DTM初心者だけで協力し合うスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
スレタイ通りです。
大体DTM歴2〜3ヶ月前後〜1年未満位の人達だけで、互いに
教えたり教えてもらったりするスレです。

作曲ソフトを買ったのはいいけど、どこから作ればいいかわからない。
分からない単語ばかりで、その単語と機能が頭の中で一致しない。
どうやって〜するんですか?
等の質問から・・

こんなメロディどう?(曲をうp
ドラムってこんな感じでいいのかなぁ?(同じくうp
〜(ジャンル名)が作りたい!でもどうすれば?

等の質問をしたりしあったりして、互いに成長を図ることを目指し
ています。

質問する際には使っているソフト等の名前を挙げて質問するように
してください。
2名無しサンプリング@48kHz:2005/10/25(火) 01:19:13 ID:kJUat2YR
2げt

DTM歴1週間くらいの俺はお呼びでないようだ
3:2005/10/25(火) 01:32:53 ID:dcCvoW9m
いえいえ、そんなこと無いですよ。初心者さんなら誰でも歓迎します。
そんな自分も2〜3ヶ月前後〜、と書いてはいますけどDTM始めて
2ヶ月経つか経たないからくらいですので、そんな大差は無いですよ。

とりあえず、よろしくお願いします。
4名無しサンプリング@48kHz:2005/10/25(火) 02:08:45 ID:BHfjxIc5
すかさず参戦。プアなのでほぼフリーでやってますが、OK?
シーケンサはバンドルのCubase VST4(使ってない)、Cherry(前)、Psycle(現役)です。
5名無しサンプリング@48kHz:2005/10/25(火) 02:53:49 ID:0qFeOGIw
オイラも仲間に入れてくだちい〜DTM歴は多分10ヶ月くらい
ドラムのアレンジがいまいちできない…FILLINとかの打ち込みがムズカシィ。
シーケンサはSONAR3でバリバリ現役っす。
6名無しサンプリング@48kHz:2005/10/25(火) 12:52:42 ID:wieae7JU
DTM歴3ヶ月の俺がきましたよ。
使ってるのはSSW8.0VSのみ。音源はVSTのハイパーキャンパスとたまにVSC(ドラムだけとか)。

あぁショボスorz
7名無しサンプリング@48kHz:2005/10/25(火) 15:26:19 ID:7WDtt+mG
初心者だけでってのもナンだけどまあ、全くの趣味レベルの人同士の情報交換もいいかもね。
オイラも初心者(まだ数曲しか作ってない)だけどフリーソフト厨なんで(ソフト買ったことない)、

〜みたいな事ってとりあえずタダでやってみる事できる?みたいな質問があったら尋ねてみて。答えられるかわからんけどさ。

ちなみにこんなの作ってる↓ 音はまあ、ヒドイ。
http://www.yonosuke.net/dtm/5/12787.mp3
8∈(´・ω・`)∋:2005/10/25(火) 17:22:44 ID:d11OOHgc
DTM昨日始めた漏れはダメでつか?
9名無しサンプリング@48kHz:2005/10/25(火) 19:00:14 ID:lFCbnhrh
玄人はスルーで
10名無しサンプリング@48kHz:2005/10/25(火) 20:45:24 ID:IHOOiiS2
DTM始めて2週間にも満たない自分が来てみた。
Reasonのみで曲作ってる。
2週間とは言ったものの納得のいく出来の曲はほとんどないノД`)・゚・。

>>7
( ゚д゚)ポカーン
かなりの良曲な件
11名無しサンプリング@48kHz:2005/10/25(火) 21:48:51 ID:IoXTkwdk
DTM歴1年半の僕ですが、(このスレに全く関係ない人)
>>7さんは、僕より良質な曲ですね。
本当に初心者さんなのか……。(悔しいから気になる)
すみません、お邪魔しました。このスレに全く関係ない人でした。
12名無しサンプリング@48kHz:2005/10/25(火) 22:44:11 ID:3SAF7ADt
>>7
環境・使用ソフト教えて。
13名無しサンプリング@48kHz:2005/10/25(火) 23:01:44 ID:UY2zqSTf
音源をもってないのでデザエモンで曲を作ってます。
限界です。
もうギリギリです。
14名無しサンプリング@48kHz:2005/10/26(水) 01:00:33 ID:X2U11qMQ
SONAR4を買ったばかりで、これからDTMをはじめるズブズブの素人です
15:2005/10/26(水) 01:33:52 ID:w2+nDuWG
あ〜1年未満って縛りだと僕は反則なんです。歴二年くらいだから。
でも二年前に始めてコレともう一曲作って、それからずっとほぼブランクで最近もう一曲作っただけなんでいいかなと思って。
音楽経験は中学の時ちょっとクラシックギターを習いました。

環境:
PCはメモリ256MBの論外マシンにasio4all(汎用asioドライバ)使用
シーケンサはMusicStudio Producer
>>7の曲、音源は4front PianoでインパルスレスポンスリバーブのSIRを使ってます。

4frontPianoはデカいサウンドフォントなんかよりよっぽど聴かせる音だけど短所も多い。お聴きの通りデフォで音割れしてるし、レイヤーが無いので固すぎです。
フリーでコレ以上のはSampletankFreeのピアノしかないけど、それはそれでわざとらしい音です。
SIRは他のリバーブとはワケが違う音になります。ソフト主体の環境で生楽器系の曲作るなら使わないとソンです。

>>7の曲、ピアノ弾く人からするとピアノの音色だけどピアノ曲じゃないと思います。
こんだけの音数、最初からピロピロ鍵盤で弾けて作れたら良いんだけど、実の所試行錯誤でマウスでポチポチと一小節に何時間もかかって作りました。

なんかチラシの裏っぽくなってスマンでした。
16名無しサンプリング@48kHz:2005/10/26(水) 13:10:48 ID:uYURiSbp
楽器とか全然できない俺でもDTMできるの?
17名無しサンプリング@48kHz:2005/10/26(水) 13:15:30 ID:j8vsyMio
>>16
俺も楽器なんもできんがDTMはできてる。
ようはやる気と根気。
18名無しサンプリング@48kHz:2005/10/26(水) 13:30:28 ID:uYURiSbp
>>17
即レスありがd
なるほど、じゃぁ興味があるからやってみようwww
どんなソフト使ってるの?
19名無しサンプリング@48kHz:2005/10/26(水) 13:54:19 ID:ZSUQ2uTV
>>18
17じゃないけどまずはCherryとか使ってみたらどうだろうか。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se071842.html

解説サイト↓
ttp://www.din.or.jp/~norakuro/HTML/cherry/cherry.html
20名無しサンプリング@48kHz:2005/10/26(水) 14:04:51 ID:uYURiSbp
>>19
これまた即レスありがd
フリーだから、何もしらない俺にはいいかも
やりたくなくなったら、すぐやめられそうだしね、フリーだからwww

うはぁw今気がついた!
IDに彼女の名前が入ってたwww
21名無しサンプリング@48kHz:2005/10/26(水) 15:47:44 ID:uYURiSbp
Cherryおもすれぇ〜〜
これを使い込んでみるwww
22名無しサンプリング@48kHz:2005/10/26(水) 18:57:53 ID:uYURiSbp
Cherryでアレ作ってみたよwww
ところでMIDIファイルからMP3ファイルに変換って出来るの?
23名無しサンプリング@48kHz:2005/10/27(木) 00:08:47 ID:KhUGiR9i
Cherryで初めてなんかやってみた

ttp://www.yonosuke.net/dtm/5/12826.mp3
24名無しサンプリング@48kHz:2005/10/27(木) 00:11:14 ID:ATtlAZ4N
とりあえずMIDI形式で吐き出して、あとは>7みたいにMSPでMP3吐き出しかなぁ。
あでもMP3出来たっけ? 駄目ならWAVEにして、午後のこ〜だで変換か。
2523:2005/10/27(木) 00:16:56 ID:KhUGiR9i
>>24
ありがd
なんか、サウンドブラスターについてるソフトで録音したらMP3にできたwww
2623:2005/10/27(木) 13:02:32 ID:sdFSjupl
この曲をトランス風味にするにはどうしたらいいの?
エフェクト掛けたりとか、テンポレンジを変えたりするの?
27名無しサンプリング@48kHz:2005/10/27(木) 21:53:58 ID:Eq8vQ0Zf
トランスとかはリズムから作るモンだからその曲使いまわすのはやめといた方がいい
普通にゼロからトランス作ってからリミックスに手を出せば
28名無しサンプリング@48kHz:2005/10/28(金) 07:51:19 ID:unzvbyPL
http://www.yonosuke.net/dtm/5/12840.mid
MIDI 初めてつくってみました。
操作も作曲もなにもかも わかりませんでした。
Cherryでつくってみました。
29名無しサンプリング@48kHz:2005/10/28(金) 12:12:01 ID:gmoFLeks
>>28
( ゚д゚)・・・
えーと・・・(ry
30名無しサンプリング@48kHz:2005/10/28(金) 12:19:54 ID:LyCAsfLo
ところで、トランスの基本的な要素ってなんですか?
ド素人なので変なこと言ってるかも知れまんせんが教えてください。
31名無しサンプリング@48kHz:2005/10/28(金) 12:57:59 ID:XMtg6bUF
釣れますか?
32名無しサンプリング@48kHz:2005/10/28(金) 16:01:16 ID:Emu91WpK
>>11のDTM歴1年半の僕です。(このスレに全く関係ない人)
>>28さんの曲を聞かせていただきました。かなり前衛な曲なので、僕には
わからなかったのですが、少しアドバイスしても……。
このスレに全く関係ない人なので、やめておきます。
33名無しサンプリング@48kHz:2005/10/28(金) 17:02:26 ID:OzZ3JVKb
>>28
殺人鬼が背後から近づいてくる感じですね。
34名無しサンプリング@48kHz:2005/10/28(金) 18:48:11 ID:Geg+FdRW
>>28
曲を作るというだけならば、これはこれで作曲できたことになる。
まぁ、本当の初心者ならばこんなもんかなぁと自分は思う。
とりあえず面白いということが分かってきたのなら、どんどん続けてみると
いいよ。
35名無しサンプリング@48kHz:2005/10/28(金) 23:37:43 ID:9UegSWKg
いや、なんでわけもわからず初めて作ったとか言いながら何でsys.Exとかなんとか、ご丁寧にテンプレできあがってんの?
36名無しサンプリング@48kHz:2005/10/29(土) 00:35:53 ID:KlVnf7LD
いや、そういうのはネトで調べれば分かるし。でも良い曲は解説見たってすぐ出来ないし〜。
やっとこさコード進行理解できたけど、トランス野郎とかはこういう理論って使ってるのかな?
37名無しサンプリング@48kHz:2005/10/29(土) 06:41:01 ID:QuC0DhLb
>>36
使ってるよ。トランスはボーカライズされたものも沢山あるし、
シンフォニックな技法を多様するからね。
そういう楽典的な理論ももちろんだけど、音響に関する知識も必要かな。
3826:2005/10/30(日) 23:24:03 ID:LD+yBINf
アドバイス通り、ゼロから調べながら試行錯誤しながら作ってるけどむずかしいな
でも、楽しいなコレwww
39名無しサンプリング@48kHz:2005/11/05(土) 03:07:29 ID:J6VmVY+Z
保守ageしてみる
4026:2005/11/08(火) 13:51:55 ID:M9W6JCcD
ようやくトランスっぽい曲ができたから、うpしてアドバイスもらおうと思ったけど、
自分でも駄目な部分が分かったら、修正後うpするから、その時はアドバイスおながいします
41名無しサンプリング@48kHz:2005/11/08(火) 20:05:03 ID:gli7QUPZ
ベースのリフを学びたいのですが・・・
4228:2005/11/09(水) 03:02:41 ID:25/56/Gs
>>33
ちょっとそのイメージを曲にさせていただきましたw
操作は慣れてきましたが、いまいち、どうやったら
リズムができるのか、まだわかりませんでした。

http://www.yonosuke.net/dtm/5/13036.mid
43名無しサンプリング@48kHz:2005/11/09(水) 03:17:55 ID:LQEO4ODU
(;´Д`)ハァハァ
44名無しサンプリング@48kHz:2005/11/09(水) 10:56:17 ID:1/ktxHdo
ネット上にあるmp3の桶(どらむとべーす)と自分のギターの音を一つにして
一つの曲にしたいんですけど、music studio producerでできますかね?
45名無しサンプリング@48kHz:2005/11/09(水) 15:39:14 ID:vT97PAae
>>44
そういう用途にはKRISTAL Audio Engineとかの純粋なMTRソフトの方がいいよ
MP3をwavにデコードし、MTRソフトにインポートする。
発表する場合、著作権には気を付けてね。
46名無しサンプリング@48kHz:2005/11/09(水) 19:20:56 ID:1/ktxHdo
>>45
栗は英語だからなぁ・・・
でも専用スレもあるみたいだし、がんばってみますね。
サンクス
47名無しサンプリング@48kHz:2005/11/10(木) 14:33:47 ID:TkDa51NG
あの最近フリーソフトのmusic studio producerダウンロードして
始めたんですけど、ドラムの音とかどれを選べばいいんですか?
特にスネアドラムとシンバルの音がなかなかみつかりません・・・
48名無しサンプリング@48kHz:2005/11/10(木) 14:37:55 ID:0r5vwOwk
-10dBくらいで音が割れ、コンプしても音圧が無いです。
おまけに音がこもっています。イコライザーで上げると耳障りな音になります。

