書にも載っていなかったもので・・・
569名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 02:40:36 ID:+05hieJw
>>567,568
以後、マニュアル何ページかの指導だけに。
570名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 12:33:05 ID:v2Tsb/w/
昨日の>>563です。再び失礼
何がダメなのかは理解した。理解したのだけど・・・・・

『VSTインストゥルメントデバイスからVSTインストゥルメントを起動して、MIDIチャンネルをマルチティンパーVSTインストゥルメントに照らし合わせて設定する必要があります』

これがサッパリわからない・・・・・
あ、起動まではわかるんだ
起動したら、最初のチャンネルしかオーディオチャンネルが作成されないんだ・・・・・
そもそもMIDIチャンネルをどこで設定するのか、MIDI全体の設定なのか、それともトラックだけの設定なのか、とかもう全てがわからないです。はい
またはVSTiを起動したときに、自動的に作成されるオーディオチャンネルの数に制限があって、更にそれをいじれるオプションとかがどこかにあるのか・・・・な・・・・?

マニュアルの何ページにあるかを教えてくれるだけでもいい・・・・・
力を貸してくれ(・ω・`)
571名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 15:10:56 ID:AC7q+Q67
VSTインストゥルメントラックで、押せるボタン全部押してみると判るよ。
VSTiを立ち上げた後、マルチアウトの出力別にミキサに出力を立ち上げるかどうか
選択するメニューボタンがあるから。デフォルトではメインアウトしか立ち上がらない。

ボタンって言ってるけど、Cubase4はデザイン的にボタンっぽく見えないとこも押せたり
するんで、色々試してみるのがいいと思う。デザインされてるとこは一通り押してみる。

ちなみにインストゥルメントトラックはそもそもマルチアウト不可なんで勘違いしないように。

とりあえず、用語と概念だけでも慣れないと説明しずらい。
572名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 15:21:41 ID:J5YVsS3L
>>571
おおおおおおおおできたああああああああああああああああ
本当にありがとう!!助かった・・・・・・

しかしこんな簡単なことに10時間以上も費やしていたとは・・・・・
説明書といい、ボタンのわかりづらさといい・・・・・初心者には優しくないなこのソフト(・ω・`)
573名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 18:58:51 ID:NoE055w6
ちょっと分かりにくい質問かもしれませんが・・・
オーディオプロセッシングで編集したオーディオデータを、ミックスダウンを用いずにそのままオーディオファイルとして保存する方法はないでしょうか
574名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 19:39:58 ID:8NTpsm84
>>573

該当するオーディーデータのある
トラック名を目的の名前にする(VOCAL)など
その後書き出したいパートを右クリック→オーディオ→
「選択イベントから独立ファイルを作成」ってやると
cubaseのオーディオフォルダにそのトラック名の名前の(このばあいはVOCAL)
オーディオデータができる。あとはエクスプローラーでコピー
ってやってるよ。

575名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 20:01:20 ID:NoE055w6
なーるほど バッチリできました
分かりやすい説明ありがとうございますっ
576名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 21:39:47 ID:eIxSma8l
プール内のゴミ箱を空にすると他の曲のギターとかのオーディオデータも行方不明になるんですが、
これってオーディオデータを保存してる先が曲ごとにファイルされてるわけじゃなく、
一箇所に集中して置かれてて、そこでデータの削除をするから他の曲のオーディオデータも行方不明になるってことでしょうか?
577名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 23:38:39 ID:jXIm1qxr
>576
そうだね。
何でそうなるかってわかる?

各曲ごとにフォルダ作ってる?
そうすれば各曲で作ったオーディオファイルはそのフォルダの中に出来る
オーディオフォルダーに保存されるから、その曲のみのオーディオしか
入らないので、削除しても他の曲には影響が無い。
分かりにくくてすまんな。
578名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 01:16:49 ID:YJ2Qoyda
レスありがとうございます。
今まで一ヶ所のオーディオファイルフォルダにデータが入ってました。
そこに違う曲同士なんだけども同じデータ名のファイルが存在するから、
プールのゴミ箱を削除した時に他の曲の同名のファイルも削除されたり行方不明になったりしてたのですね。

これからは1曲ごとにオーディオフォルダ作ります。
今までの分は曲を立ち上げてからオーディオデータのプロパティーでデータ名を変更したら行けますかね?
例えば「オーディオ1‐16」とかなってた名前を「曲名-ギター-テイク2」とかみたいに。
その後、全体のオーディオフォルダ(今まで一ヶ所に集中してたフォルダ)を開いたら
曲の特定が出来てて尚且つ使用してるデータを曲ごとのフォルダに入れる、、、
こんな感じじゃないと整理出来なさそうですよねぇ、、、。
579577:2007/08/04(土) 04:45:47 ID:7hrGqHEQ
>578
いや早まるな。

今までのファイルは移動もせずにそのままにして(消えてしまったオーディオはしょうがないので)
オレはCubase 4だけど

1.とりあえず何かのSong Fileを開く。

2.まぁ、開いたらFileメニューのうえから8番目、
 Save project to new folderを選んでどこかに新しいフォルダーを作り
 そこに新たにセーブする。
 その前に、開いたダイアログウインドウで”使用しているオーディオファイルをコピー”、
 みたいな所にチェック入れてると、その曲で使用されているオーディオファイルも
 そこにコピー移動してくれる。
 設定によっては画面に表示(音が聞こえない部分の)されていない部分のオーディオはカットされて
 なくなるから注意。(ダイエットしたい場合はいいけど)。

3.それが出来たら閉じて別の曲も同じようにセーブしていけば
 各曲にフォルダーが出来てオーディオも各曲で管理できるようになる。

分かりにくかったらマニュアルで"Save Project To New Folder"で調べたら?
オレは英語環境でやってるから日本語では良く分からんが。

民間サポートセンターより。
580名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 14:43:20 ID:/j3bsg82
CubaseLE手に入れたんだけどMIDIキーボードからステップ入力できないのね。
そこで質問なんですが、CubaseSE3ならできますか?
また、ノートのステップ値に対してゲートタイムを90%で入力するといったこともできますか?
581名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 15:37:13 ID:Le5dRe5m
CubaseのMIDIリストってノートの長さ1拍=200になってるけど、これって変えられるんかな?
今まで1拍=480のDAWでやってたから、どうにもやりづらいんだよなぁー・・・・・・
582名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 19:16:56 ID:12EGJifW
デフォルトは1拍480ticksだと思うが。変更も出来る。
583名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 19:30:13 ID:fXHeqfZ5
分解能じゃなくて表示のこと言ってるんじゃない?
200ってのはちょっとおかしいけど。

Cubaseの場合、120で4つに区切って表示するから、
たとえば180のタイミングのやつだと1:60みたいになる。
これはもう慣れるしかないね。
584名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 19:33:33 ID:fXHeqfZ5
間違えた、180のやつなら2:60だ
585名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 23:18:02 ID:HWi5NX9a
>>579
なるほど!
それでやると使用してるデータだけが新しいソングファイル(フォルダー)に移る(コピー)から、
それから全部移してから処理したら安全だしデータを調べなくても行けそうですね!
ありがとうございます、確認してみます!
586名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 23:39:31 ID:/XNf1xHf
>>582,583
おー本当だ
表示が120ごとに区切るのか・・・・・
今までずっと480で四分音符、240で八分音符、120で十六分音符、とやってきた俺にとっては少し大変そうだな・・・・・
まあいっぱいいじって、早く慣れるように頑張るわん
587名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 00:21:21 ID:YidxtsbU
だから、変更できるんだけどな……。
それすら読めないような奴だから質問してるんだろうけど。
588名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 08:11:15 ID:XBIJP1KP
581が変更したいと思ってる部分と587が変更できると言ってる部分は食い違ってるな
589名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 21:41:32 ID:KEp4QLSH
新装版イチからはじめるCubase SE3
590名無しサンプリング@48kHz:2007/08/06(月) 00:00:30 ID:cRp7bWSz
原爆投下!
591名無しサンプリング@48kHz:2007/08/06(月) 03:03:42 ID:mEZGYbMI
cubase sx3をドングルをさして一回インストールして、それから、HDの入れ替えなどで
アンインストールしました。
再び使いたくて、インストールしたのですが、起動できません。
ドングルのなかにもシリアルが出てきません。ドングルのドライバは
最新にしてみました。
ただ、再びインストールしようとすると、なぜかシリアルは入力しなくても表示されます。

どうしたら起動できるようになるのでしょうか。
592名無しサンプリング@48kHz:2007/08/06(月) 04:01:58 ID:+754MDIf
サポートに聞け
593名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 02:04:51 ID:XEek5+qv
SX3ユーザーですが、4にバージョンアップすると何かいい事あるでしょうか?VSTシンセやエフェクトはハードウェア派なので、もういりません。

4になって飛躍的に使いやすくなるなら、バージョンアップを考えています。
594名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 16:58:39 ID:zJP2ibrh
まずバグが多いので話にならない。致命的なフリーズとかはいまのところ出てないけど
触れて5分でわかる細かいバグとか多すぎ。
Halion oneをどうしても使いたい、とかいう奇特な人以外はいまのところオススメできない。
ストレスが溜まるだけだと思うよ。
595名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 17:55:48 ID:tM9DR7Ox
ハードウェア音源があるのなら、HALionOneはまず使わない。
エクスプレッション非対応とか、今まで作ったMIDIファイルをそのまま
鳴らす事ができないので注意。

SX3→4で地味に便利なのが、エフェクトの順番を簡単に変えられる所かな。
596名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 18:59:09 ID:zWBwrk9z
うーんうーん、MIDIシーケンサ部分だけの評価って難しいよねえ。
SX3から比べてもそう変化してるようには感じないかなあ。
ミキサやアレンジウインドウは地味にUIが色々改良されてて便利だと思うけど、
やっぱりPC内完結統合環境としての評価ばかりだからのう。

メディアベイは外部シンセのプリセットも管理できたはずだから、そーゆー恩恵は
あるかもしれんけど、自分で管理するって人にはご利益も少ないし。

VSTエンジンに絡む機能を一切使わないのであれば、SX3で十分な気もする。
UIの改良は割と良いと思うんだけど、慣れの問題でもあるし。
597名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 19:01:37 ID:d2I9ZNfF
>>596
ハゲ同。
新しいVSTに一番の価値が有る。

ひどいバグはうちではほとんど感じない。
完成されたソフトです。
598名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 19:58:33 ID:XEek5+qv
SX3で完成されたソフトですが。

別に金がないわけではないですが、今の環境に満足してるので
Cubase5までバージョンアップするのは待ってみようと思います。
ありがとうございました。

599名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 21:01:57 ID:pgOqkiIe
別に金がないわけですが、今の環境に満足してるので
CubaseVST5で我慢しようと思います。
600ハーピィ:2007/08/07(火) 21:19:25 ID:wjHevIoJ
E・∇・ヨノシ <600ゲット♫
601名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 22:09:07 ID:egTrt9SI
Seaquelってどうよ?
602名無しサンプリング@48kHz:2007/08/08(水) 00:58:22 ID:0fm9UK8t
Cubaseって割れの奴ばっかなのによく潰れないね。
603名無しサンプリング@48kHz:2007/08/08(水) 02:58:05 ID:7uym7CS3
メディアベイとかの使い方に慣れておいた方がいいよ。
最初は面倒くさかったが、使ってみたら便利で、一つ使ったら
タグ打ち込んでおけば1年後にはとても便利になっていると思う。
604名無しサンプリング@48kHz:2007/08/08(水) 11:31:55 ID:KquT8yu2
>>601
スタインの中での位置づけはLIVEの対抗商品じゃないの?
最初からループネタが大量に入ってるみたいね。
605名無しサンプリング@48kHz:2007/08/08(水) 12:09:05 ID:8sjaH2dr
Cubase SE3ってどうよ?
606名無しサンプリング@48kHz:2007/08/08(水) 14:38:45 ID:EUZDr9Ba
もはや使っているのは僕だけであろうSL1ユーザーなんですけど
この前ボーナス入ったので4にしようかと思ってます。
SLに付いていたVSTシンセやエフェクトはもう使えないんですよね?
A1とかlm7とかで作った曲はどうしましょう。
absynthの1とかも使えないんですか・

607名無しサンプリング@48kHz:2007/08/08(水) 16:04:24 ID:G0ArPejD
上位互換だからVST2.xまでの旧バージョンのプラグインも使えるよ。

従来SX3まで付属してたCubase純正プラグインもLegacyとして
インストールDVDに収録されてる。手動で入れないとダメなのもあるけど。
全部じゃないけど大体入ってる(lm-7も有り)。

A1は入ってないけどDLLだけCubase4に引き継げば動作する。

absynthはSteinberg製品じゃないからスレ違い。
608606:2007/08/08(水) 17:14:37 ID:a13uj3M/
なるほど。ありがとうございます。
ちなみに4ならではの機能って特筆するものあります?
HPだと分かりにくいので
かいつまんで頂くと嬉しいです。
609名無しサンプリング@48kHz:2007/08/08(水) 19:02:42 ID:mrAD/oz1
>>608
一回は読め。
超分かり易い。
610名無しサンプリング@48kHz:2007/08/08(水) 20:13:51 ID:jLDuV30O
新しくでたimacでキューべやりたいんだけど、
2.4GHz Intel Core 2 Duo+メモリ2Gでおけ?
わざわざmacでやることもないと思われるが
611名無しサンプリング@48kHz:2007/08/09(木) 08:52:37 ID:Ou5IXYtp
SX2を使っているのですが、これはVistaで起動するのでしょうか?
612名無しサンプリング@48kHz:2007/08/09(木) 09:09:50 ID:ab44LUcJ
>>698
超個人的Cubase4の印象深い変更点。
・VST3実装による付属プラグイン一新。
・割とまともになった総合音源HalionOne。
・プリセット/サンプルデータの統合管理環境メディアベイ。
・地味に改良されて使いやすくなったミキサ&アレンジウィンドウ。
・インストゥルメントトラック実装。
・さようならDirectXプラグイン。

でもSX2/3→C4の変化より、SX1→SX2の変化のほうがでかいと思うので、
SL1ユーザならまずそこらへんをチェックしたほうがいい。
613名無しサンプリング@48kHz:2007/08/09(木) 09:10:26 ID:ab44LUcJ
失礼、>>608へのレス。
614608:2007/08/09(木) 10:57:30 ID:GTd6z0QM
>>612
39です。今日申込みました。
615名無しサンプリング@48kHz:2007/08/10(金) 00:51:38 ID:uHn1W+m4
sx3のインストールCD見つからないんだけどこんな時はなんて叫べばいい?
616名無しサンプリング@48kHz:2007/08/10(金) 00:57:09 ID:oHD6pS8X
ダウジング でググれ
617名無しサンプリング@48kHz:2007/08/10(金) 02:01:04 ID:xLU8lxL7
>>615
「CDちゃん、はやく出てこないとワレるけどーいーのかなー!!??」と叫べばOK
618名無しサンプリング@48kHz:2007/08/11(土) 12:57:03 ID:yViIUVpM
割れとLEのスレはここ
619名無しサンプリング@48kHz:2007/08/13(月) 11:00:58 ID:8SXLKSO5
質問です。

Studio Case II 使ってる人いますか? 
Virtual Bassist SE とかHalion SE はCPUのオーバーロードでノイズ入ったりしませんか?

