CUBASE LEで事足りてる奴の数→2000+

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
バンドルいっぱい夢いっぱい。
2名無しサンプリング@48kHz:2007/03/11(日) 12:37:50 ID:w+m9cq6J
過去スレ

CUBASE LEで事足りてる奴の数→
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1121986972/

CUBASE LEで事足りてる奴の数 2 →
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1160447096/


関連スレ

Steinberg Cubase 総合 35
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1171650783/

Cubase SX for OSX会場 3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1139069303/

SONAR LEで事足りてる奴の数→2000+
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1167189555/
3名無しサンプリング@48kHz:2007/03/11(日) 12:38:49 ID:w+m9cq6J
関連情報

YAMAHA - バンドルソフトウェア Cubase LE
http://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/p/usbaudio/mw/bundledsoftoware.html

ZOOM - 無償バンドルソフト Cubase LE についての詳細
http://www.zoom.co.jp/japanese/products/cubase/cubase.html

All About - Sound Blaster などにバンドルされる DAW Cubase LE って何だ?
http://allabout.co.jp/entertainment/dtm/closeup/CU20041205A/


マニュアル

Cubase LE Getting Started [入門マニュアル]
http://www.zoom.co.jp/archive/Japanese_Manual/Getting_Started.pdf

Cubase LE Operation Manual
http://www.zoom.co.jp/archive/Japanese_Manual/Operation_Manual.pdf
4名無しサンプリング@48kHz:2007/03/11(日) 12:39:22 ID:w+m9cq6J
Cubase LE 用の解説書は出ていませんが、Rittor Music から出ている
Cubase SE 向けの解説書がもっとも適していると思われます。
(Cubase SE と Cubase LE は両方とも初代 Cubase SX がベースになっているので)

Cubase SE for Windows2000/XP 徹底操作ガイド
http://www.rittor-music.co.jp/hp/books/DTM_data/03317317.htm
5名無しサンプリング@48kHz:2007/03/11(日) 12:39:54 ID:w+m9cq6J
version 1.0.9 以降、同時に使用できるVSTインストゥルメントのスロット数が
8つから2つに制限されました。

Cubase LE version 1.0.8 機能比較表
http://www.steinberg.net/fileadmin/redaktion/PDF/Cubase_SX3/SX3_SL3_SE3_LE_Comparison_chart_japanese.pdf

Cubase LE version 1.0.10 機能比較表
http://www.steinberg.net/fileadmin/redaktion/PDF/Cubase_4/JPN_Cubase_FeatComp_2007MAR07.pdf

version history
ftp://ftp.steinberg.net/Download/Cubase_LE_1/1.0.10.110/Cubase_LE_1.0.10.110_Version_History.pdf

最新バージョンへのアップデートプログラムはこちら((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
http://www.steinberg.net/969_1_.html
6名無しサンプリング@48kHz:2007/03/11(日) 12:40:25 ID:w+m9cq6J
Cubase LE がバンドルされている製品

■Alesis
MultiMix 8USB、MultiMix 12USB、MultiMix 16USB、 MultiMix Firewire 8、
MultiMix Firewire 12、MultiMix Firewire 16、I0/2、I0/14、I0/26
■Creative Professional
E-MU 1616M PCI、E-MU 1616M CardBus、E-MU 1616M Emulator X Bundle、
E-MU 0404PCI、E-MU 0404、E-MU 0404 USB、E-MU 0202 USB、
E-MU CREATIVE Sound Blaster Audigy 4 Pro、E-MU 1820M、E-MU 1820、
E-MU 1212M、Emulator X Studio(E-MU 1820M付属)、Emulator X(E-MU 1820付属)、
Proteus X(E-MU 0404付属)、X-FI Elite Pro、Audigy 2 ZS、Audigy 4 platinum
■Focusrite
Saffire
■Hercules
Hercules 16/12FW
■PreSonus
FIREPOD、FIREBOX、INSPIRE 1394、FIRESTUDIO
■TASCAM
FW-1082、FW-1804、FW-1884、US-122、US-224、US-428、US-122L、US-144
■TC Electronic
Konnekt 24D、Konnekt 8
■Terratec
PHASE X24 FW、PHASE 24 FW
■Yamaha
MW10、MW12、GO44、GO46、MM6
■ZOOM
G2.1u、B2.1u、A2.1u、G7.1ut、G9.2tt、H4
7名無しサンプリング@48kHz:2007/03/11(日) 13:39:19 ID:88aBjONk
激乙!
8名無しサンプリング@48kHz:2007/03/12(月) 12:35:00 ID:ull0AFYg
乙です!同時入出力4てことは同時録音可能も4モノトラックまで?
9名無しサンプリング@48kHz:2007/03/12(月) 21:18:08 ID:J7px2OyU
LEでいいからおいらにオクレ
10名無しサンプリング@48kHz:2007/03/13(火) 01:16:56 ID:qHQwZjzo
もう誰も振り向かない、、、
11名無しサンプリング@48kHz:2007/03/13(火) 08:49:44 ID:jlIBmzxi
131万画素のデジカメみたいなもんか、、、
12名無しサンプリング@48kHz:2007/03/13(火) 11:05:20 ID:grUOU44/
SX550は名機ですよ
13名無しサンプリング@48kHz:2007/03/14(水) 21:12:43 ID:5JmJsMZR
LEでミックスダウンまでやってる人がいるみたいだけど、
コンプレッサーは何使ってる?
14名無しサンプリング@48kHz:2007/03/14(水) 21:27:48 ID:b6Br1elK
俺は、北越だな
15名無しサンプリング@48kHz:2007/03/14(水) 21:30:34 ID:ZeQqieJn
おれはグンゼのMr.リニアンコンプレッサー
16名無しサンプリング@48kHz:2007/03/14(水) 21:38:42 ID:v01vNiU2
ウチは日立のロータリー式コンプレッサー
17名無しサンプリング@48kHz:2007/03/14(水) 23:15:26 ID:8FJgFDNj
シレトココンプ、リシリコンプ
18名無しサンプリング@48kHz:2007/03/14(水) 23:23:26 ID:b6Br1elK
俺の愛車は、SLK200コンプレッサー
19名無しサンプリング@48kHz:2007/03/15(木) 00:35:24 ID:7DbE4uf6
客「大将、おたくの料理、ダシは何つこてまんの?」
大将「コンブでっさー」
20名無しサンプリング@48kHz:2007/03/15(木) 02:57:21 ID:Itr5M+3d
包茎です(コンプレックス)
21名無しサンプリング@48kHz:2007/03/15(木) 15:46:08 ID:j4PGMYFS
そろそろ Cubase LE の話題に戻ろうか、、、
22名無しサンプリング@48kHz:2007/03/15(木) 15:47:18 ID:nGfDO20e
よく脱線するなw
23名無しサンプリング@48kHz:2007/03/15(木) 15:50:07 ID:aEYxPrmT
パフパフ
24名無しサンプリング@48kHz:2007/03/15(木) 16:26:11 ID:sipocL73
合コン=合同コンプ
25名無しサンプリング@48kHz:2007/03/15(木) 19:09:46 ID:1U4lkUj9
どうせ語ることももうないんだろ?
だったら俺にドラムの打ち込みを詳しく、かつ分かり易く教えてくれ。
機材は
・ZOOM G7.1ut(マルチエフェクター兼オーディオインターフェイス)
・ZOOM RT-323(リズムマシン)
・EDIROL UM-2EX(MIDIインターフェイス)
以上だよ。

まずキーエディタが開けない。
26名無しサンプリング@48kHz:2007/03/15(木) 19:24:29 ID:Itr5M+3d
27名無しサンプリング@48kHz:2007/03/15(木) 19:27:08 ID:rLUyJrgL
>>25
DominoというフリーのMIDIシーケンサーで打ち込むのが簡単だよ
んで、それをCubaseLEへ持ってくればおk。

http://allabout.co.jp/entertainment/dtm/closeup/CU20070303A/index.htm
28名無しサンプリング@48kHz:2007/03/15(木) 19:47:55 ID:PLBl+f1Q
>>キーエディタが開けない
これで引っかかるやつ多いな
答えは↓
29名無しサンプリング@48kHz:2007/03/15(木) 20:58:56 ID:1U4lkUj9
>>27
おお!これはよさげだ。

正直MIDIというものがよくわかってないんだけど、これでMIDIデータ作成→Cubaseに貼る→リズムマシンで演奏して録音
これでいいんだな!
ともあれありがとう。

>>28
(・∀・)ワクワク
30名無しサンプリング@48kHz:2007/03/15(木) 21:02:14 ID:Hzj8Frw0
コンプァンワ モリシンイチデス
31名無しサンプリング@48kHz:2007/03/15(木) 22:03:21 ID:PLBl+f1Q
↑まだやってんのかよw
画面左のMIDIのところ選択して左右ロケーターで選択された領域をクリックすると赤い枠が出てその領域が囲まれる
そこをさらにダブルクリックすれば左にピアノロールが現れる
32名無しサンプリング@48kHz:2007/03/15(木) 22:15:07 ID:SuwGv3BU
なんてレベルの低いスレなんだ…LEは最下位だから仕方ないのかね
上位機種買えない貧乏はCUBASE使うな
33名無しサンプリング@48kHz:2007/03/15(木) 22:41:16 ID:h9sXgY9q
機種?
34名無しサンプリング@48kHz:2007/03/15(木) 22:49:35 ID:Bm7Pg/JW
レベルとか言われてもなぁ
35名無しサンプリング@48kHz:2007/03/15(木) 22:55:39 ID:Hzj8Frw0
金持ちもCUBASE使わんけどなw
36名無しサンプリング@48kHz:2007/03/16(金) 06:10:05 ID:xA5fWlTa
>>22
「底抜け脱線ゲーム」でも再開しようか?
37名無しサンプリング@48kHz:2007/03/17(土) 01:27:32 ID:BfxBFXfM
パフパフ 終了
38名無しサンプリング@48kHz:2007/03/19(月) 07:04:24 ID:0536VaKv
あへへ
39名無しサンプリング@48kHz:2007/03/19(月) 22:45:57 ID:Dtbd1EDx
>>36
パンシロンのパッケージ(箱って言やぁいいのにね)もってこないとな
40名無しサンプリング@48kHz:2007/03/20(火) 00:02:12 ID:SR8ecioc
オーディオミックスダウンしようとして
オーディオファイルの書き出し中にエラーが発生しました
というメッセージが出る原因は何が考えられるのでしょうか

一生懸命録音したのに書き出し出来ないなんてT T
41名無しサンプリング@48kHz:2007/03/20(火) 00:13:57 ID:H0BWKaBt
ロケータの左と右をちゃんと確認してから横断歩道を渡れとなんどいったら(ry
42名無しサンプリング@48kHz:2007/03/20(火) 00:20:35 ID:MNlbuOeN
>>41
左右ロケータの位置は設定したので、その指摘メッセージはでなくなったんですが
それでもロケータの問題でしょうか
43名無しサンプリング@48kHz:2007/03/20(火) 01:01:04 ID:H0BWKaBt
>>42
左と右の確認だぞ。左から右だぞ。
左のロケータは左、右のロケータは右。
>─────<だぞ。
<─────>じゃないぞ。
44名無しサンプリング@48kHz:2007/03/20(火) 01:01:09 ID:OeggU1bx
VST及びVSTiは何を使ってる?
45名無しサンプリング@48kHz:2007/03/20(火) 01:03:38 ID:bV7N/8c2
外部音源使っているってオチだろw
46名無しサンプリング@48kHz:2007/03/20(火) 02:07:15 ID:MNlbuOeN
>>43 
すいません。誠におっしゃる通りででした。
お恥ずかしい^^;;;
分かりやすく教えていただき有難うございましたm(。。)m
47名無しサンプリング@48kHz:2007/03/20(火) 02:48:37 ID:Un9FdoXn
>>43
しかしま、その仕様にも問題あるよな。誰もが一度は通る道だもんなw
48名無しサンプリング@48kHz:2007/03/20(火) 09:57:36 ID:rXNCuz+L
とおらねーよ
49名無しサンプリング@48kHz:2007/03/20(火) 11:49:41 ID:1djLqLct
俺も通ってねぇな
50名無しサンプリング@48kHz:2007/03/20(火) 17:38:07 ID:K5aysEer
俺は通った
20分くらい悩んだ

ロケータといえば、曲の途中から再生しようとしてロケータの位置をリセットしちゃうことが多くて困る
こっから再生だーとかってダブルクリックしたらロケータが><ってなる
51名無しサンプリング@48kHz:2007/03/20(火) 18:56:17 ID:mpC3NnKN
俺も通った
52名無しサンプリング@48kHz:2007/03/20(火) 19:02:35 ID:/fteS+Xv
トランスポートパネルで指定すりゃ良いんじゃね?
53名無しサンプリング@48kHz:2007/03/21(水) 16:39:39 ID:kJNmUhv/
バンクセレクト選んでプログラムチェンジで音変えると、シンセ側のバンクがGMへ勝手に切り替わるんだけど何故ですか?
54名無しサンプリング@48kHz:2007/03/22(木) 21:40:40 ID:Ck8BN0kP
外部のvstiはバウンスしないとトラックダウンできないの?
55名無しサンプリング@48kHz:2007/03/23(金) 09:08:30 ID:olBqhLDn
「外部のvsti」ってのがよくわからん
56名無しサンプリング@48kHz:2007/03/24(土) 11:34:07 ID:8ylMwkEH
外部音源ってことか、あるいはスタンドアローンとかリワイアーの音源のことと
お見受けしました。。。
57名無しサンプリング@48kHz:2007/03/24(土) 11:43:32 ID:muEqALzU
MicroXとかSH-201とか?
58名無しサンプリング@48kHz:2007/03/24(土) 11:59:48 ID:aTwv6zQG
たぶんね。まあ、本人が釈明しないかぎりわからないけど…。
59名無しサンプリング@48kHz:2007/03/25(日) 18:38:24 ID:2mPSkqzV
>>40
ファイルのタイトルとかに日本語を使うとエラーが出ることがある
Audacity なんかは正にそれで読み込みができなかった orz
60名無しサンプリング@48kHz:2007/03/28(水) 08:42:49 ID:+eR/rm6Q
新参です。
ProTools MTCマスターで、CubaseLEをスレーブにしてシーケンサーの同期させようと思い、設定等をして、いざと、思ったら、同期させたら、再生されるだけで、Recが解除されて録音できないです。
なんでですかね?、説明書どおりにやったのですが。
61名無しサンプリング@48kHz:2007/03/29(木) 06:47:49 ID:lufkIMc5
アニマル嫁
62名無しさん@Linuxザウルス:2007/03/29(木) 18:39:58 ID:/ri9TeFI
Vistaで動かしてみた奴いる?
動いたかい?
63名無しサンプリング@48kHz:2007/03/29(木) 19:45:31 ID:OaP0qNJb
Vistaが動いた奴いる?
動いたかい?
64名無しサンプリング@48kHz:2007/03/29(木) 20:20:24 ID:NONCj9IB
Vista
65名無しサンプリング@48kHz:2007/03/29(木) 22:57:54 ID:07YAp3CP
Vi
66名無しサンプリング@48kHz:2007/03/29(木) 23:43:51 ID:NhfoFzqT
V
67名無しサンプリング@48kHz:2007/03/29(木) 23:44:41 ID:hJo6KYE/
¥
68名無しサンプリング@48kHz:2007/03/30(金) 03:57:18 ID:hpdVr/Ae
Y
69名無しサンプリング@48kHz:2007/03/30(金) 04:03:45 ID:kpAmMpXk
i
70名無しサンプリング@48kHz:2007/03/31(土) 10:28:28 ID:y3pM9xG5
ZOOMのおまけで家に1.0.8と1.0.10の2つのバージョンがあるんだけど、
友人は1.0.8を使えって言うんだよね。なんで1.0.10は駄目なの?
71名無しサンプリング@48kHz:2007/03/31(土) 10:54:58 ID:UJU36vbV
友人を信じなさい
72名無しサンプリング@48kHz:2007/03/31(土) 15:10:50 ID:DwXG46/n
いい友を持ったな、>>70
73名無しサンプリング@48kHz:2007/03/31(土) 17:38:18 ID:wnjtbzZr
>>70
友情って素晴らしい。
>>5読め
74名無しサンプリング@48kHz:2007/04/02(月) 22:21:53 ID:0tCe8tbX
え〜〜

インテルマックじゃ動かないの?LE。
75名無しサンプリング@48kHz:2007/04/03(火) 15:06:18 ID:0qkiOaFn
そろそろLEで事足りてる奴なんぞ居なくなる予感。
YAMAHAのバカ!
76名無しサンプリング@48kHz:2007/04/03(火) 18:25:10 ID:p6qtsLON
CUBASEをもてあます
77名無しサンプリング@48kHz:2007/04/05(木) 20:23:24 ID:6Vsjak9z
>>49 >>50
俺は通るのはオカシイと思うほうに1票!
78名無しサンプリング@48kHz:2007/04/06(金) 00:18:39 ID:IFE7EJPt
通るてか、すぐ気付くだろ普通?
選択範囲の色が通常と違うやん。
79名無しサンプリング@48kHz:2007/04/06(金) 17:37:38 ID:z33j97by
>>49 >>50
俺は通るのはオカシイと思うほうに3000点!

更年期障害を乗り越えた「はらたいら」にも5000点!
80名無しサンプリング@48kHz:2007/04/06(金) 17:45:13 ID:fHxFBeUG
CubaseLE落ちまくるぉ。
まともに作曲できないぉ。
81名無しサンプリング@48kHz:2007/04/06(金) 17:46:54 ID:ZJN2d7yI
>>80
コンピュータのスペックは?
82名無しサンプリング@48kHz:2007/04/06(金) 17:52:35 ID:fHxFBeUG
>>81
CPU:C2DE6300(1.86GHz)
メモリ:2GB
チップ:i945G
HDD:200GB
オーディオインターフェース:Mbox2mini

おちまくりw
83名無しサンプリング@48kHz:2007/04/06(金) 17:55:20 ID:TrcOkutB
>>82
おかしいね?
環境設定とかもチェックした?
Windows のはあんまりよくわからんけど
どの時点で落ちることが多いの?
84名無しサンプリング@48kHz:2007/04/06(金) 17:58:16 ID:fHxFBeUG
>>83
ソフトシンセ使ったり、書き出しの途中だったり、いろいろですねん。
原因わかりません。
85名無しサンプリング@48kHz:2007/04/06(金) 18:04:24 ID:afnau3xc
ソフトシンセとかエフェクターとかを多用すると
CPU の負荷がかかりすぎてダウンしちゃうよね
俺も VST パフォーマンスとにらめっこしながら
エフェクターを使わないと音が飛んでしまったり
するんで常に怯えながら作業してまふ、、、
ちなみにおいらのスペックは
iMac コンボ 768M 60G ですわ
なので シンセはほとんど外部のハードでまかなって
おりやす
86名無しサンプリング@48kHz:2007/04/06(金) 18:15:37 ID:ms7uupsa
、、、、と
早速 VST パフォーマンスとかのチェックをしてるところかな?
87名無しサンプリング@48kHz:2007/04/06(金) 18:18:31 ID:3IWgh/dc
【都知事選】浅野史郎氏、志同じならと民団に支援を要請
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1174%3623990/

東京都の人は、ぜひ読んでみてください。
現在、朝鮮総連や民団その他の反日団体が、総がかりで浅野を応援しています。
浅野が知事になれば、たぶん東京は終了します。
88名無しサンプリング@48kHz:2007/04/06(金) 20:31:01 ID:LCOoSOJS
0404SEでサウンド入力ってどうやるの?
cubase関係なくて、普通の録音ソフトなんだけど
ボリュームコントロールでスライダーが操作できない時点でおかしくて、
PatchMixで何かするんだろうけど、さっぱり判らない
89名無しサンプリング@48kHz:2007/04/06(金) 20:40:00 ID:aqXiLezP
>>81
まずは、自分のパソコンを疑え
OSは、XP HOMEとか言ったら怒るよ
それと、LEは、デュアルコアの恩恵は受けないから
90名無しサンプリング@48kHz:2007/04/06(金) 20:40:35 ID:aqXiLezP
>>82
だった・・・。
俺オワタ
91名無しサンプリング@48kHz:2007/04/07(土) 02:48:24 ID:MvZmc59b
>>89
怒るなよw
92名無しサンプリング@48kHz:2007/04/07(土) 03:22:20 ID:ox/hHBbw
怒っても怖くなんかないもぉ〜ん
93名無しサンプリング@48kHz:2007/04/07(土) 08:26:28 ID:CRSb9gY4
なんでXP Homeだと怒られるんだ?
94名無しサンプリング@48kHz:2007/04/07(土) 16:00:06 ID:Dd/MMEzF
おれも気になる…w Homeで安定してるよ。
95名無しサンプリング@48kHz:2007/04/07(土) 20:14:47 ID:G5MS1Snf
XP Homeがマルチプロセッサ対応してないこと知らないヤツいるのかw
96名無しサンプリング@48kHz:2007/04/08(日) 00:03:08 ID:gabaHtOC
あげ
97名無しサンプリング@48kHz:2007/04/08(日) 04:28:40 ID:Zviksi4F
ソフト側で対応してるとか無いの?
動画編集のTMPGEnc.なんてWin2000のころからマルチプロセッサ対応してたじゃん。
98名無しサンプリング@48kHz:2007/04/08(日) 09:38:37 ID:ym3YxR5r
>>95
別にCubaseLEがデュアルコアに対応してないからといって、
デュアルコアCPU使ったから不安定になるってもんでもねえだろ
99名無しサンプリング@48kHz:2007/04/08(日) 12:30:02 ID:9FXUiR1f
CubaseLEは、sx1ベースだからマルチプロセッサ対応してないらしい
100名無しサンプリング@48kHz:2007/04/08(日) 13:25:09 ID:S2yVlngL
>>99
デバイスの設定に「マルチプロセッサ」ってあるの、
あれ嘘か?
101名無しサンプリング@48kHz:2007/04/08(日) 20:13:33 ID:5LFKPTl5
>>100
俺も思った
102名無しサンプリング@48kHz:2007/04/08(日) 20:26:31 ID:02lVfEJN
マルチプロセッサには対応してるよ。
デュアルコアに対応してないの。
>>5の比較表にも載ってる。
103名無しサンプリング@48kHz:2007/04/08(日) 20:28:06 ID:02lVfEJN
対応してないっつっても普通に使えるんだけどね。
>>98が言ってるように。
104名無しサンプリング@48kHz:2007/04/08(日) 21:01:28 ID:ZtWeR6pT
>>102
マルチプロセッサとデュアルコアの違いがよくわからん。
結局CubaseLEに最適のCPUはなんなの?
105名無しサンプリング@48kHz:2007/04/08(日) 22:46:29 ID:gAXUAlNp
大雑把に言って、

マルチプロセッサ:1台のPCに物理的にCPUが2個以上載ってる。
一つのCPUパッケージに入ってるコア数とは無関係。

デュアルコア:一つのCPUパッケージの内部に2系統のCPUが入ってる
クアッドコア:一つのCPUパッケージの内部に4系統の(以下略)
オクタコア:一つのCPUパッケージに8系統の(以下略)

こんな感じ。

たとえば先週発表になったMacProはクアッドコアのXEONが2発載ってるんで、都合8コア。

仮にアプリがマルチプロセッサ(≒マルチスレッド・マルチプロセス)に対応してないとしても、
マルチタスクのOSを使う以上他にも処理は発生するわけで、全然意味がない訳じゃないよ。
ファイルアクセスや描画処理をセカンダリプロセッサにやらせたり出来る分、負荷があがった
時にも動作が重くなりづらいのがマルチプロセッサの利点。
それにソフトシンセ使うならそういうのを2ndに割り当てればいいじゃん、と思いますが。
106名無しサンプリング@48kHz:2007/04/08(日) 22:49:44 ID:TGrw2gdS
>>82はデュアルコア使ってるって言ってるのに
>>89>>95がマルチプロセッサの話を持ち出してくるからややこしくなるw
107名無しサンプリング@48kHz:2007/04/08(日) 23:19:59 ID:kLHspWUt
そこでフードプロセッサですよ
108名無しサンプリング@48kHz:2007/04/08(日) 23:22:55 ID:ZGtsBA+w
ワードプロセッサに最適なCPUは何?
109名無しサンプリング@48kHz:2007/04/09(月) 02:11:38 ID:TfJjQQaB
フードプロセッサくらいスイッチとモータだけの回路で構成できそうだけど、
何か組み込み系を入れたいならITRONがいいと思う
110名無しサンプリング@48kHz:2007/04/09(月) 05:05:23 ID:wuuiljK9
>>107
玉葱刻んでねぇ〜〜♪
111名無しサンプリング@48kHz:2007/04/09(月) 13:53:04 ID:spPUBzhx
>>105
デュアルコアと言った場合は普通は 1 ソケットに 2 コアのことだけど、
クアッドコアとか 8コアとか言う場合は 1 ソケットあたりの場合と 1 システムあたりの
場合があるよ。後者だと 4コア x 2ソケットで 8コアだったりする。
112sage:2007/04/09(月) 21:57:46 ID:Yq5ejt9Y
これってステップ入力できないのかOTL
113名無しサンプリング@48kHz:2007/04/09(月) 22:27:10 ID:mP2JZKW5
え?
114名無しサンプリング@48kHz:2007/04/09(月) 22:31:15 ID:M3rFXKWU
お?
115名無しサンプリング@48kHz:2007/04/10(火) 19:52:53 ID:p9JDWZMW
Intel Core 2 Duoで走るか走らないかだけでも教えてくれ。
116名無しサンプリング@48kHz:2007/04/11(水) 00:40:39 ID:eTDLtzyf
ちょ〜走る
117名無しサンプリング@48kHz:2007/04/12(木) 00:07:13 ID:wfNMRVoN
最近 ZoomのB2.1買って、それに付属して来たんですけど
ヴァージョン落とすことって出来ますか?

MSのデフォルトのMIDI音源しかないので、
VSTが2つしか使えないのはキツすぎます…
118名無しサンプリング@48kHz:2007/04/12(木) 00:07:37 ID:+R5FI6mU
AI使ってる人いない?
119名無しサンプリング@48kHz:2007/04/12(木) 03:27:05 ID:CpQ4lo76
>>117
それができたら今頃祭りだよ
120名無しサンプリング@48kHz:2007/04/12(木) 09:51:09 ID:jH9mKhZL
>>117
16パートガチで使える音源買うと2つまででもそれなりに作れる。
121名無しサンプリング@48kHz:2007/04/12(木) 10:00:59 ID:h20k0Amk
その都度オーディオ化すればいいじゃん
122名無しサンプリング@48kHz:2007/04/12(木) 21:36:39 ID:oyYlq6/F
先日買ったオーディオI/Oについてきたのはver1.0.10だった・・・sonar LE
もついてたんだけどそっちの方が使いやすい?
123名無しサンプリング@48kHz:2007/04/12(木) 21:40:51 ID:KmFwHJ8g
自分が使いやすいほう使え
124名無しサンプリング@48kHz:2007/04/12(木) 23:08:32 ID:KBJ4lB7W
俺はLEで事足りるんだよ。多分。
だから誰か俺にくれ、LE。

LEのために他のいらんハード買うんじゃ本末転倒なんだよ〜。
125名無しサンプリング@48kHz:2007/04/12(木) 23:19:08 ID:eUWqPDGu
要るハードを買えばいいじゃん
126名無しサンプリング@48kHz:2007/04/13(金) 00:26:04 ID:j2yWCv7e
目からウロコ
127名無しサンプリング@48kHz:2007/04/13(金) 00:30:22 ID:6BA13Ehk
ケツからウン(ry
128名無しサンプリング@48kHz:2007/04/13(金) 00:52:59 ID:7b4nMoWw
鼻からぼた餅
129名無しサンプリング@48kHz:2007/04/13(金) 00:53:06 ID:kvJ7BTLw
Authorization Number は使い回しでもいけるんだから
1.0.8 のCDイメージさえあればねぇ…ゴニョゴニョ
130名無しサンプリング@48kHz:2007/04/13(金) 00:56:12 ID:7b4nMoWw
se3でも買っとけ
131名無しサンプリング@48kHz:2007/04/13(金) 01:40:35 ID:HVLqxqpZ
>>120
E-muだとProteusX付くからね。機能はそこそこ良く使い勝手は良くないだけど。
132名無しサンプリング@48kHz:2007/04/13(金) 09:40:31 ID:R1qLQzLR
未だにCubasis VST4使ってるんだが、LEも使ってて、両方でちょっと環境関係が
原因なのか不具合が出てYAMAHAにメールで問い合わせした。

返信で「LEはサポート対象外ですよ」ってちょっと怒られてから丁寧に返答してくれた。
ありがとう、いい人。
133名無しサンプリング@48kHz:2007/04/13(金) 16:46:56 ID:VPkuGgfE
サポートまでツンデレかよw
134名無しサンプリング@48kHz:2007/04/13(金) 19:39:40 ID:kvJ7BTLw
なごんだw
135名無しサンプリング@48kHz:2007/04/14(土) 01:57:36 ID:69tGnUoC
Cubasis VST4!!なつかしーーーーーーーーーー!!!!

