Mac vs Win [R_29] -Winがんばれもっとがんばれ-
>>898 そんなことどこに書いてあんだよwwww
ヴァカが。
>>892 とりあえず
>>768のいう「高品質」はあくまで発売当時の基準で、
現在で「高品質」といえるレベルでないことだけは分かった。
しかし、向こうのスレ見てたらデオダートの名前が…懐かしい。
903 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 20:48:02 ID:IPpG+tui
904 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 20:52:09 ID:IPpG+tui
>>902 >とりあえず
>>768のいう「高品質」はあくまで発売当時の基準で、
>現在で「高品質」といえるレベルでないことだけは分かった。
ものは言いようだな。
それならPOD1とPODXTを比べてPODXTしか使い物にならないのか。
んなこたーない。
POD1にしか出せない音がある。
もう一度言うが、EVPを楽器として使いたいならLogicを買うしかない。
>>897 以下チラシの裏再び。
Rhodesをこう言っていいかは異論もあるだろうけど、
生音っていうのは結構、使えるまでにプロセスが必要だしね。
ただ、いい音になったからといって混ざるかというと、
これが全くの別問題で、そのへんが難しいなと思う。
そんなわけで、バックに使うときは混ざりやすい
SampleTankのRhodesで誤魔化してる自分がここにいる…orz
906 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 20:59:14 ID:IPpG+tui
ドザ房は「ドズならフリーVSTがたくさんあって選択肢が広いのがメリット」
と良く言うが、その割にEVPというひとゆの選択肢は完全否定してしまう。
こういうところに、ドザ房の弱さがある。
ま、メリットが一切ないドズ環境を擁護するには仕方ないんだろうが。
いや、メリットあるじゃん。
ドズならエロゲー出来るし。
ハッキリ言って羨ましいよ。
907 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 20:59:55 ID:JgoGGIdr
909 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 21:04:29 ID:nu5jHFlp
ロジックのシンセ一通り楽器店で触ってきました。
ココで話題になってるエレピ、オルガン、クラビ、シンセ
どれをとってもフリーレベルかなぁーと思いました。
まあ学生なのでそういったものをいろいろ一時期集めてたのでよくわかります。
当然ながら無料でバンドルされて適切なB級音源だと実感できました。
お金払ってまでほしいものでは無かったです。
ものすごく高級品がタダでもらえるような書き込みがあったのですが
みなさんのアドバイスでよく理解できてきました。
有難うございます。
>>903 そう書いてあったとしても
それを鵜呑みにするもんなのか?おまえらって。
何使ってるかは本人しか知らないものを聞いてみて、
ローズというものがどういう特性があって、そいつは
どういう好みがあるのかが伝わればいい。
それだけで判断する。
1から10全ての演奏においてこの音良いなと言っているわけではない。
ところどころ、真に迫る音が聞こえていればいい。
911 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 21:07:43 ID:JgoGGIdr
>>908 成るほど、値段からするとかなり良いですね。
既にソフトサンプラーのある環境なら有効な選択肢の1つではあるのかも。
どうせ曲をアップするなら、その音源をフルに出すような曲にしろよwwwww
その中に気に入った音があれば、自分が使うときそれを思う存分発揮できるように
使いこなせばいいだけのことなんだからなwwwww
おまえらはそういう所からしても全くダメな。
どうせモノホンのローズあったところで使い倒せないだろ?
914 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 21:18:17 ID:JgoGGIdr
>>913 確かに、その価格差ならケチる人もそうそう居ないか。
あと、ヤフオクに繰り返し出てくるサンプル集がありましたね。
太くなければ○○○じゃない!っぽい名前のシリーズで。
あれはあれで、デモ演奏聴く限りでは、音色バランスという点で良くまとまっているように思う。
ローズを聞くならKAMAKIRIADか。
世の中にはとんでもない奴がいるもんだな。
>>915 M-AUDIOとの差は歴然だなぁ。不自然さが圧倒的に少ない。
918 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 21:22:56 ID:IPpG+tui
ID: JgoGGIdr
ID: EibNa6L0
またお前ら始まったな。
スレ違い雑談するなら、該当スレに行くべし。
いや、ほんとに。
というか、自演じゃないならメル交換するといいんじゃないかな。
まあイイジャン
たまに別の話題になってもよ
ハゲのボケカス進行には、皆飽きてるからさ
Scarbee信者くん登場か!?
