【最強】Buzz総合スレッド6【フリー環境】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
・・・Jeskola Buzz
開発中止後もなお着実にユーザーの数を増やしているモンスターツール
プラグインの開発や機能の追加など、日々有志の手により強化されている
http://www.buzzmachines.com

・・・今宵もまたBuzzの新たなる可能性を探るべく猛者たちがここに集う・・・

----------------------------------------------------------------------
過去スレ
--------------------
Part1
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/977069567/
Part2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1004517417/
Part3
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1034064120/
Part4
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1082107464/
Part5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1120669235/
----------------------------------------------------------------------
・よくある質問>>2
・ヘルプ/FAQ - チュートリアル - リスニング>>3
・各種導入ガイド - その他 - 関連スレ>>4
2名無しサンプリング@48kHz:2007/03/02(金) 23:13:36 ID:2gUegXFJ
よくある質問
--------------------
Windows XPで「問題が発生したため、Buzz.exeを終了します。ご不便をおかけして
申し訳ありません。」というダイアログがでて起動できない場合の対処法

→C:\Program Files\Jeskola Buzzの"Buzz.exe"をプロパティで『NT4.0互換』にする
またはC:\Program Files\Jeskola Buzz\Gear\Effectsの"11-MidiCCout.dll "を
削除するか別の場所に移動させる
--------------------
マシンビューで右クリックメニューでPolac VST(i) Loaderを選択したときに
プラグインリストを表示するには

→C:\Program Files\Jeskola Buzz\Gearの"index.txt"を開き、Polac VST(i) 1.1の
記述を探し左側に*をつけて保存する

Polac VSTi 1.1 → *Polac VSTi 1.1
Polac VST 1.1 → *Polac VSTi 1.1
--------------------
DLLが存在するにもかかわらずリストにマシンが表示されない場合

→index.txtとDLLのファイル名を一致させる。その際に特殊な文字を通常の
アルファベットに置き換えること(*)

Arguelles Guru 3 → Arguelles Guru 3
Zu μTaps → Zu uTaps

(*)ファイル名が特殊文字のままだとステレオ化されないので要注意
3名無しサンプリング@48kHz:2007/03/02(金) 23:16:10 ID:2gUegXFJ
ヘルプ/FAQ
--------------------
Buzz - Official Online Manual (日本語版)
http://avdl1064.oli.tudelft.nl/buzzmanualjapanese/
Buzz Talk Japan - 日本語メーリングリスト&日本語マニュアルの配布
http://groups.yahoo.co.jp/group/buzz-talk-jpn/
http://groups.yahoo.co.jp/group/buzz-talk-jpn/files/MANUAL_JPN/
buzzfaq (英語)
http://go.to/buzzfaq
----------------------------------------------------------------------
チュートリアル
--------------------
Buzztech (初心者向け解説)
http://members.at.infoseek.co.jp/ykk2/buzz1.html
j_bass (実践的なチュートリアル、ライブレポートの掲載)
http://www2u.biglobe.ne.jp/~j_bass/
----------------------------------------------------------------------
リスニング
--------------------
buzz music
http://buzzmusic.wipe-records.org/
Buzz Radio
http://www.noolmusic.com/buzzradio/buzzradio.html
4名無しサンプリング@48kHz:2007/03/02(金) 23:20:43 ID:2gUegXFJ
各種導入ガイド
--------------------
Massive Buzz Packの正しいインストール方法
http://buzz.s90.xrea.com/MassiveBuzzPackInstall%20-.htm
LeeDragon's StereoWrapperによるBuzzマシンのステレオ化の方法
http://www.noolmusic.com/fat/LeeDragons_Stereo_wrapper.shtml
Jeskola Mixer Auxの使い方
http://web.hibo.no/~mva/viewreview.php?id=55
Buzzの読めないSongを読める様にする - ノイエ技研
http://www11.0038.net/~neue/pcmusic/buzz/bm2bm/index.htm
Rout 909を入手したい
http://www.noolmusic.com/rout_909.html
----------------------------------------------------------------------
その他
--------------------
Buzzclones (Buzzクローン情報を集めたwiki)
http://buzzwiki.wipe-records.org/index.php/Buzzclones
BuzzマシンWiki (マシンの解説)
http://buzz.s90.xrea.com/
BUZZ用あぷろだ
http://f29.aaa.livedoor.jp/~uplo/up/upload.php
----------------------------------------------------------------------
関連スレ
--------------------
MOD,psycle,renoise等トラッカー総合スレ2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1112124199/
Psycleスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1169811610/
5名無しサンプリング@48kHz:2007/03/02(金) 23:29:38 ID:2gUegXFJ
陽気なトライバルテクノが作りたい
6名無しサンプリング@48kHz:2007/03/03(土) 18:26:29 ID:6YBeGEz+
最近見つけたマシンを勝手に紹介。

Sgorpi Clap
ハンドクラップ専用のドラムマシン。なかなかリアルな音で(・∀・)イイ!
 ttp://www.buzzchurch.com/viewtopic.php?t=1321

BTDSys SampleGrid 2.0 beta
ドラムキットが使えるので、バギーなPsiDrum2の代替として使うと吉。
 ttp://www.buzzchurch.com/viewtopic.php?t=440
7名無しサンプリング@48kHz:2007/03/07(水) 19:22:21 ID:X5ibgA+3
http://www.yonosuke.net/u/7a/7a-14936.mp3

buzzとVSTで作ったぞ。音わるいwww
8名無しサンプリング@48kHz:2007/03/16(金) 18:40:25 ID:eBC3n0oL
9名無しサンプリング@48kHz:2007/03/20(火) 18:30:42 ID:GA4LyFZA
インストールしようと思ったのですがwinamp pluginのフォルダを
指定しなければいけないところでどうすればいいかわかりません。
どいうことなのでしょうか。教えてください
10名無しサンプリング@48kHz:2007/03/20(火) 20:14:09 ID:KB4t0h3r
>>9
そのメッセージのとおりにwinampのpluginフォルダを指定すればいいです。が、
もしwinampをインストールしていない場合は、適当なフォルダ(Buzz本体が入っているフォルダなど)
を指定してインストールしても問題ありません。(winampを使用したoutputはできなくなります)
個人的には、winampは色々と使えるのでインストールした方がいいと思いますよ。
11名無しサンプリング@48kHz:2007/03/20(火) 21:49:23 ID:GA4LyFZA
>>10
ありがとうございます。ほんとそのまんまでしたね・・・・
winamp入れてなかったのでインストールしました。
くだらない質問してすいませんです
12名無しサンプリング@48kHz:2007/04/07(土) 16:44:08 ID:/sMHigta
HDが気づいたら死にかけでマシンやらファイルが消えまくり・・・orz
もうVSTパックなんてどこにもないよね?
13名無しサンプリング@48kHz:2007/04/07(土) 20:09:15 ID:g6dnhAGv
14名無しサンプリング@48kHz:2007/04/07(土) 21:28:04 ID:/sMHigta
>>13
ありがと〜!!あきらめてたからホント助かるよ
ホントHDはいきなり死ぬから気をつけないと駄目だなぁ・・・
15名無しサンプリング@48kHz:2007/04/22(日) 01:06:37 ID:UnQyHY71
http://f29.aaa.livedoor.jp/~uplo/up/upup/056.bmx
簡単なパターンを作ってみたんですが展開が思いつかないので誰か続きを作ってください。
16名無しサンプリング@48kHz:2007/04/22(日) 21:52:35 ID:UnQyHY71
http://f29.aaa.livedoor.jp/~uplo/up/upup/056.bmx
開けない人が居たみたいなので改良してみました。
17名無しサンプリング@48kHz:2007/05/21(月) 00:23:02 ID:40w+HYQu
前スレ落ちたのでageヽ(`Д´)ノ
18名無しサンプリング@48kHz:2007/05/21(月) 00:23:37 ID:40w+HYQu
sageてどうすんだorz
19名無しサンプリング@48kHz:2007/05/27(日) 12:20:53 ID:ZMmtK6RI
http://www.youtube.com/watch?v=77zg3fJyaH0

Buzzの基礎講座。これは既出?
テンプレに入れてもいいと思うけど。
20名無しサンプリング@48kHz:2007/05/29(火) 19:41:53 ID:OhJPS/iQ
>>19
英語ワカンネ
却下
21名無しサンプリング@48kHz:2007/05/30(水) 02:49:32 ID:o1xe385I
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1178959724747.jpg
前スレに貼ってあったやつだけどまともに動くんだろうか?
22名無しサンプリング@48kHz:2007/05/30(水) 21:05:20 ID:u2Xy7XHR
動作中の画像やん!
Vista クリアー!??
23名無しサンプリング@48kHz:2007/05/31(木) 03:42:31 ID:bCPJXscm
>>22


983 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2007/05/12(土) 17:50:48 ID:a0qmGb4V
VSTパックでインストールして98互換モードで、起動時になんかエラーでるけど一応動いた
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1178959724747.jpg

前スレの最後のレスで上のようにかいてあったけど、その後は不明。
24名無しサンプリング@48kHz:2007/06/04(月) 11:14:20 ID:+Y+3csZ4
エフェクトは何がオススメなんだろう
誰かオススメのエフェクトを教えてくれ
25名無しサンプリング@48kHz:2007/06/05(火) 18:54:38 ID:iSfYpw5j
FunkyVerb
UnwieldyPitch
26名無しサンプリング@48kHz:2007/06/05(火) 21:55:10 ID:J6I8IugB
>>24
なんとかフィルターとJなんとか
27名無しサンプリング@48kHz:2007/06/06(水) 12:17:40 ID:TGrkirJn
感動ありがとう w
28名無しサンプリング@48kHz:2007/06/10(日) 23:59:15 ID:bmK8LaZV
訃報 Arguru氏死去
http://www.renoise.com/indepth/renoise-news/arguru-died-in-a-car-accident/

謹んでご冥福をお祈りいたします。
29名無しサンプリング@48kHz:2007/06/11(月) 07:00:40 ID:OXzaZI47
>>28
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

それは悲しい(´;ω;`)
30名無しサンプリング@48kHz:2007/06/12(火) 02:40:01 ID:KOY4fl2t
>>28
まじかよ…。
31名無しサンプリング@48kHz:2007/06/14(木) 00:49:32 ID:zg8/jTly
>>28
文字化けで悩ませてくれた思い出の人・・(ノω・`)
32名無しサンプリング@48kHz:2007/06/17(日) 16:43:42 ID:W1Q8oQwo
>>28
誰ですかこの人?
かかわった作品にBuzzないし
33名無しサンプリング@48kHz:2007/06/18(月) 00:25:44 ID:ohKjkwEy
マシンの知識が相当偏ってると見た。
34名無しサンプリング@48kHz:2007/06/18(月) 10:10:48 ID:3ZHkFfyA
35名無しサンプリング@48kHz:2007/06/18(月) 22:38:13 ID:puuctWx4
>>34
goakickとかguruよく使ってますた・・・
36名無しサンプリング@48kHz:2007/06/26(火) 01:30:04 ID:wSX9UhoH
http://www.buzzmusic.de/
ときどきここで色々と聞いてみるんだけどほんとBuzzで作ったの?って位凄い曲がある、実際どうなんだろうね
37名無しサンプリング@48kHz:2007/06/26(火) 20:34:24 ID:yIwqPoVM
MIDIコントローラを使用して、machineのパラメータを操作して曲作ってる方いますか?
コントローラを買おうと思っているのですが、つまみでパラメータを操作できるかどうか心配です…
38名無しサンプリング@48kHz:2007/06/27(水) 00:42:20 ID:03fJ5Rte
>>37
できるよ
39名無しサンプリング@48kHz:2007/06/27(水) 23:37:39 ID:bPWeFyES
vistaではどうななのか本気で気になります
vista買う予定なんす
40名無しサンプリング@48kHz:2007/06/28(木) 07:28:17 ID:QZVo9TxD
チャレンジャーだな
人柱になってくれ
41名無しサンプリング@48kHz:2007/06/29(金) 20:32:56 ID:l9lISXJR
Buzzってマイナーコードとフラット使えないの?
42名無しサンプリング@48kHz:2007/06/29(金) 22:48:37 ID:y0lsxI0e
??????????????????
43名無しサンプリング@48kHz:2007/07/01(日) 16:30:27 ID:aAoDO+2e
>>41
さすがプロ?は鋭いね、実はそれがブズ最大のウィークポイントなんだ。
昔コミュニティでその改善を求める動きがあったのだけど、エスコラたんはスルーし続けた。
そのため、マイナーコード好きのガチムチ兄貴達に輪姦されまくって脱腸。エスコラたん涙目で開発放棄。
現在もマイナーコードやフラットは使えない仕様になっている。
44名無しサンプリング@48kHz:2007/07/01(日) 21:58:46 ID:qovLFinu
>>43
なるほど 情報サンクス
やっぱりBuzzはテクノ専門かねぇ
音源はフリーで最強といっていいくらいなんだが
45名無しサンプリング@48kHz:2007/07/01(日) 23:23:12 ID:5w4iyImr
Buzzにそんな弱点があったんだ…。
46名無しサンプリング@48kHz:2007/07/06(金) 20:34:16 ID:Tq59vbIq
BuzzでMIDIファイルを読み込んで鳴らす方法を誰か知りませんか?
47名無しサンプリング@48kHz:2007/07/07(土) 08:51:58 ID:e9a3CHBM
>>46
M2Buzz
48名無しサンプリング@48kHz:2007/07/07(土) 08:53:35 ID:e9a3CHBM
>>46
M2Buzz
49名無しサンプリング@48kHz:2007/07/07(土) 15:45:34 ID:fRuhh1dQ
NIのGuitar RigのようなDXiプラグインを認識させるにはどうすればいいのでしょうか?
50名無しサンプリング@48kHz:2007/07/07(土) 18:06:48 ID:md0O14KN
よく知らないけどGuitar RigってVSTとして使えないの?
51名無しサンプリング@48kHz:2007/07/07(土) 19:44:57 ID:fRuhh1dQ
>>50
VSTには非対応です。VSTプラグインのFree-Ampは音質がイマイチなので。
52名無しサンプリング@48kHz:2007/07/07(土) 20:00:12 ID:md0O14KN
http://www.midia.co.jp/products/ni/guitar_line/guitar_rig2/guitar_rig2.html
ここにはVST対応みたいな事書いあるけど、違うの?
53名無しサンプリング@48kHz:2007/07/07(土) 20:04:42 ID:Hh864wGH
>>13
なんか
http://www.computersound.de/index.html
に飛ばされる・・・
何故か、Officeのインストーラーが立ち上がってビビタ
54名無しサンプリング@48kHz:2007/07/07(土) 22:21:54 ID:fRuhh1dQ
>>52
本当ですねえ。何と勘違いしてたんだろう?
デモ版だから認識しないというわけじゃないですよねえ。
それらしきdllをVSTフォルダに入れたりしているのですが。
55名無しサンプリング@48kHz:2007/07/07(土) 23:12:15 ID:E/WVzdab
>>54
Polac VST Loderを右クリックして、Openから直接dellファイルを指定してみてください。
56名無しサンプリング@48kHz:2007/07/08(日) 01:55:55 ID:vC19CffG
Guitar RigのDXiフォルダをコピーしてGearフォルダに放りこんだら
DX Effectsとして認識してくれました。
Jeskola Asio Inputから繋いだら音もでました。
回答してくれた人ありがとうございました。

アンインスコして入れ直してみたりしたのですが、
結局VSTのdllは見つかりませんでした。
本当に対応してるのかなあ?
57名無しサンプリング@48kHz:2007/07/15(日) 05:57:36 ID:wa4/DcNt
Buzzインストールした。
MachineをダブルクリックしてParameterウィンドウをだしたら、
Rondomボタンにかぶさるようにして [] というボタンがあって、
なんだかこれは文字化けしてる?ようなのですが、
直す方法とかありますか?
58名無しサンプリング@48kHz:2007/07/15(日) 20:49:24 ID:ibN7mxn0
英語版のWindowsにしてみれ。
59名無しサンプリング@48kHz:2007/07/20(金) 18:16:15 ID:mOLzOk2V
BuzzでVSTiプラグイン使うときに音を必要な長さだけ(2拍だけとか)鳴らす方法って無い?
Note Cutのパラメータで変えれるけど短すぎるんだよね
60名無しサンプリング@48kHz:2007/07/20(金) 21:10:39 ID:zzmqf30g
OFFノート(数字の1)を入力するとできるんだけど、
リリースの音とかも全部カットされる感じ。
61名無しサンプリング@48kHz:2007/07/20(金) 22:24:12 ID:mOLzOk2V
>>60
出来たー。ありがとー
62名無しサンプリング@48kHz:2007/07/26(木) 03:13:48 ID:4IdJaYxo
2ヶ月BUZZ弄くり回してやっと曲らしきものが作れたんだが
どうにもWAVEでの吐き出し方がわからんちん。
親切な人いたら教えてくださいませ・・・。
63名無しサンプリング@48kHz:2007/07/26(木) 04:05:24 ID:kmyOCcYy
>>62
メニューのView>Hard Disk Recorderでウインドウを出して、Sava As...をクリックして保存場所を指定します。
一曲すべてをwavファイルに書き出したい場合は、ループを無効にしてAuto start/stopにチェックを入れて、
曲の先頭から再生すれば簡単です。
64名無しサンプリング@48kHz:2007/07/26(木) 04:12:42 ID:4IdJaYxo
>63
うぁ〜なるほど〜。先に保存場所とファイル名を指定するのか!
こんな単純なことに4時間も悩んだなんて言えない言えない・・w
やっと次の曲に取り掛かれるよ。ホントありがとう。
65名無しサンプリング@48kHz:2007/07/26(木) 04:21:26 ID:Tzf9EsWy
>>64
>こんな単純なことに4時間も悩んだなんて
いやそれ普通。みんな見せないだけでバカみたいに苦労してきたのよ。
66名無しサンプリング@48kHz:2007/07/26(木) 06:13:38 ID:6xbH1q4w
http://avdl1064.oli.tudelft.nl/buzzmanualjapanese/
これから始める人は最初にここ読んだ方がいいよ、
あるていど基本的な事は分かるようになる、
読んだのと読まないのとでは大違いだから。
67名無しサンプリング@48kHz:2007/07/27(金) 14:42:14 ID:aaQlCTbV
ドラム、ベース、シンセ、エフェクタと順調にいってたんだけど
サンプルグリッドの音が出なくて詰まってしまった・・・。
マシンはSGrid→masterだけの接続(試しに音出すだけなんで)
wavetable上にサンプル置いて(この時点では音でます)
SGridのパターンエディタでwavenumber指定、(ここから音でない)
あとは他のマシン同様にシーケンスにパターンを置いてるんですが・・・。

もしBUZZ初心者・質問スレあったら誘導してもらえると助かります。
6867:2007/07/27(金) 14:53:05 ID:aaQlCTbV
すみません・・自己解決しました。
SGridパターンエディタでトラックのパラメータばかり見てたけどその左に
きっちりトリガーありました・・・。
板汚しすみませんです。。
69名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:34:05 ID:TunCeRTR
使い方がわからなくて、最初は同じような間違いをするよね。
俺もトリガーに気が付かなくて悩んだことあったw
70名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:50:34 ID:3pzA1ZCU
同じVSTプラグインを2個以上使うとぶっ壊れるみたい。
少なくとも俺のbuzzは。
71名無しサンプリング@48kHz:2007/07/30(月) 18:04:03 ID:PTi0qJcK
なんかbgのコンプレッサー使ってると、急に音がなくなるor破裂したような音が大音量でなるんだけどどうして?
↑こいつが原因だと思うんだけど解決できない…。
72名無しサンプリング@48kHz:2007/07/30(月) 18:41:23 ID:bisQGqYh
なんかある特定のつなぎ方すると爆音が出るマシーンがあるよね。
73名無しサンプリング@48kHz:2007/07/30(月) 21:20:55 ID:T909Ca10
vstのパラメーターの動きを覚えさせる事って出来ますか?
74名無しサンプリング@48kHz:2007/07/31(火) 14:20:51 ID:hOh86YQW
>>73
PatternEditorで、まず覚えさせたいパラメータを
TrackParameterに打ち込んでから、Recordボタン。

ところで、気になるマシン。
http://www.zen30378.zen.co.uk/downloads/alphabeta/groupie_alpha_051002.zip
75名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 09:51:06 ID:nSBi+wim
DELLのPenIII1Gデスクトップ機が安く(HDD、メモリ無しで2000円w)手に入ったので、
XP入れてBuzz入れてみた。
Demo曲聞いてみたけどどれもCPU使用率が10%以下なんだよなあ。
改めてBuzzの軽さと作曲者の才能に驚く。

試しにXWOF-3っていうVSTプラグイン鳴らしてみたら
それだけでCPU使用率が90%越えてた orz
76名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 17:41:16 ID:kJDjsCB8
開発が継続していた当時、PenIII 1Gなんて早いマシンだったのよ。
Buzz自体は当時は結構重いと言われてたよ。
ソフトは開発者が使っているマシンのスペックに依存する場合がほとんど。
77名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 18:24:50 ID:Uth/VF5B
当時のPCだとBuzzはまだ重くてMODの方が人気があったよね
78名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 22:27:10 ID:feSpBzS7
最近のPCだと結構いくつもマシーンつなげてもそんなに重くならないよ、
ただ変なつなぎ方とかすると爆音が出て音が出なくなるけども。
79名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 23:35:19 ID:SWWIMEGX
遅くなりました。73です。
出来ました。
ありがとうございます。
で、調子に乗ってもう一つ質問。
上手くバウンスするにはどうすれば良いでしょうか。
僕が今やっている方法は、
録音した音を、サンプラーや一曲だけ流すVSTを使って再生し、
それに合わせて音を重ねるというものなのですが、
例えば録音した音が3分で、2分目ぐらいに音を重ねるとすると、
音を聴きながら、繰り返し打ち込みを試したい場合、
どうしてもトリガーからの2分間を待たなければならず、
とても暇です。
また、細かく録音したものをサンプラーで繋いでみる、
という方法も試してみたのですが、どうしても接続部分が変になります。
上手い方法は無いでしょうか?
80名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 00:45:21 ID:cnYfaFup
BUZZセットでくれよ・・
81名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 21:43:43 ID:x2nIVowC
>>79
http://asdruihofvnuaeiorsz7iasnodfiaz7sd.bicycle-for-slugs.org/buzz/

ここのInpってのを試してみ。
Buzzは最初から入ってるマシン以外に使えるマシンが結構あるぞ。
82名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 21:56:59 ID:9NA5inLS
79です。上手い事出来ました。ありがとうございます。
これ良いですね。本来何に使うべきものなのかよく分かりませんが、
兎に角バウンス以外にも使えそう。他のも試してみます。
優しい人で良かった。
83名無しサンプリング@48kHz:2007/08/06(月) 15:29:33 ID:9Trd181G
ttp://www.buzzmachines.com/
に繋がらないんだが
メンテナンス中とかかね
84名無しサンプリング@48kHz:2007/08/06(月) 23:44:13 ID:5ZJ8jcgH
前世紀末使ってたなぁ
当時は厨房でDTMデビューのソフトでした
今はFL使ってる

チラシの裏失礼しました
85名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 02:40:37 ID:mE7Ez6bb
>>83
しょっちゅう落ちてるから、気長に待て。
86名無しサンプリング@48kHz:2007/08/11(土) 00:38:42 ID:0jgf2/bx
MIDI・オーディオ機器やVSTプラグインなどを自由に組み合わせて演奏・録音
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2007/08/10/maizestudio.html
87名無しサンプリング@48kHz:2007/08/12(日) 15:56:25 ID:k87fxyK0
PRコード以外のアルベジエーターってある?
88名無しサンプリング@48kHz:2007/08/21(火) 00:15:38 ID:TUimNfjo
BUZZをインストールしようとすると
全てのファイルをインストールし終えた後に
Buzzmachines_massive_pack_feb2004.exeが原因で
不明にエラーが発生しましたみたいなエラーメッセージが出てきて結局インストールできません。
テンプレのインストールの方法も見れないので困ってます。誰か教えていただけないでしょうか
OSはWinmeです
89名無しサンプリング@48kHz:2007/08/21(火) 17:09:23 ID:nKnptNXK
>>88
WindowsMeに問題があるのではないか?と答えても大丈夫な、そんなOSだから(・∀・)
90名無しサンプリング@48kHz:2007/08/22(水) 00:29:22 ID:hnBJ5bew
本日インストールしました。
サンプルを開いて再生したのですが、音が出ません。
何をすべきなのでしょうか?

OS:ウィンドウズXP
SB:サウンドブラスターの2年落ちくらいのものです。
91名無しサンプリング@48kHz:2007/08/22(水) 02:40:35 ID:bLg9r3Ch
とりあえず View→Preferences から設定弄ってみて
92名無しサンプリング@48kHz:2007/08/22(水) 19:05:00 ID:hnBJ5bew
>>91
View→PreferencesでWave Outputのドライバを全て試してみましたが、全くダメ
です。
WaveTable、MIDIInputはどちらも空欄、MIDIOutputも全て変えてみましたが音が
出ません。

他に弄る箇所はあるのでしょうか?
93名無しサンプリング@48kHz:2007/08/23(木) 09:01:04 ID:R4qzknUz
EXEファイル右クリック
プロパティから互換モードを使ってみる
9490:2007/08/23(木) 20:52:03 ID:p1h3JL05
>>93
それも初めに試しましたが、ダメです。諦めます・・・。
95名無しサンプリング@48kHz:2007/08/24(金) 11:00:47 ID:gYgsbQ5J
修正パッチだyo
入手困難になったScreamWaverとKeybRollもつけといた
 ttp://f29.aaa.livedoor.jp/~uplo/up/upload.php
96名無しサンプリング@48kHz:2007/08/27(月) 03:54:06 ID:WeC0GsVb
プラグインの追加てどうやるんでしょうか・・・?
909拾ったんですがフォルダごとBMPrsフォルダにぶっこめばおk?
それともprsファイルのみ??

初心者質問ですみません
97名無しサンプリング@48kHz:2007/08/27(月) 12:56:34 ID:n0s/ZhfK
C:\Program Files\Jeskola Buzz\Gear\Generatorsに909を解凍した中身を全部コピーして貼り付ければおk
98名無しサンプリング@48kHz:2007/08/27(月) 17:00:22 ID:xEwwdwJQ
indexのファイル名が違っている場合があるので注意(日本語関係で)
そのときは書き換える
新しいファイルの場合は書き入れる
99名無しサンプリング@48kHz:2007/08/28(火) 17:06:47 ID:4+ni6rQ3
infector一つだけでも色んなことが出来るんだな・・・
ずっと解説読まずに使ってたから機能の半分も理解してなかった
100名無しサンプリング@48kHz:2007/09/03(月) 11:46:01 ID:dVTDxKMf
infectorってパラメータの項目数多いよねー。
だからこそ、色んな事ができるんだけどね。
101名無しサンプリング@48kHz:2007/09/04(火) 15:26:14 ID:ixiIWEV6
すいません。bozzをインストールすると、
superwave-professionalというVSTが入っていると読んだのですが、
http://nagukin.com/vstvstidenshi.html

http://www.buzzmachines.com/
このbuzzmachineというサイトには30Mしかなく、
これをインストールしても、私には見つけられませんでした。
よろしければ入手方法を教えて下さい。
102名無しサンプリング@48kHz:2007/09/14(金) 20:19:02 ID:ZEW3eHdY
不安定すぎてイライラしてきた
103名無しサンプリング@48kHz:2007/09/15(土) 03:25:20 ID:im5jOA6T
ttp://up.shinetworks.net/cgi-bin/upple/
FILE No 1778
DLPASS buzz


ny
(DTM) jeskola_buzz_1_2_vst_en.zip 83,670,773 e75c3b6a7467fa48fed9fe590f40c997
104名無しサンプリング@48kHz:2007/09/15(土) 04:10:50 ID:kfwrI7u0
>>103
なんのファイルか知らんけど、DLできないぞ
105名無しサンプリング@48kHz:2007/09/15(土) 04:14:44 ID:UuFr7uWM
>>101のだろう(1.2)?多分。
106名無しサンプリング@48kHz:2007/09/15(土) 07:25:03 ID:JTTzOfzX
VSTパックなんてどこにもないよね?
107名無しサンプリング@48kHz:2007/09/15(土) 09:42:16 ID:cZSHXeXM
どこで落としたのか忘れたが
確かにvst_pack.zipというファイルが私のPCには在る。
108名無しサンプリング@48kHz:2007/09/15(土) 09:43:10 ID:cZSHXeXM
ちなみに
jeskola_buzz_1_2_vst_en.zipも在る。
109名無しサンプリング@48kHz:2007/09/15(土) 18:16:17 ID:otDow/jg
そしてうちにも有ったりする。
どうせ彼が欲しいのはBuzz本体の方ではなく
SuperWaveとかの有料プラグインの方だからシカトしよw
マルチレスだし。
110名無しサンプリング@48kHz:2007/09/16(日) 12:29:39 ID:thvhxEx5
>>41

使えるぞ。パーコードで指定する。
Caとか、入れると鳴る。

平行移動でトランスできますよ。
111名無しサンプリング@48kHz:2007/09/16(日) 12:31:31 ID:thvhxEx5
>>73

簡単。VSTを開いてから、パラメーターにオンしておく。
左上部からできる。

エフェクトもできますよ。
わしゃバンガードでならしています。
112名無しサンプリング@48kHz:2007/09/16(日) 13:10:17 ID:thvhxEx5
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-22369.mp3

dl 1234


バンガードにマルチコンプして、平行移動してみた。
113名無しサンプリング@48kHz:2007/09/17(月) 06:56:40 ID:z9oL0+DG
このソフト超つかいづらいな
皆苦労して使ってるのか・・・
せめてピアノロールみたいにできればまだ使いやすそうだが
114名無しサンプリング@48kHz:2007/09/17(月) 09:09:15 ID:LRMEjpLp
それを分かった上で使わないとこのソフトは向いてないと思うよ。
115名無しサンプリング@48kHz:2007/09/17(月) 20:24:38 ID:bUeKY7E1
逆にBUZZになれてピアノロール使いづらい俺が来ましたよ
数値入力最高

オートメーションをマウスで描くなんて面倒臭くてムキーッ!!!ってなる
116名無しサンプリング@48kHz:2007/09/18(火) 00:01:56 ID:H6LMG86j
>>115
通常はツマミで入力してるけどな。
マウスで手描きする時は「修正時」か
ザックリ適当描きしたい時だな。
Sonarの話しだけどな。
117名無しサンプリング@48kHz:2007/09/19(水) 15:51:15 ID:5K8KxV98
VSTpackうpキボン
118名無しサンプリング@48kHz:2007/09/19(水) 23:23:42 ID:LyXzm1gK
ろだは?
119名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 06:11:22 ID:gWmFq4fi
>>110
すまん、パーコードで指定ってどうやるんだ?
120名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 13:41:07 ID:u/zNqD19
>>118
何メガ暗いありやす?
121名無しサンプリング@48kHz:2007/09/21(金) 21:34:25 ID:tuc3+DX/
80くらいあった気が
122名無しサンプリング@48kHz:2007/09/22(土) 05:11:40 ID:jxA5nPQZ
100超だったかも。
123名無しサンプリング@48kHz:2007/09/27(木) 21:57:17 ID:EnIfc80K
124名無しサンプリング@48kHz:2007/09/27(木) 22:44:06 ID:9LsOljWi
横からだが今落とし終わった、有難う
バンドルのVSTはVSTフォルダ以外の場所にも入ってる?
125名無しサンプリング@48kHz:2007/09/28(金) 19:41:25 ID:xZlIsOvo
http://www.gazoru.com/b-946fcd987ca3eb.html
http://www.gazoru.com/b-146fcda1f2a0d6.html

>>119

こうやつってミル。すごいことできるアル。
126名無しサンプリング@48kHz:2007/09/28(金) 20:02:29 ID:xZlIsOvo
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-22930.mp3
DL 12345

ちなみに、それで移調しまくつた奴がこれ。
へたくそですんません。
127名無しサンプリング@48kHz:2007/09/28(金) 20:28:45 ID:RLEXO6iv
良いね
128名無しサンプリング@48kHz:2007/09/28(金) 20:43:19 ID:xZlIsOvo
>>127
アリガチョ!
129名無しサンプリング@48kHz:2007/09/28(金) 22:21:13 ID:JG7qxmDW
>>126
これは面白い!
130名無しサンプリング@48kHz:2007/09/29(土) 23:25:07 ID:l8tG+5Ue
実は119さんへの返答をずっと待ってました。
なるほど。とても参考になります。
131名無しサンプリング@48kHz:2007/09/30(日) 12:03:06 ID:nzGV2OK9
PeerChordって「ピアーコード」じゃね?
peer to peer、 P2Pのピアー、あるいはピア
132名無しサンプリング@48kHz:2007/10/04(木) 19:47:07 ID:U74IHSmN
質問です。
ヴォコーダーの使い方を教えて下さい。
一応テンプレにあった通りに繋いではみたのですが、
キーを操作すると思われるシンセの音がするだけで、
肝心のサンプルの音が鳴ってくれません。
どうか解説をお願いします。
133名無しサンプリング@48kHz:2007/10/06(土) 16:27:38 ID:vGa1l4d7
>>123
落としそびれた・・・orz

どなたか、再うpキボンしていいですか?(´д`;)
134名無しサンプリング@48kHz:2007/10/06(土) 21:34:51 ID:+s4IpaIJ
っhg0170.zip
135名無しサンプリング@48kHz:2007/10/08(月) 00:48:13 ID:mNgZU8x0
DLKeyがわかんね
136名無しサンプリング@48kHz:2007/10/08(月) 01:15:04 ID:FMRUDYVy
hgってどこだ・・・
137名無しサンプリング@48kHz:2007/10/08(月) 01:25:49 ID:GnfYN3ee
>>135
変えてない。
138名無しサンプリング@48kHz:2007/10/09(火) 23:48:27 ID:JiF9seIG
いつのまにかaldrinの開発再開してるな。
139名無しサンプリング@48kHz:2007/10/13(土) 01:28:19 ID:DK9rUbfX
結局、hgわかんなくて死亡 orz
140名無しサンプリング@48kHz:2007/10/13(土) 03:29:39 ID:X1O+k6VO
141名無しサンプリング@48kHz:2007/10/13(土) 12:54:31 ID:ml8vijMN
COMP爆音を回避する方法!
まず高性能vuメーターを用意する準備。

●次に左ダブルクリック→newマシン追加から
Cyanphase JedshivaMeterのメーターを用意。
●次にミキサーの後か、マスターの直前に繋げておく。
●コンプを用意し、各種の楽器別にパラメーターを用意。
●JedshivaMeterの-12デシベルを超えないように音量を弄る。
●ミックスダウンの時だけJedshivaMeterの「-6db」前後にする。
これでリミックスの定番、6db前後になる(視覚で6.4db程度が定番)

「トラック別コンプの設定」(ソナー風)

「ギタbass」スレショルド-18.0db、レシオ9.0、ゲイン0.0、アタック5.5ms、リレース445ms。
「キーボード」スレショルド-16.0db、レシオ7.0、ゲイン8.5、アタック8.5ms、リレース203ms。
「kik」スレショルド-14.0db、レシオ7.5、ゲイン0.0db、アタック1.0、リレース145ms。

※やかましい楽器には、スレショルドを-10db以上を若干上げる(-10-18前後)。
※最後にマルチバンドコンプで音質を綺麗に仕上げる。

コンプレッサーの役割は、音量を綺麗に流し、聞こえやすくする機能があるので
必須アイテム。リミッターとセットで遣うと更に良い。
マルチコンプはノーマルbuzzに搭載されていないので、フリーのvstをゲットした!

