アレなもんだな
あと、補足ヨロ
んで!
次ぎスレ立ててからスレを埋めろ。
9 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/06(月) 00:26:09 ID:kVkLKD6y
マイルスデイビスage
PSEの話題(・∀・)キタ!!
11 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/06(月) 01:48:36 ID:ZStVQh2E
淡々と述べてましたね。
他の著名な音楽家が音なしなのに、よくぞ言った。
lヽ ノ l l l l ヽ ヽ
)'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l
/ P | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l P ヽ
l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ /
| S l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | S |
| ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ |
| E | | l | ヽ, ― / | | l E |
| !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! |
ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
/ / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, |
,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl |
/-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l
,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | |
、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ
 ̄ ̄ | /  ̄
この機材じゃないと出ない音ってもう無いからな
ソフトシンセで十分のような気がするし、坂本は欲しいもの
今のうちに買っておけば良いだけの話なのに何故頑張ってるの?
>>14 >この機材じゃないと出ない音ってもう無いからな
>ソフトシンセで十分のような気がするし
そう思う人はそれで問題なし
種々の理由からそう思わない人間もいるってことだろ
個人的にはアウトボード周りの方が主に心配
自分が直接いじる部分ではないが
>坂本は欲しいもの
>今のうちに買っておけば良いだけの話なのに何故頑張ってるの?
坂本じゃないから知らん
ここで訊いてどうする
16 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/06(月) 07:03:14 ID:3qmLWDgq
6OPのFM音源3台持ってるが.同じ音色でも全部出音が違う
FM7もあるが同じ音は出せない
今フジのヲヅラの番組でやってる。
18 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/06(月) 09:46:53 ID:NZXXEti4
19 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/06(月) 09:48:21 ID:LnWDynm+
高いな
20 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/06(月) 09:57:13 ID:pOomDHSw
詐欺じゃないんだろうけど、他にも表示しなければいけないものがあるんだが。
とマジレス。
でも法律自体はまちがってはないと思うんだ
ただ販促が足りなかったね
>>18 まさか釣られるやついないと思うけど・・・
これつけて売ったら電気用品安全法第十条違反で犯罪です。
何もつけないで「知りませんでした」の方がまだマシ
23 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/06(月) 12:28:09 ID:+C99cTvx
てかヤフオクでも買えなくなんの?
24 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/06(月) 12:29:12 ID:pOomDHSw
あ〜でもテキストは打てるけど画像はできない人もいるかもね。
古いテプラしか持ってないとかね。
シール屋さんに頼むより高いかな?
>>21 同意。
今朝の特ダネに続いて
昼の大和田獏のワイドショーでも取り上げられてた。
遅いんだよー!
>23
今のところ個人売買は規制されないが、
相場の若干の値上がりや出品が少なくなる事はあるかもしれないな。
えちごやみたいな業者が割り込んで入札してくる事は無くなるけど。
26 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/06(月) 13:49:43 ID:pOomDHSw
しかし中古販売にも規制がかかるからって
法律全体が悪法だの、廃止しろってのは行き過ぎだな。
27 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/06(月) 14:02:31 ID:NZXXEti4
つかとりあえず解釈変えてくれるだけで良いんだが
その後中古は除外の文言を入れてくれればいい
想像力の欠如した阿呆が下手に事を進めると、目的が至極妥当なものだったとしても
その存在意義すら全否定されてしまうという、良い見本ですね
>>26 なぜこれだけ騒がれているか、問題の根本がどこにあるかわかっとらんのだな。
関連スレもう一度見直してこい!
>>29 どうせ天下りだのメーカーがグルだとか言うんだろ?
それと安全基準は別問題だよ。
>>23 家電用品のPSEマーク、ネットオークションも経産省が監視
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/02/20/10945.html この記事は「脅し」の意味あいがかなり強いと思うので、実際はわからないよ。
ヤフオクは4/1以降、各業者がどうするのか見えないんだよね。
チクリの横行する世界だし、少なくとも4/1直後は出品を控えて
様子を見る業者が多いと思うので、品数は減ると思う。(なので相場も一時的に上がると思う)
個人取引は今まで通りだけど、ビンテージ物や
高額な物は、実際ほとんど業者の出品だからね。
あとは落札者側の意識の主流がどうなるか。
落札者が落札した商品にPSEがついてるかついてないかで、
その後の商品の価値が変わるのなら、
利用者は落札する前にマークがあるのか無いのか知りたいはずだ。
少なくとも現状は、買い取ってくれない店が沢山あるんだから
同じ商品だったら、マークが付いてる方が欲しいはず。
こうなってくると、またひと騒ぎになってしまうのだが・・・。
はっきりいってヤフオク利用者もこの法律殆ど知らないだろうね。ホントどうなるかわからん
>>30 いやだからさ、電取法の時と安全基準としては変わらん、って計算は宣言してんのよ。
テレ朝の番組のインタビューでもね。
じゃあ何のためにあるの?って話だよ。
安全基準が変わらないならなんで旧法のもとで監視されてた製品を締め出す必要があるの?
んで対して変わらない安全基準のおかげで今までやれてた業者がやれなくなるって、そりゃあ変な話でしょ。
しかも法が遡及しまくってるし。
中古は別にいいのさ。入ったってね。
それにプラスして「2001年4月1日以降製造の商品に限る」とk3が言えば
中古も含め色んな問題が万事解決するのになぜかそれを言わない。
言わないどころか、「お気の毒ですが」みたいな所を半笑いで言うのがムカつく
>>32 そうそう、「2001年4月1日以降製造の商品に限る」だけで十分なんだけどね。
法律法律っていっても、何が対象になるかって法律に書いてあるわけじゃないし。
>>30 >>32 何を勘違いしてるのだ、PSE法は規制緩和のための法だから、安全性は
電取法よりだいぶ下がるよ。数字、出てるじゃん。安全を求めるなら
電取法に戻すなどの手段を取るべき。
いずれにしても、今回、問題・騒ぎになってるのはそれとは関係ない。
32の言う通り、「2001年4月1日以降製造の商品に限る」とk3が
言えば 中古も含め色んな問題が万事解決だね。
そもそも法律ってのは不遡及が当たり前なんだから、
ますますもってPSE法施行前の製品が取り締まりされるのはおかしい。
k3が「ちょっとちょっと、慌てないで下さいよ。法には不遡及の原則があって……」
と解説するだけでみんな納まるのにね。
それどころか電取法の時代からNGだったとか言い出す始末だし。
37 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/06(月) 17:46:24 ID:ax5l519R
>>36 k3的には「過去の販売および製造"行為"については不遡及」ってことじゃね?
じゃ、旧〒マーク時代の〒なし中古(昭和36年以前のアンティークなど)
の販売はどーなってたんだってことだけど。
>>16 ウチのDX7とTX802もまるで出音違うし
FM7、音は確かにキレイなんだけどアクが無いって言うか、
FM独特の耳にツンとくる音が出来ないのよね・・・
昨日のRADIO SAKAMOTO、どんな内容だったのかな。
40 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/06(月) 18:42:35 ID:wvf+ZrOo
2006年3月発売のアンプ買ってきて、箱から出してしまえば中古。
2000年発売で、未使用のまま楽器屋の棚に並んでいてもPSEは付いていないから売れ
なくなる。
中古とかビンテージという言葉は、この法律を語る時に不便で仕方がない。
「中古なんてダサい。汚い。危険」という、PSE賛成派のイメージ刷りこみにも使われてい
るしねえ。
なんとか成らないものか。。
あれ?署名してみようと思ったらもう締め切ってたのね・・・
42 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/06(月) 19:21:30 ID:5fU51pUk
電源だけ外して売ればいいじゃないか!
後は別売りの電源を買って自分で付ける。
良い電源を付ければ、かえってノイズが減ったり
メリットがあるかも。
43 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/06(月) 19:25:48 ID:9Jw1TNQm
デメリットは音が変わる。
買う意味がないって言うのに……。
過去レスとか見ても「良い電源」というものがわからんようになった。
44 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/06(月) 19:39:05 ID:+ZogjuvT
46 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/06(月) 20:24:56 ID:+ZogjuvT
>46
既出なのね。thx.
厨房もよく見る有名サイトで
「音楽家たちは家電のことはどうでもいいってことだ」
と思いっきり書かれるのがなんだかなー
48 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/06(月) 20:34:48 ID:+ZogjuvT
>>47 まあわかる。
彼らは勇み足だったのは確かだ。いろんな整備に時間を費やさなかったからな。
教授が提案してすぐにマツタケがHPに載せて署名始めたはいいが
付則の整備をしっかりしなかったのは、責められていい。
そのへん政治慣れしないミュージシャンの性かもしれんが。
でもこれをすぐにサヨだの結び付けるヤツは間違いなく工作員だから。注意した方がいいね。
昨日、いっぱいいたから。そういうの。
49 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/06(月) 20:39:04 ID:+ZogjuvT
あと、擁護になってしまうが、こういう反対運動は、それぞれの業界が同時多発的にやらんとな。
君らはどこまで坂本らに期待してるんだ?ということになる。
全業界を背負って署名を集めるほど、彼らは懐が深くないし、責任も取れない。
しょせん音楽畑の彼らには、これが精一杯だろうよ。
50 :
タッキー高沢:2006/03/06(月) 20:44:04 ID:4ej2sIxU
>こういう反対運動は、それぞれの業界が同時多発的にやらんとな。
それに尽きる。
52 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/06(月) 21:17:51 ID:sgX60qoo
ところで電子署名って有効なんだろうか?
53 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/06(月) 21:20:06 ID:+ZogjuvT
おれも疑問だが。
でも形だけってことになりそう。
新宿の署名集めみたいに、テレビで取り上げてもらうような。
k3(2F大臣)は一瞥すらしないだろうな。
54 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/06(月) 21:27:21 ID:PqU1mPKv
署名なんざ見ずに捨てるんじゃね?もう腐ってるから
NHKのニュース10でこの件が取り上げられそう・・
PROPHET-5がオープニングで映ってた。
地元ローカル民放(朝日系除く)にメールしたところ、一社から
「担当部署に廻したよ。追って取材するかどうか連絡します。」ってメールが来た。
「御社の放送機材も対象です。資産価値/担保価値ゼロになりますよ。」って
付けたのが効いたか?wwwwwwww
57 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/06(月) 22:22:05 ID:yVXVnBG2
坂本龍一やマツタケさんたちミュージシャンががPSE反対ライブをすればいいのに。
ニュースで大きく取り上げてくれるだろ。
ネットでの署名も無駄ではないだろうけど、たった7万票しか集まらなかったから
圧力としては微妙ではないのかね?
58 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/06(月) 22:30:46 ID:5IP+nbb1
今すぐNHK見ろ!!!!!
59 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/06(月) 22:33:21 ID:+tR5BXUC
おお、見てるょ!
60 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/06(月) 22:35:04 ID:xZyvfOvi
イチローきたー
またあの糞役人だったな
同じ事ばっかり言いやがって
62 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/06(月) 22:55:48 ID:+ZogjuvT
ちょwww風呂入ってたwww
ニュースなんて言ってた?
63 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/06(月) 23:05:16 ID:myBs3mVr
この法律で人生変わる椰子も少なくないというのに何で暴動が起きないんだ?
64 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/06(月) 23:32:16 ID:isC9qr1b
途中、壊れたら修理代が莫大になる。
修理は製造とみなされ、PSE検査費用も請求される。
製造責任も負わされるから、きっと保険代も追加される。
修理代が莫大になり、ばかばかしくなって、壊れたら捨てるしかなくなる。
家電ゴミ増大。環境汚染法。糞あほ法
66 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/06(月) 23:58:01 ID:yb0g9AuI
今朝(月曜日)の東京新聞、24,25面見開きで大きく取り上げたぞ
マツタケさんと新井さんの写真付き
中古は想定外と大きく出てた。偉大な東京新聞!
67 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/07(火) 00:01:37 ID:f+s9RcZS
>>66 N速+の最初のPSEスレのニュースソースも東京新聞だったな
偉大かどうかは別にしても、ありがたいよ
東京新聞は頼りになるときとならんときのギャップがすごいw
69 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/07(火) 00:03:41 ID:5OZkdaxX
>>65 おお、ありがたい
でも途中で切れるな
混んでるのかな?
なあに、かえってry
で有名な東京新聞がやってくれたなwほんと。
GJ
サカモトはよくも悪くもあるレベルのインテリであるけど、マツタケは
社会人としては、その辺にいるウスラバカ程度だからなあ
71 :
ウスラバカ:2006/03/07(火) 01:03:50 ID:f+s9RcZS
72 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/07(火) 01:30:30 ID:ZbozuDK3
松茸はただのオタク
マツタケさんは自分がミュージシャンじゃないのわかってるからだと思うけどすごい謙虚だよ。
イメージと全然違ってた。
褒め上手だよ(皮肉でなく)。
ミュージシャンのリクツを越えた技、特にライヴでの冴えに関しての絶賛のしかたが聞く者に共感を与える。
そういえば、昼間の番組に出てた人が、放送局なんかは今のうちに家電を集めとけって言ってたな。
ドラマとか映画作るとき、小道具に当時モノの家電が必要なときに手に入らなくなる。
戦前・戦後の奴なんかだと今でも集めるのに苦労してるらしいし。
いろんな場所で弊害が出てるんだな。
どうしようもない悪法だな。
77 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/07(火) 04:03:39 ID:jrhA0pNr
有料でも対応策出したRolandは良心的だな
78 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/07(火) 05:49:21 ID:6g8907I1
>>27 絶対に中古の除外はありえない。
それをしてしまったらこの法律の意味が無くなる。
裏の(真の)ねらいが中古潰しにある以上ぜったいに除外はしない。
79 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/07(火) 05:52:13 ID:6g8907I1
>>77 >良心的
それはどうかな?
どういう検査をしてるかなんてわからないよ。
点検も何もせず、ただシールを貼るだけかも知れないよ。
80 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/07(火) 05:56:25 ID:jrhA0pNr
シール貼ってくれればOKじゃん
発売から10年以内の製品限定なんだし,ハード的には問題ないだろ
そもそも問題ないものを無理に規制しようとしてるから
これだけ問題になってるわけだもんな
つーか他のメーカーは何かやんないのかね
82 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/07(火) 08:25:31 ID:ZH7+39qv
たいして問題になってねーだろ
反対してるのは売国プロ市民の坂本龍一と
部落チョンの中古屋だけだしなw
83 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/07(火) 08:29:27 ID:gt8AyzOA
>>79 元のメーカーならすでに「製造」はしているんだし、
検査項目は以前と同じ、というか今のほうが簡単になっているんだから
完成時にちゃんと検査してあるんだったら
そのままシール貼っても問題ないでしょ。
でも経年劣化があるから最低限点検くらいはするだろうけどね。
>>81 販売してしまったものへの対応は義務じゃないから
対応してくれるメーカーを称えても、
対応しないメーカーを批判しないようにしないとね。
>>83 経年劣化だが、、、
ほぼ考えなくていいかと思うよ。
ここ15年のものなら。
85 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/07(火) 10:11:26 ID:7Nv3Cr31
今住んでいるマンションを売りに出そうと思っている。
コンセントとか換気扇とか電気製品はすべて取っ払わないと売れないのかと思ったが、
「そうなると中古物件が売れなくなるので、業界が大反対したら対象外になった」
と不動産会社の人が教えてくれた。
おまいら、もっとゴルァしる。
世間は黒いな。やっぱり金なんだね。。。
87 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/07(火) 10:25:49 ID:gt8AyzOA
>>85 今回の中古騒動以前に経産省へ製造に関して問い合わせしたことがあったけど、
「電気用品は家屋などに固定されると電気用品安全法ではなく電気事業法の扱いになる」って
はっきり言ってたからそれはデマだな。
88 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/07(火) 10:42:26 ID:kpg//0R8
これは日経新聞にも訴えた方がよくね?
90 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/07(火) 11:15:34 ID:Q9eqQj6Z
>>87 通産省に電話確認したら
「不動産中古物件の電気用製品は付加一体物とみなし適用しない。」との
回答を得たのでお前もデマだな
>>87 >>90 そのレスを見る限り、役所の方も混乱しているっぽいな。
どれが正確な情報かわからん。
あっ! 混乱しているのは俺の方か。w
92 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/07(火) 12:00:22 ID:SPAh/rJt
>88
ンマー! あー、こういうのムカつく!ムカつくよ!
94 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/07(火) 12:40:18 ID:b9lvVk2c
>>85 >>87 >>90 いちおう全部矛盾は無いようですが。
「そうなると中古物件が売れなくなるので、業界が大反対したら(電気用品安全法の)対象外になった」
「電気用品は家屋などに固定されると電気用品安全法ではなく"電気事業法"の扱いになる」
「不動産中古物件の電気用製品は付加一体物とみなし(電気用品安全法は)適用しない」
結局業界でごり押しすりゃ何とかなるってことだな。
95 :
87:2006/03/07(火) 13:34:06 ID:IuIvFG7i
「業界が反対した」ってとこが違うんだよ。
だからごねたらどうにかなるかなるという前例は無い。
96 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/07(火) 14:50:21 ID:aRrY3LIh
業界が反対したような動きは見なかったが、k3が先回りで対象外としたのではないのか?
最初に電凸した人間には中古家屋の付加家電も対象という答えだったがな。
そのあと「ん?・・・ヤベェ!」って気付いて慌てて対象外にした。
その間、2日くらいだったような。
97 :
電凸内容はこれね:2006/03/07(火) 14:52:56 ID:aRrY3LIh
332:居抜きの中古物件を販売する際、PSE 法で規制される電気用品については、
どんな取扱になりますか?
経産:販売する物件を構成しているのですから、電気用品も販売されると判断します。
よって対象となります。
332:では、物件が現状渡しで電気用品の価格は購入価格に入っていない。
物件購入後、購入者の費用で廃棄する契約だった場合は?
経産:構成している以上対象となります。
332:ネットでの情報ですが「2001年法律施行以来、業界向けには伝えた」とありますが、
これは事実ですか?
経産:事実です。
332:業界とは電気用品の輸入、製造、販売に関する事業主ですよね?
経産:そうです。
332:では不動産業界には伝えたのですか?
経産:…。これから伝えます。
332:最後に「住宅販売でもPSE 法が適用される」この見解は担当者個人の見解ですか?
それとも経済産業省の公式見解ですか?
経産:…。個人の見解です。
332:では経済産業省の公式見解をお聞かせください。
経産:会議に諮り明日連絡させて頂きます。
98 :
ピュアAU板より転載:2006/03/07(火) 15:05:50 ID:EUfuKkYq
217 名前:零細中古オーディオ専門店 ◆hdFryMLk5w 投稿日:2006/03/07(火) 12:11:16 ID:EIazlYcJ
電凸しますた
■J60065に中古品が適合できない件
・各事業者さんが確認する
・記録義務はないし、検査方法の指定もないので、準拠するようにやってもらえればよい
・不備があれば指導が入るが、即罰則につながるものではない。
・事故がおきないのが我々(役所)の本望だから事故を起こさなければよい
というような感じで、あまり突っ込んだこと言ってこないようだ。
正直な話、省令は残すがよっぽどのことが無い限りスルーします、
というのではなく、
中古品は除外しますとか、電取法表示を確認することで可としますとか、
そういうふうにしてくれないと、役人のご機嫌ひとつで店がお取つぶしにあう。
あらゆる面で非常にグレー。勘弁してほしい。
■通電検査の内容について
・その機器が電源が入り正しく動作すること
・機能の「すべて」を検査しなきゃなんないとのこと
説明を聞く限りでは、中古屋の動作確認と同等といった感じだろうかね?
この段階で×がひとつでも付けばマークがつけられないので、電気用品として販売できないとのこと。
単なる販売店は、マークだけ確認すればいいので、関係ないとのこと
■コードが無いものは販売可について
・根こそぎコードが無いものなどは、電気用品としてまったく機能しないので、電気用品にはあたらない。
・とにかく「電気用品としてまったく機能しないもの」=「電気用品ではない」という考察
ヒューズ抜いておけば、電気用品として全く機能しないから、OK?
わざわざ電凸したら役人としてはOKを出せないだろうからしないけどね。
ジャンク販売は何とか生き残るようだ。
99 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/07(火) 16:18:57 ID:IuIvFG7i
>>98 俺が聞いたときの印象に近いから同じ人が答えたのかな?
まあ経産省もね、あんまり重箱のすみつつかないで、ってとこもあるんだよね。
「そこはまあ、うまくやってください」とか
「そこまでは求めてません」
「聞かれちゃうと、アレなんですけど、聞かないでください」ってところがある。
そこを矛盾だとか不備だとか騒ぐバカがいると
じゃあ全部だめってことになる。
だからあんまり騒ぐと本当に古い中古品無くなるよ。
>>99 言いたいことはわからないでもないし、まぁそういわれりゃそうだよな、とも思う。
でも「ほんとは駄目だけどお目こぼしをいただいてる状態」がいいとはとても思えない。
風向きひとつで、気分ひとつで摘発可能な状態ってのはどうよ?
しかも大臣の交代や政権交代のような大きな地殻変動じゃなく、役人の異動レベルの小さなことで
世の中変わっちゃう可能性が高いんだから危険だよなぁ。
【PSE法】音楽ファン直撃…電安法に「創作できなくなる」 2月末で5万人分の署名(夕刊フジ)[03/03]★3 (705/日)
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141629511/ 音楽ファン直撃…電安法に「創作できなくなる」
安全性が確認できない中古家電製品などの販売安全の禁止を目的に、4月から施行される電気用品安全法(電
安法)。テクノ音楽を生んだアナログシンセサイザーなども対象となり、音楽界では法の見直しを求める署名運
動が展開中だ。一体、どうなっテクノ?
同法施行で、中古アナログシンセやアンプなどは、海外の厳しい審査基準をパスした良質な輸入品であっても、
経済産業省登録機関の検査を経た「PSEマーク」がないと楽器店などで購入できなくなる。
「音楽家にとっては、まさに手足をもぎとられるようなものです」
こう憤るのは、世界中にテクノブームを巻き起こしたYMOの元サウンドプログラマーで日本シンセサイザー・
プログラマー協会(JSPA)会長の松武秀樹さん(54)。
102 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/07(火) 16:57:16 ID:aRrY3LIh
k3相手にそれでよくても、この問題があるわな。
556 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/07(火) 13:06:44 ID:XdlU1ree0
>>553 各所で
「PSEマークくらい、簡単に貼れる。」
「事業者届出は無料だし、今までゴミ売ってボロ儲けのリサイクル店はそれくらいすれば?」
と貼られているが、嘘。
・PSEマークは簡単には貼れない(法的に)。
・PSEマークを貼ると、漏れなくトリプルリスクがついてくる
→経済産業省が公開している手順では、事故が起きた際に、基準適合を確認した事を「証明」する事ができない。
つまり、電気用品安全法違反となる可能性が高い(最大1億円)。
要するに、経済産業省は「設計図や検査内容の保管」を原則として指導する必要がある。
しかしながら、基盤や部品の設計図をメーカーが簡単に公開する訳もなく、事実上不可能。
→製造メーカーから、特許法・商標法・不正競争防止法の観点で訴えられる可能性が高い(数億円レベル)。
→製造者となった時点でPL法が絡み、重大な事故が起きた場合は多大な責任が発生する(数億円レベル)。
この際、設計図の保管や検査内容の書類がなければ、自主検査でPSEマークを付した製造者は
全ての責任を負うことになる。
また、谷曰く7年も経過しているのに、メーカー・認証機関・販売店の責任負担割合も明確になっておらず、
一旦事故が起きて、訴訟沙汰になった場合は廃業確定。
廃業覚悟でPSEマークを付すも良し、現在の在庫を処分するも良し、
リサイクルショップにとってはどちらを選んでもイバラの道。
今までって中古品で事故が起こった場合ってどこに責任があったんだっけ?
今持ってる鍵盤壊れたシンセを駆け込みで売りに出しても二束三文?
105 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/07(火) 17:17:37 ID:O8Ec2eXT
買い取ってくれるとこ探すのが難しいんじゃない?
>>102 あとね、今、すごくまずいのはPSEマークなし製品は実質\0なわけでさ、
PSE法さえ無視すれば高値で取引できるものを、古物商免許がなくても引き取りができてしまう
っていう最悪の状態が起きてるわけよ。
無料引き取りなら「古物商」にあたらないから警察・公安も手出しできない。
これって何かとんでもない詐欺とかの犯罪が起きる温床になりそうなんだけど。
107 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/07(火) 18:50:42 ID:hp4ToWYA
基地外クレーマーがみんな死ねば
この問題は解決する
109 :
OFF板より:2006/03/07(火) 22:45:38 ID:ZbozuDK3
>>109 「大人の社会見学」だね。
国会議事堂なんか滅多に入れないから、いく価値あるね。
111 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 08:56:54 ID:8ZKgaCn0
国会議事堂に左翼プロ市民が集まるのかw
>111
k3乙w
日和ってろクズが。
113 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 09:33:53 ID:KSZhwRRh
梨沙たん萌え
>どうなっテクノ?
・・・・・・・・・・・。
115 :
ピュアAU板より転載:2006/03/08(水) 10:52:49 ID:GrEBiJhC
ラジカセモニターいくつか抑えとこうと思って、
こないだ初めてその手のオーディオ店に
足を踏み入れたんだけど、全然世界が違うのね。
やっぱビンテージよりも安物のアイテムこそピンチだよ。
この辺大手がやってくれないと入手性がすごく下がる。困る。
117 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 11:42:34 ID:GrEBiJhC
118 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 12:32:00 ID:PA0osB/r
ENSONIQのASR-10買えなくなっちゃったら困るじゃないですか!!!
119 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 15:01:10 ID:JYo0x9hj
今日の毎日新聞でようやく取り上げられてたよん。三面だけど・・・
明日の Theワイド でPSEの特集やるらしい。
今日の放送の最後でデーブ(すぺくたー)が
「オーディオや楽器で問題になっている云々」
みたいな発言してたが…このスレ見てるのか?
122 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 15:59:59 ID:zCrHt5BD
局の関係者は、新旧の機材類の情報は重要なので、
その辺から話を聴いたのだろうね。
壊れた時、とりあえず中古を買ってその場を凌ぐことが
できなくなる。修理以外に手が無いが、すぐに修理完了
とは行かない。レンタルは買うより高くつくし。
>>115 PSE適合検査は、1000V通電があるが、
そんなことしたら壊れる物もあるだろうね。
そもそも、そんな検査したら、機材類を痛めてしまうぞ。
新製品類だから、サンプル検査で済まして、検査品は出荷しない
(1000V流した物は痛んでいる可能性があるからね。)
事が可能だが、中古品でそれをやったら駄目だろう。
外観・通電・絶縁耐圧は全数検査。
新品でも全数1000Vを1分間流して(ただし電流量は微量)検査する。
サンプル機一台のみの検査でいいのは
JIS/IEC60065の適合検査部分のみ
>121
ドラマなどで昭和の舞台セットを作るとき、
大抵は中古で昔の家電などの小道具を探して揃えるもんなんだとか。
まぁ、当たり前といえば当たり前だ。
もちろん、よっぽど手に入らないような物はレプリカを作るんだろうけど、
やはり予算の問題もあり、中古市場に頼らざるを得なかった。
その点において、TV・映画・演劇業界にも降りかかる災難はある…みたいな事を
テレ朝のワイドショーで、なかにし礼氏が発言してた。
さすがドリフの名曲の作詞を数多く手がけた男。優れた洞察力だ。
>…このスレ見てるのか?
このスレ見てるかどうかはわからんけど、
前にデーブの自宅が映ってて、ガバのCD(ロッテルダム)が置いてあったのを見たことある。
129 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 19:04:28 ID:P/gCUzoE
663 名前:シネマ[] 投稿日:2006/03/08(水) 16:13:52 ID:oOEKzhMX
ヴィンテージ機器について
突然お邪魔しましてすみません。PSEは絶対に反対です。
何故なら、現在のヴィンテージ機器だけではなく、これから先、ヴィンテージ並びに
コレクティブルに成りえる可能性を持った、素晴らしい製品が無くなるからです。
PSEが施行されると、その可能性を持った製品が無くなり、人目に付かなくなり、
きちんと後から、評価され無くなります。それと、純粋なmade in japan製品が
ほとんどなくなります。
日本は家電製品をキチンと評価やマーケット(売買や市場作りや付加価値作りなど)
するのが下手すぎます。やはりコアとなる人達(マニアや評論家?)が居て、
マーケットが形成され、その中で、商品達も浮き沈みがあり、流行り廃りがあり、商品価値として
磨かれる?的な構造がPSEにより、いっそう破壊されるでしょう。
ヴィンテージ・コレクティブルな機器が普通に売買されないことは、
映画やTVの世界も影響受けるでしょう。ギター1本でも物語や味の小道具に成りえる
のに、創造力の世界も奪いかねません。
欧米や欧州など古い家電や機器など、のみ市やフリマなど、ゴロゴロ置いてあります。
ゴロゴロなにげに、あるからこそ、文化の積み上げといいうか、幅の広さが感じられます。
もちろん、本当に危ない機器や家電は対処しなければなりませんが、PSEにかぎっては、
あまりにも、極端で、矛盾が多すぎると思います。
博物館に行ってもおかしくない製品の物や、もっと人気や評価が出る製品を潰す、PSE
は、おかしい!
