【intel】Xeon/Core 2 DuoでDAW 其の1【Windows】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
intel製CPUのXeon、及びCore 2 Duoを使用した
DAW用PCについて情報交換を行うスレッドです。
2名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 13:41:16 ID:Kq70WAqZ
関連スレ
DTM用自作PC Part11
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1155656235/l50

【AMD】Opteron/Athlon64 X2でDAW 其の8【Windows】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1153514202/l50


関連板
自作PC@2ch掲示板
各パーツ、シリーズ、又はメーカー毎にスレッドが立っている。
購入検討や、トラブルの発生時等に有効活用しましょう。
http://pc7.2ch.net/jisaku/

周辺機器(モニタ、外付HDD等)に関する情報はハードウェア@2ch掲示板へ。
http://pc8.2ch.net/hard/

Windowsに関する情報はWindows@2ch掲示板へ。
http://pc8.2ch.net/win/
 
3名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 13:44:56 ID:dCwv3h/U
>>1乙。

ついに立ちましたか。
4名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 14:36:10 ID:l6trVeid
>>1
乙です。
5名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 15:24:41 ID:W/KC5KnK
あげあげ
6名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 15:37:32 ID:JkDwA1AR
じゃ先ずは、俺がDTM用自作PCスレにレスした奴を報告って事で。
E6600
P5BDeluxe WiFi
ADAT DDR2-800 1GB x 2
ASUS EN7600GT
OS&アプリ用HDD MAXTOR 250GB 16MBキャッシュのやつ
データ用HDD 日立の250GB
オーバークロック一切無し。
MOTU 2408mk3(PCI-424)
TC PoCoMK2
CubaseSX3.11
ACIDPro5.0c
REASON3
NIKONPRELE2、KORGレガコレ&デジタルエディション、
ARTURIA miniMoogV、ModularV、GForce impOSCer、Oddity、minimonstaなど、
特に問題無く稼動中。
7名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 15:43:08 ID:JkDwA1AR
あと自作板のASUS P5Bスレにさんざん報告あるが、
P5BシリーズのJMicronチップ&ドライバは糞なので、
IDE接続の光ドライブを使う場合は気をつけるべし。
ドライバを一旦アンインスコしてWinXPに自動認識させ、
WinXP標準ドライバをインスコさせれば問題なし。
RAID組みたいならまた別。
8名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 18:45:44 ID:p0fnlN8F
こんな単独すれが立つとDTM自作板は何を語るんだよ。
アス、オプ板もあるってのに。
9名無しサンプリング@48kHz:2006/08/24(木) 04:12:13 ID:C9Cv4Euh
かあさん、板がいっぱいだよ
10名無しサンプリング@48kHz:2006/08/24(木) 04:36:03 ID:82RksqOr
>>8
C2Dが主流になったらおpアス板が自作板に吸収されて消えるんじゃない?
もしくはC2Dがトラブル無さ過ぎて消えるかw
11名無しサンプリング@48kHz:2006/08/24(木) 07:51:51 ID:yZ3uQoWy
逆にDTM用自作スレがC2Dばっかになってるんで、
他のユーザーには迷惑かと思ったんだが。
12名無しサンプリング@48kHz:2006/08/24(木) 08:59:50 ID:GrUL2Uh0
>>8
雑談と信者同士の煽りあい
今までと何ら変わらない
13名無しサンプリング@48khz:2006/08/24(木) 11:55:33 ID:M/tAg4oZ
CPU信者ってマジキモいな。
14名無しサンプリング@48kHz:2006/08/25(金) 08:14:58 ID:8vvXmf60
インテルは65ナノメートル製造技術で組立てられるコンロープロセッサでバグについて説明するPDFをリリースしました。
ベンダーがそれを好むとき、新しいチップにはバグ、または誤字があるのは、一般的です。
プロセッサの新鮮なsteppingsを導入することによって、一般に多くのバグを修理することができます。

PDFはここのインテルサイトからダウンローダブルです。
インテルは、記載されたバグの1つ(AI39)が重大なデータかシステム不正に通じることができると警告しました。

ソース
Errata list shows for Core 2 Duo
ttp://www.theinquirer.net/default.aspx?article=33916

関連スレ

【Conroe】Intel Core 2 Duo Part45【Kentsfield】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1156190037/

Core 2 Duoには失望し、インテルには絶望した
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1155040263/

【Athlon64】Core2DuoはやっぱりモッコリPart2
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1156433453/
15名無しサンプリング@48kHz:2006/08/25(金) 23:38:28 ID:6e4b5giK
coreだのduoだの言われても
PCエンジンしか思い浮かばない
16名無しサンプリング@48kHz:2006/08/26(土) 01:32:17 ID:xiFBixJc
なんか聞き覚えのある聴感だなと思ってたらそれか。
いやスッキリしたサンクス
17名無しサンプリング@48kHz:2006/08/26(土) 03:33:08 ID:iMxMRZyb
「X68000」だとつい数日前まで思ってた。
18名無しサンプリング@48kHz:2006/08/26(土) 04:00:58 ID:y/c5Brh1
CPU:E6700 定格
M/B:GIGABYTE 965P-SQ6
MEM:CORSAIR CM2X1024-6400*2
GPU:ASUS EN7600GT
POW:EverGrenn Sirent King4 550W
A-I/O:EDIROL UA-101 RATE-44.1KHz USB2.0(WDMドライバ)
SEQ:SONAR5/QLSO Silver(DFD-OFF)

この構成で今作りかけのフルオーケストラ鳴らしたらどうなるか
環境移行かけてみた。
※前マシンはP4-2.4B GHz/MEM1GB

ttp://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up34194.jpg

前の環境だと、この構成では再生すらまともに出来ず、
シーケンサは固まってしまう。
新環境だと、この構成でレイテンシ最小にしても
サクサク再生されて失禁寸前です。

たぶん、QLSO-SilverならVSTi4ホスト(32トラック)までアサインできると予想。
Core2DuoはゲーマーよりDTMer向きじゃないかと思い始めてきた。
19名無しサンプリング@48kHz:2006/08/26(土) 04:27:06 ID:FSmYDiB6
知人のDTMマシン用にC2D買ってきた〜
そいつDTM初心者だっつーのに漏れのマシンより速くなるの確定してorzってなってますw

C2DはE6600、M/BはASUS P5B。
そして玄人志向のPCIe IEEE1394カードw
こいつが動いてくれるかだけが心配ですw
オーディオI/Fが入荷待ちなんでしばらく動作報告は出来んですが動いたらまた来ます。
20名無しサンプリング@48kHz:2006/08/26(土) 08:01:03 ID:uX+rwD2i
Core2DuoのE6600買った。

今まで使っていた
Pentium4の3GHzのマシンの
6倍ぐらいの数のVSTプラグイン挿せたよ
もうアホかと
俺のハイパースレッディングは難だったのかと
21名無しサンプリング@48kHz:2006/08/26(土) 08:51:03 ID:c1dLEJGY
>>20
マジかw
泣いた


俺も早く注文したPCが届いて欲しい・・
22名無しサンプリング@48kHz:2006/08/26(土) 10:01:25 ID:4S7TiBw3
今C2Dで組む人の大半がやっぱ一世代前のから乗り換えだよね。
64 x2 4200+辺りから乗り換えてどら位(DTM的に)変わるか知りたいな。
買い換える程の差が無いのならやっぱケンツ待ちがいいのかな。
23名無しサンプリング@48kHz:2006/08/26(土) 10:29:35 ID:y/c5Brh1
X2からの移行なら、Kentsfield待ったほうが良いと俺も思う。
ただ、Kentsって10万円台という噂があるので、
それも加味する必要があるのかも。
24名無しサンプリング@48kHz:2006/08/26(土) 13:01:25 ID:c1dLEJGY
>>22
俺はPen4 1.8aGHzのPCだから
もう4年くらい前のPCだよ。

一世代前というか、4世代くらい前ww
25名無しサンプリング@48kHz:2006/08/26(土) 19:01:14 ID:5SE2J4sT
>>23
じゃあCore2買った方が良いじゃんw
26名無しサンプリング@48kHz:2006/08/26(土) 19:28:47 ID:y/c5Brh1
>>25
噂という文字が読めないようですね。
27名無しサンプリング@48kHz:2006/08/26(土) 20:26:01 ID:Kqvgz9uy
噂というか、$999で確定でそ
C2Dや他のCPUでも事前予想価格は当たってたわけだし

X6800も$999ということを考えると、\130,000前後で登場と予想
28名無しサンプリング@48kHz:2006/08/26(土) 22:55:47 ID:iGSgndSE
ケンツよりハウンドを待った方がいいのでは?
来年の2,3月になるけど。
29名無しサンプリング@48kHz:2006/08/27(日) 00:20:58 ID:0BKBbmg9
07Q1に出るのはHoundでなくRevFのK8を2個セットにしたケンツ以上Hound未満の
ハーフ世代のクアッドコアという噂が出てきているな

コアそのものも強化(RevG?)され、ネイティブクアッドとなるやつ(いわゆるHound?)は07末。
下手すりゃ08年にずれ込むとかどうとか。
30名無しサンプリング@48kHz:2006/08/27(日) 02:36:47 ID:NRRE3rCo
設計は終わったようだし、検証は一回二ヶ月を三回するって話みたいだから
来年2,3月には出るんじゃないの?
まあ工場があれだからどうなるかワカランけどね。
31名無しサンプリング@48kHz:2006/08/27(日) 05:37:29 ID:ftViiGSl
なんか問題がなさ過ぎて書くことがないな。
X2 3800+ + A8Vで最後までメーターが不安定だったがもう過去のことだ。
仕方なく/onecpuオプション付けて買い替え前のXP3200+と変わんないジャン!みたいな。

ここを見てまだ悩んでいるやつ、迷わず買え。
32名無しサンプリング@48kHz:2006/08/27(日) 07:29:12 ID:0BKBbmg9
>>30
AMDの4コアが07年の早い時期に出るのはかなりほぼ間違いないかと。サンプルも流れ始めるようだし。
Intelが年内にもKentsfieldを出すとか言ってる以上、そんなに悠長に待ってられないしね。

ただ、これがK8Lとか呼ばれていた新コアを採用した完全に統合された4コアCPUでなく
ただのデュアルコアK8を2in1にした(Kentsfieldに近いような)やっつけ4コアの可能性がある
という噂ナリ
33名無しサンプリング@48kHz:2006/08/27(日) 08:25:45 ID:4XrJN12i
Kentsは既にヤフオクでES版が出回ってるし
一般ユーザーも14万円ほど出せば手に入れれる状況なので、年内に出るのは確実だろうね。

参考:まいこ氏のKentsのレビュー
http://happy.ap.teacup.com/maiko2/111.html#readmore
34名無しサンプリング@48kHz:2006/08/27(日) 11:56:12 ID:YLvB9Eo7
AMDもIntelもだんだん似通ったCPUになってくるからあとはチップセットの出来・不出来が大きくなってくるんだろうねえ
35名無しサンプリング@48kHz:2006/08/27(日) 22:05:19 ID:NRRE3rCo
>>32
ケンツに近いのならハイパートラ内蔵してるし
インテルが出した直後に出せるんじゃないの?
っていうか出さないとピンチだしね。
36名無しサンプリング@48kHz:2006/08/30(水) 18:08:03 ID:83tS1YBS
 
37名無しサンプリング@48kHz:2006/08/30(水) 21:32:00 ID:lH9ovrS+
新しいiMacにCore2Duoが載ったらMacに移行しちゃうかもなぁ。

・・・・・と最近は考えています。

載るのかな?
どうなんだろう?
38名無しサンプリング@48kHz:2006/08/31(木) 18:16:45 ID:J10rsTmo
載ってもメロムなのはほぼ確定
39名無しサンプリング@48kHz:2006/09/04(月) 06:45:29 ID:YZ5rusG0
今AthlonXP2400+だが、あと半年待ってQuadにしたらどれだけちんこ漏れるほど速くなるのか!
もうフルオケでもやらん限り一回もバウンスせずに終わらせられそうな予感。マチドオスィ。
40名無しサンプリング@48kHz:2006/09/04(月) 13:53:43 ID:khzOx359
価格次第だな。
41名無しサンプリング@48kHz:2006/09/07(木) 00:00:23 ID:dxlZxK/U
42名無しサンプリング@48kHz:2006/09/07(木) 00:10:30 ID:mzElBSoY
うわあああ
連れがiMac注文して昨日来た言うとったあああ

かわいそう。
43名無しサンプリング@48kHz:2006/09/12(火) 20:31:14 ID:R70rD+3v
マシンパワーはまだ全く全然足りないよ
96kで作業したいじゃん。
でも実際は48kでやるにしても
プラグインを選んで使っていくとパワー全然足りない
44名無しサンプリング@48kHz:2006/09/17(日) 16:31:42 ID:SGdu7Wyo
E6700
SONAR5
GuitarRig2
Fantom-XR

この構成でかるく一曲打ち込み途中だけど、
ドロップアウトする気配全くなし。
ギター4トラック、ベース1トラック、ドラム1トラックの軽い構成だけど、
Pen4 2.4GHzだとこれでも動かなかったのでええかんじ。
45名無しサンプリング@48kHz:2006/09/17(日) 20:32:34 ID:mgIhcuxG
俺も報告しとこ

E6600(定格動作)
M/B Intel DP965
ProtoolsLE7.1

異常ともいえる程プラグイン刺しても余裕。
46名無しサンプリング@48kHz:2006/09/17(日) 21:18:33 ID:43Flw/FV
ええなー。
47名無しサンプリング@48kHz:2006/09/17(日) 21:48:16 ID:51WxFB2G
>>45
なんのプラグインをいくつ刺せたって言ってくんなきゃ参考にならん!( ´Д`)σ)Д`)ァゥァゥ
48名無しサンプリング@48kHz:2006/09/17(日) 21:57:27 ID:SGdu7Wyo
>>47
んじゃオレから。
E6700+Corsair CM2X1024-6400*2+DQ6+ASUS 7600GT+SONAR5

GuitarRig2-13本同時挿し。レイテンシ最小。
ttp://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up35232.jpg

こんだけ挿してもまだ余裕。
49名無しサンプリング@48kHz:2006/09/17(日) 22:36:07 ID:51WxFB2G
サンクス!
50名無しサンプリング@48kHz:2006/09/17(日) 23:00:46 ID:zS/wtL9M
>>48
スゲー!Rig2がこんなに刺さるのか!!!
51名無しサンプリング@48kHz:2006/09/17(日) 23:08:31 ID:Y1TIRKyU
ごめん荒らすつもりじゃないんだマジで
んじゃMac Proってすごいんかな
52名無しサンプリング@48kHz:2006/09/17(日) 23:50:55 ID:xuAoI+W1
>>45だけどリクエスト聞くよ。
もし持ってたらそのエフェクトプラグインなり、RTASなり刺してみるよ。
俺も限界を見たい気もするw
53名無しサンプリング@48kHz:2006/09/17(日) 23:56:48 ID:SGdu7Wyo
持ってるエフェクトを並べて、どれ見て欲しい?というほうが楽かもよ?
54名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 01:01:56 ID:OV3zYE2P
>>52
ギタリグ2ある?
ついでにSONAR5との負荷の差も探りたい。
CPUの違いには目を瞑りつつ…
55名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 01:09:50 ID:3YXdf+wy
エフェクトだけでなくプラグインのシンセ/サンプラーも並べてくれ。
どこまでバウンス無しでやれるか見てみたい。
56名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 01:47:33 ID:ofT5Q7V7
そうだね、シーケンサの違いがあるのか確認できれば面白いよね。
57名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 02:09:39 ID:QU4y6I9D
ギタリグ2は無い。 つか、ギターベースのPODXTPRO持ってるからそれ系のプラグインは無い…

EWQL銀、ETHNOWORLD3、DFHS、BFDlite、Abysynth、Atmosphere、Wavesダイヤ、PT付属のプラグイン
これで全部だな。
58名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 02:16:36 ID:OV3zYE2P
ではWAVESのC4あたりで…
59名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 02:58:46 ID:EcejHMV9
> 今C2Dで組む人の大半がやっぱ一世代前のから乗り換えだよね。
> 64 x2 4200+辺りから乗り換えてどら位(DTM的に)変わるか知りたいな。
> 買い換える程の差が無いのならやっぱケンツ待ちがいいのかな。

天(Conroe)と地(X2,FX)です。
60名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 03:33:18 ID:ofT5Q7V7
オレ>>48だけど、EWQL銀もっとるで。
PT付属のプラグインなら、Amplitubeないかな?
Amplitubeももっとるんだけど。
61名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 03:35:20 ID:QU4y6I9D
>>58
C4了解

>>60
イグニッションパックだかに入ってたなそういやw
アンプリもインスコしてテストしてみるわ。
62名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 05:39:37 ID:OV3zYE2P
>>61
サンクス!
みんな優しいな…俺も自分のマシンでチェックしとこ。
結果しだいで俺も乗り換えるよ。
63名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 08:55:16 ID:NO26JdbL
C2Dパワーももちろんだが、
SONAR5のDUAL対応が大きいんだろーな。
64名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 09:09:43 ID:BnWTsXLr
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader305071.jpg


ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
C4が100個も刺して再生しても、まだ100%いかねーよwwwwwwww 馬鹿じゃないのwwwwwwwwwwww
65名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 09:11:59 ID:BnWTsXLr
あ、アンプリはもうちょい待っててCD探してるから。
66名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 09:42:44 ID:BnWTsXLr
アンプリLE100個でこんなもん。
PTLEおまけのLEだから軽いのかも?まだまだ刺せるwwwww

あとやっぱ言われてる通り、超高付加時の安定度と信頼性がヤバイ位高い。
こんなアホな事しても落ちる気配無し。
67名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 10:00:35 ID:9ssBs/m6
これ再生中だけど、全部ちゃんとエフェクト効いてるの?
68名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 10:26:47 ID:BnWTsXLr
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader305085.jpg

>>66に忘れてた

>>67
かかってるよ。
PTLEの同時再生ボイス制限で何トラックか鳴ってないけど、エフェクト自体はかかってるよ。
69名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 10:38:22 ID:oHzA9Tk3
E6600
メモリ2GB
で、SONAR5PEを使ってるんだが、
16トラック全てにKONTAKT2、エフェクト挿してもサクサク動くね。

買ってよかった。C2D
70名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 10:38:35 ID:OeURfRrj
>>68
おーすげーw
71名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 10:50:04 ID:y7H0bV+3
E6300が3Ghzで平気に動いてしまう
72名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 10:51:03 ID:oHzA9Tk3
俺は定格マンセー

いずれにせよ。すげーよ。C2D。
73名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 10:53:52 ID:BnWTsXLr
C2DのOC耐性半端無いらしいね。
Core 2 Duoオーバークロック動作報告スレ part4
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1157207254/

定格の2.4Ghzでこれだから、OC後は想像も付かんレベルだろうな…
現実的に考えて、定格でもオーバースペックだけどなwwwww
74名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 10:55:26 ID:oHzA9Tk3
そういや、E6600を3.4GHzとかで動かしてる人も居たな。

アホかwww
いや、すごいんだけどねw
75名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 10:59:02 ID:OV3zYE2P
すげーなw
penDで立ち向かおうと思ったのが馬鹿だったorz
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader305108.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader305113.jpg

76名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 11:05:12 ID:JGZf1pgq
なんかさー
DAW関係(作曲関係)ソフトウェア会社とCPUメーカーは取引してんじゃね?
と思えてならない。

ソフトウェア会社社員『もっともっと重いソフトを作って、高速CPUが売れるように仕向けますよw』
Intel社員『よろしくw』

みたいなw
満足に音楽系ソフトウェアを使うためにには、高速CPUは必須だからなあ。
C2Dキタよコレ
77名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 11:11:57 ID:BnWTsXLr
>>76
実は俺、Waves社員なんだー^^ よく気づいたね^^



ねーよwwwwwwwww
78名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 11:18:11 ID:DEeC6m38
ワロタwwwwwwwww
79名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 11:34:27 ID:X2XIlp3r
E6400を電圧下げた上で3.2GhzにOCして使えてるYO。
冷却超緩々でもMAX55Cぐらい。
しかもX6800より速いwww

3.5〜3.6Ghz超え狙うにはどの型番使っても水冷が必要になるんで、
空冷&静音狙ってるならE6300やE6400で十分。
差額を別の何かに回すべし。2次キャッシュの差は物凄く微々たるものだし。
80名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 11:40:53 ID:DEeC6m38
>>79
>2次キャッシュの差は物凄く微々たるものだし。
取り合えず、その差が微々たるものだという証拠を数値で示さないと話にならないぞw

2次キャッシュはCPU業界でも結構重要視されてきたし
2次キャッシュを増やすのには大きな壁があったから、結構この差は大きいかと。
でなけりゃ、どこの雑誌も話題にしない。
つーか、π焼きスレじゃあ、散々既出だよ。認めたくないなら良いけど。
8179:2006/09/18(月) 11:57:36 ID:X2XIlp3r
>取り合えず、その差が微々たるものだという証拠を数値で示さないと話にならないぞw

ん、逆ボケツッコミ?



>2次キャッシュはCPU業界でも結構重要視されてきたし
>2次キャッシュを増やすのには大きな壁があったから、結構この差は大きいかと。
>でなけりゃ、どこの雑誌も話題にしない。
>つーか、π焼きスレじゃあ、散々既出だよ。認めたくないなら良いけど。

と、理屈で考えるとより速いはずなのに、実用でほとんど差が出てないのが問題だろうに。
数値でほとんど差が出ないことをtomshardwareのCPUチャートやthonex testで
証明されているのに大して、机上では速いはずって自分からボケてどうすんのw
メモリのレイテンシ縮めるために何万も使ったりするのと同レベルかと。
少なくともこの板で評価基準となるDTM用途では誤差レベルの差しか出ないけど?
82名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 11:58:08 ID:y7H0bV+3
パイ焼きスレでE6600定格(2.4Ghz)が21-22秒、E6300の2.4Ghz付近での動作が24-25秒か。
2次キャッシュ多いほう、パイ焼きだと1割くらい速いね。
83名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 12:02:32 ID:6w3LlcMS
パイ焼きをベンチマークに使ってる時点で信憑性ゼロ
84名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 12:21:14 ID:DEeC6m38
>>81
差があるから話題になるわけ。

じゃあ、君が『差が無い』と言うなら根拠はどこにあるの?ってわけ。
君の脳内だけの話ならいいけどさw
で、ソースは?

ってか、必死すぎだろw
ま、キャッシュが倍ってのは大きいね。
アスロンのX2がC2Dに比べて遅いってのも、キャッシュによる影響は否定できない。
電圧はほとんど同じなわけで。
85名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 12:24:22 ID:DEeC6m38
いずれにせよ、
オーバークロックしないと満足できないって時点で
定格で圧倒的に早いE6600のほうが断然お得。

X6800はボッタクリだろうけどw

まあ、E6600は品薄だから、手に入れられなかった人はE6300で我慢してるみたいだけどw
86名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 12:29:56 ID:y7H0bV+3
おう、OCして満足しちゃうぜ
87名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 12:31:46 ID:GzV+hCzt
ID:DEeC6m38
88名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 12:32:11 ID:DEeC6m38
まあ、C2Dシリーズが高性能すぎて
E6300でもE6600でもDTMには問題ないわけだがw
8979:2006/09/18(月) 12:34:12 ID:X2XIlp3r
>>84

はぁ

君は差があるはず。理屈ではそうなんだキーーーって言っていて、
俺は使って見たら大差ないね。諸々のベンチ通りだねって言ってるのに?
http://www23.tomshardware.com/cpu.html

クロック毎で計算してみたら?

>アスロンのX2がC2Dに比べて遅いってのも、キャッシュによる影響は否定できない。

・・・Athlon 64〜のキャッシュとC2Dのキャッシュの役割や意味合いが同じだと思ってる時点でもう・・・・・


>>85

いや、OCしなくてもクロック分の差しかないから満足も何も。
6600だって電圧下げてOCする余地ありまくりなんだからそれはそれでやればいいし。
90名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 12:39:16 ID:TT96HZzK
もういいでしょ。
E6600のほうがお得なのは言うまでも無いし、そんな既出な話で盛り上がるなよ。


>>89
で、実際、キャッシュが2MBと4MBではどう違うの?
数値化されたデータがあるんだよね?俺もソースが知りたい。
91名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 12:42:13 ID:l+w4a1Mr
あんだけE6600が買いだと話題になった割にはallendaleへの優位性があんまなかったからな。
でも価格の割にはどっちもとんでもないことになってんだから一万二万で意地張り合うな。
それより6700や6800買ったやつの立場はどうよ(笑)
9279:2006/09/18(月) 12:43:32 ID:X2XIlp3r
>>90
リンク先見たら?
93名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 12:48:50 ID:TT96HZzK
>>91
でもなんか
そこらへんに行くと2.66MHzの差が非常に重要になってくるような気がするんだがw



>>92
だから、クロックが同じで二次キャッシュが倍になればどう差が出るわけ?
リンク先って各CPUのエンコード比較なだけだろ?