いいぞ
その自己主張と宣伝能力!
糞ハゲよりはイケてる感じ。ワラコ
920 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 21:27:18 ID:JgoGGIdr
921 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 21:28:13 ID:IPpG+tui
今日みたいな日こそ「好きなの使えばいいじゃん」
という発言がたくさん出てくるべきなんだが。
楽器なんだからさ。
何回か出てきたけど、全部マカの発言ぽい。
逃げの発言というより楽器というものをよく分かっているからこその発言だな。
それと違ってWinが苦境に立たされている時に良く出てくる発言
「こんなことでバトルしてるのはここだけだぞ」とか、
「好きなの使えばいいじゃん」
というのは明らかに逃げの発言だわな。
924 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 21:33:12 ID:IPpG+tui
>>919 別の話題にするなら、マジでこのスレ立ててくれ。
「フリーものだけで製品版を超える環境を超えるスレ」
もちろんホストも、クリスタルやMSSで頼む。
間違っても「ホストだけはNuendo買え」といういつもの流れはやめてくれ。
あと、ドズ信者が大暴れしていた時期にこういう流れになった。
「本当にドズが安定してプロが続々移行するってなら、
DAW専用自作マシンの店作ればいいんじゃん?俺ならやるよ」
そうしたら店を起こす勇気はなかったのか、某パソ屋にバイト君が入った。
>>921 「好きなの使えばいいじゃん」
で異議ないよ。
逃げでもなく正論だろ?
おまえ何焦ってんだ。
じゃ...お前は嫌いなものつかってくれ
たのむよ
926 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 21:37:27 ID:IPpG+tui
あと「ドズもちゃんと組めば今は安定してます」というもんだから、
「それが本当ならスレ立てて具体的なパーツ名を上げて2ちゃん推奨パソ作れよ」
と言ってたらスレは立たなかったが、
「昨今、DAWはWindowsに移行していますが」
というあのサイトが立ち上がった。
どうだ?ここらで次の段階に行くべきじゃないか?
927 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 21:42:09 ID:IPpG+tui
問題のないドズを組むとなると、結局30万近くなる
という事実が周知された意義は大きかったんじゃないかな。
ただ、そんな自作パソを買う人はほとんど居なくて、
結局手持ちのパソに入れるもんだから、
未だにFireWireやUSBのインターフェースで困るドザが多い。
ま、このあたりはどうしようもないからもう諦めろ。
それより「フリーソフトだけでLogic環境を超えるスレ」
を立ててがんばれば、憎きマカをやっつけられるだけでなく、
世のため人のためになるという一石二鳥なスレ。
どうよ?
928 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 21:44:44 ID:IPpG+tui
>>925 >「好きなの使えばいいじゃん」
>で異議ないよ。
>逃げでもなく正論だろ?
もちろん正論だが、バトルを止めさせたくてバトルスレで発するなら滑稽だ。
その滑稽な正論が今日だけほとんど出てこなかったのが笑えるということさ。
ID:IPpG+tui
ハゲどうしたんだ?下手な自演キモ
930 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 22:20:56 ID:7R9byHZW
随分と色々うpされたみたいだけど本物の音を知らない俺なんかからするとどれも大差なく聞こえるんだがw
>>866 >ロジックはテクノ、ハウス等、最新の音楽に強いアプリだからね。
ちょっと前にここのLogic信者がクラブ系なんて音楽といえないってバカ騒ぎしてなかったっけ?