ながながと語って住みませんでした。
>>129 文化の積み上げといいうか、幅の広さが
↑
ここが大事だね。
なんてことない機器がゴロゴロあることによる幅の広さ。
80年代の日本っていうのは他の国では考えられないほどの電子楽器が販売されていた。
質量ともに今後もありえないくらいのものが。
131 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 20:12:58 ID:P/gCUzoE
楽器板に貼られていたものなんだけど、今回の音楽業界における肝となる問題だと思うんだよ。
メディアではビンテージばっか取り上げられ、その方が一般人に伝わりやすいんだろうけど。
>>130 そうそう、裾野の広さが頂点の高さなんだよな
133 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 20:22:47 ID:OkP0QlJ3
>>129 どこのコピペか知らんが、立派なこと書いてあるようだけど意味不明。
残念ながら電気用品安全法でPSE表示の無い製品を規制することは、
法律上矛盾はしてない。
問題は一点のみ。マークを新しくPSEに変更したこと。
電取法から何箇所か変更点はあるけど、他はとくに問題ない。
(天下り問題は別にしてね)
134 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 21:11:33 ID:P/gCUzoE
この意味不明なヤツを誰か説明してくれ。
残念だから反対してるんだが。
135 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 21:17:51 ID:P/gCUzoE
文盲か・・・。
読解力と作文力がないということでしょうね。
137 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 21:30:48 ID:t4B1XeH6
>1000V一分の耐圧試験で壊れる物はそもそも不良品。
むしろ最近の物にあるみたいだよ
サージキラーみたいなのを内蔵してると壊れやすい
音楽ばっかやってると頭が悪くなるってばっちゃが言ってた
139 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 21:50:41 ID:1TFMjA35
>>138 頭がよくなるということがk3官僚みたいになることだというなら
頭が悪くなるということはむしろイイことではないか。
140 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 22:24:58 ID:37KXMUQf
>>133 ほら。あれだろ。
電取法でも中古は規制されていたのに黙認されてきたから、PSEになっても同様。
おまいら騒ぎ過ぎ・・・な、おっさんだろw
141 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 22:28:52 ID:t4B1XeH6
このPSEなんたらが原因で、今後、新品在庫も便乗で値上げなんてことは起きるんでしょうか???
143 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 23:12:37 ID:P/gCUzoE
そりゃ、安い中古が全滅するんだから、気兼ねなく値上げできるでしょうね。
商品自体も少なくなってきてるし。
144 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 23:29:30 ID:JEnTre+0
頭がいいことと、
勉強ができて単純に官僚になってるのとは大きな違いだわね。
やつらは勉強はできるが、頭は決していいわけではない。
でなければ、日本が現在のように火の車なのは説明がつかない。
>ギター1本でも物語や味の小道具に成りえる
のに、創造力の世界も奪いかねません。
ここ重要。これがあるからオールド、ビンテージを使うんだよ。
146 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/09(木) 00:05:17 ID:dAGGYDql
シンセって電子楽器じゃなくて音楽を楽しむことに特化したパソコンって拡大解釈できないものだろうか?
147 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/09(木) 00:12:18 ID:5SChY/kU
148 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/09(木) 00:21:17 ID:DUg7UQ92
>>146 サンプラーなんて、OSのような物載ってたり、外部HDDやVGAインターフェイス付い
ているしねえ。
逆に、PCにマルチオーディオIFとDAWが載っていたり、古くはフェアライトCMIとかシ
ンクラヴィアとかw 最近のだとKORGのOASISとか。
どうやって区別するねん!?
ついでに、おいらの持っているKurzweil K2000にもSCSI付いていて、昔のMacと同じ
68KのCPUとSIMMメモリ載っているのだが。。どう見ても電子楽器ですorz
>144
彼らは幼少時より死に物狂いに努力してきたからね。
短い一生で高々しれるんだけどな。
【ギター用ピック \20000】
オマケ:FM7
【ライトゲージE6弦 \100000】
オマケ:とらいとん
オマケの方が高い?資産価値0ですがなにか?
151 :
140:2006/03/09(木) 00:25:47 ID:s9pIB55d
>>147 おっ♪きたきたw
詳しく聞こうじゃないか。
152 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/09(木) 00:36:19 ID:+JhLjN0J
まえ、TVでお役人の広報みたいな兄ちゃんがPSE法の事について
インタビュー受けてて、局の人に「変更の余地は無いんでしょうか」
みたいなこと聞かれて、にやっと薄ら笑い浮かべて、「致し方ないですね」って
言いやがった、、、ベリーむかついた。
あの半笑いは確かに腹が立つ。
お前だけじゃないぞ。みんなそう思っとる。
>>148 区分自体も何十年も前の物がベースだからおかしい部分が沢山あるんじゃないか?
対象・非対象は法律に書いてあるわけじゃないから、別に法律改正なんかしなくてもいい
>>150 マジレスすると、FM7ってFujitsuの昔のマイコンか、ソフトシンセだろ。
>>123 放送局の機材を買い替えるときに古いものを売れないってのは問題だと思うぞ。
さらにいえば放送局の下には無数の中小制作会社があるわけで彼らにはどう考えても死活問題。
>>146 本質的問題は別として、最初に聞いたとき漏れもそう思った。
実際シンセなんてパソコンの一形態やん…
158 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/09(木) 02:10:19 ID:8iCvSYLQ
エライ人にはそれがワカランのですよ
>>158 そんな姿勢じゃいかん。変えようとしなければ何も変わらんぞ。
だから署名にご協力あれ!
160 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/09(木) 02:19:55 ID:8iCvSYLQ
>>159 いや、2ch内でこういうネタがあるのよ。w
真面目な話題なのに茶化してゴメンね。
署名は当然しましたよ〜。
>>158 ジ○ングに足がないのはPSE法が原因だったのね。。。
162 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/09(木) 02:50:12 ID:BAgEk1nq
あの…自分4月から東京の大学に入るのを境にDTMやろうと思ってたんですけど、最近この法律を知って…
自分地方民だから三月中は東京で機材を買えないし、
四月になったらひどく高額な値段で新品を買わざるを得なくなるうえに廃版の機材は買えなくなる…
初心者にとってこの法律はどれだけの痛手なんでしょうか?
考えるだけで役人が憎たらしくなる…
>>162 オレは結構使っていないシンセやインターフェース等の
機材が増えてきたので売って新しいソフトとかを買おうかと
思っていた。
ベテランによってこの法律はどれだけの痛手なんでしょうか?
考えるだけで役人が憎たらしくなる・・・
こんな風に、必要としない人から必要とする人への一つのルートがなくなってしまうのですね。
中古とか関係なく、PSEマークを付けられないような粗悪な中国産とかでも
レンタルや譲渡なら市場に出回るのを許可するってこと?
PSEマークなしは実質0円だから、「古物商免許」を持ってない奴らが跋扈することになる。
168 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/09(木) 11:43:34 ID:ONN3hAq2
>>166 いや、向こうの連中はPSEマーク貼ってくるだろう。ひとんちのロゴだって平気で貼り付ける奴らだ。
170 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/09(木) 13:28:02 ID:RIjOdTmy
機会をみつけて買おうと思っていたビンテージ機材
1)ASR-10/ENSONIQ
2)JV-1010/Roland
3)プリアンプ/NEVE
4)DP4+/ENSONIQ
5)SP12000/E-MU
6)DX7/YAMAHA
7)MIDI MINI
8)DM5/ALESIS
で?
買えないわけ?
ヤミで売られてるとしても大幅に値上げされちゃってるわけ?
Sofmapカードも使えないわけ?
ふ ざ け ん ナ !
171 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/09(木) 13:35:14 ID:sXu+mOOo
個人売買は問題ないってテレビで言ってたよ。ヤフオクで買えるんでないの?
ここにいると、殆どの人がヤフオク使ってるような錯覚に陥るけど、実際はヤフオクやってない人は沢山いる。
店頭での売買・委託の制限が厳しくなると、まだまだ動くのに廃棄されちゃう機材が大量にでるんだろうな。かわいそうに…
無期限リースだとか譲渡前提リースはだめなら、
今後の方法としてこういうのはどうなのだろうか。
中古楽器屋が買い取るんじゃなくて、店内スペースのレンタル。
展示スペースレンタル料と売れた時は収納代行として成約手数料をとる。
いわばネットオークションのリアル版。
それでも現在の店在庫はどうしようもないのだけど。
とにかくメディアは坂本龍一を押し出した方がいい
>170
DX7やJV-1010はそんなに高くないし数もあるだろうから
それだけでも今のうちに買っちまえ
いま、日本テレビの『ザ・ワイド』でPSE問題やっている!
177 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/09(木) 14:35:38 ID:hs2Zov6Y
公共広告機構のCMみたいに、たくさんのアーティストが一人ずつ
それぞれ銘機と呼ばれる機材を「ありがとう」とか言いながら
ゴミの山へ捨て去っていき、最後に全員で「STOP!PSE!」とか
叫ぶCMを朝から晩までタレ流しにしてほしい。
179 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/09(木) 14:54:09 ID:pnJAzcTz
TR-808のエピソードを教えましょうぜ!
>>178 そんなの見たらテレビの前で泣いてしまう!
>>170 JV-1010は、普通のAC-DCアダプター9V。
あと2年猶予があるし、非純正PSE付きアダプターも手に入れやすい。
DM5はAC-ACアダプター9Vだった気がする(記憶が曖昧)。
これもあと2年猶予がある。
AC-DCよりは手に入りにくいが、端子の形状は一般的なアダプターだったから、
代替品は手に入れられるんじゃないかと思う。
但し、購入時期とかによって違うかも。
同じAlesisでも、DMPROやQSRなんかは、4pin式のAC-ACアダプター。
オークションでの個人取引というのは建前上、在庫はないわけだ。(在庫してたら、そりゃ販売業者じゃ)
つまり、「今これ売りたい」という人と「今これ欲しい」という人が
たまたま同じ場所、同じ時間に居合わせていた時のみ売買が成立する。
いつか必要になる人のために、とりあえず買い取って
在庫するという行為はできないわけだから、
本当に業者の販売ができなくなってしまったら、
今まで通りの自由な売買・流通とはいかなくなるよ。
他にも、
・あくまでオークションであるのだから、100%売れる保証も買える保証も無い。
・商品を手にとって見れない。商品の状態は出品者の説明まかせ。
・単純にヤフオクやってない人はたくさん居る。
とにかく、ヤフオクは決して万能じゃない。
183 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/09(木) 15:57:42 ID:ONN3hAq2
窓口をオークションに一本化されて
別の法律でオークション規制されたら全滅だお
>>182 確かにヤフオクで高額は俺もあんまりやらんな。
過去を振り返ってみても、買ったものは3万以下のものがほとんどだ。
ある程度高いものになると、アフターのこともあって、
どうしても店の方が安心できるし。
リース契約直後に譲渡契約を行う事で、販売できるだろ、と言いたいね。
リース契約直後に譲渡契約を行う事で、販売できるだろ、と言いたいね。
リース契約直後に譲渡契約を行う事で、販売できるだろ、と言いたいね。
3回言いましたよ。
>183
> 窓口をオークションに一本化されて
> 別の法律でオークション規制されたら全滅だお
連中はこれ、やるな、たぶん。
ぼくはもう日本あきらめた。
PSEマークのついた機材なんていらん。
日本製の新製品はもう絶対買わん。
全部海外から買う。
オークションで、業者連中が表題を黄色表示しての連続出品は、
なんとかして欲しいね。
業者が通常の販売価格で出品されても、かなり邪魔。販売価格じゃ
オークションの意味がないぞ。
しかもその邪魔な奴らが、黄色で連続出品して、ページを埋めるものだから、
見辛くて邪魔だ。業者は他でやってくれよ、と言いたいよ、もう。
188 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/09(木) 16:39:58 ID:F0buRTZA
馬鹿↑
オークション関係のフリーソフトで解決するだろ
189 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/09(木) 18:34:11 ID:HbHq5ufP
>>188 フリーソフトで解決するわけないだろ。
表示させない程度の事しかできない。
やつらが居なくなる事自体を望んでいるんだよ。
ショップ連中はオークションに出入りするなって事。
193 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/09(木) 22:17:42 ID:Cx5tc7OG
朝日きた
194 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/03/09(木) 22:34:06 ID:szzhVX0q
官報しか記載しないで、たくさんの人が対応しましたなんて
よくみえすいたうそがいえるな時間
>>194 そこをわざわざ抜き出して放送したテレ朝にも悪意を感じるw
196 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/09(木) 22:49:44 ID:pJOnex3r
>>194 その「たくさん」てk3が通達したメーカーとかのことだろ、多分。
今問題なのは(あえて?w)通達しなかった中古業者のことだってわかってないんじゃないの、次官。
>>178 そういう感じでもっと若年層に訴えかける報道もほしい
業者が早く気付けばよかったんだ
もっとしっかりしてくれ
業者は加害者だ
「5年前から準備していた人たちのためにも予定通り実施」とかほざいていたな。
ああ、そりゃ新規製造販売する分にはその通りだわな。
でもなぜ5年前から中古業界には告知してなかったのかなー?
無理も無いよね。だって5年前は中古も対象なんて決まっていなかったもんなー。
東大、東大、東大、京大、東大、東大、京大・・・・・
203 :
川内ブログより:2006/03/10(金) 00:18:55 ID:Vy6A9p3c
様々な方の発言があり、1時間の予定が1時間30分になりましたが、
この法律が如何に悪法であるかが、明らかになったと思います。
特に、秋葉原で中古の放送用機材を売ってらっしゃる女性の方の生々しい発言には、
胸を打たれました。
500あまりの在庫のうち、電安法に対応できる機材は4つしかなかった、
もうこれ以上商売ができない、店をたたまざる得ないと思い、もう既にたたんだ。
今まで、まじめに営業して来たのに、税金のきちんと納めてきたのに、
こんな目にあうなんて納得できない。
こんな趣旨の発言でした。
。・゚・(ノД`)・゚・。
204 :
コピペ:2006/03/10(金) 00:32:37 ID:J3khT8ss
>>198 あーそうそう。こいつだ。杉山秀二。税金泥棒。
さっきNHKに出てたやつ。
くだらねぇ法律つくってんじゃねよヴォケ!
206 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/10(金) 01:16:53 ID:Wppw7h2k
>>203 既にたたんだ方もいる以上、これ以上延期などできない。
のこりの1ヶ月、精一杯頑張りますよ!
経済産業省の、この全力の姿を見ていてください!
208 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/10(金) 02:01:23 ID:k+dkUFY8
209 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/10(金) 02:02:52 ID:k+dkUFY8
_,.r::'::::::::::::::-.、
r::::_;:---、、;;::-'ー、ヽ
/':::i' ヾi
,,.r、:::::::i .: ll
rr;i:::,r:::::! _,,,__, _,,,..._ .l:i
ヾ:r::;:-、:r i'tテ;:. i:'tテ:r i::ヽ
`ヾ::rt' ´ ' l::. ´ !r'
ヾ.ィ -、ノ:. l
./!、 ー-‐;':. /
/ ヾ ヽ、 ' /
∧ ヽ ` 7‐r_'/ヽ
,r ヽ、 ` <ニrヽ 〉
,r' -、 ヾ il l、
r  ̄ t- ヾi: lヽ
ホーソレデ[Edward Horsorde]
(1765〜1822 ノルウェー)
213 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/10(金) 04:35:58 ID:ywTKm1X4
いまフジでPSE集会のヘッドラインが出てた。
今日の昼のワイドショーとかで映像出るかな。
思えばこの時が真2大政党の始まりだった。
>>213 短かったけど、「PSEのせいで倒産続出の懸念」って感じで昨日の集会の映像が流れた。
216 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/10(金) 09:22:21 ID:yqclYtGt
中古オーディオなんて使わないでいいだろ。
だいたいそんなものをつかってても意味ないし。
新しいものを買ったほうが安全だしそうすることで社会全体に貢献できるなら、一個人の執着なんてないほうがいい。
一人が勝手なことをすると日本国民全員が迷惑をすることになる。中古オーディオに固執するやつは
日本国民全員になんといって言い訳するんだ?危ない機械を一人が使うことがどれだけ足をひっぱるか考えてみろよ。
この法律で死ぬ業者はいない。
この法律に反対して日本国民全員を危険にさらすことを助長する反対派悪徳業者軍団は
みずから店をたたんで誠意をみせるべきだ。
>>216 気持ちいいくらい電波な社会主義者だな。
名目上は安全基準は旧法と代わりません。
実際では民間に委託することで安全性が旧法より低下する可能性が指摘されています。
PSEマークが施行されてからのモノの方が事故が多いというデータもありますが?
この法律に賛成して日本国民全員を危険にさらすことを助長する賛成派官僚軍団は
みずから法を改正して誠意をみせるべきだ。
>217
いや、216はネタでしょ。まじめに書いてるなら世間を知らなさすぎる。
>>216 こんなとこでイジイジと書いてないで、業者集会の真ん中で叫んでみなよ。
ボコボコに殴り殺されるまでその主張を貫いたら君の存在を認めてあげるよ。
「こんなに真っ直ぐな人間がいました」と生涯語り継いであげるよ。
3日で忘れるだろうけど。
寄託と売買の代理権授与 あるいは
寄託と売買の仲介 って形をとったら違法なのかな
ショップでは値札の代わりに売主の捨てアドが貼ってある、みたいな
それ意味あるの?
どうでもいいけど投売りまだ?
展示しなきゃいいんじゃないか?写真とか。
224 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/10(金) 13:17:33 ID:9jQtc6BP
225 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/10(金) 13:59:06 ID:d7nDYnxj
さすがジャンク屋・修理屋から成り上がった会社だけある。
製造業者としてのプライドを感じるぜ。
ちゃんと金取ればリスクは抑えられるはずだし、
会社のイメージアップにも繋がるはずなんだよな。
この混乱の中でよく対応に踏み切ったと思うけど、
正真正銘の製造業者が「再製造」するのなら
全く不安要素はなくなるからね。
まあ料金はユーザー全負担だし、他の会社が全部これやるとは思えないし
根本的な解決には程遠いけど
とにかくこのアクションは評価したいね
227 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/10(金) 14:57:18 ID:St5dveNd
いや、そもそもこれも目的のひとつだろ。
何年も前にユーザーが買った中古製品で利益あげようっていう。
228 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/10(金) 15:03:15 ID:nEa1RwP+
agw
229 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/10(金) 15:31:10 ID:h7N4MRjY
ヴィンテージのRhodes MKTかMKUならどちらがお勧めですか?
MKTはメンテナンス大変ですか??
230 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/10(金) 15:31:31 ID:7ZnJpRvU
メーカーの修理部門も以前と違って売り上げ目標があるから
これもひとつのビジネスだよね。
でもローランドって他と比べると部品の保有期間は短いほうだよ。
231 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/10(金) 15:40:10 ID:BS7O8SLl
>>201 まジ?中古の対象はいつ決まったの?
201 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/09(木) 23:23:50 ID:JbOv0umR
「5年前から準備していた人たちのためにも予定通り実施」とかほざいていたな。
ああ、そりゃ新規製造販売する分にはその通りだわな。
でもなぜ5年前から中古業界には告知してなかったのかなー?
無理も無いよね。だって5年前は中古も対象なんて決まっていなかったもんなー。
>>231 233 Name: テンプレコピペ [] Date: 2006/03/10(金) 11:18:11 ID: 90IpFCcd Be:
報道増えて今北さんも増えそうなので、誤解しそうな「中古適用」の経緯をまとめてみた。
○2001年04月
・電気用品安全法(電安法)施行
→ 安全基準は旧法(電気用品取締法)と大して変わっていない
→ 基準認証制度改正(マンション強度偽装でおなじみ、国→民間機関への移行とか)のために制定
→ 安全四法(電気製品、消費生活用品、ガス、液石)の改正として一括され、電安法個別の審議はされていない
○2001〜2005年
・経産省はパンフ19万部、説明会80カ所で周知に努める
→ パンフ配布先や説明会の対象に中古業者が含まれていたのかは不詳
→ 古物商を管轄する警察庁への通知はしていない
続き
○2005年11月
(以下の2点の前後関係は不明)
・ハードオフが「中古品も対象になるか」経産省に問い合わせる
→ しばらくして「対象になる」と回答あり
・経産省環境リサイクル室がリサイクル業者に「電気用品安全法に関する調査依頼」アンケート送付(11/19)
→ アンケート対象は大手(ハードオフ,生活倉庫)800店、中小200店
→ 中小200店は家電製品協会=大手家電メーカーの傘下リサイクル店
→ アンケート文書にはこんな文言あり
「5年間の猶予期間終了に伴う影響が大きいとしても」
「来年4月から販売できなくなることもありますので、念のため、お伝えします」
○2006年1月
・ハードオフ等大手リサイクル業者が、○PSEマーク無し商品の買取中止を表示
○2006年2月
・2/10:経産省HP(Q&A)ではじめて「中古品も対象」との記載が出る
・2/15:経産省から中古品規制についてはじめて警察庁に通知する
・2/13〜19:ブログ「谷みどりの消費者情報」炎上して閉鎖
・2/24:二階大臣、周知徹底が不十分であったことを認める発言
234 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/10(金) 17:15:34 ID:Wppw7h2k
http://www.phileweb.com/news/audio/200603/09/6351.html これ、今のところのまとめみたいなものだから、全員読んだほうがいいぞ。
技術基準適合義務を果たすという問題は、やっぱりはぐらかされていたが。
電取法時のものは適合しているとみなす、と判断してもいいのか、k3はわざと名言していない。
ここで、語られなかった(わざと?)商標権の問題と合わせて、最もこれから問題になる部分であると認識する。
委託販売は合法であるという、お墨付きは、朗報になるのかな。
とにかく、問題点を追求するのと同時に、こっちの対策もかんがえないと、飲み込まれるぞ。
感情的になり過ぎないように。
235 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/10(金) 17:19:10 ID:Wppw7h2k
最近、こちらのレスの伸びが控えめなのは、みんなニュー速に出張ってるからなのか?
あちらは、騒いで周知するにはいいが、議論向けではない。
DTMはDTMでもっと意見交換、対策を話し合う方がいいと思うぞ。
そうだな、委託販売OK,ってがいしゅつだっけ??
これが出たのはDTM板的には朗報くさいな。
237 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/10(金) 17:40:46 ID:Wppw7h2k
委託販売OKかどうか、いままであやふやだったからな。
昨日の段階で役人自ら断言したんだから、これはもうOKということ。
引用
Q:現在、当販売店ではPSEマークのない製品は下取りをお断りしている。
今後中古下取りのサービスも展開していきたいと考えているのだが。
A:個人から製品の下取りを申し出られた場合、販売業者としてはPSEマークの無い商品を
「今後売ることができない、だから買えない」ということになるだろう。
一方で個人が「店舗に場所を借りる」という考え方で委託依頼して、
次の買い手が見つかるまでの展示スペースを提供してもらうという例がある。
この場合は製品の所有権は「売り手」から「買い手」に移動するだけであり、
販売事業者は「スペース代」と「手数料」を請求するという仕組みになり、
これが合法か違法かを問われたら「合法である」とお答えしている。
238 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/10(金) 17:45:54 ID:Wppw7h2k
業者もおそらく、このスレを見ていると思う。
大半がまだ、混乱したままだろう。
4月以降の運営に参考になるような話をここで積極的に出していくべきだ。
もちろん消費者である俺らの対策もな。
k3への怒りや抗議、騒いだりするのは、ひとまずニュー速に任せてはどうか?
「この法律によって潤うであろうメーカーの新製品を買わない」
とかな。
SC-88proとか今のうちに買ったほうがいいの?
302 名前:エージェント・774[] 投稿日:2006/03/10(金) 19:54:25 ID:h+MJHwRm
今、気づいて少々慌てているんだが、
珪酸省の「経過措置の終了に伴う電気用品の取扱いに関して」のQ/A欄Q9に、
「この場合、製造事業者として電気用品安全法を遵守する必要があり、
製造事業者としての立入検査等の対象ともなり得ます。
更に、消費者・使用者に対して当該電気用品の製造物責任を負うこと、
事故等が発生した際の賠償責任が生じ得ること等、製造事業者としての責務が伴います。
また、製品によっては、例えば新たに電気用品安全法に基づく表示を付す行為について
商標権等の権利者等に承諾を得る等、関連する他の法律(不正競争防止法、商標法等)への対応が
必要となる可能性があります。」
の追加が!(昨日付の更新)
何のつもりだ!!
早速、知り合いの損保代理店に確認したんだが、
「まだ個人事業主が入れるPL保険はないよ〜!」
との事(当たり前だが。
再三言うが、保険にも入れずに賠償責任できるかっ!!
なお地元の珪酸局には、
「個人事業者向けに保険会社が商品を出していないのに、どうやって製造物責任を負えるのだ?
あきらかに本施行された場合の各問題を関係部署に相談・確認しないまま、無責任に情報が改定されている。
速やかに内容を訂正するように本省へ提言して頂きたい。 」
と伝えました(怒りいっぱい。
どうも来週早々に会議があるようなので、その場で話をすると言っていましたが...。
またいまさら、商標権のこととか自分達を守るためだけに付け加えるなっつうの!
最初は、ほいほい製造事業者届を簡単に受け取っておきながら!
全くもって大混乱・大迷惑だ!
>>234 アーバンミュージックは違法と言うことがわかりました。
ありがとうございました。
4月以降、あの形態で売れば通報します。
それよりもE-mu製品は先に買っておいたがいいよね?
244 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/10(金) 23:38:11 ID:aEA1tG4G
これって人権なんたら法案みたいにうやむやになんねーの?
246 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/10(金) 23:56:59 ID:XteuuTw1
小池大臣もPSEに賛成っぽいねw
小池百合子環境相は10日の閣議後の記者会見で、電気用品安全法に基づく安
全基準に適合したことを示す「PSE」マークのない中古を含む家電製品の販売が4
月から禁止される問題について「4月からのスタートがあまり広く知られていない。も
う一度(法の)中身をしっかりPRすることが必要だ」と述べ、所管する経済産業省の
対応を批判した。
ただ環境相は「スタートを変えると別の混乱が生じる。環境省としては、(中古家電
の)不法投棄がないかしっかり見ていきたい」と述べた。
2001年施行の電気用品安全法は、PSEマークがない家電製品のうちレコードプ
レーヤーや冷蔵庫、洗濯機など259品目を4月から中古も含めて販売禁止とする。
http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2006031001001080_National.html
247 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/11(土) 00:02:09 ID:vKhFPHw8
4月になったらマークのない製品を販売してる店を徹底的に通報しようぜ!
異常なプレミア価格を正常に戻すチャンスだぞ!
悪徳ボッタ業者は滅びてしまえ!
>>230 こらこら、嘘つくな。
修理部門の売り上げ目標が全部の企業にあるわけではない。
ちなみに労国って他と比べると部品の保有期間は長いほうだよ。
某社なんか、、、
とにかく楽器業界的には大迷惑。
でかい家電メーカーは知らんがな。
ここ数年ヤフオクでしか中古楽器は買わないできたので
今すぐ焦って買わなくてもいいや・・・ぐらいに若干ながら楽観視してたところが正直あるが
目に見えてこのところ価格が上がってるな。
252 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/11(土) 00:40:35 ID:2FC/fWm4
>>249 うそじゃねえよ。
いまどき売り上げ度外視のサービス部門のほうが珍しいよ。
253 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/11(土) 01:18:40 ID:hKfKSAS/
つかソニーとか別会社化してる
修理代も凄く高くなった
DATとか出すとあっさり5マソとか
>>251 だな、俺もびっくりしてる。
>>249 確かにRolandの修理はまぁ納得できるくらいの値段かな。おれはいつも持ち込みしてるけど。
旧製品のPSE対応でイメージアップを図りつつ、
技術料ゲットで二度美味しい。
これこそ老国商法。
おいしくもないだろ・・・
千差万別の中古機器にPSE対応のお墨付きを与えるリスクを
老国が負うってことだろ。
257 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/11(土) 03:36:48 ID:elP6h8GI
対象機器にJDがない。
258 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/11(土) 04:59:40 ID:elP6h8GI
259 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/11(土) 05:41:59 ID:mOAbjUwQ
>>258 世界に晒されて恥を思いっ切りかくことで、役人達も少しは
反省してくれればいいのだが・・・
260 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/11(土) 05:59:47 ID:elP6h8GI
楽器板から、東京新聞の報道、ニュース速報+、そして海外
ネットの力はすごいです。
いずれにせよユーザーに負担させるというところに問題がある。
こういう状況になって、「やってくれるだけでありがたい」
なんて思ってたら向こうの思う壷だよ。
>261
アフォかおまいは。それとも競合メーカーの工作員か?