同クロックで二次キャッシュが倍になったときの差を知ってるから
「大したこと無い」と言い切れるんだろ?そこらへんをちゃんとソースだしてもらわないとな。
9479:2006/09/18(月) 13:01:08 ID:X2XIlp3r
>>93
リンク先で各種ベンチの結果を出してE6400とE6600の結果を見てみ。
で、計算機でクロック毎のスコア出してみて。
SSE2,3の有無などでいろんなベンチがあるけど、総じてクロック毎のスコアは
キャッシュ2mbだろうが4mbだろうが差がないことがわかる。

で、尋ねたいのだがここで妄信的にキャッシュが倍だからって言ってる奴は
そのキャッシュが自分らのPCを使うにあたってどこに差として出てくるのか
わかってんの?差が出た・出るはずならソースを見せてよ。
95名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 13:02:34 ID:X2XIlp3r
パイがどうとか、Athlon64とのキャッシュのサイズの差がとか
そんな知ったかギャグで判断するのはやめようよ。

OCしないなら確かにE6600がそこそこ買い得。
OCするならE6400じゃ持て余すって思っただけ。
E6600がE6400,E6300より下回るってことはまずないから、
予算がカツカツじゃなければE6600でいいっしょ。
ただ、やり方次第ではE6300,E6400でも十分だと指摘したかったんだけど。
96名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 13:04:50 ID:NO26JdbL
>>75
ウp乙。
比較対照があると判断しやすい。
8xx?
PenDとC2Dって決定的差はキャッシュの大きさだけ?
97名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 13:14:11 ID:6w3LlcMS
>94
言うだけ無駄。ここの住人に読み取る技量も意欲もないみたいだから。
9891:2006/09/18(月) 13:16:34 ID:l+w4a1Mr
>>93
なにを重要と考えるかじゃね?一割増に三万払えるならどぞ
そこまで金あるならMACPROのほうが効率いいと思うけど
99名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 13:21:31 ID:OV3zYE2P
>>96
penD950です。
4GHzにOC…でも大負けw
ギタリグはバッファー128で13個、C4は256で60個という結果に。
C2Dとキャッシュのサイズは同じ。キャッシュの使い方とFSBに違いがあるみたい。

キャッシュでもめてるみたいだけど同クロック、キャッシュ違いでプラグインの刺せる数は変わるよ。
それが微々たるものか大きいかはそれぞれの判断なんじゃ?
100名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 13:23:59 ID:6w3LlcMS
ヒント:アーキテクチャ
101名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 13:29:08 ID:4rALVXft
つーか、ここでグダグダやりあう時間があるなら、
報告君にスクリーンショットあげてきてくれ。
C2DかAMDかは予算の枠内でスコアが良い方で決めるからw
102名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 13:31:31 ID:OV3zYE2P
>>100
そうなんだけどね。自作する人にしか通じないと思ってさ。
103名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 13:33:45 ID:iv/SjcZn
キャッシュサイズでは差がないと言い切ってるようなレスとか
π焼きは信憑性が〜 などとほざいてるドキュソなレスを見ると

もの凄く噛みつきたい衝動に駆られてしまうのだわ
104名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 13:39:06 ID:6w3LlcMS
=========ここから84の別IDが暗躍します!付け焼刃にご期待ください!!=========
105名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 13:41:26 ID:iUQ6XGdn
喧嘩は止めて!!!!!!!! 私の為に争うんじゃねえ馬鹿
10691:2006/09/18(月) 13:55:58 ID:l+w4a1Mr
>ご期待ください
ご注意下さいだろ(笑)
>>99
www.adkproaudio.com/benchmarks.cfm
94もこれやって報告くんに貼るべし
10791:2006/09/18(月) 14:00:10 ID:l+w4a1Mr
間違えたー それと報告くんのテスト両方やって貼ってほしひ
108名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 14:01:01 ID:9Xxce2p+
1次・2次キャッシュはCPUに直接乗っかってるメモリ、RAMより高速にアクセスできるメモリ。

つまり、2次キャッシュが倍ということは、
アプリなどを使う上でもそれだけ速度は向上するということです。
2次キャッシュが4MBのE6600はそれだけ人気だということですよ。

まあ、エンコードの比較じゃあ話にならないと思うよ。
109名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 14:01:47 ID:OV3zYE2P
>>103
噛みつきたいだけでしょ?w
個人的には大差ないって言われても仕方ないくらいの差だと思うよ。
俺はそんな差でも活かしたいからキャッシュを重視しちゃってるけど…
>>79も微々たる、大差、ほとんど…と、差がないとは言ってないし。
110名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 14:01:50 ID:ofT5Q7V7
E6700+Corsair CM2X1024-6400*2+DQ6+ASUS 7600GT+SONAR5

Amplitubeフル版71トラックリアルタイムエフェクト
レイテンシ最小。
ttp://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up35276.jpg

この時点でプチプチ無し。
80トラックでプチプチが出る。
111名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 14:05:20 ID:ofT5Q7V7
使ったエフェクトは 80's Heavyね。
112名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 14:05:34 ID:9Xxce2p+
>>109
E6300とE6600じゃキャッシュを抜きにした性能に差があるから
微々たるとか言ってもクロックの差かキャッシュの差かどうかは分からないと思うよ。

ってか、どうでもいいw
113名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 14:06:56 ID:9Xxce2p+
>>110
なにしとんwワロス
114名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 14:07:27 ID:ofT5Q7V7
ちなみに100個さしてもプチ音が出るだけでフリーズは無かった。
115名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 14:12:26 ID:pu0mBiJq
>>94
そもそもエンコードだけで2次キャッシュを語ろうとするのに無理がある。
それ以外にもCPUの性能が関係する処理はいくらでもあるのに。
第一、製品ごとにそのクロックで最適化しているのだから
異なる製品を計算機使って比べるなどというバカなことをする人が居るってことに驚き。
全くソースになってない。
あまりテキトーなことばかり言わないほうが良いと思うが。
116名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 14:14:10 ID:ofT5Q7V7
Lexiconリバーブなんかは200個とかささるかもしんないけど、
オレの環境だとそのまえにAudioI/Oに限界がくるな。
117名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 14:17:42 ID:OV3zYE2P
>>112
なんで俺にレス?
>>109>>108に対してじゃないし俺は同クロックでのキャッシュ違いについて言ってるのにorz
118名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 14:18:26 ID:ofT5Q7V7
曲作るとき、バウンスしなくて良いのはほんとええね。
119名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 14:18:30 ID:iv/SjcZn
>>109
概ね言いたいことは解るんだが・・・

一通り計算機のお勉強してきた身なので、何適当なこと言ってんだこのドキュソどもわ!
という衝動が先に来ちゃうのだわ。ありゃ明らかにミスリードを誘うしな。

まーDTM板でそこまで厳密なレベルの議論など不用だろうし、
解ってるやつも極一部に限られるだろうが。
120名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 14:19:49 ID:qW12Q6Wd
>>117
ん?人の書き込みに対して思うところがあったわけでレスしちゃ悪いの?

ニュー速ならこんなこと日常茶飯事なんですけど。
初心者はロムったほうがいいですよ。
12191:2006/09/18(月) 14:22:10 ID:l+w4a1Mr
>>119
俺らの用途で差があるか否かが論点
122名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 14:22:16 ID:FmRrKvs4
最初にC2Dレポあげてくれた人も言ってたし、他のユーザーも言ってるけど
俺がC2D使ってて何より素晴らしいと感じるのは高負荷時の安定感。
X2だと負荷が加わるにつれてどんどん不安定になっていくのに対して、
C2Dは100%に突入しても多少重くなる程度で、限界を超えるまでは安定動作する。
これはマジでありがたい。
123名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 14:22:53 ID:qW12Q6Wd
あ、ごめん。
>>112は別マシンからのレスで
今のカキコは2号機からの書き込み。

ちなみに>>112のほうは家が使ってるルーター経由で
今の書き込みが無線サービスね。紛らわしくてスマソ。

124名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 14:21:41 ID:6w3LlcMS
pu0mBiJq = DEeC6m38 だろ クロックへの最適化ってなによwwwwwww
125名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 14:24:44 ID:qW12Q6Wd
>>124
それは違う。

意味が分からないなら良いよ。別に。
126名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 14:25:53 ID:ofT5Q7V7
>>122
今回限界突破のテストを試してみたけど、相当無茶なことしても
不安定にならないねほんと。
というか前環境のPen4 2.4GHzと比べると10倍くらい性能差が出てる。
これにはちょっとびっくりした。
127名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 14:27:18 ID:qW12Q6Wd
DTM専用マシンでSONAR5PEを用いて性能テスト。
40トラックにテキトーにエフェクトかけてる。
快適ワロタ
128名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 14:29:36 ID:ofT5Q7V7
もうこのレベルまで行くと、HDD性能がネックになってくる段階のような気がする。
129名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 14:32:07 ID:l8zNadyo
>>120
おいおい!

>>109
E6300とE6600じゃキャッシュを抜きにした性能に差があるから
微々たるとか言ってもクロックの差かキャッシュの差かどうかは分からないと思うよ。

このレスを>>109へはオカシイだろ。
130名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 14:35:13 ID:qW12Q6Wd
はい

どうやら俺が大きな勘違いをしていたようです

ご迷惑をかけてすみませんでしたorz


ダメだ。作曲のほうに集中するわ・・・。スマソ
131名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 14:36:01 ID:iUQ6XGdn
>>124>>126
んだな。  ありえないよこの安定感は。
俺も昔Pen42.8Ghz使ってたけど、C4なんて10個も刺したらアップアップした記憶があるわw

C2D機にしてから、曲作る過程のイメージをタイムロスほとんど無く形にできる様になって、作業効率が飛躍的に高まった。


>>128
たぶんみんな、OS用HD 作成音源保存HDD シンセやサンプラー音源って感じにしてると思うけど、全部Raptarにしたい…
10000rpmと7200rpmの差ってやっぱでかいんだろうし。
132名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 14:36:42 ID:GkHaVWwr
曲作りながら2ちゃんに書き込みしてんじゃねーよ!ww
中途半端君がッw




俺もときどきあるけど
133名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 14:37:06 ID:6w3LlcMS
>意味が分からないなら良いよ。別に。
そっちこそ意味不明なこと吐き捨てて逃げないでちゃんと説明してくれ

>1次・2次キャッシュはCPUに直接乗っかってるメモリ、RAMより高速にアクセスできるメモリ。
>
>つまり、2次キャッシュが倍ということは、
>アプリなどを使う上でもそれだけ速度は向上するということです。
>2次キャッシュが4MBのE6600はそれだけ人気だということですよ。

それだけってwww それだけがどれだけかって揉めてんのに
トンデモなまとめは勘弁
134名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 14:41:02 ID:T9kpm3P9
E6300をE6600と同じ周波数にオーバークロックすればいんじゃね?
135名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 14:40:59 ID:y7H0bV+3
垂直記録のHDDが今年からズンズンとプラッター容量上げて、
なおかつフラッシュメモリを組み込むハイブリットディスク化も進むらしいので、
HDDも数年のうちにSATAの帯域に見合った速度になっていく大進化を遂げるだろうね
136名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 14:41:28 ID:ofT5Q7V7
>>131
E6600はDAWやるのにええCPUかもしんないね。
価格性能比からみると。

あんまり相性問題とか聞かないし。
137名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 14:46:40 ID:FmRrKvs4
>>131
Raptor使ってるけどデータ用はSeagateの7200.10でいいよ。体感差はほとんどない。
それにRaptor内でも1500ADFDと740ADFD以下じゃ違う。1500ADFDが最も早い。
俺はいまのとこ740ADFD(システム・アプリ・ページング)と7200.10(データ)
VISTAが枯れて、ページングやキャッシュの完全な切り分けできようになったら
最速(システム)、そこそこ(アプリ、ページング)、普及価格帯(データ)で区切るつもり。
138名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 14:46:51 ID:JGZf1pgq
なんで2次キャッシュなんかで言い争いになってんだ。
RAMより早くアクセスできるメモリが多いほうが良いに決まってるでしょ。

誰だよ。70トラックにエフェクトとかアホなことやってるへヴィユーザーは。
13979:2006/09/18(月) 14:50:24 ID:X2XIlp3r
>>91,134
実家なんで明日帰宅したらクロック揃えてDTMベンチしますよ。
それを見て微々たる差なのか重要な差なのか判断してもらえればいいと思います。

最初からそうすりゃよかったですね。
荒らしてしまってごめんなさい。
140名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 14:50:43 ID:iUQ6XGdn
>>135>>137
凄い参考になった、ありがと。

>>136
ぶっちゃけ、ProtoolsLEではDigi社の動作検証も無かったから動くかどうかは賭けだった(未だにCoreDuoすら検証してねえYO!!)
141名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 14:56:39 ID:02BmsihK
>>139
やるなら雑誌にデータ提供してみるとなお良いかも。
取り上げてくれれば・・・の話だけどな。

IntelやAMDは社内のキャッシュ実験のデータをちゃんと公開しろよ。
だからこんなことになる。メーカーが悪い。
142名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 14:57:49 ID:ofT5Q7V7
>>140
オレはSONAR5だったからまぁ動くだろうと気楽に組んじゃったかな。
その後ノートラブルなんで拍子抜けというか安心したというか。

あとQLSOでも意外と威力出るねC2D。
ttp://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up35277.jpg

このぶんだとVST4個立ち上げても
バウンスの必要ないと思う。
143名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 15:02:01 ID:02BmsihK
>>139
あ、思うんだが
ほぼAllendaleコアのE6300とConroeコアのE6600とでは
いくらクロック揃えて比較しても正当な比較にはならんと思うぞ。
コアがそもそも違うんだから。

異なるものを無理やり揃えても参考にはなるまいて。
144名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 15:12:00 ID:4rALVXft
>>143
環境の違いがあるから一概に比較出来ないのは分かるが、
細かく使用環境を晒したうえでスクリーンショットなりを貼られる方が、
延々水掛け論をやられるよりなんぼもマシだな。
どんなSS貼るかで、張った奴の技量も読めるし。
比較にならなくても当人の環境でどこまで重い処理が出来るのか分かれば、
購入の参考にするのには十分だろう。
145139(79):2006/09/18(月) 15:12:12 ID:X2XIlp3r
>>143
FSBも揃わないしそれはそれでしょうがないかと。
設定値も公開するんで受け取り方は各自に委ねます。
146名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 15:16:09 ID:02BmsihK
まあ頑張れ。
147名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 15:35:06 ID:ofT5Q7V7
さて、マシンは良くなった。
問題はオレの頭が変わらないので曲がなかなか出てこないことなんだが。
148名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 15:36:07 ID:EcejHMV9
搭載キャッシュ容量の違いで差は殆どないとか言ってる奴は痛いな。
確かに容量の多寡で差の出ないソフトもかなりあるが差が良く出るソフトもかなりある。
ベンチマーク結果をよく見ると、2MBの結果より4MBの結果の方がブーストしているのが目立つ。
特にDTM系はキャッシュ容量の違いに敏感でありπ焼きベンチに比例するとまで言われているぐらいだ。

なお、キャッシュ容量が倍増することでの平均的な性能向上は5%程度である。
もちろん、差の全く出ないものから15〜20%も違うものまで雑多だ。
このことはConroeだけではなくX2でも同様であるが、価格低下に伴いダイサイズ縮小のため、
1MBキャッシュの製品をリタイアさせることになったAMD社の言い訳に近い広報(キャッシュを小さくしても性能は殆ど落ちない等の広報活動を指す)
に惑わされている人も多いから要注意だ。この場合、差の殆どでないベンチの数値だけが誇張して宣伝される。

キャッシュ容量の違いによる性能差
> ttp://www.matbe.com/articles/lire/306/merom-et-conroe-test-des-core-2-duo/page13.php
149名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 15:37:51 ID:FmRrKvs4
>>147
おれもおれも!
15091:2006/09/18(月) 15:50:02 ID:l+w4a1Mr
>>148
DTM系のベンチマーク結果は?
151名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 15:50:26 ID:EcejHMV9
見苦しいw
15291:2006/09/18(月) 15:55:34 ID:l+w4a1Mr
20%近く差があるなら考えもんだけどねぇ。
脳内くんは水掛けソース提供してどうしたいのかがわからん。
153名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 15:56:31 ID:02BmsihK
どうでもいいが
俺の頭もデュアル脳にしてください。
154名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 15:58:47 ID:q75jV4Da
ただしPentiumD みたいな
155名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 16:03:37 ID:EcejHMV9
最早何も言うことはないなぁw
π焼きもソフトでありキャッシュ容量の違いの大きさがはっきりと出ている。
キャッシュの小さい石しか買えぬ貧民が、己の負目を消し去るだけの為に必死に抵抗しているとしか思えん。
>>148で示した結果でもキャッシュ容量の差はしっかりと出ているよ。
5%は小さいと言い張るのは構わんが、一般的には大きな数値だ。
156名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 16:15:30 ID:02BmsihK
というかアレだ。

2次キャッシュが小さくても済む軽い処理なら、
キャッシュによる性能差なんて実感できない(当然)
しかし、エラく重い処理になればなるほど、2次キャッシュの効果が良く出てくる。
ってことでしょうな。
へヴィユーザーには結構重要かもね。
157名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 16:24:23 ID:EcejHMV9
DTM系は複数の処理を多数同時並行で実行する関係(それぞれ独立したデータを扱う)からキャッシュ容量の違いに敏感です。
プラグを大量に挿せるのもキャッシュ容量が大きくて共有されているから、
それと高負荷でも安定しているのは大容量キャッシュと高性能なプレフェッチ機能だね。
158名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 16:28:00 ID:02BmsihK
確かに高負荷でも安定しとるわな
信じられん
159名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 16:41:49 ID:iUQ6XGdn
無知の戯言だからm9(^Д^)プギャー!!してくれてOKなんだが、
2次キャッシュってIR系のリバーブのパフォーマンスに影響しそうなイメージ。
160名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 16:46:04 ID:4rALVXft
御託はいいから、確認くんや>>106の挙げてるベンチなり、
>>48>>64>>68>>142等のようにプラグイン多数起動なりして、
画像なり何なりを晒してもらいたいところだな。
妥当かどうかは見る側が一人一人が決めればいいことだろう。
長文書くより効果的なんじゃないの?
161名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 16:47:42 ID:02BmsihK
>>160
異なる構造のコアでやるほうが、水掛け論だと思うが。
162名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 17:08:51 ID:ofT5Q7V7
いろんなCPU、シーケンサのプラグイン2桁挿しの結果とかみてみたい気もする。
163名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 17:12:30 ID:4rALVXft
>>161
ここまでの書き込みで、例えば、
ID:EcejHMV9がホストやプラグインに何を使ってるのかは分からないわけで、
画像が出てる奴よりもDTMでの判断材料が少ないという事は言えると思うが。

それと、使う側としてはCPが良ければいいわけで、
構造の違いを問題にする必要はないんじゃないの?
164名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 17:29:35 ID:ofT5Q7V7
まぁ、Pen4 2GHz帯からの乗り換えであれば、C2DE6600なら異次元の体験ができると思うです。
サンプラー系を使うのじゃなければほんと。
165名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 17:34:45 ID:EcejHMV9
X2やFXからの乗り換えでも異次元の体験ができるのだが・・・
全く違う性能、天(Conroe)と地(X2,FX)ほどに違う。
166名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 18:03:12 ID:Thf5c8K/
もうなんか天と地とか超漠然とした表現になってますが。
しかも話逸らしてるし。
167名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 18:11:01 ID:ezVpdYaF
実際X2の3800なんかだったら
CPU使用率が上昇するとプチプチ言ってマウスの動きも鈍り止るよ。
168名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 18:12:02 ID:EcejHMV9

逸らしているのはお前じゃんw
天(安定して快適に動く)、地(直ぐに不安定になるからプラグあまりさせない)。
これまでの報告結果で明らかですよ。
169名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 18:14:16 ID:ofT5Q7V7
正直、人の検証結果にタダのりして主張するのはどうかとおもう。
170名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 18:21:06 ID:EcejHMV9
Pen4貶し専門のアム厨にタダのりと言われてもなぁw
唐突にPen4を持ち出して何を言いたかったのやら、このスレの報告をみればX2やFXでは出来なかったことがConroeだと
簡単にしかも安定してできるのは直ぐに読み取れる筈だ。
常識的に言えば、その流れから>>164のようなPen4を持ち出す必要は全くなく、持ち出すのならX2やFXとなるのが普通だよ。
171名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 18:25:06 ID:ofT5Q7V7
オレはAMD使ったこと無いし持ってないからどうこう言ってないし、
C2Dの検証をやった結果にタダのりして、自分は一切検証せず
さらに指摘したらアム厨認定って、救いようの無いバカだな。

ID:EcejHMV9はNGに入れよう。こんなバカあいてにするだけ無駄だ。
172名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 18:25:52 ID:ofT5Q7V7
Pen4を比較に使ったのは俺が今まさに使っているからであって、バカには日本語も読めないみたいだし。
173名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 18:30:43 ID:EcejHMV9
やれやれ、とんだ跳ねっ返りだ、呆れかえるよ。
アム厨が我慢できずにConroe買うとこんな感じでやな感じってところだなw

検証がどうのこうのという以前にConroeの回路構成と特徴ぐらい把握しておけ。
DTMに強くて当たり前だ。
174名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 18:32:12 ID:Thf5c8K/
うんまあ相手にしても無意味なんだしもうしないけど、

>持ち出すのならX2やFXとなるのが普通だよ。
普通持ち出すのは前にそいつが使ってたのだろ。
お前みたいに使った事も無いCPU持ち出したりしねえよw
175名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 18:33:30 ID:GzV+hCzt
>>171
>ID:EcejHMV9はNGに入れよう。こんなバカあいてにするだけ無駄だ。
それが正解だと思われ
レス抽出してもわかる通り、読解力はないし自分の主観だけは尊重させたがるし無駄に攻撃的だし、
どうしようもないでしょ
176名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 18:37:21 ID:ezVpdYaF
>>175
そのレスも攻撃的だけどね
わざわざ書くほどそれを主張したかったのか・・
1771:2006/09/18(月) 18:40:56 ID:EcejHMV9
お、アム厨のバカ達が息を吹き返したようだ、このまま糞スレ化するのか?
いい加減にしろよ。

DTM性能はConroeが圧勝しているのはもう2chでは常識。
それを否定出来ないからといって糞スレ化するのはやめておけw

ふー、こんなところかな?
ほんじゃ、そろそろ本筋に戻ってくださいな。

アム厨の糞投稿は厳禁にします。
178名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 19:05:43 ID:l3m5pgZi
 スルーが基本
179名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 19:06:15 ID:ZzoVdAQF
根本的にスレの流れを勘違いしてて、しかも思い込みの激しいID:EcejHMV9・・・
なんか某たっきーと同じ匂いがするな
180名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 19:08:39 ID:ezVpdYaF
2次キャッシュについて
http://ja.wikipedia.org/wiki/2nd%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5
http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/80/5784580.html
http://kw.allabout.co.jp/glossary/g_pc/w000458.htm
http://e-words.jp/w/L2E382ADE383A3E38383E382B7E383A5.html

2次キャッシュの効果
(AMD関係でスマソ)
http://journal.mycom.co.jp/cgi-bin/print?id=12834
>同社では増量されたL2キャッシュの効果で
>実アプリケーションへの性能向上を果たすことができたため


ま、そりゃそうだろうけどさ
181名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 19:11:02 ID:ezVpdYaF
というか
DTMにおいてX2よりもCore2Duoのほうが優勢であると指摘されただけで
AMD好きの人がこのスレにやってくる必要があるのか?

スルーと良いながらレスするし、わざわざIntelスレに出張してくる。
悔しさを表現してるみたい。ムキになりすぎだよ。もっと冷静に。

嫌なら見なきゃ良い。
182名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 19:14:23 ID:ofT5Q7V7
AMD好きの人なんかどこにいる?
183名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 19:16:15 ID:ezVpdYaF
X2との差を天と地と言われてケンカになるから単にそう書いたまでで
居ないならそれでOK
184名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 19:33:37 ID:EcejHMV9
>>180
X2でも事情は同じ、5%程度の性能の違いから100MHz相当の性能向上として扱っていた経緯がある。
価格低下に伴いダイサイズの大きな1MBキャッシュでは耐えきれずリタイアしたのが本当のところだ。
> ttp://www.tomshardware.com/2005/08/01/dual/page8.html

ちなみにX2の1MBキャッシュと512KBキャッシュでもDTM系は結構性能が違ってくる。
メモコン搭載によりメモリレイテンシが削減されたと言っても銀の玉ではないしONキャッシュとは比べるに値しない程度でしかない。
しかもConroeと違ってプリフェッチ性能が貧弱だから先読みも厳しく直ぐに息切れしてしまうのが実情だ。
185名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 20:05:34 ID:BCvumKT+
今日、C2DのE6300と775Dual-VSTAを買ってきましたよ。
AthlonXP2200とGA-7DXRという太古の遺産を騙し騙し使ってきたから
どれだけ変わるか楽しみです。
186名無しサンプリング@48kHz:2006/09/19(火) 02:33:56 ID:LnebZlDA
>>185
レポ待ってるぜ!
187名無しサンプリング@48kHz:2006/09/19(火) 02:35:21 ID:lK9xB4wG
>>185
たぶん、汁出るぜ…w
変わり過ぎて
188名無しサンプリング@48kHz:2006/09/19(火) 02:37:58 ID:RbLboJIo
>>185
おめ!
189名無しサンプリング@48kHz:2006/09/19(火) 05:31:24 ID:pJjp0LY+
age
190名無しサンプリング@48kHz:2006/09/19(火) 09:58:02 ID:gEz8+veI
>>185
XPに2200ってモデルナンバーがあったのを初めて知った・・・
1700の上が2100、その上が2500だと思ってたから

2200ってサラブレッドコア?バートンコア?
191185:2006/09/19(火) 11:42:43 ID:c1Sqqx1G
ちょっと時間がとれそうにないんで、レポには時間がかかるかも(´・ω・`)

>>190
確かサラブレッドだったと思う(乗換えと同時に売っちゃったんで今手もとに無い)
192名無しサンプリング@48kHz:2006/09/19(火) 11:50:25 ID:tI4bC3lW
のんびり待ってるし、OK
193名無しサンプリング@48kHz:2006/09/19(火) 22:20:40 ID:CxHWU643
Athlon64 3200+からE6600に変えた。
前から作ってる曲のフリーズほとんど解除したけど全然余裕あるんでビックリ。

その上でWizooverbとかPSP Neon, PSP Master Compなんかの重量級エフェクトつけっぱなしでも
平均CPU使用率40%とかせいぜい50%くらいだわ。
前だと上の3つ同時使用しようと思ったらほとんど全トラックフリーズ必須だったのに。
194名無しサンプリング@48kHz:2006/09/19(火) 22:36:00 ID:5ndf68mm
>>193
参考までにホストアプリとか教えていただけますか?
マルチコア対応のものでなければそこまでの恩恵ってやっぱりうけられないものなのでしょうか?
195名無しサンプリング@48kHz:2006/09/19(火) 22:43:43 ID:CxHWU643
>>194
ホストはCubase SX3です。
マルチコア非対応のホストは使ったことないので分からないです。。
196名無しサンプリング@48kHz:2006/09/19(火) 22:51:44 ID:5ndf68mm
>>195
やはりマルチコア対応のホストで使うと別世界みたいですね。
参考になりました。
197名無しサンプリング@48kHz:2006/09/19(火) 22:52:32 ID:sXtFaaeE
>>193
レポ乙
198名無しサンプリング@48kHz:2006/09/19(火) 23:58:39 ID:cqGRXBjN
E6600でprotoolsの画像あげた俺だけど
シンセ、サンプラー、重いとされるプラグインエフェクト これらをかなり大量に使っても50%位しかいかないな…
普通に曲作る分には明らかにオーバースペックwwwwwwwwwwwww
199名無しサンプリング@48kHz:2006/09/20(水) 00:23:15 ID:jtJmNz1F
俺は普通に16トラック全部にKONTAKT2とエフェクト、
その他ソフトウェアシンセを使用しております。
E6600定格、メモリ2Gで。

まあ、余裕だわね。

レイテンシは3msなんかにする必要も無いので、テキトーに9〜13ms程度にしてる。
書き込みとか他の作業しまくりw
200名無しサンプリング@48kHz:2006/09/20(水) 03:52:41 ID:0OLzndDr
E6400ですら化け物みたいな性能だ。
まぁ、Pen4の1.6Aを書き出しでだましだまし使ってきたからなおさら
そう感じるのだが。

intelは妖怪を生み出したな
201名無しサンプリング@48kHz:2006/09/20(水) 04:14:47 ID:lfHVYxnw
64bit
202名無しサンプリング@48kHz:2006/09/20(水) 08:37:08 ID:sbVPIPvJ
そろそろKentsfieldの(゚∀゚)ヨカーン
ttp://www.tomshardware.com/2006/09/10/four_cores_on_the_rampage/

一説によると11/13発表らしいとか。
気になるのはTDPが2倍にジャンプアップするらしく流石に熱そうってのと、
4コアin1パッケージで問題を起こすソフトがあるらしく、Kentsでアプリの不具合があったとの記述。
Kentsの問題ではく、PenEE965とかでも同様の不具合が出るらっすぃけど
ド安定のC2Dとは違って、C2Qはヒトバシラー様の動作報告が欲しいかもですね。

まぁ1CPUあたりのパフォーマンスではもはや何も言うことはないわけですが。
ハハハハ、見ろ!漏れのDualCore Opteronがゴミのようだ!!    (´・ω・`)ショボーン
203名無しサンプリング@48kHz:2006/09/20(水) 12:05:57 ID:z5PK/gbM
Intel、Kentsfieldの製品名称を「Core 2 Quadro」に決定

DigiTimesでは、台湾のマザーボード・メーカーの情報筋によると、Intel Corporationが、
今月末に、クアッド・コアのデスクトップ・プロセッサ「Kentsfield」(開発コード名)の名称を
「Core 2 Quadro」とすると発表する見込みであると伝えています。