俺も最初はCubasisから入ったぞ。ありゃーわかりやすかった。
136名無しサンプリング@48kHz:2007/04/14(土) 04:46:28 ID:lCrW811C
>>128
鼻から は「牛乳」に決まってんだろ!
137名無しサンプリング@48kHz:2007/04/14(土) 09:37:09 ID:NeR8FwW4
>>136
嘉門達夫乙
138名無しサンプリング@48kHz:2007/04/14(土) 18:07:25 ID:NyL/i1qB
MIDIを読み込んで、
標準で入っている LM-7を、リズムトラックに設定すると、

必ず再生後、2秒あたりで音が飛びます。

それと、Microsoft GS Wavetable Synthと、ほかのVSTを組み合わせて
再生すると、音ズレが起きます…

これはどうしてなんでしょうか。
139名無しサンプリング@48kHz:2007/04/14(土) 18:21:46 ID:okmw7Ufb
音が飛ぶという意味がわからんが
LM-7はGM音源じゃないんだから
聞き専目的じゃ使えないぞ

あとMicrosoft GS Wavetable Synthはレイテンシが大きいんだから当たり前
140名無しサンプリング@48kHz:2007/04/14(土) 18:34:16 ID:NyL/i1qB
>>139
聞くためではなくて、MIDIで打ち込んだドラムを、
ほかの楽器を録音するためのオケにしようと思って。

音が飛ぶと言うのは、
そこに打ち込んであるはずの音が飛ばされて次に行く感じです。

といっても、一瞬なんですけど。

>Microsoft GS Wavetable Synthはレイテンシが大きい

そうなんですか。
じゃあ、ほかのVSTとの共存は難しいんですかね。
141名無しサンプリング@48kHz:2007/04/14(土) 18:50:16 ID:Jhhf6FVK
>>138
>標準で入っている LM-7を、リズムトラックに設定すると、
 必ず再生後、2秒あたりで音が飛びます。

普通に打ち込みで使ってるけど、そんな症状にはなったことないなぁ
142名無しサンプリング@48kHz:2007/04/14(土) 19:32:11 ID:sXu5c32J
>125
ハードは全部揃っとんのじゃボケ!
143名無しサンプリング@48kHz:2007/04/14(土) 19:36:49 ID:MaqhbZEm
>>142
ヤフオク推奨
144名無しサンプリング@48kHz:2007/04/14(土) 20:04:14 ID:Y5EoWvxz
>>142
要らないのはお前だけだなw
145名無しサンプリング@48kHz:2007/04/14(土) 22:14:55 ID:kIcvQOBj
>>142
ZOOMのやっすいエフェクターを購入
       ↓
cubaseLEげと。すかさずコピーしておく
       ↓
    オクで売る
       ↓
買いたたかれてショボーン
       ↓
      マズー


あれれ?
146名無しサンプリング@48kHz:2007/04/17(火) 01:26:22 ID:ReVFNRet
sageかたあってますか?
携帯からなんですけどYAMAHAのインターフェイスにキューベースエルイー

でどうすんのか誰か教えて下さい。
キューベースが音認識しない・・・
147名無しサンプリング@48kHz:2007/04/17(火) 07:49:59 ID:NueKREhR
>>146
CUBASELEで事足りてない人は来なくていいよ

>>キューベースが音認識しない・・・
って何が言いたいのかさっぱりわからんぞ。
まずは何をやったのか、何をやりたいのかを書かないとアドバイスのしようがない。
148名無しサンプリング@48kHz:2007/04/17(火) 08:12:01 ID:3/CYxkfr
教えてください!
手元にドラムのwavファイルがいくつかあるんですけど(キック、スネアなど)
それを使った打ち込みが非常に面倒で時間がかかって困っているんですが
midiコンをつかってオーディオデータの打ち込みというのは可能なんでしょうか?
可能ならmidiコン買おうと思ってるんですけど。
149名無しサンプリング@48kHz:2007/04/17(火) 15:52:39 ID:FhzH8wSd
サンプラーに読み込めばいい
150名無しサンプリング@48kHz:2007/04/17(火) 17:11:56 ID:FNhDCrAK
ttp://mahonet.info/~dtm/
大抵の事はここでおk。ドラムサンプラーをチェック。
151名無しサンプリング@48kHz:2007/04/17(火) 17:17:52 ID:hYeHw34K
152名無しサンプリング@48kHz:2007/04/17(火) 20:08:57 ID:ReVFNRet
初めて釣れた
153148:2007/04/17(火) 21:22:17 ID:3/CYxkfr
答えてくださった皆さんありがとうございます!!
ソフトサンプラーというヤツですね!勉強になりましたありがとうございました。
154名無しサンプリング@48kHz:2007/04/17(火) 23:07:11 ID:lDchZ4Lq
いやいや、礼なんかいいって(^^)
俺なんも答えてないけど
155名無しサンプリング@48kHz:2007/04/18(水) 18:28:27 ID:VI5f0gF5
いやいや、俺に言った礼だろ
昨日スーパーでバッグ落としたんで拾ってあげたんだよ
156名無しサンプリング@48kHz:2007/04/18(水) 22:24:03 ID:TrR9B0oa
LEとSE3で迷ってるけど、やっぱりVSTiを一度に16スロット使えるSEのがいいかな。
157名無しサンプリング@48kHz:2007/04/18(水) 22:46:25 ID:KHis+URS
VSTi使うなら今のLEはありえん
158名無しサンプリング@48kHz:2007/04/18(水) 22:47:51 ID:TrR9B0oa
>>157

そうなんですか?詳しくお願いします
159名無しサンプリング@48kHz:2007/04/18(水) 22:52:04 ID:XOdv06Fv
説明が長くなるので
とても詳しくは話せない。
160名無しサンプリング@48kHz:2007/04/18(水) 22:55:29 ID:TrR9B0oa
そうですか。。

SE3がお店で2万3千円
LEがオクで3000円

orz.
161名無しサンプリング@48kHz:2007/04/18(水) 23:37:24 ID:2DY0L4kZ
>>158
プラグインチえん補正の有無&同時に使用できる数の話と思われ。
162名無しサンプリング@48kHz:2007/04/18(水) 23:46:10 ID:caGU62Nr
>>160
注意してver.1.0.8のLEをオクで落とせば、そこそこ使えると思うよー。
てかここはそういうスレだ…w
>>5
163名無しサンプリング@48kHz:2007/04/19(木) 11:33:12 ID:X1vG0Zh+
LEってマスターキーボードから鍵盤でのステップ入力って出来ない???
164名無しサンプリング@48kHz:2007/04/19(木) 12:57:59 ID:kXovsCbJ
ええ、そりゃあもう…
165名無しサンプリング@48kHz:2007/04/19(木) 19:07:07 ID:pFd7KDdb
>>163
できるでしょ?
166名無しサンプリング@48kHz:2007/04/19(木) 19:09:18 ID:2aUloRy9
LEは出来ないよ
167名無しサンプリング@48kHz:2007/04/20(金) 19:01:50 ID:urVVg+7f
LE使ってみたが結構終わってる部分あるな、、、
168名無しサンプリング@48kHz:2007/04/20(金) 19:12:59 ID:wYTD5EM6
>>167
今まさにオクで落とそうとしてる俺に、詳しく!
169名無しサンプリング@48kHz:2007/04/20(金) 20:56:46 ID:tj9fJDE7
Cubase LE 単品で売られてたとしていくらなら買う?
170名無しサンプリング@48kHz:2007/04/20(金) 21:15:48 ID:Q+IUhg3M
300円以上はだせないな
171名無しサンプリング@48kHz:2007/04/20(金) 21:28:52 ID:5OB1EL9M
すでにオクで5000円超えてるわけだが。
172名無しサンプリング@48kHz:2007/04/20(金) 21:33:50 ID:tj9fJDE7
最近だと、LEだけで8000円行ってた例もあったな。
173名無しサンプリング@48kHz:2007/04/20(金) 21:35:22 ID:fBWgEs9l
どう考えてもバンドルになってる製品買ってそれ売り飛ばす方が賢そうだな。
174名無しサンプリング@48kHz:2007/04/21(土) 07:29:29 ID:cYUaaKP7
>>142
要らないのはお前だけだなw


88888888888!!!!!
(もー、スタンディングオベーション!!)
175名無しサンプリング@48kHz:2007/04/21(土) 09:40:51 ID:he9xoish
>>174
そりゃハチハチですよ
176名無しサンプリング@48kHz:2007/04/21(土) 16:55:00 ID:wj6mLCRp
>>175
センスのない、イマドキでない奴だね
177名無しサンプリング@48kHz:2007/04/21(土) 17:25:28 ID:Xqkqy4eu
そんなセンスいりませんよーだ><
178名無しサンプリング@48kHz:2007/04/21(土) 17:31:02 ID:1JgQAuwZ
>>177
要らないのはお前だけだったなw
179名無しサンプリング@48kHz:2007/04/21(土) 17:46:43 ID:Xqkqy4eu
>>178
俺にはおまいらが必要です(*‘‐^)-☆
180名無しサンプリング@48kHz:2007/04/21(土) 18:48:40 ID:XeFIIf03
LEユーザーって頭もLEだな
181名無しサンプリング@48kHz:2007/04/21(土) 19:51:44 ID:jdspV+Dz
>>180
それでいいんだよ
182名無しサンプリング@48kHz:2007/04/22(日) 02:11:30 ID:32TOjKBd
ドングル無いってのはかなり魅力的。
183名無しサンプリング@48kHz:2007/04/22(日) 20:32:34 ID:kZcTLvpn
MACでLE使ってるんですが、テンキー部でスタート/ストップ、ロケーターへの移動など出来ないんでしょうか?
スタートと頭に戻すのは出来るんですが、、、
184名無しサンプリング@48kHz:2007/04/23(月) 01:42:23 ID:Wu+132C5
Rewire対応アプリをインストールしたのに
LEのデバイスメニューに項目が表示されないよ〜ヽ(`Д´)ノ ウワァァン

と、一晩中テンパってた昨日のおれに伝言です。

C:\WINDOWS\ にインストールされている ReWire.dll のバージョンが
古いのかも知れません。いやきっと古いはずだ。
ttp://www.celemony.com/freedownloads/software/ReWire.dll.zip
こっから ReWire.dll を落としてきて、上書きしちゃいましょう。



ttp://steinbergverup.yamaha.co.jp/cgi-bin/bbs/bbs8/c-board.cgi?cmd=one;no=194;id=
以前はここに解決法が載ってたっぽいんだけど、なぜか削除されてるね〜。
何か問題があったのかな…?
185名無しサンプリング@48kHz:2007/04/25(水) 19:05:23 ID:GH0l3DIE
zoomのエフェクターをあとから売りとばすのと
オクでLE単体を買うのではどちらがいいのだろうか
186名無しサンプリング@48kHz:2007/04/25(水) 20:58:27 ID:bXWFZN2V
そりゃエフェクターだろ。
LE単体で買ってもし登録されてたら面倒だし、エフェクターなら売らんでも遊べる。
ギターキッズとか高校生にあげたら尊敬され「一生付いていきます」とか言われるかも知れんし、
それを足がかりにお前を崇拝する人間を集めて新興宗教の教祖になる可能性さえ0%ではない。
そうすれば寄付金ガッポガッポでLEどころか4さえ簡単に買えるじゃないか。
が、LE単体購入ではその可能性はほぼ0だ。
187名無しサンプリング@48kHz:2007/04/25(水) 21:04:27 ID:VrbvrAbH
>>186
お、俺zoomのエフェクター買ってきます。
188名無しサンプリング@48kHz:2007/04/25(水) 22:00:57 ID:L/XW++OD
お、俺もLEすでに持ってるけどzoomのエフェクター買ってきます。
189名無しサンプリング@48kHz:2007/04/25(水) 22:03:25 ID:1jw0fJ/g
エフェクター買う金あったら、SE3買ったほうが幸せになれるよ
190名無しサンプリング@48kHz:2007/04/26(木) 15:40:20 ID:yipj9Hrz
>>186
そうねww
確かにwお前がその論を唱えただけでエフェクター買いに行ったやつが
すでに上に二人くらいいるしねw

>>189
ドングルじゃ幸せにはなれない。
191名無しサンプリング@48kHz:2007/04/26(木) 18:41:42 ID:O6zEFusT
ZOOMのエフェクターは、あれ自体良く出来てる製品だし、
オーディオインターフェイス代わりになるし、教祖になれるかもだし
いいことづくめなんだけども、付属のLEがver.1.0.10ってとこがネックかなー
192名無しサンプリング@48kHz:2007/04/26(木) 18:42:34 ID:O6zEFusT
↑ いま新品のエフェクター買った場合ね。
193名無しサンプリング@48kHz:2007/04/26(木) 21:22:03 ID:3+fQ/QtB
え?
LEって登録すんの?だってノーサポートでしょ?
194名無しサンプリング@48kHz:2007/04/26(木) 21:46:04 ID:O6zEFusT
インストールする時に一応メアドと氏名は送信してるねー。
でも、まぁ、ゴニョゴニョ…。
195名無しサンプリング@48kHz:2007/04/26(木) 21:56:17 ID:M7d2nnTk
>>194
何回かインスコしてるけど、そんな個人情報一切入れた事ないぞ。
196名無しサンプリング@48kHz:2007/04/26(木) 22:01:33 ID:RBxsbYJR
G2.1uとCubaseLEでDAW始めました。

当然のようにG2.1uをオーディオインターフェイスとして使ったのですが、
G2.1uからのアウトプットレベルを最大にしても、
CubaseLEに入る信号のレベルが低い(つД`)

対策として「G2.1uのEQ全age」。

こんなはずじゃなかったこんなはずじゃなかったこんなはずじゃなかった。
197名無しサンプリング@48kHz:2007/04/27(金) 21:12:20 ID:LnnBDGkH
>>186
登録されててもLEの場合関係ないのでは?
因みに俺はzoomのエフェクター買って、LEを8千円で売ったけど。
198名無しサンプリング@48kHz:2007/04/27(金) 21:14:46 ID:LnnBDGkH
>>196
オーディオデバイスの設定で、USB Audio CODECに一度変えて、メーターレベル全部上げて
それからまた元に戻せ。(別に普段使ってるサウンドカードと併用してないなら戻す必要はないが、)
199196:2007/04/27(金) 21:39:50 ID:Yf1LZ+i/
おっとキタコレ。
ありがとうございます。
200名無しサンプリング@48kHz:2007/04/29(日) 09:43:58 ID:gfzdvbS1
誰かCubase LEうpして。インスコする前に友達にあげちゃった上に
今使ってるDAWが使いものにならなくなってしまった。
201名無しサンプリング@48kHz:2007/04/29(日) 09:45:42 ID:NgUzdI2f
     ∧_∧
    ( ・ω・)  いやどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.'、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
202名無しサンプリング@48kHz:2007/04/29(日) 13:14:45 ID:T2Gx9MqF
その「友達」から取り返すか新しいの買え。
203名無しサンプリング@48kHz:2007/04/29(日) 13:51:39 ID:gfzdvbS1
ごめん、友達ってのは嘘。未開封状態でオクで売りさばいた。
しかしSX3が何故か原因不明の不調。ああ、なんでLEをPC内に残しておかなかったのだろう・・・。
204名無しサンプリング@48kHz:2007/04/29(日) 14:07:33 ID:4VfRaZnQ
自業自得

後悔先に立たず
205名無しサンプリング@48kHz:2007/04/29(日) 21:25:08 ID:mE6ZZk/k
…SX3…SX3…

LEを「未開封状態で」売りさばくような奴だから
ウソつくときに「友達」持ち出すような奴だから
そのSX3もきっと…
206名無しサンプリング@48kHz:2007/04/30(月) 00:13:42 ID:ktaztxxw
ん?割れだよ?何か?
誰かLEアップして。
207名無しサンプリング@48kHz:2007/04/30(月) 00:18:13 ID:N4y3JpC7
てか、丸ごとじゃなく誰か1.08へのアップデータあげてもらえないかな。
CDはあるんだけどアップデータ入れてたHDDが飛んだっぽい・・・。
おとなしくCubase4買えって思し召しかのう・・・。
208名無しサンプリング@48kHz:2007/04/30(月) 00:41:06 ID:WDGeR3MA
1.09なら誰か上げてくれるかもね
209名無しサンプリング@48kHz:2007/04/30(月) 00:45:28 ID:N4y3JpC7
そんな切ないいやがらせする人はいないと信じたい。
210名無しサンプリング@48kHz:2007/04/30(月) 01:02:33 ID:u6qX7lJl
嫌がらせも何もお前になんて上げる人さえ居ないよ。
つまり4買えって事。
211名無しサンプリング@48kHz:2007/04/30(月) 01:32:34 ID:uwL0h668
おお、本家はもう4だったのか
212名無しサンプリング@48kHz:2007/04/30(月) 03:55:07 ID:ymYc7ZL/
もしアップしたら
代わりに何してくれる?
それ次第だな。
213名無しサンプリング@48kHz:2007/04/30(月) 09:03:32 ID:ktaztxxw
比較的サイズの小さいDTMアプリならなんでも
214名無しサンプリング@48kHz:2007/04/30(月) 11:04:29 ID:L+UWg4h1
4くれるならLEあげてもいいかな
215名無しサンプリング@48kHz:2007/05/01(火) 13:33:14 ID:ldUoGN7N
LEでオーディオデータのテンポを変えることはできるんでしょうか?
また、出来るとしたらどういった操作をすればよろしいでしょうか?
216名無しサンプリング@48kHz:2007/05/01(火) 20:10:14 ID:cZInztmi
>>215
できないんじゃねえの?
LEから出来るとしたら外部アプリに相応のものを設定すりゃあいい。
217名無しサンプリング@48kHz:2007/05/01(火) 20:41:49 ID:zX7UplEP
Steinberg の サイトのFAQで、
CUBASE使用するのに最適なPCの環境設定が乗ってたような気がするけど、どこだっけ?

確か、復元機能は切るとか他にもいろんな事が書いてたきがするけど。。
DAW使うのに最適なPC設定を解説してるサイトしらない?
218名無しサンプリング@48kHz:2007/05/01(火) 20:56:30 ID:B/O/UZXm
219名無しサンプリング@48kHz:2007/05/01(火) 21:47:49 ID:A5LPIHlY
>>215
できるよー。
いろいろやり方があるけど、単純にテンポ変えるだけなら
メニューのオーディオ→プロセッシング→タイムストレッチ
>>216
おまいはSONAR LE使いか?w
220名無しサンプリング@48kHz:2007/05/01(火) 22:01:07 ID:zX7UplEP
>>218
お、ありがとー!
221215:2007/05/01(火) 23:42:14 ID:ldUoGN7N
219さん、ありがとうございました!
できました!

出力の方のテンポ数値を変えたらできました。入力の方のテンポ変えても変化しなかったです。
222名無しサンプリング@48kHz:2007/05/02(水) 08:05:06 ID:NlipYMRu
E-MUの0404USB購入予定ですが付属のバージョンはやっぱり1.0.10ですか?公式には詳細出てない。1.0.08はもう手に入らないのかな
223216:2007/05/02(水) 10:38:20 ID:ON1foXs7
>>219
俺からも礼を言う。 まだ試してないけど。
タイムストレッチ使ったこと無いから知らんかった。
224名無しサンプリング@48kHz:2007/05/02(水) 14:47:25 ID:pYCcjpRt
cubaseLEでSONARみたいに簡単にACIDファイルを
タイムストレッチしたいんですけど
REWIREでACIDと繋げばできるのでしょうか?
225名無しサンプリング@48kHz:2007/05/02(水) 17:54:06 ID:N13ewoip
消しゴムツールってさ、じっと見てると浮いてるように見える。
226名無しサンプリング@48kHz:2007/05/02(水) 18:53:47 ID:4vsxIIXe
>>222

1.08な。確実に狙いにいくには0404無印(PCI)かProteusX SE(PCI)しかない。
つまりUSBの0404では1.10の可能性が極めて高い。

1.10のCUBASE LEはご存知のとおりVSTiが2個までしか挿せないからただのウンコ。
それならSONAR LEにするかオークションで1.08を落札するほうがいい。
227名無しサンプリング@48kHz:2007/05/02(水) 19:11:11 ID:GiE/nn8+
1.07持ってるけど誰かにあげようかな。勿論無償で。イルカ?
228名無しサンプリング@48kHz:2007/05/02(水) 19:17:49 ID:chbQeOhp
いらん。
1.08最強
229名無しサンプリング@48kHz:2007/05/02(水) 23:07:05 ID:GlI4/S3J
>>227
中身だけうpしてくれたら、お礼にエロ漫画あげる!
230名無しサンプリング@48kHz:2007/05/03(木) 01:56:13 ID:C5cMRqwQ
1.07から1.08は何が変わったんだっけ?1.07所有だけど。
231名無しサンプリング@48kHz:2007/05/03(木) 02:36:27 ID:rmxZx0I5
特に変わっとらんよ
232名無しサンプリング@48kHz:2007/05/03(木) 04:17:37 ID:j8dNfnxR
うちも1.07なので1.08が微妙に気になる
233名無しサンプリング@48kHz:2007/05/03(木) 04:26:16 ID:9ecWs4HA
LEを売って、その金でしゃぶしゃぶを食った。
後悔はしていない。
234名無しサンプリング@48kHz:2007/05/03(木) 11:34:24 ID:FRHfm3Jz
Winユーザは1.0.7でも気にしなくて良いんじゃね?

PreSonus EUREKA
http://www.electroharmonix.co.jp/presonus/firebox_req.htm
235名無しサンプリング@48kHz:2007/05/05(土) 10:36:26 ID:wyshH5b9
しかし何でVST2つまでになったんだ?

SONAR LEにして下さいと言ってるようなもんジャマイカw

最近のYAMAHA糞だな…。
236名無しサンプリング@48kHz:2007/05/05(土) 12:13:04 ID:IbiE0/Ky
元8あるものをわざわざ2つに限定、改悪する。 これぞYAMAHAクオリティw
237名無しサンプリング@48kHz:2007/05/05(土) 12:22:20 ID:Bx92AV2B
>>215
>>216
タイムストレッチも使えるが タイミングのズレとかなら
オレはよくコピペ使って補正してるぜ
レングスの数値さえ間違えなければ「バッチリ!移植」できるヨ!
238名無しサンプリング@48kHz:2007/05/05(土) 12:25:27 ID:d/WkhK23
>>186
すごい仮想論理の展開だな、、、
239名無しサンプリング@48kHz:2007/05/05(土) 15:34:52 ID:zBT895nl
>>235
おまえ全くわかってないな。YAMAHA は「昔から」クソだw!
240名無しサンプリング@48kHz:2007/05/05(土) 17:49:28 ID:uJTw6yKW
殿様商売という言葉を子供に教える時に
活用できるのはプラスだな。
241名無しサンプリング@48kHz:2007/05/06(日) 12:49:37 ID:T5Tk16L6
EZ player FREE 使ってる人いる?
cubaseLEだと再生はできても
ドラッグ&ドロップできねぇ

できた人教えてください
242名無しサンプリング@48kHz:2007/05/08(火) 09:59:12 ID:DwVaVW6x
教えて下さい。1.10は制限多くて不評のようですが、MTR替わりに使うには十分ですかね?シンセループなどを16トラック程度と空間エフェクトが3、4個使えればよいので。
あと音質面は上位グレードと大差ないんですよね?
243名無しサンプリング@48kHz:2007/05/08(火) 10:40:38 ID:qZ08H69H
>>241
EZDでもドラッグ出来ないから安心汁。
244名無しサンプリング@48kHz:2007/05/08(火) 12:22:45 ID:2Whu2AF+
たぶん、YAMAHAのマーケット調査の結果、ほうっておいてもCubaseはSONARより売れると
ふんだんだろ。
それならLEが機能充実しすぎててCubaseを買う希求性が削られるから、挿せるプラグインの
制限を厳しくしちゃえってことになったんだと推測する。
245名無しサンプリング@48kHz:2007/05/08(火) 12:24:45 ID:3OCBx/Ho
ちょー人気SX3の解説本もワレザー対策で絶版か
246名無しサンプリング@48kHz:2007/05/09(水) 02:24:14 ID:gC+HzimT
昔、復刊ドットコムに投票した。
247名無しサンプリング@48kHz:2007/05/09(水) 08:05:09 ID:5YXWCQ9X
解説本はもともとワレザーが買うものでは
ナツメ社の一太郎マニュアルとか
248名無しサンプリング@48kHz:2007/05/10(木) 12:00:08 ID:TrCgeCSC
正規ユーザーでも解説本は必要だろ。
マニュアルは分からん。
249名無しサンプリング@48kHz:2007/05/12(土) 00:04:31 ID:D77tEHIU
>>244
数日前に買ったヤマハのUSBオーディオ付ミキサーは1.08だった
俺は勝ち組?

それはおいといてこういったものを始めて使う俺には使い方が
よくわからんです。
これってドラムパターン編集はピアノロールでやるしかないの
せめて鍵盤のところに太鼓の種類を表示したい。
またドラムの1パターンを変えたらそれを使っているところが全部変わる
ようにはできないのでしょうか?