もともとPSEマークがついてないものにメーカーが改めて付ける、ってことは、
保障期間内に無償修理したりするのとは全く違う。仮にこれが修理だったとしても、
今回の場合(年月が経ってるから)有償なのは当たり前。しかも機能に問題なく故障でさえない、
ただマークを付けることを対応してくれるっていうんだから。
普通はやらないね。
工作員 z
要はあれだ。5年間の間にPSEをつけずに売っちまったものもあって
そこつっ込まれると痛いから、やっておかなとマズ-って感じだべ。
01以降に開発した製品なら無償で貼ってクレという気はするが…
電安法成立以前の製品まで遡ってPSE貼ってくれるあたり、労国の気概を感じる。
そもそも貼ってくれなさげな他メーカーに比べたら労国マジ素敵。
266 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/11(土) 08:18:21 ID:mOAbjUwQ
ローランドはPSEに対応したアダプタを新たに販売するみたいだけど、
PSEに対応したケーブル類の販売は計画されてないのかな。
今回はそっちの方が重要だと思うんだけど。
267 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/11(土) 08:18:38 ID:MWSWU5/S
適合しない電気製品は使いつづけてはいいが、お店から売り買いする場合は(旧基準に適合するように
設計、生産された製品が)新基準に適合するか如何かの検査を受けないといけない。それでこれまでに
資産、人に対する被害を起こしている、いないにもかかわらず(厳しくなったと思われる新基準に)
適合しない電気製品はお店から買ったり、売ったりしちゃいけない(でも個人間はある程度いい)。
何か良く分からん、役人の考え方は。
今思いついたけど、例えば古い器材がPSEパスすると、ほかの同じ品が全部通ったって考えたら駄目かな。
ULとかまさか全生産品チェックするわけじゃないでしょう。まあ、ようするに中古市場を潰したいのかK3と大手。
268 :
266:2006/03/11(土) 08:20:10 ID:mOAbjUwQ
・・・あ、ケーブルじゃなくて内蔵されてる電源が問題だったんだな。
何をボケたことを言ってるんだ俺は・・・orz
269 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/11(土) 08:50:47 ID:LgGzYDdK
高円寺で反対デモ行進をやるらしい。
ガクガクブルブル でも俺は行く
3月18日土曜日 14時 高円寺中央公園集合
15時 デモ出発
17時頃には中野駅辺りに着くらしい
個人でやってるリサイクルショップさんのビラより勝手に拝借しちゃってごめんなさい。
なんかケートラの荷台でファミコンやってる人を乗っけたり、
中古のラジカセで音楽鳴らしたり。
みたいなチンドン屋的な感じで加わりやすそう。
主催者に迷惑がかからないように 人として最低限のマナーは必要かも。
貧乏人は来るべし!
当事者の置かれている状況を、期待通り見せないところが素直にCOOL。
行き方>家を出る、それだけw
>なんかケートラの荷台でファミコンやってる人を乗っけたり、
>中古のラジカセで音楽鳴らしたり。
>みたいなチンドン屋的な感じで加わりやすそう。
そういうのだけはヤメレ。
あ〜あ、いよいよこういうの出だしたな。マイナス効果の悪寒。
くれぐれも紳士にやりなさいね。知的にね。
271 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/11(土) 09:02:49 ID:S3KFFgJd
>>270 似非インテリの典型
じゃあお前にまかすって言ってもなんにも出ないだろ?
黙っときな
↑なるほどね。こういう人間が
>なんかケートラの荷台でファミコンやってる人を乗っけたり、
>中古のラジカセで音楽鳴らしたり。
>みたいなチンドン屋的な感じで加わりやすそう。
するわけね。恥の上塗り。
273 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/11(土) 09:06:30 ID:S3KFFgJd
だから黙っとけってw
対案出してみろよ
やれやれ・・
チンドン屋(苦笑
275 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/11(土) 09:11:17 ID:yhTCEUu9
東京の皆さん、がんがってください。
陰ながら応援しております。(^.^)/~~~
276 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/11(土) 09:12:15 ID:S3KFFgJd
なにそれw
紳士で知的な対案まだぁ?
やれやれ・・・とか(苦笑とかヤメレとか言ってんのが知的だと思ってんだもんなw
ごくろうさん
まだゴミ拾いオフでもしながら、環境&文化の視点からやる
ってのならわかるけどね。
ケートラの荷台でファミコンやってる人を乗っけて
中古のラジカセで音楽鳴らして
チンドン屋
はキツイねえ。
>>276 なんでもかんでも舞い上がって調子にのって
馬鹿騒ぎすれば良いってもんじゃない。
せっかく人が集まるなら有意義で
世間に対しても説得力のあるものにしなくてはね。
ID:jPTGo3fm
ID:S3KFFgJd
お前らコンビ組んでM-1出ろよ
朝から絶妙の掛け合いにワロタ
280 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/11(土) 09:18:31 ID:S3KFFgJd
ゴミ拾いオフか
それはそれでいいと思うけど
>ケートラの荷台でファミコンやってる人を乗っけて
>中古のラジカセで音楽鳴らして
>チンドン屋
別にいいじゃねーのと思うけど
ラブパレードみたいじゃん
そういうゲリラ的なのは、4月1日以降にやっても良いでしょう。
今は川内議員も頑張ってる大事なとき。
4月1日以降、ほんとに恐ろしい現実が広がって
倒産、自殺、なんかがでるようになったら、俺もやると思うよ。>チンドン屋w
282 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/11(土) 09:32:10 ID:S3KFFgJd
川内議員が頑張ってんのと同じように
チンドン屋たちも自分のやれることをやろうとしてるんだろうと思うよ
受け入れられなかったらやり方がまずいんだろうけど、
掲示板で通りすがりに捨てぜりふで揶揄するこたあないだろうと思っただけ
でもほんとにラブパレードみたいになんねーかなw
反戦のサウンドデモがあれだけ形骸化したのを覚えているなら、
チンドン屋的な運動に意味がないのはわかると思うが。
紳士的な対案があろうがなかろうが、
足を引っ張る可能性のほうが大きいのは確かなので俺は行かない。
折角川内氏が頑張ってるのに、渡部のバカが民主党自体の求心力を
一人で貶めてるのが全く持って困ったもんだなあ。
ローランドの対応だけど、問題は「何故2001年以降の製品で
PSEマークのない物が存在するか」ということでして。
これは「猶予期間内に製造された製品が後に規制対象になるとは
メーカー側も知らされていなかった」からではないかと読むのが
妥当でしょ。
この件で責めるのは完全に筋違い。そういう「気に食わない
事象はとにかく攻撃」みたいな輩がこの反対運動そのものを
ダメにしかけている現状は非常に嘆かわしい。
ていうか、デモパレードの前にPSE反対のクラブイベントなんかないんかいな。
場所押えて準備するほどの期間がないのかもしれないが。
287 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/11(土) 10:26:49 ID:S3KFFgJd
>>285 げ、
そうなの?ソースは?
これは参加できないだろうさすがにw
289 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/11(土) 10:42:51 ID:2FC/fWm4
>>285 あらら、俺もMIXI入ってるけど、行く気無かったんで主催者がこうだとは知らなかった。
今回の問題でただ煽ってるだけのやつらがいるとは思ってたけど、
やっぱりか、という感じ。
いや、こりゃ参加したらやばいでしょ。
つか、よく警察も許可したね。
カメラ持った公安が付いてくるかもしれないから
参加者は帽子マスクサングラスをお忘れなく。
290 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/11(土) 10:50:32 ID:S3KFFgJd
>>288 そうなんだw
つーか俺甘アマだな
調査しないでもっともそうな事言ってごめん
こりゃいかんよw
291 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/11(土) 11:31:41 ID:dbEVMU2+
委託販売ならOKのはずだ。
でなきゃ、ネットオークションの場を提供しているYahoo!や楽天も処罰されるはずだからな。
・現物を手にとって見られる
・金だけ受け取ってトンズラされることは無い
・etc
ネットオークションより安心・確実だぞ。
>>264 SD-90だな。
発売時期はPSE印付けておかないといけなかったのに、初期のころのには付けてない!
293 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/11(土) 12:21:43 ID:HcNbOLZg
>
ttp://www.ishibashi.co.jp/u-box/sale/ >石橋楽器店では、中古アンプ・中古キーボードを3月末日までの期間、
>ダンダン販売価格が下がる『ダンダンプライスダウンセール』を開催。
>最終最大30%OFFのお買得価格にて販売いたします。
心のどこかでこんなキチガイ法まさか通るはずが無いって思ってたけど
こういうの見ると実感湧いてくるな・・・
これからは「公務員=被差別階級」として蔑みの対象になっていくんだろうね
294 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/11(土) 12:34:51 ID:6/TTQVZ7
小泉馬鹿総理の姑息な構造改革のせいで、4月から中古電気製品の売買が
できなくなってしまったね。
それなのに未だに頼まれもしないのに(頼まれたのかもしれないが)小泉
のヨイショなんかしている阿呆どもがいるから信じられないよな。
まるで洗脳が解けないオウム信者か、ペ・ヨンジュンの追っかけやってる
馬鹿ババアと同レベルだよな。
295 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/11(土) 13:18:13 ID:LTO0RLdE
PSEってふざけんな!ぼけ!
296 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/11(土) 13:20:21 ID:LTO0RLdE BE:427980375-
共産党を支持しようと思ったのは生まれて初めてだ。
>>296 残念ながら共産党も全島一致で動いてるわけじゃない。
塩川氏(共産)、川内氏・田島氏(民主)、川井松戸市長など、まだ個人で動いてる段階。
こういう人たちにグッジョメールを送り続けるしかない。
「○○党を信頼しておけば大丈夫」なんていう簡単な選択肢にたどり着くまでの道さえも遠いよ。
前回、共産党に入れたな。
入れようが入れまいが、って感じだったけど。
つーかこの糞法何とかしてくれるんだったら公明以外ならどこでもいいよ。
300 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/11(土) 14:32:31 ID:LgGzYDdK
301 :
MOTTAINAI:2006/03/11(土) 14:38:01 ID:SDoHGpEC
>>301 この人の行く先々でデモったら面白いなあ
303 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/11(土) 15:00:30 ID:LgGzYDdK
>>288 >8日の集会でもしゃべっていたが、冷ややかな空気が流れていたよ。
9日の電気用品安全法緊急集会では大きめに拍手があったが・・・
304 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/11(土) 19:34:42 ID:hKfKSAS/
>>301 この人が来てたときにもっと盛り上げたかったんだよな
S3KFFgJd は恥ずかしい人間
307 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/11(土) 21:02:15 ID:+O0Gtb9o
自民党に入れたシンセ・DTMマニアは馬鹿だな。
野党がもっと強けりゃとめられたかもしれないのに。
と、真っ先に自民党に入れて馬鹿を見た
>>307が申しておりますw
もうそれ飽きた
未だに事の経緯が分かってないヴァカがいるんだな。
>>303 9日の集会んとき、この人とか、何だっけオカデンさんとか、のは
微妙な空気に感じたけどなぁ。
訴えなら、ラジオ会館のオバサンのなんか涙もんだったし。
戦う方針については、法律の人や札幌のマスクのおじさんやナカさん
あたりの言ってた路線、川内中心の議員の路線もそう、がすっかり
整理されてきていて、これで、戦うのがいいと思ったよ。
>>285 指摘のあたり見た。高円寺デモは、反対もしないが、俺は
あまり乗れない感じになったな。くれぐれも評判落とすことのない
ように祈る。
サウンドライクもすっかり在庫がない あそこのおさーんもこれから大変だな
サウンドライクなんか、ず〜〜〜〜〜〜〜っと昔から頑張ってたのになぁ
>>312 在庫が無いと言うことはいいことだ。
マークスの在庫、多すぎ。
しかも中途半端な機材ばかり。
Poly61を22,800円で売ってる時点で正気じゃないよな。
逆にMS20の74,800円はちょっと安いか。
いや、ここにきて妙にMS20の価格が急騰してる為に
マークスのボッタ値が結果的にそれを下回っていたと言う事か。
当初こそマイナスの影響は少ないと思われたオクだけど、
意味不明な燥焦感からか人気機種の落札価格は急騰し、
それ以外の機種はゴミとして徹底的に安値で叩き売られるという状況ができつつある。
PSEの影響なのかDTM板も一層の過疎化に拍車がかかっとるな。
ある部分は白熱しつつ、全体は冷え込んでるような状態。
>>315 販売継続の方法が、未だに「この方法でOK!」というのが定まってないからなぁ。
そりゃ先行き不安にもなる。
実際店舗の売買は止まったままなんだし、
大手の流通が再開されることが無い限り
しばらくはこの状態が続くかも。
白物家電はヤフオクで買ったこと無いので分からないけど、
(これは近所の質屋やリサイクルショップだよな普通)
オーディオ関係も明らかに相場上がってるね。
あと
> 人気機種の落札価格は急騰し、
> それ以外の機種はゴミとして徹底的に安値で叩き売られる
そう、オクだと「よく知らない機種だけど、何か面白そう」とか言って
ついつい手にとってしまうような、「衝動買い」も店頭売りより少なくなるはず。
でも、ゴミ同然の値段でも、
オクで引き取り手が出てるなら、まだ救われてるよ。
石橋が買い取り止めて、もう一ヶ月近くかな?
捨てられた楽器や機材も少なくないと思うよ。
オクでさばけなかった機材を
しかたなく楽器屋に持ってった事ある人もいると思うけど、
そういうことも出来なくなったわけだし。
いろいろ、よくない傾向・・・
〜 ゴミ認定 〜
U-110 D-110 U-220 TX81Z TG55 M3R S2000
というかね。
やっぱりオクだとそれなりに売り主責任というか
ちゃんと掃除したり、ノークレームノーリターンと
いっていても、それなりに質問に答えたりと
アフターなことをやらなければいけない。
オレはそうしてた。
店に売ると、勝手に査定してくれるし、安くていいなら
掃除もしなくていいしとりにきてくれる。
売ったあとは文句なしよ、で通用してた。
これができないのは痛い。
ROLAND XV-8050(5080?)、KAWAI K2000(5000?)が五万円は安い?
名前うろ覚えで間違ってたらスマソ
↑
キズ、ヨゴレやらの状態による。
オクならそんなもんだろうよ。
鍵盤堂行った。
ウーリを弾いた。
泣きそうになった。
323 :
コピペ虫:2006/03/13(月) 01:36:19 ID:XxaARAD/
853 名前: ドレミファ名無シド Mail: 投稿日: 06/03/10 19:50 ID: KlrQP5mQ
高円寺で反対デモ行進をやるらしい。
ガクガクブルブル でも俺は行く
3月18日土曜日 14時 高円寺中央公園集合
15時 デモ出発
17時頃には中野駅辺りに着くらしい
個人でやってるリサイクルショップさんのビラより勝手に拝借しちゃってごめんなさい。
高円寺から中野?
サブカルさんの散歩コースみたい。
RD-700 状態きれいで 98.000円は安い?
327 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/13(月) 12:06:19 ID:bW30dIsL
>>327 業者乙。
PSEマークだけじゃ無くて、
・製造(販売)事業者名
・定格
なんかも一緒に記載されてなきゃダメだっつーのに・・・。
業者でもない人間が騒いでるのが理解できない
個人だったら、ヤフオクで売り買いしておわりだろ
それに、楽器を認めたら、テレビだってストーブだって全部認めなくてはいけないじゃないの?
そうでもないのかな
楽器は壊れるとき黙って壊れるが、
ファンヒーターはひどかった…
前面から火吹いたもんね
それは電源部の問題じゃねーだろ
333 :
332:2006/03/13(月) 13:13:54 ID:DNCiu/Dv
334 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/13(月) 13:21:18 ID:BilNISDu
火を噴いたときに自分で見てれば全く問題ないんだけどね
ちょっと眼を放した隙に火を噴かれると家を失う。
3分ぐらいで運命が分かれるらしい。確かに電源問題じゃないけどな
どんどん話が脱線するな。
今回の法によって火が噴かなくなるわけじゃない、ってのが問題なわけやがな。
PSEがあろうと安全性は変わらんよ。むしろ下がってるというデータすらある。
スレのレベルが落ちたな ピュアAU板逝った方が良いよ
真面目に論議したい人は
>>336 むしろ、っていうか、規制緩和のために安全性は犠牲にして電取法
からPSE法に変えたんだから、安全性低下は前提だろ。実際、PSE
法になって新品事故は増えたし。
339 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/13(月) 14:39:37 ID:fO+zJ4I0
>>337 かつてはDTM板のスレが一番進んでたのにね。
情報収集が主だったころが一番良かったかも
「どうしたら今後も中古の売買ができるか?」と
知恵絞ってたと思うけど、
今は反対運動に煽られすぎ。
反対運動もいいけど、法律が変わった以上「今までと同じ」はありえないので、
今後のことも考えながらじゃないと中古屋さんは本当につぶれるよ。
中古楽器屋を救う道はただひとつ。
みんなでPSEマーク付きの楽器を売りにいくことだ。
・・・悪いな、ウチには一台もないよ。
こんな法は無視して、普通に中古市場は無くならないで欲しい。
なぜなら、こんな下らん法のお陰で行き場の無い中古達はどうなる?
>>341 商売やっている以上は法律は無視できない。
悪法と思っても法は法。
法律の成立は知らなかった、では済まされないことも事実。
PSE対応し始めてるところも何件か出てきているので
中古市場は無くならないだろ。
でも今までは適当にやってて、表示が無い輸入品も多かったし、
事業所届出すらしていないところもあっただろう。
2001年4月以降もね。
今回の騒ぎでそういう法令違反は無くなるというのはひとつの成果かも。
343 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/13(月) 15:58:00 ID:R3MBC44x
東南アジア製の粗悪製品と中古を同じにしてはいけない
344 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/13(月) 16:35:53 ID:SfvIYgVW
>>342 >でも今までは適当にやってて、表示が無い輸入品も多かったし、
そりゃ平成7年に○〒マーク廃止したからだろ?
いくら法とは言え、統計も何も取れてないで何が安全か?疑問。
とにかく、感情的ですまないが、こんな犯罪まがいの法は許されんな。
ここまで押迫っても、日々これといった動きが全くない。
今のペースだと済し崩し的に諦めざるを得ない雰囲気ではある。
もちろんそんなもの望んじゃいないが。
なんとかならんのか。ほんとに。
谷みどり 職務専念義務違反で懲戒
杉山秀二 裏金問題で懲戒・ノーパンしゃぶしゃぶ「楼蘭」顧客
福島伸一郎 京大レイプ部の先輩
出てくる奴も犯罪まがいみたいなのばっかだな
>>347 殆どの一般人にとってはどうでもいい事だからねぇ。
だからこの法案で真に困る人達が積極的にアクションを起こしていかない事にはどうしようもないでしょう。
「法案で真に困る人達」ってのが、立場が弱くて必死に生きてるような人間が
殆どだから、こういうことに対しては動きがとれないんだよ。
まぁ仕事は従業員に任せておいて優秀な弁護士を何人も雇って運動できるよう
な身分の人達だったらこうは逝かなかったろうけどね。
>>344 いや、それ以前もだよ。
とくに輸入代理店は結構いいかげん。
>>348 個人攻撃をしても何も始まらないし終わらない。
ムカつくのはわかるが、個人名が出始めてから
怪しい活動家が動き始めた気がする。
>>349 「新しいものの方が性能がいいんでしょ?」って
うちの家族も言うしな。
最大級に困るはずのハードオフの対応はある意味すばやい。
生活創庫はアフォ丸出しの対応策だし。
小さいとこはただ「困った」と言うだけ。
>この法案で真に困る人達が積極的にアクションを起こしていかない事にはどうしようもない
何でなんだろうな。
散々言われてる事ではあるけど、ミュージシャン側の反応がここまで薄いのは不思議で仕方ない。
輸入CDのときはもう少しマシだったような気がすんだけど。
353 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/13(月) 19:04:45 ID:UT0VZWWF
>「新しいものの方が性能がいいんでしょ?」って
>うちの家族も言うしな。
大間違いだといってあげましたか?
結論、悪法。
迫るー期限切れー悪魔の電安法
中古売買市場狙う黒い影ービンテージ楽器を守る為ー
ゴーゴーレッツゴー坂本教授ー
計算商ージャンプ!官僚ーキック!
天下りダメだー天下りダメだー
ダメだーダメだー
バロスバロスW
>>354 法の擁護をするつもりもないが、どちらかと言えば法そのものよりも
運用する経産省が悪い。
言うなれば「キ干力"イに刃物」
358 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/13(月) 23:09:09 ID:sOsi2I9f
>>351 >>「新しいものの方が性能がいいんでしょ?」って
>うちの家族も言うしな。
こういうパンピーの固定観念を崩すのが大変だと思う。
「古い電子製品なんて危険そうだからいいじゃない。松下の件だってあるし。」
とか言われそう。
PSE付いてない古い楽器とかの安全性は「使い続けていい」ので問題無いとされてると思うけど。
だったら基準が変わっただけなのでプラスマイナスゼロ。で、変わらないんじゃない。
でも取引に大きな制限。
納得いかねー。
> こういうパンピーの固定観念を崩すのが大変だと思う。
このところのTV等の報道でも紹介の仕方に戸惑ってるところがあるな。
ビンテージ=「温かみのある」とか「こだわりの品」とか「アンティークな楽器」とか。
そういった面もないとは言わないが、ビンテージ楽器を的確に説明している例はなかった。
新しかろうが古かろうが関係なく、実用面でそれが必要なんだよな。
360 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/13(月) 23:48:19 ID:nZbs5jzg
こんな奴がいくら抵抗しても無駄だな
190 :無党派さん :2006/03/08(水) 22:04:49 ID:RHcSvrGn
ああ、そうなんだ、高市が滝の刺客じゃなくて、
そのまま馬淵と戦ってたら、どうだったんだろうね。
いきなり話変わるけど、川内博史って、民主の中ではどんなもんなの?
204 :無党派さん :2006/03/08(水) 23:09:26 ID:spRq8e4N
>>190 川内博史は、鹿児島では、評判悪い。
小選挙区で当選した事は一度もない。全回、比例復活のゾンビね。
なにせ、風見鶏のお調子者。
小泉フィーバーの時は、我こそは小泉改革の先駆者だとぶち上げ、小泉応援キャラバン隊なるものを勝手に組織して、鹿児島市内を練り歩いてた。
真紀子外相人気がピークの折りには、私はもとから真紀子さんのファンである。できることなら、真紀子外相の秘書になりたいと、質問のときにごますってた。
で、真紀子切り騒動で、小泉の人気が落ちたら、掌返しで、小泉をボロクソに叩きまくった。
最悪。
361 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/13(月) 23:53:45 ID:UT0VZWWF
>>360 とりあえず俺の中でPSE問題に関してハッキリしてるのは
賛成するヤツは敵
反対してる人は味方
それだけだ
川内氏が真紀子支持派だとか塩川氏が共産党だとか関係ないね
そうだね。
明らかに存在価値のないのは
>>360。
俺も小泉初期は小泉改革マンセーだったし、真紀子も同様…ってか、
真紀子は今でも嫌いじゃない。んで、川内は最初は経産省にPSEは
いいものだと吹き込まれて納得してたんだよ。
少々お調子者だけど、物を考えられて考え直せるところが川内の
良いところなんじゃねーの?
364 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/14(火) 06:30:12 ID:EFyJLMX2
川内議員のブログへのコメントよりコピペ。
2月初旬に電安法案を作成したJET(財団法人 電気安全環境研究所)のW氏に電話をしたら、
JETでは中古を含めないつもりでいたのに、経済産業省が中古を含めたことを非常に驚いていた。
さらに販売業者も届け出をすればPSEマークを貼ることができるという経済産業省コメントには
もっと驚いていた。製造事業者の責務はそんな簡単なものではないと。
電気の専門家であるJETは経済産業省の素人役人がやることにただただ驚いていた。
これが全てを物語っているし、世界からも笑われているが、それでも強行突破するのは何のため。
一回決まっちゃったからしばらく無理でしょう
風営法よりは楽になくなりそうだけど
言い太鼓とも言えないこんな世の中じゃ〜 ポイズン(毒)
368 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/14(火) 11:35:09 ID:Ph701NhN
主題:電気用品安全法に対する記者会見
主宰:日本シンセサイザープログラマー協会(JSPA)
日時:3月14日(火)15:00〜16:00
場所:MPN事務局(演奏家権利処理合同機構 Music People's Nest)
〒107-0061 東京都港区北青山2-10-29 日昭第2ビル2F
TEL 03-5772-4481 FAX 03-5772-4482
MAP URL
http://www.mpn.jp/about/headoffice.html Site URL
http://www.mpn.jp/ 記者会見出席者
坂本龍一 発起人(mp3メッセージ)
松武秀樹 発起人
椎名和夫 発起人
東儀秀樹 賛同者
桑原茂一 賛同者
向谷 実 賛同者(mp3メッセージ)
サエキけんぞう 賛同者
大浜和史 JSPA理事長
氏家克典 JSPA副理事長
936 名前:naka 投稿日:2006/03/14(火) 11:28:22 ID:gT1WbJ4V
今日経新聞から電話取材があり、知りました。
本日経済産業省からビンテージ音響機器"だけ"、
簡単な検査で販売できると発表されたようです。
今日JSPA が記者会見し請願提出を行う予定になっていますが、
それにあわせたものと推測されます。
おかしい!非常におかしい!
ほんとだな。
順番関係なく「早くラーメンだせやぁ!」って言う、うるさい客に
早くラーメン作る糞ったれラーメン屋みたいだ。
まぁこれで
家電→大手電機メーカーが絡むからそのまま
音響機器→市場規模がそれほどでもない(大手電機メーカーは今ほぼ撤退)から適用外
っていう図式が明らかになりましたね
背後になにがあるのか 凄くわかりやすくなりました
>>369 NHKニュースでも今やってたよ
うろ覚えですが
中古のビンテージな”楽器など”を売れるようにする
扱いに慣れた人とかの条件をつける
曖昧な条件をこれでもかとくっつけて一体何がしたいんだろう
まぁとりあえず教授はGJだったのかな
教授の存在が凄く煙たかったんだろうな
さっき昼のNHKニュースでもやってたな。電子楽器おkだと。
ビンテージはOK!て・・・
そんなもん、誰がどう区別するんだよw
★★★★ 号外 号外 号外 ★★★★
一部の電気用品に関して、今月31日をもって、
平成13年に施行した電気用品安全法の5年間の経過措置が終了します。
経済産業省では、新制度でのPSEマーク取得に向けた事業者の方々の
負担を軽減すべく、今般特別措置を講じることとしましたのでお知らせ致します。
●詳しい事は以下のページのpdfファイルを参照して下さい
http://www.meti.go.jp/press/20060314004/20060314004.html ※ただこれって、中古を除外するって事じゃないから、反対派のご機嫌取りの為だけに実施するのか???
NHK昼のニュースで、音楽のビンテージなどは外す方向。
中古者業者には検査機器、無料貸与、無料検査行う方向だとさ・・・。
”中古者業者には検査機器、無料貸与、無料検査行う方向だとさ・・・。”
つまり、馬鹿役人の、ミスチョイス失言の尻拭いに税金を投入って事だ。
馬鹿役人がミスを認めて、中古はOKって言えば終了なのに、ばく大な税金かけて
尻拭い。
これが日本の役人クオリティですよ腐りまくり。
希少性のあるもののみみたいな話だったぞ。
下手したらムーグとかだけじゃねえか?
明らかに坂本たちの要求に答えた限定的な物だな。
そうだな まだビンテージの範疇がどんなものか
良く内容を見ないとわからない
ぬか喜びは禁物だ
線引きが難しいよな
俺の部屋に転がってるKAWAI K4とかYAMAHA DX7 IIFDとか、KORG 05R/Wとか
明らかにフラグシップな製品だったし、ヴィンテージのイメージとほど遠いわ・・・
その線引きを設定することだけでも、
永遠に揉めるに決まってる。
今からじゃ絶対間に合わないよ・・・
何にしてしてもシンセのPSE完全除外ではない訳であり。
俺が望んでるハードオフや祖父地図などのPSEマーク無品の売買再開は微妙だな。
検査機器の無料貸し出しと出張検査なんて言っても
半年で間に合うわけがない 大体出張検査を依頼しても
「只今こみ合っておりまして」で後回しにされてあっという間に半年
なんて状況が容易に想定できる
384 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/14(火) 12:34:56 ID:YHam6QpC
>>376 一応、ここみると、楽器だけじゃなくて、音響機器も入ってるな。映像機器はないけど。
ビンテージの線引きだな。
386 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/14(火) 12:39:12 ID:aA+5HYnQ
扱いに慣れた人対象ということは、
つまりは、JSPA会員が購入する場合はマークなしでもおkってことか?