最初のモデルは、11月中旬出荷予定のExtreme版の「Core 2 Extreme QX6700」となるようです。
QX6700は、動作クロックが2.66GHzで、ハイエンド・ゲーム市場をターゲットとしたプロセッサです。

さらに Intelは、65nmのクアッド・コアCPU「Core 2 Quadro Q6600」を2007年第1四半期に出荷する予定のようです。
Socket-775のQ6600は、動作クロックが2.4GHz、内蔵二次キャッシュが 4MBx2で、1066MHzのFSBをサポートしています。

http://www.applelinkage.com/
204名無しサンプリング@48khz:2006/09/20(水) 12:06:26 ID:4sxzud9m
>>198
マシンのスペックは?
205名無しサンプリング@48kHz:2006/09/21(木) 05:12:38 ID:Pqceh/oW
>>202
3Dレンダリングは2コアの完全に2倍ってすげえ
アプリが完璧に最適化されてるんだろうな
cubeseも最適化されてればこれくらい狙えるんだろうが
いまいちopteronのころをみると7〜8割増しが限界っぽい
まあそれでも充分なんだが本当に楽しみだな

俺はcore2duoをスルーして4コアに賭けてるぜ
206名無しサンプリング@48kHz:2006/09/21(木) 06:23:37 ID:AXWhdGy5
C2DはASRockマザーで費用抑えて導入したから
クアドでPC完全に新調しようかな
207名無しサンプリング@48kHz:2006/09/21(木) 08:22:04 ID:Q8q+sDiB
価格次第。
今のXeon並みかそれ以上すんじゃねーの?
例え今のC2D並みになるとしても、
C2Dは値下げするだろーから、
「じゃ、安くなったC2Dで。」っつー事になるんだろーな。
で、またケンツが安くなるまで待ちい、とか言って待ちスパイラルに落ちると。
208名無しサンプリング@48kHz:2006/09/21(木) 11:36:23 ID:P/nUB/6e
なんだかんだ言って
プレイステーション3のスペック>>>>>>>>C2D>>Athろon


な件
209名無しサンプリング@48khz:2006/09/21(木) 12:39:27 ID:ylJzd4TO
PS3でDAWが動作するのか?早く糞して寝ろヒキ豚
210名無しサンプリング@48kHz:2006/09/21(木) 13:41:05 ID:Q8q+sDiB
薬でもやってんでしょ
211名無しサンプリング@48kHz:2006/09/21(木) 14:52:52 ID:vIfiXaDp
PS3の処理能力は異常なまでに高いが、DTMとは何の関係も無いな。
212名無しサンプリング@48kHz:2006/09/21(木) 16:45:20 ID:qlLEmDbu
UAD-1使ってる人いますか?
213名無しサンプリング@48kHz:2006/09/21(木) 20:13:14 ID:Pqceh/oW
>>207
999ドルって噂が正しいなら13万円スタート
はっきり言って13万なら破格といっていいくらい安い
なんせいまxeon5100番台で組んだらその倍以上はかかるからな
TDP130Wは覚悟が必要だが、8割増しの性能が得られるなら仕方のないことだ
そのぶん理論上の作業時間が約半分になるんだからな

とにかくリアルタイム処理能力が何よりも欲しい人向け
安くなったcore2duoでいいやってくらいの必要性しか感じないなら
おとなしくcore2duo買っといたらいいよ
214名無しサンプリング@48kHz:2006/09/22(金) 01:28:22 ID:6xjvLRZr
>>212
俺つかってるし
ほとんどのI/FもDSPも
既出のほとんどのC2Dマザーで問題ないようだ
本来正常に動いて当たり前なもんだが
X2とかの時代のママンでチップセットうんぬんで選べる選択肢が減ってシビアにならざるえなかったな。
まじで、あの頃は一喜一憂で消去法で安定法を追い込むといった感じで労力が多すぎたな。
めんどくせーのほもうゴメンですわ
C2Dでもう一台サブにVIAのマイクロATXのP5VD2-MXでも組んだがこいつも安定しまくり。
拍子抜けするほどイージーに安定してくれてる。
ちなみにメインはP5BにUAD2枚刺してまつ。
215名無しサンプリング@48kHz :2006/09/22(金) 03:53:32 ID:C/4OsslF
>X2とかの時代のママンでチップセットうんぬんで選べる選択肢が減ってシビアにならざるえなかったな。
>まじで、あの頃は一喜一憂で消去法で安定法を追い込むといった感じで労力が多すぎたな。
>めんどくせーのほもうゴメンですわ

禿同
216名無しサンプリング@48kHz:2006/09/22(金) 10:28:43 ID:8O94wjh7
>>214
因みにMicto-ATXのほうのAudioI/Fは何をお使いで?
217名無しサンプリング@48kHz:2006/09/24(日) 13:45:35 ID:VHgJx5+3
>>214さん
僕もUAD-1を挿してるP5BマザーPCの構成を教えて頂きたいです。
電源やメモリとか。

218名無しサンプリング@48kHz:2006/09/24(日) 13:48:27 ID:uGIFf640
>>212
いろんなスレで質問してるな・・・
219名無しサンプリング@48kHz:2006/09/24(日) 14:34:19 ID:1gZhkOWs
過去ログ読まないマルチはやなもんだ
220名無しサンプリング@48kHz:2006/09/24(日) 20:04:22 ID:384ocUqt
>>217
メモリ、電源なんか不良品でないなら関係ないだろ。
普通に組めばアホでもOK

アドバイスするほどのことは何もないけど言える事は
電源:24Pで400W以上の最近のもの
メモリ:バルクや安物は避けろ
グラボ:ATI もNVどっちもダイジョブ

それよりオーディオI/Fくらい書けよ

P5Bの一番いやらしい部分も書いとく
BIOSがデフォのままだとやたらCPUファンが煩いので、サイレントモードに切り替えて使ってる
それでも問題なく夏は越せた。
最初はマジで回転数速過ぎて、超煩かった。
自宅のOPデュアルより煩かったな

221217:2006/09/24(日) 20:28:36 ID:VHgJx5+3
>>220さん
詳細な情報をありがとうございます!

オーディオI/OはDelta1010で、MIDIはamt8、
ホストアプリはSONARです。
その他、WavesやT-Racks等プラグインを沢山と、
Batteryで初代DFHを使ってます。

SXを使ってる友人が去年新しいPCを組んだ時に
スペックは充分だったのですが、とにかく不安定で、
設定を色々変えても変化無し、落ちまくりなんです。
が、ダメ元で電源を変えたら嘘のように安定したんですよ。
電源の大事さを間近で見たものですごく気になりまして。
222名無しサンプリング@48kHz:2006/09/24(日) 21:31:48 ID:384ocUqt
確かに大事だな。
こないだの雷でビクビクした。w

20Pinの頃の電源はショボイのも多かったけど、最近の電源は1万円以下でも安定してるよね。
メーカー同士の価格競争が以前より盛んになったからかもしれない。
値段よりも耐久性とか静音とかも大事だろうね。
1万円以上の電源でも半年くらいでコンデンサがへばる事も場合にによってはあるし、
どちらにしても緊急用はもっておいた方がいいですよ。

1万円以上でZIPPYというのも使ってたけど耐久性は良さそうだけど音が煩かった。
C2D用には手ごろで良く出来てそうな「剛力」の500Wのをつけてるが個人的に気に入ってる。
FANが大きいので静かなんだけどサイズはデカいのでケースを確認して買った。
まあ他にも選択肢はいっぱいあると思う。
223名無しサンプリング@48kHz:2006/09/24(日) 21:45:33 ID:8vY2MhnE
ていうか同じ質問をマルチでしまくるな


ボケ
224名無しサンプリング@48kHz:2006/09/25(月) 20:37:43 ID:5UYJc8E3
C2Dママンでパフォに差が出るようだね
Intel、Asus、エリートあたりは問題なさそうだけど、MSI、Gigabyteのはいまいち本領発揮しないみたい。
特に不具合はないけどE6600がX2 4800+くらいに性能ダウンするっぽい。
ちなみに俺はGA-945GM-S2で失敗。P5Bに交換して10%以上性能アップした。
こんなことあるんだな。
225名無しサンプリング@48kHz:2006/09/25(月) 20:57:55 ID:R6yaIhlH
>>224
俺はMSI製だけどπ焼きはE6600定格で普通に22秒だったよ。
それが普通だって。まあ、他のところでパフォが落ちているかもしれんが。
226名無しサンプリング@48kHz:2006/09/25(月) 22:08:32 ID:ppZaQ5QI
π焼きじゃVSTパフォーマンスは分からないっての
>>224が言ってるのはVSTパフォーマンスのことだろ

変態もasrockのはどうやら遅いらしいな
ECSのP4M890T-M2だとほぼ同等の性能を発揮できる
227名無しサンプリング@48kHz:2006/09/25(月) 22:09:52 ID:hbyrbUv4

MSI P965NEO飛ばしちまって修理中。
待ちの間、
たまんなくてP5Bを購入してしまった。
確かにP965NEOよりP5Bのほうが確認君のスコアはかなりよい。
何が違うのかよくわからん。
マザー以外は全て同じものなんだが。
228名無しサンプリング@48kHz:2006/09/25(月) 22:11:59 ID:dkyR/ylN
それはギガが悪いんじゃなくてスペックシート読まないあんたが悪い。
ICH7とDDR2-677だぜ?さらにVGAがオンボなんで微妙にメモリ性能を食われてる。

素人は自作に手を出すなってこった。
229名無しサンプリング@48kHz:2006/09/25(月) 22:25:12 ID:5UYJc8E3

んっ
DDR2-677じゃなくて667だろ? コラ

違う違う。
オンボのVGAになんかに刺してないよ俺X1600 Pro 256Mだし
言われるほどのド素人でもねー。
モバイルケースをたくさん付けなきゃならんのでマイクロATXを選んじゃっただけ。
旧DDRは例外だがDDR2の667も800もVSTパフォは大差出ないはず。
原因はチップセットが糞だったかもしれん。
ケース交換してP5Bで落ち着いてるんだから今は文句言うなよ。
230名無しサンプリング@48kHz:2006/09/25(月) 22:31:55 ID:R6yaIhlH
>>226
KONTAKT2を16トラック挿入
ソフトウェアシンセ4個挿入
エフェクト10トラック挿入
これでレイテンシ3msでサクサク動く。
曲再生させながら他の作業もサクサク。

って、この程度じゃ、わからんか。
速いマザー ホスイ・・・(;´_ゝ`)
231名無しサンプリング@48kHz:2006/09/25(月) 23:29:20 ID:4sNL9B1s
MSI P965NEOも安定面では問題は特にないようだが
折角のC2DがX2並に性能ダウンじゃ洒落にならんな。w
まあX2並でも十分サクサクでしょ。
でもそこに戻りたくないかwww

FOXCONNってなんか速そうだな。
232名無しサンプリング@48kHz:2006/09/25(月) 23:32:51 ID:R6yaIhlH
俺のE6600がああああああ
10%もダウンするのかよ〜
233名無しサンプリング@48kHz:2006/09/25(月) 23:40:54 ID:3j62a39R
変体マザー
10%もダウソでちた
234名無しサンプリング@48kHz:2006/09/25(月) 23:47:40 ID:R6yaIhlH
ソースがあれば良いんだが
235名無しサンプリング@48kHz:2006/09/26(火) 00:43:08 ID:DYHKaFQY
まあ、変態はASUSとかに比べればかなり安いから、その分他に金を回せるってのがあるな

メモリもDDR使い回せるならその分さらに安上がりになるし
236名無しサンプリング@48kHz:2006/09/26(火) 15:12:40 ID:X9RPy4SK
古いDDR使いまわすとか貧乏くさい系な人は、そもそもDTMなんて無理してやるなって希ガス。
割れで済ませて、その金をDSPやら他にまわすとかオバサンくさそうですげ〜嫌いですね。
この手の人は自分はいかにも割れてますとか言ってそうだ。

☆メインマシンにDDR使いまわし系の変体マザーでE6600を購入してる奴。
☆過去X2でも3800+あたりの中途半端なグレードをやっとの思いで購入した奴。
メモリはバルクのくせしてVSTフォルダには大量の100万円以上相当の怪しいPluginが満載な奴。
☆音楽制作よりOCの方がメインになってる奴

ただ貧乏なのは構わないが真面目に音楽をやっている匂いなど感じない。
といっても、どうでも良い話だとスルーされるんでこの辺で失礼しまーす。www
237名無しサンプリング@48kHz:2006/09/26(火) 20:55:50 ID:l7c6M7kj
一生懸命書いたんだねw
238名無しサンプリング@48kHz:2006/09/26(火) 21:17:56 ID:dHNzgPuH
DDR2メモリをケチる奴が10万クラスのアプリや1つ数万のPluginをいくつか買ってるように見えないですぅ。w
239名無しサンプリング@48kHz:2006/09/27(水) 00:01:19 ID:wPNjSOMM



DDR2メモリをケチる奴は10万クラスのアプリや1つ数万のPluginをいくつも割れてるように思えますぅ。w
240名無しサンプリング@48kHz:2006/09/27(水) 13:06:48 ID:kwmxwyDz
NIコンプもWavesも正規品。収集癖無いのでワレは一つもなし。
でも変態買う予定ですよw
241名無しサンプリング@48kHz:2006/09/27(水) 16:53:47 ID:zOtl+fNi
なんでわざわざ変体買うねん。
その厨スペックとソフトとの釣り合いがすげー悪い。
急に親御さんが倒産でもしたのか?
それともウケねらい?


俺は今年中3になったのでE6700あたりを買うよ。
242名無しサンプリング@48kHz:2006/09/27(水) 17:04:20 ID:vC3qja1/
つーか他人が変態使おうが何しようが勝手でしょ
243名無しサンプリング@48kHz:2006/09/27(水) 17:04:51 ID:3qniGuEt
>>親御さんが倒産
親の金か…('A`)
244名無しサンプリング@48kHz:2006/09/27(水) 18:41:39 ID:+/L4pE1V
中3がバイトしてたらそれはそれでおかしいだろ

しかし、いつの時代でも変態マザーばかり欲しがる人はいるもんだ
一つのフェチズムなんだからそんな毛嫌いしないで許してやれよ
245名無しサンプリング@48kHz:2006/09/27(水) 21:43:43 ID:Mgb12+L7
変体マザーというよりDDR2をケチった事のほうに割れリズムを感じたのではないだろーかw
変体+旧DDRメモリでDDR2 800と同じパフォが出るならまた話は別。

いやだた〜らエリートグループの推奨だ。w
246名無しサンプリング@48kHz:2006/09/27(水) 23:37:10 ID:OPyQKx4Q
>>241
確認君みたらそうパフォ変わらなからな。貧乏だとは思わないけどバブルな生活でもないしw 
2,3万をどうしてケチるかは働いてれば分かると思うけどな。
良く金を使う程、2,3万の積み重ねが直ぐに2、300万の差に変わってくのさ。
んで、2、3千万の差になったら自宅の一室改装してプライベートスタジオ施工する。

目的があるとケチになるんよw あと生楽器には金だせてもPC数%のパフォの為に金は
出しにくいな。
247名無しサンプリング@48kHz:2006/09/27(水) 23:40:35 ID:DXt0z44v
というか3万ケチれるんなら、そのぶんVSTiやらFXやら余分に買えるもんなあ
むしろ変態推奨だろこの場合。メモリも高騰中だし
248名無しサンプリング@48kHz:2006/09/27(水) 23:54:48 ID:9/TWXN5N
安物買いの〜
249名無しサンプリング@48kHz:2006/09/27(水) 23:55:59 ID:3qniGuEt
どうせ4コアも間近だし繋ぎに金掛けても仕方無いがな
250名無しサンプリング@48kHz:2006/09/28(木) 01:05:10 ID:Sqd4u/g6
64bit環境になったらどうせ総買い換えなんだろうしね。
251名無しサンプリング@48kHz:2006/09/28(木) 14:40:26 ID:jSBvVJWj
>>249
何を負け惜しみ言ってんだ。
つなぎだからこそケンツが来た時のためにDDR2 800を今買っててリスクもねえだろが。
252名無しサンプリング@48kHz:2006/09/28(木) 15:29:12 ID:Sqd4u/g6
今買う必要があるかどうかの話とリスクがあるかどうかの話は全然別。
リスクがあろうがなかろうが、今買う必要ないもんを敢えて今買うかどうかは各人の勝手。
253名無しサンプリング@48kHz:2006/09/28(木) 16:09:21 ID:qyYfudwe
ケンツまだ〜〜?
いつから買えるんだ。
それまでC2Dを800入れて使っとくよ。
254名無しサンプリング@48kHz:2006/09/29(金) 01:34:15 ID:z8zSGQh2
255名無しサンプリング@48kHz:2006/10/01(日) 19:11:53 ID:3JgDAe0a
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/moca2kjp?

是非購入してください!
取り扱い多数! Microsoft , Adobe , Apple , 一太郎などのソフトも多数あります!
激安です!使用期限なし!デモ版ではありません! 違法性はありません!

説明書、箱ナシでもよろしければ質問欄に連絡先メールアドレスを添えてお問い合わせ下さい !
直接オークションを介さずメールします!
なので問題があっても恐れる必要はありません!

お気軽にご質問くださいね!
256名無しサンプリング@48kHz:2006/10/03(火) 15:52:55 ID:pvVCVXou
>>255
そんなものがテンプレになるとでも思っているのか?
257名無しサンプリング@48kHz:2006/10/03(火) 16:40:48 ID:qQYzDS7R
チン天地お開拓し
258名無しサンプリング@48kHz:2006/10/04(水) 00:04:15 ID:pDYjhida
スレ読んだ。今p4の2.6gだけど…すげーな4コアとか64びっととか間近みたいだけど
こんだけさくさく動くならc2dでいいやwww
259名無しサンプリング@48kHz:2006/10/04(水) 04:03:37 ID:y3HQiytQ
いまコア2買ってケンツも買ってコア2はサブ機にどーぞ。
だって現段階でも安いからこれはお気軽に組めた。
でもはえ〜〜な。
X2、OP関係はもう戻る事もないので人にあげました。
260名無しサンプリング@48kHz:2006/10/04(水) 18:59:12 ID:lOAWS5cm
コア2をサブ機にできる時代すら目の前に来てるのか。。すげぇ時代だ
261名無しサンプリング@48kHz:2006/10/06(金) 15:05:10 ID:+zQuLaRg
まじ?
262名無しサンプリング@48kHz:2006/10/06(金) 16:00:13 ID:Xd2/ThlC
Athlon3000+ からC2D6600
にうつろうかまよってはや一週間
CPUでそんなにかわるもんかなあ。
263名無しサンプリング@48kHz:2006/10/06(金) 17:43:41 ID:SdJHKQ7z
そりゃ2chしかしないなら変わらんよ。
264名無しサンプリング@48kHz:2006/10/06(金) 18:43:03 ID:3YbJ6mUi
まあそんなにかわるもんかなあ。なんて言ってるうちはかわらんだろうな
265名無しサンプリング@48kHz:2006/10/06(金) 19:34:49 ID:+E3axmRb
>>262
Athlon3200+からE6600に移行したおれに言わせれば、
バウンス、トラックやエフェクトのフリーズがほとんど必要なくなる
重いソフトシンセをポリで使っても楽勝
重いエフェクトをインサートに平気で入れられる
IRリバーブやリニアフェイズEQ、マスターコンプを最初から入れっぱなしで作業できる
などなどメリット満載で作業工程が根本的に変わった。

同じ理由で、CubaseにEnergyXT挿して、ext上でどんどん複雑なパッチ作れるから
実験的な音作りの幅も飛躍的に広がった。
ただ、これやり出すとE6600でもさすがに天井が見えてきて、さらにこの倍速くなってほしいとか欲が出てくるけど。
266名無しサンプリング@48kHz:2006/10/07(土) 07:26:55 ID:rd18LxHN
アム厨に言わせると、同じクロック数ならConroeもX2も大差ないらしい・・・
>>http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1153514202/759
267名無しサンプリング@48kHz:2006/10/07(土) 09:59:55 ID:qZghwXrZ
確認君見ると同じ価格帯ならCore2のほうが良く見えるけどね。
しかもCore2はパッチ当てなくてもいいし、Intelチップセットも使えるのからなあ。
リスキーなX2選ぶ必要は無いと思うけど。
268名無しサンプリング@48kHz:2006/10/07(土) 14:34:11 ID:tvDd+ory
4年前のPCと較べればってことだろ
269名無しサンプリング@48kHz:2006/10/07(土) 18:50:11 ID:q5ydY2sl
>>266
それ、アム厨に変に絡まれないように、衝突回避のフォローでしょw
書いてる人も本音はそんな事思ってない感じだと思う。
じゃないと流れ的に変
270名無しサンプリング@48kHz:2006/10/07(土) 21:03:40 ID:z+L5D8BW
で、Core Duo と Core 2 Duo ってどの程度違うものなんですかね。

今ノート買い換えようと思っているけど、まだCore 2 Duo だと値段が・・・

しかも安いツクモとかHPとかのCore 2 Duo 搭載機種、どこもPCカード
スロットないし。

手持ちの愛用のIndigo DJ をそのまま使いたいんだけど、手ごろな
Core 2 Duo 搭載モデルでPC カードスロットついてる機種が存在しない・・・・

自作PCっていうスレのお題から少し外れますけど。
そんな体感できない程度の違いなら素直にCore Duoのノート買おうかと。
271名無しサンプリング@48kHz:2006/10/07(土) 21:38:05 ID:tvDd+ory
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1155633061/l50
こっちの方がいいんじゃね?ノートPCスレだし
272名無しサンプリング@48kHz:2006/10/07(土) 21:52:44 ID:/4q7hX+b
>>270
π焼きテストでは
Core Duoシリーズのどれか(定格)が33秒
Core 2 DuoのE6600(定格)が22秒だった。

速いほうが高性能。
って、そんなテストじゃわからんかw
273名無しサンプリング@48kHz:2006/10/07(土) 21:59:13 ID:siiBjOof
ノートに載るのはMeromだろうよ
274名無しサンプリング@48kHz:2006/10/07(土) 22:07:48 ID:hqaVwvGj
>>270
分野にもよるが大体20%程度の差かな?
ただ、ノート等のモバイル用途のプラットフォームは周辺が脆弱だからCPUだけ高速化しても大きな成果は期待できないよ。
俺としてはCore Duoで十分だと認識しているけどな。

Meromも発売されてはいるがそんなに魅力は感じないなぁ。
Core2Duoを使うのならHDD消耗の問題はストライピングして高速化しメモリもOC耐性の高い奴、それとGPUは高性能なのが似合ってる。
275名無しサンプリング@48kHz:2006/10/07(土) 22:10:16 ID:hqaVwvGj
あら誤変換
HDD消耗の問題=HDD
高い奴=高いやつ
276名無しサンプリング@48kHz:2006/10/07(土) 22:21:02 ID:z+L5D8BW
>>271-275

dクス

うーん、Core Duo で探してみます。PCカードの使える手ごろなCore Duoの機種とかは >>271
スレで聞いてみます。

にしても気がつかないうちに何かみんなExpress カードとかいう規格に切り替わってる・・・・
DTMとかに限らず、過去の遺産みんなパァだなぁ。
277名無しサンプリング@48kHz:2006/10/07(土) 23:07:14 ID:ApUXGcY+
Core Duoノートはインターフェースでいくつか相性報告が出てるよ。(E-mu,RME)
よーく調べとき。
278名無しサンプリング@48kHz:2006/10/08(日) 14:59:53 ID:ZyKCARYY
UADってPCI型のサウンドカード?
Audio I/F 買えばいいじゃん。
279名無しサンプリング@48kHz:2006/10/08(日) 15:28:49 ID:OhiW9Hfy
>>278
>UADってPCI型のサウンドカード?