あとSEはアンドゥ・リドゥが10回までって比較表に書いてあったんですが、意味がわからないです。
一つのプロジェクトで10回って意味でしょうか?それともMP3変換みたいに回数越えるとオプション?
ということですか?
620619:2007/08/13(月) 11:10:18 ID:8SXLKSO5
ごめんなさい。アンドゥ・リドゥの回数の事はググったら出てきました。
621名無しサンプリング@48kHz:2007/08/13(月) 23:32:13 ID:9gLLvoyn
HALionOne、けっこーストリングスの音いいじゃまいか。なんでこんな評価低いんだろ
てかバーチャイム、ウインドチャイムはないのかこれ
622名無しサンプリング@48kHz:2007/08/14(火) 00:21:28 ID:al+w8mO2
>あとSEはアンドゥ・リドゥが10回まで
10回前の作業まで戻れるってことだろ普通。
623名無しサンプリング@48kHz:2007/08/14(火) 00:24:35 ID:QERk4wpm
>>621
MOTIFもウインドチャイム系が無いから、その音色を使ったHALionOneもたぶん無いと思う。
私はMU2000かHypersonic2でウインドチャイム入れてる。

HALionOneは、エクスプレッション非対応なのがネック。
ストリングスの音は確かに良いが、強弱が付けられないぜ。
624名無しサンプリング@48kHz:2007/08/14(火) 00:46:35 ID:6NQ56XYz
初歩的な質問で申し訳ないんですが、cubase4だけで作曲できるんですか?
他社のバンドルにソフトと共に付属するMIDI音源などは必要ないんですか?
625名無しサンプリング@48kHz:2007/08/14(火) 09:07:13 ID:QERk4wpm
>>624
どのレベルまで出来れば満足なのか解らないが、CUBASE4とオーディオIF
があれば、とりあえず曲は作れると思う。
使っている内にこういう音色が欲しい、となると思うので、順次ハード音源や
ソフト音源を購入していく事になると思うが。
626名無しサンプリング@48kHz:2007/08/14(火) 10:20:20 ID:6NQ56XYz
>>625
CUBASE4だけでなく、シーケンスソフトにもある程度の音源は入っているものなんですか?
みなさんが使ってる音源の例を挙げていただけないでしょうか?
627名無しサンプリング@48kHz:2007/08/14(火) 10:31:22 ID:t62fN56+
628名無しサンプリング@48kHz:2007/08/14(火) 13:29:25 ID:2kO5GwhU
>>623
インストゥルメントトラックのオートメーションで普通に強弱つけられたお
あ、それともエクスプレッションで音色が変わらないって意味か?
というよりやっぱりウインドチャイム系ないのか・・・・・・情報thx

>>626
曲作りたいだけならXGworksとかSSWから入った方がいいんじゃないかね
いきなりCubase4とか買っても値段相応の使い方ができなくて損した気分になると思うが・・・・・
最初は初心者向けDAWの付属音源でも、曲を作れるってだけで楽しいよ
初心者が扱う分には、Cubase4も初心者向けDAWも機能的にほとんど差はないと思うし・・・・・・

聴ける音楽を作れるかとかいうのはまた別の話
初心者向けDAWだけじゃ満足できなくなって、もっといい音を作りたくなったらその時初めて散財するといいと思うよ
最初から高いの買っておけばいいかー精神はお勧めできない。安い買い物じゃないしね
DAW、音源はもちろんだけど、自分一人でいい音を作ろうと思ったら更にミキシング、マスタリングの知識が必要だし、これが一朝一夕で身に付くものじゃない
もちろん、ミキシング、マスタリングをする環境を整えるのにも金がかかる
一概にいくら、とは言えないけど・・・・・このスレにいる人達は皆、数十万単位の金をかけてると思うよ

長々と書いたけど要するに、いい音を作るには金も知識も経験もいるから、初心者は大人しく初心者向けDAWを買って扱いに慣れた方がいいと思うよってこと
629名無しサンプリング@48kHz:2007/08/14(火) 13:38:13 ID:YRBbQDF2
>>628には騙されないように。

XGWorksは開発終了。Vistaにも対応せず。
SSWは長期にわたって開発停止中。あと、バグが多い。
そして、決して単純なインタフェースではない。
アレンジ関連の機能がてんこもりなんで。使いこなすとおもしろいけどね。

初心者向けDAWから始めたら?っていう提案には同意。
630名無しサンプリング@48kHz:2007/08/14(火) 13:47:24 ID:EyG3HLse
そういやsequelとか言う奴出たんだっけ?
631名無しサンプリング@48kHz:2007/08/14(火) 14:02:17 ID:nNYDXISn
>>628
Cubase AI4は入門にはすげー良いと思うけどな。
DTM初心者の用途ならばVSTiの制限以外はCubase 4と遜色ない。
2万のオーディオ I/Fにバンドルで付いてくるけど、AI4だけでも2万の価値はあると思った。
632名無しサンプリング@48kHz:2007/08/15(水) 17:37:48 ID:aUT+ER2+
SX3使っているんですが、mp3を読み込んで、再生してみても音が鳴りません。
outputをASIO...と、streo outのどちらにしても変わらないです。
どうかご指南下さい。
633名無しサンプリング@48kHz:2007/08/15(水) 19:46:51 ID:WBgAAaaJ
>>632
説明書よめよ
634名無しサンプリング@48kHz:2007/08/15(水) 21:55:16 ID:+Ins+HjD
>どうかご指南下さい。

これ最高にむかつくな。こっちはお前に手取り足取り教えてるひまはねーんだ
635名無しサンプリング@48kHz:2007/08/15(水) 22:11:57 ID:+aw3a84M
>>632
これだけじゃ情報が少なくて、問題を特定できない。
mp3以外のファイルは音が出る?
ミキサーのレベルメーターは動いている?
636名無しサンプリング@48kHz:2007/08/15(水) 23:19:08 ID:aUT+ER2+
>>635
ミキサーのメーターは動いていません。
mp3以外も同じですね・・・。
ギターを繋いでギターを鳴らすと、メーターは動きますがこちらも音が鳴らないです。
637名無しサンプリング@48kHz:2007/08/16(木) 01:56:12 ID:AvFQYBbr
>>634
煽るヒマがあるなら、素直にわかりませんって言えよヒマ人
638名無しサンプリング@48kHz:2007/08/16(木) 05:57:46 ID:clg34v5C
ギタリストに媚びたかのような、4のエフェクトたちがむかつく
639名無しサンプリング@48kHz:2007/08/17(金) 04:29:03 ID:CPS+oQqh
>>636
Q1. オーディオイベントをプレイしても、レベルメーターが動かず音が鳴らない。
A1.以下の事項をチェックする。
  ○該当トラックのミュートボタンがOffになっているか?
  ○オートメーション再生ボタン(Rの文字)をOffにすると変化するか?

オーディオイベントをプレイした時レベルメーターが動かないのは、ソフト側の設定が
正しくないのだと思う。

Q2. ギター音を入力するとレベルメーターが動くが、音は鳴らない。
A2. 以下の事項をチェックする。
  ○ギター音をレコーディングするオーディオトラックを作成して、チャンネル入力をStereo Inにしているか?
  ○そのトラックの録音可能ボタンを押しているか?
  ○そのトラックのモニタリングボタンをOn/Offすると変化するか?

想像だが、オーディオIFのダイレクトモニタリングはOffになっているんだろうな。
いや、これはこれで構わない。
この場合、オーディオトラックを作成して録音可能ボタンとモニタリングボタンを押す必要がある。
640名無しサンプリング@48kHz:2007/08/18(土) 11:35:17 ID:ebVc+r9N
>>639
無事音が鳴りました!
本当にありがとうございます。
641名無しサンプリング@48kHz:2007/08/18(土) 14:30:37 ID:tNOvIRul
PC新調を機に、SXの3.1.1に今更Verしてみたんだけど、
ピアノロールの縦線がクオンタイズに同期して細かくならずに、
小節の太線と拍の薄線しか出てこないのはどこをいじればいいんでしょうか?
642名無しサンプリング@48kHz:2007/08/23(木) 05:46:51 ID:JpHEV6gM
CubaseのASIOがおかしい

Windows起動後に

Cubaseを起動しようとすると、ASIOドライバ読み込みのところで落ちる

で、いろいろやったがひとつだけ解決策が

Cubase以外のASIO対応ソフトを一旦起動して、終了。
それからCubaseを起動すると落ちない。


なんで?CubaseのASIOがおかしいの?

サウンドカードがおかしいのかと思い、
サウンドカードをPCIのものからUSBのものに変えた。
今度はCubaseの起動時には落ちなくなったが、Cubaseの終了をしようとすると固まる。
でも、同じように、Cubase以外のASIO対応ソフトを一旦起動して、終了。それからCubaseを起動。
という作業をやると、普通に終了できる。

つまり、Cubaseを起動してASIOが初期化される前に
別のASIO対応ソフトを一度起動してASIOを初期化させるとうまくいく。
こういう症状の方いませんか?
643名無しサンプリング@48kHz:2007/08/23(木) 18:00:35 ID:Tm5mpq5I
そんだけ書いて、オーディオデバイスの具体名をあげないのは何故なのか。
644名無しサンプリング@48kHz:2007/08/23(木) 22:57:49 ID:9OXlctLY
俺もきょう
初期化中:ASIOドライバ
で固まったよ
本家のQ&Aに一応解決策が載ってたから
試してみたらなんとなく直ったけど
645名無しサンプリング@48kHz:2007/08/24(金) 03:45:46 ID:tvooWJqX
うちはVSTインストゥルメント読み込みの最初の段階で固まることが多いなあ。

タスクマネージャーでcubaseのプロセスを消して、
オーディーオインターフェース(M-audio 410)
を再起動してからもう一度立ち上げると直るけど。
646名無しサンプリング@48kHz:2007/08/25(土) 00:27:45 ID:FwC7/L6H
>>645
うちも同じく。UW500PLUS。
PC再起動でだいたい直るけど。なんだろーね。
647名無しサンプリング@48kHz:2007/08/25(土) 09:41:19 ID:nXNZJ0xC
最近、PCのCPUだけ差し替えたんだが(デュアルE6600→クアッドQ6600)
E6600の時に作ったプロジェクトファイルを開くと、
一部のエフェクトが異常な負荷(たったひとつで100%など)を示すことがたまにある。

その問題のあるエフェクトを一旦消して、もういっかい読み込みなおせば問題ないのだが。
不思議な現象だ。
648名無しサンプリング@48kHz:2007/08/25(土) 18:18:49 ID:SKGgUZmd
>>647
CPU差し替えたらOSから再インスト−ルしないと挙動がおかしくなるよ。
649名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 18:01:12 ID:dr0/sdDq
Cubase4を購入してきた
AUXらしきものがミキサーに見当たらず、途方にくれている俺がいます
650名無しサンプリング@48kHz:2007/08/27(月) 03:51:39 ID:/dQTdk9L
>>649
FXチャンネルトラックを追加、出力をAUXにする。
欲しい音のチャンネル設定を開き、センド先にFXチャンネルを追加、センド
量、フェーダーを通すか通さないかを指定する。

これでメイン出力とは独立したAUXが取れる。
651名無しサンプリング@48kHz:2007/08/28(火) 09:05:46 ID:gCzoUmcI
SX3でNovationのV-Stationを使っていたのですが、急に読み込まなくなりました。
プラグイン情報を見ると読み込めない状態でした。
使用可にしても上手く読み込まず、SX3とV-Stationを再インストールをしてみました。
しかし駄目でした。
プラグイン情報では未読込に分類されたままです。
ただ、何故かエフェクトには名前が出てきます。(ただし実際に起動は出来ない)
前は問題なく使えたのですが。。。
他のDAW(Live Lite)では問題なく読み込めます。
試しにplug-inフォルダをV-Stationだけにしたり、色々とやってみましたが駄目でした。
OS再インストールまでしないとダメでしょうか?
652名無しサンプリング@48kHz:2007/08/28(火) 11:23:13 ID:UNbYihbf
>>650
さんくす!
こりゃー絶対一人じゃわからんかったわ・・・・・・色々難しいんだな。
653名無しサンプリング@48kHz:2007/08/28(火) 11:35:35 ID:o1ynNiQZ
>>652
説明書でも一番最初の方に書いてある事だぞww
654名無しサンプリング@48kHz:2007/08/28(火) 12:56:27 ID:LxjcLtJ/
でも説明書って最初から順番には読まないからな〜・・・。
解らない箇所を辞書見たいに探して使うし。
655名無しサンプリング@48kHz:2007/08/28(火) 19:39:16 ID:kI9ItjQs
( ゚д゚ )
656名無しサンプリング@48kHz:2007/08/29(水) 22:18:12 ID:eeWQgyu7
横レスすまそ
>>650のやり方を見てやってみたのだけど、これはセンド量も増やすと音量も上がってしまうのだが・・・・・
エフェクトのかけ具合だけを加減できるようにするにはどうすればいいんだ?
657名無しサンプリング@48kHz:2007/08/29(水) 23:37:28 ID:DaMK55lE
>>656
普通は、センド量を0dB固定にしている(Ctrl+マウスクリック)。
ドライ/ウェット量の調整は、エフェクタ側で行えば良い様な。
CUBASE4付属エフェクトだと、Mixツマミで調整だね。
658名無しサンプリング@48kHz:2007/08/29(水) 23:51:36 ID:T/wkj3B0
>>657
とりあえずリバーブを共有したかったんだ
で、一つのFXチャンネルだけでドライ/ウェットを調整っていうのは可能なのかね?
俺がやってみた限り、リバーブのSENDボタンをONにすれば、各チャンネルのセンドを増減することでドライ/ウェットが変えられたんだが・・・・・これは使い方的には合ってるのかな?
これだと一応、音量はほぼ変わらずにドライ/ウェット感だけ調整できたかな
659名無しサンプリング@48kHz:2007/08/30(木) 00:54:12 ID:llMQ9XUD
DTM始めようと思ってcubase sx3をオークションで買いましたが
解説書が無かったのでsx3の解説本を探しましたが既に絶版orz
そこで基本的な使い方は一緒だろうと思い、cubase4かsx2の解説本を買おうと思っているんですが
sx3でもそれらの本を見て使い方が分かるのでしょうか?
660名無しサンプリング@48kHz:2007/08/30(木) 03:32:06 ID:NH+VQtPx
マニュアル見ながら2〜3曲デモ作れば
すぐ覚えちゃうような気がするけどどうだろ?
661名無しサンプリング@48kHz:2007/08/30(木) 03:33:31 ID:7eWSW0g1
ドキュメントは全てPDFでインストーラに入ってる。
Getting Startedを見たほうが手っ取り早いんじゃなかろうか。
3rd partyの解説本は4よりSX2のほうがSX3に近い気はする。
662名無しサンプリング@48kHz:2007/08/30(木) 17:23:13 ID:llMQ9XUD
>>660 >>661
レスありがとうございます