あと8/7拍子でパターンの繋ぎ合わせしようとしたんだけど続きのところに
どうしても置けない。拍子は設定してるのに
250名無しサンプリング@48kHz:2007/05/12(土) 00:50:57 ID:OAPBWnC7
あのよー。このソフトってMIDIキーボード持ってないとドラムの打ち込みできねえの?
251名無しサンプリング@48kHz:2007/05/12(土) 00:59:13 ID:ScbBPjcK
8/7拍子ってのは、7分音符が1小節に8個?
252名無しサンプリング@48kHz:2007/05/12(土) 16:49:39 ID:RyylCCdn
>>250
ドラムだろうがピアノだろうが打ち込めるだろ
253名無しサンプリング@48kHz:2007/05/13(日) 21:34:33 ID:B4tWW+W5
クリックの数字を変えて録音ボタンを押すと勝手にBPM120に戻ってしまうのですが

これはどうしたもんでしょうか。
254名無しサンプリング@48kHz:2007/05/13(日) 21:50:32 ID:d4qFTLhu
マスターを切る
255名無しサンプリング@48kHz:2007/05/13(日) 21:52:19 ID:B4tWW+W5
>>254
ありがとうございます。解決しました。
256名無しサンプリング@48kHz:2007/05/15(火) 07:43:51 ID:qebEq0vT
>>247-248
あの〜・・・・・・
俺の買ったUA-25にはSONARのマニュアルなんてついてなかったんですけど・・・・・・
マニュアル、マニュアルって言ってるのはヘルプのことですか?
それともSOMERのマニュアルが付属してるオーディオIFやMIDI IFがあるんですか?
まさかバンドル版のことを「割れ」なんて言ってるわけじゃないですよね?
257名無しサンプリング@48kHz:2007/05/15(火) 07:45:40 ID:qebEq0vT
すいません、SONARスレと間違えてました。
258名無しサンプリング@48kHz:2007/05/17(木) 12:33:38 ID:j86ZD71n
>>250
わたすはいつでもマウスで打ち込んどりますが、、、?
259名無しサンプリング@48kHz:2007/05/18(金) 10:07:33 ID:KTeEY5rl
だれかvistaで動かしてみた人いる?
260名無しサンプリング@48kHz:2007/05/18(金) 20:07:55 ID:rA76n6cs
おれのPCはvistaが動かんw
261名無しサンプリング@48kHz:2007/05/18(金) 20:36:23 ID:SS3c9IYC
マジかw
262名無しサンプリング@48kHz:2007/05/19(土) 03:48:15 ID:8/Z8aXS4
これのマーカーってクソ?
なんできっちり小節頭に設定するのにこんな面倒なんだ
263名無しサンプリング@48kHz:2007/05/19(土) 17:29:21 ID:mTUeUpj3
VISTAの人はSONAR LE使えってば。
264名無しサンプリング@48kHz:2007/05/19(土) 18:43:21 ID:dAQiNpmM
なんで?
265名無しサンプリング@48kHz:2007/05/19(土) 21:17:58 ID:yweEnvWG
間違えて左右ロケーターをいじってしまうことはよくあるなw
266名無しサンプリング@48kHz:2007/05/21(月) 11:06:50 ID:zr5XAaMV
VISTAでDTMするなんて小学生の女の子をレイプするようなもんだ、分かるか?

せめてあと二年は待て。
267名無しサンプリング@48kHz:2007/05/21(月) 21:19:37 ID:a8op6tgG
>>266
それだと最高でも中学生の女の子をレイプするようで気が引けるんだが
良く考えたら、10年待ってもレイプは良くないことに気が付いた。
268名無しサンプリング@48kHz:2007/05/21(月) 21:25:05 ID:KAPnOkEE
>>267
もまいの常識に惚れた(別板で例の件でむかっ腹立ってた俺の心が救われた)。
269名無しサンプリング@48kHz:2007/05/21(月) 23:35:30 ID:ZFegrcGG
じゃ、御礼を言いなさい。
「おーきに」
270名無しサンプリング@48kHz:2007/05/22(火) 00:40:44 ID:BglkHa+P
>>269
今の俺に大阪弁は禁物だぜ? それと当分ステーキは喰えん。喰ったら思い出しそうだorz
271名無しサンプリング@48kHz:2007/05/22(火) 01:36:50 ID:Y2qsHIrN
>>270
おーあの事件か。怖いね。
単なるレイプ事件じゃなくて何か大きなことになrそうだよな

すれ違いごめん
272名無しサンプリング@48kHz:2007/05/22(火) 20:31:24 ID:GkeR5XQL
MIDI1にsynth1のピアノMIDI2にsynth1のオルガンってするにはどうすればいいのですか?
273名無しサンプリング@48kHz:2007/05/22(火) 23:14:09 ID:OgIGun2M
>>272
VSTiにsynth1を2個登録すればOK
274名無しサンプリング@48kHz:2007/05/23(水) 01:26:15 ID:mvkpxHGA
先生、もう増やせませんが?
275名無しサンプリング@48kHz:2007/05/23(水) 01:30:23 ID:GbZ8scD7
バウンス
276名無しサンプリング@48kHz:2007/05/23(水) 17:46:21 ID:c/yFuxkV
CubaseLEに変わる最強のおまけDAWありませんか?
277名無しサンプリング@48kHz:2007/05/23(水) 19:10:19 ID:kwFu6NBx
ソフトは自由に変形とか変身とかしないから無理
278名無しサンプリング@48kHz:2007/05/23(水) 19:16:27 ID:wB4zdmNK
昔グリコについてきたやつは最強だったな〜
279名無しサンプリング@48kHz:2007/05/23(水) 21:24:54 ID:toWxoiwt
そういう意味じゃねーだろっw
280名無しサンプリング@48kHz:2007/05/23(水) 22:11:25 ID:qu+y5uHx
>>276
マジレスするとStealthplugに付属のTracktion2.1なんじゃねーの?
Tracktion単品買いより付属プラグインは少ないけど本体自体の機能制限は無いし、単品買いより安い。
281名無しサンプリング@48kHz:2007/05/23(水) 22:27:02 ID:jFPAIli9
妥当にSONAR LEってのはやっぱナシなのかな、このスレ的には。
282名無しサンプリング@48kHz:2007/05/23(水) 22:40:23 ID:toWxoiwt
SonarLEいいんだけどなんか使いにくくない?
283名無しサンプリング@48kHz:2007/05/24(木) 00:49:45 ID:E3wsSv1P
正直、一長一短(byそなーれ使われ)。
284名無しサンプリング@48kHz:2007/05/24(木) 01:01:14 ID:my79rKNq
>>281
EMU使いかw
285名無しサンプリング@48kHz:2007/05/24(木) 02:37:19 ID:BmOQ4wDH
Cubaseに比べると、いまいち安定しないよね。
286名無しサンプリング@48kHz:2007/05/25(金) 10:13:55 ID:SVYBzd3K
>>269
× おーきに
○ おぉきに
287名無しサンプリング@48kHz:2007/05/25(金) 10:16:28 ID:1zupvU9A
うるさいヴぉけ
288名無しサンプリング@48kHz:2007/05/25(金) 12:20:06 ID:9QsjSHaF
× ヴぉけ
○ ボケ
289名無しサンプリング@48kHz:2007/05/26(土) 18:16:11 ID:vid3A4go
× そんなんいわんといたりぃな
○ そんなんいわんといたリーナ
290名無しサンプリング@48kHz:2007/05/27(日) 02:23:58 ID:FOINiMYG
マジで、ソナースレでやれwww
291名無しサンプリング@48kHz:2007/05/29(火) 23:46:41 ID:VDYLsQkV
SONARだと海外のアーティストとコラボる時にめんどくないか?

やっぱキュベかプロツが無難に良い。

292名無しサンプリング@48kHz:2007/05/30(水) 23:19:27 ID:Vs6kfqQY
ドラム打ち込みで音を良くさせるのってどうやってやるのだろうか?
ソフトサンプラーっていうのやれば音が良くなるみたいだけどどうやってやるのかわからない・・・

教えてください。。
または解説しているサイトでもいいです
293名無しサンプリング@48kHz:2007/05/31(木) 21:52:51 ID:44AfwZAG
>>292
音を良くって何よ
そのままの意味で取るなら
質の良いドラム音源を買えばいいだけだろ
294名無しサンプリング@48kHz:2007/06/01(金) 02:20:20 ID:h9vSyDr7
>>292
君にCubaseは難し過ぎる。
サンプラーかリズムマシンを買いなさい。
295名無しサンプリング@48kHz:2007/06/03(日) 14:57:32 ID:LV4UDOfD
LEで一つのMP3ファイルをいくつかに分割することは可能ですか?
296名無しサンプリング@48kHz:2007/06/03(日) 15:01:27 ID:HUgLaYsx
m9(^Д^)
297名無しサンプリング@48kHz:2007/06/03(日) 18:34:18 ID:aECFjl48
スコアエディターが開けないorz
298名無しサンプリング@48kHz:2007/06/06(水) 12:26:47 ID:J/Yc0r/U
E-MU 0404 USBを注文しました。キュベレ仲間に入れて下さい!
とりあえずシーケンサー兼レコーダーとして使う予定。
ところでハード音源を録音するのに2ミックスかパートごとかどっちがお勧めですかね?
あと付属のエフェクトは使えますか?ハウス系でベーシックなリバーブ、ディレイ、コンプあたりか使えればいいのですが。
アドバイス宜しくお願いします!
299名無しサンプリング@48kHz:2007/06/06(水) 21:20:35 ID:tlaxYje2
今頼んでもなぁ・・・CubaseLEは使い物にならないVer.しか付いてこない可能性大だよ。
そのうちSONAR LEに鞍替えすると見た。
300名無しサンプリング@48kHz:2007/06/06(水) 22:38:21 ID:krJYhz7l
最新版のLEってVSTラック以外にも機能削減あるのか?
301名無しサンプリング@48kHz:2007/06/06(水) 23:23:13 ID:E8wZJ13k
もう誰も追跡調査してないので判らない
302名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 12:31:42 ID:moPHuBbm
なになに?え、こんな事までできるのか!DAWて凄いな。
あれ、SONAR LEでは出来るのにCubase LEではできないや。
じゃぁ、SONAR6買おうかな。
と考える人が多数出現するであろう。
すべてYAMAHAのせいです。
303名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 16:44:45 ID:C87NILDw
>>302
>じゃぁ、SONAR6買おうかな。
>と考える人が多数出現するであろう

なにか問題でもあるのか?
いいじゃんSONARで。

おまえが何か困ることでもあるの?
304名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 22:15:58 ID:Gj6zoOys
>>303
何も問題ないよ。
でもこのスレ的には良い気分じゃないだろうな。
Cubaseのスレだし。
個人的にはSONAR6とTracktion持ってるからもはや惰性で見てるけど、
客観的に見てYAMAHAはアホだなと思った次第だ。
305名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 22:19:36 ID:VM9YtdFH
たとえ神であろうと、俺は従わない。
306名無しサンプリング@48kHz:2007/06/08(金) 00:29:41 ID:9ajmo8tw
>>304
なんだよ
いちいち馬鹿にしに来たのか
307名無しサンプリング@48kHz:2007/06/08(金) 02:41:46 ID:5VRtmuah
まぁこの調子ならCUBASE7ぐらいでSTEINBERGに戻るんじゃない?
308名無しサンプリング@48kHz:2007/06/08(金) 03:27:29 ID:BVgjt0sj
STEINBERGに戻るって意味わからん
309名無しサンプリング@48kHz:2007/06/08(金) 04:08:43 ID:XXXOP/ZN
そな6って1ライセンスで2台のpcにインスコできるの?
310名無しサンプリング@48kHz:2007/06/08(金) 13:30:49 ID:VKR3h5vu
>>309
同時使用しなければしても大丈夫だけどスレ違い
311名無しサンプリング@48kHz:2007/06/09(土) 00:45:00 ID:O0Vv9THz
>>310
ごめん、ありがとう。
312名無しサンプリング@48kHz:2007/06/10(日) 08:37:21 ID:GUa2kT4o
313名無しサンプリング@48kHz:2007/06/10(日) 08:41:23 ID:gd70Ge25
でもこりゃどうみてもガレバンですな
本当にありがとうございました
314名無しサンプリング@48kHz:2007/06/10(日) 15:42:10 ID:mudypD2c
VSTのシンセとかサンプラーってオーディオにできますか?MIDIコンないです。
315名無しサンプリング@48kHz:2007/06/10(日) 16:24:18 ID:V0mLhJAK
>>314
ごめん、答えようとしたけど質問がよく分からない。
316名無しサンプリング@48kHz:2007/06/10(日) 17:05:29 ID:HbxocPgr
>>314
その質問だと思いつく限り2つ考えられるな。
1.MIDIで創った曲はVSTのシンセサイザーやサンプラーの音でWAVEに(録音)できますか?
 できる。 マニュアルかヘルプにある。

2.MIDIで製作中の曲をVST(ry を使い、MIDIコントローラで変化をつけるような編集はできますか?
 持ってないからしらない。
317314:2007/06/10(日) 17:34:47 ID:mudypD2c
>>315 316 ありがとうございます!すいません わかりづらかったですね。。用はオーディオトラックにしてエフェクトをかけたいんです。ソフトシンセとかってMIDIコンないとMIDIトラックになっちゃうんですか?
318名無しサンプリング@48kHz:2007/06/10(日) 18:55:39 ID:t9EmF1Cs
>>312
う〜ん、おれはSequelで事足りてしまいそうだな〜
Sequel買う方が高いけどもw
319名無しサンプリング@48kHz:2007/06/10(日) 19:10:20 ID:wMzwMu7B
>ソフトシンセとかってMIDIコンないとMIDIトラックになっちゃうんですか?

あまりに意味不明で
どこをどう勘違いしてるか類推もできん
320名無しサンプリング@48kHz:2007/06/10(日) 21:32:10 ID:de6f00F1
>>314

可能。
321名無しサンプリング@48kHz:2007/06/10(日) 22:43:26 ID:JtXn7R75
ビートルズなんて、たった4トラックで素晴らしい音楽を創った
現在の膨大なトラック数なんて、マジック・アレックスの戯言でしかなかったのに
だから俺はLEで十分だし、才能を磨くと自分に言い訳して指をくわえて・・・
322名無しサンプリング@48kHz:2007/06/10(日) 23:12:53 ID:Z6RXHUfe
そうだそうだ。
ビートルズならvstiが二つに制限されても素晴らしい音楽作れたはずだ。
323名無しサンプリング@48kHz:2007/06/11(月) 00:40:32 ID:LTGk18TV
だが俺はビートルズとは何の関係もない。
324名無しサンプリング@48kHz:2007/06/11(月) 02:27:48 ID:/6Mv1ctk
俺らずーとるび。
325名無しサンプリング@48kHz:2007/06/11(月) 08:27:15 ID:xS4drkgg
オレも同じ時代に生まれてバンドメンバーにジョンとポールがいたら同じぐらい
売れてたかもしれん。
326名無しサンプリング@48kHz:2007/06/11(月) 16:04:28 ID:vd7tU6gD
スーパーハカーが制限回避の神パッチを作ってくれるのを待ってます
327名無しサンプリング@48kHz:2007/06/12(火) 23:20:10 ID:mujz9nS4
紙パッチ
328名無しサンプリング@48kHz:2007/06/13(水) 00:53:01 ID:Sn/gZEHG
ビートルズが神食ってもサイケデリックトランスは作れなかった。

そう考えたら一人宅録でここまで出来る時代になったって凄いよな。

ハード・ソフト問わず機材はある意味到達点まで来てる気がする。

そして俺はそれを使いこなすスキルが無いw
329名無しサンプリング@48kHz:2007/06/13(水) 03:59:24 ID:8lAD3/jD
でも、今も昔も結局は機材の差じゃないけどな
330名無しサンプリング@48kHz:2007/06/13(水) 04:09:07 ID:VMyZHMI5
結局はチンポのでかさか・・・
331名無しサンプリング@48kHz:2007/06/13(水) 19:49:19 ID:0nXMaI/9
VSTiは2つしか使えないけど、ReWireは無制限だから
Reasonとかと接続する分には全然問題なし。
(ちなみにSonar LEだとDXiシンセやVSTiシンセと同じ「シンセ」扱いなので
 最大8シンセまでで、さらにReWire2.0規格に完全対応していないために
 1ReWireアプリあたり16デバイスまでしか使えない)

これがあまりに便利すぎるためか、Cubase 4ベースのAIでは
ReWire同期機能がなくなってやんの。

どこまで機能削減する気だ、YAMAHA…。
332名無しサンプリング@48kHz:2007/06/13(水) 19:50:52 ID:DCVvgejU
次のバージョンアップでCの音が出なくなるかも
333名無しサンプリング@48kHz:2007/06/13(水) 20:44:19 ID:iL0Zrq0/
つうか所詮オマケだし
334名無しサンプリング@48kHz:2007/06/14(木) 00:58:50 ID:Lga4OxLX
Rewireなんて二つ三つで十分だろとか思ったり。でも無制限はすげー。
しかしYAMAHAはほんとわろすわろすだな。
335名無しサンプリング@48kHz:2007/06/14(木) 01:38:48 ID:Ljr6I4Q/
>>333
その所詮おまけソフトの中でSONAR LEがかなり使えるのにCubaseLEが使い物にならないから風当りが強いんだよ。
最初のバージョンでは結構使えたのに・・・
336名無しサンプリング@48kHz:2007/06/14(木) 02:30:16 ID:pHoIkmp6
SONAR LE使えばいいのに
なんでcubaseにこだわるんだ
337名無しサンプリング@48kHz:2007/06/14(木) 02:45:13 ID:Lga4OxLX
カリスマが排他的になるのがイメージ悪くてヤなんだろう。
Cubase自体が嫌いでないだけ、余計にな。
338名無しサンプリング@48kHz:2007/06/14(木) 02:45:51 ID:2pZa2D2R
SONAR LEとCUBASE LEを比べると
操作性で天と地ほどの差があるからねぇ…。

複数ノートの同時ドラッグすらできないなんてどんだけヘボいんだか。
(ちなみに、SONAR PE/SEはVer.5で大幅に改善された)
視認性も低い。
例えばベロシティ値に応じてノートの色が変わるなんてのは
今やほとんどのシーケンサに搭載されているのに
なぜかSONARにだけ搭載されない。
他にも、重なったノートの選択切り替え機能がなかったり
コンティニュアスデータをドラッグできなかったり
SONAR LEのピアノロール(キーエディタ)の使いにくさは
10年以上前のXGWorks Ver.1より酷い有様。

まあ、リアルタイム入力で全部出来ちゃう人間には関係ないけど(俺様含む)。
339名無しサンプリング@48kHz:2007/06/14(木) 03:06:54 ID:8B7/WdtG
CUBASE LEのインストール時に出てくるユーザー登録って
一度しちゃうと他のPCにはもうインストールできなくなるんでしょうか?
340名無しサンプリング@48kHz:2007/06/14(木) 03:16:16 ID:9q/D57wi
別のPCでも問題なく使えますよー
341名無しサンプリング@48kHz:2007/06/14(木) 04:45:31 ID:X2w7F0Tu
取り込んだオーデオファイル(ドラムパート)がルーラーのとこの小節割と
一致しないときはどのようにして調整すればよいのでしょうか

一致しないとMIDIトラックの小節も合わないので打ち込めまっしぇん><
342339:2007/06/14(木) 05:55:24 ID:8B7/WdtG
>>340
ありがとうございますm(_ _)m
343名無しサンプリング@48kHz:2007/06/14(木) 15:28:54 ID:y2SqO2fK
VSTラックが足らないならconsole買うといいよw
344名無しサンプリング@48kHz:2007/06/14(木) 15:32:26 ID:Z7teS9iK
console買う金あったらSE3かうだろ
345名無しサンプリング@48kHz:2007/06/14(木) 17:59:59 ID:Aiag6m2x
SONAR LE って Cubase LE より負担が軽いの?
346名無しサンプリング@48kHz:2007/06/14(木) 19:59:13 ID:ZmxZbtDU
変わらない。
ただし、一部のVSTについては重い。
VSTの画面が異常な回数でリフレッシュされたり
Loadにわけわかんないくらい時間がかかったりする。
347名無しサンプリング@48kHz:2007/06/14(木) 20:07:27 ID:ZcEEgHFL
>>346
いや、一部が重い以前に
推奨環境のCPUの項目が200Mhz違うんだが(最低動作環境は300Mhz)
348名無しサンプリング@48kHz:2007/06/14(木) 20:14:46 ID:ZmxZbtDU
>>347
それは単に目安でございます。
349名無しサンプリング@48kHz:2007/06/15(金) 01:32:23 ID:p0PAl6r3
どっちもどっち。CubaseLEでProva弾いてたら落ちたし、SONAR LEで別の不具合あったり。
操作性も一長一短で、ある意味いいライバル。YAMAHAが余計な事しなければよかったのにね。
350名無しサンプリング@48kHz:2007/06/15(金) 02:22:24 ID:zP0N7kIP
えー。SONAR LEの操作性はひどすぎる。
ピアノロールはコントローラの同時表示できないし
譜面は三連符もまともに表示できないし
あんな糞みたいなソフト使う奴は頭がどうかしてるよ。
351名無しサンプリング@48kHz:2007/06/15(金) 06:17:04 ID:aaesY7G3
やっぱ Cubase LE でよかった!
352名無しサンプリング@48kHz:2007/06/15(金) 11:27:22 ID:yt58NHc5
ハードのMTRとかProTools使ってて今さら気付いたんだけど、
CubaseLEは仮想トラックみたいなの無いの?
353名無しサンプリング@48kHz:2007/06/15(金) 17:58:46 ID:BG7r5fXL
>>352
どのDAWもそうだと思うがハードディスクの容量がある限り出来る
当たり前すぎてわざわざ「仮想トラック」と言ってないだけ
354名無しサンプリング@48kHz:2007/06/15(金) 19:07:53 ID:QA0cSJq3
いいちこ よりも 鍛高譚 のほうが高級焼酎だ!
355だだ:2007/06/17(日) 15:13:12 ID:ITkkuf8J
CUBASE VST5/mac-OS9で作ったsongファイルってcubaseLE/WIN で読めます?
macが壊れた。
356名無しサンプリング@48kHz:2007/06/19(火) 21:05:56 ID:WJGwMX/k
一年半くらい放っておいたんだが、ついに今日インストールした。

おっし、これから毎晩勉強だーヾ(。ρ゜)ノ
357名無しサンプリング@48kHz:2007/06/19(火) 23:11:40 ID:Xc9bEsGH
>>356
その顔でかw
358名無しサンプリング@48kHz:2007/06/22(金) 04:17:55 ID:Bvb6CJe/
>>354
TVCMやってるような物に高級品ってないよな。
359名無しサンプリング@48kHz:2007/06/22(金) 10:06:11 ID:FcmttwXk
テレビが貧乏人の娯楽アイテムだからな
360名無しサンプリング@48kHz:2007/06/22(金) 14:36:06 ID:4x7c5Y5I
皆さんはLEを入れるPCが標準PCか、ACPIPCだとかって気にしてます?
361名無しサンプリング@48kHz:2007/06/22(金) 16:44:30 ID:mPWlhJgQ
>>360
気にしないが、何か不都合報告があった?
362名無しサンプリング@48kHz:2007/06/22(金) 18:59:10 ID:4x7c5Y5I
ACPIPCでMIDIが正しく演奏されなくて
標準PCにしたところ解決した経験があります。でも
実際パフォーマンスにどれほど違いが出るのかと思いまして。
ちなみにPCの環境はWIN2K、PEN4(2.4GHz)、RAM512MBです。
363名無しサンプリング@48kHz:2007/06/24(日) 11:46:57 ID:0pPHe8fg
MIDI鍵盤とVSTインストゥルメントをつかってやっと音をだすことに成功しました。

しかし、演奏したものをオーディオ録音するやり方がわかりません。
どなたか教えていだだけるとありがたいです。

よろしくお願いします。



364名無しサンプリング@48kHz:2007/06/24(日) 12:14:24 ID:1D9ZbXaB
マニュアル読め
365名無しサンプリング@48kHz:2007/06/24(日) 12:17:58 ID:0pPHe8fg
>>364
レスありがとうございます。

マニュアルを読みVST出力ををBUS1にしたのですが、音はオーディオトラックに反映されませんでした。

ミキサーの設定が間違ってますか?
366名無しサンプリング@48kHz:2007/06/24(日) 12:22:32 ID:vu+g0E7Y
>>363
ファイル→書き出し→オーディオミックスダウン
367名無しサンプリング@48kHz:2007/06/24(日) 12:26:22 ID:0pPHe8fg
>>366
なるほど!ありがとうございます。

ということは演奏をリアルタイムにオーディオ録音するということは不可能なのですか?
368名無しサンプリング@48kHz:2007/06/24(日) 12:40:49 ID:vu+g0E7Y
>>367
オーディオファイルではいかんの?