UAD-1 Powerd Plug-Ins UltraStudioProject 3枚目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1159064622/
280名無しサンプリング@48kHz:2006/10/11(水) 08:58:46 ID:4UpHjeyI
ケチってE6300買ってしまった。
マザーはP5B メモリDDR2 667 2G
レベル2が修正dll済なのに60%くらい逝っちゃう。
安定してるが、万札ちょいケチったためにスゲー後悔してる。
281名無しサンプリング@48kHz:2006/10/12(木) 01:13:42 ID:xZ9EKsww
安物買いの銭失い
282名無しサンプリング@48kHz:2006/10/12(木) 07:48:16 ID:c1hzG1v1
失っちゃーいないだろ。
283名無しサンプリング@48kHz:2006/10/13(金) 22:47:39 ID:2rcxYXMR
ケチった金でソフトとか別の物かえば良いじゃん。
バウンスとかすれば十分なスペックじゃないの
284名無しサンプリング@48kHz:2006/10/14(土) 21:32:55 ID:s+gjmi6z
>>280
そこまで後悔してるなら値が下がらないうちにオクで売るのも手。
家にあるゲームとかも売ればE6600を買えるんじゃないか?
285名無しサンプリング@48kHz:2006/10/15(日) 08:17:39 ID:Ax6ZVw8S
おっしゃるとおりE6600に交換したよ〜〜。
6300でも十分だと思った自分の読みが悪かった。
リアクターいっぱい使うんで
マジで雲泥の差だわ。
CPUでちょいとケチった自分だけど、月収32マソなのでさほど貧乏なほうではないのですよ。
ただ女と車に金がかかる比率が高くってPCにまわす分をケチった。
286名無しサンプリング@48kHz:2006/10/15(日) 09:57:31 ID:1+X55NVI
66夢日記あげ
287名無しサンプリング@48kHz:2006/10/15(日) 12:03:24 ID:2Xr64Rza
女と車ウpキボンヌ
288名無しサンプリング@48kHz:2006/10/15(日) 22:17:15 ID:DKcgqJ9W
>>285
月収18万の俺には夢のような話だ。。。
289名無しサンプリング@48kHz:2006/10/15(日) 22:20:47 ID:XbF5ZrFw
月収15万、家賃と食費、光熱費で毎月2万しか余りませんが
これまでの貯金でQX6700買いますよ
290名無しサンプリング@48kHz:2006/10/15(日) 22:58:18 ID:PmZE2NmO
月収15万て、かなりキツそうだね
楽器店店員とかですか?
291名無しサンプリング@48kHz:2006/10/16(月) 23:05:05 ID:KbpL4JdC
大手サイトのエンタープライズアーキテクトやってるのに月収20万の俺。
292名無しサンプリング@48kHz:2006/10/17(火) 10:20:27 ID:5dtx+ypg
大手といってもお前が派遣社員だからだろ?
それに勤めが浅く若いからじゃねーの?
293名無しサンプリング@48kHz:2006/10/17(火) 10:47:11 ID:TUtmKRpe
>>292
いじめるなよ!!!!かわいそうじゃん!!!!
294名無しサンプリング@48kHz:2006/10/17(火) 18:57:49 ID:62fvzuX/
お金稼いでいるだけで十分偉いよ。
それに較べ、あまりに悲しいのは
>>285
295名無しサンプリング@48kHz:2006/10/17(火) 22:49:21 ID:EWc5vml7
>>292
単純に年功序列の会社なのに、新人を取らないからずっと据え置きなだけ。
来年も据え置きだったら、もう恩義は返したと思うから辞める。
296名無しサンプリング@48kHz:2006/10/18(水) 02:59:44 ID:ZVp2YTRX
20代中盤、月60万くらいあるが自営なので全然安心出来ない。
自動昇給は無いし、退職金もないしな。
そんな俺は変態マザーで我慢。
297名無しサンプリング@48kHz:2006/10/18(水) 04:38:37 ID:yxqUpi+U
自営乙。
まあ老後の事考えたら自営はニート同然かもな。
なんかここってスレタイ無視して貧乏くさい集いみたいになってないか?
そもそもE6600を購入する層はコスパフォ重視の切り詰め系 安サラリィマン多しだけど。w
298名無しサンプリング@48kHz:2006/10/19(木) 15:15:47 ID:cfdohpNo
>>296
月60万って言うのは諸経費/税/福利厚生費を引いた額?
ボーナスは?
299名無しサンプリング@48kHz:2006/10/19(木) 17:47:20 ID:1arr9PTl
自営の意味わかってる?
300名無しサンプリング@48kHz:2006/10/20(金) 15:55:56 ID:fM2HyURz
>>299
え・・・自衛隊のことじゃないんですか??
301名無しサンプリング@48kHz:2006/10/21(土) 06:47:01 ID:PGS1YBIW
オナヌーのことだろ?
302名無しサンプリング@48kHz:2006/10/21(土) 16:47:25 ID:m6SFpLIK
それは自家発電
303名無しサンプリング@48kHz:2006/10/21(土) 17:39:40 ID:pA19hOx9
自営業は大変だよ。月60万で65才まで確実に稼いでも、最終的には一流企業総合職とどっこいか負ける。
そもそもコンスタントに稼げる保証無いしね。
304名無しサンプリング@48kHz:2006/10/21(土) 19:32:16 ID:Cj7Yc/FJ
長期で安定して楽な仕事なんてそうそうない罠。
あれ、ここなんのスレだっけ?w
305名無しサンプリング@48kHz:2006/10/22(日) 04:21:36 ID:BpJpxJ2I
作曲編曲で仕事してる人はマジ将来どうするの?
このご時勢で5年もまともに稼げる人なんてほとんど居ないでしょ?
やめちゃったら、まともな会社の職歴がないから、どこも雇えないだろうな。
306名無しサンプリング@48kHz:2006/10/22(日) 09:07:32 ID:lylQwJep
6600で5年は戦える!
というのはガセ
307名無しサンプリング@48kHz:2006/10/22(日) 09:14:10 ID:CqrNjmdl
せいぜい2年だな
308名無しサンプリング@48kHz:2006/10/22(日) 18:51:20 ID:W9bL+ufP
現在Celeron2ghzだが、
E6300で新たに一台組もうと思ったけど、このスレ見てたらE6600じゃないと、
後悔しそうに思えてきた、、、
E6600>>>E6300>>>>>>>>>>>>>>>Celeron2ghz
ぐらいの差でしょうか。
正直C2Dを体感したことがないので、雑誌のスペックみてもイマイチ。
知り合いのCeleron3ghzを触ってみたけど、余り素晴らしいとは思えなかった。
309名無しサンプリング@48kHz:2006/10/22(日) 18:55:13 ID:fAM0DDlC
それはどうしてかというと

E6600>>>E6300>>>>>>>>>>>>>Celeron3ghz>>Celeron2ghz

だからです
おとなしくE6600で組みなさい
310名無しサンプリング@48kHz:2006/10/22(日) 22:47:58 ID:afuSSgCg
マザーボードは何がお勧め?
311名無しサンプリング@48kHz:2006/10/22(日) 22:56:03 ID:xEYySYnq
ハードメインならE6300で十分だな。
DAWソフトの使い道によっては3600X2でも十分。

ソフトメインならE6600の方がいいかもしれんが。
312名無しサンプリング@48kHz:2006/10/23(月) 04:25:17 ID:z80QXOHo
> 3600X2
それはない
313名無しサンプリング@48kHz:2006/10/23(月) 07:50:27 ID:LBHAnIig
>使い道によっては
って書いてあんじゃん
314名無しサンプリング@48kHz:2006/10/23(月) 16:08:21 ID:dFEA9/SF
つーかRecだけなら3600X2どころかセレロン2GHzでもOKって話しになってしまうからな。
ここは内部完結だと思って話すのが良いんじゃないか。

それならコスト/性能比ではE6600薦めるのが親切ってものだ。
315名無しサンプリング@48kHz:2006/10/25(水) 21:49:29 ID:IHlT1eRY
デュアルオプで当分大丈夫って騒いでた星の人は今どうしてるのかな
316名無しサンプリング@48kHz:2006/10/25(水) 22:16:23 ID:d/buirI5
当分期間は終わったのさ
317名無しサンプリング@48kHz:2006/10/26(木) 15:07:50 ID:dYKJEM4V
>>315
ごめん、うんこしてた。
318名無しサンプリング@48kHz:2006/10/26(木) 15:22:28 ID:G9v8cpFG
>>314
core2対応LGA775マザーを買っておいて
マシンパワー必要なさそうだったらセレロン2.5GHzを5000円で買っておく
もしマシンパワー必要になったらその時にE6600に載せ換えるというのがベストだろうな

つまりAMDという選択肢は現状ではどのみちありえないってことです
319名無しサンプリング@48kHz:2006/10/26(木) 15:24:22 ID:ybFy6o7j
>>315
今時AMDなんて使ってる香具師いません
320名無しサンプリング@48kHz:2006/10/27(金) 00:44:46 ID:wpmWaO72
>>319
ごめん、うんこしてた。
321p93db14.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ◆Rb.XJ8VXow :2006/10/27(金) 02:55:46 ID:sDMUC2km
>>319
そうか?
私は嫁用にDELL(X2 5000+)を購入したぞ、安くて便利だ。
性能はConroeに比べると屁のようなものだが安さは魅力だ。
322名無しサンプリング@48kHz:2006/10/27(金) 09:59:54 ID:HFlYqfdh
DAW用途でX2とCore2の差は値段とかスピードじゃなくて、安定性。
Core2とIntelチップセットならフリフリに悩まされる事も無い。パッチがちゃんと当たってるか心配する必要も無い。
今のX2は安かろう悪かろうだからな。
323名無しサンプリング@48kHz:2006/10/27(金) 10:38:44 ID:2NH8IWE1
E6600だと各トラックにLinEQとか挿したりしてセンドリバーブも何個か使って
それでもバッファ最小とかで出来るのかな。
324名無しサンプリング@48kHz:2006/10/27(金) 10:54:34 ID:dJK5X9Le
夢は見ない方が良いよ
デュアルコアクラスでCPUに負担掛けてるような奴、mixが下手なだけ
325名無しサンプリング@48kHz:2006/10/27(金) 10:55:38 ID:yWu6fefU
>>323
出来るだろ
Core2DuoやシングルOPx2などまともなのを使うに越した事は無い
RMEなら最小レイテン1.3msでそこそこ安定して大丈夫だろう
俺オケそこそこを鳴らしながらGuitarRigも最短で使ってる

X2を使っていた時は流石にそれと関係ない原因で過剰にメーターが暴れたもんだ
スペックは足りてるのにあれって超キモい 雑音も出やすい
X2は心配が付きまとうのでクリエイティブな気分が半減してしまうよな
326名無しサンプリング@48kHz:2006/10/27(金) 11:19:49 ID:Le0XJlIR
>今のX2は安かろう悪かろうだからな。


パフォあたりで計算するとC2Dのほうがお安いと思う。
その上メーター揺れの心配もない

P5VDC-MXというマイクロATXでお安く超安定してまふ。
327名無しサンプリング@48kHz:2006/10/27(金) 16:35:40 ID:5MEURjXE
定番構成を御願いいたします
マザーだけでもいいから定番教えてください
328名無しサンプリング@48kHz:2006/10/27(金) 16:56:24 ID:3qgA0OOk
ASUSかインテルのP965買っときゃ間違いない
329名無しサンプリング@48kHz:2006/10/28(土) 01:21:08 ID:I3iwqLPL
>>327
とりあえずこの構成なら問題無し。

マザー:ASUS P5B-V
CPU:Core 2 Duo E6600
メモリ:UMAX Caster LoDDR2-1G-800を2枚
ビデオ:オンボード
電源:Antec NeoHE 430(ケース付属)
HDD:HITACHIとMaxterの320Gを1枚ずつ(S-ATA)
ケース:Antec P150
ケースに9cmのフロントファンを追加。

OS:Windows XP Home
ホストアプリ:SONAR 6
プラグイン:UAD-1、Waves、T-Racks等

Antecのケース、電源は素晴らしいです。
信じられないほど静か。
330名無しサンプリング@48kHz:2006/10/28(土) 10:49:48 ID:wnXxgAah
>>329
親切に有難うございます
参考にさせていただきます
本当にどうもありがとう
331名無しサンプリング@48kHz:2006/10/28(土) 13:38:53 ID:WaMf57kA
ホールに機材持ち込みで録ってるんですが、そろそろPCの組み替えを検討しています。
持ち運びも重視するならどういった構成がいいでしょうか?
マイクロATXかCUBEみたいな小型ベアボーンがいいかなやんでおります。
どうかよろしく御教示お願い致します。
332名無しサンプリング@48kHz:2006/10/28(土) 20:32:41 ID:8h426/97
ConroeはアレなんでMeromで人柱お願いします。
と言いたいけど、安くて保障付きC2DノートPCで良い様な気が
333名無しサンプリング@48kHz:2006/10/30(月) 18:16:46 ID:nzoKz8HO
安い6600今使ってる奴は一時しのぎだろうね。
X2がタコなのに我慢できないから少しでも早く安定した環境がほしかったってこと。
来月以降にCore 2 Quadroに乗せ買え予定の奴ばっかり。
334名無しサンプリング@48kHz:2006/10/30(月) 20:06:27 ID:2xZm5Apd
安定してまs。

M/B:Intel DG965WHMKR
CPU:C2D E6600
メモリ:1GB/800×2
ビデオ:MSI NX6200TC
電源:ACBel 500W
HDD:SATA250GBを3台

OS:Windows XP Home
ホストアプリ:Cubase SX3
プラグイン:NIのK3、Waves
335名無しサンプリング@48kHz:2006/10/31(火) 16:12:58 ID:jcNjtvdZ
構成にオーディオデバイス名を書かないのって最近の流行?
336名無しサンプリング@48kHz:2006/10/31(火) 18:59:07 ID:OEf2MIhw
つっこんで良いのか悪いのか
337329:2006/10/31(火) 23:42:23 ID:HC4MIJjZ
忘れてた。スマソ。
Delta1010です。
DVDドライブはPioneer DVR-111。
338名無しサンプリング@48kHz:2006/11/01(水) 00:02:22 ID:rmQ4T3rk
というか965系はオーディオデバイスはどれでも相性問題がないだろ
いまどきあえて書く必要もないくらいだもん。

339名無しサンプリング@48kHz:2006/11/01(水) 02:01:30 ID:y0IA9r1h
あえて相性問題の出にくいUSB2.0オーディオにしている俺は
今コーラ一気飲みして鼻からコーラ出た。
340名無しサンプリング@48kHz:2006/11/05(日) 21:26:17 ID:4P3cmNfp
age
341名無しサンプリング@48kHz:2006/11/05(日) 21:30:00 ID:IP47Y4nu
QX6700が発売されるまではageても無駄
342名無しサンプリング@48kHz:2006/11/08(水) 15:53:59 ID:anZMfWzJ
発売されたみたいだな。

デルパソで。
343名無しサンプリング@48kHz:2006/11/09(木) 05:03:34 ID:9OYqFpi1
何時からQX6700アキバで買えるの?
用意は万端なんだが
344名無しサンプリング@48kHz:2006/11/11(土) 07:10:51 ID:8EsTu8X8
X2より安定してるんで2台組んでみたけど
同じC2Dでも6600と6400とではかなり差が開いてしまうね
E6400ってX2 4800+とあんま変わんないな
345名無しサンプリング@48kHz:2006/11/12(日) 01:18:53 ID:6QE+pFH3
Core 2 Quad
11月14日ってあさってだけど
どこも予約受付してねー。
346名無しサンプリング@48kHz:2006/11/12(日) 01:50:18 ID:fjO8lNkg
Core2Duoって
32bit+32bit=32bit
32bit+32bit=64bit
64bit+64bit=64bit
64bit+64bit=128bit
のどれ?
347名無しサンプリング@48kHz:2006/11/12(日) 04:52:57 ID:Y5OgWABN
>>346
そういう考え方がすでに間違ってる。

Core2Duoは64bitって思っとけばそれで良い。
348名無しサンプリング@48kHz:2006/11/12(日) 10:50:31 ID:QnCNGmN1
32bit+32bit=32bit
32bit+32bit=64bit
64bit+64bit=64bit ←これってこと?
64bit+64bit=128bit
349名無しサンプリング@48kHz:2006/11/12(日) 10:52:14 ID:BfqNefmG
俺の頭も64bitです
350名無しサンプリング@48kHz:2006/11/12(日) 11:06:44 ID:mcOdeaRh
\(^μ^)/僕は8Bit
351!:2006/11/12(日) 16:21:45 ID:cGqk8Qcg
\(^μ^)/僕は4Bit
352名無しサンプリング@48kHz:2006/11/12(日) 17:47:20 ID:roAWsaoV
\(^μ^)/僕はちょBit
353名無しサンプリング@48kHz:2006/11/12(日) 19:48:37 ID:vb51Tqbj
ワロタwいやーおもいつかなかったわ
354名無しサンプリング@48kHz:2006/11/12(日) 20:23:19 ID:9gGjfMit
誰かASUS P5BとC2D E6600で組んでPTLE使ってる人いない?
355名無しサンプリング@48kHz:2006/11/12(日) 21:06:53 ID:vqdPTJrp
>>352
おまい賢過ぎ!
356名無しサンプリング@48kHz:2006/11/12(日) 23:11:51 ID:IHlALs0c
>>354
俺の知り合いが始めてのマシンでそのスペックで組んだ
PT使えてるみたい。何か問題があったら俺のところに
連絡がくるはずだから
357名無しサンプリング@48kHz:2006/11/13(月) 01:51:30 ID:7hwk+5l3
>>356
どうもありがとう!
DIGIが975Xのチップセット推奨してるもんだからちょっと不安だった。
でも975Xのマザーは高くて、価格以上に何が優れてるかも分からないから
P5BorP5B-Vあたりを狙ってるとこでした。

結果報告します。
358名無しサンプリング@48kHz:2006/11/13(月) 23:46:41 ID:1JhxsE7g
>>346
32bit+32bit=64bit はセガサターンだけ
359名無しサンプリング@48kHz:2006/11/14(火) 18:02:08 ID:gBw+NGLU
ケンツ発売されたね

x86初のクアッドコアCPU、Core 2 Extreme QX6700が発売される、デモも開始

ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20061118/etc_qx67.html
360名無しサンプリング@48kHz:2006/11/14(火) 18:10:55 ID:/bKpLSCw
セガサターン驚異的だよな
あれで動くシーケンサー作ってる。
361名無しサンプリング@48kHz:2006/11/14(火) 23:09:50 ID:bbuDy1w+
そんなあ
ゲームボーイの立場は・・・
362名無しサンプリング@48kHz:2006/11/15(水) 03:21:40 ID:DDupiQHH
スーファミにもシーケンサーくらいあったぞ
363名無しサンプリング@48kHz:2006/11/15(水) 07:51:32 ID:kmTwcDQb
ファミコンのディスクでファミリーコンポーザー
364名無しサンプリング@48kHz:2006/11/15(水) 10:18:33 ID:SV2zT13d
なんだよここ。
ぜんぜん参考にならないじゃん!!!!
365名無しサンプリング@48kHz:2006/11/15(水) 13:47:05 ID:Sy/D1sCh
AMD厨死ね
366名無しサンプリング@48kHz:2006/11/15(水) 18:10:44 ID:txW9/VTg
俺ASUS P5BとC2D E6600でPTLE(Mbox)に挑戦します。
上の人はどうだった。
俺はマシンいかれたので急遽自作します。
367名無しサンプリング@48kHz:2006/11/15(水) 19:06:57 ID:BsLHRQdj
朝鮮て
いまさらだろ(´,_ゝ`)プッ
368名無しサンプリング@48kHz:2006/11/16(木) 12:52:50 ID:jlwvESio
だめだ、このスレ。
369名無しサンプリング@48kHz:2006/11/17(金) 14:56:06 ID:UqEvkHa9
誰かQuad Xeon Dualの8コアよろしく
370名無しサンプリング@48kHz:2006/11/17(金) 21:14:02 ID:iIhskrSl
お前がとっとと買えばそれで用が足りるだろ。
おわかり?
371名無しサンプリング@48kHz:2006/11/18(土) 10:51:54 ID:qQRxZuxo
だめだ、このスレ。
372名無しサンプリング@48kHz:2006/11/18(土) 11:40:05 ID:FdKCyUpd
>>367
バカ、バカバカ!367の馬鹿!
もう知らないんだから・・・
373名無しサンプリング@48kHz:2006/11/18(土) 11:47:55 ID:703PZTyh
C2Dの性能をA列車で行こう4でテストしてみた

感想:まじオススメ

abletonでも試してみます
374366:2006/11/20(月) 19:00:10 ID:IIwjSQ2P
ASUS P5BとC2D E6600でPTLE(Mbox)なんだけど昨日完成しました。
ぶっちゃけ速さはまだわからないかな。前使ってたマシンがOP246Dualだからかもだけど。

それよりもそのOPでつかってたOSが入ってるシステムHDDがそのまま使えるんだね。

なんかWIN初心者なのでびっくり。
あれMACもそうだったっけか?
375名無しサンプリング@48kHz:2006/11/20(月) 19:41:08 ID:wOVUCgOU
ケンツ発売されたね

x86初のクアッドコアCPU、Core 2 Extreme QX6700が発売される、デモも開始

ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20061118/etc_qx67.html
376名無しサンプリング@48kHz:2006/11/20(月) 20:12:58 ID:OEqY0SfQ
既に報告君に上がってるし。
377名無しサンプリング@48kHz:2006/11/21(火) 01:59:52 ID:GrjXUtl8
ケンツ発売されたね

x86初のクアッドコアCPU、Core 2 Extreme QX6700が発売される、デモも開始

ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20061118/etc_qx67.html
378名無しサンプリング@48kHz:2006/11/21(火) 14:42:58 ID:kUp63H1m
だめだ、このスレ。
379名無しサンプリング@48kHz:2006/11/22(水) 09:20:56 ID:IDwq7nIF
システムは何でもかんでもマシン載せ買えは基本的にむつかしい
それはたまたま運が良かっただけ。
逆の今時のIntelチップ→VIAや、
マルチコア→シングルコアへだと青画面でほぼ脂肪する

まあうまくいって良かったな。

380名無しサンプリング@48kHz:2006/11/22(水) 16:55:40 ID:aS1Fif17
AMDが26日(日)に対決イベントを再び実施、今度は「4万円クラスのCPU」

ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20061125/etc_amde.html
381名無しサンプリング@48kHz:2006/11/23(木) 16:19:50 ID:hfdYfYvy
VISTAになるとHDD載せかえがちょいとやりにくくなる。
IDEのHDD同士で動かすのは楽だけどIDE→SATAでもっていくと起動画面でリセットかかる。
XPはその辺あいまいに作ってるからいけるんだが

あとは自作のようにハードを頻繁に入れ替えの場合は
前のハードで使ったシステムを削除することで移行できるようになった。
まあメンドクサイ事には違いない。
382名無しサンプリング@48kHz:2006/11/25(土) 00:53:35 ID:4CqN/j4V
>IDEのHDD同士で動かすのは楽だけどIDE→SATAでもっていくと起動画面でリセットかかる。
逆に言うとVISTAはSATAの性能を生かせるような仕組みになってたりするんですか?
383名無しサンプリング@48kHz:2006/11/25(土) 01:33:42 ID:BJdByMhY
ちょbitは散々既出ネタだろ
384名無しサンプリング@48kHz:2006/11/25(土) 23:25:38 ID:Iam2vAEr
レイドって正直どうですか?
すごいらしいんですけど、DAW用途としてはどうなんでしょうか。
385名無しサンプリング@48kHz:2006/11/25(土) 23:32:54 ID:GYV50jUs
レイドなんかいまさらDAWに必要なし。
使う奴は畑違いと思えばいい。
386名無しサンプリング@48kHz:2006/11/26(日) 10:26:14 ID:4lbl+0Dm
>>385
どうもです!スレ違い?質問すみませんでした。
387名無しサンプリング@48kHz:2006/11/27(月) 15:28:40 ID:qdldt8RA
Core 2 Extreme QX6700とかのクワド
試したやついる?
388名無しサンプリング@48kHz:2006/11/27(月) 20:58:20 ID:hjXvXKDg
確認君ですげーパフォが出てたの見て思わずTOWTOPで買ってきた香具師が近所にいるよ。
SX3でVST Pluginに余裕ありすぎ。
手弾き可能レイテンシでArturiaのシンセ12発同時再生でも13%程度にはワラタ。w
389名無しサンプリング@48kHz:2006/11/28(火) 03:20:10 ID:+LaICCBw
まだ高くね?
390名無しサンプリング@48kHz:2006/11/28(火) 14:49:47 ID:0+SHZJUy
>>385
RAID5や6すらも否定するのか
何がいまさらで何故DAWで必要ないのか詳しく

答えられないなら黙っていたほうがいいよ
無知を晒すだけだから
391名無しサンプリング@48kHz:2006/11/28(火) 19:42:08 ID:NR9irlwR
>>390
暇だから横レスしよう。

24H駆動でホットスワップ必要+容量重視のファイル鯖用途とか、
興味本位でやってみたいヲタでもなきゃraid5,6みたいなパリティ分散など無駄。
メチャクチャ頑強そうだけど、意外に変なミスやエラーでディスク間の整合性が飛んで
アレイ丸ごとあぼーんする楽しいイベントが何故か起こったりするし・・・。
個人レベルの冗長性確保ならraid1で十分だし、そのほうが安全かつお手軽だろう。

何より、DAWで問題なのはほとんどランダムリード(シーク速度)なので、一般的に
シーク速度が落ちるraid0の利用は微妙。raid5,6とかパリティ処理でさらにもっさり。
大容量キャッシュメモリ付きのRAIDカード利用や、ブロックサイズのチューニングまでするなら
そこそこの恩恵はあるかもしれんが・・・。
まぁ、アレイ組むより複数の単体HDDを利用してアクセスをそれぞれに分散したほうが
速度面では効率良いナリ。
392名無しサンプリング@48kHz:2006/11/28(火) 20:56:04 ID:2UKlrVwK
無停電電源とRAID1は使ってる。制作用の音ネタは飛ぶとインストールだけで一日作業になっちゃうから。
それ以上はSE雇えるような大手なら良いかもな。映画スタジオとか。
393名無しサンプリング@48kHz:2006/11/28(火) 23:27:01 ID:w8Y6Rmlu
>>390
個人レベルのDAWの場合はデータがパーの危険性が高いので2個分散にしといたほうが精神衛生上有利だと普通はカンがられる。
昔ほど固体のHDDの速度がもっさりという訳でもなし。
100トラ同時録音するような使い方がしたいなら立ち上がりがモタつくが、こんなの現実性ないしな。
394名無しサンプリング@48kHz:2006/11/28(火) 23:32:13 ID:B58G5fe0
DAWソフトをRAIDで使ってみたらわかるけど
実際いろいろトラブル多いよマジで

もちろん普通に常識で考えたら
>>390>>393が言うようにRAIDの利点は大きいはずだけど

とにかく、やってみればわかるから、
RAIDがいいと自分で思うなら自分の環境でやってみたら?

少なくとも俺はRAID環境でDAWはいやだ。もう懲りた。
毎日8時間はコンスタントに駆動するが、かなり泣かされた。

ホストアプリにもよると思うけどね。
395名無しサンプリング@48kHz:2006/11/29(水) 00:56:59 ID:EZmbxZXT
RAIDは、基本的に鯖用の物じゃないとプロユースには使えんよ。
396名無しサンプリング@48kHz:2006/11/29(水) 01:04:49 ID:5TA03sQb
RAIDもいいけどバックアップも忘れずに
アレイが飛んだら死ねるよ
397名無しサンプリング@48kHz:2006/11/29(水) 10:10:05 ID:QN4qJXym
俺の経験上RaidはDAW向きじゃないと思う。
速いかって言われても、メリットはほとんど感じなかった。
HDDの寿命が縮まるとは聞いてたが、それ以前にクラスタが読めなくなってパーになった。
復旧させようと必死になったが、単体のように簡単にはいかない。
ゴミとりして単体で使えるようにしようとしたが一台しか生き返らなかった。
DAWにはお奨めじゃない。
DAW初心者は好奇心でやってみたいと夢見る気持ちはわかるが、
実際やった奴はで使い勝手上ダサいと感じていつかやめてしまうと思う。
398名無しサンプリング@48kHz:2006/11/29(水) 13:01:37 ID:2qgMsnMZ
現在のSATAで常識的なレコーディングには十分である。
どっちかというとヘビーに使いたいなら64bitでメモリをたくさん積んだほうがソフトサンプラーでは分があるだろう。
399名無しサンプリング@48kHz:2006/11/29(水) 20:55:38 ID:x1h08i/r
RAID5とかは?
400名無しサンプリング@48kHz:2006/11/29(水) 21:57:32 ID:O17eZP3B
もしかしてハードディスク分ける必要すらない?
それだとバックアップ助かるんだけどな〜
ちなみにソフトサンプラは6〜10使います
401名無しサンプリング@48kHz:2006/11/29(水) 22:06:10 ID:f+Ys8uv5
おれ的には

C:OS&アプリ用
D:データ用
E:バックアップ用

があるといいな。
で(D)を(E)にdisk mirroring toolとかで定期的にバックアップ
402名無しサンプリング@48kHz:2006/11/29(水) 22:25:56 ID:O17eZP3B
>>401
今の俺がそんな感じ
できるならば

C:OS&アプリ&サンプル用
D:バックアップ用
E(外付け):バックアップ用2

が理想だな〜〜
よく飛ぶのはOS&アプリ用だし
サンプリング用は実家にDVD置いてるんで
これも飛ぶとシャレにならないかも・・・
403名無しサンプリング@48kHz:2006/11/29(水) 23:13:50 ID:tlFsyM5f
今こんな感じ。
HDD1だけパテ切って 前C: と 後F:

HDD1 C:OS&アプリ用   F:データ書き出し&雑用
HDD2 D:Cubaseプロジェクト用
HDD3 E:サンプル用

バックアップは必要に応じて別PCとか外付けとか。
一番の断片化原因になりそうなデータ書き出し用&雑用は分けとくといいね。
404名無しサンプリング@48kHz:2006/11/30(木) 01:42:56 ID:9dxXD5Jp
RAID5ってのは、24時間365日動き続けるサーバ等でつかうもんで、
DAWではムダもいいところだ。
405名無しサンプリング@48kHz:2006/11/30(木) 01:57:01 ID:u4S0vWlW
漏れのPC
HDD1 C:OS&アプリ&一部のサンプル
HDD2 D:レコーディング用
HDD3 E:サンプル
HDD4 F:エロ動画
406名無しサンプリング@48kHz:2006/11/30(木) 11:00:00 ID:6kN2nGH5
     漏れのPC
    HDD1 C:OS&アプリ(エロゲ)&一部の動画サンプル
    HDD2 D:レコーディング用
    HDD3 E:エロ動画サンプル
    HDD4 F:エロ動画

407名無しサンプリング@48kHz:2006/11/30(木) 12:32:37 ID:mYbDWF9t
>>406
容量もおしえてちょ(とくにHDD3)
408名無しサンプリング@48kHz:2006/11/30(木) 12:34:53 ID:vrEr/2Ps
漏れのPC
HDD1 C:OS&アプリ(エロゲ)&一部の動画サンプル&一部の静止画サンプル
HDD2 D:レコーディング用
HDD3 E:エロ動画サンプル
HDD4 F:エロ動画
HDD5 G:エロ静止画サンプル
HDD6 G:エロ静止画
409名無しサンプリング@48kHz:2006/11/30(木) 19:05:35 ID:NXoa+wfg
キューベースが音が出ません。

