【ヤマハ】YAMAHA MOTIF ESスレ【餅楽ESも】
2 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/12/25(日) 20:50:00 ID:gsF3ot2g
ごみ
4 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/12/25(日) 21:20:05 ID:Qm/du5w4
たしかに、音質だけがいいシンセだな。他は糞仕様。
はやく、マトモなプロ向けワークステーションがほしい。
そんな俺は餅7, EX5, SY99をつかってきたが、完成度でいえば、SY99が
一番だ。91年のシンセなのに、それより完成度の高いものがだせない
ってどういうことだろう。
>>3 ウホw
勘違いが直ったと思ったらまた同じ勘違いしてしまったw
餅楽ESの音作りで、ピッチの設定は、ファインもいじられますか?
説明書のpdfを読んで理解しました。質問をキャンセルします
SY99が凄いっていうのは同意
使ったことないけど
Motif Rack ESって、音作りの自由度ってどうですか?
FantomXRと迷ってるんですが、せっかくそれなりの音源買うなら、
いろいろ音を作ってみたいなと思って・・・
どっちがいろいろ弄れるのか、知りたいのです。
基本波形は一通り揃ってるからそこそこ使えるんじゃね?
ANボードはぶっちゃけ必要ないっぽ。
>>11 なるほど。Fantomはどうなんだろう・・・取説おとしてみるかな
multi part editorについて質問なのですが、
editorで設定したデータをsmfに埋め込むことは出来ますか?
midiyoke経由でバルク録音するとか、まあやろうと思えばできるんじゃね
そうかー、midiに全部ぶち込む訳にはいかないか・・・
マルチで各設定保存しても127種類までだし、結構制限があるなぁ。
15 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/12/28(水) 22:49:19 ID:c0aZOsnY
YAMAHAのHPで、MOTIF ESのサードステップガイド(映像版)がアップ
されてたので、一通り見た。
使用して2年だけど、基本的なとこで使いこなせてないなと思った。
>>11 ANボードは絶対入れたほうがいいと思う。
確かに内臓PCMでのシンセ系音色も十分クオリティは高いのだが、やはりモデリング音源であるANの質感もあればさらにいいと思う
17 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/12/29(木) 14:15:15 ID:IWWlVBkh
FantomXRも辞めた方がいい。5080は又値段上がってきてるがXRは凋落の一途
もうちょっとココ読めば購入検討の対象にすら入らないと思うよ。
>>15 俺も見た。途中でやってたピアノ&フルートのフュージョンぽいのカッコいいな。
ところで、解説のお兄さん、こないだハッスルマニアのリングで見たような・・・
19 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/12/29(木) 22:28:46 ID:Rr2mv6kA
20 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/12/29(木) 22:53:08 ID:ZdTjyUJZ
SY99と餅ES7を持っているが、内蔵シーケンサ以外の楽器として現時点での完成度は
餅ESのが上かと思う。
SY99の当時としての完成度なら比類ないものかとは思うが、あれでは工業製品だ。
今度、新しく2代目のシンセの購入を考えています。
そこで、いろいろ迷っているのでアドバイスをお願いできますか?
MOTIF ES7と旧MOTEF7、
RolandのファントムX、XP80の4つで迷っています。
具体的には、ピアノの音が良いシンセが欲しいです。
ジャズピアノっぽい、枯れた低音の利くピアノとか、
90年代のダンス系の音楽で使われているようなきらびやかなピアノの音とか、
いろいろ入っていて自分でも試行錯誤しながら作れる機種が良いです。
SY99のピアノの音が好きだったので、
FM音源をプラグインできるMOTIFにすごく惹かれるのですが・・・
旧MOTEFよりESの方が性能が良いのはわかるのですが、
ピアノの音色はどちらの方が良いでしょうか?
ESはWEBで説明を読んでいる限り、音源が新開発ですごそうなのですが、
>>77のような音は出ますか?
初心者ですが、腰をすえて勉強しようと思います。
ですので、至極の一品が欲しいので、アドバイスお願いします。
すいません・・・
旧MOTIFスレと投稿する場所間違っていて、77と表記してました。
もし良かったら、ここでもアドバイスを頂けるのでしたら
アドバイスが欲しいのでお願いします。
25 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/01(日) 18:51:54 ID:NCLc9un/
まず、MOTIFとMOTIF ESの差だけど、ESは旧餅を内包している。なので、
音色も旧餅のデータがCDで付いてくるし、ESでは確認していないけどもS90ES
では旧餅のピアノ音色も、すべてじゃないかもしれないけど、そのまま引き継いで
搭載されている。
SY99と餅7をつかっていけど、餅7を買って、SY99のピアノは一切つかわなくなった。
さすがに、サンプルがSY99のものがしょぼ過ぎるし、FMとのレイヤーのピアノ音色は
餅7に80S layerとしてはいっている。(この音色はS90ESにもはいっている)
ということで、ESか旧餅か?といわれれば、ESで問題なし。外観がきらいなら旧餅だ。
ちなみに、SY99はFM音源として手放せない。
ローランドについては持っていないので、なんともいえないけど、SY99のピアノが好きなら
素直に、ヤマハを勧める。
2台目ということですが、1台目には何を使っているかによってかなり違うよ。
とりあえず餅ESを薦めるけど。
餅ESはピアノだけ鳴らすといいけど、一曲餅ESだけでつくるとピアノを立たせるのに苦労する。腕不足かねえ。
名前欄に、!omikuji!damaと入れると、おみくじひけまつ。
大吉だったら、B2000以上のシーケンサーつんだ
OASYS以上の MOTIF後継機出る!
出るらしいよ!www
29 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/01(日) 23:18:15 ID:0BQNdqXN
出ないよ。
またおんなじ部品の使いまわしだと思われ。
30 :
24:2006/01/02(月) 01:45:00 ID:M2ftJcUl
>>25-26 有難うございます。
今使っている機種はEOS B900です。
MOTIF ESの方が、PCにもつなげ易そうで、
音源的にも旧餅のものも使えそうなのでESにしようと思います。
形は、両方とも正面から見た時に、傾斜がついていてカッコいいですね。
四角くて、上下が分割された様に見えるものが個人的に好きなので、
満足の一品になると思います。
欲を言うなら、サイドの感じは旧MOTIFの方が良かったかな・・・
一つ気になるのは、
>>27-28さんの新しいのが出るって事なんですが、
買った直後に出たら嫌だな・・・
31 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/02(月) 06:15:32 ID:HJQGzVNG
>>30 B900をつかっているなら、迷わず餅だろね。ここでコルグを選択した日にゃ。。。
自分は、サイドパネルと色で餅7を買った。ESの性能も欲しかったけど、
後継機種に期待ということで、あえて餅7という選択をした。
で、肝心の後継機種だけど、S90ESが今年の夏発売でMOが出たばっかりということで、
出るなら夏あたりか?と思う一方、決算発表で在庫がだぶつきぎみ(どの機種かは
明記されていない)ということで、もっと遅れる可能性もあると思う。
まぁ、後継機種がでるなら、かってのSY99のようなその時代でのベストな性能
のこれぞYAMAHAの集大成というようなものをだしてほしいねぇ。って、みな
言い続けて、早5年ですか。
32 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/02(月) 19:52:00 ID:rlbMUtzX
mu2000を使いこなせなく、
鍵盤楽器も弾けん俺が
買ってもよい品物なのでつか?
買って楽しみながら勉強すればいいJAN。
まずはMU2000から使いこなそうか
34 :
27-28:2006/01/02(月) 22:21:19 ID:BnJWkAnN
>>30 後継機ってのは、冗談なので、真に受けないように。
大吉引いたら、彼氏ができる、とかそういうのと同じ遊びね。
35 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/03(火) 05:36:52 ID:5HAG4Kez
でも集大成的最強シンセ作ったとしても買わないでしょ?
たぶんOASYS並みの値段になると思うよ
そしてまた、寄集めって言って買わないんだよな。
FM音源の最強シンセなら少なくとも漏れは買うね。
FSでこりただろ。
39 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/03(火) 18:24:22 ID:GB2iKO0P
基本機能の充実こそユーザー全員の夢
37-39
ふつうにDX7でいいんだな。(ソフトシンセとかプラグインボードじゃなくて)
新品でいつでも買えりゃ便利だよ。
41 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/04(水) 00:51:23 ID:A8zBZ33t
>>40 僕も前から不思議なんだが
定番機種をずっと作り続けるのって
そんなに採算性良くないのかね?
Rolandで言えばTB−303やTR−909
をずっと作ってればグルボよりも全然売れると思うのだが…
レストランだって新メニューばっかりの店なんて無いわけで
新しい機材だけ作ってるのってなんか他の商売からすると変だなって
思うわけです。いいものはずっと作り続けて欲しいですね。
>>40 ヤマハがDX7を超える最強シンセを作ればいいんだよ
実家の物置にCS-15とDX7があった、、、
そんな私は餅ES。
45 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/04(水) 01:22:09 ID:Kxp2Cy9N
>>36 oasysの値段でも、当時のSY99のような完成度なら、おれは喜んで買う。
>>45 SY99の当時の値段を思い出せ!
新品で買ったのか?
餅ESの性能は最高かと思う。
ただ、アピールの仕方に問題があり、店で触った人間にすごいところが絶対わからないのがよくない。
ADインプット、mLan、内蔵サンプラー、スタジオコネクション、スライダーとノブ使ったマスター機能、
プラグインなどなどドッサリある楽しみ方がオプションつけたり、外部音源つないだりパソコンにつないだりしないと
わかりっこない。
それに加えてデモソングが印象に残らない。
S90ESもこちらでOKでしょうか?
内蔵のプレイバックシーケンサーが気になるんですが、性能はいかがなものでしょうか?
>>48 プレイバックはプレイバック。
再生専用。
バック専門か・・・
>>49 再生専用なのは分かってるんですが、オマケていどに付いてるのか
使えるものなのか知りたいのです。
16パートのオケ流してもモタらないですか?
53 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/05(木) 00:19:30 ID:VRXOk3NV
ESにmLAN16Eを入れる予定です。
mLAN16Eとwin2000で問題なく動作するんでしょうか。
54 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/05(木) 01:00:14 ID:8PsaFoaU
MOTIF6、MOTIF RACK、MOTIF RACK ES
どれが買いですか
>>55 いやん…わたし、あなたの事まだ何も知らないわ…
57 :
53:2006/01/05(木) 08:35:52 ID:VRXOk3NV
>>54 ありがとうございます。win2000が一番使いやすいOSなんですがダメだったら
XPにするしかないですね。うpいくらなんだろう。なにごとも出費ばかりです。
これ、前からあったよね・・・?
なんか以前、ヨーロッパでは、ストリートミュージシャン向けに
こういうの需要があるらしいようなことをどっかの板で読んだ気がする。
ストリートじゃないよ。
ホテルのラウンジだよ。
ラスベガス御用達。
Motif Rack ESキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
しかしディスプレイに目立つ傷orz
62 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/07(土) 21:38:18 ID:v/PShOmx
USB接続でPCから信号をやりとりできない・・・
説明書を読みながら原因を探していますが、はっきりしません。
誰か、解決案を教えてください。
●demo songは流れる→オーディオ接続には問題ない
●USBケーブルを旧音源と交換すると、旧音源は動作する→USBケーブルには問題なし
●本体にヘッドフォンをつないでノートオンイベントを送っても音が出ない
●シーケンサもMOTIF RACK ES付属エディターも、信号のやりとりが出来ない
(例えばバルク受信するとタイムアウトエラーになる、ノートイベントを設置しても音が鳴らないなど)
●シーケンサとエディターと同時に使いたいので、MIDI-USB driverの設定で、
PC out1,2をin1に、PC out3,4をin2にしている。ポートの設定を元に戻してもダメだった。
(シーケンサ側がport1とport3、エディター側がport2とport4を使用する設定にしてある)
●UTILITYのMIDI IN/OUTはUSBに、Thru portは8にした。
●マルチを変更してノートオンイベントを送ったが、やはり鳴らなかった
追記:VOICEモードで適当な音色を選んで、SHIFT+AUDITIONを押しても音が出ません
「ディスプレイに目立つ傷」があやしい
65 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/07(土) 22:24:56 ID:4aw+6pw2
ディスプレイやパネル等の傷やは動作に問題がない為、修理などは不可と思われますが…。
>>64さんは不良品をつかまされた可能性を指摘しているのだと思います。
傷自体は別に良いのですが、とにかくdemo song以外、音が出ません。
設定などで直るのであれば、ぜひ直したいです。
何か解決方法が分かるという方、情報をお願いします。
67 :
61:2006/01/07(土) 22:31:18 ID:7XDHFbQ8
なぜかIDが変わっていますが、
>>66は61です。
68 :
61:2006/01/07(土) 22:44:33 ID:7XDHFbQ8
61です。
電源を切って、demosongを聞いていたら、突然鳴りました。
相変わらずAUDITIONボタンは聞きませんが、
シーケンサからきちんと音が出ました。
設定は何も弄っていないのに・・・・訳が分かりませんが、
とりあえず、事態は好転しました。
ありがとうございました。
69 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/07(土) 23:02:29 ID:4aw+6pw2
何かおかしい症状ですね。
当たり外れがあるんでしょうか…。
僕は餅楽ESをパッチでしか使ってませんけど、エディットはサウンドダイバーのみで今のところ問題はありませんけど…。
システムはMacベースです。
70 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/07(土) 23:18:48 ID:WWPQwdJL
当たり外れの問題じゃなく、普通に不良品だろうよ。
やっぱり返品した方が良いのかな・・・商品到着一ヶ月以内なら交換可能だって言うし。
だけど、音が鳴ってしまったので、なんと言って交換してもらえばいいのやら。
58 :名無しサンプリング@48kHz:2006/01/07(土) 05:43:54 ID:qhTqwqxs
YAMAHA集大成シンセ
http://www.yamaha.ca/content/electronickeyboards/products/prokeyboard/Tyros%202/keyfeatures.jsp Songs
Preset Songs 5
Control PLAY, PAUSE, STOP, REC, FF, REW
Song Position Jump 4 point / loop
Tracks 16
Guide Follow Lights, Any Key, Karao-Key, Vocal CueTime
Performance Assistant Technology YES
Recording Quick Recording, Multi Recording, Step Recording, Song Editing
Record Channels 16
RAM Capacity per Song Approx. 300 KB
Internet Direct Connection External Adaptor (via USB to DEVICE)
ー確かにホテルのラウンジ用かも・・・これ見るだけで作品製作向きじゃないね。
73 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/08(日) 01:05:40 ID:VzWv4QfQ
>>71 絶対交換したほうがいい!配送中に衝撃を受けて壊れたんでわ?
>>73 おk,黒猫の手下に持って行ってもらった。
さらに一週間待つか・・・
75 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/09(月) 05:22:28 ID:tckPNvvZ
餅楽ESはボイスモードでの使用が一番(・∀・)イイ!!
マルチではちょっと使えんなぁ…。
初歩的な質問で申し訳ない。説明書を見ても曖昧なので質問させてください。
(マルチモードで)インサーションエフェクトってボイスごとに決められているのですか?
もしそうだとすると、自分で好きなインサーションエフェクトをかけるには、
ユーザーボイスとして登録しないといけないですよね?
77 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/09(月) 10:46:01 ID:tckPNvvZ
餅楽ES、手の届きづらいラック所に入ってて購入してから電源入れる時やら以外は本体触ってエディットした事ないからさっぱりワカラン…。
m(_ _)m
>>76 その手の質問は何度か過去に出てる。
基本的にボイスごとに決められてるが、マルチモードでも変更できる。
>>78 既出でしたか、それは失礼しました・・・・
本体から弄らずに、エディターから弄りたいんですが、
マルチエディターとボイスエディターを見てみると、ボイスエディターの方にしかインサーションが無く、
ボイスエディターはライブラリごとのセーブみたいなので、
手順としては
●使いたい音色を選ぶ
●ボイスエディターでインサーションをかけて、ライブラリにユーザーボイスとしてセーブ
●マルチパートエディターでボイスライブラリをロードしてインサーションをONにする
って感じでしょうか・・・?
まあ、本体が再び届くのは今週末ですがw
>>79 マルチパートエディターじゃいじれないよ。
本体を使わずにインサーションを変えたければボイスモードでユーザーバンクに保存するしかない。
>>80 げ
ボイスエディターでインサーションの種類を変えられますけど、
あれで作ったボイスって、マルチパートでも使えるんじゃないんですか?
だから普通はそうやるんだって
ああ、なるほど、そういう意味でしたか
>>80を誤解して読んでました。ありがとうございました。
だれかMOTIF ES8に使えるハードケースで安いやつしりませんか?
純正品は高すぎで。
86 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/13(金) 00:11:57 ID:wgTktiC2
MOTIFESのSONAR用ボイスリスと誰か作ってたり持ってたりしないですか??
そろそろ次が来るから発表前に!
ってんで餅ES7をドナドナしちまったい!!
ちょっと早かったか…。
88 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/13(金) 09:48:05 ID:1Fy+19+8
MOとS90ESだしたばっかりだし、新機種はまだなんじゃないかなぁ。
ボーナス商戦直前の6月あたりにでるのでは?なんて予想している。
しかし、なんだな、SY99以来、15年間、これぞといった機種がでていないのが
驚きだな。なにやってんだろヤマハは。
89 :
87:2006/01/13(金) 10:53:33 ID:98fJ9IEG
やっぱまだですよね。
とにかく発表前にお金に換えたかったので。
これぞっていうSY99が売れなかったからかと。
餅ESも非常に優秀な機種ですが、製品コンセプトが既存のオールインワンと違うのに
イマイチアピールしきれていないのが問題。
がんばって出したら出したでFS1RとかSGボードとかで(セールス的に)散々な目にあい
俺らマニアしか喜ばないようなものはださんかもね。
それでも懲りずにボーカロイドの開発してるヤマハはちょっとおかしいくらい
変な努力してますね。
90 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/14(土) 03:30:24 ID:rMGAqQ2G
使いこむほどその底力のすごさを実感
91 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/14(土) 06:28:44 ID:w/Qd9Jdk
motifES用の音色がカテゴリー別に分類されている
cubase sxのpatchname scriptってどこかにないのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただければ幸いです。
ググってもうまく見つけられなかったので。。
92 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/14(土) 07:59:30 ID:sy3Dx9HZ
餅楽ES買っちゃいますた(;´∀`)ハァハァ
94 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/14(土) 11:57:45 ID:nkZKglg4
>>46 今更ながらのレスだけど、リリース直後に税込40万で買ったよ。
SY77の性能に30万円はだせなかった。
とりあえず、コルグもローランドも新機種だしてくる季節なので、
楽しみにしています。ヤマハは黙りをきめこむんだろうけど。
交換してもらった餅楽ES、今度はちゃんと信号を受信するが、
相変わらずAUDITIONは鳴らない・・・
ボイスモードで[SHIFT]+[4/8/12/16]だよね?
まあマルチで使うから鳴らなくても良いか。
96 :
91:2006/01/14(土) 17:53:10 ID:w/Qd9Jdk
>92
おぉぉぉ、ありがとうございます!(泣)
>>94 KORGは出すとは思えないんだけどなー
初心者向けに、TR(TRITONシリーズじゃないよ、その下)あるし、OASYSは出しちゃったし
ヤマハこそ何か出して欲しい気もするけど
こないだ MO出したばっかだし。。。
ゴアトランスなんかで使われる、ディストーションのかかったシンセ(ベタベタですが)を作りたいんだが、
カットオフフリケンシーの調整難しいな・・・・
デフォで、インサーションが歪み系になってるシンセ音って何か無いかな?
@MOTIF RACK ES
99 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/15(日) 12:00:57 ID:l0RChjDo
そろそろ餅ES8を買いたくなってまいりました。
そこで、敬愛する大先輩のES8ユーザーの皆様にお尋ねします。
サイドパネルの材質の事です。
漏れはずっとプラスチックか金属と思っていたのですが、
この間カシオペアのライブ見てたら、おそらくツアー中にぶつけて塗装が剥げたのでしょう
ES8のサイドパネルの角の部分から肌色の地色が見えてました。
やっぱりあれ、木ですか?
いや人肌です。
それも幼女の。
101 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/15(日) 16:15:47 ID:icrIlRRf
MOTIF ESを使っています。
今度初めてオーディオインターフェイスを買おうと思い、初めてフォーンには
バランス型とアンバランス型があるのを知りました。
そこでお尋ねしたいのですが、MOTIF ESの入出力のフォーンジャックはバランス・アンバランス
どちらなのでしょうか?
マニュアルには「標準フォーンジャック」としか書かれていません。
餅ESだけならmLanって手もある。
103 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/15(日) 19:05:59 ID:l0RChjDo
>>100 このスレのひとの話ってほんと、あてにならないなぁ
さっきまでシンセいっぱい持ってる友人の家に行って、詳しい話を聞いてきました。
その人によると、ES8のサイドパネルは、塗装した「切り餅」だそうです。
非常時にドライバーで外して網で焼くと食用になるそうです。
便利ですね。
だから「餅」って呼ばれるんだな…
またひとつ為になる事を勉強して帰ってきました。
わたしは「とてもおもしろい話だなあ」、と、思いました。
105 :
101:2006/01/15(日) 21:52:26 ID:icrIlRRf
>>102 確かにデジタルなら関係ありませんが、とりあえずアナログで使おうと思っているので。
マニュアルにバランスと書いてないところを見ると、アンバランスなのでしょうか。
106 :
厨房DeathYo:2006/01/16(月) 01:51:33 ID:SQdzZQIJ
アナログ出力はアンバランスですよ。
ヤマハに問い合わせたことあるので確かな情報です。
107 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/16(月) 06:46:16 ID:Dp0rgjLG
おそらく、木だと思う。もしプラスチック系素材なら地肌は塗装色と一緒だと
思うし。金型の値段は馬鹿にならないので、木にサーフェイスしょりして
あたかもABS素材っぽく塗装しているんだろうねぇ。
そう思うと、なんかチープだよなぁ。サイドパネルが木じゃないのはオアシス
くらいか?
108 :
101:2006/01/16(月) 20:07:34 ID:6il7nNeJ
>>106 レスありがとうございます。
私も、昨夜メールで問い合わせた返事がきたのですが、やはり入力・出力とも
アンバランスとのことでした。
>>107 Fantom X8は金属だったと思うぞ?
このシンセにはローズとウーリッツァーの音がプリセットで入っていますjか?