どうしてもリアルタイムで録りたいっていうんだったら、音出す事に成功したって書いてるんだから、それをカセットテレコかなんかで録ればいいじゃん。
369名無しサンプリング@48kHz:2007/06/24(日) 16:41:22 ID:enCx00VZ
なんでそこに拘るのか理解できない
370名無しサンプリング@48kHz:2007/06/25(月) 00:44:53 ID:BD6Rn2Yo
>>368
大バカな疑問をもってお騒がせしてすいませんでした。

オーディオファイルで十分でございます。
368様のおかげでWAVにすることができました。

本当にありがとうございました。

>>369
大バカな疑問をもって本当にご迷惑おかけしました。
371名無しサンプリング@48kHz:2007/06/29(金) 01:47:46 ID:tLcVvhrJ
録音データの保存場所がCドライブなんですが、Cドライブの要領が少ないので
余裕のあるDドライブにしたいんですが、設定の変更の仕方がわかんないです。
372名無しサンプリング@48kHz:2007/06/29(金) 14:51:17 ID:7qsPMQEz
>>371
ゆとり乙
373名無しサンプリング@48kHz:2007/06/29(金) 15:29:52 ID:1Jj6AAvy
いやまて371は質問してない。
きっと独り言。
374名無しサンプリング@48kHz:2007/06/29(金) 17:09:14 ID:mr+IAeL/
と言う事は
「あぁ、そうですか」
と答えるのがコミュニケーションだな。
375371:2007/06/29(金) 20:39:01 ID:8+veV1dt
>>373
その通り。独り言ですよ。
それじゃ質問します。
オーディオファイルの保存場所を
CドライブからDドライブに変える方法を教えてください。
376名無しサンプリング@48kHz:2007/06/29(金) 21:18:03 ID:FV9oaB4H
あぁ、そうですか
377名無しサンプリング@48kHz:2007/06/29(金) 21:21:08 ID:7sHESegV
ソフトをDドライブにインストールし直せばいいですよ!
378名無しサンプリング@48kHz:2007/06/29(金) 21:23:59 ID:UG96IJsF
>>377

天才キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
379名無しサンプリング@48kHz:2007/06/29(金) 21:37:26 ID:Av6m8nEj
380371:2007/06/29(金) 22:33:36 ID:8+veV1dt
>>377
なるほど、さっそくやってみます。ありがとう。
>>379
マニュアルですか。一応読みましたけど
保存場所の変更については書かれてなかったんで質問してみました。


381名無しサンプリング@48kHz:2007/06/29(金) 22:47:20 ID:KbfWtaGT
あのさ、Dドライブにインストールしなおすなんて本気にするなよ。
ちゃんと設定メニュー隅々まで見れば解るだろ。
アホじゃないんでしょ?
382名無しサンプリング@48kHz:2007/06/29(金) 23:22:06 ID:2OihISId
>>371
cubase Le捜査画面左上の

ファイル(F)

名前をつけて保存(A)

ファイルの場所:って書いてある隣のリストより
Dドライブを指定すればよい。

釣られたかな俺・・・まあいいやがんばれよ!
383371:2007/06/29(金) 23:53:47 ID:8+veV1dt
>>381
やっぱり騙されてましたか。
自分アホかもしんないです。
>>382
うお、できました。ファイル→プロジェクトを新規フォルダに保存
ってやったらDドライブにaudioファイルが保存されました。
まじで助かりました。決して釣りじゃないです。本当にわかりませんでした。
これで思う存分録音できそうです。ありがとう。
384名無しサンプリング@48kHz:2007/06/30(土) 00:34:08 ID:xAf7IVTZ
cubase以前にパソコンの知識がやばすぎる
よくDTMなんてやってるな
385名無しサンプリング@48kHz:2007/06/30(土) 01:18:26 ID:s0ZHWKCm
単なる吊だな。本気なら、知識レベルは相当やばいだろ。
386名無しサンプリング@48kHz:2007/06/30(土) 01:26:32 ID:X+QjJyBv
まあまあいいじゃないですか

誰だって最初はそんなもんだったでしょ
387名無しサンプリング@48kHz:2007/06/30(土) 01:39:03 ID:okZy7Nxi
知識レベルが高ければ良い曲が書けるというわけじゃないし、いいんじゃない?
388名無しサンプリング@48kHz:2007/06/30(土) 03:48:11 ID:484GpERk
>>387
まあ、良い曲を書くために必要な
最低限の知識は持っておきたい。

ギターのチューニングを2chで聞くような奴に
良い曲が書けるとは、俺にはどうしても思えない。
389名無しサンプリング@48kHz:2007/06/30(土) 11:28:46 ID:X+QjJyBv
話が脱線気味ですよ!この話終了。
390名無しサンプリング@48kHz:2007/06/30(土) 13:27:27 ID:41rGB4uv
じゃぁ最後に・・・

>>371程度の知識しかないと自覚した奴は
初心者スレがあるから今度からそっちで聞けよな。
391名無しサンプリング@48kHz:2007/07/01(日) 01:49:20 ID:bFcoixx9
ゆとり世代のDTMってスレが確かあったようななかったような
392名無しサンプリング@48kHz:2007/07/01(日) 23:16:10 ID:ixJ04CfY
>>391
ネタスレのような気がするが、一応紹介。
ゆ  と  り  D  T  M
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1181620962/l50
393名無しサンプリング@48kHz:2007/07/01(日) 23:25:25 ID:PsRGKVQC
今SX3買うのってタイミング的にどう思う?
もうすぐ後継バージョン出るかな
394名無しサンプリング@48kHz:2007/07/01(日) 23:26:42 ID:PsRGKVQC
間違えたSE3ね
395名無しサンプリング@48kHz:2007/07/05(木) 17:15:25 ID:jEqIwBq1
SX買えや
LEはSX売る為の宣伝だろー
乞食を満足させる為にLEをハードウェアのおまけにしたと思っているのか
ザケてんじゃねーよ
このカス
396名無しサンプリング@48kHz:2007/07/05(木) 17:43:51 ID:5CnPx9Ql
就職して資金的には余裕あるけどバージョンアップする
モチベーションが沸かない。

ACID Pro買おうかな、とかSequelとかMixture
はどうかな、
とか思うんだけどCubase LEで作業するのが一番早いんだよね。

自分で楽器弾いて(ギター ベース キーボード パーカス 笛)
ループを作って切り張りするのがメインなんだけど
LEだとトラックを選択した時点でレコーディングボタンを
押した状態になるじゃん。
んで、Ctrl+Spaceでレコーディング出来るように設定してある。
ハードMTRよりも作業が早いし。

オーディオの品質はグラボに依存するし
マイクとマイクプリと外部コンプはハードでもってる。
高品質のプラグインはスタイン以外から買いたいとこだし。

不満は画面がダサいことくらいかな。

あと、ミキサー周り限定だけどLEでも外部フィジコンが使えるのな。
ますますバージョンアップする理由がなくなった。
397名無しサンプリング@48kHz:2007/07/05(木) 17:56:20 ID:kXPDnM6N
チラ裏?
398名無しサンプリング@48kHz:2007/07/05(木) 19:05:27 ID:gNO7ZMVG
>>396
>オーディオの品質はグラボに依存するし

kwsk
399名無しサンプリング@48kHz:2007/07/05(木) 20:06:38 ID:UGVNV4VG
グラボってグラフィックボードの事か?
馬鹿かと
400名無しサンプリング@48kHz:2007/07/05(木) 20:53:49 ID:+r2IWrj4
サウボのまちがいじゃね?
401名無しサンプリング@48kHz:2007/07/05(木) 21:50:54 ID:gWGeKFhD
LEに慣れたから特に不満はない。
が、上位機種に乗り換える理由があれば教えて欲しい。
402名無しサンプリング@48kHz:2007/07/05(木) 23:02:51 ID:5UwxTWRy
マルチスレッド対応だからマルチコアのCPU使ってたら軽くなる
403名無しサンプリング@48kHz:2007/07/05(木) 23:14:50 ID:gWGeKFhD
>>402
ありがとう
404名無しサンプリング@48kHz:2007/07/05(木) 23:49:51 ID:z2r2StX6
以前cubaseLEを使っているときは何にも問題なかったんだが、
ある日をさかいに保存操作が出来なくなってしまった・・・
PCがフリーズするわけでもなく、ただ保存とファイルを開く操作をやっても表示で着ないんだけど
同じ現象の人いる?

ファイル自体を削除したり、再インストールも何度も試したけどダメなんだけど・・・。
405名無しサンプリング@48kHz:2007/07/05(木) 23:53:42 ID:pEXALtoR
>>404
使用期限切れ。
406名無しサンプリング@48kHz:2007/07/06(金) 00:16:33 ID:VeetgGk0
(´・ω・`)
407名無しサンプリング@48kHz:2007/07/06(金) 00:21:14 ID:BnPCpqAu
使用期限なんてあるの?
408名無しサンプリング@48kHz:2007/07/06(金) 00:32:35 ID:c/mJnOQM
>>407
1000時間。
409名無しサンプリング@48kHz:2007/07/06(金) 01:08:14 ID:Oq2c9iye
期限はないだろ
410名無しサンプリング@48kHz:2007/07/06(金) 01:36:39 ID:FTqAPwjW
2 秒。
411名無しサンプリング@48kHz:2007/07/06(金) 15:11:45 ID:UQteqJzb
>>404
作業ファイル格納するところが不具合なんじゃないの?
412名無しサンプリング@48kHz:2007/07/06(金) 19:10:45 ID:BnPCpqAu
>>411
404です。
やっぱそうだよなぁ・・。一応アンインストールして保存するファルだとかも
全部削除して再インストールしたんだけど、うまくいかない。
保存と開く作業以外は問題ないのに
413名無しサンプリング@48kHz:2007/07/06(金) 19:12:51 ID:c/mJnOQM
>>412
だから期限切れだってば。
414名無しサンプリング@48kHz:2007/07/06(金) 19:29:44 ID:BnPCpqAu
>>413
検索しても引っ掛からないから・・なんかソースある?
415名無しサンプリング@48kHz:2007/07/06(金) 20:06:14 ID:zQpmTHcR
うそをうそと
416名無しサンプリング@48kHz:2007/07/07(土) 12:43:23 ID:v4ZM5rwI
レジストリも消したか?
417名無しサンプリング@48kHz:2007/07/09(月) 22:49:47 ID:h2XEJVHG
>>416
404です。
レジストリ削除して再インストールしたらうまくいったぁ!
ありがとうございます。
418高田 ◇Tv2Vnb0I:2007/07/09(月) 22:56:30 ID:S/MCx8Xe
ああ
419名無しサンプリング@48kHz:2007/07/10(火) 12:37:15 ID:L/DARGSN
うう
420名無しサンプリング@48kHz:2007/07/10(火) 15:14:55 ID:DQTVFs7W
今専門的に打ち込み、音響を学んでいるんですが、さすがにSinger song writerのままじゃダメだろうと思って、cubaseに乗り換えを考えています。ソフト音源でHypersonic2を持っていますが、SE3を買ってVSTで普通に音源繋げられますよね?
SSWが中学生の頃に買ったLiteの3.0と高校時代の6.0VSだけなのでそろそろ切り替え時かなと。SEとSLの違いってトラックパート数の違い以外に何が違うんですかね?SEで特に問題なさそうならSEを買おうと思うのですが。
421名無しサンプリング@48kHz:2007/07/10(火) 15:44:57 ID:1NlwNGEM
スレタイよく見ろ
422名無しサンプリング@48kHz:2007/07/10(火) 15:53:37 ID:m9YRqbmB
質問の内容がまともなだけに余計ワロス
423名無しサンプリング@48kHz:2007/07/10(火) 23:20:18 ID:bLaLtDqU
ホントに笑えるよねw

ところでこれでドラム打ち込みって
どーやってやるの?
424名無しサンプリング@48kHz:2007/07/10(火) 23:33:39 ID:06jpVQ8b
普通にピアノロールで
425名無しサンプリング@48kHz:2007/07/11(水) 00:00:54 ID:kTUUsfrS
>>423
ドラムエディタが無いからドラムマップを指定してピアノロールを打つ
426名無しサンプリング@48kHz:2007/07/11(水) 03:52:56 ID:Ivsov28W
cubaseLEってmidiキーボード操作して音出せんの?
キーエディタには反映されているんだがキーボード押しても音出ねぇ・・。
ちなみにピアノロールをクリックしても音でねぇ・・
427名無しサンプリング@48kHz:2007/07/11(水) 04:11:44 ID:NRmnc2Ms
>>426
有効期限切れ。
428名無しサンプリング@48kHz:2007/07/11(水) 09:55:43 ID:CF8bExs4
>>426
デバイス設定の問題
429名無しサンプリング@48kHz:2007/07/11(水) 12:36:44 ID:aLJx5zT7
もうそろそろ有効期限のネタ飽きたよ〜
430名無しサンプリング@48kHz:2007/07/11(水) 13:43:18 ID:+wXwzfqj
初めからおもしろくないけどな
431名無しサンプリング@48kHz:2007/07/11(水) 15:35:53 ID:CF8bExs4
だれもおもしろいとはいってないけどな
432名無しサンプリング@48kHz:2007/07/12(木) 00:16:12 ID:+MNjrhU1
デバイスの設定がよぉ〜わからん
433名無しサンプリング@48kHz:2007/07/12(木) 00:22:17 ID:poI/I4qJ
べつにいいじゃん。
434名無しサンプリング@48kHz:2007/07/12(木) 04:59:36 ID:kSwAvB56
MTRとマイク買うより、マイクとオーディオインタフェースとDAWソフト買ったほうが得だよな。
そしてオレみたいな初心者にはCubase LEで上等だよな、どうせRAP一人でレコーディングしたいだけだし。
でもCubase LEだけでは手にはいらないんだよな…
435名無しサンプリング@48kHz:2007/07/12(木) 08:59:33 ID:/xO+AuSt
そう思って0404買ったんだけど、
マイクを刺すとこが無かった
436名無しサンプリング@48kHz:2007/07/12(木) 11:15:47 ID:bBBzyxVo
0404ってマイクプリついてないから打ち込みの人向けでそ。
レコしたい人は0404・0202USBを買うのがょロシ
437名無しサンプリング@48kHz:2007/07/12(木) 11:55:17 ID:NcN4i9Yp
単体売りのくそ安いマイクプリ無いかな
100円くらいで
438名無しサンプリング@48kHz:2007/07/12(木) 21:52:07 ID:cnx62j8A
>>434
ヤフオク
439名無しサンプリング@48kHz:2007/07/14(土) 00:02:26 ID:aAYQYE1y
cubase LEユーザー氏ね
お前らはクズだ
440名無しサンプリング@48kHz:2007/07/14(土) 00:04:10 ID:BOCGAEmV
好きでユーザーになった訳ではない。
エフェクターかったらついて来たんだ。
441名無しサンプリング@48kHz:2007/07/14(土) 00:04:14 ID:4ChSGEDm
うるせえヴぉけ
チンカスはすっこんでろ
442名無しサンプリング@48kHz:2007/07/15(日) 01:38:47 ID:MXIU4VR+
CUBASE LEで書き出し→オーディオミックスダウンを選んで 保存しようとすると 書き出し中にエラーが発生しましたとでて 保存が出来ないのはなぜでしょうか?CUBASEはZOOMのG2.1uにバンドルされていたものです。
OSはwindows2000ですがG2.1uは正常に動いています(2000でのUSB接続は保証外です)過去に一回だけ正常に書き出しも出来ましたがそれ以来全然だめです どなたかご教授願えますでしょうか?
443名無しサンプリング@48kHz:2007/07/15(日) 05:43:20 ID:0VnXGzJt
>>442
左右ロケーターが正しく設定されてないとか
444名無しサンプリング@48kHz:2007/07/15(日) 06:39:35 ID:toEWG9hM
>>443
いかにもそれっぽいなw
445名無しサンプリング@48kHz:2007/07/15(日) 08:51:29 ID:MXIU4VR+
>>443
その通りでした ロケーターを逆に設定してしまってました お騒がせしました サンクスです。
446名無しサンプリング@48kHz:2007/07/15(日) 09:26:34 ID:uOvz5QSN
自分も同じとこでつまずいた経験があるから思ったけど、あの逆にも設定できるロケーターってなんか意味あるの?
逆には設定できないようになってるべきだと思うんだけど。
447名無しサンプリング@48kHz:2007/07/15(日) 12:38:48 ID:MXIU4VR+
>>446
禿同
448名無しサンプリング@48kHz:2007/07/15(日) 15:56:11 ID:IIEkzBwB
逆に設定してサイクルモードにすると
その間をスキップ
449名無しサンプリング@48kHz:2007/07/16(月) 02:44:27 ID:kxgF9Y0A
>>443
適切な回答をしたお前には気の毒だが
そいつはマルチだったんだ。
450名無しサンプリング@48kHz:2007/07/16(月) 10:07:44 ID:6NhxneSa
マルチダ夫人
451名無しサンプリング@48kHz:2007/07/18(水) 18:35:13 ID:mRhYpv37
設定でマルチプロセッサ対応とかできるけど
これって効果あるの?
452名無しサンプリング@48kHz:2007/07/18(水) 19:01:57 ID:akp1S3Fl
あんまなさげ
453名無しサンプリング@48kHz:2007/07/18(水) 19:12:25 ID:Fe7av+O6
複数トラックで一つのファイルになってるMIDIデータをトラック別に一気に読み込む
方法ってありますかね?

どうしても分からんので、他のアプリでトラック別に保存してからまた1トラック
ずつ読み込みしてるんだけどめんどくさい。
454名無しサンプリング@48kHz:2007/07/20(金) 07:57:57 ID:d2k/y4JR
LEユーザーのくせにマルチだとかゴチャゴチャ言ってるんじゃねーボケ
お前らみたいな糞ソフト使いのクズ野郎は集団自殺してこの世から消えろや
455名無しサンプリング@48kHz:2007/07/20(金) 12:45:57 ID:aYOI7u3H
糞面白くもない、いかにも2chな書き込みですね。
456名無しサンプリング@48kHz:2007/07/20(金) 15:06:00 ID:lgPHx4Y+
夏休みだからねぇ
457名無しサンプリング@48kHz:2007/07/22(日) 06:27:14 ID:dlxCa7Ys
cubesa leの0.8ってどれくらいが相場だろう。
5000円払ったら手に入りそうなんだが。
ver10が3000円くらいかな。
458名無しサンプリング@48kHz:2007/07/22(日) 16:18:18 ID:Wx721vrL
3000円台で買えたり、7000円近く行ったり、
ほんとまちまちだねー。タイミングだと思う。

アップデートで機能が制限されたってことを知らない人も
少なからずいるみたい。
1.0.10の方が高値になることもざらにあるよ。
459名無しサンプリング@48kHz:2007/07/27(金) 17:30:08 ID:YiSWuffP
シンセ買ったらこのソフトが付いてきたけど、DTMやらないからいらないお
460名無しサンプリング@48kHz:2007/07/27(金) 17:31:45 ID:p93SDufq
投げて遊んでください
461名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 01:13:54 ID:XMHUirZL
お医者さんごっこに使ってください
462名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 06:58:48 ID:yKpi3a5E
はーい、口を大きく開けて「あー」っていってね〜
463名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:21:26 ID:APfeM4gk
自分もシンセ(MM6)買ったら付いてきたから、インストールしてみたんだけど
起動しようとすると「問題が発生したため、終了します〜」てなって起動できない
なんでだろう…

ちなみにCD入れたときに出たインストール画面を閉じようとすると英文で
「セットアップが完了してない〜閉じたらインストールされない」みたいな文章が出てくる
スタート画面やデスクトップにはあるからインストールはされたはずなんだけど…

パソコンのスペックが足りないのかな…?
464名無しサンプリング@48kHz:2007/07/30(月) 00:04:06 ID:EZUjnMXb
お前の経験値が足りないんだよ
465名無しサンプリング@48kHz:2007/07/30(月) 00:13:36 ID:bieBDAob
>>464
お前、優しいな。俺ならハッキリ、「脳が足りないんだよ」って言うぜ。
466名無しサンプリング@48kHz:2007/07/30(月) 01:04:31 ID:qVF2TJEo
誰もがPCなりに精通してるわけじゃあんめぃ。

俺も起動時確定でエラー出るようになってからは再インスコも面倒で現在は放置中也。
467463:2007/07/30(月) 09:26:02 ID:ITPHzq52
分かった、経験値貯めてくる
468名無しサンプリング@48kHz:2007/07/30(月) 12:11:12 ID:k02zeYlM
一夏の経験値
469名無しサンプリング@48kHz:2007/07/30(月) 13:19:05 ID:9xJ+5OZ5
よくLEなんて使ってられるよな
こんな制限ありまくりの最下位グレード
470名無しサンプリング@48kHz:2007/07/30(月) 13:36:06 ID:nhBxDxZw
はいはい。スレタイ読んでどっか行け。
LEで事足りてるんだから、余計なお世話だよ。
471463:2007/07/30(月) 16:18:12 ID:ITPHzq52
3時間ぐらい経験値上げしてたら解決したよ!
472名無しサンプリング@48kHz:2007/07/30(月) 16:35:16 ID:VsEqLuok
おめ。100時間かかるRPGだから腰すえてやろうぜ。
473名無しサンプリング@48kHz:2007/07/30(月) 23:46:04 ID:h97Bz+1h
cubase leだけで曲録ってマスタリングまでできますか?
ほかにも機材必要?
474名無しサンプリング@48kHz:2007/07/31(火) 00:03:15 ID:P9Lm9dzd
誰もお前のやってる音楽なんて知らないのだから答えようがない
475名無しサンプリング@48kHz:2007/07/31(火) 03:00:11 ID:hPfbIvCz
俺にはわかる。バンド系だ。
よく聴くのはバンプオブチキンとかだ。
476名無しサンプリング@48kHz:2007/07/31(火) 05:29:32 ID:AREMcGgY
473=ハンス・ジマー
477名無しサンプリング@48kHz:2007/07/31(火) 21:10:36 ID:7kanG2Xs
>>473
だいたいなら可能。
478473:2007/08/01(水) 21:50:11 ID:vZJYahBc
すいません、hiphoppです。
instにRAPのっけてマスタリングしたいんですけど、
ソフトはCUBASE LEのみで大丈夫でしょうか?
479名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 21:54:42 ID:yyT4CZDJ
>>478
日本語でおk
480名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 23:49:02 ID:1UoJCum+
>>478
日本語じゃなければ乗っかると思う
481名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 01:43:37 ID:kBJjox1x
LEでアシッダイズってできますか??
482名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 00:55:11 ID:Qvc3DReF
LEでマスタリングまでするやつなんているのか???
483名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 01:43:30 ID:ZLD1oYbg
いるけど????
484名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 01:51:19 ID:EfthcJEi
cubaseでマスタリングしてることに疑問を呈する人よく見かけるんだけど
なぜ?
485名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 01:55:58 ID:Dpy2N0lf
むしろSONARがバス周りが柔軟なのにに対してCubaseはミキサーの出来がいいから前者ミックス後者マスタリング向きな気もする。
DAWの性能上、垣根がないに等しいけど。
486名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 14:36:48 ID:MsVJiAAh
マスタリングについては、別売りプラグインを使えば、ホストはLE版でも問題ないね。
ミックスは、上位ソフトの方が、機能的に限定されていない分、有利かな。
487名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 18:21:40 ID:f3Gd7r73
LEって、オーディオにエフェクトをかけたトラックを
バウンスしたり、
VSTiをならしているMIDIトラックをバウンスしたり
できますか?
488名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 18:56:44 ID:it6593Ri
zoomのH4に付いてたからインスコしてみたけど、ハード音源を手っ取り早く鳴らすのには便利だな
489名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 23:30:46 ID:6tTD0abB
>>487
できます。
490名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 00:07:56 ID:/v/rI20L
LEいらんから捨てるわ1.07
491名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 00:39:30 ID:Onf+U3Ek
>>488
自分もzoomのH4でLE入れたんですが
H4でトラックの一部分だけ録り直すパンチイン/パンチアウトと同じ機能って
LEにも有りますか?
492名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 02:11:06 ID:TdJ6ByMs
>>491
有るよ。というか今やってみた
録り直ししたいトラックのパンチインポイントまでカーソルを合わせてから、もっかい録音し直せばOK
データ自体を書き換えるH4のそれと違って、元トラックのデータは残ってるから
録り直しした部分だけ別トラックに移動したりも出来るみたい

シーケンサの代用としてだけ使おうと思ってたけど、結構便利なんだな
なめてた
493名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 09:16:41 ID:Onf+U3Ek
>>492
調べてみたらトランスポートパネルで、パンチイン パンチアウトボタン
がありました。
マニュアルの21ページあたりに書いてありました
ttp://www.zoom.co.jp/archive/Japanese_Manual/Operation_Manual.pdf

今までギターなんか間違えたら頭から録り直してたオレはいったい・・
もう一度ちゃんとマニュアル見直してみます。
ありがとうございます。
494名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 23:33:59 ID:Ln98JsCS
でも何テイクか取って、いい部分だけ切り貼りするのも、
プレイヤーとアレンジャーの分業を一人でやってる感じでいい
495名無しサンプリング@48kHz:2007/08/08(水) 02:55:16 ID:XBVtbCLq
CUBASE LEをキュベレイと呼びたいんだけど、どう?
496名無しサンプリング@48kHz:2007/08/08(水) 03:06:34 ID:YoE92JsM
俺はリーって呼んでる
497名無しサンプリング@48kHz:2007/08/08(水) 12:35:15 ID:2if6PW67
レでいいよ
498名無しサンプリング@48kHz:2007/08/08(水) 17:39:10 ID:oZ52eT7B
leの読みはルだ
英語のtheと同じ
499名無しサンプリング@48kHz:2007/08/08(水) 20:29:23 ID:4sspUgw6
ココは日本だ
500名無しサンプリング@48kHz:2007/08/08(水) 20:37:59 ID:vk7/GRXH
良い子は
えるいー
又は
Light Edition
と言おう
501名無しサンプリング@48kHz:2007/08/08(水) 20:39:06 ID:bw07RqyR
>>500
Limited Editionだったと思うが。
502名無しサンプリング@48kHz:2007/08/08(水) 22:13:39 ID:wecn4qNj
Limelight Editionだよ。
503名無しサンプリング@48kHz:2007/08/08(水) 22:35:51 ID:vk7/GRXH
うん。失礼した
504名無しサンプリング@48kHz:2007/08/08(水) 23:38:24 ID:nR4KKCxF
死んでお詫びします。嘘ですけど。
505名無しサンプリング@48kHz:2007/08/11(土) 23:50:47 ID:Qp0z7FXe
パンチインするとツナギ目で「プチッ」ってノイズが入るんだけど
これの対処方って何かありますか?
506名無しサンプリング@48kHz:2007/08/12(日) 09:26:54 ID:b6r2JNAy
編集して消す
507名無しサンプリング@48kHz:2007/08/12(日) 10:16:05 ID:k57zJncn
>>506
編集でノリ?みたいな奴で元の音にパンチインしたwavファイルを付けてみると
波形見てツナギ目が出来てるのはわかるんだけども
これを何で消せばいいのかわからないんですけど・・
508名無しサンプリング@48kHz:2007/08/12(日) 17:06:00 ID:bXk0oJ+3
今CubaseをインストールしてるOS自体をを再インストールして
もう一回Cubaseのインストールって出来る?
509名無しサンプリング@48kHz:2007/08/12(日) 17:43:09 ID:YXFhmdI9
>>508
残念ながら...
510名無しサンプリング@48kHz:2007/08/12(日) 20:50:56 ID:bXk0oJ+3
>>509
サンクス。

マジか。OSが調子悪いから再インスコしようと思ってたが
それすら出来ないのね。
OSかCubaseどっちかしか取れないのか・・・
511名無しサンプリング@48kHz:2007/08/12(日) 21:12:47 ID:WMP8YWmw
ピアノ練習がてらにMOTIF ESを買ったら、これが付いてきたんだが
ドライバのインストールと本体設定→USBケーブルで繋いでMidRadio
経由でMIDIの再生成功→Cubaseの適当なMIDIトラックで録音してみると
データが送られているかも。というところまできたんだが、外部音源の
場合、音色指定はソフト側になるのかね?

マニュアルも読んでみるが、順を追って操作を解説しているサイトや
上位ソフトで比較的操作の似通っているバージョンの書籍などあったら
教えてください。
512名無しサンプリング@48kHz:2007/08/12(日) 22:03:28 ID:A+9eUHQ6
>511
書籍は>4にあったよ

んで今日インスコして始めてみようと思ったんだけど、ver.1.0.10のVSTiスロットの少なさを補うような使い方をするとしたら、
こまめにオーディオファイルに落とすかなるべく多機能なVSTiを使うっていうかんじでいいのかな?
513名無しサンプリング@48kHz:2007/08/12(日) 23:00:40 ID:IaEWDEIo
>>512
スロット二つカワイソス
514名無しサンプリング@48kHz:2007/08/13(月) 01:30:30 ID:qhN4ojlV
>>512
見落としていたところわざわざありがとう。
VSTiって、こんなに手軽なものだったとは・・。

自分の質問だが、音色切り替えはCubase側で、公式にある
Volce Listを突っ込んだら表示&切り替えできるようになった。
ドラムキットの名前が見当たらないので、そのあたりを模索中。
万が一自己解決したら申し訳ない。
515名無しサンプリング@48kHz:2007/08/14(火) 15:31:35 ID:Hjm6kUyM
一昨日買った。バージョンはSE3
フリーソフトよりは使い易い
だが、試しに一曲作ったんだけどオーディオミックスダウンでエラーが出てしまう。
曲はトラック3つですべてCUBASE上で作ったMIDIトラック。VSTIシンセで作った。MIDI出力だとGMシンセの音になってしまう
516名無しサンプリング@48kHz:2007/08/14(火) 20:26:19 ID:egKEBlVD
割れ房乙w
517515:2007/08/14(火) 20:51:38 ID:Hjm6kUyM
前の書き込み見て自己解決しました。ちなみに割れ物ではありません。ドングルがあるのでかなりの難易度だと思います
518名無しサンプリング@48kHz:2007/08/14(火) 21:12:13 ID:Ge0Fxkxx
そりゃぁかなりの難易度だ
519名無しサンプリング@48kHz:2007/08/14(火) 22:26:54 ID:dSQJyvDo
ワロタ
いい加減スレ違いに気づけよ
520名無しサンプリング@48kHz:2007/08/15(水) 22:31:02 ID:duBSeeLJ
>>512
スロット補うのにはCONSOLEオヌヌメといってみる(・∀・
521名無しサンプリング@48kHz:2007/08/16(木) 00:22:10 ID:9D8JcOM5
CONSOLE 0,25,0,1
522名無しサンプリング@48kHz:2007/08/18(土) 15:12:13 ID:By6XihQ/
CONSOLE買う金あったらCubase SE3買えよ
523名無しサンプリング@48kHz:2007/08/18(土) 17:38:47 ID:rvUGjRgG
CUBASE SEとCUBASISではどちらが高機能ですか?
524名無しサンプリング@48kHz:2007/08/18(土) 18:09:43 ID:+rk8MCJp
こんなところでN-88BASIC使いに会うとは
525名無しサンプリング@48kHz:2007/08/18(土) 19:07:29 ID:MhwnUgY9
風俗に行ったら元カノに会っちゃった…
みたいな事だな。
526名無しサンプリング@48kHz:2007/08/19(日) 17:34:23 ID:R7/eECF2
結局Vistaで動くのかな。
527名無しサンプリング@48kHz:2007/08/19(日) 22:24:14 ID:0aX8aQUI
MIDIの設定はあってるはずなのに音が出ない・・
528名無しサンプリング@48kHz:2007/08/20(月) 04:05:41 ID:5Kb9rZc5
インターフェイスはどんなの買えばいいの?
マウスだけだとかなりきついんですけど。
529名無しサンプリング@48kHz:2007/08/20(月) 04:37:05 ID:i9PtQ+Qb
俺はYAMAHAの過去の遺物(PSR-300)を3000円で購入。でもMIDIコンそろそろホスィ
今なら1マソで適当なのあるでしょ。
530名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 06:27:39 ID:SRushCOd
今までYAMAHA AC-XG WDM XG Synthでドラムの打ち込みしてたんだけど音が出なくなりました。解決方をご教授下さい。
531名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 12:46:00 ID:dhZ3SR3w
インストール用のCDROMが見つかりません
どこに行ったのでしょう
532531:2007/08/26(日) 14:22:24 ID:iF3Njfpj
事故解決しました
533名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 22:06:06 ID:Kp4WPU4E
>>531
遅レスだけれど
ベッドの下のエロ本の山の中に隠れている。
534名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 22:07:34 ID:cZTEH1DZ
え?
535名無しサンプリング@48kHz:2007/08/28(火) 23:13:24 ID:oQae5yDt
え?
536名無しサンプリング@48kHz:2007/08/29(水) 00:03:06 ID:BWKpoERp
エ?
537名無しサンプリング@48kHz:2007/08/29(水) 00:08:50 ID:ND28WBXX
お?
538名無しサンプリング@48kHz:2007/08/29(水) 20:21:57 ID:WwALC1uB
ま?
539名無しサンプリング@48kHz:2007/08/29(水) 20:33:21 ID:ND28WBXX
ん?
540名無しサンプリング@48kHz:2007/08/29(水) 20:54:39 ID:WwALC1uB
こ?
541名無しサンプリング@48kHz:2007/08/30(木) 15:17:59 ID:qBjVfW3o
いらない!
542名無しサンプリング@48kHz:2007/08/31(金) 14:01:33 ID:55Dn2J83
一応Vistaでも動くみたいだな。ver1.08
543名無しサンプリング@48kHz:2007/09/01(土) 10:47:57 ID:qsHx00dr
バンドのデモしか録らない俺にはLE1.0.8で十分すぎる。
これ以上何の機能も要らんっすよ。
544名無しサンプリング@48kHz:2007/09/01(土) 11:10:40 ID:G5XWNLyv
LE1.0.8とREASONで充分な俺様が来ましたよ。
545名無しサンプリング@48kHz:2007/09/02(日) 23:05:01 ID:00pQCJMR
microKORGをMIDIケーブル、オーディオインターフェイス(E-MU1820M)につないで、CUBASE LE(Ver1.07)でMIDIデータをリアルタイム入力したいんですが、何でか動きません。

トランスポートパネルには、inには反応はあるんですが、いざ録音ボタン押しても、MIDIデータが入力された状態でのこりません?