音圧は技量の無さで音のこもりはミキサーが15000円という
安さから来る原因なんでしょうか?
49名無しサンプリング@48kHz:2005/11/10(木) 17:09:34 ID:KDMb5EH2
俺も47と同じだーウボァー
デバイス選んで(Microsoft GS〜〜synth)、それから更に楽器の割り当てで意味がわからーん。
とりあえず最初から設定されてるGMを使ってるけど安っぽい効果音みたいな音しか出ない。
かっこいいベースやドラムで打ち込みするためにSSW買ったのに。
50名無しサンプリング@48kHz:2005/11/10(木) 17:56:15 ID:Rk+nJ8Ah
音源買うべし
51名無しサンプリング@48kHz:2005/11/10(木) 18:05:56 ID:XfqnYB+l
>>50
音源買うとはどういうこと?
最初からSc-88とかQY20とかいっぱいあるんだけどどれがどの音を出すかわからない。
一つ一つ試さないとだめなの?
5250:2005/11/10(木) 18:42:14 ID:Rk+nJ8Ah
>>51

>>49が安っぽい音しか出ないって言ってたから
それなら、音源買った方が良いんじゃないかなと思っただけで・・・
53名無しサンプリング@48kHz:2005/11/10(木) 19:15:11 ID:QuaWpeB1
>>47
セットアップ>環境の設定>インストゥルメントマップ
デバイス、チャンネル Channel-10 インストゥルメント マップ GM drum set を選択>OK

→MIDIトラックで Ch 10 を選択すると、Patch欄でGM drum setを選択できるようになる。
これでMicrosoft GS Wavetable SW Synth でキックやスネア、シンバルの音が出せる。

ここまでOK?

でもWindows付属のソフトシンセの音は非常にショボイので、VSTiを使ってみることをオススメする。
あるいはMSPに付属のOSS-01(ワンショットサンプラー)を使うとよい。

フリーのドラム音WAVサンプル、ソフトサンプラー、ドラムシンセ等は色々ある。
参考:DTM初心者のFAQ@2ch
http://cgi003.html.ne.jp/~dtm/

ちなみにSc-88とかQY20とか書いてあってもそれを持っててつないでなければ選択しても意味ない。
54名無しサンプリング@48kHz:2005/11/10(木) 19:17:14 ID:QuaWpeB1
>>48
もうちょっと環境、状況を具体的によろしく
5551:2005/11/10(木) 19:27:22 ID:eipYIPdJ
>>53
なるほど。さんくす
てか余計なことしてCDドライバ認識されなくなったorz
これからC再インストールだw..................
5647:2005/11/10(木) 23:05:04 ID:TkDa51NG
ありがとうございます!
57名無しサンプリング@48kHz:2005/11/10(木) 23:52:12 ID:XgmVoHGw
>>28
あなた、マイク・パットンですか?
58名無しサンプリング@48kHz:2005/11/11(金) 00:18:37 ID:iLoaE0Uy
>>57
誰ソレ?
パックン・マックンに似たような奴?
59名無しサンプリング@48kHz:2005/11/11(金) 14:05:49 ID:NZ/4r7E3
良スレの予感
中、上級者にの降臨に期待しながらも初心者どうし頑張りませう。
DTM3日目。
60名無しサンプリング@48kHz:2005/11/11(金) 14:07:34 ID:NZ/4r7E3
age
61名無しサンプリング@48kHz:2005/11/11(金) 15:09:31 ID:+sYPjP1o
あのmusic studio producer(無料版)使ってるものですが
三連符の仕方がわかりません。説明書どおりにやると、楽譜上の全ての
音符が三連符になってしまいます・・・
62名無しサンプリング@48kHz:2005/11/11(金) 16:43:12 ID:WKxNjjO7
>>61
そう見えるようになっているだけで、
3連符モードの時に入力した音符以外は実際はそのままですよ。
ピアノロールで確認するのをおすすめ
63名無しサンプリング@48kHz:2005/11/11(金) 17:13:57 ID:WedZSBZ5
>>58
音楽の全てのジャンルをグチャグチャに混ぜてやってる鬼才ですよ。
元、Faith No Moreね。

ところで、私もDTM始めようと思うのですが、ソフト選びに困っています。
やりたいジャンルは、ロック系です。
環境は、OS Windows XPのノートです。ミキサーやMIDIキーボードはまだそろえていません。
マックで、Cubaseをやったことがあるのですが、もしCubaseの他に自分に合うものがあれば、
そちらにしようかと思い、質問させていただきました。
ご意見よろしくお願いします。
64名無しサンプリング@48kHz:2005/11/11(金) 17:21:20 ID:tcfVxWna
65名無しサンプリング@48kHz:2005/11/11(金) 18:05:06 ID:99VDISLU
初カキコ。DTM初心者です
64さんのを参考にしてソフトを購入するとよいですね。
ちなみに自分はFLStudioを使っています。
66名無しサンプリング@48kHz:2005/11/11(金) 18:16:03 ID:tcfVxWna
>>63
ロック系がやりたいなら、タブ譜に対応しているソフトが便利で良いかもね。
6763:2005/11/11(金) 18:30:58 ID:WedZSBZ5
>>64
この中だと僕の場合、レコーディング・ミキシングってとこから選べばいいんですかね?
>>66
>64の中だったらどれが対応してます?
68名無しサンプリング@48kHz:2005/11/11(金) 18:55:44 ID:tcfVxWna
>>67
Cubaseで問題なく打ち込み出来るなら
レコーディング・ミキシングってとこから選べばいいと思う。
Cubaseでの打ち込みに不便さを感じていたなら
打ち込みのとこから選ぶ。

タブ譜に対応しているソフトは
SSW、XGworks ST、SOL 2
69名無しサンプリング@48kHz:2005/11/11(金) 21:15:16 ID:PKCkAsJU
タブ譜出力できるシーケンスソフト/DAWは色々あるだろうけどタブ入力って便利かどうかかなり疑問。
あとE.ギターはある意味打ち込みの鬼門ですよ。自分で弾いた方が絶対話が早い。
7063:2005/11/11(金) 21:24:14 ID:RdRuPpLd
>>68
なるほど。
私は、ドラムの知識があまりないので、単調なリズムしか打ち込めないです・・・
タブ譜対応って、タブ入力するってことですか。自分で弾くのでいらないですね。

あと、ProToolsが良いと聞いたのですが、どうなんでしょう?初心者の私には厳しいでしょうか?
71名無しサンプリング@48kHz:2005/11/11(金) 22:11:08 ID:Klq/FxEr
SONARLE
とキーボードこんとろーらーPC-50この前かってきたけど・・・
ぜんぜん音出ないウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!
マニュアルよんでもむずかしいんですね・・
どうしたらよかですか・・
72名無しサンプリング@48kHz:2005/11/11(金) 22:18:22 ID:tcfVxWna
>>71
ソフトMIDIキーボードで音が出るかどうかまず試してみる。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se208275.html
73名無しサンプリング@48kHz:2005/11/11(金) 22:33:23 ID:Klq/FxEr
>>72
どうもありがとうー
やってみるねー
本当にありがとうー 。゜(゚´Д`゚)ノ
74sage:2005/11/11(金) 22:47:25 ID:Klq/FxEr
>>72
音でました!!
ちなみに
PC-50っていうキーボードコントローラーです
75名無しサンプリング@48kHz:2005/11/11(金) 22:52:34 ID:tcfVxWna
>>74
Home Studioの体験版で試してみたけれど
オプション→MIDIデバイス→入力デバイス
で使用するMIDIポートを選択すればいいんじゃないのかな?
76sage:2005/11/11(金) 22:52:36 ID:Klq/FxEr
PC-50ではいまだに音です・・
77名無しサンプリング@48kHz:2005/11/11(金) 23:18:53 ID:tcfVxWna
>>76
1.何の音源をPC-50で鳴らしたいのか
2.SONAR LE上で、MIDIデバイスを、どのような設定にしているのか
3.パソコンとPC-50をどのように繋いでいるのか
など、もう少し詳しくお願いします。
78名無しサンプリング@48kHz:2005/11/11(金) 23:19:26 ID:PKCkAsJU
>>70
PRO TOOLSは全く趣味向きじゃない(特に値段が)。
79名無しサンプリング@48kHz:2005/11/11(金) 23:23:06 ID:ixADchha
オイラPCR-M30で音出なかったので問い合わせたんだが、SONAR LE
のMIDI機器の設定で入力をM30、出力を音源にしたら音が出た。
あとUSB接続ならMIDIケーブルは外してよかったばい。
80名無しサンプリング@48kHz:2005/11/11(金) 23:25:56 ID:ixADchha
>>76

ローランド製品ならメールで質問に丁寧に答えてくれるから
早速ASK!

http://www.roland.co.jp/cs/helpdesk_info.html
81名無しサンプリング@48kHz:2005/11/11(金) 23:42:35 ID:KJFOK4eV
良スレハケーンヽ(・∀・)ノ 
自分も1ヶ月前くらいから始めてるんだけど、
つまみ食い程度でちょーっとずつやってる。。
曲出来たらみんなでうpし合おうよ。
みんな頑張ろう!
8263:2005/11/11(金) 23:58:37 ID:RdRuPpLd
>>78
そうですかぁ・・

じゃあ、CubaseかSonarにしようと思うんですが、どっちの方が使いやすいですかね?
質問厨ですみません・・・;;
83名無しサンプリング@48kHz:2005/11/12(土) 00:45:00 ID:FK0bbt8B
>>82
言うまでもなくどんなのが使いやすいかは人それぞれなんだけど、

それぞれのソフトの特性ということで言えば、今ではどっちも万能というか、これといって差は無いんじゃないかな。
特にすべての機能をフル活用する訳ではない初心者にとっては。
ほんの少し前までCAKEWALK系はVSTネイティブ対応じゃなかったり、CUBASEはループオーディオに弱かったりといった違いがあったが。

参考までに、SONARは体験版がある。CUBASEは無い。

どちらも機能縮小版があり、オーディオカードやMIDIキーボード等でバンドル(セット販売)した製品も多いのでそれらを使うのも良いかと。


また、DAWといえばまずCUBASEかSONARか、という話になりがちだけど、作る音楽のジャンルなどによっては
その他にも色々あるDAW/シーケンスソフトにも目を向けていい。

>>53の「DTM初心者のFAQ@2ch」参照。
84sage:2005/11/12(土) 01:19:12 ID:GE+NiBfH
>>77
1.何の音源をPC-50で鳴らしたいのか >
まず何にも音でないので何かしらこのキーボードでならしたいです(つд∩) ウエーン

2.SONAR LE上で、MIDIデバイスを、どのような設定にしているのか >
MIDIデバイスは入力はEDIROL PC-50とMPU-401です
出力はMPU-401とRoland VSCとEDIROL PC-50 MIDIOUTです
3.パソコンとPC-50をどのように繋いでいるのか>
USBです。。
85sage:2005/11/12(土) 01:20:55 ID:GE+NiBfH
>>80
おおおありがとー
ちょっとおくってみる
返事くるかなw
86名無しサンプリング@48kHz:2005/11/12(土) 01:31:14 ID:xLbm/qmD
使い易さなんかは、なんやかんやで最終的には慣れかねえ。
色々覚えていくと『○○みたいな事がしたい!』って事が出て来た時に、
あんまりショボイ値段のやつだと機能的な制限てやつでダルかったりするから
(プラグイン刺せる数とか)財布と相談してある程度のモノのほうが良いかなあ。
まあコレも工夫でどうにかなっちゃうんだけどね。
自分の憧れてる人が何のソフト使っているか調べて
それ使ってみるのも良いかもね。始めのうちは。
87名無しサンプリング@48kHz:2005/11/12(土) 01:44:45 ID:QjpMwGcw
中古で手に入れた8850を相棒にI'veの曲の耳コピから始めてるんですが…実に難しいですね。
トランスやユーロ等で頻繁に使用されているフレーズ、SFXでも
いざGS音源で再現するとなるとかなり大変です。
「こういう典型的なフレーズ・音はこの方法で再現する!」という風なノウハウを
扱っている書物・ページ等があればご教授願いたいのですが。
88名無しサンプリング@48kHz:2005/11/12(土) 01:57:35 ID:FK0bbt8B
>>87
いや、プロが廻り道を勧める事はまず無いから
トランスやユーロを実際の現場で使われてる機材で普通に作る為の定石を書いた文献はあるかも知れないけど
それをSCで再現するノウハウが本になってるとは思えない
89名無しサンプリング@48kHz:2005/11/12(土) 01:58:54 ID:FK0bbt8B
とはいえDTMマガジンのバックナンバーとかには無いでもないかも
90名無しサンプリング@48kHz:2005/11/12(土) 02:08:27 ID:FvcaWZdu
>>84
↓のソフトを使えば、多分、音が鳴るはず。
http://www.hermannseib.com/english/gmkbd.htm
Settings→MIDI→Devices→Input PortにPC-50、Output PortにMicrosoft GS