Mac信者はちょっと追い詰められると言う事がコロコロ変わるよなあw
>>892 >>897 「ホンモノのローズの音はすばらしくいい(はず)」と思い込んでるやつに正論投げても堂々巡りだよねぇ。
次スレからはなんだかもうドザだけのカキコにしてほしい感じはある
>>927 どうやったら自作Winマシンで30万もかかるのか教えてくれよ。
自作なら64X2で組んでも15万で済むって。
安定動作を狙うならA8V等のシンプルな鉄板マザーを選ぶ事になるわけで、
ごちゃごちゃ余計な物が付いた不安定マザーよりむしろ安くなるんだけど。
つうかwavesとoxfordのプラグインがバンドルされたvaioですら15万ぐらいから買えるよ。
vaioに高品質な市販プラグインがバンドルされてるのって
結構知られてるはずなんだけど誰も書き込まないよね。
まあ普段から同じMac信者ばかりが書き込んでいるんだろう。
↓
振り出しにもどる
936 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 23:10:13 ID:IPpG+tui
937 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 23:15:16 ID:IPpG+tui
>>934 その鉄板セットで、もし動かなかったら君のせいにしてもいいんだよね?
動かなかったら買い取ってくれるとか、他のものに交換してくれるんだよね?
じゃ、きみのお勧めセット聞こうか。
>>937 パーツの交換保証をやってる店で買えば良い。
ツクモとかの大手ショップなら、相性だろうと個人の都合だろうと交換してくれる保証をやっている。
パーツ単位で保証に入れるので主要パーツのみ入っておけば問題なし。
939 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 23:25:04 ID:/3rCRhXe
糞エレピデモをダシに使ってスレ消費。
940 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 23:25:38 ID:IPpG+tui
ツクモの相性保証なら、パソ組んでから1年後に
MOTU Ultralite買ってみて動かなかい場合でもマザボとか交換してくれるのか?
無理だろ。
まあ、とりあえずお勧めセット聞こうか。
MOTUなんて買わねーよ
主要パーツのみ
A8V
GF4ti AGP もしくは6600でも
64X2 3800
鎌力2
メモリはサムスンクラスでオッケー。
オーディオカードはM-AudioでもE-MUでもRMEでも好きなのを選べば良い。
これで十分安定してると思うけど。
A8Vならオーディオで相性でないと思うけど、
心配ならMOTUのハードを取り寄せてもらって相性保証に入れば?
943 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 23:44:24 ID:IPpG+tui
で、もしそれで動かなかったら?
全部返品でオケ?
送料、その他手数料、相性保証代は
>>942が持ってくれるんだよね?
それと1年後にどうしても欲しいインターフェース出たらどうすんの?
もし動かなかった時でも相性保証代のみで返品できるとしても意味無いよね。
使いたいものが使えないんだから。
そこまで考えて問題ないと言ってる?
944 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 23:47:18 ID:IPpG+tui
ソフマップの30万円のものでも、今後出てくる周辺機器が絶対に動作する
という保証はないよね?
ドズ機というのはそういうものなんだよ。
自作機作ってる人って
小口で金が出て行ってるから気が付かないだけで
Macより金が出て行ってる場合が多いんじゃないかな。
>>942みたいな奴が一番信用できないんだよね。
買った後に、相性問題とか、ぐだぐだ言い出すに決まってる
>>943 >で、もしそれで動かなかったら?
そのまえに動くのを確認してから買えば?
それじゃ聞くけどMacでは相性で動かなかったら全額返金してくれるの?
Studi/oのカードが突然対応しなくなった事があったけどあれって全部返金してくれたの?
>それと1年後にどうしても欲しいインターフェース出たらどうすんの?
1年後に欲しいインターフェースが出て、
もしも現状の環境で動かないならマザーも買い換えれば?
Winはパーツ単位で交換できるからすぐじゃん。
マザーなら1枚1万くらいだしね。手軽なパワーアップにもなるのでメリットあるよ。
Macってパーツ単位でそういうことできないから大変だよね。
故障した時も本体後と持ち込むんでしょ?
その間は曲作りもとまっちゃうよね。
947 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 23:53:33 ID:IPpG+tui
ドズ機ならパーツ交換でパワーアップ出来るからお得というのも真っ赤な嘘。
たしかに数年前はそういう時期もあったが、
今はメモリやら他の規格がめまぐるしく変わるから
CPU交換で受けられるメリットはほとんどなくなった。
DAWにはHD性能がかなり重要だが、
ガチと言われていたn-force2に
パワーアップのためにS-ATAのHDをつなぐとノイズが出たり。
これがドズ機なんだよ。
そういう変なトラブルはMacの方が多いじゃん。
>>947 athlonXP→Athlon64→64X2
ここまででマザー交換が1回だけだけど。
今後メモリの規格が変わっても、買い足すものにメモリが加わるだけだよね。
Macの場合は本体ごと買い替えだから、パワーアップのたびに30万前後払うんでしょ?