簡単な手続きってなんだ?
技術者から見れば絶縁・耐圧も十分簡単な手続きだぞ。
387 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/14(火) 12:41:03 ID:Ph701NhN
法律自体の矛盾性をさらに強調しただけじゃないか。
ところでセガサターンはここでいう「ビンテージ」に含まれるのか。
388 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/14(火) 12:42:47 ID:S0pJHcc0
売れなくなった中古品を国が検査費を負担なんて妄想が現実に・・・?
>>387 @)電気楽器、電子楽器、音響機器、写真焼付器、写真引伸機、写真引
伸用ランプハウス又は映写機のいずれかであること。
390 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/14(火) 12:47:22 ID:IDskdTtf
>>386 でもさ、絶縁・耐圧試験を経てPSEマークを貼る方法は、元々の製造メーカーの承諾が必要らしいよ。
だから、中古業者がPSEマークを新たに貼る方法は、技術的問題以上に多くの問題を抱えているんだよ。
元々の製造メーカーは、新品を売りたいから、中古業者にPSEマークを貼るのを許可しないだろうしさ。
391 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/14(火) 12:54:55 ID:nxvSGAXi
462 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/14(火) 12:53:27 ID:YmRGdwTm0
何これ!
K3Showは自分たちの間違いは金を払えば解決すると思ってるのか?
というかビンテージだけ良いっていうのは理屈に合わないし
例えば、楽器で一番手が出しやすいのは90年代のセミビンテージ
というか、家電も含めて規制する必要が無いと認めているようなもの
392 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/14(火) 12:56:45 ID:OsebK6vS
絶縁・耐圧試験 で、本体が傷もんになるし、記帳な新古品も
価値がなくなる。W
もうどうしようもない法律だな。この法律つくって進めた奴、誰?
393 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/14(火) 13:03:07 ID:T/9K9iMK
もしmoogとかは除外でセミビンはダメだったら
骨董品は安全だけど型オチ中古美品は危険って話になるような
394 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/14(火) 13:05:40 ID:EzM3kFNj
>>392 法律自体はそんなに悪いもんじゃ無い。
ただ、中古適用と考えたことが間違っている。
法律自体がそんなつくりじゃないからね。
815 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2006/03/14(火) 09:48:56 ID:xFCcv8Cx
PSE法の俺的理解。
規制緩和の一環としてのPSE法
官から民への検査の移行。
同時に旧電取法の事前検査から事後自主検査へ変わる。
自主検査徹底のための、立ち入り検査や懲役を含む重い罰則。
責任の所在を明らかにするためのPSEマーク付きの製造者の明示。
この流れで行くと、オークションの試し買いとかも調査の一環として可笑しくないし、
何の問題も無いように見えるのだが、中古家電をこれに当てはめるとなんか変。
同等の安全基準を持った旧法の事前検査が済んでいるものを再度検査する不合理。
その検査を本来の製造者とは別な製造者が行うと言うネジレ。
その検査基準は、本来の製造者が行うのと同等を求められる。
#だからこそ、責任が中古販売業者に移動できる。
JUNO-106、M1、WAVESTATION…確かにこのあたりは微妙かなぁ。
金持ちの趣味を取り上げるのはまずいという判断だな。
貧乏人のための中古は禁止のまま。汚いジャンクショップが消えて清々するわ。
iii) 旧法(電気用品取締法)に基づく表示等があるものであること。
moogにしろローズとかウーリとかB3とか輸入系は表示あるの?
ないだろ。
ビンテージの線引きも曖昧だし、明らかに調査なしでの発表だな。
>>387 知ってるか?
サターンて叩くとものすごいいい音出るんだぞ。
「いわゆるビンテージもの」って言われてもなあ。
>A)既に生産が終了しており、他の電気用品により代替することができ
>ないものであって、かつ、希少価値が高いと認められるものであるこ
>と。
これじゃ判断できないね。希少価値が高いか低いか決めるのは誰なんだ。
SC88proなんかは代替がない上に希少価値が高いので該当します!!!
400 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/14(火) 13:20:47 ID:IDskdTtf
「法律の施工に合わせて対応してきた正直者が、バカをみる」のはマズイから、
「経済産業省は法律の施行中止や延期はしない」と過去に断言した。
でも、既に廃業してしまったビンテージ楽器屋もあるから、
今更ビンテージ楽器の緩和をしても手遅れ。
結局、「正直者がバカを見ている」のだが、経済産業省は矛盾だらけ。
生産が終了しているものは希少価値が有ると判断して良いんじゃない?
いちいち、お上に確認できないでしょ。
楽器屋も売れれば売りたいだろうし。
楽器屋が「希少品」とすれば良いんじゃないの?
中古は基本的に一品ものだから全部希少品・ビンテージ
だめ?
403 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/14(火) 13:38:58 ID:nxvSGAXi
>>402 楽器関係はそうなるんではないか?という憶測はある。
つーかPSE無しのJC-120とかどうすんだ。
>>387 ゲーム機はやはり駄目
パソコンも駄目だしVTRも駄目
405 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/14(火) 14:12:08 ID:YSFL1CHI
>395
JUNO106とWavestationは、確かに微妙だけど、
M1は、全然アウトでしょ。
>>405 売る側がこれはヴィンテージだと言い張りそうだな。
407 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/14(火) 14:17:08 ID:e+jLUIFR
M1は希少価値あるけどWavestationなんかただのゴミじゃん
エディットめんどくてできねーし。
除外条件に「エディットめんどくさいものは規制対象」とすればいい
このスレがパート1の時にチラッと来て以来、こんな話忘れてたな。
お上の「んじゃ楽器はOKってことで」
たったこの一言でおまえらの議論は全て無駄だったってことになるねw
409 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/14(火) 14:37:24 ID:IVzCar5B
ビンテージだけしか緩和されないまま抗議をやめるなら坂本は裏切り者。
もうそれで済む話じゃ無くなった
経産省が不可解な引き延ばしや言い訳を続けてきたせいで
E-MU vintage keysは「ビンテージ」に入りますか
412 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/14(火) 14:56:47 ID:TbJNWRqi
413 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/14(火) 14:58:51 ID:66FzqSLa
>>411 俺は入ると思うよ。もう作ってないし、貴重だ!
>>397 確かにこれじゃ、moogあたりのシンセはアウトっぽい。
ダメじゃん。
>>398 ソフトシンセがあるものはアウトなのか?
OKだとしたら、ソフトシンセの立場って。。
なんか中途半端なので、余計に混乱する。
少々高くなっても欲しけりゃ買うし別にどうでもいいな。
素人はソフトシンセで十分だろ。
アナログシンセまでだな。デジタル物はダメ。
おまえが決めるなよw
418 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/14(火) 15:32:41 ID:6p5yZEA6
経済産業省が除外該当楽器のメーカー・型番リストをつくればいいのに。
まぁ、たぶんやつらには無理だろうけど。
419 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/14(火) 15:37:38 ID:I2w1a+3o
この措置でビンテージの価値が守られたワケではない。
とりあへず酸素マスクをつけた程度。
動かなくなったって希少価値は残る
420 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/14(火) 15:43:05 ID:bJ4ClhFk
デジタルもOKでしょ。M1やWAVESTAIONの実機。
KORGはレガシーコレクションなんて銘打ったソフト出してるんだから。
http://www.korg.co.jp/Product/Synthesizer/LegacyCollection/ デジタル楽器だって型番が違えば音も違うし太さも違う。
後継機が後継機になってないもん。オンリーワン。
M1-T3-01-それ以降・・・
WAVESTATIONをゴミというなら、ビシバシ楽器のボロボロのギターAMP、
あんなもんに100万近いプライス出して買うヤシいるかいの?
居るんだろうね。
引き続き、ヴィンテージ論議を一生つづけましょう。
俺のTX81Zはビンテージですか?
最近挙動がおかしいんですけど。
422 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/14(火) 15:57:37 ID:3wiA/wXU
M1,DX7はヴィンテージなんだろうか
>WAVESTATIONをゴミ
あと十年持ってりゃ立派にビンテージ入り。
20年後には全てのPSEマーク無し機種がビンテージ。
下手すりゃ発売当時の価格より
現在の市場価格(プレミアによる+α)が上の物を
「ビンテージ」と認めるとか言いそうだな。
303は良くて606はダメとか。
情報機器はOKという話をHO店員から聞いたんだがSC-88Proなんかはそれで行けないか?
自分の手持ちでは
KAWAI K1r ver.1、YAMAHA TX802,TX1P、CASIO CZ5000,Roland JUNO-106, KORG SAS-20なんか微妙なラインですかね。
イメージ的にK1r,TX802,TX1Pはアウト臭い気がするけど
CZ5000とSAS-20とJUNO-106はビンテージでいける気がする。
これ、誰がビンテージって判断するんだろ。
「それはビンテージじゃないよ中古だよ」って言われたらアウトなのかな。
誰に言われたらアウトかわからないけど。
うちのSY77はダメですか。
母親がオルガンと呼んで使ってるんだけど。
>>428 うちなんか塩素のMIRAGEもkurzweilのK2000もオルガン呼ばわりだよw
よしわかった。じゃあ、サンプルプレイバッカーはアウトだ。
それ以外の付加価値のあるデジタルシンセとアナログシンセは認める。
これでどうだ?
ここはもう現行機種じゃなければビンテージということで強行すればいいんでないの?
経済産業省もいいかげん面倒嫌ってその辺には触れないだろうよ。
432 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/14(火) 17:14:54 ID:jG8WEHPE
まぁ、実際のところそうなんだろうな。
お役人さまには、アナログシンセとデジタルシンセの違いなんて解らんでしょ。。。
とりあえずDX7は買っとくか・・・。
フジ見ろ
太郎がいいこと言った。
楽器って、アウトボード関連は楽器のうちに入るの?
コンプとかDSPとかレコーダーとかその辺はいいわけ?
条項どーなってる?
太郎にしては珍しく名言
署名が5万ぐらい集まったからやむなく?
権力がある人間でなきゃこうはいかないだろうけど
ビンテージかどうかは、申請の上認定することになってるから、
ソフマップが自前のデーターベースを活用して、片っ端から申請上げればよい。
442 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/14(火) 18:23:21 ID:nxvSGAXi
ちょwwww急いでフジテレビをつけたんだけど
スーパー小学生ktkr・・・・・遅かったorz
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=home&NWID=2006031401004287 中古電子楽器すべて除外を PSEマークで音楽家ら
電気用品安全法の安全基準適合を示すPSEマークのない製品が4月から販売できなくなる問題で、
雅楽師の東儀秀樹さんら音楽家たちが14日、東京都内で記者会見し、中古の電子楽器や音楽機材をすべて同法の適用除外とすることなどを求めた。
東儀さんは「若者が安くて良い中古楽器を手に入れ、音楽をつくる機会が閉ざされる」と批判。
作曲家の坂本龍一さんは「中古楽器市場が危機に陥る。同法は文化破壊だ。改正を望む」と音声でメッセージを寄せた。
経済産業省は同日、「希少価値の高い電子楽器などを適用除外にする」と発表したが、
音楽家側は「あくまですべての中古楽器の除外を求める」と反発している。 (18:14)
しかしゲームマニアや炊飯器マニアからは益々いらぬ反感を買いそうだな。
おれゲームも好きだから複雑だ。
おいら工具マニアでもあるのです…
NHKも見ろw
東儀秀樹って松武氏の本名か・・・
「希少価値が高いと経済産業省が認めた場合」・・・
気分しだいってことだ。
まず、現行機種の中古は無条件でアウトなわけだな。
451 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/14(火) 19:22:26 ID:GrdDDdzk
>>447 東儀秀樹の名前の方が有名だが・・・
オーディオ、楽器は例外なく対象外にすればいいのに。
452 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/14(火) 19:25:59 ID:pFt0Jg0A
>>449 経産は希少価値としかいってないから。
原稿機種でも限定モデルならおkじゃないか?
453 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/14(火) 19:26:47 ID:vHR9uNAp
ホントに中途半端だな
全部駄目か全部オッケーかどっちかにしろよ
簡単に例外認めるんじゃ、何のための法律なんだよ
心底駄目省庁だな、消えてなくなれ
珪酸「このデラックスナナって電気ピアノ、希少価値があるのか?」
メーカー「ケイさん、ケイさん、今やコソピュータで同じ音が出るんですよ」
(ここでそっとなんか包みを渡す)
珪酸「ふむ、なら代用できるってわけで、この豪華七は規制対象ですな」
>>451 東儀は邦楽関係の中では、家元的権力筋に強くないほうではあるけど、
あの世界は、政治方面と繋がりの強い奴もゴロゴロいるでしょ。そっ
ち系も期待したいな。
ただ、世界のRyuichi Sakamotoは左翼なので筑紫とかにはパイプがあっても
保守系政治家にはからっきし弱い。
松武じゃねーw
検査機器の無料貸し出しか
PSE特需で儲かりそうな検査機器メーカーの株でも買っとくか
どんな法解釈でOKという回答を出したかは不明だけど、
法が既に施行されている以上、国も絶対譲れない部分はあるわけで、
その中での今回の話だから、事実上楽器類の売買は可能となったということでしょ。
玉虫色の解決とはまさにこのことで、解釈の余地が広いほうが有利。
白黒はっきりさせないほうが良い事ってのは世の中いっぱいあるわけで、その辺を
察しないとね。松武もこれ以上騒ぐと逆効果だぜ。すでに勝利したに等しいんだから。
>>459 なんつったけな、代表的メーカ。たしか、もうだいぶ上がってるよ。
株の世界は早い。
462 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/14(火) 21:05:09 ID:EFyJLMX2
川内ブログ更新
http://blog.goo.ne.jp/kawauchi-sori/ >午後には、迎(むかえ)商務流通審議官が
>議員会館のぼくの部屋までいらっしゃってご説明もいただきました。
>(二階大臣から指示があったそうです)
> これからは、「ビンテージもの」は、経済産業省が
> その機種を特定することになるのだそうです。
あほかああああああああああああああああああああ
463 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/14(火) 21:21:25 ID:jG8WEHPE
>>462 官僚というのは結局、規制すること意外は出来ない生き物なんですよ。
規制緩和したけりゃ官僚を一人ずつ首にしていくしか道はない。
そうだよな、何年かまてば
ヴィンテージものは増えていくわな。
つーか今はソフトマンセーなんだから
ハードなんか全部ビンテージだろ。
467 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/14(火) 21:45:37 ID:vHR9uNAp
そうだな
ハードなんか全部ビンテージだな
その解釈で強行突破できればいいんだけどね。
官僚様は民草に指図されるのがお嫌いらしいからあまり楽観できないかもしれん。
その機種に約10万以上の価値がない場合は、ビンテージ対象にならないみたいだぞ
だから、少なくともDX7以降のデジタルシンセは全部駄目っぽい
金額の問題じゃないだろぉ!
472 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/14(火) 22:47:27 ID:5uTWTOHs
〒マークが付いてない平行輸入モノは大ビンテージでもダメぽ。
〒マークが付いる中小ビンテージは金額が安くてもセーフ。
セミビンテージはどうしようか。大中小で小分けするか。漏れヤダ
DX7の価値よりも10万円の価値の方が、この先、信用できないね。
TBSでPSE法関連やる。
475 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/14(火) 23:07:54 ID:Th9PRZT4
筑紫でキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
MBSでやってる。
付くしか。>475
おれのニーブのコンソールも資産価値が残るな。
焼却終わっとるが。
二階とか辞めてもらわんと気が済まんよ。
それに、訳の解らんビンテージの選別も許せんし、
電子楽器の歴史とか知らんでしょ、このおっさんら。
松武は炊飯器にうらみがあるのか?
二階や片山の首じゃまだ安い。
炊き込まれたから恨んでるんだろ?
しかし、今回の発表で音楽に関係無い一般人は「なんだ、マニアと音楽家だけ
の声しか聞かないのか」って妙な反発や妬みが出てるぞ。
どうせなら上野あたりにおかみさん会(←昔、2階だてバスの件で運輸省を動かした
くらいのやり手)あたりを巻き込んでの反対活動でもすればよかったのに。
おかん達が集団で怒ったら、そりゃ怖いだろう・・・
482 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/14(火) 23:41:12 ID:qoQqyI2/
二階「5年近く波静かな状態で進んできた。9回裏になって大騒ぎ」
【意訳】 2F「5年近くサブマリン法維持で進んできた。9回裏でバレちゃった」
ヴィンテージ除外は、反対派への分断工作だと思う。
N速+で坂本叩きがまた増えてるし、見え見え。
たしかに音楽系とリサイクル業者を分断させる手かも。
しかし坂本龍一はえらい。
自分はNY暮らしで好きな楽器買えるんだからな。
484 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/14(火) 23:45:29 ID:PfCPVRSU
Moogは特別承認されるがFirstmanはされないとかの新たなビンテージ差別の予感♪
>>481 よかったのに・・じゃなくて、やればいいんだよ、
被害を被る同じ目的を持った人が数人集まって抗議すればいい。
今日のJSPAだって署名の裏付け&東儀秀樹駆り出しという後ろ盾はあるけど、松茸、氏家とか
7人だよ。
このレベルでいろんな団体がちょこちょこ反対すれば、すでにわけわかめになってる経産省そのものを
切り崩せるかもしれない。
とにかく今日の緩和策→JSPA反発を見て、他の業界も動くべきなんだよ。ここでいってもしょうがないけど。
いまだに「楽器業界だけ優遇」みたいなことをいってる奴はさっさと真だ方がいい。
486 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/14(火) 23:50:57 ID:EFyJLMX2
>>478 そりゃあ 耐圧試験で 「 強 い 電 流 が 」 とか言ってるくらいだからな
知ってるわけが無い
487 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/14(火) 23:52:29 ID:EFyJLMX2
いやいや 9日の集会とか 色々な方面で動いているよ
むしろ直接的な行動ではJSPAより動いていると言っても良いかも
ただ やはり知名度の問題があるからねぇ
教授の存在は大きい
>>486 おお、読売新聞か!俺もアレ読んで吹いたよ。
1000Vの電圧で大きい電流だったら既にPSE付いてる製品も確実にすべて壊れるっつーの
489 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/15(水) 00:04:16 ID:xbVvPeXl
JSPAが楽器のみ除外で勝利宣言を出さない限りは音楽業界優遇批判にはならないと
おもうよ。
今後出来るだろう中古業者団体と仲良くね。
楽器と炊飯器は別なんていっちゃマズイよ。
490 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/15(水) 00:05:38 ID:NBPIHyhQ
松茸はオタクだからどーしょーもない
自分が住んでいる世界以外のものに価値観を見出せないタイプのオタク
まぁ穏便にやってほしいものですな
491 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/15(水) 00:06:27 ID:xbVvPeXl
ホンネはともかく自分達だけ助かればいいような態度とると
敵は狙ってくるぞ。
いちおうDTMやってるけど、別にビンテージとかは興味ないな・・・
こういう人間も多いんじゃないかな? 特に10代と20代の世代あたりは。
そんなわけで、一部のマニアが騒いでるっていう風に思われてるんだから、教授では弱くないかな?
ほとんどの一般人は教授について、戦メリの曲を作った人というぐらいにしか捉えていないと思うんだ。
ピーク時の小室くらいの人が動いてくれたら、希望も見えてくるんだけど。
493 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/15(水) 00:10:25 ID:xbVvPeXl
ポーズだけでかまわんから
「中古業者と一緒に連帯します」でいけ
これは処世術だよ。
作戦だよ。
オタクは処世術がダメなのは某反運動でわかってるけど
がんばれ
494 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/15(水) 00:12:35 ID:xbVvPeXl
有名人クリエータは広告塔としてはいいが
運動を仕切るらせるのはまずい。
これも某反対運動の教訓
495 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/15(水) 00:16:59 ID:2Mn5Tlyd
小室って誰???
慰謝料と借金関係で凹んでる人のことだったら、
自分のことで頭イパーイでふよ。
496 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/15(水) 00:27:11 ID:5rKYLQ+7
>>495 あくまで「ピーク時の小室くらい」であって、
今のひなびた小室ではどうにもならんのは百も承知
新製品売りたいメーカーべったりの人間が動くわけが無い。
>>496 わざわざどうも。
でもまあ、現状ではこんな人いないんだけどね・・・
しいて言えば、倖田くみ(字知らない)に楽曲提供しました、って人が良いんだろうか。
>>498 そんなエイベックスな人が絡むと。。。
ニュース23観たか?!
502 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/15(水) 01:03:34 ID:2Mn5Tlyd
筑紫「アクセー」と断言!!
小室マンセーのボーヤ君もビンテージ仲間として認めるから
歴史からベンキョしよー。
カワイイ!!ちゅ
>ちなみにぼくが主に訴えているのは、自分の仕事に大きく関連する音楽機材につ
>いての法律の規制緩和ですが、この法律は広く家電などにも適用されることにな
>ります.それら家電の中にも、すばらしいデザインのものが多くあり、問題は音
>楽関連機器だけではありません.「文化財」なのは、楽器以外のものもそうなの
>ですから、各業界団体が同じように声を上げ、この問題が根本的に解決されるこ
>とになればよいと思います
教授は音楽機材の適用除外だけじゃなく根本的な解決が出来ればよいとブログで
言ってるみたいだね。経済産業省は少しは今回の発表で鎮火したいと思ってるだ
ろうが…。まだおわらんよ。
ttp://blog.sitesakamoto.com/
504 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/15(水) 01:17:19 ID:i9K+j+sU
うーん。
こうしてみると、坂本の裏切り署名騒動が、当初の落としどころのストーリ
ーを狂わしちまったような。
JSPAさんが、馬鹿正直に、署名文の一部を変えちまったもんだから、騒動にな
って、落としどころが落としどころにならなかったってわけだね
>500
ごめん、つい「ラオウ伝」に投票しちゃった
506 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/15(水) 01:56:19 ID:qr1Vp5l6
とうとう犠牲者がでたようす
みんな関連にコピペたのむ
黙祷
【PSE法】 経産省、世論に押される…「ビンテージもの除外」「マーク取得簡素化」など、正式決定★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142347421/168 168 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/15(水) 00:58:15 ID:J0QNQPeA0
私はリサイクルショップを経営しているものです。
電化製品は一般買取だけでは商品を賄えない為、個人業者からも買い付けていたのですが、
先日、取引先の個人業者の方が首吊り自殺しました。
色々と関係者に話を聞いたところ、その方はリサイクル店に卸す予定の家電(
特に冷蔵庫、洗濯機、テレビ)を数百台も在庫として抱えていたそうで
在庫の半分以上は1998年〜2001年製だったとの事です。
また、自殺した方は以前からPSEの事でノイローゼになっていたそうです。
結局、遺書などは発見されていませんが、明らかにPSEに殺されたようなものです。
やりきれません。。。。
【積年の】旦那にしてる密かな仕返し【恨みじゃー】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1141694640/ 8 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2006/03/07(火) 11:05:23 ID:8dtluKkp
夫の歯ブラシで洗面所の排水溝掃除。
洗面所をビショビショに汚した罰だ。
20 名前:可愛い奥様[age] 投稿日:2006/03/08(水) 00:40:17 ID:pRrk6A21
前に頭きた時あって
1度だけ歯ブラシで肛門カキカキしちゃった
22 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2006/03/08(水) 01:27:12 ID:gU5mHc7J
よかった。どこのお宅も同じようなことしてて。
24 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2006/03/08(水) 01:36:35 ID:SSSFsTqE
そうそう、ヘンなモノはダンナのお皿へ直行だよね。
41 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2006/03/08(水) 11:55:18 ID:sjj+/60Q
見てるだけで気が晴れるな!
皆さん、頑張ってね!
42 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/03/08(水) 20:33:51 ID:Ju2N1s7+
年金分割が楽しみじゃのう
63 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2006/03/10(金) 08:55:20 ID:qLfJYpJR
家族で密かにはぶっている。
男性は肉体が汚く、精神が美しい傾向がある。(気に入らない相手に肉体的攻撃を加える⇒精神的攻撃も加える男は猛者)
女は肉体が美しく、精神が汚い傾向がある。(気に入らない相手に精神的攻撃を加える⇒肉体的攻撃も加える女は猛者)
女は隠れて悪事をする。気に入らない女子を便所でボコったり、便器舐めさせたり、男の友人を使ってレイプ、仲間外れにしたり。陰口、嫉妬。
女は対人関係において、この汚い性格を隠そうとするため、外面が非常によくなる。(猫かぶり)
男性諸君は外面に騙されないように気を付けて下さい。
509 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/15(水) 02:22:04 ID:NWqG3hZr
自殺とか言われてもソースが2ちゃんではちょっと関心モテナイ
本来、松武がもっとメディアで発言するべきだろ。
坂本に頼りすぎだよ。
会長としての責任を果たして欲しい。
おいしいご飯が炊けるビンテージ電気釜は、
やっぱり駄目なのね。
ネットも見れる電子レンジ発売した大阪の某家電メーカーなら作りかねん
シンセ付炊飯器、サンプラー付洗濯機、ミキサー付ミキサーetc…
514 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/15(水) 06:11:31 ID:30zn8P5E
ここになって、ビンテージ楽器が除外されてよかったな、ほんとに、、、。
>>504 自分で何もできないヘタレが偉そうに批判たれてんじゃねーよ。
517 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/15(水) 08:10:20 ID:NtmvnlQu
JSPAはビンテージ楽器の救済「のみ」を要求してたんだから
これでOKじゃん。
PSE無しでも買えるのはJSPAなどの団体会員のみでね。
アマチュアが会員になるとまずいから、所得証明も必要にしてほしいな。
でも電取法での表示がしていないと他の中古品と同じ扱いだけどね。
特ダネでやるっぽい。
オヅラが古いオーディオ機器を自慢するっぽい
>>517 さすがにそんな特例はつくらないだろ。そもそも事故を防止するのが目的だからな。
単なるおまえらの妄想を現実と混同すんなよ。
>>517 ビンテージはk3が決めるわけだが?
大笑いだな。どこまでやれるのかテストしてみたい。
523 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/15(水) 10:04:28 ID:mBo67k/5
3月15日(水)
■NHK「国会中継『参議院予算委員会 集中審議』」14:00〜17:00
櫻井充 『次の内閣』ネクスト金融担当大臣(党ライブドア問題調査追及チーム会長)
大塚耕平 役員室長代理(党金融政策検証委員会委員長)
【櫻井充←爆弾発言予告した人】
524 :
517:2006/03/15(水) 11:42:30 ID:QRTUIPQr
経産省とJSPAに皮肉を込めて書いたんだけどね。
JSPAは松武氏が「炊飯器と一緒にするな」発言をしたことからわかるように
元々楽器と音響機器だけの除外を望んでいたのは明白。
署名告知文が変更されたときも騒いだじゃない。
ここに来て風当たりが強くなったからって「中古電気用品一切」と
要望を切り替えるのはおかしい。
白紙に署名したことにならないか?