オプがカナキリ声を上げて凄いから火事になりそうです。。

PCのフタを開けるとHDDから女の人のあえぎ声がします。

キューベースがまだ音が出ません。

サウンドカードの基盤から電気の焼けたような匂いがしました。

彼女も出来ません。


410名無しサンプリング@48kHz:2006/11/30(木) 23:23:15 ID:bXFipv0m
お問い合わせ、ありがとうございました

Cubaseは知能プロテクトがかけてあって、
チンパンジー並だと、そういう症状が起きます。
以上のことをご理解いただきご使用下さい
今後もCubaseのご愛用をよろしくお願いいたします

ドイツ人の可愛い(э。э)bサポートセンター受付
411406:2006/12/01(金) 11:14:48 ID:IJE6/WlT
>>407

    HDD1 C:WesternDigital WD740GD:OS&アプリ(エロゲ)&一部の動画サンプル
    HDD2 D:WesternDigital WD1500ADFD×2(Raid0):レコーディング用
    HDD3 E:Maxtor maxLine Pro 500:エロ動画サンプル
    HDD4 F:Maxtor maxLine Pro 500×4(Raid5):エロ動画
412名無しサンプリング@48kHz:2006/12/02(土) 14:49:49 ID:lQCSI4za
つまらんからもうやめれ
413名無しサンプリング@48kHz:2006/12/02(土) 15:01:16 ID:j0+IejrN
QX6700で組みますた。
快適すぎる。
相変わらずCore2ものは超安定してるな。
414名無しサンプリング@48kHz:2006/12/02(土) 18:48:00 ID:GWKXNYxF
詳しく教えてくれ。
M/B、RAM、使用DAW・プラグインetc
415名無しサンプリング@48kHz:2006/12/03(日) 13:33:48 ID:4K38uOyr
男は黙ってXeonだべ
416名無しサンプリング@48kHz:2006/12/03(日) 14:31:04 ID:wINvCV24
ジーオン煩い+デカい+邪魔+無骨


でもメモリいっぱいのる。
417名無しサンプリング@48kHz:2006/12/04(月) 09:17:44 ID:5jQIjggU
>>411

つまらんが、いい選択だと思た
418名無しサンプリング@48kHz:2006/12/04(月) 12:25:18 ID:HkoqaaTG
XPで、メモリを1〜2→4Gに増やした人いますか? 実感ありますか?
自分も増やしたいんだけど効果が出るのか不安で…
419名無しサンプリング@48kHz:2006/12/04(月) 12:57:10 ID:qYAkeLo3
コミットチャージの最大値が2G以上なら効果でるんじゃね?
わかんねーけど^^;
420名無しサンプリング@48kHz:2006/12/04(月) 15:15:11 ID:LLkPsu6E
4Gでバリバリ言ってるよ
421名無しサンプリング@48kHz:2006/12/05(火) 15:16:28 ID:1X4BOpPG
core2duoマシンに1Gを4枚入れたら2.6Gになって少し不安定になった
32bitOSだからしゃーないか
422名無しサンプリング@48kHz:2006/12/05(火) 23:42:29 ID:xHYYG7yS
全部同じメーカというか同じチップでないと不安定になるでよ。
423名無しサンプリング@48kHz:2006/12/07(木) 01:32:01 ID:+tgorxeT
Vistaだとメモリ1GですとAeroを切っても描画はカクカクだよ。
2Gにするとサクサク
424名無しサンプリング@48kHz:2006/12/07(木) 22:16:30 ID:ieBSqnW3
>421
それチップセットの壁じゃね?
425名無しサンプリング@48kHz:2006/12/10(日) 01:12:10 ID:kdgaCMEr
C2DでPC組みたいんだけど、Memoryは4Gbyte認識させてちゃんと動かせたやついる?
UAD-1,Powercoreは最悪動かなくてもいいです情報よろしくです
426名無しサンプリング@48kHz:2006/12/10(日) 01:23:20 ID:cgAIuEUd
>>425
64bitのOSじゃないと無理だ。
427名無しサンプリング@48kHz:2006/12/10(日) 01:53:00 ID:5uH83fW+
DSPはちゃんと動くよ。
428名無しサンプリング@48kHz:2006/12/10(日) 09:52:26 ID:kkPUOTqH
>>421>>425と同じ事しようと考えてたから不安だなー
OSはVistaの64bitの予定だけど、大丈夫だろうか
429名無しサンプリング@48kHz:2006/12/10(日) 18:47:46 ID:kdgaCMEr
オプテロンだと4GオッケーでCore2Duoだと4Gダメって事なの?
430名無しサンプリング@48kHz:2006/12/10(日) 20:01:49 ID:cgAIuEUd
OpteronでもCore2Duoでもいい。64bitのOSを使うなら。
問題はその64bitのOSが使い物になるかどうかだな。
あと、ホストアプリが32bitだと
OSがメモリを認識していてもそのアプリが4Gまでしか使えない。
431名無しサンプリング@48kHz:2006/12/11(月) 02:52:31 ID:idZa2HT7
XP32bitでトータル3Gで認識したらよいとこだ
432名無しサンプリング@48kHz:2006/12/11(月) 16:13:57 ID:PtbAh4KC
質問です。

T7200使用者なんですがEVERESTで確認したらFSBが499.32Mhzをウロウロしてました。
そしてCPU倍率が4倍。
Intelのページを見るとFSBは667MHzの筈なのになんででしょうか?
433名無しサンプリング@48kHz:2006/12/11(月) 17:50:57 ID:A3YuO0xo
見当違いなこといってたらスマソ。

T7200ということは、NotePC向けCPUのはず。
NotePCだとしたら、省電力機能とかあるはずだから、その関係では?
省電力機能のでクロック落としたりしてないか確認してみて。
434名無しサンプリング@48kHz:2006/12/11(月) 18:03:09 ID:PtbAh4KC
>>438
DELLのノートPCです。
省電力機能は特に付いてないみたいです。(電源オプションならありますが)
677MHz*3に変更は出来ないのでしょうか?
435名無しサンプリング@48kHz:2006/12/11(月) 18:23:51 ID:2NAETzUi
T7200はEIST(省電力機能)付きだよ
EISTが原因かどうかわからないけど、オフにしたいなら電源オプションの
電源設定を「自宅または会社のデスク」か「常にオン」にすればおk
436名無しサンプリング@48kHz:2006/12/11(月) 18:26:05 ID:+zn0J3Ln
ノートPCならノートPCのスッドレで詳しい環境晒して聞いたほうが早ぇぇと思うが。
しかもDTM全く関係ねぇハードウェアの話なら、
ノートPC板とか自作板のほうが圧倒的にその手に詳しい猛者多いしぃ。
437名無しサンプリング@48kHz:2006/12/11(月) 18:31:45 ID:PtbAh4KC
>>435
なるほど。試してみます。

>>436
ググったらこのスレがヒットしたので聞いてしまいました^^;
ノートPC板いってみますね ノシ
438名無しサンプリング@48kHz:2006/12/11(月) 22:32:00 ID:mvGQCPDd
 買いましたよ、ついに買いました。
 E6600と、ASUSのP5B(無印)。しかし、いままで北森のPen4を使ってきた
からか、流用できるパーツがHDDとケースくらいしかない。結局メモリやら
何やらで12マソ近くかかってしまいました。まあ、HDDを流用できるので大量
のサンプルをコピーする手間が無いだけ良しとします。楽しみ。
 ところで、このマザーってSATAの端子が4つついてるんだけど、HDDが同
時に4台つなげると考えて良いのでしょうか??
439名無しサンプリング@48kHz:2006/12/11(月) 23:02:14 ID:MtwGPl/u
俺はconroe865P買ってメモリー3Gを流用したよ。北森は1万で売れたし、マザボは2000円で売れた。結局28000円
で北森からE6600になった。いずれメモリーもマザボも買い換えるが、とりあえず余った金でDAWをバージョンアップした。
440名無しサンプリング@48kHz:2006/12/12(火) 18:07:11 ID:sG94xZAK
>>438
使えるが、そうじゃないと考える根拠はなんだ?
SATA3とSATA4は飾り、とかじゃないぞw
441438:2006/12/12(火) 18:14:21 ID:mE22jFeO
>>440
 すみませんね。いままでマザー1枚につきHDD2台までしかつなげて来な
かったので(冷静に考えれば何でだっけ??)、HDDがそれ以上になるの
が、特別なことのように思えたのでした。
 まあ時間を見て、ボチボチと組み立てます。
442名無しサンプリング@48kHz:2006/12/12(火) 18:33:32 ID:ipoUSZcv
3GB optionでXPはきちんと3.5GBまで認識しています。
実際に余裕で使えています。

http://www.too.com/digitalmedia/hardware/6200_3GBoption.htm

1GB*4でちゃんとデュアルチャンネルで動いているか心配だ。FSB800環境。
何か検証方法ありますか?
443名無しサンプリング@48kHz:2006/12/12(火) 18:39:23 ID:ipoUSZcv
CPU-IDで検証できた。dualで動いていました。
444名無しサンプリング@48kHz:2006/12/12(火) 20:32:18 ID:GjVKRMIc
Nuendoって3Gオプションでちゃんと使える?
445名無しサンプリング@48kHz:2006/12/12(火) 21:31:33 ID:iRZOyMZX
いけうりける
446名無しサンプリング@48kHz:2006/12/13(水) 00:27:04 ID:RM16BJFt
>>444
すでに64bitOS対応となった時点でいける。

http://forum.nuendo.com/phpbb2/viewtopic.php?t=10063&view=next&sid=afe18d657c36a42c07aef22ca3ab5249

UAD-1とかTC Powercoreとか/USERVA=2070とかでメモリ領域を確保してやる必要があるが。
ばっちりいける。
447名無しサンプリング@48kHz:2006/12/16(土) 09:37:04 ID:WFmbHzXu
とりあえずX2フリフリ問題がVISTAで解決。
448名無しサンプリング@48kHz:2006/12/17(日) 03:36:49 ID:tq4v0fJY
VistaのWinFS無くなったのが残念でしょうがない。
俺SQL ServerのMCPもっとるから、いろいろ悪いことできるかと思ったのに。
449名無しサンプリング@48kHz:2006/12/20(水) 15:27:59 ID:IQz5Vxu6
結局今C2Dで一番安定してる構成って何よ
450名無しサンプリング@48kHz:2006/12/20(水) 23:39:03 ID:o0KonPV9
ない
451名無しサンプリング@48kHz:2006/12/21(木) 10:56:27 ID:RCadLtPs
変態?
452名無しサンプリング@48kHz:2006/12/22(金) 01:11:49 ID:5kBTgYDX
あはーん
453名無しサンプリング@48kHz:2006/12/22(金) 14:26:32 ID:YkbWvzmq
C2Dは、Intel、Viaで組むならどれでやろうと安定してるのが普通。
X2とかの時代と違ってハード相性が少ない。
それ以外ならよほどのアホ。

ただVSTのパフォの差はあるぞ。
MSIとGigabyteは同じメモリ、CPU積んでもかなり下がってつまらんよ。
C2Dはもういっぱい組んだからな。
454名無しサンプリング@48kHz:2007/01/04(木) 16:49:47 ID:Dv829Tu1
過疎age
455名無しサンプリング@48kHz:2007/01/04(木) 19:32:28 ID:UQWWcptG
だれか3Gオプションについてくわすく講義してけろや!
パワーあまってもメモリーたらなくてフリーズするのは実にくだらん!
456名無しサンプリング@48kHz:2007/01/04(木) 19:36:02 ID:GQWOBY1J
ことわる
457名無しサンプリング@48kHz:2007/01/06(土) 22:52:37 ID:n7YLfMa7
揚げ
458名無しサンプリング@48kHz:2007/01/10(水) 12:27:14 ID:qGMbhO7P
Macからの乗り換えで初めてのWINをBTOで購入したんですが、
インテル(R) P965チップセットというマザボに対して
IEEE1394のPCIカードで相性が〜とかってありますか?
手持ちのdigi002rackを使いたいと思っています。
どなたか教えて下さい。
ほんとほんとすいません!

構成はC2D E6700
インテル(R) P965チップセット
トランセンド製DDR2 667 1GB×2
GeForce 7600GT 256MB
300GB 7200rpm Serial-ATA×2(600GB)
DAWはCUBASE4で考えています。

ほんとすいません。すいません。
459名無しサンプリング@48kHz:2007/01/10(水) 12:28:48 ID:rgW2DdXW
P965だったら相性問題とかまずないんじゃないかな
特にieeeカードでしかもPCIなら
460名無しサンプリング@48kHz:2007/01/10(水) 12:36:29 ID:qGMbhO7P
>>459
即レスありがとうございます!
早速買いに行ってきます。
461名無しサンプリング@48kHz:2007/01/15(月) 15:55:35 ID:5Mg56IBf
現在Pen4 3Gで遊んでるんだけど、色々検索してるとCORE2DUOがかなり
パフォが違うみたいなんでどうしようか考えてる。

漠然とした質問かもしれんのでスマンが、
Intel系CPUは今は手を出してソンはない時期だろうか。

45nmは来年から、クワッドコアは当面ハイエンド用、でOK?
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1006/kaigai308.htm
462名無しサンプリング@48kHz:2007/01/15(月) 21:41:51 ID:hzScmrLa
>>461

流れ的に、クワッドコアの安い奴が秋口ぐらいからミドルクラスのデスクトップ(BTOで12万ぐらい)に
載りはじめると思うけど。
463461:2007/01/16(火) 00:39:14 ID:kXGY8s0L
>462
あー以外に早いんだ、それまで待つか。
でもXPいつまで買えるかな。Vistaの環境がどの位で落ち着くのか不透明だし。
464名無しサンプリング@48kHz:2007/01/18(木) 10:29:30 ID:Jh10MnQ1
PEN4 2.4からE6700を考えてるんですけど、リアクタはバリバリ立ち上がりますか?
時間のある方、どれを何個立ち上げたよ報告をして下さい!
465名無しサンプリング@48kHz:2007/01/18(木) 12:58:19 ID:C5RCeQbV
CORE2DUOならAppleが優勢
466名無しサンプリング@48kHz:2007/01/18(木) 14:44:20 ID:cTMgI00n
>464
E6600所有だがバリバリ。
付属LIBのGroove系ensをCubase4で4つ5つ走らせても余裕。
467名無しサンプリング@48kHz:2007/01/18(木) 18:21:58 ID:Jh10MnQ1
>>466
サンクス!
ダラダラ立ち上げて音からインスピレーション受けて〜、
みたいな使い方出来そうすね!

有料ensとか買っちゃおうかな。
468名無しサンプリング@48kHz :2007/01/18(木) 19:31:46 ID:q1ktgdk6
P5BでOCするとマザボからピーって異音が鳴りますか?
P5BのE6300だとOCどれぐらいまで行きますか?2,4Gまであげれますか?
469名無しサンプリング@48kHz:2007/01/18(木) 20:05:02 ID:cTMgI00n
自作PC板へ。
470458:2007/01/23(火) 05:28:33 ID:MRFYlhIg
digi002rack
CUBASE4、LIVE6
E6700 P965チップセット xpPRO
メモリ2GB、HDD300G+300G
PCIeに爆速王?のIEEE1394を入れたのが駄目だったのか、
002rackが全く音が出ず、無理に選ぶと確実にフリーズします。
結局今はFW410が無難に鳴ってます。
これはPTLEを入れたらまだ安定するんでしょうか?
プラグインはまだKORGのアナログ2007しか入れて無いです。

PCIe、PCI関係のIEEEカードは相性有り無しってあるんですか?
それとも002rackでCUBASEはまだ使えないのかな?
無難なマザーを選んだつもりだったんだけど。

とはいえLIVEの負荷テストをした時にG5 2Gdualの3分の一くらいの負荷で吹いたw


なんか自分ばかりレスしてて申し訳無いのですが、
ここで色々憶えて後に続く人に何か残せたらなと。
どなたか似た環境の方、力をお貸し下さい!
471名無しサンプリング@48kHz:2007/01/23(火) 07:00:19 ID:/rJSwt2y
>>470
PCIの1394ボードでやってみて〜
472470:2007/01/23(火) 12:22:04 ID:MRFYlhIg
>>471
うわーーーー!!
すげーありがとうございます!
PCIeやめてPCIのIEEEボードに変えたら平気になりました!
これから追い込んで行ってみたいと思います。
473名無しサンプリング@48kHz:2007/01/24(水) 16:09:31 ID:glbpzthB
http://project.d-rec.pya.jp/?eid=222620#sequel

逆に海外で取ったデータではCubase4の動作実験ではIntelMacが最速だったっていう結果が出ているし、海外のスタインバーグの開発チームのほとんどがIntelMacに乗り換えたっていう噂も聞きました。(あくまでも噂として受け取ってくださいな)
474名無しサンプリング@48kHz:2007/01/24(水) 16:51:00 ID:1tS2m+uW
マルチウザ
475名無しサンプリング@48kHz:2007/01/24(水) 17:01:23 ID:LEoKOPLN
core2extreamでdawやってる方います?
とりあえずnueのインスコ終わって無事起動したところです。
476教えて:2007/01/30(火) 13:06:19 ID:ugoF+qT1
C2D E6300にP5B、メモリ515MBでDAWやってますが、
Pen4でcpu3G メモリ2Gで、同じプロジェクトFileで
再生させたんですが、
ほとんど、CPU負担、バッファサイズの限界点が、変わりません。

E6300にP5Bのメモリを1Gにすれば、Pen4 3G メモ2G よりも、パフォーマンス
能力が変わりますか?

変わるとしたら、どのくらい変わりますか?
477名無しサンプリング@48kHz:2007/01/30(火) 13:07:51 ID:fTvfXfYd
使ってるそのDAWアプリ名を書けよ
ちゃんとマルチコア対応してるDAWなんだろうな?
478教えて:2007/01/30(火) 13:10:05 ID:ugoF+qT1
SONAR6 PE だよ。
479名無しサンプリング@48kHz:2007/01/31(水) 04:59:50 ID:iQaKPXGn
age
480名無しサンプリング@48kHz:2007/02/01(木) 00:24:33 ID:cf8bz67c
age
481名無しサンプリング@48kHz:2007/02/01(木) 00:25:39 ID:cf8bz67c
age
482名無しサンプリング@48kHz:2007/02/01(木) 10:27:11 ID:VxQw3fRZ
ところでコア8個のやつはいつごろでるん?
483名無しサンプリング@48kHz:2007/02/01(木) 19:32:51 ID:gaciltn+
すいません、初心者な質問なんですが、
E6700でP965、メモリ2Gなんですけど、メモリってXP32BITだと
4Gまで増やせるんですか?それとも3Gで止めておくのが無難ですか?
あと今付いてるのがトランセンド製なんですけど、
メモリのメーカーも合わせた方がいいのでしょうか?

二枚指しという事は知ってるんですが
今は1G×2なんですが、512×2でも問題ありませんか?
初めてのWIN移行で全くわからず、1Gを二枚買って損するのもなと。

どなたか宜しくお願いします!ほんとすいません!
484名無しサンプリング@48kHz:2007/02/01(木) 20:22:59 ID:KxC3R6O0
予算あるならTranscendの同型番追加購入で1Gx4で組んどいたら良いんじゃないか
マック用よりは安いだろ
DDRIIメモリになるので互換性には気をつけて
485名無しサンプリング@48kHz:2007/02/01(木) 22:31:39 ID:gaciltn+
>>484
レスどもです。
なるほど、同じ型番で揃えた方がいいんですね。
財布と相談しながら考えます。
ありがとうございましたー!
486名無しサンプリング@48kHz:2007/02/01(木) 22:47:13 ID:KxC3R6O0
中の人やってた経験から言うと、Transcendは同じ型番でも違うチップが載ってくる製品もある
だから、理想的な買い方は注文時にショップに、
「一台にインストールして使いたいのでチップ揃えてください」
と言って、同型番を一括で買うのが吉
487名無しサンプリング@48khz:2007/02/02(金) 01:55:47 ID:F3YxR/Kb
UMAXのPulsorでいいんじゃない?デュアル動作確認済だし。
488名無しサンプリング@48kHz:2007/02/02(金) 02:55:38 ID:WPTVpWFh
もしかして: UMAX Pulsar
489487:2007/02/02(金) 21:22:24 ID:F3YxR/Kb
現物見ながら打ったのに綴り間違ってすまんw
490名無しサンプリング@48kHz:2007/02/05(月) 12:24:22 ID:RNW2BS6F
昔のメモリの不安定な時代から見ればハズれすくないな

安定ならUMAXでじゅうぶんだよ。
491名無しサンプリング@48kHz:2007/02/09(金) 01:15:59 ID:qMJGjeUC
おおUMAXが人気だ・・・古くからのユーザとしては嬉しいよ
492名無しサンプリング@48kHz:2007/02/09(金) 02:24:51 ID:6GznxSUb
うちもUMAXの2330VRとスキャナー(SCSI)があるな。
ってゆーかPulsarって名前なんだw。互換機復活したのかと思って焦った。
493名無しサンプリング@48kHz:2007/02/14(水) 16:46:26 ID:Uky5JATT
今モバイル/ライブ用にBTOでノートPCの購入を検討していますが……
CPUで、IntelのC2Dで「T7200(2GHz)」と「T7400(2.16GHz)」とではやっぱり大きくスペックとして違いってあるものなんでしょうか??
また上記の用途として、HDでは5400rpmと7200rpmの違いでも大きく異なってくることはあるのでしょうか??
494名無しサンプリング@48kHz:2007/02/14(水) 17:18:46 ID:origiKIG
HDは7200rpmに出来るなら絶対した方がいい。
DAWやライブで5400rpmはキツイよ。

495名無しサンプリング@48kHz:2007/02/14(水) 17:25:38 ID:Uky5JATT
>>494
レス感謝です!

BTOでは7200rpmのHDの選択欄は100GBまでしかないのですが、160GBなどでも注文することは大抵できますよね??
それと7200rpmで160GBとなるとどのくらいの差額が発生するのか、検討つきそうなら教えていただきたいのですが;;
496494:2007/02/14(水) 17:36:47 ID:origiKIG
いや、そこまで頼られてもな。。店のシステムや値段ぐらい自分でググレとしかいいようがないよ。
497名無しサンプリング@48kHz:2007/02/14(水) 18:00:29 ID:Uky5JATT
>>496
あ;;申し訳ないっす;;
モバイルのDAW用のPCとして、HDの容量は皆さんどのくらいのものを使用しているのか気になりまして汗
498名無しサンプリング@48kHz:2007/02/14(水) 18:42:29 ID:CRMLVzKg
>>497

まず自分に合った自分のシステムを試行錯誤しながら構築しろよ
モバイル/ライブって言われたってそこでの使い方はそれぞれなんだから
助言のしようがない。

俺みたいにCPUに金かけるより机と椅子を買い換えた方が
曲作りがはかどったりするようなヤツも居る
499名無しサンプリング@48kHz:2007/02/14(水) 19:19:15 ID:gHTGvaNW
>>493
2.16Gと2Gの差よりHDDスピードの差のほうが体感速度に出るかと。
7200RPMのほうがいいに越したことはないけれど。
2.5インチHDD自体が遅いからなぁ。

容量もオーディオデータは動画に比べるとかさばらないわけだし。。。
500493:2007/02/15(木) 16:22:40 ID:EVTpFnvp
確かにノートじゃ根本からスペック足りませんしねぇ〜…
2.5インチの7200rpmのHDで、出回ってるものの限界が100GBまでっぽいんですよね…
501名無しサンプリング@48kHz:2007/02/15(木) 16:32:07 ID:jhRGqVn4
んなこといちいち報告されてもな…

いや、いちおう、ありがとう

でも、ねぇ…

あとは店員さんと相談して
502名無しサンプリング@48kHz:2007/02/15(木) 16:40:33 ID:EVTpFnvp
ごめんね〜、別にPCに詳しい人間じゃないし、飽くまで柱は音楽やってる人間なので…
503名無しサンプリング@48kHz:2007/02/18(日) 22:41:38 ID:xCqZPw1+
だれか教えてください
Core2Duoはデュアル対応していないDAWでも使えるんでしょうか?
当然本来の力はでないでしょうけど・・
504名無しサンプリング@48kHz:2007/02/18(日) 22:58:59 ID:TMEiXe33
そら使える事は使えるよ
505名無しサンプリング@48kHz:2007/02/19(月) 14:02:17 ID:YdpVutgx
Nuendoは64bit対応と謳ってて、
SamplitudeはデュアルCPU対応と謳ってる。
何が違うん?
506名無しサンプリング@48kHz:2007/02/19(月) 16:02:42 ID:/tzV6iIZ
ハァ?
507名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 12:04:47 ID:YiIWzK4B
>>505
全く違うと思うが
508名無しサンプリング@48kHz:2007/02/24(土) 10:41:21 ID:y46+D/ZT
>>492  

おれらジジイにとってUMAX Pulsarと言えばMac互換機だ罠・・・。。。
509名無しサンプリング@48kHz:2007/03/02(金) 09:38:45 ID:h/8oR6nf
現在PEN4、メモリ1Gという環境。
C2D搭載PCへの買い替えを考えています。
理由としてはDAW(CUBASE4)上でVSTi、プラグイン起動時の動作が重く不安定である点です。
しかしCore2Duo搭載マシンにメモリ2Gとなると
価格の方も15万〜程かかり学生の自分には少々厳しくなってきます。
なので今のPCのメモリを2Gに増設するのはどうかと思ったのですが
メモリを増設したところであまり大きな変化は望めないと考えた方がいいでしょうか?
510名無しサンプリング@48khz:2007/03/02(金) 11:04:06 ID:OLhNP/78
本気でVST使いたいならバイトしろ
511名無しサンプリング@48kHz:2007/03/03(土) 09:56:32 ID:rOxt+ALv
>>509
マザーとCPU、メモリだけ買えばいいじゃん。

Asus P5B \15,000
DDR2 1GBx2 速度しだいだが\20,000~
CPUは好きなの選べ↓

Core 2 Duoの価格改定は4月22日
ttp://nueda.main.jp/blog/archives/002487.html

●Core 2 Quad (Quad Core FSB1066)
- Q6600 :2.66G(266x9)、4MBx2、$851→$530 (38%)
●Core 2 Duo (Conroe系 FSB1066)
- E6700 :2.66G(266x10)、4MB、$530→$316 (40%)
- E6600 :2.40G(266x9)、4MB、$316→$224 (29%)
- E6420 :2.13G(266x8)、4MB、$183 * 4/22から発売開始?
- E6320 :1.86G(266x7)、4MB、$163 * 4/22から発売開始?
●Core 2 Duo (Allendale系 FSB1066)
- E6400 :2.13G(266x8)、2MB、$224→$183 (18%)
- E6300 :1.86G(266x7)、2MB、$183→$163 (11%)
●Core 2 Duo (Allendale系 FSB800)
- E4400 :2.00G(200x10)、2MB、$133 * 4/22から発売開始?
- E4300 :1.80G(200x9)、2MB、$163→$113 (30%)