ピアノはやってたんですが、シンセははじめてで操作方法がわからず店頭で
確認できませんでした。その電気ピアノの音を昔聞いて以来ずっとひかれている
ので気になります。よろしければお願いします。
111 :
厨房DeathYo:2006/01/18(水) 02:24:43 ID:N1kwajvb
はい。両方ともビンテージ感溢れる素晴らしい出来です。
特にローズのVintage74というプリセットは感動もの。
っていうかこれで買いました。初代が出た数年前ですが。
ローズ系はPCM史上最高の出来栄えだと思います。
S-760のライブラリよりもNordElectroよりも気持ち良い。
フェンダーローズは入ってるけど(たぶんどのシンセでも入ってる)やっぱり、
聞いてみないとほしい音かどうかはわからんからなあ。
ウーリッツアはわからん。アコピはプリセットで10種以上はいってるよ。
あと、プラグインボードでピアノ専用のやつがあった気がする。
お店で実際に確認する方が良いとおもう。
ウーリ入ってます。
いい味出してますよ。
ウーリは本物弾いちゃうとなぁ・・・。
音だけじゃなくて、指先タッチもシミュレーションしてほしい。
116 :
110:2006/01/18(水) 14:49:50 ID:udPuoVug
そうですか。
ありがとうございます。
ピアノ音とデザインでs90esの方がいいかなと思い、
同じ音が入っているというのでそっちが気になりだしました。
シンセははじめてなのですが、
サンプリングとシーケンサーはみなさんよく使われますか?
s90esにはこの二つが省かれているようで。
シーケンサーはgaragebandで最初は簡易的には代用できそうですが、
サンプラーとかはあったほうが楽しめますかね?
117 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/18(水) 15:23:51 ID:7a5/5TSi
餅はplgin入れたときのスイッチの遅れがいや。
118 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/18(水) 17:06:50 ID:Pcolh/sX
>>117 俺にとっては致命的なんでプラグインは入れていない。
あ〜、早く後継機種でてくんないかな。まともな。
>>116 シンセで作り込むなら餅。マックのロジックでいくならS90ESでいいじゃない。
とはいえ、俺は我慢できるなら夏まで餅の後継機種をまつけど。
>>116 シーケンサーはよい。ガンガン打ち込みできます。
サンプラーは機能的には十分だけどサンプルを読みこむのが糞遅せー。512MB目一杯使うと読み込みに数分かかる。
120 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/18(水) 23:54:26 ID:tOehkFny
ああ、全般的に転送速度が遅いのは何とかしてほしいところだな。
121 :
110:2006/01/19(木) 01:54:39 ID:QofMI4WC
サンキューdesu。
うーん、 悩ましい。。
122 :
厨房DeathYo:2006/01/19(木) 03:25:57 ID:bVY6MmKW
111ですけど、
僕はシーケンサの出来はあまり満足してません。
数値入力が主なのにテンキーが無いのがイヤ。QY70の方が好きです。
サンプラーも特に使い勝手は良くないです。フィルタの利きが良いので
単発ドラムをいくつか取り込んで使ってますが。
クロスフェードループも出来ないので、楽器音はてんで駄目。
ソフトサンプラの方がロードも速いしストレス無く使えるでしょう。
ということで貴方にはS90ESが合ってるのでは。
ソフトはもちろんゆくゆくはLogicですよね。
うーんうらやましい。
123 :
110:2006/01/20(金) 01:25:12 ID:ww7BbqQC
厨房さん、せんきゅーdeath.
ありがとうございます。
さきにlogicexpress買っちゃいましたw
これからがんばります。
124 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/21(土) 00:52:47 ID:OryxVD68
餅楽esの購入を検討していますが、もたるという噂を聞きました。
もたるというのが本当なら、どれくらいの処理をさせたときにどれくらいもたるのでしょうか?
そんなに気になるほどタモるかな〜?
まあ同時発音数ギリギリでロールみたいなデータ打ち込めばどんな音源でも多少タモリはあると思う。
パートも16だし無理してもXV5080以上の処理能力はあるでしょ。
そんなに気になるなら2台買って少ない1台あたりのパート数を少なくしたら?
126 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/21(土) 10:12:08 ID:4J/r9FVT
>124に関連して
PCでDAWしてる場合
二回にわけて録音したらだめなのですか?
釣りじゃん?
MIDIの限界はどうしても避けられない。
同一ポートで同時に複数の情報を送るのが
そもそも無理な規格なんじゃなかったっけか。(自信無)
ちょっと打ち込み方工夫するだけでかなり違うよ。
スレ違い気味失礼しました。
時代は 21世紀になったのに
いまだに 1980年代の呪縛から逃れられず。。。
全社 mLAN標準搭載しろよ
>>128 だれかモタりの原因はおおむねMIDIケーブルではなくて音源の処理速度の問題だとマジレスしてやれ。
>>130 別にそれだけとは言ってないよ。くだらない揚げ足取りすんな
なら質問者に自信のない答え返すんじゃない。
>>129が誤解してるじゃないか。
相手が誤解しないように訂正してやっただけ。
読みゃあわかるだろ馬鹿か
どっちも馬鹿
俺が質問者だったらどっちの意見も信じられないな。
136 :
124:2006/01/21(土) 15:24:58 ID:+KqmnhK3
うお、俺の質問で荒れてしまった…。
釣りではありません。手軽に使えるマルチ音源が欲しくて、ホントに購入を検討しています。
2台買う余裕はありません。
でもそれほどモタらないのなら買おうと思います。
137 :
タモらないタモらない:2006/01/21(土) 16:01:32 ID:V27JCVZL
,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < ここでいったんCMで〜す
´∀`/ \__________
__/|Y/\
Ё|__ | / |
| У |
138 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/21(土) 19:47:00 ID:0mPGfXoM
最近オークションでMOTIF ES6が出品ラッシュですな。
売りどきなのか?
パターンのつなぎ目の部分のドラムの音不自然にタイミングがずれてしまうんだが、何か解決策ないかの?
Pattern A 4/4のお尻とPattern B 1/4の頭のつなぎ目の部分。みたいな。
140 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/21(土) 23:12:25 ID:p2bYzAvq
手抜き施工だから基本性能に支障が出てもしょうがないだろ?
いやさすがにそんくらいはフツーにできるだろ。
パターンをソングに変換
143 :
141:2006/01/22(日) 16:10:31 ID:FjMVsPPs
レイヤー系とか重ねまくって同時発音数超えてないか?
ドラムパートだけSOLOで演奏してみてタイミングずれないなら
その可能性大
Voice Editorでピアノやギターの音色はいじれるので、エディター設定はあっていると思っていたんですが、
ドラムの音色だけは、どういじっても一向に音が変化しません。
何の設定が間違っているのでしょうか?
145 :
144:2006/01/23(月) 02:49:04 ID:mP+zDIr1
申し訳ないです 自己解決しました。
本体をマルチモードにしたら解決しました。
ドラム以外の音は、本体がマルチモードになっていてもエディタソフトでエディットできてしまっていたため、
ドラムに関しても、本体マルチモードのままエディットしようとしてました。
146 :
144:2006/01/23(月) 02:50:02 ID:mP+zDIr1
(;´∀`)
× 本体をマルチモードにしたら解決しました。
○ 本体をボイスモードにしたら解決しました。
147 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/25(水) 07:21:29 ID:rUr6tL+M
パターンモードでドラムにインサーションがかからないんですが、
分かる方いらっしゃいますか?
光じゃないなら普通にRCAで繋げはオケー
特にデジタル対応とか気にする必要はないよ。
150 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/26(木) 05:32:14 ID:59+46trk
)パートも16だし無理してもXV5080以上の処理能力はあるでしょ。
はい嘘。断言できるねこれは。
断言されても・・・・XV持ってない俺には、妄想なのか真実なのか分からんね
>>152 老国厨が迷い込んできただけだから気にしなくていい。
Yamaha have lost the plot. The largest instrument manufacturer on the planet,
with a staggering legacy -> GX1/CS80/DX7/SY77/VL1... and this is the
best they can come up with.
They make Roland look innovative! Yamaha, in their sheer size, have a
a unique capabiity to drive innovation, yet they have simply put profit ahead of
music release drivel year in year out. I have built a project studio
around many Yamaha classic synthesizers and wait year on year for them to do
something interesting, and they simply refuse to build synthesizers any more.
What a disappointment in 2006 to see the largest music company in the world
completely abandon music technology innovation.
Other companies like Korg are stepping up to the plate, but Yamaha could do
so much more that needs to be done if they'd get off their asses and try.
>>154 KORGとYAMAHAの関係をよくわかってない記事ですね。
俺も誤爆かと思ったが、スレを検索すると、
どうも
>>125に対してレスを付けたらしい。
ES6/7/8の付属CDに入ってる追加サンプルってどんなパッチなの?
RACK買うつもりだったけど、おまけの内容次第ではサンプラーつきのES6にしたいなーと。
ちょうど鍵盤も買い替え時期だし…。
おまけの内容は無印餅とかS90とかのプリセット波形とパッチ。
サンプルメモリー増設しないと使えないよ。
今ES7を購入したよ。かなりおまけがついてラッキー。
プラグインボード一枚(これから選ぶ)
USBフラッシュメモリ
DIMM256Mメモリ
その他にも細かいおまけがあるけど。
なんかコイツは相当長く付き合えそうな予感。
とりあえず頑張って使いこなしてみるよ。
みなさんよろしく!
over divinにかかってるエフェクトがオーバードライブじゃなかった
159購入おめっ!
>161
ありがとう(o^∀^o)
日曜日に引き取りに逝ってきまつ
楽しみ〜
>>156 新しい音は入ってないんだー。S90ピアノはヨサゲだけど、旧餅のプリセットなんかイラネ。
ラック買うわ。ありがd。
164 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/29(日) 01:47:46 ID:rlC9ddTM
ハイハイ、餅楽から餅ES7に乗り換えた俺が来ましたよ。
まだ届いてないんだけどな。
駅板付けると操作モタるといわれてますが致命的ですか?
なんか馬鹿そうな奴きたな・・・・
167 :
ごろう:2006/01/29(日) 16:46:29 ID:66jRFfDf
一週間前に念願のMOTIF ES7購入しました。
今まで01/WPRO を使用していたのですが、音質の良さにビックリです。
あと鍵盤がよいです。今までよりうまく弾ける感じがします。
ピアノの音は期待が大きすぎたのか、後一歩という感じでした。強いタッチの
時に出る音が、不自然に切り替わるという感じがありました。
シーケンサは01/Wと全然違うので悪戦苦闘しています。
ここの住人様、これからお世話になると思いますので
宜しくお願いします
>>167 付属CDの中のピアノの音を使ってみるといい。S90と同じ音だったハズ。
169 :
ごろう:2006/01/29(日) 17:34:04 ID:66jRFfDf
>>168 ありがとうございます。
試してみたいのですが自宅にPCがないため、付属のCDが使えません。
今度会社のPCでUSBフラッシュメモリにコピーして使おうと思っていますが
可能でしょうか?256MB DIMMは搭載済みです。
最近馬鹿多すぎ
171 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/29(日) 19:15:16 ID:9JFom/F4
何故そんな事言う?
貴様だってわからん事くらいあるだろう。
漏れはとっても悲しいど(゚Д゚)
172 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/29(日) 19:21:45 ID:lJJCpRqL
>>171 まぁ、USBメモリにコピーして、餅に転送できるか、くらいは、
簡単に試せるでしょうし、鳥説みりゃ、イッパツで分かるだろうし、
話のラベルが低いっていってんでしょ。
まぁ、知っているなら、一言で書き込んでやればいいと俺は思うけど。
173 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/29(日) 19:40:18 ID:LjMOZxEj
>>169 USBメモリ使えます。
万が一、読み込まない場合はヤマハのサイトで動作確認機種をチェックするとよいでしょう。
お互い餅ESを使い倒しましょう
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
今日ES7引き取ってきたけど
改めて買って良かったと想ったよ。
特にエディットしなくてもライブなどで
即に使用できるモノ多数。
今まで使っていたEX5はかなり弄っていたけど
これならさくっとで済みそう。
もちろん自分の感覚とずれている音色もあるけど。
でもそのままでライブに使ったら一発で『プリセ野郎』と
言われるくらいの音色だから多少は弄ってみるかな。
もう少ししたら。
とりあえず有り余る音色を楽しんでみますわ。
アリシアキーズがliveでES7使ってた
176 :
ほかにもマイケルにいとまがないかんじ:2006/01/30(月) 18:33:48 ID:6t3we4Eo
じょんれじぇんどモ家で使ッテルゼ
生ブラスに近い音出そうと頑張ってるんだけどなかなかいい音になりません。
みんなは生ブラスに近い音どうやって出してる?
178 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/30(月) 23:06:37 ID:75n4Gkt1
餅のブラス系は完成の域に達してると思うよ。
ブラスセクションは音域やボイシングで生々しくなったり
シンセ臭くなったりする。
ありえない音域で弾いたり単純な三度重ねになってないか注意して、
管楽器の「よく鳴る」音域、和音構成で弾けば、たとえショボいシンセ使っても
リアルなブラスサウンドは得られる。
>178
thx
注意してもう一回一からやってみるよ。
180 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/31(火) 01:27:56 ID:A11ikLEd
ラッパ系は、そこそこリアルだ。それはSY99の頃からそうだった。
しかし、サックス系は、餅でも、だめだこりゃ、だった。
エディットしてできるだけ本物っぽい音にはもっていくけども、
基本的にもっといろいろな音色のサックスでサンプリングしてほしい。
あるとだけでも6種類くらいは最低用意してくれないと。
181 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/31(火) 03:24:07 ID:0OnWq9E3
そんな貴方に PLG150-VL
182 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/31(火) 08:32:10 ID:EjNxYW7H
>>180 SAXいっぱいあるのに…。本当に持ってる?
脳内シンセって奴ですか?
>180
その意味はよく分かるよ。
おいら生サックス吹きでES7を使っているけど
サックスの音は昔からよくないね。
ブランド関係なく。
VL音源出たての時にYAMAHAにきいてみたらサックスが一番再現するのが難しいんだって。
まあきっと生トランペット使いからみたらやはりトランペットボイスはだめと思うのかもね。
上手く使いこなしていきましょうや♪
俺の脳波でFM合成
186 :
ごろう:2006/01/31(火) 13:00:12 ID:qLPyj2IL
>>185 知性と感性を揺さぶる鮮烈なモジュレーション!!
あれ?老国っぽくなったぞ。
>>187 ……俺が悪かったw
さて、今MU2000 にVLとDRのプラグイン入れて使ってるんですが、
餅楽ESを買った場合、VLとDRの音色は引き続き使い物になるんでしょうか? 特にDR。
それとも、餅楽ESのドラムのほうがいい音?
DRの方しか使った事ありませんが、“音色は”引き続き使い物になります。
ただしあまりにも決定的に違うのは、餅楽ESのボイスモード(1つの楽器を作り込むモード)では、
餅楽ESの持つ膨大な音色の中から自由にドラムキットを組み立て、あまつさえ音色をエディットし、定評のあるエフェクトをかけられるのです。
その数たるや、スネアをどれにするか選ぶだけで日が暮れます。
;:;:;.
;:;:; ,、-ー-、 ど
;:;: ,r'"´ ̄`ヾ、 欲 う
;:;:. リ ,,, ニ ,,,_ ヾト、 し だ
:;:;:;. ,ハ ^7 ,^ !.:.\ く
;:;:;: /.:.:.V,r''''''ゞyイ.:.:.:.:..ヽ な
;:;:. ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:} ろ つ
从 __ _,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/ う た
从从百円}と_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り ?
 ̄ ̄  ̄ |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
\/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
/.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
{.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
__ \.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
/.:.:./ンく";;〕 \.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
ヽ;::/::::::....;;;ヽ、 > 'ゝ─‐イ、
ヾ;;;;;;;;:::...;;;;〈 `ー' ``''ー‐'
サックスはソニック2を使ってる、
変に生々しくて単体で弾くと微妙だけど
ESとの混ざり方は絶妙
というかESってローランド系ソフトとの相性が凄く良いと思う
>>182 カテゴリーサーチで探してみたら、一つの楽器(ソプラノサックス、アルトサックス、テナー・・・・)あたり
二種類くらいしか見つからないんだが。
餅楽ESと餅ESは収録音色が全然違うとか?
192 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/01(水) 00:58:58 ID:iwPppJfN
>>191 餅楽ESと餅ESは付録CDが違うのさ。
これでSAXもブラスもWAVごと増える。話の流れとは関係ないがブラシキットも手に入る。
もーさー、工夫不足を波形の種類でカバーするしかないやつはソフト散布裸でも使ってなよ。餅ESには餅ESなりの良さがあるんだから。
生のSAX吹きのやつだっけ?だったら自分で演奏すりゃいいじゃん。
あと、そんなにSAXにお詳しいなら自分の楽器で納得いくバリエーションの餅ES用のボイスでも作ってみたら?お前がこきおろしたヤマハのプリセットなんか、相手になんないくらいの素晴らしいボイスが出来るんだろうしさ。出来たら使いたいから公開してよ。
おいらには今の餅ESのプリセットを直すので十分だよ。
あーくだらねー。時間のムダだから曲作ろう。
>>192 言っておくが、俺は180じゃないからな
194 :
191:2006/02/01(水) 01:04:32 ID:TBlZVcn/
193=191ね
195 :
180:2006/02/01(水) 05:14:36 ID:fyxklaU0
>>192 サックスの音はサックスプレーヤーによってかなり違う音なんだよ。それで、はいっている
waveはいわゆるアメリカンで標準的な波形しかないので、それから加工して自分の理想の
サックスにするのって、厳しい。元波形が違いすぎるから。
しかし、上記は音色のことであって、サックスの生っぽい演奏のシミュレーションとは
別の話。俺は生っぽい演奏を再現するために、同じサックスの音色でエンベロープを
変更した数種類のセットを用意するに、かつフィルターで若干シンセリードっぽく歪ませる
こともできるようにしている。
ということくらいは、やるけども、音が気に食わないので、サックスパートは
ほとんどバッキングでギターやラッパ隊のコード編成に入れてならす事が多い。
サックスで間奏リードプレイができるセッティングは持っていない。
付属のVoiceEditorはパフォーマンスのエディットもできますか?
197 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/01(水) 15:21:47 ID:qjNAF4iD
↑馬鹿?
キャラクターの違うサックスの音色ホスィ(´・ω・`)
エディットでどこまで変えられるだろうか。既にチャレンジした人いる?
200 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/06(月) 01:36:52 ID:TmzERmrl
mLANって何だったんだろう…。
今後一年以内にそう感じる時が来ると思う件
すでに来てないか
CBX-D5ってなんだったんだろう
Studio Connectionって何だったんだろう…。
YAMAHAってなんだったんだろう…
もうヤマハとソニー合併しろ(;´Д`)
206 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/06(月) 20:33:50 ID:TmzERmrl
プラグインボードって何だったんだろう…。
メガボイスって何だろう???
MOって何だったんだろう…。
EOSってなんだったんだろう
VL音源って何だったんだろう…。
YAMAHAってなんだったんだろう・・・
212 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/06(月) 23:15:35 ID:4QMSxE02
この機種ってパフォーマンスモードで2種類以上のアルペジエイターを
同時に使えますか? 例えば、アルペジエイターでドラムをならしつつ、
バッキングギターもアルペジエイターで右手でフルートのソロだけ弾く
みたいな。
アルペジは一つしかないので、1パートにしか使えない。
パフォーマンスモードだと無理。
ただし、パターンモードならドラムのアルペパターンが、プリセットドラムパターンとして使えるので、ドラムはドラムパターンで鳴らし、ギターは前持ってアルペでシーケンサに録音、フルート手弾きということならできる。
>212
そこでは買ってはいないけどその詳細をプリントアウトして近くのヤマハに行ったら
ほぼ同価格になったよ。
つかなかったのはスタンドくらい。
だけどキーボードカバーとかはくれた。
プラグインボードもタダで手に入ったよ。
ダメもとで交渉しただけにビックリでした。
ちなみにそこはよく餅講座を開くみたいなので
それが最大のメリットでした。
チャレンジしてみてわ?
ちなみに餅ES7を先月末に購入。
今日初めてサンプリングしてみたけど便利だね。
耳コピするのに音程狂わずにテンポ下げれるのは非常にありがたい。
5分30秒から見なおしてみたら?
>>212 Come On Musicって、80年代、国産シーケンスソフトの主流だった会社だから
うさんくさいことはないだろう。会社概要見てもそう書いてあるし。
小室哲哉(TM)の 80年代のライブに必ず後ろにあったシーケンサー。
会社名まんまのソフト名だった。確か。
220 :
217:2006/02/07(火) 04:52:50 ID:+PkXPX9a
>>218 すんません、スプリットのやりかたを聞いてるんじゃいんす。
再生ボタン押してるからソングモードかパターンモードで弾いてると
思うんだけど、鍵盤はスプリットされてるからパフォーマンスになってる。
ソングモードやパターンモードでパフォーマンス呼び出せるんだったら
誰かやり方おしえてクレロ
>>219 会社名で呼ぶ人が多かっただけで、ソフト名はレコンポーザー(通称レコポ)。
圧倒的シェアだったんだけど開発者逝去、Windowsへの適応失敗で今にいたる。
餅ESとシーケンスソフトなどでDAWリモート連携しているひといます?
なにかメリットがあったら教えてくださいな。
出来れば使用ソト名も教えてください。
いまいちメリットが分からないのだよね
224 :
217:2006/02/07(火) 16:57:54 ID:+PkXPX9a
ここの>188で質問させてもらった者です。
遂に餅楽ESを祖父で中古ゲットしますた。アドバイスくれた方々、ありがとうございました。
これまでMU2000とかSC-8850で1台完結でMIDIやってきたんですが、
これを機に、バラ録り→DAWでミックスとかやってみたいと思ってます。
このスレにはまた世話になるやも知れません。よろしく
今、ひとつひとつ音色を試聴してるところ……日が暮れるぜ…
餅楽ES所持者にアンケートさせてください
あなたが考える、入れておくべきプラグインボードは何と何?
ここ以外に適切なスレが?
230 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/08(水) 00:03:30 ID:GPM+Lumi
十姉妹のつがいなら入りそうだな。春になったらやてみよ。
233 :
217:2006/02/08(水) 21:31:46 ID:pagmI+iR
>>233 おいおい・・・ここまで時間かけていて
メーカーに聞く時間あっただろ
>>233 だから、自分の弾きたい音色をで作っておいて、
Songモードで先のアドレスに書いてある操作をすれば
ソングを流しながらPerformance音色を演奏できるんでしょ。
さもなくばVoiceでフルートとピアノの波形をエレメントに割り振った音色を
作って、マルチで呼び出して手引きすれば?