>>87
他人のMIDIを見て学ぶ
http://music.nijinone.jp/
91名無しサンプリング@48kHz:2005/11/12(土) 02:15:35 ID:FvcaWZdu
92sage:2005/11/12(土) 16:28:21 ID:GE+NiBfH
無事音がだせたー
みんなありがとうー(TдT)
しかしPC-50って音源ないじゃない・・

Roland VSCを出力にしたら音がおくれまくり・・・
こんなんじゃつかえないよね・・0.5秒くらいおくれる。。
で外部音源捜したら
SD-80 SD-20ってのがあったけどどっちもたかいね・・・

>>90さんや
>>91さんにおしえてもらったやつ使えばプラグインとして使えるのかな?
英語で悪戦苦闘してるけど・・・w
頑張ってみるー
日本語のやつとかないですかね・・
ぜうたくですよね><
もうちょっとがんばってみます!
93名無しサンプリング@48kHz:2005/11/12(土) 16:46:13 ID:FvcaWZdu
>>92
プラグインとしては使えない。

音の遅れについては↓が参考になる。
http://cgi003.html.ne.jp/~dtm/midi/#latency

VSCは、スタンドアロン版だと大きな音の遅れが生じる。
VSTiかDXi版で使用すれば、音の遅れはほとんど無い。
94sage:2005/11/12(土) 17:43:16 ID:GE+NiBfH
>>93さんありがとうー
ttp://www.rakuten.co.jp/pc-express/573540/#469219
楽天でこれVSCのマルチパックってのが6000円なのですが
これでも十分いけますかね?
なんかすごくお世話になってますありうがとうございます><
95sage:2005/11/12(土) 17:44:38 ID:GE+NiBfH
すみません・・
Hぬいちゃいました・・
http://www.rakuten.co.jp/pc-express/573540/#469219
これですすみません><
96sage:2005/11/12(土) 17:46:17 ID:GE+NiBfH
もしこれでいけそうならFFACとゲーム売ってきます!!
そしてその勢いで注文しようと思ってます(`・ω・´)
97名無しサンプリング@48kHz:2005/11/12(土) 18:12:10 ID:FvcaWZdu
>>94
>これでも十分いけますかね?
VSTiやDXiに対応しているから、SONAR LEで問題なく使えるよ。
98sage:2005/11/13(日) 05:13:59 ID:u2Uzzke2
>>97
ありがとです。
楽天で注文しましたー^^
99sage:2005/11/18(金) 08:34:24 ID:0icOlXL7
きのうとどいたぁぁぁぁぁ
ちゃんとうごきますよーに><
100名無しサンプリング@48kHz:2005/11/18(金) 08:45:34 ID:RnNlOF66
とりあえず、目欄だけにsageろ
101名無しサンプリング@48kHz:2005/11/22(火) 20:49:50 ID:KNHzjFv3
あまりの過疎にmageを送る
102名無しサンプリング@48kHz:2005/11/22(火) 22:38:13 ID:bXxu9I+O
無料ソフトないですか?!
103名無しサンプリング@48kHz:2005/11/22(火) 22:46:52 ID:uH8OuWjE
>>102
なんの無料ソフトかわからんが、DTMならここ
ttp://cgi003.html.ne.jp/~dtm/beginner/index.html#dtm
104名無しサンプリング@48kHz:2005/11/22(火) 23:06:23 ID:ivaSQQHI
無料系
ttp://sage-sync.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wiki/wiki.cgi

【DTM】−★「フリーソフトの自作曲きいてよ」スレ2★
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1128689701/
105名無しサンプリング@48kHz:2005/11/22(火) 23:58:33 ID:bXxu9I+O
フリーソフトって全部無料だよね?
106名無しサンプリング@48kHz:2005/11/23(水) 00:02:15 ID:tg9I+Tjk
つか無料なのがフリーソフト
107名無しサンプリング@48kHz:2005/11/23(水) 00:25:39 ID:/+Ay5Shd
>>105
基本的に無料だけれど、KRISTALのように使用目的によっては
ライセンス料を払わないといけないソフトもある。
http://www.kreatives.org/kristal/index.php?section=details
108名無しサンプリング@48kHz:2005/11/23(水) 01:58:04 ID:EY6YCVvt
スタジオでPTLE触っておもしろかったんで購入考えてます!

CubaseLEやSONAR LE、XGworksSTの中でどれがお奨めですか?

PVみたいなもの作りたいんでムービーウィンドウ開きながら音編集できる機能を搭載しているのって上記の三つのなかにありますか?
109名無しサンプリング@48kHz:2005/11/23(水) 03:11:48 ID:+Psa1xJo
m-audioのoxygen8のピッチベンド幅がデフォルトで1音のところを、
1オクターブにしたいんだけど取説読むと、
「MIDIドライバによって異なります。」って載ってるんだけど、
意味がわかりません…orz
誰か教えてください。
110名無しサンプリング@48kHz:2005/11/23(水) 14:41:28 ID:52JkwDdY
揚げ。
厚揚げ食いてー。
111名無しサンプリング@48kHz:2005/11/23(水) 16:14:02 ID:sMh5+pvG
WAV音源をMIDIにかえてくれるソフトってありませんかね?
112名無しサンプリング@48kHz:2005/11/23(水) 16:19:43 ID:cBeJjV99
>>111
そんなソフトがあるなら、俺もほしい。
俺が知っているのは、「耳コピ」しかしらない。
ハイ、キチガイさんのカキコでした。
113名無しサンプリング@48kHz:2005/11/23(水) 16:24:41 ID:ooGE+1UW
widi
114112:2005/11/23(水) 16:50:00 ID:cBeJjV99
>>113氏 ありがとうございます。。。
知らなかった。orz
今の時代はこんな便利なものがあるのか。勉強になりました。
115名無しサンプリング@48kHz:2005/11/23(水) 17:13:55 ID:sxEUTTsU
MIDIFIER
当然単音メロディに限るが、音量の連続変化やベンドも拾ってくれる(シェアなので使ったことはない)
116名無しサンプリング@48kHz:2005/11/23(水) 19:02:17 ID:VnkT/BjT
>>114
確かLogicでも出来たよな。Cubaseにはあったっけ?
117114:2005/11/23(水) 19:30:16 ID:cBeJjV99
>>116
本当ですか!マジですか!!
俺、パソがめちゃロースペックなので無理かも。‖OTL
あと、>>1にかなり反した(>>111でもない)バカがカキコしたことは、
すみませんでした。とっとと消えます。。。
118名無しサンプリング@48kHz:2005/11/24(木) 12:21:39 ID:B0CfBSUI
なんか曲つくるといつもリズムどうりに打ち込めてないんだよなぁ
最初のうちはうまいぐあいにやってるんだけど後半になるにつれてどんどんずれていく、、。
119名無しサンプリング@48kHz:2005/11/24(木) 13:02:39 ID:aNLBkhHX
>>118
リズムがずれてるってオチはない?
120名無しサンプリング@48kHz:2005/11/24(木) 16:54:25 ID:PACuuA50
>>119そうかも、、リアルタイム入力だからパートごとに
ずれてってるのかもしれない
121名無しサンプリング@48kHz:2005/11/24(木) 17:10:02 ID:PACuuA50
http://www.yonosuke.net/dtm/5/13258.mp3
とりあえずのせてみました
REASONです
122名無しサンプリング@48kHz:2005/11/24(木) 23:38:27 ID:v4mH8mtx
>>121さん
自分も最近REASON買ったんですけどどうやって曲作るのかサッパリわからないんですよねw
ちょっと軽くでもいぃんで曲の制作手順晒してもらえませんか?
英語ばっかりでもぅ何がなんやら…日本語マニュアルも初心者にはサッパリな内容だし……orz
123名無しサンプリング@48kHz:2005/11/24(木) 23:53:09 ID:9w7c3LKI
>>121

そうくると思わなかったから音量上がってびびったw
後半にいくにつれてというよりもピッチの高い楽器というか派手な楽器の時に
前ノメる印象はあるかなあ
各パートを弾くときにそれまでにとったオケ全体に漠然と合わせている為に
基準なるものが変わってしまっているのかもしれない。
ドンカマ→ドンカマにあわせベース弾く→ベースにあわせてブラス弾く
みたいな感じ。
コンダクター的な何かを意識する必要があるというか。
124名無しサンプリング@48kHz:2005/11/25(金) 00:39:25 ID:mKvDO5I+
自分も全然手探り状態だから参考にならんかも
ひたすら脳内で曲構想考える。いいフレーズが浮かんだらREASONに打ち込む
ほとんどイメージどうりにいかないことが多いw
自分に訊くよりREASONのユーザーサイトにいってみたらいいと思うよ
結構勉強になるよ
>>123
ミックスひどすぎでしたね、、。元々オケでやるつもりだったんだけど
改めてオケの難しさを実感した、、。
125123:2005/11/25(金) 00:49:06 ID:VFxIuJGU
自分は打ち込みよりミックス中心の人だが,、ミックスはこれはこれでいいと思うよ。
プロレベルとは思わないが、余計なことしてないし印象は悪くない。
オケなんでリアルタイムでという気持ちも分かるが、そもそも楽器のインターフェースも違うし
ここはひとつ完全打ち込みまたは手弾き+クオンタイズでやってみてもよいと思う。
多分学ぶことは多いよ。
その上でここは是非リアルタイムでってとこを差し替えていくと自分の中のグルーブが実際には
どういうことなのかが分かってくると思う。
126名無しサンプリング@48kHz:2005/11/25(金) 00:53:58 ID:dBv94Rcw
DTMはじめて三日の俺がきましたよ。
ssw8.0買ったんすけどやり方がサパーリ分からないですorz
今まで曲作るので使ってたのはYAMAHAのQY100だからもうなんも分からんです…。
あとLINE6のギターポートもあるんですけど、スピーカーってパソ本体じゃなくてそれにつなぐんでいいんですよね?f^_^;
なんかsswの方の音がでないんすけど…。
127名無しサンプリング@48kHz:2005/11/25(金) 01:34:35 ID:hELbHfuz
すいません、まったくの初心者というか
これから始めようと考えてる者なんですけど、
取りあえず何を買えばいいんでしょか?
ギターと古いリズムマシンはあるんですが、
それらを録音するのに何が必要?
ノートパソコンはあります。
128名無しサンプリング@48kHz:2005/11/25(金) 04:25:27 ID:kpvKV5ms
>>127
それだとハードMTR使った方が分かりやすいと思う。

PC上でやりたいというなら
PCとかリズムマシンのスペックなどを書いてないのでなんとも言えないが
PCでやるんならRolandのUA-20とかUA-25あたりを買って
付属のSonarLEでがんばるとか。
リズムマシンが不明なので同期できるかどうかわからんが。
129名無しサンプリング@48kHz:2005/11/25(金) 08:03:07 ID:4mJiF/fs
>>124
>>122をちゃんと読んだか?
恐らく曲作成の全体の手順を晒してじゃなくREASON内での作業過程を晒せってことなんじゃまいか?
REASONは全て英語らしいし多分>>122はREASON内で何をどぅすればいいのかさえサパーリわからないんじゃないかな。

といっても自分はREASON持ってないからなんも教えることはできんがスマソorz
130名無しサンプリング@48kHz:2005/11/25(金) 08:34:50 ID:s46tm8Lz
まあ英語は結局辞書片手に頑張るしかなかろうもん
特定ソフトに必要な英語力なんてツーリストイングリッシュ未満で十分だし
131名無しサンプリング@48kHz:2005/11/25(金) 12:21:50 ID:qoACvRQU
うぇー解説本くらい買えよ
132名無しサンプリング@48kHz:2005/11/26(土) 00:49:04 ID:yzKg1lh0
自分はデジパフォ使ってますが、リアルタイムで曲作るならどのソフトも
過程はそんなに違わないんじゃないかと思いまして、自分のよく有る作業順序を晒します。
こんなんでよければ参考にして下さい。