経産省も経産省で、一応の対策を出した・・・ポーズだけ。
知ってか知らずか、昔は適当だったからほとんどのビンテージ物には
〒マークは無いっちゅうに。
結局は他の中古機器を同様、一連の検査をしてPSE表示することになる。
ヤマハと山野くらいはちゃんとやってたと思うけど、
はがれたり消えたりしてるかも知れないから、
ビンテージ認定されても個体ごとに対応が異なるだろうね。
検査する「500ヶ所」は電気保安協会でしょ。
天下りかどうかは知らんが、対応は時限的だし、
新しい団体を作ることは無いでしょう。
半年じゃ捌ききれないと思うけどね。
525 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/15(水) 11:44:12 ID:MgQYvjQw
JSPA的には「JSPAの会員になるとシンセ売買ができる」と宣伝して、
会員を増やすことができれば、会費がたんまり集まって、松茸の酒代も安心、
ってことなんだろうな。着メロブームが終わっていよいよMIDI検定だけじゃ
食ってけなくなってたところだろうし。
つまりJSPAは毒まんじゅう食わされたと
527 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/15(水) 12:13:19 ID:M+6y64AV
528 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/15(水) 13:07:54 ID:MHz1YcIW
川内さんのブログにこんなのあった
中古に販売の制限は無い (Unknown)
2006-03-14 23:37:06
第27条では製品流通前の措置を前提に販売の制限が存在している。言い換えれば製品流通後であるなら販売の制限は無いことが伺える。
被告(経済産業省)解釈による「中古は販売される段で流通前である」と仮定すれば、新品も中古も製品流通前に該当するので、製品流通後に販売
されるものが存在しなくなる。
つまり、被告(経済産業省)解釈は「製品流通前」という文言を有名無実化した「全製品販売の制限」であって、これは適当でない。
一度販売されたら流通後と解釈をするなら、流通前は新品で、流通後は中古と分類でき、第27条は新品のみを想定した法律であることが合理的に
説明できる。
またこのように新品に限定した解釈をするなら、製造事業者による高度な検査基準を要求している法律の趣旨とも合致していて適当である。
結論として被告(経済産業省)解釈は「製品流通前」という文言を不当に有名無実化したものであって適当ではない。また、中古販売業者に製造事業者
として登録をさせ、自主検査をさせ、販売後に生じる多くのリスクを負担させるという被告(経済産業省)のごく最近思いついた指南は、自のボタンの
掛け違いを中古販売事業者に押しつけるものであって、反省の態度は全く伺えない。
よって被告(経済産業省)には解体を命じる。また、被告に属していたものにあってはいかなる関連会社にも天下りを禁ず。
529 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/15(水) 13:11:15 ID:MHz1YcIW
またこのように新品に限定した解釈をするなら、
製造事業者による高度な検査基準を要求している法律の趣旨とも合致していて適当である。
結論として被告(経済産業省)解釈は「製品流通前」という文言を不当に有名無実化したものであって適当ではない。
また、中古販売業者に製造事業者として登録をさせ、自主検査をさせ、販売後に生じる多くのリスクを負担させるという被告(経済産業省)のごく最近思いついた指南は、自のボタンの掛け違いを中古販売事業者に押しつけるものであって、反省の態度は全く伺えない。
よって被告(経済産業省)には解体を命じる。また、被告に属していたものにあってはいかなる関連会社にも天下りを禁ず。
経済産業省では、各方面から寄せられてくる様々な相談の内容に応じて、いつでもどなたでも気軽に利用できる窓口を用意しています。
経済産業省
〒100-8901 東京都千代田区霞が関1-3-1
(p)
http://www.meti.go.jp/intro/consult/index.html 03-3501-4707
電凸する勇士たちにアドバイス。かけても話し中だったら、受話器を上げてる可能性がある。
そんな時は「 1 1 4 」をダイヤルして珪酸の番号を打ちこめ!本当に話し中なのか
調べてくれる便利な番号だ。それで受話器が上がってるだけなら、NTTのオサーンが
「受話器上がってるぞゴルァ!!」と電話にけたたましい音を出させて警告してくれる
役所に対して効果的な電凸の方法を教えよう。
担当部署ではなく、違う部署にかけるのだ。
当然、相手は「部署が違いますが」と言ってくる。
そこですかさず「担当部署は延々話し中なのです。同じ役人のあなたから伝えてください」と告げて、法律の問題点を語って切る。
対応した役人は「なぜ他部署の香具師のせいで漏れがこんな目に」と思い、担当部局に対して文句を言いにいく。
これが繰り返し行われると、役所内からも「あの部署がやろうとしていることはおかしい」との声が上がってくる。
役所内でその部署が他の部署から疎まれるわけだ。
これはたまったものではないと、善後策を講じるであろう。
繋がりにくいときは他の部署へ電凸しましょう。
同じ税金で給与を貰ってるんですから省内全体で対応していただきましょう。
531 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/15(水) 13:32:54 ID:9pxGG2V7
紀藤弁護士
電気用品安全法は、憲法違反!
http://kito.cocolog-nifty.com/topnews/ 「PSE法は、このままの形で施行したら、
今回の改善策のようなちょっとした手直し程度では、
最高裁判所において、違憲判決が下される可能性がある法律であり、
かつ、業者から、国家賠償すらおこされかねない法律です。」
「しかも業者に国が敗訴したら、裁判費用も賠償費用も、
国民の税金で負担されることになります。」
>>525 DTM板で、そういう嘘をまき散らすなよ。
昨日今日あたりビジターもたくさん来てるんだから、中にはネタを信じ込むアホが
まぎれていないとは限らん。
しかもビンテージ認定とJSPAは関係ないし、KKKがビンテージ認定するとか
言い出してる。
なんでそんなに松茸やJSPAに食って掛かろうとするのかわからんよ。
>>510 松武と坂本では知名度が1億倍ぐらい違う
534 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/15(水) 13:51:36 ID:QBxCMFWJ
>>532 加齢臭漂うな・・・ビンテージ認定。
漏れ達は祝杯あげて酔ってるのでふ。
>>落ちこぼれ工作員
マジレス乙。藻前らも救ってやるから他の板でやってくれ。
>>532 ビンテージ認定の話ではなく、取り扱いに慣れた者の認定の話。
松茸がMIDI検定の金で酒盛りしてるのは事実。
536 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/15(水) 13:58:53 ID:9pxGG2V7
別にJSPAは役所じゃないんだから、売り上げ金の一部で酒の一杯も飲むのを
非難するのもおかしなハナシ。
もうPSE関係なく難癖つけたいだけだろう、落ちこぼれ工作員よ。
行動力のある人間がうらやましくてしょうがない、そんな風に読めるよw
538 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/15(水) 14:23:45 ID:bm5Sleoc
4月以降になると、リサイクル業者等が徒党を組んで
経済産業省へ集団訴訟を起こしそうだよね。
根拠のない憶測ってやつだな
541 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/15(水) 14:30:54 ID:bm5Sleoc
>>539 集団訴訟は十分にありえるよ。
今回の件は、経済産業省に明らかな落ち度があり、その落ち度を経済産業省自らが認めている。というのがポイント。
つまり、このような状況では、十分に金を取れる可能性があるから、集団訴訟は普通に考えられるよ。
今までリサイクル業界の協会は無かったけど、今回の件でリサイクルの協会を作る動きが初めて具体的に発足し始めたからね。
>>537 自分の気に食わないものは組織の陰謀だ! と思うやつはキチガイ。
543 :
539:2006/03/15(水) 14:39:13 ID:b3XiLdCl
544 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/15(水) 14:42:03 ID:m5iL40Xq
FF12の主人公ヴァンの兄はラスラ
2年前の戦乱で死んだことになってたが、実はジャッジになって生きていた
ラスボスの手前でマスクが割れてヴァンとアーシェを助けます
★団塊の世代のまとめ
・自分たちは終身雇用・年功序列の階段を登ったが後の世代に対してははしごをはずした。
・自らの地位を確固たるものにするため派遣・アルバイト等を積極採用し下の世代を育てない。
・成果主義という名の賃金抑制策を導入し下の世代同士競わせ疲弊させる。
・借金で身の丈以上の生活を満喫し逃亡。返済は連帯保証人の下の世代。
・乾いた雑巾をしぼるように下の世代から集めた年金でのんびり暮らす気マンマン。
546 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/15(水) 14:56:54 ID:sJb50Muw
勘違いしてはいけないのは、別にk3はビンテージ全部を許可したわけではない。
電取法表示のある希少価値のある、かつ二階大臣がビンテージと認めたものだけを許可したに過ぎない。
実際は、ビンテージと呼ばれるものが海外品が多く、電取法の検査(海外の検査には通ってる)を通ってないものが
大半であることは、k3の知るところではない。
別に昨日の発表は、法律の前提を変えるものでも、方針を変えるものでもなんでもない。
反対派は別に浮かれる状況でもないし、実質何も変わってないことをまず理解しろ。
547 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/15(水) 14:58:24 ID:sJb50Muw
>(販売の制限)
>第二十七条 電気用品の製造、輸入又は販売の事業を行う者は、第十条第一項
>の表示が付されているものでなければ、電気用品を販売し、又は販売の目的で
>陳列してはならない。
>2 前項の規定は、同項に規定する者が次に掲げる場合に該当するときは、適
>用しない。
>一 特定の用途に使用される電気用品を販売し、又は販売の目的で陳列する場
>合において、経済産業大臣の承認を受けたとき。
>二 第八条第一項第一号の承認に係る電気用品を販売し、又は販売の目的で陳
>列するとき。
27条の2項。
大臣の承認があれば、PSEマーク無しのビンテージ物もOKと。
548 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/15(水) 15:12:03 ID:wcINX/yA
とうとう犠牲者がでたようす
みんな関連にコピペたのむ
黙祷
【PSE法】 経産省、世論に押される…「ビンテージもの除外」「マーク取得簡素化」など、正式決定★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142347421/168 168 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/15(水) 00:58:15 ID:J0QNQPeA0
私はリサイクルショップを経営しているものです。
電化製品は一般買取だけでは商品を賄えない為、個人業者からも買い付けていたのですが、
先日、取引先の個人業者の方が首吊り自殺しました。
色々と関係者に話を聞いたところ、その方はリサイクル店に卸す予定の家電(
特に冷蔵庫、洗濯機、テレビ)を数百台も在庫として抱えていたそうで
在庫の半分以上は1998年〜2001年製だったとの事です。
また、自殺した方は以前からPSEの事でノイローゼになっていたそうです。
結局、遺書などは発見されていませんが、明らかにPSEに殺されたようなものです。
やりきれません。。。。
これはこれで気持ち悪いな。
分野は違うが…
PSEマークがあっても洗濯機が燃える事件が起きてるのは…
認めれば何でもいいというわけではないはずだが。
552 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/15(水) 18:45:57 ID:sJb50Muw
229 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2006/03/15(水) 17:28:08 ID:GAwKv7s1
条文を読め。判断するのは大臣だ。
適当な情報コピペしまくってるヤツがいるが、工作員なのか?
混乱するだけで、何も事態はよくならんぞ!
230 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2006/03/15(水) 17:29:53 ID:GAwKv7s1
訂正
×適当な情報
○勝手な想像を含めた事実の根拠のない嘘情報
回り道になってることに気付け。
231 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2006/03/15(水) 17:43:03 ID:GAwKv7s1
メル欄か。早とちりした。
だが
いま音楽系で行動すべきなのは、昨日のビンテージ区分の項目における不備を陳情することだろ?
この措置ではビンテージと言われているものの半分以上も、対象にならない、という不備を、
はっきり、馬鹿でも分かりやすく、k3に陳情すべきだろ。
k3がいかに馬鹿であるか、を騒いでる暇はねえ。
他の業界は、他の業界の代表で言うべきなんだよ。同時に多業種が訴えないと駄目なんだよ。
俺は今日電話でk3にこのことを伝えた。他に続くやつが出てくるのを願う。
老国 JupiterとV-Synth、買うならどっち?
555 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/15(水) 20:11:30 ID:NBPIHyhQ
556 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/15(水) 20:17:42 ID:K1Qx5FLQ
28 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/03/15(水) 19:06:48 ID:xLl/SVW20
海外いってかってくりゃいいじゃん?
楽器なんてなおさら・・・・ほとんど国産じゃないんだから
>>554 なんかあちこちに貼り付けてあるけど、邪魔臭いね。
思いっきり誤解してるし。
これ、ちゃんと読めばわかるけど、中古とか販売店は関係ないんだけどな。
検査器具を持ってないから、外部に頼んでもいいか?という趣旨の質問。
法律上、PSEは製造事業者か輸入事業者しか表示できない。
だから中古販売業者も事業者届出だして法律上の製造事業者になりなさい、って
話になっているのに、何を勘違いしているのやら。
だから今回打ち出された経産省の無料検査も、
結局は中古ショップが事業者となってPSE表示することになるし、
責任も負うことになることには変わりなし。
>>556 もちろん、それもひとつの方法だが、解決策にはなり得ない。
・・・と、コピペにマゾレス。
559 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/15(水) 20:44:26 ID:FTR+NiYS
>>557 中古屋が潰れないだろうか?それが不安なんだが・・・・・
560 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/15(水) 21:25:23 ID:NBPIHyhQ
561 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/15(水) 21:47:43 ID:0j31Qmlv
安全面→自主検査によりいんちき粗悪品が増えてどんどん買い換えしてもらうの
が業界にとっては望ましい。
環境面→規制品は買取・下取り拒否にてゴミになり、不法投棄処理費や粗大ゴミ
処理費やリサイクル費用等で処理関連団体が収益アップの可能性があり
望ましい。
今まで以上に品物選びに慎重になるし、
物も売れにくくなるんじゃないか
ホームセンターの安物家電なんかPSEついて無いものはやっぱ値引き表示していて
も売れない可能性が濃くなってきてるよ。
さすがにニュースで取り上げられ始めてるおかげか、先日近所のホームセンターで
こんな会話が聞こえてた。
客「これ、BSEだっけ?ついてるの?」
店員(バイト風)「ちょっとまっててください。」なにやら奥に入ってから戻って
きて「すみません。PSEマークは付いてませんが・・・十分に使えますしお安く
しておりますがいかがでしょう?」
客「なんだ、気に入らなくなってもリサイクルショップに売れもしないならいらない」
店員「すみません・・・」
565 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/15(水) 23:00:43 ID:P69V6EyS
>>557 >だから中古販売業者も事業者届出だして法律上の製造事業者になりなさい、って
>話になっているのに、何を勘違いしているのやら。
勘違いしてるのはおまえ。届出事業者に販売事業者は含まれていなかったという証拠でしょ。
もっとよく読めよ。消尽論も述べられているから。
少なくとも消尽論理解できない奴はPSE法語る資格無しな。
そんな奴の書き込みほど邪魔臭いものはない。
566 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/15(水) 23:03:40 ID:NBPIHyhQ
祖父条項を勉強しないとな
>>564 こういう場合は結果的に経済活動阻害してんのな。
でー結局の所、ビンテージと言われる音響機材は除外なんだね?
慌ててかわんで良かった。
>>568 それだけは確定だろう。
しかし、急いで買った消費者も「馬鹿を見た正直者」だよな。
570 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/16(木) 00:07:43 ID:2s0rNHc8
>>565 経産省のHP上のこのQ&Aと消尽論は無関係じゃないか?
電波入ってるリンク先全部よく読めってのは苦痛だぞ。(W
>届出事業者に販売事業者は含まれていなかったという証拠でしょ。
証拠も何も、電気用品安全法の条文読めば明らかじゃない。
電取法の時代から製造と輸入事業者向けの法律だからね。
PSE以前の中古のことを忘れてたのかもしれないけど、
表示できるのは製造・輸入事業者のみ、という規定なんだから
それに乗らなきゃ仕方ないべさ。
571 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/16(木) 00:39:17 ID:oPU2rMdk
>>570 >証拠も何も、電気用品安全法の条文読めば明らかじゃない。
>電取法の時代から製造と輸入事業者向けの法律だからね。
その通りだ。だがおまいはどの段階までPSE法を理解してるんだ?
経済産業省の見解の通り販売を製造に含むと捉えているDQNなのか、
拡大解釈を見越した上でPSEマークを付さずに中古品を販売し
それで逮捕されようものなら裁判の判決により法律を改正させようという勇者なのか。
前者なら議論にならんよ。それこそただのデンパ。
>表示できるのは製造・輸入事業者のみ、という規定なんだから
>それに乗らなきゃ仕方ないべさ。
それを否定したのが経済産業省だってことをわかった上で言っているよね?
3条を法律通りに、27条を中古を含むと解釈したら文言上中古品は
一切販売できないわけだが。で、経済産業省は3条で販売事業者にも
検査義務を課したんでしょ。アホだね。
一応補足する形でいっておくけどさぁ、
現状だと「法人による下取り」=「販売」=「製造」でもあるんだよ。
とても仕方ないとは。。。。。
573 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/16(木) 01:10:37 ID:oPU2rMdk
>>572 そう。だからもし裁判になったら消尽説で争えと言っている。
可罰的違法性の理論だってある。
旧法の解釈だってある。
要はそこまでわかった上でリサイクル業者が中古品を売るか売らないか、
つまり予め弁護士と相談の上戦うか乞食となるかのどちらを選択するかの問題だ。
戦って損はないと思うがな。
廃業を決めて、店をたたんだ業者は、
いまさらどうすれば良いのだ。
首を釣った業者もな
訴訟とか?
>>573 正直、戦おうとするにしろ事業者でないとムリというのがなぁ…。
多分戦えば勝算は充分にあるだろうし、それを支援できるというのなら
足しになるかならんかは別として手を貸したいな。
結局カンパくらいしか出来んのだろうけど。
578 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/16(木) 01:35:19 ID:D1nshVOp
>>569 4月を前に在庫を減らそうとしてた所もあったみたいで、
信じられないような値段でシンセを売ってる店があったから
5点ばかり中古品を買ってきた。
オレはラッキーだったと思うけど。
まあ、今は目先だけの話になってるけど
長い目で見たら、今回の結果はよかったんじゃないの?
今回のPSE法騒動は、機材も満足に買えない貧乏人のために
神が与えてくれた、数少ないチャンスだったのかもしれないと
私は思うのでした。
くたばっちまえ ア〜メン
しかし、行政は本当に馬鹿だね。呆れる。
世の中を全く理解していないばかりか、変な法律を拡大解釈して
施行してしまおう、と考えているのだから。
582 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/16(木) 01:58:47 ID:LMOmw14O
昔の電気製品に触れるってのは、
電気技術屋の進歩にとって重要なのに、
この法律は嫌だなぁ。
昔の電気技術を教科書でしか学べない時代が4月から始まるんだよなぁ。。ああ欝。
売られなくなった後の世界では、実際問題、値段推移はどうなるのかね。
上場廃止の株と同じで、値段はあって無いような物なのか、
それとも、今より高くなるのかな。
(店では買えない品物だから、高く売ります、みたいな?結局
ビンテージ物とかは、暴力団から裏取引しないと買えない世界になるのかな。)
584 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/16(木) 02:09:58 ID:tVm9U//O
>580
俺はもっと下がるの待ってたら神に逃げられたよ
もう一度販売禁止の方針にしてくれ!適当で良いから!
官僚様たちは諦めないだろ。意地でも貪りに来るよ。
そのうちこの法案を拡大させて、家電(本命はテレビの買い換え需要)に対して、
消費電力を基準にした格付けを行い、各レベルごとに税金を掛けて来るよ、たぶん。
あとは発泡酒や第三のビールと同じイタチごっこ。
さらに最悪なのは、家電を購入するときに自動車と同様に登録制にして、数年ごとに検査を実施。車検のようにその度に検査料を毟り取られる。
国民から奪った金はすべて天下った役人へ。。。
>564
前にメーカーの営業がこそこそPSEシール貼ってたという販売店のレスがあったが
本当のことなんだろうか?
本当だとしたらひどい話しだ
どこかの店でPSEマークが後貼りされている機材を買う。
その機材が好みに合わなくてフリマとか店に売る。
それってあり?
588 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/16(木) 07:56:15 ID:PTrHqsf0
おまえら全然分かってないみたいだが
勘違いしてはいけないのは、別にk3はビンテージ全部を許可したわけではない。
電取法表示のある希少価値のある、かつ二階大臣がビンテージと認めたものだけを許可したに過ぎない。
実際は、ビンテージと呼ばれるものが海外品が多く、電取法の検査(海外の検査には通ってる)を通ってないものが
大半であることは、k3の知るところではない。
別に昨日の発表は、法律の前提を変えるものでも、方針を変えるものでもなんでもない。
反対派は別に浮かれる状況でもないし、実質何も変わってないことをまず理解しろ。
589 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/16(木) 07:56:53 ID:PTrHqsf0
いま音楽系で行動すべきなのは、昨日のビンテージ区分の項目における不備を陳情することだろ?
この措置ではビンテージと言われているものの半分以上も、対象にならない、という不備を、
はっきり、馬鹿でも分かりやすく、k3に陳情すべきだろ。
k3がいかに馬鹿であるか、を騒いでる暇はねえ。
他の業界は、他の業界の代表で言うべきなんだよ。同時に多業種が訴えないと駄目なんだよ。
俺は昨日電話でk3にこのことを伝えた。他に続くやつが出てくるのを願う。
590 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/16(木) 08:00:14 ID:PTrHqsf0
>(販売の制限)
>第二十七条 電気用品の製造、輸入又は販売の事業を行う者は、第十条第一項
>の表示が付されているものでなければ、電気用品を販売し、又は販売の目的で
>陳列してはならない。
>2 前項の規定は、同項に規定する者が次に掲げる場合に該当するときは、適
>用しない。
>一 特定の用途に使用される電気用品を販売し、又は販売の目的で陳列する場
>合において、経済産業大臣の承認を受けたとき。
>二 第八条第一項第一号の承認に係る電気用品を販売し、又は販売の目的で陳
>列するとき。
27条の2項。
大臣の承認があれば、PSEマーク無しのビンテージ物もOKと。
ただの法律内の措置で、k3が譲歩したわけでもなんでもない。
勘違いして騒いだり、浮かれたりするのはk3のツボ。
おまえら、全然危機的状況は去ってねーの!
検査の結果、ビンテージに該当する楽器は無し
って言われたらそれで終了
それあるよな。実際K3はこれからビンテの値段調べたりするとして
ニュー速板なんかに「ビンテージの基準は定価より値段が上がっているか、だ」
なんて書いてたアホがいたけど、K3も同レベルっぽい。
名機のほとんどの定価からすると全然安い。
官僚が浅知恵でググっていくつかのサイトで値段確認して
「なぁんだぜんぜん価値ないじゃないか」
結果:電子楽器にビンテージなし
593 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/16(木) 08:44:02 ID:2s0rNHc8
>>571 >経済産業省の見解の通り販売を製造に含むと捉えているDQNなのか
誰もそういう見解を出してないが。
製造と販売は別だし、どこにも同じと書いていない。
酔いをさましてから日本語勉強してちゃんと法律嫁。
電気用品安全法で販売店に求められているのはPSEマークの有無の確認と、
マークの無いものは販売してはいけない、ということだけ。
PSEマークを表示するのは製造行為になるので、
販売店でも個人でも製造事業者として登録しろ、ってこと。
君の言ってることは順序が逆だよ。
27条は「販売陳列禁止」の条項で、新品中古の区別は無い。
むしろ中古は除外と解釈するほうに無理がある。
3条は事業登録の条項で、検査のことは書いていないよ。
594 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/16(木) 09:30:02 ID:dhzcrZkG
確かにビンテージと選択されるであろうほとんどのものは〒マークはないからね。
海外の製品だし。
596 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/16(木) 10:22:33 ID:STJGzlT8
>>595 >海外の製品だし。
電取法でも電安法のように絶縁・耐圧などの検査、表示義務があって、
本来輸入代理店がやらなければいけなかった。
ちゃんとやっているところはやっていたが、ほとんどは未表示。
並行品との見分けに会社名のシール貼るだけ、というのはまだまし。
並行品なんて出所不明だしね。
罰則は罰金数十万円とか今より軽かったので適当だったね。
ここに来てツケが回ってきただけの話。
時効があるのかどうか知らないけど、未表示だったら今からでも罰すればいいのに。
今は売る気が無い否PSE楽器が結構ある。
しかしそのうち手放す事になるだろうなあ。
その時PSEマークがなければ売るに売れないだろう。
そこで古物商許可(19,000円也)をとって電気保安協会による半年間無料の
出張検査サービスを受けておく。
これは「出張料」が無料なだけだろうか?他にも金かかる?
598 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/16(木) 11:21:18 ID:E59i9DNX
定価より騰がってるのはTB303ぐらいなものか・・
結局、ほとんど中古電気製品で、
ビンテージ製品ではない、と言うことだね。
600 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/16(木) 11:51:20 ID:xKVO9I13
>>597 まぁ出張料が無料だとしても、税金だよ。
知ってると思うけど。。
こんな悪法素直に従うんじゃなくて、廃止させるしかないんだよ。
601 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/16(木) 12:28:34 ID:enKAGWi9
>>593 >PSEマークを表示するのは製造行為になるので、
>販売店でも個人でも製造事業者として登録しろ、ってこと。
ここで、旧電取法で検査を受けているのに開発メーカ以外が
製造者となってみなし製造しないとPSEが付けられないと言う
おかしなことがおきているわけだ。
法律の不備だね。
経産省は不備な法律をなんとか適用しようと頑張っているけど
ますます矛盾が出てきている。
法解釈として新品中古の区別は無いと言うのには違和感はあるが認めざるを
得ないところ。
だだし、過去の運用と照らし合わせると無茶しすぎだ。
2次流通は別な枠組みでやらないと無理だと考えています。
602 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/16(木) 12:39:55 ID:oPU2rMdk
>>593 おまえこそ経済産業省のサイト見てこいよ。日本語の読めないチョソなのか?
>誰もそういう見解を出してないが。
>製造と販売は別だし、どこにも同じと書いていない。
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/keikasochi/keikasochi_q&a_new.htm >A10.電気用品安全法に基づく届出事業者が、電気用品安全法の製造
>事業者として届出を行っているからといって、旧法に基づく表示がある
>電気用品について自主検査を行って技術基準に適合していることを
>確認した上でPSEマークを新たに付す行為自体が、商標法上、特許法上、
>意匠法上、不正競争防止法上の適用上直ちに「製造」とみなされることに
>はならず、当該行為自体がこれら法令上の問題を生じさせることは通常
>想定されません。
なんで販売事業者が製造事業者として届出できるわけだ?法律には一切書いてないがなw
いやあバカに説明するのは疲れるよ。
>27条は「販売陳列禁止」の条項で、新品中古の区別は無い。
>むしろ中古は除外と解釈するほうに無理がある。
つまり法律を一切学んだことの無いDQNは、特許法をこう解釈するわけだ。
「特許法は特許権のある発明の販売を禁止しています。しかしどこにも中古品の
販売を除くとは書いていません。よって中古品の販売も特許権侵害です。」
過去20年以内の電気製品のほとんどは、PSE法どころか特許法で一切売れなかったのかw
一体どんな育て方されたんだよ。
603 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/16(木) 12:48:43 ID:oPU2rMdk
>>601 >法解釈として新品中古の区別は無いと言うのには違和感はあるが認めざるを
>得ないところ。
んや違和感だらけ。認めることもできない。消尽説があるからな。
古本屋がや古本を売ったら著作権を侵害している、というのが経済産業省の
脳内解釈論だからな。
製品安全課に電話して聞いてみました。
例えば将来機材の入れ替え等でオークションを利用する場合複数であれば事業者としてみなされる事
もあるという事です。具体的な数は聞いても教えてもらえませんでした。
オークション出品の際に製品安全課に何を出品するので事業者とみなされますか?と聞いても教えて
くれないそうです(なぜだ?)。出品しないと事業者としてみなされるかどうかはわからないそうです。
継続的かどうかを判断する基準も無いそうです。1ヶ月に1台づつ2ヶ月に渡って出品しても大丈夫か?
の問いにも明確な答えは貰えませんでした。
で、心配なら製造事業者として届出をして(無料)電気保安協会による半年間無料の出張検査サービス
を受けておけば大丈夫なんだそうです。事業者の実態が無くてもOKだそうです。古物商の許可も必要
ないそうです。電化製品全てチェックして貰っちゃえばいいわけでしょうね。
現在使ってるとか使ってないとかは関係ないそうです。卵とかハムの入った冷蔵庫もチェックしてくれる
のかな?
現在何も手放す予定は無いけど、何時までも同じ楽器使うとは考えられんからな。
廃止にでもならん限りこれが一番利口な方法みたいですね。
ただ売った機材が火を噴いた場合事業者としての責任があるんでしょうねえ。
検査は電気保安協会なんだけども。電気保安協会は責任とってくれるのかね?聞いとけばよかった。
ところでPSEマークが付いたところでリサイクル業者や中古楽器屋が買い取ってくれるかどうかの問題も
あるわけで…
廃止が望ましいですねえ。税金の無駄遣いだし。
皆さんもどしどし電話してみて下さい。しどろもどろですぐに「少々お待ちください」になるけどね。
605 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/16(木) 13:31:34 ID:DRn2w3Nz
>>604 ホームビデオ持ってるヤシは 保安協会の検査員が来たときにビデオを回せ
検査のやり方から何から全部 最後にPSEマークを貼って「これで良いんですね?」と
確認するところまで全て映像におさめろ 後で自主検査してとやかく言われたとき、
でもあなた方が認定した検査員はこれで良いと言っていたという物的証拠になる
606 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/16(木) 13:50:42 ID:clkjbXSv
とりあえず
>>589の件で電凸だな。
これは急を要する。
さっさと言わんと、固定してしまう。
>>602 >なんで販売事業者が製造事業者として届出できるわけだ?
届出自体は個人でも販売業者でもできるってk3が過去に電凸で答えてるよ。
販売は製造ではないけど、販売したいなら製造業者になって
PSEマーク自分で貼ってください、ってことだから。
ただそこから先が問題なんじゃない?
いわゆる基準適合確認義務の過程に「製造」がふくまれているから、
製造事業者登録をしても実際に製造をしない限り、
PSEマークを貼るすべはないんじゃないかと言われてる。
このあたりが販売業者はダメって言われてる根拠なんじゃないかな。
ただこのあたりが実際どうなのかは、
k3も全然グレーのままでごまかしていまだに回答出してない。
608 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/16(木) 14:10:03 ID:DRn2w3Nz
>>607 そうそう だから彼らが良しとする公認の検査機関の出張検査の記録を
ビデオにおさめておこうというわけさ
連レススマソ
ちなみにこれで製造をしない製造業者がわんさか増える可能性があるから、
安全的にもザルだザルだ、と言われてるんだと俺は認識してる。
違ってたら指摘してくれい
>>602 ただこの辺は随分ループしてきた話のような気がするので、
とりあえず今は
>>589の件でk3に文句を言うのが最も効果的かも知れん。
610 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/16(木) 14:20:43 ID:STJGzlT8
>いやあバカに説明するのは疲れるよ。
「バカが説明するのは」だろ?