↑
×弾きたい音色をで作って
○弾きたい音色を作って
>>223 おまえそんな低能でよく餅なんか買ったな
無謀
性格破綻者がおおいね
239 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/10(金) 03:42:39 ID:G7YRmoI7
餅ES7からSOL2のリモートコントロールができない…。(・ω・)
マニュアルも見たし、サポセンにもメールして書いてあるとおり設定したんだけど、リモートボタンを押してもチャンネルごとのパンとかボリュームの表示が出ない。
同じ症状の人いますか?理由がわからなくて困ってます。低農と言われたらそれまでだけど詳しい方誰か救いの手をー(*_*)
ちなみにPCはPEN4の2.4G、メモリ1G、XPでUSB接続してます。打鍵してのMIDI入力はできるからPCと餅の基本的な接続はできてると思うんだけどな〜(-.-;)
240 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/10(金) 22:18:54 ID:G7YRmoI7
救いの手をー(*´Д`)
242 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/11(土) 00:10:40 ID:WWx2wbDS
________
/ ◎ ◎ \
/ ◎ __ ◎ \
/ ◎ /〃〃\ ◎\
/ ◎/ \◎ ヽ
/ ◎ / ■ ■ \ ◎ |
| / _ _ ヽ |
|◎ / /。/ \。\ | ◎ .|
| | /_/ノ/⌒\ヽ\_ヽ | |
| ◎| /(∴∴∴)、 |◎ .|
| | / ひ ̄ひ ヽ. | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | / ヽ. |◎/ < エヘヘヘヘ ヤマハ死ねや
/⌒つ ヽ ヽ | | | | / / \___________
| ) \ヽ | ---=====--- | / /
|ー| / ̄\\ ー‐ // ̄\
| |/ \\____// \
| /|  ̄/○\ ̄ |\. ヽ
ヽ_/ | 〈__/ ヽ__〉 | | |
どっかでみたキャラだな。誰だっけこれ?
忘れたのかよ。
君のお父さんじゃないか!
>>240 MIDIデバイス、リモートコントロールのデバイス、ポート番号、マルチエディタの入出力ポート設定、
餅ES本体のポート設定あってるかチェックしてみれ。
>>245 ありがとう!
今夜また確認してみる。頑張るぞー(#`ε´#)
plugin boardのパート設定(音量とかリバーブとか)を
PCから設定するにはどうすればいい?
曲のデータごとに本体で弄るの('A`)マンドクセ
248 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/12(日) 02:25:12 ID:E0bw0rxQ
>>249 Studio Managerじゃなくて、プラグインボード用のエディタだろ?
Studio Managerはエディタ群を取りまとめるアプリ(ランチャ)だぞ?
>>249-250 俺持ってるのはDRなんだけどね、
プラグイン用のエディターって音色(DRの場合はドラムキット)を編集するための物で、
パートのパラメータを弄るものじゃないんじゃなかったっけ?
ちょっと見てくる
パートの音量とかリバーブはCCだろお前ら馬鹿かw
性格破綻者
DP使ってる人いる?
餅ラックES使ってるんだけどMIDIシンクでアルペジエーターを
クロックシンクさせて使ってたんだけど餅をUSBにしてアルペジエーターをクロックシンクさせたいんだが
yamahaに聞いたらDPのaudioMIDI意外でUSB設定に変えるないと駄目って言われたんだが設定してる人
いたら教えて。餅のUSBとMIDIの切り替え設定じゃないのでおねがいします。
255 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/17(金) 20:25:53 ID:QgAz1LPG
ボイスorマルチエディターってさぁ、エフェクタの設定とか個別に保存・読み込みできるだけでも
相当使い勝手が良くなりそうなんだけど、ヤマハに期待するだけ無駄かな?
256 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/17(金) 20:27:23 ID:t/YLihPw
山羽を信じるな〜!!!
>>256 ソフトを起動するたびに、ファイル開く時、デスクトップから
フォルダをたどっていかなければならないという仕様について、
改善するようにメールを送ったことがあるよ。
試しに送ってみれば?送るだけならタダなんだから。
258 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/17(金) 23:58:31 ID:LSP1UsmM
うまくノイズがつくれない。がぐし
259 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/18(土) 01:21:03 ID:vNW0GBoH
ズバリ!
まぁ偵察飛行機を敵国に密輸するような会社だから
日本のみんなの事なんか考えてないと思うよ。
260 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/18(土) 01:31:28 ID:d2ARxGKP
>>259 あの偵察飛行機は、まさに偵察のために売ったんだよ。
今もあの偵察機から日本の自衛隊にデータが送信され続けている。
261 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/18(土) 04:21:49 ID:prD5PLZt
オイオイ
日本の家電製品はほとんど軍事転用可能な事知らんのか
たとえば電気炊飯器のICなんか共産圏でミサイルに使われてたし
CDプレイヤーのピックアップは誘導装置にまんま転用されてる
259の理屈だと問題なく輸出出来る家電品はほとんど無いぞ
262 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/18(土) 04:23:13 ID:vNW0GBoH
CDのピックアップがレーザー誘導に使えるわけ無いだろw
弱すぎるって
263 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/18(土) 04:36:33 ID:prD5PLZt
レーザージャイロに転用されてる
264 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/18(土) 05:46:56 ID:vNW0GBoH
そんなもん作れるなら自国で生産するだろ?
バズーカ砲を発射してる国ではバズーカ砲は作れないから
打つほうに回らなきゃならないんだからさ
戦争って言うのは仕事で言えばドカチン。
落ちこぼれがやること。
CDプレイヤーも作れない落ちこぼれ国家に武器を輸出しないでください。
よろしくお願いします。
265 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/18(土) 08:20:20 ID:prD5PLZt
たとえば国産の携帯電話が日本製の部品だけで作られていない理由を考えてみよう
266 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/18(土) 16:27:47 ID:TEtIoA9o
とにかくそういう会社なんだ
ここは
ヤマハ株式会社とヤマハ発動機株式会社は違う会社ですよ。
その辺全然分かってない人は結構多い。
ズバリ!
【電気用品安全法に対する電子署名運動のお願い】
発起人:坂本龍一、高中正義、椎名和夫、松武秀樹
⇒
http://www.jspa.gr.jp/pse/ 2006年4月1日より経済産業省が完全施行する電気用品安全法に対する、
我々音楽家や録音スタジオ、コンサート音響機器業者、音楽愛好家、楽器
販売店へこの法案の規制緩和(規程変更)の同意を求める署名運動を
起こします。
この法案は「日本の文化・芸術」にとって、大変憂慮すべき事態と認識して
おり、JSPA HP
http://www.jspa.gr.jp にて署名運動を開始しました
皆様の御理解と御協力を宜しくお願いいたします。
>>270 教授はプロナチュラリストなのでそもそも電化製品を使いません。
餅楽ES購入してから間もないが・・・Syn Lead系とかで、
velocity効かない音色ってあるんだな。
元々鍵盤のついた楽器だったから、そういうのもありかとは思うが、
強弱つけたいときはCC11使うしか無くて難儀だね。
274 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/20(月) 01:12:15 ID:SXi5r7m/
>>273 チミは
音色エディットしてみようとか
そゆことは思わんのかね。
Minimoog弾いてvelocity効かないって騒ぐタイプだな
ムーグいいなあ、なんか、pseシールだっけで売れなくなるとか。
>>274 ベロシティ効かすためにエディットするのって馬鹿らしくね?
エディットするなら全く新しい音を作りたい
自分の望む操作性を得るためのエディットは、
馬鹿らしいどころか最も適切なエディットの例だと思ふ
279 :
277:2006/02/21(火) 18:33:56 ID:bLV//Wla
そうか・・・・
なんか、ユーザーバンクの数って限られてるから、
最大限有効に生かして、いろいろな音を入れていきたいなぁっていう気持ちがあったからさ。
そうか、適切なのか・・・
なんか文句あんのか?あ?
は?文句なんか無いよ。それも人の考えなんだろ。
自分の考え方と違ってたから、感慨深いなぁと思ってたんじゃないか。
ユーザーバンクの問題はオールで保存すりゃ解決。
ボイスモードでは「よし これっきゃないだろ」と思って作った音が
マルチモードで混ざるとショボく聞こえて「オレもまだまだだな…」と最初は思ってたけど
マルチモードで鳴らすボイスデータは
ボイスモードとは音が違うというのが最近ようやくハッキリ実感できた
>>283 音が違うって?、そりゃそうだ
ボイスモードで設定したシステムエフェクトがマルチモードでは無視されるからな。
285 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/25(土) 07:49:17 ID:5U6OJ7cy
>>283 まだこういう
のどかな奴もいるんだな
ES・・・なんでそんなに素敵なんだ・・ES
286 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 01:03:15 ID:2pu+v8NH
インテルマック用のドライバってまだ出てないですか?
287 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 02:33:06 ID:2zap5V7e
MOTUのやつって、対応始まってなかったっけ?
288 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 20:19:04 ID:OkRSA/kI
リアルタイムでのソングやパターンを打ち込んで間違えてしまったとき、前の状態にはどうやって戻したらよいのですか?
一つの音を重ねどりしているので(例えばピアノ演奏の左手、右手を別々に打ち込む)やり直してしまうと、すべての音が消えてしまいます。
取説みてもわかりません。01Wではコンベア?ボタンで戻りました。
すみませんが、どなたか教えてください。
289 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 21:24:01 ID:5uJBnaaw
undo機能
うんどう機能って何ですか?
コントローラーがぶるぶる動く
アンドゥ機能
4回転すると折れます
3回転でも折れます
294 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 12:29:51 ID:ZmrX3fl9
ありがとうございました
undo機能ですね
やってみます。
マルチエディタで、音色をカテゴリ順に表示できないのは痛いな。
弟はFANTOM-XRを買ったが、こちらのエディタは種類順になっているという。
ヤマハに要望出してくるかな。
なあに、かえって記憶力がつく
わろた
>>296 ちょw使い始めたばっかりでまだ覚えてないw
今はシーケンサの音色マップ使ってます(こっちはカテゴリー別になってる)(´・ω・`)
299 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/05(日) 23:05:36 ID:ZROIMlk8
>>298 本体のカテゴリーサーチ機能でボイス割り当て後、バルク受信すれば?
MOTIF系エディターはエディット範囲が狭いので、ハード側の機能も併用する
と便利だよ。
初心者質問で申し訳ないのですが、旧餅楽って最新のOS Xじゃ作動しないのですか?
301 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/06(月) 14:48:38 ID:hJh+XLyA
ヤマハのホムペ見たけどないかもね…。
直接サポセンに聞くしかないような気がします。
あと、マルチポストは止めたほうがいいと思います。
インサーションエフェクトって2系統しかないのですか?
MU1000では4系統あるのですが、その半分しかないの?
303 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/06(月) 22:12:23 ID:lv789Cf5
>>302 1パート2系統×同時8パート使用可能=16系統
305 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/06(月) 22:17:27 ID:lv789Cf5
>>300 念のため、HPを見る限り、Intel Macにはまだ非対応。
>>302 MOTIF ESは、ひとつのボイスに対してインサーションが2系統。
ソング(パターン)モードでは、最大8パート(16系統)のボイスに
インサーションが有効。
306 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/07(火) 03:58:29 ID:jrhA0pNr
足りなきゃアウトボード使え
308 :
300:2006/03/07(火) 22:00:50 ID:mVuI/72T
ドラムキットの「RockSt1」のKey:E 1 のスネアはなんでパンがL31まで振ってあるんだろう。
ステレオ音色だし聴感上あんまり左に寄ってるようには聞こえないけど
わざわざパン振ってる意味が分からない。真ん中に寄せとけっつーのw
あと、「DryStandard」のクローズハイハットってベロシティによって波形が
4種類切り替わるのはいいんだけど、波形ごとに微妙にパンが違う。
弱く鳴らすと真ん中寄り、強く鳴らすと右よりで鳴る。これも意味不明。
開発者出てこいw
>>309 Voice Editerでパラメータを確認して、サポートにメールするんだ!
YAMAHA「強いと痛そうなので避けてるんです」
312 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 21:44:03 ID:wXGm43ck
>>309 >「RockSt1」のKey:E 1 のスネア
RockSt1のKey:E1「SdRkMte1St」はステレオ波形。
波形自体、若干Rch側のレベルが高めなので、聴感上センターになるように、
パラメータ(Pan)の段階で定位を補正したんじゃないのかな。推察だけど。
「SdRkMte1L」と「SdRkMte2R」を比べてみれば分かるよ。
>「DryStandard」のクローズハイハット
DryStandrdのKey:F#1「HHClSt1-4」は4段階のベロシティレイヤーかな。
これも「HHCl1St」〜「HHCl4St」が各レイヤーにアサインされている
waveformじゃないのかな。「HHClSt1-4」を数段階のベロシティで鳴らし分けても、
各波形ごと個別に聴いてみても、特に位相がおかしいような気はしないけど。
波形によって高域が若干強調されて聴こえるので、聴感上定位が
変わっているように聴こえてるのかな?
あと、おせっかいかもしれないけど、デジタルシンセのエディットは、
パラメーター値(視覚)だけじゃなくて、聴覚で判断した方が良いよ。
どうしても数値だけで判断しがちになるからね。
313 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 22:10:21 ID:6jghvFLh
ES(鍵盤モデル)のUser Arp作ってる人っているのかな〜?
Arpは、ボイス内に4TRシーケンサーが入っているような物で、
通常の演奏フレーズ(note)以外にcc/ChATなどの再生も可能。
なので、Arpの再生でPan(cc010)などをコントロールしたり、ChAT
を出力させてCtrlSetをトリガーしたりすることもできるんだよね。
設定によっては、ArpでEffectのパラメータをコントロール
することも可能。中々面白いよ。
マルチモードって、MUのエックスジエディタのように簡単に管理できるソフトって
ついてくるのかねMOTIES楽
>>314 ついてる。てか、公式に書いてあったはず
旧rackとの音色データ互換性はどれくらいあるのだろう?
今までMUとかでならしてたmidi(16トラック以内))は餅楽ESでも音色をちゃんと当てはめてやれば
曲としてなりますかね?
鳴ると思いますが、ベロシティやエフェクト、各パートの定位、音量バランス含め
再調整していかないとまとまりのない音になるかも。
それってXGエディタみたいに簡単に調整できるソフトはついてくる?
シーケンサは別売りなのかな
SOLもってるんだけど、とにかくxgedhiterみたいなプラグインソフトがついてないと
とても使えそうにないです
つ 公式
age
322 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/14(火) 13:38:10 ID:s7NhkEIG
すれ違い失礼
ここのスレならきっと答えてくれるそう信じてる!
YAMAHAのサンプラーA7000が6万5000円なら買い?
当時定価60万相当の代物、YAMAHAの信者なおれとしては6万ならと悩んでるわけですが。。
欲しいと思ったときが買い時
買わずに後で後悔するより買って後悔したほうがまだマシよ。
>>323 サンクス!デカイのが悩みだけど、6万ならコケても涙目程度ですみそう
60万でこけたら1週間は引き籠もる、さっそく買ってきます
おやもう逝っちまったか?
今買っても数ヶ月で手放したくなるのが落ち
黙ってAKAIのS5000,6000やZ4,8買えばいいものを
326 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/14(火) 18:00:02 ID:s7NhkEIG
>>325 むはー・・・・
まだ買ってはいないんですけどね・・・w
仕様とかいろいろ調べてて、結構てまくってました
自分てきにフィルター系のエフェクト付いてるほうがこの先べんりかなぁと
A7000が6万はたしかにおいしすぎますが、なにぶんデカイうえに古い
はずれの少ないYAMAHAは魅力的ですが、大当たり〜っての少ないきもしがすが
やっぱ王道のAKAIがいいんでしょうか・・・、でも買っておけば〜ってのもなぁ
自分はドラムや、レゾナンスいじって変化させていく音声をサンプラーを表現してみたい
アドバイスいただけるとうれしいです、ってかスレ違いですマジすいません
でも餅楽ESはもう買います・・
327 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/14(火) 18:04:49 ID:33iV5Btb
そふとしんせ全盛の今ですが餅エーエスの音色は
通用しますか??
328 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/14(火) 18:05:34 ID:aNLYp1pM
通用シマクリ
>>327 その考えがもう間違い。ソフト全盛じゃありません。
330 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/14(火) 18:46:38 ID:s7NhkEIG
機材買うのに8時間もなやんどるうううう
餅はかうとして、サンプラーまじこれどうしよう
A5000 ←調べてみたところ、か な り 読み込みが遅いらしいですね。でもフィルターエグイくらいきくらしい
A7000 ←販売台数がすくねいから か な り レスがすくないですね
S5000 ←コレ買おうかな・・・・パパばんばっちゃおうかなぁぁぁああ
5万でCD デジタルI/Oついてたら買いですかね?
そのへんにしとけ、ガキが。
ageんな
332 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/14(火) 19:10:10 ID:SFdwIEC2
ソフト全盛とか…雑誌にまんまとだまされてるやつが居るな
はずれの少ないYAMAHAの中で唯一ハズレのAシリーズ
つーかはずれの少ないYAMAHAっていうのもどうかと
餅自体がアレですからな・・・
>>331 スマソ
自分の中では満足もできないが、ハズレではない
くらいなのがYAMAHA位置づけですかね、MU500が出たときはこの値段でこの音!
っておもいましが今や、この値段だからこんな音くらいです・・・ストリングスの音の太さは今でもすきですが
餅ESに走りたいのは、あの抜けの良さにヒカれますた
エフェクトも26系統にふえてるし、リバーブの掛かり方もけっこうすきです
ソフトシンセの音の質があがってきているのはよく耳しますが、レイテンシーとか大丈夫なんですかね?
CPUで処理させる以上、レイテンシーはつきものだとおもうですが、ステップ入力しててもストレスにならんのだろうかと
336 :
335:2006/03/14(火) 20:02:30 ID:s7NhkEIG
26×
16○
今更だがスレ違いの話題を長々と書き込むのはどうなのかと
くだ質スレとか行けよ
何?この流れ?新しい餅情報無いからガキが書き込みとかアポンですな。
オリジナル音色とか、パラメータうpできたらおもしろいのになぁ。
諸先輩方(ここの住人)の音色を色々、ぶち込んで参考にして遊ぶのに・・・
>>340 ちょwwww
みんなで共有できたらスバラスィと思うけどなー
こんばんはジャッキーです。
343 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/19(日) 14:45:40 ID:M5Hx07+n
共有だってさww
コジキ、詩ねや
音色を共有したい人なんてヲタ以外いないから。
音色は自分の個性なんだし、他人と同じにしたくないだろ?
音色を共有とかアップしろと言う奴は、自分が作れないからだろ。
>344
こういう発言を見るにつけ
ユーザー数が少なくてコミュニティを形成するに至らない状態、悪循環
結局はヤマハの売り方・製品造りの下手さが招いた結果なんだろうな。
346 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/20(月) 00:18:54 ID:O0jsvL83
>>344 そう思う人もいれば、音色なんて、いいものをがあれば共有して
自分等気軽にたのしめればいいや!っていう人もいる。
もちろん、音楽を生み出す人間なら、音色の共有なんて思いもしないことだろうけど。
347 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/20(月) 00:21:34 ID:aCxHlPdY
音色作れねーならDTMやめろwwww
音色作りが楽しめるうちなんざまだまだ厨房よ
あんなの苦痛だよ苦痛、プリセット使った方が断然楽。
プリセットだとバレてもカコイイからOK!ってのを作るのは大変だよね…。
350 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/21(火) 14:49:37 ID:RlZGMeUs
しかしながら、すでにポップやフュージョン等はプリセットで基本的な
サウンドはそろうので、わざわざシンセサイズをしないでもいいんだよね。
イコライジングとかエフェクターの調整くらい。
もう音楽センスだけになってきている。とはいえ、リードシンセはまだまだ
個性を発揮できるけどね。
351 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/23(木) 00:17:46 ID:A9/5tsbL
alesisは自分で音作りしないとシンセを使う意味が無い
即戦力のプリセットを搭載すると単なるサンプルプレイヤーとして使用し音作りを怠るユーザーが多くなると
プリセット音色は,わざと未完成の状態にしている
良いか悪いかは別にして
餅ESユーザー見てるとALESISの技術者の意見は確かに当たってると思う
Macやと聞かれへんのやけど…
>>352 ひでーなw
餅使ってGMみたいな音も凄いが、
ボーカルがw
公開オナーニにも限度があるって感じw
評判悪いみたいだからいいか…スレ汚しすまそ
ゴバーク
>>352 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うんこ出そうになったwwwwwwwwwwwwwwうぇうぇうぇうぇっうぇwwwww
シンセサイザーのデモソング公募したら良いのにな
自分の曲を取り上げて欲しい猛者は5万といるだろうし
その中にはこれぞ と思うデモも少しはあるだろう
ス レ の 流 れ に は 関 係 な い で す よ 決 し て
MOTIF ES8で作った音(PC上)ってSSWで使える?
360 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/24(金) 01:45:59 ID:tFH2pDLr
もうちょい詳しく
361 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/24(金) 12:39:33 ID:aA729xQ6
8850だとGSAEってエディタあるんだけど
作った音をSSWで使えなかったから
MOTIF ESではどうなんかなーと思ったの
>>361 それって使い方がわかってないだけじゃ…。
できるとしたら自分の使い方が悪かったってことか
364 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/28(火) 22:13:31 ID:d6IM07Tl
どんな音が出るのかぜひ聞いてから買いたい・・・
漏れのmidiを持ち楽ESで鳴らしてmp3にして聞かせてくれる
方はいませんか・・・
どんな音かっていうのは、メーカーのサイトでDemoあるよ
366 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/28(火) 22:43:11 ID:d6IM07Tl
そりゃそうなんだけど手持ちのmidがどういう音に変わるのかを聞くのが
一番説得力があるので根
とりあえずMIDIアップしてみたら?
いい人が上げてくれるかも、それにモチってGMとかXG対応してないから
割り振りが大変なんじゃ?おれモチもってないからなんともいえんけど
368 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/28(火) 22:52:53 ID:PPDwlfiv
GMは対応してるでしょ
369 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/28(火) 22:53:49 ID:P2CboUBt
手持ちのMIDIは手持ちの音源用に作ったものでしょ?
餅は基本的に専用の音色プログラムだから(一応GMあるけど)、
それを餅で鳴らしても真価は発揮できないよ。
たぶん今よりよくはなるだろうけどね。
>>364 うぷすれば誰かが聴かせてくれると思うよ。
新餅と旧餅はマップ違うからGM1の範囲でないと比較が難しい。
少なくともGSだとマトモに鳴らない。バンク切替えでドラムが(ry
かなりわかりにくいjpgになってますね・・・
ちと、補足
1ギター(アコギ)
2ベース
4ストリングス
5ドラムス
6ギター(アコギ)
7ストリングス
8ブライトネス
10ピアノ
15ストリングス
使ってるパートは以上です。ほかのpartは使ってないです。
373 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/29(水) 22:52:34 ID:6IqzHjFi
>>371 悪いけど、楽器店行った方がいいんじゃないの?
約10万程度の買い物だからアフターサービス含めて、
良い店員がいる店で聞いた方がいいと思うけどな。
上手く頼めばSMFの視聴くらい大丈夫だよ。
374 :
MOTIF ES 所有者:2006/03/29(水) 23:22:49 ID:dQ72LhEc
読み込もうとしたのですが、上手く行きませんでした。
Standard Midiファイルにしてもらう事って出来ませんか?
