【Pro】Logic ver45【Express】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
【Pro】Logic ver45【Express】
ロジックを語ろうぜ。

このスレが終わるまでには Logic 8 が出てるだろう


Logic Pro 7
http://www.apple.com/jp/logic/

Logic Express 7
http://www.apple.com/jp/software/logicexpress/


前スレ
【Pro】Logic ver45【Express】
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1162400364/

関連スレ
【初心者】初めてのLogic【専用】2
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1145714080/

Win Logicユーザ同窓会 その2
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1164782410/
2名無しサンプリング@48kHz:2007/02/15(木) 21:39:04 ID:yr7yk/SV
訂正

前スレ
【Pro】Logic ver44【Express】
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1162400364/
3名無しサンプリング@48kHz:2007/02/16(金) 00:09:58 ID:1RCh/F0c
いちおつ
4名無しサンプリング@48kHz:2007/02/16(金) 00:44:01 ID:IM9KMDoJ
いちもつ
5名無しサンプリング@48kHz:2007/02/16(金) 13:20:02 ID:wU3tOdB4
>このスレが終わるまでには Logic 8 が出てるだろう

前スレの消化と同じぐらいのペースで書き込みが進むとすると、6月頃に
スレが終わる感じだな。劣パードが5月に出るとすると、それ以降に
リリースするソフトは劣パード完全対応をうたわざるを得ない。対応に
3ヶ月掛かるとすると8月。

次スレ500番台でリリースされると俺は読んだね。
6名無しサンプリング@48kHz:2007/02/16(金) 13:50:14 ID:C4JOL8N/
曲がりなりにもApple傘下なんだからそりゃねぇだろう
7名無しサンプリング@48kHz:2007/02/16(金) 13:56:54 ID:PXDEIUo3
インポートしたAudioファイルを、テンポをだんだん落としたいのですが、
(DJがやりそうな再生速度をだんだん遅くする的な。)
もしかしてこういう事はできないのでしょうか?

当方Logic Pro 7.1.1です。
8名無しサンプリング@48kHz:2007/02/16(金) 14:41:43 ID:nYK9CbaA
>>7
真面目に知りたいなら、Naoxに書いたほうが良いような・・・。
9名無しサンプリング@48kHz:2007/02/16(金) 17:31:37 ID:bN2p4u8C
2台のPCのlogicを同期させるにはどうしたら良いでしょうか。

マニュアルのページでもイイので誰か頼みます。
10名無しサンプリング@48kHz:2007/02/16(金) 20:58:45 ID:vqmVwint
>>7
EXS24なんかに割当
キーボードなんかのPitchを操作したら駄目?
11名無しサンプリング@48kHz:2007/02/16(金) 21:43:19 ID:5kUOoexx
>>7

まんまなのがnaoxにある
ttp://www.naoxlogic.com/Drawer/PlugIn/E006a.html

賢いな
12名無しサンプリング@48kHz:2007/02/17(土) 08:53:02 ID:98Hi2EQS
店頭から7が完全に消えたな。8クル!!!!!!!
13名無しサンプリング@48kHz:2007/02/17(土) 11:56:17 ID:JbGMUXvs
新しいOSかハードに合わせてくるんかな
14名無しサンプリング@48kHz:2007/02/17(土) 12:49:09 ID:P3GApPhu
>>13
えー、じゃ、8はレパード完全対応で同時リリースされるって事?
予想外の出費になりそう。
15名無しサンプリング@48kHz:2007/02/17(土) 15:57:36 ID:L6Po4tVK
8の兆しage
16名無しサンプリング@48kHz:2007/02/17(土) 17:10:48 ID:0u4CHvet
7.3の兆しsage
17名無しサンプリング@48kHz:2007/02/17(土) 18:04:57 ID:7h9OFMFf
UAD-1のプラグインとかってフリーズトラックできるんすか?

教えてくれないとマルチしちゃ〜うぞ☆
ロジック使いのイケメン野郎どもアドバイスよろしく〜
18名無しサンプリング@48kHz:2007/02/17(土) 19:01:06 ID:YYLLPNwf
10.4が未対応だったら、完全に抱き合わせ販売と同じだね。
19名無しサンプリング@48kHz:2007/02/17(土) 19:10:25 ID:+DTG3R+U
>>17
教えたいけど俺イケメンじゃないから…俺の親を恨んでください☆
20名無しサンプリング@48kHz:2007/02/17(土) 19:24:59 ID:gyAlGlrl
>>18
むしろそれで問題無し。嫌なら10.4と7.x使えば良い。
昔のOSとの互換性維持にも開発リソースはかかるわけだからね。
ユーザーに具体的な値段として見えないだけ。

過去の曲なんて実際めったに開かないし、オーディオ化してバックアップで
ほとんど用済み。どんどん切り捨てて、どんどん前に進んで欲しいっす。

まあサードのデベロッパは苦労するだろうけどw
21名無しサンプリング@48kHz:2007/02/17(土) 20:09:07 ID:dzorl5At
>>20
おまいいいやつ。あたしとおなじかんがえあるね。
22名無しサンプリング@48kHz:2007/02/17(土) 22:25:49 ID:oiqzbsty
過去の曲は開けないと困るなあ。Audio化してあったとしてもさ。
PTくらいの新旧互換性はあってほしい・・・。
23名無しサンプリング@48kHz:2007/02/18(日) 07:44:28 ID:Aw7Akem6
だれかnode使ってる人いますか?
24名無しサンプリング@48kHz:2007/02/18(日) 17:43:29 ID:zIhixdWH
店員が、さだかでないが20日になんかくるって!たぶん8だって
25名無しサンプリング@48kHz:2007/02/18(日) 18:35:00 ID:lA0Yqb2c
なんでコンビニの店員が知ってるんだよ。
26名無しサンプリング@48kHz:2007/02/18(日) 19:16:08 ID:qJ6IlOzo
どこでコンビニと判断したんだ超能力者。
27名無しサンプリング@48kHz:2007/02/18(日) 19:19:14 ID:ZpBqNJU6
来たら即買うの?
28名無しサンプリング@48kHz:2007/02/18(日) 19:21:22 ID:zIhixdWH
コンビニぢゃないですよ、バッタもんのユニホーム屋さんですよ
29名無しサンプリング@48kHz:2007/02/18(日) 19:34:10 ID:qJ6IlOzo
なんだ原監督の現役時代のユニホームの話か。
30名無しサンプリング@48kHz:2007/02/18(日) 20:28:11 ID:zLKFggel
背番号8
イラネ
31名無しサンプリング@48kHz:2007/02/18(日) 22:59:45 ID:IEeoOkEr
ロジック原

なんか郊外のアパートみたいだ
32名無しサンプリング@48kHz:2007/02/19(月) 02:54:37 ID:Bsy/Uwmm
まとめるとバッタもんが現役ユニフォームのコンビニで20日にアパート原が来る?
33名無しサンプリング@48kHz:2007/02/19(月) 10:41:09 ID:1VoyJm4H
>>32
あんたガッツやろw
34名無しサンプリング@48kHz:2007/02/19(月) 22:55:20 ID:UZPOLJH4
平和だなあ
35名無しサンプリング@48kHz:2007/02/19(月) 23:33:59 ID:ypy0gRLC
12.Track Undo

この機能いいね。
今までは全体に対して、Undoを行ってきたが
Track Undoは任意のTrackの履歴をさかのぼってUndoが可能。
36名無しサンプリング@48kHz:2007/02/19(月) 23:38:19 ID:ypy0gRLC
66.のMackie Controlやlogic Controlに
グラフィカルで簡単にソフトシンセの任意の機能が割り当てられるらしい。
D&Dみたい。
37名無しサンプリング@48kHz:2007/02/20(火) 02:21:16 ID:FKzSMuUv
Digital Performer Competitive Upgrade Offer

これは他社製ソフトウェアをお持ちのユーザへ向けた、ディジタルパフォーマーへのアップグレイド商品です。また、MOTU社製のオーディオ・インターフェイスをお持ちの方は、付属Audiodeskをディジタルパフォーマーへアップグレイドすることが可能です。



対象製品:フリー製品は除く
・AudioDesk
・Live
・Sonar
・Audition
・Logic
・SoundForge
・Cakewalk
・Nuendo
・Soundtrack Pro
・Cubase
・Pro Tools
・Vegas
・Vision
・その他ソフトウェアはお問い合わせ下さい
38名無しサンプリング@48khz:2007/02/20(火) 08:48:23 ID:IGdoaEs1
マルチ乙。加齢臭するDPなんかイラネw
39名無しサンプリング@48kHz:2007/02/20(火) 10:36:39 ID:K4w02HMA
大人のカホリと言いなさい。
おれは値段によっては考えないでもないなぁ。
まぁマルチ乙は禿堂だが。
40名無しサンプリング@48kHz:2007/02/20(火) 12:24:20 ID:7ifF1NWs
で、幾らで乗り換えできるの?
41名無しサンプリング@48kHz:2007/02/20(火) 13:54:31 ID:iUduDOK2
まだ値段は出てないんだね。
LogicとCubaseとMパをもってるんだけど
クロスグレード価格1/3にしてくんねえかな
42名無しサンプリング@48kHz:2007/02/20(火) 17:30:37 ID:XOd4NvDK
6万円台後半と予想
visionまで対象商品になってるのが泣けるな
43名無しサンプリング@48kHz:2007/02/20(火) 17:42:22 ID:NQHfrE3A
GarageBandじゃだめなのか
44名無しサンプリング@48kHz:2007/02/20(火) 18:49:49 ID:CBrjywAd
>>24-34

さて、今日は20日な訳だが…

…西海岸時間、ってコトだよな!そうだな!
45名無しサンプリング@48kHz:2007/02/20(火) 20:22:31 ID:4r/oGVaA
出たらマジ凄いね。

最近、金銭的に余裕が出て来たので
Live6を購入したんだけど
あれはあれで便利。
しかし、使い慣れたLogicが一番良いや。
アレンジメントウィンドーなんて至れり尽くせりだもん。
直感で操作出来るって言うのがGood!
46名無しサンプリング@48kHz:2007/02/20(火) 20:51:32 ID:vzpp8TgB
protoolsLEに浮気してました。浮気は止められず、結婚しようと思っています。
でもlogicが8になってちょっと化粧が上手になったら、
また戻ってもいいかな、とか(照れ笑い) 思っています。
47名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 00:12:17 ID:C+s2D1S2
アポーストアからLogicが消えてるじゃん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!






























嘘だよ〜ん^^;
48名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 00:23:04 ID:hDjzGtwV
び びっくりさせんなよ〜〜〜〜!!!




















なんてね、、嘘だよ〜ん^^;
49名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 01:13:39 ID:da28z8Ds
なんか良いことあったのか?
50名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 03:49:03 ID:fVctD8rB
ど、どうせMacProで、メモリ4Gとかじゃなきゃ重いんだろ 。・゚・(ノД`)・゚・。
51名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 11:02:14 ID:MWlZ9u+R
Logic。この値段で買える
って言うのはある意味凄いね。

まとめ買いしてしまった。
52名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 11:54:02 ID:tWFULzNh
かっちまったよ
まだ慣れないががんばるぜ
そしてさらばデジパフォ(´・ω・`)
53名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 16:14:57 ID:AxPwUFt3
Logicのコンプ、プリはともかくポストゲイン付いてないのかね?
コンプを刺すと勝手に音量が上がってしまって困る
54名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 16:18:39 ID:nCMDykEV
オートゲインをオフにしろ
55名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 18:04:41 ID:tWC0eNiJ
コンプとEQはアヴァロンシリーズでクオリティーアップお願いします。
56名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 18:06:32 ID:WBpzD/1D
オートゲインのある方が便利だと思うが。
57名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 18:10:42 ID:Jdqxxgvq
logicのコンプ使いだしたらもう病みつき。
他のじゃ満足できないね♪
58名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 19:43:48 ID:R8ZzGKDy
>>57
俺もLogicのコンプは好き。
慣れてるからかな。

それからUltrabeatも使い慣れると
良く出来ていると思う。
俺の場合、シンセとして使うのでは無く
SamplerとしてUltrabeatを使用。
ただ、ロジコンでUltrabeatを操作するのってかなり面倒。
これは他のPlug-inにも言えるけど...。
ロジコン(マキコン)でもっと操作しやすい様にして欲しい。
→Ver8.0で。
59名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 20:06:52 ID:d3McqVRG
Logic 8キターーーーーーーーーーーーー!!!!!!

Proだ!!!!!!

ttp://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=810424
60名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 21:51:05 ID:DzfcIs3U
まあ乗ってあげたいんだけどね
61名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 22:10:21 ID:i2hp/hYd
Pro−Logic 8 インチキスレッド 

にみえた
62名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 22:14:08 ID:3/VYuInY
笑えるね。
63名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 22:20:32 ID:da28z8Ds
やはりレパード待ちなのか?
64名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 22:36:07 ID:tWFULzNh
すんません
ピッチベンドをハイパードローで書き込んでるのですが
どうやっても0が書けなくて7になる(´・ω・`) なぜ????
65名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 23:41:49 ID:d3McqVRG
この食いつきの悪さ(´・ω・`)正直スマンかった
66名無しサンプリング@48kHz:2007/02/22(木) 03:34:14 ID:otXMbH6t
Logicがこない
67名無しサンプリング@48kHz:2007/02/22(木) 03:58:52 ID:kpewzoeD
Bitcrusher マンセー。
68名無しサンプリング@48kHz:2007/02/22(木) 07:34:50 ID:7SMVovhY
そりゃ8は待ち遠しいけどさ、こんな半端な時期に出てもかえってヤじゃない?
Leopard発売と同時でいいよ。
69名無しサンプリング@48kHz:2007/02/22(木) 09:11:44 ID:BKiTJ4qH
Logic8よりもさ、

>このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
>過払い金初心者スレ 16社目 [借金生活]
>過払い金初心者スレ 17社目 [借金生活]

こういうスレのお世話になるような体質を改善するほうが先だぞ。
70名無しサンプリング@48kHz:2007/02/22(木) 13:44:21 ID:CfHH8/Zx
アップデート重ねて
余り使わない機能たまに使ってみると若干仕様変更とかやってるのね。
71名無しサンプリング@48kHz:2007/02/22(木) 14:58:56 ID:KbcnWK8b
暇な人教えて!
今日渋谷のRock-Onて店でバーゲンやってて
Pro7.2が69,800円で出てんの
これって8が出るってことかな?
6使ってる自分は是非7欲しいんだけど、買わない方がいい?

ちなみにPowerBookG4使いなんだけど....
そもそも動かない?
7271:2007/02/22(木) 15:14:33 ID:KbcnWK8b
問い合わせたら売り切れてたYO....orz
73名無しサンプリング@48kHz:2007/02/22(木) 15:42:01 ID:BKiTJ4qH
>>71
>6使ってる自分は是非7欲しいんだけど

そういう状況ならアップグレードしたほうが安くない?
74名無し募集中。。。:2007/02/22(木) 20:25:19 ID:Z4Go8ODz
MIDIA時代にはキャンペーン→新製品発表で分かり易かったんだけどな。
7571:2007/02/22(木) 21:53:07 ID:KbcnWK8b
>73
あ、そか
何血迷ってんだ自分

でも、なんかこう、バッサリ切り替えたいんだよね
6と7って全然別物って感じがして....
76名無しサンプリング@48kHz:2007/02/22(木) 22:46:28 ID:v269YWlu
8はUB化してないAUも普通に使えるようにして欲しいわ
77名無しサンプリング@48kHz:2007/02/22(木) 22:55:28 ID:9WHv5/q/
>75
嘘をつくな
Ver6は割れだと素直に白状しろよ
78名無しサンプリング@48kHz:2007/02/23(金) 02:22:01 ID:rZHBTbHC
質問なのですがオリジナル曲をエクスポートのオーディオリージョンで
保存して、自分はSafarlに貼付ければネットで公開出来るのですが
URLにもろ自分の名前が表示されてしまいます。

こんな感じです
file:///Users/自分の名前/Desktop/オリジナル.aif

どうすれば自分の名前が表示されずに済むのでしょうか?
お手数ですがよろしくお願い致します。
7978:2007/02/23(金) 02:31:17 ID:rZHBTbHC
すいません、貼る所間違えてしまいました。
初心者ロジックスレに行ってきますorz
80名無しサンプリング@48kHz:2007/02/23(金) 02:39:06 ID:gKL1ZX2o
こんどその方法でお前の恥ずかしいファイルにアクセスしてやるよ
まってろよ
81名無しサンプリング@48kHz:2007/02/23(金) 03:31:46 ID:DO5TXh7V
>>76
確かにできると嬉しいなー
しかしPPCプラグインをIntelアプリで走るようにするには
Rosettaみたいな逐次変換機じゃなくて
それこそエミュレータを作る必要があるらしいですね
82名無しサンプリング@48kHz:2007/02/23(金) 11:58:31 ID:2I7VjEqD
>>78
Safarlって何?Safariのこと?
ちなみにSafariに貼付けても、今そのファイルがHDD上のどこにあるかを意味するURLが出るだけ
そのURLじゃ外部アクセスはムリだよ。

恥ずかしいの公開しないように気をつけろよw
83名無しサンプリング@48kHz:2007/02/23(金) 12:22:29 ID:a6qtsb4h
>>78
いやキミはもう既に十分恥ずかしいぞ。
URLに名前が出るのが大した問題じゃないくらいに♪
84名無しサンプリング@48kHz:2007/02/23(金) 13:32:36 ID:SckKZe4E
それどっかからコピペ・・・じゃないの?w
85名無しサンプリング@48kHz:2007/02/23(金) 15:21:01 ID:iHcVYfkL
Lpgic Express7.2を使い始めましたが、ドラムマップの保存方法がわかりません。
マニュアルを見ても、マップインストゥルメントの保存についての項が見当たりません。
今ひとつエンバイロメントという概念の理解が足りないのか、Logicはちょっと特殊な
のでしょうか?何方かお解りの方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします。
86名無しサンプリング@48kHz:2007/02/23(金) 18:12:29 ID:6nnk+A9K
そのままSongとして保存すれば。

他の曲でつかいたい場合は
Importすれば良いし。
ExpressはImportの機能あるのかわからんが。
87名無しサンプリング@48kHz:2007/02/23(金) 19:54:31 ID:PHDV2O8u
>>76
さすがに、それは無理そうだな。。。画像とかだったらいいけど、音楽はタイミングが重要だから、
エミュレートでは厳しい。 音楽以外のプラグインでもうまく行った例ってほとんど無いんじゃないかなあ。
ものすごく大昔に、Windows 3.1からDOS用のIME(FEP)を使えたくらいしか実例が思い浮かばん。
88名無しサンプリング@48kHz:2007/02/23(金) 21:00:07 ID:H14wKRMz
UBじゃないAU使いたいときはLogic本体のロゼタ起動で行けるんじゃなかったっけ
重いだろうけど実用にはなるんだと思ってた

いまだにIntelMac持ってない趣味ユースなロースペック野郎のうろ覚え豆知識より
89名無しサンプリング@48kHz:2007/02/23(金) 21:03:32 ID:grkHULVv
>>88
ロゼでLogic立ち上がらないし。
90名無しサンプリング@48kHz:2007/02/23(金) 21:55:16 ID:PQLVdpnf
>>88
加えてLogicでプラグインをロゼ起動も出来ない。
つーかUB化されてないのでそんなに使いたいのってあるかなあ?
91名無しサンプリング@48kHz:2007/02/23(金) 22:37:45 ID:HaNIvngZ
「情報を見る」に「ロゼッタ起動」はないのか
おれもロースペック野郎のうろ覚え豆知識より
92名無しサンプリング@48kHz:2007/02/23(金) 22:39:48 ID:+ROOQ+MU
あぁぁぁあああぁぁ、、くる、、、きっとくる、、、、あぁぁぁああぁぁ、、


俺の第六感がロジク8を感じる、、、、あぁぁぁぁさあぁぁぁぁぁぁ


すぐそこまできている、、、、、あぁぁぁあぁx、、、
93名無しサンプリング@48kHz:2007/02/23(金) 22:42:31 ID:7xww6eHa
>>90
よく、新Mac板でも書かれるけど
>つーかUB化されてないのでそんなに使いたいのってあるかなあ?
は、個人的な事だから無意味。
94名無しサンプリング@48kHz:2007/02/23(金) 23:14:26 ID:lBoN1jqs
つまり偏執狂にはかかわるな、ということだな。
95名無しサンプリング@48kHz:2007/02/23(金) 23:17:09 ID:rTPMdeYO
>>93
> UB化されてないのでそんなに使いたいの
atomosとtrilogy
96名無しサンプリング@48kHz:2007/02/24(土) 01:21:46 ID:QafgmhK1
ステインのプラグインとかもUBになってないし
97名無しサンプリング@48kHz:2007/02/24(土) 01:36:18 ID:afRkWsCK
>>95
秋まで待てって言ってんだからジタバタすんなよ。
98名無しサンプリング@48kHz:2007/02/24(土) 08:06:34 ID:Uph0MQ9R
>>86

ありがとうございました。ExpressにもImport機能があったのでちゃんとできました。
99名無しサンプリング@48kHz:2007/02/24(土) 19:25:42 ID:Hh0LumAD
>>92
おまえが死ぬのとどっちが先かな。
100名無しサンプリング@48kHz:2007/02/25(日) 01:36:56 ID:4D0BWCok
Logicでノートをレガートにってコマンドえらんでも
完全にレガートにならずわずかに短くなるのは仕様か???
例えば4分音符ならゲート480まで目一杯にのばしてくれないと
これじゃ使えん
101名無しサンプリング@48kHz:2007/02/25(日) 02:02:14 ID:Hc0doP//
>>100
仕様。普通そのほうが親切。NoteON,OFF近すぎると取りこぼして
誤動作する機材があるので。まあプリファレンスとかで設定できれば良いんだけどね。
102名無しサンプリング@48kHz:2007/02/25(日) 02:05:29 ID:db6vtWaM
あとは「音楽的なレガート」と「シンセの機能としてのレガート」の違いがあるな
103名無しサンプリング@48kHz:2007/02/25(日) 05:42:20 ID:ZnmoeVWi
おれLogicの不満点とかいっぱいあるし
レガートに関してももうちょっと融通効くといいのになぁとか思うけど
> これじゃ使えん
とか言ってるの見ると、この人は本当に馬鹿なんだろうなぁと思う
104名無しサンプリング@48kHz:2007/02/25(日) 06:22:33 ID:jIw1Aqcc
>>101
出来るよ。
105名無しサンプリング@48kHz:2007/02/25(日) 09:55:57 ID:4D0BWCok
>>103
バカで悪かったな(´・ω・`)

>>104
おおっできるのか?教えて〜
デジパフォやめてLogic買ってきたのはいいけど
あまりにMidi編集がおおざっぱで困ってたんだよ^^;
後ハイパードローやハイパーエディットで
正確にピッチベンドを入れる方法とかもわかれば教えておくれ
0に戻したくてもまともに0が書き込めないっ!
106名無しサンプリング@48kHz:2007/02/25(日) 10:43:29 ID:qCGfnvLM
>>93
> UB化されてないのでそんなに使いたいの
Blockfish!! Blockfish!! Blockfish!!
107名無しサンプリング@48kHz:2007/02/25(日) 11:17:33 ID:jIw1Aqcc
>>104
アレンジメントウィンドー
の左、クォンタイズのレガートで
設定出来るでしょ。
108名無しサンプリング@48kHz:2007/02/25(日) 12:25:35 ID:NR1pm6Vp
>>107
それはちょっと違うと思うよ。

>>100
二度手間になっちゃうけど、
まずレガートのコマンドやったら、トランスフォームウィンドウ開いて
Quantize Note Lengsをかけると出来るよ。
109名無しサンプリング@48kHz:2007/02/25(日) 12:35:21 ID:5uF7g6fS
SONARからの乗換え組ですがスナップについて質問させてくださいな

リージョンやノートのスナップ位置を絶対・相対と切り替えたり
ドラッグ中のスナップを無効にしてティック単位でドラッグしたり
といったことを設定・操作する方法にはどんなものがありますでしょうか
110名無しサンプリング@48kHz:2007/02/25(日) 12:45:22 ID:NR1pm6Vp
>>109
アレンジウィンドウとマトリックスウィンドウの右上の方に
Snapのプルダウンメニューがあるからいろいろ試してみて。
ドラッグする時コントロールやコントロール+シフトを併用すると
スナップを小節などにしてても細かく動かせる。
111名無しサンプリング@48kHz:2007/02/25(日) 17:22:42 ID:vXPmQgjo
>>106
とっくにUrs HeckmannがUB化してる。
112名無しサンプリング@48kHz:2007/02/25(日) 18:05:51 ID:5uF7g6fS
AppleStoreがWe'll be back soonになってる!
これは来るかな?


>>110
ありがとう。
どうもいろいろ機能が分散してるように見えますが、
無い訳ではないということは場所さえ把握して慣れれば
問題なく作業に専念できそうですね。
113名無しサンプリング@48kHz:2007/02/25(日) 18:32:43 ID:Hc0doP//
NAMM未発表でこのタイミングは無いだろうね。
114名無しサンプリング@48kHz:2007/02/26(月) 15:05:05 ID:fIguPkQy
>>111

えっ、どこにあるの!?マジで知りたいです。
115名無しサンプリング@48kHz:2007/02/26(月) 21:09:23 ID:4D0DWSRC
>>114
UB化はマダだった。スマソ。
116名無しサンプリング@48kHz:2007/02/27(火) 06:43:21 ID:nqxYiRBI
MOTU2408 MK2 + PCI 421とLOGIC PRO 7(G5 dual 2.0GHZ, メモリ2GB, OS10.3.9)
の相性はどうですか? 
問題なく使えますか?
117名無しサンプリング@48kHz:2007/02/27(火) 07:03:53 ID:gwo+GIAv
キミんとこじゃ無理だろうね。
118名無しサンプリング@48kHz:2007/02/27(火) 23:08:01 ID:2VUJ/W1b
やっぱCubaseの解像度の良さは本物だったのか・・・

http://project.d-rec.pya.jp/?eid=254056#sequel
119名無しサンプリング@48kHz:2007/02/27(火) 23:39:12 ID:m97bIua8
同じソースを録音していないのだから、比べた事には
ならないぞ。
120名無しサンプリング@48kHz:2007/02/27(火) 23:40:54 ID:WtfSO4PK
つーかvsネタはスルーの方向で。
121名無しサンプリング@48kHz:2007/02/27(火) 23:59:55 ID:ebXecWZC
その実験をやった人、”D-recの”レポがそこそこ影響力があるってことをもう少し自覚して欲しいね。
個人のblogじゃないんだからさ。
コメントで「客観的な比較ではなく、素人レベルでの1つの意見として読んで欲しい」みたいなことを
書いているけどさ、「そこそこ有名な店の名前を背負ってblogを書いている」って意識が全くないのは
どうかと思う。
122名無しサンプリング@48kHz:2007/02/28(水) 00:31:11 ID:/nVqb7jJ
同感。
個人のBLOGならともかく、仮にもD-RECの名前を使っているわけだしね。

以前のLogicでの記事もそうだったけど、こんなのを見ると「え、D-RECってこの程度なの?」って思ってしまうよ。
「また適当なこと言ってるなぁ〜。」ってわかる人にとっては笑って呆れて済ませられるけど、素人さんがこの記事
を鵜呑みにしてしまう可能性だってあるんだし。
っていうか、周りに検証方法に突っ込むスタッフはいなかったのかな。店全体がこのレベルなの?

まぁ、こうやって色々事件して試すこと自体はとても良いことだと思うし、応援したいが、もうちょっと検証方法や
問題の切り分けについて最低限はできていてほしい。
123名無しサンプリング@48kHz:2007/02/28(水) 00:35:51 ID:p8REK8jn
これは何がどう検証方法として問題なの?
124名無しサンプリング@48kHz:2007/02/28(水) 00:37:30 ID:xKT0daDE
検証方法として問題というか、そもそも検証なのかすら怪しい。
それ以前に何を意図した行為なのかも曖昧
125名無しサンプリング@48kHz:2007/02/28(水) 00:38:24 ID:p8REK8jn
それ指摘しないとそもそも何言ってるのかさえ曖昧。w
126名無しサンプリング@48kHz:2007/02/28(水) 01:00:13 ID:/nVqb7jJ
『ホストアプリケーション毎の音質に差はあるか?』

上記のことを検証する場合、音が変わる可能性は大きく分けて3つ考えられる。

1, レコーディングの段階で変わる
2, ミックス(パンニングやフェーダー操作等)の段階で変わる
3, バウンス(書き出し)の段階で変わる。

これらを正しく検証するためにはサンプリングレートやビットレート、オーディオインターフェイス
等の全ての条件を等しく整えた上で初めて成り立つ。

が、この記事の検証ではレコーディングするソース自体が生ギターなため毎回変わってしまう。
これでは、ギターのプレイが違うのが要因で音が変わったのか、ホストアプリケーションが要因で音が
変わったのかの判断がつかない。

そして、仮に上記が出来ていたとしても、この記事では上記の1と2を両方とも実行した上で比較してい
るので、原因が1にあるのか2にあるのか、または両方なのかの判断がつかない。

要は比較方法としてほとんど無意味だってこと。
この結果を見て、「このホストは音が〜」とかいうのはとても乱暴な結論だよね。

っていうか、このBLOG書いている人は記事ざっと見たけど、素人さんだよね。
だったら、まぁとても頑張っているんじゃないかな。
責めるべきは、突っ込みを入れずに野放しにしている他のスタッフか。教えてやれよ。
127名無しサンプリング@48kHz:2007/02/28(水) 01:00:32 ID:KlFlvtR7
>123
音を聞いてわからないか?
生楽器をそれぞれに録音したら強弱がその都度変わって
音質うんぬんなんか語れないって話だ。
128名無しサンプリング@48kHz:2007/02/28(水) 03:05:28 ID:xN6hwEEf
音の強弱や楽器の弾き方で音の"解像度"は変わらないよ。
129名無しサンプリング@48kHz:2007/02/28(水) 03:13:52 ID:/nVqb7jJ
誰もそんな話していない。
130名無しサンプリング@48kHz:2007/02/28(水) 04:37:05 ID:R1NXqLSw
IOのバッファを読み込んでファイルに書き込む。
ファイルを読み込んでIOのバッファに書き込む。

そんな事で音が変わらんというのを分からんヤツが多すぎる。
131名無しサンプリング@48kHz:2007/02/28(水) 04:37:33 ID:sGFljX3W
>>118>>128
くだらない事書くヤツに限ってageてくるな。
ここはLogicを使って音楽を作る人のスレ。
検証したいなら別スレ立ててそっちで。煽りたいならvsスレでやってね。迷惑。
132名無しサンプリング@48kHz:2007/02/28(水) 05:11:21 ID:2KfvYXlt
噂レベルだが

ttp://createdigitalmusic.com/2007/02/27/rumor-mill-no-logic-8-new-pro-tools-killer-instead/

スレが変な方向にそれてってるんで、ネタ提供ってヤツです。
133名無しサンプリング@48kHz:2007/02/28(水) 22:15:03 ID:aLoF1QOI
>>132
こりゃまた大胆なうわさだなw
134名無しサンプリング@48kHz:2007/02/28(水) 22:29:30 ID:xKT0daDE
タッチパネル以外は特に大胆でもないと思うが
タッチパネルが大胆すぎる
135名無しサンプリング@48kHz:2007/02/28(水) 23:36:02 ID:980Qs7fl
いろんなうわさが飛び交うものです
136名無しサンプリング@48kHz:2007/03/01(木) 00:05:25 ID:La7KlKgK
ロジが無くなったら、Macを買わない人が増えるだけだろう。
137名無しサンプリング@48kHz:2007/03/01(木) 00:06:50 ID:JBKkSwDg
タッチバネル対応と名称変更は色々なところで言われてるから本当かも。
まあ名前なんてどうでも良いけど。
138名無しサンプリング@48kHz:2007/03/01(木) 00:31:11 ID:I+MAXgwW
バネルはなくね?
139132:2007/03/01(木) 01:47:22 ID:Z7qH6qWH
140名無しサンプリング@48kHz:2007/03/01(木) 03:55:13 ID:XMkBgjs9
>>139
エンバ厨としてはエンバなくなるのは辛すぎる
141名無しサンプリング@48kHz:2007/03/01(木) 04:49:25 ID:CQBMosUr
第六感でチンコの先が濡れてきた。

多分今、プレスしてるよ。8。
142名無しサンプリング@48kHz:2007/03/01(木) 11:55:49 ID:RlLRkxL6
第七感でマンコの奥も勃起してきたわ
143名無しサンプリング@48kHz:2007/03/01(木) 12:48:07 ID:iBHaPsOX
どうでもいいけどパッケージが葬式っぽいので換えて欲しいな
144名無しサンプリング@48kHz:2007/03/01(木) 12:53:39 ID:gjeeravZ
6とかの方が圧倒的にデザイン良かったってのは同意する
アップルになってデザイン落ちてどうすんだよ
145名無しサンプリング@48kHz:2007/03/01(木) 13:04:12 ID:GnQD3SG7
意味なくかわいらしい鍵盤アイコンなんかはたまらなく腹立たしいw
146名無しサンプリング@48kHz:2007/03/01(木) 15:31:27 ID:Jnhs1YPl
>>143
実はLogicの葬式を意味してたりして・・・。

そして8は別製品名で紅白パッケージ。
147名無しサンプリング@48kHz:2007/03/01(木) 16:12:47 ID:+WSM8Ng7
New nameはPro Bandだよ。
148名無しサンプリング@48kHz:2007/03/01(木) 16:17:00 ID:oaV1uPBH
じゃあもうSoundDiverとか消えた?
149名無しサンプリング@48kHz:2007/03/01(木) 16:18:22 ID:+WSM8Ng7
>>148
まだ、密かに期待しているが望み薄…
150名無しサンプリング@48kHz:2007/03/01(木) 16:21:03 ID:oaV1uPBH
俺も復活待ってたんだけど。
151名無しサンプリング@48kHz:2007/03/01(木) 18:48:52 ID:RlLRkxL6
>>147
ちっちっち(人差し指を横に)。
Logical performer Band Le 1.0。
152名無しサンプリング@48kHz:2007/03/01(木) 19:26:25 ID:1pQZKuOT
もうドジッ子8とかでいいです
153名無しサンプリング@48kHz:2007/03/01(木) 19:37:49 ID:UGUfCPCe
あ〜、なら
録音再生機でいいや。
日本語で。
154名無しサンプリング@48kHz:2007/03/01(木) 19:39:53 ID:y9WZj9t8
power book G4nの12インチを中古で手に入れたのですがこれでlogicを使うのは無謀でしょうか?
やっぱり見づらかったりしますか?
155名無しサンプリング@48kHz:2007/03/01(木) 19:42:55 ID:oaV1uPBH
>>152
それいい!もえ
156名無しサンプリング@48kHz:2007/03/01(木) 20:53:26 ID:jgCAXono
俺はLogicという名に思い入れがあるから
Logic「ドジッ子?・」8でおねがいします
157名無しサンプリング@48kHz:2007/03/01(木) 21:29:58 ID:CQBMosUr
ドジッ子8って、録音中に大事なトラック消しちゃうアシスタントみたいだなぁw
158名無しサンプリング@48kHz:2007/03/01(木) 23:00:51 ID:1pQZKuOT
>>154
画面は広いに越した事は無いが
スクリーンセットなどを活用すればさほど問題にはならないよ。

重たいプラグインさえ避ければそれなりに使えるはず。
159名無しサンプリング@48kHz:2007/03/01(木) 23:28:13 ID:hhBWcdAR
Digidesignも買収してPro toologics にする
160名無しサンプリング@48kHz:2007/03/01(木) 23:29:18 ID:SMqx2PTf
まぁ昔のアイコンじゃぁ何をするソフトかわからんというのはあるにはある
161名無しサンプリング@48kHz:2007/03/01(木) 23:59:32 ID:jgCAXono
名前はLogic8のままで
アイコンをドジッ子にして戴きたく...
162名無しサンプリング@48kHz:2007/03/02(金) 00:16:22 ID:rKvczMKS
Logicの名前考えてる間にMSに名前盗られちゃってるよ
ttp://msdn2.microsoft.com/en-us/library/ms678710.aspx

オイオイ混乱のもとじゃねーか!
マジ最低なんだが
163名無しサンプリング@48kHz:2007/03/02(金) 00:20:09 ID:M1tLG22F
ドジッ子の人気に(ry
164名無しサンプリング@48kHz:2007/03/02(金) 08:15:49 ID:Z25UlWH+
デジに003が来たからここでAppleが空気を読んでLogic8 を出せば盛り上がる
165名無しサンプリング@48kHz:2007/03/02(金) 08:24:55 ID:M1tLG22F
アップルの息づかいを、、
166名無しサンプリング@48kHz:2007/03/02(金) 13:18:36 ID:HCbKNNje
>>164
003はマイナーチェンジじゃんw

Logicだってどうせ大したアップしないくせに
お布施ボッタクルんだろ
167名無しサンプリング@48kHz:2007/03/02(金) 15:35:33 ID:08Hr8Jz3
インターフェイスにEnsembleを使ってるんですが、24bit96khz等がうまく再生できません。
ドライバの問題でしょうか?Logicの問題でしょうか?