1:ステップ入力でハットを8分で30小節くらい打ち込む。そしてコピぺ。
  これはあくまでクリックのモニター用なので、ある程度曲が出来てくれば消します。
2:1を聞きながらリアルタイムで鍵盤系の音色でコードの打ち込み。
3:メロディーの打ち込み。
  2と3で打ち込みの出来は悪くても、とりあえずワンコーラス作っちゃいます。
4:ドラムトラック(パーカッションも含む)
  の打ち込み。ここからの作業はベロシティーやディレイション、
  クオンタイズなどの数値を気にしながら完璧を目指します。
  自分の場合ドラムのパート毎にトラックを分けます。
  自分の作業の過程ではドラムトラックに一番時間を使います。
  順番はスネア、バスドラ、ハット、シンバルでその曲の基本的なリズムを
  構築してからフィルイン等のフレーズを入れて行きます。
  ここで気をつける事は人間が再現可能な演奏です。
  腕や足が足りなくなる様なフレーズは避けます。まぁ、ジャンルによりますね。
5:完成したドラムトラックを聞きながら、再度上物系を打ち込みます。
6:ベースを打ち込みます。
7:コードとメロディーを基にストリングスやブラスセクション等のフレーズを
  考えて打ち込みます。
ワンコーラスならこれくらいの作業で十分だと思います。
この先もまだまだ作業は有りますが、長文うざいのでこの辺で失礼します。
133名無しサンプリング@48kHz:2005/11/26(土) 00:56:47 ID:yzKg1lh0
あ〜そういう事じゃないのか、、、失礼。
134名無しサンプリング@48kHz:2005/11/26(土) 05:48:07 ID:CVPm9MAc
>>129確かに全然答えになってなかった、、。
>>122REASON立ち上げるFILEってとこからNEWを選択
後はCreateって所からSubtractorやらNN-XTやら選んで打ち込むような感じだよ自分の場合
135名無しサンプリング@48kHz:2005/11/28(月) 15:16:39 ID:ysJ10AAk
おまえらドラムの打ち込みはどうしてる?
俺はわけわかんなくてさっぱりだが
136名無しサンプリング@48kHz:2005/11/28(月) 15:26:26 ID:a11OEEI7
>>135
ハイハット、バスドラ、スネア、シンバル、タムを
個別にトラックに割り振って、エフェクターかけたりEQで弄ったり。
一通り打ち込んだら、ベロシティを細かく調整する。
後は、コピーしてペタペタ貼ってるよ。
137名無しサンプリング@48kHz:2005/12/03(土) 17:07:23 ID:BFmGCw/c
質問なんですが
雑誌とかで「音を加工する」ていう言葉を見たことがあったんですけど
加工っていうのはエフェクトなどをかける。ということなんですか?
138名無しサンプリング@48kHz:2005/12/03(土) 17:50:07 ID:ix9ou+CW
そのまま使わないでちょっとでもいじれば加工だろ
139137:2005/12/03(土) 23:56:53 ID:BFmGCw/c
>>138
なるほど〜。
ていうことは今まで普通に加工してたってことか。

どうもありがとうございます。
140名無しサンプリング@48kHz:2005/12/15(木) 11:38:23 ID:Unh/yr8I
打ち込んだやつをmp3に変換する方法がわかりません。
DTM初心者でSoundBlasterのおまけのCakeWalkとか、MSPとかどれにしようか
悩みながら使ってみてます。
>>24,25 あたりではどっちでもできそうに思えるのですが、具体的にどうやるのでしょう?
141名無しサンプリング@48kHz:2005/12/15(木) 11:45:22 ID:HGu/ASFA
142名無しサンプリング@48kHz:2005/12/15(木) 21:36:14 ID:sYM4LPdk
すまん
DTMって何?
143名無しサンプリング@48kHz:2005/12/15(木) 21:39:16 ID:JfHRF43D
>>142
ちょwwwおまwwwwww
Desk Top Music  っていうか、ググレよwwwww
144名無しサンプリング@48kHz:2005/12/15(木) 21:44:11 ID:sYM4LPdk
>>143ごめん、今PCネット止められてる。
本当に一から学びたいんだけど
DTMでぐぐれば、大体は分かるかな?
145名無しサンプリング@48kHz:2005/12/15(木) 21:55:05 ID:JfHRF43D
146名無しサンプリング@48kHz:2005/12/15(木) 22:30:43 ID:sYM4LPdk
>>145携帯からだからよく見れないが
ありがとう。
147名無しサンプリング@48kHz:2005/12/18(日) 00:52:14 ID:pFqQdJ4u
一ヵ月前、YAMAHAのXGworks st買ってDTMはじめました。しかしバイオリンの合奏音がどうも生とは程遠いのですがやはり外部音源買うべきでしょうか?
もし外部なら、オーケストラに強い音源を教えてください。
148名無しサンプリング@48kHz:2005/12/18(日) 02:58:27 ID:Q+drkXVm
DTM1年ちょっとの俺が来ましたよ。
Cubasis4.0とSONARLEでポチポチ打ち込み中。
SD-20買ったけどSynth1ばっかり使っててもったいNEEEEEE
149名無しサンプリング@48kHz:2005/12/18(日) 03:38:12 ID:8LRJH7xA
デチューンが付いてからより使い勝手が向上したね。
割と初心者お勧めシンセでもあるし。
150名無しサンプリング@48kHz:2005/12/18(日) 16:29:38 ID:JNwgpyTK
Cherry暦2時間のものだがスネアの音が出ないんだがどういうこと?
しかもなぜか途中から音が出なくなった・・・orz
あとCHYに保存したんだけど開けない・・・('A`)
151名無しサンプリング@48kHz:2005/12/19(月) 00:55:04 ID:/7X6uhLd
【cherry】cherry愛好会【大好き】 Part3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1120482099/l50
池。どういう誤爆だ。
152名無しサンプリング@48kHz:2006/01/01(日) 09:23:44 ID:vQb2xqdT
あけおめことよろ保守
153名無しサンプリング@48kHz:2006/01/05(木) 06:00:13 ID:++3ac4xv
ttp://www.dorumalaia2.com/freerefillswavsamples.htm
単発音ネタ。既出? 無茶苦茶ダウソに時間かかるけど。
154名無しサンプリング@48kHz:2006/01/07(土) 20:01:16 ID:k6dfwZXX
うほっ!初めて作ってみた
トランスっぽい(偽)の作ってみたので、アドバイスよろそく
ちなみに、まだあと100小節くらい続く予定です
とりあえず、この辺でアドバイスおながい

http://www.yonosuke.net/dtm/6a/14004.mp3
155154:2006/01/08(日) 19:30:42 ID:N4THMuHb
あっ!使ってるソフト書いてなかった、スンマソン
SONAR5 ProducerEditionとサンプリングCD(Vengeance Essentia lClub Sounds VOL1)ネタだけで作りました
とりあえず、初めてなのでソフトの使い方覚えるためにソフトだけで作ってみました
156名無しサンプリング@48kHz:2006/01/11(水) 18:09:41 ID:xhi+Kfa/
初めて書き込みします。
既出の質問であったり、失礼な点がありましたらすいません。

現在、GarageBandを使って声入りの楽曲を作っています。
オケを作る時のバランスって、音量によって聞こえてくる楽器の種類が異なると思うのですが、どのくらいの音量で聞いて仕上げてますか?

やはり、オケにも力を入れてるためにオケが殆ど聞こえないのは悲しいのでオケの音量を大きくすると声が聞こえなくなります。
声を大きくして、自分で程良いと思って放送で流すと、『声しか聞こえない』などになります。
良い解決方法がありましたら教えて下さい。
157名無しサンプリング@48kHz:2006/01/11(水) 18:55:32 ID:sxAU8Pyf
>>156
モニターする時、ヘッドフォンだけか?
158156:2006/01/11(水) 19:08:18 ID:xhi+Kfa/
>>157
はい。今は密閉型とオープンエアーの物を両方使ってます。
それぞれ、カバーできる音域の違う物です。
159156:2006/01/11(水) 19:21:13 ID:xhi+Kfa/
書き忘れました。
ヘッドフォンは
Victor HP-D310
Audio-Technica ATH-AD700
を使っています。
160名無しサンプリング@48kHz:2006/01/11(水) 19:58:38 ID:sxAU8Pyf
スピーカーでモニターしてごらん
161156:2006/01/11(水) 20:26:21 ID:xhi+Kfa/
>>157
>>160
先程書き忘れました。
レス、ありがとうございます。

今、スピーカーシステムの配線を済ませてきました。
基礎中の基礎の様な質問だったのかと思います。
すいません。
162名無しサンプリング@48kHz:2006/01/12(木) 00:10:48 ID:yx5EPdGs
本当に恥ずかしいんだけど、教えて?

とりあえずDTM初めるには最低限何買えばいいの?orz
163名無しサンプリング@48kHz:2006/01/12(木) 00:15:10 ID:KzIrz0OK
164名無しサンプリング@48kHz:2006/01/12(木) 01:17:09 ID:yx5EPdGs
>>163 ありがと
165名無しサンプリング@48kHz:2006/01/12(木) 01:33:42 ID:yx5EPdGs
>>163 ありがと。
166名無しサンプリング@48kHz:2006/01/12(木) 02:09:08 ID:ULOpNoX1
音源についてる限られたエフェクタを全てのチャネルで使えるようにするには
一つ一つのチャネル別に録音して最後にミキシングみたいなことをするんでしょうか?
167名無しサンプリング@48kHz:2006/01/12(木) 02:40:37 ID:4jklO+yu
ソフトによる。面倒ならWAVで吐いてKRISTALで編集がおししめ←変換できない
168名無しサンプリング@48kHz:2006/01/12(木) 19:28:45 ID:goZqrGbY
初めまして、誠に恐縮ながら質問させていただきますm(__)m
つい先日Sonik Sonth2というソフトシンセと、
USBで繋ぐMIDIキーボードを購入したのですが・・
Cubaseだと音が出るのですがSONAR 4の方だと音が出ません・・。
ヘルプも見たのですが分からなくて・・。
インターフェイスはTASCAMのUS-122という、
オーディオとMIDIの両方繋げることができるやつなんですが、
それが原因なのかな、とか思ってます。
どうかご指導よろしくおねがいいたします。
169168:2006/01/12(木) 19:57:12 ID:goZqrGbY
すみません、補足です。
キーボードを叩いても両方音はでないのですが、
SONARのほうはソフトシンセの音すらでません・・・;;
170名無しサンプリング@48kHz:2006/01/12(木) 20:20:06 ID:tmzPPjNM
171名無しサンプリング@48kHz:2006/01/12(木) 20:43:45 ID:1DQUWot+
>>168
これだけの情報じゃなんともなぁ。いろいろ考えられるが
まずオプション>オーディオでデバイスの設定はちゃんとできてるか?
US-122からLineoutでモニターにつないでるか?

ソフトシンセについてはラックに組み込む時に、
挿入オプションでマスターアウト用オーディオトラックか
マルチアウト用オーディオトラックのどちらか作成させるようにしてる?

そういう基本的なとこできてて音出ないんならSonarスレ行きかな。
172168:2006/01/12(木) 20:53:09 ID:goZqrGbY
>>170
ありがとうございます!見て勉強します。

>>171
ご解答ありがとうございます!
モニターというのはLine inのところですか?
無知すぎてもうしわけありません・・・。
基本的な事は、もうちょっと勉強したほうがよさそうなので
書籍を買ってじっくり見てみることにします。
ありがとうございました!
173名無しサンプリング@48kHz:2006/01/12(木) 22:07:24 ID:1DQUWot+
>>172
US-122使ったこと無いから仕様はわからんけど
一般にオーディオインターフェースから音出すには
そこから外付けのモニタースピーカーなどに繋いでやらないと。