態度の変わりっぷりにわろた
餅楽はロータリーエンコーダを使わないで放置すると、接点が謀反を
起こすんだな。
光学式じゃなくて接触式の安い部品を使っているくさい。安くない
機材なんだから寿命の長い光学式か磁気式にして欲しかったなぁ。
377 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/30(木) 00:27:08 ID:u6DRGQWu
餅楽は安価の部類だと思うが
>>374 漏れのところでは再生つうか認識できた。SMF format 1
>>372 どのプリセットを充てるかでMP3を出す方のセンスも問われるのね(^-^;
>>371 http://www.yonosuke.net/dtm/6a/15244.mp3 全体的にベロシティが小さかったので全トラックベロシティ120%にしました。
MOTIF ES 6プリセット&内蔵エフェクトのみ使用。
1Ch Gt:SteelSwtch
2Ch Ba:FretlesDry
3Ch Rp:Harmonica
4Ch St:Hard Ens
5Ch Dr:Drystandard
6Ch Gt:SteelSwtch
7Ch St:Ens Mix
8Ch Sc:Brightness
10Ch Ap:Full Grand
あと余計なお世話かもしれませんが、各パートクォンタイズは掛けた方がいいかもしれませんねー。
それとピアノやギターのパートですが、サスティン(CC64)で大分音数消費しているので
調整したほうがいいかもしれません。このmp3でもBrightnessとか音が途切れてますw
これって、ひとつスレ作れそうだよね。
MIDIあげて、音色だけ指定して
みなさんのセンスと音源で表現してみてください
って。人によってぜんぜんイメージが変わって、面白そう。
良スレage
>>380 や、どうもありがとうございます。
お手数おかけしました。
さすがにピアノのヌケがいい!美しい。
DRは意外とGMチックな印象ですね。
ギターは音の粒がさすがにMUとはちがうようです。
ストリングスはMUの生生しいセクション音色のほうが好みかなあ。でも奥行きのある
綺麗なSTですね。
あと、アドバイスありがとうございました。クオンタイズとかはつかったことないので勉強してみます。
サスティンはリアルタイムで踏みまくりなのでその辺も勉強します。
ちなみにコノmidi、ドラムを150DRで、ピアノは150PFでMU1000EX用のmidiだったのです。
どうもありがとうございました
>>383 いつだったか、MUかなにかのスレでこの曲mp3であげてなかった?
この曲は展開の仕方やら、うしろのストリングスが好きでよく聞いてたよ
まさかまたお会いできるとわwちょっと感動w作曲またがんばってくださいね
違うの出来たらまたうp希望!
あと、餅ってドラムのスネアがすごく気に入った
皮鳴りやら、スナッピーの鳴りやらかなり良い具合に表現できてるとおもった
>>384 そうです。お恥ずかしい。またどこかでお会いしましょう
どなたかmotif esで外部入力からマイクの音にインサーションエフェクトかける
方法知りませんか?やっぱりプラグインボード買わなきゃ無理ですかね
388 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/32(土) 19:19:28 ID:JYwd/eXK
>>387 ソングモードだったら、MIXING COMMON EDITのA/D画面で設定できるよ。
INS SWの設定でA/Dをonにする必要があるよ。
389 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/32(土) 20:39:40 ID:7rwpWNHV
デフォで8パート インサーションエフェクトかかってるからどれかひとつOFFにしてからAD INにインサーションを使う。
390 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/04/02(日) 21:51:41 ID:oji7I4NT
ブレスコントローラーBC3ってピッチベンドもできるんでしょうか。
さすがに波形だけ差し替えてもたいした変化はないように俺は聞こえたがね。
10万払って買うことはないと思うが、どうかね。
392 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/04/02(日) 22:00:18 ID:aSYozLM0
そもそも波形ならRolandだからな。
Yamahaはシーケンサが命。
393 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/04/04(火) 22:06:00 ID:KlTPq2wd
>>390 ボイスごとにCtrl Setが6種類ある。BC3からのccでピッチをコントロールするように
エディットすれば可かな。取説見てね。
2月の終わりの話。
大学が休みに入ったので、喪男キモオタの代表格典型例みたいな俺らは心の底からすることがなかった。
暇に任せて、関東圏のある心霊スポットへ。
そこでは本当に何もなく、男ばかりなので無駄に怖がって俺に抱きついてくれる女の子がいるはずもなく
何となく盛り下がって終了、俺の家で6人のキモオタがアニメ観賞とエロゲで肝試しの何倍も盛り上がった。
酒も入っていい具合にハイにもなってきた頃、急に部屋の灯りがすごい勢いで瞬き始めた。
窓ガラスが外からバシバシ叩かれてる。両掌でおもいきり叩いてる感じ。
今から考えるとかなり恐ろしいんだけど、その時の俺らは全く怖くなかった。
その時やってたエロゲが「坊さんが幽霊の女の子を優しいエロで成仏させる」というコンセプトの
どうしようもないゲームだったから…。
395 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/04/05(水) 03:57:21 ID:1ZWejxYa
俺:キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
友人:キタキタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
友人:萌え!むしろ萌え!
全員:もえええええええええええええええええっ!!!
今考えると、何か正気の沙汰じゃない。
でも俺らはエロゲの力と、キモオタの力と、酒の力で力の限り萌え続けた。
しばらく萌えー萌えーとひとしきり騒いだ頃、ふっと部屋の灯りが消えた。
全員が車座になってたんだけど、その真ん中に女の人が立ってた。
色はよく分からない長いスカートを履いていて、裾から雫が垂れていた。
全員:もええええええええええええええええええっ!!
友人:ちょwwwwwっをまwwwww
友人:お、おっぱい!
全員:うおおおおおおおおおおおおおお!もええええええええ!
その後はおっぱいコール。全員でおっぱい!おっぱい!と絶叫連呼。
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
女の人はちょっと眉を顰めた後にふっと消えてしまった。
眉を顰めた顔、俺は見なかったんだけれど
その話を聞いた時に「眉を顰めた顔は萌えるなあ、見たかったなあ」と思ってしまった。
幽霊でさえ、俺らの近くに女性は居着いてくれない。
ちょっと悲しくなった。
おしまい。全部実話ですorz
出品者じゃないけど
ヤフオクにMOTIF ES8が8万から出てるね
この前ES8を中古で買ったんだが待てばよかった
MOTIF詐欺多いからヤフオクはやめた方がいいよ。
二回落とそうとしたらその二回とも詐欺だった。
それ以来ヤフオクでMOTIF関連はずっと見てるけど結構騙されてる人たくさんいる。
一時は中古の出品5つすべてが詐欺だったこともあるし。
多少高くても店で買って保険と思ってオークションはやめた方がいい。
初恋の人や憧れの師匠以外が使った中古の楽器を使う神経が俺には信じられん
リサイクル精神
>>397 でもこの出品者の餅ES8は大丈夫っぽい。
過去2回キーボード買ったがそりゃ梱包が丁寧だったぞ
まあ、どのくらい上がるかな?
まあ、ぱっと見で分からないようにはしてるでしょ。
色んな文の書き方したり何かを一緒につけたり撮影した部屋を変えたり色々するからね。
ES6の鍵盤の一部を隠してES7やES8と偽造した詐欺出品もかなりあったよ。
あと信用さすために無駄に部屋晒してさりげなく楽器や機材を隅の方にさりげなく写してるのもあった。
まあ、ちゃんとした出品者に迷惑かかるのであまり言わないようにするけど、
とにかく質問で「着払いは大丈夫ですか?」とか商品先送りにしてもらうのが一番だと思う。
無理とか言い訳してくる奴は詐欺と思っていいんじゃない?
ついでにあんまり詐欺の手口言うと詐欺やってるアホどもは
ここ見てるからここに書いてることに今後も対応してくるかも。
去年、このスレで詐欺の証拠ばらされて半日もしないうちに出品取り消して逃げたクズいたし
まあ、ぱっと見で分からないようにはしてるでしょ。
色んな文の書き方したり何かを一緒につけたり撮影した部屋を変えたり色々するからね。
ES6の鍵盤の一部を隠してES7やES8と偽造した詐欺出品もかなりあったよ。
あと信用さすために無駄に部屋晒してさりげなく楽器や機材を隅の方にさりげなく写してるのもあった。
まあ、ちゃんとした出品者に迷惑かかるのであまり言わないようにするけど、
とにかく質問で「着払いは大丈夫ですか?」とか商品先送りにしてもらうのが一番だと思う。
無理とか言い訳してくる奴は詐欺と思っていいんじゃない?
ついでにあんまり詐欺の手口言うと詐欺やってるアホどもは
ここ見てるからここに書いてることに今後も対応してくるかも。
去年、このスレで詐欺の証拠ばらされて一時間もしないうちに出品取り消して逃げたクズいたし
二重投稿ゴメン
405 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/04/08(土) 02:43:03 ID:SV5jb9AM
逆に商品先送りしてくれと言う落札者の方が詐欺師だと疑われる
代金引き換え対応してくれる配送業者を出品者に提案するのは有りだと思うが対応業者が近場に無いとかで嫌がられる事はあると思う
俺は家の隣にヤマトの取り次ぎ店があるから大型商品はヤマト以外断ってる
泣き寝入りして表面化してない詐欺を含めて
オク全体で見たら被害額って一体どのくらいなんだろうな
評価はあてにならんのか??
EZ TVでやってたが、始めはちゃんと取引して何百何千と評価を上げて信用させておいて
一気に500件以上の詐欺をしてトンズラした家電店がある。
それはさらに信用さすために偽造ホームページ作ったり
店を外見だけ用意したり手が込んでたな。
詐欺用に人のIDをお金で買って使ったり、
借金苦で犯罪してる奴にIDを売るなどもあるみたいね。
評価は仲間うちで評価ためて・・ってのもあるみたい。
犯罪に使う携帯電話も盗品とか、お金をやって一般人に契約させるなんてのもやってるしな。
とにかく高い音楽機材や家電は詐欺多いよ。
409 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/04/08(土) 04:38:50 ID:yrbaUHww
あと、次点落札者に、落札者がキャンセルしたので、ウン万円でどうですか?
入金後すぐに発送いたします。
なんてメールも横行しているので、注意。
とにかく、共通していえることは、
代引きの確認(詐欺は絶対にYESといわない)
住所、電話番号の事前確認、封書で住所にパスワードを送り、出品者からパスワードの連絡をもらう。
その後自宅電話で確認(携帯は不可)
最低限、これだけはやることにしているよ。高額商品だとまじめな出品者なら、対応
してくれるよ。
まあ本当に詐欺を見抜きたかったら最低限その位はやるべきかも知れんが、
個人的にはそこまでしてオクを利用したいとは全く思わないな。
そもそも俺は楽器を売らんし、
欲しい楽器がディスコンなら実店舗で探すか、なければ現行で良いという感じだ。
代引き対応の確認までで十分だと思う。甘いかな。
>>406 被害額何億はいってるって書いてた。
そういやヤフオクは1つのIDに付き一回だっけ?保障してくれるという対応とっているが、
オークション終了後から一週間以内に出品者から商品が届かないって
Yahooに連絡しておかないと保障しないだとか、
被害届けを警察に受理してもらってから電話掛けて来いとか、
保障できるか審議するから何ヶ月待てとか、
自分らが一円でも払いたくないからいちいち難癖つけてくるよ。
知り合いは散々たらい回しにされた後、資料も自分で分かりやすく
まとめてメールで送れ、とか言われたって言ってたな。
>>411 業者ではなく個人の出品の場合、ゆうパック以外代引きは無理ではないかと
オクとは全然関係ないけど・・・
その昔裏ビデオ詐欺というのがあって、いや、今でもあるのかな?
ちゃんと代引きで送ってくるのに中身は裏ではなくモザイク入りの表w
酷いのになると砂嵐ビデオだったりした。
オクの詐欺師は代引きを断る率が高いのかも知れないけど、
だからといって代引きイコール信用できるということではないよね。
手渡しであっても肝心の商品が故障していて、連絡してもそのまま逃げられたら結局詐欺と同じようなものだし。
モノは大切にいたしませう。
要はヤ○オク使うと詐欺に合うから使わないほうがいいってことですね。
417 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/04/09(日) 13:04:57 ID:WYwJfqvz
S90とミニムーグのローンがやっと終わって、餅ES6買いました。
拡張されたり差し替えになった波形を一つひとつ見ていったら
アナログの波形サンプルも随分ありますね。
ミニムーグと二台並べて素の波形とESのサンプルを比べたら、
なんと、実機の波形がほとんどイイ感じで収録されてるではありませんか!
フィルタの選択やイフェクトの設定に苦労しましたが、ムーグ定番の完璧サウンドを
まるまる16個、ESのメモリに入れて、ミニムーグは引退させました。
みなさんも、プリセットボイス中心の非常に浅い認識で愚痴ばかり言っていないで
シンセの可能性に挑戦してみては如何でしょすか?
…という夢をみた。
ダメでしょすか?
418 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/04/09(日) 13:09:29 ID:2Ha+s8Fy
やっとローンが終わったのにまたローンですか?
昔から「代引きで」って言って、これで安心と思って品物を開けてみたらダンボールに石が入ってたなんてのもあったみたいだしね
サンプリング時のデータが元の再生 と 逐次生成 は根源的にも還元的にも別モノ。
そんなんで知った気でミニムーグを売ると後悔する。
ミニムーグは30年後も使われているだろう。
MOTIFは5年後どうなっているかな。そういう楽器としてのクラスが全然違う。
421 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/04/09(日) 13:37:34 ID:fOT0G3/M
夢に説教かよ。おめでてーな。
と説教
(゚Д゚)<「まもなく終点東京です。東海道、東北、上越、山形、秋田、長野方面…」
(・∀・)<「新幹線をご利用ください」
(゚Д゚)<「山手線内回り外回りは」
(・∀・)<「新幹線をご利用ください」
(゚Д゚)<「上野、大宮方面は」
(・∀・)<「東北新幹線をご利用ください」
(゚Д゚)<「新宿、三鷹、八王子方面は…」
(・∀・)<「新幹線をご利用ください」
(゚Д゚)<「錦糸町、千葉方面…」
(・∀・)<「新幹線をご利用ください」
(゚Д゚)<「舞浜、蘇我方面は」
(・∀・)<「新幹線をご利用ください」
(゚Д゚)<「まもなく終点東京です。本日も、JR東日本、東海道…」
(・∀・)<「新幹線をご利用くださいまして」
(゚Д゚)<「ありがとうございました。7番線到着、お出口は」
(・∀・)<「新幹線をご利用ください」
(゚Д゚)<「この電車は折り返し…」
(・∀・)<「ひかり385号」
(゚Д゚)<「熱海行きとなります」
すません一応説明書見たんですけど、餅ES-Rackってドラム音をレイヤーで
鳴らせないですよね?
Fantomとかだと4音レイヤーとか出来るから、いくらなんでも1音なはずない!
っておもったんですがレイヤーできそうな記述が見当たらない、、、
>>424 ドラム音色のキーエディットで、ベロシティレイヤーを組むことはできなかったと思うよ。
ひとつのドラムキーに対してひとつの波形だった気が。
ただ、スネアとかハイハットの波形では、もともと3ベロシティレイヤーとかになってるのはあるけど。
あとノーマルボイスであれば、エレメントごとのVelo Limit設定で最大4レイヤーまで可能だよ。
426 :
424:2006/04/13(木) 00:59:55 ID:zpXX0Mz+
>>425さんへ
マジですか!くぅー、ノーマルボイスが4レイヤーできるならドラムもお願いしたかった。
ダンス系のドラムとか波形自体がすごく良いから本体だけでレイヤーできるなら、
この機種はホント最高なのにぃ。
わかりやすく答えていただけてとても嬉しかったので、アゲつつお礼をいたします。m(_ _)m
>>413 自分はゆうパック代引きで売ったことあります。ちょっと現金化に時間かかるけど
それで入札者が増えてくれるのなら対応するといったほうがいいと思ってます。
>>427 「ゆうパック以外代引きは無理ではないかと」と413はゆうパック代引きを
認めています。まさかMOTIF ES8のゆうパック代引きはサイズオーバーでムリでしょう。
ヤマトや佐川は会社じゃないと契約できないから、個人が代引きできないでしょ
429 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/04/14(金) 01:24:05 ID:HfCwGuWk
なんか俺の餅楽ESのクルクルの反応が悪くなってきた(;つД`)
430 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/04/14(金) 08:12:14 ID:nzgORKGj
壊すの早すぎ それとも 壊れるの早すぎか?
431 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/04/14(金) 21:30:13 ID:HipmjrZZ
ユーザーさんに聞きたいんですが電源コードってS03とかのACアダプターではなく
普通のプラグですが、説明書によるとアース接続をしなければいけないと書いてありますが
これは絶対的にアースの設置をしないといけないんでしょうか?
>>431 「絶対的に」ということは無いよ。アース接続しなかったから
即故障するということは無いと思うけど。マニュアルは
メーカー的に書かざるを得ない部分もあるからね。
>>431 絶対にアースしなきゃだめというわけじゃないですが、やはりしないと本体が帯電して、触った時に軽く感電したり出音にノイズがのったりします。
もし本体が帯電したら、@コンセントの歯を逆向きにつけなおしてみる、A専用の電源装置などを使用する、などが有効です。
コンセントにアース線があるのがベストですが、一応本体やスタンドに針金をつけて土を盛った植木鉢や窓から地面に指してアースすることでも解決できます。
434 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/04/14(金) 22:36:36 ID:HipmjrZZ
>>432>>433 ご回答ありがとうございます。
うちにアース付きのコンセントがないもので心配してましたが大丈夫なんですね。
PCだってアース接続必要
ねるねるねるねは・・イッヒッヒッヒッヒ
練れば練るほど色が変わって
こうやってつけて
*
*_▲_*
ウマイ━━━*━ヘ(゚∀゚)ヘ━*━━━━!!!! チャーラッチャラー!!
練っておいしいねるねるね〜るねっ♪
437 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/04/17(月) 23:41:20 ID:+ntG2A4g
SC-88からこれに買い換えたら相当な飛躍だよな?
まあ、モタリで苦しむことはないな
439 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/04/18(火) 21:42:20 ID:BgOI81/l
SD-90の方が性能いいよ
というかscで、もたったことがない
441 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/04/20(木) 10:51:55 ID:vEriRHss
シンセは餅ES7を所有してて、今度新しく61鍵のモデルを一つ買おうかと思ってるんですが、
餅ES6を買うべきでしょうか?
餅ロン。リーチ一発ツ・・・
まんね
443 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/04/20(木) 10:59:47 ID:ZeS+0Lf/
>>441 他の61腱シンセかマスターキーボードでも買った方がいいんジャマイカ
不思議な質問だ・・・
446 :
441:2006/04/20(木) 23:09:51 ID:vEriRHss
実家と一人暮らし先の行き来がかなり激しくて、
二台あるととても助かるんですが、
もう一台は予算的に61鍵を買おうと思ってます。
んでまだあまりmotifを使いこなせてないので、他のシンセ買うよりmotif6を買ったほうがいいかなと思ってまして。
MOTIF ESからSC-8850の音を使ってMIDIのリアルタイム入力をしたいのですが
8850がうんともすんともいいません。
ES側がMIDI OUTで8850側MIDI INの接続は誤りなんでしょうか
わかる方お願いします。
>>446 だったら61鍵の方はMO6で良いんじゃないかな。
音色データや曲データの互換もあるし。USBフラッシュ経由でのデータやり取りもできる。
あと、MO6で新規追加された音色などもけっこうあるよ。
449 :
sage:2006/04/21(金) 15:32:40 ID:1YV2uPrz
>446
何だかカシオペアの向谷実になれそうだね。
今ならM06だろうけどここは是非ES6を買って
ライブでぜひ二段餅ESをやってほしい。
そういえばMO6はLC鍵盤なんだよね。タッチがふかふかw
鍵盤重視であればES6かな。
MOTIF ESについてるMulti Part Editorで音作ってSSWでその作った音色使える?
あたぼうよ
順番で言うと
Multi Part Editor「お前、今からこのチャンネルはこの音、あのチャンネルはあの音な」
MOTIF ES「おkwww」
SSW「おい、豚、再生してやんぞ。MIDIの2chの音鳴らせやww」
MOTIF ES「うはwww2ちゃんwwおkwww」
ってなもんよ
さっぱりわからん!
気っ風の良いMOTIFだな。すなわちナイスチケット
Voice Editorだったら音作りできるよ〜
>>447 なんか肝心なところの情報が抜けているような気がしないでもないが
・MIDIケーブルが断線している(MIDIケーブルは意外と脆い)
・8850の後ろのディップスイッチの設定
・ESの[UTILITY]→[F5]→[SF4]のMIDI IN/OUTの設定
たぶん原因はこの辺だと思うよ。
Multi Part Editorって音作りするソフトじゃないのかな
マルチ音源として各チャンネルに音を並べるためのソフトだよ
一つ一つ音作りするのはVoice Editor
Voice Editorで作った音もMulti Part Editorで呼び出して配置できる
MOTIFでPC側のシーケンサーと同期したいんですが
マニュアルどおりにやっててもうまくいきません。
USB接続じゃないと同期できないんじゃなかったけ?
ちゃんとUSBです。
故障でしょうか
どうなの
どうでもよくなりました。
467 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/04/27(木) 21:05:55 ID:gg69dkd5
468 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/04/27(木) 22:58:13 ID:gqrH9P2f
ハァハァ・・・・
ヤマハMotif ESのウェブサイトに新しいアプデータが掲載されているよ。
:主なアップデートの内容
:【V1.06→V1.08】
:・Total Recallを行ったときのパフォーマンスを改善しました。
:・その他の軽微な不具合を修正しました。
ってことだけど、「Total Recall」ってなに?
餅楽ESのアップデートしたいんだが、シーケンサから送ろうとすると
Illegal MIDI dataって出る・・・
とうとうMulti Part Editorにカテゴリー機能がついた!!今まではバンク内の音色が
リスト表示されるだけだったから不便だったんだよね。。。本体のカテゴリーサーチと
併用してたし。
>>470 マジで!
まだ確認してないけど、本当なら超嬉しい!
要望出した甲斐があったぜ
パソコンさえあれば、MOTIF本体がなくても Studio Manager と MultiPart Editor は動作しますか?
MOTIF買おうか迷ってるので、付属ソフトだけでも試してみようかと思ったのだけど。
474 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/04/28(金) 06:22:37 ID:Cv30Zgrb
所ジョージ、皆さんに質問なのですが、
スマートメディアとUSBって記憶させるにどちらがいいって
あるのでしょうか?
私は今PCに繋げてなく、本体完結なんだけど…。
DIMM入れてサンプリングしたら、スマメの容量がいっぱいになって、
しかもセーブ・ロードの遅さを改善したいのです!
セーブ・ロード、USBの方が早いのですか?