昨日はできたんだがw
168名無しサンプリング@48kHz:2007/03/02(金) 17:20:52 ID:7Oq1D3y8
appleのアップデートでensembleの新しいドライバが知らない内に入っちゃったとか。
169名無しサンプリング@48kHz:2007/03/02(金) 18:47:30 ID:08Hr8Jz3
安定しないなあ。サンプルレートはあまり変えないようにします。
170名無しサンプリング@48kHz:2007/03/02(金) 23:11:42 ID:6+fSktFx
>>Ensemble

ドライバは最新?
先日ベータがとれた新しいドライバ出たよ。

解決したいのならもっと具体的な症状や環境を書いてみたら?
171名無しサンプリング@48kHz:2007/03/03(土) 15:02:31 ID:WWNL8IVr
アポ妬み厨出没中
172名無しサンプリング@48kHz:2007/03/03(土) 19:10:05 ID:F0l5GAfv
インテルマックでamt8使えないのか?
173名無しサンプリング@48kHz:2007/03/03(土) 19:18:12 ID:E2ZY4ivt
お前ら来ましたよ



























なにが?


174名無しサンプリング@48kHz:2007/03/03(土) 22:04:38 ID:lbtTdB5b
>>なにが?
永遠が
175名無しサンプリング@48kHz:2007/03/03(土) 22:40:05 ID:OQWQsOo6
Mac最高。
Logicは神あぷり。
176名無しサンプリング@48kHz:2007/03/03(土) 22:41:46 ID:/XAUVMOM
新バージョンがあまりにもこないから、
Logicのなんかおもしろいカスタマイズ方法でも語ろうぜ
キーコマンド、スクリーンセット全般から、アプリパッケージ開いてなんかうんちゃらできんかね
177名無しサンプリング@48kHz:2007/03/03(土) 22:54:27 ID:1yZn8uEQ
海と番った太陽が
178名無しサンプリング@48kHz:2007/03/04(日) 02:54:30 ID:hLyn4co1
人生は野望の中にある。
179名無しサンプリング@48kHz:2007/03/04(日) 03:18:38 ID:lWlNA6TL
昔は一般公開されなかった
色々な仕様のLogicがあったのね。

当たり前って言えば当たり前なのだが。
180名無しサンプリング@48kHz:2007/03/04(日) 05:46:19 ID:i1lO2Ylv
海と太陽、そしてゲルマンの論理
181名無しサンプリング@48kHz:2007/03/04(日) 08:57:30 ID:Jd1/bzha
>>172
使えるよ。
182名無しサンプリング@48kHz:2007/03/04(日) 12:10:03 ID:hLyn4co1
次はトリュフォーで
183名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 01:50:48 ID:addJGk4z
184名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 02:40:45 ID:mAQFl3wj
激しく既出
185名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 16:20:19 ID:yo99Yn2w
8は機能より音質をヌエン堂レベルにして欲しい。
186名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 16:22:04 ID:yo99Yn2w
8は機能より音質をヌエン堂レベルにして欲しい。
でPowerPCでも動作を軽く。
グラフィックなんて、どーでもいい。
187名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 21:26:29 ID:zbCTL9Fi
>>186
ヌエン堂の音質が評価されてるCDを教えてください
もちろんできあがりが違うんですよね!
もしくはファイル希望!
188名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 21:30:15 ID:AdlQdCek
音が良くなっても画面が半日遅れ・・ってのはイヤだな。
189名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 23:40:48 ID:yj0J5LtX
7の発表って何かのイベントの時だっけ?

7の時は確かまだミディアも絡んでたよね?
ミディア発行のパンフレットを読んだ記憶があるんだけど、
次の発表のタイミングも何かのイベントでと見るべきかな?
190名無しサンプリング@48kHz:2007/03/06(火) 06:24:27 ID:omCerEYh
近いところだと4/15のNAB2007かな。放送機器展でスペシャルイベント
ってことはなんらかもアプリは確実らしいけど。まあFinalCutだろうなあ。
191名無しサンプリング@48kHz:2007/03/06(火) 08:06:51 ID:2ASq/K13
ロジックユーザーじゃないけど、情報提供。

まだ噂段階だけど、Logic8というソフトは出ないらしい。
http://arstechnica.com/journals/apple.ars/2007/2/27/7253

Logicが消えるという訳ではなく、ソフトの名称が変わって、
Pro Toolsにも十分対抗できるオーディオ品質?になるらしい。
あとOS10.5のみ対応らしい。
192名無しサンプリング@48kHz:2007/03/06(火) 08:43:46 ID:+fdta/Na
>>191
んなの概出。
ここはLogicスレだぜ。

193名無しサンプリング@48kHz:2007/03/06(火) 09:52:47 ID:ZFWRwRt/
Logicのコンプレッサーってどう?
194名無しサンプリング@48kHz:2007/03/06(火) 12:40:24 ID:s0/Lxb6V
デジデザインも買収したらいいよw
195名無しサンプリング@48kHz:2007/03/06(火) 12:54:48 ID:zfL5tYIG
>>193
なんか非常にデジタル臭い。
C1のザラザラのデジタル臭さとはまた違った感じだけど、
度合いとしてはアレと張るくらいだと思う

漏れの使い方が悪いだけかもしれんけど。
196名無しサンプリング@48kHz:2007/03/06(火) 13:36:00 ID:omCerEYh
デジタル臭いつーか普通の特徴の無いコンプじゃないかな。
まあ逆にアナログ臭さとかあっても意図に合ってなければ迷惑なだけだし。
つぶす、アタック出す、ルーム感出す。こういうハッキリした用途にはちゃんと使える。
197名無しサンプリング@48kHz:2007/03/06(火) 15:39:58 ID:2ASq/K13
>>192
マジでか、、、。
吊ってくるorz
198名無しサンプリング@48kHz:2007/03/06(火) 16:47:25 ID:hv0nWtM0
>>194
DigiはMSが資本参加しとるAvidの部門ですけんそれはないw
199名無しサンプリング@48kHz:2007/03/06(火) 17:11:22 ID:bHM0/5OO
200名無しサンプリング@48kHz:2007/03/06(火) 18:43:28 ID:byTdNzGK
Logicのダイナミクス系は、SONYとクリソツ
WAVESよりも質はいいよ
201195:2007/03/06(火) 18:54:38 ID:zfL5tYIG
>>196
ジャズっぽいドラムとかチョッパーのベースに使うには
なんというかコツが要るというか難しいなぁと感じた。
まこういうのこそ意図があるんだからアナログっぽいの使っとけよって話だけどね
基本的には大いに使えると思います。

>>200
あぁ、そうそう。SONYっぽいね。的確だ。
202名無しサンプリング@48kHz:2007/03/06(火) 21:09:53 ID:XSiMoJMw
LogicのDistotionの中にBitcrusherってのがあるけど、
これって音を汚す以外に使い道ってあるの?
203名無しサンプリング@48kHz:2007/03/06(火) 21:42:58 ID:x2ynORtG
ビットレート、サンプリングレートを上げて音をよくするのが
通常の使い方
204名無しサンプリング@48kHz:2007/03/06(火) 22:39:37 ID:dstor2vw
全トラックにBitcrusherを挿せばNuendo並みの音質にはなるかな。
205名無しサンプリング@48kHz:2007/03/06(火) 22:43:16 ID:Np6Vf2an
それ音よくなるん?
206名無しサンプリング@48kHz:2007/03/06(火) 23:31:12 ID:OFaS9ePj
>>191
マルチタッチインターフェースって何に使うんだ?
シンセのインターフェースくらいしか実用的なの思いつかん...
派手なうわさがでてきてるけどスゴイのが来そうだねぇ
ジツハ開発終了ダッタリシテ
207名無しサンプリング@48kHz:2007/03/07(水) 01:27:24 ID:jII7lURX
ビットクラッシャーをQuadraSIDと組み合わせるのが萌え

とかいいつつ半年くらいその手の音使う曲書いてない俺萎え
208名無しサンプリング@48kHz:2007/03/07(水) 01:55:23 ID:VHmH8clq
>>206
フェダーとかパンとか・・・。両手でいろいろできるんでない?
209名無しサンプリング@48kHz:2007/03/07(水) 04:01:14 ID:LlxGG8ft
>>205
Bitcrusherのコントロールモードを使えばね。
意外とみんな知らない。
210名無しサンプリング@48kHz:2007/03/07(水) 04:45:00 ID:oj5gv4yx
KWSK!
211名無しサンプリング@48kHz:2007/03/07(水) 10:59:20 ID:1W08MeZM
おれlogicのコンプsoft clipだけオンにしてドラムのBusにかけたりしてる。
212教えて君:2007/03/07(水) 11:53:32 ID:YEuNVX8o
>>209
どうやるの?教えて?
213名無しサンプリング@48kHz:2007/03/07(水) 12:24:28 ID:YeSyyjb5
>>203>>209
大漁だな
214名無しサンプリング@48kHz:2007/03/07(水) 12:31:44 ID:2SpqtYcn
>>208
そういうのはフィジコンの方が良い
215名無しサンプリング@48kHz:2007/03/07(水) 12:43:05 ID:R3VI+88T
qあwせdrftgyふじこlpん
216名無しサンプリング@48kHz:2007/03/07(水) 13:06:05 ID:ZVctHlIr
コントロールモードはオプション押しながらエディタービューにすると
パラメータがでてくる。通常のエディタービューでもグラフィックビューでは
使えないパラメータがあるよ。
217名無しサンプリング@48kHz:2007/03/07(水) 13:08:15 ID:ZVctHlIr
まちがえた。

エディタービュー  → コントロールビュー
グラフィックビュー → エディタービュー

でした。
218名無しサンプリング@48kHz:2007/03/07(水) 13:27:15 ID:0TaBSn+C
>>213
釣りかよー!
219名無しサンプリング@48kHz:2007/03/07(水) 16:17:43 ID:huZ1/zcG
ハイパードローをスナップのフォーマットに添うようにするには
どうすればいいの?
カラオケのフォーマット上分解能48に落とさないといけないのに
今のままじゃ細かすぎて使いにくい
できれば64分音符単位でハイパードローをぽんぽん置いていけると
助かるのだが。。。
220名無しサンプリング@48kHz:2007/03/07(水) 17:11:05 ID:9AcfD695
Logic Proはカラオケ制作のような用途には全く適さない仕様になっております。
ご了承下さい。
221名無しサンプリング@48kHz:2007/03/07(水) 17:59:45 ID:az6xWHjx
未だにカラオケデータって分解能48なんだなw
全然音楽的じゃなくて機械的にデータの見た目気にしちゃって
いい加減あのしょぼいのやめたらいいのに。
222名無しサンプリング@48kHz:2007/03/07(水) 18:08:15 ID:KaKhKosy
複数のオーディオインターフェイスを同時に使えますか?
マイク4本でマルチ録音したいんだけど今使っているのが2つしかマイク入力がないので、
同じものを買えばよいのか迷ってます。
223名無しサンプリング@48kHz:2007/03/07(水) 18:10:57 ID:9AcfD695
使えません。新しいの買いましょう
224名無しサンプリング@48kHz:2007/03/07(水) 18:14:16 ID:M1ZMKbV9
>>221
機材がそれを要求してるんじゃないのかね?
内蔵シーケンサーは48の分解能しか無いとか、
細かく入れるとモタルとか。要はボロいんだが。
225名無しサンプリング@48kHz:2007/03/07(水) 18:32:07 ID:1lkVsE4w
>>224
十数年前は通信回線も今みたいに良くなかったからね。
分解能も少なくしてデータが軽い方が良かったんだろうけど今となってはチープだよな。
しかし、そのまま変わらずにやってるってのも凄い。
226名無しサンプリング@48kHz:2007/03/07(水) 20:09:35 ID:Ubxk8MUm
>>222
Tiger以降ならOSのAudio MIDI設定で複数のオーディオインターフェイスをまとめて
仮想的に1つのオーディオインターフェイスとして動かすことができる。
が、同じものを複数つなぐ場合、その機種が複数台同時使用に対応してないと
使えない可能性がある。

うちではFW410とRigKontrol2の同時使用できてるが
めっちゃ重くなるので普段はFWのみ使用。
まぁ変にケチらないで新しいの買ったほうがいいと思うのは>>223に同意。
227名無しサンプリング@48kHz:2007/03/07(水) 21:59:35 ID:phCYNtDw
>>219
普通に線を書いて、後で192とかでクォンタイズかけてから
重複したデータをカットするコマンドで間引きできるはず。
228名無しサンプリング@48kHz:2007/03/07(水) 23:16:48 ID:M1ZMKbV9
>>227
おお、そうやるのか。
229名無しサンプリング@48kHz:2007/03/08(木) 11:13:22 ID:skJ3UiJk
今更ですが...私から。 

PanLow辺りの設定は何にしてますか ?
-3db

ユニバーサルトラックは ?
On
230名無しサンプリング@48kHz:2007/03/08(木) 13:08:48 ID:Wsd782G7
最近ユニバーサルトラックの存在に気がついたorz
これ、オフにしておく方がいいのか、オンにしておくべきか迷う・・・
キックやベースをモノで外部ミキサーに突っ込みたいからオフの方がいいのかな


迷うなぁ><
231名無しサンプリング@48kHz:2007/03/08(木) 13:27:23 ID:eJl1Mfmb
関係ねえじゃん。ばかじゃねえの。
232名無しサンプリング@48kHz:2007/03/08(木) 14:30:40 ID:skJ3UiJk
>これ、オフにしておく方がいいのか、オンにしておくべきか迷う・・・
何だか表示的には「デフォルト/オン」ですよね。
オフにするとトラックの扱いが見苦しく面倒。

>キックやベースをモノで外部ミキサーに突っ込みたいからオフの方がいいのかな
それはまた別だと思いますよ。

>迷うなぁ><
ゲイン等、他の所でバランス取って、見た目使い勝手オンの方々も多いですね。
233名無しサンプリング@48kHz:2007/03/08(木) 15:07:58 ID:Wsd782G7
>>231
>>232
ありがと
オーディオのモノ出力のルーティンがよくまだ理解出来てないので勉強してきま


234名無しサンプリング@48kHz:2007/03/08(木) 17:08:28 ID:xV1xQUMQ
に?
235名無しサンプリング@48kHz:2007/03/08(木) 17:32:04 ID:pSGzSEBa
にゃあ?
236名無しサンプリング@48kHz:2007/03/08(木) 17:40:22 ID:ACDEUFBj
にん。
237名無しサンプリング@48kHz:2007/03/08(木) 17:56:51 ID:HQ94FdX7
ユニバーサルトラックはオンにした方が動作が軽くなるし、
特殊な場合以外は必ずオンにした方が安定する
238名無しサンプリング@48kHz:2007/03/08(木) 19:59:47 ID:8GMYjvLa
ずっとLogicをTDM環境で使ってるから知らなかったんだけど、
CoreAudio環境だと、AudioTrackのInputを、busにできないんだね。

ソフトシンセを波形化してエディットしたい時とかは、
バウンスするか、フリーズしたのを読み込むしかないの?
AutoTuneなんか、busで録れないと話にならんと思うんだけど。

いったん外部に出して録る、以外の方法ってないのかね?
239名無しサンプリング@48kHz:2007/03/08(木) 20:13:47 ID:i9TtYt/u
>>238
soundflowerとか使えば出来るわよ
240名無しサンプリング@48kHz:2007/03/08(木) 21:19:23 ID:Ue2/4gfc
>>237
>ユニバーサルトラックはオンにした方が動作が軽くなるし、
>特殊な場合以外は必ずオンにした方が安定する
本当 !? ありがとう。

-3db
On
241238:2007/03/08(木) 21:31:10 ID:rUYL3CnA
>>239
これ! これが欲しかった! ありがと!
言葉遣いも素敵!
242名無しサンプリング@48kHz:2007/03/08(木) 22:08:26 ID:HQ94FdX7
>>238

はあ?普通にAUXフェーダー使えばできるだろ。
243名無しサンプリング@48kHz:2007/03/08(木) 22:34:59 ID:xV1xQUMQ
初耳。Aux使ってどうやるんだ?>>242
244名無しサンプリング@48kHz:2007/03/08(木) 23:08:03 ID:rUYL3CnA
>>242
「Inputをbusに」のところしか読んでないの?
Auxに録音できないでしょ。
245名無しサンプリング@48kHz:2007/03/08(木) 23:25:18 ID:TTxvyAMO
Enterキーにコマンドを割り当てる方法ってあるの?
無理?
246名無しサンプリング@48kHz:2007/03/08(木) 23:29:40 ID:oVAyZ9My
>>245
できるよ、うちではSTOPにEnterキーを使ってる。
247名無しサンプリング@48kHz:2007/03/09(金) 02:31:47 ID:Vfoy40aW
>>246
俺もそうしたいんだけどやり方教えてくれ4
248名無しサンプリング@48kHz:2007/03/09(金) 02:38:36 ID:sTtISRvL
はあ?普通にAUXフェーダー使えばできるだろ。



コイツバカ?
249名無しサンプリング@48kHz:2007/03/09(金) 02:53:06 ID:mz8kdBsj
>>248

ククク おめでたいやつだなおまえ
250名無しサンプリング@48kHz:2007/03/09(金) 03:25:53 ID:EXyvwAQr
つかこの議論で気づいたけど、AudioTrackとAuxて統合したらいいじゃんね
こういうとこLogicは一貫性が無い
GPLのオープンソフトみたい
251名無しサンプリング@48kHz:2007/03/09(金) 04:17:52 ID:MkGm9Z9K
SONARなんかオーディオ軽トラック
AudioとBusの二種類しかないぞ。すこぶる見易いし使い易い。
Logicはリアルの要らないところまでDAW内に持ち込んで縛られてるんじゃないかね
早いトコ一貫性持ってフレキシブルなのになって欲しい
252名無しサンプリング@48kHz:2007/03/09(金) 07:43:01 ID:IvZ0IOQO
>>250
>Logicは一貫性が無い
ルーティングが微妙だね。

で、とりあえず設定は-3db/onな自分。
253名無しサンプリング@48kHz:2007/03/09(金) 11:52:29 ID:I2GuPJxa
>>247
環境設定→キーコマンド
254名無しサンプリング@48kHz:2007/03/09(金) 12:37:26 ID:O0GugkWx
ルーティング微妙つーかBUSオブジェクトをUIとしては使わなければ良いんだよ。
AudioとAUXの2種類しかないと思えばいい。Inputが選べるAUXはとても便利だし。
255名無しサンプリング@48kHz:2007/03/09(金) 13:18:41 ID:nc/JECF1
それだとTrackのoutをAuxに指定してまとめる事が出来ないから
俺はAuxのinputをすべて同じチャンネルのBusに置き換えて
エンバイロメントからBusを全部消去して使ってる。
Bus(実際にはAux)にまとめたコーラスやドラムから更にリバーブ掛けられたりして便利。
256名無しサンプリング@48kHz:2007/03/09(金) 14:56:15 ID:wtnZAwvM
>>255
うちもそれやってるよ。
便利なのは、やっぱAuxから他のAuxへのSendができることだね。
Chorus系エフェクトを挿したAux2から、Reverbを挿したAux1へSendする、とか。
257名無しサンプリング@48kHz:2007/03/09(金) 15:56:19 ID:P6dPt7qo
MIDIコントロール7番でボリューム調整しようと思ったら
Logicのフェーダーに効いてしまうのだが
これはなんとかならんのかな?(´・ω・`)
AppleのDLSソフトシンセをマルチで挿して
個々のMIDIチャンネルのボリューム下げようとしても
7番送ると先にLogicのフェーダーが下がるので
個々の調整ができないよ
エンバイロメントでQuickTime内蔵音源を指定すれば
大丈夫なんだがそれだとベンドレンジが+-2しか
効かないから使いにくいし…
258名無しサンプリング@48kHz:2007/03/09(金) 16:29:02 ID:I2GuPJxa
チャンネルごとにGainをかますとか、色々あるんじゃない?
259名無しサンプリング@48kHz:2007/03/09(金) 17:01:55 ID:YkeJPQsg
7番じゃなくて11番のエクスプレッション(EXP)ではダメかいな。
260名無しサンプリング@48kHz:2007/03/09(金) 19:29:32 ID:EXyvwAQr
>>256
じゃあなんで最初からBusとAux統合しねえんだ!と突っ込みたくならんか

>>257
たぶんどうしようもない
Logicの特徴はなんといってもエンバイロメントでの柔軟なMIDIルーティングシステム!
なんていって実態はコレだったりするからなんだかなあ

でもLogic
261名無しサンプリング@48kHz:2007/03/09(金) 20:46:09 ID:P6dPt7qo
>>260

そうか やはりダメか サンキュー
今は1チャンネル1トラックで割り切って
16チャンネル分16個のDLSソフトシンセ挿してるが
このままでやるしかないな(´・ω・`)

>>259
11番はストリングスやブラスの表現用に使ってるので
ダメなんだ(´・ω・`)

>>258
最終形態はMIDIデータで完成したいので
プラグインでGainはかませないんだ(´・ω・`)

誰か言ってたけどホントにカラオケや着メロ製作には使いにくいな
262名無しサンプリング@48kHz:2007/03/10(土) 00:26:38 ID:g/n26y4c
>AudioTrackのInputを、busに

インターフェイス使えばできるから
マルチアウト使えないような初心者がフィードバックで飛ばすなよって感じじゃない?

>>257
チャンネル2以降にしてもだめだったっけ?

最悪受けは違うCCで出力をCC7にするトランスフォーマーを挟んでやればどう?
着メロ仕事多いならカスタマイズしたAutoloadつくるか
DP乗り換えも検討じゃないかな
263名無しサンプリング@48kHz:2007/03/10(土) 08:55:22 ID:zSr+h4q6
はじめまして、初心者です。
WAV音源を購入してEXSで認識させたいのですが、音源をどこに置けばいいのでしょうか?
それともWAVをEXSに変換しないと使えないのでしょうか。
すみませんがどなたかご教授願います。
264名無しサンプリング@48kHz:2007/03/10(土) 09:07:52 ID:8buxTyng
【初心者】初めてのLogic【専用】2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1145714080/
265名無しサンプリング@48kHz:2007/03/10(土) 11:55:45 ID:AvNJVz7r
>>263
WAVファイルをアサインする方法がマニュアルに丁寧に書いてある。
あれ読んで出来なかったら諦める。
266名無しサンプリング@48kHz:2007/03/11(日) 07:37:31 ID:b/8o8L0+
Logicはリージョン単位でゲインやパンのオートメーションって描けないのかな
そのリージョンだけボリュームに下駄を履かせるとか、削るとかしたい時に。
267256:2007/03/11(日) 07:53:10 ID:b/8o8L0+
補足:
現状のリージョンベースオートメーションって、
これトラックのオートメーションをリージョンに描き込めるってだけだよね。
268名無しサンプリング@48kHz:2007/03/11(日) 13:56:26 ID:kFQwp1YK
control+shift+option+ドラッグでオートメーションを範囲選択して
そのまま上下に移動するのが一番早いかな。
でも正確にリージョンを指定することは出来ないので大雑把だけど。

何故かリージョンの始点、終点にオートメーション打つコマンドが無い。
ライトロケータに打つコマンドはあってもレフトロケータに打つコマンドは
無かったりするし。結構煩雑だね。
269名無しサンプリング@48kHz:2007/03/11(日) 21:34:24 ID:foi0B+EF
>266
Gein&ハイパードロー

>268
ハイパードロー

Logicはなんでもかんでも用意してくれてるわけではないが
理解できれば自分で組みやすいのが利点でもある

たとえば266は機能として用意されてれば分かりやすいが応用がきかない
Gein&ハイパードローだと下駄5つ履かせるのも簡単で座布団も敷ける
270名無しサンプリング@48kHz:2007/03/11(日) 21:44:36 ID:foi0B+EF
>>267

今はハイパードローって言わないのね
'ハイパードロー'と'リージョンベースオートメーション'を読み替えてね
271名無しサンプリング@48kHz:2007/03/12(月) 02:48:20 ID:zP7girz3
Gainな
272名無しサンプリング@48kHz:2007/03/13(火) 01:38:57 ID:Nj01VIeh
さんざん既出かもしれませんが、質問させて下さい。
当方、Logic Pro 6環境のままで、Pro7アップデートしていません。
最近の(pro 7がリリースされて以降の)プラグインInstrumentのGUI表示がおかしいのです。
プラグイン・ウィンドウの上部にならんでいるボタン類(Bypass等)が表示されず、
その分、下部が空白になります。
Midiaもサポートしてくれませんし、こういった不具合が、わたし以外にも例があるのかすら分かりません。

原因、又は解決方法、分かる方、どうぞよろしくお願いします。
273名無しサンプリング@48kHz:2007/03/13(火) 01:51:03 ID:iRGzSxkr
OSとクイックタイムのバーションは?
274272:2007/03/13(火) 02:04:20 ID:Nj01VIeh
OS 10.39
Quick Time 7.13です。
もしかしてTigerで解決ですか?
275名無しサンプリング@48kHz:2007/03/13(火) 02:20:33 ID:iRGzSxkr
Logic6とパンサーはもう使ってないからわかんないけど
俺の場合クイックタイムが新しすぎるときちんと表示されない
プラグインがいくつかあったよ。
276名無しサンプリング@48kHz:2007/03/14(水) 16:00:27 ID:yvak2hsr
intelmac10.4.9でLogic脂肪・・
クラッシュの嵐だ・・
277名無しサンプリング@48kHz:2007/03/14(水) 16:32:32 ID:mK295yvR
>>276
気のせい、気のせい。(^^)
278名無しサンプリング@48kHz:2007/03/14(水) 16:44:05 ID:MQGaqMFZ
これだけ待たされるとなると、8は内部から作り直しているんだろうな。

279名無しサンプリング@48kHz:2007/03/14(水) 17:55:11 ID:3K6bB00F
あ〜
俺は、環境設定の
ソフトウェアアップデートが
環境設定エラーって出る様になったお。
280名無しサンプリング@48kHz:2007/03/14(水) 18:07:40 ID:HdadXapP
>>276, >>279
人柱乙
281名無しサンプリング@48kHz:2007/03/14(水) 18:43:51 ID:YwB4OOUT
PowerMacの10.4.9はどう?
282名無しサンプリング@48kHz:2007/03/14(水) 21:05:59 ID:/7A5mM+E
10.4.8のままにしといた方がいいっぽいな。
283名無しサンプリング@48kHz:2007/03/14(水) 21:28:17 ID:HdadXapP
>>276, >>279
一応確認したいんだけど
intelMac 使ってんだよね?
284名無しサンプリング@48kHz:2007/03/14(水) 21:29:27 ID:bqJV47jy
279だけど
一概には10.4.9が悪いとは言えないので
これを期にCleanInstallしてみます。
285名無しサンプリング@48kHz:2007/03/14(水) 21:31:21 ID:HdadXapP
人柱になってみんかなー
286名無しサンプリング@48kHz:2007/03/14(水) 21:36:58 ID:0eleaI/X
iBook G4で10.4.9入れたけど再起動でスタートのグレー画面のカーソルくるくるで止まった。
強制的に切り起動したら立ち上がったが気分悪い。
ソフトウェアアップデートの環境設定エラーは大丈夫。


Logic用のPM G4は10.3.?のまま。
10.4を別のハードディスクに入れてみたがチェーンしてる2台目のUnitor8が認識しない。
特に10.4にする必要も無く10.3で使ってるけどシステム条件にした方がダメなんて。
287名無しサンプリング@48kHz:2007/03/14(水) 21:59:33 ID:swEQRoUf
Intel iMac 10.4.9
Logic Express

問題んさひ
288名無しサンプリング@48kHz:2007/03/14(水) 22:04:50 ID:/CqXbQu9
10.4.9にあげた人 報告テンプレ
PPC or Intel
使用ハードウェア
Logicのバージョン
289名無しサンプリング@48kHz:2007/03/14(水) 22:36:51 ID:HdadXapP
人柱

Intel iMac
konnekt24D
Logic Pro 7.2.3

問題茄子
気のせいだけど音が良くなったw
290名無しサンプリング@48kHz:2007/03/14(水) 22:47:09 ID:B0kVvMDu
iMacG5
GO46
LogicPro7.2.3