C3 Multi Band Compressor http://www.ismusic.ne.jp/slim_slow_slider/vst/index.html

mda製のマルチコンプもイイyo
142名無しサンプリング@48kHz:2007/10/13(土) 12:56:22 ID:ml8vijMN
ちなみに、こんなのも作ってみました。
シンセ以外はすべてbuzzのみ。
音圧は-6dbちょうい。

dl 1234
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-23627.mp3
143名無しサンプリング@48kHz:2007/10/15(月) 13:11:20 ID:ginC9bWx
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-23723.mp3
こちらは地下系のラップ
144名無しサンプリング@48kHz:2007/10/23(火) 00:50:07 ID:VDIiSdJN
http://olbaid-bms.hp.infoseek.co.jp/top_menu.html
ここの管理人頑張ってるね
145名無しサンプリング@48kHz:2007/10/23(火) 00:50:59 ID:UxZSoXS3
>>144
頑張ってね
146名無しサンプリング@48kHz:2007/10/23(火) 22:46:09 ID:inMZkCZk
>141
>142
解説乙
147名無しサンプリング@48kHz:2007/10/24(水) 14:35:35 ID:9baufapp
>>146
ウヒョ
148名無しサンプリング@48kHz:2007/10/24(水) 20:44:15 ID:Y1OEmXnQ
>>144
BuzzでBMS作ってる人いたんだ…。
ビックリだ
149名無しサンプリング@48kHz:2007/10/31(水) 22:34:14 ID:gK3+Ce49
buzzmachines.com落ちてる?
機能辺りから繋がらんのだが
150名無しサンプリング@48kHz:2007/11/01(木) 02:02:02 ID:vxpEaoVl
日茶。待つべし。
151名無しサンプリング@48kHz:2007/11/01(木) 08:28:54 ID:7a6QLXHm
妄想キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
152名無しサンプリング@48kHz:2007/11/01(木) 08:29:16 ID:7a6QLXHm
失礼しましたorz
153名無しサンプリング@48kHz:2007/11/01(木) 16:00:17 ID:gflx8VOq
James HoldenのHorizonsもBuzzオンリーで作ったらしいね。
ttp://www.cisco-records.co.jp/track/002/063/76674_1.ram
154名無しサンプリング@48kHz:2007/11/01(木) 17:28:57 ID:2bzCianm
付属VSTのSuperwave系が同時に2つ以上起動できないのって仕様なのか?
155名無しサンプリング@48kHz:2007/11/04(日) 12:28:17 ID:w/J0SsWN
>>154
どうも別にコピーしてリネームすれば大丈夫っぽいよ
自分はSW Performerの音が鳴らなくて困ってる・・・
156自治スレでLR改定議論中:2007/11/12(月) 02:19:52 ID:QFh15US1
>>149の書き込みから一度もさいとつなげられてないのだがこんな長いのあったっけ??
157自治スレでLR改定議論中:2007/11/12(月) 17:29:27 ID:MPwqWsfP
>>103 ny
おちてこないっス><
158自治スレでLR改定議論中:2007/11/12(月) 17:38:30 ID:7x7zwoTB
つないでみたッス(・∀・)
159自治スレでLR改定議論中:2007/11/12(月) 19:11:43 ID:MPwqWsfP
(σ´∀`)σdクス!! 繋がり合えたっス^0^
160156:2007/11/12(月) 22:21:14 ID:qSZ5fso9
もしかしてfirefoxが原因とか???
161自治スレでLR改定議論中:2007/11/12(月) 23:59:51 ID:7x7zwoTB
今見てみたけどIEでも駄目だったよ
162名無しサンプリング@48kHz:2007/11/14(水) 21:27:26 ID:CpkcA/+c
コマンドプロンプトでTracertやっても×
163名無しサンプリング@48kHz:2007/11/15(木) 23:11:02 ID:NslXrx8V
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1428994
使用ツール:Jeskola Buzz、ReFX Vanguard、Magical8bit、Synth1 とか

だそうです。まぁ、普通
164名無しサンプリング@48kHz:2007/11/16(金) 03:53:00 ID:KbTKLjPD
質問す。

音源を積んでいないMIDIコントローラーでpatternを編集していくこと
は可能なんでしょうか?

MIDIコントローラー自体は認識してくれる(モジュレーション、サステ
ィーンペダル、ボリュームは認識する)のに、キー入力を一切認識し
てくれない…。

因みにUSB接続です。
MIDI-OXとMIDI-Yoke使ったりと散々やってみたんだがさっぱり…。

今日使ったばかりなのは言うまでも無い。
165名無しサンプリング@48kHz:2007/11/19(月) 14:06:26 ID:lAtZI+7Q
buzzmachinesずいぶん長いこと落ちっぱなしだな。
こんなに長いダウン期間はいままでなかったような・・・
166名無しサンプリング@48kHz:2007/11/19(月) 23:30:40 ID:L7UttlyB
リカバリしたPCにBuzz入れようと思ってたのに落とせないとは・・(´・ω・`)
復活してくれ・・
167名無しサンプリング@48kHz:2007/11/20(火) 02:10:04 ID:ESTpP35H
168名無しサンプリング@48kHz:2007/11/20(火) 03:40:33 ID:1ijD96BC
>>163
すげえ
こんなん作れねえよ('A`)
169名無しサンプリング@48kHz:2007/11/20(火) 10:04:13 ID:+eaWyj0M
スーパー円高クル━━(゚∀゚)━━!!!!
170名無しサンプリング@48kHz:2007/11/20(火) 10:04:24 ID:+eaWyj0M
失礼しました orz
171名無しサンプリング@48kHz:2007/11/20(火) 14:13:19 ID:CgYVR4xG
>>167
ありがとう
172名無しサンプリング@48kHz:2007/11/21(水) 00:17:40 ID:m7fynu74
jeskola buzz wiki - jp
http://www16.atwiki.jp/jeskolabuzz/

jesukola buzzでググると1ページ目に出るが
中身がすっからかんじゃないか
どうすんだよこれ
173名無しサンプリング@48kHz:2007/11/21(水) 00:21:30 ID:+QVejFtk
何をいまさら
174名無しサンプリング@48kHz:2007/11/21(水) 01:48:07 ID:PqKcoXe3
>>164
Polac VSTiでGeneratorsフォルダの中のマシンを読み込むとできる。
自分はこの方法でやってるけど、もしかしたら違う方法があるのかもしれない。
175名無しサンプリング@48kHz:2007/11/22(木) 02:02:45 ID:qLItf6dW
>>167
助かった!ありがとう!!
176164:2007/11/22(木) 13:36:02 ID:x53jP+77
>>174
出来ました!ありがとう!更に色々と遊べそうだ。
Buzzは情報を探すのが難しくて困る。
177名無しサンプリング@48kHz:2007/11/23(金) 14:07:01 ID:exZzCSJZ
>>167
これは逮捕ですね。
178名無しサンプリング@48kHz:2007/11/23(金) 14:49:23 ID:4OoZg4xB
>>41>>43
コード打ち込むだけじゃだめなの?
詳しくお願い!
179名無しサンプリング@48kHz:2007/11/26(月) 17:58:57 ID:fJM/JkvP
レス止めてごめんなさい
180名無しサンプリング@48kHz:2007/11/26(月) 17:59:56 ID:fJM/JkvP
レス止めてごめんなさい
181名無しサンプリング@48kHz:2007/11/26(月) 18:00:12 ID:z7/f7pN9
ほんとだよ!空気よめよ!
182名無しサンプリング@48kHz:2007/11/27(火) 02:07:20 ID:4jUhAdw6
buzzmusic繋がらねぇ
183名無しサンプリング@48kHz:2007/11/27(火) 04:06:23 ID:Ue5dKuVZ
ドネーションしようかな
184名無しサンプリング@48kHz:2007/11/27(火) 13:12:25 ID:Z2Nka5SH
>>167がもう落とせないのでどなたか再アップお願いできませんか
185名無しサンプリング@48kHz:2007/11/27(火) 13:31:09 ID:O9TIFcEy
いい加減、俺以外にうpする人間はいないんだろうか。

http://k001.sakura.ne.jp/k001/src/track5618.zip.html
http://heppoko.fam.cx→大→heppoko2426.zip
http://up1.upload-ch.net/src/up12762.zip.html
jeskola_buzz_1_2_vst_en.zip
186名無しサンプリング@48kHz:2007/11/27(火) 14:21:21 ID:GI5jWftM
ちょwうpしすぎw
187名無しサンプリング@48kHz:2007/11/27(火) 15:08:53 ID:xX9etKDf
仮にも公式ページがあのザマだから、咎める気にもならんわ
188184:2007/11/27(火) 17:32:29 ID:aMvWnyZT
>>185
本当にありがとうございます。
189名無しサンプリング@48kHz:2007/11/27(火) 18:13:03 ID:GAyBdHjd
本体 + 基本セット
 ttp://www.ekral.com/?page_id=4

最近リリースされたマシン
 ttp://www.buzzchurch.com/viewtopic.php?t=1574

Buze。BuzzクローンでPsycleやAudacityのプラグインも使用可能
 ttp://batman.no/buze/
190名無しサンプリング@48kHz:2007/11/30(金) 02:33:37 ID:LLFxMm0S
Buzzmachines.com will be back...age
191名無しサンプリング@48kHz:2007/11/30(金) 10:10:21 ID:WQrym16c
BUZZ
192名無しサンプリング@48kHz:2007/11/30(金) 15:24:07 ID:1lO1tGYh
ども、前回コンプレッサーでうんちく解説した者ですが、
一部訂正しまつ。
buzzのVSTパックの方には、マルチバンドコンプ
らしきマシンが、3機入ってました。

●Joachims Jupiterジュピター1/2は、どう見てもマルチバンドコンプですた。
これでガンガン音圧あがるでございまつ。音圧がまだ足りないと感じる場合には、
左ダブルクリックから→マシン追加の項目からエフェクトを選び、
Joachimsビーナスでコーラス調整をすると、効果てきめんでつ。
ステレオコーラス型3バンドみたい。ハイハットのシャリ消しにピッタリでつ、はい。

●爆音で困る場合、デシベルの過大入力が原因となっているので、
「MicroSchope_slo」ttp://www.stillwellaudio.com/
このVSTを使用して-6デシベル以上超えないようにトラッキング。
VST開いたら右クリックで「位相メーター」、「スペアナ」、
「バンドアナライザー」に変化つまつ。
このマイクロスコープでコンプの潰し具合も見れます。-db波形が
上下水平にみえるようにコンプで潰せば、音抜けが良くなっている
状態です。この場合音量が低く聞こえるけど、それが潰れた状態です。

●パーコード以外のアルペジオだと、ステップ型があります。
左ダブルクリックから→マシン追加から「intoxicat 8」を。
このマシン、コルグのエレクトロビー1のような移調が入力
できます。ちなみにスケールは同調しませんw
適当に感で入力してみる。しかもパーコードと同時使用すると、
必ずクラッシュするというw
193名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 03:17:33 ID:ksdxgigv
マスタリングの解説ありがと <br> 色々試してみます。 <br> <br> こりずに>>41の話題またごめん <br> ふと思ったんすけど、
ユニゾンかポリーかっていうことですかね? <br> 音楽わからんし
Buzzしか音だすもの持ってないんで勉強不足感は否めない 
194名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 03:20:28 ID:ksdxgigv
ああ...まじ俺カス
195名無しサンプリング@48kHz:2007/12/05(水) 02:10:14 ID:9UnO1pfB
VSTのLoopaZoidが上手く動作しないんだけど何か特別な設定とか必要ですかね??
loopa側でc-1とかノート指定してそのとおり打ち込んでも該当の音が再生されません・・・・
196名無しサンプリング@48kHz:2007/12/05(水) 16:36:09 ID:9I81ikQE
自分は特に設定とかしなくても普通に動いています。
ひとつ考えられる原因が、マシンがVST Loaderになっていませんか?
VSTi Loaderと間違えやすいので・・
197名無しサンプリング@48kHz:2007/12/05(水) 17:50:39 ID:U799aQ6Q
LoopaZoidの設定がc-1でも、Buzzはc-3で認識しているという事はありませんか?
少なくとも僕は未だにその状態です。
LoopAzoidがc-1ならBuzzにはc-3、c-2ならc-4といった様に打ち込んでいます。
198名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 03:26:43 ID:dIHVZABg
buzzの曲をMTRにぶっこみたいんですけど、
どうやったら一番音が良くぶっこめますか?
199名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 08:27:56 ID:fvQV51YP
24bitで
200名無しサンプリング@48kHz:2007/12/13(木) 18:01:54 ID:A92yZf+p
hoshu
201名無しサンプリング@48kHz:2007/12/16(日) 11:07:44 ID:WocajXBu
>>185
落としそびれたorz
もう一度だけうpお願い出来ないでしょうか?
202名無しサンプリング@48kHz:2007/12/16(日) 12:08:02 ID:npTRCbNi
buzzmachines.comから落としなされ。
203名無しサンプリング@48kHz:2007/12/17(月) 10:58:02 ID:12juC3P+
本家やっと復活か
204名無しサンプリング@48kHz:2007/12/17(月) 16:36:29 ID:LEf1KxY1
>>203
ヽ(´ー`)ノ
205201:2007/12/17(月) 17:38:00 ID:+PYkq8v0
>>202
Buzzmachines_Massive_Pack_Feb2004.exeに含まれているんでしょうか。
落として中身を見てみたのですがそれらしいファイルが見当たらないのですが、自分の探し方が悪い?
206名無しサンプリング@48kHz:2007/12/17(月) 19:27:30 ID:AW9Uk6sz
207201:2007/12/17(月) 19:40:06 ID:+PYkq8v0
>>206
すまない。そしてありがとう。
口の悪さとは裏腹に優しすぎる>>206さんが大好きです。

吊ってきます。
208名無しサンプリング@48kHz:2007/12/17(月) 19:43:00 ID:qojemoII
罵倒有ってこそのツンデレだな
209名無しサンプリング@48kHz:2007/12/21(金) 22:52:30 ID:6DZaJnTf
スレ違いなのかもしれませんが、Buzzクローンの一つであるBuzeを今弄っているのですが、
Buzeはwaveその他で吐けるでしょうか?
また、Polac VST(i) Loaderはどうやれば動作させることができるでしょうか?
Buzzを置いてあるフォルダにBuzeを投げ込んだのですが、どうもうまくいかないのです
210名無しサンプリング@48kHz:2007/12/22(土) 16:45:52 ID:y1ZXEYZn
waveの吐き出しは、Masterを右クリックしてRender Output > To Fileで。
Polac VST(i) Loaderは最新のバージョンにすればBuzeでも動くよ。
211名無しサンプリング@48kHz:2007/12/22(土) 17:50:44 ID:Leb2WkRo
>>210
なるぺそ!これでなんとかなる!
Buzz最高!Buzzクローン最高!
ありがとうございました!

ところで、皆さんのおすすめのBuzzクローンはなんでしょうか?
今の流行はPsycleやBeastでしょうか?
212名無しサンプリング@48kHz:2007/12/23(日) 20:19:18 ID:lVX4GcpY
そろそろjeskola_buzz_1_2__en.zipのウプ禁止ね。ネトパに監視されてんじゃん(
ウプしたときの串も中止してね。
JAPていうソフトの串とはドイツの政府サーバーに直行してるしwwww
逆にこっちを検索してみ、外国関係だけど拡張子のdllとソフト名で検索してけろ。
後は語るべからず。

●anguard ●ST ++ Loads of Banks!!!!

後はグーグルから検索してぐぐれ。
バージョンは1.2らしい。●は大文字のVに。

これはきっとクリスマスプレゼントにちがいない。そうだwそうにちがいない。

主イエスはこう言った。

だれにも語るなかれ。

汝ら疑うなかれ。

サンタは聖ニコラウスであると。

汝ら・・・。あーもう、どうでもいいです。糞キリシタンめっw
213名無しサンプリング@48kHz:2007/12/23(日) 23:35:15 ID:tfrWCo/s
日本語でおk
214名無しサンプリング@48kHz:2007/12/24(月) 19:05:04 ID:tbfOjaOJ
あー、あーあー、ゴホ、・・・・・。日本語に戻りました。

それはワレらしい・・・。
215名無しサンプリング@48kHz:2007/12/24(月) 19:09:22 ID:tbfOjaOJ
buzz用アプロダにBMXファィルウプしたでぇーー。

VST専用パックで起動してちょ。音圧ちょうどいい?
216名無しサンプリング@48kHz:2007/12/27(木) 23:38:34 ID:o9lt3DPH
いきなりPC落ちて再起動
深刻なエラーから回復しましたってのがちょくちょくあるんだけど、
何か設定間違ってるんすかね
何か対処法あったら教えてください
217名無しサンプリング@48kHz:2007/12/28(金) 13:50:29 ID:v5zU75iM
ASIO使ってる?
218名無しサンプリング@48kHz:2007/12/28(金) 16:54:03 ID:povFYbs5
asio4all使ってます
219名無しサンプリング@48kHz:2007/12/28(金) 18:43:17 ID:v5zU75iM
Polac ASIO Driver
 ttp://www.xlutop.com/buzz/zip/polac_asio_v1.2.zip

これ使えば落ちなくなるかも
220名無しサンプリング@48kHz:2007/12/30(日) 00:34:44 ID:Au1lQTkv
>>219
導入してみました。
今のところ
落ちたり音が飛んだりなどの症状は落ち着いたように思います
様子見てみます
ありがと
221名無しサンプリング@48kHz:2008/01/02(水) 12:07:22 ID:NtkgaFEn
buzzでMIDI情報をリアルタイムで他のアプリケーションから受け取って、
PolacVSTiとかで、音を鳴らすことってできるんでしょうか?

Polac MidiInを使ってMIDI情報をリアルタイムで受け取ろうとしてもウンともスンとも言わないもので。。
もしかしてアプローチの仕方が間違っとる?
222名無しサンプリング@48kHz:2008/01/02(水) 16:24:02 ID:VRC7vyfn
まさかその「他のアプリケーション」とやらと、Buzzだけでやろうとしているのではあるまいな。
だとしたら基本すらもわかってないな。
223名無しサンプリング@48kHz:2008/01/02(水) 16:32:33 ID:NtkgaFEn
MidiYokeを入れて「他のアプリケーション」からMidiyokeにMIDI信号送って、それをBuzzで受け取ったら鳴りました。


しかし、タイミングがズレズレな上にPolacVSTiでVSTiのGUIウィンドウが表示されてる時にしか発音しない。。
こんなもんなのでしょうか?
たまにエラー出るし…


何かご存知ならご教授たまわりりたいです
224名無しサンプリング@48kHz:2008/01/10(木) 22:38:31 ID:TIhjL1wJ
他のアプリケーションってのはどんなやつ?

MIDIは結構メモリ喰うから、特にでかいサウンドフォントとか使ってると遅れるよ
225名無しサンプリング@48kHz:2008/01/11(金) 04:21:23 ID:VBDE9KAj
>>206
すいません、もう一回だけうpしてもらえませんか。
226名無しサンプリング@48kHz:2008/01/13(日) 19:26:45 ID:9QLQabNY
>>223
確かにMIDI Yokeはタイミング精度悪いね。
作りがゆるいのか、DAWとの相性かよく判んないけど。
もっといいループバックMIDIデバイス、欲しいね。

>225 MIDIは結構メモリ喰うから、特にでかいサウンドフォントとか使ってると遅れるよ

日本語をおk
227名無しサンプリング@48kHz:2008/01/17(木) 14:16:40 ID:elXZ9GuU
ギターでおすすめのマシンない?
228名無しサンプリング@48kHz:2008/01/17(木) 23:34:56 ID:luYoNf3Y
すいません、もう一回だけうpしてもらえませんか。
VST欲しいんです。お願いします。神様
229名無しサンプリング@48kHz:2008/01/18(金) 03:49:38 ID:K9eBkpwo
>>206
横からで申し訳ないが
斧にまだ残ってるみたいだけどpassがわからんですたい
目欄とかは試した
230名無しサンプリング@48kHz:2008/01/18(金) 04:11:23 ID:BvBUVRcC
うpした本人だが、リンク先が違うファイルになってるみたいだ。
コメントにはjeskola_buzz_1_2_vst_en.zipって入れてたはずだし。
231名無しサンプリング@48kHz:2008/01/18(金) 23:53:45 ID:Xzx4hWNi
おまえらBuzzなんてどうでもいいんだろ
232名無しサンプリング@48kHz:2008/01/19(土) 00:11:52 ID:XNPel8/j
>>228みたいなVSTi目当てのヤツばっかみたいだし、うpはもうしない。
233名無しサンプリング@48kHz:2008/01/19(土) 05:19:05 ID:zq7g6eDK
Buzzmachines_Massive_Pack_Feb2004.exeでインストールしたんですが、
マシンを追加するときGeneratorsやtemplateなどの項目の多くが出てきません。
解決法をご存知の方、いらっしゃらないでしょうか?
234名無しサンプリング@48kHz:2008/01/19(土) 18:26:10 ID:VLwtr2Cl
index.txtいじる
右クリック→Newから追加する
235名無しサンプリング@48kHz:2008/01/19(土) 18:49:07 ID:zq7g6eDK
index.txtいじってどうにかなりました。
しかも、その事は初歩的な事だったようで失礼しました。
どうもありがとうございました。
236名無しサンプリング@48kHz:2008/01/19(土) 21:05:15 ID:VLwtr2Cl
がむばれ
237名無しサンプリング@48kHz:2008/01/19(土) 21:31:41 ID:CUGadcoQ
久しぶりに本家に行ったらサクサク繋がるのに驚いた
238名無しサンプリング@48kHz:2008/01/21(月) 00:43:39 ID:GgfET9S0
>>227
Geonik's Omega-1がオススメ
だけどトラック数の増やし方がわからん…
239名無しサンプリング@48kHz:2008/01/21(月) 11:41:10 ID:1IUB94Rc
久しぶりにピアノロール使ってみたんだけど
トラッカーに慣れちゃってすげーやりづらかった
まあ音楽知らんからかもしれんけど
240名無しサンプリング@48kHz:2008/01/24(木) 12:50:35 ID:aOmvyOzF
buzzでシャッフルさせるにはどうすれば良いですか?
今のところ、マスターでBPMを弄ってそれっぽくしていますが、とても面倒です。
また余り上手くいきません。
もっと良い方法がある気がします。
どうか教えて下さい。
241名無しサンプリング@48kHz:2008/01/24(木) 17:19:04 ID:oQChTSgU
時間軸をコントロールするエフェクトはいくつかある。
shuffle をキーワードに探してみ
242名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 07:21:58 ID:HZWMPem6
vistaで動くっぽいね
243名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 07:24:29 ID:HZWMPem6
>>240 シャッフルさせると少し音変わるので注意。
244名無しサンプリング@48kHz:2008/01/29(火) 11:09:48 ID:FU58QPIV
>>206
どなたかうpキボン
長く残りそうな海外のうpろだ晒します

EatLime - Share the Taste!
http://www.eatlime.com/

Free File Hosting Made Simple - MediaFire
http://www.mediafire.com/

MediaMax - Free Online Storage - Share Videos and Photos - Online MP3 Access
http://www.mediamax.com/

4shared.com - free file sharing and storage
http://www.4shared.com/

Box.net - Free Online File Storage, Internet File Sharing, Online Storage, Access Documents & Files Anywhere, Backup Data, Send Files
http://www.box.net/
245名無しサンプリング@48kHz:2008/01/29(火) 12:41:41 ID:dVMhtaKZ
228名無しサンプリング@48kHzsage2008/01/17(木) 23:34:56 ID:luYoNf3Y
すいません、もう一回だけうpしてもらえませんか。
VST欲しいんです。お願いします。神様
231名無しサンプリング@48kHzsage2008/01/18(金) 23:53:45 ID:Xzx4hWNi
おまえらBuzzなんてどうでもいいんだろ
232名無しサンプリング@48kHzsage2008/01/19(土) 00:11:52 ID:XNPel8/j
>>228みたいなVSTi目当てのヤツばっかみたいだし、うpはもうしない。

もう期待するな・・・・・
246名無しサンプリング@48kHz:2008/01/29(火) 12:59:07 ID:FFKcBwSf
本体が欲しいのなら今本家が復活してるしな・・・
247名無しサンプリング@48kHz:2008/01/30(水) 17:39:06 ID:/+POiVtV
Vstに頼らずにBuzzをいじり倒せ
248名無しサンプリング@48kHz:2008/01/30(水) 23:32:35 ID:aj+zSqRu
       ______
      /  \    /\   しばらく来てない間に何かうpされてるお 
    /  し (>)  (<)\  もう一度うpしてほしいお
    | ∪    (__人__)  J | ________
    \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |


         ____
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
    \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |


         ____
      /::::::─三三─\   >>228みたいなVSTi目当てのヤツばっか
    /:::::::: ( ○)三(○)\ みたいだし、うpはもうしない。 もう期待するな・・・・・
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|  / | |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |
249名無しサンプリング@48kHz:2008/01/31(木) 00:13:51 ID:q68NzCEY
そろそろマジであきらめようぜ? フリーのVSTぐらいたくさんあるじゃん
250名無しサンプリング@48kHz:2008/01/31(木) 07:53:35 ID:p9alhBIP
珍しいプラグインなのかい?
251名無しサンプリング@48kHz:2008/01/31(木) 18:24:39 ID:sx9I18eD
シェアのVST入ってたみたいだからそれ狙ってるんじゃね
252名無しサンプリング@48kHz:2008/01/31(木) 19:45:06 ID:gvHKR0V0
ま、うpしてくれとか言ってる奴には使いこなせないだろうな
253名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 09:25:13 ID:GD7gB8mA
使い方がまったくわからん・・・
254名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 10:02:00 ID:u0fG4Law
>>248
不覚にも笑っちまったw
255名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 17:59:11 ID:OIW8+uqa
>>253
機能的に単純なmodtrackerあたり触っとくとバズわかりやすいよ
256味 王:2008/02/01(金) 18:10:16 ID:6tYbbDgQ
>>248
明日、土曜の21時に来い。5分で消す。
257名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 18:32:54 ID:OBsmBXol
コテ名を調べたらこんなスレが出ました
偉そうなのに実力ゼロ】 味 王 【たんなる荒らし
258名無しサンプリング@48kHz:2008/02/02(土) 05:40:40 ID:bpqwlj3H
259名無しサンプリング@48kHz:2008/02/02(土) 18:50:51 ID:AcYZDLS8
ヘッドフォンミックスって限界ある?
260名無しサンプリング@48kHz:2008/02/02(土) 20:02:37 ID:a78N7kE+
こちらスネーク2 コブラでつ。

Z3taがありましたら、こちらのメールにお願いしまつ。
後で、トランスのぼんよう技術をすべてあげまつ。


[email protected]
フリーのメアドでつ。
261スネーク:2008/02/02(土) 21:00:03 ID:skpBwP+b
262名無しサンプリング@48kHz:2008/02/02(土) 21:22:58 ID:+bolYiUw
>>257
荒らしにもなってないただのレス乞食の構ってちゃん
263名無しサンプリング@48kHz:2008/02/02(土) 23:43:04 ID:3rjszgqA
>>261
あーぁ。直リンしちゃった。
みんなとっくに知ってるよ。
264名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 00:16:28 ID:keO4oEd6
「でつ」とかまじキモイわ
普段人と話すように書いてくれないかね
265名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 06:47:56 ID:kRoMtQjL
見ず知らずの人にいきなりキモイと言い放つ基地外に
言われたかないでつなw
266名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 14:30:09 ID:1Be1WSPM
>>261
え?これ凄くね?verが低いの?フリー版?
このサイズでこの音質?シンセサイザーはサイズ関係ないだろうけど、凄いよとにかく。有難う。
267名無しサンプリング@48kHz:2008/02/04(月) 00:46:30 ID:tBEvYtNc
>>141,192
buzz上でコンプ使って-6dbてwavで書き出した後にマキシマイザー処理かけるとかを前提にしてる??
なんかどうしてもほかの音源と聴き比べて音がもっこりしてて物足りなく感じたり、
実際波形編集ソフトとかに持ってっても、他の音源は大小差がはっきりしてて-6dbも超えてるのに特に音われ・ゆがみも無いのに
自作のコンプかけた音は-6dbキッチリに潰れすぎてるんだよなぁ・・・(もちろん音数同じぐらいの曲で聴き比べてます。ミニマル/クリック系。)
これは単にコンプのかけ具合の問題なのでしょうか??

ちなみにJedshivaMeterてのが見つからなくてhttp://www.sonalksis.com/のFreeGてvstを使ってるんですが
ただつまみで赤でないように音量上げ下げしてるだけでBuzz自体にあるボリュームメーターとの使い方の違いもあんまわからず

>●JedshivaMeterの-12デシベルを超えないように音量を弄る。
>●ミックスダウンの時だけJedshivaMeterの「-6db」前後にする。
>これでリミックスの定番、6db前後になる(視覚で6.4db程度が定番)

のあたりの感覚がよくわからないです・・・(なぜ普段-12でミックスダウン時だけ-6なのかとか)


どうかご教授くださいコンプ博士m(_ _)m
268名無しサンプリング@48kHz:2008/02/06(水) 20:08:08 ID:oe7p9poX
横からだけど
やっぱBUZZメインでなれちゃうとダイナミクスとか疎かになるなー
コンソール/ミキサー的な画面がデフォで無いからかな

曲作りの時点ではサクサク行くけど
きちんと曲として体裁整えようとミックスしようとするとテコズる
俺だけ?

他のDAWにインポート?メンドイ

コンプをきちんと使えるようになりたいです博士
269名無しサンプリング@48kHz:2008/02/07(木) 00:10:25 ID:/mloURdE
BUZZじゃSPAN使えんの?VSTスペアナとしては優秀で分かりやすいよ。
加えてBuzMaxi3だけでも結構いける。あとコンプばかり考えないでリミッターで整えることも重要。
270名無しサンプリング@48kHz:2008/02/08(金) 19:44:49 ID:7NZgv4wO
>267
コンプは深くかけると当然、音量は下がるよ。本来の目的がバラバラの音量が
混入した時に、クリッピングする部分を、平均的に低く音量を下げて「波形」を平らに
するためにある。コンプをかければ大きい部分のダイナミクスが潰れて(コンプ)、いわいる平均的になる。
ためしに、コンプで雑音が消えるのか?という実験のために、
ゲートコンプというタイプをドラムのハイハットの「四つ打ち」にかけてみる。
そしてミュートといわれるパラメーターに設定、その後に各種のパラメーターを
調整すると、雑音に近い「シーノイズ」の部分が切れるようになり、歯切れがよくなる。
プロはこうしてドラムネタを調整する。そしてイコライザは曲を作っている時に大体はかけるという。


ネタとしてWAVを作るときは、コンプを「浅く」かけるのがベスト。
かけすぎると読み込んだ時に、別の波形ソフトで「ノーマライズ」というマキシマイズを、しなければならなくなる。

以前に書いたのは、レンダリング後のマスタリングを偽装した方法でして、内部録音だけで
自然な音圧を作り出す方法だった。
buzzはすぐにクリッピングするから、そうしてみた。なんも、深い意味もなんもないw

ソナーやキューベースのソフトだと、ピークメーターが正しく設定されているから、
buzzみたいにVUスコープで覗いて、視覚で判断する手間がない。あれはレッドゾーンにしなければ、
自然な音量が出せる。(説明が長くてすいません。)
271名無しサンプリング@48kHz:2008/02/08(金) 19:48:06 ID:7NZgv4wO
で、こちらが本題。
>これでリミックスの定番、6db前後になる(視覚で6.4db程度が定番)

*これは-12デシベルで大体をまとめておき、後で「マスタライザー」のマシンで
音量を少し多くして、足りない分の音量を稼ぐためにするためでした。
何故かbuzzは最初から音量を入れすぎると、BGコンプレッサーというマシンが
クラッシュしてしまうので、マシンの許容範囲で入力しています。
逆にその紹介されたフリーGというメーカーのコンプや市販品のVSTだと、
クリッピングでマシンが壊れる事がなかった。
そしてbuzzミキサーの基本入力は全て「-6.4db」にしてあります。
ミキサーのマシンを用意してから、数値画面の方をいったん選択し、
繋がれている本体を全て6.4で通過させている。シンセの方は逆にノーマル
のままですよ。バンガードのVSTだとGUI画面の方のアンプが
120のままか、64のままです。

後は謎の部分だけど、自分の手持ちにマスタリングソフトが無い為に、
曲の完成時点で音量を稼ぐ必要がありまして、無理やりの方法です。
本来ネタ用のWAVを作るとき、音量を低くする方法は完全に間違いです。
低音で録音すると逆に本来はノイズが出ます。ちなみに、ノイズとクリッピングは別物。

あとの詳しくは、ソナーの体験版を導入し、コンプをマシン内で用意すれば、
チュートリアルがマシンの中から呼び出せるので、参考にどうぞ。
わしはこの知識を、3年間もサンレコやDTMマガジンを買って勉強したwww
ちなみにキックドラムとベースは、低音部の97ヘルツはイコライザで切ってみるといい。
プロ用スピーカーで、ヒビ割れ現象が出なくなる。これもみそ。
272名無しサンプリング@48kHz:2008/02/08(金) 19:59:25 ID:7NZgv4wO
ちなみに、sonalksis.com/のFreeGて奴、いい音してるねぇ。GってVSTに
位相を弄るFlipという設定がある。音圧低下を防げるね。
あとBUZZ用あぷろだに入れておいたから、バグ有りだけど、
連続して読み込んでみて。バグったら、残っている画面から再度
読み込んでみて。テスト用ファイルいれてあるから。
http://f29.aaa.livedoor.jp/~uplo/up/upload.php

後、いつもみんなに返事が書けないw
規制糞喰らえニダ!
273名無しサンプリング@48kHz:2008/02/08(金) 20:29:07 ID:7NZgv4wO
味にもらったZ壊れて使用できんwww。(マジ)起動せず、インスコーラー壊れた。アハハ....。
しゃない。中国製の、なぞのマシンで勝負してやる。
シンセ以外はゼンブbuzz

http://www.yonosuke.net/u/8a/8a-28567.mp3
274味 王:2008/02/08(金) 20:32:41 ID:FsvwMPH3
>>273
それbuzzとかMODとか対応してないから
275名無しサンプリング@48kHz:2008/02/08(金) 21:12:23 ID:7NZgv4wO
>274
しらんかった....。
276名無しサンプリング@48kHz:2008/02/09(土) 05:19:59 ID:S3XPNC0z
コンプ博士39

ところで、今曲作ってたんだけどセーブできなくなってしまった。

セーブしてあった途中から始めたんだけど、新しくいれたマシンとか削除してもセーブできん

もう無理?
277名無しサンプリング@48kHz:2008/02/09(土) 05:45:37 ID:S3XPNC0z
>>276
ごめん自己解決した
LnB PEERTRIGGER削除したらできた
今まで問題あったことなかったんだけどな
278名無しサンプリング@48kHz:2008/02/16(土) 23:08:14 ID:rhUOekfI
279名無しサンプリング@48kHz:2008/02/17(日) 23:41:45 ID:Qouz9GXq
気持ち悪い糞コテは来ないで欲しいね
280名無しサンプリング@48kHz:2008/02/18(月) 22:38:21 ID:Fp0F0p4Z
おれが上げちゃったからか?ごめん!
使いこなせてないけど、Livesliceはかなり優秀だね。きれいに切れる まあライブしないからマチルダで十分なんだけど
今は激しくMonomeが欲しい
トラッカー使いには向いてそうだと思うんだ
281名無しサンプリング@48kHz:2008/02/25(月) 05:06:17 ID:hQ+OCG7g
bmxファイルが壊れたっぽくて、buzz立ち上げてからopenfileで該当の曲を選んでもマスターしかロードされず、
エクスプローラから直接ファイルダブクリしてもbuzzが強制終了してしまう・・・
間違えて空のデータ上書きしたのかとも思ったんですが、bmxをメモ帳で開くとパラメーターとかは書き込まれてたんで中身は入ってるはず・・・
なんかtxtでのいじり方とかフィクサーとかってありますでしょうか????
282名無しサンプリング@48kHz:2008/02/28(木) 00:57:09 ID:G4zXDIS0
良く分からないですけど、
私の場合、Buzz起動時に強制終了する時は、
スタートメニューから Songs→サンプル曲 を開くとエラーがでない事があるので、
そこから新規製作を選んで曲制作に入ることがありますw
283名無しサンプリング@48kHz:2008/03/01(土) 08:55:35 ID:MF2hR4Rt
ffftpスレで聞いたものかわからないのですが、
よさげなミラーリングツールはないでしょうか?
除外フォルダを設定ごとに指定したいのですが、
ffftpだと全体の設定でしか出来ないんだよな orz

>>904
ffftp以前に、万を超えるファイル数は、そもそもLinux、Windowsなどでも
推奨されなかったとおもう・・・
(ファイルシステムによるけどさ)
284名無しサンプリング@48kHz:2008/03/01(土) 09:04:30 ID:m1njn6m/
誤爆w
285名無しサンプリング@48kHz:2008/03/07(金) 18:34:26 ID:R4jA245/
これでプロになった人が居るって聞いたから入れてみたけど、
どのあたりが凄いのか分からん。

端的に詳しく。
286名無しサンプリング@48kHz:2008/03/07(金) 18:58:14 ID:Xik3yL0j
別にBUZZはプロ養成ギプスでも無いがな…
287名無しサンプリング@48kHz:2008/03/07(金) 19:55:38 ID:1D34Utz3
>>285
マシンの数とその配線の自由度
288名無しサンプリング@48kHz:2008/03/07(金) 20:58:48 ID:tlSz/0CI
ハゲマカの荒らしが発生しています。
ハゲマカは中卒無職のMac信者工作員です。

今日のハゲマカ

ID:R4jA245/ >>285

その他の悪質なMac信者

ID:iK4oFSBR


Mac信者キチガイ工作員の書き込みをNGワードで消し去ろう!!
そしてハゲマカの居ない世界へ行こう!!