そんなことはわかってるんだよ。
俺んとこも独自にPSE表示するから
細かいところは経産省に確認済み。
自己所有の機材が売れないとか、買えないとかで騒いでいるだけか、
単に煽ってるだけのお前さんとは違うの。
んで、なんで二次流通にこだわるの?
販売店レベルでPSE表示することでメーカーから
訴えられることを恐れているんだろうけど、
判例どころか訴えも出ていない段階では誰もわからん。
特許庁や経産省や、法律にとてもお詳しい
>>602様の意見は
まだ独自理論でしかない。
>>603 も独自理論。
電安法は単に「電気用品の事業目的の販売にあたってはPSE表示をしろ」と言っていて、
ここでは、というか電安法自体新品も中古も区別していない。
残念ながらここは「中古を含みます」という経産省理論より、
「中古を含むとは書いていない」という市民側理論に無理がある。
611 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/16(木) 14:26:58 ID:oPU2rMdk
>>607 そうですね。経済産業省が販売事業者に課した手続はPSE法には規定されていない。
にも関わらず再販の手続にしても、再販に係る中古品の販売についてもPSE法の対象だと強弁した。
これによって他法との抵触が生じている。他法との抵触するような法律の場合は
予め除外規定が設けられていないと可笑しいわけで。しかしPSE法にはそれも無い。
だから元元再販に係る中古品はPSE法の対象でなく、消尽説が適用されなければ
同法は説明できない。
まあ経済産業省への攻め方としては、
>>589の矛盾点と、他法との矛盾点を
付くのとでいいでしょう。
http://www.sasayama.or.jp/wordpress/?p=560 裁判になれば嫌でも消尽説は認めざるを得ないんですから。
>>610 ん?火病ですか?
少しお休みになられた方がいいですよw
判例がない?電波認定のサイトを少しはご覧になられた方が。
613 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/16(木) 14:31:41 ID:oPU2rMdk
法曹界の通説であり最高裁判例で幾度も認められた消尽説を「市民感情」の一言で
否定するんだもんな。つくづくチョソと計算小はDQSだね。
614 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/16(木) 14:34:03 ID:1wYLPy0K
えーとですねえ。
法解釈の正解はどうだと言うのはドーでも良いことです。
ここでも解釈が分かれているくらいですから明らかにするには
法廷で決着をつけるしか無いでしょう。
ただ、経産省の考え方も考えに入れて反対運動を行った方が良いだろうと言うこと
は確かだと思いますよ。
解釈よりも明らかな矛盾が沢山あるんですから、そちらを攻撃材料にした方が
良いかと思います。
「己を知らず、敵を知らずば戦うたびに危うし 」ですよ。
「権利の消尽」あたりが問題になるのは、
何条か忘れたが「製品流通前の措置」と「製品流通後の措置」ってところだったよね?
ここのところを読むとたしか流通後は検査無しオールオッケーのはずなんだけど、
国会での質疑で「中古は店頭に並べられた時点で流通前」という
アッパラパー解釈をk3が披露したおかげで問題なったと記憶してる。
616 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/16(木) 14:45:05 ID:Fe2dGocs
age
とにかく
>>588-589の事項に関しては、
理解して説明できるのは多分このスレの住人たちだけだから、
やらなければこのまま押し切られる。
届くかどうかわからんが一生懸命伝える価値はあると思うぞ。
618 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/16(木) 15:21:18 ID:clkjbXSv
できれば、JPSAのつながりのある人が、ここを見ていれば
松武氏やその関係者に
>>589のことを伝えてほしい。
JPSAの訴えるポイントとして。
k3のやり方に呆れてるだけでは、何も出来ない。何も変わらない。何も伝えられない。
業界として具体的にこういうことを訴えていくしかない。
619 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/16(木) 15:22:00 ID:clkjbXSv
JSPAでした
620 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/16(木) 15:50:20 ID:DRn2w3Nz
79 名前:■SW■ 投稿日:2006/03/16(木) 15:19:44 ID:mSdxv6PH
>>76 零細さん、乙です!
こっちも同様ですね。
特例でた時も局員、「またぐちゃぐちゃにしやがって!」って怒ってました。
局員も中古はずした方がすっきりするの(市民として)分かってます。
それにしても毎日毎日、地元の業者から直接突き上げられまくって、さすがにたまったもんじゃないと思う。
私なんか相当細かいこと聞いたりしてるけど、頑張って何らかの回答持ってくるし。
本当、中古外そうよ、珪酸省。
中古は別に制定すりゃいいじゃん。
キャリアのケツをノンキャリが拭く と言う図式は相変わらず健在なようですね
offスレから
317 Name: エージェント・774 [sage] Date: 2006/03/16(木) 15:52:02 ID: amIRiBVZ Be:
サターンスレにも書いたけど一応こちらにも
今日電凸してみましたが
対応した人が悪かったのかビンテージ認定を受けるのはかなり厳しそうです
電話では希少価値のあるものを限定的にしかも取引毎に大臣の認定が必要らしいです
恐らく100万円位の物意外はダメなような印象でした
まだ内部では決まってないようでしたが
経済産業省としてはとりあえず対策はしましたよと口実が欲しかったのかも
あと6ヶ月無料検査はどうも全部が全部無料ではないようです。
このあたりはあまり詳しくは聞きませんでしたが
アニメやゲームの振興など経済産業省がやってるのにゲームの歴史を闇に葬るのはどうかと
聞いたのですが返答に困ってたようです
>>621 >あと6ヶ月無料検査はどうも全部が全部無料ではないようです。
なんだそりゃ…
俺が
>>604で聞いたのは今日の12:00に電話してきいたものだぞ。
全部が全部って楽器は無料でゲームは有料かもしれないって事か?
だったら納得できるが。明日もう一度電話しよう。
623 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/16(木) 16:55:24 ID:4Nb21mn4
キチガイ厄人に楽器のヴィンテージ認定してもらうワンダホーな国wwwwwwww
精神的価値観でさえ国家が規定しちゃうんだ。。。
ニホンってやっぱり社会主義だったのね。
官僚支配による社会主義国家だよね日本て
626 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/16(木) 17:22:44 ID:zFriPENm
627 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/16(木) 18:42:30 ID:GZZml4tv
DSPとsoftwareから音を合成するdigital synthesizerと違って、analogue
synthesizerの場合はhardwareの部品の特性にその音色が依存する。だから
、こう言う音はこう言う機種でしか出せないと言うもが多くあると聞いてい
る。
あとanalogue synthesizerの特徴としては、演奏しながら、音量、音色など
の各パラメータをつまみで調整できる。
ただ、今はdigital synthesizerでhardware/softwareとも、以前のanalogue
synthesizerの音をシミュレートする製品が多く出ている。
YAMAHA AN1x,Roland JP-8000 他
こういうもので、代用できないものなのか。
やっぱり、当時の実機本体が無いといけないものなのか。
analogue synthesizerについて詳しくないので、こう言う事はよくわからない。
で、結局どうなりましたPSE法?
長文スレが多くて読む気にならないので
定期的に誰かまとめてくれると嬉しいです
でもまんこ臭いならいいです、特別に関心がある訳ではないので
>>627 デジタルシンセでもアルゴリズムの違いで同じ音が出るとは限らないよ
それに現行のシンセには無い機能を有するものもイッパイある。
たとえばKawaiのK5000だが、各倍音にADSRが付けられるのはこれしかないよ。
CA5000は4つのパッチのモーフィングだけだし、VirsynのCUBEは各倍音ADだけ。
631 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/16(木) 19:13:32 ID:LMOmw14O
>>627 PSEマークのない店舗在庫は、半年間に限り、税金大量投入で国が無料点検。500ヶ所の検査機関と、延べ3万人を投入。
半年間以降は、検査費用を業者が負担しない限り貴重品でも流通禁止。(ただし、国がビンテージと認めたごく一部品は例外。)
632 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/16(木) 19:14:02 ID:LMOmw14O
レス番号間違えた。
>>628 PSEマークのない店舗在庫は、半年間に限り、税金大量投入で国が無料点検。500ヶ所の検査機関と、延べ3万人を投入。
半年間以降は、検査費用を業者が負担しない限り貴重品でも流通禁止。(ただし、国がビンテージと認めたごく一部品は例外。)
633 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/16(木) 19:18:44 ID:DMUHOM0C
Analogueだと、ロットによってパーツが違っていたり回路定数が換わっていたりするから、
基本的に1台1機種みたいなもんだよね。
Digitalで同じDSPアルゴリズム使っていたとしても、演算精度やサンプリング周波数他
の違いで、たとえば同じFM音源でもDX-7とDX-7Sでは音の色が違ってたりする。
Digital Synthesizerでエミュレートしたり、Software Synthesisを使うというのは、アコピで
Steinwayの代わりにYAMAHAを使うことはできるけど、同じ音は出ないのと同じじゃない
かな?
んー。。違うかもw
>>632 さんきゅ
良い方向に向かってるみたいですね
少し安心しました
635 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/16(木) 20:10:34 ID:LMOmw14O
>>634 巨額の税金が使われる事になったから、悪い方向とも言えます。
巨額の税金を投入することで、たしかに中古業者にとっては、抱える在庫処理の問題は無くなりました。
代わりに、財政赤字の問題が出てきました。
また、10月以降は、安い中古品は検査費用の関係で流通は止まるでしょう。
高額中古商品(貴重品)は検査費用を払っても、まだ十分利益を確保できるので、
(流通数は少なくはなりますが)引き続き流通が行われるでしょう。
>>634 ぜんぜんイクナイ!
まだ「中古楽器」って十把一絡げにされているうちは、なんとかなった。
国がビンテージ認定なんて,とんでもない悪い方向に進んでるよ。
シンセ一台売り買いするのに「特別承認制度」を使ってお上の承認を得ろだって?
冗談じゃないよ。
↑
ニホンは帝政社会主義国家ですから。。。
北の某国の方がまだマシになってきました
638 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/16(木) 20:54:54 ID:fmCuuFg/
中国みたいなことしてる
326 :可愛い奥様:2006/03/15(水) 20:10:28 ID:D+ej1At9
>>324の173〜182の書いてるとおりですよ。
前回、自民党BBSで大量削除が行われた時は
「おとうさんのやってる中古屋がつぶれます。助けてください」
みたいな切実な文を書いた女の子
(中学生の子で、実名晒して書き込んでました。
この子は成人したら絶対に自民党には入れないでしょうね…)
の文など、まともな文が無情にもバッサリ削除されて
荒らしの「アメリカの犬の小泉ふざけんな」みたいな文が
削除されないで残ってたんです。
639 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/16(木) 20:59:48 ID:j+2Rt8q0
知ってる人も多いと思うけど、高円寺デモに曽我部恵一さんが参加するらしいです。
640 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/16(木) 21:02:55 ID:N4Vdm6uT
自民党の本質は、反小泉の抵抗勢力。息をひそめて小泉さんが首相を
やめるのをまっているわけか。
税金ばらまきの無駄遣い自民党、自らに火の粉がかかりそうなことは
先送りの自民党、官僚と仲良し自民党にもどったら絶対に投票しない。
641 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/16(木) 21:36:20 ID:vdMj7UdN
自民党に投票した奴らは今度から共産党に投票しろよ。
官僚と政治家と企業の癒着を絶つには政権交代を繰り返すしかないのよ。
一人の政治家がリーダーシップを発揮してどうこう出来るなんて夢見てる馬鹿な有権者が
どんどん状況を悪化させてんだがなぁ。
643 :
川内ブログより:2006/03/16(木) 22:38:47 ID:mJbTaEu4
http://www2c.biglobe.ne.jp/~kawauchi/ 2006年3月16日(木)
電気用品安全法 その13
明日、衆議院環境委員会で午前10時20分から40分間の質疑の機会をいただきました。民主党の環境委員会の筆頭理事長浜博行議員と、次席理事の田島一成議員の配慮に心から感謝します。
明日は、環境省所菅の法律である家電リサイクル法に関連して、電気用品安全法(以下PSE法)について、再び経済産業省の迎商務流通審議官に質問させていただきます。
経済産業委員会ではないので、二階大臣はいらっしゃいませんが、PSE法の問題点についてしっかりと議論させていただきたいと思っています。
それから、議員立法を目指す為の議員懇談会の設立総会の案内を全民主党議員に対して配布いたしました。
呼びかけ人は、荒井聰議員、加藤公一議員、泉健太議員、田島一成議員、鳩山由紀夫幹事長、そしてぼくです。
設立総会は3月22日水曜日午前10:15〜11:15で衆議院第2議員会館の第4会議室です。
どこまでやれるか、何がやれるか、とにかくあと2週間、そしてその後も全力をつくします。
若林議員からも、電話を頂き「一緒に頑張ろう」と言っていただきました。
さて、そろそろKKK省も年貢の納め時かね
644 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/16(木) 22:46:32 ID:j+2Rt8q0
これは自民、民主、共産とかいう以前に明確にアホな法律だよね。
こーゆうことを判断できる人間を増やすことが良い政治の始まりだと思う。
その結果、民主になおるが社民になろうが自民になろうが共産になろうがどれでもいい。
野党の応援者の人も自民支持者を馬鹿にするだけではなく、考える力をつけさせるように
して欲しい。
それとも考える力をつけたら今の民主や社民党には投票しないかもね。
645 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/16(木) 22:54:06 ID:GZZml4tv
>>645 その中でKORG Legacy Collection、FM7を持ってるけどオリジナルとは違うんだよねえ…
例えば私が演奏するそれを聞いて聞く側がその違いを理解できるかどうかは疑問だったりするのだけど
弾いてる自分にはその違いが明確にわかる。
自己満足の世界だというのは承知しているけど自分のテンションがかわってくるからねえ。
音楽やってく上では結構大切な事なんじゃないだろうか?
ちなみに初代DX7とKORG polysix、DW8000は使用頻度未だに高いな。あとSYのAFM(77が好き)。
ttp://www.crypton.co.jp/jp/mp/pages/product1.jsp?sho_code=24970 これも持ってたりするけど実機を持ってる奴は迷わず実機を使ってる。
ちなみに、代用しようにもYAMAHA AN1xもRoland JP-8000も
KAWAI K5000もPSE非対称なんだけど・・・
>オリジナルとは違うんだよねえ…
Legacyは何気にM1にレゾナンスが付いてたり
MS-20にポリモードが追加されたり、POLY-6の同機が簡単だったり(実機にはCV/GATEすら無い)、
ソフト特有の良さも結構あったりするんだよね。
ただ本音を言うと、それらが実機に付加できたらどんなに良いかってところに行き着くんだけどな。
649 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/17(金) 00:18:42 ID:7O4uZnrU
10年くらい経って、AN1xが名機の評価受けたとしても、個人で所有していた
物か海外の物しか無い状態に成るかも。
Software Syntheも既に評価が確立した名機ばかりだし、DTM板だと板違い
だけど、Liveでは使えないだろうし。。困るなあ。
MS-20は、実機もレガシーも持ってるけど
S&H使った音作る時は、実機使った方が遥かに早いな。
もちろん単純にフィルターとしての出番が一番多いんだけど。
何気に不動のハードはTX81Z。
これだけは、似たようなコンセプトのソフトが未だに無い。
(4opマルチ波形で、ほどほどのパラメータ数、
4パートユニゾンモード、ベースやリズム向きの荒々しい出音。。。)
ソフト版も欲しいんだけどな。
てめえら、なにしにここ来てんだ。
652 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/17(金) 00:47:37 ID:/nvbrY5t
すんませんおやびん
すぐもどしますから
オラオラオラオラ
653 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/17(金) 01:18:42 ID:7O31fo1N
654 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/17(金) 01:33:36 ID:npcs7Qg+
655 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/17(金) 02:32:39 ID:y3APBhKN
>>649 AN1Xに関して言うとあれはAC-DCアダプターを使うんだ。
Access、WaldorfもAC-DCアダプター採用のものが多いお!
中古は制限無く販売OKにしないと駄目だろうね。
混乱を収める方法は、もうそれしか無いだろう。
658 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/17(金) 05:28:16 ID:782FQ4oa
コピペはやめて下さい
関連スレが同じコピペばかりでうんざりです
660 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/17(金) 07:09:54 ID:9+KnTMA3
まぁ 「周知徹底」 ということで
たまのニュースコピペは助かってるよ。このスレ見るだけでだいたい全体が把握できるから。
経済産業省 会見・スピーチ 大臣記者会見 (平成18年3月16日(木) 14:23〜14:43 於:記者会見室)
http://www.meti.go.jp/speeches/data_ej/ej060316j.html >Q: いま国民の方々が持っているオーディオ機器とか楽器がビンテージ物に当たるか、当たらないか、
>ほとんどだれもわからない状況なのですが、法律の販売禁止の実施を今度2週間後に控えて、
>非常に先が見えない状況なのですが、どのように解消されるおつもりなのでしょうか。
>
>A: まず、具体的にこちらから省令を出すことになると思います。もちろんそこには詳しいことは書けないわけですけれども、
>それぞれいろいろ申請がなされてこられると思いますから、具体的にそういう申請あるいは識者の方の意見も聞きながら、
>どのメーカーのどの型式、年代のものがそれに該当するかをきめ細かく積み上げていくということではないかと思っております。
ほとんど何も進展していないと言う事ははっきりした。こんな状態でどうやって見切り発車したんだろう?>ハードオフ
662 :
266:2006/03/17(金) 11:00:05 ID:fp3NlM6r
>>661 単純に価値が無くなると思って早めに投げ売り開始してしまったんじゃない?
もしかしたら今ごろ慌ててまだ残ってる在庫をヴィンテージ物とそうでないものに
分別してるかも。
まあ分別するにも未だに明確な基準がないからやりようがないだろうけどね。
おっと、名前消し忘れてた。
このスレの266ではないので念のため。
664 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/17(金) 11:17:42 ID:DgSd2a/v
二週間ぶりに
デスマ真っ最中の俺が
今北産業
ゲーム機は?
アンプは?
楽器は?
どうなってるの?
おしえてチョーダイ!!1
つか、おい!
高円寺のデモ行軍あしたじゃねーか!
VIPとかにもコピペしまくらなくていいのか?
mixi連中が中心になってるぽいから2chねらはスルーでつか?
>>661 何故に省庁が決めることになるわけよ?
関係ないところは黙っておいてほしいね。
667 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/17(金) 12:05:09 ID:65ZlstRD
明日の高円寺、ヤマハのポータトーンを持参しようかCS01にしようか迷ってます。
>>664 さらに北朝鮮化が進行。
音楽関係も救われる見込みなし>ビンテージ救済は経産省のプロパガンダ。
もう危機的状況よ。
669 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/17(金) 12:13:42 ID:qbG0bO4i
アンチ発見
670 :
ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/03/17(金) 13:02:26 ID:4TgRHwT3
「ビンテージ品販売を禁止すれば、音楽の発展に支障が出る」とするミュージシャンの声
などに押された土壇場の対策だったが、既に在庫を格安販売したり、店舗の縮小を決めていた
中古業者は急な方針転換に困惑。経産省の対応を「場当たり的」と批判する声も挙がっている。
「ビンテージ」の基準も不明確で、「楽器だけを適用外とするのは不公平」との意見もある。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ そもそも「中古が含まれたのは、基準を満たさない新品を
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / 中古で売る業者がいるから」という経産省の言い分はおかしい。
|ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 中古を販売禁止にするのではなく、中古と新品を
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 本来の規制内で明確に定義付けするのが本来ですよね。(・A・ )
06.3.15 Yahoo「PSE法、『ビンテージ品のみ除外』に困惑する中古業者」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060315-00000077-zdn_n-sci
671 :
604:2006/03/17(金) 13:31:56 ID:sL8BnjZJ
昨日製品安全課に電話した者です。
昨日の電話で聞き漏らした事を聞いてみました。
Q:製造事業者として届出を行い販売した物が発火した場合責任は誰が取るのか?
A:製造事業者です。
Q:検査を行ったのが電気保安協会でもそうなのか?
A:そうです。検査を行う者には責任はとわれません。
Q:それはおかしんじゃないの?例えば私が検査を行う事業をするとしていいかげんな検査を
あちこちの業者さん相手にやってきても問題ないって事?
A:電気保安協会が無料で行うのは絶縁耐力検査のみです。
ですから製造事業者の責任が問われます。
えー、知らなんだよー。
昨日一般的な個人が持っている否PSE電子楽器を売る場合どういった手続きをすれば
良いのか聞いたんだけど。外見検査・通電検査は事業者でやれと。そんな事言ってなかったな。
Q: 外見検査・通電検査は普通一般の専門知識をもたない者にもできるのか?
A:できないでしょうね。
なんだそりゃ。
672 :
604:2006/03/17(金) 13:33:26 ID:sL8BnjZJ
Q:例えば私は同じ電子楽器を複数所持している物があります。現在売る気はありませんが将来これを売る
場合は事業者とみなされますか?
A:判断できません。
Q:事業者とみなすのは誰なんですか?実際にオークション等で出品してみないとわからないのですか?
A:・・・・・・・
Q:事業者とみなして罰金を科すのは誰ですか?
A:・・・・・・・
Q:個人の立場で複数所有している楽器を売りたい場合はどうしたら良いのですか?
A:製造自業者として届出をして自主検査を行ってください。
ループ。
Q:同じ者を複数持ってる者は個人の立場では売れないのですね?
A:・・・・・・・
A:問い合わせが非常に多く今の時点では答えられない事が多い。
お名前と電話番号を教えて下さい。何時までとは言えませんがわかり次第連絡させてもらいます。
私:私個人が所有している電化製品をゴミにしないで済むように願っています。
という事で電話を終わりました。ところで電話繋がるよ。昨日も今日もすぐ繋がったよ。
私が複数(2台〜)持ってる楽器系電化製品。
YAMAHA R1000 YAMAHA TX16W AKAI S900 Ensoniq MIRAGE KORG M1R
YAMAHA DX7 YAMAHA SY77 KORG POLY800 ROLAND SDE2000 YAMAHA SPX SPXU etc…
ああ、dbxのコンプとかBBEとかも…
673 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/17(金) 13:49:31 ID:TUg3IHUH
674 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/17(金) 13:52:36 ID:h/kwOL6x
何がなんだかもうさっぱりわからーん 混乱してきたー
675 :
604:2006/03/17(金) 14:01:44 ID:sL8BnjZJ
>>673 電話繋がるから電話してみなよ。
同じ奴が何回も聞くより問題の大きさを認識させるのは効果的だと思うよ。
676 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/17(金) 15:14:52 ID:HIhpUuEr
>>671 その答えは技術者としては納得できる答えだよ。
責任を持つのはあくまでも製造事業者。
検査機関や検査代行者は決められた検査をするだけで、
製品全体のことを知っているわけじゃない。
検査で壊れても文句は言えないし。
つうか、中古品をPSE表示目的で保安協会で検査してもらう場合、
現在の規定では製造とみなされる何らかの改造が必要。
簡素化されるかもしれないからここは今後どうなるかわからないけど。
いずれにしても専門知識が無いと普通に考えても無理でしょ。
677 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/17(金) 18:21:48 ID:pu8wsWnG
中古がさらに危険になるってさ。
経産省はいずれPSEで殺人の罪をかぶるだろう
635 :REI KAI TSUSHIN:2006/03/17(金) 16:24:29 ID:3X3rOka90
民間のリサイクル企業に【耐圧TEST】なんてできないよ。
【耐圧TEST】(電源ユニットに1000V,1Aの電流を1秒間だけ流す)の本来の目的は【落雷対策】
有名な電源ユニットの製造メーカーでさえ【製造過程での抜取検査】で【耐圧TEST】を
実施したものは【半殺し状態】の為 出荷出来ない。(ISO9001,9002)
だいいち【耐圧TEST】なんてものを何も知らないリサイクル業者が
2度3度実施したら電源ユニットがさらに【死亡状態】になり、【出火】の
危険性が大きくなる
678 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/17(金) 18:26:23 ID:7O31fo1N
>>677 それ風説の流布だな。ピュア板や電気板を避けてコピペしまくってるし。
耐圧と絶縁耐力は違うぞ。せいぜい10mA程度しか流さないはず。
679 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/17(金) 18:32:10 ID:RJRO6inc
>>677 耐圧TESTじゃなくて絶縁耐力検査なんだよ。
全然違うんだよ。
680 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/17(金) 18:48:13 ID:pu8wsWnG
>>678−679
1000V1分間ってTVでもいってるんだが?
681 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/17(金) 18:50:43 ID:7O31fo1N
>>680 10mAと言ってるだろ。電気板行って笑われて来い。
682 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/17(金) 18:58:08 ID:pu8wsWnG
683 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/17(金) 19:02:03 ID:9eWzqCUn
音楽に詳しい人教えてください。
ローズピアノって、今、生産停止なの?
PSE反対のニュースで、時々ローズピアノが出てくるから
「えー? これって生産停止だったの〜?」とびっくりしてしまって。
ローズピアノって、洋楽やフュージョンでよくでてくる甘くて可愛い音で
「可愛い音だなー(*´Д`)ハァハァ」と萌えてたの。
私は電子ピアノを持ってて、普段はアコースティックピアノの音で
弾くけど、たまにエレピの音で弾いて
「ローズピアノの音に似てるー(*´Д`)ハァハァ」と
萌えてるんだけど…。
684 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/17(金) 19:06:17 ID:7O31fo1N
>>682 だからさ、高電圧かけてもCMOSとかの電圧負荷に弱い素子だったらヤバいけど、
普通使わないでしょ? 電源部1次側に。
電圧じゃなくて、電流に注意汁。
1000V - 10mA程度の絶縁試験で、どうやって焼損させるの?
俺の去年買ったシンセにローズはいってる
生産停止じゃないだろ
687 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/17(金) 19:15:44 ID:c1IV5BW3
ってか何より粗大ゴミが増える事が一番問題でしょ。
環境問題考えろっちゅうの。金とか便利さばっか考えやがって。
わかってんのかタモリ!
688 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/17(金) 19:20:29 ID:Awhqi33C
689 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/17(金) 19:22:07 ID:pu8wsWnG
>>684 その辺は当方も無知なのかもしれないが。
新品だって検査で負荷をかけた検査品を出荷なんてしないよね?
1個しかない中古品に負荷をかけたら、そのとき大丈夫に見えても絶縁体には負荷がかかっているわけだが?
それで危険が増さないという証拠は?
690 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/17(金) 19:27:14 ID:7O31fo1N
691 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/17(金) 19:35:11 ID:pu8wsWnG
>>684 6.温度上昇は、電流の二乗に比例することを認識せよ。
1Ωの抵抗で1Aなら1W、10Aなら100W
・・・何と、電流が10倍になれば、電力は100倍になる。
大電流回路の接続は確実に、必ず接続状態と温度上昇を確認する。
つまり10A100Wで1000V?
10Aというのはどこから出てきたの?
692 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/17(金) 19:44:28 ID:7O31fo1N
P = I^2・R でそ。
抵抗値が一定だと仮定すると、電力は電流値の2乗に比例。
中学校の物理で習うはずだが。
>>685 そうなんだー。
ありがとん。
>>686 シンセやデジピに入ってるのは
デジタルでサンプリングされた音かシミュレートされた音だよね。
本物に入ってるのは、金属板を鳴らしてるアナログタッチの音だから
鍵盤のタッチとかが違うと思うんだが。
どんなにデジタルピアノが発達しても
アコースティックピアノとはタッチも音も違うように
やっぱり本物ローズとは違うんじゃないかと。
でも経済産業省の人達にはわからないんだろうね。
694 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/17(金) 20:15:15 ID:TUg3IHUH
695 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/17(金) 20:42:10 ID:pu8wsWnG
たかが10A?っていうひと
小さい家1件分のブレーカーが落ちる電力。
それを使い込んだ中古家電に1分も流すんですよね?
1分て結構長いですよね?
そうやって負荷をかけた中古家電が検査で安全になるのでしょうかね?
696 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/17(金) 20:42:23 ID:s8cw0xvz
>>694 二階は、はなはだ勉強不足だよな。こんな奴が大臣やっていていいのか?