PC←(USBでのデータやりとりのみ)→オーディオI/F<LINE OUT>→モニタースピーカー
という具合ね。モニターはアンプ内蔵のやつ。PC用の安いやつでも音は出る。
US-122にヘッドフォン繋いで聞いてみた?
174名無しサンプリング@48kHz:2006/01/13(金) 13:08:27 ID:3X5Zhnwk
初めてDTMしようと思うんだが
まず何からはじめればいい?
175名無しサンプリング@48kHz:2006/01/13(金) 13:35:07 ID:U2HIbrHE
まずは、1週間の断食から始めてごらん
悟りが開けた瞬間、何をやればいいか分かるから
176名無しサンプリング@48kHz:2006/01/13(金) 13:42:12 ID:6IOCzsL/
>悟りが開けた瞬間
精神と肉体と魂が分離した状態でDTMが出来ると?
ttp://cgi003.html.ne.jp/~dtm/
174はまずここに行ってDTMの概要を学んだほうが良い。
で、FLのデモでも使っとけ。
177名無しサンプリング@48kHz:2006/01/13(金) 17:45:44 ID:cy3pWX83
ミュージック・クリエーター・プロ2を買いましたが音が出せません。
サウンドデバイスを認識してくれません。
Q&Aを見てもマニュアル見てもダメです。
誰かヒントを!
178名無しサンプリング@48kHz:2006/01/13(金) 19:01:02 ID:aTqz5ipD
DTMしたいと思い外部音源のSC88proを買い無料シーケンサーのMSPを使いまして半年。
そろそろ次の段階にと思ってSONARを購入して2ヶ月。
で、今はMSPでMIDIを打ち込んでSC88proで鳴らしたものを1トラックごとに録音してwaveにはきだす。
それをSONERにぶちこんでそれぞれのトラックにオーディオエフェクトかけてミックスダウン…という手順で作成してるんだが。
SONERをまったく使いこなせてない。
自分はプロになるつもりもなく趣味でやってるんだけど他人が作った曲とか、音の差にヘコム。
とくにドラムパートとかね。自分はSC88proの音鳴らしてるだけなんで。
で、こゆのは音源の差なのだろうか?
要はREASONやらで外部音源をまったく使用せずに曲作ってる初心者さんの話が聞いてみたい。
ついでに自分の作った曲も晒して質問したかったんだけど今、携帯なもんで。
ちなみに暦10ヶ月です
179名無しサンプリング@48kHz:2006/01/13(金) 19:49:18 ID:r6BYN1eb
>>178
例えプリセットの音のみ使ったとしても
打ち込みのセンスの差はあるからね。
ゴーストの使い方とか、人によって癖があったりするじゃない?
センスの磨き方としては、やっぱり上手い人のコピーを
やりまくるのが一番。
180名無しサンプリング@48kHz:2006/01/14(土) 05:40:27 ID:3ENe4otq
midiをオーディオ化して色々なエフェクトをかけたいのに
さっぱりやり方がわかりません・・・
もうあのmidiのショボい音はいい加減嫌です。
そもそもオーディオ化というものをどうすればいいのか分からないし・・・
どなたか教えてください。お願いします。
181名無しサンプリング@48kHz:2006/01/14(土) 07:10:46 ID:IQY2KVrX
>>180
どういうDTM環境でやってるのか書かないと答えられない。
DAW使用しているのであれば、そのDAWの機能でオーディオ化が
あると思うが。
それから、Midiというのは本来規格のことなので、特定の音源を指すわけじゃない。
同じMidiデータでも良い音源で鳴らせばそれなりに良い音がするものです。
で、しょぼい音というのはMS標準のMidi音源のことかな?
あれは元がしょぼいから多少いじってもやっぱりしょぼいですよ。
ちゃんとした音が欲しいなら、オーディオ化以前にちゃんとした音源を買うことをオススメします。
そういう音源には、音色のエディットやエフェクトもついてるのもあったりします。

オーディオ化自体は、要はmidi音源鳴らしながらWaveとかで録音すればいいんだけど、
それを何を使ってどう加工するつもりなんだろうか。
182名無しサンプリング@48kHz:2006/01/14(土) 07:58:00 ID:3ENe4otq
私は現在、ソフトはSinger Song Writer 8.0VS、
音源はMicrosoft GS Wavetable SW Synthを使用しております。

オーディオ化をしたい、と思ったのは
私は現在バンドのために曲を創っていまして、
できればギター、ベース、ドラム等の音をできるだけ
生の楽器に近い音にしたいと考えております。
ギターに関してはコーラス、ディレイ、ディストーション等のエフェクトも
かけたいです。

よろしくお願い致します。
183名無しサンプリング@48kHz:2006/01/14(土) 11:36:39 ID:0sxQFy6S
>>182さん
初心者な僕が言うのも恐縮ですが音源はもう少し良い物に変えたほうが良いかも。
Microsoft GS Wavetable SW SynthよりSSWに付いているもしくはフリーのソフトシンセ、
またはハードシンセを使うほうが良いと思います。
生楽器の音にあまり詳しくはないのですが、上に出たSC-88PROなんかはかなり良いですよ。
なんやらエフェクターがいっぱい入っています。(僕は使いこなせてないですけど orz)
184名無しサンプリング@48kHz:2006/01/14(土) 17:12:50 ID:IQY2KVrX
>>182
183の言うように良い音源買えればいいんだが。
SSWならHyperCanvas付いてるからとりあえずそれを使用しよう。
それだけでもかなりマシになる。

オーディオ化のやりかたは
ヘルプで「バウンス」で検索すると書いてある。
185182:2006/01/15(日) 00:43:47 ID:1xayKjBc
返信ありがとうございます。

私が買ったSSW8,0VSはなんか正式版ではなく違うヴァージョンで、
オークションで6000円くらいで購入したやつなんです。
そのせいかHyper Canvasが初めから無かったんです。

で、バウンスで検索してやってみたんですけど、
何故かオーディオ化できませんでした・・・
オーディオトラックの録音という項目に従ってやってみたんですが
どこに保存されてるかも分からないし、
録音し終わって曲を止めたらそれっきり何も起こらないし。

何か必要な機材等があるのでしょうか?
それとも私のやりかたが間違っているのでしょうか
186名無しサンプリング@48kHz:2006/01/15(日) 00:55:08 ID:Lf/KVG55
OK。
かえるの歌をcherryで完成させて満足してた漏れは負け組。
187名無しサンプリング@48kHz:2006/01/15(日) 01:06:26 ID:s9+gq7sR
俺は、きらきら星だw
188名無しサンプリング@48kHz:2006/01/15(日) 03:04:57 ID:xc1x4pD9
>>185
残念。バウンスはVSTiじゃないとできない。
ソフトウェア音源でもいいから買った方がいいな。
フリーのVSTiもあるけど、リアル楽器系はあんまりないし。
そもそもMS音源って一昔前のゲーム音楽程度の音だし。
189名無しサンプリング@48kHz:2006/01/15(日) 05:16:16 ID:ZqCCb30x
流れ無視してごめん
本当に初心者がDTMを始めるのって難しいね
疲れて挫折しちゃう人多いんだろうな
190名無しサンプリング@48kHz:2006/01/15(日) 05:34:33 ID:8j0TRXiA
>>189
んなことねぇよw
いきなり難しいことやろうとするから難しくて凹むんだよ。
簡単な事からやればすげー簡単。
191名無しサンプリング@48kHz:2006/01/15(日) 10:17:17 ID:e6MBcuiW
http://petat.com/users/suisogaku/

DTMについてまとめたぞ。
192名無しサンプリング@48kHz:2006/01/15(日) 17:55:01 ID:rqRUK5Zg
>>191
普通に騙されたのがめちゃくちゃ悔しかった^^;
193名無しサンプリング@48kHz:2006/01/15(日) 18:24:56 ID:bnPtX3iq
>>191
DTMで吹奏楽とはこれ如何に
194191:2006/01/15(日) 18:33:32 ID:e6MBcuiW
どうも。191です。

いや、吹奏楽のサイト作ろうと思ったのですが、騙しサイト作りてえと前から思ってますたorz

僕もDTM初心者なので参加してもいいですか?
195名無しサンプリング@48kHz:2006/01/15(日) 19:53:23 ID:2lyAir/f
他のDTM初心者に聞きたいのですが 圧倒的シェアのWINユーザーが多いと思いますが
Macユーザーの人って何を使ってますか?
GarageBandはデフォとして その次には何を使います?
本当はwinユーザーになりたかったMacユーザーでした
196名無しサンプリング@48kHz:2006/01/15(日) 20:50:49 ID:RUSX1AMd
俺はDTM初めて一週間の超初心者だが頑張る。
使用してるのはcubaseSX。
cherryとか言うのがいいと言うのでDLして解凍したらアド入ってたww
とりあえず3時間くらい作業して打ち込んでみた。
197名無しサンプリング@48kHz:2006/01/15(日) 22:05:34 ID:Ipofkd2B
初心者の人が最初に打ち込む曲ってどんなんだろう?
ちなみに俺はBoAのSHINE WE ARE と ヒラリーダフのソーイエスタデイでした
198名無しサンプリング@48kHz:2006/01/15(日) 23:22:25 ID:hTc+Nfiv
イキナリ自曲打ってた。
勿論、コードとかめちゃくちゃ。
199名無しサンプリング@48kHz:2006/01/16(月) 02:59:58 ID:4d3WzRcP
>>195
初心者じゃないけどMacで使うならデジパフォ。これが一番良い。
英語だけど辞書あれば分るし、日本語の攻略本見たいなのもでてるし。
英語がいやならロジックつかっとけば?
200名無しサンプリング@48kHz:2006/01/16(月) 05:07:02 ID:z2JxaOxe
http://www.fileup.org/file/fup59191.mp3.html
皆さんドラムフレーズの展開とかはどうしてますか??同じようなドラムフレーズばっかりで構成してくと何か退屈な感じの曲になっちゃう・・
うpしてあるやつもそんな感じです。かといって冒険したドラムフレーズ作って組み込んでも不自然な感じに・・ていうか、かっこよくならないorz
ちなみにFLstudioを2ヶ月くらい前(買ったのは先々週)からつかって始めました。何かアドバイスあったらよろしくお願いします。
201名無しサンプリング@48kHz:2006/01/16(月) 07:51:52 ID:5wu1uSZz
なんだこれ
202名無しサンプリング@48kHz:2006/01/16(月) 09:09:16 ID:1zN26Ggb
>>200
拝聴しますた。私もドラムはド素人ですが。
もう少しシンプルに、ビートのメリハリつけるといいと思いました。
ドラムはあくまでビートを刻む目的と割り切って、
1,2,3,4拍はきちんとビートを入れるようにしてみる。
その上で、この曲は10/16の突っ込んだスネアがキモだと思うので
そこにアクセントを入れる。そこを強調するために前後のベロは
思い切って下げてみる。まぁ自分だったらそうするかなと。
203名無しサンプリング@48kHz:2006/01/16(月) 10:52:20 ID:OBZqs50H
話がまったく変わるんですが、今曲つくってるんですけど、
音を聞くと頭がくらくらしてぜんぜん前に進みません。
こういう経験あるかたますか?
204名無しサンプリング@48kHz:2006/01/16(月) 13:14:46 ID:1zN26Ggb
病院に行ったほうがいいぞ(´・ω・`)
205名無しサンプリング@48kHz:2006/01/16(月) 19:32:06 ID:VP3ssjHS
>>203
操作ミスでパンとかフェーザの設定しでかした時に聞いてやられたことがあったが、それとは違うっぽいな…
俺も>>204に同じ
206名無しサンプリング@48kHz:2006/01/16(月) 21:28:09 ID:2ahFnQ0g
ペンちゃんの不思議なけんばん 超オススメ!!
http://hahaha.mints.ne.jp/desktop.html
207名無しサンプリング@48kHz:2006/01/16(月) 21:51:01 ID:7LdzZHMk
なぜかテンプレのアップロダにアップできない・・・。
15分くらいたってページを表示できませんになる・・・。
208207:2006/01/16(月) 23:13:53 ID:7LdzZHMk
ヘタクソ初心者スレと間違えた・・・。
スレ汚し申し訳ないです
209200:2006/01/17(火) 00:05:06 ID:t6a0snj0
>>201
ご意見ありがとう。ベロシティいじってまたやってみますね。
とても参考になりました。
210名無しサンプリング@48kHz:2006/01/21(土) 17:14:49 ID:q0TP9E2z
かれこれ3年はやってるけどまともなソフトいじったことなくて初心者
っていう自分はここに書き込んでもよかですか?
211名無しサンプリング@48kHz:2006/01/23(月) 06:12:13 ID:ze1zJBKf
程度がわからなくて何とも言えない予感。

MIDIキーボードってASIO対応、非対応ってあるんですか?
オーディオインターフェイスだけの問題かと思ってたんですが、
MIDIキーボード調べているうちに表示があったりなかったりで混乱orz
212名無しサンプリング@48kHz:2006/01/23(月) 14:39:27 ID:v1AKW/iF
それはオーディオ付いてるやつじゃないのか
213名無しサンプリング@48kHz:2006/01/23(月) 16:51:58 ID:AZPbbo62
SY85を手に入れたのですが
これをPCと接続してもっともお金をかけず
シーケンサーソフトで演奏させるのには
何をそろえればいいですか?
214名無しサンプリング@48kHz:2006/01/23(月) 21:08:22 ID:ze1zJBKf
>>212
かな?PCR-1、PCR-M1、M-AudioのOxygen8で悩んでて混乱した

>>213
MIDIケーブル、オーディオインターフェイス、シールドかな?
215名無しサンプリング@48kHz:2006/01/23(月) 22:30:04 ID:G1ius5yu
>>214
それはオーディオI/F付きのコントローラーだから
オーディオI/F持ってるならASIO部分などまるっきり
無視して可。てか、そういう場合オーディオI/F無しのでいいが。
216名無しサンプリング@48kHz:2006/01/25(水) 01:48:44 ID:DFZzpxW7

本気杉て2日前CubaseSX3、MIDIコントローラー&インターフェース買いました。
これからお世話になります
ヨロシクーー



217名無しサンプリング@48kHz:2006/01/25(水) 01:54:00 ID:umzpBcka
>>215
ありがと。オキシジェン買うよ
218216:2006/01/25(水) 23:01:15 ID:DFZzpxW7
誰かドラム系のVSTiいいの教えてー
取り合えずフリーのやつお願いします。
219216:2006/01/25(水) 23:15:51 ID:DFZzpxW7
すませんログ見てdrumsampler落としました
解凍したんだけどCubaseでどやってつかいますか?
普通にインストールは出来ないよね?
220名無しサンプリング@48kHz:2006/01/27(金) 03:17:46 ID:IX3hDvza
本当に初歩な質問ですみません。シンセには2種類あるみたいなのですが…
デジタルシンセとアナログシンセの違いはなんでしょうか、
例えば時計で言うなら針があるのと無いのですよね…
この音はアナログだ。とかわかるのでしょうか…
221名無しサンプリング@48kHz:2006/01/27(金) 07:51:43 ID:iRfulJHI
222名無しサンプリング@48kHz:2006/01/28(土) 01:00:55 ID:fPzAE5FH
>>221ありがとうございます!
223名無しサンプリング@48kHz:2006/01/28(土) 23:15:28 ID:LFdaSSbH
1トラックでハイハットなど打ち込んで
ここだけディレイをかけたい、ってとこは
別のトラックに分けてディレイかけるしかないですか?