音が良くなったって衛生士さんにいわれた
291名無しサンプリング@48kHz:2007/03/14(水) 22:53:57 ID:YwB4OOUT
PPCでもIntelでも大丈夫なのか?音が良くなるのか?
ちょっと怖いからアップするのは明日にしておこう
292名無しサンプリング@48kHz:2007/03/14(水) 22:54:41 ID:894FxQta
macpro
Unitor8mk2&MOTU828mk2
LogicPro7.2.3

起動時に必ず「予期せぬ理由で終了」が出て立ち上がらない。
思い立って他社製プラグイン、ソフトシンセ全部外してトライ。
今度は立ち上がる。

が、バウンスボタンクリックしたり、その他何かするたびに「予期せぬ理由」w
致命的なのは「別名で保存」をしようとすると確実にクラッシュします。
全然あかんわw




293名無しサンプリング@48kHz:2007/03/14(水) 22:54:55 ID:YwB4OOUT
IDがOUTだw
294名無しサンプリング@48kHz:2007/03/14(水) 23:40:40 ID:zCiZ/c21
G5使いの人はどうですか?
295名無しサンプリング@48kHz:2007/03/14(水) 23:59:22 ID:/CqXbQu9
PPC PowerMacG5
FA-101
LogicPro 7.1.1

問題無し
気のせいだけどオーディオの読み込みが早くなった
気がする
296名無しサンプリング@48kHz:2007/03/15(木) 00:30:21 ID:FKqn3rDr
iMac G5 iSight 2.1GHz
Firebox
LogicPro7.2.3&Reaktor5.12

問題無し
同じく気のせいだが色々と良くなってる部分を発見。
ReaktorをAUで使ってるやつはアップした方がいい。気のせいだけど。
今すげえモチベーションが上がってる。気のせいなのに。
もちろん自己責任でな。
297名無しサンプリング@48kHz:2007/03/15(木) 00:31:14 ID:FKqn3rDr
日本語でおkと言われそうな文章書いてしもた
298名無しサンプリング@48kHz:2007/03/15(木) 00:34:17 ID:6wJWINZ+
Logicは10.4.9で良くなってるとかあるし大丈夫そうだけど
ProToolsの方が動かないとか言ってるのがいるからしばらく様子見しよう
299名無しサンプリング@48kHz:2007/03/15(木) 01:31:57 ID:MjTGqiR1
Mac G5 2.5GHz

LogicPro7.2.3&Reaktor5.12

問題無し
気のせいかオートメーションの精度がよくなった。
Panが特にいい。気のせいなのに。
300名無しサンプリング@48kHz:2007/03/15(木) 04:05:21 ID:Z2InJ9v0
iBookG4/800
Unitor8mkII&MOTU828mkII
Logic Pro7.11&Vintage Warmer

今のところ問題なさげ。
301名無しサンプリング@48kHz:2007/03/15(木) 07:10:35 ID:kXNokXVI
ホスト毎の音質について訂正してます。
http://project.d-rec.pya.jp/?eid=294328
302名無しサンプリング@48kHz:2007/03/15(木) 08:20:47 ID:TV9X65hD
本人?
303名無しサンプリング@48kHz:2007/03/15(木) 10:42:38 ID:dZ6xQ37y
なんだよReaktorがどう違うんだよ
すげえ気になるじゃねえか
まだうpする気にならないけど
304名無しサンプリング@48kHz:2007/03/15(木) 12:45:20 ID:CGLjQpSW
Logic上でプラグインとしてReaktor使ってる場合の話。

同期して走るシーケンサー使ったパッチでの発音タイミングが凄く良くなった。
>>296で気のせいとは書いたけど、あからさまに、ってレベル。
曲がすっげえノリで鳴ってくれてる。
気のせいだけど。
305名無しサンプリング@48kHz:2007/03/15(木) 12:51:37 ID:6a2hOoRx
iMac G5 2GHz
MOTU828
LogicPro7.2.3

問題無し
音が団子っぽくない。
気のせいなのかな。
検証できないかな。
306名無しサンプリング@48kHz:2007/03/15(木) 13:06:06 ID:3cWuWyrL
MacBook 2G
LogicPro 7.2.3
Presonus Firebox, デフォのオーディオ
10.4.9

バウンソ、保存、フリーズ、オーオメーション、まったく問題なし。
307名無しサンプリング@48kHz:2007/03/15(木) 13:14:32 ID:rQadmIy6
NIのMassiveあたりが不具合起こしそうな気がするから
アップしないでおこうかな。。。
308名無しサンプリング@48kHz:2007/03/15(木) 15:35:59 ID:dZ6xQ37y
そういやAudioInstでループとかエイリアスとか効かん時代が無かったっけ
309名無しサンプリング@48kHz:2007/03/15(木) 17:51:45 ID:DnDrgfjV
あったなあ。ver5位の時かな?
310名無しサンプリング@48kHz:2007/03/15(木) 18:53:09 ID:m7/8FKn1
PMG5/2.5Dual
LP7.2.3
FF800
10.4.9

なにも問題無し。

>>307
Massive問題無し。

Reaktorはなにも変わらない。沢山挿して同期させてもてんでバラバラなのも変わらず。
気のせいではないw
311名無しサンプリング@48kHz:2007/03/15(木) 19:29:19 ID:5JwJ2Ap2
>>272
あー俺もだよ。
やっぱ俺だけじゃないのか

G4-1.25GHzでOS10.3.9。
Logic pro6使用。
そろそろ乗り換え時かしらね。
312名無しサンプリング@48kHz:2007/03/15(木) 19:59:58 ID:gokyi6R9
>>286
G4/1.8DUAL 10.4.8 Logic Pro7.2.3
Mac USB>AMT8>Unitor8
うちも2台目のチェーンしてるUnitor8を認識しないんだけど
これ、タイガーでの解決方法ないんですかねぇ。
313304:2007/03/15(木) 23:02:47 ID:WHGg+l+2
>>310
試してみた。

同パッチ同プリセットで複数トラックにアサイン、
半分を逆相にするときれいに無音になったよ。
ちなみに音源部がサンプラーモジュールの場合。
オシレーターの場合は波形の立ち上がりまで管理出来るパッチを持ってないので
無音とはいかないけど、アタック部分はまるでずれてる感じを受けない。

まあ10.4.8で実験してたとしても同様だったのかもしれない。
>>304に書いた事を実証出来る実験も今からじゃ遅いな。

あと、Logic上でのReaktorの出音のみを聴いての話だけど
>>305と同じ印象を受けてる。
ギチギチした感じがかなり薄れて開放的な音になった。

上記の事は”絶対に”と言い切ってしまいたいくらい感じてるんだけど
やっぱり気のせいなのかな…
微妙にスレ違い&長文御免。

314310:2007/03/15(木) 23:50:14 ID:m7/8FKn1
>>313
てか波形レベルでは昔からそうだったと思うけど?

上で書いた同期ってのは例えばMassive1.1をデフォルトのままでいいから
Inst1とInst2にぶっさして再生するとグダグダっぷりがよく分かるよ。
Q+VSTとかは奇麗にそろうんだけど。まあLogicっていうかAUバージョンの問題かな?
315名無しサンプリング@48kHz:2007/03/15(木) 23:56:10 ID:JxLQ63w4
>>308,309
4.7の頃だと思う。
4.8になって解消されたような。
316286:2007/03/15(木) 23:56:49 ID:ssKkyNXD
>>312
おっ、同じ1.8DUALだ。
Mac USB>Unitor8mkll>Unitor8
うちは上の様にチェーンしてます。

やはり2台目は無視されますか。私だけの不具合では無さそうですね。
OSで設定出来る様な項目も無いのでお手上げです。
Leopardで戻らなければLogicも含めて現状が私の最終バージョンになりそうですorz
2台ともUSB機にしないとダメですかね。
317304:2007/03/16(金) 00:24:41 ID:0OsnOZ9I
>>314
?波形レベルではってのがよくわからないんだけど
実験に使ったパッチはMassiveです。
Inst1とInst2にぶっさして片側逆相で再生すると音が消えます。
そろってるよ?
318名無しサンプリング@48kHz:2007/03/16(金) 00:36:07 ID:PgvOEM2p
>>317
>オシレーターの場合は波形の立ち上がり
314はこのあたりが理解できていないんじゃないか?

むしろMassivaがQ+VSTで綺麗にそろうって耳で聞いたレベルじゃないか?
うちのQは逆相でプチが残る
319312:2007/03/16(金) 00:55:52 ID:5tyDkjXC
>>316
最初AMT8とUnitor8とつなぐRS422ケーブルの断線なのかと思ってケーブルを買いに走ったんだよ
しかし、RS422のケーブルって今売ってないんだよ。それにも愕然としたです。。。
たま〜〜〜〜に同期信号モンを使うシチュエーションがくるので
なんとかチェーン動くようにしたいんだけどなぁ。。。
320名無しサンプリング@48kHz:2007/03/16(金) 01:14:07 ID:81m+y4es
>>319
RS-232Cは売ってるよ
321名無しサンプリング@48kHz:2007/03/16(金) 02:30:51 ID:Xc+EIeNT
>312,>316
こちらでは、Mac--(USB)-->Unitor8mk2--(RS-232C)-->Unitor8の
接続で16ポートという点ではUnitor8mk2とUnitor8が認識できてます。

ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1173979453322.jpg
こういうことじゃないのかな?
322名無しサンプリング@48kHz:2007/03/16(金) 11:41:57 ID:aMRYJk4z
ロジックでそこそこ一杯一杯の曲を作ると、次回立ち上げた時には必ずオーバーロード
になり、曲がスタート直後で止まってしまう。ふざけんなと思いしばらく同じ事を
繰り返していると10回目くらいからそこそこまともに走り出し、そのうち
前回終了前の様に、とりあえず動作が安定してくる。

なんだかLogicってビンテージシンセみたいな感覚。暖まるまで時間がかかる
っていうか?起動直後にサクサク走らせるには何処をどう設定し直せば良い
のでしょうか?
323名無しサンプリング@48kHz:2007/03/16(金) 12:06:43 ID:p/WKhG70
サンプルとかメモリ食うシンセとかのロードが終わってないんじゃないかと思う。
324名無しサンプリング@48kHz:2007/03/16(金) 12:12:13 ID:oGRAHhuR
うん。ただ単にせっかちなだけだと思う。
325名無しサンプリング@48kHz:2007/03/16(金) 12:57:38 ID:aMRYJk4z
>>323>>324

うわっ、そーゆー事ですか?大体その手の大型サンプルは決まっていて、それら
の読み込みは表に現れるので読み込まれたものだと思っていましたが、まだしばらく
そのへんの関連作業を行ってたり、裏で更なるサンプルが読み込まれていると言う
事でしょうか?あー、それなら辻褄あうなー。

ありがとうございました。
326名無しサンプリング@48kHz:2007/03/16(金) 12:59:47 ID:ru3fkDRx
それなるよ。
時間置いても同じ。
とにかく数回走らせないとダメ
327名無しサンプリング@48kHz:2007/03/16(金) 14:07:40 ID:PgvOEM2p
CPUの省電力のせいじゃない?
328名無しサンプリング@48kHz:2007/03/16(金) 14:32:44 ID:rV1+Ye2j
ソフトサンプラーとか使ってる?
HDDの読み込みがうまくいってないんじゃない?
DFD設定変えたりとかメモリー増やすとかすればよろし。
329名無しサンプリング@48kHz:2007/03/16(金) 15:00:45 ID:hJrB8ny6
違法ソフト使用の音楽プロデューサー?
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1174014416/

山岡 晃
http://oops-music.com/info/view.html?oid=25675
1994年 ゲーム・メーカー「KONAMI」にて「スパークスター」のゲーム・ミュージックを担当、
95〜98年には「スピードキング」「ライトニングレジェンド」「ポイッターズ・ポイント」の
ゲーム・ミュージックを手掛け、99年には海外で大ヒットしたホラー・ゲーム「サイレントヒル」の音楽て注目される。
330名無しサンプリング@48kHz:2007/03/16(金) 15:37:29 ID:7De4+UpY
質問ですが、CPUアクセラレータを使うと
ロジックの動作が安定する、ということはありますか?
331名無しサンプリング@48kHz:2007/03/16(金) 16:52:52 ID:O8+LsIEx
>>330
なんの話?Mac Plus? Classic? それともQuadra?
332316:2007/03/16(金) 21:03:39 ID:B5ATBvCP
>>321
おう〜神よ〜orz
そのことです。ちゃんと16ch確認されてますね。
日曜にでもテストしてみます。レス有難うございました。

マニュアルにはUSB接続時の最初はRS422で繋がないと232では認識しないって書いてあるだよなw
だからそれで出来るとは思いもしなかったよ。
232のケーブル有ったかな・・・
333名無しサンプリング@48kHz:2007/03/17(土) 00:34:58 ID:s2v/Py4l
LogicPro最新バージョン。
10.4.9にしてパワコアおかしくなった。いつからか、どーもドライバの相性がおかしい。
なにがどうなのかオレにはよくわからん。ってLogicの問題じゃなかったか? G5 2ギガ×2
334名無しサンプリング@48kHz:2007/03/17(土) 01:46:37 ID:m+wQ71Ya
>>326

あと、走らせると必ず最初に、前回終了した残りみたいのがバッファに溜まってて
ドーンとか鳴っちゃって、それによりCPUメーターが振り切れ、オーバーロードって
パターンもよくあります。Logicと言う割には全然論理的じゃないアナログ製品的な
匂いがして仕方ありません。
335名無しサンプリング@48kHz:2007/03/17(土) 06:32:01 ID:pR/RlNzd
それはLogic既知の問題です。
336名無しサンプリング@48kHz:2007/03/17(土) 09:01:48 ID:8sgHBJwb
藻前等問題はこまめにAppleにメールしなさいよ
直るものも直らなくなっちゃうんだから
337名無しサンプリング@48kHz:2007/03/17(土) 10:28:40 ID:m+wQ71Ya
334ですが、だけど何だかんだ言ってもCubaseの倍以上、ソフト音源や
エフェクタを起動してもOKだし、Logicって一番軽いんですよねーw
だからこそ、意味不明な欠点は無くして欲しいんですよねー、まぁ実は
そんな欠点がある設計だからこそ、全体的に軽くなっていると言う考え
も出来ますが、そのへんは全くエンジニアやプログラマの知識が無いの
で何とも言えません。
338名無しサンプリング@48kHz:2007/03/17(土) 10:40:26 ID:pR/RlNzd
>>336
同意
クラッシュレポートとかも
339名無しサンプリング@48kHz:2007/03/17(土) 18:30:37 ID:PBmnHapL
Logicは直らずに終了。4月には新設計のアプリに移行です。
340名無しサンプリング@48kHz:2007/03/18(日) 08:20:27 ID:8I6jtL8x
LogicもあらゆるところでSpotlightが使えるようにならんとおかしいもんね
新アプリは間違いない

よね
341名無しサンプリング@48kHz:2007/03/18(日) 17:34:39 ID:joa3qUi/
>>337
>そんな欠点がある設計だからこそ、全体的に軽くなっていると言う考えも出来ますが

一応突っ込んでおくと、「他のソフトと比べて」不具合が多いわけでもない(不具合自体はどれも多い)し、
エラー処理を多少いい加減にしたくらいで2倍以上速くなるということは、そうそうないわな。

意味不明な欠点をなくして欲しいという大意には、激しく同意。
342名無しサンプリング@48kHz:2007/03/18(日) 18:32:24 ID:cesxvMUt
>意味不明な欠点をなくして欲しいという大意には、激しく同意。
いや、意味不明な欠点はなくさなくてもいい


というヤツはおらんぞ
343名無しサンプリング@48kHz:2007/03/19(月) 01:03:30 ID:5ipIjaK2
8が来なくて意味不明
344名無しサンプリング@48kHz:2007/03/19(月) 01:05:11 ID:n49cNj5h
「ですよ。」があまりにもムカついたので
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1174206761/
345名無しサンプリング@48kHz:2007/03/19(月) 22:10:57 ID:p+vT7mxi
10.4.9にあげた
PPC
使用ハードウェア RME HDSP9652
Logicのバージョン 最新

最初のプラグインの読み込みで特にパワーコア系でコケる。読み込み止まる。
何度か強制終了。その後AUVALを終了せたりもしつつ、なんとか先に進み、
やっと立ち上がる。最初激しく後悔した。読み込むべきプラグイン総数368。
(VST-AUもやってるから多いってのもあるが)ま、あくまで一例。
346名無しサンプリング@48kHz:2007/03/19(月) 22:27:46 ID:+fiOPJuW
今回の10.4.9、アップデートするには
Comboじゃないと駄目みたい。
それも二回アップデートかますと
効果的。
347名無しサンプリング@48kHz:2007/03/20(火) 02:20:44 ID:bksCtAjn
iMac@Intelで10.4.9にする以前からなんだけど、
EXSの読み込みが時々恐ろしく遅くなる。
プログレスバーも止まってハングしたような感じ。
(でもHDDアクセスもCPUも飽和していない。他のソフトも動かせる)
サンプルサイズに比例している訳ではなくて、突拍子も無く起こります。

藻毎等同じ症状の人いませんか?
348名無しサンプリング@48kHz:2007/03/20(火) 02:26:08 ID:u40QA8xn
その音色を初めて呼び出す時はいつもすげー遅いよ。
そゆことじゃなくて?
349名無しサンプリング@48kHz:2007/03/20(火) 02:35:18 ID:E7qIhjcP
うん。
exs24IIの気持ちになって考えれば自ずと答えは出るさ。
350名無しサンプリング@48kHz:2007/03/20(火) 02:44:22 ID:a+Xho3dI
俺もあるある
超軽軽ファイルでも起こる
あとオーバービュー作成がとてつもなく遅いときがある
351名無しサンプリング@48kHz:2007/03/20(火) 03:08:00 ID:t4f5rTT2
>>347
それってEXS誕生から今日に至るまで、重要問題とされている難点なんだよ。
ある音色を一度読み込んでしまえば、後々、その音色に関しては
それなりに早いけど。
352名無しサンプリング@48kHz:2007/03/20(火) 03:16:34 ID:sKBK0Lcz
英語OSにしてみれ。一発で解決するだがや。
353名無しサンプリング@48kHz:2007/03/20(火) 03:18:46 ID:SgOBRLl/
オマエらプロジェクトマネージャを知らんのか?
一度EXSのファイルをスキャンしてしまえばその後は快適読み込み。
354名無しサンプリング@48kHz:2007/03/20(火) 03:21:56 ID:ddZrgzm4
そんなのEXSに限らないだろ
他のソフトサンプラーもそんなもんだ
355名無しサンプリング@48kHz:2007/03/20(火) 03:23:12 ID:MpVwIrcf
>>348-351-352
いやそういう事じゃない。

>>347
うちもそう。
手に汗握るよな。
356名無しサンプリング@48kHz:2007/03/20(火) 07:16:46 ID:3MmmWuot
>>346
コンボでもダメな物はダメ。
357名無しサンプリング@48kHz:2007/03/20(火) 10:08:48 ID:Ny/UTU68
Logic 8 キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
358名無しサンプリング@48kHz:2007/03/20(火) 12:20:05 ID:9+raWOVY
ドジッ子8も キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!

http://vista.o0o0.jp/img/vi7381912141.jpg
359名無しサンプリング@48kHz:2007/03/20(火) 13:45:09 ID:cLmvkO1D
>>353

プロジェクトマネージャってExpressにもあるの?マニュアルにもないんだけど
360名無しサンプリング@48kHz:2007/03/20(火) 13:45:29 ID:9BWQg9gG
あらかじめプロジェクトマネージャでスキャンしてあっても
やっぱり初めての音色読み込むとすごく時間が掛かる時あるよね。

あと例の読み込み途中で異常に遅くなる件、サンプル自体は固まって並んではずなのに
なんでその途中で考え込むんだろう。断片化とか関係ある?
361名無しサンプリング@48kHz:2007/03/20(火) 14:58:13 ID:SgOBRLl/
そうか?マネージャで読んだ後はウチはつまった事無いけど
環境によって違うのかもな
362名無しサンプリング@48kHz:2007/03/20(火) 15:05:14 ID:KO6RlyEH
>>360
寿命まじかのHDDの内周にサンプルファイルの記録が詰まっていると
かなり、もたつく事があるよ。
363名無しサンプリング@48kHz:2007/03/20(火) 16:01:16 ID:TVYSr0MI
>>361
セロリがだめだったりするからね♪
364名無しサンプリング@48kHz:2007/03/20(火) 16:02:31 ID:lH6d0Ytd
ExsManager使っています。それと、最近全部整理して新しいディスクに移したら、すべて良好な
読み込みになりますた
365名無しサンプリング@48kHz:2007/03/20(火) 16:19:05 ID:URQEAj0w
HDD御臨終間近の兆候ってわけか。
俺も気をつけよう。
366名無しサンプリング@48kHz:2007/03/20(火) 16:25:21 ID:KgYTXER0
ご臨終間近も考えられるけど、起動ディスクに置いてるなら、
MacOSの断片化解消でファイルが動いてるんじゃね?
367名無しサンプリング@48kHz:2007/03/20(火) 17:53:28 ID:cLmvkO1D
プロジェクトマネージャとExsManagerて同じ様なものなの?
368名無しサンプリング@48kHz:2007/03/20(火) 18:32:51 ID:/fdB/5pX
Appleディスカッションでもポストがあったし、このスレでも以前指摘してた人がいたが、
パンチ・オン・ザ・フライの不具合で困ってる同志はいませんか?
リージョンがあるトラックでパンチしようとすると無音レコーディングになってしまう。
パンチインするまではレベルメーターも正常に振れているのに、パンチインした途端に入力がゼロになってしまう…

そもそもLogicってRecモードになってるトラックの再生(プレイバック)が出来たり出来なかったりするでしょ?
その辺の曖昧な仕様が絡んでる気がするんだけど。

しかしパンチイン出来ないのは本当に困ってしまう。
あんまり話題に出ないのは、Logicで生もの録る人が少ないってことかねえ。
解決策あったら教えてほしい・・・
369名無しサンプリング@48kHz:2007/03/20(火) 23:15:05 ID:eed6R56F
>>368
あるトラックをコピーして(しなくてもいいけど)パンチインしたいところを切り分けてミュートしておく。
上で作ったトラック聴きながら隣のトラックにでも新規で録音してあとで合体。
それじゃ駄目なのか?
370名無しサンプリング@48kHz:2007/03/21(水) 00:32:42 ID:bSnrS9jw
>>369
そりゃ、そうやれば何とか乗り切れる事はわかっているけど…。
テンポ良く作業進めたいレコーディング中に、いちいちそんな事やってらんないよね
371名無しサンプリング@48kHz:2007/03/21(水) 00:38:35 ID:P6WiDlBH
パンチイン
そんな面倒な事しなくても出来るけど何か?
372名無しサンプリング@48kHz:2007/03/21(水) 03:11:32 ID:eaTA+9iI
普通に再生しつつ、「Puch on the fly」でRecボタンのON/OFFってやりかたでやってるけど
それじゃだめ?
373名無しサンプリング@48kHz:2007/03/21(水) 06:29:55 ID:hICTGMwR
>>372
そのPunch on the flyが出来なくなっちゃうから困ってるんですよ

374名無しサンプリング@48kHz:2007/03/21(水) 08:59:35 ID:eaTA+9iI
俺なったことないんだけど、、、
その不具合が必ず発生するやり方ってあるの?
気になる。
375名無しサンプリング@48kHz:2007/03/21(水) 09:24:27 ID:/A9KnIxj
>>370
>>369のやり方のどこがテンポが悪いのかさっぱりわからない。
376名無しサンプリング@48kHz:2007/03/21(水) 10:06:39 ID:eaTA+9iI
パンチインするだけならRec後すぐに確認できる。
>>369のやりかただとマージする手間、更にはトラック作成する手間がかかる。
ってことじゃない?
377名無しサンプリング@48kHz:2007/03/21(水) 10:33:34 ID:hICTGMwR
>>374
不定期に突然なってしまうから厄介なんですよ。
Logicのクリーンインストールしたりしても改善されず。
ソフトウェアモニタリングONだと上手く行く事もあるが、基本的にソフトウェアモニタリング使いたくないからなあ。

トラック上に何もリージョンがなければPunch on the flyは正常に出来ます(これも不思議と言えば不思議)。
トラックを再生しつつ途中から録音する(もちろん「プレイ/レコード切り替え」キーコマンドで。ウチではshft+*)と、
Inputの信号が突如無効になって、無音が録音されてしまう。
再生→録音の切り替えの不具合だと思うんですが。

調べてみたらアメリカLUGのフォーラム
http://logic-users.org/forums/LUG
にも、似た不具合はポストされてる。
http://logic-users.org/forums/LUG/thread/95361#211928
この人は3トラック同時に録ってて、3トラック同時にパンチイン修正しようとしたら
1トラックだけ急に無音に…って事みたい。
問題は俺と全く同種。一部では知られたバグのようだね。

>>375
如何に手際良くやろうとも、手間には違いないでしょ。
録り直ししたい箇所を選択→ミュートorデリート→
別chで新規トラック作成(別chにしないと前のテイクがモニタリング出来ない)→
Recモードにして、通常録音……
って、たかだかパンチインするのにいちいちこんな事する現場ありえないよ!
「アレ?Logicってパンチインできないんですか?」って笑われます。

378名無しサンプリング@48kHz:2007/03/21(水) 10:43:51 ID:l2GB7/bI
文句があるならLogic使うなよ。ウザい。
379名無しサンプリング@48kHz:2007/03/21(水) 10:50:15 ID:/A9KnIxj
>>377
>って、たかだかパンチインするのにいちいちこんな事する現場ありえないよ!
うちではやってるよ。
ありえてます。
380名無しサンプリング@48kHz:2007/03/21(水) 10:54:11 ID:hICTGMwR
>>378
必ずこういう事言うヤツ出てくるのな〜…

俺はLogicをとても完成度の高い優秀なソフトだと思ってるからこそもうかれこれ10年近く使ってる。
でも、いくら気にいってるからって100%満足ってことはあり得ない。不具合だって出てくるよね。
ひたすら妄信しなきゃいけないのか?Logic教ですか?
381名無しサンプリング@48kHz:2007/03/21(水) 10:55:23 ID:bPr2S5gy
>>377は工夫も出来ない白痴っていう事でFA
お前がLogicを使いこなせてないだけじゃんw
382名無しサンプリング@48kHz:2007/03/21(水) 10:56:01 ID:hICTGMwR
>>379
それは失礼。
でも、それはなんで?
Punch on the flyが上手く行かないからですか?
383名無しサンプリング@48kHz:2007/03/21(水) 10:59:28 ID:/A9KnIxj
>>382
まずパンチインは何のためにするんですか?
NGテイクの修正?
384名無しサンプリング@48kHz:2007/03/21(水) 11:01:27 ID:hICTGMwR
>>381
なんでそうなるんだよ…。
>>369のやり方が思いつかなかったとでもw?
実際、どうにもならなくなったときはそれで乗り切ったよ、俺だって。
だけど、それが面倒だし異常な事態だから相談投げたんじゃないか。
385名無しサンプリング@48kHz:2007/03/21(水) 11:01:38 ID:HHJfDwdL
自分の頭の不具合を、アプリの所為にしちゃダメダメw

>かれこれ10年近く使って
いるのに、手前の頭で融通付ける発想もできずに、
2ちゃんでこんな初歩的な質問してんのはどうかと思うぞ。>>380
386名無しサンプリング@48kHz:2007/03/21(水) 11:04:44 ID:KUk1KyHi
もし仕事でやってるプロなら、録りはプロツーってのは鉄則だろ・・
387名無しサンプリング@48kHz:2007/03/21(水) 11:05:56 ID:hICTGMwR
>>383
そうですよ。

ボーカルをつるっと頭から録って・・・
「プレイバックします」
・・・
「Bメロだけ唄い直したいんですけど」
「じゃそこだけパンチインしましょうか。4小節前から出しますんで、前から唄っててくださいね」
再生、パンチイン・・・
って、これ、当たり前のレコーディング風景じゃないの??
388名無しサンプリング@48kHz:2007/03/21(水) 11:08:46 ID:d+B5uEy6
>>387
…何のためにトラックが無制限に作れるか考えてみようね。
3348時代のおじさん?
389名無しサンプリング@48kHz:2007/03/21(水) 11:13:06 ID:/A9KnIxj
>>387
つまり常に録音するボーカルトラックは1つしかない状態なの?
うちは最初に最低5つは作るけどな。
アウトテイクも優先順位をつけてなるべく残すよ。
OKには色をつけていく。
これを面倒というなら何もいう事は無いよ。
390名無しサンプリング@48kHz:2007/03/21(水) 11:14:29 ID:hICTGMwR
>>385
はあ・・・俺がいつどこで「初歩的な質問」をしたのさ?もう、脱力しちゃうよ。
よく読んでくれよ。
「いつもは出来てるPunch on the flyが突然出来なくなることがあるんだが、
みなさんのところではそういう不具合ないですか?」
ってことだからさ。

>>386
商業スタジオを運営してるわけではないし、プロはプロだが肩書エンジニアではないのでね。
あくまで自宅の作業場を簡易スタジオにして、歌録りぐらいはやっちゃうって感じですよ。
全然あり得ます、そんな事。
391名無しサンプリング@48kHz:2007/03/21(水) 11:15:25 ID:gGhdcSMs
そもそもパンチイン/アウトって、昔の録音トラック数が少なかった時代の手法じゃないの?
392名無しサンプリング@48kHz:2007/03/21(水) 11:16:33 ID:Y/AcrZyC
>>384

手順が面倒で煩雑だと思うんなら、これ導入すると格段に効率いいよ。
おすすめ。

http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=344^X12TYPEII^^
393名無しサンプリング@48kHz:2007/03/21(水) 11:18:04 ID:hICTGMwR
>>389
いやいや、同チャンネルのトラックはいくらでも作るよ、
テイクごとに分けた方が視認性高まるしね。
そういう基本的な事言ってんじゃなくて・・・
「いつもは出来てるPunch on the flyが突然出来なくなることないですか?」
って話。

>>388
ナメタ口聞いてんじゃねえよ、この糞ガキ(野見さん風)
394名無しサンプリング@48kHz:2007/03/21(水) 11:20:28 ID:gGhdcSMs
>>393
>「いつもは出来てるPunch on the flyが突然出来なくなることないですか?」

その答えはもう出てる。
「誰も使ってないんで分かりません」
395名無しサンプリング@48kHz:2007/03/21(水) 11:22:34 ID:4bHXnoz8
>>389
普通そうするよね。

>>390
脱力はこっちなんだがw
それで良く「プロ」とか恥ずかしげも無く名乗れるねw
君の質問は初心者というか、凝り固まったロートル、って感じなんだがw

もう馬鹿は放置でいいんじゃないか?
勝手にテープ時代の手法引きずってればいいと思う。
396名無しサンプリング@48kHz:2007/03/21(水) 11:28:52 ID:juIVaxg0
>>393

>(野見さん風)

このおじさん、タンカすら「顔色見ながら」子狡く逃げ道残してしか切れないんだねぇ。小心者すぎるw
下請け根性が身にしみちゃってるんだろうなぁ。
397名無しサンプリング@48kHz:2007/03/21(水) 11:31:03 ID:/A9KnIxj
>「アレ?Logicってパンチインできないんですか?」って笑われます。

いちどこうやって笑われてみたい。
398名無しサンプリング@48kHz:2007/03/21(水) 11:39:40 ID:hICTGMwR
俺が「別テイクを録る方法」を尋ねたと解釈されてるのか?
・・・ゆとり教育世代のみなさん、ひたすら読解力ないですね。怖い位だわ。
いちいち相手にした俺がいけなかったようだ。

やっぱりここでは解決策見いだせそうにないね。
パンチインを時代の遺物扱いされたんじゃお話にならない
399名無しサンプリング@48kHz:2007/03/21(水) 11:45:36 ID:0m9Lt1/u

どうでもいいが、ID: hICTGMwR は人間として好きになれない。
チンケな癖にプライドだけは高いのな。
400名無しサンプリング@48kHz:2007/03/21(水) 11:51:22 ID:7q0Fm4Ak
おいらグローバルトラックを な く し て ほしい
401名無しサンプリング@48kHz:2007/03/21(水) 12:00:33 ID:zoSa1FKE
最初に質問を書き込んでからこの時点まで、IDをパッと見ただけでも
相当数の人間が手法自体に疑問を呈してるのは一目瞭然なのだけど
他者の意見に全く耳を貸す気配もなく、全員ひとまとめにゆとり世代呼ばわりして
話にならないとつばを吐きかける

正解は>>394だと皆分かってるが、気付いてないのは当の本人だけ
ちょっと哀れな気もする
402名無しサンプリング@48kHz:2007/03/21(水) 13:17:16 ID:Rp31gvsI
んじゃあ最初からそう言っとけという気はするな。無視しとけよ。
バグがあるのは事実なんだから、何かと理由を付けて人の使い方をバカにしたがるのも気持悪い
403名無しサンプリング@48kHz:2007/03/21(水) 13:24:57 ID:gGhdcSMs
読解力のないID: hICTGMwRに「読解力ない」って言われちゃった、テヘw
これまでのやり取りを要約すると