●Pentium E (ローエンドデュアルコア FSB 800)
- Pentium E2140 :1.60G(200x8)、1MB、$74 * 6月中旬発売?
●Conroe-L (シングルコアのCeleron FSB800)
- Celeron 440 : 2.0G(200x10)、512KB、$59 * 6月中旬発売?
- Celeron 430 : 1.8G(200x9)、512KB、$49 * 6月中旬発売?
512名無しサンプリング@48kHz:2007/03/06(火) 20:22:40 ID:YGCIES/E
改定待ち遠しいなあ・・・
513名無しサンプリング@48kHz:2007/03/07(水) 23:00:49 ID:q7RnCj4k
>>509
>>511も書いてる通り、全部買い替えじゃなくて、必要なものだけ揃えればいいじゃない。
ケース、DVDドライブ、ディスプレイ、ビデオカードなんて全部使い回せばいい。
つまりあとメモリ1GB分とマザーCPU買えばいいだけ。
514名無しサンプリング@48kHz:2007/03/08(木) 06:35:54 ID:ZFiaIABI
>>511-513
アドバイスありがとうございます。
マザーボードとCPU、メモリを買い足せば解決するという事ですね。

ただ不安な点がありまして、私はPCの自作について経験がなく知識が乏しいです。
自分で部品を交換するとなると知識と経験が必要でしょうか?
ちなみに今のPCはHPのdx2100という機種です。
515名無しサンプリング@48kHz:2007/03/08(木) 07:51:58 ID:741BRR6q
近所に詳しいお兄さんがいなけりゃやめといた方がいいかもね
516名無しサンプリング@48kHz:2007/03/08(木) 12:50:01 ID:ytuMf283
>>514
メーカー品の改造はお勧めしないので
自作にしても再度メーカー品を選ぶにしてもパソコン一式買いなおすのをお勧め
517名無しサンプリング@48kHz:2007/03/08(木) 17:16:46 ID:VaMUTmQ1
>>514
自作なんて小学生でもできる。
今から自作板に張り付いてC2D価格改定の4/22まで勉強しろ。
DOS/V Magazineとか自作の特集誌なんかも買え。
金を無駄にするな。
浮いた金でソフトシンセとか買っていい曲作れ。
518名無しサンプリング@48kHz:2007/03/09(金) 12:43:14 ID:a0N9fxVv
>>514
>>516に一票
519名無しサンプリング@48kHz:2007/03/13(火) 15:03:25 ID:PhJRS+6X
C2D環境に移行記念age
520名無しサンプリング@48kHz:2007/03/13(火) 15:26:49 ID:o4n6dxl3
DAW、VST、オーディオI/Fなどkwsk>519
521名無しサンプリング@48kHz:2007/03/13(火) 16:39:31 ID:ARKBoFu9
AMDの新CPU群に対抗するために、Intelは第3四半期に計画していた
Core2 Quad Q6400(2.13GHz / L2=4MB x2 / FSB1066MHz)をキャンセルし、
その代わりにCore2 Quad Q6600の更なる値下げを決定した。
これによりCore2 Quad Q6600は第3四半期には$266となる。

http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-650.html
522名無しサンプリング@48kHz:2007/03/14(水) 04:39:05 ID:Wrh33NwT
>>521
一瞬、Q2にQ6600が$266になるのかと勘違いして小躍りしてしまったorz
523名無しサンプリング@48kHz:2007/03/21(水) 00:27:41 ID:p/l3aSL4
落ちてるな・・・
1ヵ月後を期待age
524名無しサンプリング@48kHz:2007/03/21(水) 01:21:27 ID:sDI9/g7L
E6600で組んでみた。
Amplitube2は8トラックくらいはさせそう。
でも大したことなかった。
525名無しサンプリング@48kHz:2007/03/21(水) 07:06:40 ID:na4NEZT/
>>524
メモリは?2Gかな?
526名無しサンプリング@48kHz:2007/03/22(木) 11:45:03 ID:G/KpBf//
Pen4からの乗り換えだと別次元なのか
実際はあまり変わらなかったりしたりね?
527名無しサンプリング@48kHz:2007/03/23(金) 03:44:31 ID:xHSzgC97
>>526
フル活用しないのなら差は生まれないかもしれないね
528名無しサンプリング@48kHz:2007/03/24(土) 01:51:57 ID:rnVVzR0m
Xeon Quad Coreのマシンでソリティアのみをやり倒したいと思う俺はドSですかね?
529名無しサンプリング@48kHz:2007/03/24(土) 01:52:54 ID:AeHJklqw
いや、ドM
530名無しサンプリング@48kHz:2007/03/25(日) 22:53:34 ID:yL/ed4+W
9月辺りにQuadコアが猛烈に値段下がるそうですが、正直Quadってどうなんですか?
DTMやる場合、QuadがいいのかC2Dがいいのかよくわかりません・・・・・・
531名無しサンプリング@48kHz:2007/03/26(月) 00:14:39 ID:Gi1L9Tye
9月まで待つって事なら、その頃考えれば?
まぁその頃にはボチボチ対応アプリも揃ってくるかな。
532名無しサンプリング@48kHz:2007/04/04(水) 22:47:29 ID:LUVwe8wV
早速だが、
ttp://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore?family=MacPro
同じスペックで見積くろってくれ。
533名無しサンプリング@48kHz:2007/04/07(土) 02:23:57 ID:i/GzDoIv
>>530
そんなこと言ってたら、9月には8コアのCPUが出てしまうよ。
534名無しサンプリング@48kHz:2007/04/10(火) 15:13:35 ID:jna/R9iQ
インテル
同社最速のデスクトップ PC 向けクアッドコア・プロセッサーQX6800を発表

ttp://www.intel.co.jp/jp/intel/pr/press2007/070410.htm
535名無しサンプリング@48kHz:2007/04/12(木) 18:50:58 ID:wHQTE0Jm
英語わからないので質問させてください。
フリーのDAWでデュアルコアに対応してるものありますか?
クリスタルは使用した感じではシングルと変わらないような気がするので非対応かも。
536名無しサンプリング@48kHz:2007/04/13(金) 12:47:19 ID:yV7+o0k4
そもそも、フリーのDAWなんて数えるくらいしか無いだろ。
それなりのモンが欲しけりゃ、それなりの対価くらい払えよ。
537名無しサンプリング@48kHz:2007/04/14(土) 04:18:35 ID:vo1eDE/i
うるせーバカ
538名無しサンプリング@48kHz:2007/04/14(土) 06:48:06 ID:kHUEJ4Ix
>>535

まずこのスレを開いて、m無し牛丼について学ぶ。
話はそれからだ。

【イイ音】m無しE-mu【安い!!】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1174552920/
539名無しサンプリング@48kHz:2007/04/14(土) 09:28:54 ID:uhurhK8c
クゥアッドコアが重要
540名無しサンプリング@48kHz:2007/04/17(火) 22:04:04 ID:u5hLAQKk
P5BのデラックスとかでAHCI使ってる人いる?
改訂後C2D移行しようかなと思ってるんだが、P965+ICH8RとICH8でそんなに違いあるのかなぁ?
DAWだとCPUも重要だがトラック数多くなるとHDの早さも重要ダベ。
あんまりDAW周りでAHCIの情報ないのでね。。。
541名無しサンプリング@48kHz:2007/04/17(火) 23:41:26 ID:O1lxh5XI
XP以前だとAHCIは手動で設定せんといかんが、すっげー面倒。
vistaからはフルサポートだが、
まともに動くDAWアプリ&VST/VSTi&オーディオI/Fドライバなんかの方が未だ少ない。
ってとこ。
542名無しサンプリング@48kHz:2007/04/17(火) 23:58:30 ID:u5hLAQKk
オレもググッたけど、メンドイみたいね。
肝心のパフォーマンスはどうなんやろ。
大差ない、みたいの見かけたけど。
AHCIいらないんだったらP5Bで決まりなんだけどな〜。
543名無しサンプリング@48kHz:2007/04/20(金) 13:14:28 ID:FL4tS6k7
>>542
どいつもこいつも、すぐP5Bを選びたがる!
そんなに貧乏なのか?見る目がないのか?
せめて、P5B-E Plusぐらいを買え!マジでさ。
544名無しサンプリング@48kHz:2007/04/20(金) 13:17:37 ID:ZAXBL06I
>>543

 (笑)
545名無しサンプリング@48kHz:2007/04/20(金) 22:27:15 ID:tj9fJDE7
P5Bは安定しててスレでも一番のお勧めだろうが、
なんか鳴くって話を聴いたことがあるぞ
546名無しサンプリング@48kHz:2007/04/21(土) 00:18:46 ID:ut5fsXiK
母板が鳴くの?
547名無しサンプリング@48kHz:2007/04/21(土) 00:20:48 ID:RSpZBI8P
ママンに載ってるコイルが鳴く
548名無しサンプリング@48kHz:2007/04/21(土) 01:17:26 ID:XeFIIf03
それって無印だけでなく E plusやDeluxe も該当するの?>コイル鳴き
549名無しサンプリング@48kHz:2007/04/21(土) 21:31:22 ID:C3Dt/PB5
むしろEとかDeluxeが鳴く。無印は鳴かないよ。
550名無しサンプリング@48kHz:2007/04/22(日) 01:16:07 ID:MRnWVITr
デラだが鳴く?
ファンの音以外聞こえんが。
どーいう音?
551名無しサンプリング@48kHz:2007/04/22(日) 10:15:55 ID:LE84uOPz
ttp://www.gdm.or.jp/voices.html

4月22日(日)

「今日から売ろうよ」 (4/22)
-----複数ショップ店員談
 22日に価格改定となるIntel製CPU。改定対象となるCPU本体は、ほとんどのショップが22日指定で代理店から納品となる。
前日の21日からすでに軽いお祭り状態となっているが、明日はそれが本格化するものと思われる。
なお、下記の価格は今日22日の一部ショップの予価。変更される可能性もある。

552名無しサンプリング@48kHz:2007/04/22(日) 13:37:09 ID:LE84uOPz
●Core 2 Quad Q6600(2.40GHz,L2 4MBx2)
\69,980 ドスパラ本店
\70,318 クレバリー1号店
\70,749 USER’S SIDE本店
\70,800 アーク
\71,380 スリートップ2号店
\71,980 ツクモパソコン本店II
\72,954 T-ZONE.PC DIY SHOP
●Core 2 Duo E6700(2.66GHz,L2 4MB)
\41,468 クレバリー1号店
\41,990 ドスパラ本店
\42,680 スリートップ2号店
\42,714 USER’S SIDE本店
\42,800 アーク
\42,980 ツクモパソコン本店II
\43,890 T-ZONE.PC DIY SHOP
●Core 2 Duo E6600(2.40GHz,L2 4MB)
\29,980 ドスパラ本店
\30,280 スリートップ2号店
\30,418 クレバリー1号店
\30,534 USER’S SIDE本店
\30,800 アーク
\30,980 ツクモパソコン本店II
\31,479 T-ZONE.PC DIY SHOP
553名無しサンプリング@48kHz:2007/04/22(日) 13:37:54 ID:LE84uOPz
●Core 2 Duo E6420(2.13GHz,L2 4MB,4/22発売)
\24,980 ドスパラ本店
\25,173 クレバリー1号店
\25,400 アーク
\25,494 USER’S SIDE本店
\25,780 ツクモパソコン本店II
\26,229 T-ZONE.PC DIY SHOP
\26,880 スリートップ2号店
●Core 2 Duo E6320(1.86GHz,L2 4MB,4/22発売)
\21,980 ドスパラ本店
\22,548 クレバリー1号店
\22,764 USER’S SIDE本店
\22,800 アーク
\22,980 ツクモパソコン本店II
\23,604 T-ZONE.PC DIY SHOP
\23,980 スリートップ2号店
●Core 2 Duo E4400(2.00GHz,L2 2MB,4/22発売)
\17,980 ドスパラ本店
\18,348 クレバリー1号店
\18,690 USER’S SIDE本店
\18,720 スリートップ2号店
\18,980 アーク
\18,980 ツクモパソコン本店II
\19,404 T-ZONE.PC DIY SHOP
554名無しサンプリング@48kHz:2007/04/22(日) 13:40:49 ID:LE84uOPz
●Core 2 Duo E4300(1.80GHz,L2 2MB)
\16,044 USER’S SIDE本店
\16,243 クレバリー1号店
\16,380 ツクモパソコン本店II
\16,480 アーク
\16,590 T-ZONE.PC DIY SHOP
\16,980 ドスパラ本店

※E6300/E6400はそれぞれE6320/E6420に置き換わりで価格はほとんど同じとなる。
555名無しサンプリング@48kHz:2007/04/22(日) 14:24:25 ID:PUKBSPPS
>>550
寺も鳴く報告は上がってたな
個体差があるから鳴かない方が多いみたいだけどな
Eplusは鳴く報告が山ほど上がってるが鳴くのは電源のコイルだったはず
電源との相性で鳴くんだがコレなら大丈夫っていう電源があるわけでもないみたいだな
おれが知ってる限り無印は鳴きの報告は聞かない
無印の弱点は蟹NICぐらいだろう
556名無しサンプリング@48kHz:2007/04/22(日) 18:10:49 ID:1vQ3dF8l
改定したのはいいが、結構売り切れ続出みたいだね。
買おうと思ってたんだけど、ここまで祭り状態になると、逆に引いてしまう・・・
まったりと祭りが静まったころに買うかなぁ。
そのうちQ3になりそうだが。
557名無しサンプリング@48kHz:2007/04/22(日) 22:39:46 ID:LE84uOPz
■Core 2最安値情報 (22日追補分)
    【調査日:2007年4月22日】

ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070421/p_cpu3.html

安いな〜
558名無しサンプリング@48kHz:2007/04/23(月) 20:29:15 ID:ducW8f+n
>>555
「蟹NIC」について詳しく教えていただけると嬉しい。
559名無しサンプリング@48kHz:2007/04/23(月) 21:42:03 ID:v+38CjSg
「蟹NIC」=Realtek製の廉価なLANインターフェース用チップってことかと。
最近は蟹でも安定してると思うけど。
560名無しサンプリング@48kHz:2007/04/23(月) 21:55:00 ID:KVMTOrFv
俺ずーっとカニさんだけど特に困ったことないな
561名無しサンプリング@48kHz:2007/04/24(火) 01:55:04 ID:LRN+6886
今のヤツはかなり良くなってるみたいだが
ちょっと前のヤツはCPUに大きめの負荷をかけた上に高熱を発するんで
自身の熱で逝ってしまうことが多かった
ただ寺のマーベルもそれほど評価が高いわけじゃないからP5Bシリーズにするなら
どちらを選んでもいいとは思う
こだわる人や蟹に泣かされたがある人はインテルのボード挿してる場合が多いな
562名無しサンプリング@48kHz:2007/04/24(火) 07:11:51 ID:J2z7xp32
メモリは2GBで十分なんでしょうかねぇ?
それ以上積んで、大幅に早くなったかたとかいませんか?
563名無しサンプリング@48kHz:2007/04/24(火) 07:18:25 ID:zn8S1XrU
大容量メモリは早くするためのものじゃないし
564名無しサンプリング@48kHz:2007/04/24(火) 21:05:56 ID:KFYL4HuZ
サンプラー系の音源でメモリに読んで使う場合は2GBじゃつらい場合があるけどな。
Vistaなら全然足りない。
565名無しサンプリング@48kHz:2007/04/25(水) 18:27:16 ID:FSZWpxCf
でも64bitEditionじゃないと、いくら積んでも実際3GB前後しか使えんよ。
566名無しサンプリング@48kHz:2007/04/25(水) 18:33:04 ID:6o7dgGOA
でも64bitEditionでオーディオインタフェースとか使えるの?
あと他にドライバ関連、DAWで不具合でない?
567名無しサンプリング@48kHz:2007/04/26(木) 13:19:40 ID:JqMVkrp3
 Core2クアッドで自作しようかと思っているのですが、ASUSの975X系マザー
ってどうなんでしょうか?具体的にはP5W DH Deluxeあたりで考えている
のですが、このスレ的には965系P5BやP5Bデラがお勧めのようなので気になり
ます。確かインテルはクアッドの場合975Xが上位である旨の解説があった筈
なので975の方がパフォーマンスがあがるかと考えているのですがいかがで
しょうか?

 オーディオボードはDELTA1010で初代TCPCも使用しています。TCPCスレで
書きましたがX2の環境でノイズが出るのと、ホビー用のPCが調子悪いので
いっそのこと新たに組もうかと考えています。UAD-1も将来的に導入したい
と考えていますので相性問題が出ないものを選びたいというところです。
568名無しサンプリング@48kHz:2007/04/26(木) 13:31:39 ID:k/ycZFiF
>567
569名無しサンプリング@48kHz:2007/04/26(木) 13:33:52 ID:k/ycZFiF
すまん
567>だ〜じょ〜ぶ、EZ切る。WireLess使わない
570名無しサンプリング@48kHz:2007/04/26(木) 15:25:53 ID:8ziwqZcn
>>567
パフォーマンスはそんなに変わらない気がするけど、975の方が発熱が少ないよ。
571名無しサンプリング@48kHz:2007/04/26(木) 19:40:37 ID:Ima97PFU
http://www.4gamer.net/news.php?url=/review/p965_nf4_pre/p965_nf4_pre.shtml

これ見ていると965のほうが良さげに見えてくる。
ナゾのUSB携帯電話充電器に笑った。
572名無しサンプリング@48kHz:2007/04/26(木) 21:17:33 ID:Qf4gPE5Y
P5W DH Deluxeは安定していてかなり評判いいみたいだ
ただMBの違いではOCしない限りは速度的なパフォーマンスは得られない場合が多いと思う
OCするヤツが好むのは細かくBIOS設定できて耐性が強く安定したボードだからP5Bシリーズは人気がある
もちろんこの板でOCするヤツはいないだろうからここでは安定性が評価されてるんだろうけど
P5Wがもう少し安ければP5Bより人気が出たかもしれない

573やい:2007/04/28(土) 13:54:00 ID:6UsSWNHi
流れぶったぎるようで悪いんだけど、俺Os 色々な理由から月1でリカバリして使ってるんですけど、

以前使ってたPCから新規にCore2Duoに乗り換えた人って、当然Osはインスコされたばっかですよね?
乗り換え以前のOsのコンディションでも比較具合は変わってくると思うんですけど如何なもんでしょう?

実はCore2duoで一台組みたいなーと思いつつ、なんか反骨でAMDのX2の最上位6000+を今の4200+と挿げ替えしようかなとかちょっぴり思ってて、3万くらいなんで、マザボ+E6600と値段差があるんで
どうしたもんかなと思ってまして・・。Core2duoのが明らかに性能が上なのはわかってます。CPが高いのもわかってるんですが、なんか流行に乗るのが釈然としないみたいなw
574名無しサンプリング@48kHz:2007/04/28(土) 14:17:26 ID:3JZTezJj
聞きたい内容がさっぱり解らん。乗り換えで違いあるのなんて当然だし、比較対象なぞだし。
ってかOS買えば?って言いたいだけ。C2DがDTMで大多数なのはトラブルらしい現象がほぼないからでしょ。安定した環境が目の前にあるのに変なプライドで無駄な時間発生するよかいい。
575名無しサンプリング@48kHz:2007/04/30(月) 01:52:52 ID:mNI5L1Js
音楽で喰っていけ 

【音楽を仕事にできる日本人の98%の人が知らない音楽ビジネス】

趣味を充実させたい。

音楽を副業にしたい。

自分の音楽を無駄にしたくない。



音楽を仕事にしたい方。必見!!

音楽を仕事にできる日本人が知らない本場アメリカの音楽ビジネス!!!
http://www.infotop.jp/click.php?aid=34406&iid=6584
576名無しサンプリング@48kHz:2007/04/30(月) 01:55:23 ID:PtlkNbGg
正解は
音楽でメシを食いたいと思ってる人に
「音楽でメシを食うとっておきの方法をX円で教えます」
といってお金を取ることですww
577名無しサンプリング@48kHz:2007/04/30(月) 02:58:40 ID:AOj+w+Y/
>>573
日本語でおk
典型的な無教養
578やい:2007/04/30(月) 05:43:04 ID:UEKX2C2A
>>574
>>577

申し訳御座いませんでした。
仰られるとおり、自分が読んでも何を聞きたいのかわからない内容で、且つ、構文力としても酷い物でした。
改めて自分で読み返してみて、反省致しました。
質問は取り下げますのでどうぞご容赦ください。失礼しました。
579名無しサンプリング@48kHz:2007/04/30(月) 11:12:00 ID:imXqoMWg
>>578
>質問は取り下げますのでどうぞご容赦ください。

え!!!!!質問だったの?それ
580名無しサンプリング@48kHz:2007/04/30(月) 13:51:27 ID:AOj+w+Y/
>>578
追い討ちをかけるわけではないが
> 仰られる
という敬語もおかしいということに気づいていただきたい

普段は別にいいけど質問するときくらいはきちんとした書き言葉を使いましょう
581名無しサンプリング@48kHz:2007/04/30(月) 15:31:21 ID:Ar+J2RzW
「仰られる(おっしゃられる)」は二重敬語(最高敬語ともいう)だからねー

とかいうID:AOj+w+Y/も
× きちんとした書き言葉を使いましょう
○ きちんとした書き言葉を遣いましょう
と間違えてるし、典型的な無教養を晒してしまったのは自分自身では?w
582名無しサンプリング@48kHz:2007/04/30(月) 18:11:12 ID:imXqoMWg
細かいな〜
583やい:2007/04/30(月) 19:23:12 ID:UEKX2C2A
>>579-581

日本語は難しいのですね。時間を作る事が出来たら再勉強する事に致します。
重ね重ねご迷惑おかけしました。ご指導ご鞭撻、感謝致します。
584名無しサンプリング@48kHz:2007/04/30(月) 20:42:59 ID:Ar+J2RzW
>>583
そこまで畏まる必要もないっしょ

んで、>>573の件だけど、要約すると
「C2D移行組は以前の環境に比べてパフォーマンスいいみたいだけど、
それって“OS新規インスコ直後だからPCが軽い”っていう影響も大きいのかしら」
ってことが聞きたかったんかな?

まあ、音楽やってる人間はDTM用途でPCやOSをチューニングしてる人が多いから
OS新規インスコ直後だろうが3年使ってようが、実はあまり影響なかったりして

つーか月1リカバリの理由がアクチ関係だってんなら、>>574に同意で
さっさと正規OS買えって感じ
585やい:2007/04/30(月) 22:18:55 ID:UEKX2C2A
>>583
>>「C2D移行組は以前の環境に比べてパフォーマンスいいみたいだけど、
それって“OS新規インスコ直後だからPCが軽い”っていう影響も大きいのかしら」
ってことが聞きたかったんかな?

そうです。

すみません、アクチ関係っていうのがわかりません。無知で申し訳ありません。
Osは正規XPです。Homeeditionですけど。
音楽専用として使っているわけではないのと、自分の使い方が悪いせいもあり、少し調子が狂ったり、重くなったりした場合に、修復作業をする為の基礎知識や、問題特定技量がないので、Osを再インストールするという風にしているんです。
僕の技量では、プロフェッショナルエディションでも変化ないであろうと考えています。
586>>585:2007/04/30(月) 23:01:41 ID:UEKX2C2A
正規Windows XP HomeEditionです。
OMEではなく、単品販売の物です。

説明不足で申し訳ありません
587名無しサンプリング@48kHz:2007/04/30(月) 23:05:32 ID:Ar+J2RzW
>>585
アクチ=アクティベーションのこと
XPはインスコ後30日(≒1ヶ月)以内に登録しないと継続して使えないっしょ

>音楽専用として使っているわけではないのと、自分の使い方が悪いせいもあり、
>少し調子が狂ったり、重くなったりした場合に、修復作業をする為の基礎知識や、
>問題特定技量がないので、Osを再インストールするという風にしているんです。
そんなに頻繁にOS再インスコしてたら疲れるだけっしょ
TrueImage使って新規インスコ+DAWインスコ済みのイメージを作っておくなり
http://www.daw-pc.info/windows/easytuning.htmを読んで基礎知識を身につけるなりしといたほうが
よっぽどマシだと思うよ
588名無しサンプリング@48kHz:2007/04/30(月) 23:29:06 ID:J85pRsd6
頻繁にドライバーの入れ替えでもやらない限り月に1回再インストしなきゃいけないほどにパフォーマンスが落ちるとは思えないんだがな
自分のシステムで安定するBIOS、ドライバー、アンチウイルス、ファイヤーウォール、各種ツールを決めたら必要がない限り変えない方がいいんじゃないか
余程特殊で実験的な使い方してるんなら別だが
589名無しサンプリング@48kHz:2007/05/01(火) 01:33:06 ID:w/U2phEJ
Core2Duoではじめて組んだんだけど
Cubase内のウィンドウをドラッグすると
ドラッグしている間だけノイズが入る
なんでだろうなあ。。。。ぜんぜん解決せん。。。
PCIのサウンドカードとIRQも競合してないんだけど。。。
困った。。。。orz
590名無しサンプリング@48kHz:2007/05/01(火) 01:49:12 ID:bJ5MasEc
>>589
俺も以前(AthlonXP時代)、同じ症状があった
マウス弄ったりキーボード弄ったりするたびにノイズが入ったり
ネット送受信で負荷がかかるとノイズ+音がぶつ切れになったり

結局、オーディオカードを別スロットに刺して
ついでに安物電源をEnemaxに替えたら直った
591名無しサンプリング@48kHz:2007/05/01(火) 09:16:01 ID:1DvMiVGg
マウスポインタの軌跡を表示するようにしてるとアプリで何かしらの不具合が出ることがある
592名無しサンプリング@48kHz:2007/05/01(火) 09:31:38 ID:aCaB2q/a
>>589
USBマウス使ってない?
PS/2マウスにしたら改善したことあったよ
593名無しサンプリング@48kHz:2007/05/01(火) 20:21:43 ID:vpbeu+kT
QuadXeonをデュアルCPUで物理コア8個とかだめなのか?
594名無しサンプリング@48kHz:2007/05/01(火) 21:12:39 ID:sd6Eryz8
>>593
ダメじゃないでしょ
林檎がいずれ出すんじゃないの
595名無しサンプリング@48kHz:2007/05/02(水) 14:41:08 ID:Nzv4q4tp
>>594
てか、もう出てる
ttp://www.apple.com/jp/macpro/
596名無しサンプリング@48kHz:2007/05/02(水) 15:09:29 ID:CidT6vlt
>>595
嗚呼、速攻でマジレスなんてしちゃダメでしょ!

>>593-594みたいなアホを生暖かく見守りつつ
影でクスクス笑うのが楽しいんだから。
597名無しサンプリング@48kHz:2007/05/02(水) 15:29:36 ID:j101IOlp
598名無しサンプリング@48kHz:2007/05/02(水) 21:33:42 ID:KrudusG1
>>596














                         クスクス
599名無しサンプリング@48kHz:2007/05/02(水) 21:38:41 ID:f1sePY67
           ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
600名無しサンプリング@48kHz:2007/05/02(水) 23:54:25 ID:0v8Jrz3U
>>596
え?
601567:2007/05/07(月) 11:41:41 ID:wTAZsZgW
 皆様アドバイスありがとうございました。TCPCスレでも書きましたが結局
P5Bデラで組みました。975で組もうかとも思っていましたが値段とショップ
店員さんのアドバイスで結局965になりましたw
 いやとにかくめちゃくちゃ早いですね。48kだとマシンパワーあまりまくり
ですw delta1010との相性がよくないのでe-mu1820mを中古で買う形になり
ましたが基本的にはめちゃ安定しています。88.2kでも十分いけそうです。
お世話になりました。
602名無しサンプリング@48kHz:2007/05/09(水) 16:54:01 ID:GC+6bCRE
みなさん、C1EやEISTは有効にしてますか?
それとも無効にしてますか?