お勧めNGワード

Mac iBook PowerBook OSX Spotlight Bootcamp m無し Logic ギャヒイ
滝汗 (汗 (汁 (藁 m-flo 戸田さん TERUMI アプール ジョブズ ドザ !!!!
289名無しサンプリング@48kHz:2008/03/08(土) 01:38:07 ID:drcHucXE
自己アピの激しい奴だってのがNGワードから読み取れるがm-floでワロタ
290名無しサンプリング@48kHz:2008/03/08(土) 02:50:05 ID:1011IcOF
あのスレかw
291名無しサンプリング@48kHz:2008/03/08(土) 03:21:31 ID:+SsfRemW
BUZZってOSX上でも動くんですね(滝汗

http://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?dlpas_id=0000028012.png

パスは「TERUMI」
292名無しサンプリング@48kHz:2008/03/08(土) 05:23:09 ID:cvaYDvuD
293名無しサンプリング@48kHz:2008/03/08(土) 09:07:19 ID:X9bXMyMf
Winのソフト使いたいんだったら最初っからDOS機買えよ、
ほんと最近のマカはダセえ、BootCamp辺りから本格的にダサくなってきたなw
294名無しサンプリング@48kHz:2008/03/08(土) 13:25:05 ID:vnSlp6G+
DSK DrumZ BeatVoiZeをbuzzで立ち上げたんですが、NOTEを打ち込んでも全く鳴りません(泣)。
どうすれば鳴るか、使っている人がいましたら、教えてください。
295名無しサンプリング@48kHz:2008/03/08(土) 20:36:49 ID:xlIXVIIQ
状況がわからん。
296名無しサンプリング@48kHz:2008/03/09(日) 00:22:58 ID:2itSgYk8
DSK最高ハァハァ
297名無しサンプリング@48kHz:2008/03/09(日) 00:52:37 ID:lPHsukNj
>>294
それパラアウト仕様なんだよね
298名無しサンプリング@48kHz:2008/03/16(日) 18:27:26 ID:CL6eCuLK
hoshu
299名無しサンプリング@48kHz:2008/03/23(日) 11:16:41 ID:37lo/0fD
保守してみた
300名無しサンプリング@48kHz:2008/03/23(日) 11:42:55 ID:iRIYOQsw
>>294
Polac OutIIに繋げばok
301名無しサンプリング@48kHz:2008/03/23(日) 20:06:57 ID:hy+xD3C7
jeskola buzz wiki - jp
http://www16.atwiki.jp/jeskolabuzz/

がまだ未整備なので、誰か一緒に弄らないか?

少し弄ってみたところで気がついたんだが、
どのIndex.txtの区分でMachineを区分けすればいいんだコレ
wizenwet氏のControl Freak Indexとか、
wayfinder氏のwayfinder's indexとか色々あるよな?
302301:2008/03/23(日) 22:29:05 ID:hy+xD3C7
勝手にControl Freak Indexに従って区分けしてしまったが、まずかっただろうか?
このスレの定型に従ってwikiを整えてみたのだが、問題点は無いだろうか?
問題点がある場合、解決方法を教えてくれると助かる
303名無しサンプリング@48kHz:2008/03/24(月) 00:20:04 ID:Bi6ohJ9c
とりあえずControl Freak Indexでいいんじゃないでしょうか。
現状だと情報が少なすぎて問題点も見えてこないのでまず作ってみるとか。

整備手伝いたいけどDTM始めて2週間の俺には荷が重過ぎるぜHAHAHAHA
304301:2008/03/24(月) 00:32:22 ID:/GzosBO3
>>303
了解しました 
区分けに使ったのがControl Freak Indexであるのは、私が愛用しているためです
まずは私が使いやすいwikiにしたいという自分勝手な願望の為です
しかし、
他のindex.txtを使っている人間の為に、最終的には全てのindex.txtの区分けを導入したいところです

DTMを初めて2週間であるのなら、
機材の扱い方も必要だと思いますが、音楽理論や楽典の知識も学ぶ事をお薦めします

DTMに役立つ本
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51123304.html
こちらで挙げられている本に目を通しておくと良いと思います
305名無しサンプリング@48kHz:2008/03/24(月) 02:14:42 ID:hLvSfgt2
亀ですが自分もコンプ博士に質問!
マルチバンドコンプやVUメータやマシンを繋ぐ順序ってのは自分の環境では

マシン→EQ等→マシンごとのコンプ→エフェクト→ミキサー→全体のマルチバンドコンプ→VUメータ→マスター

てなってるんですがこれで正しいのでしょうか????
306301:2008/03/24(月) 13:50:14 ID:/GzosBO3
ある程度の形は整えてみました
307名無しサンプリング@48kHz:2008/03/24(月) 20:26:38 ID:R35XNF3T
>>305 横からごめん
正しくはEQの前にコンプだけど、Buzzだしそれでもいいんじゃない?自由度高いのがウリですょ
308301:2008/03/24(月) 21:02:37 ID:/GzosBO3
いかん しんどくなってきた・・・
だが俺がやらなければ誰もやりそうに無いな 二年も放置されていたのだから
309名無しサンプリング@48kHz:2008/03/24(月) 22:46:55 ID:d1h6i269
すげえ・・・乙すぎる
310301:2008/03/24(月) 23:14:33 ID:/GzosBO3
私一人が一晩掛けてこんなに進む
もしもあと一人、たった一人手を貸してくれれば、単純計算で速度は二倍だ
更にもう一人手を貸してくれれば三倍だ

だが、私一人でもwikiは整えるつもりだ 私一人でも、wikiを地道に整える事はできる
速度は0にならない
311301:2008/03/24(月) 23:19:35 ID:/GzosBO3
wikiが整えられれば、Buzzのマニュアルのややこしさ、扱いづらさ故に投げ出す人が減る
投げ出す人が減れば、その分Buzzのユーザが増えるという事だ
ユーザが増えれば、その中からアーティストやミュージシャンが出てくるかもしれない
アーティストやミュージシャンがネットレーベルを立ち上げるかもしれない
もしかしたら、Jeskola Buzzという環境を使っています、とプロフィールのページの一角に記載されるかもしれない

そうしたらJeskola Buzzの知名度は鰻上りだ
Buzzの後継の開発も進み、Buzzはもっと扱いやすくなり、Buzzerはもっと増えるだろう
312301:2008/03/24(月) 23:23:29 ID:/GzosBO3
たかだかjeskola Buzz wiki -jpという@wikiの一つを整備するだけの地道な作業でしかない
しかし、このwikiを整備しない限り、Buzzを使う人間は増えないままだ
Buzzを使う人間が増えないままなら、Buzzの後継を開発しようという人間も増えないままになるだろう

私はJeskola BuzzというTrackerが大好きなので、それは避けたい
だから、まずはこのwikiを整備しようと思う 

誰か手伝ってくれませんでしょうか?
313名無しサンプリング@48kHz:2008/03/25(火) 00:49:44 ID:ShI+Vf13
>301
チュートリアルに1件追加しといた。
wikiもBuzzもあんまり詳しくないんで、なにも出来んが応援しているよ。
314301:2008/03/25(火) 00:56:32 ID:/bfQHh60
>313
ありがとうございます
わたし自身もwikiはあまり詳しくなく、編集時に出てくる注意書きを読みながらやっとこさ、といった塩梅です
というよりも、wiki記法自体は難しくは無いのかもしれません
315名無しサンプリング@48kHz:2008/03/25(火) 03:47:02 ID:WlDXLKKw
まじすげぇ…。
漢だぜ、あんた…。

手伝ってみたいけど、今は入社の準備で忙しすぎる(´・ω・`)
どのみちBuzz使って一年しか経っていない俺なんかじゃ、Buzzを使いこなせてないだろうし、足手まといだろうけどw
316名無しサンプリング@48kHz:2008/03/25(火) 05:14:52 ID:REhjxIuI
質問です。

wavファイルを使ってのサンプル再生がどうもうまくいきません。
wavetableでwavファイルを読み込んだ時点では正常に再生されるのですが、
曲の中でmatilde trackerやsamplegridを使って音源を再生しようとすると
爆音でザーと言う音だけが再生されます。

wave入出力などの設定を弄ってみましたがどうにも解消されません。
どなたか助けていただけませんか?
317301:2008/03/25(火) 14:06:41 ID:/bfQHh60
>315
残念ながら、私もJeskola Buzzに触り始めてから1年程度の若輩者です
恐らく、それほどの経験の差も無いでしょう
私としては、一年程度の経験を持つ方であっても貴重な戦力に変わりありません
あなたがwikiの整備に乗り出してくれるのであれば嬉しいです

>316
質問に質問で返す形になってしまうのですが、
PreferencesからWave Output項のDriverをどちらに設定しましたでしょうか?
また、何らかのEffectにmatilde trackerやsamplegridを接続しましたでしょうか?

お手間を掛けさせるのですが、こちらが状況を把握できるだろう数のスクリーンショットも採っていただけるとありがたいです
318316:2008/03/25(火) 17:44:05 ID:js+sK9l4
>>317
レスありがとうございます。ただいま引越し中でスクリーンショットうpできません、申し訳ないです。

wave outputはextなんとか→config→direct x sound driverです。直接direct xもしくはwindows wave〜を選択すると、wavetable上でさえ再生できなくなります(無音)。wave fileは48k 32bit float monoです。FAQでもこのようなケースが発見できず困ってます…
319316:2008/03/25(火) 17:54:51 ID:js+sK9l4
>>317
書き忘れました。
上記はエフェクトは一切なしで、サンプラー単体のみをマスターに繋げてもおこります。 スレ汚し失礼。
320301:2008/03/25(火) 18:08:01 ID:/bfQHh60
>316
>>318
OverLoader Output ExtensionsからConfigを開いていると推測します。が、今回はドライバが問題ではなさそうです
Wavetableにロードしたサンプルファイルが問題である可能性があります。
32bit から16bitに変換してみてください。
その上でノイズが乗る場合、float形式からint形式に変換してみてください。

Buzz Offitial manualより、Wavetable Editorのサポートの項を調べたのですが
>Buzzがサポートできるのは、
> >  *  8 か 16 Bit
>    * 8 kHz - 196 kHz (内部のオーバーサンプリングのため)
>    * モノラル(Mono)か ステレオ(古い Machine では、ステレオ Sample に関して問題があるかもしれません。
>ステレオ Sample に関して現在最も適切なのは Matilde Tracker です。)
321301:2008/03/25(火) 18:17:51 ID:/bfQHh60
wikiの件になりますが、全てのmachineに触り、使いこなせるほど私はBuzzに習熟しておりません。
ので、誰かmachineそれぞれについて記事を書いていただけませんか?
自分が気に入っているmachine、GeneratorやEffectに関してだけで構いません。
使い勝手や感想、注意点、特性、何でも構いません。

欲を言うとするならば、
1、そのmachineがステレオ、モノラルで出力するか
2、プリセットがあるかどうか
3、簡単な使い方
も書いていただきたいと思いますが、これらは無くても結構です。
322301:2008/03/25(火) 18:43:19 ID:/bfQHh60
これはお互いにとって特になる提案です。
なぜなら、Machineに関しての個人の、それぞれのノウハウがwikiに蓄積され、wikiを見る人全てが共有する事につながるからです。
Machineに関してのノウハウを共有するという事は、
Machineの新しい使い方、特性、扱い方をいちいち自分で切り開いていくコストを支払わなくても良いということになります。

つまり、書けば書くほど手間やコストが掛からなくなるという事です。
改めてお願いしますが、wikiの記事を書いていただけませんか?
323315:2008/03/26(水) 01:30:41 ID:VZfl1fBj
確かに、Machineごとに各自整備っていうのはいいかもしれませんね。
wiki編集なんてやったことないけど、時間があれば、やってみてもいいかも。
新入社員研修で、時間なさそうだけどorz
324301:2008/03/26(水) 01:42:58 ID:cTuWZEgX
>315
>>323

暇な時間に、ほんの片手間に、それこそ1日に一つの記事だけでいいんです。
1人あたり1日に1つの記事のペースでwikiの記事が書かれるのであれば、1週間後には7つの記事ができる。
2人であれば14。3人であれば21です。

ここまでほぼ私1人で整備してきましたが、さすがに個人の限界を感じ始めてきました。
このスレをご覧になっている皆様の力をお借りしたいと存じます。
325316:2008/03/26(水) 07:54:39 ID:DVmzsEaX
wikiの件ですが、引越しが済みしだい初心者の私ですが協力したいと思います。
326名無しサンプリング@48kHz:2008/03/26(水) 11:44:59 ID:OjodRJTB
いつの間にかこんなにレスが進んでいたのか
就職決まったらwiki編集協力します
といっても VSTメインでしか使って無いけど・・・
327301:2008/03/26(水) 16:12:03 ID:cTuWZEgX
>316
>>325

>326
ありがとうございます。お二方がwikiの記事整備に乗り出してくれるのは心強いです。

さて、これからの指針に関してなのですが、
jeskola buzz wiki - jpの編集、記事作成に乗り出す人間をたくさん増やす、たくさん獲得したいと思います。
その為には、jeskola buzz wiki - jpというwiki、もしくはJeskola Buzzという環境の知名度を向上させなければなりません。

なぜかといいますと、日本でのBuzzの知名度の低さ、人気の低さが、DTM板での、このスレッドの勢いの少なさに表れているように思えます。
勢いが少ないという事は、このスレを見る方が少ないということにもなります。

手っ取り早く知名度を稼ぐにはどうすれば良いか?

目立つとこでBuzzでこんなにすごいのが作れるよ!とか言えばいいと思います。

例えば、そうですね、
今注目されているサービスの上で、Buzzを使ってこの曲を作ったと宣伝する、というのはどうでしょうか
そして、今注目されているサービスと言えば
ニコニコ動画やyoutube等の動画投稿(もしくは共有)サービスや、
Myspace等のSNSあたりですかね

wikiのリスニングの項にも何人かBuzzのユーザを載せてあります。参考の程に。

それと、sage進行ではこのスレッド自体も目立ちません。
このスレッドが目立たないという事は、DTM板でのBuzzの知名度の低さにも繋がる。
何回かageる必要があるのではないでしょうか?
328名無しサンプリング@48kHz:2008/03/26(水) 22:00:28 ID:VJFXWiD/
横からすいませんが、Control Freak Indexって何でしょうか。
Gear直下のindex.txt以外のどこかに別のIndexファイルがあるということでしょうか。
329301:2008/03/26(水) 22:45:40 ID:cTuWZEgX
Control Freak Indexとは、wizenwetが製作されたindex.txtです。
index.txtが何なのかと言いますと、
Machine Editerで右クリックを行なったときに表示される各machineの配置、配列を決めるものです。
また、このindex.txtを編集することにより、Gear/GeneratorもしくはGear/Effectに
配置したmachineを初めて使えるようにすることができます。

>328氏がおっしゃられたように、Gear直下に配置されます。別のIndexファイルが存在するということではありません。使われるindex.txtは常に1つです。

このindex.txtは、
Buzzmachines.comのMisc downloadのIndex.txt
http://www.buzzmachines.com/indexsection.php
から手に入れることもできますが、自作することも可能です。
ここから手に入れることができるindex.txtは、
製作者が何を重視しているかでmachineの区分が大きく変わりますので、導入される際は注意してください。
330名無しサンプリング@48kHz:2008/03/27(木) 01:32:49 ID:YoRHHvg6
>>329
ありがとうございました。試しに導入してみましたが
慣れたらこちらのが標準より使いやすそうですね。
331名無しサンプリング@48kHz:2008/03/27(木) 16:32:29 ID:0BtZ5zRn
詳しいことに俺は口出しできんが、ガンバレー!
現行Buzzユーザーより
332301:2008/03/27(木) 17:08:00 ID:FvyMGtXp
>331
お願いします。詳しい事にどんどん口を出してください。
そうでなければwikiの存在意義も価値もない。
何よりも、何の反応も無いのではやる気が削げてしょげてきちゃいます・・・
333301:2008/03/27(木) 19:29:59 ID:FvyMGtXp
今更気付いたんですが、
/Tools/BuzzIndexer2に入ってるBuzzindexerってメモ帳使わずにIndex.txt編集できたりしませんかこれ
334315:2008/03/28(金) 02:36:48 ID:FfWyT9GH
とりあえず、ちょこっとwiki編集の練習として、kick、Ers関係を編集してみましたが、
記事に書いてあることが間違っている場合は、編集して直しといてください;;
335301:2008/03/28(金) 02:50:17 ID:NkJlBP1/
>315
>>334

間違いを恐れずに記事を描いていただけたことに感謝いたします。
また、私が書いた記事にも間違いが無いとは言い切れませんので、間違いが有った場合、皆様方に修正していただきたいと存じます。

それと、意見、要望、批判がある場合気軽に申し上げていただきたいと思います。
wikiはみんなの共有財産です。お願いいたします。
336名無しサンプリング@48kHz:2008/03/29(土) 02:12:57 ID:m8q2r6Jq
気長に待ってもらえれば動画作るわ。
とりあえず曲は7割方出来た。

動画なんて作ったことないからどこまでやれるか分からんが。
337名無しサンプリング@48kHz:2008/03/29(土) 02:58:21 ID:ofrg/XaI
どんな感じの音が出るってだけでも初心者の俺にはありがたいな>wiki
338名無しサンプリング@48kHz:2008/03/29(土) 03:17:46 ID:x5sHhC+9
>>333
Indexer使えますね、これ。
今まで、面倒臭くてIndexには手を付けていなかったけど、これで楽になった。
339名無しサンプリング@48kHz:2008/03/29(土) 03:27:34 ID:x5sHhC+9
連投すんまそん。
>>336
うpするところは、ニコニコ動画とかですか?wktk

そういえば、初音ミクなんかと合わせてニコニコにうpすれば、宣伝効果高そうですよね。
340301:2008/03/29(土) 03:41:45 ID:F7mbtytk
>336
私は、貴方の作品が出来上がるまで、気長にいつまでも待つつもりです。
もしも出来上がった暁には、真っ先に拝見させていただきたいと思います。

>337
それぞれのGeneratorが、
どんな感じの音が出るか、どんな感じの音を出しやすいかに
関しても書いて欲しい、とのご要望ですね?
私が知りうる限りのGeneratorの知識で、できるだけ努力したいと思います。

>>338
そうですか!それは嬉しいです!
もしよろしければ、 国内初のIndex.txtを書いてはいただけませんか?
341名無しサンプリング@48kHz:2008/03/30(日) 00:01:10 ID:m8q2r6Jq
301さん外国の人?
342名無しサンプリング@48kHz:2008/03/30(日) 00:21:23 ID:txJzAp1e
俺もちょっと思ったけど、礼儀正しいだけじゃない?
343301:2008/03/30(日) 01:14:54 ID:xeG0dYoR
>341
分りやすく、かつ論理的に間違いが無いように考慮した上で、
礼儀正しい文章にしようと頭をこねくり回したらこんなExcite翻訳を通したような日本語になってもうたんじゃ
わしは日本の田舎生まれで、日本を出たことすらないんじゃよ・・・

一人でケチャやってみとうなってマイク探して回って見たんじゃが、
100円ショップでメッセンジャ用のイヤフォン+マイクが売られてたんじゃ
品質に拘らなければ何でもかんでも安く揃えられる世の中になったんじゃなあ
344301:2008/03/30(日) 01:33:39 ID:xeG0dYoR
wikiの更新履歴の方を見てもらえると分ると思うんじゃが、ちびちび記事を更新してはいるんじゃよ
もっとにぎやかにしたいのう
そうするためにはもっと人を呼び込まんといかんのじゃろうなあ

こうして記事を書いて、machineごとのプリセットの有無を調べておると、
意外とプリセットがあるmachineのほうが少ない事に気付いたんじゃよ
本家にユーザとして登録して、幾つかプリセット作って登録してくるかのう
345名無しサンプリング@48kHz:2008/03/30(日) 01:36:13 ID:eqL9A/PP
>>301
失礼しました。

曲は何とか完成したんだが(音のバランスはまたいじるかも)
このクオリティで問題ないだろうか。
http://dtm.e-nen.info/src/up1704.mp3
なんつーか、下手に動画アップしてBuzzやここの住人の評価下げたら
どうしようとか色々悪い方に考えてしまう・・・。


>>336
ひとまずようつべ>皆の反応見て修正>ニコ動の流れにしようかと。
初音ミクは残念ながら持ってません。


素朴な疑問だがBuzzって初音ミクと連携したりはしないよね?
346名無しサンプリング@48kHz:2008/03/30(日) 01:38:54 ID:eqL9A/PP
×>>336
>>339

自己レスしてどーすんだ俺。
347339:2008/03/30(日) 01:55:30 ID:txJzAp1e
>>343
急に口調が変わってワロタw
俺も疑ってすいません。
ケチャつーと、デラのケチャを思い出す。

>>345
早速、聴きました。
良いと思いますよ、少なくても俺よりかはw
VSTは使用したんですか?

初音ミクに関しては俺も良く知りませんけど、歌だけをwavでBuzzに入れちゃえばなんとかなると思います。
348名無しサンプリング@48kHz:2008/03/30(日) 02:03:23 ID:eqL9A/PP
>>347
ありがとうございます。今夜は何とか眠れそうです。
VSTは使用してないです。MassivePackに909を加えた構成で作ってます。

初音ミクはやっぱりそういう使い方になりますよねー。
Buzzいじりながらリアルタイムで歌わせられるようなプラグインがあればなー、とか
夢見てしまいました。
349名無しサンプリング@48kHz:2008/03/30(日) 02:30:23 ID:MuMNAYQv
Buzzの宣伝できればなぁと思い、なんかの曲をリミックス的なものでも作ってみたくて、耳コピをやってみたが、俺の耳コピ能力の無さに絶望したw
相対音感を鍛えなきゃいかんなぁ…w
350301:2008/03/30(日) 03:02:49 ID:xeG0dYoR
>349
耳コピをする以外の方法もありますよ。
耳コピをするということは、何らかの曲を耳コピして採譜し、楽譜を再現するということになります。
では、もうすでに楽譜として利用できる既存の曲を利用すればいいのではないでしょうか?

例えばそうですね、
著作者の死後50もしくは80年が経過していて著作権が無効になっている曲や
クリエイティブコモンズで提供されている楽曲などはどうでしょうか?

つまりはモーツァルト、ベートーヴェン、ショパンなどになりますね。
http://www.classicalarchives.com/main/
あたりを参考にされると良いと思います。
351301:2008/03/30(日) 15:53:32 ID:xeG0dYoR
また、クラシックのアレンジを実際に行なった例としては、

ドラッグオンドラグーン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B0%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%83%BC%E3%83%B3
佐野電磁氏が、手がけたゲームBGMなどがあります。

ニコニコ動画にDOD OST vol1がありました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm398813
参考にどうぞ。
352名無しサンプリング@48kHz:2008/03/30(日) 16:05:37 ID:MuMNAYQv
>>351
かっけぇすな、これ。
353名無しサンプリング@48kHz:2008/03/30(日) 16:09:28 ID:2eN+A9Id
皆さんの情報から毎日勉強させてもらってます。

Vstiのパラメータをリアルタイムでコントロールすることって可能なんですか?
Machineのように固有のパラメータをリアルタイムに変化させるのってできないんでしょうか?

無知な質問で大変申し訳ございませんが、どなたかご教授お願いします。

354301:2008/03/30(日) 16:38:06 ID:xeG0dYoR
>352
参考になれば幸いです。

>353
Jeskola BuzzでVSTiを読み込む場合、
Polac VSTi Loaderを利用することがほとんどであると思われるので、
Polac VSTi Loaderの開発元がお書きになったマニュアルを読むとよいと思います。

Polac VST Loaders for Jeskola Buzz
http://www.xlutop.com/buzz/

具体的には、
Pattern Editerにおいて、
Track Parameter項で操作したいパラメーターを指定し、
Track Parameter Value項で操作したいパラメーターの値を指定するとよろしいでしょう。
連続的にパラメーターを変化させたい場合、
HD Screamwaverを導入し、マウスで値を操作することをお勧め致します。

このUtilityに関しては、単体でダウンロードできる場所を私は知りませんので、
EKRAL.comのBuzzDiyKit Jeskola Buzz install without machines
に同梱されていますので、そちらから入手されるとよろしいと思います。
http://www.ekral.com/buzzdiykit/

ただし、Psycleのようにリアルタイムで操作した値を憶えさせる事はできません。
いちいちPatternに記述する必要があると記憶しています。
355301:2008/03/30(日) 16:43:14 ID:xeG0dYoR
>353
ライブなどの環境でリアルタイムに操作したい場合は、
単にMachine Editer上にて、操作したい該当パラメーターのつまみをドラッグするか、
BTDSys Ctrl等を用いられるとよろしいと思います。

また、Controllerの類を活用されますと手間が省けると思います。
356名無しサンプリング@48kHz:2008/03/30(日) 19:49:46 ID:eR4YJ1ne
これはFL StudioみたいなDAWですか?
357301:2008/03/30(日) 20:40:43 ID:xeG0dYoR
>356
Patternの再利用性が高いという点ではまさにFL Studioと似ているといってよいでしょう。
やれることもだいたい同じだと思います。

ですが、
1、インタフェースが全体的に貧弱で堅実
2、オートメーション機能が無い(似たものはあるとしても)
3、ノートの打ち込みはMIDIや五線譜ではなく、Trackerというマイナーな数値打ち込み形式
4、ミキサー、マスタートラック、センドトラック、インサートトラックが存在しない
5、Machine Editerによって、シンセサイザやエフェクタの接続過程(音の流れ)が可視化されている

のだいたい5つぐらいの点でFL Studioと違っているといえます(これ以上突き詰めるとややこしいのでパス)


358名無しサンプリング@48kHz:2008/03/30(日) 21:44:13 ID:eR4YJ1ne
>>357
ありがとうございました。
359名無しサンプリング@48kHz:2008/03/30(日) 22:23:14 ID:txJzAp1e
あれ、ミキサーってBuzzにもありませんでしたっけ?
360名無しサンプリング@48kHz:2008/03/30(日) 22:37:53 ID:svtENm7w
Buzzのミキサーはエフェクタの一種。
361301:2008/03/30(日) 22:39:40 ID:xeG0dYoR
>359
申し訳有りません。言葉と認識が足りませんでした。
Buzz本体にミキサーはありませんが、、プラグイン(machine)で追加することができます。
つまり、ミキサーは後付けで追加することができます。
362301:2008/03/30(日) 22:42:57 ID:xeG0dYoR
改めて認識させられるのですが、
Jeskola Buzz本体はとうの昔に更新を止めているので、
machineや各種ユーテリティで機能拡張を行い続け、今も生き延び続けているんですよね
これほど愛されているTrackerも無いと思います
363名無しサンプリング@48kHz:2008/03/30(日) 22:48:41 ID:txJzAp1e
おぉ、そういうことか。
BuzzのミキサーはEffectに属しますもんねw
364301:2008/03/30(日) 22:56:39 ID:xeG0dYoR
真に申し訳ないのですが、
私にはAUXバス及びミキシングに関しての知識が足りないので、
参考になるウェブサイト及びページや、本の類はありませんか?

教えていただければ、Mixing/auxの項に手を付けるのが早まるのですが
365名無しサンプリング@48kHz:2008/03/31(月) 01:32:41 ID:b1uIDOuA
Buzz宣伝プロジェクトとして、ニコニコ動画用に曲を作ってみました。
何かと合わしたほうが宣伝効果が高いと思い、音ゲーの曲のRemixにしました。
とりあえず、みなさんの反応を見て、うpするか決めたいと思います。
ちなみに動画にするか、静止画にするかなどは、まだ決めていません。

http://dtm.e-nen.info/src/up1726.mp3
使用環境 : Jeskola Buzz 1.2(VST未使用)のみ
原曲は、beatmaniaIIDX 11 IIDX REDよりspiral garaxyです。
366名無しサンプリング@48kHz:2008/03/31(月) 01:41:01 ID:b1uIDOuA
しまったぁぁぁぁ!!!!!
BPMが1違ったぁぁぁ!!!!
修正版をうpします。
367名無しサンプリング@48kHz:2008/03/31(月) 01:55:15 ID:b1uIDOuA
368名無しサンプリング@48kHz:2008/03/31(月) 01:58:03 ID:b1uIDOuA
これで安心だと思ったら、今度は最初に変な音が・・・orz
最初の変な音は気にしないでください・・・orz
369名無しサンプリング@48kHz:2008/03/31(月) 02:08:25 ID:h1AIww2P
すっげーかっこいいんだがコレ。保存した。
ただごめん、原曲しらん。
370301:2008/03/31(月) 03:03:59 ID:8g9+edzK
beatmania IIDX11 IIDX RED spiral galaxy -original extended-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm442777

原曲はこちらですかね?
聞き比べてみたのですが、
私の耳が痩せていない限りは、原曲とほぼ遜色が無い出来だと思います
俺よりも上手いなコノヤロウ
ただ一つ、気になることといえばスネアやクローズハイハットがざらつき過ぎている気がします
とはいえ、イコライジングで何とかなるのでは?
371名無しサンプリング@48kHz:2008/03/31(月) 06:56:49 ID:b1uIDOuA
>>369
ありがとうございます!
原曲は、キックが入る前の最初の部分だけです。
それを、本家からサンプリングしてループさせています。

>>370
原曲と遜色が無いとまで言っていただいてありがとうございます!
クローズハイハットに関しては、実はErsHihatをStatic SenSonicを用いて、Distortionさせているんです。
なので、こういう音になっちゃっているんです^^;
スネアも、ちゃんと聞いてみるとざらついていますね・・・。
とりあえず、修正してみます。
372353:2008/03/31(月) 09:35:47 ID:J78MHv1P
301さん、ありがとうございます。
HD Screamwaverのことなどとても感激しました。
アドバイスを元に色々試してみます。
373301:2008/03/31(月) 10:55:28 ID:8g9+edzK
>371
すいません、どうやら認識が違ったようです。
てっきり音域が被っていて音割れが起こっているものかと誤認してしまいました。
ディストーションを故意に掛けていらっしゃるのであれば問題はありません。
寧ろ、ざらついた感じが冷徹さを感じさせてカッコいいです。

>372
>>353
他にも方法があります。
ControllerのBTDSys Peer ADSR、Peer Env、Peer LFOを用いることで、
パラメーターを連続的に変化させることができます。
374名無しサンプリング@48kHz:2008/03/31(月) 14:02:15 ID:N4HINZJr
M4wIIって、GUIあったんだw
いままで、使ってて気が付かなかった俺涙目w
375名無しサンプリング@48kHz:2008/03/31(月) 19:35:34 ID:b1uIDOuA
動画の件なんですけど、Buzzってこんなんだよ!って、簡単に説明したほうがいいですか?
その後に、こんな曲作れるよー、ってな感じで曲を流す。
376301:2008/03/31(月) 20:06:58 ID:8g9+edzK
>375
私としましては、その方がいいと思います。

後学のために訊きたいのですが、
動画を作成するツールには何を使われるおつもりなんでしょうか?
377名無しサンプリング@48kHz:2008/03/31(月) 20:41:00 ID:b1uIDOuA
>>376
俺自身、ちゃんとした動画編集ソフトは持っていません。
でも、Windowsにはムービーメーカーというのが、標準で入っています。
それを使って、宣伝動画を作成するつもりです。
コメントも流せることができるので、これで一応いけると思います。
378名無しサンプリング@48kHz:2008/04/01(火) 17:26:25 ID:vmuJMXpr
参考程度にデスクトップ録画ソフト 他にも探せばあるかも
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se152929.html
ttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se449219.html
379365:2008/04/01(火) 18:49:37 ID:wwpb/fvO
>>378
その方法も考えましたけど、俺のラップトップのメモリが512Mしかなくて、Buzzで録音するだけでメモリ100%になっちゃうんです><
380365:2008/04/01(火) 19:41:51 ID:wwpb/fvO
今考えたら、曲を再生した画面以外にも使えるのに何言ってんだ俺。
デスクトップ録画でBuzz作曲講座とか作れますね。
宣伝動画で何人か興味持ってくれたら、作る価値あるかも。
381301:2008/04/01(火) 19:58:25 ID:fRbG3Qwh
>365
>>380
現状ではBuzzの解説を日本語で行なっている動画は皆無であるようです。
それは言いすぎであるとしても、少なくとも私は知りません。
とすると、日本初のBuzz解説動画になるんですかね?
382365:2008/04/01(火) 20:06:52 ID:wwpb/fvO
>>381
確かにそうですね…。
そう考えるとオラ、ワクワクしてきたゾ!