”経済産業省が、「中古を対象する」と今までの解釈を変えて言い出したのは、つい最近だ”
と二階に誰か教えてやれよ。
697 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/17(金) 21:14:07 ID:Zhpx55Iq
>>689 散々ガイシュツだが、1000V1分の耐圧試験は抜き取り検査ではなくて
完成品は全品対象だよ。
これで壊れるって騒いでるやつは
日常発生する静電気が何ボルトあるのか調べて来い。
どういう流れdさか良くわからんが、1000V-10mAも流れたら大抵のものは大変なことになるな。
絶縁耐力(耐圧)試験は、電源プラグと、シャーシなどの外側に電圧をかける。
プラスチックなどの絶縁性の高いシャーシの場合は、外側を金属箔で隙間無く埋めて検査する。
1000Vを1分流す時、どのくらい電流が流れるかは、電圧÷抵抗値 の値で決まるが、
電圧が決まっている時、抵抗値か電流のどちらかが分かれば、もう片方も求められる。
はっきりいえば、絶縁耐圧試験は、高電圧をかけた時に、
本来絶縁である(抵抗値が高い)部分が、
電圧や温度などの影響で破壊されないかどうかを調べる意味の検査。
絶縁破壊が起こった場合は火花が飛んだりする。
合わせて、どれだけの「抵抗値」(絶縁性)があるか、流れる電流の量から求められる。
だから、流れる電流と電圧が決まっている絶縁耐圧試験など存在しない。
電流と電圧が固定されている、ということは、抵抗も固定されていることになるから、
分かりきった回路ということになり、そもそも検査する必要すらない。
700 :
699:2006/03/17(金) 22:23:44 ID:0Gh96J+L
> 分かりきった回路ということになり、そもそも検査する必要すらない。
絶縁性が分かりきっているということになり、
そもそも絶縁耐圧試験をする必要すらないって意味です
701 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/17(金) 22:53:52 ID:aL2S/YVJ
>>695 >>681では「10mA」って言ってるでしょ?10ミリAね、ミリ。つまり10Aの「千分の一」。
よくわかりもしないのにそこらじゅうにコピペばら撒くのやめてくれる?
漏れだってほんとに10mAでいいのかどうか、それで壊れないのかどうかまでは知らないけど。
それから、わからないながらも法律を読んだところでは、
しなきゃならない絶縁耐性テストは電気用品の種類で異なるみたいよ。
702 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/17(金) 23:35:47 ID:8LNLCd2P
703 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/17(金) 23:59:22 ID:s8cw0xvz
不正確な電気の話はやめてくれ。
せめて、ひとつのスレでやってくれ。
PSE反対運動を激しく妨害しているぞ。
とりあえず、素人が電気の話するときは最低限オームの法則位理解してからにしようぜ。
705 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/18(土) 00:14:47 ID:siGjBv9c
中古も対象、と告知されたのが2月からだから、
2月から5年間の販売猶予が筋じゃないか?
それにしても
「9回の1アウトから、急に中古を対象にする」と抜かしだして、
「今はもう9回の2アウトだから施行変更しない」と抜かす二階を見ていると
反吐が出る。
706 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/18(土) 00:17:42 ID:iCtwFZZm
経産省は何考えとんのや? 人が死んでんねんで!
弥勒メルマガより。
「PSEマークのある製品につきましては、従来通り、買取、下取り致します。
PSEマークのない製品につきましては、ビンテージ機材とみなされる製品は、従来通り買取を致します。
当店でPSEマークを取得しますので、他のショップで断られてしまった方も安心して買取にお出し下さい!」
またまた・・・読む人によって,どうとでもとれる文章で来たか。
ま,これも仕方ない。すべて悪いのは経産省。
710 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/18(土) 01:20:50 ID:nVx1GBBi
>>708 そこ、よくまとまってるな。音楽関係のみんなが思ってる不満、矛盾が大体書いてある。
これをそのままk3に読ませたい。
k3は識者を招いてと言ってるが、コレ以下の理解しかないヤツだったら承知しないからな。
電気音痴が話を複雑にしているようですね。
こんなに良いお客さんばかりだから高い電源ケーブルが売れるはずです。
ライブステージでマイクに唇をつけたらビリビリきたりするようなことは、
機材が全部PSE対応になったら無くならないとでもいうのでしょうか?
とにかくそういう箱は、罰金一億が相当のような気がします。
フェラサークルも数学的に美しい。
数十人の男性が横になり、
前にいる人をフェラして連結、
輪になるパフォーマンス。
女には出来ないミニマルな反復。メビウスの輪。
てめえら、何しにここ来てんだ。
風説の流布しまくってるなニュー速+
kkkが解釈変更しまくってるからな、丁寧に追わないと混乱する
716 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/18(土) 11:57:57 ID:GDNKgRhX
>>715 そう、マジでこの時期にデマに戸惑うのはマズイ。ニュー速+確かに無根拠なコピペや憶測で騒ぐの多すぎ。
正確に事実だけを追わないと、反対運動自体が無力化してしまう。
高円寺デモを今日やるやつもほんとうに注意してくれ。
絶対に世間に誤解されるようなパフォーマンスとかやめておけよ。
そして
>>708にある問題点を必ず主張して欲しい。曽我部さんにもよろしく。
717 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/18(土) 12:10:24 ID:5ZG9pFLg
718 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/18(土) 12:57:39 ID:GDNKgRhX
今日のデモ
「k3の示したビンテージのガイドラインなど、ビンテージの救済には全くならないこと!! 」
そして
「 経 産 省 の 役 人 に 楽 器 の ビ ン テ ー ジ な 価 値 を 認 定 し て も ら う 国 が ど こ に あ る と い う の だ? 」
これをスローガンにしてほしい。
719 :
604:2006/03/18(土) 13:08:24 ID:GUgUc+nW
さてと経過報告。
昨日夕方になってから製品安全課から電話がありました。
きっぱりと答えを貰えると思ったらまたもやグダグダでして。
やりとりを全て書いても理解し難いと思いましたので訂正と抜粋を(でも文章下手だからな…)。
>>671の
>Q: 外見検査・通電検査は普通一般の専門知識をもたない者にもできるのか?
>A:できないでしょうね。
ですが「それはそのときに答えた者の間違いで電気の専門的知識が無くても十分可能です」との事。
もちろん電気保安協会が無料で行う絶縁耐力検査を前提としての話でしょうが。
>>676さん、経済産業省では素人にも可能との見解です。専門知識が無くても貼る事ができるPSE
マークってのはなんなんだろうなあ。経済産業省のとしては「安全に対する知識が無くとも書類としての
不備が無ければ事業者としての届け出は有効です。これは何かあった場合その責任が届出をした者
に問われるという認識を持っているという宣言のような物」(意訳だけど大筋で間違ってない)だそうです。
そんな認識無いけど売る方法はないのかなあ。私はそんな抜け道やアクロバティックな事したいわけ
じゃなくて正々堂々と個人売買したいだけでして。経済産業省は6ヶ月の検査無料期間に事業者とし
て申請し、将来売る事になるかもしれない機材にPSEマークを貼ったら廃業しろって勧めているわけだ。
720 :
604:2006/03/18(土) 13:10:34 ID:GUgUc+nW
例えば同じシンセを2台持っているとしますよね。これをオークションに出品したら事業者とみなされる
恐れがあるって言われてるわけです。一回で出品しようが続けて出品しようが一月おきに出品しようが。
例として聞いたのですが、様々な事情で音楽を辞める人が持っている機材を全部出品したら数にもよ
るが業者とみなされる恐れがあるとの事です(同じ物を複数でなくても量が多ければ対象だそうです)。
でも数は教えてもらえません。例えばシンセサイザー3台にエフェクター2台でもみなされる可能性は
あると言っておりました。これも例として聞いたのですがオーディオ一式を入れ替える場合でも可能性は
あるとの事(所謂システムコンポじゃない場合とかね)。最大で1年以下の懲役または100万円以下の罰金
が課せられる事もありますよ、と。
どうにも話が進まないので、「現在使っている」「複数所有している機材を」を「将来」「事業者としてみなさ
れず」に売ることができるのか?を省として正式に教えて欲しいと再々度伝えておきました(できれば文書で)。
どうなることやら。
あちこちにコピペされているようですがいわゆる「電凸」という意識で電話しているわけではありません。
あくまで「個人」として将来困るであろう事を相談しているだけにすぎません。
少しでも他の方(楽器以外も)の参考になれば良いでしょうね。ジャンク屋なくなるとつまんないなあ…
PSE法をみんなで守らなきゃいいんじゃね?
みんなが言うようにデタラメな法律なんだから
パクられたら運が悪いて思えばいいでしょ
たいした罪でもないし
間違ってる法律なんか守る必要ないよ
〜終了〜
724 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/18(土) 16:06:09 ID:KLnjYJFb
どこがグッジョブなんだよ。あほか。
>>724 お前はそれのどこをどう読んだらGJと(ry
ヒント:アンチ
730 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/18(土) 18:54:48 ID:092mX9pb
732 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/18(土) 21:17:05 ID:GDNKgRhX
MINIMOOGの当時の代理店はYAMAHAだったんだな。
当然〒マークも貼らないで売っていたんだろうが。
733 :
604:2006/03/18(土) 21:48:59 ID:GUgUc+nW
>>731 その業者とPSEの製造自業者は違うらしいんだよね。
電話して聞いてみると。だから困ってる。
それ出した日付にPSEの製造自業者の考えはなかったと思われるんだよね。
解釈の違いだって言われればそれまでだけど。
734 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/18(土) 22:06:29 ID:cBrgk6tj
>>724 わけわからんね。なんで計算小の嘘解釈を周知させられにゃならんのかと。
自公も計算小と同罪だろ。
電凸乙
>>その業者とPSEの製造自業者は違うらしい
法的な根拠を示させる事が第一段階だね。
根拠が出るまでは『販売業者に係るガイドライン』が優先されて
然るべき。同じ経済産業省なのだから。
シンセ3台エフェクター2台で業者とか未定事項についてはそれから。
それは可能性がある話をしただけで、月間100点以下100万以下は
個人になる可能性だってある。
まぁ、落ち着け。
マークスにNHKの取材がきたらしい。
ソースはメルマガ。
NHKみてる?
NHK総合「つながるテレビ@ヒューマン」でいまPSE問題やっている!
要するに、元の中古市場に戻ればそれでいいんだよ。
適当な法なんだし。
「シンセサイザー」のイラストがJUNO-60ぽかった
PSEなんぞ、悪法に決まってますが今更何か?
新品販売時の店頭価格の倍、もしくは
50万円以上の品物をビンテージに指定するみたいだよ。
うそこけよ
744 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/19(日) 03:17:09 ID:reEZ5jAl
>>742 じゃあ便乗値上げすればみんなビンテージだね
748 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/19(日) 07:01:43 ID:GMgVuLr9
昨日、直木賞作家の石田衣良が
ニュース番組にゲストとして出演してて、PSE法に大反対してたね。
「オーディオファンなのですが、PSE法はとんでもない法律ですよ。」
って内容で。
>>748 でも「PSEって名前が悪い。BSEと紛らわしい」とか
頭の悪い発言してたよね・・・
だいたい、諸外国にもこういう馬鹿みたいな法律はあるのかなぁ?
あるわけない
外人は日本人みたいにおとなしくないから、暴動が起きるよ
754 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/19(日) 14:37:00 ID:GMgVuLr9
>>750 よく思えてないけど、「PSEとBSEが紛らわしい」については、
福留のバカが言っていて、それになんとなく石田が相槌打った形じゃなかった?
石田は
「中古の流通を規制する法律は許せない。それに、PSEという単語がわかりにくい。日本語でわかりやすく表現すべき」と言ったはず。
>>753 心配しなくても、こんだけ格差が広がってんだ。
数年で日本もそうなるよ。
自力で民主化したわけじゃないからなあ日本。
外圧がなければ今でも幕藩体制で鎖国してたんじゃなかろうか。
週明けにも経済産業省からビンテージに認定された機種のリストが出るらしい。
NHKのニュースでやってた。
一応、今後も随時追加されていくらしいけど。
PSEによって新たなシンセのムーブメントが期待されたが無理のようだ
YAMAHA、KORG、ROLANDは屁たれだ潰れて無くなってしまえ
ビンテージにしがみつく終わった老人達とともに
俺は目の覚めるようなネオシンセが欲しいのだ
PSE反対派は人間的には正しいが音楽的ではない
日本の中古業者が将来の世界の音楽をダメにしてしまった
残念でならない
759 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/19(日) 17:31:14 ID:Ie0Znqh6
>>757 それどこの北朝鮮?
>>758 「機材ヲタ」の感想として聞き流しておくw
新しかろうが古かろうが、楽器の価値に差は無い。
「音」が命なんだよ。楽器は。
>>759 君達と違って新しい「音」のする楽器が欲しいアーティストもたくさんいるんだよ
761 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/19(日) 17:39:10 ID:WfP4Qb7f
古い機材の新しい使いかたってあるよね。
意味なし議論はやめろ
俺らは好きなのを使ってやるだけだ。
762 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/19(日) 17:40:35 ID:Ie0Znqh6
>>760 日本語の構文理解できてますか?
>新しかろうが古かろうが、楽器の価値に差は無い。
新しい物を否定した覚えは無いのだが。
「音」が価値基準で、音以外の「新古」の部分で一方的に古い方を切り
捨てられるのは勘弁してくれと言っている。
自分個人としては、両方使いたいのだ。
古いのを切り捨てによって
各メーカーが新しい音の出るいい機械を開発してくれるってことはないだろ
最大のライバルだったビンテージものが消え去れば
消費者は選択肢がなくなるわけだから
各メーカーはしょぼいの出しても売れるぜくらいにしか思わないんじゃね
764 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/19(日) 18:12:30 ID:sIazH8tV
>>763 今でもprophet-5やmini moogは“とんでもなくすごい”音がすると思ってる
厨房は多いぞ。
本物に触れる機会がなくなるとメーカーへの妄想の押し付けがひどくなるぞ。
野球と同じで音楽でも韓国に抜かれるのかw
日本のメーカーは最悪だな、恥をしれよw
負けた腹いせですか?^^
768 :
757:2006/03/19(日) 18:45:48 ID:gfq1By+2
>>759 いや、残念ながらNHKニュースでやってたのは本当の話。
楽器は事実上無制限って訳ではないようだ。
日本の野球が韓国より強いと思ってるのは日本だけだよw
音楽もそろそろだろw
770 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/19(日) 18:53:31 ID:Ie0Znqh6
772 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/19(日) 19:23:16 ID:lGN9IqfB
最近すぐに話が脱線するな。
でも数年後に韓国メーカーの機材だらけになるのは目に見えてるよな
774 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/19(日) 20:03:35 ID:AlUZLHG6
何でこんなハナシですら必ず嫌韓とかで釣ったり釣られたり必死にやらかす輩が居るんだ?このインターネッツは
仕様です
ID:pB+2HiVN
こいつ、前にもいたな。
PSEで古い機材が規制される事によって新しいムーブメントが起こるとかなんとか。
そもそも新しい音楽を作るのに古い機材を駆逐する必要なんかないだろ。
778 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/19(日) 23:55:32 ID:B00RVgwW
_________
\\\\\\\\\ ヽ /\
ヾ ___________ヽ|
) \ /.|
/ \ │ /\ ヽ|
| | <PSE > |
| \ | ,,,,,,,,, \/ ,,,,,,,, .|
ヽ / |
/⌒| -=・=-ノ .ヽ-=・=-|ヘ
|∂f ヽノ | | ヽ ノ 丶ノ
ゝ| ( ⌒) ヽ
| ) ‖ヽ |
>>777ウルセーバーカ
丶 ノ. ノvヽ ヽ ./
\ / ヽ二ノ ヽ ./
\ ノ ソ
丶- 、 ,-‘
 ̄ ̄
780 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/20(月) 05:47:29 ID:8t407vYe
PSEで古い機材が規制される事によって新しいムーブメントが起こるわきゃーない
781 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/20(月) 11:07:56 ID:l8q9smr1
>PSEで古い機材が規制される事によって新しいムーブメントが起こるわきゃーない
なんかこう、永野護のフールフォーザシティみたいに
古い機材で古い音楽やったら死刑、みたいな(ちょっとちがうか)。
だいたい、常に新しくなければならないというのもおかしい。
そうでなければクラシック音楽のCDやコンサートなど
必要無いことになってしまう。
まず、政治家に対してPSEマークに相当するものを設けろっての。
平気で国民無視するようなのばっかりじゃん。
仮に新しいムーブメントとやらが起こるとしてもそれが悪法に盲従した結果の産物であれば
それは硬直して面子にこだわる役人と懐柔された無知な大臣のもたらしたものであって
実作に携わる創造者として恥じるべきだ。
若年層が自分の選んだ楽器を手にする機会が失われる問題もほったらかしだし。
>>781 ヘッドフォンでライブとかか…
っていうか、PSE問題と音楽が新しいとかなんとかって全く別の問題だろ?
786 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/21(火) 00:15:14 ID:ZYWz1SXr
いい加減あきてきたね
他の悪法はないの?
>>787 俺も飽きてきたし、疲れてきた。いわゆるマツリも山を越えた気もする。
だけど気を抜くと奴らがもっと図に乗るのはわかってるので、気を抜く訳にも行かん。
こっちがあきらめても、向こうは手を緩めないからなぁ。
フランスみたいに何百万人単位のデモにする方法はないの?
4月以降、自殺者が複数出ればそうなるかもしれぬ。
こんなしょうもない法の為に死人が出たらブルーになるけど。
>>786 具体的な対策を
全く出していないところに筆者の悪意を感じる。
点検するなら補修部品を用意しろよボケが。
791 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/21(火) 02:30:31 ID:3pz2QWT6
/\
/殺/
_____ __、__、、 /虫 /
/ 丶丶、 |\/シューッ!
/ ヽ ⌒ /‘ ̄
/ ダニみどり/ | ( ⌒ /
/ / | ( ⌒
/ /ノ/ノ/ノ/ノノ \ | ノ ′丿
ヽ / (( ヽ、 | 、、,, , ,
| ⌒丶 ⌒丶 ヽ、 | / ̄ ̄ ̄ ̄\:
|/  ̄ ヽ /  ̄ ヽ | |/ヾ ヾ \;、
|| / | ⌒ .| \ |─ |/ヽ.| ヾ 彡 ヾ 丶、
|ヽ____. /| .ヽ____ / |б .ノ| /\ .ヾ . ト
ヽ. | | ン / ヾ <PSE> . ト
\ノ くレフ ヽ_ ノ // ゞ \/ ミ ト
\ (三 ) /| /ミ 丿 \ 丶 \ 彡 ト
\__ ._ / . | /ヽ \ \ \\ ノ、
ヽ丿 / ヽ丿 /ゝ丿 / \ \ \\/、
ヽ/ /ヽ ヾ/ / ヾ/ / ______\ \/\\
ヽ/ /ヽ ヽ/ / ヽ/ / ′ ′ ヽ-⊃ 丶⊃
(ノ (ノ (ノ
792 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/21(火) 06:41:07 ID:GwYOWlHS
3月20付 神戸新聞社説
http://www.kobe-np.co.jp/shasetsu/index2.shtml 中身は経産省発表を追認しているだけだが、新聞各社が
黙認かベタ記事扱いのなか、社説という大きな扱いで、
経産省を批判した事は画期的かな。
ちなみに俺はこの新聞を購読しており、PSE問題をきちんと報道する様、
今月2通メールを出していた。もちろんそれによりこの社説を書いたとは
思っていないが、多数の読者からメールが来れば、他の新聞社も取り上げない
わけにはいかないだろう。
特にマスコミに叩かれている二階は相当ナーバスになっており、新聞各社の
批判が続く事は、有効な手段だと思う。
まあ、経産省が血税を使ったPR広告(プロバガンダ)を喜んで掲載した、
某ジャーナリスト宣言新聞には無駄な行為だろうけど。
>>784 だよね。
若い子が電子楽器を選ぶときでも選択肢の少なさが、その子らの後段階での多様性を阻害するとは一言では言えないけど、面白い子が減るよね。
FutureRetro Revolutionはpseマクついてるの?
欲しいけど代理店が代理店だけに心配
795 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/21(火) 09:52:03 ID:og4Bdkbn
キチガイ厄人に楽器のヴィンテージ認定してもらうワンダホーな国wwwwwwww
キチガイ厄人に楽器のヴィンテージ認定してもらうワンダホーな国wwwwwwww
キチガイ厄人に楽器のヴィンテージ認定してもらうワンダホーな国wwwwwwww
キチガイ厄人に楽器のヴィンテージ認定してもらうワンダホーな国wwwwwwww
キチガイ厄人に楽器のヴィンテージ認定してもらうワンダホーな国wwwwwwww
>>757 今からリスト出して、認定されなかった物は今月中に売りさばけって事か?
三月は、あと10日しかないのだがw
経産省もムチャクチャ言うな・・・
797 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/21(火) 10:23:38 ID:H/Bvx6rM
もうどうにもなんねーの?
このままじゃやばいよ!
だれかたすけてよ!!
神も仏もなしか・・・・・
>>792 読んだよ
考えてみれば、PSEマークは信頼のマークぐらいでよかったんだよね
そのマークがついていれば、安心。
もしマークが付いてないモノを買う場合は自己責任でどうぞ。
ぐらいで。
この辺に、大手家電メーカーとつるむ通産省の意図が感じられるよ。
テクノとか貧乏機材で四苦八苦しながら作られた曲の方が
心に来るものがあったりする
800 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/21(火) 11:01:04 ID:pJH3mgnf
>>790 それは電気製品の事をよく知らないからじゃないの。国に都合のいいように例えてる感じ。
素人に「中古電気製品が危険な状態で町を走り回ってる」印象を与えたいと思われ。
それに普通故障してフューズが飛んだら電源入らないわけだから。あと例えばアルミ
電解コンとか一般的には電圧掛かり続けていたほうが長持ちするわけだし。
でもこれだけビンテージまんせーで盛り上がって全ての音楽人が団結してるのに
日本の糞メーカーは新製品を発表したり開発したりしてるんだなw
とりあえずもうYAMAHA、KORG、ROLANDの新しい製品は買わないことにしないか?
やつらは人間じゃねえな、見つけたら殺してやりたい
でもお前音楽できへんやん
>>796 そのビンテージリストなんだけど、、、
Roland 全機種
KORG 全機種
YAMAHA 全機種
MOOG 全機種
とかなるんじゃないか?
まぁ、どっちにしてもK3省の言うことなんて聞く必要ないけどさ。
それはどうかな
まあホントに全機種と発表されるまでは反対し続けましょう
>>804 KAWAIとCASIOも入れてやってください。
K5000S好きだし、打ち込み用に今でもGZ-5使ってますw (´д`)
>804
MOOGだけだろ、ふつうに考えれば。
でもDX7とかM1はどう考えてもビンテージだろ
moogなんて持ってないからどうでもいい
>>808 対象は「専門家」なんだぜ。
JSPAのせんせ方所有or欲しい機材中心になるよ。
ビンテージっていっても、〒マーク無しはダメなんだろ?
MOOGはヤマハだったから正規品はOKか。
シーケンシャルサーキットも森平正規なら表示あるらしい。
でも並行が当時から多かったらしいね。
シンセ類はMIDIがついていると個人的にはビンテージってイメージ無いな。
「MIDIが無いもの」(後付けOK)、もしくは
「制御がソフトウェアによらないもの」とかになるんじゃ?
810 :
604:2006/03/21(火) 20:07:29 ID:vkqOd+y3
>>808 >でもDX7とかM1はどう考えてもビンテージだろ
時代を象徴した名器だろうね。シンセの歴史を考えたらその二つは絶対出てくる。
ビンテージかどうか怪しいけどw
YAMAHAだとSY-1とかGS-1、DX1なんかだったらビンテージでもいいんじゃないか?
今でも使えるとかじゃなくて希少とか文化的意味合いで。
>804
NHKでは130品目と言ってましたがなにか?
ピープーと電子音が鳴るようなものがビンテージのはずがないじゃん。
と思ってたりして。
814 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/21(火) 22:15:37 ID:/R0QMP3u
ここまでされて、国にビンテージはコレですよ、なんてやられてるのに
なにもしないオマエラ、マジ奴隷
もう無視して販売するしかないな。個人でも、ヤフオクなんかで「事業者です」って書いといたら
kkkから文句来るかな?罰金なんてしらばっくれればいいだけだし。
816 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/21(火) 22:43:14 ID:dGichs8D
>>804 経済産業省のいう「品目」だから、
シンセサイザー、電子ピアノ、エフェクター、アンプ、レコードプレイヤー・・・
とかなるんだべ?
オンド・マルトゥノの生演奏とか、もう日本で聴く機会がゼロに近くなるかもな。
音大とかで楽器はキープしてあるだろうが、海外からの持ち込みは面倒になるだろうから
数少ない演奏者が自分の楽器携えてわざわざ日本に来たがらなくなる。
その中でもさらに数の少ない日本人演奏家にしても日本じゃもう食えないから海外に出るしかない。
現代音楽の、それも特殊な楽器のプレイヤーなんて財政的にはただでさえキビシイだろうにねえ。
818 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/21(火) 23:30:47 ID:3pz2QWT6
_______ / ̄ ̄ ̄
/. /. \ γ亠亠丶 <血税すうたろか〜?
/ノノノ/\ |/ヾ/\丶\ \____
ヽ|○-○- |_ | <PSE >ヾ .ト
| ム |3| \/ヾ .ト カサカサカサ・・・
\ 3 /ヾ ノノ | | \ ヾ.ト ))))))
ノノ ̄ .ノノ\//_.| |_ヽヽ_/
⊂/ ⊂/ U U 丶⊃
∧_∧ 逃げて
(´Д` ) 逃げて
⊂ ⊂ ヽ ∧_∧ ダニみどりが出たっ!
\ \ ( ´Д`)
// \\ / つ _つ キャ〜
⊂ノ ソ 人 Y
し'(_)
>>817 むしろビンテージ認定はオンドマルトノだけ、なんて話もないではない。
820 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/22(水) 05:39:02 ID:eww8X537
ビックル一気飲み!被害者多数の悪質商法を絶賛していた谷みどり
◎先物市場は平和のインフラ=経産省の谷みどり消費経済部長〔記者ノート〕
以下
http://ameblo.jp/warabiya/entry-10009391657.html参照 3月19日23:30NHK教育 土曜フォーラム 「★悪質商法★から高齢者をまもる」
夷石多賀子★谷みどり★樋口恵子 池本誠司 ヨネスケ 松田輝雄
すげー矛盾してないか?悪質商法から高齢者をまもる役人が、TVの裏では悪質商法を絶賛。
悪質商法を規制したいのか、肥らせて寄生したいのか、どっちなんだ?
821 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/22(水) 07:41:54 ID:D/lI03CK
822 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/22(水) 07:52:21 ID:vmKWXyI7
@製造した時点で法律が施行されていないものにまで、マークを強要するのは制度上おかしい。
A「新品」と「性能低下済み中古品」に同じマークを意図的に新たに付与するのは、ある意味消費者を欺く行為である。
B製品は必ず、製造や輸入行為により世に生ずるので、製造や輸入を規制するのが本来の法の目的である。(法の趣旨を理解していないため、運用で中古品の話が出てくる)
・過去に製造した時点にタイムマシンで戻って、新マークを着けるための手続きやマーク付けをおこなうことは不可能。
(過去の基準に致命的な問題点があり、現マーク基準でないと駄目なのであれば超法的な強要は可能だが、PSE法が作られた背景はそうではない)
823 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/22(水) 11:00:17 ID:YHBjrVPn
結局fiveGやハイファイ堂みたいに早くから検査も含めて対応していた店は
余裕をもって4月1日に臨めるわけだ
やっぱり情報は獲得するのも活用するのもスピードが大事だね
824 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/22(水) 12:44:04 ID:Gomxx4Mj
825 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/22(水) 13:04:59 ID:YHBjrVPn
どっちみち検査して貼らなきゃ廃業だ
826 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/22(水) 14:08:07 ID:jWXRBabi
827 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/22(水) 14:10:51 ID:ab2ICCjy
やっぱPSE被害者連絡会を発足せねば。
集団訴訟しかないね
828 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/22(水) 14:19:37 ID:YHBjrVPn
>>826 ビンテージ認定する必要がないじゃん
除外しないから検査するんでしょ
もうハチプロが手に入る事はないのですか?
830 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/22(水) 14:54:20 ID:jWXRBabi
>>828 >>826の記事は自主検査の漏電検査の説明会だよ。
経産省はビンテージ認定の必須条件として旧電取法下の製造をうたっている。
電取法は61年位の制定だからそれ以前の製品は「技術適合基準確認」検査が必要。
これはPSE法で官から民へ責任が移った部分で、
経産省がこれをもってOKですとハッキリ言えない部分。
言うと法律違反になる。
831 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/22(水) 15:01:03 ID:YHBjrVPn
832 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/22(水) 15:09:48 ID:jWXRBabi
>>831 「技術適合基準確認」検査はどうするの?
「自主検査」だけでは法律違反だよ。
これは法解釈でもなんでも無くて、経産省がもとめていることなんだが?