しかしマニュアルが全て英語表記・・・orz
やはり解説書を買わなければいけないのでしょうかね・・・
調べたのですがSE3の解説書や、
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/fatcatdx
↑この出品者が出品している解説動画とか見つけたのですが
最終的にどの解説書(または動画)がsx3で使用しても分かりやすいんでしょうか?
ぜひ教えてくださいm( __ __ )m

後、もしsx3の日本語版解説書がありましたらうpして頂けるとありがたいです。
すみませんが、どなたか持っている人はいませんでしょうか?
色々と聞いてすみません。
663名無しサンプリング@48kHz:2007/08/30(木) 17:57:53 ID:07WPpCrr
>>662
いくらマニュアルとはいえ著作物なので、うpはNG
日本語版Cubase SX3はPDFマニュアルも日本語表記になってるはず。
オークションで買ったとか言ってるけど、割れ使ってんじゃないの?
取り説なしのSX3がオクで落札されたケースはここしばらくでは見たことないぞ

とりあえずLEなりAI4なり買えば日本語PDFマニュアル付いてるから、最初はそれで勉強すれば?
ヤフオクで買えばそれぞれ5k・10k程度で買える。
664名無しサンプリング@48kHz:2007/08/30(木) 18:12:57 ID:qC2kYZT3
どうみても割れ
665名無しサンプリング@48kHz:2007/08/30(木) 18:24:06 ID:01b2dIsc
>>662
自分でなんとか出来ないんなら諦めて正規品買って来い。
他人をアテにすんな。
666名無しサンプリング@48kHz:2007/08/30(木) 18:30:20 ID:Lrz0/DTP
>>662
不正コピー品を購入するってことは、結局そういうことなんだよ
他の人も言ってるように、素直に製品版を購入するのが吉
サポートもちゃんとしっかりしてるし
667名無しサンプリング@48kHz:2007/08/30(木) 23:23:53 ID:mAj8tLDy
そして、ID:llMQ9XUDは逃亡した
668名無しサンプリング@48kHz:2007/08/31(金) 01:05:23 ID:l9t6KXcB
オクで買ったってのは嘘だろ。
おおかたP2Pでゲットしたんだろw
669名無しサンプリング@48kHz:2007/08/31(金) 09:21:23 ID:fTQR5ZY4
割れ使っておいて人に助けを求める奴って何なの?
しかも説明書うpしてくれとか。回線切ってs(ry。
670名無しサンプリング@48kHz:2007/08/31(金) 16:07:43 ID:kHlF6wnv
さんぷりちゅーどの方が音良いって話しは真実かい?
671名無しサンプリング@48kHz:2007/08/31(金) 20:23:46 ID:+re3d2Dk
音質話は他所でやっておくれ
672名無しサンプリング@48kHz:2007/09/06(木) 19:25:38 ID:6IgNDvN5
そして誰もいなくなった
673名無しサンプリング@48kHz:2007/09/08(土) 01:08:57 ID:MJpkihFD
   
     
■■■■■■■■■ 新・みんなが認めるSSWの汚いスコア ■■■■■■■■■
       
【@BCはBEETHOVEN Op.125 Symphony No.9 Choral、Aの曲名は不明】
【@BC参考演奏:VSC3.2使用http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?file_id=0000249181.mp3
                      
@http://www.uploda.net/cgi/uploader2/index.php?file_id=0000039884.jpg(デフォルトの4小節表示)
  
Ahttp://www.uploda.net/cgi/uploader2/index.php?file_id=0000039885.jpg(3小節へ拡大表示しても汚い)
  
Bhttp://www.uploda.net/cgi/uploader2/index.php?file_id=0000038764.jpg(デフォルトの4小節表示)
  
Chttp://www.uploda.net/cgi/uploader2/index.php?file_id=0000039886.jpg(デフォルトの4小節表示)
  
  
    .
674名無しサンプリング@48kHz:2007/09/08(土) 21:07:48 ID:JnyekjXX
このソフトって、昔あった「バラード」みたいに
ソフトウェアシンセで録音する機能はないんですか?
675名無しサンプリング@48kHz:2007/09/09(日) 11:17:29 ID:PVRYVJ4/
なんで無いと思ったの?
そもそもシンセで録音とは?
676名無しサンプリング@48kHz:2007/09/10(月) 04:53:12 ID:JaNFlzwy
>674
それって、ソフト音源を、画面のキーボード使って打ち込みするって事?
もしそれだったら、今時のDAWなら、ほぼ出来るけど。
677名無しサンプリング@48kHz:2007/09/10(月) 20:03:05 ID:bsvU/67R
新しく買ったVSTエフェクトを早速入れてみたのだが、全く読み込んでくれない・・・・・・
今まではそのままプラグインフォルダにぶち込むだけでしっかり使えてたのに、何故だろう
外部じゃないから外部FXとかは使わないと思うし・・・・・
678名無しサンプリング@48kHz:2007/09/10(月) 21:01:25 ID:IOSFLpZH
すまん自己解決した
どうやらデモ版がアンインスコできていなかったらしい
スレ汚しして本当にすみません・・・・・
679名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 08:07:30 ID:7GFYyflw
すみません質問です。
うまく説明ができないのですがよろしくお願いします。

イベントの長さを変更する場合にイベントの下の白い部分を掴んで移動すると長さが変更できますよね?
その場合左(開始)を掴むと右(終了)から切れて、右を掴むと左から切れますが、
そうすると音声の位置が移動してしまうので不便で仕方がありません。

イベントの位置は固定した状態で掴んでいる方向からイベントの長さを変えることはできないでしょうか?
(左を掴めば左から切れて、右から掴めば右から切れるの様に)
説明が難しいので、画像もつけました。
http://www.uploda.org/uporg1013919.jpg

拙い日本語で意味がわかりにくいとは思いますが、どうかアドバイスよろしくお願いします。
680名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 14:15:05 ID:a/8wDXDI
>>679
ちょっと分かりにくいんだけど、画面上部の再生や録音ボタンの右にある、
矢印のボタン。
これが、内容を移動してサイズ変更になってません?
クリックして内容を固定してサイズ変更になれば大丈夫なのでは?
681名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 19:32:52 ID:u9r/8u3b
>>680
あああああありがとうございます!
まさにドンピシャでした!

ずっと使いにくいな、不便だな、と思ってたのですが聴いて正解でした!
本当に助かりました。
ありがとうございました!
682名無しサンプリング@48kHz:2007/09/13(木) 17:40:01 ID:e3bo65tE
midiの録音についての質問です。
現在、cubase sx3を使って、ソフトシンセとFantomXRで制作をしています。
たまに録音が遅れるのってどうしてなんでしょうか?
cubaseを再び立ち上げたら直ります。
683名無しサンプリング@48kHz:2007/09/13(木) 18:59:56 ID:aih8FRZu
録音が遅れるってどういう意味よ
割れなら論外
684名無しサンプリング@48kHz:2007/09/13(木) 19:16:22 ID:paW1FeRN
同期が遅れるって意味?
どっかの数字いじればよかったと思うんだが
685名無しサンプリング@48kHz:2007/09/13(木) 20:35:48 ID:AhtDS2ne
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■.  現役バンドギタリストが堂々とワレザ告白!  ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

ttp://mixi.jp/view_bbs.pl?id=22743659
ttp://aoriarashi.s59.xrea.com/up/img028506.jpg(スクリーンショット)

>あと、マスタリングで使用するために『WAVES L3』というプラグイン・ソフト?を
>Cubase SX3上で読み込ませたいのですが、難しいでしょうか?
(中略)
>WAVESは買うわけないです。
>ダウンロードしました。

>WAVESは買うわけないです。
>ダウンロードしました。



TELE-SONICことキシラ タカシ
ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=6254417
ttp://aoriarashi.s59.xrea.com/up/img028507.jpg(スクリーンショット)

バンドのHP
ttp://thelittlegarage.info/
686名無しサンプリング@48kHz:2007/09/13(木) 20:51:26 ID:xKDaQhPO
代理店は
ttp://www.minet.jp/
でOK?
チクっといたお(・∀・)
687名無しサンプリング@48kHz:2007/09/13(木) 21:46:26 ID:XtFDiYyI
ドングルをPC前面のUSBポートに差していたのですが、背面のポートを整理したので、
ぶつかって破損とかいうトラブルを避けたいので背面に移してみた所、認識してくれません。
ライセンスコントローラーでデバイスの更新をしてみても検出してくれないのですが
ドングルの差し位置を変更するにはただハード自体を差し替える以外にも何か手続きが必要なんでしょうか?
688名無しサンプリング@48kHz:2007/09/13(木) 22:24:16 ID:6H9KnHm6
ドライバ再インストしてみてもだめ?
ハブとか使ってない?
ノートだったら供給量足りんと動かない場合もあるとかないとか
689名無しサンプリング@48kHz:2007/09/13(木) 23:13:56 ID:cAJSNI2z
質問良いですか?
SX3使いなんですけど、オーディオインサートエフェクトの順番(直列に配置されたエフェクトの順番を入れ替えたい)を
簡単に変える方法ってありましたっけ?
ドラッグドロップみたいな感じで。
マニュアル見てるんですけど書いてないので無理かな。

690名無しサンプリング@48kHz:2007/09/13(木) 23:52:47 ID:+QoPHqIf
>>689
出来ない

Cubase4からは出来る
691名無しサンプリング@48kHz:2007/09/14(金) 00:11:15 ID:u8btQ4n5
>>690
そうなんですかー…。
どうも有難うございます。
692名無しサンプリング@48kHz:2007/09/14(金) 00:54:11 ID:ZgDqipoB
>>685
これは酷いw
693名無しサンプリング@48kHz:2007/09/15(土) 00:03:55 ID:iUDXLu1g
>>685のバンドの奴ら、4人全員の車の色が黒ってのに吹いた
694名無しサンプリング@48kHz:2007/09/15(土) 00:42:21 ID:VAKE0PS3
Appleやりやがった。
Logic最新はなんと60,000円切ってる。
YAMAHAにはそんな体力ないよな〜
695名無しサンプリング@48kHz:2007/09/15(土) 00:44:28 ID:Wczlg5wg
VOCALOIDで儲けた分を還元して欲しいところだな
696名無しサンプリング@48kHz:2007/09/15(土) 00:46:08 ID:sQnDZbwf
両刀だがアップグレード価格2万円だし騒ぐほどのこともない。
697名無しサンプリング@48kHz:2007/09/15(土) 00:50:01 ID:uOGpvXx0
だが騒いでるヤツはたくさんいる。
698名無しサンプリング@48kHz:2007/09/15(土) 00:59:45 ID:iWEpTb5m
>>694
体力はYAMAHAの方があるだろw
アップルはLogicに自信が無いから値下げしたんだろ。
699名無しサンプリング@48kHz:2007/09/15(土) 01:18:31 ID:sQnDZbwf
自信がないんじゃなくてシェアの獲得を優先したんだろ。
Qにこれだけ多くのグレードが存在するのと同じ理由だな。


んなことよりQ5まだー。
700名無しサンプリング@48kHz:2007/09/15(土) 01:19:42 ID:EEdemQpP
>>698
Appleほどの体力があれば、他の企業がどれだけ体力あろうがあんまり関係ないわな。
ある程度売上高を減らしても、シェアを高めることを念頭においてるだけ。
Appleは本気でDTM・DAW市場を浚いに来てると見るべき。
701名無しサンプリング@48kHz:2007/09/15(土) 01:46:27 ID:uOGpvXx0
Q5はまだまだだろ。
4.1すらまだなのに。
702名無しサンプリング@48kHz:2007/09/15(土) 07:32:59 ID:gkzAnLDX
シェア高めたいならWin版も出すべきでは。
703名無しサンプリング@48kHz:2007/09/15(土) 10:08:24 ID:WQJW5Ins
個人はSE3で十分だろ
704名無しサンプリング@48kHz:2007/09/15(土) 10:09:11 ID:WQJW5Ins
それより4の廉価版出ないの?
705名無しサンプリング@48kHz:2007/09/15(土) 12:55:31 ID:iWEpTb5m
>>700
本気なんだろうけどもっとネガティブな印象だな。
音楽業界からも見放されるとMacの存在価値がほとんど完全に消滅してしまうから
食らいつくのに必死って言う感じ。
結局アップルっていうのはipodもMacも音楽関係しか価値が無いから
ここを失ったら終わりなんだよ。
706名無しサンプリング@48kHz:2007/09/15(土) 15:13:19 ID:gXpI8qRl
デザイン業界が残っていれば、音楽業界なんてどうでもいいと思ってた
時期もあったけどね。
最近は印刷業界も喰われつつあるからなぁ。
ソフトとか少ないけど、DTM初心者にはMacは向いてると思うけどね。
DAWってもんになれると言う意味でも、よけいな気遣いが少ない。
やりたい事や、PCの知識が付いたらWinに移行すればいいんだしさ。
707名無しサンプリング@48kHz:2007/09/15(土) 15:16:14 ID:vHP3Imou
SX2って、OS10.4で動きます?
今は10.3.9使ってるんですけど、iPod Touch買ったからOS上げなきゃいけないんです。
Cubase動かなかったら厳しい…。
どなたか10.4で使ってる人いますか?
708名無しサンプリング@48kHz:2007/09/15(土) 16:26:47 ID:KwTwSzOX
必死も糞もないよ。
元々Appleはハード屋、Logicを安く出しておいてハードを買ってもらえばいいだけ。
映像系でShakeっていうとんでもない価格帯のアプリを会社ごと買収して、数万円で
売っちゃうんだからさ。
そういう意味じゃ、今の価格は今まで使った開発費をとりあえず回収しようっていう
程度ぐらいの値段じゃねえの?
709名無しサンプリング@48kHz:2007/09/15(土) 16:31:54 ID:Q0adba9Z
cpuをx2にしたのでOSごとクリーンインスコしたらピッチシフトのアルゴリズムで
timebanditを選択すると固まるようになってしまった。クリーンインスコ前は問題
なかったんだがなぜ?
710名無しサンプリング@48kHz:2007/09/15(土) 16:38:19 ID:WQJW5Ins
OSは何?
711名無しサンプリング@48kHz:2007/09/15(土) 16:59:10 ID:Q0adba9Z
XPproSP2です
712名無しサンプリング@48kHz:2007/09/15(土) 17:00:34 ID:Q0adba9Z
あーあとキュベはsx3です
713名無しサンプリング@48kHz:2007/09/16(日) 00:17:17 ID:Wo7WAFHv
cubase leってRewireって対応してますか?
714名無しサンプリング@48kHz:2007/09/16(日) 00:26:28 ID:8Y1+KkI7
Macのみんな!LogicExpressに乗りかえちゃおう!
機能はCubase以上だし仲間がたくさんだよ!
[US] http://www.apple.com/logicexpress/
[JP] http://www.apple.com/jp/logicexpress/

------------------------
Logic Studio¥59,800

新規購入よりこっちのほうが\1,200もお得!!!ポイントをためれば更にお得!!