3回買い換えたら100万行ってるんじゃないの?
どう考えてもコストパフォーマンスに差がありすぎ。
950 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 23:58:03 ID:IPpG+tui
>>946 >Studi/oのカードが突然対応しなくなった事があったけどあれって全部返金してくれたの?
古い周辺機器が新しいMacに対応しなくなったということかい?
Macならこういう情報はすでに出ているから、知らずに買う人はいない。
Macなら本当にヤバい問題は一瞬で広まる。
だから困らない。
951 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 23:59:18 ID:IPpG+tui
>>949 Macは中古価格が高いという事実を忘れちゃダメだよ。
1円にもならない糞自作機を使っていると気付かないだろうけどね。
ネット情報ばかりあてにしてる香具師等にはあまり知られてないようだが
A8VよりMSI K8N Neo4の方が起動も速くまたトラブルも少ないんだよな。
PCIは4発だがK8T Master2-FAR感覚でIRQがDAW向きできれいなんだな。
PCI-EでnForce4 Ultraで十分に及第点。
PCIが5本要るという事でなければA8Vはもういらね〜と言っても良い
たださぁ
どんなX2でも共通だが正しくCPUに1発でパッチもあてられない香具師はX2なんかやめとけ。
組んでそのまま楽勝な定番パターンのオプいっとけ。
あとA8VみてーにBIOSうpも出来ない香具師は選択肢の元々無い既成品の代表マックにしとけ。
パソコン音痴かどうかは自分で判断しな。
スレ違いよろしく
>>950 MacでPCIのオーディオカードを使いたい人はどうしてるの?
今のパワーマックってPCIカード使えないんでしょ?
UAD-1使ってた人って最新のパワーマックではどうしてるのか教えて。
それとStudi/o使えなくなった人は返金してもらえたのかどうかも教えて。
相性問題ってMacの方が多くない?
っていうかPCIスロットが既に無いじゃん。
相性以前に論外だよ。
955 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 00:05:55 ID:1CTAhYYO
Studi/oはもうメチャクチャだったね。
リビジョンの問題が最後ひどくて返金してもらった人多いんじゃない?
あとDigi001とG4の不具合結局Appleに修理だすと、メインボード交換
とか勝手にして今回は無料ですとか最低だった。
Macは選択肢が少ない分、
相性問題はないんだよ。
957 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 00:06:32 ID:js99xzdR
>>946 > Studi/oのカードが突然対応しなくなった事があったけどあれって全部返金してくれたの?
会社が倒産しただけだろw
マックFW800もやめでしょ
短い命だったよな
FireFace800買ったマカーは困るよね。
そういえばiPodもUSBだけになっちゃったな。
>>Macなら本当にヤバい問題は一瞬で広まる。
>>だから困らない。
IPpG+tui
が発狂しているとかな
Appleはサポートぼったくりだよなぁそういえば…
961 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 00:07:08 ID:i2ufS3/s
>>953 >今のパワーマックってPCIカード使えないんでしょ?
使えない。
唯一の選択肢だった2.7GHz Dualのこっそり併売もストアから消えてしまった。
>UAD-1使ってた人って最新のパワーマックではどうしてるのか教えて。
使えないから対応を待っている状態。
>それとStudi/o使えなくなった人は返金してもらえたのか
何に対する返金だ?
Macの返品ということか?
>>956 大嘘キタ━━━━━━━━━━━━ッ!! (゚∀゚)
Macの方が数倍多いから。理由はOSXのバージョンアップ毎の
大幅な仕様変更。OS更新したら使えなくなるわけだ。
だって
そんなの、ドサ機に比べたら
微々たるもんでしょ。
>>944 > ドズ機というのはそういうものなんだよ。
「ドズ機」って何を指して言ってんの?