ID: hICTGMwR「パンチインがうまくいかないんですけど」
その他大勢「何でそんなデメリットしかない手法使ってんの?」
     「別トラックに録ってあとで編集だろ、常識的に考えて……」
ID: hICTGMwR「いやだからパンチインのことを聞いてるんであってさぁ……」
その他大勢「つっても今どきそんな機能誰も使ってねえし」
ID: hICTGMwR「うるせー!俺のやり方にケチ付けんな!ヽ(`Д´)ノ ムキー」
その他大勢「なに逆ギレしてんだよ ( ゚д゚)ポカーン」
404名無しサンプリング@48kHz:2007/03/21(水) 13:27:09 ID:5bRGUB9b
>>401
こういうやつが一番アホ
405名無しサンプリング@48kHz:2007/03/21(水) 13:33:38 ID:Rp31gvsI
手法を批判したいのか単にID: hICTGMwRの人格を批判したいのかハッキリしろよ。
他人同士が中身の無い人格批判して優越感に浸ってるとこ見せつけられてもなんも面白くないよ。

人それぞれ使い方はあって俺はこういう使い方してるけど、あんたはこういう使い方してるんだ。ふーん。
バグが出てるんだ。そりゃ困ったね。試した事無いからわ分からんわ。

で十分。つかそんな内容の無いコミュニケーションなら最初からレスせんでいい。
意味のある情報交換なら「つかった事こと無かったけど試してみた。問題なかったぞ」とかできるが、誰もそんな親切なヤツはおらんだろうな。
んならレスしなくてもいいんじゃないか。
406名無しサンプリング@48kHz:2007/03/21(水) 13:37:58 ID:gGhdcSMs
自分で>>403書いといてなんだけど、見事に会話がかみ合ってないなw

まぁ機能として存在する以上バグがないにこしたことはないけどさ、
もう今のDAWの流儀に合わないから、今後も放置じゃないの?
407名無しサンプリング@48kHz:2007/03/21(水) 13:44:31 ID:+WAM47W1
こんなことで言い合ってないでバグ報告しろよ
408名無しサンプリング@48kHz:2007/03/21(水) 14:01:16 ID:ZLENe7hD
>>407でFA
409名無しサンプリング@48kHz:2007/03/21(水) 14:25:59 ID:sQUjBX1A
パンチインのバグは前にポリタンクG4使ってたときに起きたような気がするよ。
買い替えでPMG5、IntelMacでは起きてないけど。
410名無しサンプリング@48kHz:2007/03/21(水) 15:45:48 ID:AMehytUl
今ヨドで現行iMac20インチが12万らしいぞ!
411名無しサンプリング@48kHz:2007/03/21(水) 17:42:50 ID:lc7kFBGA
新しいの買えばいいってこった。
プライドの高い貧乏自称プロさん。
そういうあなたにはA-DAT XTがいいんじゃないか?
BRCも安くなってるよ。

パンチ問題はアナログで頭出しするより楽だから全然気にならない。
それと結構いいテイクが続いちゃって止めるより、そのまま回せるじゃんね。
ショートカットでサクッと切ってサクッとミュートで10秒もかからないじゃん。
412409:2007/03/21(水) 18:07:36 ID:sQUjBX1A
俺の場合はたまたまそれで解決したってだけで、機種の問題かどうかは知らんよ。
413名無しサンプリング@48kHz:2007/03/21(水) 19:27:06 ID:TFlRrSFh
ヨドってヨドバシだよね。明日見てこよう。
414名無しサンプリング@48kHz:2007/03/22(木) 16:47:28 ID:E6mbO/ZH
http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore.woa/wa/RSLID?mco=B3C47B0&nclm=Macmini
MACminiでもLogic7.2はヌルヌル動きますか?
メモリ1Gにするか・・・。
415名無しサンプリング@48kHz:2007/03/22(木) 17:24:23 ID:MsG915jE
プラグイン数次第だよ
PPC Mac miniでLogicPro使ってる俺

まあメモリ1GBは必須だろな
できれば2GBいくべきだろうけど、miniでやるこっちゃないかもだから難しいな
416名無しサンプリング@48kHz:2007/03/22(木) 17:33:07 ID:E6mbO/ZH
macのデスクトップにはハイスペックとロースペックしかないので困りますよね汗。
iMacみたいな液晶は別にいらないし・・・。

PawerPCってのがイマイチわからず。
とりあえず1Gでチャレンジしてみるかな。
417名無しサンプリング@48kHz:2007/03/22(木) 19:26:32 ID:RVWhknKZ
まあまあパンチインにバグがあるなら直してほしいのも正論だが
パンチイン自体が前世紀の遺物なのもたしかだろ

こういう使い方すればもっと便利だよっていう意見は受け入れるべきだと思う
頭固まっちゃってると受け入れられなくてイラつくのも分かるけどな

とりあえずバグ報告よろしく
418名無しサンプリング@48kHz:2007/03/22(木) 22:07:42 ID:Ux19MEWE
>>417
> 頭固まっちゃってると受け入れられなくてイラつくのも分かるけどな
これは全くもとの話に関係ないだろう。人格攻撃は最低だ。
419名無しサンプリング@48kHz:2007/03/22(木) 23:20:35 ID:N5bKGITM
人格攻撃云々五月蝿い奴がいるな 2chヤメトケ

興味の得られない使い方には手抜きレスと煽りしか帰らん
どうしてもパンチインひっぱりたいならなんか面白い事言って他人の興味引っ張る努力すりゃええがな
バグをバグとして投げたいだけならtell usしてから愚痴る程度でいいじゃん
420名無しサンプリング@48kHz:2007/03/22(木) 23:36:29 ID:RVWhknKZ
つか人に尋ねておいて
>ナメタ口聞いてんじゃねえよ、この糞ガキ

って
違う使い方に馴染めないオサンがイラついてるよーに見えたんだ
421名無しサンプリング@48kHz:2007/03/23(金) 01:30:53 ID:xqJ9WuoM
パンチインって必須だろうがぁ!














カセットMTRには。
422名無しサンプリング@48kHz:2007/03/23(金) 01:44:06 ID:2WoUSyql
ひっぱりすぎ
423名無しサンプリング@48kHz:2007/03/23(金) 04:56:51 ID:M+AXaHBb
おいおい
再生中に
Import AudioにてRexファイルをPlayBackすると
ノイジーになるぜ。
424名無しサンプリング@48kHz:2007/03/23(金) 09:23:19 ID:RxVVyHZI
ID:hICTGMwRよりも住人の集団ヒステリのほうがウザイ
知らなきゃスルーで良いだろ。拡大解釈の代替案は余計なお世話だと思うがな。
425名無しサンプリング@48kHz:2007/03/23(金) 10:02:09 ID:yaWtTXHY
開発の歴史の中で切り捨てられかろうじて名前だけが残っている機能を持ち出して
単機能レコーダーのように振舞わないとここで言う方がナンセンス。
メーカー側で直すにしても、そんなに使わない機能のためにどこか削られたり起動条件が厳しくなる方が嫌。

確実に作業(パンチイン)をこなしたいなら別のを使えって事だ。
426名無しサンプリング@48kHz:2007/03/23(金) 10:15:38 ID:SZxhuhpE
メニューから呼び出せる機能なんだから、きちんと動いて当然。
カタログの機能数にカウントされているんだよ。
ただしく実装する気がないなら、もう機能として消してしまえばいい。
バグ状態を擁護してまで、現状のLogicを褒め称える必要はない。Appleの営業じゃないんだから。


Cakewalk→SONARとかCUBASE VST→SXとかは、ステップレコーディングのタイ機能とか消したけど。
Logicって今までなんか消えたかな?ずいぶん古いプラグインとかも残っているよね。
Appleが大幅に手を加える8では、きっといろんな機能やショートカットキーが消えて阿鼻叫喚…
427名無しサンプリング@48kHz:2007/03/23(金) 10:21:24 ID:gJfSJJ4e
俺はID:hICTGMwRを黙って応援してたよw
言ってることはレコーディングでエンジニアが普通にやってることだからね。
もちろんToolsでだけど。
Logicでもパンチインくらい普通に出来て欲しい。
428名無しサンプリング@48kHz:2007/03/23(金) 11:45:54 ID:C7TTOnNg
ロジックの開発者はきっとパンチインのバグなんて直す気ないから
もっと良い安全な方法があるよって教えてあげてるんじゃないの。
429名無しサンプリング@48kHz:2007/03/23(金) 12:04:56 ID:uxfnDvqO
なら無くしてくれた方が親切だな
430名無しサンプリング@48kHz:2007/03/23(金) 13:20:51 ID:yaWtTXHY
もうすぐ無くなるから安心して待っているといいよ。
431名無しサンプリング@48kHz:2007/03/24(土) 01:11:34 ID:IvzMiloR
オレも無くなる方に2000点
Toolsでできるとかどうでもいい
最近のエンジニアならパンチインといいつつ積み上げてるひともおおい
テープじゃないんだからパンチインの意味なんてないでしょ

でも機能としてマニュアルに載ってるうちはバグ報告>
432名無しサンプリング@48kHz:2007/03/24(土) 02:20:05 ID:eVyWwTkT
まだパンチインやってたのか!
まぁ何十テイクだって残していけるっていう環境よりも
ワンテイクにかける緊張感みたいなものもあるだろうしさ
別に好きな方法で録音すればいいじゃないの。
一部の人たちだろうけどあまりよってたかって殴り続けるなよ。
こいつらもマックユーザー、ロジックユーザーかと思うとちょっとひいたよ。
433名無しサンプリング@48kHz:2007/03/24(土) 02:57:09 ID:ukQqiRXa
緊張感を重要視するならDAWは向いていないと思う。
そういう部分を排除すべく進化してきたもんじゃないのか?

現状で出来ないんだからそれなりの対処法をいったら、それじゃ駄目なんだろう。
じゃあ違うの使うしかねぇじゃん。

誰かが同調して慰めあえば問題は解決するのか?
馬鹿じゃねえの?
434名無しサンプリング@48kHz:2007/03/24(土) 07:05:05 ID:XEktP+/R
対処法ははじめから知ってる。以上。
435名無しサンプリング@48kHz:2007/03/24(土) 07:26:13 ID:FGisBE4C
>>433みたな独善的なヤツはウザイ。自分が正しいと決して疑わないからな。

まあ親切心で対処法を出してみるのも良いが、拒否されたら質問の内容にのみ
答えられるヤツがレスしてやればいい。知らないならスルー。

ID:hICTGMwRは住人が示した対処は既に知っていたかもしれないしな。
そこを推し量るのは掲示板では不可能。
求められたのは、パンチのバグそのものに対するレス。それ以上でもそれ以下でもない。
436名無しサンプリング@48kHz:2007/03/24(土) 07:53:11 ID:XEktP+/R
「そんなバグの出るような古い使い方してるお前が馬鹿。俺が正しい方法を教えてやってんだから感謝しろ」
って考え方なんだから仕方が無い。独善的ってそりゃ独善的だよ。自分が優越感に浸るためだけにレスしてるんだもの。
事実彼はそんな方法は最初から知ってたでしょ。

どうでもいいがひっぱりすぎ
437名無しサンプリング@48kHz:2007/03/24(土) 12:13:36 ID:IvzMiloR
いやいや
2chじゃパンチイン使ってるヤツもいないから確認しようがない
バグなら直せよ
だが違う使い方もある

ってるのに偉そうに返すから反発が多かったんだろ
代替案だしてるだけでも擁護派(自演か?)よりはマシなんじゃない
擁護するなら環境書いてバグ確認くらいしてやればいい

2chなのに独善的がウザいとか意味不明
ID:hICTGMwRや435だって十分独善的じゃないか

まあ他に話題もないからいいんじゃね
ロジ8楽しみだ
438名無しサンプリング@48kHz:2007/03/24(土) 13:04:23 ID:lnzopKVE
叩かれるのはこんな書き方するからだと思う。

>>377
>って、たかだかパンチインするのにいちいちこんな事する現場ありえないよ!
>「アレ?Logicってパンチインできないんですか?」って笑われます。
439名無しサンプリング@48kHz:2007/03/24(土) 13:09:52 ID:Jbsd3GSQ
君のあそこにパンチイン
440名無しサンプリング@48kHz:2007/03/24(土) 15:35:36 ID:1OewqwO5
特大パーンチ☆ byハレンチパンチ
441名無しサンプリング@48kHz:2007/03/24(土) 16:14:42 ID:ngzHBlG1
パンチインのおっさんまだいる?
大昔にウチでもそれなって解決方法あるんだけど。
442名無しサンプリング@48kHz:2007/03/24(土) 16:50:39 ID:ukQqiRXa
>>435
君に「道徳マスター」の称号を与えよう
443名無しサンプリング@48kHz:2007/03/24(土) 22:16:29 ID:Clkoap1V
ついに来た!






























の?
444名無しサンプリング@48kHz:2007/03/24(土) 22:28:45 ID:wNk4W+Bc
ソフト音源をリアルな音色に近づけることってできますか?
バイオリンの音色をよりバイオリンらしくとかカスタマイズしたいんですけど。
445名無しサンプリング@48kHz:2007/03/24(土) 22:31:40 ID:gsjKjjZe
イベントリストでベロシティーを複数絶対指定変換しようと思って
shift+option押しながらマウスぐりぐりしても相対変換しかできない。
てか、shift押しながらイベントを複数選ぶ事もできない。
これってオレだけ? G5 10.4.9
446名無しサンプリング@48kHz:2007/03/24(土) 22:37:52 ID:e7LvTHZa
>>445だけかもね。俺G5で10.4.9だけど問題無いよ。
447名無しサンプリング@48kHz:2007/03/25(日) 04:45:42 ID:EnObqvQk
>368
私も同じ症状で悩んでます。
G5 2Gdual/RME HammerFall DSP Multiface

私の現状の対策ですが、なぜか入力をinput1にするとこの症状は出ません。
input2以降を使用して、パンチインをつづけていくと、たまこのバグが発生します。(特に複数チャンネル同録の場合)

ちなみに、このバグが発生した直前に録音したオーディオファイルを消去すると、なおる場合があります。
なので、特定のオーディオリージョンが問題を起こしてると思われます。

一度この症状が出ると、以後その曲データに関してはすべてのトラックでinput1以外ではパンチインできなくなってしまうんですよね。。。
448名無しサンプリング@48kHz:2007/03/25(日) 08:57:34 ID:bvtsoldo
>>444
そうですか。
449名無しサンプリング@48kHz:2007/03/26(月) 00:26:42 ID:XjXIu9W1
突然すいません。質問なのですがオーディオrecを何回か繰り返していて突然、リザードコードエラー
という警告が出てきてその後一切レーコディングが出来なくなってしまうのですが、それの解消法を
どなたかご存知の方はいらっしゃいませんか?こんな所で質問申し訳有りません。
450名無しサンプリング@48kHz:2007/03/26(月) 00:33:54 ID:GRKX7JFz
Logic再起動してもダメなん?
451名無しサンプリング@48kHz:2007/03/26(月) 00:39:43 ID:XjXIu9W1
返信ありがとうございます。保存してしまうとまたレコーディングするとエラーになっちゃう
んです。かといってまたやり直してもおんなじ所でエラーになってしまうんです。
リザードコードエラーとかメモリがたりません。とか出てきます。
452名無しサンプリング@48kHz:2007/03/26(月) 01:22:12 ID:j9gvuFY/
>>451
レコーディングファイルを記録する場所を変えてみ。
453名無しサンプリング@48kHz:2007/03/26(月) 01:56:10 ID:OcuYDLcG
>>451
似たような話を聞いたことがある。
保存するフォルダや、保存するファイル名を短くすると直るかも。
454名無しサンプリング@48kHz:2007/03/26(月) 06:05:22 ID:gZgeO7vJ
455名無しサンプリング@48kHz:2007/03/26(月) 15:16:11 ID:sWPsqzWR
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5468/flash/pinpon.html
これの音源ってロジックでも作れますか?
456名無しサンプリング@48kHz:2007/03/26(月) 21:36:34 ID:ggelj6rC
>>455
これって、テキスト読み上げソフト使って音声作って、
効果音と一緒にフラッシュにぶち込んでるだけじゃないの?
457名無しサンプリング@48kHz:2007/03/26(月) 23:18:55 ID:dt1ftI3W
突然ですが質問させてください。
バウンスの時、「AACに変換」を選んでバウンスすると、途中まではできるのに最後の「AACに変換」の途中でエラーもなにも出ずに終了してしまいます。
PCMだと普通にバウンスできます。

何が原因なのでしょうか。。。
458名無しサンプリング@48kHz:2007/03/27(火) 00:50:11 ID:VSiT4wAG
8は10月以降になる可能性が出てきたNE
459名無しサンプリング@48kHz:2007/03/27(火) 04:34:34 ID:oxY453eS
Appleから
7.2のクロスアップグレード出来なくなったね。
いよいよ明日か。
460名無しサンプリング@48kHz:2007/03/27(火) 11:45:00 ID:kpEHDR+g
>>459
ほんとだ!それに関連してこんなニュースが・・・

「Logic Pro」、間もなくアップデート?

AppleInsiderでは、Apple Inc.が、オンラインストアで「Logic Pro 7.2 Crossgrade」の販売を終了しており、
近いうちにアップデートするかもしれないと伝えています。
新しいLogicは、3月28日から31日までドイツ・フランクフルトにて開催される「MusikMesse」にて発表され、
新しい名称になるといわれています。
(※Appleは、ProアプリケーションのUniversalクロスグレードの受付を3月19日で終了しています。)


ttp://www.applelinkage.com/
461名無しサンプリング@48kHz:2007/03/27(火) 11:48:26 ID:Ye7q21HH
Leopardは10月に延期という噂もある。
微妙な感じだな。
462名無しサンプリング@48kHz:2007/03/27(火) 12:29:24 ID:aGA+vu/g
LeopardはLogic発売時期に関係ないから。
Logicは10.4だけ動くって言う訳でもないし。

今までのユーザーを無視してまで
新しいLogic出す訳ないじゃん。
463名無しサンプリング@48kHz:2007/03/27(火) 12:37:11 ID:KoO/HYjW
出るかはわからんけど
今までのユーザーは平気で無視すると思うぞ。
464名無しサンプリング@48kHz:2007/03/27(火) 12:47:04 ID:JrArnClq
>今までのユーザーを無視してまで
>新しいLogic出す訳ないじゃん。

7.2はパンサーに入れられない。
465名無しサンプリング@48kHz:2007/03/27(火) 13:13:09 ID:/sauBSRC
>>464
そういう事もあるからな、OSの出も影響すると思う
新Logic出してすぐに新OSじゃ開発も大変だし。
466名無しサンプリング@48kHz:2007/03/27(火) 13:27:57 ID:n5YUE+Ga
>>464
こういう縛りキツいよね
別に7.2ってTigerじゃなければいけない新機能なんか大して載ってないのに
467名無しサンプリング@48kHz:2007/03/27(火) 13:28:08 ID:/sauBSRC
>>459
アポストJAPANにはクロスグレードまだ売ってるけど。
468名無しサンプリング@48kHz:2007/03/27(火) 15:21:48 ID:o3yUAbqJ
>>466
QuickTimeに縛られております
今も昔もこれからも
469名無しサンプリング@48kHz:2007/03/27(火) 15:54:31 ID:gM0cxa+e
だね。
QuickTimeに依存している
部分てあるよね。


次のはさくさく動くんだろうな。
GUI。
470名無しサンプリング@48kHz:2007/03/27(火) 16:58:47 ID:NZcpClCn
QuickTime最強。

>>468
おまい、実はドザだろw
471名無しサンプリング@48kHz:2007/03/27(火) 18:57:19 ID:o3yUAbqJ
>>470
なんでそうなるのか理解不能だ
普通にネットでPC使うし、音楽制作ではMacオンリーだが。
472名無しサンプリング@48kHz:2007/03/27(火) 19:50:23 ID:fVzEOHS8
レオ専用だとクリーンインストールしたときにNIのオーサライズ回数が残っているか
心配だ
473名無しサンプリング@48kHz:2007/03/28(水) 00:01:46 ID:VSiT4wAG
うほおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
474名無しサンプリング@48kHz:2007/03/28(水) 01:13:52 ID:jsgUDYJG
で、Expressのプロジェクトマネージャってどうやって呼び出すの?
475名無しサンプリング@48kHz:2007/03/28(水) 11:16:55 ID:3/reL3HF
>474
ねーよ
476名無しサンプリング@48kHz:2007/03/28(水) 17:41:19 ID:w8r1Sn+H
477名無しサンプリング@48kHz:2007/03/28(水) 18:17:41 ID:gfOPdX9Z
レパード待ちなのか...
478名無しサンプリング@48kHz:2007/03/28(水) 18:59:42 ID:Q260xP2R
QuickTimeの話からすると次のはLeo以上専用になるのだろうか
そうすると3rdプラグインの正式対応待ちがまた発生するのか
やっとUBが揃い始めたかなと思った矢先なのに
479名無しサンプリング@48kHz:2007/03/28(水) 19:02:03 ID:v8Ye1c8n
音楽ものに最新のもの導入したって人柱になるだけじゃん。
480名無しサンプリング@48kHz:2007/03/28(水) 19:09:44 ID:Q260xP2R
7.1→7.2は細かい改善部分が多かったでしょ
新機能だけに期待してるわけではないよ
481名無しサンプリング@48kHz:2007/03/28(水) 19:14:44 ID:v8Ye1c8n
まあ人柱様サマだけど。
482名無しサンプリング@48kHz:2007/03/28(水) 19:49:57 ID:W+sPn/+w
midia時代はよかったなぁ〜遠い目
483名無しサンプリング@48kHz:2007/03/28(水) 19:50:44 ID:v8Ye1c8n
何処が。
484名無しサンプリング@48kHz:2007/03/28(水) 23:15:18 ID:IZhyvAyw
8でもXでもいいから内容も問わないから早く出ろよ。そしたら落ち着くんだから。
485名無しサンプリング@48kHz:2007/03/29(木) 14:40:59 ID:Yjut6ezq
>>483

>>482良かった時期のMIDIA時代を知ってる人間なんだろ。

emagicがAppleに買収される前までは、MIDIAは心強かったよ。
486名無しサンプリング@48kHz:2007/03/29(木) 15:28:00 ID:vdTL7S6U
買収より、ずっと前じゃね? MIDIAが心強かったのは。
路地3くらいの頃。
487名無しサンプリング@48kHz:2007/03/29(木) 15:33:10 ID:yFKcH4Ah
MIDIAは買収ちょっと前の頃も、電話応対サポート悪くなかったよ、Appleの対応がよい訳じゃないけど。
アップルのどうしようもないバイトの兄ちゃんに電話応対された時はマジ切れた。
やり手の女性の人に代わってもらったら一瞬にして解決した。
488名無しサンプリング@48kHz:2007/03/30(金) 02:31:52 ID:RofXhFGy
Musikmesse International Press Award 2007
Studio Recording Software部門
ttp://www1.mipa-award.de/#Studio
489名無しサンプリング@48kHz:2007/03/30(金) 04:47:39 ID:q+Vi+uW/
>>487
オイオイ
永久無償サポートとかって売りつけておいた件はどうよ
内部事情はどうあれユーザーに対する責任はMIDIAにあるだろう

国内ぼったくり価格はどうよ
追補だらけのつぎはぎマニュアルだって改善されてるだろ

MIDIAに対応できる程度のサポートなんてFAQで十分
490名無しサンプリング@48kHz:2007/03/30(金) 04:52:36 ID:a1Y+fQue
商売のスタンス云々は非難されて当然だろね
でも電話でのサポートは確かに役立ったよ
いま実際NIのサポートでも期間問わず受け付けてくれるから助かってるし
アポーはProCareとか入らなきゃいけないんじゃなかったっけ
491名無しサンプリング@48kHz:2007/03/30(金) 06:04:37 ID:FOq3cI+r
LogicPro7.3か....。
何がどうなってるんだろ。
492名無しサンプリング@48kHz:2007/03/30(金) 06:31:36 ID:KA3hFUZw
Frankfurt Musikmesse 2007には、新Logic出品して無いのかな?
493名無しサンプリング@48kHz:2007/03/30(金) 06:33:01 ID:KA3hFUZw
あやや・・・>>488にあがってた・・・申し訳ない
494名無しサンプリング@48kHz:2007/03/30(金) 07:24:30 ID:hKRWbmHQ
なにがなんだか
上は誤植で今回も何もなしの気がするなあ

http://www.amazon.co.jp/Logic-Pro-Power-Don-Gunn/dp/1598633694
logic pro x powerアマゾンにもきてる

http://www.delmarlearning.com/browse_product_detail.aspx?catid=28656&isbn=1598633694
ソースはここらしいけど、説明読むとどうもjunkiesのミスリードくさいなあ
495名無しサンプリング@48kHz:2007/03/30(金) 11:44:26 ID:tN3utZXm
>>494
それってハウツー本だろ。

使ってても別に重大な問題はないし安定してるから、まだアップしなくてもいいよ。
496名無しサンプリング@48kHz:2007/03/30(金) 15:28:28 ID:hKRWbmHQ
ズレてるよー
497名無しサンプリング@48kHz:2007/03/30(金) 15:41:14 ID:uuIuuEn4
MusikmesseはApple自体キャンセルしてるからLogicPro7.3はスルーして
メジャーアップってことだろうな。
498名無しサンプリング@48kHz:2007/03/31(土) 04:14:25 ID:HZvnBcZB
ASJPからもCrossgrade消えた
499名無しサンプリング@48kHz:2007/03/31(土) 04:21:14 ID:1tNeeW/C
これでLogic開発終了になったら泣く
500名無しサンプリング@48kHz:2007/03/31(土) 04:25:06 ID:HZvnBcZB
7.3Crossgrade来るんじゃない!
501名無しサンプリング@48kHz:2007/03/31(土) 09:24:49 ID:3qI5vio/
>500
それだ!
502名無しサンプリング@48kHz:2007/03/31(土) 12:08:16 ID:o6Pt0L4S
とあるアメリカのオーディオフォーラムに
appleの中の人が内部情報を漏らしていたが、Logic8
夏前に発売決定らしいな。
しかも、すべて切り捨て。
Logic7からのアップグレードも10%安いだけ。
ひどいな。


503名無しサンプリング@48kHz:2007/03/31(土) 12:43:12 ID:aCRA7y52
嘘つけ
504名無しサンプリング@48kHz:2007/03/31(土) 12:53:12 ID:hpHRd4iu
>502
まじすか。ソースきぼん
505名無しサンプリング@48kHz:2007/03/31(土) 13:09:16 ID:wBKHqnOO
>502
まじすか。醤油きぼん
506名無しサンプリング@48kHz:2007/03/31(土) 13:17:59 ID:LKX8aiZg
機能より音を良くして欲しい
Logicが業界標準になればなぁ
507名無しサンプリング@48kHz:2007/03/31(土) 14:00:32 ID:MAhB9KVS
ProToolsもLEはウンコだしなぁ。
ところでLogicでPT TDM使ってる人っているの?
508名無しサンプリング@48kHz:2007/03/31(土) 14:48:42 ID:zp5suu/k
NABだろ。スペシャルイベントは確定してるし、
出展項目にAudio ProductionとかAudio Processing and Effectsとある。
SoudtrackとLogicの統合版ニューアプリ&FinalCutってところだろうな。
509名無しサンプリング@48kHz:2007/03/31(土) 14:55:31 ID:jY7RfzQ2
Final Cut Studioの中に、Logic Proが入ったら最悪だね
510名無しサンプリング@48kHz:2007/03/31(土) 17:40:32 ID:sy83RUuF
バンドルで¥18万の商品しかない。
511名無しサンプリング@48kHz:2007/03/31(土) 17:51:38 ID:YzaHsT5h
メディアがフロッピーディスクだ
512名無しサンプリング@48kHz:2007/03/31(土) 18:50:51 ID:rh9v75RY
AZジュースお試し券同封
513名無しサンプリング@48kHz:2007/03/31(土) 19:06:49 ID:scE+7bw5
マクドナルドクーポン券同封
514名無しサンプリング@48kHz:2007/03/31(土) 19:13:05 ID:otl8wbR7
リアップお試しセットが同枠
515名無しサンプリング@48kHz:2007/03/31(土) 19:24:29 ID:YzaHsT5h
以降の開発はRoger Linnが担当
516名無しサンプリング@48kHz:2007/03/31(土) 19:35:16 ID:YzaHsT5h
同期がなかなか正確だ
517名無しサンプリング@48kHz:2007/03/31(土) 19:36:50 ID:wBKHqnOO
Garage Band Pro と言う名称に変更
518名無しサンプリング@48kHz:2007/03/31(土) 19:39:07 ID:YzaHsT5h
プリセットのプログラマーが生福
519名無しサンプリング@48kHz:2007/03/31(土) 22:47:18 ID:3qI5vio/
>518
Logic Pro DX7.3
520名無しサンプリング@48kHz:2007/03/31(土) 22:47:42 ID:wsynlifV
>>510
30万でいいよ。
ガキはお引き取り願おう。
521名無しサンプリング@48kHz:2007/04/01(日) 00:56:52 ID:AoMpc0ah
>>518
その名前久しぶりに聞いたよ。
522名無しサンプリング@48kHz:2007/04/01(日) 02:48:29 ID:hlr4Jb00
>>502が本当ならDPにでも移る
523名無しサンプリング@48kHz:2007/04/01(日) 03:05:33 ID:Cxs2/5bz
10%安いだけのアップグレードなんてもんは普通に考えれば、、
524名無しサンプリング@48kHz:2007/04/01(日) 08:54:00 ID:KAPUDAI9
ないないw
525名無しサンプリング@48kHz:2007/04/01(日) 09:39:39 ID:GhJBatvt
今までファイナルカットのアップ料金てどんなもんだったの?
同じような感じでないかな
526名無しサンプリング@48kHz:2007/04/01(日) 12:27:00 ID:gAgvLZmN

Logicは打ち切りです
Appleから新しいDTMソフトがリリースされるので、使いたい人は人はそちらに移行
Logicはプロが使うプロフェッショナルソフトなんで、ユーザーは十分ペイしたでしょう
527名無しサンプリング@48kHz:2007/04/01(日) 12:54:46 ID:JWM5h9WG
>>518
>>521
懐かしい、この人たちAWM出現と同時にFM音源と一緒に消えちゃったね。
528名無しサンプリング@48kHz:2007/04/01(日) 12:56:41 ID:7X+K0Twt
困ったもんだね。
LOGIC、いいソフトなんだけどな。
529名無しサンプリング@48kHz:2007/04/01(日) 13:06:42 ID:7X+K0Twt
>>502
その会議所って、あれでしょ
ロジック野郎ばっかり屯しているG***H***じゃない
あの白色雨乞、確かに漏洩し過ぎだとおもうよね
絶対、かなり内部の人でしょ?
よく、首にならないよね

US ASの販売日とかプライスまで書き込んだりするもんね
しかし10%オフはさすがにないだろうけどな?・・・
530名無しサンプリング@48kHz:2007/04/01(日) 17:55:47 ID:WwJkhl8G
Liveに乗り換えようかな...
531名無しサンプリング@48kHz:2007/04/01(日) 18:49:24 ID:BICFJ+so
>>530
俺は乗り換えそう...。
と言うか、Liveを慣れるように頑張っています。