1トラック内で部分的にディレイをかけたり可能でしょうか?
224名無しサンプリング@48kHz:2006/01/29(日) 03:13:19 ID:fb8pICdL
>>223
FLしか使ったこと無いから他はわからんが1トラック内でできる
225名無しサンプリング@48kHz:2006/01/29(日) 12:22:17 ID:n2PFpfJB
自分の声を打ち込みの伴奏に合わせて録音したくて、とりあえずMusicStudioとか
サウンドブラスターの付録のCakewalkExpressとかで試みたのですが、
どうしてもマイクからの録音をしてくれません。
やり方が悪いのかソフトの能力なのかわからなくて七転八倒です。
SonarとかCubasとか買えばできるのでしょうか?
226名無しサンプリング@48kHz:2006/01/29(日) 12:25:57 ID:9JNLlyrN
設定ミスだねー多分
227名無しサンプリング@48kHz:2006/01/29(日) 12:40:41 ID:uDWifcbX
いまreasonをつかっているんですが、ステップ入力とVSTプラグインがつかえる環境にしたいと思って
ほかのソフトの導入を検討しています。
おすすめはありますか?
プロの現場でも通用するような環境にあこがれてprotoolsについてちょっと調べてたけど
これはよくわからない。ハード(インターフェース)に同封される形で販売されてるのかな?
ソフト単体で買うこと、使うことは出来ないんでしょうか。

228名無しサンプリング@48kHz:2006/01/29(日) 21:56:18 ID:xL4UmzHc
>>219
Cubaseをインストールしたフォルダ内のPlunginフォルダに解凍して、
デバイスのVST Instrumentsで選択し割り当て
という感じで俺のCubase SX環境では使用できてる。
229名無しサンプリング@48kHz:2006/01/30(月) 01:47:05 ID:b3jLNJy0
>>226
dクス
う〜でぎた〜。ほんとにものすごい簡単な設定ミスでした。
この1週間の苦労は何だったのだろう。。。
230名無しサンプリング@48kHz:2006/01/30(月) 13:27:08 ID:rZm8/B7d
オールドスクールなHIPHOPなトラック作っているのですが、
やっぱしエフェクトとかパンとか何やらしたほうがいいんですかね?
ビート打ち込んで、上ネタ乗せてループではい次!って感じなんですが。
231名無しサンプリング@48kHz:2006/01/30(月) 16:23:00 ID:xMMFR19m
楽器知識もまったくなしではじめてから1週間。
使用ソフトはFLstudio。
今、ねこふんじゃった作ってるけどそれにさえ苦戦中。
みんながんばろうぜ・・・!
232名無しサンプリング@48kHz:2006/01/30(月) 17:22:50 ID:Yuwdt4KD
ここに面白い楽譜があるぞ!!
http://www.shinnihon-house.com/index/company/cm.html
233名無しサンプリング@48kHz:2006/01/30(月) 18:03:45 ID:OEjmKtzc
>>232
へぇーこの例のCMソング吉幾三の作詞作曲だなんて知らなかったw
234名無しサンプリング@48kHz:2006/01/30(月) 18:15:19 ID:Yuwdt4KD
それつかって、いろいろアレンジとかして、ソフトの使いかた覚えてみたら。
俺、それでハウスっぽいの作って遊んだよ。
もちろん、公開はできないけどね。
パクリで訴えられちゃいそうだから。
235216:2006/02/03(金) 11:24:03 ID:WWF40bx3
>>228 ありがとう
コントローラーでも音が出たよ^^
236名無しサンプリング@48kHz:2006/02/18(土) 15:54:18 ID:Xpt+Nd5i
とりあえクラブ系の音でリズムパターンだけ作りたいと思ってるんだけど、いいフリーソフトってある?
237名無しサンプリング@48kHz:2006/02/18(土) 17:08:22 ID:DMrCvfXf
>>230
バックトゥオールドスクール?フロアチューン?
238名無しサンプリング@48kHz:2006/02/18(土) 23:34:57 ID:4ohb5hdq
>>236
そーゆー話だったらBUZZに慣れた方が確実なんだけど
FLのデモでも結構イケるのでお試しあれ。
フリーでリズムマシーンてのも在るけど、↑2つの方が圧倒的に実用的。
239230:2006/02/19(日) 21:39:29 ID:L2FslOr9
>>237
バックトゥオールドスクール!
240名無しサンプリング@48kHz:2006/02/19(日) 22:39:10 ID:da72F70V
みんな作曲ソフトってどこでかってるの??
中古でも売ってる??
241名無しサンプリング@48kHz:2006/02/20(月) 02:59:39 ID:3T3BPfP9
ProTools歴は5年だけどDTM歴1週間の俺が来ましたよ
とりあえずToolsと似た操作感のDAWがあったら教えて下さい
242名無しサンプリング@48kHz:2006/02/20(月) 19:01:44 ID:3o+gUFem
>>241
ProToolsLE
243名無しサンプリング@48kHz:2006/03/23(木) 21:55:40 ID:y6vdAydQ
Cherry、CH1以外の音でねぇよorz
なんだこれ
244名無しサンプリング@48kHz:2006/03/23(木) 22:48:11 ID:mVoN4EwN
>>243
これでも嫁!カスがぁ!
ttp://www.din.or.jp/~norakuro/HTML/cherry/cherry.html

コレでだめなら、ウンコに昇格だな、カス!
245名無しサンプリング@48kHz:2006/03/24(金) 01:46:02 ID:VxdbtR/C
>>244
なにこのツンデレwありがとうカスが。
でも俺これ見ながら作ってたんだよな。
再起動したら直ってしまったけど。
246初心者:2006/03/27(月) 08:39:52 ID:z+G2au5E
どうやったら思ったとおりのテンポになるのかわかりません
勘?
ドラムおもすれー
http://www.yonosuke.net/dtm/6a/15191.mid
247(・∀・;):2006/03/31(金) 00:32:46 ID:TdROtWbH
誰か教えてください!!!
(;´Д`)

「EDIROL PC-50」で音を出したいのですが、上手く出てくれないヽ(`Д´)ノ ウワァァァン

シーケンスソフトは「XGworksST」を使ってるんですが。。。「デバイス」の入力、出力、スルーの設定がよくわかんない



248名無しサンプリング@48kHz:2006/03/31(金) 10:42:40 ID:iaxa4/0d
>>247
「EDIROL PC-50」は純粋なMIDIキーボードみたいなので、それからは音はでないようです。
オーディオインターフェイス等から音を出してみてください。

デバイス設定は、PC-50(キーボード)をXGworks「デバイス」の入力に設定するらしいです。
ttp://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/faq/xgwst_w.html(2の15番あたり)

僕も初心者なんでまちがっていたらスマンです。
249(・∀・;):2006/04/03(月) 22:00:20 ID:To5MTSvz
>>248
ありがとございますた
おかげでPCから音出せました(´∀` )

また、教えてチャソですいません(´Д`;)
XGworksSTで打ち込んだbaとdrをローランドのBR-532(MTR)に同期させたいんですが、
これまた上手くいかないです↓↓

どなたか教えてくれないでしょうか(;・∀・)
250名無しサンプリング@48kHz:2006/04/03(月) 22:09:15 ID:uBA3a8O9
>>249
とりあえず、やってみた手順書いてみようぜ
それからでも遅くないでしょ?

同じYAMAHAのSOL2なら普通に同期って設定欄があるから
おれはそこからやってるが、ってかファジコンつかってるから同期の欄じゃなくてコントローラーの欄なんだけど
まぁ、MTRの設定もあるからオレからは適切なアドバイスできないかもしれないw
251名無しサンプリング@48kHz:2006/04/06(木) 12:11:16 ID:hRF/XrfE
皆ちょっと聞いてくれ、ミノ式MIDIシーケンサを使って三日程前からDTMとやらを始めたんだ。
んで、いきなりオリジナルは無理だと思って、ひぐらしのなく頃にの「you」をコピらせて
もらおうとしたんだ。楽譜も公開されてたし。

楽譜が、公開、されてるんだ。いけると思ったんだよ。
…甘 か っ た 。うちの近所の喫茶店メニュー、「砂糖魂」並みに甘かった。

楽譜どおりにやってる(はず)んだがあきらかに音が外れてる。
もう駄目だ、限界だ。俺には譜面を読むことすら出来ないのか?コピーすら出来ないのか?
諦めるしかないのか?

…諦めたくネェ、諦めたくネェんだ!頼む!誰でもいい、誰かコツを教えてくれ!
252名無しサンプリング@48kHz:2006/04/06(木) 16:23:44 ID:/O0/0sn2
とりあえずその口調がうざいから別の文章に改めてからもっかい来て
253名無しサンプリング@48kHz:2006/04/06(木) 16:50:31 ID:r0YPNHQF
>>251
人に不快感を与えない日本語を書き込むことが出来ないオマエに楽譜を読む事なんて無理。



無理。
254名無しサンプリング@48kHz:2006/04/06(木) 16:55:15 ID:hRF/XrfE
わかりました…不快にさせてすいませんでした。
255名無しサンプリング@48kHz:2006/04/06(木) 16:55:43 ID:8coFPbId
まあ、もちつけ。
256名無しサンプリング@48kHz:2006/04/06(木) 17:02:57 ID:AG/EwSC+
パンツを脱ぐんだ。
257名無しサンプリング@48kHz:2006/04/06(木) 17:18:55 ID:cLJ3E8Np
そして旅立て!
258名無しサンプリング@48kHz:2006/04/06(木) 17:29:47 ID:hRF/XrfE
ここって、こんなに人いたんですね…
259名無しサンプリング@48kHz:2006/04/06(木) 17:32:50 ID:8coFPbId
ほとんどROMってる奴ばっかじゃないの?
260名無しサンプリング@48kHz:2006/04/06(木) 18:16:54 ID:hRF/XrfE
こんなに人がいたなら口調を考えればよかった。熱くなって書き込んだのが敗因でした…
261名無しサンプリング@48kHz:2006/04/06(木) 18:58:29 ID:sRM04Lzi
俺は別にむかつかなかったんでマジレス。

>>251
多分調性記号を思いっきりシカトしてるんじゃないかと。
262名無しサンプリング@48kHz:2006/04/06(木) 21:12:21 ID:1CwpLJ5z
>>251
なんでこんな叩かれてんのw
>>253
あきらか>>251に対して不愉快だろうがw

