【脱プリセット】音作り情報交換スレ【音作り初心者】

このエントリーをはてなブックマークに追加
274名無しサンプリング@48kHz
アナログシンセ超初期みたいな事やってんのなwww

とりあえずハーモニクスの原理に乗っ取って、3,4,5倍音位の音を三角波とかで追加。
レゾナンスをめっぽう細くてきるバンドパスフィルターとかあればそれで倍音をキンキン強調して作っても良い。

元となる弦の音とのバランスを20msぐらいのエンベロープで 1/0〜1/3ぐらいのバランスに変化させてやる。
セミモジュラーぐらいのシンセじゃないと無理かもね。

意図が分からないからどこまでのクオリティを欲しいのか分からないけど、そこそこそれっぽくはなったよ
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-24431.mp3
前半LogicのES2そのまま 後半アンプシミュ
275名無しサンプリング@48kHz:2007/10/31(水) 23:41:37 ID:PGnHevmC
>274さん
すげぇ まさにそういうのを想定してました。
いい音してますね…羨ましい 歪みいれたらハァハァできそう
「ハーモニクスの原理に乗っ取って、3,4,5倍音位の音を三角波とかで追加」
特にこういう情報が欲しかったんです。他所で聞いても解答得られなかったんで。

自分で多少でも似てると思ってたのが恥ずかしいくらい音かけ離れてました。
一応Reasonがあるのでつなぎ方で実現は可能だと思うのですが、
今度は元となる弦の音に近づけなくて凹みます。コンチキショー
どうすれば迫れるんだ…オシレータレベルでの知識が足りんのでしょうか…
うまい勉強法とかないですかね、、ある程度何でも作れるようになりたいです。

お手本ありがとうございましたm(__)m
276273:2007/11/03(土) 16:22:47 ID:s2kluT0V
あれから色々やってみて少し似たかなという結果が出たのでうpしてみます。
1つ目は274さんのフレーズを借りてみたもの。
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-24576.mp3

2つ目はキノコなフレーズに勝手に割り当ててみたもの。
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-24577.mp3

クリーン→アンプ×3の流れです。
まだクリーンの音が非常にシンセな感じで遠い気がする。
追い込みが足りないですね(、、
使用したのはReason3のSubTractorとScream4(歪み)です。
音の実験なんで音の部分以外は手を加えず頑張らず放置です。
ハーモニクス弱いですかね…?

一応つまみひとつでハーモニクス成分のみ上げ下げできるような組み方を
したので要所要所で大小できそうです。
FeedBackとかも試してみたいところですが今日は力尽きました…

こうしたらもチョイ似るかも、みたいなアドバイスありましたら
是非お願いしますm(__)m
277自治スレでLR改定議論中:2007/11/07(水) 01:05:22 ID:H3epw1cv
質問させていただきます。
最近、音色作りに興味を持って少し勉強し始めた程度の者です。

どうしても欲しい音があるのですが、なかなかその音が出せません。
その音というのは、小田和正さんの「ラブストーリーは突然に」という曲で、
やや左から聞こえるギターの音色です。

文面だけでは……と思い、視聴できるところがないか探してみましたが、見つかりませんでした。
しかし、有名な曲なのでご存知の方も多いかと思います。

私はMOTIF-RACK ES(この板でもよく餅楽ESと略されていますね)を使っていて、
できることならその音源で作りたいのですが、餅楽ESに限らず一般的な話でも構いません。

もしアイデアをお持ちの方がいらっしゃいましたら、ご教授願います。
278274:2007/11/07(水) 04:57:03 ID:lx4lp5zB
>>276
僕は元波形はパルスでやってるよ。

アタック時に、エンベロープで、細めから中ぐらいまで一気にPWM、あとはウネリが聞こえるか聞こえないかギリギリぐらいでゆるりと矩形波に移行させる。
これやるとギター特有の音のウネリができて、ひずませてもただの矩形波にならない。

あとピッキングのアタックは特に重要だから、軽くフィルタリングしたノイズをザクっとのせてるし、
ドラム音作るときみたいに、瞬間的な下降ピッチエンベロープもした

減衰時に僅かにフィルターもいれてる

ハーモニクスはレゾナンスキツくしたバンドパスでやった。その方がひずませたときに音が荒れていい感じ