いわゆる「PC/AT互換機」全てを指して言ってるなら大きく括りすぎ。雑な暴論。
バカ?
965 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 00:12:22 ID:S76Hnvjk
>>962 >OS更新したら使えなくなるわけだ。
そんな事は体験した事ないなぁw
M-Audioの安インターフェイス使ってる人だけ右往左往してるけどなw
966 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 00:12:31 ID:i2ufS3/s
そういやアップルがFireWireを止めるという噂が激しいな。
んなわけねーだろ。
MacBook Proに関しては単純にセールス上の問題。
次のモデルに乗せて買い換え需要を促進。
FireWireはアップルが作った規格だ。
周辺機器メーカーが作れば作るほどアップルに金が入ってくる。
うまい。
> もし動かなかった時でも相性保証代のみで返品できるとしても意味無いよね。
>使いたいものが使えないんだから。
MacでStudi/o使いたい人って結局は返金もしてもらえないし、
Studi/o使いたいのに使えなかったわけだよね。
相性でドツボにはまったらMacでは解決策ないじゃん。
購入1年後に困ってるのってMacのほうみたいだね。
いまも1年前にかったPCIカードが動かなくて困ってる人が大勢いるでしょ。
あとMacってOSがマイナーアップしただけでソフトが動かなくなったりハードが動かなくなったりするよね。
相性問題ってMacにも思いっきりあるように見えますが。
Winマシンなら相性で困ったら他のパーツで試す回避策があるからね。
しかもマザー程度の出費で済む。
音楽メインマシンにしてゲームとかの余計な用途で使ってなければ、
Winでの相性トラブルって言われてるほどないと思うよ。
ドサってすごいよね
Macの不具合とかよく知ってるよな
この辺は、感心する
Macなんて買えもしないのに
>>963 winはアップデートがこまめに出るけど
それでトラブルが発生することは無い。
残念なことにMacだけトラブルがおこるわけ。
知り合いが2408mkUで泣いてたよ。
970 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 00:15:09 ID:i2ufS3/s
>>962 >理由はOSXのバージョンアップ毎の
>大幅な仕様変更。OS更新したら使えなくなるわけだ。
具体的に挙げてみ。
10.3から10.4、それ以降で動かなくなったもの。
これを問うのは既に5回目くらいの気がするが、
結局、一度も回答されたことがない。
>>968 > Macなんて買えもしないのに
負け犬の遠吠え
の見事な一例
>>968 君と違って両刀ですから。
比べると悲しいほどに大きな差がある。
最近のマックってハゲみたいなキモち悪い人が好むのでしょ?
じゃ〜ものすごくダサいよね。
ぼくはダサくないイケメンなんで買う気がなくなりました。
イケメンはヲタじゃないから音楽なんか自分ではやらないで今を有意義に過ごすんだよね。ハハハ
974 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 00:18:31 ID:i2ufS3/s
>>967 >いまも1年前にかったPCIカードが動かなくて困ってる人が大勢いるでしょ。
お前、無茶苦茶だな。
「10年前に買ったメモリーを使いたい。使えないのは詐欺だろ!!」
って言ってるくらい無茶苦茶。
規格変更があるからこそパワーアップするわけだ。
これはドズ機も等しく持つジレンマだろう。
それをMacだけに対して語っている時点でバカ。
975 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 00:20:40 ID:1CTAhYYO
>970
各メーカーが細かいバージョンアップの度に差分のドライバー出したり
検証したりひどいことになってるのMacユーザーだったら知ってるだろうに…。
そこを隠しちゃいかんよ。
Digiが勇み足なのはAppleのせいだろ。
もうmacもwinも値段的には大差ないよね、
貧乏とか金持ちとかいう問題じゃないでしょ。
>>974 一年前と十年前をごっちゃにしてる時点で詭弁。
>>970 10.3.6以降でDP4.12死亡。
こんな感じか。DP4.6はどれでも安定しないし。
979 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 00:22:30 ID:2pu+v8NH
インテルマックのロジック買った香具師いるの?
どうよ?