そんなことはいいから宣伝動画を早く作んなくちゃ。
383301:2008/04/02(水) 00:57:27 ID:TRLEXYGq
ニコニコニュース JASRACとの契約締結のご報告
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2008/04/001061.html

ニコニコ動画がJASRACと契約締結 同時にうれしいプレゼント
http://d.hatena.ne.jp/sikii_j/20080401/p1

>これで、JASRACが管理する楽曲について、
>ユーザーの皆さまが自分で演奏したり、
>自分で演奏しながら歌ったりした動画作品を、
>SMILEVIDEOへアップロードする事が可能になります。

とのことですので、365さんが製作されている動画は問題無いようですね。
原曲の著作権の問題があるかもしれないと懸念していましたが、ほっとしました。
384365:2008/04/02(水) 06:33:54 ID:NO11bSNW
>>383
著作権違反に関しては、俺もちょっと不安でしたw
まあ、もともとニコニコ自体違反しまくりですが。

とりあえず、宣伝動画完成しました。
ニコニコにうpするのは、20時過ぎになると思います。
ただコメント入れるだけの簡単仕様の動画にしたのに、かなり時間掛かった…。
385365:2008/04/02(水) 21:34:05 ID:RUV9CM9H
とりあえず、宣伝動画をうpしました!
もし、動画の中で変なこと、違うことを言っていたら指摘してくださいー。
コメントで訂正をしますので。
初めてだから、いろいろ変なのは気にしないでくださいw

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2872241
386365:2008/04/02(水) 21:50:08 ID:RUV9CM9H
とりあえず、慣れないながらも動画をうpできました。
これも、301さんのおかげだと思います。
301さんがwiki整備に乗り出さなかったら、この動画は作られていないし、この曲自体ありません(301さんがwiki整備してから作った曲だから)
301さんに感謝。ありがとうございマッスル。
387301:2008/04/02(水) 21:54:06 ID:TRLEXYGq
>365
>>385
やりやがった・・・ 365さんすげえ!
388301:2008/04/02(水) 22:09:17 ID:TRLEXYGq
>365
Wikiの整備自体、現状では俺の自己満足になりかけているというのに
そんなお礼を言われる筋合いは無いですぜ
寧ろ、こちらが感謝する立場です 365さん、ありがとうございます

それと、私はこのスレの皆様に謝らなければならないことが一つあります。
>354
で申し上げた、
>ただし、Psycleのようにリアルタイムで操作した値を憶えさせる事はできません。
>いちいちPatternに記述する必要があると記憶しています。
の文章ですが、これは誤りです。

Buzz - Official Online Manual (日本語版)より、
Parameter をリアルタイムに記録する
http://avdl1064.oli.tudelft.nl/buzzmanualjapanese/files/Recording%20Parameters.htm
どうやら私は、ヘルプを読み直して確認する事もせずに早合点してしまったようです。
この場を借りて謝罪させて頂きます。申し訳ございませんでした。
389301:2008/04/04(金) 02:05:04 ID:F+nZ8Bih
>316
>>318
の件を調べ直していた際に気付いたのですが、
Overloader 1.5's New Plugins and Extensions
http://www.cyanwerks.com/buzzdev/newol150plugins.html
の、WaveEditerの項より、
>With Overloader 1.5,
>> the wavetable also allows for 24-bit packed int,32-bit PCM and 32-bit float samples,
>the WaveEditor and WTHelper interfaces contain support for these alternative encodings.

とあります。これは、32-bit float形式のサンプルをwavetableで扱える、ということでよろしいんですよね?
となると、もしかしたら先の件も私の知識不足による誤解である可能性があります。
確認したいのですが、316さまはOverloaderのいつのバージョンを適用されたのですか?

改めて思うのですが、Buzzは個々の環境に差がありすぎて、状況が把握しづらい傾向にありますね
状況を把握するには、
エラーやバグ、つまり異常が起こった環境を再現するのが一番だと個人的に思いますので、
BUZZ用あぷろだ
http://f29.aaa.livedoor.jp/~uplo/up/upload.php
あたりにでも.bmx及び.bmwファイルをアップロードして頂けませんでしょうか?
390301:2008/04/04(金) 15:07:31 ID:F+nZ8Bih
BuzzRadioのnoolmusicさんのところに、
machineそれぞれのマニュアルが既に存在していることに気付きました
NoolMusic.com - Buzz Machine Manuals
http://www.noolmusic.com/machmanuals/machmanuals.shtml

まいったな・・・ まだまだ勉強不足だ
書き込みづらい雰囲気にもしてしまったようですし、
しばらく自重しますね
391名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 17:49:52 ID:PGjn10gV
書き込んでないのは、単に話題がないだけでは?
392301:2008/04/04(金) 20:51:51 ID:F+nZ8Bih
>単に話題が無い
そうであればいいのですが

スレ違いになるのかもしれないのですが、
ニコニコ動画で音楽理論、DTM講座で検索してみたら沢山出てきました
なんでもあるものですね
以下リストアップします

最も簡単な作曲講座
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1996226
初級者による初心者のためのミクオリジナル曲つくり講座
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1990530

ポピュラー音楽理論講座 その1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2761593
ポピュラー音楽理論講座 その2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2823543
393301:2008/04/04(金) 20:52:43 ID:F+nZ8Bih
初心者のための作曲講座 マイリスト
http://www.nicovideo.jp/mylist/4951574
初級理論とコードを理解して作曲してみよう!マイリスト
http://www.nicovideo.jp/mylist/4794050
音痴の 音痴による 音痴のための作曲講座 マイリスト
http://www.nicovideo.jp/mylist/4791807
DAWを使ってオリジナル曲を作ってみよう マイリスト
http://www.nicovideo.jp/mylist/3785179
DTMやろうぜ! マイリスト
http://www.nicovideo.jp/mylist/4712811
意地になって無料でDTMやろう マイリスト
http://www.nicovideo.jp/mylist/4734203

リストアップして分った事があるのですが、
やはりJeskola Buzz等のTrackerを用いた講座はまだ無いようです
ModPlugTracker、Psycle及びBuzzクローンに関しても同様であるようです
394名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 21:31:02 ID:9HwZtu0S
じゃあ、301さん解説動画をお願いしますw
395301:2008/04/05(土) 01:53:02 ID:If/54rv/
ぶっちゃけ、私自身はそんなに打ち込み上手いわけではないのですよね・・・
どうしたものか
396365:2008/04/05(土) 11:38:44 ID:Qm7gehuL
適当に作ったものをうp
つミ○ http://f29.aaa.livedoor.jp/~uplo/up/upup/062.bmx
397301:2008/04/05(土) 14:41:18 ID:If/54rv/
>365
>>396

いい感じの無機質感がかっけー 超かっけー
ところでFuzzpilz Unwieldy Delay 4がBuzzMachine.comに見つからないのでどこだったかな、
と思ったのですが、どうやらこのmachineはベータ版であるために置いてなかったみたいです
それで、
Fuzzpilz氏が開発されたmachineのベータ版はこちらにあるようですね
http://asdruihofvnuaeiorsz7iasnodfiaz7sd.bicycle-for-slugs.org/buzz/
UnwieldyDelay 4はこちらから入手できます

それと、調べているうちに気付いたのですが、
Fuzzpilz氏はVSTプラグインも手がけていらっしゃるようです
KVR:Fuzzpilz released Oatmeal
http://www.kvraudio.com/news/4958.html

bicycle for slugs
http://bicycle-for-slugs.org/
398365:2008/04/05(土) 16:44:29 ID:Qm7gehuL
褒めていただいて、なんかすいませんw
U4Dはベータだったのか!Σ( ̄□ ̄;)
だからスキンがなかったのかw納得w
あれ、以外と使いづらいですw
ディレイとして使うなら3のほうが良い
399365:2008/04/05(土) 17:47:22 ID:Qm7gehuL
http://f29.aaa.livedoor.jp/~uplo/up/upup/063.bmx
http://dtm.e-nen.info/src/up1788.mp3
ちゃんと作ったやつなので、mp3も合わせてうp

とりあえず、初心者の方のためにbmxファイルをどんどんうpする方針に決めました
wikiと同じく、曲を作る際の参考となるものがあるといいかなと思ったためです
Buzzには最初からデモやサンプルがあるので、それも合わせて参考にすると良いと思います
400301:2008/04/05(土) 20:25:17 ID:If/54rv/
じゃあ私も適当に打ったやつを
http://f29.aaa.livedoor.jp/~uplo/up/upup/064.bmx
http://dtm.e-nen.info/src/up1789.mp3

Massive Buzz Packにsgorpi clapとunwieldly trackerを足せば再生できるはずです
あとCyanPhaseのsonfinfoも必要かもしれません

sgorpi clap
http://www.buzzmachines.com/machineinfo.php?id=909
unwieldly tracker
http://asdruihofvnuaeiorsz7iasnodfiaz7sd.bicycle-for-slugs.org/buzz/utrk.zip
cyanphase songinfo
http://www.buzzmachines.com/machineinfo.php?id=510
401301:2008/04/05(土) 20:37:39 ID:If/54rv/
ところで、
Buzz本体のNote Editerに一文字しか保存できなくなったというエラー症例はもうありますでしょうか?
正直言いまして、何が問題なのか判別できず、混乱しています。
現状では、先ほど挙げましたCyanPhase Songinfoを代替としていますが、どうも不気味で仕方ないですね
402名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 21:01:56 ID:k+72eSRt
>>400
mp3聴いたがえらく酔ったw
bmx開ける環境に無いんで分からんが
かなりpan振りまくってる?
403301:2008/04/05(土) 21:24:23 ID:If/54rv/
動的にpan振りまくるという技法を最近知ったので
やたらと試したくなるのですよね・・・
404301:2008/04/05(土) 21:33:55 ID:If/54rv/
ああ、
まだmachineのインストールの仕方がわからない、
もしくは手間が掛かるので避けたい方もいるのでしたね
では、できるだけMassive Buzz Packに同梱されてる奴だけで組んでみることにします
405365:2008/04/05(土) 21:34:26 ID:Qm7gehuL
>>400
音質すげぇw
やっぱこのぐらいにできるようになりたいなあ。。。

PeerChordってこうやって使うんですね。やり方わからず放置しており、勉強になりました。
エラー症例に関しては、まだあるっぽいですね。なんでだろ?
406365:2008/04/05(土) 21:38:21 ID:Qm7gehuL
そういえば、俺もmachineいろいろ使っちゃってますねw
これじゃあ、Massive Buzz Packで開くのめんどいですね・・・
407301:2008/04/05(土) 21:50:21 ID:If/54rv/
>365
>>405
ああ、ビットレートが128になってました

Massive Buzz Packが現状で最も出回っている環境でしょうね・・・
EKRAL.COMから落せるBUZZ JoyKit等もありますが

いっそのこと、
現状で手に入る全てのmachineとpreset、その上で全てのUtilityと最新のOverLoaderを
反映させた配布ファイルでも組むべきなのでしょうか?
408名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 23:40:05 ID:9voDPISs
ttp://buzzmusic.mccc.com.ua/

かなり前にもここで挙げられていましたが、kinkという方が実験的に作ったというこれ

ttp://buzzmusic.mccc.com.ua/download.php?id=2413

Matilde Tracker一台でここまでできるという… Help見たらかなり高機能ですね。
409名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 00:45:41 ID:r80dOsci
>>408
これSUGEEEEEEEEEE!!!!!
つーか、こんなにエフェクトあったのか!

>現状で手に入る全てのmachineとpreset、その上で全てのUtilityと最新のOverLoaderを
>反映させた配布ファイルでも組むべきなのでしょうか?
それは、かなり苦労しまっせ・・・
俺も全部のmachine、presetはいまだに持ってないし・・・

GeneratorをErsシリーズのみに限定して作りました
なぜか楽しく作れましたw
最近、曲作りのモチベーションが凄くて、(クオリティを気にしないとしても)曲の出来るスピードが早いw
http://f29.aaa.livedoor.jp/~uplo/up/upup/065.bmx
http://dtm.e-nen.info/src/up1791.mp3
410名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 00:49:43 ID:r80dOsci
俺のIDにOscがぁぁぁぁぁ!!!
だから、深夜でも曲作りのモチベが凄いのか!!!
違いますね、はい
411301:2008/04/06(日) 01:31:05 ID:f7sWByN2
>408
本場のTracker屋が打ち込むとこうなるのか・・・
一生勝てる気がしませんね

>409
EKRAL.OCM
http://www.ekral.com/buzzdiykit/
で配布されている
BuzzDIYkit Machines for Jeskola Buzz (182MB)
http://ekral.com/download/BuzzDIYkit_Machines_for_Buzz.zip
のファイルサイズからして、全部のmachineとpresetをかき集めてそうです

なぜか、私はこのBuzzDIYkit Machines for Jeskola Buzzをダウンロードしても、
ファイルが壊れているのか、ダウンロードに失敗したのか、解凍できたことは無いのですが・・・
他の方の環境ではどうなのでしょうか?

ところで、
Welcome to Buzzformat
http://www.buzzformat.com/
でも幾つかBuzz Packが配布されていますね
また、ここでCyanPhase OverLoaderの最新版(1.5p4)が入手できます
ちなみに、Massive Packに同梱されているのは1.5mですよ
412301:2008/04/06(日) 14:42:57 ID:f7sWByN2
>365
>>399
SPEECYって面白い音が出ますね
鳥の鳴き声にしか聴こえねえ・・・ こいつはジャングルだぜ・・・
VibraSynthってこんな金属的な音も出るのですか

電子機器で出来たジャングルといったイメージですね
実に神秘的だ

>409
いい感じに無機質で冷徹なテクノです
HD-modってフィルターだったんですか!
鳴らしてみたらフランジャー掛かってるような気がしたんですが、
フィルター技でフィルターの係り具合を動的に調節するのがあったので、
このフィルターの存在にはびっくりさせられました 今度使ってみますね

ところで、
.bmxファイルを再生して聴いているときに、BG Compが唐突にイカれてBuzzが急激に重くなることが何度かありましたが、この症例はどこでも同じなのでしょうか?

それと、
Zephod's Griff Beta Buzzmachines
http://www.oli.tudelft.nl/kube/griff/
から、Zephod氏のベータ版のmachineを入手できるようです
413名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 17:36:50 ID:r80dOsci
>>412
む、自分の環境ではBG Compが壊れない程度の音量にしたのですが、環境の変化によって違うようですねぇ・・・
とりあえず、HD-Modとか本来の使い方は知らんが使ってみたい、みたいなのが多いです
あ、あと俺の曲は基本的にシーケンスエディターのstepを64にするといいですよ
曲の進行をわかりやすくするためにあの間隔を縮めていますw
だから、曲が単調になっちゃうってのはあります(自分はミニマルが好きなのでいいですが、それでも変化がないorz)
なので、今後はこのやり方を変えようかな

あと、他にこのスレ見てる人も一緒にうpしませんか?w
いまだに、301さんと俺しかうpしていないのは寂しいです・・・
414名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 20:10:12 ID:rd+vgwAs
>>276
XPとW2000のOSは、バグる時にファイルロックがかけられる。
そこで一旦OSをログオフにして再起動する。
そこから読み込みが出来たら、後は別名でセーブすると大体は成功します。
なるべく、マスターとの接続を切った状態でセーブするとバグが発生しませんよ。
又はルート909とPSIドラムを使用せずに、フリーの大容量サンプラーを導入するとか。
先月無料の大容量サンプラーが配られています。詳しくはDTMマガジンのプラグイン検索
システムからどうぞ。

>>305
それでもOK!ドラムのクリッピングをEQで先に削除してからネタにする
方法もあるので、BUZZ的には大丈夫でしょう。さらに用心した方法ですと、
マルチコンプの前に、もう一つ確認用のVUメーターかステレオメーターを
用意するとよろしいかと思います。
(ミキサー) →(VUメーター) →(マルチコンプ) → (VUメーター)→(ステレオプロ)→
(マキシマイザー)→「マスター出力」というやり方もあります。この時、マルチコンプの
手前の状態が(-0db)以下のノンクリッピング状態であることが重要です。
クリッピングした状態でマルチコンプをかけると、完全に破裂音が出現します。
「-6db」程度からマルチすると良いでしょう。

また我流の方法ですと、マルチコンプの手前で「reaplugs製フリーVST」である
FTPイコライザーをかけるといいですよ。マスタリングEQとして、このプラクを使用
しますと、15000HZ以上のハイハットノイズを消せます。この仕上がりは、レキシコンリバーブ
のような周波数減衰がみられ、綺麗にカットされて録音が出来上がります。
http://reaper.fm/reaplugs/
おまけにコンプによる音量減衰を補うマキシ付き。
さらにリミッター、高音、低音のフィルターパス付きコンプなので、
余計な大域を削りながらコンプできるようです。
415301:2008/04/06(日) 20:31:10 ID:f7sWByN2
>414
DTM Magazine
http://www.dtmm.co.jp/
でサイト内検索を掛けたのですが、大容量サンプラーとはこちらのことでしょうか?
フリーのドラム・サンプラー「SuperDrumFX」
http://www.dtmm.co.jp/archives/2008/02/superdrumfx.html
もしくはこちら?
高機能ソフトサンプラー「Shortcircuit」がフリー化
http://www.dtmm.co.jp/archives/2007/11/shortcircuit.html

Reaperの開発元が、ReaPlugs VST FX SuiteというVSTプラグイン集を開発していらっしゃったのですね
FTPイコライザーというのはReaEQというVSTプラグインで正しいでしょうか?

それと、
DTM Magazienのトップページからはサイト内検索を見つけることはできましたが、
プラグイン検索システムへのリンクを見つけることができませんでしたので、
良ければ教えてくださいませんか?
416301:2008/04/06(日) 23:12:42 ID:f7sWByN2
>402さまの書き込みで思い出したのですが、

BuzzMachines.comのUtilitiesからダウンロードできる
TBD and Waka X  Buzzscan
http://www.buzzmachines.com/utils/Buzzscan_v10.zip
を用いると、開く対象となる.bmx及び.bmwファイル内で使われているmachineの数、及び名前を調べる事ができます
また、
Beanie Missing machine manager
http://www.buzzmachines.com/utils/BeanieBuzzMissingMachineManager.zip
を用いると、開きたい.bmx及び.bmwファイルを開くのに、何のmachineが足りないかを割り出してくれますので、参考にしてください
417名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 16:32:33 ID:XoEhGjwD
すいません、質問です。
ノートを打ち込んでいるときに音が鳴りますけど
キーを離してもずっと音が鳴り続けて少しうるさく感じます。
キーを離すと音がやむようにできないものでしょうか?
418名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 19:23:45 ID:ftIc8QkZ
>>417
sustainってパラメータがあるんなら0にしてみるとか
419名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 19:59:05 ID:XoEhGjwD
>>418
いちおうそれは頭の中にあったんですけど・・・
1回1回それをするのが面倒でエディターの設定で変えられないかと
思ったんです。回答ありがとうございました。
420301:2008/04/08(火) 20:23:01 ID:iAQ6+ywB
>417
場合によりますね
note offコマンドを打ち込むことで、発声を止めさせる事ができます。
Jeskola Organ等の一部のエンベロープを持たないmachineは、note offコマンド(Pattern Editer上で1を押すと打ち込める)を打ち込まない限り、発声を続けます。
Pattern に Notes を加える
http://avdl1064.oli.tudelft.nl/buzzmanualjapanese/files/Adding%20Notes%20to%20Patterns.htm
PCキーボード上での操作では、MIDIキーボードのように、キーを離すと同時にnote offコマンドをmachineに対して送信してくれるという親切な事はしてくれなかったと記憶しています。

もしくは、スタンダードツールバー上のStopボタンを押すか、F8キーを押し、再生を止めて下さい。
スタンダードツールバー
http://avdl1064.oli.tudelft.nl/buzzmanualjapanese/files/Standard%20Tool%20Bar.htm

単にPattern Editer上でいちいち鳴るなようるせえなと思うのでしたら、Play Notesチェックボックスからチェックを外されると良いと思います。
Pattern Editor ツールバーの要素
http://avdl1064.oli.tudelft.nl/buzzmanualjapanese/files/Understanding%20the%20Pattern%20Editor%20Toolbar.htm
421名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 20:40:13 ID:XoEhGjwD
>>420
回答ありがとうございます。
止めながら頑張って作ってみます
422301:2008/04/08(火) 20:50:32 ID:iAQ6+ywB
>417
>>421
ああ、すいません 肝心な事を訊き忘れていました
何のmachineを使われているかで対処が変わります
どのmachineを使われていらっしゃるのでしょうか?
423名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 21:07:47 ID:XoEhGjwD
>>422
名前は何だったか忘れてしまいました
さわり初めて日が浅いもので・・・すいません。
424名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 00:01:29 ID:RlZ9DR3f
ドンマイドンマイ、弄ってればわかるようになるよ
>>418>>420を見てもわからないようなmachineもあるから注意してね
例えば、再生していなくても常に音が鳴ってて、ノートでもトリガーでも動作しないmachineもあるし
425301:2008/04/09(水) 00:18:12 ID:5Bj97cHV
>424
Elenzil Frequency Bombや、Fuzzpilz Kitchen Sink 2とかですかね?
ぶっちゃけ、使い方分らんのですよねこれら
楽器というよりは実験装置といったイメージしか湧かないです
使用例とか使い道とかご存知ないですか?
426名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 03:29:23 ID:0bvSdtsu
挙げましょう
427名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 05:18:57 ID:7T5Oq8M4
wavに落とすときchanphse multitrack recorder使ってるんだけど、16bitで録音するとどうしても低域と高域が減ってしまうし、エフェクトもがくんと減ってしまう
wavに録音する前にしっかりマスタリングするべきだということがわかった
おれはwavに録音する前に、bmx作って満足してたから今までおろそかにしてたけど、きちんとやらないとな。
でも俺の場合ミキサーとかは使わずに、マスターに直で繋いでたからこれから修正するのも大変
みんなマスタリングはしっかりやってる?
428名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 05:20:39 ID:7T5Oq8M4
>>425 そのマシンはバグだから使わない方がいい
429名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 06:45:21 ID:Pdwf2e3a
え、バグなの?
430名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 08:12:02 ID:Pdwf2e3a
>>427
マスタリングは一応ちゃんとやってます。
431名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 09:44:40 ID:7T5Oq8M4
>>429-430

マスタリング→wavでチェック→調整→wavでチェックみたいな感じ?

俺の環境だとクラッシュした記憶がある それ以来つかってない
432301:2008/04/09(水) 11:13:58 ID:5Bj97cHV
>427
エフェクトががくんと減ってしまう、というのは具体的にはどういうことでしょうか?

>431
バグだから使わない方がいい、というのは語弊があるのでは?
バグが多そう、もしくはバグが多いから使わない方がよい、なら構いませんが

申し訳ありませんが、私はマスタリングに関しての詳しい知識を持ち合わせておりませんので、
読むべき資料や本の類を教えていただけないでしょうか?
433名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 14:03:56 ID:nqVGeb9Z
Frequency Bomb自体は結構面白いけど、アレ組み込むと
ファイル開き直したときにノイズ鳴りまくるんだよなー。再生すると止まるけど。
あれはあれでイントロと思えばいい・・・のか?
434名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 14:58:44 ID:7T5Oq8M4
>>432

> エフェクトががくんと減ってしまう

言葉が足りなかったかも。特に空間系のエフェクトの場合ね
だいたいリバーブやディレイで音の隙間を消すとおもうんだけど、録音すると埋めてた部分が減ってしまってすかすかになってしまう。 だから作成時はリバーブとかは多めにかけるようにしてる

マスタリングに関してはおれも良く分からないんで、とりあえず全体のEQをいじるくらいしかしてない 本当の意味でのマスタリングはアルバムを作るときに音質を揃えたりって作業なんだけど、アルバム作らないからここでは仕上げって意味で話してる

バグある面白いマシンでさくさく作ってセーブして終了したあとに、BMXを開けなくなる空しさは半端じゃないんで、一応注意ってことで Buzz使ってるならみんなも経験したことあるでしょ?

携帯から長文すんません
435301:2008/04/09(水) 15:15:46 ID:w79XNO0B
>434
なるほど、そういうことですか
参考になりました ありがとうございます

ところで、
Morex_DM
http://www.buzzmachines.com/utils/Morex_DM.ZIP
を用いると、対象となる.bmx及び.bmwファイルの、Masterへの全てのmachineへの接続を切り離すことができます。
machineが接続している為にエラーが起こってファイルが開けない場合、このUtilityを用いて復旧させることができるかもしれません。ご参考の程に。
436名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 16:09:15 ID:Pdwf2e3a
>>434
wavにするとき、ハードディスクレコーダーじゃダメなんですか?
マスタリングはwavにする前にしてます。
437名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 21:35:09 ID:nqVGeb9Z
>>436
メニューバーのVIEWから呼び出せるExtended Haed Disk Recorderを
使用していると思われる。
あれを使うと外部ファイルに吐き出すときのエンコーダーの設定を細かく変更できるのよ。

まぁ俺も普通のHaed Disk Recorderでやっちゃってるけど。
438名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 21:48:49 ID:7T5Oq8M4
>>437

Organizerとかでマルチトラック録音してDowでミックスダウンしたり上物いれたりもするし、24bitで録音してみたりもする
16biと24bitじゃ全然音質ちがうから、気になるのよ
439名無しサンプリング@48kHz:2008/04/10(木) 05:02:42 ID:w3NOF25o
> Haed
何語?æって事は北欧系?
440名無しサンプリング@48kHz:2008/04/10(木) 07:50:41 ID:NEGwL6tl
>>439
ただの間違いでは?
441名無しサンプリング@48kHz:2008/04/10(木) 14:28:35 ID:KcX6m1rP
44.1khzと48khzの違いは分かるが
16bitと24bitの違いがいまいちわからん。
>>438は耳いいな。うらやましス
442名無しサンプリング@48kHz:2008/04/10(木) 16:59:40 ID:L2ukSxGQ
それは普通はギャクだろw
443301:2008/04/11(金) 00:08:37 ID:vGzZo86r
>441
>442
様の書き込みを見て、何故逆であるのかと思い、サンプリングレートでググりましたところ、

MP3 などの音声ファイルの音質と容量
http://deztec.jp/x/01/tips/comp/c0060.html
という記事が見つかりました。

サンプリングレート(44.1khzや48khz等と表記される)が、
高いほど、高い音が精細に記録されますが情報量(ファイルサイズ)が増大し、
低いほど、高音が消えたくぐもった音になるかわり、情報量を切り詰める事ができるようです。

ダイナミックレンジもしくはサンプリングサイズ(16bitや24bit等と表記される)が、
大きいほど、音の大きさの差を細かく記録できるので自然な強弱になり情報量が増大し、
小さいほど、音の大きさの表現が大雑把になり、情報量を減らせる代わりにざらざらした感じになるようです。

DedaCode Degradationや、Arguelles Degrader等のデシメーター、ローファイを掛けるエフェクタを用いると、その変化が明確に分ると思いますので、興味がありましたらどうぞ。
444名無しサンプリング@48kHz:2008/04/11(金) 00:10:41 ID:yq/GpFmS
http://f29.aaa.livedoor.jp/~uplo/up/upup/066.bmx
http://dtm.e-nen.info/src/up1840.mp3

>>408のやつを聞いて、自分も作ってみましたがどうでしょうか?
こういうのって、作るのが楽しいですねw
445441:2008/04/11(金) 19:00:54 ID:mwVgsEiq
>>442
そうなの?44.1khzと48khzでは
ハイハットの空気感が微妙に違う気がするんだが・・・

>>443
丁寧な解説d
Joachims Saturnもヨカですよ。
446名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 00:04:39 ID:fye6/rGm
Buzzのピアノってエレピ系しかない?
アコピっぽい音がほしいんだが・・・。
447301:2008/04/12(土) 00:11:58 ID:6S3GhH5u
>446
アコースティックピアノをエミュレートするGeneratorは無かったと記憶しています。
現状では、VSTプラグインやサウンドフォントを使うしかないのでは?

VSTプラグインでは、mda piano等があります。
http://mda.smartelectronix.com/
サウンドフォントなら、sf2midi.comあたりからどうぞ。
http://www.sf2midi.com/
448名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 00:21:26 ID:fye6/rGm
>>301
どもです。
意地でもGeneratorだけで曲作ってやろうかと思ったけど
素直にVSTプラグイン使用します。
ていうかこれ初めて知った・・・。
449301:2008/04/12(土) 00:27:13 ID:6S3GhH5u
>448
サウンドフォントローダーとなるmachineは、
Jeskola XS-1
http://www.buzzmachines.com/machineinfo.php?id=888
Rout SoundFont Loader
http://www.buzzmachines.com/machineinfo.php?id=450
等があります。
Jeskola XS-1の方が高機能ですが、Massive Buzz Packには同梱されていませんのでご注意を。
450名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 01:40:01 ID:jeDuHOiN
>>446

EVM GRANDPIANOっVst使ってます
451名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 09:08:05 ID:fye6/rGm
>>449
ありがとうございます。
つうかサウンドフォントローダーあったんですね。
本当に俺はドキュメントを読まない・・・。

>>450
試してみます。ありがとうございます。
452301:2008/04/13(日) 19:36:29 ID:wHkA7yrh
KVR Audio
http://www.kvraudio.com/
で、ピアノ、VST規格、フリーで検索してみたのですが、
http://www.kvraudio.com/get.php?mode=results&st=adv&soft=i&type%5B%5D=8&f=vst&fe=0&win=1&free=1&sf=0&receptor=&de=0&sort=1&rpp=30

Stereo Steinway Pianoや、DSK AkoustiK KeyZなど、見落としていたものがかなりありました
やはりKVR AudioはVSTプラグインを探す際には重宝しますね
453301:2008/04/16(水) 22:19:39 ID:wTJG5mvh
Hard Disk Recorder周りに関してドキュメントを読み直していたのですが、
Buzz本体のHard Disk Recorderでは、44kHz、16bit ステレオの.wavファイルを書き出すことができます。
Hard Disk Recorder の理解
http://avdl1064.oli.tudelft.nl/buzzmanualjapanese/files/Understanding%20the%20Hard%20Disk%20Recorder.htm

CyanPhase OverLoaderを用いて機能拡張し、
Extend Hard Disk Recorderを用いた場合、以下のように選択肢が増えます。
>.mp3、.ogg、.au、.wav、.raw等の形式で保存できる
>例えばCyanPhase Wav Recorderを用いた場合、
>16bit pcm、24bit packed int、32bit float、32bit windows pcmで録音可

それと、残念な事に現状ではBuzzは64bitでは記録できないようです。
Buzz 仕様
http://avdl1064.oli.tudelft.nl/buzzmanualjapanese/files/Buzz%20Specs.htm

Buzzformat.com:OverLoader Home Page
http://www.buzzformat.com/overloader/

>The Recorder system has been upgraded to 200,
> which the API handles as 64-bit floating point instead of 32-bit floating point,
> the 64-bit resolution won't benefit Buzz directly (since Buzz is still 32-bit internally); >however, the same Recorder system is going to be used with Nakalyne,
> and newer Recorders (version 200) will handle 64-bit audio,>
> so future Recorders will still work with Overloader.
内部的には32bitで動作するため、
64bitで記録するRecorderがあるとしてもあまり意味が無いそうです。
しかし、CyanPhase Raw Recorderのconfigに64bit IEEE floatの項が存在しているため、
これは私の読み間違いであるかもしれません。
454名無しサンプリング@48kHz:2008/04/17(木) 21:33:24 ID:4biJCXFb
複数のVSTiを同期させたいのですが、
ひとつのPolac VSTiのノート情報をもうひとつのPolac VSTiに送るって
ことは可能でしょうか。
455名無しサンプリング@48kHz:2008/04/18(金) 00:10:49 ID:bDlSSjcb
>>451
へぇー。

Buzzの話からずれちゃうけど、うちの環境だと32bitで録音すると
再生したときに音歪みまくるんだけど、これってやっぱサウンドボードの問題だよなぁ。
456455:2008/04/18(金) 00:11:49 ID:bDlSSjcb
×>>451

>>453

ごめんもう寝る・・・。
457301:2008/04/18(金) 01:50:24 ID:RNq9LL0a
>454
幾つかあるようですが、まず見つけて確認したものから話します。
Polac MIDI Busを用いる方法があります。

Polac MIDI Busは、VSTiに限らず、usr MIDIwrapperによって
MIDIの入力を受け付けるようになったGeneratorも同期させることができます。
usr MIDIwrapperのドキュメントはこちらをどうぞ。
uMw: usr MIDIwrapper
http://immaterialien.de/uMw/uMw_midiwrapper_help.htm

同梱されているヘルプファイルに記載されていますように、
同期させたい全てのVSTi及びGeneratorをPolac MIDI Busに接続し、
MIDIアルペジエイターなどで、Polac MIDI BusにMidi Sendすると良いと思います。

その際、MIDIアルペジエイターはMasterに接続しておいてください。
VSTi及びGeneratorに関してはMasterに接続する必要はありません。
任意のEffectに繋ぐ事ができます。

MIDI Sendのやり方はこちらに載っています。
Polac VST(i) Loader
http://www.xlutop.com/buzz/pvstdocs/main.html#30

ここまで書いて気付きましたが、
MIDIアルペジエイターのVSTを一応使うことはできるようですね
458301:2008/04/18(金) 02:23:20 ID:RNq9LL0a
>>457
すいません、修正点があります
>その際、MIDIアルペジエイターはMasterに接続しておいてください。
>VSTi及びGeneratorに関してはMasterに接続する必要はありません。
>任意のEffectに繋ぐ事ができます。

ですが、
MIDIアルペジエイターもVSTi及びGeneratorも、最終的にMasterに繋がるのであれば
どこに接続しても構わないようです

もう一つ、Polac VSTi Loaderを用いた場合、
MIDI Sendは、Polac VSTi Loaderの右クリックメニューから呼び出すことができます。
459名無しサンプリング@48kHz:2008/04/19(土) 15:49:25 ID:dMe5X/KG
(・∀・)

8 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/19(土) 15:43:50.31 ID:BUzZA6pp
ところでIDがBUZZヽ(´ー`)ノ
460名無しサンプリング@48kHz:2008/04/19(土) 17:58:05 ID:RvQqhTqE
てすと
461名無しサンプリング@48kHz:2008/04/19(土) 21:02:56 ID:fi6Rz0TH
>>459
うわーお
462301:2008/04/19(土) 22:34:27 ID:uD/GtoQH
幾つかドキュメントを見つけたので、貼っておきます
Buzz Update
http://buzzupdate.net/
2007年は更新されていた、Buzz関係のアップデートを告知するブログ

Zzub community
http://zzub.org/
Buzz Cloneに関してのポータルサイト

KooPer's pages
http://kooper.mysteria.cz/buzz_machines.php
に、GUIを持つmachineのリスト及び、使用方法が載っていました

参考にどうぞ
463名無しサンプリング@48kHz:2008/04/19(土) 22:52:15 ID:ikzeijSJ
Buzz FixKitのせいでインストールすらできないんですが、何とかならないもんでしょうか・・
464名無しサンプリング@48kHz:2008/04/19(土) 23:14:45 ID:ikzeijSJ
Buzz FixKitのせいでインストールすらできないんですが、何とかならないもんでしょうか・・
465301:2008/04/19(土) 23:15:19 ID:uD/GtoQH
>463
Buzz FixKitのせいで?
状況が把握できません どういうことでしょうか?
466301:2008/04/19(土) 23:25:33 ID:uD/GtoQH
>463
単にインストールでつまづいているのであれば、
BUZZTIPS
http://touki.main.jp/top/music/buzz/buzz.html
から、
http://touki.main.jp/top/music/buzz/install.html?q=cache:Mc7F8vMEIBYJ:buzz.s90.xrea.com/MassiveBuzzPackInstall%2520-.htm+&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=1
を参照してください。
Buzzのインストール方法について、よくまとめられています。

それと、このスレッドのログと、過去ログを見返しておくことをお薦めします。
同じような状況に陥っている人が、おそらく既に居るでしょう。
その人の体験談及び解決方法が既に存在している可能性が高いです。
467301:2008/04/19(土) 23:37:32 ID:uD/GtoQH
Zzub Communityより、
buzz-history
http://zzub.org/static/articles/buzz-history.html
Buzz周辺の発展と経緯がよくまとめられています。

Zzub Documentation
http://zzub.org:6421/documentation/
machineに同梱されるドキュメントを全てアップロードしてあり、
オンラインで利用できる状態になっています。
各machineの説明を行なう際に有用でしょう。
468301:2008/04/20(日) 00:17:12 ID:wfjLUPVN
Hamster AllianceとZzub communityが.drumkitをまとめているようです。

Directory listing for /static/drumkits/
http://zzub.org/static/drumkits/

Directory Listing of:drumkits
http://hamsteralliance.com/buzz/drumkits/

本家のMisc downloads Drumkits
http://www.buzzmachines.com/drumkits.php
には無いDrumkitsも含まれているようです。
469名無しサンプリング@48kHz:2008/04/20(日) 02:30:41 ID:fKFrJ4UE
動画作成煮詰まってきた・・・。
チュートリアルは地獄だぜ。
470名無しサンプリング@48kHz:2008/04/20(日) 07:27:31 ID:tHlWqQ5V
>>469
頑張ってください!
応援してます!
うpしたら教えてね
471名無しサンプリング@48kHz:2008/04/20(日) 09:57:48 ID:fKFrJ4UE
ひょっとしてMASTERのパラPattarn Editerでいじって
BMP変えたりフェードアウトさせたり出来る?