Live6になってデモを弄った所、面白く...。
購入しました。

Logicは1.72からのユーザーなので
10年以上使っていたけど
Liveはある意味マジ直感的に操作出来る。

ただ、Logicに慣れ親しんだ
アレンジメントウィンドーの操作性の良さは
Liveにはないかな。
って言うのは、細かなコマンドとかです。

ま、RewireでLogicとLiveを繋げても良いし。

作成するジャンルにもよるとおもうけど
クラブ系にはLiveは良いかな。

操作が楽。
532名無しサンプリング@48kHz:2007/04/01(日) 19:22:35 ID:oSM3Kms8
>>502
ネガティブキャンペーン自作自演乙(笑)
533名無しサンプリング@48kHz:2007/04/01(日) 20:05:38 ID:LIqTpY/6
NABっていつよ?
534名無しサンプリング@48kHz:2007/04/01(日) 21:45:30 ID:lhjEaVU3
もう何もないでしょ?LogicもCubaseも。midi&Audioがストレス無く扱えれば
それで十分だし、はっきり言ってサラウンドや動画系の機能なんて殆ど使う
機会無いしね。
これ以上バージョン重ねてペインとやドロー機能、ネットブラウザ機能でも
付けるのか?もういいんじゃね。とっくに完成している訳だし。
535名無しサンプリング@48kHz:2007/04/01(日) 22:10:47 ID:vlc+ouTQ
536名無しサンプリング@48kHz:2007/04/01(日) 22:15:36 ID:5htzrRO9
>535
寸分の狂いもなくクローズボタン押せた。
537名無しサンプリング@48kHz:2007/04/01(日) 23:09:09 ID:z1Lo3CFE
>>534
そりゃ純粋に音楽だけの人はそうかも知れんが、業務用としてはサラウンドや
動画は外せない。劇版やポストプロを無視する事はAppleとしてはあり得ないと思う。

adobeみたいに基幹技術は同じで用途別にUIをカスタマイズしたラインナップをそろえるんじゃないか。
FinalCutで映像編集してLogic(に変わるもの?)でMAしてるハリウッドの映画スタジオみたいな。
もちろんファイルは共通やりとりはシームレス。○○アーティストが使ってます。とかより、
ワークフローでPRしたほうがProアプリケーションっぽいしw
538名無しサンプリング@48kHz:2007/04/01(日) 23:45:38 ID:mV1NfywD
Logicの新バージョンが出たとしても
もう既に付いている機能の修正とかはあるとして
目新しい機能を付けるといっても何があるかな、特別コレってものが思いつかないんだけど。
539名無しサンプリング@48kHz:2007/04/02(月) 00:01:44 ID:9imgXFyW
発想が貧弱なんだよ
こういうやつが開発やってると思うとゾっとする

ノートレングスのクオンタイズがノートエンドで行う事が未だに出来ないとか、
そんな斬新さのかけらも無い当たり前のことからいくらでも見つかるぞ
540名無しサンプリング@48kHz:2007/04/02(月) 00:03:44 ID:BK79ppGP
>>539
それは今ある機能の追加修正だろ。
541名無しサンプリング@48kHz:2007/04/02(月) 00:14:18 ID:325M3+AA
Leopard依存の新機能っていったらCoreAnimation。
トラックアイコンが3Dアニメーション化されて出力レベルに
合わせて動くようになるんだよ。激しくいらねぇだろ。
あとはゴミ箱のTimeMachine対応。宇宙的インターフェイスで
NGテイク引っ張ってきたりできるようになる。
542名無しサンプリング@48kHz:2007/04/02(月) 00:16:57 ID:XgcLznzO
そんなんが108まであるぞ

サードパーティー製品が必要で無くならないんだから、
それをマルパクリするってだけで可能性はあるよね。

とりあえず他のDAWのサイトとかでも見て回る事をオススメする
できればデモ版も試してみ
543名無しサンプリング@48kHz:2007/04/02(月) 00:41:56 ID:4oy9mc5R
とりあえず人工ボーカルが自由に創作できるところまでは進化すると思うよ
544名無しサンプリング@48kHz:2007/04/02(月) 00:54:03 ID:beGcD2fP
>>543
くだらねぇなぁ。
545名無しサンプリング@48kHz:2007/04/02(月) 01:00:21 ID:XoEB+HXt
ミックスを「○○な感じで」って指定すると
全部全自動でやってくれる機能が付いたら楽だな
546名無しサンプリング@48kHz:2007/04/02(月) 01:16:30 ID:6jfw3+UC
楽…かもしれないが、楽しみが一つ減ることになるかな…
547名無しサンプリング@48kHz:2007/04/02(月) 01:33:27 ID:3JLEycWc
wavesクラスのプラグインをデフォでつけれ
548名無しサンプリング@48kHz:2007/04/02(月) 01:37:17 ID:/P7GJENY
DSD対応
549名無しサンプリング@48kHz:2007/04/02(月) 02:47:13 ID:zO/77w+6
>>537

まぁ、Logicはそこで失敗した感が無きにしもあらずだよね。
スタインは一応そのあたりはキューベとnuendoで住み分けたし。

結局音楽だけで結構という多数派はLIVEなどに流れちゃうんだろうね。
いらない機能のためにコスト払うのは無駄だもんねー。かといって
Expressじゃちょっと物足りないだろうし。
550名無しサンプリング@48kHz:2007/04/02(月) 02:53:35 ID:zO/77w+6
>>545

確かにマスターのチャンネルストリッププリセットは楽だよね。
とかT.Cのアシミレータ的要素が加わるってイメージかな?
551名無しサンプリング@48kHz:2007/04/02(月) 04:21:23 ID:EEFXAf0Z
GPUがDSP代わりになればいいな・・・
552名無しサンプリング@48kHz:2007/04/02(月) 08:39:58 ID:6jfw3+UC
>>549
Liveは、ジャンルを限定しすぎるから、Logicからの乗り換えは人を選ぶと思うけどね。
バンドのメンバーにLive使いがいるからたまにLiveを触るんだけど、あれで弦を打ち込んだりするのは
結構大変だと思う。ループ主体のクラブ系なら、>>531も言うようにむしろいいんじゃない?
553名無しサンプリング@48kHz:2007/04/02(月) 09:14:16 ID:Jq+cwQxO
別に今の7.2のままでも十分音楽作れるしなあ。
QとかLIVEは堅実なんだけど、これから先も予測通りのアップデート。
化ける事は無いでしょ。wktkしない。
両刀としてはQ4のもり下がりっぷりにがっかりしたし…。

今後何かとんでもないことやってくれんじゃないかっていう期待が持てるのは
Logicくらいしかないんだよね。
554名無しサンプリング@48kHz:2007/04/02(月) 09:15:00 ID:XgcLznzO
それをギャップというんだよ
555名無しサンプリング@48kHz:2007/04/02(月) 13:05:14 ID:zO/77w+6
なんかバージョンアップ至上主義になっちゃってメーカーに踊らされ過ぎ。
Logicもキューももうとっくに完成形だし。今後は今までの細かいバグ取りや
改善に努めマイナーバージョンアップを徹底し、より完成度を上げた方が
良いだろうね、長い目で見るのであれば。
音楽製作はLogicの右に出るものはないってソフトに仕上げた方が良いよ。
556名無しサンプリング@48kHz:2007/04/02(月) 13:34:09 ID:jQyuZGqs
とりあえずメジャーアップデート時には派手な新プラグインを搭載!
というような最近のお約束な流れは変わって欲しい。
とんでもないこととか別にいらないから、もし何か足すんだったら
普通にピンポンディレイぐらい載せてよ、っていう。
557名無しサンプリング@48kHz:2007/04/02(月) 14:04:03 ID:Jq+cwQxO
仕事道具として冷静に見ればそうなんだけどさ、なんつーかDAWでやる気って
変わるんだよなぁ。プログラムとはいえ、シンセやエフェクトはアート的だから
すごい触発される。正直今のLogicには飽きたって部分が大きい。
だからバージョンアップ至上主義なのはむしろ歓迎。emagicチームでしか
出来ない派手なプラグインはもちろん希望する。
ピンポンディレイならフリーもの拾ってくれば良いし、地味で堅実ならホントPTやQで良いじゃん。

って考える人も居るってことで。
558名無しサンプリング@48kHz:2007/04/02(月) 14:32:35 ID:jQyuZGqs
フリーのピンポンディレイでなんか良いの知ってる?
だいぶ探したけど、無いんだよ。使いやすいの。
だから今はTapeDelayとAuxを3ch使って自分で組み上げてる。超原始的。

派手なプラグインだってそりゃ無いよりあった方が面白いかもしれんが
バグ取り等よりもそっちへリソース割き過ぎなのが皆どうかと思ってるんでしょ。
559名無しサンプリング@48kHz:2007/04/02(月) 14:38:40 ID:qq+wfob4
新しいものもバグ取りもどっちもちゃんとやってよ。
560名無しサンプリング@48kHz:2007/04/02(月) 14:42:42 ID:qq+wfob4
つかDiver取り込めよ。
561名無しサンプリング@48kHz:2007/04/02(月) 16:03:05 ID:wIuBbFJs
>>557
ソフトを使うことが目的ならそういう考え方もあるだろうが、そんなことは
正直どうでもいいな。
562名無しサンプリング@48kHz:2007/04/02(月) 16:37:56 ID:Ch8Q4weo
>>561
俺も一時期「こいつら手段が目的になっとる」と思っていたが
弾いて楽しい楽器、気分良く撮れるカメラというのはあるから
DAWにもそういう感覚が当てはまるような気がするんだがどうだろう
563名無しサンプリング@48kHz:2007/04/02(月) 17:01:16 ID:jQyuZGqs
新しいもの、面白いもの、楽しいものっていうのは
確かにやる気の向上に繋がるし、良い事だと思う。

でもまずそれ以前に「やりたい事が出来ない」という「一番のやる気を削ぐ要素」を
潰していって欲しいというのが優先順位的に先に来るかな。
それはきっと楽器でもカメラでも同じだと思う。
564名無しサンプリング@48kHz:2007/04/02(月) 17:23:30 ID:mIvWy04b
ぽてちっぽてちっぽてちっ!!!
565名無しサンプリング@48kHz:2007/04/02(月) 19:30:04 ID:2D4/DOAr
>>558
オデも良いピンポンディレイ知りたい。
566名無しサンプリング@48kHz:2007/04/02(月) 21:11:06 ID:ss1tXvwg
>562
俺も同意。
Logicって、Ver7になっても昔のGUIのデザインが残ってたりして
Ver8でその辺をもっとも期待したい。

あくまで俺の好みなんだけど、
デジパフォが洗練されてるデザインで良いなと思う時がある。
小さいフォントでもかなり見やすい、とか。
やっぱ9インチモニタのMacの頃からあるソフトだからかな。

Logicは何か大味っつうか。
ただ、デジパフォのトランスポートはV6までが良かった。Ver7で萎えた。
567名無しサンプリング@48kHz:2007/04/02(月) 22:20:09 ID:/Q0z2cSb
>>566
ロジのダサダサなGUIは確かに冷めるよなぁ。
17インチモニタなんかじゃ全然足りないほど無頓着な情報配置だし、
どんだけ機能的に優れてても、あまりある安っぽさが・・・。

DPは逆に、デザインがゴテゴテで、ちょっとどうかとも思うが、
必要なパーツがコンパクトに整理・配置されてて
13インチモニタでもパっと全体が見渡せるレイアウトはさすがだと思う。
568名無しサンプリング@48kHz:2007/04/02(月) 22:22:59 ID:zO/77w+6
LogicはLogicで完成度上げた方が良いよ。再生したらいきなりドカーンと
バッファに溜まってる音が鳴ったり、前回終了時には一応キチンと鳴って
たのに、次の起動直後にはオーバーロードとか出て止まっちゃうし。しばらく
ウォーミングアップするとまともに動き出すとかさー。
漏れは4.xから使ってるけど、コレ全然改善されないしな。でも軽いから
使ってるって言うユーザーの気持ちも汲み取って欲しいよね。

で、新鮮さを望むならたまにLIVE使ってみるとか色々ある訳で、だけど
基本はLogic最終処理はLogicみたいなスタンスのDAWを目指して欲しいと思う。
569名無しサンプリング@48kHz:2007/04/02(月) 23:44:05 ID:Tce7zppT
>>568
>再生したらいきなりドカーン
2.xから使ってるけどそんな目にあったことは一度もないぞ。
570名無しサンプリング@48kHz:2007/04/02(月) 23:53:31 ID:/P7GJENY
>>568
>再生したらいきなりドカーン

それってオーディオ?
MIDIだったら10年以上前Micro Logic使ってた頃よくあったw
頭に空の一小節入れれば大丈夫だったんだけれども。
571名無しサンプリング@48kHz:2007/04/03(火) 00:05:55 ID:x7f+zLP6
ソフトシンセ使っていると普通に起きるよ>再生したらいきなりドカーン

リリースの長い音が残っている最中に再生停止すると、リリースが残っているのに、ぴたっと停止する。
ココまでは良いんだけど、次に曲の開始位置など無音の位置に戻して再生を開始すると
先ほどのリリース音が再生されるw
572名無しサンプリング@48kHz:2007/04/03(火) 00:14:26 ID:RIHX9di1
ホント「フツー」にある>どかーん
573名無しサンプリング@48kHz:2007/04/03(火) 00:27:16 ID:9KEvB0NV
>570
俺も3小節目から曲が始まるようにしてる。

昔ハード音源使ってた時に、アタマにSysExを入れてたから
その時のクセが残ってる
574名無しサンプリング@48kHz:2007/04/03(火) 01:21:57 ID:sytQ3+LB
日曜に土管と来たばかり
もう慣れっこじゃい

3小節目からのノートデータは未だにハード音源使用率が70%以上だからLogic
使う前から習慣になってる。
575名無しサンプリング@48kHz:2007/04/03(火) 04:45:51 ID:nID7zVr+
2.xから使っててドカーン経験したことないってどれだけ幸せなんだろうと思う
576名無しサンプリング@48kHz:2007/04/03(火) 07:26:52 ID:h7fdUEVv
ドカン♪ドカン♪
577名無しサンプリング@48kHz:2007/04/03(火) 09:34:41 ID:qbQZxttZ
クリックアタマが3小節目、曲は5小節目から。
目黒じゃ20年前から常識だ。
578名無しサンプリング@48kHz:2007/04/03(火) 10:09:01 ID:9lX8zKxf
港区でもやはり常識ですね。
579名無しサンプリング@48kHz:2007/04/03(火) 10:44:17 ID:m2MX/BPc
>>577
Manufacture's IDが46H所属の方ですか?
580名無しサンプリング@48kHz:2007/04/03(火) 11:42:59 ID:RIHX9di1
Logicで曲作ってると、まだ最初の頃は良い。ソフトシンセが3パートくらい
しか立ち上がってない段階では。
歌もスムーズに謳えるし、外部音源もすんなり入力出来る。しかしそこから
ソフトシンセのパート数やプラグインエフェクトが増えて来てCPUにそこそこ
負担がかかりだした頃になると、歌はオケと返りがズレまくり、外部音源も
ソフトシンセやオーディオとズレまくる。

これがレイテンシーってことなのか?最初の頃はずれて無かったのに?
キューベあたりじゃダメなら最初から全然ダメ、ズレまくりと聞くが、
Logicは特殊な設計なのか?それとも漏れのLogicの設定自体が悪いのか?
誰かおしえて。
581名無しサンプリング@48kHz:2007/04/03(火) 12:17:02 ID:h7fdUEVv
遅延補正の設定あってる?作曲中とMIX中では遅延補正と先読みやIR系プラグインの
扱いを意識して使い分ける必要があるけど。
582名無しサンプリング@48kHz:2007/04/03(火) 12:50:44 ID:RIHX9di1
>遅延補正の設定あってる?

いいえ全く。様々なDAW使ってますが、あまりその様な設定を意識もせず
使用してきました。Logicにはその設定が必須なのですか?
583名無しサンプリング@48kHz:2007/04/03(火) 13:09:56 ID:a36hcTEg
>>582
584名無しサンプリング@48kHz:2007/04/03(火) 13:12:20 ID:GWhOmDpX
>>582
マジ?様々なDAW使ってるのに?
585名無しサンプリング@48kHz:2007/04/03(火) 13:32:49 ID:TIy7ZUc3
>>582
ありえんw

それとどんなスペックのMac使ってんだ?
相当モッサリなの使って文句いってんじゃねーの?
586名無しサンプリング@48kHz:2007/04/03(火) 13:34:40 ID:XgaffNOj
お金持ちなんだぁw
587名無しサンプリング@48kHz:2007/04/03(火) 14:13:48 ID:RIHX9di1
キューベで全く違和感を感じないプラグインでもLogicではかなり遅れる。
キューベ予め自動補正をしていると言う事だね。しかしキューベはアプリ
自体が激重なので、作曲・歌入れ・MIXなど別プロジェクトで作業するケース
も多かった。逆にLogicは余りにも軽いので全て一緒の設定でやってた。
人生上手く行かないものだよねw
588名無しサンプリング@48kHz:2007/04/03(火) 14:18:17 ID:K5k+eKii
>>586
割れをつまみ食いして来たんだろ?w
589名無しサンプリング@48kHz:2007/04/03(火) 14:19:22 ID:RIHX9di1
おれMacだからcubaseもlogicも割れ持ってないよ。
590名無しサンプリング@48kHz:2007/04/03(火) 14:22:33 ID:K5k+eKii
>> ID: RIHX9di1

つうか、レス早ッ!!!!

なんか、俺が自作自演してるみたいじゃないか!w
591名無しサンプリング@48kHz:2007/04/03(火) 14:47:24 ID:h7fdUEVv
>キューベで全く違和感を感じないプラグインでもLogicではかなり遅れる。
>キューベ予め自動補正をしていると言う事だね。

あー分かってなさそうだから、2chで聞くより取説がオススメ。
592名無しサンプリング@48kHz:2007/04/03(火) 14:52:36 ID:sytQ3+LB
高負荷だとロジコンのタイムコードがガクガクになってもオーディオデータは遅れないな。
593名無しサンプリング@48kHz:2007/04/03(火) 18:48:43 ID:elq+Yavp
>>592
当たり前だろ。
優先順位ってものがある。
594名無しサンプリング@48kHz:2007/04/03(火) 19:01:05 ID:U17My3Ba
ミュートの効きの遅さをなんとかして欲しい
一小節掛かってどうすんだ
595名無しサンプリング@48kHz:2007/04/03(火) 19:14:39 ID:TIy7ZUc3
>>594
それはマシンパワーと負荷に依存するんじゃね?
596名無しサンプリング@48kHz:2007/04/03(火) 20:02:53 ID:eBEYANtx
最近のマシンの最適化されてなさ過ぎ。
MacProを使用しているけど
皆の不満とかわかるもん。

次期メジャーアップデートに期待。
597名無しサンプリング@48kHz:2007/04/03(火) 20:27:01 ID:VyM/GBWc
14日になんかでるの?
598名無しサンプリング@48kHz:2007/04/03(火) 20:27:11 ID:Ca08il2T
7.2UniversalバージョンでもIntel機はPro Tools HDには対応してないしな
599名無しサンプリング@48kHz:2007/04/03(火) 20:59:41 ID:LjuBMMIF
教授はマカーなのにロジッカーではない件について

http://www.apple.com/jp/articles/interviews/sakamotoryuichi/
600名無しサンプリング@48kHz:2007/04/03(火) 22:55:17 ID:9FqYS6k0
>>560
>つかDiver取り込めよ。
これ、いちばん欲しい!
オレ、Express なので、Public Beta さえも使えないんだよね。orz

>>568
>再生したらいきなりドカーン
「一部のソフトシンセでバッファーに残っている音を次回に発音してしまうのは、Logic からのバッファークリア命令に対して正しく動作していないため。ベンダーに問い合わせを」みたいなのを Apple のサイトで見た気がするけど、それとは別の話なのかな?
>起動直後にはオーバーロードとか出て止まっちゃうし
Logic が起動したあと (ソングを読み終わったあと?)、CPU 稼働率が落ち着くまでにしばらくかかる (アクティビティモニタ使うとよくわかる) けど、その前に再生始めちゃうとオーバーロードになりがちとか・・・じゃないのかな?

>>599
教授って、以前に「これからは Windows です!」って言ってなかったっけ?
601名無しサンプリング@48kHz:2007/04/03(火) 22:56:31 ID:mYoMmKHO
一時期Windows使ってたはずだよね。こっそりWindowsに嫌気がさしてまたMac に戻ってたってことね。
602名無しサンプリング@48kHz:2007/04/03(火) 23:00:01 ID:GOwffSnf
スポンサーw
603名無しサンプリング@48kHz:2007/04/03(火) 23:40:43 ID:LDZsUhJn
てか、あの人は両刀使いだっつーの。
604名無しサンプリング@48kHz:2007/04/03(火) 23:45:13 ID:mYoMmKHO
遊びじゃないんだから両刀ってあるかよ、よくインタヴュー嫁よ。
605名無しサンプリング@48kHz:2007/04/04(水) 00:02:32 ID:xjTo+W6V
>Logic が起動したあと (ソングを読み終わったあと?)、CPU 稼働率が落ち着くまでにしばらくかかる (アクティビティモニタ使うとよくわかる) けど、その前に再生始めちゃうとオーバーロードになりがちとか・・・じゃないのかな?

だからこれじゃ、moogみたいなヴィンテージシンセな件。一応appleお墨付きの最新デジタル
ソフトちゃうんか?って話だよ。
606名無しサンプリング@48kHz:2007/04/04(水) 00:09:21 ID:aVuC1z7n
ちゃんとしたミュージシャンは昔からパフォーマーって決まってる。
ちなみに漏れはちゃんとしてないからvision→(紆余曲折)→Logicだ。
607名無しサンプリング@48kHz:2007/04/04(水) 00:15:09 ID:yRWMR8vn
オマエはどうだか知らんが、ちゃんとも糞もないがなw

visionは開発終了しちゃったから仕方ないかな。
608名無しサンプリング@48kHz:2007/04/04(水) 00:17:10 ID:yqucInwn
OpcodeはOMS買われて
その後はAppleに良いように使われて潰されたような気がしてならない
Logicもそうならなければいいが
609名無しサンプリング@48kHz:2007/04/04(水) 00:38:20 ID:jbmkwZ17
PerformerのFree MIDIに挫折してLogicに行った俺が来ましたよ。
610名無しサンプリング@48kHz:2007/04/04(水) 01:21:07 ID:BAIooBbn
>>608
なんだそりゃ。Opcodeはギブソンに買われて、そのまま潰れていくのをほっとかれたんだ。
潰したのはギブソン。
その後OMSの開発者がAppleに雇われただけ。
611名無しサンプリング@48kHz:2007/04/04(水) 01:25:18 ID:lpqZibKw
OpcodeMidiSystemはOpcodeがギブソンに買収される前に
Appleに売られてOpenMidiSystemになったわけだが
612名無しサンプリング@48kHz:2007/04/04(水) 01:53:14 ID:BAIooBbn
>>611
ちゃうw
613名無しサンプリング@48kHz:2007/04/04(水) 02:13:16 ID:jbmkwZ17
OMS懐かしいな・・・。
614名無しサンプリング@48kHz:2007/04/04(水) 03:08:38 ID:Zmw22Ev2
>>605
>だからこれじゃ、moogみたいなヴィンテージシンセな件。一応appleお墨付きの最新デジタルソフトちゃうんか?って話だよ。

そこまでは待たされないでしょ w。
前処理に少々時間をかけて、その後の軽快さを実現しているとか・・・。
イヤ、まぁどうでもイイんだが。
615名無しサンプリング@48kHz:2007/04/04(水) 03:33:49 ID:OzlbM1dJ
LogicもDRMフリー
616名無しサンプリング@48kHz:2007/04/04(水) 08:40:27 ID:qUkkYSqL
パワブクG4 867で10.3.9でlogic7.1.1の環境。
Macソフトウェアうpデートでセキュリティうpデートやクイックタイム最新のやつなんかを
インスコしたらMacがMIDIインターフェイスを認識しなくなってしまった。
Audio MIDI設定を起動するとクラッシュするし
logic起動するとタイムアウトまたはMIDIが…っていうダイアログが何度も出る。
MIDIインターフェイスはAMT8。

ソフトウェアうpデートっていつも思うがOS初期化する意気込みでやらないとコワイ。
617名無しサンプリング@48kHz:2007/04/04(水) 08:42:32 ID:ueOe4omM
人柱乙
618名無しサンプリング@48kHz:2007/04/04(水) 08:51:49 ID:jbmkwZ17
>>616
半角カナばかり使ってるからバチが当たったのです。
悔い改めよ。
619名無しサンプリング@48kHz:2007/04/04(水) 12:23:25 ID:586bFF+z
>>601

そうそう、アップルジャパン前社長の原田さんとの対談(もう一人いて鼎談だったかも・・・)で、
Macはさんざん買って来たけど、不安定なんでもう絶対に買わない!って言ってたんだけどな、教授・・・。。。
620619:2007/04/04(水) 12:25:35 ID:586bFF+z
ソースあった:
http://www.geocities.com/eno1800/1075481426.html

96 名前:名称未設定 :04/02/03 01:38 ID:HWphOUoA
    http://www.1101.com/microsoft/03.html
    俺、これ読んで、原田って前から嫌いだったんだよな。まじで古川氏がいいなー。
    坂本龍一もけっこういいこと言ってるよ。自社製品に愛情注いでない社長なんてほんとクソ。
    ウォズでさえ、毎回自腹でMac買ってるって言ってるのに。

    ----------
    以前アップル・ジャパン社長の原田さんと坂本龍一さんと対談をしたときに、僕が
    「いいものを認めるためには自分で懐痛めて、会社の金で買うんじゃなくてね、
     やっぱり自分の懐を痛めてでも買わなきゃね」なんて話をしたんです。
    「僕は日本で懐を痛めて買ったMacの5番以内のユーザーに入ってるんだ」
    って話をしたら、原田さんは「俺なんて懐痛めて買ったことなんかないもんね」
    なんて言ったもんだから(笑)。
    その瞬間に坂本龍一さんは「俺なんか18台も買って後悔してるよ。
     もう2度と買わない」って(笑)。
    「愛情感じてない人が作ったり販売したらイカン!」
    とまで原田さんに言ったりして(笑)。
    いやべつに僕は原田さんを嫌いじゃないんだけどね。
    でも、原田さんの愛情の注ぎ方ってマーケティング主体だからモノに対する愛着だとか、
    コンセプトを理解する理解ということではないんですね。
621名無しサンプリング@48kHz:2007/04/04(水) 12:44:18 ID:2M4N+O9r
その通り「買ってない」んじゃん?w
622名無しサンプリング@48kHz:2007/04/04(水) 14:06:15 ID:xjTo+W6V
てかAppleの社長が自宅でDTMやらマルチメディア制作なんてやる時間あると思ってる?w
もしMacを自分で使っているとしても、ネットやメール、ワープロやファイルメーカー
止まりだろうし、それじゃマックの意味無いしw

社長がマックを使っているかなんてのは関係ない。だいたいどんなものかさえ
理解していれば、後は周りのスタッフやユーザーの声をどれだけ反映してくれるか
って部分だけ。定年後に趣味が講じて会社作っちゃった中小企業の社長じゃないん
だからねーw
やっぱり坂本も経営学は丸っきり度素人だねー
623名無しサンプリング@48kHz:2007/04/04(水) 14:22:06 ID:xjTo+W6V
坂本でもジョンレノンでも音楽家としては優秀なんだけど、知識や思想が
偏り過ぎてて青臭いというかガキなんだよねー。まぁ音楽なんてものは
所詮メルヘンだからそれで良いんだけど、その考えをマンマ現実社会に
持って来ちゃう発言が凄く恥ずかしい事を認識すべきだろう?
624名無しサンプリング@48kHz:2007/04/04(水) 14:27:59 ID:AZfVK+hB





新種の麻薬ですか?
625名無しサンプリング@48kHz:2007/04/04(水) 14:31:04 ID:Vegi3Y7R
>>623
オマエが一番恥ずかしい
626名無しサンプリング@48kHz:2007/04/04(水) 14:35:23 ID:xjTo+W6V
坂本【何が何でも戦争反対!】
JohnLenon【想像してご覧、国境や宗教が無い世界を】

お前ら瑞穂か?って感じだよねw
漏れも音楽に携わっているけど、古い世代のミュージシャン達と
酒飲むとつまんねーぞーw
627名無しサンプリング@48kHz:2007/04/04(水) 15:11:43 ID:+Nk8RSR5
国境と宗教が無くなったら争いは無くなるとでも思ってんのかとかそんな話しかすることないねこのスレ
628名無しサンプリング@48kHz:2007/04/04(水) 16:04:31 ID:qUkkYSqL
坂本を尊敬できるのは髪の質と量だけ
629名無しサンプリング@48kHz:2007/04/04(水) 16:25:36 ID:IVP0kt67
戦争はいらないといいつつ、やたら攻撃的な下半身とかは見習いたいものだ
630名無しサンプリング@48kHz:2007/04/04(水) 16:26:20 ID:HTL5f83y
>>620
18台も買ってから後悔するとはさすがだなw

>>628
髪なら小沢征爾だろ
631名無しサンプリング@48kHz:2007/04/04(水) 16:28:23 ID:mdVE/akL
>>628
坂本金八かw
632名無しサンプリング@48kHz:2007/04/04(水) 16:52:05 ID:FQZ2MgbZ
>>623
まぁそう考えるのは自由だが、おまいが優秀なミュージシャンとして行きていく道は
閉ざされたことも確かだ。
633名無しサンプリング@48kHz:2007/04/04(水) 19:25:18 ID:E0HGcJjt
坂本【何が何でも戦争反対!】
JohnLenon【想像してご覧、国境や宗教が無い世界を】
ID:xjTo+W6V【お前ら瑞穂か?って感じだよねw 】

この3人どいつも青臭いがID:xjTo+W6V以外は音楽的才能だけで十分評価出来るw
634名無しサンプリング@48kHz:2007/04/04(水) 19:40:33 ID:Yh+XMepA
よそでやればか
635名無しサンプリング@48kHz:2007/04/04(水) 22:26:00 ID:c3jzVvXp
日本支社長の懐が痛いかどうかなんて本質的な問題じゃないのにw
痛いな坂本。
636名無しサンプリング@48kHz:2007/04/04(水) 22:30:39 ID:Xh6sGUc+
皆面白過ぎ。
637名無しサンプリング@48kHz:2007/04/04(水) 23:29:50 ID:17g3YgFf
8コア 3GのMac Pro出た〜
これでLogicするとやっぱりスゴイ?
638名無しサンプリング@48kHz:2007/04/04(水) 23:46:58 ID:MwWy7lS0
凄いなんてもんじゃないです。
死んだ婆さんも蘇ります。
639名無しサンプリング@48kHz:2007/04/05(木) 00:05:43 ID:ocVRJiH1
それは困った。発売中止にしてくれ
640名無しサンプリング@48kHz:2007/04/05(木) 01:11:31 ID:0LY/f8d4
>>638
死人がよみがえるのはDPじゃなかったけ?
641名無しサンプリング@48kHz:2007/04/05(木) 01:53:15 ID:xbqsG/Qe
>>640
自分で書いておきながら元ネタ思い出せなかったw
すっきり〜
642名無しサンプリング@48kHz:2007/04/05(木) 03:23:32 ID:soGpmnpC
>18台も買ってから後悔するとはさすがだなw

買うたびに
もう2度と買わない!
と後悔しつつ18台目なわけですよ
文章の流れから教授のマカ体質を読み取っておくれ
643名無しサンプリング@48kHz:2007/04/05(木) 03:42:50 ID:JRPS7/GO
>>632

優秀なミュージシャンよりまずはフツーの人間だろ?w
644名無しサンプリング@48kHz:2007/04/05(木) 03:49:27 ID:JRPS7/GO
てかさ坂本ってよく音大訴追有りがちなリズム音痴だよねw
ストリグスソリやキーボードのボイシングがそこそこ出来るって程度。
映画でも劇判でもリズム系の曲は他のクレジットが入ってる件w
645名無しサンプリング@48kHz:2007/04/05(木) 03:55:46 ID:JRPS7/GO
>633

藻舞は黒川紀章を知事として評価出来る珍しい人物だなw
音楽の才能と経営学の手腕が全くの別ものというのはイロハだんだがw
646名無しサンプリング@48kHz:2007/04/05(木) 07:53:08 ID:LRG32M1X
お前らがあんまりくだらないこと書いてるからバカにされてるじゃないか。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1159941901/
647名無しサンプリング@48kHz:2007/04/05(木) 08:41:20 ID:XdSN8iLg
それがくだらないつーのw
648名無しサンプリング@48kHz:2007/04/05(木) 12:41:06 ID:I7457TbQ
>>619
確かWindows95発売の時にMSのイベントにゲストで出て、これでフリーズから
解放されるとかぬかしてた奴と同一人物とは思えないな。
649名無しサンプリング@48kHz:2007/04/05(木) 20:43:46 ID:uShmgAQX
REDMATICA製品使ってる人いる?
KEYMAP買ってしまいそう。
650名無しサンプリング@48kHz:2007/04/05(木) 20:55:46 ID:vR4mcUEZ
>>649
また輸入販売はMIDIAかよw
651名無しサンプリング@48kHz:2007/04/05(木) 23:34:20 ID:ymeHD+yx
AU LabってLogicより完成度高いな
652名無しサンプリング@48kHz:2007/04/06(金) 00:01:14 ID:6vCCrTmT
初心者スレない?
653名無しサンプリング@48kHz:2007/04/06(金) 00:17:36 ID:Ro0/T+Hq
>>648
【ヒント】金

















つうか・・
あのお方、いろいろ格好つけたり、高尚な発言してるけど、
結局【金】でポリシーでもなんでも売っちゃうようなお人柄だもの。
そばで見てると痛々しいものがあります。
654名無しサンプリング@48kHz:2007/04/06(金) 00:32:31 ID:Bt1vtH+v
ある程度高いレベルの楽曲を維持しつつ、量産。金がっぽり。