ちょw餅楽ESのアップデート、俺も上手くいかんw
データ転送終わってもcurrent packetから先に進まないぜ。一晩置いておいたのに。
YAMAHA行きか?
餅楽ESのアップデートってまんどくさげだな・・・。餅ESで良かったw
うpデート完了!わざわざ巣豆買いに走ったけどなw
181 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2006/04/29(土) 01:49:31 ID:nWfs+W6pO
鑑別所のトイレの落書き『〇〇参上!』って・・・連れて来られたくせに・・・
餅楽ESアップデートできた。サポートに連絡したら
Windows media playerでやってみれ
って言われたから、その通りにしたらできた。
シーケンサですべてのイベントが表示されない
(midiの後半が空白になっている)人は、
試してみて
Multi part editor、ファイル開く時やバルク送信が早くなったな。
特にバルク送信が爆速になった。すばらしい。
ついでに、音色のプレビュー機能があるともっと良いんだが。
音色選択時にキーを押すとオーディション音色がなるとか。
これなら、音を聞きながら選べるのでもっと便利だと思うので
思い立ったが吉日って言うことでYAMAHAにまた要望出してくる
480 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/04/29(土) 18:21:03 ID:et1Jzxp9
本体転送の挙動がめちゃ速くなったな。ヨシヨシ
だからといってプロジェクトが嵩張るのは相変わらずなんだけど
あとはプラグインボードの挙動が改善してくれるとありがたいね
481 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/04/29(土) 19:59:08 ID:aPo8rFRM
MOTIF ES V1.08 アップデータ 2006/04/26
【V1.06→V1.08】
・Total Recallを行ったときのパフォーマンスを改善しました。
・その他の軽微な不具合を修正しました。
えっ、スマートメディア無きゃバージョンアップできないのか!?
指示通り起動してからMIDI再生するだけで普通にupdateできますが何か?
ああゴメンゴメン、餅楽ES以外はスマメ必須なのか・・・
485 :
482:2006/04/30(日) 01:10:39 ID:zZCH9z74
スマメって生産完了したんじゃなかったけ?
ヤマハめ・・・。
楽ESのMIDI再生したらどうなるかな。
とりあえず俺も走ってくるしかないか・・・
巣豆は親の投資場が撤退して滅びゆく運命にはあるけど、いまはまだサードパーティーが細々と作ってくれてるよ。
アップデートしたら電源on後、本体起動時の速度が若干速くなったような気がします。
気のせいですか?
パフォーマンスモードをPC上で
編集したり、本体のデータを保存したりってできますか?
方法あったら、教えてください。
餅楽ES最近弄り始めたんですが・・・
銅鑼の音色ってなさげ?自分でそれっぽいの作るしかないんかな・・・
490 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/05/04(木) 03:30:12 ID:1RtN+alX
PLG-150VL積め
VLじゃドラの音は出んだろ
492 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/05/04(木) 10:54:22 ID:AIGAcFVi
むしろ、ドラを買え
orchestralには銅鑼の音が入ってたような気がするな
老国のエキスパンションには入ってるんじゃね?
銅鑼音源タカスwwww
496 :
489:2006/05/04(木) 17:57:11 ID:PCp2b0Ps
どうもっす。やっぱないのね・・・
シンバルのピッチ下げたりで何とか間に合わせマス。
ESで音作りしてるんだけど、いい音がなかなかできない。
どっか解説サイトみたいなとこ誰か知ってる?
500 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/05/07(日) 00:21:53 ID:k32SNrRL
マルチパートエディターを餅楽で初めて使ってみたんですが、これって、ライブラリアン的な
用途では使えないんですね。
USERエリアのマルチ・パッチを曲順に並べ替えたり整理したいんですが、そのようなことの
できるアプリってあったら教えてください
>>500 そのページでSTがこれ異常ないほどリアルとかいってるがデモ聞くと
SCとかわらんように見える
もっとすごいサイトないの
たわけか
508 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/05/15(月) 10:15:21 ID:43XV0NqZ
ES6ユーザなんだけど、DIMMが電気屋行ってもパソコンショップ行っても、
もう入手困難になってるよ〜今ならどうやったら購入できるの?
PLG150DX,PLG150VL
って餅本体だけじゃフルエディットできないらしいけど
どの程度なの?PC使わないと、かなり限定されるの?
230 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/
>>508 本体だけだとボード自体のパラメータはまったくいじれない。
ようはボードのプリセットを波形としてみて、
それに餅本体のエフェクトをかけたりフィルターやアンプEG、ポルタメント、
EQ、モジュレーションなどのコントローラ、アルペジエータを設定できる。
つまり普通のパートの設定ぐらいしかいじれないわけだ。
>>508 DIMMが欲しかったら中古PCでも買って
引っこ抜くのがいいよ。
アキバの中古屋行けば売ってる
512 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/05/15(月) 15:11:31 ID:43XV0NqZ
>>509 うわ、ひどいな。なんにもできないw
買うのや〜めたw
ちゃんと注意書きしとかなきゃ、サギだな。こりゃ。マジで。
>>510 >>511 福岡なんでアキバには行かれないですたい。
なるほど、中古パソコンか。
しかし、こうなると、もうMOTIFもカタオチ感アリアリだね。ヤマハ新機種きぼんぬ。
みなさん、質問に答えてくれてありがとうございました。
513 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/05/15(月) 15:28:20 ID:dyto8vb0
新製品がもうまてません。
もう我慢できないお。
>>512 ネット通販かなんかで探せば、結構あるかもよ
>>509 それは、Plug-in Voice Editのこと。
本体のみでFMやVAをエディットできないというのは嘘w
Native Parameterであれば、FMやVAでも本体のみでエディット可。動作が遅いけどね。
PLG150-DXならAlg、各OPに関する一部のパラメータのエディット、PLG150-VLは物理モデルに対して
外部からの効果(アンブシュアやグロウルなど)が設定できる。
あと、PLG150-DXは、初代DX7とBulk互換あるよw
>>516 ESにDX積んでるけど、Native Parameterのページにたどり着けません。
どうやってやるんですか?
>>517 Plug-in Voiceを選択した状態で、EDIT > NUMBER[1] > F4:NATIVE
でいけるよ。
519 :
517:2006/05/18(木) 02:29:40 ID:gyDaVijp
>>518 おお、サンクス! こんなところからいけたとは…。
520 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/05/18(木) 02:44:45 ID:WaCXQM7j
ネイティブっていうくらいだから、
主要な部分はカバーしてるから、本体だけでも十分エディットできるってこと?
詳細部分はPCで。
くらいなら、買おうかな。
DX200の本体パネル分くらいはエディットできる感じ。
本体エディットは調整程度と考えたほうがいいよ
てかPLG150-DXよりFM7でも買った方がいいんじゃね?
523 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/05/18(木) 11:06:32 ID:WaCXQM7j
やっぱりダメなのかw
オレ、音楽制作でパソコンは使わない主義だし、
やっぱ弾きたいからFM7はダメだな〜。
となると、6オペの本体でフルエディットできるFMハードシンセって昔のDXとかSY99さがすしかないのかな。
524 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/05/18(木) 12:38:35 ID:5uWdkTV8
だから、SY99がお蔵入りにできないんだよなぁ。
ヤマハが後継製品だしてくれたらいうことないのに、という
コメントを何度みたことか。
SY99は強まったシンセだよな。
ヤマハお得意の個性的シンセをまた出して欲しいよ。
しかし、経済的損失を考えるとマーケット的な失敗が怖くて
新たな試みに挑戦できないんじゃないかと思う。
俺としてはDSPを最強に強めたEX5を出してほしいなぁ。
FDSPやらVLやら駆使しまくることができるようになれば
可能性の幅が広がりそう。
それが無理ならせめてFDSPプラグインボード作ってくれ。
526 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/05/18(木) 22:44:01 ID:WaCXQM7j
もう、究極最強のFMシンセ作ってくれ。
人間の可聴域をフルカバーする、129オペレータの無敵シンセをw
opが幾ら多くてもop毎の波形加工がデジタル臭いんじゃ意味なし
528 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/05/18(木) 23:06:30 ID:5uWdkTV8
>>527 ということなら、24ビット192khzで波形を用意しておくってのはどうだ?
で、シンセサイズもその倍の密度で演算。でデジタルくささはなくなると。
FM音源はあのデジタル臭さがいいと思うんだけど。
もう、真空管プラグインボード作ってくれ。
S90のパッチリストって無いですか?
>>533 うわ・・・ちゃんと下まで見てませんでした。
ありがとうございます
>>534 どういたしまして
老婆心ながら言うけど、隅から隅まで調べる癖をつけておいた方が良いヨ
536 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/05/28(日) 12:59:19 ID:6dJ0DJ2M
上でDIMMについて聞いた者なんですけど
ヤマハのページに書いてあるのは、あくまで「動作確認済み」なんですね。
ということは、店に行って、リスト外のDIMM適当に買ってきても
けっこう、ちゃんと動作するもんなの?
リスト外のDIMM使ってる人、いますか?
>>536 ESが出た当時に買ったけど、秋葉で安いバルクメモリ買ってきて刺したけど、問題なし。
Fantomの方も問題なし。まあ、PCに増設するのと同じ感覚だね。一応規格は一緒なんだし。
ただし、メーカーが対応を謳っていない以上、動かなかった場合は自己責任で泣き寝入り。
そこら辺はきっちり肝に免じておいてください。
あと、SDRAMのDIMMが入手困難ってことだけど、Googleで検索したらすぐに購入可能な通販サイトがいっぱい出てきた。
少しは調べて頭使え。おまえの頭は飾りですかぁ?
538 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/05/28(日) 13:25:41 ID:6dJ0DJ2M
>>537 ありがとう、
だいたいどれでも大丈夫なんですね。
買ってみます。
539 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/06/02(金) 17:05:43 ID:KRsREAMO
餅ES初心者ですが、質問させていただきます。
オーケストレーションの際、伸ばしたバイオリンの音などの最後を
徐々に細める為に「Express」を使用しているのですが、
入力の際、
------------------------------
001:1−001 mA 002:478 067
001:1−165 ▼011[Express] 127
001:1−315 ▼011[Express] 124
001:1−472 ▼011[Express] 121
001:2−120 ▼011[Express] 117
001:2−290 ▼011[Express] 111
以下続く・・・
------------------------------
これを一つずつせっせと入力してます(汗
曲のかなりの部分にこういう表現を用いているのですが、
かなり鬱な作業で・・・
どなたか、もっと効率的な方法をご存知ないでしょうか。
こちらには餅暦長い方が沢山いらっしゃるようですが、
アドバイスいただけましたら嬉しいです。
いや、それ餅ESと何も関係ないから。
使ってるシーケンサのスレ行きなよ。
リストで手作業でってこと?
そりゃひどい
まさに打ち込みって感じだな
>>539 内蔵のシーケンサー使わずに、これを機にソフトシーケンサーに移行してみては?俺も昔同じように
手打ちでそういう類のデータ手打ちでシコシコやってたけど、自然になるように打ち込んだつもりでも
ソフトにデータ流し込んで見てみたらガタガタのカーブだったwエクスプレッションカーブなんてソフトのツールで一瞬で自然なカーブ
描けるし、データに表情も付け易くなるし、より作り込める上に作業効率も大幅にUPする。
CC打ち込み多様する人みたいだし、この際打ち込みはソフトに移行を考えてみてはどう?
544 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/06/03(土) 17:40:26 ID:MaAE/egn
>>539 (・ω・)
そんなのクリエイトコンティニアスデータで楽勝で出来るんですけど…。
545 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/06/04(日) 01:11:55 ID:TutA5N3L
ハイ、本日モチ〜フラック届きました。
ぐりぐりがすごい使いづらい。
ラックマウントめんどくせ。
546 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/06/04(日) 01:26:28 ID:qQXJmGvu
>>539 んーそりゃーシーケンスでやるよりベロシティーやアフタータッチ等
パラメータに関連してゲートタイムが変わるような"音色"エディット
で解決した方がスマートだよ。
普通に弾いたときに普通の長さで終わる音で
強く引いたりアフタータッチが入ってる時に任意の長さで終わる音にする
この2つが設定出来れば音符を普通に置くだけで99%の場面に対応出来、
後の1%だけ例外中の例外として本当に手打ちでやるとかね。
全部シーケンサーでどうのこうのしようとすると大変ですぞ
そもそもシーケンサ自体関係して来ないトピックのような気すらする。
547 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/06/04(日) 06:10:09 ID:3kW36bGv
ホイールにCC11当てて.リアルタイムRECでグリってやれば良いだけの様な
SONARのCAL使えば一発だな
そなーあほな
訊き逃げか…
>>539みたいな礼儀も知らねえ糞馬鹿野郎がいるから、真面目に質問してるヤツにも
誰もまともに答えてくれなくなっちゃうんだよな。音楽とか以前に人間としてどうか
と思うよまじで。そんなんじゃ人生何やるにしたってうまくいくわけねえっての。
てか俺まで釣られたのか…?
MO8使ってます。アルペジエイターの自作ができませんが、これもMOTIF ESから削られた機能なんですかね?
MOTIF ESはアルペジエイター自作できます?
>>552 どちらの機種もUSER ARPの作成はシーケンスモードで行う。
ジョブのPut Track To Arpを使うよ。
554 :
552:2006/06/11(日) 21:16:19 ID:rf+CMCG8
SONGモードでできました。即レスありがとうございます!
555 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/06/12(月) 07:56:14 ID:RI6+ylMx
モチラックの、カットオフをマスターキーボードにアサインするのってできるの?
FLT REZ とかしかアサインできなくない?
またmidもちESでならしてほしいけど
もちESって16パートだけだったよな・・
>>ファイズ
勝手にアサインされてる。
マスターキーボードのコントローラーをCC74にセットしろ
SONGを再生させながら、鍵盤上に音色をスプリットさせて演奏したいんだが
どーやったらいいんですか?SONGモードだとパフォーマンスが使えない・・ような・
>>559 ミキシングジョブのCopy From Performanceで任意のパフォーマンスを
ミキシング設定にコピーできるよ。
561 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/06/15(木) 19:29:29 ID:FXd1Bbeg
向谷タンはマスターイコライザの設定、どうやってるのかな(´・ω・`)
みなさんはどんな風にしてますか?
餅全体のサウンドを決定する非常に重要なパラメータなのに、わからん。
3ポイントEQくらいまでなら理解できるけど…
俺は20バンドEQでやっちょります。
もしかして、
向谷タンですか?(´・ω・`)
564 :
562:2006/06/15(木) 23:13:10 ID:tx0rJppe
もしかしません。
向谷氏のことは楽器・作曲板で聞いた方が良いんでないのかな。
カシオペアの人でしょ?
565 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/06/16(金) 09:39:13 ID:iu+mr8ob
>>539 Expressってハイパードローないの?
それともまさかハイパードローって何状態?(゜Д゜;≡;゜д゜)
Expressってロジックのことかと思ったら
エクスプレッションのことだったのねorz
俺こそ何状態だよな…すまん
567 :
559:2006/06/16(金) 16:28:49 ID:NVbWLPHV
>>560 亀レスすいません。ありがとうございました。
568 :
報告:2006/06/17(土) 06:31:29 ID:VSZas+ia
昨日晴れて餅楽ES購入
(^O^)
>>568 YAMAHAサウンドをマンキツしてくれ。
571 :
568です:2006/06/18(日) 01:00:33 ID:f+L4rszy
USBでPCと繋いでSOLから音鳴らそうとしてるんだけど…鳴らない
餅のMIDI-I/OがUSBになっているか
PCがUSB-MIDIドライバを認識しているか
SOLのMIDIポートにドライバが立ち上がっているか
あたりをチェック。
>>572 本体の設定ってあるんですね(^o^;
ありがとうございました
質問です、ドラムパート打ち込みしているんですがタムの音が何かおかしいです。
故障でしょうか・・・
質問ならその「何か」を詳しく書こうぜ・・・
故障かどうかはメーカーに聞かないとわからんな
577 :
574:2006/06/20(火) 22:35:32 ID:re1RRO2L
SONGモードでドラムの音色にして鍵盤を叩くとドラムの音とピアノの音が
同時に聞こえてくるのです。
すいません、このたびMOTIF6を購入しようと思っているのですが
ESとはどのような違いがあるのでしょうか?
三万円の差があるならやはりESにしようかなといった感じなんですが…
四の五の言わずESを買え
>>577 PLG150-PFは搭載していない?
PLGを搭載している場合、UtilityのPLG Portを2、3のどちらかに設定しないと、
内蔵音源とPLG音源が同時に鳴るよ。
581 :
577:2006/06/21(水) 00:38:08 ID:/nbvL0TW
いえ、PLGというものは搭載しておりません。・゚・(ノД`)・゚・。
>>577 まさかLOCAL切ってないとかじゃないよな
餅からミキサーへの出力にどうもにノイズが乗ると思って調べてみたらPCからUSBを伝わってきたノイズだった
こういうときはどうすればノイズを抑えられますでしょうか
ちなみにUSBケーブルにフェライトコアを挟んでみましたが効果がありませんでした
>>577 オートロードオンにして、いじった音色鳴らしてるというオチなら笑う。
やたらとキューが落ちるのでUSBドライバを更新したんだけど多少は変わるかな
>>583 同じ症状で悩んでるw
XV5050も使っていて接続は同じUSBだけどこっちは許容範囲内。
PC→(USB)→餅ES→(LINE)→USBオーディオインターフェイス→(FW等)→PC
ってわっかに繋ぐとノイズがのる。
ってことでMIDIインターフェイス買うしか無いのかな??
USBは昔からノイズとともにある。
SC-8850のUSBノイズは鬼だぞ。
餅のUSBノイズはまだカワユイほうだ。
モチラクのエディターを使い始めた。USBでやってるけど、コレどう?
実際使いやすいのか?
キボード弾いても音でないのは仕様?
鍵盤マークをクリックすると音でるんだけど。
MIDIポートの設定で直るのかな??
MAC→midiExpress=マスターキーボード
↓ U
モチラク (→USB =MIDI)
って感じなんだけど。
MIDIポートはどう設置すればいいのでしょうか・・・・・。
>>587 MIDIインターフェイスに変えたらノイズ減る?
そのノイズはアースの問題なんでわ?
パソコン本体のコンセントを左右の歯を逆にしてつけなおしてみろ。
>>587 環境によるだろう。
俺の8850はノイズなど無かった。前にも言ったけど。
>>590 このノイズはアースの音じゃねえ、でも一応差し替えてみたけど変化なし。
USBで繋いでる人でノイズ乗ってない人いる?
無い
>>592 USB接続だがノイズは無し。そういえばこんな記事があったが関係ないかな?
>グランドループはコンピュータベースのサウンドシステムでは普通に見られる現象で、接地への経路が 2 つ存在する
>ときに発生します。グランドループがあると、2 台のオーディオ機器を一緒に接続しているケーブルのアース線上を
>電流が通るようになります。
環境依存の可能性もあるので、試しに、全く違う環境(PC含む)でMOTIFをUSB接続してみては?
アイソレーショントランス使ってみそ。
596 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/06/30(金) 07:53:18 ID:kvkT3Bky
motif ESか中古のTRINITYで迷ってるのですが両方使った事ある人いたら
意見聞かせてください。
ネタではありませんのでマジレスお願いします。
Trinityって名前カッコいいね
>>596 餅にしとけ。
一音MOSSが欲しいのなら鳥でも良いが、そうでないのなら餅の方が
トータルで何かと役に立つ。
599 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/07/01(土) 10:59:28 ID:gXn8GiEZ
USB-MIDIドライバが更新されてるな
マルチクライアント対応とは有り難い
600 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/07/01(土) 11:31:13 ID:GlDZzU+i
漏れもUSBのノイズで悩まされたけど、UM-3EX買って解決した。
PCのノイズがUSBケーブル経由で乗ってしまうんだな。
音源全部がデジタル出力だと大丈夫なんだが。
601 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/07/01(土) 19:22:26 ID:FL2OLS0U
ESのボディカラー、何とかならんのかな〜?すっげぇorz
602 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/07/02(日) 00:12:19 ID:i8LWJ9D0
今までラックやキーボードを複数個並べて
ライブしてたけど、MOTIF1台で出来るようになった。
ラックの中はミキサーとリバーブ、クリック用の
リズムマシンだけだよ。
603 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/07/02(日) 00:18:23 ID:AdOyrbpL
まぁ、ESのボディからはあきらめるしかないわな。上品ではあるが、
幾度となく家電で使い古されてチープに感じるよな。
だがしかし、もっと悲惨は機種がある、S90ESだ。あの塗装の塗料は
100円のペンキのようなレベルで、実物をみた時、夢をみているの
ではないか?と錯覚したほどだった。ユーザーには悪いが。
いままでよかったとそうはSYシリーズ、VPシリーズ、EXシリーズだな。
現にちょっと椅子があたっただけですぐ剥げてしまいますた S90ES
キュベがついてくるらしい
ライブでMOTIF ESといえばJanne Da Arcが真っ先に浮かぶ。。。
607 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/07/02(日) 02:32:58 ID:lxujHyuu
俺はHYかな
608 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/07/02(日) 10:16:44 ID:AdOyrbpL
>>604 まじっすか?
実際の塗装のコストがどれほどなのかヤマハしかわからないわけだけど、
塗料が塗装がチープなのではなく、色の選定がわるいだけなのか?
なんて好意的に考えたりしてみるんだけど。。。なにせ、一応はステージ
キーボードのフラッグシップシンセの一つでしょ、見栄えのいいものに
仕上げると思うから。
609 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/07/02(日) 10:31:04 ID:bEYiqjT9
今買うんだったら、ESとM08ってどっちがコストパフォーマンス的には良いと思いますか?
>>608 マジですよ まあ少しだけだけどね
丁寧に扱うに越したことは無い
俺にとっては外観は大して重要じゃないし、音に満足してるから全然おk
ついでに愚痴言うと外箱の金具やめてほしいな
開けたときかなり深く指切ってしばらく弾けなかったorz
>>609 どんな機能を重視するかにもよるだろ、コストパフォーマンスなんて。
>>610 缶詰あけるときにうっかり怪我するタイプ?
ナイスおっちょこちょい。
613 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/07/03(月) 19:45:53 ID:H6piU8cC
旧餅とESの音を聞き比べた。
同じ音色名にも関わらず出音が違う。
詳細を調べたら、同じ波形を使ってても
フィルターの設定や音量バランスが変わってた。
変えない方が漏れ的には好みだったのに・・・。
614 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/07/03(月) 22:12:34 ID:hPnBawLg
M06、9万は安いですか?
615 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/07/03(月) 23:56:38 ID:qo2K/5so
M06が9万、そういう時代になったのか。シンセもカシオの電卓っぽく
感じくらい安くなったもんだ。
>>610 ボディの傷は気にしていたらきりがないもんね。俺も愛用シンセは2、3傷が
ついてしまう。気をつけていても。でも、所詮消耗品。ばしばし練習に使うのみ
だと思う。
616 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/07/04(火) 04:06:40 ID:jsnxXyDs
ぶっちゃけ餅ESは生オケ再現したい場合ってどうですか?