>>261の言うとおり多分調性記号とかある、あとバンドスコアは必ずしも正しい採譜してるわけじゃないしなw
あれはバイト君がやってるやつもあるから、クソ適当なのもあるその楽譜を引き当ててないことをいのるぜw
263名無しサンプリング@48kHz:2006/04/06(木) 23:09:54 ID:T2CADbHa
主にギター中心なんで、ドラムをサンプリングループで済ませたい
んだけど、フリーで揃ってるとこないかなあ。
極普通のロック、R&B、ファンクみたいな感じで、フィルもあると
いいんだけど。
以前、海外のサイトで気に入ってたとこあったんだが、忘れてしまって。
264名無しサンプリング@48kHz:2006/04/07(金) 00:01:53 ID:Fjf6deGk
>>263 海外のサイトって コレじゃないかな?
ttp://www.kvraudio.com/
KVR
名前を うろ覚えでKRVとかVKRとか必死にググる事
15分・・・orz
俺もギタリストでロック、R&B、ファンクも好きだよ。
けどドラムはdfhsを買う予定です。
265名無しサンプリング@48kHz:2006/04/07(金) 01:29:32 ID:CE0EeSyj
DTMやろうと思ってるんですが、ギターやっててコード進行まではできるんですがコードからメロディーを音符に表せられないんですが、それでもできますか?
266名無しサンプリング@48kHz:2006/04/07(金) 01:35:10 ID:CE0EeSyj
DTMって鍵盤楽器弾けなくてもできる?
267名無しサンプリング@48kHz:2006/04/07(金) 01:43:11 ID:Q5LTURCL
キーをトランスポーズできるシンセがあればわりと簡単にできる
268名無しサンプリング@48kHz:2006/04/07(金) 01:47:59 ID:CE0EeSyj
ありがとうございます。参考にします。
269名無しサンプリング@48kHz:2006/04/07(金) 08:33:44 ID:MHCa70Ex
同期の音をパソコンから取り入れたいのですが、絶対にMIDIコードって必要になりますよね?
270名無しサンプリング@48kHz:2006/04/07(金) 09:42:39 ID:+CeA6Rjc
>>269
複数台の機器をMIDIで制御するなら必須ですね
271名無しサンプリング@48kHz:2006/04/07(金) 15:36:49 ID:MHCa70Ex
MIDIDATE、MIDIコードって普通の楽器屋にありますか?専門店になるんでしょうか?電気屋にはないですよね?
272名無しサンプリング@48kHz:2006/04/07(金) 16:08:59 ID:Fjf6deGk
>>271 普通の楽器屋にもあるよ。
273名無しサンプリング@48kHz:2006/04/07(金) 16:11:41 ID:t9+NXwJI
MIDIコードならお近くのハードオフにも売ってますよ。
274名無しサンプリング@48kHz:2006/04/07(金) 18:01:44 ID:MHCa70Ex
有難うございました
275名無しサンプリング@48kHz:2006/04/07(金) 21:57:57 ID:SWfC5bhV
テクノやトランス等の曲でも転調って使われることはあるんですか?
276名無しサンプリング@48kHz:2006/04/07(金) 22:00:42 ID:mM7wIYL6
そりゃあるでしょ
277名無しサンプリング@48kHz:2006/04/08(土) 09:47:44 ID:OSE7UYa8
むしろ多い気がする。最後のリピート部分で全音あがるとか。
278名無しサンプリング@48kHz:2006/04/16(日) 07:17:23 ID:2u/x1CXi
今日から俺もDTMはじめるぜ!
まずはcherryにいろいろ打ち込んでみたぜ!
次は何すればいいんだ!
279名無しサンプリング@48kHz:2006/04/16(日) 09:29:56 ID:1eRxKo/f
次は、AmericanCherryで
280名無しサンプリング@48kHz:2006/04/17(月) 00:45:07 ID:K6CUPmTj
UA-20を買ってSONAR LEでDTM始めたけどやはり音がでない・・・。
だれか同じLE使ってた人いたら教えてください!
281名無しサンプリング@48kHz:2006/04/17(月) 00:57:50 ID:rpxQH62v
俺はSONAR5 PEだから違うか・・・
残念だ
282名無しサンプリング@48kHz:2006/04/17(月) 01:00:54 ID:K6CUPmTj
いまいち仕組みが理解できないっす・・・。orz
283名無しサンプリング@48kHz:2006/04/19(水) 17:59:21 ID:iEq/qaMg
>>280
俺も付属ソフトシンセの音が始め鳴らなかったから、
そのことについてならアドバイス出来るよ。
詳しくは、ソフトのヘルプ見てくれたら良いかも。わかりにくいけど。
284名無しサンプリング@48kHz:2006/04/26(水) 14:21:15 ID:iplinv37
SingerSongWriterを購入し、DTMをはじめて1週間程度の者です
早速、いろんな楽譜を入力して、楽しもうと思ったのですが
ピアノ系はまだしも、ギターなどの弦楽器があまりにも音がへぼいです。。。

あまり金銭的に余裕がないので安く、結果を出したいのですが
こういうときは、何を購入すればいい音で楽しめるようになるのでしょうか?
285名無しサンプリング@48kHz:2006/04/26(水) 14:23:27 ID:IaU2lZrz
時間と根性
286284:2006/04/26(水) 16:01:45 ID:iplinv37
>>285
そりゃそうなんですがねw


自分なりに調べてみたのですが
VSTやMIDI音源を使ってwaveファイル等に変換すれば
良いのでしょうか?申し訳ないですが、教えてください。
287名無しサンプリング@48kHz:2006/04/26(水) 16:15:15 ID:AIYsGdPX
楽譜入力だけでリアルなギターを再現したいというなら
「時間と根性」以外ないだろうな
288名無しサンプリング@48kHz:2006/04/26(水) 16:19:22 ID:u392/AwT
>>284
DTM歴1年強の俺でよければ答えるよー。
予算とか、具体的にこういうミュージシャンのどういう音がほしいとか言ってくれないと分からないよー。

けどギターを打ち込みでリアルに再現するのってかなり難しいよー。
頑張らないとスーパーやゲームのBGMみたいになる。
弦楽器は、弾くときはアップ&ダウンもあるし、たとえば3和音でもまったく同時になってないからねー。
楽譜では、そこまで書かれてないからそのまま打ち込んでも全然ダメ。

でも頑張っても、しょぼい。
マジレスすると
中古のギターを5000円ぐらいで買って、1ヶ月ひたすら練習したほうが、100倍効率的だし良い音!
俺からするとギターを打ち込みするのはナンセンス。

カラオケ制作の仕事とか、どうしても打ち込みしないといけないなら仕方ないけど。

それでも、打ち込みでっていうなら、
アコギならttp://www.crypton.co.jp/jp/musiclab/musiclab_top.htmlがダントツにリアル
3万するけど後悔は絶対ないと言えます。

これに歪み系エフェクト(VST)かけるとロック風とかにならないわけでもないよー。

リアルさでいうとモチーフとか、ファントムとかのハードシンセよりも
その音だけに特化したソフト音源(VSTi)とかの方が音はいいよ。
DTMオンリーなら根代もその方が安いしね。
289284:2006/04/26(水) 21:08:34 ID:iplinv37
>>287
そういう意味だったのですね>>285さん失礼しました
時間と根性で自分で勉強しなさいという、意味かと思ってました

>>288
ありがとうございます
ポップスの明るめな曲、あまり浮かばないのですが
ジュディマリとか、大塚愛の曲のようなものを考えてました。
あくまでエレキでの音で賑やかにするためだけにと思っていました
質問の書き方が不足していましたね。失礼しました

VSTである程度は改善できるのですね?
VSTというとROLANDのVSCしか知らない状況です

自分でもネットで、探してみようと思いうのですが
もし、お勧めのVSTなどがあれば教えていただけないでしょうか?

質問責めですいませんっ!
290名無しサンプリング@48kHz:2006/04/26(水) 22:50:59 ID:WYJ5I0K+
Synth1
Super WAVE P8
delay lama

自分じゃ扱えないものばかり(´・ω・`)
291288:2006/04/27(木) 00:52:47 ID:EosC4F+G
>>284
俺はギター歴は結構あるので、イメージを作る段階以降は、自分で弾いちゃうんよね。

大塚愛のギターって、毎回変わるのでよく分からないけど
ジュディマリは、ジャキジャキしたテレキャス独特のカッティング音だよね。

うーん、初心者があの雰囲気を再現するのは難しいんじゃないかなー。
ましてや、VSCじゃ。
一度、カラオケに行ってみて、イメージする曲を流してみたら
わかるけど、あれは、10年前のROLANDの音源で再生してるから
頑張ったら、VSCでもそのレベルまでは打ち込めると思うよー。


まずは教えてもらうより、自分で試行錯誤しながら似せるコツを掴んだほうがいいかも。
めんどくさいなら、上に書いたようなサンプルベースでギターに特化した音源を
買ったらいいよ。
驚くぐらい楽に再現できるから。しかも音もいい。


ケチって安物の音源を買うとめちゃんこ後悔するよ。
まずはフリーのエフェクターと、フリーの音源からはじめるのがベストだと思うけど
あんまりフリーで使えるギターの音源は知らないなぁ。。
それでもVSCよりは使えるのはあるかも。

初心者向きじゃないけど
フリー】VSTプラグイン集めましょ【DEMO ってスレとか
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1134752241/

「ギターの打ち込み」っていうスレあるから覗いてみたら?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1134914252/
292名無しサンプリング@48kHz:2006/04/27(木) 23:34:31 ID:JA7AY875
Yamaha XG Works ST でSC88Proの音色指定ってできるんですかね。
あるいはどうやるんですかね
293名無しサンプリング@48kHz:2006/04/28(金) 01:52:21 ID:F7md404r
これからDTM買う予定なんですけどMTR機能付きでオヌヌメあります?
てかどこに売ってるんだ??ソフト?ハード?
本当まったく分からんのでよろしくです。
294名無しサンプリング@48kHz:2006/04/28(金) 02:16:51 ID:cBdGIjq2
>>293
なにもわからないなら、とりあえずどんなことがやりたいのか
書いてみたほうがいいかも。
295名無しサンプリング@48kHz:2006/04/28(金) 07:21:04 ID:Iun+KmRW
>>293
とりあえず、DTMの意味が分かってないようだから、
検索しる。
296名無しサンプリング@48kHz:2006/04/28(金) 11:11:55 ID:F7md404r
曲作りのためです。
意味ですか?どこで検索するんじゃ?
297名無しサンプリング@48kHz:2006/04/28(金) 11:42:29 ID:1fGtjt9H
うわぁ〜、シバきてぇ〜ww
298名無しサンプリング@48kHz:2006/04/28(金) 11:55:08 ID:pgg5sLlz
404じゃ仕方ない
諦めろ
299284:2006/04/28(金) 14:16:55 ID:Y+rfxFGU
>>290
ぐぐって見てきました
教えていただきありがとうございます
たしかに、設定がいろいろできて
DTM関連の方では有名なVSTみたいですね
ただ、ほんとに難しそうですね

>>291
ありがとうございます
「ジャキジャキしたカッティング」
そんな感じで作りたいと思っていました

たしかにVSCだと限界があるようですね
Hyper Canvasというもので試してみましたが
少しよくなる程度でした。

Real Guitarよさそうですね。それ以外だと
SuperQuartetというVSTが同じくRolandから出ているので
少し検討してみようと思っています

リンクなども教えていただきありがとうございました


レスが遅れ失礼しました。
おかげさまで、一人でずっと悩まずに済みました
どもですっ!!!
300名無しサンプリング@48kHz:2006/04/28(金) 18:16:07 ID:htlVDp2F
>>296
それはわかっている。とりあえずここを読んでみて。
 DTM初心者のFAQ@2ch
http://cgi003.html.ne.jp/~dtm/index.html

294氏、295氏と297氏の言っている意味がわかる。(たぶん)
検索しろと言われたらGooooooooooogleだろ?
301名無しサンプリング@48kHz:2006/04/28(金) 18:20:23 ID:htlVDp2F
>>292
取り扱い説明書を読んでから聞いてくれですよ。
僕みたいな初心者がMIDIの基礎から教えるのは難しいですよ。
マニュアルに書いてあるから読んでください。
302291:2006/04/29(土) 05:22:44 ID:02Z4hm2S
>>284
個人的な意見だけど、Roland(EDIROL)製のソフトシンセは、
どれもしょぼいよ。
SuperQuartetは地雷。Hyper Canvasに毛が生えた程度。
多分ギターの音に聞こえないよ。

結構、音質にこだわりがあるみたいだし
パソコンのスペックがある程度あるなら、一つの音色に大容量のサンプルを使うタイプのギター専用音源を買った方がいいよ。

SuperQuartetとかHyper Canvasみたいな音源って、いろんな音が入っててお得のように思っちゃうけど
どの音もホントなんちゃってで、たとえばアコギの再現ならReal Guitar>>>>>>SuperQuartetぐらい差がある。
他の音も例えば、ドラムならBFD>>>>>>SuperQuartet.とかね。そんな程度なんですよ。
だから音質重視ならピンポイントで、自分が欲しい音に特化した専用音源を揃えていったほうが損しないよ。

俺は使ったことないけど
エレキギター系ならVirtual Guitaristってソフトとかあるみたい。
ttp://www.japan.steinberg.net/products/virtualguitarist/

でもはっきりいって、DTMは突き詰めていったらお金かかりすぎる。
どの辺で妥協できるかじゃないかなぁ。VSCでも充分色々できるしね。
たしかに、音がしょぼいと作るテンションも下がるけど、
あんまり「打ち込み」ってものに期待しすぎると後がつらいよ。
打ち込みで再現しやすい音色とそうじゃない音色があるから、どうしてもね。。

生音は生音、打ち込みは打ち込みの音があるし。

284も楽譜を打ち込んでみるだけならいまはVSCとかでもいいんじゃないかな。
とりあえず、音の仕組みなりアレンジの勉強とかもできるしね。
303284:2006/04/30(日) 15:32:59 ID:4lDoVdNe
>>302
Roland製はしょぼいのですか
貴重な情報助かります。