ただ羨ましがってるだけじゃないかw
オマエらと階層違うだろ。恥ずかしいから痛々しいとか言うなよ。
【ヒント】金 とか言ってる自分が痛々しいと自覚しろww
655名無しサンプリング@48kHz:2007/04/06(金) 00:39:42 ID:1RMdO4Cr
我も人なり
彼も人なり

で、Logicまだ?
656名無しサンプリング@48kHz:2007/04/06(金) 00:42:12 ID:Ro0/T+Hq
「階層」違うからこそ、なおさら簡単に金で方向転換しないでほしいと願ってます。
657名無しサンプリング@48kHz:2007/04/06(金) 00:48:46 ID:TRgOAbkG
いままで16/441のドヂっ娘しか知らなかった
今日、24/96のドヂっ娘と出会った〜
ドヂっ娘のEQってこんなに色白おピンクだったのね
658名無しサンプリング@48kHz:2007/04/06(金) 03:46:35 ID:9fmqiiHy
階層が違うのなんて当然認めているよ。ただ人間性が伴っていないというか
一般人よりお花畑で劣っているという事だろう。
659名無しサンプリング@48kHz:2007/04/06(金) 04:09:56 ID:CJ0KqAlx
>>658
こいつバカ?w
660名無しサンプリング@48kHz:2007/04/06(金) 12:46:13 ID:VVAs8BUh
成功した人を見下しても
自分がエラくなるわけじゃないぞ
むしろ器量が小さくみえちゃうぞ
酒飲みながらTVで野球見て、ぶつぶつ文句言ってるおっさんといっしょだよ
661名無しサンプリング@48kHz:2007/04/06(金) 17:25:08 ID:XPp+/7NG
やっと>>660みたいなまともな奴がきてくれてよかった。
662名無しサンプリング@48kHz:2007/04/06(金) 23:21:01 ID:LEqS9hjV
logic 7.1から7.2にアップグレードを手に入れるにはどうするんですか?
サイトみても見当たらないのですが。
663635:2007/04/06(金) 23:33:53 ID:2HgQPiT3
確かにおれのような的確な批判できる人は少ないねw
664名無しサンプリング@48kHz:2007/04/06(金) 23:42:28 ID:MNAQO3st
>>662
もう売ってないよ
665662:2007/04/06(金) 23:46:37 ID:LEqS9hjV
インテルに最近変えたんですけど
売ってなかったらどうすればいいんでしょうか
666名無しサンプリング@48kHz:2007/04/06(金) 23:47:23 ID:9fmqiiHy
酒飲みながらTVで野球見て、ぶつぶつ文句言ってるおっさんでさえ、坂本の様な
度素人丸だしで恥ずかしげな経営学理論はぶたないだろう?
667名無しサンプリング@48kHz:2007/04/06(金) 23:50:34 ID:9fmqiiHy
おまけに現在進行形でAppleの広告塔やってるやん坂本w
イタすぎwww
http://www.apple.com/jp/articles/interviews/sakamotoryuichi/
668名無しサンプリング@48kHz:2007/04/06(金) 23:53:13 ID:9fmqiiHy
現在では坂本の買い替えたマックも18台から「何十台」に増えてる件w
669名無しサンプリング@48kHz:2007/04/07(土) 00:23:11 ID:a6UhAtpv
>>665
クロスグレードは期間限定だから
すぐに使いたいなら諦めて9万8千円で新しいのを買うしかない。
待てるならバージョンアップしたときにアップグレードを買えば良い。
670名無しサンプリング@48kHz:2007/04/07(土) 00:36:30 ID:N2ISReoh
果たして7.2ユーザーより前のバージョンからアップグレードできるかは知らんがな
671名無しサンプリング@48kHz:2007/04/07(土) 00:51:05 ID:3NBNW0UB
>:9fmqiiHy

およびでない。
672名無しサンプリング@48kHz:2007/04/07(土) 02:35:06 ID:0sgBk42V
>>669
ってそれ問題ありすぎじゃない?
7→8が無理なのは酷いとしてもまぁ納得できるが、
8が出てない上に、5, 6→7.2はできるのに7→7.2ができないなんて
673名無しサンプリング@48kHz:2007/04/07(土) 02:51:14 ID:N9A7tyis
そう思うよ。だってインテルマックが主流になって
今まで周辺機器等の問題で変えなかった人も
これからインテルに変えたらアップできずにロジック自体全く使えなくなるってね。
しかも、6は出来て7.1は出来ないって。
ミディアの時はハガキ等が来て告知とか新製品の情報来てたけどね。

674名無しサンプリング@48kHz:2007/04/07(土) 03:03:25 ID:zLxe+ffQ
ユニバーサルアップ売ってないのはLogicだけじゃなくてFinalCutとかも同様。

http://www.apple.com/jp/logic/specs.html

リンクはアポストトップにつながってるけど、ここにアプグレ型番書いてあるから
だめ元で電話問い合わせしてみたらどうだろか?
675名無しサンプリング@48kHz:2007/04/07(土) 03:09:16 ID:O7SudQkg
7.2UPは延長つづけてたが3月末に終了したはず
つまりそろそろ新しいバージョンかと
676名無しサンプリング@48kHz:2007/04/07(土) 03:10:16 ID:N9A7tyis
せめてバージョン8が出るまでは7.1から7.2はサポートしてくれよ。
ミディアの頃は良かったよ。
アップルは融通がきかないから。
677名無しサンプリング@48kHz:2007/04/07(土) 03:13:26 ID:0sgBk42V
>>674
>>665じゃないけどサンクス
FCPもなのか、
スマートじゃないっていうかなんか意味不明だなぁ
7.2はIntel化が最大の価値なのに。
どういうタイミングで新バージョン出したいんだろ。
678名無しサンプリング@48kHz:2007/04/07(土) 03:57:25 ID:1L4QDYir
>>662
クレジットカードを持ってればアメリカのサイトからオンラインでダウンロード購入できるんじゃないかな?
http://store.apple.com/1-800-MY-APPLE/WebObjects/BizCustom?qprm=78313&productLearnMore=MA331Z/A
679名無しサンプリング@48kHz:2007/04/07(土) 04:13:56 ID:1L4QDYir
「補足」
DL購入じゃなくてDVDが送られてくるっぽいね。

What's in the Box(製品に含まれる物)
-Logic Pro 7.2 Application DVD(Logic7.2のDVD)
-Logic Pro Content DVD(Logic付属コンテンツDVD)
-Printed and electronic documentation(紙ベース及び電子書類)

49ドルということは送料4ドル(?)含めたりしても6千円くらいで入手できるんだと思う。
アメリカでは販売を継続してるのに日本のアップルときたら。。。ほんと怠慢!客をバカにしすぎ。
680名無しサンプリング@48kHz:2007/04/07(土) 05:15:38 ID:98aGZyp+
米サイトの方が一度先にストップしたはずだよ。
復活したんじゃね?ってことは日サイトにも復活するかもね。
681名無しサンプリング@48kHz:2007/04/07(土) 12:17:45 ID:qxnV64nO
>>628
確かに!
あの年で羨ましい。
682名無しサンプリング@48kHz:2007/04/07(土) 13:28:33 ID:DPeqjA2H
とにかく8を早くだせって感じ

683名無しサンプリング@48kHz:2007/04/07(土) 14:10:04 ID:bnxhQ4TQ
教授の話はDPスレでやれ
684名無しサンプリング@48kHz:2007/04/08(日) 00:02:45 ID:h6hqG+IW
winでもつかえたらヒットするのに
あえてMacオンリーにすることで
Macユーザーをふやす
悪質
685名無しサンプリング@48kHz:2007/04/08(日) 00:06:11 ID:8Wsgq13r
Windows版しか出てないソフトが世の中にどんだけあると思ってんだ。
686名無しサンプリング@48kHz:2007/04/08(日) 00:43:04 ID:zacg7pOs
教授は2CH見てネタ提供したのかな?タイミングよ過ぎ>18台→何十台w
687名無しサンプリング@48kHz:2007/04/08(日) 02:08:05 ID:TTDuqavE
>winでもつかえたらヒットするのに

ワレの分が純増するだけ。いいことは一つもない。
688名無しサンプリング@48kHz:2007/04/08(日) 03:07:14 ID:V4GzBgwr
使いたいならMacでWinが動くんだからMac+Logic買えばいいって事だ。
689名無しサンプリング@48kHz:2007/04/08(日) 03:28:22 ID:UUWFgvDI
いいの見つけた。
www.opuslocus.com/logic/
にある"LogicAutoSave"とか。
690名無しサンプリング@48kHz:2007/04/08(日) 11:35:43 ID:Xuo5X59v
ちょっと質問なんですが、digi003RackでLogicをコントロールする事は可能でしょうか?


691名無しサンプリング@48kHz:2007/04/08(日) 12:13:54 ID:VoQy7C92
>>689
いいねいいね。
692名無しサンプリング@48kHz:2007/04/08(日) 19:43:47 ID:lxy6wQ9L
こんばんわ。
今 logic Pro 7.1.1 を使ってて、以前売ってたクロスグレード版(5,000円位)を探したらアップルストアには無かったんですが、
もう販売してないんですか?
693名無しサンプリング@48kHz:2007/04/08(日) 20:14:42 ID:3tj1G0bB
>>692

>662
694名無しサンプリング@48kHz:2007/04/08(日) 20:41:03 ID:lxy6wQ9L
>>693
thnx!
買える時期に買わなかったのが悪いとしてもアップルの商売はえげつないね。
Logicからの乗り換えも視野に入れますか・・・
695名無しサンプリング@48kHz:2007/04/08(日) 20:42:08 ID:8m5m8RUH
>>692
いい加減諦めて9万8千円払ってろ。
696名無しサンプリング@48kHz:2007/04/08(日) 21:06:10 ID:Hd3XIlzN
>694
普段からの情報収集が出来ていない自分を恨むべし
697名無しサンプリング@48kHz:2007/04/08(日) 22:40:59 ID:0MNqWhlC
これって8がもうすぐ来るってこと?
698名無しサンプリング@48kHz:2007/04/09(月) 00:35:44 ID:J2JuVef0
は!? 8にウプグレの時に9万8千円で買い直さなきゃ行けないの?

絶対買えないwww
699名無しサンプリング@48kHz:2007/04/09(月) 00:41:43 ID:T9+1N0MS
>698
別にお前が買えなくても、誰も困らない。
700名無しサンプリング@48kHz:2007/04/09(月) 00:42:27 ID:9nThmJoV
おれ、3万までなら払う。
701名無しサンプリング@48kHz:2007/04/09(月) 00:47:52 ID:TaXZJoDx
musikmesseが正しければ7.3が来る。
ttp://www1.mipa-award.de/2007/winner.htm
702名無しサンプリング@48kHz:2007/04/09(月) 00:49:15 ID:J2JuVef0
>699

お前がいなくても誰も困らない
703名無しサンプリング@48kHz:2007/04/09(月) 01:19:06 ID:Xf5aDucJ
>>692とか>>697とかって、このスレの過去のカキコ(わずか過去100件くらいさえも)を読まずにカキコしているのか?
704名無しサンプリング@48kHz:2007/04/09(月) 01:25:52 ID:XYOWAx2C
アップグレードの事でアップルストアに電話したら
正規版買えって言われたよ。
いままでロジックのオーディオがなかったころから地味にアップして
使い続けたユーザーによく簡単に言えるよなと思った。
六千円で済むものを誰が10万円も払うよ。
アメリカでサポートしてんのに何で日本だけ打ち切ってんだよ。
しかも、6からは3万でアップできて、7.1からは出来ないってな。
今からインテルに替える奴多いだろ。
705名無しサンプリング@48kHz:2007/04/09(月) 01:45:54 ID:8+e1Lm8C
これは8くる!4.14にくる!
706名無しサンプリング@48kHz:2007/04/09(月) 02:26:31 ID:ruh0PLJm
>>704
米サイトでかえばいい
707名無しサンプリング@48kHz:2007/04/09(月) 02:27:44 ID:zaFR583x
>>704
こういうのは聞き飽きた
いい加減Appleがどういう会社か理解してから使えよ。
数千円ケチって後の祭り。ウダウダウジウジ文句言うな。
Logicは将来にわたったうpぐれを保証してるアプリなのか?そんなこと誰か言ってた?
708名無しサンプリング@48kHz:2007/04/09(月) 02:36:46 ID:0yJ3dbH1
7.1→7.2なんて、一生使わないガレバン3の素材と、REWIREのステレオ化くらいしか取り柄無いじゃん。PPCユーザにとって。
ついでにマトリクスエディットの白鍵黒鍵の色分けバグつき。
で、おそらく7.1→8.0も7.2→8.0も、値段は変わらないだろう。
これで6000円だったもん。普通は飛びつかないじゃん。単に新しい物好きでもない限りさ。必要ないもん。

それでアプグレしないでいて、さて新しいMac Proが出たから買おうかって思ったら、Logicの7.2は手に入りません、だもん。
それを>>707みたいに擁護するのって、社員じゃなければ相当な信者??
どう考えてもおかしい。

ちなみにクロスグレードの期限付きっての、FCSの方は重要だった。
なんせFCSに含まれるアプリの単体発売が打ち切られて、その代わりに単体アプリからFCSへの乗り換えが超格安だったから。
で、旧単体アプリのDVD媒体そのものをAppleに送ったりと、何かと面倒なアップグレードだった(FCSにはドングルがないため)
ドングルのあるLogicで、それと同じアップグレードの期限を採る必要はない。普通にオンラインで売り続ければいいだけ。

まあ、すぐに米国にならって7.2アップグレードを売り出すんだろうけど。告知無しで。
709名無しサンプリング@48kHz:2007/04/09(月) 03:40:53 ID:zaFR583x
>ついでにマトリクスエディットの白鍵黒鍵の色分けバグつき。
バグでもなんでも無いしw 設定出来るの知らんの?

Appleを理解しろって言ってんの。
擁護じゃなくて酷い会社との付き合い方を学べ。アホw

>まあ、すぐに米国にならって7.2アップグレードを売り出すんだろうけど。告知無しで。
ならウダウダ言わずに指加えて再販するのを待ってろよ。
結果的に騒いでるのは数千円ケチってうpぐれしなかったヤツだけ
710名無しサンプリング@48kHz:2007/04/09(月) 03:44:21 ID:zaFR583x
自分擁護の泣きべそは2chじゃなくてAppleに直接な。
711名無しサンプリング@48kHz:2007/04/09(月) 04:28:08 ID:XKjukE2d
貧すれば鈍するとはよくいったもんだ。
おのれの鈍さとマヌケさを呪え。w
712名無しサンプリング@48kHz:2007/04/09(月) 04:39:17 ID:aMbOINef
>>692>>697は、何故クロスグレードしなかったの?
713名無しサンプリング@48kHz:2007/04/09(月) 05:25:48 ID:w/vfs2qT
つい先週くらいまでアップできたわけだろ
UBメインのアップグレードを価値なしだなんてそれだけほざくぐらいなんだから
IntelMacを購入するつもりもなかったってことだろ
己のマヌケさを呪いつつもう数週間まてばいいだろうが

急にわいてきたのは同一人物か?
こういうやつにかぎって今アップしたら来週のLOGIC8でわめくんだぜ
714名無しサンプリング@48kHz:2007/04/09(月) 18:00:55 ID:8+e1Lm8C
V.8って来週に発表即発売かな?
レパード待ち?
715名無しサンプリング@48kHz:2007/04/09(月) 18:04:14 ID:NAvfvRIB
なんで来週?
716名無しサンプリング@48kHz:2007/04/09(月) 18:12:09 ID:TJSIhu6C
つうかお前ら7で満足してないの? 現状で安定してれば十分じゃねえ?
8に期待し過ぎると実際出たときにガッカリしたりしそうじゃない?
717名無しサンプリング@48kHz:2007/04/09(月) 18:50:07 ID:QbdiPH+i
7.2買えなかったアホが騒いでるだけだろw
718名無しサンプリング@48kHz:2007/04/09(月) 20:26:37 ID:EZUcJSnh
8で軽くなればいいけど
ならないか。
719名無しサンプリング@48kHz:2007/04/09(月) 20:42:23 ID:8+e1Lm8C
8でコード一新なら、動作自体はむしろ軽くなるんじゃないか?
それで、ハード売る為に重ーいソフトシンセやエフェクターをてんこ盛り
720名無しサンプリング@48kHz:2007/04/09(月) 23:56:39 ID:cXJkwHd7
それより音をなんとかせんかい!
721名無しサンプリング@48kHz:2007/04/10(火) 01:20:11 ID:BJNYy6uv
7.1G4 G5で使ってる奴はな、わざわざ金払ってまでインテル使ってない奴は7.2にマイナーアップする必要もないわけよ。
時期バージョン8のメジャーアップを待つわけ。

今はインテルに替えたら、全く使えなくなってしまう。
そういうこと。
722名無しサンプリング@48kHz:2007/04/10(火) 01:38:18 ID:DG4uVzou
クロスグレード7.2買えなくて困ってる奴は、
Logic Pro 7.2 アップグレード版(Logic Pro 6, Logic Platinum/Gold 5, 6ユーザ用)
買えば3万円で済むんじゃね?
723名無しサンプリング@48kHz:2007/04/10(火) 01:43:56 ID:RMdOV/45
G5 Quad使ってるけど去年の年末に7.2にしたら快適になったよ。
マイナーアップデートで金取るな!とは思うが。
724名無しサンプリング@48kHz:2007/04/10(火) 02:20:19 ID:42KlzNkI
ロジの開発はホントにまだ続いてるんかね?
実はとっくに終了してたりせんかな?
ファイナルカットのサウンドトラックとガレバンに分散されてロジは7で完結とか…

メジャーアップに期待を寄せてるが、他の主要DAWの勢いと比較するとロジは随分前の7以降止まってる感じもする。
NAMMかメッセかNABかと噂は出ても、実際には出そうな気配すらせんね。
噂すら徐々に萎んできてるような。
725名無しサンプリング@48kHz:2007/04/10(火) 05:33:17 ID:BJNYy6uv
emagicのままで良かったのに。
726名無しサンプリング@48kHz:2007/04/10(火) 05:56:48 ID:1rgLTcuo
Appleの商品になったんだから仕方ないんじゃない、別にLogicが売れなくても全然やっていける状況でしょ今は、
emagicの時はそうはいかなかったんだろうけど。
727名無しサンプリング@48kHz:2007/04/10(火) 05:57:26 ID:O1AGJ9ob
>>725
emagicのままだったら既にLogicというソフトは開発終了に追い込まれてるよ。
728名無しサンプリング@48kHz:2007/04/10(火) 07:33:25 ID:SAxOcAc9
もうどれくらいアップデートしてないの?
2年? 3年?
てか、Cubaseとかもそれくらいじゃないの?
729名無しサンプリング@48kHz:2007/04/10(火) 07:50:44 ID:oM3y3Mli
つーか、最近、このスレ、レベル低い。
730名無しサンプリング@48kHz:2007/04/10(火) 08:41:27 ID:EYUduMyI
Cubaseは前回が二年程でそれまでは一年毎だったね。
Logicはアップル買収時の6から内容がアップル的にテコ入れされた7までは早かった気がするが、
よりアップル的にスマートに洗練される事を次期アップグレードに期待しているのに、
そこからとんと音沙汰無しと言うか・・・
731名無しサンプリング@48kHz:2007/04/10(火) 10:22:48 ID:+qWkSTii
>>694
>>698
>>730
Logicのこと悪くばっかり言ってCubaeに乗り換えさせるつもりですか?
732名無しサンプリング@48kHz:2007/04/10(火) 10:36:14 ID:W0NNCeAR
みんなCubaseに乗り換えて不幸になればいいよ。
俺にとってCubaseと過ごした時間は、全く実りのない無駄な日々だった。

733名無しサンプリング@48kHz:2007/04/10(火) 10:46:56 ID:SAxOcAc9
この人、なんかコワイ・・・
734名無しサンプリング@48kHz:2007/04/10(火) 11:06:09 ID:8Fg8OzFN
Apple製のソフトに期待している人もいるみたいだけど、やめておいた方が良いよ。
SoundtrackPRO使っているけど、めちゃくちゃ重いし使いづらいしバグがあるし。

まず、普通にラインで2ch録音するだけで、CPUメータが振れまくる。
SPLを細かく動かしたりジャンプするようなショートカットキーはとても少ない。
Logicと同じプラグインを使ってバウンス出来るが、プラグイン遅延補正が存在しないもんで、
たとえば、きっかりスタートから始まっているサンプルに対して、AdLimiterやSpaceDesignerをかけてバウンスすると、
遅延時間分だけサンプルの頭に空白が出来てしまうという驚愕の仕様。
Motionもアパチャーも、なんか妙に重い。ショートカットキーが少なすぎるし自由度が低い。

Apple製で使いやすいってのは、Logic同様、最近のAppleのGUIっぽくない(=古めかしいGUI)のFinalCutProだけだったよ。
735名無しサンプリング@48kHz:2007/04/10(火) 11:44:46 ID:eUk4cTfa
いろいろ言う人もいるみたいだけど
みんな自分の好きなソフトを使おう。

そして好きな音楽を作ろう。
736名無しサンプリング@48kHz:2007/04/10(火) 11:58:40 ID:amY6+q3J
>>735は細かな問題点について話しているのにのこのこやってきて
ぼんやり意味も無くまとめようとするチンカス。
で、すぐに怒るバカ。
737名無しサンプリング@48kHz:2007/04/10(火) 14:37:15 ID:oM3y3Mli
ツールズに代わって業界スタンダードになるぐらいの8に期待。
738名無しサンプリング@48kHz:2007/04/10(火) 15:27:42 ID:3zCg7ONb
>>737
エクセルを越える表計算ソフトを用意する様なもんだな。

今のPTは利便性が最大の特徴。
739名無しサンプリング@48kHz:2007/04/10(火) 17:48:30 ID:WaXwa8Ew
>>734
( ゚д゚)ポカーン
恥をかくのが趣味ですか?
740名無しサンプリング@48kHz:2007/04/10(火) 18:09:14 ID:+qWkSTii
予想だけどロジック8はアレだと思うよ、主要なシンセをAUプラグインとして扱えるようにしてくると思う。
VirusのTIみたいな風に。
各シンセメーカーとのやりとりに時間をかけてるんじゃないかな。

Protoolsソフトウェアのアドバンテージは操作のしやすさもさることながら、AutoTuneが使えたから。
AutoTuneがロジックに完全対応した今、Logicオンリーでじゅうぶん仕事を続けていける環境だよ。
Protoolsソフトウェアはエンジニアを本職にするのでなければ必要ない。
741名無しサンプリング@48kHz:2007/04/10(火) 19:00:24 ID:8Fg8OzFN
>>739
ならどこら辺が間違っているのか指摘してよ。
実例も出さないで否定するだけなら、何も知らない子供にも出来る
742名無しサンプリング@48kHz:2007/04/10(火) 19:12:13 ID:qFrrPyke
なんだろうね
個人的には、買収製品ベースなLogicやFCPとそれ以外を同列に語ると違和感あるかな。でも趣旨は同意

バウンスそんな仕様だっけか
俺はむしろ頭からシンセプラグイン鳴らすと音切れるのが苛つく まあ頭多少は開けてるから致命傷じゃないんだけど
743名無しサンプリング@48kHz:2007/04/10(火) 19:31:24 ID:8Fg8OzFN
>>742
SoundtrackProの場合、映像に付随する音を編集するって用途でしょ?
例えば、音と映像が完璧にシンクしている動画があったとして、その音にトータルリミッターをかけたいとするじゃん。

Logicなら、音のAIFFファイルにAdLimiterかけてバウンスして、それから映像と一緒にしてもずれることはない。
ちゃんとAdLimiterの遅延は再生時だけ、バウンスファイルには影響しないから。

ところがSoundtrackProだと、同じAdLimiterかけて書き出しても、遅延分の0.1秒だけ無音が頭に入る。
そうすると、結果として映像と音はズレてしまう。
もちろん、遅延のない通常のLimiterをかけた場合はずれない。

Appleが考える、AUプラグインとか音声編集なんて、こんなレベルだよ。
実際は、映像屋の方々は遅延つきプラグインを使う機会が少ないのか不満が異常に少ないけど。
emagicがLogic8をガラッと変えてくるならまだしも、AppleがLogic8をガラっと変えてきたら、かなり悲惨なことになりそうな予感
744名無しサンプリング@48kHz:2007/04/10(火) 19:50:31 ID:UMaU/riI
>>743の予感は当たらないので有名。
745名無しサンプリング@48kHz:2007/04/10(火) 19:51:45 ID:fuqI+6vq
曲中にテンポチェンジ入れるとアレンジビューがぐちゃぐちゃなのが困る。
746名無しサンプリング@48kHz:2007/04/10(火) 19:53:09 ID:GRMQ4RwG
開発者いっしょでしょ?Emagicの頃と。
747名無しサンプリング@48kHz:2007/04/10(火) 21:23:06 ID:BJNYy6uv
Appleになって、おもちゃ化しそうだね。
748名無しサンプリング@48kHz:2007/04/10(火) 21:25:32 ID:BJNYy6uv
windowsを完全に切り捨てて、Appleのものにして
ほったらかしか?
マイナーアップで金はとるし。
emagicの頃は細かくバージョンあげてたし、修正も早かったよ。
749名無しサンプリング@48kHz:2007/04/10(火) 21:29:46 ID:TMKv3bsc
>>743
Apple産は遅延補正が無い→Logic8がApple風になると遅延補正がなくなる

なんでそう短絡的なんだ・・・・
750名無しサンプリング@48kHz:2007/04/10(火) 21:35:44 ID:jWeecVer
てか、アポーがあまりにも過度な秘密主義に走るから妄想合戦になるんだよ。
751名無しサンプリング@48kHz:2007/04/10(火) 22:08:05 ID:PMqHo9an
てか、バグ取りは必要だと思うが、なんで毎年バージョンアップする必要があんねん?
Intel対応の7.2だって出しただろ。開発終了ならわざわざUniversalバージョンなんて開発しねーよ。
いちいち騒ぐな、カス!
752名無しサンプリング@48kHz:2007/04/10(火) 22:16:59 ID:8Fg8OzFN
>>749
そんなこと言っていない
ただ、Appleにはあまり音楽ソフトに期待はできない、と言いたかっただけ
8になってApple色が前面に出てくるような改変が行われたとき、たぶん古参のLogicユーザにはがっかりな結果になりそうだと。

というか、Appleが全面的に改変した新Logic8を期待している声が多いけど、Appleが1から作ったものよりも
買収されたソフトの方が評判が高いことから、Apple色が強くなればなるほどがっかりな結果になりそうだよ。
753名無しサンプリング@48kHz:2007/04/10(火) 22:31:32 ID:GRMQ4RwG
だから開発チームはEmagic時代とほぼ同じメンバーだって...
754名無しサンプリング@48kHz:2007/04/11(水) 00:41:23 ID:NjO7kKk2
何を言おうが悲観的なやつは悲観的で楽観的なやつは楽観的なもんだぜ
755名無しサンプリング@48kHz:2007/04/11(水) 00:43:39 ID:d/T/2jel
言えてる。
756名無しサンプリング@48kHz:2007/04/11(水) 00:47:17 ID:00m2qXNk
LOGIC使用者には論理的な人が多いと思ったら大間違いででゅわ
757名無しサンプリング@48kHz:2007/04/11(水) 01:10:06 ID:JUakOOM4
そのアプリを使っているユーザーに一番欠けているものがアプリの名前になっている
758名無しサンプリング@48kHz:2007/04/11(水) 01:40:09 ID:t5ilfP0y
でもEmagicから林檎になって確実に開発は停滞しているよね。
759名無しサンプリング@48kHz:2007/04/11(水) 02:24:32 ID:bEYfU8AJ
停滞というかなかなか出ないのはソースコード一新でレパード待ち(内部64bitfloat処理)と思いたい...
ほったらかしの波形編集を一新してくれ!
サンプルレートコンバートの品質が悪いんだよね...
スペクトルコンボリュージョンとか、波形編集に欲しい機能はまだまだある!
760名無しサンプリング@48kHz:2007/04/11(水) 05:59:37 ID:0lkzIXAc
どう考えても、新しいアプリ出すのに、
開発は停滞していないだろ。
761名無しサンプリング@48kHz:2007/04/11(水) 06:35:36 ID:XNJt0F9h
emagic時代とApple時代比べてもどうしようもないと思うが。
世間のDTM、DAW事情も変わったし。
停滞してるって言ってる奴はどの辺が停滞してるのか問いたい。

ソフト開発に重要な要素のCPUが変わって間もないし、OSも新しいのが出るって言うのに
そうポンポンと出す方が普通考えて異常だろ。
762名無しサンプリング@48kHz:2007/04/11(水) 11:30:29 ID:E/cZuTgA
DAWでこうも悲観的になれるもんかな?w

現状のLogicで音楽作れるし、ガラッと変わったニューアプリがお気に入りになれば
継続。気に入らなきゃ、適当なタイミングで他のDAWに乗り換えれば良いじゃん。
どうせ待つなら期待して待った方が良いと思うがね。
763名無しサンプリング@48kHz:2007/04/11(水) 11:39:32 ID:crwdO043
メロダイン並のタイムストレッチ
764名無しサンプリング@48kHz:2007/04/11(水) 11:54:35 ID:Cyxw1zYY
>>762がいい事言ったぞ!
765名無しサンプリング@48kHz:2007/04/11(水) 12:39:27 ID:eMsdAOLv
Appleダメっていうけど
LogicのオーディオのシステムやGUIよりAU Labの方が遥かに洗練されてるし、
プラチナバーブよりAU MatrixReverbの方が遥かに良い音するぞ。
766名無しサンプリング@48kHz:2007/04/11(水) 12:46:54 ID:JUakOOM4
>>765
"遥かに”ってとこでキチガイだと気づいた
767名無しサンプリング@48kHz:2007/04/11(水) 16:16:03 ID:NjO7kKk2
"遥かに"とか"明らかに"ってやつはだいたい友達
768名無しサンプリング@48kHz:2007/04/11(水) 17:34:09 ID:WfsCA7Ni
>>741
君の間違いは>>734で書いた

>プラグイン遅延補正が存在しないもんで、
たとえば、きっかりスタートから始まっているサンプルに対して、AdLimiterやSpaceDesignerをかけてバウンスすると、
遅延時間分だけサンプルの頭に空白が出来てしまうという驚愕の仕様。

というところ。
遅延補正がどういうものか全くわかっていない。
あとは調べろ
769名無しサンプリング@48kHz:2007/04/11(水) 18:25:34 ID:ldLvcBbE
>>768
「遅延補正」が違和感あるなら、こう言い換えるよ。
「内部に遅延を持つプラグインを使用した場合、バウンス時にその遅延時間が考慮されないバグ」が存在する。

Logic+AdLimiterでバウンス→正常
Logic+Limiterでバウンス→正常
SoundTrackPro+AdLimiterでバウンス→先頭に遅延分0.1秒の空白ができる
SoundTrackPro+Limiterでバウンス→正常

これがもしLogicで発生しちゃったら、MIDIとオーディオの混在プロジェクトで、
オーディオとソフトシンセのトラックの一部分だけをトータルコンプかけてバウンスしたら、
残りのトラックとずれちゃいました><って状態になる。

簡単に言えば、トータルコンプやトータルリミッターみたいなバッファを持つのは遅延分を再生時に計算して、
全体を遅らせてズレないようにするのが「再生時の遅延補正」。
逆に、バウンス時には遅延分を”先に”出してズレないようにするのが「バウンス時の遅延補正」。
再生時は、プラグインのかかっていない方のトラックを遅らせて、バウンス時はプラグインがかかっている
トラックの方を先に出して、全体を合わせる。
どっちも、プラグインの遅延をどこかで補正しているんだよ。
確かに「遅延補正」という書き方では再生時かバウンス時かわからなかったかもね。
でも、確かにSoundtrackProでは、バウンス時に遅延補正が働かないんだよ。
770名無しサンプリング@48kHz:2007/04/11(水) 19:31:05 ID:E/cZuTgA
Soundtrackみたいな新参アプリに遅延補正がなくてもそれほど驚かないなあ。
機能として存在を宣言してないならバグとは言わない。数年前までは遅延補正が無いDAW
のほうが多かったし。

あとSoundTrackってどう見てもおまけでしょ。あれでMAしたりなんて考えられない。
まあLogicでMAも考えられんけどw
771名無しサンプリング@48kHz:2007/04/11(水) 21:09:47 ID:bEYfU8AJ
うひょ〜!!!!
>>771げっとお!!!!
これは8来る!!!!
4.14に来る!!!!
772名無しサンプリング@48kHz:2007/04/11(水) 21:10:28 ID:t5ilfP0y
>>769
バグなのはわかったから落ち着けw
768みたいなのは詭弁のガイドラインだからスルー

ところでSoundtrackって調べてみたらロジの全プラグインが使えるんだ。
お買い得すぎるじゃん!これは波形エディタなのか??
773名無しサンプリング@48kHz:2007/04/11(水) 21:16:03 ID:Ox03TIO7
なんでも“バグバグ”いうやつとは仲良くしたくねぇ。
774名無しサンプリング@48kHz:2007/04/11(水) 21:39:42 ID:NjO7kKk2
FCPにも遅延補正ついてないからバグバグだぜ
775名無しサンプリング@48kHz:2007/04/12(木) 05:01:31 ID:7EkDQGSS
やっぱすっきゃねん!