フェードアウトいっつもWAVに吐いてからやってた・・・。
472名無しサンプリング@48kHz:2008/04/20(日) 10:18:23 ID:pnM+M7bR
>>471
できる
473名無しサンプリング@48kHz:2008/04/20(日) 12:14:51 ID:tHlWqQ5V
>>471
俺はいつも、マスターでフェードアウトやBPM変更をやってます。
ただマスターでフェード系をするとき、ボリュームの値を均等に下げても実際のボリュームが均等に下がらないから、均等に下げたいときには使いづらい。
474301:2008/04/20(日) 13:12:21 ID:wfjLUPVN
>>471
>>473

Effect->Envelopeに存在する、
Auto Fade、DedeCode Fade、Ninereeds Fadeは滑らかにフェードイン、フェードアウトを
実行してくれます。
ただし、これらはSequence EditerでPatternとして貼り付けて初めて動作します。
Machine Editerで呼び出し、パラメーターを設定しただけでは動作しない、特殊なEffectです。

Dedecode Fadev2.0 -NoolMusic.com
http://www.noolmusic.com/machmanuals/DedaCode_Fade_v2.html
Auto Fade Effect v1.0
http://www.noolmusic.com/machmanuals/Ninereeds_AutoFade.html
475301:2008/04/21(月) 10:35:30 ID:Wps62t+H
具体例としては、
bika氏のWeekend(long version)で、Ninereeds Fadeが使われていました。
http://buzzmusic.mccc.com.ua/index.php?songid=3181
476名無しサンプリング@48kHz:2008/04/21(月) 22:13:56 ID:JpMamlgw
最近ためになるTipsが色々と出てきてWikiに反映させたいと思うけど
ただ書くだけじゃまとまりがなくなりそうなんですよね。
出張から帰ったら少し考えようかな・・・。
477名無しサンプリング@48kHz:2008/04/22(火) 09:04:55 ID:i05ggmko
vistaにしたからだろうか・・・
すべての音が金属っぽくなる
kickなんか「ドンッ」ではなく「ピンッ」としか鳴らない^^;
478301:2008/04/22(火) 11:40:47 ID:EB7oXQko
>>477
OSがサウンドに影響を与える事はまず有りません
あるとしても、それはレイテンシの問題であって、音自体には影響が無いはずです
環境をVistaに乗り換えるに当たって、
サウンドカードやスピーカー、サウンドドライバを新調したのではないですか?
新調したスピーカーが持つ特性によって、低域が殺されて金属感を持っているのかもしれません

イヤフォンやヘッドフォン、スピーカー等の複数の環境を試してみてください
その上で、何が問題だったのかを教えていただけるとありがたいです
479301:2008/04/22(火) 11:47:19 ID:EB7oXQko
>>477
それと、それは同一条件下で試した上での比較なのですか?
具体的に言うと、同じMachineの配列で、
どのKick Generatorを使って、どのイコライザを使って、どのコンプレッサーを使ったか、
まったく同じ状態で聞き比べたうえでそれをおっしゃられているんですよね?
480名無しサンプリング@48kHz:2008/04/22(火) 17:19:49 ID:k9nO5fyM
OSよっかサウンドカードによる影響の方が大きいでしょ
481477:2008/04/22(火) 19:06:57 ID:i05ggmko
以前と違う点はSound Blaster(R) X-FiXtreme Music(D) PCIサウンドカード を搭載してるとこです。
PreferenceのDriverをASIOにしたら通常の音に直りました。
朝の出かける間際、ろくに調べもせず書いてすみませんでした。
482301:2008/04/22(火) 19:45:45 ID:EB7oXQko
>477
>>481
こちらも、きつい口調になってしまいすいませんでした
問題解決の報告、ありがとうございます

話が変わるのですが、Buzzの後継で有望なTrackerは以下になるのでしょうか?

Buze Windowsで利用可能
http://batman.no/buze/
スクリーンショット
http://www.batman.no/buzzclone/
Buzzをベースに多数の機能を追加しています
また、BuzzのMachineを読み込むことができます

Beast/BSE Linuxで利用可能
http://beast.gtk.org/
スクリーンショット
http://beast.gtk.org/screenshots
インターフェースとして、ピアノロールとTrackerを併用可能になっているようです

Qpyscle Linuxで利用可能
http://psycle.wikia.com/wiki/Qpsycle
スクリーンショット
http://psycle.free.fr/mutilus/qpsycle/
Psycle Version1.9になった際に名前をQpyscleと改めたようです
Qtライブラリでコードを書き直したのが名前の由来でしょうか?
クロスプラットフォームで動作可能にするつもりのようです
483名無しサンプリング@48kHz:2008/04/22(火) 19:55:27 ID:x2T35e6S
>>482
linuxだとaldrinがいい感じだよ
beastは不安定で使えない
484名無しサンプリング@48kHz:2008/04/22(火) 20:36:01 ID:fpcFnIap
buzele
485名無しサンプリング@48kHz:2008/04/23(水) 04:33:07 ID:jT7rIXRo
Buzzに関係ないけど、サウンドカード使うと音よくなりますか? ぼくはオンボードしか使ったことないんで…
486名無しサンプリング@48kHz:2008/04/23(水) 04:34:20 ID:SL0Hb7lY
BUZZに限らず、一般論として確実に良くなるだろうね。
「良い」の定義は人それぞれだろうけどさ。
487名無しサンプリング@48kHz:2008/04/23(水) 07:56:28 ID:ltatkeUC
サウンドボード使ったことないから気になるなぁ
488名無しサンプリング@48kHz:2008/04/23(水) 08:12:22 ID:4OrghcgN
少なくともノイズは減った。前はヘッドホンで聴いてると曲に集中できなかったからなぁ。
あと、モノによってはソフトやらVSTiやら色々ついてくる。
489名無しサンプリング@48kHz:2008/04/23(水) 14:41:08 ID:K/npdIoR
そしてBUZZを卒業するんだな。
490名無しサンプリング@48kHz:2008/04/23(水) 15:00:23 ID:SL0Hb7lY
オレはそうして、SONAR LE→SONAR 7 PEと乗り換えた。
491名無しサンプリング@48kHz:2008/04/23(水) 16:17:48 ID:WJfn+m6A
(・∀・)ゞ VAIO C1VJ WinMe のオンボードでBuzz鳴らしていた時代もありました
492301:2008/04/23(水) 17:24:08 ID:qlFn5sl5
>489
Buzzを卒業ですか?参考までに、どの環境に乗り換えたかを訊いておきたいですね

>490
そうですか それはよかった
ところで、ここはBuzzに関して話し合うスレッドですので、
SONARのスレッドで話した方がよろしいのではないでしょうか?
493名無しサンプリング@48kHz:2008/04/23(水) 18:36:21 ID:9DTwUhVl
>>492
ネタにマジレスイクナイ
494名無しサンプリング@48kHz:2008/04/23(水) 21:13:44 ID:pACymUIK
>>492
まあまあ。

自分も最近ほかのDAWに乗り換えたけども、やっぱりBuzzも併せて使ってるよ。
エグい音作るのはこっちのほうがやりやすいし。

Rewireスレーブで動いてくれるBuzzクローンとかないかなー
495名無しサンプリング@48kHz:2008/04/23(水) 23:45:25 ID:4OrghcgN
IT系に就職して十六進数の概念覚えたらBuzzのUIもさほど苦労しなくなったな。
ピアノロールはやっぱりたまにほしくなるけど。

Buzzのmachine使い回せるクローンってBuzeだけ?
496名無しサンプリング@48kHz:2008/04/24(木) 00:16:28 ID:oAWh/rjN
Buzz+DAW(cubassとかaudacityとか)で編集すると幅ひろがる
Buzzが好きなのは俺がピアノロールを使えないから
497名無しサンプリング@48kHz:2008/04/24(木) 00:18:10 ID:oAWh/rjN
>>488
そうかあ 俺のPCもセルフノイズがひどい
498301:2008/04/24(木) 00:30:22 ID:XZyCAo1k
>>495
Buzzのmachineを読み込めるBuzzクローンに関してですが、
Buzeに関しては確認できました
Buzzle、BuzzRMXは読み込めるらしいですが、
肝心の本体の出来具合が今ひとつとしか言えません
Buzztardは未確認ですが、読み込めるようです

ところで、Buzzleの開発が再開されたようです
http://www.buzzle.de/news.php
ピアノロールの実装を予定に入れているなど、今後が気になるBuzzの後継の一つです
499301:2008/04/24(木) 01:12:43 ID:XZyCAo1k
>>494
私も、未だにRewireスレーブで動作するBuzzクローンを見つけられていないですね・・・
単に、まだ開発されていないだけかもしれませんが

Tha HamsterAlliance氏がBuzzのチュートリアルを作られていたようです
http://www.hamsteralliance.com/buzzpage/
HD JGuiterをベル風の音色に加工したり、
シンセベースにフィルター技を掛けるなど、一見の価値はあるかと思います

他に、Buzzのチュートリアルをお作りになっているところは無いでしょうか?
500名無しサンプリング@48kHz:2008/04/24(木) 02:33:55 ID:j5TNOkvt
Buzzleで曲再生したらOSクラッシュしやがったぜウハハハハハ。
気が向いたらサウンド」ボードのドライバのバージョンでもメールするか。
あ、因みにうちの環境はOSがXPsp2でサウンドボードはProdigy192VEです。
(ドライバのバージョンは1.0.3)

>>499
JGuiterがこうなるのか・・・。Buzzは相変わらず奥が深いですね。
むしろTemplateにそのまま突っ込んでしまいたい。
501名無しサンプリング@48kHz:2008/04/24(木) 21:29:04 ID:+zTYU2cQ
>>301はNGしやすいようにトリップつけてくれないかな?
単に301でやると誤爆することがあるし
502名無しサンプリング@48kHz:2008/04/24(木) 21:48:36 ID:XZyCAo1k
私の書き込みは邪魔どころか迷惑でしたか
どうやら、何かしら履き違えていたようですね

申し訳ありませんでした 消える事にします
これまで、ありがとうございました
503名無しサンプリング@48kHz:2008/04/24(木) 22:06:32 ID:OhIMz7JH
スンマソ、前リンクした無料のサンプラーの「サンプルタンンク」は、実はすでに
無料のレジストリ配布終了してますた、たしか昔は無料だった。
でもDTMマガジンのバックナンバーに無料品が入ってるから
1800円で買ってちょ。たしか2ギガネタが入ってるはず。
現在フリーで公開してるのが、ネイティブ社のコアだかっていうフリー用サンプラー。
これはxpと2000専用だけど、フリーで300mb使用出来ます。
コアのサンプラーは、レジストリ登録が3重になってるから注意。
まず本社のフリーバージョンを登録。メールに着たリンクから登録。
落としたサンプラーをインストールして起動し → レジストリ登録画面を出す
→すると内部から本社へのリンクがURLファイルとしてデスクトップに保存。
そこからキー解除ができる。

それとBUZZではループファイルを作る方法が難しいので、
Flスタジオの試供品をどうぞ。楽曲のセーブは出来ないけど、
ループネタやWAV、MIDI、Mp3、スピーチシンセーは録音して
アシッドwavにできるよん。しかも期限無し。32ビット保存OK
だから、プロ用にも使用できます。また、BUZZドラムマシンの「キックXp」は
音圧が高すぎるので、パラメトリックの方のイコライザを使用して、
38HZ付近を半分にカットしてほしい。これでプロマスタリングに近くなのます。

またBUZZ専用のブログも開設しました。
たまぁに更新してますw
ttp://trans777.blog96.fc2.com/
ほかではBUZZでも「vstのmdaマルチコンプとマスタリング」プラグを
使用すれば、Flスタジオ程度の音圧は余裕で出せます。
詳しくはアプロダの方法で音を濃くしてください。ではでは。
504名無しサンプリング@48kHz:2008/04/24(木) 22:26:57 ID:35gJAAYy
+zTYU2cQ
↑何コイツ
505名無しサンプリング@48kHz:2008/04/26(土) 18:33:50 ID:jVS93eko
BUZZに慣れすぎてSONARなんてとても使えなくなってしまった
卒業できん
BUZZって最初とっつきづらいが慣れればホントに直感的

ま、だからこそ、だが
506名無しサンプリング@48kHz:2008/04/26(土) 20:05:28 ID:hRk2MNVa
BUZZ以外にさわったことないなぁ
507名無しサンプリング@48kHz:2008/04/27(日) 02:42:09 ID:hNvza0jp
>>502
真に受けなくていいよ・・・
508名無しサンプリング@48kHz:2008/04/27(日) 18:58:09 ID:K9frG+8q
いろいろ手出したけどBuzzが一番弄ってて楽しいかな。
ローファイなテクノ作るには最適だと思う。
509名無しサンプリング@48kHz:2008/04/28(月) 01:23:19 ID:F4xgdgg6
あとはフラット打ち込めれば俺的には文句ない。
つうかひょっとして音階無理やり上げ下げできるmachineってある?
510名無しサンプリング@48kHz:2008/04/28(月) 02:58:33 ID:ECWNz333
>>509
フラット(♭)って半音下げるんだよな?
シャープ(#)って半音上げるんだよな?
C#とD♭が混在してるのは面倒くさいからどっちかだけにしとこうぜ!
なので#だけがあるんじゃなかったっけ?
よく憶えてない
511名無しサンプリング@48kHz:2008/04/28(月) 04:13:32 ID:PfqO3o3z
フラット打ち込めないのって… つらい
512名無しサンプリング@48kHz:2008/04/29(火) 23:36:52 ID:4s4vCLem
電気グルーブを聞いてテクノに興味を持つようになったんだけど、
このソフトってテクノ系の音楽作れる?
513名無しサンプリング@48kHz:2008/04/29(火) 23:56:43 ID:DEDXS5mX
作れるし、どちらかといえばテクノ系が得意なソフトだと思うよ
514名無しサンプリング@48kHz:2008/04/30(水) 00:01:34 ID:YzM2+23X
>>512
テクノったって色々ジャンル分けされていた覚えがあるんだけどよ
ロッテルダムテクノとかハウスとかインダストリアルとかユーロビートとか
どういうテクノを作りたいかを聞きてえなあ
その電気グルーヴってどういうテクノなん?

Buzzは大抵のプラグイン(VST/VSTi、DirectX/DXi、LADSPA)に対応できるよう拡張され、
サウンドフォントローダーもプラグイン(machine他)で追加できる

要は、大抵の音源は使えるので一通りのジャンルは作れるんじゃないのかなあ
問題点があるとすれば、Trackerというインターフェースの為に、
MIDIほどの分解能が得辛く、あんまり細かい打ち込みは苦手ということだけど

まあその問題点にしても、エフェクトを駆使すればある程度まではどうにかなるし
やる気次第じゃね?
wiki見とくといいよ
http://www16.atwiki.jp/jeskolabuzz/
515名無しサンプリング@48kHz:2008/04/30(水) 16:33:10 ID:Z4BAea/2
>>494
Rewireについてググったんだが、
http://www.propellerheads.jp/technologies/rewire/ReWire.html

会社で開発する分には無償だが、
個人で開発するのはNGらしい 
だから、フリーソフトでRewireスレーブで動作するソフトが見当たらないようだ
フリーソフトでRewireスレーブで動作する奴を知ってる人は居ないか?
516名無しサンプリング@48kHz:2008/04/30(水) 23:06:31 ID:Aqz2sor6
>>514
電グルは歌謡曲
517名無しサンプリング@48kHz:2008/04/30(水) 23:30:52 ID:Z4BAea/2
Control Freak indexを弄ったのをアップローダーに挙げてみた
感想が欲しいな
BUZZ用あぷろだ
http://f29.aaa.livedoor.jp/~uplo/up/upload.php
挙げたindex.txt
http://f29.aaa.livedoor.jp/~uplo/up/upup/068.lzh
518名無しサンプリング@48kHz:2008/05/01(木) 01:21:56 ID:C9qBFnyU
>>517
早速DLさせていただきました
俺が作ったやつより、はるかに使いやすいですw
特に悪い点はないですが、敢えて挙げるとすればEffectの次の階層のジャンルが多いので、
あまり使わないであろうものを纏めてもいいような気がします
519名無しサンプリング@48kHz:2008/05/01(木) 01:29:24 ID:hcsMipHi
>>515
シェアウェアだけどMadTrackerがRewireスレーブだった気がする
520名無しサンプリング@48kHz:2008/05/01(木) 01:55:45 ID:smUQosLu
>>518
元のControlFreakIndexが良かったんだな ぬうう
うし、アドバイスありがとよ もうちょい弄ってみるぜ
俺としてはみんなのも見てみてえな
さらさらしようぜ

>>519
なんかウチの環境だとMadTrackerがうごかねーんだよー
ホストとコミュニケーションできねーとかゆうてな スレーブでうごかねえ
それとさ、MadTrackerがフリーウェアになってたぜ

あとよ、
http://en.wikipedia.org/wiki/Rewire
に載ってる奴以外で、Rewireスレーブで動く奴何かないかなあ?
521名無しサンプリング@48kHz:2008/05/02(金) 01:36:03 ID:ka1enNHa
Rewireってよくわからないんだけど、便利そう
Buzzはアプリケーション本体のバージョンアップはもう無理なんだっけ?
装備してほしいけどなあ
Madtrackerは試してみる
522名無しサンプリング@48kHz:2008/05/03(土) 22:32:02 ID:9F9+vA4m
ちょ  
http://buzzmachines.com/viewreview.php?id=1035

http://buzzmachines.com/reviewfiles/Peerchord_templates_nool.zip
Templateが変態すぎる
NoolMusicすげえ
何コードや単音全部網羅しようとしてんの
コードに関しては後は根音打ち込むだけで使えるじゃないか

え なに? これもしかして常識なの? 
もっとヤバいTemplateがあったりするの?
523名無しサンプリング@48kHz:2008/05/03(土) 22:44:33 ID:9F9+vA4m
つかなに?
NoolMusicに置いてあるTemplate
http://www.noolmusic.com/templates.shtml#pack2
組み合わせるだけで一曲作れちゃうの?
やばくね?
524名無しサンプリング@48kHz:2008/05/04(日) 01:04:03 ID:dBAos1Qs
>>522,523
これすごいね
こんなのあるの知らなかった

PeerChordのテンプレすごすぎw
525名無しサンプリング@48kHz:2008/05/10(土) 12:09:30 ID:8zn+KrK3
このソフト、何も考えずに適当に打ち込むだけでもたのしいな!
526名無しサンプリング@48kHz:2008/05/10(土) 17:54:55 ID:ojvJJrIf
>>525
たしかに楽しい
527名無しサンプリング@48kHz:2008/05/10(土) 20:57:10 ID:BSMr1nOV
全部ランダムで入力してもおもしろい
猫が作曲したみたいで
528名無しサンプリング@48kHz:2008/05/11(日) 02:49:07 ID:Q1vNhcF7
そういえば、>>365の宣伝動画でBuzzに興味持った人ってどのくらいいるのかな?
多くはないと思うが、もしかしたら一人もいないかもしれんしなぁ…
529名無しサンプリング@48kHz:2008/05/11(日) 03:15:11 ID:BeI6v8F7
>>527
おれ未だにほとんど何も考えずにつくってる
>>528
曲自体のできはいいよね
530名無しサンプリング@48kHz:2008/05/11(日) 10:55:50 ID:NXDJtkAh
>>528
このレスで初めて知ったよ。カッチョイーナ!
俺は「フリー」って言葉で検索してたまたまこのスレが出てきてBuzzを知ったかな。
531名無しサンプリング@48kHz:2008/05/11(日) 11:25:39 ID:Q1vNhcF7
間違えた
宣伝動画は>>385でした
532名無しサンプリング@48kHz:2008/05/12(月) 10:54:08 ID:YTSXpSPE
俺はmuzieでBuzzを使ってる人がいて知った。
そんでもって、フリーなら作ってみるかってことでDTMを始めた。
約二年前のお話です。
それがこんなにBuzzにのめり込むなんてなぁ…。
533名無しサンプリング@48kHz:2008/05/12(月) 18:36:56 ID:ZeZgaZck
何だかんだで俺は5年くらい
ろくに曲は作れないがまさしく>>525だから、止められない
534名無しサンプリング@48kHz:2008/05/12(月) 23:19:52 ID:wm7QGmy/
mixi通じて地道に周囲に布教している俺が来ましたよ。
でもmixiのコミュニティには入っていなかったり・・・。
535名無しサンプリング@48kHz:2008/05/12(月) 23:40:42 ID:8O3hMERk
>>534
mixiにBuzzのコミュニティあるんだ
536名無しサンプリング@48kHz:2008/05/13(火) 12:44:16 ID:UDzK5v28
>>535
今は導入の質問コミュみたいな感じになってますが。
「mixiの動画うp機能使ってBuzzで作った曲晒そうぜ!」的なトピ立てたら
面白いような気もしますが、そんな度胸はなかったり・・・。
537名無しサンプリング@48kHz:2008/05/13(火) 19:49:51 ID:R+UTBTVr
HamsterAllianceがIndex.txtをアップデートしてたぜ
http://www.buzzmachines.com/indexsection.php
から
http://www.buzzmachines.com/files/indexes/Indexhamsteralliance2008-5-8.zip

未だに使い込んでる人が居るんだなあ
538名無しサンプリング@48kHz:2008/05/13(火) 23:23:01 ID:zk77bsgw
>>537
不安定なマシンを隔離するのはわかるんだけど、
Hardware In/Out のマシンが全部消えたので困る(´・ω・`)
539名無しサンプリング@48kHz:2008/05/15(木) 11:37:00 ID:ggFxl9Oc
宣伝動画みますた
チュートリアル的なものじゃなかったんだねえ 実際にどういう風に打ち込んでくか見せたらいいと思うんだけど
あの一見訳わかんないシーケンスエディター画面は、一部の変態には魅力的だとおもうんだよなあ
540名無しサンプリング@48kHz:2008/05/15(木) 19:21:18 ID:YWNWD7LQ
>>539
過去ログ読めばわかるが、宣伝動画より前に>>336がチュートリアル動画を作ってるからだと思われる。
541名無しサンプリング@48kHz:2008/05/16(金) 00:38:26 ID:SINpMcFY
>>540
>>366のはYoutubeかなんかにアップされてるの?
YoutubeにはBuzzの動画いっぱいあるけど英語ばっかだから、英語できないととっつきにくいもんなあ
542365:2008/05/16(金) 07:15:37 ID:4vqEmmyr
>>541
ようつべには、うpしておりません。今はニコニコのほうが主流かな、と思いまして。
>>540
それもありますが、チュートリアル動画を作るのがメンドクサイというのもあります;
543名無しサンプリング@48kHz:2008/05/16(金) 08:45:50 ID:OxcDTwWi
やっぱりチュートリアル的なものより実際使ってるとこ見せて少しでもおもしろいかもって思ってもらいたいよね
544名無しサンプリング@48kHz:2008/05/22(木) 17:52:54 ID:khuK/seK
60x60 buzz compilation
http://www.buzzchurch.com/viewtopic.php?t=2171

これ参加した方いますか?
545名無しサンプリング@48kHz:2008/05/22(木) 21:19:07 ID:uYC9SfRX
>>544
なにこれ、おもしろそう
546名無しサンプリング@48kHz:2008/05/24(土) 11:28:43 ID:CYL8L57Z
pearl drumの様な、トリガー部分で複数回、
音を鳴らせるサンプラーってありませんか?
ブレイクコアみたいな事に使いたい訳ですが、
pearl drumはパターンエディターの使い勝手がよくありません。
パラメーターが全部出ないので、ちまちま打ち込みたい時に、
不便です。
という事で、何かあれば教えて下さい。
547名無しサンプリング@48kHz:2008/05/24(土) 22:11:59 ID:7La5p0SJ
>>546
PSIにリトリガーついてるっしょ
マチルダさんにもついてるし
548名無しサンプリング@48kHz:2008/05/25(日) 01:02:11 ID:d9MG1KvR
>>546
UnwieldyやJeskolaのトラッカーにもついてるよん
549名無しサンプリング@48kHz:2008/05/25(日) 18:27:34 ID:OCZZcuPU
547さん、548さん、ありがとう。
リトリガー付いてたんですね。
全く気付きませんでした。
550名無しサンプリング@48kHz:2008/05/25(日) 21:36:19 ID:CVwP/301
誰かwikipediaのBuzzの記事補填してくれ
適当に翻訳してみたんだが色々怪しいんだ
551名無しサンプリング@48kHz:2008/05/25(日) 21:44:14 ID:gocCbWXl
>>549
マシーンパラメーターでヘルプ出すと、たまに役立つ情報があったりする
>>550
見つからないよん
552名無しサンプリング@48kHz:2008/05/25(日) 21:54:55 ID:gocCbWXl
>>550
すまん 見れた
原文見てないからわからんけど、為になったしいいと思うよ
553名無しサンプリング@48kHz:2008/05/25(日) 22:02:15 ID:CVwP/301
意外とWikipediaの記事って書かれてねえのな・・・
Buzzクローンに関しても全然記事無いし
トラッカーとか皆無だし・・・

逆に考えれば、記事の投稿者として名を挙げるチャンスなのか?
554名無しサンプリング@48kHz:2008/05/25(日) 22:59:47 ID:gocCbWXl
>>553
つうかBuzzみたいなマイナーツール使って極めれば、それだけで名をあげるチャンスだと思うよ
ジェームスホールデンとか、普通に有名だけど、Buzz使ってるってことが少なくとも俺らの間じゃ付加価値になってる
555名無しサンプリング@48kHz:2008/05/25(日) 23:21:55 ID:d9MG1KvR
>>553
頑張って記事を書いて、名を挙げてくれ

やっぱもうちょっと、Buzzを盛り上げたいねぇ
盛り上げるには新規ユーザーを取り込みたいが、今の状況では厳しいだろうな・・・
Buzzを知る機会がまず少ないし、Wikiもまだ未完成という状況だからね
556名無しサンプリング@48kHz:2008/05/25(日) 23:26:00 ID:d9MG1KvR
>>553
頑張って記事を書いて、名を挙げてくれ

やっぱもうちょっとBuzzを盛り上げたいねぇ
盛り上げるには、新規ユーザーを獲得したいが今の状況では厳しいだろうな・・・
Buzzを知る機会がまず少ないし、Wikiもまだ未完成という状況だしね


また宣伝するか
557名無しサンプリング@48kHz:2008/05/25(日) 23:27:58 ID:CVwP/301
そういや
jeskola buzz wiki - jp
http://www16.atwiki.jp/jeskolabuzz/
は管理者不在なのか?ユーザとして参加しようとメール送ったのに返って来ない
さすがに管理者不在のWikiを編集するのは無防備にすぎやしないか?
もしも、このWikiが賑やかになったときに荒らしに対応できないのではないか、とか愚考しているんだが
558名無しサンプリング@48kHz:2008/05/25(日) 23:29:49 ID:d9MG1KvR
ごめん、やっちまったorz
サーバーに繋がらなかったから書き直したのにorz
559名無しサンプリング@48kHz:2008/05/25(日) 23:32:34 ID:CVwP/301
とりあえずアレだ、Jeskola Buzzのとっつきの悪さを考えてみたんだが、
1、日本語でのドキュメント(資料)が未整備
2、本体が日本語化されていない
3、インターフェースがマイナーなトラッカーである
4、デファクトスタンダードであるMIDIを標準で読めない(M2BUZZを使えば読める)

が挙がったんだが、他に無いだろうか?

2に関しては過去にmilestoneが試みている
3に関しては歴史的経緯によって対策不可なのはわかる
560名無しサンプリング@48kHz:2008/05/25(日) 23:32:45 ID:d9MG1KvR
>>557
個人的に、管理者は>>301だと思ってる
ここまで整備したのは>>301だし
561名無しサンプリング@48kHz:2008/05/25(日) 23:41:16 ID:CVwP/301
>>560
ああ違う、説明が足らなかったようだ
>>301は非ログインユーザだ
ユーザとしてログインせずに整備してきている
管理者がユーザを認証せず、ユーザとしてログインできない状況なんだ
jeskola buzz wiki - jpは

荒らし、スパム対策のためのCAPTHA認証をいちいち打ち込むのは面倒くさいのもあるし、
ユーザがユーザとしてログインできない状況はまずいんじゃないか、ということだ
562名無しサンプリング@48kHz:2008/05/25(日) 23:55:16 ID:d9MG1KvR
>>561
OH!そういうことか
Wikiのことをあまり知らないのに発言をして申し訳ない
しかし、それはまずいですな・・・
管理者って、このBuzzのWikiを作った人ってこと?
もしかしたら、管理者はもうBuzzを使ってないのかな・・・
563名無しサンプリング@48kHz:2008/05/26(月) 00:29:08 ID:StAbyBqg
Buzz愛好家だしこのスレも前から見てるけどなかなか語れるほどの知識と作品ができないのでRomる日々 orz
ネタ作品だけど完成したらニコニコにでも上げようと思ってます

ところでスレタイに"jeskola"を加えたほうが検索しやすいよね
564名無しサンプリング@48kHz:2008/05/26(月) 01:26:37 ID:viZd6tGK
>>562
俺の提案は、jeskola buzz wiki - jpの管理者を管理者として復帰させるか、
新しくWikiを作り、データを移行した方が良いのではないか、ということだ
新しくWikiを作る場合、連絡を付けやすくする為に管理者が複数人いたほうがいいだろうな

まあ、このBuzzの人気の無さではWikiを整備するまでも無いのかもしれないが
565名無しサンプリング@48kHz:2008/05/26(月) 01:41:55 ID:YtF7f4tV
ぼくもバズ盛り上げのために何かしたくなってきました。
どこかサーバー借りて、本家みたいなの作ろうかな
566名無しサンプリング@48kHz:2008/05/26(月) 20:47:32 ID:oJll+7vh
Buzzユーザーのネットレーベル作るのはどうでしょうか http://buzzmusic.mccc.com.ua/もあるけど
とにかく日本人が作った曲を聴いてもらう方が興味を持ってもらえると思います。
567名無しサンプリング@48kHz:2008/05/26(月) 23:16:55 ID:AQj0lx+5
>>566
MP3にしてもかなり容量いるねえ
568名無しサンプリング@48kHz:2008/05/26(月) 23:20:20 ID:jHDzu8Hs
>>566
俺なんかでよければ参加したいです
569名無しサンプリング@48kHz:2008/05/26(月) 23:30:31 ID:viZd6tGK
>>566
配布形式はどうするのん?
.mp3や.ogg? せっかくBuzz縛りなんだから.bmxや.bmwファイルも含めたいね
570名無しサンプリング@48kHz:2008/05/27(火) 00:15:35 ID:PtOJn7V1
盛り上がってまいりました
571名無しサンプリング@48kHz:2008/05/27(火) 00:35:36 ID:BqAADo6b
http://www16.atwiki.jp/jeskolabuzz/pages/14.html
より 電線氏、BrandClubCafe氏、Plastic Butterfly氏、y0pe氏、zucchini氏
http://www16.atwiki.jp/jeskolabuzz/pages/15.html
より、Kazuma Mori a,k,a, ZUMA氏等がいるけども他に居ないかなあ
日本のBuzzユーザー
572名無しサンプリング@48kHz:2008/05/27(火) 00:59:05 ID:BqAADo6b
少し話が逸れるんだが、Buzzを現状で最も充実した状態に持っていくためには、
1、本家からMassive Packを導入
http://www.buzzmachines.com/getbuzz.php

2、CyanPhase Overloaderの最新版を導入(今はOverloader 1.5 P4)
http://www.buzzformat.com/overloader/

3、各種ユーティリティを導入(CyanPhase Overloaderに含まれないものもあるので)
BTDSys Custom Seq Steps、Some-E BuzzInderxerあたりをインストール
http://www.buzzmachines.com/utils/btdsys_customseqsteps_10.zip
http://www.buzzmachines.com/utils/buzzindexer2.zip

http://www.ekral.com/buzzdiykit/
から、BuzzJIYkit Jeskola Buzz install without machinesを落した上で
HD ScreamWaver手に入れてインストール

4、各種.bmxと.bmw調査ツールを導入
http://www.buzzmachines.com/utils/Buzzscan_v10.zip
http://www.buzzmachines.com/utils/BeanieBuzzMissingMachineManager.zip

あとは/Jeskola Buzz/rebuzz.iniを編集してBuzz本体から呼び出せるようにする

で合ってるかな?
573名無しサンプリング@48kHz:2008/05/27(火) 02:11:52 ID:E+UwWkLP
>>571
沢山いるよ
ここに書きこんでる人たちはみんなバズユーザーだ
574名無しサンプリング@48kHz:2008/05/27(火) 09:29:57 ID:zETk2BFp
バグが酷いっていう不満が結構多いみたいなんで
やばいマシンを除いた新しいインストーラ作った方が良いかもね
575名無しサンプリング@48kHz:2008/05/27(火) 12:41:46 ID:89p1SnTD
折角チュートリアル動画5割方つくったのにIndex標準に戻すの忘れてて
また作り直しだギャー!!!