\58,600
-内訳--------
Logic Express ¥23,800
Logic Studio うpぐれ版 (Logic Express用)¥34,800
-------------
でも色盲の人にはLogicは使えないけどね
715名無しサンプリング@48kHz:2007/09/16(日) 01:36:18 ID:U9pECIoe
>>713
対応してるよ。
716名無しサンプリング@48kHz:2007/09/16(日) 15:54:41 ID:Wo7WAFHv
>>715 レスありがとうございます。
    あと一つだけ、やはりCubase LeはCubase4やSX3等より
    も軽いですか?
717名無しサンプリング@48kHz:2007/09/16(日) 23:26:33 ID:5rXT64P5
オーディオトラックにレコーディングしながら、オートメーションデータをリアルタイムで記憶させる方法ってあります?
具体的には、Guitarを録音しながらプラグイン(Amplitube2)のパラメータをMIDI経由で記憶させたいです。
もっと言うとWahのパラメーターをペダルでリアルタイムにレコーディングしたい。
後で直接書くより手っ取り早いし、プレイもやっぱりそっちのほうがよくなるし。

あ、Cubase 4です。分かる方いらっしゃいましたら教えてください・・・。
718名無しサンプリング@48kHz:2007/09/17(月) 00:58:26 ID:dIw/Og5E
アンプリ2持ってないから一般的な方法で書くが
録音したいトラックにアンプリ2をプラグインして録音モニターをオン。
MIDIトラックを作ってMIDI INをアンプリを動かすMIDIコントローラーに
MIDI OUTをアンプリ2に設定して、MIDIトラックとオーディオトラック
両方の録音マークをオンにして録音。
MIDIトラックにはオートメーション、オーディオトラックには素音のみが記録される。
719名無しサンプリング@48kHz:2007/09/18(火) 15:07:49 ID:4iwIX2bw
Logic Studio それは究極の音楽制作ツール
720名無しサンプリング@48kHz:2007/09/18(火) 15:15:22 ID:mQYM2cwt
そうか
721名無しサンプリング@48kHz:2007/09/18(火) 16:13:31 ID:Z1PQ4oD3
Cubase LE それは究極の音楽制作ツール
722名無しサンプリング@48kHz:2007/09/18(火) 16:47:14 ID:bR0P58h8
12月に出るボーカロイドに、Cubase AI 4をバンドルしてくれないかな。
723名無しサンプリング@48kHz:2007/09/18(火) 17:01:20 ID:mQYM2cwt
そうか
724名無しサンプリング@48kHz:2007/09/18(火) 17:38:31 ID:FGaO99N0
今、時代の革命が始まった。Logic Studioの合い言葉のもとに


725名無しサンプリング@48kHz:2007/09/18(火) 17:38:58 ID:DXf8Q4Ey
>>724
昨日も必死w
今日も必死w
それだけ工作しても売れないMac。売れないLogic。
理由は単純。Macは不具合だらけだし、Logicは音が悪いしバグだらけ。
しかもユーザーはこんなところで必死に工作してる馬鹿の典型w

そんなことしてもMacは売れないぞw

アップル社員乙wwwwwww
726名無しサンプリング@48kHz:2007/09/18(火) 19:30:23 ID:BoOz4v5j
アンチマカもうぜえよ。
こちとら生粋のマカQ使いだ。
ロジックなんぞ使う気はないが
マックのウィンドウ概念はリワイアする人間にとって便利なんだよ。
727名無しサンプリング@48kHz:2007/09/18(火) 19:30:29 ID:M4np3FxW


1789年 バスティーユ襲撃を契機としてフランス革命がおこる
1837年、ルイ・オーギュスト・ブランキは工場制機械工業を「産業革命」と名付ける
1995年 NSFNetが民間へ移管され、Windows95の登場でインターネット革命はじまる。

そして2007年・・・・・・・・・・・

The Revolution of Logic Studio

我々は歴史の体現者となる・・・・



728名無しサンプリング@48kHz:2007/09/18(火) 20:52:06 ID:DXf8Q4Ey
1789年 バスティーユ襲撃を契機としてフランス革命がおこる
1837年、ルイ・オーギュスト・ブランキは工場制機械工業を「産業革命」と名付ける
1995年 NSFNetが民間へ移管され、Windows95の登場でインターネット革命はじまる。

そして2007年・・・・・・・・・・・

The Revolution of Logic Studio

我々は歴史の体現者となる・・・・




          Logic Studio



      この音質の悪さを感じろ!!
729名無しサンプリング@48kHz:2007/09/18(火) 21:26:14 ID:M4np3FxW
>この音質の悪さを感じろ!!

よくできまちた〜おりこうおりこう
730名無しサンプリング@48kHz:2007/09/19(水) 02:38:05 ID:ft2g6S7b
Logicは安いがMac本体が・・・
デスクトップだとiMacとMacProの二択になってしまう
上の方の人の「ハードで稼ぐ」というのは言い得て妙だな
731名無しサンプリング@48kHz:2007/09/19(水) 02:39:20 ID:bmm5KS0N
>>730
Mac miniも忘れないでやってくれ。
732名無しサンプリング@48kHz:2007/09/19(水) 03:05:40 ID:JewpMwW9
良家は悪貨を駆逐する
 
You are terminated !!


Logic Studio
733名無しサンプリング@48kHz:2007/09/19(水) 09:35:16 ID:UiTnTg7Z
ここできくのも変化もしれないんですが
HPでみたらCubase AI 4ってRewire対応してないみたいなんですが
なぜなんですか?
734名無しサンプリング@48kHz:2007/09/19(水) 10:14:42 ID:YoiySAa5
AppleとYamahaの企業的経済規模の違い程度は常識として知っておこうな
735名無しサンプリング@48kHz:2007/09/19(水) 10:19:37 ID:XP2Xis5t
>>733
オマケソフトに何を期待してるんだ
736名無しサンプリング@48kHz:2007/09/19(水) 12:08:37 ID:FkYGU7az
>>733
上位版を買わせるため
737名無しサンプリング@48kHz:2007/09/19(水) 12:19:44 ID:ft2g6S7b
>>731
近眼だから、床に置いてたのを忘れてて踏み殺しちゃうかも
むぎゅっと
738名無しサンプリング@48kHz:2007/09/19(水) 17:59:41 ID:Nu3ymTak
http://project.d-rec.pya.jp/?eid=473965



これぞ滝汗(汗
マルチティンバー、かつ、マルチアウトの音源もちょちょいのちょい。
CubaseからLogicに移って来た人はちょっと抵抗あったと思うんですけど、
今回のバージョンアップで、CubaseからLogicに移行した人は
本当に幸せになれると思います。

イワシ様も絶頂を迎えておられます。
 ↓

「これ良いです。ホント良い。
初めは画面分割にちょっと違和感があったんですけど、一瞬で馴れました。
作曲してる時ってどこか1つのパートを変えたら他のパートも変えないと…みたいなコトが頻繁に起こるように思うんですけど、コレ今までやって来たソフト/ハードの中で1番肌に合う!何やらニヤけてしまいます(笑)」
739名無しサンプリング@48kHz:2007/09/19(水) 18:03:07 ID:Nu3ymTak
イワシ様は Win Cubase から Logic へ移行しました。
Logic Sutido が発表されたことによって Logic への移行を考え始めた方には、
このブログは大変参考になると思います(汗
740名無しサンプリング@48kHz:2007/09/19(水) 18:19:12 ID:lQ5kDv+5
>>714の、「色盲の人にはLogicは使えない」ってなぜでしょう?
男性の1/20が色盲なんだから、どう考えても改善すべき。
741名無しサンプリング@48kHz:2007/09/19(水) 18:49:15 ID:rJh9qZ1x
>>738
CUBASE4のインプレス編集を使えば、複数トラックのピアノロールを同時表示しながら編集
できるので、その機能にあまり有り難みを感じないな。
742名無しサンプリング@48kHz:2007/09/19(水) 20:09:59 ID:wy56nn46
ろじ★すた
743名無しサンプリング@48kHz:2007/09/19(水) 20:23:48 ID:FkYGU7az
>>738
リージョンをクリックしたらピアノロールの画面が追従するとか、そんなのSOL2ですら出来るよ。
Cubaseでもできるし。
それに画面分割なんか出来るようになっても>>741同様あんまりありがたみを感じないなぁ。
ACIDと同じような画面配置だし、打ち込みづらそう。
俺はモニタ2枚使って左モニタにトラックウィンドウ、右モニタにピアノロール表示してる。
このやり方が一番見やすいしオススメ。
744名無しサンプリング@48kHz:2007/09/19(水) 20:36:35 ID:paObPbot
そんなことより普通にLogic7からできた機能だよ、あれ。
むなしいコピペだよなあ。
745名無しサンプリング@48kHz:2007/09/19(水) 21:42:42 ID:mtD+dh79
7よりずーーーーーーーーーーーーと前からできるって。
746名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 00:59:32 ID:Y9ytryDK
DAWの中で(ノーテーション専用ソフト除く) 一番スコア機能が充実してるのはどれでしょうか?
747名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 01:17:43 ID:+yOdHvhS
>>746
SSW
748名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 01:26:31 ID:ObCfIV9I
Logic Studio

スコア機能は専用ソフト顔負け
749名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 01:31:08 ID:+yOdHvhS
>>748
そうか、じゃあLogic買ってくるわ。
750746:2007/09/20(木) 01:53:30 ID:Y9ytryDK
すいません、Windows用って書くの忘れてました。
Cubase のスコア機能が使いにくいもんで。特にドラム譜が。
751名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 02:42:35 ID:wQRiUcb6
Win版Logic

スコア機能はLogic Studioに匹敵
752名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 02:49:39 ID:eCgghUGu
SOL2とか・・・古いやつだけど
753名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 02:49:43 ID:+yOdHvhS
>>751
そうか、じゃあWin版も買ってくるわ。
754名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 15:38:11 ID:gcVNxNgf
質問です。

SE3を使用しています。
VSTiにVSTエフェクトをかけたいのですが項目が見つかりません
公式のSXのFAQでミキサー云々と書いてあったのですが
ミキサーに項目がなく困ってます
755名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 15:52:40 ID:7mhjSjs2
>>754
MIDIチャンネルを見てるというオチはないよね?
756名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 17:23:44 ID:fOdVdzgc
外部から音源を取り込むときどうすればいいんだ?
757名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 17:31:04 ID:esuI7OR0
>>754 >>756
それ位ちょっと説明書読めばわかるだろ?
どうせ割れ使ってるから説明書がないんだろうけど。
758名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 17:32:05 ID:fOdVdzgc
>>757
じゃあ説明書うpれよ
759名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 17:40:48 ID:7jSfk3pb
ヤマハは日本人につめたいな
英語等のPDFはアップしてんのに
760名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 17:42:15 ID:fOdVdzgc
>>759
だからお前が貼ればいいだろ
761名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 18:05:50 ID:DfWisKZX
うぷしてほしけりゃ土下座でオナニーもしな。
762名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 18:36:32 ID:1fxKqSHc
ID:fOdVdzgcみたいな割れ座が開き直って質問する時代か・・・
763名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 18:51:56 ID:gcVNxNgf
>>755
Σ
ttp://steinbergverup.yamaha.co.jp/cgi-bin/bbs/bbs8/c-board.cgi?cmd=one;no=171;id=
を見たところできそうだから質問したんですが・・・SE3じゃ無理なんでしょうか?

>>757
説明書ざっと読んだけど見あたらなかったので何ページか教えていただけますか?
STUDIO CASEIIには詳細な説明書ついてませんので・・・
764名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 19:04:43 ID:50OSSAe+
掛けたいvstiを発音させてメーターが振れるトラックが2つ。
このうちの片方はmidiトラック。
オーディオの方のトラックのeボタン押して何も出ないならサポートに聞け。
根本的なところがわかってないと説明が出来ない。
説明書はvst5以降読んでないから知らん。
765名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 20:12:08 ID:gcVNxNgf
>>764
おおお、ありがとう!
基本からわかってなかったらしいorz
SC-88の時代から10年ぶりぐらいに戻ってきたら浦島太郎です・・・
766名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 20:24:47 ID:sb1qyRR6
SX何ですが質問です
YAMAHAのP140をMIDI入力として使ってるんですが
鍵盤がMIDIとしての機能の他に録音ボタンとか再生とか停止とかソロとか勝手にやっちゃうんですが
なんとかならないですかね?
767名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 21:09:23 ID:JaDkFPl5
>>766
初期設定
768名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 21:39:42 ID:fOdVdzgc
どうやれば外部音源を取り込めるんだ?
769名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 21:40:12 ID:1fxKqSHc
770名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 21:41:06 ID:sb1qyRR6
>>767
初期設定にもキーコマンドにもMIDIのボタンが当てはまってる感じがないです
念のためデフォルトにしましたが治りません
771名無しサンプリング@48kHz:2007/09/21(金) 01:19:47 ID:T8fod0zO
ろじ★すた
772名無しサンプリング@48kHz:2007/09/21(金) 03:36:21 ID:ga3jxJ+y
>>770

DEVICE のとこにマキコンかなんかおいてない?MIDIコンってけっこうノートオンとかを
コマンドに使うから、その辺の入力間違えてるとそういうこと起きると思うよ。
773名無しサンプリング@48kHz:2007/09/21(金) 10:14:33 ID:hO/27QlX
>>769
こんなスレがあるのかwwこれから使わせてもらおう
774名無しサンプリング@48kHz:2007/09/21(金) 12:17:29 ID:ltt5nbJU
マヌアルアッポまだ〜
775名無しサンプリング@48kHz:2007/09/24(月) 21:12:06 ID:Zs2SqhbQ
Studio4を使っているのですが、自分で作ったロジカルプリセットを、他のパソコンのCubaseにコピーしたいときは
どこのフォルダをコピーしたらいいんでしょうか?
\Program Files\Steinberg\Cubase Studio 4\Presets\Logical Editのフォルダがロジカルプリセットの
フォルダっぽいんですが、ロジカルエディタで自分で作ったやつはここに保存されてないんですよね。。。
776名無しサンプリング@48kHz:2007/09/24(月) 23:21:26 ID:tBD0H0lL
>>775
>>464-465参照。Windowsの基本。
777名無しサンプリング@48kHz:2007/09/25(火) 00:59:11 ID:ZDYGQxC4
ありがとうございます!見てみます〜!
778名無しサンプリング@48kHz:2007/09/25(火) 04:44:56 ID:ML1fyfQc
Winnyで流れてるGroove Agent 2 て使える??
USBキー無しで使える???
779名無しサンプリング@48kHz:2007/09/25(火) 19:43:43 ID:ld9PRJS/
9回表抑える大魔神
780名無しサンプリング@48kHz:2007/09/25(火) 19:57:15 ID:Kv+I4JmD
>>778
Logicなら59.000で全てがそろうのに、、、