980 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 00:22:52 ID:i2ufS3/s
>>975 >各メーカーが細かいバージョンアップの度に差分のドライバー出したり
ものは言いようだな。
逆に言えば、動かなくなったものでも確実に動かすようにしてくれる。
それがMacだ。
互換CPUは動作保証致しかねます。
これがドズ機だ。
981 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 00:23:31 ID:pXElevbY
>FireWireはアップルが作った規格だ。
>周辺機器メーカーが作れば作るほどアップルに金が入ってくる。
>うまい。
↑こういう人が信者なんかな〜?数年前ならまだしも
アップル自身が主力商品をUSBにシフトしちゃってんのにもうFWの未来はないんだよ。
周辺機器もFW製品がどんどん減っている
しかもAppleコンピューター自ら新型はIEEE1394b(800)切捨て
>>976 10万違うのは大差ないですか?そうですか。
>>974 winだと10年は無理でも5〜6年はいけるわけ。
Macだけだよ、アップデート無しでは半年持たないのは。
983 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 00:24:11 ID:i2ufS3/s
>>977 Winのノートもexpressカードになっちゃってるよね?
RME使ってた人、どうすんの?
返金してもらえるの?
>>974 1年前のパーツの話を持ち出したのは
>>940なんだけど。
俺は同じような質問を返しただけ。
Mac使ってる人が始めた質問なのに、Winを使ってる人が同じ質問をしたらバカ呼ばわりか。
自分で自分のことをバカだと宣言してるようなもんかな?
まあMac信者が普段からいかに詭弁ばかりかという事が証明できたみたいでよかったよ。
985 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 00:25:36 ID:1CTAhYYO
Logic7.XなんてXあがるごとに動かない!金巻き上げられて
AppleLoopついてるから金払えって事だしね。
>>980 よく読めバカ。
「各メーカーが」がんばってるからMacユーザーが恩恵を受けてるんであって、
Appleが何かしてくれてるわけではない。
> 動かなくなったものでも確実に動かすようにしてくれる。
それがMacだ。
アホか。
987 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 00:26:16 ID:i2ufS3/s
>>984 全然違う。
「規格変更により使えなくなったもの」と
「規格に適合しているのに使えない」
では天と地ほど違う。
とりあえず落ち着け。
>>983 PCIのマザーがたくさんあるのでそれ使えばいいのでは?
Winには選択肢があるからね。
それにPCI-ExのマザーでもPCI何本か付いてるから。
Macじゃappleが規格変えちゃったらどうしようもなくなるけど。
990 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 00:28:09 ID:i2ufS3/s
>>988 え?ノートにPCIが何本もついてるの?
それどんなノート?
>>990 読み落としたすまん。ノートの話だったんだね。
992 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 00:29:35 ID:i2ufS3/s
>>989 >メーカーが新しいソフトやハードを開発できるはずの
>時間をドライバーの更新に当てたりするわけ。
Macでは絶対に動作させようという意気込みが伝わってくるね。
ローランドは互換CPUは保証外ですけど。
993 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 00:30:07 ID:1CTAhYYO
>983
WinでCoreDuoのノートって
・PC Card Standard準拠(TYPET/U×1スロット) CardBus対応
・ExpressCardスロット 1スロット(ExpressCard/34、ExpressCard/54対応)
両方搭載してるのあるし…。
994 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 00:30:32 ID:IkHwaVnC
>>979 自社製品のはずのロジックよりSXの方が実はIntelMac対応については先
それについて
ここで何故触れないのか不思議だな。
>>983 PCI Express「しか」付いていないノートなんて市場の何%あるんですか
ぜひ教えてください。
>>992 発売した後にいらない手間がかかるわけよMacは。
意気込み?なにそれ?
嫌々やってるに決まってるじゃん。
本来やらなくて済むはずの事なんだから。
IntelMacは相性以前の問題でたくさんの物が動かないね。
998 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 00:33:41 ID:i2ufS3/s
>>996 Macユーザーは手間かからないから。
お疲れちゃ〜ん。
あ、インスコの手間がかかるか。
でも確実に動く安心感。いいねえ。
1000 :
ハーピィ:2006/02/27(月) 00:35:32 ID:AiISKHCF
E・∇・ヨノシ <バイバーイ♫
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。