やっぱすっきゃねえええんっ!
776名無しサンプリング@48kHz:2007/04/12(木) 10:04:45 ID:zy6cuUhg
LogicPro 7.2 Crossgrade ¥6,000

販売
再開
____________________________________________________________________

Logic Pro 7.0/7.1ユーザの方へ:
インテルプロセッサおよびPower PCプロセッサを搭載したMacで
ネイティブに動作するUniversalアプリケーション版のLogic Pro 7.2に、
わずか6,000円でクロスグレードが可能です。Logic Pro 7.2は、
GarageBand 3や優れたサードパーティー製品に対応しているほか、
多くの新機能が含まれています。
_____________________________________________________________________

Logic Pro 7.2は、
数々のプラグインやソフトウェアインストゥルメントのセットを含み、
プロフェッショナルクオリティのオーディオプロダクションワークフローに
応える、幾多の賞に輝くプロフェッショナルのための音楽制作
およびオーディオプロダクションアプリケーションです。

クロスグレード条件
インテルプロセッサ搭載のMacintoshコンピュータでの
ご使用にはLogic Pro 7.2が必要です。Logic Pro 7.2へのクロスグレードを
行うためにはLogic Pro 7.0または7.1の登録ユーザであることが必要です。
Logic Pro 7は、プロのオーディオワークフローに
完全対応した唯一のオールインワンパッケージです。
777名無しサンプリング@48kHz:2007/04/12(木) 10:07:50 ID:WzdnbU/6
7.2クロスグレード
ディスクの在庫切れしてただけなんじゃね?
お騒がせだなw
778名無しサンプリング@48kHz:2007/04/12(木) 10:20:12 ID:a5Fa+gkc
Logic Pro 8がまた遠くなった気がする。
ユーザーも喧嘩するしさ。
すべてはLeopardの遅延が補正されないせいだと思うわけですよ。
779704:2007/04/12(木) 15:21:37 ID:DyFA/tIT
クロスグレード
オレが激しく電話で抗議したんだよw 事情を説明して。
状況を理解してもらった。
しかし、クレーム何度もいれて4日で復帰。気に入った。
780名無しサンプリング@48kHz:2007/04/12(木) 16:00:42 ID:0tIedYLd
>779
自意識過剰
むこうでは普通に再開してたんだから日本もそうなるのはよくあること
781名無しサンプリング@48kHz:2007/04/12(木) 16:43:39 ID:jbk5jldi
>779
こんなやつまでLOGICユーザーか。。。
782名無しサンプリング@48kHz:2007/04/12(木) 16:46:40 ID:LomQtDdk
すそ野が広がり過ぎてしまったようだね
783名無しサンプリング@48kHz:2007/04/12(木) 17:32:36 ID:t+50S9N3
いい気持ちになってるんだからいいんじゃね?w

しかし焦って新規買っちゃったひといるかもな
784名無しサンプリング@48kHz:2007/04/12(木) 18:02:51 ID:uvfO+3On
クレーマーじゃん
785名無しサンプリング@48kHz:2007/04/12(木) 20:49:13 ID:34ztG7wt
>クロスグレードを 行うためにはLogic Pro 7.0または7.1の登録ユーザであることが必要です。
俺まだ、pro7の登録していないけど(midia版)
7.2に普通にクロスグレード出来た。
786名無しサンプリング@48kHz:2007/04/12(木) 21:06:53 ID:A+u5N8MY
ひとの揚げ足を取ることだけが生き甲斐のキモヲタが一匹してるな。
ひきこもりか?
787名無しサンプリング@48kHz:2007/04/12(木) 22:02:16 ID:wL0b5lQC
おれもしたい
788名無しサンプリング@48kHz:2007/04/13(金) 01:25:06 ID:7HTwn3vk
そういやLogic7.2購入してから1年経つが、ユーザ登録してない。
どうやってするの?インスコの時にもオンライン登録画面なんて
表示されなかったし、パッケージにもハガキなんて入ってなかったと思うけど。
789名無しサンプリング@48kHz:2007/04/13(金) 01:31:21 ID:YOQnISz9
>>783
新規で買えばライセンス2つ持てるんだし
それはそれでいいんじゃねw
790名無しサンプリング@48kHz:2007/04/13(金) 10:54:31 ID:BSyfzgxh
Logicのアプリを二つ同時に立ち上げるのにはライセンスは二つ必要なのかな
やる必要もないが
791名無しサンプリング@48kHz:2007/04/13(金) 11:23:57 ID:6ZO7UHYJ
インテルマックに買えて、pciのオーディオカード使えなくなったんだけど。RMEのやつ。
今はファイアワイヤーが主流なんだね。
正直、どれかって良いか迷う。異常に値段も高いし。
マッキーのアナログミキサーのファイアー接続も良さそうなんだけど。
792名無しサンプリング@48kHz:2007/04/13(金) 12:13:25 ID:BSyfzgxh
ひょんな事からスレ違い
793名無しサンプリング@48kHz:2007/04/13(金) 12:17:30 ID:S5E9S34I
M-Aidioと、Logicから直接コントロールできる某I/Fはやめといたほうがいいと思う。
あまり2ちゃんでは話題が出ないがMetric Haloが凄くいいと思う。
794名無しサンプリング@48kHz:2007/04/13(金) 12:40:52 ID:6ZO7UHYJ
m-audioはやめときます。
トラベラーか、マッキーのミキサー型かラック型か
を考えてます。
しかし、どれも値段が高いので驚いてます。
logicとの相性とかはミディアの時はこまかく電話で教えてくれたり
してたんだけど、今は全くわからないから、皆に聞くしかありません。
795名無しサンプリング@48kHz:2007/04/13(金) 13:55:03 ID:BSyfzgxh
BusとAux、LinPhaseEQなんかを駆使してマルチバンドプロセッシングやったら凄い面白い
マルチバンドAdLimitで高音だけ軽く歪ませたり

こういうのがもうちょっと楽にできるといいんだが
796名無しサンプリング@48kHz:2007/04/13(金) 15:09:53 ID:Dg1UxAM1
>>794
やっぱりそれなりに高いけど、Focusriteも結構イイ。
M-Audioだけはガチで駄目ね(1010以外)。
797名無しサンプリング@48kHz:2007/04/13(金) 19:58:54 ID:xYRFQ667
RMEがダントツでいいですよ。
798名無しサンプリング@48kHz:2007/04/13(金) 21:55:22 ID:b/5J7pQq
10.5が半年伸びた件について。
799名無しサンプリング@48kHz:2007/04/13(金) 21:56:56 ID:b/5J7pQq
      ↑延びた
800名無しサンプリング@48kHz:2007/04/13(金) 22:48:08 ID:k9qop2eh
8は?
801名無しサンプリング@48kHz:2007/04/13(金) 23:17:49 ID:gRS1/FSm
Leopardの延期に伴い、8(仮)も延びるんじゃないかな。
802名無しサンプリング@48kHz:2007/04/14(土) 00:40:03 ID:KkJnmnLo
10月までお預けですよね^ω^
803名無しサンプリング@48kHz:2007/04/14(土) 01:13:07 ID:5oCPjQvj
RME
http://www.synthax.jp/products/index.html

MassivePack Pro 5 for PCI 9900-55804-00

MassivePack Pro 5 for PCIe 9900-55805-00

Expansion|HD Expansion Chassis 9900-17918-00

http://www.digidesign.com/index.cfm?
804名無しサンプリング@48kHz:2007/04/14(土) 01:47:50 ID:Aon+fhln
前はO1VとRME(PCI)ハンマーフォールをADAT接続してたけど
PCIが要らないならパワマクの重要性って減ったね。昔より。
PCIの製品がないもんね。
しかし、みんなRMEのFF800とか高い手に入れたね。
ちなみに002とかのインターフェースはロジックで動かせるの?
割と中古で安く売ってたりするから。
805名無しサンプリング@48kHz:2007/04/14(土) 02:36:42 ID:qTYKD5cY
外付けHDDをeSATA接続するのに拡張ボード使ってるよ
806名無しサンプリング@48kHz:2007/04/14(土) 12:43:12 ID:elBe7xvx
アコギのカッティングを録音してるのですが
リージョンをこまかく切ってそれぞれ(細切れのリージョン)
ディレイ(プラグインじゃなくって)で前後させて
ノリを修正してたんですが切れ目にプチノイズがのってしまいます
あとでボンドツールでくっつけるとクロスフェードされる?!らしいので
すこしマシになるのですがやはりブチっ!と小さく残ってます
こういうノイズを一番効果的に目立たせなくするにはどうしたら
いいでしょうか?
OS9.2.2  LOGIC6.3.1です
お願いします!
807名無しサンプリング@48kHz:2007/04/14(土) 12:48:25 ID:nnrn7X5+
>>806
切れ目の部分をサンプルエディタで超拡大して、フェードインやフェードアウト処理する
808名無しサンプリング@48kHz:2007/04/14(土) 13:11:25 ID:irnpY46l
>>506
普通にフェードツールじゃだめなのかい?
809名無しサンプリング@48kHz:2007/04/14(土) 15:28:02 ID:QAXnmfNn
使い方以前の質問悪いんだけど、ロジック買ったらインストールディスクとコンテンツディスクがあったんです。
間違えてコンテンツディスクの方を先に入れた後、インストールディスクを入れてる途中に再度コンテンツディスクを入れろ、って出ました。

で、コンテンツディスクを2回入れることになったっぽいんだけど、これ上書きとかされたんでしょうかね?
810806:2007/04/14(土) 16:12:00 ID:elBe7xvx
ありがとうございます
おはずかしながら、、
フェードツールというのを今日まで使ったことがありませんでした、、
でブ厚い5のマニュアルにはなぜかツールのとこにも索引にもフェードツール
が載って無かったのでLOGIC HELPで見たのですが
クロスフェードポイントでツールを使う、、
としか載っていません、
アレンジウインドウ上でフェードツールにしても
オーディオウインドウにしたらなぜかふつうの矢印に戻ってしまう?!し、
具体的にどうやってツールをつかうのか、、わからないのです
すみません、、
もしマニュアルにあるのでしたらおおしえくださいませ
引き続き自分でも調べています
またカッティングのタイミングを直すのに有効なワザもお教えいただけたら
と思います
オーディオクォンタイズではやはりヘンになってしまうことが多いのです
よろしくお願いします
811名無しサンプリング@48kHz:2007/04/14(土) 16:38:26 ID:elBe7xvx
何度もすみません
フェードのカーブの書き方がわからないんです

マニュアルをみてたらストリップサイレンスのスレッショルドを低くして
やったらできるかもしれないと思ったので今晩やってみようと思います
812名無しサンプリング@48kHz:2007/04/14(土) 16:54:35 ID:hCdj9ArL
>>811
アレンジウィンドウの左にリージョンのパラメータがあるでしょ?
そこのフェードインとフェードアウトの数値を
適用したいリージョンを選んで1とか10とかにするとできるよ。
カーブなんて書かなくてok。
813名無しサンプリング@48kHz:2007/04/14(土) 17:55:59 ID:irnpY46l
割れでマニュアルがないというオチじゃないよね?
814811:2007/04/14(土) 21:21:08 ID:elBe7xvx
ありがとうございました
なんとかわかったのですが
慣れないと完全に思い通りのフェードが描きにくいですね
これ、、でもハマるとすごく細かいことやりたくなりそうで、、
カッティングの練習するか
エディットするか考えてしまいましたW
ありがとうございます
またおねがいします
みなさんはギターのカッティングのバラつきをなおすのって
波形みて切ってなおしてるのですか?
815名無しサンプリング@48kHz:2007/04/15(日) 00:38:08 ID:IQAnHtaE
プチ消しのみの話なら、アンドゥ出来るんだから
サンプルエディターで破壊編集してもいいだろうし
オートメーションでボリューム細かく書いてもいいだろうし
816名無しサンプリング@48kHz:2007/04/15(日) 00:51:11 ID:ffiY9j1B
フェードの単位ってミリ秒とかそんなんなのかなぁ
長いフェードとかやろうとするとなんか掴めなくてしんどい。
SONARみたいにリージョンの頭かケツをドラッグして出来るといいな
817名無しサンプリング@48kHz:2007/04/15(日) 00:53:07 ID:eGgb+ChF
編集しないで済むようにギター練習した方が後々いいと思うよw
818名無しサンプリング@48kHz:2007/04/15(日) 01:11:09 ID:tzCVWlZh
>>814

カッティングの編集は、あまりにもリズム感がひどいプレーヤーのときには
しかたなくやるけど、「良い」感じになることなんてまずないでしょ。
「まあ、仕方ない。これなら許せる(or 誤魔化せる)か...」
ってとこでしょ。

納得いくまで何度も演奏しなおすほうが絶対に自分のためになります。

絶対に!です。
819名無しサンプリング@48kHz:2007/04/15(日) 01:16:35 ID:7+EjyN04
練習しても駄目なら誰かに弾いてもらった方がいい
820名無しサンプリング@48kHz:2007/04/15(日) 02:40:22 ID:qmk8PLfj
大昔のLogicはフェードのパラメータが無かったので、波形編集で
一個ずつプチプチを潰さなきゃならなかった。あれは地獄だったな・・・
>>816
フェードツール使えば出来る
821名無しサンプリング@48kHz:2007/04/15(日) 05:22:20 ID:mHwi/SsG
フェード処理はCubaseが凄く簡単に出来たような、、、
822名無しサンプリング@48kHz:2007/04/15(日) 06:13:56 ID:bCiaLChM
良スレあげ
823名無しサンプリング@48kHz:2007/04/15(日) 14:06:59 ID:V9PaGqZK
>>775
わかるよ、その気持ち、わかるよ!

俺はLogicが大好きなんだ。けど音が!
いやベッシャリした音も本当は好きなんだ。
今は他のDAWを使うけど、Logicにはずっと期待をしているよ。

やっぱすっきやねんなー
824名無しサンプリング@48kHz:2007/04/15(日) 16:05:30 ID:hWb5oPtt
フェードが最小1msで小数点なしってのはなあ
LogicしかりNIしかり、こういう対数カーブを使わない事による数値の無駄は凄い苛つく

http://www.macrumorslive.com/
なんかくるかなあ
825名無しサンプリング@48kHz:2007/04/15(日) 18:05:46 ID:OsbKgzJL
LogicProでのEXS24について質問させてください。
サンプルを読み込む時に、外付けHDを繋いでいると勝手にそちらにサンプルを探しに行ってしまい、読み込みに数十分も時間がかかってしまいます。
環境設定でサンプルファイル検索を「ローカルボリューム」に設定しても症状直らず。
今はサンプルを読み込む時だけHDを外す、という非常に面倒なことをやっているのですが何か解決策はありますでしょうか。
LogicExpressではこんなことなかったと思ったのですが・・・。
826名無しサンプリング@48kHz:2007/04/15(日) 19:10:35 ID:h7vRCEXz
君たちLogic仲間のハゲマカが暴れている
何とかしなさい

age荒らし
【過疎】SingerSongWriter Par10【上等】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1168268459/685-686
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1168268459/687

嘘だらけの宣伝コピペでMac布教工作
【SXお断り】Cubase4、Studio4、AI4スレッド
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1173696019/4

Mac布教工作
【SX歓迎】steinberg Cubase総合スレ36【LEもおk】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1173646735/12

Mac布教工作
DTM用自作PC Part14
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1174072081/4

Mac布教工作
【才能】celeronで頑張るスレ【オンリー】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1167450824/2-3
827名無しサンプリング@48kHz:2007/04/15(日) 19:11:54 ID:h7vRCEXz
修正

age荒らし
【過疎】SingerSongWriter Par10【上等】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1168268459/688
828名無しサンプリング@48kHz:2007/04/15(日) 19:38:37 ID:h7vRCEXz
Mac信者工作員ハゲマカがSingerSongWriterスレを荒らすようになりました。
ハゲマカが今後SSWスレを荒らした場合の対処を説明します。

ハゲマカがSSWスレに荒らし行為をした場合は、
同じ痛みを味わってもらうためにLogicスレに報復することになりました。
過激ではありますが、相手がハゲマカなのでしょうがないです。
ハゲマカはMac信者なので、使ったこともないくせにLogicが大好きです。
これを利用し、やったらやり返されるということを教えてあげるのです。
Logicスレの皆様にはご迷惑をおかけします。


最重要事項

ドザからは絶対に攻撃をしないです。
ハゲマカが荒らした分だけ報復します。1倍返しです。2倍とかにはしないです。
ハゲマカが荒らさなければスレが平和になるという、分かりやすい状況を維持します。
829名無しサンプリング@48kHz:2007/04/15(日) 19:43:00 ID:h7vRCEXz
早速ですが、age荒らしがありました。

690 名前: 名無しサンプリング@48kHz 投稿日: 2007/04/15(日) 19:37:33 ID:G22f7bhP
友達いないのに誰に話しかけてんだ
830名無しサンプリング@48kHz:2007/04/15(日) 19:46:20 ID:CAdJ6B5W
>>818,819,820
ほんとうにありがとうございます
カッティングの練習っていうか弾くのが
楽しくなって来ましたので
もうちょっとやってみて
そして録音して
さらにエディットで完成度あげます!
ありがとうございました!
831名無しサンプリング@48kHz:2007/04/15(日) 19:54:38 ID:M5FSJ/aJ
ごめん、
ハゲマカってなに?
832名無しサンプリング@48kHz:2007/04/15(日) 20:00:25 ID:h7vRCEXz
ハゲマカとは?

自称チビデブハゲ無職童貞中学中退のmac信者。
一日中ネットで検索を繰り返し、mac関連の良いニュースだけをスレに貼る。
DTMに関しての知識は少ない、というか、DTMをやってない。聴き専と思われる。
また、機械音痴的なところもある。バレバレな自演をすることでも有名。
タッキー高沢の大ファン。キチガイ同士で相性がいいらしい。
その場その場でドザの書き込みにに必死に反論するため、
過去の書き込みと矛盾することが多い。
そこを指摘されて嘘つきと言われることが多い。
ハゲは必死にIntel Macを勧める。だが、ハゲ自身はIntel Macを持っていない。
当然だ。無職の貧乏人だからだ。
そして、ハゲはついに、精神疾患であることを自白した。通院中だそうだ。
つまり本物の基地外だったのだ。
833名無しサンプリング@48kHz:2007/04/15(日) 20:18:47 ID:h7vRCEXz
ハゲマカの迷言集@

@昨日は監督に怒られましたので今日こそ汚名挽回しようと思います(汗

A現に「ハゲ」と言われたら私は憤慨していました。 そしてこう思っていた。
「ハゲて居ても何も悪い事はない。悪いのは『ハゲ』と罵る人物だ」
でも心の中では分かっています。 やっぱりハゲてしまった自分が悪いのです。ハゲは欠点ですから。

Bそうです。私はハゲています。それがどうしたのですか。
みなさんどんどん言えばいいのです。ハゲと。

C私も何度「ハゲてさえいなければ」と思った事か。

Dこれまで紆余曲折がありました。
ありのままの自分の欠点を受け入れる事が出来ず、オーダメードしました。 カツラです。
かなり高かったのですが、分割払いで購入しました。
ところが維持費が思ったよりかかる上、定期的に新品と交換する事が必要でした。
そんな話は聞いてないと言っても後の祭りで自己破産しました。
しかし自己破産しても返済は続いています。
ですが現場監督に出会ってからというもの私の人生は変わりました。
とても親切にしていただき、
「ハゲていてもいいじゃない、いんげんだもの」という境地にたどり着けました。

Eたしかに私は中年なのに童貞です。
それが何か悪いのですか?

FCPUパワーはレイテンシに関係ないだろ。 発音数に差が出てくるだけだろ。

Gたしかに私は精神疾患で通院していますから病院内では患者ですが、
ここではみなさんとおなじ、にくちゃんねらーです。よろしくね。
834名無しサンプリング@48kHz:2007/04/15(日) 20:25:25 ID:h7vRCEXz
ハゲマカが妄想からドザをm無し牛パソ中学生君と呼ぶようになるまでのストーリー@

ハゲマカは嘘をついて他人を騙してMacを買わせることに命をかけているので、
ボロが出て馬鹿にされることを極端に恐れている(既に馬鹿にされまくってるがw)。
そのため、ハゲマカは自分の作業環境を口にすることは無い。
おそらく、晒せば馬鹿にされることが確実なほどにショボイのだろう。
これではハゲマカは本当にDTMをやってるのかどうかも怪しいのだが(聴き専の可能性が高い)。
嘘をつかず、正々堂々と議論していたドザの一人は、正直に作業環境の一部を公開した。
Win 専用でとても評判のいい、E-MU 1820だそうだ。ハゲマカはここに目をつけた。
特に問題のある製品ではないが、Win専用なのが許せないハゲマカはある作戦にでた。
E-MUのスレッドを建てて、その中で必死に自演してE-MUの評判を
最低のところまで落とそうとしたのだ。

E-MUのサウンドカードはPT TDMと同じ音質
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1151818216/
↑の>>1はハゲマカ。さらに糞コテであるタッキー高沢と楽しく
会話してるのもハゲマカだ。一人だけE-MUを叩くのに必死なのですぐ分かる。
835名無しサンプリング@48kHz:2007/04/15(日) 20:27:35 ID:h7vRCEXz
ハゲマカが妄想からドザをm無し牛パソ中学生君と呼ぶようになるまでのストーリーA

残念ながらE-MU製品の評判はとても良く、ハゲマカの作戦は
失敗に終わりました(E-MUの評判は今でも良いまま)。

しかし必死のハゲマカは、自分の嘘を次々に見破り論破してくる、
ドザの一人に、m無しと言うレッテルを貼りました。
ハゲマカは何度も何度も必死にm無しm無しと連呼しました。
しかしm無しだけでは決め手に欠けると思い。牛を付け足してm無し牛としました。
どうやら、ソフマップの牛丼パソコンから牛を取ったようです。
ハゲマカは自分のMacよりもショボイWinマシンを探しましたが、見つからないのでとりあえず
低価格帯からハイエンドまで幅広いラインナップの、牛丼パソコンを選んだようです。
つまり、ハゲマカの妄想で牛が付け足されてるので、m無し牛と
呼ばれてる人は牛丼パソコンを使っているわけではないそうです
(後に自作マシンを使っているとの書き込みがあります)。
836名無しサンプリング@48kHz:2007/04/15(日) 20:40:07 ID:GGn6BkhP
お前が荒らしだよID:h7vRCEXz
837名無しサンプリング@48kHz:2007/04/15(日) 20:49:08 ID:h7vRCEXz
>>836ご迷惑おかけしております。

ハゲマカが妄想からドザをm無し牛パソ中学生君と呼ぶようになるまでのストーリーB

ハゲマカは必死にm無し牛m無し牛と連呼しましたが、スレの流れは
相変わらずWin優勢のまま(ハゲマカは嘘をついてるだけなので当然なのだが)。
ハゲマカは小さなスカスカの脳みそをフル回転させて考えました。
そして、m無し牛をさらに伸ばして、m無し牛パソ中学生君としました。
どうやらハゲマカは、自分がチビでデブで童貞で無職の中年男性なので、
相手がせめて中学生なら馬鹿にできると思ったようです。
なので、m無し牛パソ中学生君と呼ばれてる人が本当に中学生である
可能性はとても低いです(成人男性だと思って間違いないでしょう)。

しかし、ハゲマカは気がついていませんでした。
中年男性のハゲマカが言う嘘を中学生のはずのドザが見事に論破するという
定番パターンがスレを埋め尽くします。ハゲマカは毎日中学生にコテンパンにやられていたのです。
ハゲマカの立場がさらに悪くなる流れです。
838名無しサンプリング@48kHz:2007/04/15(日) 20:54:10 ID:h7vRCEXz
702 名前: ハゲマカ 投稿日: 2007/04/15(日) 20:38:11 ID:G22f7bhP
いや、理不尽なm無し個人が嫌いなだけだよ。
必要と思うことをカキコしている。
ドザが嫌いなことなんてない。
839名無しサンプリング@48kHz:2007/04/15(日) 21:21:45 ID:hQ6QiW8V
>>830
もう読んでないかもしれないけど…
俺はカッティングとかのノリ修正は波形編集で
Time&Pitch Machineでちまちまやってます。参考になれば。
840名無しサンプリング@48kHz:2007/04/15(日) 21:34:27 ID:2Xr5Gi3q
>>830
弾くのが楽しいってのはいいんだけど

>エディットで完成度あげます!

とか言ってるようじゃいつになってもうまくならんな。
841名無しサンプリング@48kHz:2007/04/15(日) 22:24:38 ID:F3H9Qu9/
エディットしてみればわかるだろうが
結局きっちり弾いた方が完成度は高い
842名無しサンプリング@48kHz:2007/04/15(日) 23:30:42 ID:M5FSJ/aJ
>>838
どっちもどっちだな。
まぁ、キティは相手にしない方がいいね。
きょうから「ハゲマカ」と「牛丼」はNGワードにしておこう。
みるだけで胸くそ悪いわ。
843名無しサンプリング@48kHz:2007/04/16(月) 01:44:38 ID:ZV05+D6q
>>842
m無しでNGにしてくれ。多分その方がうまく消える。

SSWスレage荒らし
707 名前: 名無しサンプリング@48kHz 投稿日: 2007/04/16(月) 01:26:59 ID:N7VWc0U1

844名無しサンプリング@48kHz:2007/04/16(月) 04:39:30 ID:6rhCcPMS
NAB2007でもlogic8発表なし。あーあ
845名無しサンプリング@48kHz:2007/04/16(月) 06:14:33 ID:9G2awhnv
846名無しサンプリング@48kHz:2007/04/16(月) 06:50:44 ID:QaSK7ECe
かなり変わってるね
こういう洗練されたUIを望む
これがLogicに取り入れられないほうが不自然に思えるけど
847名無しサンプリング@48kHz:2007/04/16(月) 17:52:10 ID:ZV05+D6q
NGワードが使える人は、「m無し」「ハゲマカ」「Mac信者」を設定すると良い。
ハゲマカやMac信者の書き込みも、それの対応をする俺の書き込みも
半分ぐらいは消えるはず。
848名無しサンプリング@48kHz:2007/04/16(月) 20:49:05 ID:ZV05+D6q
m無しとは?

m無しというのはMac信者工作員がドザを叩く時だけに使う単語である。
ハゲマカやMac信者にとって都合の悪いドザに、
ハゲマカやMac信者が勝手なレッテルを貼ろうとするわけだ。
それがm無しとか自演ドザ男。
本当は自演しないのに、してたことにすればハゲマカやMac信者にとって都合がいい。
だから自演ドザ男と連呼する。
Win専用で評判の良いE-MU製品の評価をどうにか悪くしたくて、
E-MUユーザーにはm無しと連呼する。それだけ。
どっちもMac信者の工作の一つ。

m無しとかm無し牛って連呼するのはみんなMac信者。
m無しという言葉が広がったおかげでMac信者を見分ける事が容易になった。
849名無しサンプリング@48kHz:2007/04/16(月) 22:22:48 ID:YrQ2IR4I
>>847,848
とりあえずNGワード設定したらお前のウザい書き込みが消えるなw

Final Cut Studioがかなり凄い内容で来たが
さてさてLogicは
850名無しサンプリング@48kHz:2007/04/17(火) 00:50:26 ID:ZQ34iI1s
絶対時間のSTP2とMIDIやテンポがからむLogicだと求められるものが大分違うからなあ。
どんなUIになるか楽しみ。今のLogicとの良いとこ取りだと良いけど。
プラグインも配色とアイコン変わっただけでも新鮮だなw
851名無しサンプリング@48kHz:2007/04/17(火) 22:08:57 ID:zq5NXNjE
STP2の半透明のウィンドウは欲しいね
Pluginの追加機能とかアレンジウィンドウとかで
852名無しサンプリング@48kHz:2007/04/17(火) 23:56:10 ID:oKDt9JIC
なんかSTP2、トラックに5.1おいてたり、SpaceDesignerがサラウンド対応になったりしてるんですけど。
ロジックよりすすんでんじゃんw
853名無しサンプリング@48kHz:2007/04/18(水) 00:10:53 ID:j66B4xKF
EZplayerの使い方が解らん。もともとエンバやオーディオオブジェクト
など余り使った事も無い上に、マニュアルも英語で・・・orz
854名無しサンプリング@48kHz:2007/04/18(水) 00:55:43 ID:SDMDdcMw
もうマニュアルは全部英語でいいよ。
厨房隔離のために。
855名無しサンプリング@48kHz:2007/04/18(水) 01:54:21 ID:DS8FDmo1
>>853
EZPlayerはエンバイロなんていじくんなくて使えるよ。
ドラムの音源さしたトラックを選びながらEZPlayerを走らせれば
何故か音が鳴る。
856名無しサンプリング@48kHz:2007/04/18(水) 02:26:11 ID:j66B4xKF
>>855

ホントだw
ありがとーーー。
857名無しサンプリング@48kHz:2007/04/18(水) 02:27:45 ID:ECMpViYX
>>856
マルチは死ねよ。
858名無しサンプリング@48kHz:2007/04/18(水) 09:01:15 ID:BIhwNVIY
さあ、FinalCutも出たことだしようやくLogicがでででー
859名無しサンプリング@48kHz:2007/04/18(水) 16:46:11 ID:/MTjnAni
何処のヤシも国も考える事は同じだな

ところでmp3ファイルのそのまま読み込みできるヤツの法則が分からん
ファイルによって変換されたりされなかったり
860名無しサンプリング@48kHz:2007/04/18(水) 16:56:27 ID:1ME5xfOT
アンプシミュ結構使えるなと今頃気付いた
861名無しサンプリング@48kHz:2007/04/18(水) 17:02:35 ID:16tiEqf0
エンバそれなりに使えるなとさっき気付いた
862名無しサンプリング@48kHz:2007/04/18(水) 22:30:00 ID:3zAc506q
すごいスレ違いで申し訳ないんだけど、先週FCPフルバージョン買った俺って…orz

863名無しサンプリング@48kHz:2007/04/18(水) 23:11:08 ID:XBGvk5dm
どうも、こんばんは。

Logic Pro 7.1 & Mac OS 10.3.9

な環境で製作しているのですが
ここ最近、作業していると途中からサンプルエディターが
真っ白になって何も表示されなくなり、一切のエディットが出来なくなるのですが
皆さんのところは、どうですか?