実はおれ先月まで自作PCでCubase3使ってたの。

WindowsXPはよく落ちるしOS入れ替えプラグイン

認証などの手間でどれだけ時間を無駄にしたか、、、

OSXは軽いし最高だお
781名無しサンプリング@48kHz:2007/09/25(火) 20:11:28 ID:LN619PC0
ネタだと思うがCubase3って何だ。
WinXP、全く落ちないよ。2年に1回くらいしか落ちない。
LogicはMac買わないといけないから金かかるし将来性も無い気がする。
782名無しサンプリング@48kHz:2007/09/25(火) 20:22:12 ID:dNtpDVJ4
>>780
WinでCubase使ったことないって一発でバレる嘘だなw
783名無しサンプリング@48kHz:2007/09/25(火) 20:33:56 ID:LN619PC0
なんか最近CubaseよりLogicってネタのような書き込み多いけど、
彼らは本当にLogic使ってるんだろうか?
Cubase側の工作にしか思えない。
CubaseよりLogic→Logicは○○がダメだからそれはない
って流れがあるような気がして…。

確かに安いしコストパフォーマンスは一番だろうけどさ。
784名無しサンプリング@48kHz:2007/09/25(火) 20:51:46 ID:Kv+I4JmD
   〓〓〓CAUTION!〓〓〓
         ∧ ∧
       ヽ<`∀´>ノ 
       (( ノ(  )ヽ )) 
         <  >
   〓〓〓CAUTION!〓〓〓
   このスレにSteinberg工作員が居ます!
785名無しサンプリング@48kHz:2007/09/25(火) 20:56:15 ID:B3cG7fMm
VSTインストゥルメントではないMIDIをオーディオミックスダウンに含めるにはどうしたらいいんですか?
786名無しサンプリング@48kHz:2007/09/25(火) 23:48:47 ID:lhYjxz+z
MACでCubase4ってどうなの?
安定してる?軽い?
787名無しサンプリング@48kHz:2007/09/25(火) 23:58:52 ID:ONocs3WH
>>786
使ってるマシンのスペックにもよる。
788名無しサンプリング@48kHz:2007/09/26(水) 00:06:39 ID:Tk/BC07r
>>783
その理論から行くと君の書き込みはLogicユーザーの工作活動だぞ。
余計なことは考えず曲作ろうや。
789名無しサンプリング@48kHz:2007/09/26(水) 00:45:49 ID:kdq0IZ2s
その理論から行かなくてもあきらかにLogic信者の工作じゃん。
このスレは毎日Logic信者数人が工作に来てる。ハゲマカとかね。
790名無しサンプリング@48kHz:2007/09/26(水) 01:12:51 ID:j5Ll7ckg
>>785
つまり、MIDIトラックで外部ハードシンセを演奏する場合、って事だよな?
この解釈で合っていれば、一度オーディオ録音しないといけない。

1. オーディオトラックを作り、そのトラックの録音可ボタンを押す
2. MIDIトラックのソロボタンを押す
3. レコーディング
4. 2.のトラックをミュートしてミックスダウン

VSTiだと、この作業をしなくてもいい。
だから、多くの人はソフトシンセ環境に移行する。
791名無しサンプリング@48kHz:2007/09/26(水) 01:21:09 ID:htxeF1be
>>790
うーん、俺なんかはその作業が好きでしょうがないんだがw
792名無しサンプリング@48kHz:2007/09/26(水) 02:16:44 ID:52+6dGaX
もう外部インストがあるからそんなことしなくていいんだけどね
793名無しサンプリング@48kHz:2007/09/26(水) 02:17:22 ID:f20s968j
Logic Studio発売以降、最早マックでCubaseは単なる重くて高いだけのDAWという
だけでユーザーは今年中に全滅するでしょう?
Win環境でもソナーにシェア逆転されちゃったCubaseは存続の危機だよね。
おまけにスタインからmidiの開発打ち切られちゃったようだしね。
794名無しサンプリング@48kHz:2007/09/26(水) 05:34:51 ID:kdq0IZ2s
いつものLogic信者ですね。今日も布教工作ご苦労様です。
795名無しサンプリング@48kHz:2007/09/26(水) 06:18:36 ID:sc/psMZV
そんなにロジがいい物で普及すると思ってるなら
煽ったりせずにドンと構えてたらいいのに
796名無しサンプリング@48kHz:2007/09/26(水) 07:40:52 ID:Mv1k1Ek6
>>790
いやーソフトシンセなんですけどYXG50とかのVST版じゃない版なんですよ
パソコンからパソコンに線引いて録音すると音も悪くなるし、絶対何か方法有るだろうし困ってます
797名無しサンプリング@48kHz:2007/09/26(水) 07:52:30 ID:f20s968j
ロジユーザー達は皆優しく余裕のある人達だから、自分の幸せをより多くの
人達にもシェアしてもらいたいと考えているんでしょ?
この大きな心を素直に受け入れられる人は勝ち組となり、そうでない嫉妬深い
人達は一生他者をねたんで生きて行く負け組となるんだろうね?
798名無しサンプリング@48kHz:2007/09/26(水) 08:38:04 ID:j5Ll7ckg
>>796
古いソフトシンセはCUBASEを通さずに直接出力されるので、出力を入力
に戻してレコーディングするしかないと思う。
オーディオインターフェイスによってはハード的に出力を入力に戻す事が
できるけれど、この機能が無い場合は出力端子と入力端子をオーディオ
ケーブルで接続しなければならない。
799名無しサンプリング@48kHz:2007/09/26(水) 09:11:42 ID:kdq0IZ2s
>>797
そういう変な選民思想がマカやLogic信者のキモさの根源。
平凡かそれ以下の人間なのに自分たちは特別だと思ってる。
現実を受け入れて素直に生きた方がいいぞ。
800名無しサンプリング@48kHz:2007/09/26(水) 09:26:38 ID:f20s968j
>>799

誰でも購入できるマック程度で何が選民思想だ?w
大げさ過ぎwおかしいんじゃね?
801名無しサンプリング@48kHz:2007/09/26(水) 09:35:18 ID:KjWM05XR
>>799
そういう変な劣等感がドザやQ信者のキモさの
802名無しサンプリング@48kHz:2007/09/26(水) 11:42:02 ID:C3ujOFI0
今でもやってるAppleの変なCMとか

2週間前に「身障ドザ」「車椅子ドザ」と叫んでた変な信者とか
(選民思想を通り越して優性思想とか純血主義、全体主義)

ロジ8発売後に各スレで布教してる新種のハゲとか
(おそらくハゲとは別人、Cubaseの製品系列の知識が貧弱なので)

マカ痛すぎだろ。
803名無しサンプリング@48kHz:2007/09/26(水) 11:46:14 ID:okN6uZlE
>>802
自分、マカだが、俺ですら見てて痛すぎると思ったよ。
全員がああだとは思わんで欲しいな。
本来、マカは深く潜航して沈黙を守るから。
804名無しサンプリング@48kHz:2007/09/26(水) 14:32:57 ID:Mv1k1Ek6
>>798
なるほど
凄い原始的な方法しか方法がないんですね
ありです
805名無しサンプリング@48kHz:2007/09/26(水) 15:03:39 ID:zA91+SqF
Macは無いなぁ。せっかくMacなんだったらデジパフォ使うし。
その当のMacが肌に合わないからWinでCubaseSX3使ってるんだし。
Linux版が出るなら乗り換えてもいいけど。
Logicとか懐かしすぎる。レコンポーザ並に過去の出来事に感じる。

Cubase4のクソ加減はそろそろ直った?直ったなら乗り換えるけど。
直んないならNuendo3でも買ってみようかな。
806名無しサンプリング@48kHz:2007/09/26(水) 16:18:31 ID:f20s968j
>2週間前に「身障ドザ」「車椅子ドザ」と叫んでた変な信者とか

単にお前が差別用語を書きつらねたいだけじゃんw
さっきからコンピュータ程度で選民とか騒いでるしw
807名無しサンプリング@48kHz:2007/09/26(水) 18:46:59 ID:OQ44I1Lb
なぁWinnyで流れてるgroove agent 2 ってUSBキー無しで使えるのかよ??
808名無しサンプリング@48kHz:2007/09/26(水) 18:47:33 ID:A54X787J
>>804
OS上で仮想的にloopbackさせればいい。Windowsだといくつかオーディオ
ストリームのloopbackを実現する仮想サウンドドライバがある。
virtual audio cable辺りが代表的。

ttp://www.ntonyx.com/vac.htm

まあCubaseとは関係ない話だけども。
809名無しサンプリング@48kHz:2007/09/26(水) 20:35:12 ID:GPtnFn0n
すいません、誰か教えていただけますか?
GrandUを買おうと思ってますが、USBキーが必要と書いてました。
これはキューベースのとは別に必要なのでしょうか?
それともやはりパソコンに二つ挿す事になるのですか?
810名無しサンプリング@48kHz:2007/09/26(水) 20:40:13 ID:ISV6LAmS
一つあればおk
811名無しサンプリング@48kHz:2007/09/26(水) 20:41:44 ID:uwYymc4O
付属用紙のシリアル使って、今のドンぐるにキーを落とすことになるわけね。
812名無しサンプリング@48kHz:2007/09/26(水) 21:29:35 ID:rkN791u8
Winnyで流れてるgroove agent 2 ってUSBキー無しで使えるのかよ??
教えろカスども
813名無しサンプリング@48kHz:2007/09/26(水) 21:31:53 ID:okN6uZlE
>>812
マルチでワレで偉そうにすんな。このタコが。
814名無しサンプリング@48kHz:2007/09/26(水) 21:54:04 ID:P8SuN8pl
なんで win logic 切っちゃったんだろな。
やっぱハード販売の為の撒き餌でしかないのかな logicって。
そんな俺は音楽は自作PCでcubase、日常用途はmac。
815名無しサンプリング@48kHz:2007/09/27(木) 02:05:53 ID:jZCtsjdy
このスレの9割が割れ
816名無しサンプリング@48kHz:2007/09/27(木) 02:23:36 ID:P1l04zEM
817名無しサンプリング@48kHz:2007/09/27(木) 02:24:33 ID:P1l04zEM
>>812
USBKeyがないと無理です、残念ながら
818名無しサンプリング@48kHz:2007/09/27(木) 04:06:12 ID:RCo39bQK
>>812
USBKeyが有っても無理です、残念ながら
819名無しサンプリング@48kHz:2007/09/27(木) 04:25:59 ID:A24Ggpk8
マカに蔑まれて文句言ってる場合じゃないな、ドザQは貧乏人どころか
犯罪者集団だよねw
820名無しサンプリング@48kHz:2007/09/27(木) 04:58:48 ID:qSAg5i9g
Logicは割れてるがCubase4は割れてない。

犯罪者集団なのはMac信者。
821名無しサンプリング@48kHz:2007/09/27(木) 09:23:30 ID:A24Ggpk8
馬鹿じゃねw 窓は尾崎豊の時代から割られているよwww
822名無しサンプリング@48kHz:2007/09/27(木) 10:16:29 ID:1d4Lgllo
sarashi age
823名無しサンプリング@48kHz:2007/09/27(木) 16:07:07 ID:wNUaJnG1
ここ数日Steinbergのページからアップデータとかダウンできないんだけど…。
コレってオレだけ?
824名無しサンプリング@48kHz:2007/09/27(木) 17:17:31 ID:wNKfu9Qw
>>823
昨日も今日も普通にできてる
825名無しサンプリング@48kHz:2007/09/28(金) 07:59:08 ID:TwHKs5Ei
LEなんですが
右のギターと左のギターにセンドで同じリバーブかけて、
右のギターのリバーブは右から
左のギターのリバーブは左から聴こえるようにしたいんですが、
グループ1つで済ませたいと試したのですがダメでした…。
右に降れば左右のギターのリバーブ共に右から出ますし…。

PDFには目を通して、分からないなりにやったんですが…。

これは左右別にパンを振った
2つのセンド用のグループを用意してやんなきゃダメなんでしょうか?
826名無しサンプリング@48kHz:2007/09/28(金) 09:05:19 ID:HlIqI0xR
>>825
FXチャンネルでやればええやん
827名無しサンプリング@48kHz:2007/09/28(金) 12:36:16 ID:IHqS5Uul
>>827

センドのパンを変えろよ、チャンネルのパンとバラバラに設定できるよ
send routing開いて見てみ
828名無しサンプリング@48kHz:2007/09/28(金) 12:56:21 ID:oFxmXO4V
>>825
センドもパン設定できるぞ。
LEは良く知らないが、デフォルトだと表示されていないかも知れない。

良く解らなければ、インサートでエフェクトを掛けてもいいんじゃない。
この方法だと、ウェット音のパン管理から解放される。
829825:2007/09/28(金) 12:57:48 ID:TwHKs5Ei
>>826
ありがとうございます。
FXチャンネルですか、ググッたり付属のPDF見たところ、
VSTセンドエフェクトとかいうそれっぽい物はあったんですが、
LEだと名前違う、FXチャンネルの制限版(?)って感じなんでしょうかね…?

とりあえず、そうではないかと思い試してみました。

が、自分がダメなのか思い通りに行きませんでした…。
右のギターも左のギターも
ドライはしっかり別れていて問題無いのですが、
リバーブのウェットが中央から聴こえます。

真ん中で鳴ってるボーカルやらパッドは
ウェットも真ん中から出て音を広げてくれそうで使ってみようって感じなんですが、
左右のギターは右ギターは右のみからウェット
左ギターは左のみからウェットが出て欲しいんです。

ウェット部分が
それぞれ違う定位から出るようにするにはどうしたら良いんでしょうか?

なんかややこしくてすいません…。
830名無しサンプリング@48kHz:2007/09/28(金) 13:14:31 ID:hE87CjJD
>>829
君はインサートでリバーブかけたほうが早いと思う。
831名無しサンプリング@48kHz:2007/09/28(金) 14:14:19 ID:TwHKs5Ei
すいません、他の方も書いてくれてたようで、非常に助かります。
まとめてで失礼ですが、みなさんありがとうございます。

>>827
send routingですか、ちょっと見当たらないですね…、またPDFとか見てますが…。
グループだとパンニングできるんですけど、
そうすると右ウェット用と左ウェット用と2つグループがいるんですよね…。
これを1つのグループで個別にウェットをパンしてやりたい。って感じなんです。

>>828
貧弱なPCなもので、
できればセンドで1つのリバーブで済んで欲しいんです。

しかし、良いPC買ってインサートでやった方が良いかもしれないですね…。

>>830
う〜ん…。おっしゃる通りだと思います。
>>827氏が書いてくれた、
sendroutingというのを使えば
1つのリバーブでウェットを別にパンニングして出せるんでしょうか?
こんな感じができれば理想です。

左G 右G
↓ ↓
リバーブ
↓ ↓
左響 右響

VSTセンドエフェクトだと中央響って感じに…。
今の自分の妥協案だと2個リバーブ使う感じなんです。
試行錯誤ともっと調べてみます。
832825:2007/09/28(金) 14:16:16 ID:TwHKs5Ei
>>831>>825です。
長々とすいません。
833名無しサンプリング@48kHz:2007/09/28(金) 15:22:33 ID:wygWjeF4
SX1から有料でもいいんだけど、4にアップデートできるかな?
丸々買うのは高すぎる
834名無しサンプリング@48kHz:2007/09/28(金) 15:56:08 ID:hE87CjJD
>>833
君は公式サイトをみるべきだと思う。
ttp://steinbergverup.yamaha.co.jp/versionup/vup_cubase4.html
835名無しサンプリング@48kHz:2007/09/28(金) 16:51:59 ID:wygWjeF4
>>834
おお、ありがとう
一応公式探してみたんだが見つけられなかったんだ
thx
836名無しサンプリング@48kHz:2007/09/28(金) 17:59:11 ID:hE87CjJD
steinberg公式のsupportから飛べる。steinbergからyamahaに飛ぶのは
たしかに判りづらいとは思う。
837名無しサンプリング@48kHz:2007/09/28(金) 18:17:23 ID:tz/qT6Bh
便乗して質問します、すいません
>>825さんの文を見て思ったんですが、
俺はsendの定位をいじった事がありませんでした。
これってMIXではいじるのが常識なんでしょうか?
838名無しサンプリング@48kHz:2007/09/28(金) 19:51:04 ID:NAeXreS1
常識というか、そういうことも出来るよって話だろ?
839名無しサンプリング@48kHz:2007/09/28(金) 20:09:01 ID:oFxmXO4V
>>837
センドはチャンネルのパンの前に行われる仕様を、知っておいた方が良いと思う。
気をつけるのは、CUBASEのミキサーでパン設定する場合。
グループチャンネルを挟まないと、センドが中央に集中してしまう。
840837:2007/09/28(金) 20:38:01 ID:tz/qT6Bh
ありがとうございます

>>839
そうですね、今まで考えた事なかったのでこれからやってみようと思います
やはりグループチャンネル挟まないとダメなんでしょうか?