たぶん、CUBASEの設定を失敗してそうなんですが・・・

解決法ご存知でしたら、教えていただきたいです。
546名無しサンプリング@48kHz:2007/09/02(日) 23:20:33 ID:akNcs97r
知らぬが仏・・
547名無しサンプリング@48kHz:2007/09/02(日) 23:33:35 ID:00pQCJMR
機能的に不可能なのですか?

548546:2007/09/04(火) 23:34:22 ID:cXnynCx6
>>547
スマン・・
煽っただけ 俺まだ使って1ヶ月・・ 
549名無しサンプリング@48kHz:2007/09/04(火) 23:46:18 ID:4rJNqgDH
>>547
もう覚えてないんだけど、記録したいトラックをまずARMするんじゃなかったっけか?
550名無しサンプリング@48kHz:2007/09/05(水) 00:11:38 ID:6P/Owp5T
多分そんな難しい話じゃないような希ガス。
INはAll Midi Inputsになってる?未接続になってたりしないよね?
録りたいトラックの録音ボタンはオンになってる?

全部OKなら、OUTを何らかのVSTiにした場合、ちゃんと音は出る?
551名無しサンプリング@48kHz:2007/09/05(水) 07:58:06 ID:JnJxOgzi
スマソでました。

やりました。

とりあえず、初期設定でMIDIの所をデフォルト設定に直すと、普通にできました。

リアルタイムでMIDI入力。こら便利っすわ。

あとは、MIDI INしている、MIDI OUTを同じポートに入れてるけれど、リアルタイムでMicro KROGを音源として使用したいっす。

けど、入力したもの、出力を同時には難しそうな。でもこれはMicro、Korgの設定でなんとかなるっぽいかな〜っと思っています。

あと、Micro KrogはMidiコンじゃないんで、つまみ系が少なくていじりづらい。

ちゃんとしたの買おうかな・・・

552ど素人:2007/09/08(土) 01:46:30 ID:5cC4BuBp
DTM初心者です。
キューベイスLE、ヤマハGO46で曲を作りたいのですが、録音した音がモニターできません。
 
 PCとインターフェースを接続したモニターからはちゃんとギターの音がしますし、その音をキューベースに録音もできているのですが(キューベース内のボリュームレベル・波形は反応しておりますし、ミキサーもボリューム等すべて正常に反応しております)
録音された音を再生ボタンを押して、聴こうとしてもモニタースピーカ・ヘッドホンから音が出ませんし、
ちなみに、キューベース内のメトロノームも再生されているハズなのですが聞こえません。。 

 バンドルのグルーブエージェントも再生した音が出力できないので、おそらく出力の設定とかモニターとかその辺りのミスだと思うのですが、私一人ではお手上げ状態です・・。どなたかお詳しい方お願いいたします。
553名無しサンプリング@48kHz:2007/09/08(土) 01:49:48 ID:r1TildFT
>>552
Cubaseの出力設定はちゃんとできてるの?
554ど素人:2007/09/08(土) 02:14:14 ID:5cC4BuBp
ありがとうございます!!cubaseの出力設定とはcubase内の「デバイス」という所で設定するものでしょうか??
555名無しサンプリング@48kHz:2007/09/08(土) 13:36:37 ID:MtPbNSBK
CubaseLEならpdfのマニュアルがインストールフォルダ内にあるから読んだら?
556名無しサンプリング@48kHz:2007/09/22(土) 18:16:21 ID:poRs/ok5
からあげ
557名無しサンプリング@48kHz:2007/09/22(土) 19:13:47 ID:sYn6R5Xz
きゅきゅっきゅきゅっきゅっ、きゅうべえす〜♪
558名無しサンプリング@48kHz:2007/09/22(土) 19:14:50 ID:sYn6R5Xz
Qべさいこうっす!
Qべがあればご飯3杯はいけるっす!!
559名無しサンプリング@48kHz:2007/09/23(日) 12:55:27 ID:aeRuexGR
vistaの64bit版でも動作を確認しました。
I/FはPCI版の0404SE。
560名無しサンプリング@48kHz:2007/09/24(月) 01:23:21 ID:iTCbPDjw
すまん
ハードディスクを複数台使う場合
OSとアプリ(キューベースとかソフトシンセとか)
別々に分けた方がいいのでしょうか、
それともハードディスク毎に、C:OS、D:アプリのように分けた方が
良いのでしょうか?
561名無しサンプリング@48kHz:2007/09/24(月) 01:24:03 ID:iTCbPDjw
誤爆しましたすみません
562名無しサンプリング@48kHz:2007/09/24(月) 22:56:51 ID:QKWBj4UR
どっかに CPU負荷を軽減する
所謂、「いらんものを除去する方法」が
ZOOM だったかなんかの HPに書いてあったと思うのだが
誰か知らない?


  
563名無しサンプリング@48kHz:2007/09/24(月) 23:34:46 ID:Ujzqd7Oi
ZOOMのHPの事は知らんが、以下を参照するといい
http://www.daw-pc.info/index.shtml
http://idsoft.skr.jp/software/dbuster.html
564名無しサンプリング@48kHz:2007/09/25(火) 04:25:30 ID:xoKKlHS0
>>563
ありがとう
でも違った、、
HPではなかったかも
565名無しサンプリング@48kHz:2007/09/25(火) 13:18:01 ID:OZTaQzAO
リストエディタの使い方がわかりません><
566名無しサンプリング@48kHz:2007/09/25(火) 21:53:20 ID:nf/G61g8
リストコピー
リストペースト
リストカット
567名無しサンプリング@48kHz:2007/09/26(水) 21:07:23 ID:y9SrMejR
rewireで接続した音がミックスダウンで反映されません。
vstiのMIDI、wavファイル、rewireをミックスしたいのですがrewireの音だけが有効になっていません。
LE内で再生するとミキサーは反応するし、音も聞こえます。
デバイスから使用するrewireのポートは有効にしています。
rewireをミックスダウンするには別の設定が必要ですか?
Win2k 1.5GB 0404PCI rewireアプリはVOCALOID2です。
568名無しサンプリング@48kHz:2007/09/28(金) 05:08:29 ID:qgW5HVPe
録音すればいいんじゃないの
569名無しサンプリング@48kHz:2007/09/29(土) 18:43:45 ID:JH+KjNx2

>>510
 はぁ? Cubase LEは再導入できているけど? (Version.1.0.798)
LEは、あくまでシリアル認証なんだが…。ネタ?

 どう考えてもプラグインラックが2つではやりづらいのでバージョン落とした。
たぶん、1.0.10でもどこかしらいじれば8つまで戻せるだろうが、
そんなことするくらいならMIDI-OX使う。
570名無しサンプリング@48kHz:2007/09/29(土) 23:12:15 ID:bmT/8zWS
そこは>>509に言うべきだろw
571名無しサンプリング@48kHz:2007/09/30(日) 09:20:35 ID:syvu4sTg
掃除してたらE-MUのCDROM出てきた
これでやっとドライバ入れれる
572名無しサンプリング@48kHz:2007/10/01(月) 01:35:43 ID:ib0Xe1C9
オーディオデータを、範囲を決めてゆっくり、テンポ(bpm)を変更する方法ってなにかありますか?
573名無しサンプリング@48kHz:2007/10/01(月) 02:59:30 ID:XAjazpZk
荒く変えても意外とばれない
574名無しサンプリング@48kHz:2007/10/01(月) 16:33:38 ID:Y0cl/UoR
購入したシンセにLEついてたけど、説明書とか一切ついてない。
みんな、どこで使い方覚えたの?
シーケンサーどころかMIDIを開いても鳴らせることすらできない
575名無しサンプリング@48kHz:2007/10/01(月) 19:12:30 ID:VFgWRuZk
>>574
日本語のPDFの説明書がはいってるよ。
初めはいろいろ使いまくって感覚で覚えました。
分からない所はPDF見て覚えました。
576名無しサンプリング@48kHz:2007/10/02(火) 01:56:24 ID:ltXNIcIh
>573

ありがとう。DJ-mix作ってるるんだけど、ちょっとはやくしてーなーっと思ってて、
MixMeister BPM Analyzerで、bpm検出、タイムストレッチでピッチ調整して、ミキサー調整で作ってる。
ライブミックスも作るけど、ソフトで作るミックスは、LOOPやら、声ネタやら重ねやすくていい。そのまま
CD焼いて、EDITでかけるし、ライブはライブミックスのよさがありますな。

荒く変えて、試してみる。
577名無しサンプリング@48kHz:2007/10/02(火) 18:17:32 ID:LM+6pnIZ
>>572
テンポトラック使って徐々に変えてくんじゃダメかい?
578名無しサンプリング@48kHz:2007/10/02(火) 22:07:20 ID:NQgh1GIX
>577
調べてみる&試してみる。

コツなんかあったら教えて!!
579名無しサンプリング@48kHz:2007/10/02(火) 22:15:03 ID:EQaymsK+
cubase4 LEを使ってるやつはいないか?
プレソのI/FとかレキシコンのVST対応のハードエフェクターについてくるそうだが
Rewireができるのかどうかが知りたい。
AIだとRewireできないのが段々と響いてきた。
580名無しサンプリング@48kHz:2007/10/02(火) 22:21:24 ID:7LVULKEp
できるよ。制限なしで。ただし、VSTは二つまで。
使えそうで使えない。それがLEクオリティ。
581名無しサンプリング@48kHz:2007/10/02(火) 22:26:30 ID:6Q6OC2EM
cubase4ベースのLE?そんなのあったんだ!
582名無しサンプリング@48kHz:2007/10/02(火) 22:30:30 ID:7LVULKEp
ないよ。Cubase 1ベースだよ。4ベースはAIだよ。おっぱいだよ。
583名無しサンプリング@48kHz:2007/10/02(火) 22:32:56 ID:6Q6OC2EM
いや…、ググったら出てるみたいよ、Cubase LE 4
584名無しサンプリング@48kHz:2007/10/02(火) 22:46:08 ID:6Q6OC2EM
てかAIはRewire出来ないのか。厳しいな…。
585名無しサンプリング@48kHz:2007/10/02(火) 22:50:47 ID:6Q6OC2EM
AIはVSTiも2つだったよね。
そうやってギチギチに制限かけてきたYAMAHAのことだから
おそらくはLE4も…(-人-)ナムナム
586名無しサンプリング@48kHz:2007/10/02(火) 23:02:57 ID:EQaymsK+
>>582
あるんよ、4のLEが。
http://presonus.com/propak-v3.html

つうかSS見ててやっと気がついた。
このLE4もAI4もCubase4のミキサー画面よりアイコンが一個足りない。
これがRewireの表示非表示のアイコンならLE4もRewireなしだな。
普段は家ではSX2使ってるけどアイコン変わっちゃったんだよなぁ…。

>>585
AI4はインストゥルメントトラックがあるから
マルチアウトの音源こそアウト数で制限は受けるものの
通常のステレオアウトのソフト音源なら16個まで使える。
例えばステレオアウトのchip32を16個と、マルチアウトのkontaktとM1を同時に使える。
587名無しサンプリング@48kHz:2007/10/02(火) 23:17:34 ID:7LVULKEp
>>586
あらま、ほんとだ。今のところ販売されてるのは海外だけみたいね。
明確なスペックを書いたサイトはちょっと見当たらないけど
ReWireサポートの文字列を見ないということは、多分対応してないじゃないかな。
YAMAHAはちょっとLEを制限しすぎです。
588名無しサンプリング@48kHz:2007/10/02(火) 23:42:36 ID:Evc2ZF7k
LE1.07の俺は神
589名無しサンプリング@48kHz:2007/10/03(水) 00:19:13 ID:fAndyy+M
持ってて良かった1.08w
590名無しサンプリング@48kHz:2007/10/05(金) 01:18:43 ID:1yw2XQIo
>>574
Master Of Cubase SXって本がなかなか良かったよ。
pdfで付いてきた入門マニュアルのチュートリアルの部分を分厚くして
とりあえず曲を完成させるまで持っていく、みたいな作りの本。

ほかのDAWを使ったことがあったり、ある程度経験のある人には
辞書的に使える>>4の本が使いやすいと思うけども、
初めてDAWにさわるって人、何していいやらさっぱり分からんって人には
Master Of Cubaseの方が分かりやすいと思う。(スレ立てといて何だけど

まぁ、この本の一番の利点は、付属CD-ROMのCubase SX体験版から
SXのプラグインをパクってこれることかなうわなにをする亜qwせdrftgyふじこ
591名無しサンプリング@48kHz:2007/10/05(金) 07:31:54 ID:0erh2Fp0
SX体験版のプラグインでLEで使えるのもあれば使えないのもあるよね。
シンセはいけたけどリバーブはだめだったような気がする。
592名無しサンプリング@48kHz:2007/10/05(金) 17:07:07 ID:E+8WDkEu
初心者です。。
LEとVS2000とmpc1000をMIDIで同期させたいんですが、いい方法ないいですか?
MTCでVS,LE,MPCの順でつなぐと一応動くのですが、ずれまくりになるんです、、
593名無しサンプリング@48kHz:2007/10/06(土) 17:57:18 ID:/GX+iHjJ
確かにいい解説書だけどAmazonでアホみたいな値段なのがアレだな
>>591
ん?うちのLEでは普通に使えてるぞ
どのリバーブ?
594名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 04:49:33 ID:nKWk1FEe
Cubase LEは動画を見ながら音入れるの出来るのかな・・・?
595名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 07:16:08 ID:mLx9kisT
出来るみたいよー。
>>5の機能比較表とか
>>3のOperation Manualを見てみて。
596名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 07:25:40 ID:YbMVQAvk
CUBASE LE付いてるMIDI楽器買って、こっそりソフトだけ抜いて
中古屋に楽器売る奴は死ね。

どうせロクな音楽つくれやしねぇよ。
597名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 07:28:43 ID:mLx9kisT
怒る理由が分からないw
LE付きの中古を買いたかったの?
598名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 14:23:58 ID:KV5TxAGE
普通LE欲しかったら買うときに確認するだろ・・・
俺はヤフオクで買ったけど、事前に質問したし。
599名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 23:42:17 ID:ByZSH60g
>>596
一番悪いのは確認しない君だけど
次に悪いのは楽器屋でしょ?
売るやつは悪くないよ。
600名無しサンプリング@48kHz:2007/10/13(土) 08:50:37 ID:rafN774W

            /                    \ l   ,  ト 、 ~ヽ.___,,,...,.
          /                    ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐''     ,/
          i              人 l、     ヾ    `´      //
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,|         /   /
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハj         そ 人
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /           ゙ヾ. ヽ、  
         ゙l.   ヽ_             { 、_ソノ   ,.. -  ..、      '; !~  
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'    ;'      ` :,    ヽ!
       /  _Y     ヽ      t 、  /_     ':,  ━     ;      ヽ,
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /,,. ';  ,, _  ` 、 _ ,,, .. '         ;"
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´ ;: '",:' ,:'     `  -  、  ,,.. --‐ /
     /l         ,. - ´ /     ヽ`´,. '           ` ~    /l
    i  !         /    /       `'`i   ,.-‐ 、   , ,    ,. -‐'  |
.     l  i     /     l          !  ` -: '    '   ィ       i
    l    !   /       l          \   ,...、__,,.-'' /;'        l
    |   ヽ/         !           `-:イヽ-'  / /       ;リ
   |                i             ` ~ ´  /        ;'
;:;:;:.:.:.:. : .      ぬるぽ欲しかったろう?。実は僕も欲しかったんだ       . : :.:.:::;:;:;
:;::;:;::.:.:.:. :. .              何だかひどく眠いんだ・・・               . : .:.:.::;::;::;








601名無しサンプリング@48kHz:2007/10/14(日) 01:07:08 ID:lGpU2Yz5
cubase ai半分、mw10c半分目当てで
mx10c買おうと思うんだけど、mw10cのサンプリングレートが
44,1khz 16bitて言うのがちょっと引っかかりあmす
6年くらい前にDTMをかじってただけの初級者
なんですが、あまり関係ない?
602名無しサンプリング@48kHz:2007/10/14(日) 08:59:12 ID:Icy0IYqp
CDレベルの音質だし、十分じゃないかな。
603名無しサンプリング@48kHz:2007/10/14(日) 21:37:39 ID:lGpU2Yz5
ですよね
買います
604名無しサンプリング@48kHz:2007/10/14(日) 22:47:05 ID:hCaHQtgt
Cubase LE4って今までのLEとどうちゃうん?
605名無しサンプリング@48kHz:2007/10/16(火) 23:30:29 ID:vlUJpBRQ
おまいら教えてくれ
超初歩的な質問シリーズだ
答えてくれたものにはひとつ見返りをやる 望むのならば
で、いくぞ
今日E-MU 0404USBてA/IF買ったんだよ
同梱のCubase LE使うだろ ここから本題だぞ
0404USBからマイクで録音したいんだよ
ところが、ところがだ、
Cubaseの設定のどこをいじろうが録音できないんだよ
さぁ、教えてくれ 待ってる
606名無しサンプリング@48kHz:2007/10/16(火) 23:35:35 ID:z7nf8sqe
607名無しサンプリング@48kHz:2007/10/17(水) 00:10:55 ID:8lwAXvjz
ったく、そんなコピペで俺をあしらうな
しかも過去ログじゃないの… やりなおし
はい、次の方どうぞ
608名無しサンプリング@48kHz:2007/10/17(水) 00:33:06 ID:iSaEaRkd
うんこ
609名無しサンプリング@48kHz:2007/10/17(水) 01:02:46 ID:IlsTCdGV
サンプルエディタでヒットポイントを使って、分割したい所だけを分割したいのですがどうすればできますか?
610名無しサンプリング@48kHz:2007/10/17(水) 01:12:14 ID:21Btje1A
はさみでちょっきんと切る
611名無しサンプリング@48kHz:2007/10/17(水) 02:37:55 ID:JbKZfe33
漏れも0404買ってからマイクを挿すとこが無いのに気付いたな
612605:2007/10/17(水) 03:23:30 ID:8lwAXvjz
おれだ
おまえら、なかなか焦らすなぁ
がんばってるがいまだに無理だぜ
試行錯誤だが思考錯誤だから無理だ
613名無しサンプリング@48kHz:2007/10/17(水) 03:34:30 ID:O/CGOqk7
>>612
マニュアル読め
614605:2007/10/17(水) 05:10:14 ID:8lwAXvjz
おれが読んでないと?
読んだ上でわからんから頼んでいるのだ な
615名無しサンプリング@48kHz:2007/10/17(水) 06:49:14 ID:O/CGOqk7
なんだ、ただのバカか
616名無しサンプリング@48kHz:2007/10/17(水) 20:04:42 ID:K59PS4Si
オーディオデバイスの設定してないからだろ
617605:2007/10/17(水) 22:19:17 ID:nSL8saID
それだ!!
どこで設定するか教えてくれまいか?
褒美は望むままに
618名無しサンプリング@48kHz:2007/10/17(水) 22:21:10 ID:3I4navoB
>>617
>褒美は望むままに
じゃ、俺の口座に3億円ほど振り込んでもらおうか。
話はそれからだ。
619名無しサンプリング@48kHz:2007/10/17(水) 22:24:11 ID:BF7kdyVm
>>4の本、絶版じゃないか
620名無しサンプリング@48kHz:2007/10/17(水) 23:01:27 ID:cyQYI4/g
エフェクトのかけ方がよくわからない
マニュアルにも細かい事書いてないし
リバーブひとつかけるのにもタブにツマミがいっぱいあって(しかも英語)
どのツマミをどういじればどんな音になるのか
俺には全然わからんのです

詳細に説明されてるマニュアルとかないんですか?
製品版を買わないとダメなんでしょうか
621名無しサンプリング@48kHz:2007/10/17(水) 23:10:49 ID:P5ZQZNbk
わからないなら調べろ
検索もできないのか
622605:2007/10/18(木) 06:17:05 ID:l87hNIBF
よう みんな おれだ
マイクから録音できるようになったぜ
>>618は手伝ってもらってないから三億は無しだ
でも、ほんと言うと感謝はしてる

いまはさMPCから吐いたwavをオーディオトラックに載せたいんだが
ドラッグ&ドロップじゃ無理なんだな…
MIDIてのでやった方がいいのかな?
ま、もう少しがんばってみるよ
じゃ またな
623名無しサンプリング@48kHz:2007/10/18(木) 08:41:37 ID:2GyQi+0+
なんかきらい
624名無しサンプリング@48kHz:2007/10/18(木) 10:34:10 ID:CJJJNQZZ
なんかすき
625名無しサンプリング@48kHz:2007/10/18(木) 12:32:42 ID:vcUB/REx
何にも分かってないのに偉そうだ
626605:2007/10/18(木) 18:16:26 ID:EoeahvUg
そんなつもりはないが気に障ったのならスマン
627名無しサンプリング@48kHz:2007/10/18(木) 19:02:29 ID:XaA7Yrgz
がんがれ
628605:2007/10/19(金) 03:17:20 ID:0Wg0r2zT
いま帰宅した
今からまたがんがります!
629605:2007/10/19(金) 04:11:24 ID:0Wg0r2zT
昨日のプロジェクト開いたのに、またマイク録りできない…
なんも設定変わってないはずなんですが… 前途多難
630名無しサンプリング@48kHz:2007/10/20(土) 12:48:15 ID:7Z3uITo2
VSTiでMIDI打ち込みして、それをミックスダウンすると
出だしの音が入ってないわ、テンポはずれてるわでめちゃくちゃ
助けてえろい人><
631名無しサンプリング@48kHz:2007/10/20(土) 12:55:29 ID:p9FfKc0N
前戯が大事。
632630:2007/10/20(土) 18:35:54 ID:7Z3uITo2
なるほど、ブラウザと格闘してたらなおったー
これからは前戯意識でいじるぞ
633605:2007/10/21(日) 05:33:09 ID:UhV+EWkt
ふっ 俺には何のことやら分からぬわ
634名無しサンプリング@48kHz:2007/10/21(日) 09:08:40 ID:mYfrOI5K
うるせぇよ
635名無しサンプリング@48kHz:2007/10/21(日) 10:05:23 ID:wWpxj5Ob
vocaloid2を使おうとしてるんだけど、
realtimeのVSTiに、コントロールチェンジを送るにはどうするの?
636名無しサンプリング@48kHz:2007/10/21(日) 14:09:33 ID:/nwWhksJ
YAMAHAのGO46辺りを買おうかと考えているんだけど、
バンドルされてるLEをWin/Macの両方にインストールして、それを同時に起動する事って可能?

「シリアルプロテクト」って聞いてるけど、

 ・シリアルでアクティベーション
 ・LAN上でシリアルチェックしてる

 ・・・等々って意味で。
637名無しサンプリング@48kHz:2007/10/21(日) 15:34:12 ID:WxeI7R85
すごく知識が少なくて初心者丸出しなのにキャラ作って書き込んでるのを見ると滑稽、てかカワイソウになる
638名無しサンプリング@48kHz:2007/10/21(日) 15:59:36 ID:wWpxj5Ob
vocaloid2続き
rewireで使う方が便利そうなので繋げようとしても見つからない

>>184に従ってrewire.dllを落としてきたけど、上書きする場所が見つからない
とりあえず、C:\WINDOWS\system32\ に置いたら認識したけど、
最初からrewire.dllがパッケージに入ってなかったらしい
とんでもねーな
ver 1.0.7
639名無しサンプリング@48kHz:2007/10/21(日) 16:28:20 ID:wWpxj5Ob
1.0.6にはrewireがあって、1.0.7で外されて、
1.0.9でさらにVSTi数制限、という流れじゃないかと思うけど、
どうなってる?
640名無しサンプリング@48kHz:2007/10/21(日) 22:41:35 ID:/nwWhksJ
>>639

Ver.1.0.10にはReWire2.0が付いてる事になってるぞ。

ttp://www.steinberg.net/fileadmin/redaktion/PDF/Cubase_4/JPN_Cubase_FeatComp_2007SEP07.pdf
まぁ、VSTは2.2でスロット数も2て事になってるけど。
641名無しサンプリング@48kHz:2007/10/22(月) 03:26:07 ID:mF4WUPJE
そういう意味では1.0.7もrewireに対応してることになってる筈だけど、
実際には殺してある
だから、インストールした人のhddにdllがあるかどうか見ないと判らない
642名無しサンプリング@48kHz:2007/10/22(月) 06:35:25 ID:5x+y73Op
1.0.7を2個持っているけど、ACIDにRewire.dllが
付属していたせいかそんな事になっているとは気づかなんだ。
643名無しサンプリング@48kHz:2007/10/22(月) 07:35:20 ID:mF4WUPJE
一回windows updateしておかしくなった時に削除したら、
ドライバ類を消されたことがあったから、
その関係かもしれない
644名無しサンプリング@48kHz:2007/10/22(月) 09:37:43 ID:RY23lA4Y
>>184のRewire.dllよりこっちの方がバージョン新しいよ。
http://www.propellerheads.jp/download/rewire_updates.html

おれもRebirthをインスコしたとき、LE側から認識してくれなくて困ったよ。
↑の入れたら1.0.8でも普通に使えてます。
645名無しサンプリング@48kHz:2007/10/22(月) 09:39:57 ID:RY23lA4Y
>>636
可能。問題なく動いてるよ。
そもそもLEのシリアルってたぶん1種類しかないうわなにをするやめ(ry
646名無しサンプリング@48kHz:2007/10/22(月) 11:16:24 ID:L4adEZzh
LEが起動できなくなりました。
立ち上げようとすると以下のようなポップアップメッセージが出力されます。

Your system id has changed or is invalid.
Please use the NI Service to re-activate ACBox Combo.