833 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/22(水) 15:23:17 ID:YHBjrVPn
経産省がみなし適合を半ば黙認してるから良いんだ
事故さえ起こさなければ良い
事故を起こせばあぼーんだ それくらいは覚悟しろ
834 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/22(水) 16:11:00 ID:7pSaY+U3
>>833 >経産省がみなし適合を半ば黙認してるから良いんだ
>>826の記事中の50年代のビンテージアンプは
電取法下の機材では無いからみなし適合は出来ないよ。
どんな安全基準検査を過去しているから「みなし適合」していると言っているのかな?
>事故さえ起こさなければ良い
>事故を起こせばあぼーんだ それくらいは覚悟しろ
あなたが販売店にそれを要求するのは止めないけど私はしたくないね。
普通の販売店なら法律を守って商売をしたい。
私も商売やっているけど、私的には売っても問題ないと思っている商品が
理不尽な法で規制されている場合がある。
手に入れることは出来なくはないけど、法に従って商売しているよ。
冷静に見るとほとんどの中古屋はPSEに対応するんだから、
もう騒ぎは下火になるかな?
店先に商品を雨ざらしにしているようなリサイクル屋はどうでもいいよ。
個人売買と検査する価値の無いジャンク品の扱いの問題があるけど、
このまま行きそうだね。
836 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/22(水) 16:28:11 ID:YHBjrVPn
>>834 ビンテージのアンプでもほとんどは適合基準第二(IEC規格の方)で
みなし適合出来るんじゃない?IEC規格の歴史は長いから
>普通の販売店なら法律を守って商売をしたい。
この気持ちはわかるが、検査しなければ商売出来ないのが現状では
経産省の言うとおりやるしかない
将来的に改正される可能性はあるが
全国30万社の中古業者にいまだに目立った動きがないのはなんで?
悪法PSEシカトだから。
確定申告が終わって一息ついてるところでは?
840 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/22(水) 16:59:47 ID:ab2ICCjy
>>831 あの公開検査は茶番劇w
電取法まえのビンテージ検査してアホですか?
特別認定の除外からも外れる品ですよ?
じゃあ人生かかってる30万の業者がシカトできるなら
俺らは騒いでる現状はどうなのよ?
中古業者が死に物狂いで騒いでいない現状見ると
音楽愛好家のデモとか、かなり白々しく見えちゃうんだけど。
騒げば相場が崩れるから、あまり騒いで欲しくないしできれば投げ売りはした
くない。多少の安売りで、できるだけ在庫を処分したい。
この辺りだと思うね。
投げ売りを待っているハゲタカが居るしw
電気製品専門でない店もけっこう多いから、それ以外の商品にシフトしてしの
ぐつもりの店も多いと思う。その為には資金も必要だから、投げ売りしたくない
のだろう。
憶測だけど、市内の店はこんな感じだね。例外はもちろん居ると思う。
>>841 いまだに騒いでるやつは空回り。
30万の業者のうち、楽器関連はいったいいくつあると思う?
業者の人もPSEの実態を最近知った可能性がある、特に地方の人は。
TVでも余りやってなかったし。一般に周知したのも今年の2月
実際、新聞広告のせた月曜日?は経産省のサイトが激重になってたらしい。
もしそうだとするとかなり残酷なことなんだが。。。
過去スレには
あんまり騒ぐな知らない人に黙って売れないだろみたいな所なんだよね
古物商のところではw
実際計算省のやり方で黙認するみたいなところがあるから正確には違法行為だが
警察も計算もお目こぼしする部分もある
まあ憲法違反は間違いないので消費者の立場ではむちゃくちゃ腹立つところだが
生活かかってる業者にとってはこのへんで妥協するしかないのかもね
846 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/22(水) 17:25:21 ID:eww8X537
☆団体で集団訴訟を!!!!!!!!!! ☆
週間プレーボーイもPSE法を取り上げた、法律制定段階で中古を想定外
あえて中古を除外しなかったのは、メーカーが不良在庫を中古として流す
のを防止するためでそのための猶予期間だったとの記事。
おおむね2chの情報と同じだな。
昨年11月あたりから中古適用する?アンケートで中古適用すると決定したのは
2月なんだから4月施行つーのはおかしいと断言
財産権の侵害にあたるから集団訴訟を起こせば間違いなくKKK省は負けると
法律の専門家のお言葉もあったぞ!!
847 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/22(水) 17:33:39 ID:TY8HznP4
週刊東洋経済の記事がGJだった。
いまNHKの全国ニュースでPSE関連やってました。
経産省は「ヴィンテージリストは1989年末までに製造されたもの」の見解を
出したが、業者側からの反対にあった模様。今週末までにリストを出すらし
いです。
今更だけど、本格施行1週間前にですか!? (´・ω・`)
JSPAの中の人は、DX7とかも入れたリストを作るって言ってたよ。
むしろ、旧法下で違法に海外から輸入された楽器のほうがヤバそう。
楽器類を違法な手続きで輸入してたツケが回ってくるかも。
851 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/22(水) 18:49:00 ID:05p88RbB
90年代の将来のビンテージ候補は絶滅ですか・・・。
853 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/22(水) 19:06:13 ID:05p88RbB
古いアンプってあの写真に合った59年のツィードチャンプっぽいやつか?w
激しい漏電とあるが、壊れたのだろうか・・・・。
>>853 球のアンプだし、漏電検査で流れる数mAでは壊れないと思うよ。
心配なら、電電板の人に聞いた方がいい。
>>852 「古いアンプは激しい漏電が起き、安全性に問題があることがわかりました」って
過去に普通にアンプ使ってて死んだ人とか怪我した人は何人いるんだ?
「安全性に問題」って言葉がヤラシイな。いかにも「危険→PSEは正しい」というような言い回し。
prophecyが除外になったらもう予備が手にはいらいよー・゚(ノД`)・゚・。
アンプの漏電で死ねるケースを考えると、野外コンサートで土砂降り状態で
弾き続けるとか、バケツの水をかぶって弾くとか。
普通の人はやらないでしょうw そんな状態で電気製品いじるの。
台風が来ている時に野外テントのLiveやった事あるけど、シビレまくったですよ。
死ななかったしw 雷の方が恐かったです。。
しかし、例の楽器除外は事実上の黙認宣言だと思ったのに、
リスト公表するとか、検査場を設けるとか。。。
マジでやる気なんだな。あきれるばかり。
1989年ってKorg M1が出たあたりだよな
M1EXは1990年だったと思ったが
なんだか変に作為的な気がする
862 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/22(水) 21:01:17 ID:f26cmCDW
結局今のところ、4月以降はビンテージとKKKから定義されるシンセも
「中古の電子楽器にPSEマークを付けるためには製品が
漏電しないかどうか確かめる自主検査が必要」なの?
漏電検査でデジタルシンセ・アナログシンセが傷んだり、劣化を早める事は無いの?
>>862 ビンテージ認定されたものは検査は必要なし。
そのための認定。
まだ勘違いしたり煽っているやつが居るみたいだけど、「絶縁耐力」検
査です。漏電していないかの検査。
耐久試験やってるんじゃないっつーの。
漏れていたとしたら一瞬で遮断するから、普通は劣化したり壊れたり
しないよ。
>>859 ありゃ漏電じゃなくて、
ギターアンプとマイクプリの電位差じゃなかった?
866 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/22(水) 21:19:18 ID:6fmYD2J7
>>855 ここ何日かのk3の動きを見ると自分たちの無理した法解釈を押し進めるため
「中古は危険、放置したらまずい、だからもっと規制が必要」路線を突っ走ってる様子だな。
で、「もしかしたら」の部分を強調しまくっていると思われ。
「もしかしたらうんこが漏れるかもしれないので日本全国の大人がオムツを穿くことを
法により定める事にします。」
867 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/22(水) 21:28:25 ID:Qa81j9uR
>>866 ワロタ。
安全とか正義とか秩序とか、大声で言い始めたらもうおしまいよ。
訴訟も真剣に検討し始めた方がいいだろうな。
868 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/22(水) 21:31:36 ID:f26cmCDW
>>863 アリガト
>>864 「絶縁耐力」検査ね。
煽りのつもりではなかった。ただの間違い。
スマヌ許せ・・・。
>>868 きみの事責めたんじゃないw ごめんね。
N速+辺りでコピペバラまいて煽っているやつが居るんで、引っかかって
欲しくなかったのよ。
870 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/22(水) 21:40:43 ID:05p88RbB
反対派気取りでああいう誤解を招く、または妄想入ったコピペを貼りまくるやつって、実は反対派を混乱させるだけの
工作員名気がしてきた。
解り難いことが多くてねえ。
今回のビンテージ認定なんて、一般的に使われている言葉と計算省が考えて
居ることには大きな乖離があるんだが、自分の考えるビンテージに当てはめて
安心しちゃっている人が結構いるんだよね。
でも、ここは計算省の問題では無くて、そう取ってしまう側の問題だと思います。
872 :
川内ブログ更新:2006/03/22(水) 21:51:44 ID:D/lI03CK
鳩山由紀夫幹事長
「この法律に内在している本質的な矛盾を解消する為に、法律の改正を含めて検討していきたい」
荒井聰議員
「3月31日までに成すべきことと、4月以降になすべきことと分けて考えたい。
すなわち本格施行の延長を求めつつ、抜本対策も考えるという2本立てである。
流通に大きな悪影響を及ぼす本法をこのままにしていくわけにはいかない」
http://blog.goo.ne.jp/kawauchi-sori/
873 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/22(水) 23:00:52 ID:iHrB9UQc
ビンテージはPSE除外としておいて、
古いアンプは危険発言とか、支離滅裂では?
>>873 危険なので、取り扱いになれた人に売るのが前提w
もう訳判りません。法律自体がめちゃくちゃなんだから。
役人の自己防衛本能ってすごいね。
>>873 最初から全てが支離滅裂なので今更驚くに値しない。
いい加減やなぁ。
JD-990はビンテージと自信を持って訴えるよ。MC-303はイラネ。
878 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/23(木) 00:26:23 ID:PY2RBHAL
ついでに言うと、89年以前でかつ電取法表示のある楽器に限ってる。
89年と90年の違いはどこにあるんですか?
もうね。個別の楽器について、お役所に「はい、これは文化的価値あり、これは無価値」とか、
大きなお世話な訳よ。これに対して坂本教授が「これらがビンテージリストです」なんて
リスト提供するとしたら、もう坂本も支持しないよ、俺は。いっそ全部規制してくれよ。
そうすれば過去の名機の名を汚すことなく、「2006年に悪法によって全ての電子楽器が
葬り去られました」って一言が歴史に刻まれるだけでよっぽど芸術的だぜ。
当然、すべての楽器は引き続き闇で取引されるけどね。
電取法表示なんか付いてない機材のゴロゴロしてる世界だからな。全然意味無いや。
電取以前のもの、輸入ものとか少数ロット、一点もののカスタム品、ガレージメーカー(かそれに近いもの)の製品等々
そういった本当に貴重なものは全滅だ。
>>878 結局、殆どの輸入楽器は救われないのか。
>>882 結局、殆どの輸入楽器は個人売買での取引になり、事業者が販売した際の税金として御国に入るはず分が無くなるんだけじゃないのか。
ソフマップハードオフ
自信もって申請しまくってくれ。
そういえば、ジャンク品の扱いはどうなるんだろう?通電検査・目視検査にパスできないようなもの。
この手のもヴィンテージ扱い出きるならいいけど、そうじゃないと修理とか部品取りの確保が困難になるのは代わらない。
>>885 もはやソフマップにそこまでの余力はないだろう。。
888 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/23(木) 01:15:01 ID:PY2RBHAL
シフマップはもう在庫がありません・・・・。
事実上中古撤退かと。
890 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/23(木) 01:37:48 ID:KhdTd17B
シンセのプログラマー協会の馬鹿どもが「ビンテージ」なんて言葉を出すから、
電子楽器がどこかで区別されたりするんだよね。
本当に音楽を芸術と思っているのなら、
機器が発売された年代なんかの問題じゃないんだ!
もう全国の全中古取り扱い店PSE無視、無視。全く下らん悪法なんぞ無視すりゃいい。
>>891 ネットがない時代は、細々とやっていけただろうね。
俺はJSPAがビンテージリスト作って、エクセルで作った表のど真ん中に
「全部」
って書いてくれたら支持するよ。
こんなグダグダでも施行強行するのかな?事実上準備期間ゼロじゃん…
895 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/23(木) 03:15:41 ID:jc3zCsJZ
シンセサイザー・プログラマー協会って20年以上前の
MIDI規格協議会に関わってた頃から知ってるけど、
何となくやってる事は変なんだよね。
社会適応できなかった人大杉そうだよな
松茸は守銭奴のカス。
898 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/23(木) 06:51:40 ID:er4yveZV
>>889 >最初に取り上げられた古いアンプは激しい漏電が起き、
>安全性に問題があることがわかりましたが
これって古いアンプに付いてる(耐圧が設計範囲内に足りてるが当時からして
厳しくなったと思われる1kVACに足りてないコンデンサーが付いてる)グランドスイッチを
ACのホット側にあわせてわざと漏電試験パスできないようにしたのじゃなくて、
本当にフェアと言えるテストだったのか疑問。(ミスを認めたくない、規制強化で
利権が拡大すると思われる第三者ではない)k3の一職員がテストしてるわけだし。
899 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/23(木) 07:00:17 ID:3jOP873H
90年以降に作られてても輸入楽器は一切すくわれないの?
900 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/23(木) 09:21:04 ID:4mFk/lE8
/\
/殺/
_____ __、__、、 /虫 /
/ 丶丶、 |\/シューッ!
/ ヽ ⌒ /‘ ̄
/ ダニみどり/ | ( ⌒ /
/ / | ( ⌒
/ /ノ/ノ/ノ/ノノ \ | ノ ′丿
ヽ / (( ヽ、 | 、、,, , ,
| ⌒丶 ⌒丶 ヽ、 | / ̄ ̄ ̄ ̄\:
|/  ̄ ヽ /  ̄ ヽ | |/ヾ ヾ \;、
|| / | ⌒ .| \ |─ |/ヽ.| ヾ 彡 ヾ 丶、
|ヽ____. /| .ヽ____ / |б .ノ| /\ .ヾ . ト
ヽ. | | ン / ヾ <PSE> . ト
\ノ くレフ ヽ_ ノ // ゞ \/ ミ ト
\ (三 ) /| /ミ 丿 \ 丶 \ 彡 ト
\__ ._ / . | /ヽ \ \ \\ ノ、
ヽ丿 / ヽ丿 /ゝ丿 / \ \ \\/、
ヽ/ /ヽ ヾ/ / ヾ/ / ______\ \/\\
ヽ/ /ヽ ヽ/ / ヽ/ / ′ ′ ヽ-⊃ 丶⊃
(ノ (ノ (ノ
ソフマップが蓄えてる、買い叩き用のデータベースが今こそ生きるときだ!!!
「全部ビンテージです。」といってデータベースごと申請しろ!!
坂本 NHKにきたああああああああああああああああああああああああ
1989年以降の製品は、全部オリジナルを模倣した(サンプリングした)
製品だから、これにしか出ないという音が無いということだろ
904 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/23(木) 12:17:43 ID:PY2RBHAL
みんなわかってないが、生産終了が89年のものだぞ。
生産年じゃねーぞ!!!!
生産終了年なんてメーカーにしか分からんぞ!!!!!!!
もう、ぐだぐだ・・・・
906 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/23(木) 13:21:35 ID:PY2RBHAL
907 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/23(木) 13:25:30 ID:sV1lT/Tr
『電気用品安全法に関するあらたな要望について』
http://www.mpn.gr.jp/cgi-bin/relation/relation.cgi 【賛同者】
浅倉大介、アンジェラ・アキ、伊藤大助 (クラムボン)、宇都宮隆、
エイジアエンジニア、m-flo、大友良英、おおはた雄一、尾崎亜美、小原 礼、
小山田圭吾、木根尚登、Caravan、杏子、桑原茂一、COIL、小坂明子、
小林武史、小室哲哉、今剛、サエキけんぞう、Shinnosuke(SOUL'd OUT)、
スガシカオ、スキマスイッチ、高木正勝、テイ・トウワ、DJ KENTARO、
東京スカパラダイスオーケストラ、東儀秀樹、土橋安騎夫、中西康晴、
中村哲、西山 毅(HOUND DOG)、難波正司、野村義男、元ちとせ、
畠山美由紀、原田郁子(クラムボン)、Face 2 fAKE、ミト(クラムボン)、
向谷 実、山崎まさよし、ヤマタカEYE、吉田美奈子、RAM RIDER、LISA、
RYO the SKYWALKER(50音順)
909 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/23(木) 14:04:25 ID:kxvNB7Y/
アンジェラアキて
抜本的措置が坂本的措置に見えた。
912 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/23(木) 16:33:54 ID:ZifT2fuW
石野卓球の名前が何故無い? ケンイシイは?
913 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/23(木) 16:43:12 ID:nxdbZGbK
電子楽器は2001年以降のものでもPSEマークついていないのがたくさんあるしな。
>912
ケン・イシイ個人は古い機材に特別執着してなさそうだなぁ。
M1やJDが無くなったらなくなったで
今年や去年に出たようなシンセでも自分の音を展開できそう。
それが良いとか悪いとかじゃなく、たまたまそういうタイプなのかも。
915 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/23(木) 17:35:57 ID:PY2RBHAL
シンセ以外にも音楽にはレコーディング機器というものがあるのを知ってる?
ミキサーとかアンプとか(´ω`)スッピカとか
918 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/23(木) 17:51:08 ID:PY2RBHAL
469 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/23(木) 15:17:10 ID:DkOYVioa0
今、東京の製品安全課の直通番号に電話して確かめたところです。
89年以前の製作終了を基準にするという判断は一切していない。
識者にヒアリングした際のやり取りの一部が外部に出たようだ、とのことでした。
つまり、毎日新聞の記事の内容を全否定する立場でした。
皆さんも直接電話して確認して下さい。
(直通電話はすぐつながりますがなかなか人が出て来ません。)
PSE法ってやっぱりクソだね。
”世界のSAKAMOTO”が騒げば特例を認めるなんてふざけるのもいい加減にしろ!
ビンテージ楽器が良くて普通の家電がダメっていう根拠は何よ?
本当に安全の為の法律なら誰が反対しようと施行しろよw
やはり、電機メーカーと癒着してふざけた法律を作り、クソ官僚の天下り先を確保し
テメエらも甘い蜜を吸う自民のようなクサレ外道集団は抹殺すべきである。
でも、そんな自民にも良いところがひとつだけある。
それは、結党以来一度も暗殺をやっていないということ。
ええ、一度もやってませんよ〜誰が何と言おうと暗殺なんてやってませんよ〜
くどいようですが暗殺なんて一度もしてませんよ〜
だって、暗殺をやるような政党をいくらバ*でも我が日本国民が与党として選ぶわけないじゃないですか!
>識者にヒアリングした際のやり取りの一部が外部に出たようだ、とのことでした。
毎日とNHKを見た限りでは、販売業者の要請で開かれた説明会で、報道陣も
入っている公開のものだよね。
やりとりの一部が外部に漏れたって何だろう?
>915
いや、別に話の例としてシンセを挙げてるわけだけど。
>>919 与党は自民だけじゃないし。
政治関連は怪しい死に方してるやつがたんまりいるよ。
923 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/23(木) 18:53:29 ID:cZ6kO8LX
今回の件では2ちゃんねるに失望した。
貴様らほんとただの馬鹿だということが、よくわかった
お互い様だな。諦めろ。
925 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/23(木) 19:16:14 ID:PY2RBHAL
>>921 じゃ、シンセでもって彼が活動してない理由にならないでしょ。
彼は自分の思想として反対運動はしない、というスタンスなんだろう。
まぁ、ファビョるなよ。
927 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/23(木) 19:42:00 ID:0QWsSFlJ
ミュージシャン最強
4月以降逮捕リスクがない。お金がアル
リサイクル店とちがい
兵站と継戦能力ついては問題がない。
政府として締め上げる方法がない。
今月中に白旗あげるかどうかはわからんが分断工作に失敗してるので
勝てるかも?
928 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/23(木) 20:26:16 ID:PY2RBHAL
>>921がおかしなことを言ってるのを指摘してあげただけだが。
ま、知らなかったんだろうね。レコーディング機器にほとんどPSEマークないのとか。
>>923 プロ市民だなんだの軽蔑して批判してるやつらばっかり。
普段そんなこと言ってるから自分たちがまずい状況でも行動できない、する術を知らない。
右も左も関係ねえっつーの。大衆と権力者との闘争だ。
NHKきたああああああああああああああああああああああああああああ
931 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/23(木) 21:34:42 ID:hKxeS40X
終日このスレに常駐して
粘着と揚げ足取りぐらいしかやる事のないID:PY2RBHALの1日って…。
小室ーッ!ガンガレー!
933 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/23(木) 21:41:12 ID:PY2RBHAL
>>931 レッテル貼り乙
で、たった9レスで粘着ですか(呆
自己矛盾に目をそらすことは得意ですね。
あーあ、ダメこりゃ
935 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/23(木) 22:07:02 ID:PY2RBHAL
駄目なのはオマエ。こっちに擦り付けるなっての。
はい粘着キタコレ
香ばしいから他所でやってくれ。
937 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/23(木) 22:27:57 ID:PY2RBHAL
どっちが粘着だか(呆
>>914みたいなアホな発言はしないよう、スタジオでも見学に行ってきてね。
今報道ステーションでやるみたいだぞ
オワタ
坂本となぜか東儀が出てた
940 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/23(木) 22:34:35 ID:PY2RBHAL
坂本氏方面は今日のコメントでk3はそれの否定コメントだったよな。
新しい話題はなさそう。明日か。
>>938 テレビつけたら大学のエロ教師のニュースだった。(´・ω・`)ショボーン
>>939 東儀秀樹は、雅楽+洋楽器+シンセみたいなコラボレーションで結構有名ですよ。
943 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/23(木) 22:45:19 ID:PY2RBHAL
東儀は前回の署名提出の時もいたやんw
「これは使っていい、これはダメ、だとか役人に決められたくない」
ホントだよねえ
東儀秀樹=宮内庁OBだからなぁ。
K3の中の人がまともな神経をしてたら逆らえないはずなのだが。
あくまで“まともな神経をしてたら”だけどね。
もしビンテージを決める役人がYMOアンチだったら、
Prophet5やTR808が除外されたりして。
947 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/23(木) 23:13:22 ID:EiftQQGl
2 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/23(木) 22:47:45 ID:TczcZGpk
なんじゃそりゃー!!!
3 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/23(木) 22:51:19 ID:gWg3UCKB
なんじゃそりゃー!!!
4 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/23(木) 22:53:38 ID:TczcZGpk
ハッ!忘れるところだった。
4get"""
5 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/23(木) 22:56:35 ID:gWg3UCKB
ハッ!忘れるところだった。
4get"""
6 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/23(木) 23:01:35 ID:TczcZGpk
>>%
4getちゃうやん。
こんなレスでもコピペ、あざーす。
7 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/23(木) 23:07:48 ID:gWg3UCKB
>>%
4getちゃうやん。
こんなレスでもコピペ、あざーす。
関係者の意見も参考にするとかKKKがいってるらしいが、
関係者って坂本とか松竹だろう普通。
949 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/23(木) 23:44:46 ID:aIUbLJnv
950 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/23(木) 23:46:02 ID:3AdP+vNC
951 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/03/24(金) 00:06:07 ID:MQSejjJz
>>950 よさげ、イーノも原宿ラフォーレでやるし(ニュー速)
おもしろそうだね。
『PUBLIC
PreSsurE』
953 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/24(金) 01:42:18 ID:n5+hIeQ5
この法律は姉歯事件と同じく検査機関に○投げ
偽装しても誰も困らないな
よって全国中古取り扱い店はPSEシカト決定w
956 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/24(金) 08:36:26 ID:YcKsrP8U
8ch特ダネタイムズでやるぞ。
3/26(日)新宿駅前・反PSE大イベント!-
□U R L/
http://blog.livedoor.jp/tsukiji14/ 新宿駅前(東口)でPSE法反対の大宣伝やります!
とりあえず夕方5時に新宿東口の広場(アルタの道路を挟んだ向かい側)に大人数で集まって一発ぶちかましちゃいましょう!
とんでもない人数で署名を集めたり、経産省の動きや各方面の運動報告などの大アピール!
いま、各政党にお願いしているので、なんと当日は宣伝カーを手配できそうです。合法的にイベントができるんで、景気よくやりましょう!駅前をとんでもないことにして、問題をさらにでかくしちゃいましょう!
当日は、プラカード、横断幕、旗、中古家電、楽器、鳴り物、ゲーム機、等々ご自由にお持ちください!
ゴミ扱いされている品々を勢ぞろいさせて、深刻さを訴えましょう!
高円寺デモに引き続いて、ファミコンをやりまくったり、音楽をかけまくったりもありかなと思ってます!
>>957 命かかかってると言われる30万の中古業者の連中が殆ど来ないのに
ごくごく一部の消費者や音楽愛好家が大騒ぎしてるこのナンセンスを説明してくれないと
行く気にはならない。
959 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/24(金) 08:49:01 ID:I6/+2k9Q
>>957 どうせアルタ前でやるんなら毎日お昼に笑っていいとも!の時間にあわせてやれば?
960 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/24(金) 08:49:32 ID:9iyWYk61
30万だよ。社長ひとりずつカウントしても30万だよ。
社員入れたら軽く1000万はいくよ。
それがデモやっても音楽愛好家やゲームマニア200人。
例の署名もたったの7万。
たびたびこのことを書いてるけど、
この数字の奇怪さに納得のいく説明してくれる人間はひとりもいないな。
>>957 そういう書き込み見てると、ただ騒ぎたいだけなのかと。
ただでさえ路上での署名は邪魔くさく思われるのに
騒音まで出したらヒンシュク買うのは目に見えてるよ。
>>957のリンクをたどっていくとデモの映像があったんだけど
すごいタチの悪い感じだった・・・。
でもデモってあんな感じなのかな。
楽器屋さんだけでなくミュージシャンもいるんだから
なんとかもう少しうまくプロデュース出来ないものか。
まぁ、高円寺ぽかったけど。
新宿もあのノリなのかな〜。
963 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/24(金) 09:20:58 ID:DLzJ+gGO
>>962 主催者の店のHP見た時点で行く気なくすよ、普通の人なら。
俺にはフーリガンにしか見えん。
964 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/24(金) 09:33:37 ID:Yrmwq2Rj
965 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/24(金) 09:34:23 ID:9iyWYk61
■自殺者が出るとか騒がれている30万の中古業者 社員含めても軽く1000万
■反対署名7万 デモ200人
10000000 − 70200 = 9929800
9929800人が3月31日を目前にした今でも署名やデモすらしていない。
966 :
ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/03/24(金) 09:37:01 ID:e5ni91qk
身の回りの多くの電気製品が来月からPSEという新しいマークを付けなければ、中古品も含めて
販売できなくなる問題について、23日、坂本龍一さんら音楽家が記者会見し、「ヴィンテージと
呼ばれる電子楽器だけでなく、すべての中古品を対象から除外すべきだ」と訴えました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ 経産省の抜き打ち的中古電化製品の販売禁止。そして
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / それが報道されるのとほぼ同時に有名音楽家による反対運動と
|ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 本来、一番危険な筈のヴィンテージ楽器だけの除外。
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l * 最初からこのシナリオは出来ていると思いますね。(・∀・ )
06.3.23 TBS「PSE問題で坂本龍一さんら除外訴え」
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3251952.html 06.3.23 TBS「ビンテージ楽器、PSE除外で基準作成へ」
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3252042.html * 一般家電の対象除外を求めた運動は業者を始め活動していますが、
そうした世論は当然のように無視されています。
あんまり騒がれてないから知らない人も多いっていうか知らない人ばっかり
だからじゃないの?
968 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/24(金) 09:51:27 ID:9iyWYk61
>>967 9929800人が
>あんまり騒がれてないから知らない人も多いっていうか知らない人ばっかり
>だからじゃないの?
かw すごいね君の頭の中w
>>960 単に日本の民主主義がその程度のものだってだけの話だろ
別に不思議でもなんでもない
勤労者人口の10人にひとりはリサイクル業かよw
971 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/24(金) 10:55:33 ID:Yrmwq2Rj
30万の事業者がいても、一人で事業やってる人も多いから、1000万人は
いくらなんでも多すぎる。国民の10人に一人がリサイクル業者なんて、感覚だけでも
おかしいと感じるだろう。
ま、それはともかくとして、確かに死活問題の当事者である中古業者からの反応がほとんど
ないのは気になるね。
製造業者として認定受けるための準備に追われていたり、在庫処分に追われていたり、
あるいは店をたたんで再出発に追われていたりするんだろうか。
少しくらいは抵抗する姿を見せてもらいたいね。
音楽ファンとゲームファンやネラーたちの必死に頑張りをどういう目で見てんだろう。
974 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/24(金) 14:06:02 ID:Zczx3tKC
ビンテージものの台数なんてたかがしれてるわけだし、
実は大部分の業者は全然困ってないんじゃない?