出張行ってきます・・・。
576名無しサンプリング@48kHz:2008/05/27(火) 23:58:36 ID:BqAADo6b
>>574
バグが酷いmachineに関しては、Index.txtを編集することで何とかなるんじゃないかな?
Hamsteralliance氏が提供しているHamst3r Indexはバグが酷いmachineをあらかじめ隔離しているよ
導入してみることをお薦めする
577名無しサンプリング@48kHz:2008/05/27(火) 23:59:16 ID:BqAADo6b
>>572で書いた事なんだが、
Buzz Update Pack
http://www.shotsbyme.com/buzzmachines/BM_UpdatePack_Feb2004.exe
のインストールを2と3の間に入れるともっと良いことが分った
BuzzIndexer2もインストールしてくれる

本家の各種Buzz Packは2004-02-27以来アップデートされていないので、
2004-02-27から今までに出たユーティリティを導入すれば良いようです
578名無しサンプリング@48kHz:2008/05/31(土) 01:49:22 ID:/nNtZLc9
新しくwikiを作った
Jeskola Buzz -jp
http://www7.atwiki.jp/buzzusers/pages/1.html

今現在記事の移行中
できるだけ俺が記事を書こうと思うが、足らない点に関しては補足をお願いしたい
579名無しサンプリング@48kHz:2008/05/31(土) 01:55:28 ID:/nNtZLc9
なるべくメンバー登録を行なって欲しい
もしも自分に不幸があった場合、wikiが管理者不在でまた放置される羽目になる
580名無しサンプリング@48kHz:2008/05/31(土) 06:55:35 ID:ZIdiaW61
>>553
ジャンルは違うが、wikipediaは(プログラマーなので)マイナーなプログラミング言語とか
記事が全然書かれてなかったりするのでよく書いてるw
英語版のwikipediaはけっこうそろっているのに、日本語には訳されてないことがかなりあるね。
581名無しサンプリング@48kHz:2008/06/01(日) 16:59:43 ID:LYGn6sck
川口洋平さんってJeskola BuzzでBGM作ってたんだな・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2888361
582名無しサンプリング@48kHz:2008/06/01(日) 23:18:20 ID:zZLEQfaQ
>>581
誰かは知らんがすげぇ才能だな。
583名無しサンプリング@48kHz:2008/06/03(火) 13:05:36 ID:8+ohewrt
まさかのまさかだが
8年ぶり(?)のアップデートきてる
584名無しサンプリング@48kHz:2008/06/03(火) 15:47:58 ID:MoiXAFT4
exe差し替えてみたけどいきなり落ちた
585名無しサンプリング@48kHz:2008/06/03(火) 16:01:33 ID:OgIUTyyj
本体をフックするアドオンがあるとまずいのか?
http://www.djlaser.com/buzz/
のスターターパックだととりあえずは動いた
586名無しサンプリング@48kHz:2008/06/03(火) 16:15:24 ID:MoiXAFT4
>>572をみて色々いれた直後だったからなあ・・
2つインストールとかできるなら素のヤツ入れてみて試したいけど怖い・・
587名無しサンプリング@48kHz:2008/06/03(火) 16:42:05 ID:4ndwXLZI
Rewire対応になってるのだが。
FLStudio8繋いでみたが音でねえorz
588名無しサンプリング@48kHz:2008/06/03(火) 17:33:58 ID:4ndwXLZI
buzzのrewireのパラメーターいじってたらとりあえず音だけはでた。
しかしトリガーが0100しか出ないとか謎のままだ
589名無しサンプリング@48kHz:2008/06/03(火) 17:34:42 ID:OgIUTyyj
スターターパックにCyanPhase Overloaderアドオンを入れてみたが普通に動く・・・
なんで俺の環境のMassive Packだと動かないんだろう?
590名無しサンプリング@48kHz:2008/06/03(火) 21:01:37 ID:gfS66E5T
俺のBuzzも動かない・・・
なんでー?
591名無しサンプリング@48kHz:2008/06/04(水) 04:42:55 ID:yhZeXgBo
windowsのdllいれなきゃだめなんじゃないの
592名無しサンプリング@48kHz:2008/06/04(水) 07:49:36 ID:8FFtp555
スターターパックに、前から使ってるgearフォルダをコピペしただけで動かなくなった
593名無しサンプリング@48kHz:2008/06/04(水) 15:36:47 ID:JYJlQGIp
>>581
良い仕事だ・・・
594名無しサンプリング@48kHz:2008/06/04(水) 18:19:55 ID:R7MrU1F7
新しいBuzz小まめにアップデートされてるみたいだが
人柱になりたい奴以外は、もう少し様子見た方が良いかもな。
595名無しサンプリング@48kHz:2008/06/04(水) 19:28:47 ID:wgyYWCjA
新しいbuzzってのはバックアップしてあった古いソースが元で
当面の更新は新機能追加じゃなくて復旧的なものってことでおk?
596名無しサンプリング@48kHz:2008/06/05(木) 00:35:37 ID:wz61dIdT
- Vistaでプロオーディオ優先権を使用します。
- スプラッシュスクリーンは、だれが時間をかけているかを示します。
- bpm/tbp hackfixesは修理されました。
- MachineInterface.hの新しい回収
- より多くのmdkフィックス
- bpm/tpbコントロールは即座にテンポを変えます。
- 新しい速成の回復システム。 マシンがInit、TickまたはWork機能でクラッシュするなら、あなたは、あなたの歌を保存して、再開しようとすることができます。
- いつも可能にされたデバッグモード
- 少し最適化されたマシン視点表現
- ダミーのミキサーと補助のマシン、それで、あなたはそれらを使用する歌をロードできます。
- 現在ことによると完全なより多くのmdkフィックス
- 改良されたmdkサポート(完全でない)、効果が働くように思えるpolac vst
- 自動的に、BUZZハッキングを使用するマシンの固定バージョンを、作成して、使用します。
597名無しサンプリング@48kHz:2008/06/05(木) 00:37:43 ID:wz61dIdT
マシンイベントをダブルクリックしてください。
- テーマ
- 波の入出力マシン
- 新しいツールバーグラフィックス
- マシン位置の開いているパラメタDialog
- マウス中ボタンでAAAを接続して、外します。
- 圧縮された波のローディング(それをリバースエンジニアした奴をありがとうございます:)
- 固定seq教育字体
- Dialog改良に関して
- 新しいアイコン
- mdkの部分的な実現

最近buzz使い始めたから何が変わったかよくわからないけど、入れてみた人どうっすか
598名無しサンプリング@48kHz:2008/06/05(木) 18:02:54 ID:9Kq4G0Zt
ウェーブテーブルにサウンドフォントがロードできるようになってたり
いくつか新機能もあるみたいだぞ。
599名無しサンプリング@48kHz:2008/06/05(木) 22:22:09 ID:kirFvZjG
undo redoはいいな
600名無しサンプリング@48kHz:2008/06/05(木) 23:26:15 ID:Y3nmdK91
エスコラ ヽ(`Д´)ノ バズ
601名無しサンプリング@48kHz:2008/06/06(金) 01:34:02 ID:WQXiV85b
> - bpm/tpbコントロールは即座にテンポを変えます。
まさか修正される日が来ようとは・・・。
602名無しサンプリング@48kHz:2008/06/06(金) 01:37:37 ID:2ygYLg2M
いまsfzつかってておもうんだが
vstの音をベタ打ちじゃなくdecayとかまでこだわって打ち込む場合
polacだとどないすればいいんだろ・・・
ほかのvstチェイナー使えばいいのかな
にしてもインスコどうすれば・・・
603名無しサンプリング@48kHz:2008/06/07(土) 15:35:44 ID:1c7n1TO+
buzzchurch読んだ感じだとビスタは余裕でクリアーいてるみたいだね ここじゃ触れられてないけど
604名無しサンプリング@48kHz:2008/06/07(土) 15:38:54 ID:/IWTqyP6
久々に弄ってみたら303のフレーズは
こういうシーケンサーの方が作りやすいことに気付いた
605名無しサンプリング@48kHz:2008/06/07(土) 17:00:30 ID:TbJw0tuL
oskariの開発環境がvistaだからね。
xpだと起動時にエラー吐いて即効で落ちる。
何とか起動できないものか?と色々弄ってたらOSごと落ちた・・・ ヽ(`Д´)ノ
606名無しサンプリング@48kHz:2008/06/07(土) 19:32:17 ID:5FwHcYs9
607名無しサンプリング@48kHz:2008/06/07(土) 22:36:16 ID:6wBWWLGz
sse2出てるぜ・・・
なんだこの鬼のような更新
608名無しサンプリング@48kHz:2008/06/07(土) 23:13:12 ID:ANWtw9fm
Widnows2000で「ダイナミック リンクにgdiplus.dllがありません」ってエラーが出る人は
このリンクからダウンロードしてbuzz.exeと同じフォルダに解凍して置けばいけると思います

http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=6a63ab9c-df12-4d41-933c-be590feaa05a&displaylang=en&Hash=kLtDUMaspPm06Uh5et%2fDLjP3i9TZMBceBMsESChNiz%2fJSjmpkaDUYwBCzGsDYfJ86a9IVGnHxwYPKiXQ3%2buz0Q%3d%3d
609名無しサンプリング@48kHz:2008/06/08(日) 13:41:12 ID:EaaRUXrR
GearフォルダのCyanPhase Buzz Overloader.dllを削除したら起動できたお
610名無しサンプリング@48kHz:2008/06/08(日) 18:38:29 ID:u8UB7nY3
削除してもムリだった…
611名無しサンプリング@48kHz:2008/06/08(日) 18:49:28 ID:HkmAKaaq
また新しく機能追加されてる・・・
今どはシグナル解析の部分?
612名無しサンプリング@48kHz:2008/06/08(日) 21:01:46 ID:HuvR7JBr
更新の勢いがやべえwww
Buzz2008は最終的にどのようになるのだろうか・・・
613名無しサンプリング@48kHz:2008/06/09(月) 23:23:27 ID:oiXveghI
*machineビューで、machine間を繋ぐ矢印にマウスカーソルを乗っけると、どの程度に出力を抑えているかがツールチップで表示されるようになった
*MIDI入力のフィルタリングの導入。view->options->midi filtering を設定することによって、machineの右クリックから入力チャンネルをセットできるようになった。
 machineはこれら自身をフィルタリングするのではなく、フィルタリングできる全てのメッセージを受け入れるように変更することが推奨される。新しいMachineInterface.hコールバックを見て欲しい。
 現在のPVSTを使っているユーザーは全てのMIDI入力モードを設定ダイアログからセットできるようになった。
*machineビューでmachineをクローンできるようになった(patternごとクローンできるわけではない様子)
*machineをダブルクリックした際にハンドラが失敗の値を返しても、パラメーターが見れるようになった
*シグナルアナライザウィンドウがモードレスになった
*シグナルアナライザがクラッシュしなくなった
*シーケンスエディタでhomeキーで再生開始点に、endキーで再生終了点にカーソルが飛ぶようになった
*シーケンスエディタでシフトキーとupキーかdownキーを同時押しすることでページ単位でスキップできるようになった
*ハードディスクレコーダーがSSE2ビルドで動作するようになった
*シーケンスエディタが描画中に点滅することから解放された。が、シングルコアシステムでは完全に最適化されたわけではない。
614名無しサンプリング@48kHz:2008/06/09(月) 23:25:26 ID:oiXveghI
*オプションでmachine間のコネクションラインがアンチエイリアス加工するかどうか、machineに影を付けるどうかを指定できるようになった
*ソングが修正されてない場合、いちいち”変更を保存しますか”ダイアログを出していたのを修正した。machineの内部エディタはpCB->SetModifiedFlag()を呼び出すことが推奨されるようになった。
*正確なBPMオプション
*machineビューで、windows vistaのDWM最適化により、machineのレンダリングが点滅から解放された。
*全てのオーディオバッファを64バイトで揃えた

更新がまだ続いてるぜ やっべ
615名無しサンプリング@48kHz:2008/06/10(火) 00:04:05 ID:tsVKU/3W
やべえ
これはやべえ
616名無しサンプリング@48kHz:2008/06/10(火) 00:11:57 ID:3VxL4H/B
久しぶりにmachines.com覗いたらなんとも素敵ニュース!
がんばれOskari
617名無しサンプリング@48kHz:2008/06/10(火) 00:25:48 ID:rZxh9n1y
Overloaderなしは、きついかなぁ…
618名無しサンプリング@48kHz:2008/06/10(火) 00:36:28 ID:o/ttleIo
ほぼ毎日更新ヽ(´ー`)ノ
619名無しサンプリング@48kHz:2008/06/10(火) 16:38:35 ID:mgqihJuO
やっぱインスコしなおしたほうがいいのかなー
620名無しサンプリング@48kHz:2008/06/10(火) 17:04:30 ID:WT+mBIAs
overloaderも更新すりゃゆーことないな
621名無しサンプリング@48kHz:2008/06/10(火) 18:35:16 ID:KO0zcLTK
ソースなくしたってのは
やっぱ嘘だったんだなw
622名無しサンプリング@48kHz:2008/06/10(火) 18:45:15 ID:rZxh9n1y
>>621
そーいや、そんなことあったねw
623名無しサンプリング@48kHz:2008/06/10(火) 19:04:09 ID:7Y/JqMsq
>>621
http://www.jeskola.net/buzz/beta/
より、
>I'm currently trying to reconstruct Buzz from the older backups I have.
>The latest partial backup is from about 6 months before the crash.
>Unfortunately a lot of important stuff was implemented after that,
> which is why I didn't try to do this earlier.
マシンクラッシュによって失われた(今となっては古い)最新版の
6ヶ月前のソースコードを古いバックアップから回収できた、
ということでいいんだよね?

で、失われた最新版のコードでは、
・Wavetableからのサウンドフォントの読み込み
・AUXバス
・組み込みミキサーマシン
が実装されていたと
今は、これらの実装と、要望の実現と、今までに明らかになったバグを潰しに掛かっているのかな
624名無しサンプリング@48kHz:2008/06/11(水) 00:25:11 ID:HYdpSjf2
全然話変わるけど、Omega-1てモノラル音源?
625名無しサンプリング@48kHz:2008/06/11(水) 00:32:25 ID:xHLeKvKv
大抵の音源はモノラルじゃね?
でもパンやリバーブでステレオに広げればいいし
626名無しサンプリング@48kHz:2008/06/11(水) 01:05:15 ID:HYdpSjf2
>>625
なるほど。サンクス。
627名無しサンプリング@48kHz:2008/06/11(水) 04:18:05 ID:evwrv7D3
うちOmega-1使って増やしたトラックにノート入力するとほぼ落ちる
628名無しサンプリング@48kHz:2008/06/12(木) 00:11:49 ID:AbOOWoyq
起動時に100%エラー報告が・・・
インスコしなおしてもダメみたい・・・
629名無しサンプリング@48kHz:2008/06/12(木) 04:37:24 ID:gPExv/x1
また更新してるヽ(´ー`)ノ
マシンがホイールクリック+ドラッグで接続できるのは嬉しい
630名無しサンプリング@48kHz:2008/06/12(木) 06:25:05 ID:bTrQU3JX
セーブできないソングがあるんだが解決方法わかる人いる?
段階的にセーブしてきて、一番新しいbmxはロードできるんだけど、別名保存出来ない。
マシン追加とか削除とか何もしなくても別名保存できなくて、違うソングは別名保存できる。
PSIDRUMとかLnBPeertriggerとかのせいかもしれんがもうかなり作ってあるから削除したくねー
631名無しサンプリング@48kHz:2008/06/12(木) 10:22:18 ID:bTrQU3JX
セーブできたと思ったらやっぱりOSごとクラッシュした Buzz本領発揮しやがりました
632名無しサンプリング@48kHz:2008/06/12(木) 11:31:07 ID:i8cK8CvL
>>630
残念だが、現状ではLnB PeerTriggerを削除する方法しか見つかっていない
LnB PeerTriggerだけを削除すれば別名保存ができるようになるようだ
633名無しサンプリング@48kHz:2008/06/12(木) 11:36:13 ID:DDWmDwDB
旧バージョンでは開けたテンプレートが新バージョンだとマシンがクラッシュって赤表示になるんだけどみんなもそうなの?
634名無しサンプリング@48kHz:2008/06/12(木) 15:43:41 ID:bTrQU3JX
>>632
上書き保存は大丈夫なの?
635名無しサンプリング@48kHz:2008/06/12(木) 17:51:46 ID:qd8T3zOa
新しいbuzzだけど
Massive Packインストールしてる人はindex.txtも削除しないと起動できないみたいね。
636名無しサンプリング@48kHz:2008/06/12(木) 18:01:59 ID:lWx4OG05
Index.txtが原因の一つかよ…
637名無しサンプリング@48kHz:2008/06/13(金) 07:47:40 ID:Vdip4z8p
今日は更新無し(´・ω・`)ショボーン・・・
638名無しサンプリング@48kHz:2008/06/14(土) 20:38:01 ID:8VOB2TUx
更新あげヽ(´ー`)ノ
639名無しサンプリング@48kHz:2008/06/15(日) 12:33:36 ID:3bu/2/BX
最近知ったんだけど
VSTフォルダにBuzzのマシンのショートカット入れとけば
Polac VSTiからBuzzのマシンが使えるのな
この機能使えばもうPeer使わなくてもすむかも。
640名無しサンプリング@48kHz:2008/06/16(月) 01:27:46 ID:A1uVNPF+
>>639
マジカ
641名無しサンプリング@48kHz:2008/06/16(月) 02:28:55 ID:wusWXeB5
乾カワイソス(´・ω・`)
642名無しサンプリング@48kHz:2008/06/16(月) 02:30:03 ID:wusWXeB5
失礼しましたorz
643名無しサンプリング@48kHz:2008/06/16(月) 04:10:41 ID:alhT/AgU
>>588
詳しく教えてくださいな
644名無しサンプリング@48kHz:2008/06/16(月) 13:29:06 ID:/nTMZvdO
よくいるとりあえずフリーでDTMやってみたいな厨房です
combustionのスケマティクビューみたいなノード接続式にハァハァするタイプなのでこれ選びました
645名無しサンプリング@48kHz:2008/06/16(月) 20:59:27 ID:9WhSJxZm
>>643
右クリック→New→Generator→Rewire→Rewire Masterでマシン出してMasterに繋いでから
rwlinkを右クリック→Devices→Rewireクライアントで立ち上がるっしょ?
Vocaloid2は手動で立ち上げてクライアント側で設定しないとリンクしなかったけど。

Patern Editorのパラメーターは左右2chで0001なら1chとかかなあ?
rwlinkのパラメーターで確認できる。

FL Studio8は音出るけど1拍目しか鳴らないorz バグなんかなあ?
646名無しサンプリング@48kHz:2008/06/16(月) 21:31:29 ID:alhT/AgU
>>645
ありがと
今外だけど、帰ったら試してみる。cubassJEいけるんかな
647名無しサンプリング@48kHz:2008/06/16(月) 21:33:22 ID:k6xWkx5C
OK !GET!
648名無しサンプリング@48kHz:2008/06/16(月) 22:16:16 ID:A1uVNPF+
>>644
ようこそBuzzの世界へ
Buzzを使ってくれる人はみんな歓迎だよーん
649名無しサンプリング@48kHz:2008/06/16(月) 22:19:01 ID:alhT/AgU
>>645
Rewiremasterねえや
rwlinkはあるけど。ダウンロードしてまた試してみます
650名無しサンプリング@48kHz:2008/06/18(水) 15:43:54 ID:CLA5gc5U
デベロッパーになりたいんですが、敷居高いですかね。プログラミングについてはまったく知りません
651名無しサンプリング@48kHz:2008/06/19(木) 23:57:45 ID:hGim7C96
>>650
Buzzのmachineをプログラミングによって開発する以外にも、
何らかの目的に特化したIndex.txtを書いたり、
よく使うmachineやpatternの組み合わせであるTemplateを作ったり、
音色のプリセットを作るなど、色々な開発の形態があります。

あなたの場合、プログラミングは未経験のようですから、
Templateや音色のプリセットを製作し、公開してみてはどうでしょうか?

日本でBuzzのプリセットやTemplateを公開しているところはまだ無いようです
あなたが最初の一人になってみてはどうでしょうか?
652名無しサンプリング@48kHz:2008/06/20(金) 07:52:26 ID:nMbedrxA
とりあえず今回の更新ではいろいろなところにちゃんとスクロールバーをつけてほしい
653名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 04:08:41 ID:7v1nhS8p
すみませんどなたか>>602教えていただける方いらっしゃいますでしょうか・・???
654名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 08:50:20 ID:dCy12jQn
他のサウンドフォントプレイヤー使えば?
SoundtypoとかNUCLEUS3とか

JeskolaXS-1も今はフリーだよね。
655602:2008/06/22(日) 22:24:39 ID:3K+F7TC5
>>654
soundtypoもつかってみたんですが、
むしろそれ以前にpolac VSTi Loder自体のパターンエディタをつかって当該VSTの中にあるパラメータを弄ったりする方法がいまいちわからなくて・・・
なのでたとえばシンセ系VSTでカットオフを時間で増減させる場合もやり方わかんなくて外部のエフェクターを噛ませたり
エンベロープ周りはPeer系でnote cutしたり・・・
エフェクター/peerで何とかできる物ならいいのですがオルガン等加音合成の具合やFMシンセのオシレータ自体を時間変化させるとなるとどうすれば・・・

loderのパラメーター画面で「パターンエディタ上で○○に入力されている数値をVST内部の□□部分に割り当てる」
みたいな設定ができるらしいことはなんとなくわかるのですがその先がさっぱりです・・・
656名無しサンプリング@48kHz:2008/06/23(月) 16:09:40 ID:V0hQdblg
Buzzchurchでリクエスト受付中ヽ(´ー`)ノ
waveエディタとかもつくかもしれない
http://www.buzzchurch.com/viewtopic.php?t=2314
http://www.buzzmachines.com/
657名無しサンプリング@48kHz:2008/06/23(月) 18:23:27 ID:6mPLRgZy
>>655
一番簡単なのは、録音で走らせてノブもしくはスライダーを動かせばOK
でも本来のTracker共通のやり方は
helpを見てCommandを調べてそれを打ち込む
Polac VST Loadersの場合は
まずView>SettingのTrack ParameterでMIDI CCを調べる
そしてそのValueと共に打ち込む

sfzのMIDI CCは出てこないのでネットで探す
多分16進法に直さなければならないだろうから
めんどくさいので自分は試したことはない
658名無しサンプリング@48kHz:2008/06/25(水) 05:55:36 ID:IacmpMCZ
> 309 名前: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日: 2008/06/24(火) 19:36:00 ID:nNJhi2iS
> nm6741.zip
> nes
> SYNTENDO.ZIP
>
> おまけ
> hg5680.zip
> buzz
> jeskola_buzz_1_2_vst_en.zip
659名無しサンプリング@48kHz:2008/06/25(水) 18:56:23 ID:pRxGhjbf
buze0.53beta
 ttp://batman.no/buze/
660名無しサンプリング@48kHz:2008/06/29(日) 11:55:27 ID:dI1avX6l
更新キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
661名無しサンプリング@48kHz:2008/06/29(日) 15:50:45 ID:LGvjXEFG
buze?
662名無しサンプリング@48kHz:2008/06/29(日) 18:39:42 ID:bCA/aaVk
新しいパターンエディターいいね。
マシンもパラメータも自由自在に組める。
663名無しサンプリング@48kHz:2008/06/29(日) 19:58:54 ID:J7Ji26Rs
これはいい
664名無しサンプリング@48kHz:2008/06/29(日) 20:27:15 ID:YS1d579v
スクショ希望
665名無しサンプリング@48kHz:2008/06/29(日) 21:57:05 ID:FcTcsHIx
>>664
http://zabumba.free.fr/zikzip/newpt.jpg
BuzzChurchの該当スレッドに参加する方が、ここで訊くよりも早いですよ?
http://www.buzzchurch.com/viewtopic.php?t=2280&postdays=0&postorder=asc&start=320&sid=4ce78fba88756e1e2424026ad14a3397

何はともあれ、Jeskola Pattern XPを導入すれば、
リドゥ・アンドゥ機能を使うことができるようになりました!
その上、Tracker上で操作したいパラメーターを任意に分離できるようになってます
これは強力ですよ
666名無しサンプリング@48kHz:2008/06/29(日) 22:14:15 ID:YS1d579v
>>665
見るからに便利そうっすね
今度からはそこ見ることにします
情報サンクスです
667名無しサンプリング@48kHz:2008/06/29(日) 23:59:28 ID:9mG910bl
うおー新パターンエディター
スゲー使ってみたいけどbeta相変わらず起動しない
668名無しサンプリング@48kHz:2008/06/30(月) 09:51:39 ID:plEESNhC
>>667
>>585のスターターパックから新規に入れたら大丈夫だったよ。
Overloarderと相性が悪いとかあるみたい
669名無しサンプリング@48kHz:2008/06/30(月) 16:25:11 ID:kx+kQF6M
いいね 連携させやすそう
670名無しサンプリング@48kHz:2008/07/01(火) 13:26:31 ID:JWbenXQB
671名無しサンプリング@48kHz:2008/07/01(火) 19:45:40 ID:Dl1w/usI
>>670
とうとう公開か
672名無しサンプリング@48kHz:2008/07/01(火) 23:42:45 ID:eoza4Qsm
更新きた。ツールバーのデザインが微妙に変わってるw
673名無しサンプリング@48kHz:2008/07/06(日) 01:24:20 ID:HWmyafC3
更新キタ―( ゚∀゚)―!!!
該当マシンが無くてもとりあえずbmxが開けられるのは嬉しい
674名無しサンプリング@48kHz:2008/07/09(水) 04:32:20 ID:PrvJv634
みなさまこんにちは
YAMAHAのSU700っつーサンプラーが手に入ったんだけど、Buzzと遊ぶにはどうしたらいいかアイデア下さい
今のところ機材やらケーブルやら揃えてないので、Buzzでサンプル作るくらいしかしてない
675名無しサンプリング@48kHz:2008/07/09(水) 04:35:57 ID:PrvJv634
Age
676名無しサンプリング@48kHz:2008/07/10(木) 08:16:41 ID:zzpbCMb+
いや、それでいんじゃね?>Buzzでサンプル作成
677名無しサンプリング@48kHz:2008/07/10(木) 12:39:04 ID:5P46vQAl
ピアノロールを開発中らしいぞ
678名無しサンプリング@48kHz:2008/07/10(木) 15:06:33 ID:aipcUx2+
>>676
そか FDでめんどくさいけど頑張る ハードは初だからwktkしてる
679名無しサンプリング@48kHz:2008/07/12(土) 02:02:25 ID:uAUbwkmC
久々にDominoさわってみたらピアノロールの使い方忘れてて愕然とした
680名無しサンプリング@48kHz:2008/07/15(火) 19:27:10 ID:J6i3HKvA
Themeの色域編集について、Machines Viewだけ。
ttp://www4.uploader.jp/dl/isisuke/isisuke_uljp00681.jpg.html

まちがい ある かも

画像使ってthemeやskin変えたりできたら最高なんだけどよくわかんね
681名無しサンプリング@48kHz:2008/07/16(水) 03:08:30 ID:ZUeBfbgN
>>680
そんなあなたにYaBuzzToolsをお勧め致します
http://www.buzzmachines.com/utils/MaxB-YABuzzTools1beta.zip
682名無しサンプリング@48kHz:2008/07/16(水) 16:04:22 ID:4Me6mlmd
"このバージョンのバズでは開けません"みたいなメッセージでたら、そのBMXもう終わり? 対処方求む ちなみにPSIDrum2
683名無しサンプリング@48kHz:2008/07/17(木) 00:46:00 ID:eniIjcTk
Buzzhelperダウンロードしてマシンけしたら読み込めた。スレ汚してごめんね
684名無しサンプリング@48kHz:2008/07/22(火) 10:46:22 ID:8iVswqUW
Buzzフル−クローンの一つであるBuzeのヴァージョン0.5.8が出たようですね
このまえは0.5.3だったのに、えらく数字が進んでます
http://batman.no/buze/

参考の為に、0.5.3時代のスクリーンショットを貼っておきますね
http://www.batman.no/buzzclone/buze053-1.png
http://www.batman.no/buzzclone/buze053-2.png
685名無しサンプリング@48kHz:2008/07/23(水) 00:33:44 ID:iQXgKWFg
     /  \    /\   小泉さんの手法は多少えげつなかったけど
    /  し (>)  (<)\  社会は良い方向に向かいはじめたんだ・・・
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 

         ____
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |


         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |小泉改革で社会は荒廃
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | | 
.   微罪逮捕・冤罪逮捕激増 受刑者7万人突破 、終戦直後以来最高
.   5年間で自殺者20万人、家出35万人、自己破産100万人、医療問題 
.   ワーキングプア拡大で少子化止まらず
.   人心荒廃、B層煽り、庶民いじめと「正直者の日本人がバカを見る」詐欺天国に 、学級崩壊
.   市場原理奨励で東京の一極集中加速(外資乗っ取り)、地方過疎で国土放棄
.   集団自殺やカルト宗教、街やインターネットはサラ金の広告だらけ
.   リストラ・コスト削減の促進で内需は低迷


....
686名無しサンプリング@48kHz:2008/07/29(火) 01:37:51 ID:yH8MbMRY
曲さらそーぜ
687名無しサンプリング@48kHz:2008/07/30(水) 23:19:06 ID:F/uC4x1/
んじゃ、さらしちゃいます
まだ完成してないけどw

http://dtm.e-nen.info/src/up3363.mp3

PCの性能が低くて、満足に曲が作れないから、
最近曲作ってないッス…

なので、自作PCを思案中
688名無しサンプリング@48kHz:2008/07/30(水) 23:23:21 ID:F/uC4x1/
連投すいません

bmxファイルも置いておきます
ちなみに、VSTもサンプリングも使っていません

http://f29.aaa.livedoor.jp/~uplo/up/upup/072.bmx
689名無しサンプリング@48kHz:2008/07/30(水) 23:59:45 ID:nKmmJGlK
>>687
いいぞいいぞ気持ちよかったGJ
690名無しサンプリング@48kHz:2008/07/31(木) 22:54:34 ID:HH7KqpU/
>>687
攻撃的で良かったわ
691名無しサンプリング@48kHz:2008/08/12(火) 02:22:47 ID:FnLHhmgE
あげ
692名無しサンプリング@48kHz:2008/08/13(水) 16:24:37 ID:DoUc0ky5
12日の更新で念願のSequence Editorに縦スクロールバーがついたよヽ(´ー`)ノ
693名無しサンプリング@48kHz:2008/08/16(土) 16:05:11 ID:zwG4NuSH
そういや、今までなかったなw
694名無しサンプリング@48kHz:2008/08/16(土) 17:52:56 ID:QwszxdzB
ここのギターとエレピ、なかなか良い音出るお
 ttp://bigyo.untergrund.net/dsp.html
695名無しサンプリング@48kHz:2008/08/19(火) 00:49:43 ID:o6/4zEOB
>>689,690
めっちゃ亀レスですが、聞いてくれてありがとうございます

自作PC完成したから、曲久しぶりに作ってうpしてみようかしら

>>694
げっちゅー
696名無しサンプリング@48kHz:2008/08/21(木) 00:00:07 ID:HhnTvdsk
>>694
使って曲作ってみました。偽アンビエント。
http://dtm.e-nen.info/src/up3704.mp3

このエレピいいですね。元から入ってるQ Pianoが使いにくいだけに。
697名無しサンプリング@48kHz:2008/08/21(木) 00:32:33 ID:smFV1R0n
>>696
メロディが綺麗ですが、ビートが重たいのですごくいいです、好みです
というか、全体的に音が良い…

聞いてからマッハで保存しました
698696:2008/08/21(木) 01:02:16 ID:yDeQkyJh
>>697
ありがとうございます!すごく嬉しいです!
貴重な夏休みを一日潰した甲斐がありましたw

改めて聴きなおすとちょっと音が真ん中に寄りすぎな気もしますね。
699名無しサンプリング@48kHz:2008/08/23(土) 04:54:33 ID:8WE9C7/C
パソコン変えたらLD Mixerが動かなくなった〜。やり辛い。
700名無しサンプリング@48kHz:2008/08/29(金) 15:53:18 ID:7XQHByE5
まめに更新してるのに全然人気ないですねage(・∀・)
http://www.jeskola.net/buzz/beta/
701名無しサンプリング@48kHz:2008/08/29(金) 21:12:00 ID:74PPf9C8
更新が滞ったら落とそうと思ってるんだけどいつ頃になるかな
702名無しサンプリング@48kHz:2008/08/30(土) 12:48:20 ID:wBjLyPWq
buze0.59きてる
最適化されて本家と同じくらい軽くなってる
703名無しサンプリング@48kHz:2008/08/31(日) 14:58:10 ID:7n6bB1dB
Ottafyとか、他のマシンでもなるやつあるけど、音の出始めに変な音出るんだけど消せないかな
変な音っていうのはノート入れてないのに一瞬発音しちゃうみたいな感じです
説明へたでごめん
704名無しサンプリング@48kHz:2008/09/01(月) 16:17:05 ID:T3PUofPL
オーバーサンプリング、キター
705名無しサンプリング@48kHz:2008/09/03(水) 02:41:33 ID:jwoj1XvP
チーターメン Remix の人 bmx ファイルうpしてくれないかな〜
706名無しサンプリング@48kHz:2008/09/06(土) 04:14:51 ID:5BOa8vYG
マシン作ろうと思ってC++勉強し始めたんだけどむずい
Oskariはじめデベロッパーの皆さんはすげーや
音楽作ってプログラミングしてだもんなあ
707名無しサンプリング@48kHz:2008/09/10(水) 23:30:14 ID:R4cBBeih
新しいbuzzでld mixerが動かなくなった・・・
昔のbuzzだとちゃんと動くのに・・・
708名無しサンプリング@48kHz:2008/09/10(水) 23:33:32 ID:R4cBBeih
と思ったら更新サイトに何か書いてあったね
新しいbuzzだと使えないのか・・・
709名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 06:39:17 ID:e7R6TKyL
へんてこ衣装の着こなしが不評のタトふっちーキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━ !!!
710名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 06:39:51 ID:e7R6TKyL
誤爆しました orz
711名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 17:12:14 ID:2Xa+b8WS
LdMixer高機能すぎて使い方よく分からん。
Groupって何?どうやって使うの?
712名無しサンプリング@48kHz:2008/10/02(木) 20:40:46 ID:3qAJ4ZA5
9月11日から誰も書いて無いのかよ(´・ω・`)
おれもしばらく本家サイト見てなかったけど、
23日にニューBuzzの概要が発表されてた。
wave編集が最終的にどうなるか楽しみ(・∀・)
713名無しサンプリング@48kHz:2008/10/03(金) 23:20:43 ID:d7QY9Clz
ベータがいまいちうまく動かない俺はニューBuzzの導入が不安すぎるぜ。
714名無しサンプリング@48kHz:2008/10/04(土) 12:02:38 ID:R08k3CqD
ニューBuzzいいよ、ニューBuzz
Indexとoverloader使えないけど、マシンの複製、検索ができるし、パターンの長さがシーケンス上で把握できる
715名無しサンプリング@48kHz:2008/10/04(土) 14:10:04 ID:/jRZt/KO
そういやノート打ち込み
 →ノート情報保持したままmachine変更

は出来るのかな

コピペでやれという話もあるが
出来ない場合もあるよね。旧buzzだと
716名無しサンプリング@48kHz:2008/10/04(土) 23:48:54 ID:4moX/eHS
>>715
それは前と変わらなかった気がする
PeerChordとか使うしかないかも


今までの更新を日本用に、動画にして紹介してもいいかもって今思った

入れてみたら不安定で使えないor入れたくない人で
新しいBuzz見てみたいって人いる?
717名無しサンプリング@48kHz:2008/10/05(日) 01:13:57 ID:lp/1toRj
その新しいのが不安定でないなら。
718名無しサンプリング@48kHz:2008/10/05(日) 10:35:10 ID:IU56bvgA
オスカリタソは出来る子
719名無しサンプリング@48kHz:2008/10/07(火) 16:32:59 ID:x/4BFKZI
PatternXP.Dllってどこにおけばいいの?
720名無しサンプリング@48kHz:2008/10/07(火) 18:39:51 ID:pageuTwB
>>719
Buzz→Gear→Generators でしょ? Jeskola PatternXP でIndex探せばあるはず
721名無しサンプリング@48kHz:2008/10/07(火) 20:14:00 ID:x/4BFKZI
>>720
Generatorなのか ありがと
Newbuzzのリビューで、各マシンのパターンが一画面でならんでるSSあったけど、PatternXPでできるんだよね?
Newbuzzいれたけど、あれ使えなかったからさ
722名無しサンプリング@48kHz:2008/10/08(水) 02:39:33 ID:Jckf+c+B
http://dtm.e-nen.info/src/up4574.mp3
フレーズサンプリング重ねてるせいでグダグダなんですが・・
buzz職人のみなさま、哀れな初心者になにかアドバイスを!
723名無しサンプリング@48kHz:2008/10/08(水) 06:42:30 ID:4lKwxCDL
すげーいいと思う。
mp3のせいかもしれないけど、重低音が足りないかも。
キック、ベースののlow60とか80とか削ってる?そこらへんを少し足して、あとハイも足りない。
パーカッション足すか、リバーブ足す。
センターがないから、ギターに薄くディレイかリバーブ、もしくはベース、キックにコーラス(?)