俺のはCubase SL2.2なんですが
>>827さんが言ってるセンドルーティングのやり方がマニュアルに書いてあるのですが、
チャンネル設定のセンドスロットの左上にあるディスプレイモードというのが見当たりません。
マニュアルによればこれのポップアップメニューからルーティングの画面にいけるみたいなんですが・・・もしかしてSLでは出来ないという仕様でしょうか?
841827:2007/09/29(土) 12:42:27 ID:mX9fhRbT
>>839

おまえ、SEND ROUTING知らないだけだから、そんなにえらそうにしない。w
各チャンネルのAUXアウトには個別にパンが付いてて、チャンネルのとはべつに個別に振れるんだよ。
チャンネルのパンと連動するようにもできるよ。

>>840

SLでできるかどうか、確証ないけど、省く意味がまったくわからないのでたぶんあると思うよ。
842786:2007/09/29(土) 19:19:42 ID:c74VMobU
>>787
iMAC 2G G5
メモリ1,5G
OSX 10.4です。
843名無しサンプリング@48kHz:2007/09/29(土) 19:28:51 ID:VPFuj+n+
まあ、同じ環境で似たような使い方をしてるやつがいないとなんとも言えないよね。
気長に待て。
844名無しサンプリング@48kHz:2007/09/29(土) 19:39:42 ID:EOPS6UmZ
The ASIO Driver ASIO MUltimedia Driver could not be loaded
ってでるんですけど、どうしたら解決できますか?
それとも解決しないで放置プレーでもおkなんすかね?

cubase sx3です。

申し訳ありませんが、ご回答お願い致します。
845名無しサンプリング@48kHz:2007/09/29(土) 19:46:48 ID:HoSKo4l3
>>844
放置しろ割れ厨が
846名無しサンプリング@48kHz:2007/09/29(土) 19:47:23 ID:mx6mo7KA
>>844
購入したお店の店員さんに相談するのが一番です
明らかに初心者の方ですよね。購入される際に、店員さんから何か確認されませんでしたか?
847名無しサンプリング@48kHz:2007/09/29(土) 19:57:07 ID:HoSKo4l3
>>846
こいつどうせ店で買ってないからw
848837:2007/09/29(土) 19:57:57 ID:pJIRFxd+
ありがとうございます
チャンネル設定のスクショとってみました
ttp://www.uploda.org/uporg1043321.png
これなんですが、どこで変えられるのかご指摘いただけるとうれしいです
849名無しサンプリング@48kHz:2007/09/29(土) 19:58:00 ID:Vnm264jL
MIDIはUSBよりシリアル接続したほうがタイミング精度は良いのかね?
850名無しサンプリング@48kHz:2007/09/29(土) 20:00:22 ID:mx6mo7KA
>>847
もちろん、その可能性大ってのを見越した上でレスしたまで
851名無しサンプリング@48kHz:2007/09/29(土) 21:53:27 ID:EOPS6UmZ
>>846
初心者です。
店員さんというより、知人から買ったので何も聞いてません。
すいません。
その知人も、全く使い方がわからなかったらしくほったらかしてたらしいので、
聞くに聞けないんすよ。

接続未決定って場面でASIOが必要なのかな?と疑問に思って書き込みました。
852名無しサンプリング@48kHz:2007/09/29(土) 22:26:17 ID:mX9fhRbT
>848

うああ、省いてある、ダメだ・・。

でも、省いているのはGUIだけ、っていう可能性(これに関してはけっこう高いと思うよ。)を信じて、

まず、プレフに、Link Send Panner to Channel Pannerっていう項目が無いかどうか探してみて。
あれば、これを入れておけば、チャンネルパンとセンドパンがリンクするから。

あと、オートメーションをなにか書いて、オートメーショントラックの行き先を選ぶリストに、センドパンがないかどうか
みてみて。あれば(仕様ミスだけどw)、そこでエディット。

それと最後に、SLってMIDIリモート使える?使えるのならば、MIDIリモートの設定のとこに、センドパンが残ってるかも、
これもあったら仕様ミス、だけど。

853名無しサンプリング@48kHz:2007/09/29(土) 22:48:18 ID:qEOT0Fey
SX3なんですがReWireってどうやって設定するんですか?

"デバイス(Devices)"のプルダウンメニューを表示し、ReWireアプリケーションの名
称をもつメニュー項目を選択します。このとき、認識できたReWire 互換の全アプリ
ケーションがメニュー項目に入り、そして利用できます。

これがどこのこと言ってるのかわからない。
対応アプリがインスコされてないと出てこないものなんですか?
854名無しサンプリング@48kHz:2007/09/29(土) 22:57:28 ID:mx6mo7KA
>>851
まずはドングルがちゃんと刺さっているかどうかチェックどうぞ
855名無しサンプリング@48kHz:2007/09/29(土) 23:14:42 ID:bmT/8zWS
>>853
そう。ReWire対応アプリをインスコしたら
プルダウンメニューに出てくるよ
856名無しサンプリング@48kHz:2007/09/29(土) 23:16:09 ID:bmT/8zWS
インスコしてあってもメニューに出てこなかったら
これ入れてみる
http://www.propellerheads.jp/download/rewire_updates.html
857名無しサンプリング@48kHz:2007/09/29(土) 23:16:14 ID:6ZLbYJpy
>>853
SX3起動させたまま、ReasonやLiveとかRewireクライアント(奴隷)可能なソフト起動させたら認識出来る。
SX3はRewireホスト(ご主人様)。

この辺でも読みな。
ttp://www.h-resolution.com/ableton/ReWire_02.html
858837:2007/09/29(土) 23:29:30 ID:pJIRFxd+
>>852
やっぱりですか・・・
色々やってみましたができないっぽいですね。
オートメーションのパラメータにもありませんでした。
そもそもGUIだけ省くなんて不自然ですしね。
分離がよくなるかも!と期待していたんですが・・・

これって何かうまい解決あるんでしょうか?
インサートでしか解決できないんでしょうか。
リバーブをインサートしたグループチャンネルにバス出力してしまえばパンは振れるんですが、
それだとパートごとにセンド量が調節できないですし・・・
859名無しサンプリング@48kHz:2007/09/29(土) 23:38:22 ID:8ZFMnmMl
リバーブをかけたいパートをコピーする
ひとつはドライで好きな位置にパン
ひとつはウェット100%(チャンネルのボリュームゼロでセンド量だけ決める)で好きな位置にパン
これでできないかな?

俺もSLだから試してから書けば良さそうなもんだが、めんどくさいので許して。
860名無しサンプリング@48kHz:2007/09/29(土) 23:44:07 ID:mX9fhRbT
>>858

うまい解決、、、、もう全部あげたけど、ないってことだね、
思うにそこまで細かいことやるんだったらSXていうかC4買えって事だよ。

上で誰かが言ってたけど、結局SLだとインサートしてミックスパラメータで分量設定して
チャンネルのパン使うしかないと思う。

それか、、、そうだな、また一つ思いついた、これはけっこういいと思う、
まず、FXチャンネルにリバーブを刺したチャンネルを2つ用意するでしょ、
FX1は左に、FX2は右に、パン振りきっとくじゃん、
そんで送るほうは各チャンネル、ギター1は、FX1に80%、FX2に20%、ギター2は反対に20/80、真ん中に
リバーブ飛ばしたいやつは50/50とか、2つのセンドでL/Rの送り量を変えてパンとする、っていうのでどうか。

861名無しサンプリング@48kHz:2007/09/29(土) 23:44:52 ID:mX9fhRbT
859の方法だと、おくりがわのチャンネルが倍必要になるんだよね、リバーブ2枚のほうがかんたんだと思うよ。
862名無しサンプリング@48kHz:2007/09/29(土) 23:53:19 ID:8ZFMnmMl
俺859だけど、>>860の方法がカンタンでいいと思う。
FX1とFX2のパンをどれぐらい離すかで、広がり間の調整もできそうだ。
863837:2007/09/30(日) 00:14:37 ID:uZibwrDM
>>860
!!
それは思いつきませんでした!
良さそうですね。
試してみます、ありがとうございます!

>>859さんもありがとうございます!
864名無しサンプリング@48kHz:2007/09/30(日) 00:24:33 ID:V9AW1f0/
風呂に入りつつさらに考えてたらもっとスマートなのを発見、

2つグループ(FXチャンネル不可)を作って、 G1のパンは左振り切り、G2のパンは右振り切り、

グループ(G3、FXチャンネル可、でもグループ推奨)をもう一つ作って、そこにリバーブを刺す。

んでG1とG2、両方ともアウトをG3につなぐ。

送りたいチャンネルは、さっきと一緒、G1が左送り、G2が右送り。

さっきの方法だとリバーブが2枚必要で、リバーブ行った後にEQコンプゲートとか
面倒(FXチャンネル使うと無理)、だけど、こっちの方法だと、エフェクト刺さってるとこは
グループ一つにまとまってるから、完全に普通に扱える。これが一番お勧めです。

ていうか、ここまで考えて使うならC4買えよ、って感じw
865名無しサンプリング@48kHz:2007/09/30(日) 00:49:27 ID:3QOpOCr9
>>855-857
ありがとう。Vocaloid2出てきました。
ちゃんとドングルささってます。当たり前です。
866名無しサンプリング@48kHz:2007/09/30(日) 03:20:56 ID:PjWw+6rJ
>>865
お前は、レスアンカーも見ないのか
誰も「お前に対しては」ドングルの話なんかしてねえ

それともアレか?
痛い所を突かれた、という自覚でもあったのか?
867名無しサンプリング@48kHz:2007/09/30(日) 11:41:17 ID:Bs9vOmvE
Cubaseはまだドングルなんて使っているのか

Steinのプラグ印をすべてCubaseに無料でつけて値下げしなければ

Logicへの乗り換え防止はできないだろう
868名無しサンプリング@48kHz:2007/09/30(日) 14:54:57 ID:V9AW1f0/
いいじゃん、自分の使ってるシーケンサーのユーザーが減ってくれたらバンザイじゃん、
音楽作ってるんだからできるなら個性的なほうがいいに決まってる。
使い良い悪いはユーザーの多さで決まるわけじゃないから。
869名無しサンプリング@48kHz:2007/09/30(日) 15:16:16 ID:Zwk7iaLx
せかっく買収したのにYAMAHAの中の人涙目のような
シェアが結局SOL並になったりしてw
870名無しサンプリング@48kHz:2007/09/30(日) 15:43:41 ID:zsNwXfy2
バンドルが豪華になるのは、新規ユーザーの獲得には効果があっても、
乗り換えにはさほど効果がないと思うけど。
871名無しサンプリング@48kHz:2007/09/30(日) 15:52:33 ID:bKV9YfBX
すいません。一つ教えて頂いてよろしいでしょうか?
当方Cubase SX2.0を使っています。

3.0だとトラックを色分けする機能があるみたいですが、
同じ機能は2.0でもありますか?
872名無しサンプリング@48kHz:2007/09/30(日) 16:52:24 ID:9wzJlhma
>>871
使ってるんなら解るだろ?マニュアル嫁。
873837:2007/09/30(日) 18:01:38 ID:uZibwrDM
>>864
そっちの方が合理的ですね
本当にありがとうございます。
やってみます!

4にアップしたいんですが、どうせならintel macで使いたいなーと思ってまして。
まだ主力のTrilogyが対応してないのでそれを待ってアップグレードしようと思ってます。
ありがとうございました。
874名無しサンプリング@48kHz:2007/09/30(日) 23:28:55 ID:UAw6PnzV
今日もLogic信者は嘘ばかり。必死に暴れてるね。
Logic8が期待外れだったのを隠したくてしょうがないんだろうね。
相変わらずの汚い音質。
元々多かったバグの量はさらに増量。
不安定で使ってられない。
こんなゴミを買うのは、信者に騙されて6万も詐欺られるような馬鹿だけだな。
875名無しサンプリング@48kHz:2007/10/01(月) 04:07:12 ID:EdTYI1w2
Logic信者ってマジキモいよなw
876sage:2007/10/01(月) 18:55:59 ID:fHA4OxT7
既出かもしれんがVistaでsxって動く?
877名無しサンプリング@48kHz:2007/10/01(月) 20:53:27 ID:bM7Xf5w9
>>876
steinbergでSyncrosoft LCC(ver.5.2.8.1以上)を先にインスコしてから本体インスコしてと書いてある。
特に問題はなさそう。勿論SX3でしょ?
878名無しサンプリング@48kHz:2007/10/01(月) 21:21:46 ID:fHA4OxT7
>877
レスサンクス
家帰ったらやって見る
879名無しサンプリング@48kHz:2007/10/01(月) 23:47:18 ID:dzEzqGn6
N4.1 / C4.1で完全に動くよ
880名無しサンプリング@48kHz:2007/10/02(火) 02:17:13 ID:AVWdrgfw
質問です。
最近までMIDIに全く興味が無く、使ったことがなかったのですが最近興味を持ち気になることがあります。
今のところマウス入力で頑張っているのですが、PCキーボードからの入力も可能と言う話を聴きました。
MIDIコントローラの導入も考えているのですが、繋ぎに使いたいと思うのですが設定方法がわかりません。

キーコマンドのMIDIのタブを見ても、編集機能だけの様で音階を設定することはできない様です。
他の部分から設定ができるのでしょうか?
もしくは、そういう入力モード?に入る必要があるのでしょうか?