ポップなのには相性抜群でかなり気に入ってるだけど
生オケはやっぱソフトサンプラーかねぇ。
ソフトサンプラー買うか迷ってて
このまま餅ESで行くか、ソフトサンプラーも揃えるか右往左往してるんだが
みんなはどうおもう?
生オケは餅でも行けるか
やっぱソフトサンプラーなのか…。
餅にこだわりが無くて、金とマシンパワーがあるならソフトサンプラー買えばいいと思うよ。
ソフト行く前にXV-5080試してみたら?
飽きてもデファクト機なのである程度の値で売れるし
高いPC買ってもマルチでチャンと使えるソフト音源って実はまだ無いのよ。
ソフトは容量にまかせて単音の質感は良いけど合奏時に全然噛み合わず問題アリ。
まぁどっちかというと楽器買うときに
>>616を教えて欲しかった。
っと店員さんは思っているだろう。
スゲエ既出なんだがXVはエキパン積まないと中地半端というか糞とまでは言わんが微妙!
そこが長所でもあり欠点でもあるというかXVらしいというか持ち味であるといえる。
逆に餅ESは拡張せずともクリアで綺麗めなサウンドが手に入る。ところが、だ。
クリアにデジタルアウトするためには拡張ボード(mLan)が必要という矛盾!
アナログで必要充分ではあるがデジタルにこだわる殿方には注意が必要だ。
オケに関して個人的な感想を言わせてもらえば平成18年現在ソフトが優勢だ。
もちろんソフト自体の完成度のみならずPC環境にも大きく左右されてしまう事は否めない。
音が良くともCPU負荷がスゲエ高かったり不安定だったりするからソフト音源を選定するときは
単に音の良さだけではなくトータルな視点で臨むべきである。
得てして評判が良い音源というのは安定感が高かったり様々な環境で快適に動作することが少なくない。
っと店員さんは思っているだろう。
620 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/07/04(火) 12:56:01 ID:u7KcOfM3
MO6が中古屋で88000円で売ってた…
微妙なんか?
622 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/07/04(火) 13:07:08 ID:xMsyTc/U
アナログアウトがクリアじゃないって・・・?(そーゆー意味じゃないのか)
モガミのケーブルでも使ってみなって。
ハンパなケーブル使ってデジタル信仰じゃ、あんまりな希ガス。
624 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/07/04(火) 15:24:38 ID:u7KcOfM3
620
MO6欲しい〜
625 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/07/04(火) 21:05:00 ID:raR1FHhc
餅のベロシティ・スイッチって具体的に説明してください。
この機能は餅だけですFA?
えっ、耄碌爺?
>>619 XVはエキパン載せると化けるね。ポパイがホーレンソー食ったぐらい違う。
628 :
619:2006/07/05(水) 13:01:39 ID:lSXxREIX
中地半端ってなんだおい、どうやら耄碌してるのは俺であり憤死。
ボイスモードの出音とソングモードで1パートのみでの出音とはやっぱりクオリティは違うんだろうか?
ES6購入記念sage
しかしすげえシンセだな
>>617-619 レス遅れてごめーん!教えてくれてありがとん。
XV-5080が拡張ボード積めば音質・動作ともに良いみたいだね。
ソフトサンプラーに比べるとまあまあ値がはるみたいだけど
試してみる価値はありそうです。
ソフトサンプラーはやっぱり動作が不安定なのが欠点ね…。
一応動作環境は満たしてるんだけど、それでも複数パートが16分刻みまくりのオケはきついかなぁ。
XV-5080を中心に色々検討してみます。
632 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/07/07(金) 16:29:56 ID:kp/9Imxm
HIPHOPとかR&Bやろうとしてて、餅楽ES買おうとしてんだが…俺って正しい道を歩んでる?
間違ってるなら間違ってると言ってくれ
餅は何にでも使えるから間違いではない
でも俺なら虎Ex買うかも
634 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/07/07(金) 16:46:05 ID:kp/9Imxm
どーせ鍵盤ひけんからラックがいいんだよね…虎楽とどっちがいいかね?
生音系なら餅なんでしょ?カニエっぽい生SOULバンド風トラックが作りたいんだが
>>634 つ[MPC]&[Sampling CD]
636 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/07/07(金) 17:59:52 ID:E4pqybcY
>>632
微妙、コルグでもカバーできるジャンル。ESの方が無難なのはたしか。というか
エフェクターを考えるとそういう選択肢になるな。
637 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/07/07(金) 18:09:03 ID:kp/9Imxm
レスうれすぃな。tnx
餅楽ESエフェクターの質どう?使える?
今までkontaktとか使ってDAW完結だったんだけど今いちつまらん音でハードも混ぜてみようかと。
このスレでHIPHOP/R&B畑の人いないんかな??
横槍だけど
リバーブに限った話そんなにいい出音ってわけじゃないね、可もなく不可もなくといったレベル。
内蔵波形は素直だから外部に出して好きなエフェクタ咬ますのが吉
639 :
637:2006/07/08(土) 02:40:45 ID:vdgIi8FI
ああぁ!!
>>633氏の発言で虎EXが気になってきてもうた…。
640 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/07/08(土) 02:45:06 ID:SoAh9sje
>637
Fantomもいいんじゃない?
641 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/07/08(土) 03:24:38 ID:vdgIi8FI
結局はFANTOMか餅か虎になるんだよな…。
でもROLANDに恨みあるからFANTOMはいいやぁ。
642 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/07/08(土) 22:26:37 ID:puXiA8ol
初夏の頃皆様、益々ご健勝のことと拝察申し上げます。
アフタータッチってなんでしょうか?
即レスお願いいたします。
643 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/07/08(土) 23:41:37 ID:ISs9ms2u
DAWがあるなら、虎EXでもいいと思うなぁ。ESはエフェクターの器数は
多いから一台完結なら優位だと思ってのコメント。音質はESの方が素直だよな。
アフタータッチは、鍵盤を押したままの状態でさらにおすとそのデータを
いかせるスイッチのこと。一般的にモジュレーションやベンドのコントロール
に使う。
644 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/07/09(日) 02:16:25 ID:BPU8DynJ
生音重視ならMOTIF ESよりもソフトシンセのほうが何倍も上だよね。
ところでFantomには
何気なく弾いてて「あ、なんかいいフレーズ出来たな」と思ったときにポチっと押すと弾いたフレーズが蘇る
「スキップ・バック・サンプリング」ボタンがあるんですが、
MOTIFにはついてますか??
645 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/07/09(日) 12:37:01 ID:7z25Axz8
ありません
646 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/07/09(日) 18:02:25 ID:DjJxd3w4
>>637 漏れ昔ヒプホプ/R&Bづっと作ってて、今popsをコンタクト+3大メーカのシンセで作ってるんだが、
コンタクトの音でつまらないって感じたんならトライトンがいいと思う。
餅とかは音きれいで使いやすいが、コンタクトの付属ライブラリーもキャラは大分違うが
サンプラーだし、きれいな音だからあえてハード音源を使うってんなら3音源の中で一番「いい意味で荒い」
トライトンが混ざったときいい気がする。EFFECTは物によってそれぞれ差はあるけど、どれもそれなりの品質って
感じで並んでるし、本体だけでEFFECTかっちり掛けようと思ったらESでも足んなくなるから、あまり気にしなくても良いと思。
ちょっと質問なんですが今YAMAHAのアーティスト音色をダウンしたんですが、
もしかして、これってESラックだと使えないのでしょうか?
647 :
637:2006/07/09(日) 19:37:27 ID:lxr1SIxr
>>646 tnx!!まさに今日、虎EX買っちまった…。死ぬほど迷ったけどね。
いい意味で荒いって俺も感じた!餅は綺麗すぎてさ。つってもボーナス出たら餅も買うけど。
648 :
646:2006/07/09(日) 20:34:19 ID:DjJxd3w4
>>637 おー買ったのかオメ!それで頑張って目指せグラミーだっ!
しかもボーナスで餅も買うならスレ的にもOKだね♪
ブラストに載るときは教えてw
>>646 たしかボイスエディタあたりでインポート出来たような気がする
すべての形式が読めるわけじゃないけどね
651 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/07/10(月) 07:48:11 ID:cSnnLHwv
住民税払ったらボーナス無くなっちまった
652 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/07/10(月) 18:10:09 ID:G9UN7YXT
スレ違いなんだが、付属のCD−ROM無くしちゃったらどこで入手したらいい?
653 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/07/10(月) 19:30:54 ID:6/IMMlF6
yamahaのHPで落としなよ
株で去年10年分の年収getしたが
住民税がすごい
655 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/07/11(火) 01:29:14 ID:v2z2j1eu
>>653 Sシリーズなんだが取説及びアップデートプログラムしかなかったんだ。
メーカーにメールしたけど未だ返事なし。
657 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/07/11(火) 03:00:29 ID:7QaglZhb
このシンセって薄い精子のような音だね
ってレゲエのねーちゃんが言ってた
まぁ俺も前からそう思ってたよ。
TRITON最高!
両方持ってるけど、正直使う曲によると思うよ。
>>657 そ・そのねーちゃんの写真をぜひうpしてください
はぁはぁ
うーん、voiceモードでいい感じだと思っても
multiモードで選択するとへぼい音になる。
特にピアノ系が目立ってますなぁ
何か解決策ってあります?
>>660 プリセットのmultiモードに最初から入ってるピアノ音色を探す。
Voiceモードに限りなく近いエディットがされたピアノの音とか見つかる。
気に入ったプリセットmulti見つけたら
空っぽのマルチに保存して後は自分の好きなように他の楽器をエディット。
>>661 songモードで音色選んでる時点でmulti音色?
中古か新品で迷ってる。新品の最安だといくらぐらい?
ボード抱き合わせでもいいんだけど。
664 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/07/13(木) 01:02:51 ID:a8c5Sxbi
はじめまして!MOTIF RACK ES(バージョンは最新です。)ユーザーです。
PCはMAC(G3) シーケンサーはVision dsp。
バルクダンプについて教えてください。
multiモードで『マルイチボイスエディット』や『マルチボイスエフェクトエディット』などを
行った後パラメーターなどの設定を保存するとき、
『ストア』または『バルクダンプ』をすると思うのですが、おかしな現象でとても困っています。
バルクダンプ…パッチ(プログラムチャンジ)位しかシステムエクスクルーシブがシーケンサーに保存されていない。
ストア…これを実行するとパラメーターが初期設定に戻ってしまう。
同じ現象の方おられますでしょうか?
YAMAHAにも問い合わせて回答のやり方で実行しましたが、変わりませんでした。
故障でしょうか…
MOTIF RACK ESユーザーの方もしくは詳しい方どなたかご教授ください。
長文お許しください。よろしくお願いいたします。
お前ら餅からオーディオI/Fまでどうやって接続してますか?
MOTIF ES → 01V96 (AUX) → PC
ラックバージョン、今買ってきたっ
ところで皆は何ボード入れてるん?
あたしはピアノボード
AN200からブッコ抜いたANボード。
>>665 餅楽ES ―(同軸デジタル)→AP2496(PC)
>>664 たしか、マルチボイスエディットに関するメモリー領域ってバルクダンプできないんじゃ無かったっけ?
Multi Part Editorがそういった仕様なので不便なんだよね。
マルチボイスエディット後、ユーザーメモリーにストアしてバルクダンプしたらどう?
671 :
664:2006/07/15(土) 03:31:25 ID:h64xK/Oc
>>670 レスありがとうございます。
>>たしか、マルチボイスエディットに関するメモリー領域ってバルクダンプできないんじゃ無かったっけ?
本当ですか?取り説どこにも書いてないような…
>>マルチボイスエディット後、ユーザーメモリーにストアしてバルクダンプしたらどう?
これ(SHIFT+STORE)を実行すると何故かパラメーターが元に戻ってしまいます…
>>671 >これ(SHIFT+STORE)を実行すると何故かパラメーターが元に戻ってしまいます…
ちゃんとマルチボイスエディット画面でストア実行している?マルチエディットに戻った状態でストアすると、ミキシング設定のみが保存されてミキシングボイスのエディットが無効になるよ。
673 :
664:2006/07/15(土) 14:34:02 ID:h64xK/Oc
>>672さん
できました〜!本当にありがとうございます。感謝です。
でも毎回パートごとにストアしないといけないので他の音源と比べたら面倒ですね…
デモ製作アンド気持ちよくオナニー演奏目的なのですがMO6 8で十分でしょうか?
サンプラーは必要でしょうか?
675 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/07/15(土) 21:29:14 ID:OtwUVf+F
用途は主に、桜庭統みたいな曲を作る&編曲、クラシックを編曲(bemaniやmaksimなどのように)です。
完全に録音するのと、曲を作っておいて、そこに自分で弾くという二つのスタイルをとりたいです。
シンセ初心者でピアノはそこそこ弾けます。今迷っているのがmotiefとFantomで、レス見てるとtritonも出てきて正直迷ってます。
何回か楽器店に行ってさわってみましたが、サックスの音は幽霊の方が好きでしたね。
最低限欲しいってのは、ピアノ、エレピ、リアルなドラム、エレキギターの音ですね。抽象的なんですが、ギターの音はエフェクターつけたような「ジャ〜ン」というのがいいです。
もちろんこれぞシンセ!というような音も欲しいです。そこらへんは桜庭さんのとかbemaniのとか。
Motief-ES とFantom xとTriton Extremeのどれが一番適しているんでしょうか。
76鍵を買いたいのですが、前者二つの見積もりをとってもらったところMotiefがFantomよりも一万円安く「cubebase LE」というDAWソフトが付いてくるとのことでした。
これってパソコン上で編集するためのものですよね?
fantomでパソコンを使う場合、どんなソフトを使ったらいいでしょうか。
こういうソフトってどっちでも対応してるんですか?
できればオススメを教えてもらいたいです。
676 :
675:2006/07/15(土) 21:40:08 ID:OtwUVf+F
スレ違いでした。すいませんでした。
俺FANTOM使いだけど、MOTIFの音も凄い好き。
ザ・ヤマハって感じがしていい。応援してるぞ
デジタルアウトってデフォは閉じてる?
手元にマニュアルなくてわからにゃいです。
餅楽ES注文した。
待ち遠しい。
681 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/07/16(日) 20:54:23 ID:09PHJFAF
>>679 THX あった。
最初 motif6-7-8用のダウンロードファイルしか見つからなかったけど、
サイト上検索で見つけた。
いや、ダウンロードだよ。
で、見たけど何も書いてない。
ただ挿せ、ボリュームは効かなくなるとだけあった。
南下うまくシンクで金歯買っただけみたいだった。
今は音出てる。他のDAコンバーター通して試聴してるけど、
良いねこれは。しばらく出音にはまって弾いてたw
685 :
みち:2006/07/19(水) 18:02:53 ID:O0d+Wop+
初参加です。MOTIFユーザーの皆様、
音色についてぜひお知恵を貸してください!!!!
私はMOTIF ES7を愛用しています。
F1のエンジン音のような(サーキット場で鳴り響いているような)音を使いたいのですが、
内蔵の音で近いものがあれば教えていただけませんか?
また、既存の音色にドップラー効果(救急車が通り過ぎる時のような音)をかけることはできますか?
とにかく「F1」に近い音を作りたいんです!
ヒントをいただけないでしょうか。
MOTIFの攻略本情報などもご存知の方がいれば教えてください。
よろしくお願いします!!!!
F1の音をサンプリングしろよ
687 :
680:2006/07/19(水) 21:54:30 ID:55jLsiHz
>>683 届きました。
VLボードの装着時にネジを一個どっかにふっ飛ばして無くしましたorz
自分は民族音楽やってるんですが、ピアノ、管弦、パーカッションが
どれも使えそうな音だったんで満足でした。
ドラムにベリーダンスセットがあるのもいいっすね・・。
688 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/07/19(水) 23:48:27 ID:AL4LgQAE
質問なんですが、
CubaseSEからMOTIF-RACKのエディターって呼び出せますか?
出来るならどうやってやるんでしょうか???
「MOTIF-RACK ES Patchname」ってやつは読み込ませてあります(関係ないかな?)
689 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/07/19(水) 23:50:38 ID:18CzlrnG
外部機器にシンクすると、MIDI OUTからスタート信号が
出力されなくなるよ。。。 SYでは普通に出来たのに
スルー接続だと、シンクするがノート信号が出ないし(当然)
誰か助けて。。
>>688 できない。Studio Connections対応のSX3などは可能だよ。
>>689 UtilityのSeqCtrlがonであれば、リアルタイムメッセージのスタート/コンティニュー/ストップ
などはMIDI OUTするよ。MIDI SyncがMIDIになっていてもOK。
餅ESってノンビブラートのヴィオラ・チェロの波形は入ってないんだね
692 :
683:2006/07/20(木) 02:19:52 ID:aEbJ8uyi
>>687 報告Thank You〜
俺も使い初めて間もないのだ(^^;
ESサウンドに浸ってくれい
この前のUSB接続時のノイズ問題なんだけど、
サポートに問い合わせたら電源環境(ハムのイズ)って言われて、
別系統から電源とってるって言ったら、PC含めた環境問題なので
これ以上は対応できません、
PCのメーカーにお問い合わせくださいだとよw
アナログで出すならUSBは使うなってことじゃね
つか、電源別系統ってどの程度?
697 :
693:2006/07/22(土) 13:02:37 ID:X869EXME
そりゃ電源含めてグランドループの可能性は確かにあるけど、
PC→(USB)→餅ES→(LINE)→USBオーディオインターフェイス→(FW等)→PC
ハムノイズのぶーーーーんって音じゃなくてジジジって感じ
てか、同じ接続してるXV5050と比べるとノイズの差が激しい。
だから気になるってことなんだけどな。
PCメーカー(apple)に問い合わせても無駄だろうな。。するけどw
USB接続時ノイズの無い人のPC環境を知りたい。
うちは特に何もしてないけど、でないなぁ。
win XP-proだから、参考にはならないだろうけど、
5Mひぱってるがfirmのver-upも問題なしだった。
もう詳細忘れたけど、ES買ったときにUSB刺すとノイズが酷くて、
色々構成変えたけどだめで、結局引っこ抜いたよ。それでも問題ないし。
ちなみに、同一の構成でもFantom-Xの方はUSB刺しても問題なしだった。
マックとウィンのUSBの違いは
701 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 16:31:31 ID:uSlNHqa+
ノイズカット仕様のUSBケーブル挿してみては??
アコピの音って音量によってサンプルは変わらないの?
おんなじサンプルが単純に音量だけが変わるのですか?
相当昔or安物のPCM音源じゃない限り
音域や音量によって変えてる筈YO
所謂マルチサンプルってやつ
鍵盤を叩く強さによって波形が何段階か切り替わるようになってるんだよ
買って一年、ずっとプリセット音でやってきたのですが、
最近になって音色のエディットに興味がわいてきました。
ボイスエディターでいろいろいじっていますがなかなか思うように行きません。
エフェクトの適切な使用方法だとか、各パラメータの意味をちゃんと把握していないのが原因のひとつだと思っています。
説明書も読んでいますが、詳細になると省かれている部分も多々あります。
みなさんは音作りのノウハウはどうやって身につけたのでしょうか?
一朝一夕でどうなるものとも思えませんが、ヒントや道しるべがあったらお願いします。
(ちなみに今はプリセットのデータをちょっといじったり、参考にしたりしています)
プリセットの気に入らないとこを調整するだけ
>>706 シンセをはじめたばかりの頃は、こんな方法で音作りの勉強してたよ。
・まずは、プリセットボイスの各パラメーターの値をいろいろ変更して、パラメーターの効果を耳で覚える。意味を理解するのは後回しで十分。
・ある程度パラメーターの効果が分かるようになったら、ボイスをイニシャライズし、プリセットボイスと同様の効果が出るようにパラメーターを調整してみる。
慣れてきたら、音の3要素(音程、音質、音量)やエンベロープを意識しながらエディットするといいかもね。
お前ら金があるからってデカイクルマなんか乗るな
二酸化炭素出るだろうが
もう20年で沿岸地域水につかるから自転車乗れ
少なくとも自慢するな 市ね
>>709 的確かつ端的な音の作り方のご指導ありがとう
711 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/07/27(木) 16:52:12 ID:nwVvejr8
関西の某有名中古楽器屋で餅楽ESの中古買ったら。
「新品でもいいですか?」と言われ今ほんとに新品が届いた。
俺なんか騙されてるのかしらん
一生のうちの8割の運を使い果たしたな
714 :
711:2006/07/27(木) 19:01:22 ID:rZZRmpQl
85000円で新品ゲット。使いこなせなかったら9万で売ろー
715 :
711:2006/07/27(木) 21:07:03 ID:zLrF6A75
めっさマニュアル通りにやってもCUBASEからUSB-MIDIで鳴らない…。
スタジオマネージャの設定も正しいはずなんだが…。
なんで?うpデートしたほうがいいの?
716 :
711:2006/07/28(金) 15:40:18 ID:bPU3p4ke
うpデートしたら一瞬でできたー
餅の音って薄い精子みたいとか書かれてるけどけっこー濃くね?
一週間ためてたぐらいの
お前の精子はそんなに薄いのか?
アルペジエーターに入ってる音を使いたいけど、既存のを使ったら負けだと思ってる
719 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/07/29(土) 20:04:46 ID:p8eGxpoQ
餅ってブラス系がすげぇ気合い入ってるね
>>716 子供だましじゃない高品質なレベルだと
逆に初心者には薄いとかインパクト無いなどと、感じるだろうね〜
インパクト強くないが、完成度が高く生産終了10年後にも説得性ある出音の製品と、
旧モデルになったとたん印象が古く感じてしまう製品があるけど、餅は前者だよ。
昔のアナログ時代からメーカーによる印象の差はあんまり変わらんね。
721 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/07/30(日) 21:54:03 ID:4HNYzIUO
他の餅スレにも書いてもーたが
スタジオマネージャ最高。VSTiとほぼ一緒だな操作感。快適。
722 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/07/30(日) 22:57:44 ID:4HNYzIUO
つかPLG150-DRって挿してる人いる?餅楽ESに挿す価値ある?
基本HIPHOPで生バンド風ROCKもやってんだけど。熱いキット入ってる?