ごめん俺よりうまいし適当
724名無しサンプリング@48kHz:2008/10/08(水) 06:55:17 ID:4lKwxCDL
聞きなおしてみた。
ベースの30以下とかは少し削っていいかも
とりあえずハイを足すのとセンターにもう少し音を。

相変わらず適当
725722:2008/10/08(水) 09:09:51 ID:Jckf+c+B
>>723
おぉ聞いてくれた人がいた〜ありがd!
重低音がたりないのは実はベースをギターの6弦でひいてるからかも・・
ベースのマシンでいいのがさがせなかったorz
用語とかよくわかってないんだけど削る・足すっていうのは
イコライザでやっちゃっていいのかなぁ。。
センターに音をっていうのはエフェクトで音を厚くするような・・?
とにかく参考になったッス〜もう少しがんばれそうな気がしてきた!
726名無しサンプリング@48kHz:2008/10/08(水) 11:59:05 ID:oSjCC08/
Buzz開発再開ワロタw
オラwktkしてきたぞ♪
727名無しサンプリング@48kHz:2008/10/08(水) 18:38:05 ID:m9UUuSn+
>>725
削る足すはイコライザだよ
センターはエフェクトが楽だと思うけど、パート足すのもいいかも
728名無しサンプリング@48kHz:2008/10/08(水) 21:30:17 ID:xcpLargB
>>722
聞いてみた
たしかに重低音が足りないかもね
でも、これはこれでいいと思う

こういう曲をBuzzで作ったってのが驚き
やろうと思えばできるもんだねえ
729名無しサンプリング@48kHz:2008/10/08(水) 23:23:45 ID:Y6E/iE0w
>>705
http://dtm.e-nen.info/src/up4584.zip
どんぞ〜。久々にBuzz本家見たらすんごいことになってて興奮しました。

外部VSTとか結構使ってるのでそのままは開けないと思いますが、その辺はご勘弁を。
730722:2008/10/09(木) 11:07:28 ID:i9wj7zFm
>>727
なるほど〜、thx! 思い切ってパート追加してみよかなぁ・・

>>728
聞いてくれてドモです〜、buzzだとテクノ系?の曲の方が多いですけど
いろんなことできそうなんでコツコツやってみます!

731名無しサンプリング@48kHz:2008/10/09(木) 11:46:57 ID:3Lhv1Iz0
>>729
bmx聞けなかったけど、チーターメンよかったわ
732名無しサンプリング@48kHz:2008/10/09(木) 20:04:05 ID:KeKDgKwX
みんなで広げようJeskola Buzzの輪!(*・∀・)つmylist/8667162

ニコニコでうpされているBuzz関連を纏めてみました
全てじゃないけど、そこは勘弁してね

他の人でBuzzで作った曲をうpしている人がいたら教えてください
733名無しサンプリング@48kHz:2008/10/11(土) 16:41:45 ID:xD7hHE3N
俺がBuzz使うにあたって影響受けた人

テクノ和尚
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a002662
734名無しサンプリング@48kHz:2008/10/14(火) 01:43:45 ID:wDjRK2mb
ニコニコで知って今日DLしようとしたらvistaだめでした。
vistaじゃ動作しないんですか?
735名無しサンプリング@48kHz:2008/10/14(火) 02:18:47 ID:fiG5wzS/
>>734
起動ができないなら、ビスタでもできるかわかりませんが、>>2のよくある質問のやつとかやってみてください
736名無しサンプリング@48kHz:2008/10/14(火) 14:10:15 ID:V4p82OPf
>>734
>>585のスターターパックを入れてから本体をベータ版に差し替えてみてはどうか?
ベータ版の開発はVistaでやってるそうだよ。
737名無しサンプリング@48kHz:2008/10/14(火) 17:54:11 ID:qMkXpF0g
ちょっとしたことだけど背景変えられるのいいよね
好きな風景見ながらだとなんとなく気合入るよ
738名無しサンプリング@48kHz:2008/10/14(火) 18:49:26 ID:fiG5wzS/
>>737
同意
ちょっとマシン見づらくなるけどねw
739名無しサンプリング@48kHz:2008/10/14(火) 22:04:05 ID:Dcr01Nei
結局新ベータは昔のexe差し替えるだけじゃだめなのかな
740名無しサンプリング@48kHz:2008/10/14(火) 23:01:40 ID:N7R/xTN8
>>739
俺の場合は、Index.txtとOverloaderを既存のフォルダから消したら、普通に起動できた
741名無しサンプリング@48kHz:2008/10/15(水) 17:19:45 ID:5B99hHEZ
最近更新がないのー
打ち止め?
742名無しサンプリング@48kHz:2008/10/15(水) 17:38:14 ID:c0h4jtVv
途中で終わるのがBUZZ。
743名無しサンプリング@48kHz:2008/10/15(水) 22:50:13 ID:QhGJFJ6s
http://dtm.e-nen.info/src/up4704.mp3

もうだめ だれか改造したい人いたらbmxうpしますー
744名無しサンプリング@48kHz:2008/10/16(木) 01:13:13 ID:QEaNTULA
>>743
やべーw
こういう感じの曲大好きw

bmxファイルは見てみたい
745名無しサンプリング@48kHz:2008/10/16(木) 02:21:52 ID:iLRVeegv
http://f29.aaa.livedoor.jp/~uplo/up/upup/075.bmx

最初はhiphopを作ってたのに。。。
746名無しサンプリング@48kHz:2008/10/16(木) 20:52:40 ID:QEaNTULA
>>745
おお、ありがとう
VSTが持ってないので完全には聞けなかったけど、
コンプは使ってないんだね
747名無しサンプリング@48kHz:2008/10/16(木) 23:21:42 ID:D4u777l2
>>746
汚いBMXだけど見てくれてありがとう
マスターにコンプかけたりすることあるけど、今回は直繋ぎだから使ってない
Jeskola mixer通すと音変わるし、最近は直が多い
そもそもコンプの使い方があまりよく分からないという
748名無しサンプリング@48kHz:2008/10/16(木) 23:28:13 ID:D4u777l2
joachimのサイトで視聴できるラジオのクオリティ高すぎて泣いた
749名無しサンプリング@48kHz:2008/10/16(木) 23:57:20 ID:vRp2tbqh
日本にはBuzzのIRCチャンネルはあるのでしょうか?
750名無しサンプリング@48kHz:2008/10/17(金) 00:19:46 ID:YoAAdbYa
ないアルよ
751名無しサンプリング@48kHz:2008/10/17(金) 18:17:24 ID:zUqi6K4E
buzz付属のEQは軽いのはいいんだけど出音がイマイチ
通すと音の質感変わっちまうよな
752名無しサンプリング@48kHz:2008/10/17(金) 22:28:22 ID:rsVFOaTj
>>751
だねえ そういうのも含めてBuzzの音と考えれば面白いとは思うけど、Hi-Fi目指すなら限界はあるだろうなあ
753名無しサンプリング@48kHz:2008/10/18(土) 01:18:23 ID:6h4HdG3c
>>750
もしも日本にはBuzzのIRCチャンネルが無いのであれば、作った方が盛り上がるでしょうか?
754名無しサンプリング@48kHz:2008/10/18(土) 01:41:22 ID:qohosL9m
VST開くのにディレクトリのショートカットを指定できるくせにbmx保存時はショートカット設定できないなんて不便じゃー!
それか前回保存した場所覚えててくれればいいのに
755名無しサンプリング@48kHz:2008/10/20(月) 23:38:23 ID:UQiUbO1D
http://dtm.e-nen.info/src/up4765.mp3

もっとミックスがうまくなりたいなあ…
756名無しサンプリング@48kHz:2008/10/21(火) 17:57:46 ID:KHPJ3JB8
ミックス下手じゃないと思うし、曲も展開あるしおれにはつくれんwアレンジ力ある方が役にたつんじゃないか
バンドものとかと違って、多くの電子系音楽は、暗闇から音だけでてます、みたいな雰囲気を持っててそれが特徴だと思う
だから空間意識してもうちょっと宇宙的にしても面白いかもねー
757名無しサンプリング@48kHz:2008/10/22(水) 14:33:03 ID:pH48SymR
>>756
聞いてくださってありがとうございます

ミックス云々もそうですが、Buzzで完結させた音にちょっと限界を感じてきたっていうのもあるかもしれません
いつも音数増やして誤魔化してますしw
もっと良い音を作れるようになりたいですね…

確かに空間の作り方が適当ですねぇ
もうちょっと改良してみます
758名無しサンプリング@48kHz:2008/10/22(水) 18:23:27 ID:YTFeQHDY
buzeのほうが出音が良いので
俺はWave出力時にはbuze使ってるな
759名無しサンプリング@48kHz:2008/10/22(水) 22:10:26 ID:mcg+3lUA
>>757
俺も音数増やし気味だったけど、最近は減らす方向に向かってる
アーティストなんかはわざわざビンテージの機材使ったりしてるし、同じようにあえてバズ使う人もいる ダブなんかじゃゆるゆるの弦のジャンクのベース使ったりもするし要は自分のイメージした音に近いものを使えばよいのでは
まあ色々試した上でってのが前提で、そこら辺は俺も全然足りてない
760名無しサンプリング@48kHz:2008/10/22(水) 23:43:03 ID:8arJ48n1
http://dtm.e-nen.info/src/up4797.mp3
upらせてくださいな
761名無しサンプリング@48kHz:2008/10/23(木) 18:00:29 ID:CT6MXtLL
みんな曲をうpしてくれて嬉しい
参考になります
762名無しサンプリング@48kHz:2008/10/23(木) 19:56:15 ID:iqkKQE4B
buzzmassiveをインストールしようとすると、「コマンドまたはファイル名が違います」っていわれてインストールができません。
どうしたらいいんでしょうか?
763名無しサンプリング@48kHz:2008/10/23(木) 21:54:06 ID:5WX0u4UV
上手い人はMP3になってもいい音だすもんなあ
764名無しサンプリング@48kHz:2008/10/25(土) 00:26:51 ID:4YRhbxGt
>>762
OS何使ってる?
765名無しサンプリング@48kHz:2008/10/30(木) 18:13:56 ID:1y+xemLI
過疎っちょるな(´・ω・`)
766名無しサンプリング@48kHz:2008/10/30(木) 20:04:52 ID:tAT/u3rD
寂しい限りだな(´・ω・`)
本家にニューBuzzがうpされたらちょっとぐらいは盛り上がろうぜ
767名無しサンプリング@48kHz:2008/10/31(金) 07:09:10 ID:qZFsJKpw
そうしましょ、そうしましょったらそうしましょ(´・ω・`)

Buzz触ってて最近、音の作り方(調整の仕方)がわかってきた気がするよ
だから、なんか曲できたらうpってみるだわさ
768名無しサンプリング@48kHz:2008/10/31(金) 07:53:26 ID:pp0wiR47
うpれー
769名無しサンプリング@48kHz:2008/10/31(金) 23:35:07 ID:J1keLtva
HelpのAbout Buzzにあんなのあるなんて初めて知った
770名無しサンプリング@48kHz:2008/11/04(火) 00:56:32 ID:b8kAj0tq
ヘッドフォンでミックスするといい感じなんだけど、スピーカーで聞くとしょぼい
5000円くらいのPCスピーカーだから仕方ないかもしれないけど、しっかりしたCDとかはまともに聞ける。
何が原因なんでしょう
771名無しサンプリング@48kHz:2008/11/04(火) 01:39:30 ID:LTSF/3MX
ヘッドフォンが悪い
772名無しサンプリング@48kHz:2008/11/04(火) 02:16:09 ID:uVFdTj4p
自分の曲をヘッドフォンで聴くと良く聞こえる
自分の曲をスピーカーだと良く聞こえない
CDをスピーカーだと良く聞こえる

おそらくCDをヘッドフォンで聴いた場合、良く聞こえると思います
773名無しサンプリング@48kHz:2008/11/04(火) 02:37:44 ID:ZMy8oC/8
作ったので晒してみます。オリジナルじゃなくて東方アレンジですが・・・
http://dtm.e-nen.info/src/up5081.mp3
http://f29.aaa.livedoor.jp/~uplo/up/upup/076.bmx
774名無しサンプリング@48kHz:2008/11/04(火) 17:55:47 ID:jp9fSEja
http://dtm.e-nen.info/src/up5089.mp3
dl 1234

30分でつくったトランス。
コルグ命w
775名無しサンプリング@48kHz:2008/11/05(水) 08:11:13 ID:SSS2DTbF
DAW初心者です。SONAR-LEで始めました、
BUZZ使って驚き.桃の木。フリーのリバーブ探してますが、良いのが
見つからず、このスレの過去ログを調べてます。
すごいメイドインジャパンBUZZ。何所かに、日本人の作ったすごいリバーブを
探す旅でゴンス。
776名無しサンプリング@48kHz:2008/11/05(水) 08:35:31 ID:thWvqOAt
うほっ
777名無しサンプリング@48kHz:2008/11/05(水) 14:13:53 ID:YKI2n/FC
>>775
日本語でおk
778名無しサンプリング@48kHz:2008/11/05(水) 17:15:29 ID:2AtUNvJm
「体育館」で
779名無しサンプリング@48kHz:2008/11/08(土) 20:23:41 ID:qOM685TF
>>770
ヘッドホンはミックスが悪くても、音が全て聞こえるからヘッドホン完結はまずいらしい
スピーカーでしっかりとしたミックスができないとダメって、うちのばっちゃが言ってた
780名無しサンプリング@48kHz:2008/11/10(月) 16:50:12 ID:7DIHp4vO
>>779
うちのばっちゃも言ってた
スピーカー選びも大事だよね
金がかかるのう
781名無しサンプリング@48kHz:2008/11/11(火) 23:21:39 ID:YViPB9xw
BUZZで打ち込み前にPCキーボードでフレーズを確認したいのですが、できますか。
パターンに打ち込めば出来るのですが、消すのが面倒なのです。
ModPlugTrackerではサンプル画面とかで出来た気がしますが・・・
782名無しサンプリング@48kHz:2008/11/15(土) 15:42:27 ID:YrcINI2j
テスト
783名無しサンプリング@48kHz:2008/11/17(月) 18:38:26 ID:OYPfmp9/
>>781
パターンは打ち込まずにキーボードで演奏したのを確認したいってこと?
出来ないよ
おもちゃのキーボードとかの方が楽だよ
784名無しサンプリング@48kHz:2008/11/17(月) 18:44:55 ID:NuKRw5lh
それが理由でPsycle使う人もいたなそういや。
785名無しサンプリング@48kHz:2008/11/17(月) 20:32:17 ID:OYPfmp9/
ループさせて、タイミングとか調整しながら1音づつ作っていくっていう一見無駄な作業が、
普通じゃできない素朴なメロディーを作り出すっていう部分はあるよね
まあさくさく作れる人には苦痛でしかないかもしれんが
786名無しサンプリング@48kHz:2008/11/18(火) 07:40:26 ID:ASe4N9jx
MIDIキーボードでリアルタイム入力ってやつできないの?
いずれキーボード買おうかと思ってたんだけど
787名無しサンプリング@48kHz:2008/11/18(火) 07:41:30 ID:ASe4N9jx
ごめん勘違い・・
788名無しサンプリング@48kHz:2008/11/18(火) 13:39:57 ID:Rf73+Zsn
VSTiのリアルタイム打ち込みはできるんだよな何故か
789名無しサンプリング@48kHz:2008/11/18(火) 21:01:58 ID:poL0rKVm
Polac VSTiからBuzzのマシンを読み込むと、一応リアルタイム入力できます
790名無しサンプリング@48kHz:2008/11/18(火) 23:08:21 ID:M26uJzv/
打ち込みメインで考えるしかないのですね。頭にうかんだフレーズがすぐ打ち込めればいんですが、
他のソフトで考えてみます。
教えてくれてありがとう。
791名無しサンプリング@48kHz:2008/11/19(水) 17:44:51 ID:TeeYc3SH
792791:2008/11/19(水) 17:51:39 ID:TeeYc3SH
793名無しサンプリング@48kHz:2008/11/19(水) 22:49:19 ID:C/GEx5LN
ひさびさの更新がきたのであげ(・∀・)
http://www.jeskola.net/buzz/beta/
794名無しサンプリング@48kHz:2008/11/20(木) 14:31:01 ID:igShZ6oU
わけあって、久々にBuzzインスコ。
PSI Drum 2を立ち上げると落ちる。悲しい。
drumkitを全部抜いて立ち上げると平気なんだけど意味ないし。
何か良い策はあるでしょうか?
795名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 07:11:43 ID:KqGntBJ4
自己レスです。
drumkitから、サンプル抜いて使ってます。
796名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 09:29:41 ID:pcMlIu79
indexの編集の仕方詳しくのってるとこってないかなー
797名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 10:08:50 ID:Q7kDqGFY
ベータ版だとマシンエディタ画面で直接キーボードで打ち込んだら出てくるからindexは要らないんでね?
798名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 16:45:11 ID:nCUT94Fd
ていうか、ベータ版ってIndex使えるんだっけ?
799名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 18:11:58 ID:N3FqhIlg
一応使えるけど
並び順変えたりするOverLoader専用の機能は使えん
800名無しサンプリング@48kHz:2008/11/23(日) 01:38:11 ID:mlkrI+mN
>>794
PSIはバギーなマシン Drmkitからサンプル抜けるならマチルダさんとかでも十分では
うぷされてるBmxからサンプル抜くツールもあったような
801名無しサンプリング@48kHz:2008/11/24(月) 17:09:42 ID:lpgCEwBa
うpってもいいです?
802名無しサンプリング@48kHz:2008/11/24(月) 18:22:55 ID:xbq74v1n
>>801
どうぞ
803801:2008/11/24(月) 18:34:22 ID:lpgCEwBa
>>802
どもです。

http://www.mtcom.jp/~up/clip/3889.mp3
DTM板用のあぷろだ、いつの間にか落ちちゃいました?
804801:2008/11/24(月) 22:03:09 ID:lpgCEwBa
すいません、あまりにど派手にずれてた箇所があったので削除しました。
805名無しサンプリング@48kHz:2008/11/25(火) 00:28:59 ID:r1jd2uGt
プログレッシブロックのような雰囲気だったね。
こういうアプローチもあるのかと新鮮だった
806801:2008/11/25(火) 01:32:47 ID:D8iGoxq7
>>805
感想ありがとうございます。
最初は中田ヤスタカっぽいのを作ろうとしていたはずなのに
いつの間にかこんなことになっていました・・・;

修正版:http://www.mtcom.jp/~up/clip/3896.mp3
807名無しサンプリング@48kHz:2008/11/25(火) 02:06:55 ID:jUOO7gCb
Buzzって変拍子作るの面倒くさいね
ピアノロール系のほうが作りやすいのかな?
Buzzしか触ったことないから何とも言えないけど
808名無しサンプリング@48kHz:2008/11/25(火) 04:02:35 ID:GGPTOHd1
BPM小数点以下も調節したい
809名無しサンプリング@48kHz:2008/11/25(火) 18:18:11 ID:Ewg8dBAn
>>800
PSIはバギーなのですね。前の環境で使ってた時は使えていたのだが。
ドラムキットからの抜き出しはDrumkit Manager 3っつーのを使ってます。
個人的には「とりあえず手軽にそれっぽいドラムの音が出せる」のが
PSI+既存ドラムキットの使い道だったので、抜くのにあまり手をかけるなら
自分でサンプリングなり加工なりしたいよなーという気もしています。
810名無しサンプリング@48kHz:2008/11/25(火) 23:49:52 ID:YYyDtr4o
>>806
確かにサビの音になんとなく面影があるなw >中田ヤスタカ
811名無しサンプリング@48kHz:2008/11/26(水) 00:48:31 ID:084gnJQX
>>806
なんかロシアっぽいという感想が頭に浮かんだ
812名無しサンプリング@48kHz:2008/11/26(水) 01:36:36 ID:s2pd+K6m
>>809
samplegrid2を使ってみては
813806:2008/11/26(水) 20:54:10 ID:zIKHYFat
>>810
我流で音作りしているので案の定行き詰まりました;
上手くいってる時は面白いですけど・・・。

>>811
友人にはt.A.t.u.のナントカという曲にサビの音が似ていると言われました。
t.A.t.u.の曲ちゃんと聞いたこと無いのでよくわかりませんが・・・。
814名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 17:48:47 ID:RtuRREQp
>>812
アクセス規制でPCから書き込めないんだけど試してみました。
いろいろある機能のほとんどは把握してないとはいえ、それでもなかなか使いやすいです。
815名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 04:50:20 ID:jPfXAYez
新参者です。
先ほどBUZZをダウンロードして起動しようとしたのですが

「***の命令が***のメモリを参照しました云々」

の警告ダイアログが出て起動できませんでした。
テンプレの>>2が関係あるのかと思ってやってみましたが改善しません・・・
どなたか愛の手を(´Д`)ハァハァ
816名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 05:10:57 ID:g9NdfMQW
エスパーじゃないんだからそれじゃ何もわからんよ。せめて環境とダイアログ全文書いてくれよ。
一般論としてダイアログ全文でググれば解決する可能性を発見できるかも知れない。
817名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 05:56:33 ID:jPfXAYez
すいませんでした。環境はWindows2000です。

ダイアログはこんな感じです。


------------------------------------------------------
Untitled - Buzz [Machines]: Buzz.exe - アプリケーションエラー
------------------------------------------------------

"0x004244cb"の命令が"0x35000004"のメモリを参照しました。
メモリが"read"になることはできませんでした。

プログラムを終了するには[OK]をクリックしてください
プログラムをデバッグするには[キャンセル]をクリックしてください

------------------------------------------------------


よろしくおねがいします。(´Д`)ハァハァ
818名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 06:42:03 ID:g9NdfMQW
おれもWin2Kでやってるけど、>>2以外にも悪さするdllあるんだよな。
とりあえずJeskolaBuzz→Gear→Effectsのフォルダひらいて
Chimp Replay.dllとChimp's名のdll合計5個を「!001」とか適当な名前のフォルダ作って
そこに隔離してみて起動するか確認してみ?
819名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 17:23:53 ID:ZGq9IutR
>>817
buzzアイコンを右クリックからプロパティ>互換性でwin98とかにしてみてください。
820名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 17:59:16 ID:jPfXAYez
>>818
ありがとう!起動したよ!!!
サンキュー!!!

>>819
右クリックでどうやってもwin98互換に設定できる部分がありませんでした。
とりあえずアドバイスありがとうございます。
821名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 23:37:03 ID:tX0EEcOr
>>806
開けないよう
822名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 11:00:46 ID:IMBIp3BU
>>821
サーバ落ちたんでしょうか・・・?一応まだ消してなかったはずなので。
すみませんがこちらからどうぞ。(>>806のさらに修正版ですが)
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper0641.mp3
823バッカーです ◆7JJDpI41lg :2008/12/05(金) 16:50:35 ID:onZParh4
おもしろい
ジョン・ロードがクリムゾンに入ってELPと競演ってカンジだな!

824名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 13:07:31 ID:n3Z1Lmw0
>>823
ありがとうございます!
といってもあんまりプログレには明るくないですが;(クリムゾンはしょっちゅう聴きますが)
ていうかまさかDTM板にもいるとは思いませんでしたw
825名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 20:26:24 ID:lZicpYEv
http://www.buzzmachines.com/newscomments.php?id=494
CyanPhase Overloaderも新Buzzに対応しました!
そろそろ乗り換える時期ですかね
826名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 21:27:54 ID:3n3BYre2
新BuzzてXPじゃ動かないてあったけどホント?
827名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 00:07:26 ID:Y8rmxcPL
>>826
まだ動かしてないの?こんなに快適に動くのに
828名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 03:36:20 ID:4Y1bVl8K
俺はこの前HDDがトンだので新規導入したばかりなのだが、
Massive Pack導入→旧Buzz.exeとindex.txtとCyanPhase Overloader.exeを隔離(あるいは削除)→beta版導入
で起動している(XPSP3)
新Overloaderとパッチも入れてみたが快適だ。

これから新規導入する人は
Massive Pack→新Overloader→Overloader Patch→旧buzz.exeとindex.txt隔離(削除)→beta
でいいのかな?旧index.txtはまだ対応してないようなんだが。
829名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 18:30:40 ID:39oS9zoW
サンクス、やっぱビビッてばっかじゃいかんな。自分でやってみらんと。
830名無しサンプリング@48kHz:2008/12/15(月) 01:11:14 ID:Aqk3JG+/
Machine Editerで範囲選択してmachineを複数同時に移動できる
ユーティリティがあったはずなんだが、名前を忘れてしまった
誰かご存じないですか?
831名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 22:09:25 ID:u9/EA/i1
HD keynbrollかな
NewBuzzいれるときは削除しないとBuzz起動しないよ
832名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 00:37:56 ID:hNQIy7sY
The Polac VST Loaders for Jeskola Buzz have been updated to v1.1.9.9.2.
ACID Pro 7

Changes:

* LADSPA wrapper included (works also in other VST hosts supporting shell plugins, also available as separate download).
* Psycle wrapper included.
* New midibus machine included (new buzz binaries only for now).
* New track command to make use of Psycle note commands (track command 0x11).
* New note delay command called 'tick affinity', can be used as per tick quantize.
* Preferences: added option to enable/disable the F11 window hide hack.
* Some editor improvements: the VST GUIs won't be closed now if you switch between the editor views.
* New MIDI bind features: it's possible to bind track parameters also to key tracking, key toggle and program change toggle.
* VST parameter view: doubleclick param label to open a finetune dialog.
* Buzz wrapper: .prs manager/export features.
* Buzz wrapper: option to display the machine help if available.
* Buzz wrapper: better use of generators without note input (trigger-based machines).
* Buzz wrapper: option to switch between realtime/per-tick param update mode, per-tick should be more compatible.
* Buzz wrapper: additional shortcuts/hotkeys.
* Bug fix: Sonic Charge Synplant did crash on closing GUI.
* Bug fix: older Waveshell versions.
833名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 05:46:00 ID:/7D0kohT
909がクラッシュするんだけど、何か対処法あるんですか?
834名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 15:17:38 ID:znsyU2ZJ
909はバグ持ちマシンなので使わんほうが良いよ
835名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 03:31:49 ID:YssDtHq3
>>833
Rout 909は確かにバギーかもしれませんが、
それを経由するエフェクト machineもバギー(バグが多い)な場合があります
Internet Archiveより、
Buggy machines
http://web.archive.org/web/20060206020456/buzzwiki.wipe-records.org/index.php/Buggy_machines

Crashes
http://web.archive.org/web/20060114064612/buzzwiki.wipe-records.org/index.php/Crashes
を参照してみてください

私個人の経験としては、
BGシリーズは高機能ですが、流し込む音の大きさが一定の閾値を越えるとクラッシュした記憶があります
836名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 08:44:31 ID:XlFSMMCy
beta動かそうとするとVisual C++のランタイムがどうのこうのってメッセージ出て怒られる・・・
MSからランタイム落としてインスコしてみても駄目なんですが、何が駄目なのか
わかる人います?因みにこんな感じ。

=====================================================

Runtime Error!

Program:C:\Program Files\Jeskola Buzz\buzz.exe

The aplication has requested the Runtime to terminate it in an unusual way.
Please contact the aplication's support team for more imfomation.
837名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 09:29:32 ID:aV2HCzY+
>>836
そのランタイムどこに置いてんの?

一応、同一ディレクトリ内→Systemという順で検索するはずなので
.exeのあるフォルダにぶっこんでみたら?
838名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 18:39:38 ID:jiRFfk5y
909あいかわらずショボイです。マチルダ用のをトランスシンパシーの
コメント欄にうぷしておきましたよ。

返事は一月あとですw

それと関係ないけど、他人の曲をアレンジ。別のスレだけど・・・。
cool1547をアレンジしますた。
モーニングトランスです。(ハウスに近いです)
http://www.mediafire.com/download.php?ozwzjzexkgd
http://download206.mediafire.com/1zmt2oxqylvg/ozwzjzexkgd/cool1547.mp3
839名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 17:49:25 ID:LD0ZGEGK
ミックス上手いな
あんまBuzzっぽくないね
840名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 18:38:30 ID:sT5CStPI
>>839

実はFLも併用してます。
841名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 16:19:34 ID:iEJXXNVv
そろそろ次スレに備えてテンプレを直していくべきと思うんだが
さすがに古くなってる
842名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 13:18:12 ID:IQADs40o
そういえば作曲の上達なら、ハーモニー理論をコード理論と共に学ぶと上手くなりますよ。
ヤマハの教習本があります。
「新ハーモニー入門 竹内剛 菅野真子」の本があります。
コード理論は無料で学習できるから、後はハーモニーのコツだけです。楽典の奥義ですw

コード理論は「自滅への道」という音楽サイトが詳しい。「準集」というダウンローダーで
サイトごとDLしちゃいましょう。

コードの正しい使用方法はヤマハの本の「コード・パターン進行ブック」が1000円で販売中。
この本を使用しないと正しいコード展開がわからない。
同じCコード展開でもずいぶんとフォームが違うことにびっくりしますよw

ちなみにロシアのtatuだと、クラシックスの中でも重いコードが中心の重音中心なんで
迫力抜群でしょう。
843名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 07:24:29 ID:7Qh/zPKO
>>836
スタートアップでだめなん?
ならたぶんランタイムじゃなくてだめなDllがバズにある
おれはLDPnR削除したらいけた
844836:2009/01/01(木) 16:58:01 ID:6895ZFf4
>>837
>>843
ネット見れる環境になくて今気が付きました。ごめんなさい。
両方ためしてみます。

あとお前ら明けましておめでとうございます。
845名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 16:07:32 ID:i5XxDzBz
新年おめ(・∀・)

5日に更新してたアゲ
846名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 16:11:45 ID:i5XxDzBz
前衛芸術運動キタ-(゚v゚)-!!!
847名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 16:12:26 ID:i5XxDzBz
失礼しましたorz
848名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 16:48:38 ID:gobcbF0W
新バズwavetable使えない?
サンプル読み込めないんだけど
849名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 10:25:33 ID:ySSHuAX0
新OverloaderとPatchを導入して
machines画面でゼロをタイプすると
「00TempCMIAdd」がリストに出ますからenterあるいはクリックしてください。
画面に「keepme」のボックス「が表示されるとwavetableが使えるようです。
850名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 12:49:01 ID:hJRV2xul
>>849
サンクス!
オーバーローダーのマニュアルに書いてあったね
851名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 22:45:23 ID:c06w/wDo
唐突にテンプレについて、いらなそうなもの
>>3-4
↓寂れてる
Buzz Talk Japan - 日本語メーリングリスト&日本語マニュアルの配布
http://groups.yahoo.co.jp/group/buzz-talk-jpn/
http://groups.yahoo.co.jp/group/buzz-talk-jpn/files/MANUAL_JPN/
buzzfaq (英語)
http://go.to/buzzfaq
↓死んでる
j_bass (実践的なチュートリアル、ライブレポートの掲載)
http://www2u.biglobe.ne.jp/~j_bass/
buzz music
http://buzzmusic.wipe-records.org/
Massive Buzz Packの正しいインストール方法
http://buzz.s90.xrea.com/MassiveBuzzPackInstall%20-.htm
Jeskola Mixer Auxの使い方
http://web.hibo.no/~mva/viewreview.php?id=55
Buzzの読めないSongを読める様にする - ノイエ技研
http://www11.0038.net/~neue/pcmusic/buzz/bm2bm/index.htm
Buzzclones (Buzzクローン情報を集めたwiki)
http://buzzwiki.wipe-records.org/index.php/Buzzclones
BuzzマシンWiki (マシンの解説)
http://buzz.s90.xrea.com/

テンプレにないあると良さそうなもの
http://www7.atwiki.jp/buzzusers/
http://buzzchurch.com/
http://www.buzzmusic.org.ua/
852名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 23:39:12 ID:KZkGNNDa
テンプレにない、あると良さそうなもの・・・か
一瞬、中国語かと思った>ないある

このスレも、あと2ヶ月くらいで2周年ですね
853名無しサンプリング@48kHz:2009/02/01(日) 14:10:55 ID:5WWdCuUq
みなさん遅れてまして、オケオメ!
>>751
たしかに奇妙な音質になるよね。バッサ、って切れる。
しかも、おもっきし音圧も低下w
この原因は削ったときにリニアで位相の修正をしてないから
発生してるんかな?プロ用品は左右と上下の音圧を修正してから出力している。
ネンドーとかFLチャンの機材だと、二倍気密のオーバーサンプリング機能がある。

しかも、オーバーサンプリングキターって書いてる。
それほんとかに?
これできるんなら、コンプとミキサーも全てオーバーサンプリングしてないと
意味ないよねw
EQとマルチコンプに搭載されたら、音圧上げ放題ですよ。
特に16ビットネタを使用した場合とか。

>>832
オーバーローダーに対してACID Pro 7?
なんだろう?