アドバイスを頂きたいです。
よろしくお願いします。
881名無しサンプリング@48kHz:2007/10/02(火) 03:24:42 ID:/dpF3ThW
このアプリ、なんで体験版がないわけ?
とりあえず体験版があってPCで動作確認できた某DAW買っちゃったけど・・・MIDIが超打ち込みにくいんですけど!
(ちなみに今話題のLogicではない)
あとでCubaseの方がMIDI打ち込みは定評があると知りました、てかステインのアフォ!
882名無しサンプリング@48kHz:2007/10/02(火) 04:00:01 ID:qLPcwBko
>>880
またミクか
883名無しサンプリング@48kHz:2007/10/02(火) 06:29:29 ID:68MKtCpi
ミクのために7万、10万もするDAWを一緒にぽーんと購入出来るってすげーな
884名無しサンプリング@48kHz:2007/10/02(火) 06:50:42 ID:ov4ekUmv
ミク使いたいだけならSSWでいいじゃん・・・
フリーでもBUZZとかあるし・・・
885名無しサンプリング@48kHz:2007/10/02(火) 10:27:54 ID:Dbd6RGSo
>>880

SX単体じゃできない、プラグイン必要。
886名無しサンプリング@48kHz:2007/10/02(火) 11:01:27 ID:AVWdrgfw
>>882
いや、ミクじゃないっす。
先日Addictive Drumsを購入して、打ち込みをしていたら結構楽しいものだと気づきまして。

今までなんとなく良くわからない物と毛嫌いしていた分、反動がはまってしまいました。
VSTiとSoundfontで音集めして鳴らしてみるの楽しいです!

>>885
レスありです。
プラグインが必要なのですか。
もしよろしかったらそのプラグインの名称などを教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
887名無しサンプリング@48kHz:2007/10/02(火) 11:10:54 ID:Dbd6RGSo
普段使ってないから名前は分からない。KVRのプラグイン検索でUTILITYで探せばいくつか出てくるよ。
888名無しサンプリング@48kHz:2007/10/02(火) 12:27:46 ID:AVWdrgfw
>>887
親切にありがとうございます。
凄く助かりました。
今から探してみることにします。
ありがとうございました。
889名無しサンプリング@48kHz:2007/10/02(火) 13:38:01 ID:49354F+w
プラグイン、ツール類に関しては、まずKVR、DontCrack、GERSIC、PlugIndex辺りを
回ったほうがいいよ。たいていKVRだけで解決する。
ついでにcubase.netも巡回すればより良いかと。
890名無しサンプリング@48kHz:2007/10/02(火) 14:40:33 ID:k3hLFN4d
今のPCがあまりにも古いので、
PC、AI、cubaseを買って始めようかと思ってます。
全部の予算はだいたい15〜20万ぐらいで考えてるんですが、
PCのスペックはどれくらいの物を買ったら良いと思いますか?
DAWに適したお勧めのPCとか、あったら教えてください。
891名無しサンプリング@48kHz:2007/10/02(火) 14:52:14 ID:bglSf8yn
予算20万でも
Cubase単体で半分以上無くなるじゃんw
安いインターフェースとプラグイン一個買ったら無くなるんじゃない?
LEとかそういうのっていくらぐらいするんだっけ?
お遊び程度ならともかく、バリバリ使おうと思ってるなら
20万がPC単体の値段の下限、だと思ってもいいんじゃないか?
892名無しサンプリング@48kHz:2007/10/02(火) 14:54:29 ID:McJQREOn
オーディオに書き出すとき、実時間で書き出したほうが音質はよくなるのですか?
893名無しサンプリング@48kHz:2007/10/02(火) 15:14:31 ID:81p5xDlv
あんまかわらん
894名無しサンプリング@48kHz:2007/10/02(火) 15:17:06 ID:Evc2ZF7k
>>890
迷わずデスクトップPCで、E-mu0404PCIかっとけ
最初から何万もするQべなぞいらん

めっもりは今超絶安いから最低2GB、CPUはC2Dでものせとけばいける
895名無しサンプリング@48kHz:2007/10/02(火) 15:24:24 ID:TOSbdx/W
>>890
ヒント
iMac20インチ ¥159,800
Logic Studio \59.000
を買えば後悔することはないだろう

おまけに40GB程の音源やその他アプリも付属している。廉価版のLogic Express8
なら更に低価格、たったの¥23,800だお!
896名無しサンプリング@48kHz:2007/10/02(火) 15:25:12 ID:TOSbdx/W
ttp://www.apple.com/jp/logicstudio/

↑このページを見るのは危険です!!!

全部見てしまったら、もうLogicStudioの虜です。
897名無しサンプリング@48kHz:2007/10/02(火) 15:32:31 ID:rpVev20A
がんばって売り込めよw
898名無しサンプリング@48kHz:2007/10/02(火) 15:50:05 ID:kxNjspGp
滝汗ktkr
899890:2007/10/02(火) 17:00:01 ID:k3hLFN4d
>891.894.895
レスありがとうございます。


Cubase Studio4 (6万くらい)
AI(2.3万くらい)
10万くらいでデスクトップPC(win)と思ってました。
今までずっとwindowsでcakewalk2002を使ってたんですが、
windowsに慣れてる事と、sonarじゃなくて、定評のあるcubaseをと思ったんですが、
この予算だとやっぱり甘かったんですかね。
というか、最初の質問の時に情報が少なすぎでした。すみません。

intel C2 Duo E6550
メモリ:2GB
HD:300GB
これだと、cubase ST4の作業って楽に出来ますか?
あと、今から買うなら、OSはXPとvistaはどっちの方がいいと思いますか?
900名無しサンプリング@48kHz:2007/10/02(火) 17:05:16 ID:zaQjbDek
Vistaなんかやめとけ
DAWが対応しててもプラグ印の対応が遅い
901名無しサンプリング@48kHz:2007/10/02(火) 17:24:33 ID:bglSf8yn
>>899
そのスペックのパソコンなら
VSTiを何十個も使わなければ、けっこう楽だと思う
入れるプラグインと作業内容によってはHDが少しきつくなってくるかも

あとVistaは各インターフェースがドライバ待ちぼうけ中です
Vistaで対応してんのローランドとヤマハぐらい?(他にもあるかも知れんが)
絶対最初はXPにした方が良い、と思う
902名無しサンプリング@48kHz:2007/10/02(火) 17:25:06 ID:rO6nCvgB
一条祭りですか?
903名無しサンプリング@48kHz:2007/10/02(火) 17:31:38 ID:rpVev20A
もし音源が無くて新規でCubase Studio4に6万まわすなら、
同じ予算でKontakt3でも買ったほうがいいかと。

DAWは単体で買わずに、
Cubase AI4付属のYamaha MW8CX (3万)を買えば良いんじゃない?
あるいは、DAWはCubase LE/Sonar LEで妥協することにして、
E-MU 0202USBで済ますなら、インターフェースは1.5万になる。
904名無しサンプリング@48kHz:2007/10/02(火) 17:33:07 ID:Uo0AFPSI
            _、_
           ( ,_ノ` )
          r      ヽ.
        __/  ┃ __i |  カキカキ
       / /ヽ,,⌒)___(,,ノ\
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
            _、_
           ( ,_ノ` )
         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  トン!
        _(,Logic推奨(,,)
       / |        |  \
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
905名無しサンプリング@48kHz:2007/10/02(火) 17:38:11 ID:kxNjspGp
>>904
スレタイを100回声に出して読んでこい。話はそれからだ。
906名無しサンプリング@48kHz:2007/10/02(火) 17:38:51 ID:Uo0AFPSI
      / ̄ ̄\      ちくしょう!!!!!!!!!またOS落ちたお!!!!!!!!!!
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)
    .|     (__人__) /⌒l       Macにすれば良かったお
     |     ` ⌒´ノ |`'''|          OS XとLogicに乗り換えるお
    / ⌒ヽ     }  |  |         __________て
   /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
 / / |      ノ   ノ           | | \      / | | |', ・
( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  '
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
       .|                        __ ノ _| | | (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'" ̄
907名無しサンプリング@48kHz:2007/10/02(火) 18:57:26 ID:JrX1hoJ/
自分の責任をコンピュータのせいにしないでね。
908名無しサンプリング@48kHz:2007/10/02(火) 19:17:52 ID:Pvd1ZOCD
ネタにマジレスかっこいい!
909名無しサンプリング@48kHz:2007/10/02(火) 20:02:47 ID:9ISzwt12
AIとST4買う?
AIって何かのバンドルやろ。
だったらST4買わなくていいじゃん。
誰かが書いてるように、最近のYAMAHAのミキサーでAI付きの
買って、それとPCで合計10万以下で始めればいいよね。
それで一通りやってからだろ、ドラムとか楽器買うのは。
マイクだって買わんといかんしな。
910名無しサンプリング@48kHz:2007/10/02(火) 20:26:36 ID:IAXRPjGS
多分Audio Interfaceを略したんだと思う。誰も使ってない略称は
意味ないと思うけども。
911名無しサンプリング@48kHz:2007/10/02(火) 21:41:07 ID:EQaymsK+
なんでDAWにわざわざInterfaceつけるのかと。
その言葉はDAWに含まれてる。
Integrationだろ。
912名無しサンプリング@48kHz:2007/10/02(火) 21:45:55 ID:81p5xDlv
890のせいでややこしいことになったのでもう来ないでください><
913名無しサンプリング@48kHz:2007/10/02(火) 22:07:51 ID:bayDvJJU
Cubase AI4狙いならYAMAHA MW10Cのほうが安いよ。
実売価格はヨドバシで\22,800だった。10%還元だから約2万。

MW8CXはエフェクターがついてるぶん高い。
ライブとかしないならエフェクターはいらないはず。
914名無しサンプリング@48kHz:2007/10/02(火) 22:11:06 ID:bayDvJJU
E-mu 0404PCIもいいけど、ヘッドフォン出力やマイクプリがないのが弱点。
0404にベリの安いミキサと組み合わせるとGood。

でもどうせミキサを買うなら最初からMW10Cにしといて
レイテンシで不満を感じたときに0404を買い足すとか、そういうのもアリかと。
915890:2007/10/03(水) 01:27:28 ID:A1PGufTX
いろいろと勉強になりました。
自分の用途や実力を考慮しつつ、皆さんの話を参考にして考えてみます。
ありがとうございました。
916名無しサンプリング@48kHz:2007/10/03(水) 14:12:23 ID:pf2m35d/
vstプラグインをたくさん立ち上げる場合、RAMプリロード時間は増やしたほうがいいのですか?
また、オーディオ優先度は高くするとどのような違いが出てくるのですか?
917名無しサンプリング@48kHz:2007/10/03(水) 19:08:28 ID:lYChERU9
SX3使ってるんだけど、HALion3入れようと思ったら5万弱もするのな
4にうpグレしたらHALion ONE入ってるし安くつくのでいいかなと思ってるんだけど
HAL ONEでも使いものになりますか?
918名無しサンプリング@48kHz:2007/10/03(水) 19:09:40 ID:NJV+Gbz+
>>917
糞重いと大好評です
919名無しサンプリング@48kHz:2007/10/03(水) 19:12:00 ID:P2o2q55G
Cubase4割れちゃったみたいですね。
920名無しサンプリング@48kHz:2007/10/03(水) 19:31:12 ID:lYChERU9
>>918
ありがd
921名無しサンプリング@48kHz:2007/10/04(木) 06:22:23 ID:6LnBzDA5
EQの一番下のパラメータってどういう効果があるんでしょうか?
922名無しサンプリング@48kHz:2007/10/04(木) 06:36:44 ID:iMIs5fwc
>>921
数字を小さくすると広い範囲に効果がかかる
数字を大きくすると狭い範囲に効果がかかる

と覚えておけばとりあえずおk
923名無しサンプリング@48kHz:2007/10/04(木) 07:12:23 ID:3c2BzTJW
>>917
HALion ONEはHALionと名前が似てるけどサンプラーじゃない。
ただのソフトシンセ。
924名無しサンプリング@48kHz:2007/10/04(木) 07:42:01 ID:K/8y5LoO
HALionOneのhsbファイルを、HALion3で読み込めれば良いんだけどね。
できんかった。

それと、HALionOneの尺八の音が明らかにオカシイ(金属音がする)。
直して欲しいよな。
925名無しサンプリング@48kHz:2007/10/04(木) 07:44:00 ID:K/8y5LoO
>>924
尺八ではなく、三味線だったかもしれん。
MOTIFの音と比べても、これはありえん。
926名無しサンプリング@48kHz:2007/10/04(木) 11:29:24 ID:e4o/ygjk
ソフト付属の音源にクオリティ求めても
YAMAHAもちゃんとMOTIF売るために考えてるよ
927名無しサンプリング@48kHz:2007/10/04(木) 11:50:41 ID:hO0/709L
その点Appleは楽器にまで手を出してないからLogic付属音源は充実
してるわけだね、納得。
928名無しサンプリング@48kHz:2007/10/04(木) 11:58:13 ID:5Z4oMOGx
HALionOneはなかなかいい音あるよね
ただ重いけど・・・・・
あと確かに三味線の音はおかしい、あれはない
929名無しサンプリング@48kHz:2007/10/04(木) 15:12:40 ID:hO0/709L
重い付属音源て?それもたかが再生サンプラーでしょ?なぜ超軽のEXS24
みたいなキラー音源が無いの?
930名無しサンプリング@48kHz:2007/10/04(木) 15:18:13 ID:6jYDOA05
おまけだから
931名無しサンプリング@48kHz:2007/10/04(木) 15:19:57 ID:hO0/709L
おまけって普通軽いものかと?w
932名無しサンプリング@48kHz:2007/10/04(木) 16:00:07 ID:RfHyyTXe
単に文句言いたいだけか。
933名無しサンプリング@48kHz:2007/10/04(木) 17:11:50 ID:hO0/709L
いや、重いCubasseにもようやくお手軽に使える付属音源がついたのか?と
期待したら、実は激重と聞いてショックなわけだ。
934名無しサンプリング@48kHz:2007/10/04(木) 17:22:33 ID:zoI6loBc
いやその考えはおかしい
お手軽な付属音源がついたからってCubase自体が軽くなるわけじゃなし
935名無しサンプリング@48kHz:2007/10/04(木) 17:28:44 ID:TK+4W5ep
昔、SX1だかVST5だかにGM音源みたいなのついてなかったっけ?
軽いけど音がひどかったなぁ
(PCM波形ぶつ切りみたいな音)
あれって無かったことにされてんのか?黒歴史?w
いつ頃からつけなくなったんだろ
936名無しサンプリング@48kHz:2007/10/04(木) 17:29:28 ID:gI6GkHk1
毎日本当にご苦労様だな……
937名無しサンプリング@48kHz:2007/10/04(木) 17:30:25 ID:hO0/709L
そうではなく、サードパーティ製のプラグインと比較してもHALionOneはかなり
重いという印象を受けたわけだ。
938名無しサンプリング@48kHz:2007/10/04(木) 17:33:02 ID:I4oIXL3G
>>935
Universal なんちゃら Moduleってやつ?
QべLEについてるけど、エレピとかオルガンとかけっこういい音出すぜw
939名無しサンプリング@48kHz:2007/10/04(木) 17:56:41 ID:TK+4W5ep
そうそう、それ
ユニバーサルなんとかモジュール
(俺も思い出せん)
LEには未だについてんのか?
Cubase4には入ってねーなぁ
まぁ、あっても使わないんだけどさw
なんか損した気分
940名無しサンプリング@48kHz:2007/10/04(木) 17:57:15 ID:hO0/709L
USMは外部音源使わないヤツがとりあえずSMFを開きたい時などに便利だよね。
941名無しサンプリング@48kHz:2007/10/04(木) 18:00:13 ID:hO0/709L
LogicのEXS24はまともなサンプラーのくせにUSM並みの軽さだからねー。
16トラック立ち上げてもびくともしないからな。
942名無しサンプリング@48kHz:2007/10/04(木) 18:22:51 ID:uCRskPYv
EXSは音が悪いんだよな。EXSから出すと安い音になる。
943名無しサンプリング@48kHz:2007/10/04(木) 19:53:55 ID:+EcDfqK2
EXS24に近いくらい軽いのはシェアウェアのbismark bs-16かな。
944名無しサンプリング@48kHz:2007/10/04(木) 19:57:05 ID:+EcDfqK2
そもそもemagicがAppleに身売りしたせいでWin版EXSP24がなくなったわけで。
黒歴史はそっちだろとw

USMは今でもダウンロードできるぜ。
ftp://ftp.steinberg.net/Download/Legacy_Plugins/Pc/
945名無しサンプリング@48kHz:2007/10/04(木) 20:28:03 ID:1Q1Ehj/G
今日ヨドバシ寄ったらLogicを使うためにiMacとLogicを一緒に
買うCubaseユーさが多いと言っていた。

マジ?
946名無しサンプリング@48kHz:2007/10/04(木) 20:35:53 ID:1Q1Ehj/G
>>945
それはマジデーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーす。

Logic効果か????