EISTは無効にしてる方が多いと思うんですが、
C1Eが有効なだけでも、低負荷時にかなりクロック下がりますよね?
音楽系アプリでは悪影響ないものでしょーか?
603名無しサンプリング@48kHz:2007/05/09(水) 22:06:11 ID:HmZuSr3G
内。
604835:2007/05/12(土) 19:51:31 ID:nT+Gbwco
core2quadで作っても、結局アプリが対応してなかったら、
速くなんないの?
605名無しサンプリング@48kHz:2007/05/12(土) 22:02:00 ID:fjXQKIJU
>>835
未来からようこそ
606名無しサンプリング@48kHz:2007/05/13(日) 00:04:45 ID:wLFhl4n7
WinXP Home SP2
Core2Duo E6600
ASUS P5B 、P965
メモリ2G
IEEE1394 BUFFALO IFC-ILP4
でPROTOOLS LE7.3が全然動かないんです
再生、録音するとエラーがでて、バッファ上下させる指示が出るだけで何もできない
サポートに聴いてもチップが推奨されてないとか言われるしっ
誰か分かる人いたら教えてください!
607名無しサンプリング@48kHz:2007/05/13(日) 00:25:31 ID:Jm8l1llQ
>>606
チップが推奨されてない
608名無しサンプリング@48kHz:2007/05/13(日) 04:16:58 ID:+t7VVGFI
どうしてマシン自作すれは盛り上がらなくなってしまったんだろか
Macが盛り返してきて、みんなMacにもどってっちゃったのかなあ
609名無しサンプリング@48kHz:2007/05/13(日) 07:44:08 ID:td10oL1O
C2Dだとトラブル少ないからじゃない?
610名無しサンプリング@48kHz:2007/05/13(日) 08:15:44 ID:Jm8l1llQ
両方でそ
611名無しサンプリング@48kHz:2007/05/13(日) 14:11:59 ID:adrCzVIF
ちょっとぐぐったり、少し考えればわかるような阿呆なこと聞くヤツが増えたしな。
自作スレに限らんけど・・・。
612名無しサンプリング@48kHz:2007/05/13(日) 22:38:04 ID:RLicBhiu
E6700購入age
613名無しサンプリング@48kHz:2007/05/14(月) 10:29:54 ID:Qt0yMzmB
AHCIにしてみたけど大差ないね
めんどくさいだけ
即効で戻した
614名無しサンプリング@48kHz:2007/05/14(月) 21:04:09 ID:SRWmH6r0
戻すメリットはないだろ。
大差ないって、少しでも効果分かったのかよw
615名無しサンプリング@48kHz:2007/05/15(火) 13:31:21 ID:vxgCqII8
おまいら、Q3の日程でたぞ。
待ち決定。P35系も安くなってるかな?
616名無しサンプリング@48kHz:2007/05/16(水) 05:18:07 ID:+3+wppXA
再来月、クアッドコアのQ6600が3万5千円ぐらいになりそうだな
617名無しサンプリング@48kHz:2007/05/21(月) 01:18:31 ID:o04zGVRl
>>602
C1Eをオンにしてたら、クロックがあがるときにノイズが乗った。
正確に言うと、ノイズが出るくらいの負荷になって初めてクロックがあがった。
たまたまだったのかもしれないけど、個人的に悪印象。
DAWに省電力してもしょうがないと思って、オフにしてまっせ。
618名無しサンプリング@48kHz:2007/05/23(水) 23:30:16 ID:8HUPGQpU
>>608
自作自体流行ってないからなあ
619名無しサンプリング@48kHz:2007/05/24(木) 21:54:54 ID:Ng3yXJVi
>>618
最初、Athlon×2で初自作をしようとマザーだけ買ったのですが
CPUの値下がり祭りの時に入手出来なくて・・・・。
そのうちCore2Duoも安くなってきて・・・。
自作マシーンよりもCore2duoのBTOマシーンの方が安くてトラブルも少ないようなので
初自作計画は中止になりました。
・・・DTMで鉄板と言われたASUS A8Vが押入れで眠っています。

でも自作をしようとDOS/Vマガジンとか読んで勉強した知識は
無駄にはなっていないと思うしね。
620名無しサンプリング@48kHz:2007/05/25(金) 07:40:14 ID:67nTXkQX
>>608
適当に組んでも一定のパフォーマンスが得られるようになったからでね?
相性問題とかもあんまりなくなったようで、、、
621名無しサンプリング@48kHz:2007/05/27(日) 02:15:06 ID:Vw98l05H
簡単に言うと、AMDが微妙になったから
IntelとAMDの力関係で、コストもパフォーマンスも微妙になると
自作は廃れる

理由は、そもそもメーカー製はIntelが多く
わざわざ自作する理由は、コストパフォーマンスに優れたAMD製品で組む為
ところが、Intelで組む方が良くなったり、AMDがブランド戦略をとるようになった今、わざわざ自作する必要がなくなったというわけ

自作をすると安くなるんじゃなくて、安いAMD製品を使えたって点が大きかったんだよ。


622名無しサンプリング@48kHz:2007/05/27(日) 12:03:41 ID:su83q8mT
それもあるし、必要な性能すらメーカー製で賄えるし。
それにBTOもあるからな。
623名無しサンプリング@48kHz:2007/05/31(木) 05:58:40 ID:0o56vA8p
急にsamplitudeに乗り換えたくなってwindows機購入計画立ててたんだけど
dellに行ったら思わず安くなってるヤツ買っちゃった
E6600、24インチ液晶込みで156000(送料込み)ってずいぶん安いよねえ
液晶19インチのままだったら10万切る勢いなんだけど
まあvistaしか選べなかったんでXPとraidカードを追加で買いに行くつもりだけど
HDDは2台にしておいたし...って160G*2 raid0と320G一発ってraidのほうがパフォあるよね?
オーディオはlayla24がそのままいけるし(ここがネックでmacの乗り換えができなかった)

なにはともあれmacG4+17インチブラウン管からの移行なんで次元が違う世界に期待
624名無しサンプリング@48kHz:2007/05/31(木) 08:48:45 ID:WHZ901BN
電源容量気をつけろ。Dellは昔から電源弱いぞ。
625名無しサンプリング@48kHz:2007/05/31(木) 08:57:34 ID:mM/dwLms
> raid0と320G一発ってraidのほうがパフォあるよね?
ソフトウェアRAIDだとHDDアクセス時にCPU負荷が跳ね上がるよ。
プラグインをギリギリまで使ってたりすると、REC押した瞬間天井突いて止まるとかあるから気を付けろよ。
626名無しサンプリング@48kHz:2007/05/31(木) 09:35:20 ID:vDuc3EhA
>>623
思い切ってシステム用にRaptorを自分で追加するって手もあるかと
個人的にはRaid組むよりはいいんじゃないかな、と
627名無しサンプリング@48kHz:2007/05/31(木) 10:41:55 ID:0o56vA8p
ああどうもありがとう
なんか過去レス見たら「dell買っちゃった、へへ」とか
そういうスレではなかったwようっすね
バランス崩れるならわざわざraidにする必要ないか...
どうもありがとう
628名無しサンプリング@48kHz:2007/06/12(火) 18:29:23 ID:UiEsAGC5
で、P35系で組んだ人いないの?
629名無しサンプリング@48kHz:2007/07/03(火) 19:04:04 ID:aA6yTE9/
主流がE6600からE6850に代わりそうだage
630名無しサンプリング@48kHz:2007/07/03(火) 19:06:20 ID:aA6yTE9/
あがってないし…
631名無しサンプリング@48kHz:2007/07/06(金) 06:21:30 ID:arD7HYou
みなさんDPC Latency Checkerって使ってますか?↓
http://www.thesycon.de/deu/latency_check.shtml
最近Traktor Scratchかったらマニュアルにこれ使ってチェックしろって書いてあって、
ノートの方(VAIO Z1V/P)ではNICとかいろいろ切ったら100μsくらいまで落とせたんですが
メインの自作デスクトップ(E4300 + Conroe865PE)のほうでやってみたらどうしても500μsくらいなんです。
あんま関係ないとは思いつつも、なんかパフォーマンス出てないんじゃないかって気になって、、
デュアルコアだからなのか変体マザーだからなのか、ドライバインストールのしかたとかに問題あるのか、、
C2Dの定番的な環境での数値とか知りたいです。
632名無しサンプリング@48kHz:2007/07/06(金) 10:41:29 ID:X48lKDPW
普通に変態マザーだろうね。そのマザーならメモリDDR1とかじゃないのかな?パワーを求めるとキリがないので今の使用上で致命的に足りない瞬間がないなら気にする事ないと思うけどさ

ベンチの為に組んだ訳でもないんだろうし。まぁ俺が変態マザーのDDR1ユーザーだからなんだけどね。E6600の80%以上使ってしまった経験ない(大体50%ぐらいで間に合う)のでドライバ相性クリアしたならいいんじゃない?
633名無しサンプリング@48kHz:2007/07/06(金) 11:53:35 ID:OE23MM/t
>>631
初めて聞いたけど、今度使われるようになるかも>DPCLC
それ865PEスレ、自作板の変態スレかな?に投げてみたら?
もしかしたら板のせいではないのかもよ。

E4400+965PT で6〜39
X3600+nF550 で6〜51
ULV Celeron800+Intel855GME で100ちょい
Semp3000+nF3 で5〜57
全部XPSP2です。
634631:2007/07/06(金) 17:00:54 ID:arD7HYou
>>632
メモリDDR1ですね、ただノートの方もDDR1で(チップセットはIntel855かな?)100μsくらいいけてるんでメモリのせいじゃないかなとは思うんですが。
まあ、これで半年くらい使ってるし、そもそもdigi96/8PSTなんでバッファ256までしか設定できないんで十分っちゃあ十分だし、気にしなきゃ良いだけなんですがね。

>>633
うわー965PTだとそこまで下がるんですね、ちょっとショック。
いまさらながらP5Bとか欲しくなってきました、、、がグラボとメモリ変えなきゃいけないのはきつい。。。
一応向こうのスレにも投げてみます。
635150:2007/07/06(金) 21:12:39 ID:arD7HYou
向こうのスレにも書いたんですが、
はずせるデバイスはほとんどはずしたり、BIOS最新にしたりいろいろしたけどほとんど変わらずで
グラボ(ASUS v9550)のドライバ最新にしたらアイドル時2〜8μsになりました。

が、、、これ導入時にもいろいろ試した結果、付属のドライバCDについてる古いバージョンじゃないと
Cubaseの画面が崩れるって症状があったんですよね、、、どうしたものか
636名無しサンプリング@48kHz:2007/07/17(火) 01:42:42 ID:KG+gexN4
あと5日でクアッドコアQ6600がIntel価格改定で3万円台に突入するわけだが
盛り上がらないスレだなw
637名無しサンプリング@48kHz:2007/07/17(火) 06:36:55 ID:krBv70UH
クアッドはアプリ対応してないとダメポ?
638名無しサンプリング@48kHz:2007/07/17(火) 11:02:54 ID:KG+gexN4
主要DAWはそれこそ相当昔から対応してるので無問題
639名無しサンプリング@48kHz:2007/07/17(火) 14:16:33 ID:WkZcrK/Q
発熱考えるとなぁ
640名無しサンプリング@48kHz:2007/07/17(火) 15:20:23 ID:KG+gexN4
>>639はいつの時代の人だw
Core2Quadは爆熱CPUと比べたら、全然発熱しない類のものだよ

OpteronやPentium4プレスコや、PentiumDなどと比べたら、
Core2Quadの発熱なんて子供みたいなもん
641名無しサンプリング@48kHz:2007/07/17(火) 17:37:49 ID:G4pGcotD
>>640
常用してるなら 環境教えて
642名無しサンプリング@48kHz:2007/07/19(木) 06:20:37 ID:VidUWlJY
DAW的にはQ6600とE6850どっちがいいんだ?
エンコ目的だとQ6600らしいけど。
DAWも演算だからQ6600のがいいのかな?
643名無しサンプリング@48kHz:2007/07/19(木) 10:42:47 ID:daf+H6CB
DAWソフトはマルチコアに対応してるんだからQ6600の方が断然良いと思うよ。
エンコ目的だとQ6600とよく言われるのはエンコソフトはよくマルチコアに対応してるから。
644名無しサンプリング@48kHz:2007/07/20(金) 21:57:37 ID:r3HBz0I5
さて、とうとう2日後になったわけだが。
明日の深夜0時ちょうどから、価格改定記念イベントもアキバである。
Q6600は36000円程度みたいだね。
645名無しサンプリング@48kHz:2007/07/21(土) 01:01:10 ID:2qCSjwa8
ttp://www.clevery.co.jp/parts/pickup.php?pcode=0735858191562
でもう販売中!税込:37,768円在庫希少
646名無しサンプリング@48kHz:2007/07/21(土) 01:55:41 ID:vEr6cT+w
>>645
それってB-3ステッピング品じゃないの?
今から買うならG-0ステッピング品じゃないとだめだよ。
B-3といってもハモンドオルガンじゃないからね
647名無しサンプリング@48kHz:2007/07/21(土) 08:34:39 ID:P5vXF2kG
>>646
ちょっとでも静音+耐熱仕様目指すなら
やっぱりG-0なのかな
E6600で、そんなに困ってないから様子見だけど
648名無しサンプリング@48kHz:2007/07/21(土) 12:13:11 ID:vEr6cT+w
こっちのほうが安いな
Q6600 36980円
ttp://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?ic=69153
これもB-3な予感だけどもw
649名無しサンプリング@48kHz:2007/07/21(土) 12:36:08 ID:vEr6cT+w
あと、秋葉原が近いなら、今日並べば
実質29800円でQ6600が買える


ttp://shop.tsukumo.co.jp/special/070718e/

【限定 5セット】Core2 E6850 + Vista Ultimateセット 特価\44,800
【限定30セット】Core2 E6850 + HDT725050VLA360セット 特価\39,800
【限定20セット】Core2 Q6600 + HDT725050VLA360セット 特価\39,800
【限定10セット】LEADTEK PX8800GTS TDH 640MB 特価\41,980
650名無しサンプリング@48kHz:2007/07/21(土) 13:02:01 ID:vEr6cT+w
まだ10人しか並んで無いみたい
まだまにあうぞ〜

HDDはオクで売れば10000円にはなるし
651名無しサンプリング@48kHz:2007/07/21(土) 13:56:40 ID:eQKXI2Dm
換装した人のレポ楽しみ。
Q6600の動作報告 少ないんだよな まだまだ
652名無しサンプリング@48kHz:2007/07/22(日) 03:18:42 ID:L7wPqf9N
>>648
新しいブツだったよPACKDATE:07/13/07 L723A924
653名無しサンプリング@48kHz:2007/07/22(日) 03:26:44 ID:RFWVB6pk
>>652
もう届いた?
654名無しサンプリング@48kHz:2007/07/22(日) 03:29:48 ID:L7wPqf9N
>>653
さっき狩って来た
終電ギリギリで帰宅w
655名無しサンプリング@48kHz:2007/07/22(日) 03:56:44 ID:RFWVB6pk
>>654
このスレに深夜販売参加者がいたとは!
乙!
656名無しサンプリング@48kHz:2007/07/22(日) 08:29:49 ID:HWWO1sCB
>>652
キタ━(゚∀゚)━!!
CUBASEなら確認くん 頼むぜ。
657名無しサンプリング@48kHz:2007/07/22(日) 11:00:07 ID:ZN7xj5HG
ベンチ並びみてるとE6850とE6600はそれほど差がないんだよな
当たり前なんだけど。やっぱQが気になる
658名無しサンプリング@48kHz:2007/07/22(日) 12:41:19 ID:+VNLcP93
Core2Duo 1.06GHz VS Celeron(R) 2.40GHz



(´・ω・`)?
659名無しサンプリング@48kHz:2007/07/22(日) 16:15:01 ID:FV2Aldhi
確かにセレにだけ(R)付けるのはおかしー
660654:2007/07/22(日) 20:00:55 ID:xYlgvJSL
■電源 :LIBARTY 500W
■M/B :P5B Deluxe
■BIOS :1215
■動作クロック :3294.1MHz
■FSB :366MHz
■VID:1.300
■DAWソフト:ここが一番知りたいんだろうけどまだπすらやってませんごめんなさい><
■温度 :室温は25度、OC状態ORTHOS12時間経過で4コアとも42〜45℃を前後してるけど
CoreTemp見る限りなぜか最後のコアだけ他より5℃高いw

動作限界は調べてないけど、3.4GHz常用十分に狙えそう。
新規に組んだばかりなのでまだOC報告しかできなくてすまんけど、誰か1人でも参考になってくれたら幸いです。
661名無しサンプリング@48kHz:2007/07/22(日) 21:19:42 ID:V8Vj5Pj/
使うDAWと動作確認もしてくれると凄くうれしいです。
662名無しサンプリング@48kHz:2007/07/23(月) 23:20:38 ID:s/5LW6aE
DTMの場合は、1つのプラグインが
1つのコアCPUパワー使い切っちゃうみたいなのはあんまりないから、
とりあえずプラグインごとにCPUコアを分散できれば
マルチスレッドに最適化されてなくても、全然問題ないよな
663名無しサンプリング@48kHz:2007/07/24(火) 04:38:45 ID:W2ad/dxn
確認くんにQ6600あるね。
前のステッピングのみたいだけど。
つか条件微妙に違ってて、パフォーマンスがいいのか悪いのかよくわからん。。。
664名無しサンプリング@48kHz:2007/07/24(火) 05:49:09 ID:i3mDXILe
エンコは爆速です
665名無しサンプリング@48kHz:2007/07/24(火) 06:44:53 ID:W2ad/dxn
Bounce to Diskで最大能力発揮?
リアルタイムな処理はどうなんだろね。
666名無しサンプリング@48kHz:2007/07/24(火) 20:59:10 ID:oKJecbXS
アキバにQ6600買いに行ってきますた、¥3.6万台の所は全部売れ切れ、
G-0もどこも売り切れ再入荷した頃またいきまふ

667名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 23:52:19 ID:WoDMR4ri
DAWアプリってSSE3まで対応してるものが多いの?
668名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 15:59:04 ID:vb8I3xnh
Core 2 Quad (Extream)でリテールファン使ってる人いますか?
音とかうるさくないですか?
669名無しサンプリング@48khz:2007/07/28(土) 16:51:43 ID:aZivuNNv
BIG TYPHOON使ってる
670668:2007/07/28(土) 17:14:01 ID:vb8I3xnh
>>669
やっぱりBIG TYPHOON良いですか?静かですか?
671名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 21:33:33 ID:zEjEQopt
でかいよ
672669:2007/07/28(土) 21:43:27 ID:aZivuNNv
>>670
ほぼ無音だしよく冷えるよ。そのかわりマジデカいw
673名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 23:41:03 ID:b/xL1bQS
Q6600に乗り換えたんで報告です。

Cubase4でオーディオ16トラック全てにAmplitube2をさしてみました。

・ノート(PenM2.0G/1.5G/80G)
プロジェクト開いた瞬間にハング。
Amplitube2を4トラック使えばCPUメーターは90%超えます

・旧デスク(C2D E6600/3G/320G/P5B DX)
プロジェクトを開いた時点でCPUメーター40%。再生時は最高80%超え。

・新デスク(C2Q Q6600/3G/320G/P5B DX)
プロジェクトを開いた時点でCPUメーター30%。再生時は最高60%超え。

思ったほどではなかったけど、明らかにパフォーマンスは上がりました。

ちなみにソフトシンセを20トラック使った約5分のプロジェクトで、
オーディオ(16bit/44.1kHz)の書き出し速度も比較してみました。

・E6600:2分50秒

・Q6600:2分24秒

作業効率もなかなか上がりそうです。
674名無しサンプリング@48kHz:2007/07/29(日) 00:31:07 ID:jCf6/ElW
E6850の方が良さそうな予感
675名無しサンプリング@48kHz:2007/07/29(日) 00:59:19 ID:L2h4DDY8
QUADに正式対応したらまた違うだろう
676名無しサンプリング@48kHz:2007/07/29(日) 02:08:27 ID:96xJzMJF
そこまで細かくバージョンアプするかな?
677名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:14:29 ID:jCf6/ElW
しないな
678668:2007/07/29(日) 03:34:21 ID:sstHl1DG
>>671 >>672
大きいんですね、さすがビッグタイフーン・・・
でもほぼ無音でよく冷えるのは魅力的です。

今新しく以下の構成で組もうと思ってて自作板とかで
勉強しているのですがここの住人さん的にどうですか?

CPU - Core2 Quad Q6600 か Q6700    
MB - ASUS P5K
Case - ANTEC ANTEC P182
Fan - Thermaltake BigTyphoon VX      
power - 550W S12 ENERGY-SS-550HT    
Memory - PC25300×2枚 SanMax Micron (4GB)
Seagate - 320G ST3320620AS (メイン)
Seagate - 500G ST3500630AS (データ用)
DVD±GSA-H62N-BK 日立エルジー
VGA-WinFast PX7300 GT TDH
OS Windows XP-ProSP2
679名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:46:59 ID:jCf6/ElW
>>678
いいと思うよ、自作板ではGIGAばかりでP5K人気無いけど関係無し。
680名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:54:08 ID:5KQ7J2xU
>>678
データ用は、プロジェクト用と大容量サンプル用の二つ用意した方がいいよ。
681678:2007/07/29(日) 04:32:28 ID:sstHl1DG
>>679
自作板でGiga薦められましたw

>>680
今使っているPCのHDをプロジェクト用に二台流用しようと思っています。
結果的にHD四台になるのですが電源的に大丈夫ですかね?

ttp://www.extreme.outervision.com/psucalculatorlite.jsp
このサイトで計算したらとんでもないW数になっちゃうんですが・・・

室内でボーカルレコーディングをするので可能な限り静音を目指してます。
682名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:43:46 ID:MXzMP8aJ
何故それだけのパワーが必要なのか、
も挙げんと良いのかどーかなんてアドヴァイスしようが無ぇ。
683名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:27:15 ID:jCf6/ElW
>>681
それ4つCPU付いてる事になってるなw
>>678の構成なら500Wもあれば十分に事足りる。
684681:2007/07/29(日) 17:09:11 ID:sstHl1DG
>>682
↑の計算で700W近くまでいっちゃったので不安になってまして・・・

>>683
何度も計算しても凄い値になったので本当にビビってました。
500Wで足りるのであればS12 ENERGY-SS-550HTで大丈夫ですね!

ありがとうございました、近いうちに組もうと思います。
685名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:51:55 ID:Ch02/ims
結局いろいろなプロセスがあっても、使われた電力のほとんどは熱となる。
真夏に部屋の中で暖房器具がフル回転していると思うとうんざり。
686名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:34:50 ID:9vxuQuRD
Attention: Dual Core CPU is a Single Processor.
注意:デュアルコアCPUは、シングルプロセッサです。
687名無しサンプリング@48kHz:2007/07/31(火) 16:01:12 ID:PoGGeVzv
Q6600に乗り換えたんで報告です。

Cubase4でオーディオ16トラック全てにAmplitube2をさしてみました。

・ノート(PenM2.0G/1.5G/80G)
プロジェクト開いた瞬間にハング。
Amplitube2を4トラック使えばCPUメーターは90%超えます

・旧デスク(C2D E6600/3G/320G/P5B DX)
プロジェクトを開いた時点でCPUメーター40%。再生時は最高80%超え。

・新デスク(C2Q Q6600/3G/320G/P5B DX)
プロジェクトを開いた時点でCPUメーター30%。再生時は最高60%超え。

思ったほどではなかったけど、明らかにパフォーマンスは上がりました。

ちなみにソフトシンセを20トラック使った約5分のプロジェクトで、
オーディオ(16bit/44.1kHz)の書き出し速度も比較してみました。

・E6600:2分50秒

・Q6600:2分24秒

作業効率もなかなか上がりそうです。
688名無しサンプリング@48kHz:2007/07/31(火) 20:57:47 ID:GQGF5jnB
>>687
すばらしい報告に感謝!