とにかくbuzz板2周年おめでとう!
854名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 22:27:39 ID:bfn+FYR3
久しぶりに曲作りました

http://dtm.e-nen.info/src/up6392.mp3

今回はBuzzで作成したシーケンスをInstrumentsごとに録音、
ProToolsにインポートしてミキシングを行いました

やっぱ、Buzzと比べるとコンプの質が違いますね
ProToolsでミキシングを行うと、かなり音が良くなります
855名無しサンプリング@48kHz:2009/02/09(月) 23:19:06 ID:MU93B78/
>>852
わしもそう思ったアルヨ!サモハンキンポーぬ


>>854
マニアックですねーーw
プロ使用ですねぇー。
こんぷ凄いでしょ?あれハードマシンと同じスピードでSN比たぷりと
詰まった状態で録音できますよね。プロbuzz一直線ですねぇー。

つなみにねオーバーサンプリングの指数はどの程度だからわかります?
ソナーで4500程度です。

856854:2009/02/11(水) 17:02:56 ID:eVwBpMjb
サーバが落ちてるようなので、別のうpろだにうpしました

http://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up15640.mp3

>>854
オーバーサンプリング指数の調べ方がわかりませんでしたorz
857854:2009/02/11(水) 17:04:09 ID:eVwBpMjb
間違えた
>>856のレスは>>855へのレスです
858名無しサンプリング@48kHz:2009/02/13(金) 21:31:31 ID:DslMl+Uk
>>854
おれもたまにキューベースでやるけど手間かかるよね 頭そろってなかったり
エフェクトはバズでかけてる?フィルターとかはいいとして、リバーブとかセンド系のエフェクトどうしてる?
859名無しサンプリング@48kHz:2009/02/13(金) 22:21:44 ID:FnBripYs
>>856
今外から帰ってきて曲聞いた
いいね!距離感あってすごいや
860854:2009/02/14(土) 21:22:49 ID:Pgyb4Y4y
>>858
手間かかりますねw
何よりも、音を一つ一つ録音するのが、時間掛かって面倒くさいw
私がProToolsでインポートした際は、音の頭は全て揃ってました
エフェクトは、ProToolsでEQ、コンプ、キックのリバーブ、マスタリング系を使用しましたが、
それ以外は全てBuzzでエフェクトをかけています

>>859
聞いてくださって、ありがとうございます!
861名無しサンプリング@48kHz:2009/02/14(土) 23:40:17 ID:QaEybzQC
>>860
なるほど てことはProtools上には、例えばスネアだったら、ドライのスネアと、リバーブ通したスネアの2つのトラックがあるってこと?
で、通常いくつかの楽器が一つのリバーブに送られて出力されてるよね?そのバランスとかどうしてる?ディレイでもいいけど
質問攻めですまん
862名無しサンプリング@48kHz:2009/02/15(日) 09:27:36 ID:WPd0TMxv
>>854=856
Spiral Galaxyのremixされた方ですか?
今回もかっこいいですね。保存させていただきました。
自分もなんか作るかなぁ・・・。
863854:2009/02/15(日) 16:21:00 ID:ULTOXXVq
>>861
実は、リバーブなどは分けないで合わせて一つのトラックにしちゃってますw
しかも、センドなどせず直挿しですw
本当は861さんのいうような方法が、音濁らないしいいんですよねぇ・・・
バランスについても直挿しなので、調整できない形になっています

どうせなんで、BuzzのView machines画面をうpしました
こんな感じです↓
http://lovestube.com/up/src/up5704.jpg

>>862
その通りです
褒めてくださってありがとうございます!
曲は作りたいと思った時に勢いで作ったほうが良いですよ!
そのほうがモチベーションを最後まで保てます
864名無しサンプリング@48kHz:2009/02/15(日) 18:55:16 ID:LtwHkIfY
>>863

buzzでしっかりバランスとってからってことか
参考になったよありがとう!
865名無しサンプリング@48kHz:2009/02/16(月) 03:05:36 ID:H4H2sdEo
他のDAWに取り込んでミックスダウンする場合、もちろんコンプやらなんやらは重要だけど、出力の方法もけっこう関係してるんじゃない?
BuzzはHDレコーディングだからやっぱり音質が下がっちゃうんじゃ
866名無しサンプリング@48kHz:2009/02/16(月) 03:06:37 ID:eokvU88X
> HDレコーディングだからやっぱり音質が下がっちゃうんじゃ
は?
867名無しサンプリング@48kHz:2009/02/16(月) 07:05:32 ID:y0QX3qlR
>>865
他のDAWもHDDにレコーディングじゃないの?

>>866
猛スピードレスにワロタw
868名無しサンプリング@48kHz:2009/02/17(火) 01:24:27 ID:nQYTrqFF
バズは信号をHDにリアルタイム
Cubassとかはデータを直接HDに記録

ちがくないか?
869名無しサンプリング@48kHz:2009/02/17(火) 04:12:28 ID:kEHLk/Zo
メモリにバッファがあるかないかの差でどう違うと?
870名無しサンプリング@48kHz:2009/02/17(火) 21:26:27 ID:Tg8vizkr
いったんアナログにでもしてるような感覚なのか
871名無しサンプリング@48kHz:2009/02/17(火) 22:17:10 ID:NRCFULzR
新人類って、時々不思議な事を言うからな。
872名無しサンプリング@48kHz:2009/02/18(水) 20:04:07 ID:4FcrknS9
まあHDの書き込み速度はRAMに比べて遅いからな。
そのせいでCPUに負担はかかるかもしれないけど
873名無しサンプリング@48kHz:2009/02/22(日) 18:15:05 ID:Fe9hFRGP
>>856
キター!最初の一秒でよさがわかったです。

サンプリング表示されてませんでしたか。flだと出てましたW
いい音シテマスネーW>>865

ウプどうもです。
874854:2009/02/24(火) 21:04:52 ID:51a+sV2q
>>868
オンラインバウンスとオフラインバウンスの違いを言っているのかな?
だとしたら、間違っている気がします
実はProToolsもBuzzと同じく、オンラインバウンス(信号をHDにリアルタイムに記録する方式)しかないんですよね
なので、信号をHDにリアルタイム記録で音質が下がるなら、
今頃、ProToolsがスタジオ世界標準のDAWになんかならない気がします

>>873
褒めてくださってありがとうございます
一秒は早すぎですw
875名無しサンプリング@48kHz:2009/02/26(木) 09:45:37 ID:yMqF8Uw7
Protoolsは音質ってよりも便利だから使われてるんじゃないか?
876862:2009/02/28(土) 11:48:40 ID:0HT13e1D
>>863
>曲は作りたいと思った時に勢いで作ったほうが良いですよ!
仰る通りだと思ったので自分も作成しました。
本当に勢いだけの曲になってしましたが;
http://up.cool-sound.net/src/cool3274.mp3.html
877名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 12:44:01 ID:QZHNArEZ
>>863
どう、責任をとってくれるのかな?
878名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 16:01:32 ID:0Zm+sCnZ
>>876
楽しそうだなあ(・∀・)
最初のリフは音色がかぶってるからうるさく聞こえる。
フレーズはそのままでトーンを変えたらどうだろう?
中盤からのピアノはディレイかけるとかユニゾンで鳴らすとかすればどうだろう?
879876:2009/03/01(日) 03:10:54 ID:/SGp1WpN
>>878
アドバイスありがとうございます!確かにギターうるさいですね;
フランジャー外すなりしてみます。
ピアノはもともとディレイで鳴らしていたのですが、やり方が不味いのか
ほかの音域とぶつかってノイズが乗りまくりだったので断念しました。
ただ自分でもあのままだと多少物足りないと感じているので色々検討してみます。
880名無しサンプリング@48kHz:2009/03/02(月) 04:09:21 ID:s1b9LP0R
>>876
きえてるぜ
881名無しサンプリング@48kHz:2009/03/02(月) 13:51:06 ID:ABy9hwKj
>>880
バージョンアップに期待。
882876:2009/03/03(火) 01:02:20 ID:fqQWVLOc
>>880>>881
すいません改訂版です。大して直っていないですが。
http://up.cool-sound.net/src/cool3299.mp3.html
ここにさらすのはこのバージョンで最後にします。
883名無しサンプリング@48kHz:2009/03/06(金) 21:33:06 ID:tRUywiCs
新バズAux使えなくね?
884名無しサンプリング@48kHz:2009/03/07(土) 22:42:16 ID:DWDyt0KU
久々にBuzz立ち上げるんですが、新Buzz動かし方教えてください。

vstいろいろ入りsetup後のフォルダに上書きして起動したら、
「DirectSoundの初期化に失敗しました」だのだの「動作を停止しました」と言われて起動できないので、
Massiveに入れてみています。

・Massive Pack Feb2004インスコ
http://www.buzzmachines.com/getbuzz.php
・新しいOverloaderインスコ
http://www.buzzformat.com/overloader/
・New Buzz Overloader patchインスコ
http://www.buzzformat.com/overloader/nboverloader
・buzz.exe、Gear、Gear\index.txt、Gear\CyanPhase Buzz Overloader.dll削除
・新 buzz.exe をコピー
http://www.jeskola.net/buzz/beta/files/
・上記サイトのJeskola Sine Synth.dll を Gear\Effects\ にコピー
・上記サイトのJeskola Pattern XP.dll を Gear\Generators\にコピー

でいいのかな?

しかし右クリックでmachine追加できないんだけど (´・ω・`)
どうやってマシーン追加したらいいノン?

まとめが欲しくなるな。このスレのwikiあったけ?
885名無しサンプリング@48kHz:2009/03/07(土) 22:44:00 ID:DWDyt0KU
書きわすれ >>884 の手順で一応起動しました。
ダブルクリックしたら、マシーン追加できました。

Toolsとかのメニュー選んでも全然起動しないんだけど、これって追加でツール入れる必要があるのかな?
886名無しサンプリング@48kHz:2009/03/07(土) 23:37:11 ID:DWDyt0KU
ぬおお。vstパックの方動かしたいぜ・・・

>>2のDLLは入ってなかった。
>>818もやってみたが、終了してしまう。
VSTフォルダ空にしたり、Gear\effectsフォルダからJaskola以外のDLLはずしたりしてみたが駄目だ・・・

起動時にDirectSound driver error Unable to initialize DirectSound とかダイアログ出るし、
一瞬、ScreamWeaverのダイアログが出て、すぐに落ちてしまう。

Vistaのせいなんだろうか。
887名無しサンプリング@48kHz:2009/03/08(日) 00:22:16 ID:Myke3j71
何度もすいません。

VSTパックですが、buzz再インストールして、新buzz.exe入れて、
Gear\index.txt、Gear\CyanPhase Buzz Overloader.dll削除した状態だと
無事に起動できました。
Direct Soundのエラーはオプションで出力先を変えたら出なくなりました。

その状態ではDemoSongsなどは鳴らせたのですが、
新しいOverloader入れたら、やはり起動時に落ちる orz
patchもインスコしました。
CyanPhase New Buzz Overloader.dll が相性悪いみたいで、はずすと起動するんですよね・・・。

対処法はあるものでしょうか?
VSTパックで新Buzz動かしている人いないですか?
888名無しサンプリング@48kHz:2009/03/09(月) 02:49:44 ID:dXcLgvZi
keybroll削除した?
889名無しサンプリング@48kHz:2009/03/09(月) 08:20:16 ID:dXcLgvZi
>>884
index.txt削除したら右クリックで出ないさあ
俺の環境だとindex使えてるから大丈夫なはず
890名無しサンプリング@48kHz:2009/03/15(日) 21:35:06 ID:xWYZG1ZT
beta版更新アゲ(・∀・)

さっそく最新exe入れたらランタイムエラー出て起動できなくなったorz
更新履歴みてもなんかバグいっぱいあるみたい
891名無しサンプリング@48kHz:2009/03/15(日) 21:35:50 ID:xWYZG1ZT
アゲてないアゲてない(動揺中) orz
892名無しサンプリング@48kHz:2009/03/19(木) 10:39:22 ID:rkvaQliO
>>890
ちょっと様子みよw
893名無しサンプリング@48kHz:2009/03/25(水) 21:56:21 ID:yCz/rkzc
音は良いんだけど、見ててつまんないね。
そこら辺の曲を打ち込むって用途にも向かないんじゃない?
いや、使い始めたばっかなんだけどさ。
894名無しサンプリング@48kHz:2009/03/26(木) 20:44:23 ID:RjI8uNnd
VSTiってどうやってbuzzで使えるようにするんでしょう?

初歩的過ぎる質問ですみません
どなたか教えていただけませんか?
895名無しサンプリング@48kHz:2009/03/26(木) 21:11:04 ID:RjI8uNnd
自己解決しました!
896名無しサンプリング@48kHz:2009/03/27(金) 00:15:48 ID:K0bOCrxd
>>893
見た目は面白いけどそこら辺の曲打ち込むのにはむいてないよなあ
machineのGUIがないし、ピアノロールが主流だもんな
おれはbuzzやってからprotoolsとかcubass使ったから音が横に進んでくのが逆に新鮮だった。

思うにBuzz好きはちょっと変わってると思うよ。
Buzz紹介すると、なんでこんなめんどくさい事してんの?って大体言われるもん
897名無しサンプリング@48kHz:2009/03/27(金) 03:01:09 ID:2RrxkxL+
毛唐「なんでこんなめんどくさい字使ってんの?」
898名無しサンプリング@48kHz:2009/03/28(土) 19:02:08 ID:zXjjrUoN
waveファイルで吐く方法がわからん!
899名無しサンプリング@48kHz:2009/03/29(日) 11:47:01 ID:iztmYUvy
>>898
view→harddiskrecorder
view→extendedharddiskrecorder
900名無しサンプリング@48kHz:2009/04/02(木) 21:24:07 ID:rn/FufJU
コードエディタでコードを作ったものの、うまくBUZZに移行できませんorz どうやって作ったコードを移すんでしょうか?
変な質問だったらスマソ
901名無しサンプリング@48kHz:2009/04/05(日) 12:30:24 ID:nu/tb2p5
色々更新されてたんで新機能まとめておきますね

・ウェーブテーブルにmp3ファイルがロード可能に
・PatternXPが標準のエディターとして使えるように
・Machineビューでのアンドゥ/リドゥ
・新しいマシンJeskola Limiter (beta)
902名無しサンプリング@48kHz:2009/04/06(月) 13:50:25 ID:AA40Msrk
noolのとこのBuzzFAT訳そうかと思うんだが需要あるかな?
903名無しサンプリング@48kHz:2009/04/07(火) 21:19:57 ID:z1HM8Uqw
midiでのリアルタイム録音ができるようになったら、最強なんだけどな…惜しい。
904名無しサンプリング@48kHz:2009/04/11(土) 17:53:12 ID:TbkGWBmA
>>153
嘘だ!
905名無しサンプリング@48kHz:2009/04/11(土) 18:32:39 ID:dnA9GEf1
今頃レスするなら、AA位つけて欲しかった。
906名無しサンプリング@48kHz:2009/04/12(日) 12:59:39 ID:80YPlM+A
ベータマシンを入れ替えてもエラーで起動できなかったのでしばらく様子見だったのだが、
古いノートPCのHDDを入れ替えたのを期にSetupから入れてみたら普通に起動した(BuzzSetup1081.exe 11-Apr-2009版)。
マッシヴパックのGearフォルダ以下を全部コピーして入れてみたが大丈夫だった。
次スレまでに新マシン導入のテンプレとか作らなきゃね
907名無しサンプリング@48kHz:2009/04/12(日) 13:02:09 ID:80YPlM+A
PCは Dell Latitude C840 Pen4 2G/1G/12G WinXP Pro SP3 ですね
908名無しサンプリング@48kHz:2009/04/12(日) 17:10:48 ID:MsgnlLqh
フォルダ分けて相乗りできるか試そうかと思ったけど結構レジストリに手が入ってるね。
909名無しサンプリング@48kHz:2009/04/13(月) 04:22:54 ID:k/SDhR4w
本体入れ替えるだけでできた
910名無しサンプリング@48kHz:2009/04/13(月) 23:24:56 ID:P0h9xY48
OS再インストール記念(悪い意味で)
http://up.cool-sound.net/src/cool4189.mp3.html
http://up.cool-sound.net/src/cool4188.mp3.html

最新のPatternXPに上書きしたら動かなくなったorz
PatternXPが標準のエディタになったから?
911名無しサンプリング@48kHz:2009/04/15(水) 01:38:48 ID:zObQiLVy
912名無しサンプリング@48kHz:2009/04/15(水) 02:27:00 ID:4mwnQPCV
古き良きMODの時代っぽい感じ。
913名無しサンプリング@48kHz:2009/04/16(木) 00:10:07 ID:2SjA1vqf
>>911
曲が鬱w
でも嫌いではない
914名無しサンプリング@48kHz:2009/04/16(木) 01:59:18 ID:kvaPiAWq
>>921>>913
聞いてくれてサンクスw

ダブっぽいの作りたかったんだけどめちゃくちゃになった
もうちょい動かしたいんだけどうまくいかんかった
コードとかも合ってるかわからんw
ドラムもアーメンスライスしただけの繰り返しだからなあ

精進します
915名無しサンプリング@48kHz:2009/04/18(土) 23:11:56 ID:EscmDjr+
やっぱり難しそうでもBuzz is the first ever "easy to use" free modular software
てサイトに書いてあるけど
毎度ソフト理解するのにすごい時間と労力がいるので最近フリーでも導入迷う
みんな頭いいひとばっかりだなっていつもおもうよ
916名無しサンプリング@48kHz:2009/04/18(土) 23:23:45 ID:QNmXylki
文字通り「使うのは簡単」だよ。理解するのに苦労するだけで。
917名無しサンプリング@48kHz:2009/04/18(土) 23:24:31 ID:nvUku4kH
2000年から使ってるからな。最初音出たときは感動したぜ(・∀・)
918名無しサンプリング@48kHz:2009/04/18(土) 23:27:30 ID:zodReU+T
>>915
つまりそれは、なにひとつ作品として仕上がってないって事だよ。
別にソフトが何かしてくれるんじゃないぞ?
補助してくれるだけだ。

世の中、絵描きテンコモリだけど、フォトショップやイラストレータ 「が」 描いたんじゃないぞ。

良いか悪いか問うなら、ひとつ仕上げて世に放て。
ちゃんとした所で公開すれば、正しく評価してもらえる…と、思う。
いや、俺も具体的に言えないけどさ。w
919名無しサンプリング@48kHz:2009/04/18(土) 23:34:07 ID:QNmXylki
でもBUZZラーっていろんな意味で神経疑うw
MOD系って作るのは楽でも凝ったことしようとすると途端に面倒くさくなるじゃない。
素直にスゲーって思うわ。

スレチだけど世の中にはこういう人も居るのね。
たぶん曲とCGデータは連動してるんだろうけどはっきり言ってアフォ ため息しか出ない。4kbって何よ?
ttp://www.youtube.com/watch?v=_YWMGuh15nE&eurl=http%3A%2F%2Fnewslog2ch%2Eblog8%2Efc2%2Ecom%2Fblog%2Dentry%2D265%2Ehtml&feature=player_embedded
920名無しサンプリング@48kHz:2009/04/18(土) 23:41:13 ID:EscmDjr+
ありがとう、世に放ちたいんで善処してみます。
921名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 00:40:52 ID:f6RDHldO
>>920
基本的な使い方さえ覚えれば、
後はデモソングをたくさん見て、Buzzでの作り方のテクニックを覚えればいいよ
922名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 17:59:46 ID:GBdgTGpo
>>凝ったことしようとすると途端に面倒くさくなるじゃない

それはbuzzに限ったことじゃないと思うんだが
923名無しサンプリング@48kHz:2009/04/20(月) 18:46:27 ID:CL76SR8D
音作りが難しいのはBuzzに限ったことではないけどBuzz自体は簡単だよ 繋げてノートいれるだけだもん

五線譜で音楽理解する人にはやりづらいかもしれない やっぱり多少欧米的なソフトなんだろうなあ
924名無しサンプリング@48kHz:2009/04/23(木) 14:10:09 ID:/cbC+WgI
ニューバズでAUX使えてる?
使えないんだ
auxbus以外にも何か必要なDLLってあったら教えてけろ
925名無しサンプリング@48kHz:2009/04/30(木) 01:19:54 ID:lYN+oOCU
cドライブとんだw
バックアップしっかりしとけw
926名無しサンプリング@48kHz:2009/05/04(月) 23:33:53 ID:9bKb+dyY
http://up.cool-sound.net/src/cool4619.mp3

気づいたらドラム以外infectorになってた
927名無しサンプリング@48kHz:2009/05/08(金) 01:02:53 ID:/kjPGlAo
>>926
かっけえ!
めちゃくちゃ好み
ミックスもうまいね
928名無しサンプリング@48kHz:2009/05/15(金) 19:13:26 ID:XP3nQb1B
俺のBuzzちゃんが起動しなくなっちゃったー
929名無しサンプリング@48kHz:2009/05/19(火) 04:29:21 ID:C2KGSMAF
スネアってどうやって作ってる?レイヤーしたりしないと物足りないよね
930名無しサンプリング@48kHz:2009/06/07(日) 08:02:14 ID:CcVuM9jq
ベータ版久々の更新アゲ
931名無しサンプリング@48kHz:2009/06/12(金) 19:00:12 ID:TIWVRWos
サイエンスエロキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
932名無しサンプリング@48kHz:2009/06/12(金) 19:00:29 ID:TIWVRWos
失礼しましたorz
933名無しサンプリング@48kHz:2009/06/15(月) 23:07:30 ID:KswHQfEr
しばらく触ってなかったら、以前からしょぼかったが更にしょぼくなってしまったよ
934名無しサンプリング@48kHz:2009/06/25(木) 13:12:59 ID:1aZB9CBb


音楽作成の仕方を調べると、panで音を円周上に配置して音の埋もれ等を防ぐと書いてあったのですが、バズでそれができるのは何を使えばよいですか?

panningのメニューから探しても自動的に左右に音を振るものしかなくて手こずっています


m(__)m

935名無しサンプリング@48kHz:2009/06/25(木) 20:28:47 ID:0RkdG8hz
>>934
Rymix StereoBox / StereoBox Pro でいいんじゃないの?
それかミキサーにまとめてミキサーのPanで振るか。
936名無しサンプリング@48kHz:2009/06/28(日) 18:39:49 ID:V+rf3o8N
過疎ってて寂しいので投下ー。
http://up.cool-sound.net/src/cool5590.mp3
937名無しサンプリング@48kHz:2009/06/28(日) 20:29:17 ID:iWKqchK0
>935
ありがとうございます!
ちょっとやってみます
938名無しサンプリング@48kHz:2009/06/29(月) 15:46:08 ID:/6AQqnXz
>>934
手前味噌でございますが、自分用に作ったパン配置用テンプレートなど上げてみました
http://f29.aaa.livedoor.jp/~uplo/up/upup/077.bmx
939名無しサンプリング@48kHz:2009/06/29(月) 21:19:36 ID:23VL1ZMA
>938

ありがとう!!
ネット接続を申し込めていないので後日漫画喫茶で拝見します
ほんとにありがとう!
940名無しサンプリング@48kHz:2009/06/29(月) 22:01:55 ID:YFYFfqfs
>>939
へー…ネカフェとかのパソコンって、アプリインストールしても良いんだ。
逝った事ネーんでしらんかった。(´▽`*)アハハ
941名無しサンプリング@48kHz:2009/06/30(火) 06:33:10 ID:/nkBij2b
>>936
不安にさせる音楽、おれは好きだwもっと低音強調させたほうが好みかなー
942名無しサンプリング@48kHz:2009/06/30(火) 18:23:13 ID:Zr0eY927
>940

リンク先が確認できてなかったんでまずその確認と思っていたので、アプリなんですね

とりあえず確認してみます
仕事もしてるのでなかなかすぐには確認できないですがわざわざやってもらえたので必ずみますね!
943名無しサンプリング@48kHz:2009/06/30(火) 23:54:58 ID:7t1hzV7w
>>941
ありがとうございますー!

折角なんで皆さんにお聞きしたいんですが、うちの場合
BuzzのPreferencesでドライバにAsioを指定するとブッチブッチ音が切れるので
仕方なく標準?のDirectX SoundDriverを指定しているのですが
皆さんはAsio使えてるんでしょうか?
944名無しサンプリング@48kHz:2009/07/02(木) 06:21:32 ID:83eQjO9r
>>943
いいPC使うか、レイテンシーを下げるか、他のソフト切ってCPUをできるだけBuzzに使わせるかすると直るかも 
945名無しサンプリング@48kHz:2009/07/03(金) 01:17:51 ID:E/wH/uQF
>>944
ありがとう、レイテンシーは試してみます
946名無しサンプリング@48kHz:2009/07/04(土) 00:22:16 ID:Fri0u7jV
例のテンプレ開けました!すごいありがとう!だけどさてこれをどうしたらいいかしらとゆうかんじです
がんばります
947名無しサンプリング@48kHz:2009/07/04(土) 13:29:44 ID:odfVoOCH
バズのプラグインの日本語での使い方の説明サイトってある?
なければそのサイトを作ってみようと思うんだけど
948名無しサンプリング@48kHz:2009/07/05(日) 00:48:40 ID:+RwZNmXH
Wikiに簡易説明みたいなのはあったけど使い方まで言及してるのはなかったと思う。
作ってもらえるならすごーく有難い。
949名無しサンプリング@48kHz:2009/07/05(日) 20:50:40 ID:I+DuHGQD
>>947
Zzub Communityがmachineに同梱されているドキュメントの一覧を作っている
http://zzub.org:6421/documentation/
こちらのドキュメントの和訳を行なってくれると助かる
950名無しサンプリング@48kHz:2009/07/06(月) 03:23:48 ID:X5f8tpLa
和訳はや説明はほんと、切望してます
951名無しサンプリング@48kHz:2009/07/06(月) 21:08:46 ID:DQYtgEoQ
>>949
別人だけど俺もやるぜ
wiki整備するか?
952名無しサンプリング@48kHz:2009/07/11(土) 12:28:59 ID:r5BPK3vG
保存と同時に強制終了してパターン全部消えた・・・。
せめて上書きされなければよかったのに・・・。
953名無しサンプリング@48kHz:2009/07/14(火) 20:52:16 ID:zYC2I3BA
ちょくちょく保存はした方がいいよね^^
まあPCで曲作ってる以上はまれあること
954名無しサンプリング@48kHz:2009/07/18(土) 11:19:57 ID:pSySYCzj
Buzz宣伝の一環としてニコニコ大百科に記事を投稿してみました。
http://dic.nicovideo.jp/a/jeskolabuzz
修正・改善のご意見もらえるとうれしいです。
955名無しサンプリング@48kHz:2009/07/18(土) 21:50:18 ID:pka2k0MN
>>954
ちょーGJ
ニコニコ用に曲の作り方講座っぽいのを作りたいんだけど、仕事が忙しすぎて作れないorz
後で大百科の掲示板にも書き込みします
956名無しサンプリング@48kHz:2009/07/18(土) 22:34:21 ID:wmNgxxEz
演奏中のBuzzつまんね。w
957名無しサンプリング@48kHz:2009/07/19(日) 22:54:58 ID:juMEyowx
panセットをギフトしてくれた方ありがとうございました!

なかなかいい感じに使用させていただいとります!

958名無しサンプリング@48kHz:2009/07/20(月) 14:14:54 ID:fpkZBcHP
先週から怒濤の更新ラッシュだなあ>Beta版
959名無しサンプリング@48kHz:2009/07/21(火) 12:21:48 ID:Suiqwgxv
パターンの解像度が自由に変更できるようになってるね
960名無しサンプリング@48kHz:2009/07/22(水) 03:56:56 ID:SaqJwlof
なんか楽しそうだな
つうかバズって操作自体は難しすぎるってわけじゃなくないか?
Mod系触ってないとやっぱり難しいんだろか
961名無しサンプリング@48kHz:2009/07/22(水) 03:57:44 ID:SaqJwlof
うへ あげちゃった
962名無しサンプリング@48kHz:2009/07/22(水) 10:26:09 ID:Zx72wD0U
ttp://up.cool-sound.net/src/cool6196.mp3
大分むかしにBuzzで作った曲です、
大したもんじゃないのでお暇だったら聞いてやってください
963名無しサンプリング@48kHz:2009/07/23(木) 00:16:58 ID:j8h58wXe
>>962
聞いて最初に思ったのが、ミックスがうまいなぁという印象です
曲もエレクトロニカっぽくて好みです

質問なんですけど、
この曲のグリッチ系の音ってトラッカーでサンプリングを刻んで作ってますか?
もしくはノイズ系のマシン使ってる?
964名無しサンプリング@48kHz:2009/07/23(木) 16:27:15 ID:r5iPHxUN
>>963
トラッカーで鳴らしてます、
でもノイズっぽい音はほとんど使ってなくてドラムマシーンに入ってるような音を極端にピッチを上げてみたり下げてみたりして使ってます
965名無しサンプリング@48kHz:2009/07/23(木) 23:34:29 ID:HZc1QznT
>>962
こんな風に音を綺麗に出すにはやっぱ音の数少なめにした方が良いのかなあ
966名無しサンプリング@48kHz:2009/07/26(日) 02:07:57 ID:jPb2w5Gu
何年かぶりに落としてきてインストしてみたらデモソングががっつり減ってる…
昔のマッシブパックに入ってたデモが久しぶりに聞きてぇ
967名無しサンプリング@48kHz:2009/07/28(火) 01:22:28 ID:+cHOnO1D
2曲完成したので、うpします
Buzzで曲を作った後、ProToolsでミックスしてます

http://up.cool-sound.net/src/cool6359.mp3
http://up.cool-sound.net/src/cool6360.mp3

>>966
今と昔じゃマッシブパックに入っているデモソングの数って違うの?
968名無しサンプリング@48kHz:2009/07/28(火) 14:43:43 ID:8bJDAO55
>>965
ディレイの使い方がうまいねー
ベースの音が残念だ
969名無しサンプリング@48kHz:2009/07/29(水) 00:32:03 ID:tBINm42I
いいねー特に下のほうが好き。

どのパラをどういじればどういう音になるかとか
俺にはさっぱり検討もつかんぜ。
970名無しサンプリング@48kHz:2009/07/30(木) 22:58:08 ID:aViGj9Ip
いいね コントローラー使ってんのかな
971967:2009/08/01(土) 22:46:38 ID:atTOXNk3
>>968,969,970
聞いてくださってありがとうございます

>>968
うっ、ベースの音って下のやつですよね?w
自分でも気になってた・・・

>>969
音作りは全てBuzzのマシンで行っているため、再現は可能ですよー
リズム隊もほとんどBuzzのマシンを使ってますし、
VSTもフリーのノイズゲートとコンプぐらいしか使っていません

>>970
コントローラ?なにそれ、おいしいの?
972名無しサンプリング@48kHz:2009/08/02(日) 03:08:08 ID:xOwuqQjS
>>970>>967へのレスだお
973名無しサンプリング@48kHz:2009/08/02(日) 08:14:01 ID:zPVj2Uji
>>971
コントローラ?なにそれ、おいしいの?

素で言ってるなら、ちょっとがっかりだな。
ま、Buzzだとさほど必要性を感じ無いけど、DTMやってれば知ってる事だけにな。
974名無しサンプリング@48kHz:2009/08/02(日) 08:59:13 ID:0gDZtZDU
いやさすがにネタだろう
975名無しサンプリング@48kHz:2009/08/02(日) 16:17:24 ID:Rx2HDmK4
新機能まとめ
・マシンの挿入、置き換え
・Paturn xp

976名無しサンプリング@48kHz:2009/08/02(日) 16:18:49 ID:Rx2HDmK4
すまん誤爆orz
977名無しサンプリング@48kHz:2009/08/02(日) 21:07:28 ID:xOwuqQjS
バズでもコントローラーで色々出来ないか?
コントローラー使ってライブ録音とか楽しいぜ
コントローラー知らなかった昔、デモに入ってた曲の作り方がわからんかったな
978名無しサンプリング@48kHz:2009/08/11(火) 00:10:22 ID:+l8Yvg9a
新Buzzにマシン含めた配布パッケージキボンヌ
979名無しサンプリング@48kHz:2009/08/15(土) 11:59:39 ID:bsYbpNk7

バズで作った曲をサウンドイットに読み込むと、波形がマエガミパッツンみたいにびちーっと揃っています

市販のレコード音源を読み込むんだときの波形と明らかにちがう

あと、バズの中では音量に問題ないのにwavで吐き出すと音が小さいとか…


難しく感じています…

980名無しサンプリング@48kHz:2009/08/15(土) 18:51:30 ID:KkIyg7gQ
サウンドイットは使ったことないから分からんけど
吐き出したWAVをWindows標準のサウンドレコーダーに読みこませて
サウンドイットに合う形式で保存しなおしてみるとか。

WAV化したときに音量違うのはプレーヤーとBuzzのサウンドドライバの設定が
一致していないのかも知れないのでその辺りもチェックしてみるといいかも。
(例えばプレーヤーはASIO使ってるけどBuzzでは設定してないとか。)
直らなかったらすいません。
981名無しサンプリング@48kHz:2009/08/15(土) 20:41:35 ID:Pl6a7ZIH
>>979
波形が前髪パッツンてことは、クリッピングおこしてるんじゃないの。
出力時のボリューム下げれ
982名無しサンプリング@48kHz:2009/08/16(日) 20:40:35 ID:sexelnfk

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ★★2ちゃんねるの仕様★★
 ||                               Λ_Λ
 ||   980到達以降、                 \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  前のレスから24時間放置でdat落ち       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
983名無しサンプリング@48kHz:2009/08/16(日) 21:40:17 ID:zf5Qzbg8
>>982
gj

新スレの準備でもしようか。テンプレに入れた方がいい項目とかある?
984名無しサンプリング@48kHz:2009/08/17(月) 15:06:27 ID:JlHYspMy
前髪パッツンって比喩が秀逸だとオモタ
985名無しサンプリング@48kHz:2009/08/18(火) 01:59:57 ID:MtmixR2C
そろそろ次スレのテンプレ考えとかないとなあ。
リンク切れもけっこうあるし、
Beta版で>2の対策が必要なのかどうなのかとか。
986バッカーです ◆7JJDpI41lg :2009/08/18(火) 04:28:16 ID:faoE74uX
>>984
いいよね、オレも感動したクチ
987名無しサンプリング@48kHz:2009/08/19(水) 01:35:07 ID:xugxYhE5
hosyu
988名無しサンプリング@48kHz:2009/08/19(水) 23:31:43 ID:PgvJcpVO
あ〜。テンプレには秀逸なBuzz制作楽曲もおながいします。

インスパイヤされる使徒が出てくるかもです。
989名無しサンプリング@48kHz:2009/08/20(木) 00:31:25 ID:Jw2/CIRt
>>985
Beta版じゃなくても、マッシブパックをインストールする人もいるだろうから、
>2の対策はそのままでもいいと思うよ

リンク切れの整理は面倒だなあ
990名無しサンプリング@48kHz:2009/08/20(木) 00:55:09 ID:L73Zox9a
テンプレ整理して、ここら辺使えば?

ttp://www7.atwiki.jp/buzzusers/
991名無しサンプリング@48kHz:2009/08/20(木) 21:40:34 ID:3rOSfFls
ほしゅひゅーま
992名無しサンプリング@48kHz:2009/08/21(金) 20:37:37 ID:DllEalJ3
  ∧,,∧
 ( ´・ω・)   チャーハン作るよ
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J





::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::お米切れてたよ::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::Λ,,Λ::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::(:::::  ):::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::(::::::::.. つ::::::::::::::::::::::::::
  ̄ ̄と とノ ̄ ̄
993名無しサンプリング@48kHz:2009/08/21(金) 21:27:51 ID:BsDphBId
新スレたてました
リンク切れ削除、Wiki追加しました。
テンプレ追加する項目有りましたらお願いします。

【最強】Buzz総合スレッド 7 【フリー環境】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1250857522/
994名無しサンプリング@48kHz:2009/08/21(金) 21:58:08 ID:+sqvJ9js
>>993
乙です
995名無しサンプリング@48kHz:2009/08/22(土) 13:57:12 ID:BZ5Yq5oZ
>>993
乙!
996名無しサンプリング@48kHz:2009/08/22(土) 20:08:07 ID:Qfx4TEJB
埋めとこう
997名無しサンプリング@48kHz:2009/08/23(日) 07:31:59 ID:xYs7Xirm
オマエちゃんと仕事しろよ。
使えない奴だな。
998名無しサンプリング@48kHz:2009/08/23(日) 21:55:11 ID:Rm6zWGvg
うめうめ
999名無しサンプリング@48kHz:2009/08/23(日) 21:59:42 ID:qML5REvc
1000だったらBuzz有料化。
1000名無しサンプリング@48kHz:2009/08/23(日) 23:03:47 ID:noLObqyl
1000なら惑星アンドロメダでBuzzの体を手に入れる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。