アップル、パソコンにも勢い、iMacが9月にトップシェア獲得

http://bcnranking.jp/news/0710/071003_8561.html
947名無しサンプリング@48kHz:2007/10/04(木) 20:36:56 ID:1WncebgL
>>945
安くなったから多いだろうな〜
ずっとWin使っててMacも気になってる奴らが買ってるんじゃね?

俺は自作するのが好きだからMacはゴメンだなw
948名無しサンプリング@48kHz:2007/10/04(木) 20:37:36 ID:I4oIXL3G
自演すんなカスw
949名無しサンプリング@48kHz:2007/10/04(木) 20:40:57 ID:gI6GkHk1
せめてID変えて自演しろよww
950名無しサンプリング@48kHz:2007/10/04(木) 20:43:12 ID:vkUguC+4
ていうか、本当はこれやってるのYAMAHA社員なんだろw
毎度毎度、ここまでの醜態は、
「こいつらが使ってるものと同じものを使いたくない」と思わせるには確かに十分だ。
キャンペーン大成功だなw
951名無しサンプリング@48kHz:2007/10/04(木) 21:03:38 ID:+EcDfqK2
すぐ人のせいにする癖やめろよ。
952名無しサンプリング@48kHz:2007/10/04(木) 21:05:31 ID:+EcDfqK2
YAMAHAって音楽周辺機器は漏らさずMac対応してるし
Cubaseも律儀にMac版出してるし
FireWireとかのApple規格の中核協力企業だぜ。
953名無しサンプリング@48kHz:2007/10/04(木) 21:42:44 ID:CJPRYl0t
まあ重いっていっても、全音HALionOneとかにしない限り大丈夫だけどな
3,4個までだったら普通に使えるでしょ
954名無しサンプリング@48kHz:2007/10/04(木) 21:49:33 ID:TK+4W5ep
>>944
ダウンロードしてみる、アリガト
確かにSMFとかちょっと聞く時に便利そうだな

で、ナニ?この自演の流れw
955名無しサンプリング@48kHz:2007/10/04(木) 22:11:07 ID:jGOTm0PO
>>944
こういうのどっから見つけてくるの?
956名無しサンプリング@48kHz:2007/10/04(木) 23:06:38 ID:aTNZ3gI9
どっからみつけてくるって、そこふつーに公開されてるサーバーじゃん・・。
FTPつかわねーってことか。

957名無しサンプリング@48kHz:2007/10/05(金) 00:00:43 ID:WsNOVmRZ
steinbergのftpサーバには、アップデータ一式や過去公開されてた
ツールやらごっそり揃ってて良いよ。昔は、Cubaseのアップデートパッチは
ftpを監視して落としてたもんだ。
ただUSMはなあ。Windows標準のGSシンセ並だから、ほんと確認にしか使えんw
958名無しサンプリング@48kHz:2007/10/05(金) 00:33:09 ID:Zv9jGwR2
halion one 重いのはhyper sonicが売れなくなるからワザとなんじゃー
とか思っちゃったよ
959名無しサンプリング@48kHz:2007/10/05(金) 00:55:40 ID:qoFMYitn
395 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/05(金) 00:47:29 ID:12iNRc4V
まぁでも、CUBASEよりLogicのほうが音も含めトータルで良いからな。
おれFIREBOXについてたCUBESE LEのディスク速攻売っちゃったよ。なにあのゴミ
960名無しサンプリング@48kHz:2007/10/05(金) 01:37:15 ID:UaEDOw4Y
Macにしたら損すること多いな。
MacでXp走らすのも本末転倒だし。
961名無しサンプリング@48kHz:2007/10/05(金) 02:35:04 ID:Brmc0d8h
MacでCubase流行らせようぜ!
962名無しサンプリング@48kHz:2007/10/05(金) 07:36:40 ID:4B2HcSM2
MacでDTMやる奴らはもうLOGICが鉄板。あとはPTかダンス系にはダントツ人気
のLIVEが入り込んで終わり。CubaseとDPは完全に撃沈状態。
963名無しサンプリング@48kHz:2007/10/05(金) 08:49:48 ID:UaEDOw4Y
DPは轟沈だな。利用者が増えることがなくなって確実におわた。
964名無しサンプリング@48kHz:2007/10/05(金) 10:07:50 ID:Mg4q/iGm
オレはVISION派。
965名無しサンプリング@48kHz:2007/10/05(金) 12:00:33 ID:4B2HcSM2
どっちにしてもMacではLogicが価格・機能とも申し分無くなっちゃった以上、
重くて高額なCubaseと意味無く高額なDPはいらない子になったよね。
966名無しサンプリング@48kHz:2007/10/05(金) 13:46:34 ID:A66mMZP/
steinbergのソフトはどれもコレも使い勝手が悪くてまいる
967名無しサンプリング@48kHz:2007/10/05(金) 15:59:43 ID:ovaiqXTO
Cubaseが重いって何のこと?
コントロールルームをOFFれば4もSX1〜3時代とほとんど変わらないよ。
HALionOneのことでも言ってんの?
968名無しサンプリング@48kHz:2007/10/05(金) 17:55:53 ID:4B2HcSM2
>>967
コントロールルームONならあの激重で有名なSX1〜3より重いのかよ?
969名無しサンプリング@48kHz:2007/10/05(金) 18:49:50 ID:ovaiqXTO
>>968
SX1なんてVST/32 5.xより軽いし。
SX2でちょい重くなったけど激重だなんて感じない。
そんな評価聞いたことない。どんな貧相なCPUだよ。
970名無しサンプリング@48kHz:2007/10/05(金) 18:56:08 ID:pcrNHyri
バージョンごとにスピード違うのほとんど全部ドングルコールのせいなんだよね、CPUあんま関係ない。
SX1はプロテクト超甘かったから軽かった。んで、SX3の最初の版がむちゃ思い、
クラックされちゃった以降、特にSX3の最後の版は結構軽いよ。
ついでに4がついにクラックでなかったから4.1はかなり軽くなったみたい。
ドングルはmoboに直接刺さないと遅くなるから注意。

971名無しサンプリング@48kHz:2007/10/05(金) 19:10:42 ID:EfiFdy2H
違うだろ。>>968はQが全部重いって主張してんだから。何か変だぞ?
972名無しサンプリング@48kHz:2007/10/05(金) 19:23:25 ID:AAAwxC54
まあ批判のための批判というやつですね。
何も変ではございません。
973名無しサンプリング@48kHz:2007/10/05(金) 19:35:16 ID:Hx47XtK1
VST5よりSX1のほうが軽いってのは確かに当時の感想はそうだった。
レスポンスと安定度がVST5より良くなって、手放しで喜んだ記憶が。

まあ時期的なものもあるかなあ。うちはWindows環境だけど、VST5の時代って
Cubaseがやりたい事とPCの性能がマッチしてなかったきがする。
基本エンジンの変更とともに世の中のPCの性能も上がってストレスが下がった感じで、
それは現在のC4まで続いてるかなあ。
974名無しサンプリング@48kHz:2007/10/05(金) 19:39:32 ID:EfiFdy2H
>>968
あー俺わかったw
あんた、コストパフォ最悪時代のG4 PB買っただろ。んで、大枚払ったのに

「重い・・・Logicしか使えねえ・・・SX(とか他のDAW全部)は糞だな」 → G4が遅いだけ
「Intelより3倍速い世界最高速のノート機なのになんだよ・・・」 → 林檎の広告は話半分にしとけ
「ソフトシンセってクソ重いよな・・・なんか雑誌広告のうまい話と感じ違うぜ・・・」 → 哀れ
「Logicのフリーズ機能最高ォォ!!」 → 当時は最高だった、確かに

とか、個人的な体験をそのまま延長してるだろ、アンタ。

こういう原体験のある奴はLogicが好きだろうな。
同時代にG5やWin触ってた奴にはわからない感覚。
975名無しサンプリング@48kHz:2007/10/05(金) 19:48:37 ID:4B2HcSM2
あー、みんなWinか?Mac版のCubaseが激重って事知らないんだな?因に
G5 Quadだよ
976名無しサンプリング@48kHz:2007/10/05(金) 19:52:01 ID:4B2HcSM2
LogicやLiveと比較すると使えるプラグイン半分くらいだよ。
977名無しサンプリング@48kHz:2007/10/05(金) 19:57:11 ID:4B2HcSM2
で、Cubase4は既にANとかで上がってるらしいぜ。
978名無しサンプリング@48kHz:2007/10/05(金) 20:07:09 ID:ItbmQbdI
上がってるのはチュートリアルビデオだけ
979名無しサンプリング@48kHz:2007/10/05(金) 20:36:02 ID:4B2HcSM2
そか?ダウソ板で盛り上がってたという情報を聞いたんだが。
980名無しサンプリング@48kHz:2007/10/05(金) 20:38:23 ID:ItbmQbdI
Cubase4のチュートリアルビデオで盛り上がってるだけ
981名無しサンプリング@48kHz:2007/10/05(金) 20:42:51 ID:EfiFdy2H
そういえば前からG5 Quadで重い重いと主張してる奴がいたな。
982名無しサンプリング@48kHz:2007/10/05(金) 20:52:01 ID:4B2HcSM2
>>981

だから他のDAWと比較したらMacではCubaseってかなり重いんだよw
揺るがしようの無い物理的な事実なんだから仕方ないだろ?
983名無しサンプリング@48kHz:2007/10/05(金) 20:57:22 ID:EfiFdy2H
>>982
いや身辺のことじゃなくてこの板でのこと。
どこかのスレでQが重すぎでG5 Quad+Logic最高って言ってたのアンタだろ?
984名無しサンプリング@48kHz:2007/10/05(金) 21:00:40 ID:EfiFdy2H
プラグイン半分ってどういうことよ。詳しく。
EXSとKONTAKTを比較したとかでもなけりゃ。訳わからん。
今フォーラムを検索したらQuadで早くプチるとかそういう報告はあるが。
985名無しサンプリング@48kHz:2007/10/05(金) 21:15:10 ID:4B2HcSM2
>>983
俺じゃないよ。第一、Mac版Cubaseが激重って常識程度は知っておいた方が良いぜ。
超有名だから。
986名無しサンプリング@48kHz:2007/10/05(金) 21:20:08 ID:4B2HcSM2
>>984
当然音源もエフェクトも共通のものを使用した結果だよ。CubaseはLogicの半分
程のプラグイン立ち上げた状態でプチプチどころかテンポがもたっちゃうよ
987名無しサンプリング@48kHz:2007/10/05(金) 21:21:44 ID:knSQj0/X
QべLEはゲキ軽

おまいら高い金払って重いの使ってんの?
988名無しサンプリング@48kHz:2007/10/05(金) 21:32:24 ID:4B2HcSM2
だからソフト音源多用する時はLogic、外部音源多用する時はパッチリストが豊富な
Cubaseって感じで使い分けてるマカは結構いるよ。
989名無しサンプリング@48kHz:2007/10/05(金) 21:43:14 ID:EfiFdy2H
>>988
Cubaseのバージョンは何?あとマルチプロセッサ関係の設定も書いてくれ。
マシンのOS、CPU、メモリ、オーディオIFとかの情報も欲しい。
で、プラグインは何が何本挿せたのか。

G5 Quad関係は結構いろいろあるらしいからな。
http://www.cubase.net/phpbb2/viewtopic.php?t=54024&highlight=quad
http://www.cubase.net/phpbb2/viewtopic.php?t=35662&highlight=quad

設定を詰めずに先入観でどうせ重いだろうからこんなもんか、で終わらせてる気がする。
990名無しサンプリング@48kHz:2007/10/06(土) 00:31:47 ID:jw6H5lJu
埋め
991名無しサンプリング@48kHz:2007/10/06(土) 00:34:02 ID:jw6H5lJu
生め
992名無しサンプリング@48kHz:2007/10/06(土) 00:58:06 ID:du0v2Fjt
松竹梅
993名無しサンプリング@48kHz:2007/10/06(土) 03:01:49 ID:do1J8J/n
俺はマカだけどCubase使ってる
logicも触ってみたけどインターフェースが慣れないし移行すんのもめんどいし
重いってのはintelになって多少改善されたんじゃなかったっけ?
Cubase使ってて便利なのはWinのCubase使いと情報交換できることかな
まあ何より馴染みすぎて今更離れられないです
994名無しサンプリング@48kHz:2007/10/06(土) 04:02:54 ID:/13HEo+t
マックやめればいいじゃん
995名無しサンプリング@48kHz:2007/10/06(土) 05:19:25 ID:+eHbGSml
MacProカスタマイズして買う金があるくらいならよー、
Winの相当なハイスペッコマシン買えるぜー
996名無しサンプリング@48kHz:2007/10/06(土) 05:22:24 ID:njE9WGcJ


【SX歓迎】Steinberg Cubase総合スレ38【LEもおk】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1191615695/
997名無しサンプリング@48kHz:2007/10/06(土) 05:23:00 ID:njE9WGcJ
うめ
998名無しサンプリング@48kHz:2007/10/06(土) 05:23:45 ID:njE9WGcJ
うめ
999名無しサンプリング@48kHz:2007/10/06(土) 05:24:20 ID:njE9WGcJ
うめ
1000名無しサンプリング@48kHz:2007/10/06(土) 05:24:22 ID:9tVUaKCD
ちんぽ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。