続いて

Runtime Error!
program: C:\Program Files\Steinberg...........

abnormal program termination


これは一体全体どういった状態なのでしょうか。
一度アンインストールした事があり、今回再インストールしたのですが
シリアルナンバーやらなんやら関係ありますでしょうか。
647名無しサンプリング@48kHz:2007/10/22(月) 11:20:05 ID:sQkA/gYN
>>646
Native Insturments のソフト入れてる?
648646:2007/10/22(月) 11:48:31 ID:L4adEZzh
Audio Kontrol 1
AK1 TRAKTOR 3 LE
AK1 GUITAR COMBOS
AK1 Keyboard Collection

入れてます。
649名無しサンプリング@48kHz:2007/10/22(月) 11:51:06 ID:sQkA/gYN
AK1 GUITAR COMBOS←これが犯人?
650646:2007/10/22(月) 12:07:24 ID:L4adEZzh
AK1 GUITAR COMBOSアンインストール一つ目のエラーは出なくなりました!

続いての
Runtime Error!
program: C:\Program Files\Steinberg...........

abnormal program termination

はまだでるのですが、ランタイムエラーってなんか足りないって事ですか・・?
651名無しサンプリング@48kHz:2007/10/22(月) 17:25:10 ID:d1pYiYYZ
>>650
だろうね。他のソフトを何かアンインストールした?
VCのランタイムかなんかじゃないかな?
652646:2007/10/22(月) 19:44:07 ID:L4adEZzh
>>651
アンインストールとかしょっちゅうしてるからわかんないです。
何が足りないのか調べる方法ないのかな。
もうやだ><
653名無しサンプリング@48kHz:2007/10/22(月) 20:51:00 ID:Dri5i7dJ
654646:2007/10/23(火) 15:30:12 ID:EOqROOnF
>>653
前よりは進みましたが、まだランタイムエラー出ます・・・。

初期化中: KontaktPlayer2_8out

ここでエラーでます><
655名無しサンプリング@48kHz:2007/10/23(火) 21:31:16 ID:KNwkwhSm
これってショートカットキーを無効にすることって可能?
656名無しサンプリング@48kHz:2007/10/24(水) 00:16:02 ID:TFaZjU7K
テンキーが無いから、RECをマウスを押すのが面倒
657名無しサンプリング@48kHz:2007/10/24(水) 19:16:03 ID:3UwInw+i
rewireがLEに付いてたの?

と思って英文ヘルプ見たらデバイスメニューにあるって言うんで探したけど
rewireのメニュー無いんだが。
前に使ってたCubasis4ではお世話になったのに、LE1.0.8に替えてから見あたらないので
あきらめてたのに…。 orz
658名無しサンプリング@48kHz:2007/10/24(水) 20:30:19 ID:210g+EeS
デバイスメニューに[Rewire]って項目が増えるんじゃなくて、
Rewire対応アプリをインスコしたら、そのアプリ名が表示されるのよ。
もし表示されなかったら>>644をインスコしてみて。

ってなことが>>3のpdfにも載ってるんで参照。
659657:2007/10/25(木) 09:21:35 ID:XmtmXxph
>>658
おお、ありがとう!
既にrewire対応アプリはいくつかインスコしてるんで、>>644試してみる。

つうようりも、>>3で見逃してた日本語版マニュアルの存在を知ったことの方が
どでかい感謝だ。
今までずっとヘルプメニューで出てくる英語マニュアルと格闘し続けてた馬鹿
からの感謝だ。
660名無しサンプリング@48kHz:2007/10/25(木) 14:33:50 ID:X4O5eHAW
DTM始めようと 0404PCI(SE)買って、

CubaseLE1.0.7 → Live4Lite → Live6Lite(タダup) → FL7
→ SonarLE → SSW6.0(譲渡) → SSW8.0VS → SEQUEL(体験版)

と旅して結局 CubaseLE に戻ってきたぜ・・・。 4万ぐらい無駄遣いしたな orz
最初の0404セットの中身がいかに神だったか痛感したw これからは信者となって(ry
661名無しサンプリング@48kHz:2007/10/25(木) 16:19:22 ID:BLKoA4EK
LiveLiteは使いもんにならんから外してReasonAdaptedでもつけてほしいな

おれはProject5とかもっと無駄遣いしてるOTL
662名無しサンプリング@48kHz:2007/10/25(木) 16:25:04 ID:X4O5eHAW
>>661
ユーザ登録したから Live6 Upg Download が今 USD 269.00 なんだけど
その誘惑は断ち切ったw
663名無しサンプリング@48kHz:2007/10/25(木) 16:38:38 ID:BLKoA4EK
俺も0404PCI持ってるけど、Proteusx2が気になる頃ごろ…
この誘惑は断ち切るべきか…
664名無しサンプリング@48kHz:2007/10/25(木) 20:59:19 ID:tlMi/LdS
>>659
あれ? うちのヘルプで読めるマニュアルは日本語だけどな
665名無しサンプリング@48kHz:2007/10/25(木) 23:16:40 ID:pTuVJzJG
持ってるバージョンが1.08なんだけど、
VSTiのスロットの数は気にならないとして
何か致命的な不具合ある?
666名無しサンプリング@48kHz:2007/10/25(木) 23:26:40 ID:RVRJ/UKf
>>665
俺1.07だけど、プロジェクト読み込んだら
かなりの確立で「Midex未接続」(?)見たいになるのと、
ミックスダウン前と後で、ミックスバランスが異なる場アイが
たまにおきる。

おれだけかな?
667名無しサンプリング@48kHz:2007/10/25(木) 23:30:14 ID:pTuVJzJG
即レスどうも
うーん、まさにミックスに使おうと思った矢先なんだよなー
どの程度バランスかわるもんなんだろうか?
668名無しサンプリング@48kHz:2007/10/25(木) 23:33:47 ID:BLKoA4EK
いや毎回起きるわけじゃないんだけど、
何かの拍子にそのプロジェkとはずっとミックスバランスが変わってしまう。

逆にまったく不具合ないときもあるし、正直原因はわからんw

バランスが変わるときは音量調整したのに反映されてねー!
ってぐらいあからさまに違う。
669名無しサンプリング@48kHz:2007/10/25(木) 23:37:25 ID:BLKoA4EK
IDかわりまくりですまんwww
670名無しサンプリング@48kHz:2007/10/26(金) 00:00:52 ID:pTuVJzJG
んー、1.10でそのバグが出ないんであればこのままでいいかな…
あ、もうアップデートはしてあったんだけどさ
インストールし直すかなーって考えてて

VSTiは毎度オーディオに書き出して
VSTeffectはEffectChainer使ってしのごう
671636:2007/10/26(金) 03:06:00 ID:VBXJlBdP
>>645

thx!
672名無しサンプリング@48kHz:2007/10/26(金) 03:22:54 ID:TzZ5Anrg
Cubaseを使って作曲してるんですが、
MIDIファイルとオーディオファイルを
一つにまとめて書き出しすることは可能ですか?
わかる方いらっしゃいましたら教えてください。
お願いします。
673名無しサンプリング@48kHz:2007/10/26(金) 03:41:50 ID:GmWszblM
>>672
マニュアル読め


Operetion Manualのp430「オーディオミックスダウンのファイル書き出し」
の辺りだ。
674672:2007/10/26(金) 03:52:16 ID:TzZ5Anrg
>>673
どうもありがとうございます。
「MIDIトラックのプレイバックを
オーディオトラックにレコーディング」
が、どうやるのかわからないんですが・・
これもマニュアルにのってますか?
675名無しサンプリング@48kHz:2007/10/26(金) 04:38:57 ID:6WfQ8fTb
MIDIの再生を外部の音源、例えば僕の場合はsound blastarで鳴らしてる場合
オーディオトラックにレコはできなかった。
MIDIの再生をVstインストゥルメントでCubase内蔵音源に切り替えたらできたよ。
676672:2007/10/26(金) 06:34:51 ID:/AA2nlNK
>>675
親切にありがとうございます!参考にさせていただきます。
677名無しサンプリング@48kHz:2007/10/26(金) 21:23:15 ID:9cj6mehQ
>>672
シーケンサーって判る?
678名無しサンプリング@48kHz:2007/10/26(金) 21:44:16 ID:gaLQWFIf
シークヮーサー
679名無しサンプリング@48kHz:2007/10/27(土) 01:22:08 ID:esw9KaaZ
シーサー
680名無しサンプリング@48kHz:2007/10/27(土) 14:44:38 ID:rjIM3eAS
すみません。質問なんですが
LEでVSTiに
センドエフェクトや、インサートエフェクトをかけたいのですが、
無理でしょうか?
一度オーディオにする必要がありますか?
681名無しサンプリング@48kHz:2007/10/27(土) 15:04:51 ID:cAy52P9j
質問する前に自分で調べようとは思わんのかね?
調べたらそんなのすぐ分かるだろ?
682名無しサンプリング@48kHz:2007/10/27(土) 16:22:19 ID:kN8Jbb2/
>>680
できるよー
ミキサー開いてVSTiチャンネル表示させてチャンネル設定、とか
683680:2007/10/27(土) 16:35:37 ID:rjIM3eAS
できました。ありがとうございます。
マニュアル読みながらやってるんですが、
DAWが初めてなもので、わからないことばっかりで…。
今度から、自分で解決するよう努力します。
684名無しサンプリング@48kHz:2007/10/27(土) 17:07:55 ID:AKDsuhgV
USB経由でギターを録音したのですが
波形が書き込まれて録音が終わったのでUSBをはずしたら
ヘッドフォンから音が出なくなってしまいました

トラックの左の録音とモニターのチェックをはずして再生すると
ミキサーなどのメーターみたいなのはちゃんと上がってくれるのですが
ヘッドフォンからその音を聞くことができません

USBをはずす前は普通に聞こえていたのですが
はずしたとたんに聞こえなくなります
はずしてはいけなかったのでしょうか?
けどそれだとずっとオーディオIFをつけたままで邪魔になるのですが・・・

どうすればよいのか教えてください
685名無しサンプリング@48kHz:2007/10/27(土) 17:14:13 ID:FaJg1/9C
デバイスの設定でオンボードのデバイスに戻せばええんちゃん?
オーディオインターフェイスなんて録音字のためだけのものじゃないから
ずっとつけてるのが嫌なら録音なんてしないほうがいいとおもわれ

うちこみオンリーでいけ
686名無しサンプリング@48kHz:2007/10/27(土) 17:24:15 ID:AKDsuhgV
どうやったのかよくわかりませんが
出力の設定をいじってみたらできました
本当にありがとうございます

部屋にPCがなくIFはギター用エフェクターでもあるので
普段は部屋においてあるのです
録音するときだけリビングに持ち込んでやってるんで
早く部屋にPCが欲しいという状況なのです

あとUSBをつないだままだと電子的なノイズ音がするのですが
ケーブルが悪いんでしょうか?
687名無しサンプリング@48kHz:2007/10/27(土) 19:27:25 ID:AaPVXeQ7
CDから取り込んだ音楽をよみこめるのは当たり前だが、
その音源を楽器パートごとに分解するのは無理?
例えばドラムだけぬいたりギターだけぬいたり
688名無しサンプリング@48kHz:2007/10/27(土) 20:15:53 ID:vskKErUw
>>687
EQで楽器毎の周波数帯域を残す位しか思いつかない

ttp://www.minet.jp/rnd/spl-izer
こんなのも有るけど、EQ使うのと変わらんかも
689名無しサンプリング@48kHz:2007/10/27(土) 20:51:18 ID:AaPVXeQ7
どうも!!
やっぱしないのかー
うーむ、、、とりあえずサンクス
690名無しサンプリング@48kHz:2007/10/27(土) 21:48:01 ID:esw9KaaZ
エフェクトはどこにかかってるのかよく分からなくなるな
実機MTRのセンドリターンもよく分からないのに
691名無しサンプリング@48kHz:2007/10/27(土) 22:40:25 ID:FaJg1/9C
1cmもあるでかい耳くそゴボッてとれた
なんか音質がクリアになった
692名無しサンプリング@48kHz:2007/10/28(日) 02:28:19 ID:tfV11IPk
>>691
写真うp!
693名無しサンプリング@48kHz:2007/10/28(日) 10:27:54 ID:Is9tslkO
トラック2からコピーしたものを、トラック1にペーストしようとしてますができません。
ペースト先がトラック2になっちゃう。
トラック2を消してペーストしても勝手にトラック2ができてそこにペーストされる。

ヘルプを見ても載ってないんですが、指定トラックにペーストってどうやるんでしょう。
なんでこんなくだらない問題で足止め食らってるんだ…。
694名無しサンプリング@48kHz:2007/10/28(日) 10:54:27 ID:bpgMDSTE
普通にできるけど
695名無しサンプリング@48kHz:2007/10/28(日) 11:52:42 ID:KvfstvLG
midiファイルを読み込んで、ここに貼りたい、
っていう時もなんか困る
696名無しサンプリング@48kHz:2007/10/31(水) 01:19:11 ID:h9drb+Q1
近々macmini導入予定です。
曲作りのメモやデモ程度に使いたいんですが、
ストレスなくLEは使えますか?
基本的にドラムやベーシックシンセは外部をMIDIで、
ギターやベースに自分で弾いた物を数トラック使う程度だと思います。
697名無しサンプリング@48kHz:2007/10/31(水) 01:24:36 ID:fAM0XAKO
>>696
メモリは積めるだけ積む事。
698名無しサンプリング@48kHz:2007/10/31(水) 04:32:57 ID:qHagpzP4
>>697
自分で増設できるの?
699名無しサンプリング@48kHz:2007/11/01(木) 06:06:38 ID:UPHcAox/
>>698

開ける(裏蓋を剥がす)のに、ちとコツと道具が必要。
100円ショップとかで、薄めの「ヘラ」(スパチュラ/スクレーパー)みたいなヤツを買ってくるのが吉。
金属製だとケースの樹脂部分に傷が付くので、樹脂製の硬め・薄めのヤツがオススメ。
詳細は以下を参照の事。
ttp://cipher.client.jp/macmini/
ttp://homepage.mac.com/milehigh/milehigh/mini/01_macmini/macminiopen.html
700名無しサンプリング@48kHz:2007/11/01(木) 17:51:43 ID:cLyNS1F/
で、ノンストレスで使えるのかね。
単刀直入なアンサー
701名無しサンプリング@48kHz:2007/11/01(木) 18:42:56 ID:Nb7Q/tpy
メモリは多いに越したことないけど、
とりあえず標準で1GB積んでるから大丈夫なんじゃない?
256MBでも動くソフトなんだし。
702名無しサンプリング@48kHz:2007/11/01(木) 22:21:10 ID:i++dC/w9
>>696
はmacminiでストレスフリーで使えるか?と聞いている。
メモリー増やせとか開け方がどうとかが何故最初の話題になるんだよw
使えるけど、メモリー増やすといいよとか、
こういう環境で俺は使ってるよとかっていう話の流れになるのが通常だろ。
ちなみに俺は新macmini2Gのデフォで使ってるけど、
軽いデモくらいなら全然OKだ。
703名無しサンプリング@48kHz:2007/11/01(木) 23:51:20 ID:hxpI6VpI
お前にスレの流れをどうこう言われる筋合いもないし、お前の中の普通に合わせる必要も無い
質問したら誰かが親切にお前に合わせて答えてくれるとでも思ってんのか?
何様のつもりだ?
704名無しサンプリング@48kHz:2007/11/02(金) 00:10:20 ID:lbkeoUhB
音楽的話題が皆無だという点では>>702の言ってる事は理解する
705名無しサンプリング@48kHz:2007/11/02(金) 00:23:21 ID:IVvbH9r6
テンキーの無いキーボードだと使いにくい
706名無しサンプリング@48kHz:2007/11/02(金) 00:31:23 ID:GwewVe8y
>>703って誰に対するレスだ?
>>702は有り得ないよな
707名無しサンプリング@48kHz:2007/11/02(金) 06:10:41 ID:BKQOBiNx
>ちなみに俺は新macmini2Gのデフォで使ってるけど、
>軽いデモくらいなら全然OKだ。
>>696にしてみたら一番聞きたかったのはこの2行でしょ。
解決したんだからもういいじゃない。
708名無しサンプリング@48kHz:2007/11/02(金) 20:18:35 ID:K57xwOK7
うるせーな、さっさとチンポしゃぶれよ!
709708:2007/11/02(金) 20:21:07 ID:K57xwOK7
誤爆スマソ
710名無しサンプリング@48kHz:2007/11/03(土) 00:23:56 ID:jqJ1saGm
>>708
初音ミクもほどほどにな
711名無しサンプリング@48kHz:2007/11/03(土) 02:33:23 ID:0ZBlrhn2
EZdrummer使ってドラムパートのMidiを小節ごと貼り付けていく
ヤツってLEでも可能ですか?
やってみてるんだが未だ光見えず、、解る方ボスケテ。。
712名無しサンプリング@48kHz:2007/11/03(土) 04:45:57 ID:GOt76BAe
>>702
Mac OS Xを使う以上、2Gは必須かと。
もしSoft音源等を使いたいのであれば、それ以上は欲しい。

・・・と、マジレスしてよかとですか?

ちなみに、Core Duo機であれば2Gが上限。
Core2Duoであれば4G挿して3Gが上限って事になるかな?
713名無しサンプリング@48kHz:2007/11/03(土) 12:43:07 ID:MLdTrx+E
>>711
CubaseLEでは無理
SonarLEではOK
残念ながらEZD使うならSonarLEの方が全然使いやすい
LEじゃないけど安いDAWならTracktionでも使えるよ。
714711:2007/11/03(土) 13:25:24 ID:0ZBlrhn2
>>713
うわぁ、、やっぱそうなんですか。
1週間程試行錯誤してたんですが、、残念です。
ソナーですか、検討してみます。
お返事ありがとです、助かりました。
715名無しサンプリング@48kHz:2007/11/03(土) 22:51:26 ID:YD/XkF+e
>>590が薦めているMASTER OF Cubaseって良いのかな?
716名無しサンプリング@48kHz:2007/11/03(土) 23:49:07 ID:MLdTrx+E
すごく良いけどSXの本だからLEとは色々違うところがある
基本は押さえられるけどな
717名無しサンプリング@48kHz:2007/11/04(日) 14:18:26 ID:fwdvZP2h
>>711
Cubase LEでドラッグ&ドロップみたいにする方法

1.EZドラマー画面で「Fill 1」が気に入ったとする。
 これをドラッグ&ドロップ。
2.「ファイル」→「読み込み」→「MIDIファイル」を順に開く。
3.開いたウィンドウに「Fill 1」があるので、これをダブルクリック。
4.「ディレクトリの選択」ウィンドウが開くので「OK」をクリック。
5.すると、「Fill 1」のプロジェクトが開くので、このウィンドウの上部を
 ドラッグして、少し下に下げる。
6.「Fill 1」をドラッグして、元のプロジェクトウィンドウの貼りたい場所に
 ドロップする。
7.「Fill 1」プロジェクトウィンドウを終了する。完了。
718名無しサンプリング@48kHz:2007/11/05(月) 02:55:03 ID:T+walEl+
mw10c買ったんだけどAIは要らないんだ
いくらくらいだったらこれ買う?
719自治スレでLR改定議論中:2007/11/05(月) 10:35:15 ID:yGNP+Oeo
8000〜1万ぐらいかな
720名無しサンプリング@48kHz:2007/11/05(月) 18:39:30 ID:CPhbEp4a
Master Of Cubase SX、Amazonに在庫復活キターヨ!!
721自治スレでLR改定議論中:2007/11/05(月) 19:04:40 ID:DTovdSyH
藤健が書いてるCubaseSEのやつのがわかりよいぜ
722自治スレでLR改定議論中:2007/11/05(月) 20:29:48 ID:M1YvBfD9
一ヶ月も待てネーヨ
723名無しサンプリング@48kHz:2007/11/05(月) 20:46:33 ID:TnzDZwdk
何があんの?
724自治スレでLR改定議論中:2007/11/06(火) 00:40:52 ID:Uz3gCRc4
QべLEってやたらバグらない?
725自治スレでLR改定議論中:2007/11/06(火) 00:47:32 ID:7qXmwFdN
お前がバグっとる
726自治スレでLR改定議論中:2007/11/06(火) 01:04:45 ID:ZTD8aedD
ある日突然起動しなくなったお。
バグってハニーの仕業だお。
727自治スレでLR改定議論中:2007/11/06(火) 12:10:48 ID:wFHHu+z/
(^ω^)
728自治スレでLR改定議論中:2007/11/07(水) 04:31:42 ID:Qv+h6Lsd
>>521
オッサン乙w
729自治スレでLR改定議論中:2007/11/07(水) 04:32:54 ID:Qv+h6Lsd
WIDTH 80,25
730自治スレでLR改定議論中:2007/11/07(水) 08:37:04 ID:P4M4Z9Fa
8001mk2ユーザでした
731自治スレでLR改定議論中:2007/11/07(水) 16:47:00 ID:Bw33bZDT
LEで外付けFIREWIRE HDにレコしてるんだけど、何だかノイズが入る様
になったorz
最新macbookでメモリはフル
録り直しするのに時間がかかるし面倒
やっぱりHDの問題かな、、、、
こんな経験ある人居ない?
732自治スレでLR改定議論中:2007/11/08(木) 00:33:34 ID:ifvAKAUf
零点氏でないかい
733720:2007/11/08(木) 10:36:47 ID:db96yOAK
在庫オワタ
734自治スレでLR改定議論中:2007/11/08(木) 11:30:59 ID:Gmr8krLH
2.0買えばいいじゃん
735名無しサンプリング@48kHz:2007/11/08(木) 11:50:23 ID:g+4s914o
売り切れるの早いなw
増刷したのかと思ったら違うのか。倉庫の隅で1冊見つかったとか?w
>>734
LEはSX1.0ベースだからね。
2.0の解説書だとLEとは食い違う箇所が多くなるよ。
736自治スレでLR改定議論中:2007/11/08(木) 12:07:54 ID:g+4s914o
あんまり流行ってないような楽器屋とかパソコン屋の
書籍コーナー探せば、まだ残ってるかもしれないよ

Cubase SE 徹底操作ガイドとMASTER OF Cubase SX買ったの
今年の夏ごろだったわ
737自治スレでLR改定議論中:2007/11/08(木) 13:05:57 ID:PgsZKT+3
>>672
同じ所で詰まってしばらく悩んだ
解決したんで書いとく
midiトラックで書き出し→wav変換→読み込み
ってやったら折角音色設定したのに全部ピアノになってしまいここで小一時間マニュアルとにらめっこ
キーエディタ画面下端のコントロールレーン?の左にあるボックス(何もしてないとベロシティーってなってるとこ)で
「プログラムチェンジ」選んで、鉛筆で使いたいプリセット番号

×S[MIDI 01]○<|
  RW\■[ch1▽]
[out:-----▽]
[prg:-----▽] ←ここに入ってる奴上から0、1、2って並んでるっぽい

やまはc7(ピアノ3消してこれ割り当ててる)使いたかったから2まで線を引いて
midiトラックで書き出し→wav変換→読み込み→( ^ω^)
738自治スレでLR改定議論中:2007/11/11(日) 03:21:25 ID:UgZsQgP4
ドミノで打ち込んで1トラックずつsmfで書き出したファイルを読み込んで、
一つはMIDIトラックの出力のところをVSTiのlm-7
もう一つはMicrosoftMIDI
こうするとMSのほうが遅れて鳴るんですがどうしたらいいのでしょうか?
739自治スレでLR改定議論中:2007/11/11(日) 05:52:00 ID:2doDIVDH
>>738
MSGSなんて使うからだよ
VSTiを使いなさい
740自治スレでLR改定議論中:2007/11/12(月) 01:57:42 ID:xy3ji+qC
>>738
レスどうもですぅ。
自己解決しました。MSのほうを90ミリ秒くらいずらすと丁度いい感じになりまた。

VSTiは二つ(ベースとドラム)付いてたんですが、出だし結構長時間空白を入れないと
音が途切れるんであまり使ってないですぅ。
フリーの国産VSTi見つけたのでそのうち試してみようと思います。
741自治スレでLR改定議論中:2007/11/12(月) 16:06:48 ID:NVW4aEhk
>>693に書いたコピー→違うトラックに貼り付けができないよぉ
できるって人はどうやってやってる?
どうしても元のトラックにペーストされてしまう
742自治スレでLR改定議論中:2007/11/12(月) 19:47:19 ID:FmZE0DwV
LEに値段つけるとしたらどのくらいだい?
743自治スレでLR改定議論中:2007/11/12(月) 19:54:52 ID:FmZE0DwV
スマン、連レスだが
verは1.08が一番イイのか?
744自治スレでLR改定議論中:2007/11/12(月) 20:30:17 ID:udqXgl2w
>>741
ドラッグ&ドロップで別のトラックに移動できるけど、それじゃダメなのかな…?
>>742
1.09以降は制限がキツくなるからね。手に入るんだったら1.08がいいとオモ。
745自治スレでLR改定議論中:2007/11/12(月) 20:34:12 ID:udqXgl2w
>>742
オークションの相場だと4、5千円くらいだけど
これ安い買いもんだと思うな。正直、LEで事足りてしまう…。
746自治スレでLR改定議論中:2007/11/12(月) 21:13:27 ID:padMNcq7
1.09以降のユーザーの皆様こんにちは。

ソフト音源派の人はVsti二つじゃ足りませんよね。そこでうまいこと沢山Vstiを使う方法を考えましょう。

とりえずVst Host自身がVstiになるソフトをあげてみます。

console:国産、シンセ、エフェクターをべたべたつなげられる。

FLStudio:ループ系の音楽作成向き、使ってて楽しい。

energyXT2:オーディオ+MidiシーケンサのDAW。

そんなに高くはないですが。SE3にアップグレードするか迷うところ…

長文失礼しました。

でもこういうの買っちゃうのってSE3にアップグレードしたほうが

747自治スレでLR改定議論中:2007/11/12(月) 23:10:33 ID:padMNcq7
連続投稿です。ご存知の方いられますかな・・・

フリーで上記の様なソフトです。シーケンサーも付いてます。動作もさっと使った感じでは良いです。

Phrazor

これでいっぱいVstiつかえますよ!
748自治スレでLR改定議論中:2007/11/12(月) 23:19:36 ID:IuOamqXC
改行するな!
749自治スレでLR改定議論中:2007/11/12(月) 23:20:44 ID:IuOamqXC
連続投稿です。








みんな普通に知ってるソフトばかりで今更だろ?
750自治スレでLR改定議論中:2007/11/12(月) 23:42:08 ID:DMdNwv4U
>>746-747
おれは知らんかったんで凄くありがたい。
これで1.08のアドバンテージはなくなった?
751自治スレでLR改定議論中:2007/11/13(火) 08:05:35 ID:zul0Ula+
LE立ち上げてる時に「初期化中:MIDI」で
フリーズするんだけどどうすりゃいい?