>>722 刺してるよ。
ドラム大好きだから、満足してる。
雰囲気の違うドラムセットが入っているので、無意味っていうことにはならないと思う。
ていうか、本体の生系キットよりよく使ってる。
ただ、キット数が80だっけ?一応それくらいってことになってるけど、
そのうち1/3位は、live kit AとBっていう二つのキットの
音色組み合わせ版なので、(BDはAkitの物、snareがBkit、シンバルがA、パーカスがBとか)
「たくさん入ってるー!」という期待は禁物
あー、あと、ユーザードラムキットのエディット機能は凄く低い。
何せ、自由にウェーブをアサインできない。
つまり、既存キットの音量とかパンとか、ピッチ・フィルターとかは弄れるんだけど、
音色を組み合わせて全く新しいキットは作れない。
とても残念。
725 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/07/31(月) 01:38:35 ID:4R8zMH/r
おーありがとう。買ってみる。
とりあえずボードはANとDRは買いみたいだな。
先日餅楽ES購入しますた。
>>721 スタジオマネージャのようなUIをflのダッシュボードとかで
自作できれば嬉しいんですが…
PLG−150APを使っているヒトいる?
輸入品らしいけどPFとの差はどこにあるのだろう。
MOTIFにはボコーダー入ってないのかorz
>>727 プラグインボードスレで、同じ様なこと質問しちゃったんだよな、俺。
AP、興味がある。
730 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/08/01(火) 00:26:00 ID:zD/GxB86
>>727、
>>729 S90をマスターにして、外部持出のため餅楽ESに載せて使っている。
サウンドキャラ的は、おとなしめというか、上品な感じ。
リリースタイムが若干短めかな。
PLG-PFは使ったことがないけど、APはピアノだけに26MBの容量で
3段階ベロシティスイッチとのこと。
S90のベロシティカーブをWIDEにすると、強弱つけやすくて弾い
ていて気持ちいい。
あと、マニュアルは日本語表記がない。
餅楽ESでプラグインボードの音にパートEQがかけられないことを
知ってショックを受けますた。
MU2000だとできたから餅でもできるかと思ってましたorz
別にいいじゃん
インサーションでかけろ
まぁそうなんですけどね・・
マルチパートエディタでパパっといじれたら便利だったんですが。
734 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/08/03(木) 13:09:29 ID:B5/vA4Li
なんというか、使い勝手を統一するというか、そういう姿勢がヤマハのいままでの
シンセってないのはなぜなんだろ。
735 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/08/03(木) 13:11:21 ID:RYr5nAL0
>>734 仕切っている人が分かって作ってないんでしょう。
736 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/08/03(木) 13:22:40 ID:a0XnFVC8
>>730 レスありがと♪
そっか〜なかなか魅力的に感じるなあ・・・。
PFは聞いたことがあるから大体分かるけどね。
あれはあれでなかなか良いなと思ったよ。
購入時ボード一枚貰えたのだけど、
店員が『PFのボードよりもES内蔵音色の方がよいよ』と言ったので
DXを貰ったのだけど少し後悔。
まあ、DX結構ライブでお世話になっているけど、
お値段が・・・。
今、餅楽ESで、今DRを積んでる。
もう一枚、何を入れようか悩んでるんだが・・・
電子音楽系で
テクノ・サイトランス・ドラムンベース・テクノポップ
をよく作る。ロックみたいな非電子音楽も作るんだが、好きな楽器は
ピアノ・ギター・ドラム
こんな感じで、ピアノ系のボード(PFかAPか・・・)もしくはシンセ系でAN・DXのどれかが欲しいんだけど、
「このボードはイイよ!」っていうのがこの中であれば、教えてくれないかな。
いや、最後は個人の好みとかになるんだろうけど・・・
「今」が一個多いな・・・
740 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/08/04(金) 01:15:31 ID:XNk3EcSP
俺はANかDXで迷って結局DX買ってみた。中古で安かったから。使えるねぇ。
DRもいずれ買う。
AN…うーん公式のデモソングだといまいちよくわからんので躊躇しちまう。
誰かANの良さを熱く語ってくれんものか。もしくは音源うpとか
俺はPFとDXを買ってみた。
まだ音出してねーから凄さが分からんばい。
>>740 本当は、
FMは、ソフトシンセでいじったんだけど、全然エディット出来なくてw
アナログの方が扱いやすかったので、「DXもANも出来はほぼ同じ」っていうなら
ANにしたいんだけどね。
公式のデモは確かに、よく分からないし。
もっと音色を全面に押し出してくれた方がわかりやすいんだがなぁ。
FM音源はDX7の当時からパラメーターをエディットしてイメージした音を作れる奴は居ないんじゃねーの?
とか言われてたな。
ProToolsで鳴らそうとしても、鳴るんですが、
MIDIキーボードで操作してもちっとも反応がありません。
因みMOTIFはMACにUSBで繋いでます。
MIDIキーボードも同様にMACにUSBで繋いでます。
>>745 おお!早速のレスありがとうございます!
>>748 オプティカルでオーディオインターフェイスに繋いでいます。
>>749 あら、そうですか。
それで音がMIDIで反応しないのはおかしいですね。
オプティカルで繋ぐと、プチプチと微かなノイズみたいなの鳴らない?
あ、でもアナログで繋いでも鳴るのかな?
あれはループを繰り返すから音の繋ぎ部分でプチっと微かなノイズが聞こえるんだろうけどね。
同期がとれてないんじゃないかな?
購入して数ヶ月、やっとシーケンサー使ってみた。
パターンモードは結構便利だね。
久しぶりに作曲してみて自己満足〜(☆∀☆)
これは今後も楽しめそう♪
755 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/08/11(金) 18:46:49 ID:k5BtpaEt
シンセのシーケンサーって使えるレベルなの??一回も使ったことねーけど
MOTIFのパターンシーケンサは、慣れればかなり便利。
あくまでも16トラックシーケンサだけど、Phrase Trackとセクションの概念があるので、実際にはそれ以上の
シーケンスデータ(&ミキシング設定)をリアルタイムに切り替え可能。Preset Phraseもデモ程度であれば結構使えるレベルだし。
あと、Loop Remixでシーケンスデータのリアルタイムエディットが可能。触った感じはAbleton Liveみたいな感じ。
MOTIF ESの鍵盤なし版(RackじゃなくてMV-30のような感じ)があれば即買いなんだけどなぁ
FM音源いいねーDX。有無を言わさずバックインザ80's
759 :
753:2006/08/12(土) 16:23:08 ID:7pfAqab+
>>754 >>755 俺的にはPCで打ち込むよりも適当に弾いてから打ち込むことが多いから
シンセのシーケンサーは昔からよく使っているのだよね。
PCは分からないけど昔使っていたSSWよりはいいかなって思う。
いちいちPC接続も面倒だしね。
たぶん今のシーケンスソフトのほうが良いのだろうけどね。
元々SY99とかで打ち込んでいた人間だから
あの小さいディスプレーで作業する癖がまだ残っていたりもするのだけど。
楽譜を入力するならPCかな?
単に時代についていけないだけだなorz
でも結構便利だよ。
ヤマハサイトでサードステップガイドの05〜06を参考に使ってみたら
かなり簡単だった。
>>759 仲間がいた
漏れはEOSのちっこい液晶が最初のシーケンサーだった。
これ以来、他社のハードのシーケンサーはどうも使いづらい。
まぁ、馴れが一番重要だろうけど…
今でも、手弾き or 大まかに餅に打ち込みしてから、それからPCでMIDIデータをEDITしてるな。
音量なんかはオーディオデータをオートメーションでくにゅくにゅさせた方が速くて楽なのは知ってるけれど、
midiでエクスプレッションのCCの値がでれ〜っと並んでないと落ち着かない旧人類だw
PLG150PF入れてるけど、すごく拡張されたっていう気にはなれない。
こんなもんかー。DRのほうがよかったかも。
762 :
a:2006/08/17(木) 01:38:38 ID:vTZSE0or
>>761 PLG150PFの音なんて古いよ。
全然MOTIF ESのピアノの方が使えるはず。
今後ピアノボードが出るはずだけど詳細は不明。たしか海外で前に出てたはず。
俺も期待してPLG150PF買った。
全然使えないっす。
765 :
a:2006/08/17(木) 07:16:58 ID:vTZSE0or
>>764 それだ。
けどボードに音を求めても生には勝て無い訳で、ES持ってるなら買う必要ないと思うけど。
もう売りさばいたけど、E-MUのHolly Grail Pianoはなかなか良かった。
766 :
a:2006/08/17(木) 07:18:51 ID:vTZSE0or
>>764 それと、なぜ日本で出さないかは需要がないからでは。
多分、Rolandに持ってかれてるのかな。
餅楽は外部音源(オプティカルなど)をサンプルレート48で出すことは出来るんでしょうか?
それとも44.10オンリーですか?
>>767 MOTIF-RACK ESのデジタル音声出力は、44.1kHz/24 bit固定。
>>768 レスサンクス!
じゃあ48でレコーディングする際は、
デジタルは無理なんで、アナログ録音ってことになりますね。
>>769 オーディオインターフェイスにサンプリングレートコンバータがついてるならいける。
はず。
■米タワーレコードが破たん、ネット配信に押され■
【ニューヨーク=北山文裕】米CD・レコード販売大手「タワーレコード」を経営するMTS(カリ
フォルニア州サクラメント)が米連邦破産法第11章(日本の民事再生法に相当)の適用を米デラウェ
ア州の連邦破産裁判所に申請し、経営破たんしたことが22日、わかった。
タワーレコードは全米20州で89店舗を展開。2004年2月に経営破たんし、再建を目指していたが、
インターネットによる音楽配信や大手小売業との競合で業績が低迷し、2度目の破たんを迫られた。
今後、金融機関から8500万ドルの事業再生融資を受けて営業を継続しながら2か月以内に身売り先を探す方針だ。
1960年創業のタワーレコードは、米国を中心にレコードやCDの販売で大手に成長した。しかし、近年は、
インターネットを使った音楽配信の台頭で店頭でのCD販売が低迷していた。日本のタワーレコードはMTSから
独立しており影響は受けないとしている。
(2006年8月23日14時40分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060823i307.htm?from=main3
餅楽ESって旧餅楽と較べて音かなり良いの?
ソロ弦音色にかかってるビブラートを無効化したいんだが、
マルチモードでSYSXから音色のビブラート設定ってできないのかな?
ボイスモードのSYSX一覧にはLFO系の項目があるんだけど、マルチモードには見当たらない…
>>773 どんなボイス使ってんの?
LFOはボイスパラメータ(Common LFO/Element LFO)なので、マルチモードの状態ではSysExを使ってコントロールすることはできない。
あと、Waveform自体にビブラートがかかっている場合は無理。ビブラート無しのWaveformも用意されているので、ボイスエディットで対処するといいよ。
>>774 ほとんどの波形にビブラートが掛かってるんだけどどうにもならんの?
ああー、ピッチベンダーを上げても戻らなくなってきたorz
この部分って分解して自分で直せるのかな?
やっぱ修理に出した方がいいかな
AN来た。
editorのツマミいじってハァハァしてきます
>>777 ANの詳しい感想お願いします
場合によっては購入も考えたいので
779 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/08/30(水) 02:19:46 ID:9K25DyKK
餅ESのDAでANはマジでちびる。
そういえば、AN expert editorの設定(midi ch、part、board no)が記録されず、
SM起動するたびに設定し直さないといけないのだが、俺だけ・・・?
part 15、ch 2、 board no 2にして終了しても、SM起動し直すと、
AN ee起動時のpartが1になってて、それを15にしてOKすると、
chも15になり(これだと音が鳴らない)、board noも1になってる。
それ多分間違えてる。
面倒くさいから詳細は省くがボードのパートは差す本体のポートで決まる。
あとはサポセンにでもメールしてけれ。
tyros2のデモ初めて聴いたんだが
餅のデモより全然気合入ってるな
何この差
あんまりだ・・・
聴けば聴くほど気合入ってるな
朝になっちまった
音色は餅ESと結構被ってるようだが
アコギとかエレギとかトランペットとかサックスとかすごいな
俺はとてもこんなリアルに出来ない
ヘタレじゃTyros2使っても駄目なのはともかく
上手い人なら餅ESでもこれに近いところまでいけるのかな
>>781 ウホ
ANeeのpdfヘルプには「ボード2はマルチモードではpart no 15」って書いてあって、
本体側の受信チャンネルが2chだから、midi ch2にしたんだが・・・・
間違ってるのか・・・・
てか、餅楽ESの取説、この辺の設定全く書いてないような気がする。
連書きスマソ
board No.は間違ってた、1だな
サポセンに質問してみた。そっちで待ちます。
一つ質問させてください。motif ESとrack版では波形やエフェクトの違いはありますか?
なければrack版を買おうと思っていますが。
ありがとうございます。早速注文してきます。
motif ES
そろそろ、モデルチェンジとか、しないんでしょうかねぇ・・・?
MOTIF End of Synthesizer
792 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/09/10(日) 12:11:23 ID:rriXjKGu
MOTIF Electric Sex
MOTIF Ever Seventeen
794 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/09/12(火) 00:39:03 ID:qm8THZG8
現在Mbox2とmacbookを使用していまして
先日motif es8を購入いたしました。
マスターキーボード&音源で使用しています。
songモードにしてprotools上でmidiをマルチチャンネルで
使用するところまではできましたが、各チャンネルに色々な
アルペジオパターンをあわせてみたいのですが、機械の事が
あまりわからなくて、取り扱い書を見てもできませんでした。
ご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけませんか...。
よろしくお願いします。 m(_ _)m
795 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/09/12(火) 22:29:13 ID:CVXXAHSd
>>794 「すべてのモードにおいて、同時に鳴らせるアルペジオタイプは1つだけです。」と
マニュアルp169に書いてあるのだが・・。
ちゃんと見てみます スミマセン...
1つしかダメなんですね...。
ありがとうございました!
あー
近々MacBookProとMのFIREWIRE410を購入してDpで使おうとしているのだが(餅ESのソングモードはDTMから音楽を始めた私には使いづらい)
ハードの接続は
餅ES=MIDIケーブル=Fire410=Fire=Mac
でおkだよね?
このスレ、まだパート1か・・・
餅ES売れてないようだね・・・
800 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/09/15(金) 00:55:39 ID:3uuLEh2M
>>798 MIDIだけだったら、
餅ES=USBケーブル=Mac
でもイイよ。オーディオ(歌やギターなど)も取り込むならその接続でOK。
801 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/09/15(金) 02:11:17 ID:u4W963Qs
342 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2006/09/14(木) 22:27:41 ID:F+j7pqBg
ヤマハの機種の殆どに言えることなんだが、なんでプラグインボードを
本体からエディット不可みたいな糞仕様にしたんだろ・・・?
>>1 343 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2006/09/14(木) 22:51:42 ID:eezPNmyG
ホント、それ思うよな。
EXでいろんな音源つんで、もたるって言われたから、プラグインボードにして処理をそっちに任せたんだろうに。
エディットするのにパソコンつながないといけないんなら、最初からPCにソフトのFMシンセ入れて使うわ。そしたらプラグインボードいらなくなるやん。
単体で本体から操作できてこそ、ボードに意味があるんだろうに。
ホント、わけわからんね。
【MOTIF ES】と【FANTOM X】を比較するスレ 2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1148673573/
>>800 サンクス。
もう一つ申し訳ないんだがDpの打ち込みで使用できるパッチってボイスだけだよね?
パフォーマンスで作った音を打ち込む事は出来ないのかな?
やばいな、これ
805 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/09/15(金) 23:57:54 ID:1uykk3tR
すー の股間は膜張りメッセ
ソフト版? 歓迎。値下がりしたハードを俺が買いまくるよ。
807 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/09/16(土) 18:56:58 ID:lZXOLEG6
Cubaseの値段も上がるのかな?
808 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/09/17(日) 01:48:10 ID:S6gQ3Dwy
ES7 もう一台買うことにしたよ
餅ESとりあえず買って1ヶ月ちょっとの感想
くっきりで明るい音が印象的。
ビンテージ系の音は評判どおりで○
自分的にpad系がいろいろ面白い
エフェクターが充実している
耳を突く音は、キンキンした感じがある(主観)。
アルペジオを複数パートで鳴らせない
ソングとミキシングデータが電源切ると消えてしまうのがキツイ。
シーケンサのplayやstopボタンの作りでテンキーがあったらかなりよかった。
データダイヤルはガッシリとしたものにして欲しかった、というかデザインがショボイ。
でも凄いシンセだ。
>>809 ソングはスマートメディアに保存しないといけないからな。
DIMMにはミックスしか保存でないし。
餅ESにハードディスクがあったら…と思ったが餅ESにハードディスク付けるよりMTRを別に買った方が安上がりしそう
USBのハードディスクつなぐことができるよ
812 :
809:2006/09/19(火) 22:04:01 ID:QQy641ll
>>810 わ、訂正・・・
ミキシングは、テンプレートに保存できたんですね^^;知らなかった・・・。
シーケンスはしょうがないとしても、割り当てたボイズが全部初期されるって
なんのこっちゃっと思っていたので・・・。
これならぜんぜん問題ないです^^
ちなみにミキシングボイズに登録すると、そのボイズはソングの固有ボイズになり
ほかでエディットしても音が変わらないしくみ。ただし電源消すとこれは消える。
うーん納得です。
餅ESでDRボードにアルペジオでプリセットパターン鳴らさせたら安いヘッドフォンだったけど
かなりすごかったイメージ。
816 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/09/24(日) 11:39:03 ID:6A8pAE79
SY使ってる古参ですが、MOTIFもSYみたいにエンベロープの速度って速い?
アタックが鋭いっていうか。。
速い。
ピアノ系の音を本体鍵盤と、MIDIで繋いだもう一台の餅鍵盤で弾いた場合、明らかにニュアンスが変わる。
MIDIの遅れがモロわかる。
それほど速い。
それはキータッチと内部の処理の問題じゃなくて、
音源自体が速いってことでいいんかな?
SYってPCMも速いんだよね。音だけ聞いてもわかるぐらいに。
さすがにへたってきたんで現行のに買い替え検討中なんだが。
819 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/09/26(火) 23:28:38 ID:35gvdZVT
Motif wavesならはいっとるやんけ
821 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/09/27(水) 00:21:03 ID:3BuRWl7x
MOTIF ESって使いやすい?
俺は使いにくいと思う
というか使いこなせてない
まともに取説読んでないから当たり前だけど
つまり直感的ではない
823 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/09/27(水) 02:28:06 ID:WVJqfjya
つかいやすい云々以前に、面白くない。テンキーがないシンセってこれほど
ナンセンスなものが他にあるか?って痛感した。まさにテンキーのない電卓
と同じ。
StudioConnect...これがRTASなら餅買うのに。
確かにもうちょい簡単にしてくれたら嬉しいかも。
これがしたいって思った時、できる事もわかってて
やりかたもわかってるんだが面倒クサいからもういいや
って事よくあるんだよね w
思った事をもうちょいパパッとできたらいんだけど。
カチカチカチカチ、グルグルグルグル... もういいや w
おまえらアルペジエイタ使ってる?
俺は使うというより使われちゃうからどうにも使えないでいる
あとなんか面白い使い方があったら教えて
827 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/09/27(水) 07:05:31 ID:kScwASuZ
テンキーの無いシンセなんて電卓のボタンをマウスで押すよりタチが悪いね。
ヤバ過ぎますよ。
餅楽ESの購入を検討しています。
んで、シーケンサーも新しいのに買い替えようかと思っているんだけど、餅楽と相性が良いやつって何ですかね?
ちなみに、今はSSW6.0VSを使っています。
829 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/09/27(水) 21:17:01 ID:pJiPUO/E
cubase 4
Cubaseのデモ版まだかな〜
インテルマックで動くのがうれしい
SYからMOTIFに乗り換えようかと思うんですが
マニュアルみるとフィルターぐらいしか音をいじる部分がないように読めるんですが
そういうもんですか?
ここ10年のシンセ事情には全くうといもので。。。
ほんとだ!
よく考えたらそのとうりですね。
でも搭載波形がすこぶる秀逸だし、波形の容量たっぷりなので許す。
ただ、漏れはやっぱりFMの自然な音色変化がないとダメな人なんで、TX802とレイヤーして使ってます。
そろそろスイッチが死に書けてるしバッテリーも心配なので、早く新型FMだして欲しい。
プラグインのFMボード出てるけど、ライブ派にはダメだ、あれ。遅くて。
>>831 シンセで打ち込み出来ないようにテンキーを取り除いた。
それが10年の差
これだけパソコンが復旧したら仕方ないw
シンセにシーケンサーとかつけなくていいよ
>>834 再インストール乙w
まーPCの普及で趣味ユーザ総潰ししちまったけどな・・・。
オーディオトラックが入ったあたりでPCじゃねーと無理に
なってきたからしゃーないけどさw
ん?もしかしてソフトウエア音源の方が音作りとしては楽しめる?
837 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/09/28(木) 23:34:47 ID:xHHgq1N6
オーディオインターフェイスのいいやつ買えば、音に差はない。
後は、目的しだい。
MOTIF ESみたいなマスターキーボードは、あったほうがいい。
ピアノ、ちゃんと習って無くてあまり弾けないし、
打ち込みオンリーなので、全部PCからいじってる。
(もちろん楽の方)
むしろ、本体じゃないといじれないパラメータとかあったらとんでもなく困る。
832
FM音源だとモチと違ってどんなことができるの?
840 :
832:2006/09/29(金) 17:38:10 ID:3Wn3fk8v
>>839 フィルターって与えられた倍音を削っていくイメージなんですが、
FMだと倍音を付加していくしていくイメージですね。
MOTIFに限って言うとリングモジュレータとかも無さそうだし
減算しかできないのかな?というのが気になってました。
レゾナンスは線が細くなっちゃうんでアレなんです
つい先日ES8買ったけど、元のピアノの音が良かったからプラグインつけなくても良かったな…
そもそも、最近のワークステーション系のシンセって沢山のプリセットの中から
目的に近い音をチョイスするっていう使い方を想定していて、音を作ることは
あまり考えられていない希ガス。
>>842 やろうと思えばできるんだけどな、音作り。
でも商品の見せ方的にプリセット選んでねー、ってなってるから
シンセとして全然わくわくしないよな。
餅とか、意外に音作り楽しいんだけどな…。
最近のPCMシンセ(特にハード)はプリセット選んで使うのが主なように設計されてるでしょ。
いちいちエディット画面開いて階層入ってってボタンでいじるパラメーター選んで数値をテンキーやダイヤルで調節…とか正直現場的じゃない。
だから、どれだけプリセットがよく作られてるかも重要な価値だよね。
餅くらい良いシンセでも用意されてるプリセットが100コとかだったら買わないよ。
でも餅のプリセットはどうも古臭い音が多い気がする。
シンセ系の音とかも昔のアナログシンセを模した音とか目立つし。
それが悪いとは言わないけど、もっと今風のプリセット音をたくさん入れてもいいんじゃないかなーと思う。
モチプリか
>>840 あら?専ブラのレス番ずれてた。。。
これ書いたのはオリジナルの832ではありませんスマソ
848 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/09/30(土) 14:14:11 ID:m/tnf5+R
現行機種で、FS鍵盤を搭載した一番安いキーボードは、何ですか?