何か回避策があれば教えていただけると幸いです・・・

864名無しサンプリング@48kHz:2007/04/19(木) 07:37:49 ID:AOf03Okg
NAMM MESSE NABと来て、
次に新ロジ期待出来るイベントっていつかしら?
夏NAMMはハードばっかりなんだっけ?
結構先になるのかな?
865名無しサンプリング@48kHz:2007/04/19(木) 08:34:00 ID:qoKwCAvf
土素人のような質問ですみません
Logic gold 6ですが、吹奏楽のスコアなど、20段くらいのものを作りたいのですが、うまくいきません。
インストゥルメントセットで設定はし、表示はされるものの、midiチャンネルが同じだと、別パートでも同じ音が出てきてしまいます。
midiチャンネルを設定しないと表示されませんし、、、。

どうしたらいいのでしょう。

前バージョンのNotator(Atari)を使っていたときはこんなこと無かったのに。
以前Midiaに聞いたところ、(Appleになる前)、あまり親切な対応ではありませんでした。
マニュアル見てから聞いてこいみたいな態度だし。
確かにそうなんだろうけど、あんな分厚いマニュアルのどこを見ていいかもわからないし、見ても言い回しとかよくわからない。
自分の日本語の能力が足りないのかもしれませんが、だれか助けてください。
866名無しサンプリング@48kHz:2007/04/19(木) 09:37:46 ID:5M66fCzC
867名無しサンプリング@48kHz:2007/04/19(木) 11:47:41 ID:GqFGoYHZ
>>865
チャンネルが同じで別パートとは何事か?
868名無しサンプリング@48kHz:2007/04/19(木) 11:53:20 ID:KOMgCToS
>>866

※指定されたページ(URL)は見つかりません。
869名無しサンプリング@48kHz:2007/04/19(木) 15:22:20 ID:zeFed3x5
>>865
音は無視して、表示される楽譜のみを考慮して作る筈だが。
(作曲や打ち込みと一石二鳥は無理と言う事。)
870名無しサンプリング@48kHz:2007/04/19(木) 15:37:31 ID:O7WfYLAE
もうロジックの名前から「ノーテーター」が消えてから久しいな。
優秀で便利なノーテーターソフトが色々出てるのに、
わざわざロジックで楽譜作る方が手間じゃないかと思うんだが。
871名無しサンプリング@48kHz:2007/04/19(木) 18:03:13 ID:GYf10YEv
PowerBookに続き、MacBookも爆発炎上

http://gigazine.jp/img/2007/03/13/macbook_inferno/macbook_inferno_001_m.jpg

「MacBook」のバッテリー部分が爆発炎上した模様。
もともとのカラーはホワイトのはずなのですが、
写真を見ていただければわかるように、かなりひどいことに。
バッテリーに問題があると発表されていたのは「MacBook Pro」なので、ユーザーにとって今回のは想定外の出来事です。

彼はここ3週間の自分のMacBookの調子を思い出してみると、
バッテリーが明らかに弱っていることはわかっていたそうです。
3時間動くはずなのになぜか1時間〜1時間半程度で使えなくなる、
というように。最後の数日間について思い出してみると、
フル充電しているにもかかわらず絶えず99%と100%の間で点滅を繰り返していたそうです。
……完全に挙動が怪しいですね。

土曜日の午後にはバッテリーは21%の残量で、そこで一度閉じています。
日曜日の夜に帰宅してからは起動せず、バッテリー残量はゼロを示していたそうです。
しかし直後、爆発炎上することに。

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070313_macbook_inferno/
872名無しサンプリング@48kHz:2007/04/19(木) 18:07:21 ID:GYf10YEv
これは、Mac信者工作員ハゲマカが必死に何度もコピペしていたD-RECいはしの検証。
しかし、いはし自身が比較方法に問題があったのを認めて謝罪した。
都合のいいガセネタなら平気で利用するセコいハゲマカ。

↓ハゲマカのコピペ。(今は記事に注釈が加えられている。)

817 名前:ハゲマカ [hage] 投稿日: 2007/02/25(日) 11:59:43 ID:5eA6C4Ip
http://project.d-rec.pya.jp/?eid=254056

これぞ滝汗(汗
Cubaseの音質が聞いて分かるほど明らかにアレなんですが(汗



その後のいはしの謝罪と再検証。
http://project.d-rec.pya.jp/?day=20070313
873名無しサンプリング@48kHz:2007/04/19(木) 18:14:31 ID:K+uih8PE
>>864
レオがでてタッチスクリーンのIFが出て、そのさらに先あたり
へたしたら来年
874名無しサンプリング@48kHz:2007/04/19(木) 18:50:44 ID:U4O55fbC
>>871
LogicもApple製品だが
その話題はスレ違いというか板違いだな
875名無しサンプリング@48kHz:2007/04/19(木) 19:11:00 ID:6fYAABS2
876名無しサンプリング@48kHz:2007/04/19(木) 22:09:54 ID:qpGvuxDX
Ultrabeatでスネアのロールって作れますか?
出来れば教えてください。
滑らかになりませんダダダダをダラララにしたいんですが
877名無しサンプリング@48kHz:2007/04/19(木) 22:14:45 ID:ZIEoV/qo
UBに限らず大抵はベロシティの加減で何とかなる
878名無しサンプリング@48kHz:2007/04/19(木) 22:26:35 ID:qpGvuxDX
そうなんですか、なかなか滑らかにならなくて
今までクッキリハッキリした物しか
作った事なかったもので
その辺いじってみます、即レスありがとうございました。
879名無しサンプリング@48kHz:2007/04/19(木) 22:53:47 ID:QWIUAXIP
>>876=878
Ultrabeatはベロシティ無効の設定になってるパッチがあるから
その場合は有効になるようにマニュアル見ながらエディットするべし。
880名無しサンプリング@48kHz:2007/04/19(木) 23:06:10 ID:qpGvuxDX
おぉ、親切にありがとうございます。
それすら知りませんでした、
ざっと見て直感的にいじってたのでかなり持て余してますね
しっかりマニュアル見て有効的に使いたいと思います。
881名無しサンプリング@48kHz:2007/04/20(金) 07:22:08 ID:fuI+SGlU
Logic Gold 6 (mac os 9.2.2)

たとえば、クラリネットの1st,2nd,3rdと別に作りたいのですが、midiチャンネルが16しかないので、吹奏楽用のスコアを作ろうとすると、クラリネットのmidiチャンネルは一つにせざるを得ないのです。
ところがそうすると、楽譜の表示はやたらと複雑になるし、別々の段に音を入力しようと思っても、できない。
midiチャンネルの設定を、各段別に振り分けられれば出来ると思うのですが、そういうことは出来ますか?

あるいはほかの方法があるのでしょうか。
882名無しサンプリング@48kHz:2007/04/20(金) 08:39:44 ID:0iImemNl
>>881
エンバインロンメントでマルチインスツルメント(だっけかな)を出力ポートをかえて
何個も作ればそれぞれが16ch分で扱えますよ。
例えば楽器の種類ごとにマルチインストをアサインすればいい。
883名無しサンプリング@48kHz:2007/04/20(金) 09:30:18 ID:fuI+SGlU
881

>>882
感謝です。やってみます。
884名無しサンプリング@48kHz:2007/04/20(金) 11:04:41 ID:qIZhyjoj
>>872
>今後ちょっとしたいたずらをする時には誤解を生まないようにキッチリやります。
>申し訳ありませんでした!!スミマセン!生まれてすみません!!

生まれてすみません!!って言い方が無責任ぽくてとても嫌んです。
885名無しサンプリング@48kHz:2007/04/20(金) 11:53:11 ID:dGIv7bpB
>>882
>エンバインロンメントでマルチインスツルメント

田舎者ワロタw
886名無しサンプリング@48kHz:2007/04/20(金) 11:55:32 ID:WUSPJ5ue
なまってまんな〜
887名無しサンプリング@48kHz:2007/04/20(金) 12:11:01 ID:0iImemNl
>>885
ええじゃないかw
LogicProなな、EXSにじゅうよん
おみゃーらもそう言ってるじゃろ?
888名無しサンプリング@48kHz:2007/04/20(金) 12:24:58 ID:Y05jSo7j
>>881

単独チャンネルでも、声部によってチャンネル内の仮想チャンネルを分けておけば
スコアスタイルで3パート3段なりに分けて表示可能。

ただしこの場合、そのままではその3段が1つのパート譜として認識されてしまうので、
1段ずつのパート譜用にさらにスコアスタイルを作っておく必要がある。

さらにその場合、記号類が声部に追随してくれない不具合があってorz
(記号類にも仮想チャンネルを設定できるが、3段だと正しく表示されていても1段ずつ
折りたたもうとするとうまく表示できないことが多い)

結果、>>882

889名無しサンプリング@48kHz:2007/04/20(金) 14:41:08 ID:T4AkwjyB
Soundtrack Pro 2、素晴らしいな。
こっちにLogicの機能を追加したものを使いたい。

それが時期Logicであるといいな。
890名無しサンプリング@48kHz:2007/04/20(金) 15:29:45 ID:6BE6Y2RP
「参照パスを読み込んでいます、お待ち下さい」

これ最近すごく時間かかるんですけど、
何が原因なんでしょうか??
891名無しサンプリング@48kHz:2007/04/20(金) 16:35:36 ID:4jOI4c8E
一回サウンドトラックプロ使わせてみたい。どれだけ使いづらいか…
まあ次からJKLのキーコマンドが使えるみたいだし、少しはましになるのかな

しかしサウンドトラックプロは路地と同じプラグインを搭載しているわけだけど、
こんどのサウンドトラックプロ2の発表で、特にプラグインが増えていなかったことから
路地の開発は大して進んでいないのでは、と不安も抱かせるな
MOTION3の開発に金かかってそうだし
892名無しサンプリング@48kHz:2007/04/20(金) 16:54:22 ID:razaYb7n
DAW関連は、機能の出尽くし感が強い。
追加する機能も、あまりない状況だろう。
893名無しサンプリング@48kHz:2007/04/20(金) 17:01:03 ID:3551jpyq
STPが良いとか言ってる人いるけど、
プラグインは同じもの使ってたりするけど用途は全然違うから音楽製作用には向かないし
そんなに良いとは思わないけど。


次期ロジックの開発っていっても、バグ取り以外に
目新しい機能期待したってプラグイン増やすくらいしか昔と違ってそんなにやることないでしょ。
他のDAWだってそんなもんだし。
894名無しサンプリング@48kHz:2007/04/20(金) 17:14:12 ID:1HON8Q76
logic8は出ないって本当ですか?

ttp://blog.so-net.ne.jp/sothis/2007-02-28
895名無しサンプリング@48kHz:2007/04/20(金) 17:28:56 ID:mzcCJLyU
出ないかもな。便宜上、次期Logicって言ってるだけだし。
てか、例えばVSTとSXは同じCubaseでも別物だったし、逆に名前もスキンも
違ってもガレバンとLogicのように実際中身はほとんど同じっていうのもあり得る。

要は名前なんてどうでも良いってこと。

>追加する機能も、あまりない状況だろう。
>目新しい機能期待したってプラグイン増やすくらいしか昔と違ってそんなにやることないでしょ。

え?他のDAWにあってLogicに無い便利機能って山ほどあるよ。
むしろ3rdでそろえられる分、目新しいプラグインをつけるほうが難しいと思うが。
896名無しサンプリング@48kHz:2007/04/20(金) 17:34:36 ID:SY17+Kpb
>>895
他のDAWになくてLogicにある便利機能も結構あるけど
他で便利だなと思う機能って例えば何?
897名無しサンプリング@48kHz:2007/04/20(金) 17:49:13 ID:/V97LEyT
えー、シンセのエディタとライブラリアンをよろしくお願いします。
898名無しサンプリング@48kHz:2007/04/20(金) 17:54:42 ID:4zRjAkt1
イラネ
899名無しサンプリング@48kHz:2007/04/20(金) 18:05:47 ID:/V97LEyT
別売りでもいいから出せや。
900名無しサンプリング@48kHz:2007/04/20(金) 18:10:59 ID:S6rIu4P4
そんなものわざわざAppleが提供しなくても他メーカーが出せばいいよ。
901名無しサンプリング@48kHz:2007/04/20(金) 18:11:43 ID:/V97LEyT
じゃあdiverをどっかに売れ。
902名無しサンプリング@48kHz:2007/04/20(金) 18:25:08 ID:R9d6A14N
ID:/V97LEyTが作ればいいんじゃないか?
903名無しサンプリング@48kHz:2007/04/20(金) 18:27:15 ID:/V97LEyT
わざわざID変えてご苦労様です。
904名無しサンプリング@48kHz:2007/04/20(金) 18:39:57 ID:vVy1dsIU
次期バージョンではwavesとmelodyneとpitch'n'timeを完全に吸収してください。
せっかくなのでmax/mspも取り込んじゃってください。
あとsave as Cubase file format とかそういうえげつない機能も希望します。
905名無しサンプリング@48kHz:2007/04/20(金) 19:36:22 ID:0iImemNl
>>901
ブクブクブク…っていう音がよかったな。
906名無しサンプリング@48kHz:2007/04/20(金) 21:46:55 ID:vVy1dsIU
シュポッ っていう音もいいよ
907名無しサンプリング@48kHz:2007/04/20(金) 22:35:17 ID:7Q803dVl
最近、エクスプレスからプロにアップグレードしました。
iMACG5でメモリを1.5Gに増設して使ってます。

歌を録音しようとしたら、最初の2分くらいは普通に録れるんですが、しばらくすると入力した声がリアルタイムじゃなく、1秒くらい遅れて出力されるようになってしまいます。
んで、しばらく放置すると直ります。。。

曲を再生しないで歌っても同じ状況になってしまい、原因がわかりません。

ちなみにエクスプレスの時に作った曲をProで立ち上げた時はこの現象は起きません。。。

何を設定しなおせば直るのか、だれか助けてください。。

908名無しサンプリング@48kHz:2007/04/20(金) 23:20:01 ID:mzcCJLyU
>>895
作業効率的にだいぶ違うものとしては、
MIDIなら、例えばDPのCreate Continuous Data
Audioなら、Qのリージョンのボリュームハンドルやオフラインプロセス&ヒストリー

LogicをSTP2の上位とみるならMA用途、ダイアログ編集や大量の素材編集にバッチ処理も。
Qとかはすでにオフラインプロセスの履歴をバッチ処理として保存できたりするし。

もちろんLogicにしかない便利機能も分かってるよ。だから使ってるわけだし。
909名無しサンプリング@48kHz:2007/04/21(土) 01:03:21 ID:kk5RiDii
プラグインが同じものが使えるだけで使い勝手も用途も違うし
あくまでもSTP2はFCStuidoの中の一部で、Logicの下位版とは言いがたいが。

iPhotoとAperture
ガレバンとLogic
iMovieとFinalCutPro
iDVDとDVDStudioPro
iWebだけ対応プロアプリないんだよな。
910名無しサンプリング@48kHz:2007/04/21(土) 02:30:11 ID:0EaEQxZ/
次期ロジックは軽くなってほすぃね。
911名無しサンプリング@48kHz:2007/04/21(土) 02:40:00 ID:tbRZqUqJ
どのアプリにも良いところはあるでしょうに
良いところをあげるなら
STPの非破壊編集と破壊編集の中間みたいな機能はかなり便利だよ
912名無しサンプリング@48kHz:2007/04/21(土) 04:36:41 ID:i2bIxgv7
レイヤー表示。
…レイヤー表示。
913名無しサンプリング@48kHz:2007/04/21(土) 11:34:21 ID:Db4nNlo9
>>901
あとPSPも
914名無しサンプリング@48kHz:2007/04/21(土) 11:35:59 ID:Db4nNlo9
>>905
でした。
915名無しサンプリング@48kHz:2007/04/21(土) 11:37:16 ID:Db4nNlo9
さらに訂正
>>904
でした。
916名無しサンプリング@48kHz:2007/04/21(土) 16:15:34 ID:JbSCNwyY
Soundtrackの話題が出ると、「Soundtrackは使えない。Logicの代わりにはならない。」とかいう
見当違いのレスする人いるよね。毎回毎回さ。
ただSoundtrackの良い部分をLogicにも受け継いでほしいってみんないっているだけなのに。
917名無しサンプリング@48kHz:2007/04/21(土) 18:10:31 ID:RVsDnMUI
別にSTPで出来る事はLogicでも出来るから。
918名無しサンプリング@48kHz:2007/04/21(土) 18:59:11 ID:Db4nNlo9
>>904
あと、Prosoniqも
919名無しサンプリング@48kHz:2007/04/21(土) 23:38:27 ID:vvHaUccZ
NIを忘れてないか?
920名無しサンプリング@48kHz:2007/04/22(日) 01:34:08 ID:Co1ghs2D
じゃあNI kompとIKの全部入りも。

中途半端なLE版じゃなく、完璧版で。
ドングルに対してアタッチ出来るといいな。
インスコが面倒すぎるから。

904のとこれ全部でプラス20万なら見直す。
921名無しサンプリング@48kHz:2007/04/22(日) 01:40:43 ID:Co1ghs2D
そうそう、920の全部入りを完全ロジック対応させることにより、
ネットワーク分散が可能になるっていうのも欲しい。

夢のまた夢。
922名無しサンプリング@48kHz:2007/04/22(日) 22:52:38 ID:GAFEMMEB
質問です。

近いうちにMACとLogic Proの組み合わせでシステムを
新しく組もうかと考えています。予算は一応50万程度なのですが
宅録中心、どちらかと言えばテクノやBGMなど、あまり歌声を
扱うことがないような活動を中心に考えています。
ムリしてMac ProとLogicのみ購入するのか、iMacにして高価な
オーディオインターフェースやソフトシンセ等なども買い足すかを悩んでいます。

ハードシンセは既に所有(Motif RackやRoland XV3080など)しているので、
新しい音源がどうしても必要というわけではない状態ですが
グリグリいじれるようなシンセ系が足りないのでほしいところですが、あるいは逆に
ミックスダウン等で多チャンネルにプラグインをかけまくることを
考えるとマシンのスペックもそれなりに必要かとも思いますが、そのあたりは
どんな感じでしょうか。使用感など教えてもらえるとありがたいです。
923名無しサンプリング@48kHz:2007/04/22(日) 23:14:16 ID:iEc6gm5a
Mac ProとLogicでいいんじゃね?
924名無しサンプリング@48kHz:2007/04/22(日) 23:39:26 ID:MT34RIxc
絶対Logicじゃないとダメなの?
Liveで充分て事はない?
もう一度、その辺から考え直してみれば?
925名無しサンプリング@48kHz:2007/04/22(日) 23:40:53 ID:wjyNuWS/
Cubaseユーザーがきましたよ。
次期LogicでCubaseの音質を超えて下さい。
そうすればMac+Cubaseというなんとも不完全燃焼な環境から脱却できる。
926922:2007/04/22(日) 23:44:50 ID:GAFEMMEB
レスありがとうございます。

>>923
たしかにMac Proを購入すれば、マシンはこれから先けっこう
長持ちしそうですよね。

>>924
実はつい最近までWinでLogicの5.5を使い倒していました。
そのせいでLogicしか扱えない状態なんです。Win版の開発が
終了して数年たってますが、乗り換えのチャンスをずっと伺っていた
しだいです。資金力がなくて手を出せずにいました。途中
Cubaseにも手を出したときがあったのですが、やはりLogicでないと
思うように作曲ができなかったので、今回思い切って購入する
ことを決めました。
927名無しサンプリング@48kHz:2007/04/23(月) 00:51:05 ID:zzMl0JgK
MacPro
LogicPro
Audioインターフェイス
モニター
メモリー
ハードディスク
他諸々買って行くと50万じゃ足らないな。
928名無しサンプリング@48kHz:2007/04/23(月) 06:43:07 ID:S7bHaaoe
>>926

もし、現在モニタースピーカーやヘッドホン等の機材が現在なくて、予算50万で即戦力になる様な
環境をそろえたいとなると、Mac Proはちょっとどうだろうな。ここをiMac等にして周辺環境を整
えた方がきっといいと思うよ。
それらの機材を既に持っている、またはこれからじっくり買いそろえていきたいのならMac Proは長
く使えそうだし、良いと思うけど。
929名無しサンプリング@48kHz:2007/04/23(月) 09:12:14 ID:yA7KYMfX
>>928
927のいってるモニターってのはスピーカーじゃなくてディスプレイの方だろうね。

周辺機器は依存の物を使うとしても、
新規で買わないとならないものは

MacProを最低で見積もっても約32万
LogicProが9.8万

これだけで40万超えるし。メモリ標準搭載の1Gじゃ心もとないし。
長く使えるっていっても、パソコンなんて賞味期限は2年だろ。
930名無しサンプリング@48kHz:2007/04/23(月) 10:02:25 ID:m5izThQ6
ロジックとパンサーだけじゃ曲作れないっすか?
931名無しサンプリング@48kHz:2007/04/23(月) 10:44:38 ID:BxUahTAh
iMacとガレバンでいいよw
932名無しサンプリング@48kHz:2007/04/23(月) 10:47:22 ID:I83ajeOp
ガレバンで曲作れないような奴がLogic使っても猫に小判、だな
933名無しサンプリング@48kHz:2007/04/23(月) 10:56:50 ID:RNfqdDg2
作れるんだけどエラー起こすし…どうしたらいいのか、tigerにしたらいいのかな?

934名無しサンプリング@48kHz:2007/04/23(月) 14:39:43 ID:zNXcP4AO
>>922
マジレスします。
G5の2Gデュアル、メモリ2G、内蔵SATA HDD 500GB、Logic Proでプラグイン使いまくれてるんで、それレベルで十分仕事になるはずです。
じつはiMacがどれくらい速いのか知らないんだけど、G5 2Gデュアルより速いんであれば、それで十分だと思うよ。
EXS20トラック、NI系ソフト5トラック、付属エフェクト使い放題、オートメーション書きまくりできるよ。
Kontaktとかで何トラックも使いまくるとかはスペック超えるときもあるけど、そこまで重い作業って1曲の中でそんなに生じない。
25万円でMacとメモリ(2G)とSATA500GBをそろえて、残りの25万円でLogicとサンプルライブラリ、ソフトシンセをそろえるのが吉だと思うよ。
その環境で3つくらい仕事になればもとは取れるし、その波に乗ってまた50万円はいってきたときに、下取りしつつ、値段もこなれてきたMac Pro買うってのが、個人的にはおすすめ。
935名無しサンプリング@48kHz:2007/04/23(月) 16:08:14 ID:lyo5JZbx
>>934
>そこまで重い作業って1曲の中でそんなに生じない。

それは人それぞれ違うだろ。
メモリーもソフトサンプラー使うとあっという間に無くなる。
DFD使うにもiMacだと内蔵HDD増設出来ないし、
外付けでもSATAじゃなくてFWになってまう。
それに>>922が今時WinLogic使ってるの考えれば
仕事じゃなくて趣味で欲しいんだと思わんのか?バーカ。
936名無しサンプリング@48kHz:2007/04/23(月) 16:30:58 ID:fbeJEl8B
最後には整理してなくなっちゃうけど、どんどん手弾きダビングしたパートが
途中経過で30パートポリで鳴りまくってるなんてざらだからな。
人によってやり方全く違うから「完成形が鳴らせる」ってのは当てになんないよ。
937922:2007/04/23(月) 18:34:23 ID:QmfiFeVl
皆さんいろいろと意見を言っていただきありがとうございました。

>>927

MacとLogic以外で必要だと考えているのはメモリです。
標準の1Gではちょっと少ないですよね。最低2Gは
積んでおくべきかと考えています。

>>928

モニタースピーカーはYAMAHAのMSP5を持っています。
もちろん良いモノがあればいいのですが、一応これで
しばらく我慢しようと考えています。ミキサーは
ベリンガーを使っていて、確認程度に考えています。実際の
ミックスはデジタルでパソコンに取り込んでするので、ミキサーは
「とりあえず音がまざってくれればそれでいい」と考えています。

>>929

たしかにMac Proを選択すると確実に40万超えますよね。
そしてパソコンの賞味期限が2年というのはまさしく同意です。
たった2年、長くても3〜4年のために50万もの資金を投入
するのはちょっと勇気がいります。
938922:2007/04/23(月) 18:49:36 ID:QmfiFeVl
>>934

すごくわかりやすいレポート、ありがとうございました。こういう実践的な
話を期待していたので感謝です。iMacを購入して、残りの資金で
ソフトシンセやサンプル集を購入する方向で落ち着きそうです。
iMac上でプラグインがどの程度まで載せられるかが気になっていたので。

詳しい説明ありがとうございました。

>>935

いかなる内容であれ、見知らぬ他人のためにわずかでも時間を割いて
書き込んで下さる親切な方に「バーカ」という言葉を放つのはいかがな
ものかと思います。発言内容で批判するのはアリですが、下らない罵詈雑言は
何の意味もありません。

ちなみに私は今どきWinでLogic5.5ですが、5.5が全盛期の時代には
プロとして大手ゲームメーカーでサウンドをやっとりました。
実力がついていかず途中で辞めて、今は全く別の仕事をしながら
趣味でDTMをさわっていますが、単発で音楽制作の仕事もやります。
今どきの環境にはかなり疎いですが、制作作業そのものに関しては
持っている環境をフルに使い倒すので、仕事にも使えそうな環境の構築を
視野に入れてはいます。とは言えProtoolsでグリグリ加工しまくったりボーカルを
録りまくって重ねるようなところまではしないので、「そこそこ」の環境で十分なのです。
939名無しサンプリング@48kHz:2007/04/23(月) 19:00:37 ID:nk+mM0fF
なんだかんだいっても挫折組w
940名無しサンプリング@48kHz:2007/04/23(月) 19:04:48 ID:6T9+Son3
>>939
>「バーカ」という言葉を放つのはいかがなものかと

2ちゃんでわざわざそんなことを言うのもいかがなものかと。
941名無しサンプリング@48kHz:2007/04/23(月) 22:48:57 ID:jp3BnqRj
確かに一通り揃えるとなると、MacProを選ぶかiMacを選ぶかは
かなり微妙な選択になるね。
そこそこで良いのなら皆が言うようにiMacでいいんじゃないかな。

ちなみにMacは全般的に中古の値段が暴落しにくいので、
箱や備品を取っといてDTMメインで奇麗に使えば2〜3年後に
「やっぱり物足りない」と思って買い直す時にも足しになるよ。

あと型落ち中古や整備品のMacProを狙うのもあり。
942名無しサンプリング@48kHz:2007/04/23(月) 23:14:13 ID:SJiwDwYH
logicのサンプラーだ使える音ネタサンプリングCDでお勧めあります?
何かって良いのかわからん……
943名無しサンプリング@48kHz:2007/04/23(月) 23:27:14 ID:tSgkTh6b
>>942
その前に日本語どうにかしろよw
944名無しサンプリング@48kHz:2007/04/23(月) 23:51:05 ID:SJiwDwYH
すまん、
酔っててベロベロなのよw
945名無しサンプリング@48kHz:2007/04/24(火) 14:23:15 ID:9yWCe8ti
リズム単発と生弦はみんな欲しいはず。
946名無しサンプリング@48kHz:2007/04/24(火) 16:10:42 ID:QRZ3D9YB
Logicの新しいのって秋までは出ないのか?
947名無しサンプリング@48kHz:2007/04/24(火) 17:50:35 ID:vVZ3z6Y6
ん?
Logicはもう出ないんじゃないの?
948名無しサンプリング@48kHz:2007/04/24(火) 17:55:40 ID:+2X84lq5
出るよ。出さないなら面倒なIntel対応させる前にやめてるから。
949名無しサンプリング@48kHz:2007/04/24(火) 18:01:23 ID:Kv8+zhGn
emagicの時と今ではこのソフトに対する意気込みが違うね。
アップルにとっては単なる1ソフトでしかない。
950名無しサンプリング@48kHz:2007/04/24(火) 18:12:46 ID:is+jQXx2
なんか勘違いしてない?
Emagicからソフトを買い取ったんじゃないよ。
Emagic丸ごとAppleに吸収されたんだよ。
豊富な資金源と、単一プラットフォームのみに集中して開発できるってのが現状。
951名無しサンプリング@48kHz:2007/04/24(火) 18:44:38 ID:t+FsHwwk
相当いじるんだろうなー

慣れるのに時間かかっても良いから
アポー的イソターフェイスに改良きぼんぬ
952名無しサンプリング@48kHz:2007/04/24(火) 23:19:10 ID:/CecjoFS
やめろ ガレバンみたいになるぞw
953名無しサンプリング@48kHz:2007/04/24(火) 23:23:27 ID:+LwB9T1H
今のうち7確保して置いた方がいいかな?
954名無しサンプリング@48kHz:2007/04/24(火) 23:42:13 ID:tzEJqWXr
現行販売してる以上、現行機種であるインテルに対応させるのは当然なので、
UB化はロジ継続の確証にはならないが、
(仮にロジチームが居なくても、Apple製ソフトとして対処できる事だし)
APOGEEが、ほぼロジ専用と言うような某IFを突如出してきたのは、
ロジの今後の展開と合わせて、PTLEやQ+RME、MOTUセット等に対抗出来ると判断するに足るだけの前情報がその時点で既にあったんだと推測してる。
Appleと共同開発だしねぇ。
実機内容は知らんが、それはともかくとして、apogeeの立場で考えれば、
ロジがコケれば共倒れになるような製品をわざわざ出す必要もないブランドだし、
余程次期ロジに手応えを感じての製品投入だろうと思ったものだが。
最近スタンドアローンに対応したのは、やっぱりレパの遅れ(それに伴うロジの遅れ?)が影響して業を煮やしたのか〜などと邪推。

何にせよ、成熟して、そろそろマンネリ気味のDAW環境にappleが新風を〜って展開が一番スッキリするのだが。
ユーザーのニーズ対応は他に任せて、
せっかくappleなんだから、新しいソリューションって奴を提示して大いに欲望を刺激して貰いたいもんだ。

955名無しサンプリング@48kHz:2007/04/25(水) 01:17:54 ID:E7H61/CY
アップルはハード売りたいがためのソフトでしかないんだよ。
956名無しサンプリング@48kHz:2007/04/25(水) 01:18:57 ID:E7H61/CY
アップル化するっていうのはガレージバンド的な
オモチャ的なものになるよ。

957名無しサンプリング@48kHz:2007/04/25(水) 01:47:26 ID:VyHhprVI
また発作ですか。
958名無しサンプリング@48kHz:2007/04/25(水) 01:50:13 ID:6A/HmNat
>>954
アップルはハード売りたいからEmagicを買ったけど
旧Emagicの開発者はLogicで飯食べてるんだよ

Labo
959名無しサンプリング@48kHz:2007/04/25(水) 15:40:32 ID:pFPLSPF5
つうか、初心者スレおちたのね、いろいろ聞きたいことがあるんだけど、ここでも良いですか?
質問)タップテンポみたいにしてテンポをコントロールすることってLogicでできましたっけ?
960名無しサンプリング@48kHz:2007/04/25(水) 16:56:15 ID:It88T7Qq
appleにはデザインを明るめにしてほしい
961名無しサンプリング@48kHz:2007/04/25(水) 17:33:37 ID:8HKNKE9L
7.2購入に踏み切ることにしました。
一つ気になっているのですが、EXS24mkIIはグラニュラーシンセシス不可なのでしょうか?
962名無しサンプリング@48kHz:2007/04/25(水) 20:06:32 ID:7eHZCoGg
>>959
可能。

>>961
不可能。


以上。
963名無しサンプリング@48kHz:2007/04/25(水) 21:02:35 ID:H9OHyymU
このスレも終わりに近づいてますがー
出ませんねぇ
964名無しサンプリング@48kHz:2007/04/26(木) 00:21:04 ID:+jv6X4w/
タップテンポみたいにしてテンポをコントロールするのはどうしたらできますか?
キーコマンドをわりあてて、テンポインタプリタを開くまではあってると思うんですが、その後がわかりません。
965名無しサンプリング@48kHz:2007/04/26(木) 01:03:05 ID:tOyY2IB+
だんだんガレバンに不満が出てきましたのでまずはLogicExpressを購入しようかと思うのですが
将来的にproにアップグレードするとどう変わるのですか?機能比較をざっと見たんですが
・解像度やチャンネル、サポートファイル数が増える
・サラウンドや分解オーディオ処理が可能になる
・EQやエフェクトが増える
これらは理解できそうですが、
・EXSP 24 mkIIがEXS 24 mkIIに強化されるとはいうけどどう変わるのか?
・Guitar Amp ProとGuitar Ampはどう違うのか?
・Ultrabeat(リズムマシーン?)、Sculpture(ソフトシンセ?)の使い勝手
・外部インストゥルメントってどのくらいのものがついてくる?
以上が仕様を眺めていてもわかりません。実際に使っている方教えていただければうれしいです。
966名無しサンプリング@48kHz:2007/04/26(木) 01:33:37 ID:mZWgfL3Q
>965

・EXSP>EXS サンプラーの編集機能
・Guitar Amp Pro>Guitar Amp かなりのダウングレード(もはやモデリングとは言えない?)
・Ultrabeat(リズムマシーン?)、Sculpture(ソフトシンセ?) ?を付けてるようでは使いこなせない
・外部インストゥルメントは内蔵にしては使える

仕様眺めてわからないならExpressで十分

という意見もあるだろうが
金があるなら最初からPro

という意見もある
967名無しサンプリング@48kHz:2007/04/26(木) 01:42:51 ID:tOyY2IB+
>>966
ありがとうございます。
Guitar Ampのしょぼさとサンプラーで編集ができないのが個人的にいたいですね。。
そこだけ外部AU等プラグインで強化するのも考えたほうがいい気がしてきましたが
まずは触ってみないとわかんないですね。ぽちってきます。
968名無しサンプリング@48kHz:2007/04/26(木) 07:54:18 ID:0sanT7rK
>>965
>>966が一部変な説明してるけど、「外部インストゥルメント」は
オーディオインターフェイスをミキサーの入力やセンド/リターンみたいに扱って
ハードウェアの音源やエフェクタを使えるようにする機能。
ソフトシンセじゃないよ。
969名無しサンプリング@48kHz:2007/04/26(木) 07:55:03 ID:0sanT7rK
IDがオサーン orz
970名無しサンプリング@48kHz:2007/04/26(木) 08:35:37 ID:DPPAWmZn
>>960
目潰しアップルシネマディスプレイで
明るめのデザインにされたら
目がムスカ状態になる
971名無しサンプリング@48kHz:2007/04/26(木) 08:52:04 ID:eTFged1g
モニタ調節しないの?w
972961
>>962
thx
サードパーティのプラグインも検討してみます。