どういうわけかシステムの復元もできないし・・・
ちなみにVISTA
752自治スレでLR改定議論中:2007/11/13(火) 08:07:13 ID:p78GBN8C
ちなみに、じゃなくてそれが原因だろー
753自治スレでLR改定議論中:2007/11/13(火) 08:34:48 ID:zul0Ula+
やー、使えてたんだけどねー
754自治スレでLR改定議論中:2007/11/13(火) 09:03:40 ID:sNu8jlSa
>>751
ドライバ関連が逝っているんでしょ、ASIOMultimediaSetupを
再実行してみたら?
755751:2007/11/13(火) 12:54:51 ID:zul0Ula+
>>754
ありがとう、駄目だった
756自治スレでLR改定議論中:2007/11/13(火) 13:22:25 ID:FUK8JaIN
>751

VISTAの64版?
いきなり起動しなくなったって友達も言ってたなあ、、、
解決方法はわからないみたい
757751:2007/11/13(火) 18:45:25 ID:D3ICiKFF
やー、32なんだけどねえ
VBランタイムを入れたり出したりしたから
その辺原因だと思っていじってみては居るんだけど
758名無しサンプリング@48kHz:2007/11/13(火) 18:47:15 ID:9IIefWmf
VistaにVBランタイム入れたのかよ…
そんな時代遅れのソフトを使うならVista入れなくていいじゃん
759751:2007/11/13(火) 19:32:48 ID:D3ICiKFF
2ch tuboが起動できないからその辺入れたら何とかならないかなって
素人考えでいろいろやったら関係ないところを
っていうか2chより大事なものを失ってしまった

なんか俺の一問一答みたいになって申し訳ない
760自治スレでLR改定議論中:2007/11/13(火) 20:29:00 ID:VJT+tRHc
>>746
FL STUDIOはデモでも使えるよね?
実質無料じゃん!
761751:2007/11/14(水) 03:07:26 ID:obDeZPdl
お騒がせしました。
過去に起動時にはじかれてたプラグインを再インスコしたら
一見大丈夫に見えて実は駄目だったのが原因でした

ちなみにBUZZROOMのAutoGate_mono(STEREOは論外にはじかれる)
762751:2007/11/14(水) 07:54:06 ID:obDeZPdl
あ、間違えた
slim slow sliderのAuteGateだった
763名無しサンプリング@48kHz:2007/11/15(木) 04:59:58 ID:k3ypY3BA
mp3エンコード回数を無制限にするフリーソフトってないですか?全部有料?
764名無しサンプリング@48kHz:2007/11/15(木) 17:58:10 ID:1MopVsTx
WAVで出力してLAME使えば良いだろ
765名無しサンプリング@48kHz:2007/11/15(木) 22:40:08 ID:i+3IL/7u
変なとこに制限付いてるな
766名無しサンプリング@48kHz:2007/11/18(日) 14:54:21 ID:zz4PdyzE
audio IFにマルチエフェクタ使ってるんですけど
それに繋いだヘッドフォンからCUBASEの他のトラックとかメトロノーム聞く方法ってあるますか?
すごくしょうもない質問ですみません
767名無しサンプリング@48kHz:2007/11/19(月) 21:56:26 ID:gwdC1Hhl
なぜPCの出力をオーディオアンプなりコンポなりに突っ込んでヘッドフォンつなごうとしない?
全部聞こえるだろ?
てか、ちゃんとしたオーディオI/Fと安いミキサー買うのが一番良いよ。
768名無しサンプリング@48kHz:2007/11/24(土) 04:46:43 ID:nLJ+0A+r
ドラムを打ち込んでいますが、1小節だけ2拍子にするにはどうすればいいんでしょう…
769名無しサンプリング@48kHz:2007/11/24(土) 10:27:05 ID:UKl4fNg/
メニューのプロジェクト→ブラウザ→拍子トラック→追加
770名無しサンプリング@48kHz:2007/11/24(土) 13:01:08 ID:nLJ+0A+r
>>769
プロジェクト→ブラウザというメニューが見当たらなかったですが
テンポトラックをいじったらできました
d
771名無しサンプリング@48kHz:2007/11/25(日) 13:31:35 ID:fnmU27+r
初期化中:pentium IV Optimized Data Type Converters (i<-->f)で固まるのは何故?
772名無しサンプリング@48kHz:2007/11/28(水) 18:52:12 ID:AJHPRb7d
オケに合わせてギター録音したんですけど、
それを保存して後で聞いてみたら、ギターの音だけでオケが
全く聞こえません。(オケが存在してない)原因を教えてください。
773名無しサンプリング@48kHz:2007/11/28(水) 22:18:15 ID:u5FWl2au
>>772
Cubase上の操作が原因だとするなら
オケの入ってるトラックにギターを録音したのでは。
# あとは、さすがに無いとは思うけれどギターを録音したトラックをソロ再生してるとか

オケは事前に録音(Cubaseに取り込み)しておいたもので、
それを再生しながらギターを録ったと言うことでOK?

もしオケは事前に録っていなくて
ギターと一緒に録音しようとしたのなら、
使ってるオーディオI/Fや、接続構成などに
依存する問題なので>>772に書かれてる情報だけだと答えようが無い。
774名無しサンプリング@48kHz:2007/11/28(水) 22:21:17 ID:u5FWl2au
追記

>オケの入ってるトラックにギターを録音したのでは。

この場合は見かけ上オケが上書きされているだけでデータは残ってるから、
新しくオーディオトラックを追加してギターをそっちに移してやれば良い。
775名無しサンプリング@48kHz:2007/11/28(水) 23:31:41 ID:MYzfckzf
VSTiトラック制限の問題ってさ、一回落としてオーディオとして扱えばよくない?
ってずっと思ってるのだが。
776772:2007/11/29(木) 00:23:59 ID:+Miu61MW
オケは事前に取り込みました。
この時点でオケは録音されてますよね?
もう一度試してみます。
777名無しサンプリング@48kHz:2007/11/29(木) 00:34:03 ID:GTEUol2z
>>771
ディバイス設定が原因ないでしょうか?
778名無しサンプリング@48kHz:2007/11/29(木) 00:34:18 ID:i4RB4c5U
>>775
後で設定いじれないじゃん
音やエフェクト変えたくなったらどうすんの?
779名無しサンプリング@48kHz:2007/11/29(木) 03:56:28 ID:4A6jGxJE
>>778
MIDIトラック取っておけば良いんじゃないの?
トラック数の制限しらないけど。

エフェクトはオーディオに掛けたら良いんじゃないの?
本格的にやる人だったらDAW買うだろうし、トラック数も消費し無そうな初心者とかの話ね。
あとHalionとかProteusとかみたいにいくつかの音色出せるの入れればかなり楽になると思うけど。
780名無しサンプリング@48kHz:2007/11/29(木) 04:13:26 ID:CzZvaNMS
まあ普通に、リアルタイムvsバウンスの話か。
781名無しサンプリング@48kHz:2007/11/29(木) 12:30:59 ID:g70MLEOr
>>779
そのとおりなんだけど、「ミックスしながら調整したいな。」って思いをどうするかって話で。
782名無しサンプリング@48kHz:2007/11/29(木) 16:28:09 ID:4A6jGxJE
そこはLEだし。。。ってならない?
LEで事足りてる≒無料だし我慢してる、またはやりくりして頑張って使ってる
みたいなものでしょ。

どっかで妥協しないと結局DAW買えよって話になるだろうしね。
783名無しサンプリング@48kHz:2007/11/30(金) 02:53:42 ID:4lklRXWK
まあそうなんだけど、わざわざダウングレードwしたのは流石に反感をかうでしょ。
提供元だってメリットあるからバンドルするわけで形式上サービスな物に商魂見せられたら萎える。

そろそろQにもHSみたいに正規の廉価版が必要かもね、時代的に。
784名無しサンプリング@48kHz:2007/11/30(金) 12:55:49 ID:G7N5RFKt
Qがダウングレードしてからは使ってないし明らかに負けソフトと化したな。
SONAR LEで十分じゃん?SONAR6 LEもバンドルされ始めた事だし・・
785名無しサンプリング@48kHz:2007/11/30(金) 18:58:55 ID:NjyBjA77
Production Plus Packなー。あれ豪華すぎるよな…w
これで裾野が狭まってCubase派が減っていくのは寂しい(´・ω・`)
制限緩めのLE4投入するとか、いっそのことVocaloidに一枚噛んでみるとか、
YAMAHAには本気出して欲しいよ。
786名無しサンプリング@48kHz:2007/11/30(金) 19:22:42 ID:KsFziBNS
いや、まだCubaseLEには、
英語版SONAR7へのクロスアップグレード用シリアルとしての役目が・・
http://store.cakewalk.com/b2cus/ProductInfo.aspx?productid=10-CWSR7.00-14C

オワタか・・。
787名無しサンプリング@48kHz:2007/11/30(金) 23:14:13 ID:J2fxtG8P
てことは、ヤマハの叩き売りのオーディオインターフェイスを買えば$199.00かよ。
Edirolもおわっちゃうじゃないかよ。

でも、その翌年から年貢制度が始まるが。
788名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 02:11:33 ID:mMFiSzTB
流れが別スレ化してる件について。

まあ俺もSONARに移っちゃっただけど、勿論Cubaseも伊達にスタンダードではない良ソフト。
もうちょっとこう、理解を促す姿勢であれば新規が増えるはずだけどね。
まあ特典として初音ミクLEでも付けりゃ手っ取り早いが。
仮に最新版V2が先行抱き合わせ販売だったら間違いなく売れすぐるw
789名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 09:07:30 ID:ItTcmp1P
それは上手い商売だな
昔MIDIはやってたけど今はDAW持ってない、という層は
かなりいそう
790名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 21:30:30 ID:YiGYHtdk
Cubese LEを使ってるんですけど、、オーディオデバイスの切り替えってできますか?
PODxtとUA-100をつなげてるんですが、片方しか認識されずに困っています。
ミキサーを持っていないので、切り替えながらでも使いたいのですが…。
どなたかご存知の方、教えていただけないでしょうか。
791名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 22:06:36 ID:l6Op5GV0
ミクLE=はちゅね
792名無しサンプリング@48kHz:2007/12/02(日) 01:53:10 ID:MMSbRNkH
SC-8820とDominoつかってるけど、そろそろDAWとやらに手を出してみたい俺に
このソフトはジャストフィットですか?
793名無しサンプリング@48kHz:2007/12/02(日) 02:15:06 ID:BhRLLVsu
じゃすたうぇい!
入門用としてはいいけど、すぐに上位のバージョンが欲しくなるよ。
制限あたらきついから。
794名無しサンプリング@48kHz:2007/12/02(日) 08:52:08 ID:puBNFMOd
ミクLEは、可愛いだけで歌う機能は封印されてる
795名無しサンプリング@48kHz:2007/12/02(日) 12:11:30 ID:x6IF0ZXe
だがそれがいい
796名無しサンプリング@48kHz:2007/12/03(月) 16:50:02 ID:cm0Gqn+g
オートメーションでパン振ったの書き込んでいざ聞いてみようとしたら
エラーがでてそれ以降、音が出なくなってしまいました。直し方教えてください○| ̄|_
797名無しサンプリング@48kHz:2007/12/03(月) 18:00:24 ID:kEzlAY58
IFを再起動もしくはサウンドデバイスの設定やりなおしてみ
798名無しサンプリング@48kHz:2007/12/03(月) 18:22:58 ID:cm0Gqn+g
再起動で直りました
本当ありがとうございます
799名無しサンプリング@48kHz:2007/12/04(火) 00:38:13 ID:6bIrVAIT
mikuLEってどこをリミテッドするんだよww
800名無しサンプリング@48kHz:2007/12/04(火) 01:00:16 ID:c+ZuHsjo
・デフォルメ
・下半身が無い
・ツンデレでなくツンツン
801名無しサンプリング@48kHz:2007/12/04(火) 03:13:53 ID:VPP8neCQ
>>800
ナイスボケw
802名無しサンプリング@48kHz:2007/12/04(火) 21:11:10 ID:UrpGXkcH
Cubase LE4ってググってもろくな機能表とか見当たらないんですが…
ようはSE3とかStudio4と比べて何が違うんでしょか。
上位下位とかより機能が知りたい…
Reason ReWire用に下位ランクのDAW色々見てるんスが。
今のところSONER HOMEが気になるところです。
どなたかLE4について御存知ないですか?
803名無しサンプリング@48kHz:2007/12/04(火) 21:53:10 ID:Ln9R9bp9
4LEの詳細をネット上に見つけた人は過去スレ含めていないよ。
自分の知る限り。ただ、使っている人はいて、

ReWire機能なし

ってことだけははっきりしてる。
ReWire機能があるLEは1のLEだけでAI4にもない。
804名無しサンプリング@48kHz:2007/12/04(火) 23:16:16 ID:+gXKI6ZZ
>>802

This upgrade is only available to crossgrades for all Cubase and Nuendo customers from all versions of the programs
って記述があるから少なくとも
http://store.cakewalk.com/b2cus/ProductInfo.aspx?productid=10-CWSP7.00-14C
の対象にはなりそうだね。

CubaseLE4、情報少なすぎ・・・
805名無しサンプリング@48kHz:2007/12/05(水) 00:34:29 ID:c94OUhCK
>803
まじスか…重要な情報ありがとうございます。
ReWire無いんじゃ除外せざるを得ない。少し悲しい。

>804
ふむふむ。LE4手に入れたならその手もおいしいですね。
とはいえLE4自体手に入れる手段が今少ないのかな?
TASCAMのUS-1641ばっか出てきますね。
Audio/MIDI I/Oみたいだけど…
両方とも手に入れたばかりで流石に今は要らんとですよ。
情報少ないですねー

Sonar 6 LEは最近出たばかりなのに
ttp://www.cakewalk.jp/products/ppp/products.shtml
にて同梱製品と各詳細出てるのに。無料なわりに内容いいスね。
ただ機材はちと間に合ってる感あるのでHOMEイイなと思った次第です。
本来LE4とかもここに載せて欲しい。
ttp://japan.steinberg.net/714_0.html
なにしてんだヤマハは(´´;
806名無しサンプリング@48kHz:2007/12/05(水) 00:39:54 ID:8cq9J0cS
YAMAHAに変わってからずっと葬式ムードでワロタw
807名無しサンプリング@48kHz:2007/12/05(水) 00:49:13 ID:fGV8IUI3
ヤマハのDAWの宣伝が苦手なのはよくわかる。
ネットでアップされてるデモみてると「PCでやらなくてもAW2400で良いでないの?」というような
ギター、ベースを録音して前から入ってるリズム隊とボーカルをミックスダウンして完成という流ればっかり。
ある意味、伝統を受継ぐという感じ。これじゃ、みんなProtoolsLE買っちゃうわな。
808名無しサンプリング@48kHz:2007/12/05(水) 00:50:21 ID:k/xhWnxX
Cubaseはデモ版もないし、素人に売る気はさらさらないでしょ。
809名無しサンプリング@48kHz:2007/12/05(水) 01:33:53 ID:coNUQt50
これにもLE4が同梱されるそうだよ。
http://www.dirigent.jp/products/ni/ak1_pack_lto/

私立ネイティブ女学院、て…w
前にもあったよねw
810名無しサンプリング@48kHz:2007/12/05(水) 02:15:10 ID:c94OUhCK
>809
vocaloidブームでまた始めた、
みたいなことがどっかに書いてあったのを見ました。
そしてスペシャルバンドル紹介のLE4リンク先にはLE4の情報は無いという。
これではワカランですw
811名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 00:23:40 ID:QrlzNhCP
cubase leを手に入れたんですが、マニュアル本とかってあるんですか?
全然わかんないです。
812名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 00:43:39 ID:IlBu8r1h
>>811
CDにPDFが入ってるだろ?
813名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 00:44:13 ID:TeZqJ2wI
pdfファイルのマニュアルが一緒にインストールされてるだろ?
814名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 01:32:46 ID:gTveOQUR
ヘルプから呼び出せる入門マニュアル読んでも
全然意味がわかんなかったら>>4とか>>590とか
815名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 01:39:02 ID:gTveOQUR
てかマニュアル見ても難しいよね。何が出来るソフトなのかすらわかんなかったもん最初。
覚えればとっても便利なソフトだから、、とにかくがんがれw
816811:2007/12/06(木) 10:50:26 ID:QrlzNhCP
>>812-815
ありがとうごじました!
大変たすかs里増した
817名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 21:35:14 ID:MxlIGpRB
もちつけ
818802:2007/12/07(金) 03:48:05 ID:j0xp6Czg
必死に探したら見っかりました(’’
適当羅列するので間違い修正よろしくお願いします。

Cubase LE 4

48オーディオトラック
64MIDIトラック
各チャンネル4バンドのフルパラメトリックEQ、全ノブオートメーション可
VSTpVSTiサポート
AudioWarp対応リアルタイムタイムストレッチ&ピッチシフト
VST3対応 EQ・フィルタ・コンプ・リバーヴ等その他
HALionOne サンプルプレーヤ付属(60Instruments,400MBのSoundLibrary)
REXファイルサポート アタック検出&スライス?
ACIDファイルサポート
ドラムエディタ搭載
21プラグイン同梱
IntelMac、MacOSX、Vista対応 マルチプロセッサ対応
ドングル無 30日後オンラインレジスト要求有
レジスト後ライセンス取得。ユーザコンテンツとアップデート可能。

ソースはこちら
ttp://www.korgnorthwest.com/cubase_4_le.htm
819802:2007/12/07(金) 03:55:08 ID:j0xp6Czg
追記
Mixerのインサートとセンドの数が8にアップ
ReWire無し

ですかね…
820名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 11:21:27 ID:tI4sjmk3
こいつは魅力的だな。
今LEが付いてる奴は全部切り替わるのかな?
それともスタインクオリティで金落とす奴だけなのかな。
821名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 20:14:48 ID:tEbEJIiN
age
822名無しサンプリング@48kHz:2007/12/08(土) 11:30:45 ID:lw2Fk/NC
ピッチベンドを一度変更して、元の0の位置に戻したいときに、マウス操作では上手く0の位置に合わすことが出来ません。
ピッチベンドにはベロシティのような数値入力はないようですし、皆さんはどのように操作しているのですか?
823名無しサンプリング@48kHz:2007/12/09(日) 01:19:34 ID:X/9ogl1X
スタジオにpro-toolsやcubaseLE使って音録るとき
持ち込んでる小型で軽いノートPCはどれがおすすめですか?
いまはdynabook J50(1.7Ghz)なんですけど、もうちょっと軽くしたいし、
仕事の合間がかなり時間あるのでいじりたい感じです

dellはノイズがあるとかきくし
候補としては
 シャープのメビウス
 パナのレッツノート
かなって思ってるんですけど
824名無しサンプリング@48kHz:2007/12/09(日) 01:26:21 ID:l4JPEjXO
レッツノート良いね
それかrenovoかIBMのXシリーズじゃね?
825名無しサンプリング@48kHz:2007/12/09(日) 03:53:09 ID:jXcAKrsk
個人的にはIBMのX系支持派。
やっぱ、デザインが大人しいのと、落としても簡単には壊れないところが魅力。
ゴツくて頑丈で使える業務用の機械とは、こういうヤツのことをいいます。
826名無しサンプリング@48kHz:2007/12/09(日) 03:54:45 ID:jXcAKrsk
ついでに言っておくと、Tシリーズも悪くない。
画面が大きい割には薄いし、本体もしっかりしてるし、CPUの載せ替えが利くからいい。
827名無しサンプリング@48kHz:2007/12/09(日) 18:29:57 ID:QOGOrpjk
ALESISのミキサーからつないでベースの音をとったのですが、波形が出ているのに音が出ません。

何が悪いのでしょうか?
828名無しサンプリング@48kHz:2007/12/09(日) 18:34:09 ID:Cm58RzSA
>>827
お前。
829名無しサンプリング@48kHz:2007/12/09(日) 19:52:06 ID:vz8IjO1/
いやいや、ここは俺が
830名無しサンプリング@48kHz:2007/12/09(日) 22:17:46 ID:n0ARtghV
>>829
いやいや、俺が
831名無しサンプリング@48kHz:2007/12/10(月) 00:56:11 ID:Ki+B8U2g
>>830
どうぞどうぞ
832名無しサンプリング@48kHz:2007/12/10(月) 01:06:53 ID:Q+ACm6ff
>>827-828
いやいや、どっちもどっち
833名無しサンプリング@48kHz:2007/12/10(月) 08:44:01 ID:9Vn32uSe
>>823
hpのテンキーがついたやつは?
834名無しサンプリング@48kHz:2007/12/10(月) 20:05:07 ID:XDEKpDw3
SoundEngineのオートマキシマイズみたいな機能ってないんでしょうか?
835名無しサンプリング@48kHz:2007/12/10(月) 21:03:21 ID:9MsKeS9J
>>834
マキシマイザーのVSTを使うかWavに書き出してSoundEngineを使えば?
836名無しサンプリング@48kHz:2007/12/10(月) 22:48:53 ID:XDEKpDw3
VSTなのかー!調べてみます
今は後ろのやり方でやってるんだけどCUBASEだけでやりたかったんです。
ありがとうございました!
837名無しサンプリング@48kHz:2007/12/11(火) 02:16:54 ID:kaFz/pBd
0404PCIを購入して手にいれたはいいが、使い方がまったくわからないぜ!
838名無しサンプリング@48kHz:2007/12/11(火) 04:40:19 ID:wmPfmv63
839名無しサンプリング@48kHz:2007/12/12(水) 10:27:02 ID:tTadwai6
そのソフト使うには
duoとquadだとどっちがいいんですか?
840名無しサンプリング@48kHz:2007/12/12(水) 11:00:29 ID:2xcys0ap
>>839
誤爆?
XPならduoがいいだろ
841名無しサンプリング@48kHz:2007/12/12(水) 14:21:17 ID:rcrn78Hl
>>837
俺なんか0404PCIについてたCubase何回シリアル入れても
Invaridなんとかって出ておわたw
842名無しサンプリング@48kHz:2007/12/12(水) 14:35:17 ID:EC8Yat/q
だってそのシリアル、フェイクだもん。
ちゃんとマニュアルどおりの手順でインストールしないと
絶対にインストールできないのさ。w
843名無しサンプリング@48kHz:2007/12/12(水) 15:24:06 ID:wSLoBfxw
あるあるww
シリアル入れたら登録サイトが出てきてそこに登録(ここらで一回挫折)したら
メールでパスワードが来てんでサイトにログインしてようやくシリアルげっと
とか・・もっと単純にしてくださいよorz
844名無しサンプリング@48kHz:2007/12/13(木) 06:45:03 ID:dMWYztf5
>>840
vistaだったらquadですかA?
845名無しサンプリング@48kHz:2007/12/13(木) 11:41:29 ID:VGt8HQv5
質問するならちゃんと訊けよ
846名無しサンプリング@48kHz:2007/12/13(木) 20:58:42 ID:KcF02ufk
>>844

Vista64 で Quad で SONAR7 が最高。
SONAR6 は 64bit対応してもう完全に安定してるし、
Cakewalk のマルチコアを活かしきった処理はある意味芸術の域だね。
847名無しサンプリング@48kHz:2007/12/13(木) 21:12:36 ID:KuoG5Ryb
VSTiがもう少し64対応してくれないとねぇ・・・
848名無しサンプリング@48kHz:2007/12/13(木) 21:39:48 ID:G/F0AfxL
64と32では、Rewireが対応しなくて不便だって、わかって書いてるのかねぇ・・・
849名無しサンプリング@48kHz:2007/12/13(木) 22:48:13 ID:hGnH91Ob
ここはCubaseのスレである上に、LEスレ。
何を8万円もするSONAR 7を宣伝してるんだか。
SONAR使いはみんな空気読めないバカばかりだと思われるじゃないか。w

だいたい、7はLEどころか日本語版もまだまだ先じゃろに。
それにDAWだけ64bit対応しても意味ない。
bitブリッジで32bitVST無理やり動かしてるんじゃ、
不安定になるだけで使用メモリは2GBのままかわらんし…。

あら、これじゃ俺がSONAR使いだってばれちゃう〜。
850名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 02:09:35 ID:ADC2cIjt
そこでTracktionですよ
851名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 02:14:19 ID:902ojiQb
Traktionは挫折しました。
852名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 02:30:05 ID:ADC2cIjt
>>851
ありゃぁ一番簡単なDAWじゃないの?
操作とか設定とかにおいては・・

まぁ俺は今は偶然このスレ覗いてるけどYAMAHAの改悪Vr.UPでCubaseLE見限ってしまった
だからといって金は無いからSONAR LE使ってみて、その後Tracktion3買ったクチだ
あまりの簡単さにびっくりしたんだがなぁ
853名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 08:37:20 ID:rpM7++r0
Tracktionはピアノロールの出し方がわからず1分で挫折した。
あんな不親切なDAWもねえべ
854名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 12:29:14 ID:HcVGSNPI
マニュアル読めばいいのに
855名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 13:07:16 ID:902ojiQb
Traktion、フリーはよかったけどその後の価格が・・・
856名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 15:08:17 ID:HcVGSNPI
安いよな
Q4やSONAR6と比べると
857名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 15:16:29 ID:902ojiQb
>>856
たけぇよ
最初は80ドルだったんだぜ。
858名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 17:16:47 ID:HcVGSNPI
今ある使えるDAWソフトの中では安いだろ?
LE卒業するのに丁度良い
てか、そろそろスレ違いな気がしてきたからやめる
859名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 17:25:19 ID:VU1pjB5F
REASONとREWIREで使ってる俺はLEでおつりが来るくらい充分。
860名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 22:18:39 ID:BnPgoqHs
VSTi8個でも足りなくなってきた。
特にD−proとかWavestationとか1台1音色のシンセ使ってると
すぐにいっぴあになる。

バウンスしながら作業すんのも面倒くさいなあ〜OTL
861名無しサンプリング@48kHz:2007/12/15(土) 00:48:31 ID:u6xa7awb
いっぴあ!
862名無しサンプリング@48kHz:2007/12/19(水) 09:24:54 ID:+t7u+CwI
VSTiの管理VSTi使えばいいじゃない?
863名無しサンプリング@48kHz:2007/12/19(水) 10:05:41 ID:coVPJK2Q
>>746-747あたりのね
864名無しサンプリング@48kHz:2007/12/19(水) 17:44:57 ID:Whk9SxSm
おれはE-MUバンドルのproteus VX使ってる。
16チャンネルあるので、まあ自分には十分。

proteus VXだけど、cubase LEなら安定してるけど、
どうもSONAR4LEだと安定感がない・・・ような希ガス
865名無しサンプリング@48kHz:2007/12/24(月) 01:41:53 ID:mvqDb0az
LEって体験版みたいなもん?
866名無しサンプリング@48kHz:2007/12/24(月) 03:45:23 ID:hL5d09F0
メーカー:東芝/TOSHIBA  CPUタイプ:Celeron M 370 (1.50GHz)  メモリ:512MB  HDD:80GB  ドライブ:DVDスーパーマルチ (DVD+R DL)  画面サイズ:15.4インチ  
OS:Windows XP Home