849 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/09/30(土) 14:42:52 ID:C5sH6A9u
つコルグの虎EX 61key
ありがとうございます。
確かに操作性悪いね。
うちはソングモードでステップ録音をメインにする人なんだけどいちいち停止させてエディット呼び出していじくって…
プリセットが良いだけに勿体ない。
やっぱ演奏用かなぁ。
あの性能で大型カラー液晶付けてピアノロール呼び出せてテンキーつければOASYS並になるとは思うけど…
852 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/10/01(日) 13:44:12 ID:Puu29z/a
USB-MIDI Driverはデバイスマネージャーで見ても正しく機能しているのに
設定ができない・・
というよりUSBを繋いでも認識されてないみたい。
電力が足りてるかとか、ケーブルは壊れてないかとか
MOTIFのほうの設定とか調べたけど大丈夫だった。
何が悪いんだろう。
>>851 >やっぱ演奏用かなぁ
餅が大型カラー液晶採用しない理由は演奏の為のレスポンス重視だから、って聞いたよ。
>>852 Portは合ってる?
854 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/10/01(日) 14:14:44 ID:Puu29z/a
>853
コメントありがとうございます。
PortというのはMOTIFの方の設定ですよね…?
そちらの方は合ってます。
DAWやMULTI PART EDITOR、VOICE EDITORにもPortの設定項目あるよ?
856 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/10/01(日) 14:32:36 ID:Puu29z/a
>855
USBが繋がってることが認識されてないので、その設定もできないんです。
以前まではちゃんとなっててYAMAHA USB PORT1とか表示されてたんですが
今は表示されてなくて・・
単純に餅の電源入れ直してからDAWなりEDITORを再起動させてもダメだよね…?
858 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/10/01(日) 15:38:29 ID:Puu29z/a
>857
ですね・・。試しましたが・・。
>>858 最新版のUSB-MIDI Driver v2.1.7同梱のアンインストーラーを実行後、ドライバーを再インストールしてみた?
860 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/10/02(月) 00:18:32 ID:WDCkVSuN
>859
なぜか、そのアンインストーラーを実行すると
USB機器をすべて外しているのにもかかわらず、「接続されています。」
と出るんですよね。これもおかしいとは思いますが・・
なのでデバイスマネージャーのほうで削除して再インストールしたのですが…
>>860 同じ状況経験してるんだけど、MIDIデータの送受信はちゃんとUSBでするように設定してる?
ラックならユーティリティメューの項目にあったはず。
862 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/10/02(月) 05:02:26 ID:WDCkVSuN
863 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/10/02(月) 05:27:18 ID:WDCkVSuN
>>859 今、デバイスマネージャのほうで削除してから、
アンインストール実行したら正しく削除できた様子。
それからインストールしたけど、特に変わりはなかった・・・
OSから再インスコ
セーフモードで立ち上げて該当するUSBドライバを全部消す。
で、やり直し。
もしUSBハブから繋いでいるなら、PC本体から直接繋いでみる。
もしくはUSB挿してるポートを色々変えてみる。
エレクトーンじゃないの?
足鍵盤がないエレクトーンです。
>>863 餅本体をFactory set実行して初めから設定し直してみたらどうだ?
ガンダムでいうところのジオングでしょう・・・か?
残念なのは、他スレで既出の例えだということ。
875 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/10/03(火) 18:48:58 ID:JG2tlMmk
なんかさMOTIFのアンプとTRITONのアンプってなんとなく
似てない?FANTOMのアンプは明らかに違うけど
876 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/10/03(火) 19:12:48 ID:RiZy2O0c
852の件でレスくれた方ありがとうございました。
試してみましたがどうしてもUSBでは上手くいかず、
MIDIケーブルでインターフェースとつなぐことでなんとか代用しました。
【シンセ?】YAMAHA D-DECK【エレクトーン?】
1 :名無しサンプリング@48kHz:2006/10/03(火) 10:16:06 ID:Rwfu1mn5
YAMAHAから11/1に新発売のキーボードD-DECKって
なかなかよさげだがどうよ?
http://www.yamaha.co.jp/d-deck/index.html 2 :名無しサンプリング@48kHz:2006/10/03(火) 14:23:46 ID:BVg3lIqK
もういいよ社員さん。
>>868 >>869 ちゃんと仕様を嫁
波形容量はMOTIF ESの2倍以上
しかもMOTIF ES7よりも軽い18kgだぜ
どこがエレクトーンよ。
今は、エレクトーン > シンセ なんじゃないの?
【シンセ?】YAMAHA D-DECK【エレクトーン?】
8 :名無しサンプリング@48kHz:2006/10/03(火) 19:38:12 ID:Rwfu1mn5
>>7 オマエバカいうなよ。波形容量はMOTIF ESの2倍以上で
8ボイスを重ねて音作りするからめちゃいいぞ
オマエ、仕様読んでないだろ?
買いたくなったよ〜
トイザラスで売ってるの?
今日はいろんなとこでYシャイーン暗躍だね。乙
8ボイス重ねたことない。重ねたいと思ったこともない。
4までで俺十分。
568 名前:ギコ踏んじゃった :2006/10/03(火) 14:20:20 ID:0MBfY8Jk
YAMAHAから11/1に新発売のキーボードD-DECKって
なかなかよさげだがどうよ?
http://www.yamaha.co.jp/d-deck/index.html 569 名前:ギコ踏んじゃった :2006/10/03(火) 15:05:12 ID:61QQexAB
E-DECKなら、いい出来と読めるけどなあ
570 名前:ギコ踏んじゃった :2006/10/03(火) 19:23:16 ID:4vdHs2ao
移動もシンセサイズも出来ないエレクトーンなんて今更誰もかわんて
571 名前:ギコ踏んじゃった :2006/10/03(火) 19:46:52 ID:0MBfY8Jk
>>570 ちゃんと仕様を嫁
波形容量はMOTIF ESの2倍以上
しかもMOTIF ES7よりも軽い18kgだぜ
どこがエレクトーンよ。
mLANってオーディオインターフェイスみたいなものなの?
てことはやっぱ他のオーディオインターフェイスと併用できないの?
886 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/10/04(水) 18:57:45 ID:11poKN8C
向谷さんの餅ES三段積み(スタンドはLG100 & LGA100 + アルティメイト)に憧れておりまして
でもお金が無いもんですから、スタンドに五万も六万もかける訳にもいかず
現在S90と中古餅ES6をLG100 & LGA100にセットして使ってます。
ヤマハが新製品のD-DECKの匡体をチョコっと直してホイールつけて「餅ESU」として二段シンセ発売してくれれば
漏れもすぐさま、向谷さんになれるんですね!
なれるんですね!
なれるんですね!!
887 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/10/04(水) 20:17:04 ID:60Ybnf/M
向かいやセッティングをまねるなら、ES8 ES7 ES6の3段か新製品の同機種3段じゃなきゃ。
D-DECK、ライブ用途な販促してるくせに筐体がダサすぎて笑える。
更に公式にあるLIVEムービーのダサさは究極的。
素人バンド向けキーボード?
プロは、浅倉大介ぐらいしか使わないのでは?
次期新型MOTIFは、波形大幅アップで、D-DECKの様に1ボイスが8エレメント構成になり、
結果、ピアノ系の音が現在の3レイヤーから7レイヤーになれば、それだけでも立派だな。
出せ、ヤマハ。 ピアノだけでも凄い価値がある。
絶対買うから出せ。
エレクトーンは既に黒歴史
餅ES欲しいんだが…新型って出るのかな?
ES出てからもう結構経ったしソフトみたいにアップグレードとか出来ないからちょっと考えてしまう。
しかし8エレメントってすごいね。そんなパッチばっかりになったら物凄く発音数を圧迫しそう。
だよね。
パフォーマンスモードはDX1や5みたいに最高2ボイスだけでいいや。
ボイスで8エレメントも使えれば同じ事だもんね。
なんだかんだ言ってもライブでは餅一台につき餅楽一台と一緒に使うと安心だけど、
8エレメント機になれば、本当に餅二台だけで済む。
重たい音源ラック、もういらない。ミキサーも4チャンネルで済むし。
そろそろ、そんなAWMの決定版出して、ヤマハは次のステップへ池。
cubaseのmotif波形収録は次世代機登場への布石だと思いたい
発音数圧迫しそうだけど同時発音数512とかだったらどうするよ?!
VAのVirusTIですら80音の時代だぜ?
しかしこのシンセ・・・8ユニゾンにオシレーター三つにサブオシレーターに
エフェクトを・・・なんてやってると2音色4音ぐらいしかでん。
>>895 ヒント1:ROMKの読み込み速度
ヒント2:速度、RAM>>>>HDD>>フラッシュメモリ>>>>>>>>CD>>ROM
ROMK?
しかしESってわかりにくいマニュアル付けてんね。
各セクション毎にバラけて記述されてて理解に非常に手間取る。
あっちこっちとたらいまわしにされてもう大変だったな。
VLボードのブレスコントロール設定ができるまで大変だった。
D-Rack出してくれ
1Uでプレイバックだけでいいから12万以内で。
901 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/10/08(日) 13:17:30 ID:SiDlIAVJ
motif以外はスレ外です。
902 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/10/09(月) 00:19:06 ID:yIaZblZH
PCのシーケンサーでMOTIFの音を使っていますが
RPNとかNRPNはXGで一般的に使えるものは使えると考えてよいのですかね?
設定してみましたが、効果は表れず・・MSB、LSBとData Entry使いましたが。
あとエフェクトも使えるのでしょうか?
餅のMIDIチャート嫁
904 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/10/09(月) 13:55:49 ID:rEPZ/eDI
イケベ楽器でMOTIF ESにピアニカ付いてるけど、
ナニ? アタマ ダイジョウブ デスカ?
ってか疲れてる?
>>902 Resonance=CC#71
LPF Cutoff=CC#74・・・みたいな感じである程度CCでいけるんじゃないかな?
詳細は説明書に載ってるはず。
餅を購入しようと思ってるんですが、増設メモリに関して
PC2100 256MB DDR266 CL2 ECC
ってのが手元に4枚余ってるんですが、物理的にくっつきますでしょうか?
まともに動作するかどうかは、こちらの責任の範囲として
これが流用できるようなら増設無しで買おうかと思いまして。
SDRAM PC100かPC133 じゃないとだめ
>>907 あーそういうものなんですね。
素早いレスポンスありがとうございました。
質問です。
いままでEX7を愛用してきましたが
そろそろ限界を感じてmotifを購入予定です。
EOSB900.2000.EX7と使ってきましたが
全部一台で完成してきました。
最近新しいパソコン penD930 メモリ3GB 24インチ液晶を購入。
そしてこの機会にDTMをはじめてみようと思います。
motifES6だとキューベースLEが付いているみたいですが
EX7より仕事がやりやすくなりますか?
MO6も検討したのですが同時発音が64ということで・・・
EX7はオークションに出す予定です。
餅楽ESにDXボードを挿して使っていますが、
MULTIモードでDXの音を使うにはUSBで直接繋がないと駄目なんでしょうか?
VOICEモードなら使えるのですが…。
今はMIDEX 8を通してMIDI接続にしています。
913 :
koji:2006/10/12(木) 06:54:23 ID:cmbTLOw3
アルペジエーターについて質問なんですが、
Motif ESって、アルペジエーターのパターンを自作できますか??
自分で作ったパターンが使えたらいいなぁと思ってるんですが、、
使用してる方、知っている方、教えてください。よろしくおねがいします。
914 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/10/12(木) 17:26:41 ID:AvkIkb/O
おけー
OSXなマカーなんですが、
付属CD-ROM内のTWEという波形編集ソフトは
フリーウエアとかSound Itとかで代用できてしまうような類のものなのでしょうか?
それともMOTIF専用設計?
代用できてしまうような類のもの
フットスイッチってFC4かFC5でないと駄目なんですかね。
FC3使ってみたら全然反応しない…
フットスイッチにドラムキットのバスドラを割り当てたいんですけど
そんなことはできない?
>>920 外部のMIDIエフェクタを使わないと無理かも
テンポがめちゃくちゃ速くて物凄く短いソングやパターンとして再生すれば可能では?
>>923 なるほど!目から鱗でスタ
ありがとうございます。
フィジカルコントローラーとしての利用に関してですが
マニュアルにあるシーケンスソフト以外にも対応可能なのでしょうか?
例えばTracktion 2などですが。
餅楽が欲しいオイラに後押しください
三味線と琴の音はどんな具合っすか。三味線と琴の為だけにMotifってアリっすか。
>>926 無し
そこら辺はローランドのが得意なんじゃないの
俺ならサンプリングCD買うけどね
餅ESに使えるプラグインボード種類増えないかな
金物系(ドラ、チャイナ類)とかギター系(メタリックなエレキ、アンプを通した時に発生するノイズや響きを忠実に再現したやつ)、バイオリン系(ソロ主体)とか。
後、ステップ録音したデータにピッチベンドやフットペダルを重ねたりってできる?
ハードシンセは、これが限界なのか!
>>928 波形は餅でVSTでエフェクトかければばっちりよ!ギターとか特に!
931 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/10/17(火) 06:36:44 ID:/5CpBP+s
CDXtractを使ってGigaサンプリングを
Motif es でロード出来るというAKAIフォーマットに変換したら使えますか??
932 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/10/20(金) 20:13:16 ID:iKQsa5bq
ES7購入予定ですが、なにか一枚プラグインボードが選べる
っぽいんですが、皆様のお薦めを教えてくださいー
933 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/10/20(金) 20:23:46 ID:WOB7Algt
DX
どういうことがしたいのか分からんから使ったものの感想、参考までに。
PF貰うと、餅ESの元の音が良いから用途が見出しにくい。
主にポリ数かせぎ。一応あってもいい。
DR貰うと、キャラクターの違う音だが、内蔵の音もいいので迷う機会が増える。
おすすめ。
AN貰うと、いい音源なんだけど、色々と苛立ちがつのる。
俺はそのうち使わなくなった。
DX貰うと、この時代エディットを理解する理由が見出せずプリセットばかり使うことになる(それもいいんだけど)。
昔エレクトーンを嫌々やらされた記憶だけが蘇ってつらくなった。
VL貰うと、ブレコンないと真価が分からないのでブレコン買うか、使わないかのどちらかになる。
これは一番古参の癖してとても楽しい。しかし安いから、ただで貰うならやや高いDRを薦める。
PC使ったことない。アレ系の音全然使わんから。
XGいらん。MUがあるから。
VHはADインプットガンガン使う人向けだろうか?
SG対応してない。しかもいらない。
長文スマソ。
ESは十分PCM積んでるから、ポリ数を稼ぐ必要が無いなら
シンセシス方式が違うDX、AN、VLのどれかを推薦する
>>932 ポリ数稼げて、本体と全然違う音源ってことで俄然DXをオヌヌヌ
既存のDXのデータも流用出来るしな
Rolandの機器を
ヤマハに持ち込む:まぁ、Rolandも直せなくはないけどね
KORGに持ち込む:ツマラン、どこかに細工してやろうか or 出てけゴルァァァァァァァァァァァ!!
939 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/10/22(日) 01:33:17 ID:gjqJy/f5
MOTIF ESとCUBASE3を使っているのですが教えてください
MOTIFのアルペジオでMIDIを吐き出しているのですが、CUBASEの録音ボタンを
押してからキーボード抑えてもどうしてもズレが出来てしまいます。
コレをCUBASEの録音ボタンを押せば同時にMOTIFも始めさす事ってどうすれば出来るのですか?
>>939 テンポをCuと同期する設定にしても駄目?
それともレイテンシのこと?
941 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/10/22(日) 01:58:23 ID:gjqJy/f5
レスありがとうございます
いやまだ買ったばかりなのですが、今まではCUBASEに録音する時(MIDI)
録音ボタンを押してからアルペジオを出すとどうしても遅れてしまいます。
ですからわざとズラして後でコピーor頭にズラすという手間を取ってました
コレをCUBASEの録音ボタンを押すと同時にMOTIFもアルペジオを吐き出させたいのです。
まずシーケンサの1chのトラックに白玉打ち込む。
餅のローカルスイッチを切る。
シーケンサ1chのトラックをもう一段作る。
餅のアルペジをオン。
新しく作った1chトラックへ頭からMIDI録音スタート。
新しく作った1chトラックにアルペジがMIDIで記録される。
最初に白玉を打ち込んだ1chトラックはもう用済みなんで削除。
餅のアルペジ切ってシーケンサから再生すると新しく作った1chトラックに録音されたアルペジMIDIが餅へ流れる。
アルペジ再現ウマー。
>>941 どう接続していて、どのように信号が流れているのかハッキリさせないと、何がずれているのか分からないよ
DAWのMIDI OUT
→餅のMIDI IN
→受信したMIDIをアルペジオに変換し、MIDI OUTから出力
→DAWのMIDI INで録音
俺はこんな感じでルーティングしてるけどずれてないよ
皆さんレスありがとうございます
上に上げていただいた方法で一度DAWを立ち上げてやってみます
知恵を貸してくださってありがとうございます
946 :
945です:2006/10/22(日) 15:34:54 ID:gbo+mQET
942さんのやり方で録音の初めからズレずにMIDI作れました。
頭いいですね!
頭いいですね!
ww
…てかMotif ESで打ち込んでるのにいかんせんSCで打ち込んでるみたいにMIDIくさい…
バンド物を打ち込んでるからか単に腕がないからか…
みんなソングモードでつくるとき何かプリセット加工してる?
最近フィルターとパートEQだけになりがちなのは内緒だ。
Motif ESってエレクトーンなの?
>>950 D−Deckと餅ESがごっちゃになってないかい?
ちなみにD−Deckは立派なエレクトーンです。
Motif ESって、エレクトーンのほうが近いw
最近のエレクトーンはウェーブフォーム組み合わせて音色を作ったり
インサーションエフェクトバリバリかけたり出来るのか・・・すごいな
954 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/10/24(火) 11:13:19 ID:1lio/9Ua
餅ES来月値下げだそうで。まぁ来春くらいに新製品出そう
なきもしますが・・・・
トリニティ+からの乗り換えなのですが、今買って新製品が出て
相当泣きをみるってことはありますか?
購入したら10年くらいは使うと思うのですが(鳥もそれくらい使ったし)
現在はレガコレDE/MS2000/鳥+でやってます
餅ES来月値下げってマジ?
どんくらい値下げすんだろ?
こないだ新品買ったばかりなのに...
956 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/10/24(火) 14:34:21 ID:1lio/9Ua
最低でも1万円は下がるらしいです。
どれだけ下がるかはメーカーから情報が来てないそうで
cubase4が出るから安くなるのかな
廉価版のcubaseスタジオ4の針Oneにもmotif波形入ってると嬉しいんだけど
>>956 んげぇ最悪だぁ
買うのもう少し待てばよかった
おれはES値下げは断固反対するぞ!
買う店によっても数万円違うが・・・
ES値下げ…欲しかった俺としてはかなり狙い目だが…新製品への布石だったら…
うわーどうしたらいいんだかわかんねー
D-deckの波形を流用してくるだろうね。もし出るなら。
新製品出るなら操作性もなんとかしてほしいよぬ
PCM音源は、もういらない
でも1万円程度の値下げなら誤差の範囲だな。
買ったばかりの人に配慮して数ヶ月ごとに1万円くらいづつ下げて行くのかな?
965 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/10/25(水) 12:55:22 ID:RF5rlUyN
左の方にあるフェーダーみたいの何ですか?
966 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/10/25(水) 12:58:08 ID:WJJK5fph
ボリューム
967 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/10/25(水) 13:50:04 ID:RF5rlUyN
心のボリューム
969 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/10/25(水) 14:07:04 ID:RF5rlUyN
真面目に答えて下さいよw
971 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/10/25(水) 14:24:01 ID:RF5rlUyN
携帯だから見れないです。
さようなら
973 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/10/25(水) 15:48:27 ID:OHV/kHF3
ID:RF5rlUyN
974 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/10/25(水) 15:52:40 ID:RF5rlUyN
何?^^
975 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/10/25(水) 23:05:00 ID:+0zpstPu
↑馬鹿の見本
フン、雰囲気組か
フン?
なんだ、餅ESシリーズだけじゃなくてMOシリーズも値下げかよ!
いよいよマジで新型か?
980 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/10/27(金) 20:11:04 ID:t4MhxLmI
■ヤマハシンセサイザー値下げ決定!■
以下のヤマハシンセが11月1日から値下げとなります。
弊社でも楽天市場などのWEBや店頭等での表示販売
価格は11月1日から以下のようになりますが、会員様から
の直接のお問い合わせにはもちろん!内緒で?会員特別
価格にて対応させて頂きますので、お気軽にお問い合わせ
頂きます様お願いします。
・MOTIF ES6
弊店新品販売価格(表示価格):168,000円(税送料込)
・MOTIF ES7
弊店新品販売価格(表示価格):198,000円(税送料込)
・MOTIF ES8
弊店新品販売価格(表示価格):248,000円(税送料込)
・MO6
弊店新品販売価格(表示価格):99,800円(税送料込)
・MO8
弊店新品販売価格(表示価格):148,000円(税送料込)
981 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/10/27(金) 20:25:17 ID:PkfpNPTD
ようやく値下げか、新製品は来春くらいにはでそうな感じだな。
それかこの値段でまだ1年はいきそうな気もする。
まぁ、どっちにしろ次の新製品は昔のシンセのよいとこどりの集大成に
してくれ。
どうせ「MOTIF ESの○倍の大容量ウェーブ搭載」とかでしょ(苦笑)。
餅楽のように、RACKタイプの音源も出るのだろうか?
984 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/10/27(金) 21:45:03 ID:ZxhcAG/9
RACKは、2Uで出してね
985 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/10/27(金) 22:20:18 ID:PkfpNPTD
GOTIFってなりそうな悪寒
うわ!新作の可能性大かよ、危うく餅楽買うところだったよ。
あぶねえあぶねえ。
>>984 うん、ラックでもやっぱりサクッとエディットしたいよな。
MOTIF→MOTIF ESの時と同じくらいの成長の大きさで新型が出てくれれば、相当素晴らしいシンセが期待出来るな。
変な方向に走らないことを祈る。
どうせVSTi対応したMOTIF TIとか出すに決まってる
もう、PCM音源ならいらん
MOTIF Air
究極の“エア”シンセここに誕生
88鍵盤…\298,000
とか
SY85/99んときみたく、ガッと下げてくんなきゃな。
993 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/10/28(土) 01:30:31 ID:Mc4L+Fj1
??SY85はやすいけど、SY99とはそもそも音源が違うはず。
AWM2をぬきだしてきたようなシンセじゃなかったか。
それはさておき、プラグインボード廃止、シーケンサー改善、同時発音数256
サンプラーDAW機能、でもって、ソフトウエアアドオンシステムで音源拡張や
OSアップデート。ワイドタッチパネル液晶、テンキー、マスタースレーブ機能(
2台接続すれば、音声出力はマスター側の出力でオッケイ、というような機能。
がほしい。
YAMAHA版 OASYSきぼんてわけか