もしかしたら、どのコアが担当するか
エフェクトプラグイン1つごとに手動で割り振れたら
もっともっとQ6600の方が伸びるのかも、などと思ったり
Amplitubeぐらいだと1つ使ったところでフルにコア使い切るわけじゃないし
あえてマルチコアに均等に割り振らなくてもよかったりするし
その辺のパワーの各コアへの割り振りなんかで効率悪くなっている気もする
すべて単独コアとして使えたらもっと効率よさそうというか
689名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 02:08:51 ID:aHWy/UJJ
>>673>>687
レスが欲しくて2度書き?
690名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 09:32:18 ID:9i9W+mT2
いや、>>673>>687 はただの偶然、いやシンクロニシティー。
691名無しサンプリング@48kHz:2007/08/06(月) 06:43:31 ID:y6Krdurl
Pen4 3.04GHzからQ6600に移行したんだけど、Cubaseでのパフォーマンスが
2倍伸びたくらいだったので(´・ω・`)ショボーンとしてたら、
VSTエンジン詳細設定で「マルチプロセッサ対応」にチェックが入っていなかったのが判明




・・・なんだこのパフォーマンスの違いは(゚Д゚)
クアッドすげーよマジで。
692名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 15:57:07 ID:PtoHe7O/
Q6600って安くなったから人気出たんだろーけど、
FSB1333のE6850なんかと比べたらどーなんだろ?
693名無しサンプリング@48kHz:2007/08/08(水) 12:46:22 ID:6VQDeNXz
4スレッド対応のMPEGエンコなら、ほぼどっこいどっこい、みたいな記事がどっかにあったな。
ただDAWの場合、基本部分はシングルスレッドなんで、プラグイン限界まで挿しまくりって使い方じゃなければ、オートメーション関係はクロックの高いE6850有利になると思うよ。
体感できるホドの差とは思えないがな。
694名無しサンプリング@48kHz:2007/08/08(水) 13:50:00 ID:vdFzP/vR
DAWならQuadって書き込みをいっぱいみたような。
まぁオレはE6750だけど(´・ω・`)
てか、安くなるのは理由があるってことでしょ。
Penrynが結構いいみたいね。
695名無しサンプリング@48kHz:2007/08/08(水) 18:50:32 ID:e/RV39+t
初期C2D組はぺんりん待ちだろうな
696名無しサンプリング@48kHz:2007/08/08(水) 20:00:16 ID:5fjBMkYl
エンコしながらゲームしてエロ動画複数流しても軽い軽い
E6600では限界だったがまだまだ余裕あるのがQ6600の良いところ
697名無しサンプリング@48kHz:2007/08/08(水) 21:37:48 ID:TNG3mnMT
FM8が10→20個起動したとか、
CUBASE4でトラック数が100個余裕とか、
どーせならDTM板らしーレビューしろよw
698名無しサンプリング@48kHz:2007/08/15(水) 12:13:25 ID:MiZ+UrdO
>VSTエンジン詳細設定で「マルチプロセッサ対応」にチェックが入っていなかったのが判明

これってE6750でも関係ありますか?
C2Dもマルチプロセッサ?
699名無しサンプリング@48kHz:2007/08/15(水) 12:27:40 ID:jvIljbJ2
C2DのDはDuoのDだ、デュオ=デュアルコア=マルチコア、
つまりマルチプロセッサとほぼ同意だ。
700名無しサンプリング@48kHz:2007/08/15(水) 13:19:42 ID:YvUkznSh
CeleronDのDは単なるA・B・Cステップと来たものだけどな。
シングルコア
701名無しサンプリング@48kHz:2007/08/15(水) 18:00:47 ID:Kj7DnXWg
ああ、やっぱりデュアルですよね、C2Dって。
上のレスでこう書かれてたんでアレ?って思って。w

>>686
> Attention: Dual Core CPU is a Single Processor.
> 注意:デュアルコアCPUは、シングルプロセッサです。
702名無しサンプリング@48kHz:2007/08/15(水) 19:14:30 ID:jvIljbJ2
そこでいう「シングルプロセッサ」っていうのはシングルCPU(CPU自体の数が一個)っていうことジャマイカ?
Core2Duoは一個のCPUの中に二個分のコアが入っているから実質マルチプロセッサと同じ働きをする。
703名無しサンプリング@48kHz:2007/08/16(木) 02:10:44 ID:cOgowdNa
質問なんですけど、Q6600や6700などをDTMで使ってる方は
C1EやEISTの機能を無効にしてますか?それともしてないんでしょうか?
704名無しサンプリング@48kHz:2007/08/16(木) 03:15:48 ID:MA9/cV+2
>>702
あー、なるほど!せんきゅです。w
705名無しサンプリング@48kHz:2007/08/16(木) 22:24:33 ID:TkmO+UB6
>>703
おれcubase4でE6700なんだけど
最近は両方無効にしてます。
単に気のせいかもしれないんだけど 有効のままだと
CPUクロックが変動する際にMIDIの再生がよれる感じがするんだよなぁ・・・
706名無しサンプリング@48kHz:2007/08/17(金) 02:00:14 ID:8MFzOD/l
>>705
MIDIのヨレ以外には問題なかったですか?
エフェクト刺していく度にクロックが上がっていくのかなぁ・・?
707名無しサンプリング@48kHz:2007/08/17(金) 08:54:03 ID:W58IdX3k
タスクマネージャのパフォーマンスでいう処のCPU使用率でクロックが変動するんよ。
どうでもいい話だけど、デュアルコアでシングルタスクのアプリだと、最大負荷でも
50%までしかあがらんから、クロックが全開にならずにパフォーマンスが落ちるっていう
なんとも言えない現象が起こる。
WindowsUpdateのどっかに改善パッチが転がってるけどね。
708名無しサンプリング@48kHz:2007/08/17(金) 13:20:10 ID:nnH7e23S
>>701
> Attention: Dual Core CPU is a Single Processor.
> 注意:デュアルコアCPUは、シングルプロセッサです。

その注意書きは、WindowsXPのHomeのため。
WindowsXPのHomeはソケットが複数あって複数のCPUをマザーに挿す「マルチプロセッサ」には対応していない。
でも、CPUソケット1個にマルチコアのCPUを挿す「シングルプロセッサ マルチコア」には対応してる。
そういう複雑な事情から、> 注意:デュアルコアCPUは、シングルプロセッサです。 という注意書きが生まれたワケ。
XP Homeはマルチプロセッサに対応してないってことは、DualやQuadのCPU使えないの、って質問大杉だから。

それから、Cubaseの「マルチプロセッサ対応」のオプションの「マルチプロセッサ」の意味は
「コアが複数」という意味であって、Intelが注意書きで言うマルチプロセッサとは意味が違う。
こっちの場合は、マルチコアCPUもマルチプロセッサに入る。だからオプションにはチェックマークを入れるべき。

あと、DAW PCに関しての話題はこっちが本スレだし人が多い
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1183778964/
709名無しサンプリング@48kHz:2007/08/17(金) 13:23:04 ID:nnH7e23S
>>705-707
C1EもEISTも、ONにしていてもDAWでなんら問題はないし、MIDIもヨレたりしないよ。
MIDIがヨレる気がするなら、一度実験してごらん?
外部のPCでデジタル録音してサンプルレベルでどれだけヨレるのか見てごらん?
ヨレてないから。

俺、一度、C1EとEISTに関して、同様の心配をして、実験したので。
710名無しサンプリング@48kHz:2007/08/17(金) 13:24:54 ID:nnH7e23S
>>707
とっくに解消されてるよ
711名無しサンプリング@48kHz:2007/08/17(金) 16:34:12 ID:TWYIymcX
>>708
なるほど!そういうことだったんですね。
理解できました、ありがとうございます!
712名無しサンプリング@48kHz:2007/08/22(水) 23:42:29 ID:85Mu2br8
ここを参考にマザボP5BでQ6600購入した。
BIOSうpにまたフロッピーつかわにゃあかんのかとゲンナリしてたが
最近はやたら簡単とわかり拍子抜け。
長らくオプ244だったが、どのぐらい良くなるのか楽しみだ。
713名無しサンプリング@48kHz:2007/08/22(水) 23:47:53 ID:lqaSF+Kc
>>712
>>691の設定を忘れないように注意
714名無しサンプリング@48kHz:2007/08/23(木) 08:41:42 ID:pIau2APp
オプ244てコトはマルチプロセッサ環境だと思うんですが。
ヅアルCPUも知らない世代が増えてきたのだろうか。
715名無しサンプリング@48kHz:2007/08/23(木) 10:50:20 ID:yd0Ww69d
amdのことあんま知らんだけじゃないか?一応intelスレだし
716名無しサンプリング@48kHz:2007/08/30(木) 06:05:46 ID:RCjS8H3t
Core Duo U2400のノーと買ったけど、以前使ってたPenM1.2Gよりパフォーマンス悪い。。。
デュアルだから1.06GでもPenM2G位のパフォーマンスは出ると思ったのに。
しかも>>691の設定しても、タスクマネージャ見ると負荷が分散されていない。。。
717名無しサンプリング@48kHz:2007/08/30(木) 23:58:20 ID:BHmGXhIc
それは超低電圧版だな。消費電力や発熱が超少ない代わりに性能が低い。
これが搭載されてるノートはメモリやHDDも省エネパーツで固められてるだろうから
トータルでは性能がかなり低くなる。DTMには向いてないだろう。
718名無しサンプリング@48kHz:2007/08/31(金) 02:13:54 ID:1H/Vc8EA
そのかわり「連続使用10時間」とかの長所がある。
719名無しサンプリング@48kHz:2007/09/02(日) 09:54:28 ID:8/YgYXcu
つーかCore2じゃなくてCoreDuoなら当たり前じゃねーか
720名無しサンプリング@48kHz:2007/09/27(木) 21:44:41 ID:8kJ6E2ND
プロツー用のPCできたみたいだけど何でCore2でなくオプテロン使ってるん?
721名無しサンプリング@48kHz:2007/09/27(木) 23:09:51 ID:UaPkbhyA
ブンブン衛星が使ってるから
722名無しサンプリング@48kHz:2007/09/28(金) 02:45:58 ID:qKJQcibk
でもブンブンはヌエだよ。
723名無しサンプリング@48kHz:2007/09/28(金) 08:39:31 ID:NEt40/jJ
>>720
そのPCってどこでコンフィグレーション確認できるの?
nForceチップセットなのかな。
724名無しサンプリング@48kHz:2007/09/28(金) 12:05:48 ID:CjotTgCh
725名無しサンプリング@48kHz:2007/09/29(土) 08:44:36 ID:ZFE0k+5D
>>724
どもです<__>
シンクの色とファン付きということで。
supermicr●のnVidia MCP55 Pro / AMD 8132 ChipsetsのH8DMi-2かな。H8DM3-2かも。
http://www.supermicro.com/Aplus/motherboard/Opteron2000/MCP55/H8DMi-2.cfm
http://www.supermicro.com/Aplus/motherboard/Opteron2000/MCP55/H8DM3-2.cfm

まぁ、業務用だと値段は別に気にしませんもんね。
726名無しサンプリング@48kHz:2007/10/07(日) 21:54:10 ID:04zjLRSj
巨人のほしゅ
727名無しサンプリング@48kHz:2007/10/23(火) 23:30:01 ID:fMM9jmf5
こっちも保守
728名無しサンプリング@48kHz:2007/11/17(土) 05:29:13 ID:P536ZnLB
保守
729名無しサンプリング@48kHz:2007/11/24(土) 21:09:23 ID:euf4l8vx
btoショップでクアドの組み合わせ物色してたら、
メモリを4GB積んでも3GB程しか認識しません、とかあったけど、
kore maji?
730名無しサンプリング@48kHz:2007/11/24(土) 21:53:57 ID:vntaHqnD
32bitOSだと3G程度までしか認識されないよ
64bitのXPだとかVistaならOK
731名無しサンプリング@48kHz:2007/11/24(土) 22:34:24 ID:fDxe6dPM
>>730
>>64bitのXPだとかVistaならOK

で、それを信じて、酷い目にあう人大勢。
732名無しサンプリング@48kHz:2007/11/30(金) 01:13:22 ID:d33V1zrM
特にVista64bitは非常に苦労する(T T)
733名無しサンプリング@48kHz:2007/12/02(日) 19:36:28 ID:vp16II0e
Vista≒ Windows meか98

短命だと思う。
734名無しサンプリング@48kHz:2007/12/03(月) 06:45:03 ID:RkGfGQNc
meと98じゃ全然違うだろw
98はかなりのロングランだぞ・・・。
Vistaは、次世代の出来次第
Windows7は何となくこける気がするので、
結果的にVistaは普及するんじゃないかと思う。

毎回、新しいOSが出るたびに、今までボロクソだった過去のOSが評価されるのは常だけど
新しいOSの互換性が低いと、余計に評価されるw

そういう意味で、個人的には、Vistaよりx64の方が評価されてもいいと思ってるんだが
どうも、MSの宣伝のやる気無さのお陰で・・・w
735名無しサンプリング@48kHz:2007/12/15(土) 05:56:42 ID:gzHpZLu4
btoパソコンの不安定さにうんざりしてきた。
会社のlenovoの激安定を見るにつけ、
メーカー製pcに変えようかなあと思う今日この頃

btoの方はだいたい一年弱に一回、修理に出してんだが、
これは多い?少ない?
736名無しサンプリング@48kHz:2007/12/15(土) 07:38:38 ID:ShuwHAfz
使い方の違いじゃね?
737名無しサンプリング@48kHz:2007/12/20(木) 01:42:34 ID:6YeKdeeU
エアフローの悪いケースで熱がこもってるんじゃないかと
738名無しサンプリング@48kHz:2007/12/26(水) 13:44:14 ID:gZNAAXFI
>>735
どこのだよ?マウスとか言うなよ?w
BTOなんて自分で一台さっくり組める位の知識ある奴じゃないと使うべきじゃないぞ
739名無しサンプリング@48kHz:2008/01/09(水) 21:39:31 ID:VcZEqmKP
保守
740名無しサンプリング@48kHz:2008/01/10(木) 00:30:09 ID:jLh0SbTl
メモリいっぱい積みたい奴はマックに乗り換えだな
741名無しサンプリング@48kHz:2008/01/10(木) 01:34:52 ID:x74Wm/Bg
ProtoolsLEやSonarやるにも、メモリが少ないのは難儀だなー
32bit現行のアーキテクチャーの見直しはできないのかな
742名無しサンプリング@48kHz:2008/01/10(木) 08:28:16 ID:cZfo7BuW
だから32bitでアドレス指定できる範囲が4GBなんだって。
見直してもどうにもならん。
743名無しサンプリング@48kHz:2008/01/10(木) 23:09:12 ID:r0QATdec
見直したから64bitになったんだな
744名無しサンプリング@48kHz:2008/01/10(木) 23:55:53 ID:4roQY01P
BTOは自作組み立て代行なだけでメーカー製のつもりで使う奴は人間失格
745名無しサンプリング@48kHz:2008/01/11(金) 08:45:06 ID:w2wM5Tvi
>>744
それはBTOではなくショップブランドだろ。
おまえはDELLのBTOを「あれはメーカー製ではない!」とか言うのか?
746名無しサンプリング@48kHz:2008/01/11(金) 11:42:09 ID:a9PdgHoS
どっちにしろDELLなんて選ぶ時点で終わってるだろwww
747名無しサンプリング@48kHz:2008/01/11(金) 17:44:35 ID:csjwqAwy
ぢゃあどこがいいのかね
アポなんて言わんといてくれよw
748名無しサンプリング@48kHz:2008/01/11(金) 19:56:15 ID:0uucahXu
新MacPro、FB-DIMMってのがべら棒杉。
速いのは速いんだろーけど、ン十万出すほどの爆速ってほどのモンでも無いだろ。
749名無しサンプリング@48kHz:2008/01/12(土) 12:53:26 ID:FvX1NWfk
>>747
アポw
750名無しサンプリング@48kHz:2008/01/13(日) 23:46:23 ID:k1SfTfNY
FB-DIMMって、
DDR3が主流になってきたら、以前あったRIMMみたいに短命かな〜
751名無しサンプリング@48kHz:2008/01/15(火) 08:45:16 ID:KDoCMbs6
>>750
今使えるかどうかが問題であって、短命かどうかなんて関係無いと思うよ。
いまだにPC100とか使うか?
DDR2100とか意味あるか?
余ったパーツで組めるとか言う前に、本当にそんなモン組んで使うかどうかをよく考えてみたほうがイイと思うよ。
752名無しサンプリング@48kHz:2008/01/15(火) 16:58:41 ID:Q1wwDQdC
ずれてるよ。
PC100とかDDR2100はそれなりに標準メモリとしての地位を築いて、順当に世代交代して過去のモノになっていった。
RIMMはそーならずにDDR2に市場を奪われほぼ失敗。750はFB-DIMMもそーなるんでないか、って事を言ってる。
よく読め。
753名無しサンプリング@48kHz:2008/01/15(火) 18:16:17 ID:KDoCMbs6
だから、順当に世代交代できずに失敗して消えていくような短命メモリだと、現実問題として後々何か不都合でもあるんですか?
754名無しサンプリング@48kHz:2008/01/15(火) 18:58:18 ID:i2/DibTp
買い替えたとき使い回せないじゃん。
755名無しサンプリング@48kHz:2008/01/15(火) 20:19:14 ID:Q1wwDQdC
不都合の有無とかそんなの人それぞれ。
756名無しサンプリング@48kHz:2008/02/22(金) 18:18:36 ID:WBUzcn1/
このスレおもすれ
757名無しサンプリング@48kHz:2008/02/23(土) 11:46:43 ID:nR1Uifct
>>756
目が笑ってない。
758名無しサンプリング@48kHz:2008/02/24(日) 01:29:14 ID:Q20gtmks
SONAR7PEで使う場合、
E8400 3.0GHz L2cache 6MB FSB1333

Q6600 2.4GHz L2cache 4MBX2 FSB1333
なら、どっちが幸せになれますか?
90トラックくらいのプロジェクトを作ってますが、
落ちてしまいます。
メモリは32bitの限界4GBまですでに積んでます。
759名無しサンプリング@48kHz:2008/02/24(日) 01:38:03 ID:pmMeXiwD
Q6600を3G駆動すれば8400なぞ相手じゃない。

CPU CPUクロック マザーボード チップセット メモリ CL-RCD-RP-RAS スコア
4x Core 2 Quad Q6600 3000 MHz Asus P5K-V G33 Int. Dual DDR2-800 5-5-5-15 CR2 21623
4x Core 2 Extreme QX9650 3000 MHz Asus Maximus Formula X38 Dual DDR2-800 5-5-5-15 CR2 21413
8x Xeon L5320 1866 MHz Intel S5000VCL i5000V Dual DDR2-533FB 4-4-4-12 20451
4x Xeon 5140 2333 MHz Intel S5000VSA i5000V Dual DDR2-667FB 5-5-5-15 16721
4x Xeon X3210 2133 MHz Intel D975XBX2 i975X Dual DDR2-667 5-5-5-15 15124
2x Core 2 Duo E6700 2666 MHz Abit AB9 P965 Dual DDR2-800 5-5-5-18 CR2 11395
2x Core 2 Duo E6300 1866 MHz Asus P5VD2-X PT890 DDR2-533 SDRAM 4-4-4-12 CR2 7933
2x Core Duo T2500 2000 MHz Asus N4L-VM DH i945GT Int. Dual DDR2-667 5-5-5-15 7812
760名無しサンプリング@48kHz:2008/02/24(日) 14:02:54 ID:pmMeXiwD
http://real.omegumi.com/Desktop.jpg

AthlonXP2600wから乗り換えて
Q6600で3G稼働
好きなだけプラグインさせて勃起した。
761名無しサンプリング@48kHz:2008/02/24(日) 16:35:00 ID:J9LuIj7b
>>760
そんだけ立ち上げて50%もいかないってすげーよなw
762名無しサンプリング@48kHz:2008/02/24(日) 23:23:11 ID:7bmwtiLS
凄いっすね、プラグインだけで300万位っすか?wwwww
763名無しサンプリング@48kHz:2008/02/24(日) 23:36:47 ID:aT0ylNlz
3G稼働って、物理的に3G積んでるの?
それとも、4G積んで3Gだけ認識されている状態?
3Gスイッチは?
764名無しサンプリング@48kHz:2008/02/25(月) 00:18:48 ID:679RkPUZ
>>763
OCだよ。2.4GHz→3GHz
メモリは4GB積んで認識は3,2GB
3GBスイッチは試したらOSが起動しなくなった。ヂュアルブートのx64からboot.ini書き換えで済んだが。。
765名無しサンプリング@48kHz:2008/02/25(月) 00:27:24 ID:nmgjMygs
情報ありがとう!
766名無しサンプリング@48kHz:2008/02/25(月) 19:34:23 ID:VAkJ4ERj
>760
プラグインだけで幾ら使ってんの?
767名無しサンプリング@48kHz:2008/02/26(火) 00:14:46 ID:45RqKKKS
>>766
80円
768名無しサンプリング@48kHz:2008/02/26(火) 02:38:15 ID:Rl7XquNI
>>766
割れだから0円
769760:2008/02/27(水) 05:45:03 ID:e5/UfWAl
2GBのサンプル読み込む時間とフリーズ待ちの時間が変わらないくらいだな。
Qは速いからフリーズや書き出しも気持ちよい。
770名無しサンプリング@48kHz:2008/02/27(水) 05:48:31 ID:iZ+d+G3k
はいはい割れざーは死んでね
771名無しサンプリング@48kHz:2008/02/27(水) 06:24:31 ID:e5/UfWAl
772名無しサンプリング@48kHz:2008/02/27(水) 06:25:39 ID:e5/UfWAl
書き出し中にプリントスクリーンとって
裏でフォトショ立ち上げてペーストできる
クアッド最高。
773名無しサンプリング@48kHz:2008/02/27(水) 07:24:25 ID:4pudl7iK
と同時にフォトショップでレンダリングできれば最高
774名無しサンプリング@48kHz:2008/02/27(水) 21:16:47 ID:3PAoA4vO
なんかもう一生買い替えなくて済むような性能のPCが
毎月でも買えちゃうお値段で出てるのね
この業界の今後が不安だよ
775名無しサンプリング@48kHz:2008/02/27(水) 22:48:03 ID:o9oq18qq
性能有り余るわソフトは簡単になっていくわ、webで公開はやりやすくなっていくわで
音楽だけじゃなくてそのうち動画にまで手を出してどんどんマシンパワー食っていくから大丈夫。
776名無しサンプリング@48kHz:2008/02/27(水) 23:17:18 ID:epQikkNI
教えてください。
MACBOOK PROが新しくマイナーアップデートされたっていうことで
さすがに最近DAWで使うのにキツくなってきたiBook G4から乗り換えようと思います。
今までのマシンがマシンだけに、正直どのくらいの性能があれば十分なのか
あんまりわからんのです。なんてったってiBookは常に遅いですから…。
ソフトはableton Liveなんですけども、Core 2の2.5GHzが標準で
MAXが2.6GHzなんですけども、この0.1GHzの差で変化はそんなに出ますか?
2.6GHzにすると約3万円プラスなので悩みます…。やはりできるだけ
早いほうがいいんでしょうか?初心者な質問ですみません。
777名無しサンプリング@48kHz:2008/02/27(水) 23:27:37 ID:dbFbkiDI
HPのワークステーションが欲しくなった。メモリが64GBとか128GBまで積めたり
するし。金が追いつかないだろうけど。
778名無しサンプリング@48kHz:2008/02/27(水) 23:36:03 ID:o9oq18qq
>>776
必要ない
C2D 2GHzもあれば十分Liveは快適。
フリーズトラックだってあるし。
779名無しサンプリング@48kHz:2008/02/28(木) 00:03:29 ID:Weu8llBU
>>777
鯖用OS上で動く音楽アプリってあるのか?
780名無しサンプリング@48kHz:2008/02/28(木) 00:11:36 ID:9KbnuBBt
>>779 鯖マシンでもないし、鯖OSじゃないよ。
http://h50146.www5.hp.com/products/workstations/personal_ws/xw8600ct/

ただCPUとチップセットがXeon関連なだけで。
781名無しサンプリング@48kHz:2008/02/28(木) 00:16:39 ID:Weu8llBU
これ買うならMacProにwindows突っ込んだ方が安くないか?
782名無しサンプリング@48kHz:2008/02/28(木) 01:12:25 ID:s8IL+qoa
>>778
ありがとうございます。自分もそんな気がしていました。
その分のお金でなんかソフトシンセでも買いますね。
783名無しサンプリング@48kHz:2008/02/28(木) 11:13:23 ID:MkFlxJSq
>>779
サーバーとワークステーションは違うよ。

元々はデータをUNIXサーバーに集中させておいてUNIX端末機(ワークステーション)で作業するというのから来てる。
784名無しサンプリング@48kHz:2008/02/28(木) 12:17:34 ID:eFgUbR3p
E8400(3GHz)とQ9300(2.5GHz)では、どっちがDTMに向いてるでしょうか?
785名無しサンプリング@48kHz:2008/02/28(木) 12:52:41 ID:ZskoBFgT
>>784
Q9300だろ。
DTMなら各トラックを別のコアに処理させる分散処理が向いてるから、
ソフトが対応してたらクァッド一択だよ。
しかしQ9300は当分出ない。w
もし買えるなら、E8400買っちゃいな。
786名無しサンプリング@48kHz:2008/02/28(木) 13:00:15 ID:0rlS3DFu
E8400買うくらいなら、Q6600のほうがいいような気がしないでもない。
787名無しサンプリング@48kHz:2008/02/28(木) 13:08:23 ID:bZm+oBbf
うん。
788名無しサンプリング@48kHz:2008/02/28(木) 17:50:23 ID:Weu8llBU
E8400は、売ってないという。
789名無しサンプリング@48kHz:2008/02/28(木) 19:27:25 ID:eFgUbR3p
我慢してQ9300待つことにします・・・
790名無しサンプリング@48kHz:2008/03/02(日) 04:15:10 ID:IUJH2eBC
>>786
6000円くらい差があるのが微妙な気がする・・
でもOC耐性が結構あるんだよね
ということわだ、Q6600をOCしたらこの世の果てがみられる・・か?
791名無しサンプリング@48kHz:2008/03/02(日) 05:36:26 ID:wV/ycNuY
電気代が半端ない
792名無しサンプリング@48kHz:2008/03/02(日) 08:52:14 ID:5TV7H+qX
Q6600を3.2GHzで常用するようになったけどワットチェッカーで比べても電気代はまったく変わりない
つーかVcoreも上げてないのになんで電気代が変わるんだよw
793名無しサンプリング@48kHz:2008/03/03(月) 08:32:30 ID:DEB7yCr0
>>792
> つーかVcoreも上げてないのになんで電気代が変わるんだよw
またまたw
釣りですか?
794名無しサンプリング@48kHz:2008/03/03(月) 20:39:32 ID:ZW8Dh8oP
OC時に電圧盛ってないなら
2.4Ghzで常時100%負荷で24時間動かした場合の電気代と
3.6Ghzで常時100%負荷で24時間動かした場合の電気代は
まったく一緒なわけだが
795名無しサンプリング@48kHz:2008/03/03(月) 21:01:43 ID:DEB7yCr0
消費電力(W)ってのは、電圧(V)x電流(A)なんだけど。
Vcore(電圧)同じだから消費電力変わらないじゃん!
・・・とか、ちょっと消防レベルなんですが。

圧が同じでも、流れを速くしたら・・・ナニ言いたいか解るよな?
とりあえず「ベンチマーク 消費電力」でググれカス。
796名無しサンプリング@48kHz:2008/03/04(火) 12:04:21 ID:oQC5rh1G
倍率増強とコア電力アップは原理が違うよ
797名無しサンプリング@48kHz:2008/03/04(火) 12:36:06 ID:A9ALc6MQ
ID:DEB7yCr0顔真っ赤w
798名無しサンプリング@48kHz:2008/03/04(火) 14:18:33 ID:61HVNwn4
どこのクロック上げかによっては多少は消費電力はあがるよ。
799名無しサンプリング@48kHz:2008/03/04(火) 17:53:46 ID:ECzAOjEZ
>>796-798
ナニを言いたいのかが解らん。

半導体のゲートの開閉時には、電流が流れるんだよ?
クロックアップって事は、時間当たりのゲート開閉数が増える=電流が増えるって事だよ?
電圧上げてなくても、電流増えればどうなるか。

まだ解らんか?
これで理解できんのなら、余程かわいそうな人にしか思えん。

ちなみに電圧ageは、むりやりゲート開閉を早くする為に、圧を上げて電流を強引に流し込む事。
水に置き換えて考えれば解り易いな。
って言っても理解できんだろうな。
800名無しサンプリング@48kHz:2008/03/04(火) 18:05:55 ID:wyejvHzM
ワットチェッカーで計ってみればわかるんじゃね?
801名無しサンプリング@48kHz:2008/03/04(火) 19:51:36 ID:nehSPDKM
>>799
>余程かわいそうな人にしか思えん。
周囲から見たら、貴方自身がそうですよ^^
802名無しサンプリング@48kHz:2008/03/04(火) 21:46:58 ID:oH8E+Rg3
俺酔っ払って帰ってきて顔真っ赤w
803名無しサンプリング@48kHz:2008/03/04(火) 21:53:22 ID:oQC5rh1G
まだやってたんかい
>>799
たかが電気代が増減するかどうかの事で何をムキになっているのかわからん

ヤジロベーって知ってるよな
バランスを取ってプラプラさせるおもちゃ、昔の人はよく思いついたよな
これだけでわかる人はBIOSやマザーをよく知っている人だと思うが
わからなければOCなんてパーツの寿命を縮めるだけになるんでやめた方が良い
無駄話だな
804名無しサンプリング@48kHz:2008/03/04(火) 22:57:36 ID:kor4VaS1
OCでの電気代云々はどうでもいいけど
今、わざわざOCする必要あんの?
クアッドとか積んでるなら、CPUが追いつかないとかあまりない気がするんだけど
全トラックのインサートにプラグイン刺しまくるとかしてんのかなぁ
805名無しサンプリング@48kHz:2008/03/05(水) 08:51:23 ID:x0LhIdYL
ttp://pc.usy.jp/wiki/index.php?%BE%C3%C8%F1%C5%C5%CE%CF%2FCPU%2FCore2Duo#pb0f1292
電圧変えないでOCしてるカキコがコレしか見つからんかった。
PenDC 1.8G→OC3.0Gで+3W程度らしいよ。
806名無しサンプリング@48kHz:2008/03/06(木) 11:28:07 ID:roqJX/E9
1.8Gのを3Gにまであげられるのか。すげーな。。
807名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 22:12:27 ID:Nduiai4i
http://nanako775technology.blog24.fc2.com/
自作ユーザーが毎日必ずみるサイト
特にCPU情報が早い
808名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 15:20:14 ID:2F1MVXpX
え?俺自作するけどそんなところ見ないぞ。 
つか、見てる奴少ないんじゃね。
809名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 18:53:10 ID:Tb3pprho
ヒント:アフィブログの宣伝
810名無しサンプリング@48kHz
>>808
常考Akiba PC HotlineとPC watchだから
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/