これだとやはりさくさく動きませんかね?
不安です。
867名無しサンプリング@48kHz:2007/12/24(月) 04:54:02 ID:jXp0hkM+
>>866
ノートにしても、もう少しマシなマシンを
868866:2007/12/24(月) 06:02:02 ID:GvyS8w5n
もう買ってしまいました(^-^;
どーしよ 泣
869名無しサンプリング@48kHz:2007/12/24(月) 08:47:18 ID:DSjN0YLD
>>866
問題ないんじゃないのん?
普通に使う分には充分!
870名無しサンプリング@48kHz:2007/12/24(月) 10:47:55 ID:doFhVixG
ソフトシンセの使用はそこそこにハード音源も組み合わせて使えば十分サクサク
871名無しサンプリング@48kHz:2007/12/24(月) 11:56:46 ID:FmfRPi0q
メモリ足す
872866:2007/12/24(月) 12:12:32 ID:GvyS8w5n
レスありがとです。
頑張ってみます!!
873名無しサンプリング@48kHz:2007/12/24(月) 12:18:09 ID:otES56qT
>>866
デスクトップだけど、うちのパソコンのスペックと似てる・・・・
(ロジックのせいで、これ以上スペックアップができん)
それでも、ギガライブラリのソフトシンセを多用しなきゃ大丈夫かと。
874名無しサンプリング@48kHz:2007/12/25(火) 00:39:42 ID:Rya3DzyA
LEってもともとOSに入ってる88Proとかから直接WAVに書き出せたっけ?
875名無しサンプリング@48kHz:2007/12/25(火) 01:46:33 ID:rBvVGiH+
OSに88Proは入ってない
876名無しサンプリング@48kHz:2007/12/25(火) 02:17:21 ID:Rya3DzyA
ごめんね
Dominoと併用してるからごっちゃになっちゃった
cubaseに入ってるやつね
877名無しサンプリング@48kHz:2007/12/26(水) 07:25:23 ID:6Chv/FbI
いやいやいやcubaseにも入ってないだろw
878名無しサンプリング@48kHz:2007/12/26(水) 12:37:07 ID:nfRi6AHW
なんか良く分かってないような気がス
879名無しサンプリング@48kHz:2007/12/27(木) 23:38:04 ID:ur9R86Ry
みんなCubase LEはどこで手に入れたの?
880名無しサンプリング@48kHz:2007/12/27(木) 23:44:08 ID:gOGXjpLc
バンドルされてた
881名無しサンプリング@48kHz:2007/12/27(木) 23:48:30 ID:DCt2zjgp
ZOOMのエフェクターかったらついてた。
882名無しサンプリング@48kHz:2007/12/28(金) 00:41:46 ID:r14NOUUn
俺もZOOMについてたんだが、他の入手経路ってどんなのがあるの?
883名無しサンプリング@48kHz:2007/12/28(金) 00:43:55 ID:4pnNinJs
オクでおとしたとか
884名無しサンプリング@48kHz:2007/12/28(金) 00:50:42 ID:d82Ye/t1
ZOOMのH4、A2.1u、G2.1uにそれぞれついてきた。
シリアルは皆同じで、一本しか登録できなかった。
885名無しサンプリング@48kHz:2007/12/28(金) 06:52:14 ID:5Z0v9WN/
シリアル同じて

se・ri・al
-a 連続的な; ひと続きの, 通しの;
886名無しサンプリング@48kHz:2007/12/28(金) 09:12:26 ID:3HTho3st
おれもZOOMで。
>>882
>>6
今の在庫がなくなり次第、LE4に切り替わっていくらしいね。
近々オーディオインターフェイス買おうと思ってんだけど
買った途端に切り替わりそうで、買うに買えない;;
887名無しサンプリング@48kHz:2007/12/28(金) 09:13:20 ID:3HTho3st
いや、シリアル全部同じっぽいんだこれが…
888名無しサンプリング@48kHz:2007/12/28(金) 18:16:56 ID:F+20ngbb
道端に落ちてた
889名無しサンプリング@48kHz:2007/12/28(金) 20:57:31 ID:5Z0v9WN/
ZOOM派が多いな

エフェクターなんて、もうソフトでいいやって思ってるし
890名無しサンプリング@48kHz:2007/12/29(土) 09:36:04 ID:4+TWuJvA
基本AudioI/Oのオマケだからな。
おれのはAlesisのPhotonX25買ったらついてきた1.08だ。
先週買ってきたのにまだ音出ない…PCがデバイス認識してくれない…来年までにはなんとかする…

そういやVSTHost(http://www.hermannseib.com/english/vsthost.htm)って未出なんかな?
よさげだよ。
891名無しサンプリング@48kHz:2007/12/30(日) 20:19:09 ID:UQUfuykl
そろそろLEでは物足りないかと思ってCubase4見てみたら11万円もするのか。
しかもバグでクラッシュしまくりってどういう商売なんだコレ
892名無しサンプリング@48kHz:2007/12/31(月) 00:05:17 ID:0he4Q9qD
ドラム打ち込んでも音が流れない\(^o^)/
893名無しサンプリング@48kHz:2007/12/31(月) 00:27:54 ID:N0UIKs+p
ヤクザげっと
>>881
Cubase LEにZOOMのエフェクターがついてたんじゃね
894名無しサンプリング@48kHz:2007/12/31(月) 12:21:56 ID:QYxPXzLW
MIDIファイルインポートするとトラックまとめられちゃうのはどうにもならないの?
895名無しサンプリング@48kHz:2007/12/31(月) 14:49:03 ID:Zg2++uLu
>>894
もとのファイルがフォーマット0になってるからだろうなぁ
896名無しサンプリング@48kHz:2007/12/31(月) 15:09:57 ID:EWJorKqe
シリアル同じだな。ヤフオクで確認したw
897名無しサンプリング@48kHz:2007/12/31(月) 15:56:35 ID:QYxPXzLW
>>895
Thx!! Dominoで保存し直したらバラで読み込めました!
898名無しサンプリング@48kHz:2008/01/01(火) 21:05:40 ID:vNv7g/kv
Dominoで曲の基本を作って、Cubase LEに読ませて仕上げという作業手順が
結構快適、そして、安あがりだなと思う。

ただProteus X系を使ってる人は注意点はあるけどね。
例えば、Dominoで作ったドラムデータは、例えばProteusXのE-Mu GMだと、
そのままじゃろくに鳴らない。音の長さを伸ばさないといけない。
冒頭のMIDIイベントも修正しなきゃならないとこがある。

ま、ちょい面倒なのはそのぐらいだったりするんだが。
899名無しサンプリング@48kHz:2008/01/02(水) 03:11:15 ID:LRfU/AdN
MIDI音源のテンポってどうやって変えるんだ?
900名無しサンプリング@48kHz:2008/01/02(水) 03:12:36 ID:+g/EleaP
>>899
シーケンサー
901名無しサンプリング@48kHz:2008/01/02(水) 05:02:00 ID:2fvokKh0
>899
うちはJVだけど、システムエクスクルーシブ送って変更出来るよ。
後は音源のマニュアル読んでとしか言いようがない。
902名無しサンプリング@48kHz:2008/01/02(水) 10:35:03 ID:6BN1oMY4
CUBASE LEって単体では手に入らないんでしょうか

バンドルされている機材を買うしかないのであれば
出来るだけ安価で買えるお勧めのものがあれば教えていただきたいです
903名無しサンプリング@48kHz:2008/01/02(水) 13:21:16 ID:+kstKQW+
そんなもんねーよ、氏ね
904名無しサンプリング@48kHz:2008/01/02(水) 13:31:17 ID:HwG3skND
>>902
E-MU 0202 USB を買うとCubase LE の他にソフトシンセとしてProteus VX がついてきてお買い得。
実売価格が1万円台の半ばといったところ。
もしもこれでもまだ高いと言うようなら困惑する。
905名無しサンプリング@48kHz:2008/01/02(水) 13:32:51 ID:NAjc0IRq
>>902
>>6
を参照。

今、普通に手に入るものでは
E-MU 0404 Second Edition (PCIボード)とかは安いな。
906名無しサンプリング@48kHz:2008/01/02(水) 19:56:26 ID:PTXbABqB
ビックリマンチョコかよ…
907名無しサンプリング@48kHz:2008/01/02(水) 21:35:04 ID:FStGfq2Z
必要な機材がないんだったら、素直にSEでもSonarの安いのでも
買った方がいいと思うんだけどなあ
908名無しサンプリング@48kHz:2008/01/02(水) 21:56:01 ID:qRceU77T
CubaseLe用にPCを買おうと思ってるんだけど、Core2Duoって意味ないんだっけ?
AMDのCPUは避けた方がいい?むしろおすすめ?
909名無しサンプリング@48kHz:2008/01/02(水) 22:17:57 ID:dvBf8H3T
>>902
タイミングがよければヤフオクで安く落とせるよ。
機能制限の緩いver1.08とかたまに出てるし。って今も出てるな。
>>908
デュアルコア対応じゃないから片方のコアしか使ってくれないねー。
Athlon64X2だけど問題なく動いてるよ。おすすめかどうかはわかんない><
910名無しサンプリング@48kHz:2008/01/02(水) 22:41:08 ID:qRceU77T
>>909
レスサンクス。
やっぱりそうか〜
デュアルコアのCPU選んでもそれほどメリットないのかな。
OSは現状ではXPsp2一択だと思うんだけど、OSを軽くする効果も期待できないのかな?
911名無しサンプリング@48kHz:2008/01/02(水) 23:14:09 ID:HDxxdxzp
>>910
デュアルコアの恩恵を受けたくて安く済ませるんなら
Tracktion3かな?
OSはXPproだとメモリ2G以上使えるからベストはXPproじゃね?
QもSonarもLEはデュアルコア意味無いと思うけど、どうなんだろ?
912名無しサンプリング@48kHz:2008/01/02(水) 23:32:26 ID:79uA+Np+
>>911
913名無しサンプリング@48kHz:2008/01/02(水) 23:47:32 ID:HSz5dT3e
CUBASEにデュアルコアが意味なくても、
今買うPCで敢えてシングルコアを選ぶのはもっと意味がない。
914名無しサンプリング@48kHz:2008/01/03(木) 10:44:13 ID:HOsIor4C
VSTiとか大量投入し始めるとありがたみでてくんじゃね
915名無しサンプリング@48kHz:2008/01/03(木) 14:49:14 ID:4mZFsq+8
2個しか使えないからなあ
916名無しサンプリング@48kHz:2008/01/03(木) 16:53:25 ID:5aF6HIKG
>>890 >>746 >>747
この辺り使ってみなよ
917名無しサンプリング@48kHz:2008/01/04(金) 00:43:19 ID:ZhlsUBPi
Phrazorは使い方がサッパリで速攻挫折した俺。今はHS6に浮気しちゃった。テヘ

時代的にQにも廉価版は必須だと思うんだけどなー。
918名無しサンプリング@48kHz:2008/01/04(金) 02:23:47 ID:5LwvDitj
Windowsの音量コントロールでCubaseLEの再生音量が調節できるようにするには
どうすれば良いのでしょうか?
基本的なことかと思うがマヌアル見てもわからん…。
919名無しサンプリング@48kHz:2008/01/04(金) 03:11:08 ID:afetSt5v
>>918
音量をミキサーのマスター音量と同期したいって事だと思うけど
オーデオインターフェイスについきたプレイヤーをvstiとしてCubaseに読み込ませる
とかじゃないとたぶん無理
↓他の回答者求む
920名無しサンプリング@48kHz:2008/01/04(金) 17:39:47 ID:zme0R3KF
なんで俺やねんwww
921名無しサンプリング@48kHz:2008/01/04(金) 17:49:09 ID:zme0R3KF
てかさ、ASIO4ALL+オンボードでVSTi使ったばあいの話だけど、
各トラックの音量調整って、

@CubaseLE側で調整する場合と
AVSTi側で調整する場合と2通りあるじゃん?

CubaseLE側を何も触らず、VSTi側のみで調整する場合はなにも問題ないけど、
CubaseLE側で調整した場合と両方のボリュームをいじってしまった場合、
選択中のトラックの切り替えいかんでミックスバランスが変わってしまうというバグがある。

CubaseだけじゃなくてASIO4ALLを使うとほかのシーケンサーでもなるが、
Cubaseが一番このバグに遭遇する。

ASIO4ALLの開発終了してるので一生直らん
ちなみに、ちゃんとしたAudioIFのASIOドライバを使うとこのバグは起きないし
ASIOドライバを介さず、スタンドアロン版のソフトMIDI音源やハードウェア音源を使う場合は
この問題はおきない。

あくまで参考に。
1年ぐらいずっと何が原因だろうと悩んでいたが答えが出た。
ASIO4ALLの問題だった。

みなさん、VSTiを使うときはちゃんとしたASIOドライバつかいませう。
922名無しサンプリング@48kHz:2008/01/10(木) 15:10:58 ID:cpchpW37
DuoとQuadとではどちらがいいですか?
923名無しサンプリング@48kHz:2008/01/10(木) 17:16:04 ID:Hh4+bzw8
Quadに決まってるだろw
924名無しサンプリング@48kHz:2008/01/10(木) 20:16:02 ID:30yKrDa9
E6850とQ6600を比較した場合ほどんどE6850の勝ちだよ
ここで色々調べてみたら
http://www23.tomshardware.com/cpu_2007.html?modelx=33&model1=872&model2=871&chart=426
925名無しサンプリング@48kHz:2008/01/10(木) 21:04:15 ID:ra4N6YLL
もうすぐ新しいCPU出るよ
926名無しサンプリング@48kHz:2008/01/10(木) 22:11:28 ID:iwTfWxTJ
LEでmelodyneプラグイン版使ってる人いる?
居れば動作するかどうか聞きたいんだけど、、、
927名無しサンプリング@48kHz:2008/01/10(木) 22:20:54 ID:ra4N6YLL
>>926
Melodyne part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1189103860/
ここで聞いてみては
928名無しサンプリング@48kHz:2008/01/10(木) 22:46:48 ID:e9/0De7j
今、LEがバンドルされている商品を買ったらLE4にバージョンアップできるのでしょうか?
929名無しサンプリング@48kHz:2008/01/10(木) 22:57:06 ID:qR+Y2xDj
出来ない
930名無しサンプリング@48kHz:2008/01/10(木) 23:02:12 ID:qR+Y2xDj
KX25にはAI4がついてるね
931名無しサンプリング@48kHz:2008/01/11(金) 01:28:25 ID:gz6gVimW
>>928じゃないけど、LEとLE4って別物なんだね。
アップ出来たとしても色々手間なんでLE4がバンドルされてる品ポチったよ。
LEで十分事足りてるけど、やはり4も触ってみたい・・・
932名無しサンプリング@48kHz:2008/01/11(金) 08:40:57 ID:RFCRxJne
>>931
TASCAMオーディオインターフェイスちょーだい
933名無しサンプリング@48kHz:2008/01/11(金) 12:47:09 ID:Odsp7/E6
普通dtmのソフトはマルチタスク(?)なんですか?
934名無しサンプリング@48kHz:2008/01/11(金) 12:48:38 ID:h2/F51kS
>>933
君の頭はシングルタスクのようだな。
935名無しサンプリング@48kHz:2008/01/11(金) 13:09:16 ID:0wJfjXyN
俺の股間はマルチタスクだぜ?
936名無しサンプリング@48kHz:2008/01/11(金) 13:11:14 ID:h2/F51kS
>>935
2本以上ついてるのか?
937名無しサンプリング@48kHz:2008/01/11(金) 15:23:11 ID:/qeuzNRr
>>933
調べてみたが、無印のLEもCreateThread関数を呼び出しているから
複数のタスクをこなすような動き方をしているよ。
938名無しサンプリング@48kHz:2008/01/11(金) 15:39:01 ID:RFCRxJne
マルチプロセッサと勘違い?
939名無しサンプリング@48kHz:2008/01/13(日) 23:29:19 ID:uoDK7kNa
ギターの音を3重に重ねたいんですが
録音中のときはリズムに合わせて弾いてるのに再生してみるとほんの少しだけ遅れてしまうのはなぜでしょうか?
940名無しサンプリング@48kHz:2008/01/13(日) 23:37:30 ID:gD+sKEV0
レイテンシじゃ?
録音後に修正すればよろし
941名無しサンプリング@48kHz:2008/01/13(日) 23:41:36 ID:uoDK7kNa
>>940
レスありがとうございます
すみませんが修正の仕方もできれば教えて欲しいです
942名無しサンプリング@48kHz:2008/01/13(日) 23:56:54 ID:E9mynZw7
ドラム打ち込みマンドクセ
943名無しサンプリング@48kHz:2008/01/14(月) 14:13:50 ID:9fFraw5J
>>937
どうもありがとうごじあます。
DuoとQuadどっち買おうかと思ってたので。
944名無しサンプリング@48kHz:2008/01/14(月) 14:29:57 ID:yN3xNEnt
>936
リアルゲイ
945名無しサンプリング@48kHz:2008/01/14(月) 20:31:26 ID:xbRC8tvk
1/20にintelの新しいCPUが出るね
946名無しサンプリング@48kHz:2008/01/14(月) 22:11:08 ID:2ZcC1IOH
ドラムはなんとかならんかな
まじめにcubaseだけで打ってる人いないでしょ
947名無しサンプリング@48kHz:2008/01/14(月) 22:31:18 ID:1QkmAmyP
AI4で事足りてるスレ立てようか
948名無しサンプリング@48kHz:2008/01/14(月) 22:37:45 ID:CWE17v70
俺、cubaseとぺんちゃんでずっとドラム作ってる…
949名無しサンプリング@48kHz:2008/01/16(水) 18:15:19 ID:yLtSCQDz
GO46買った。
ついてたLEは1.0.9でションボリだがまあ仕方がないか。

1.0.9→1.0.10って何か罠とかある?
950名無しサンプリング@48kHz:2008/01/17(木) 08:33:21 ID:OAg+VRqO
>>949
AI4が付いてるの買ったらよかったのに
951名無しサンプリング@48kHz:2008/01/19(土) 01:57:34 ID:89+f/Xfl
AI4はドラムエディタあるの?
952名無しサンプリング@48kHz:2008/01/19(土) 02:24:08 ID:r/iYO9Ub
あるよ
953名無しサンプリング@48kHz:2008/01/19(土) 07:19:52 ID:yHPD7zt8
g2.1u / UM-1 / CBX-K2 を使ってるんですが質問させてください。
鍵盤を叩くと音が1秒くらい遅れて聞こえます。
リアルタイム録音するときに、遅れて聞こえる音を無視してクリックに合わせて弾くと
ちゃんとMIDIでは打ち込めてあり、再生すると遅れずに流れます。
弾いたときだけ遅れるのを直したいのですが、何か方法があれば教えてください。

あと、g2.1uから出るギターの音がPCの音と比べるととても大きいので
PCの音量(WAVEとマスター)をほぼ最大まで上げてますが、こんなものなんでしょうか?
954名無しサンプリング@48kHz:2008/01/19(土) 08:16:10 ID:rXd53nUX
そんなものです
955名無しサンプリング@48kHz:2008/01/19(土) 12:57:55 ID:liRZ+Wjx
遅れるのは単にASIOのレイテンシーを設定していないだけでは。
956名無しサンプリング@48kHz:2008/01/19(土) 16:06:05 ID:NrIaKs2+
MIDIでクレッシェンドを打ち込む時に、1個1個の音のベロシティを変えるんじゃなくて
複数選択してこの値からこの値までという指定でベロシティを変える方法はありませんか?
957名無しサンプリング@48kHz:2008/01/19(土) 16:52:55 ID:mBN1OSn5
あるよ
958名無しサンプリング@48kHz:2008/01/19(土) 17:38:53 ID:2Yyi8v6+
ないよ
959名無しサンプリング@48kHz:2008/01/19(土) 23:59:59 ID:S5CpcHxv
>>956
イメージしているのは完全な数値指定なんだろうけど、
キーエディタ(ピアノロール)の方で下の部分にベロシティを表示させて
編集モードをライン(*)に指定。
あとは線の引き始めのベロシティと終了時のベロシティを確認しながら
線を引いてやれば、期待通りの指定になるかと。

(*)直線的な変化でなければ放物線など別の種類にすれば良い。
複雑なのはフリーハンド(鉛筆)で細かく入力していくしかない。
960名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 01:47:03 ID:iLb5eKpM
>>959
情報dです。
でもそれだと、トラック全体のベロシティが変わってしまいます。
ドラムトラック中スネアの音だけ選択して…ってことはできないんですかねやはり。
無料ソフトの限界か。
961名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 02:05:47 ID:PjwO/XoN
>>960
ドラムトラックは楽器(ハイハットならオープン・クローズ・ペダルなど)単位で分けた方が、
何かと便利だと思う(少なくとも自分はそうしてる)ので気づかなかった。
# ピアノも左右別トラックにしてる

ちょっと試した限りでは、トラックを分けるしか方法は無いかな。
選択したノートのロックが出来れば良いんだけど、
編集メニューを見ても無効になったままで選択出来ない。これはLEの制限かな?
先に書いたとおりトラックは分けた方が録音時(ミュートすれば良いのだけど)等便利な事が多いので、
この機に分けてしまうのが良いかと。
962名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 02:26:07 ID:iLb5eKpM
>>961
なるほど。
そうします。
963名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 02:33:41 ID:PjwO/XoN
>>962
既に知っているかもしれないけれど、
プロジェクトウィンドウでMIDIトラックを選択して、
メニューからMIDI>パートを分解で簡単にノートの音程(ピッチ)単位で分割可能なので。

その後にまとめたいピッチはマージで。
(分割したトラックの出力先が未指定のままだとマージされないので注意)
964名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 02:40:07 ID:PjwO/XoN
ちょっと補足。
>(分割したトラックの出力先が未指定のままだとマージされないので注意)
これは逆に出力先が選択されているトラックだけがマージ対象になるということなので、
まとめたいトラックだけ出力先を指定、まとめたくないトラックは未接続にしてからマージしてやれば良い。
965名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 03:36:17 ID:2JKBKWA4
>>955
デバイス設定でASIOドライバをもうひとつのほうにすると、音が出るまでだいぶ早くなりました。でもそれでも0.1秒くらい遅れるのですが他に設定などで直せますか?
966名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 04:26:12 ID:2JKBKWA4
ASIO4ALL2.8Beta2というのをインストールしてみたところ、0.01秒?くらいまで早くなりました。
これが限界ですかね?これの設定を変えるとノイズが出たので設定はデフォルトです。
967名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 12:17:46 ID:OuYZf0El
純正のを使うのだ
968名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 12:24:36 ID:VS26m2Hx
>>967
>>953の機材にASIOドライバは無いよ
ASIO非公式対応のデバイスで10msecなら良い方だろう
969名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 12:41:04 ID:6kpOehLG
4ALLはASIO非対応機器用のドライバだよ。
g2.1uをAudioI/Fにしてるなら、それについてたドライバは?

で、デバイス設定でASIOドライバの設定するところのちょっと下に「コントロールパネル」というボタンがない?
正しいASIOドライバを選んでいれば、そこでレイテンシーの設定画面が出ると思うんだけど。
ただ10ミリセカンドより詰められるかはマシンスペックによる。

MIDIポートがAudioI/Fと別みたいだからそのへんどうなってるのかはよくわからんが……。
970名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 12:42:44 ID:6kpOehLG
うわ、先越された。つーかg2.1uにASIOドライバはないのか。
所詮エフェクターだもんなぁ。
971名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 13:12:27 ID:XIzDy6HR
あるよ。zoomのサイト池
972名無しサンプリング@48kHz:2008/01/21(月) 02:01:18 ID:33niLH65
エフェクターだけども、それ以前にサウンドユニットだから
ASIOドライバ無しで商品価値ないって
973名無しサンプリング@48kHz:2008/01/22(火) 00:45:37 ID:nlJeAEVg
Zoom ASIO Driver Version 1.0.0.1というのをzoomのサイトからDLして
インストールしたらいい感じになりました。ありがとうございました。
974名無しサンプリング@48kHz:2008/01/22(火) 08:00:57 ID:Jl/GUD0n
初めましてこんばんは、FAQを読んだりググったり過去ログでひっかかったのは
読んだりしたんですがどうしても自分の場合に当てはまるものがなかったので
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

【OS】 WindowsXP
【CPU】 AMD athlon3000+ ←ここ自信ないです;;
【RAM】 1G
【使用DAW】打ち込みにCubaceLE
【Audio I/F・MIDI I/F】 EDIROL UA3−FX(使ってません)
【音源】 ここがわかってません;
【その他機材】 マイクオンリー
【音楽歴】 昔MIDIをCherryでいじった程度です
【PC歴】 10年
【質問/問題点】
PCのMIDIプラグインの設定はしてMIDI聞けるようにしたんですが
Cubaseのほうではラインに打ち込みした音声が再生できず
コンパネでMIDIプラグインの関係を探してoutputを設定しても
打ち込みした音の再生ができません。

初歩の初歩の質問で本当申し訳ありませんがどなたか教えていただけませんでしょうか
DTM初心者でも同じ質問をしたのですが、理解できないばかものです。
申し訳ないのですが、ご存知の方いらっしゃいましたらどうか手助け願えませんでしょうか
975名無しサンプリング@48kHz:2008/01/22(火) 15:05:17 ID:49Hxgo+k
初心者スレでも言われてたけど、たぶんVSTiの設定ができてないんだね。

1.Cubaseの[デバイス]メニューの[VSTインストゥルメント]を開いて
「インストゥルメントなし」ってとこをクリック。
Cubase付属のVSTiを選択できるから、適当なのを選ぶ(Universal Sound Moduleとか)。

2.Cubase画面の一番左の「out:未接続」ってとこをクリック。
さっき選んだVSTiの名前が出てくるから、それを選択。

そうすっと打ち込んだmidiの音が出ます。
Windowsのコンパネは全然関係ないよ。
976名無しサンプリング@48kHz:2008/01/22(火) 15:08:17 ID:49Hxgo+k
LEにはショボいVSTiしか付属してないけど
いい音のがフリーでたくさん公開されてるから自力で探してちょ。

【フリー】VSTプラグイン集めましょ8th【DEMO】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1199961120/
977名無しサンプリング@48kHz:2008/01/22(火) 15:13:45 ID:49Hxgo+k
>>975は入門マニュアルの99-100ページに書いてあることだけど
読んでみても分かりにくいわな、こりゃ、、
978名無しサンプリング@48kHz:2008/01/22(火) 19:04:10 ID:jepN9+dk
そろそろ Cubase LE の話題に戻ろうか、、

CUBASE LEで事足りてる奴の数→3000+
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1200995406/
979名無しサンプリング@48kHz:2008/01/23(水) 20:41:15 ID:WAQglqBT
波形は問題ないのに録音した音が再生の時、途切れたりする
誰か助けて><
980名無しサンプリング@48kHz:2008/01/23(水) 21:09:03 ID:WpI/MmIE
ASIOドライバのバッファサイズを大きく取ってみたら?
981名無しサンプリング@48kHz:2008/01/24(木) 13:48:23 ID:ROHeRXcT
開いてしばらく作業してたら音がノイズだけになる
プロジェクトを閉じて開きなおすと直る

なにこれ?
982名無しサンプリング@48kHz:2008/01/24(木) 13:51:07 ID:AelovUXn
メモリーいくつ積んでる?
983名無しサンプリング@48kHz:2008/01/24(木) 15:30:41 ID:cH8uCruI
>>982
書こうと思って書き忘れてた
Athlon64 X2 4600+でメモリ2GBです
OSはXP Pro SP2
984名無しサンプリング@48kHz:2008/01/24(木) 16:42:28 ID:nQ2dESRz
>>983
LE使ってる時点で何かのバンドル品なはずだが、使ってる音源ボードが何かすら
書かないとは不親切な質問者だなと思う。
だけど、書いたところでやっぱり原因はわからない気もするが。

まあ、重いVSTiソフトシンセや、フリーのソフトシンセを使ってる場合によくある現象だな。
985名無しサンプリング@48kHz:2008/01/24(木) 17:01:01 ID:WQJ3FOZr
実は定期的ノイズがのるデモ版VSTi使用に一票。
986979:2008/01/24(木) 17:14:58 ID:2RShM2ko
色々試してみたけど不安定だから
同じトコもう一回録った たまに有るんだよね
やんなっちゃうよ
987名無しサンプリング@48kHz:2008/01/24(木) 17:25:47 ID:AelovUXn
やっぱりインテルで固めた方が無難だね
988名無しサンプリング@48kHz
はぁ?