Virtual Guitaristの紹介どもですっ
自分のパソコンで処理が間に合うのか心配なので
販売員さんにも聞いてみようと思います

ただ、ほんと費用かかりますねぇ・・・・
ボーナスの度に一つづつ買い足していくことになりそうです><
丁寧にレスを何度もいただきありがとうございますっ!!
304名無しサンプリング@48kHz:2006/04/30(日) 17:32:24 ID:X9H/kgM3
Roland製がしょぼいというか、
一つの楽器に特化したサンプリングベースの音源と
GM2規格準拠のマルチ音源の設計の違いと思うけど。
305名無しサンプリング@48kHz:2006/04/30(日) 19:03:48 ID:PBNqeeVE
まぁ、100歩譲って良く言えばチープな音、悪く言えばしょぼいって感じだから
聞く人によっては気持ちよく聞こえるもんかも知れないけどね。
実際EQやエフェクトでいじってやるとたまに「お、これいいな」と感じるときも
あるし。
306284:2006/05/01(月) 18:25:59 ID:eIB98ng1
>>304
ですね。確かにそういう違いはありますが
私の最初の質問が「ギター」に限っての質問だったので
そのような表現で答えてくれたのだと思います。

>>305
結局そういうものは好みになってしまうことは多いですよね
EQやエフェクトで音を変える作業はあまりしてなかったので
試してみようと思います。ありがとうございました。
307名無しサンプリング@48kHz:2006/05/01(月) 19:30:05 ID:LQGJsdr2 BE:955606098-
今までフリーのソフトを駆使してDTMかぶれをやってきたのですが
今年まとまった収入が入ったので一式をそろえて本格的にやってみたいと思います。
とりあえず
PCのほうは
http://cgi003.html.ne.jp/~dtm/index.html
↑の基準はすべて満たしてるから大丈夫です。

シーケンサー:SSW8.0
シンセ:SD-80

あとはぜんぜんわかんないですorz
オーディオインターフェースとかも概念がいまいちです。
もうちょっと勉強してからの方がいいですかね?
308名無しサンプリング@48kHz:2006/05/01(月) 21:32:15 ID:ARh/Kvka
>>307
何が聞きたいのかレスを見る限りさっぱりなのですが……。

勉強するのは(僕も含め)誰しもやらなければいけないので、
やるに越したことはないです。

オーディオインターフェイスというものは、パソコンと人との
間に入って音を仲介する役目を持った機器のことです。
つまり、パソコン内でできた人間には理解できない音データを
人にわかるように「音」という形で出してくれるもの
という感じでしょうか。(一部語弊があるかもしれませんが(^_^;))

ここだけの話、お金がない時はシンセをけって、オーディオインター
フェイスをかなり良いものにする人がいるそうです。
309名無しサンプリング@48kHz:2006/05/01(月) 22:20:40 ID:IdTljbZj
ここだけの話ですが、ボクは機材を買う予算12万円を
全部パチスロで無くしました。
お金が有るうちに買っておけば良かった。
310名無しサンプリング@48kHz:2006/05/02(火) 03:22:21 ID:u5Ho4xQb
鼻歌でできるってやつはどうなんですか?ほんとに出来るのですか?
311名無しサンプリング@48kHz:2006/05/02(火) 05:53:18 ID:aZ+pzgjC
>>310
SSWか?出来ると言えばできるが、
精度が悪いので結局手修正が必要。
実用レベルではない。
312名無しサンプリング@48kHz:2006/05/02(火) 11:04:21 ID:u5Ho4xQb
そうなんですか。やはり微妙ですね。
ありがとうございます。
313名無しサンプリング@48kHz:2006/05/02(火) 23:26:00 ID:F1t7/Esi BE:955606098-
>>308
文才がないもので・・・。
すいません。
それとなく理解できました。
ありがとうございます。
314308:2006/05/02(火) 23:49:06 ID:yuRyS7ub
>>313
いえいえ、こちらこそ読み取れなくて勘で書いてしまって申し訳ない。
僕も文才というか訳のわからないことをよく書くので……。あんまり
人のこと言えないのですが。w

何が言いたい事なのかをよく考えて、整理してから書くと良いですよ。
(僕にも言える事ですが ‖orz)
315名無しサンプリング@48kHz:2006/05/03(水) 23:07:47 ID:wytTn94V BE:1075056899-
>>314
いえ、あやまってもらうとこっちも悪い気がしてしまいますw
これからもわからないことがあったら聞きにこさせていただきますので
その際はよろしくお願いします。
316名無しサンプリング@48kHz:2006/05/06(土) 22:46:42 ID:1NF4ImMH
ACIDを買って二日目です。
音楽なんて何も勉強した事ないですけど、とりあえず作ってみました。
ソフトシンセはバンガードデモ版を使いました。←これは素人の意見ですが良い。
だけど、データをacidからmp3,wavに変換できずうpできません。
どなたか教えてください。
317名無しサンプリング@48kHz:2006/05/07(日) 00:32:31 ID:k32SNrRL
ほら、ギリシャ人の・・・なんて言ったけなぁ

ググ・・・・・・・いや、思い出せないw
318名無しサンプリング@48kHz:2006/05/07(日) 02:49:51 ID:2tIdc1ci
あれだ、うpれかす
319名無しサンプリング@48kHz:2006/05/07(日) 03:10:58 ID:63P03pvH
ないすふぇろー
320名無しサンプリング@48kHz:2006/05/07(日) 04:12:57 ID:GMx0dL/8
2ちゃんねるの中で、BOSSのBRシリーズについての情報を知りたいのですが、どの板へ行ったらいいのでしょうか。
321名無しサンプリング@48kHz:2006/05/07(日) 08:24:17 ID:C97iuSXA
>>320
DTM版はPC使用前提の話題が多いので
どっちかというと楽器・作曲板と思う。
MTRスレがあったらしいが落ちてる模様。
一応↓のスレはあるがほとんど機能してないみたい。

宅録の技術を高めるスレ2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1145340772/l50
322名無しサンプリング@48kHz:2006/05/07(日) 11:33:21 ID:GMx0dL/8
>321
親切にどうもありがとう。43歳会社員より。
323名無しサンプリング@48kHz:2006/05/08(月) 22:21:04 ID:WODsGLkM
初心者におすすめな低価格オーディオインターフェースを教えていただけないでしょうか?
324名無しサンプリング@48kHz:2006/05/08(月) 22:31:17 ID:c0cqbH97
325名無しサンプリング@48kHz:2006/05/09(火) 16:39:15 ID:Wfac/QaW
やったーネコふんじゃったが完成したー
326名無しサンプリング@48kHz:2006/05/17(水) 16:12:41 ID:3Ffm93wc
>19ので曲作ってるけどドラムの音とかどうやってだすの?
327名無しサンプリング@48kHz:2006/05/17(水) 16:28:46 ID:mQyS26Nz
CH#10に打楽器あるでよ
328名無しサンプリング@48kHz:2006/05/17(水) 16:43:04 ID:3Ffm93wc
ありがとうございます。
ピアノのほかに音はないんですか?
329名無しサンプリング@48kHz:2006/05/17(水) 17:23:45 ID:3Ffm93wc
見つかりましたが、音を変えて保存してもまたもとにもどってるんです・・・
330名無しサンプリング@48kHz:2006/05/17(水) 22:19:27 ID:E79I41oo
>>329
どういうシーケンサー使っているの?
CC使っている?(CC0 CC32 program)
331名無しサンプリング@48kHz:2006/05/28(日) 11:25:13 ID:KGqkKSAA
これから、R&Bなどのトラックを作りたいので、DTMをはじめたいと思っているんですが…何からはじめらいいか、まったくわかりません。通信講座みたいなものはないのでしょうか?
332名無しサンプリング@48kHz:2006/05/28(日) 11:34:54 ID:/TaMqtnY
106 :アルチュセール :2006/05/25(木) 22:47:10 ID:AN83kv/c
すみません質問です。初心者なのですが、主にR&Bなどのトラックを作曲、編曲していきたいんですが、DTMの通信講座みたいなのは、ググッたのですが、方向性の違うavexのHALって方の講座位しかなかったのでお勧めあったらお願いします。

とりあえず「音楽」の勉強しろ。「R&B」とは何なのか、歴史やルーツを学べ。
ググルだけじゃなく、ちゃんと本屋に行ってジャズやブルースに関する本を買ってきて読め。

そうすれば自分がいかに愚かしい質問をしているか気づくはず。
そうでなければ適当にループの切り貼りでもして似非R&Bでもやってろ。

何で無意味に怒ってるかって?
「通信講座でDTMでR&Bの作り方を教えてもらいたい」っていうメンタリティが
根本的に許せない。
333名無しサンプリング@48kHz:2006/05/28(日) 11:51:55 ID:Q3qEH3it
>>332
許せないのは、自分もそうしてきたからでしょうね。

誰かに教えてもらって身につけた知識じゃ、それ以上のことなんてできませんから、
その程度の志の人間に教えたくないなぁと思うのは、ごもっともな事です。
334名無しサンプリング@48kHz:2006/05/28(日) 12:50:19 ID:Hf8Nc493
>>331
「R&B」というジャンルを知らない僕が言うといけないかもしれないが、
そのジャンルのCDをいっぱい聞いて「キタコレ!」と思ったフレーズなり
メロディー等をまねてみる(耳コピとかね)と良いと思う。

通信講座を受けても、結局は自発的に知識や経験をつまないといけないかと。
>>332氏、>>333氏と同じようなレスですが……(汗;
335名無しサンプリング@48kHz:2006/05/28(日) 18:02:20 ID:KGqkKSAA
みなさん、ありがとうございました。332さんのご指摘はもっともだと、思いますが、自分は無知の知を認識した上で質問したつもりです。自分の文体が誤解を招いたのかもしれませんが、自分なりにRootsも学んできたつもりです。あなたの怒りがただのルサンチマンでない事を祈ります
336名無しサンプリング@48kHz:2006/05/28(日) 18:23:25 ID:nd15B8+u
サン・マルチン?
337名無しサンプリング@48kHz:2006/05/28(日) 19:04:57 ID:iDWV+vsK
無知の知とかそんな言葉を使う以前の問題だ
>>「通信講座でDTMでR&Bの作り方を教えてもらいたい」っていうメンタリティが根本的に許せない。
これ読んでその反応が「負け惜しみプギャーm9(^Д^)(ルサンチマン呼ばわり)」ってのは 大分違うンでないかい?
338名無しサンプリング@48kHz:2006/05/28(日) 19:16:32 ID:Q3qEH3it
>>335
>>333-334の補足を読んでそんな返答しかできないのは、完全にコミュニケーション力不足です。
きちんと一定の見解に基づいた意見を頂いていて、尚ご不満ですか?

「無知の知を認識している」「自分なりに学んできたつもり」「あなたの怒りはルサンチマンだ」
どこをどう読んでも、教えを請う態度ではありまん。
2ちゃんに態度云々を語るのはおかしな話ですが、人からうまく話を引き出すのもまた技術です。
339名無しサンプリング@48kHz:2006/05/28(日) 20:12:54 ID:XhK7UzW4
おまえら、初心者に厳しすぎないか?
340334:2006/05/28(日) 20:24:20 ID:Hf8Nc493
僕、悪いこと言いました?
341名無しサンプリング@48kHz:2006/05/28(日) 22:32:13 ID:uPEhTx/n
>>340
おまえ、ルサンチマンの意味分かって使ってんのか?
342名無しサンプリング@48kHz:2006/05/28(日) 22:47:25 ID:aRrdh7gm
さぁ、おもしろくなってきますた。
343334:2006/05/28(日) 23:23:43 ID:yNeq8ni4
>>341
わからなかったのですぐにググッて調べたのだが、
悪いことを言ってしまったのかと思ったので聞いてみたのですが。

と書いてみたが>>341氏のレスの意図がわからないのですが。
僕は「ルサンチマン」って使ってないぞ。
どういった意味でしょうか?
344名無しサンプリング@48kHz:2006/05/29(月) 04:13:21 ID:o+vX25zw
ルサンチマンとか2年ぶりに聴いたww このスレでそんな用語引っ張り出すことないだろww
345341:2006/05/29(月) 06:10:58 ID:LXjMUA29
>>343
ごめん、人違いだった。ルサンチマン云々は
>>335へのレス。>>334の内容にはまったく同意です。
346334:2006/05/29(月) 08:56:07 ID:yJl7qGYs
>>345
やっぱりそうですか。w
わかりますた。
紛らわしい書き方をしてこちらも申し訳ないです。
347名無しサンプリング@48kHz:2006/05/29(月) 17:47:37 ID:ZHF9vd+Z
すっごい初心者な質問ですいません。
ハードシンセっていうのは鍵盤のついてない音源ってことじゃなくて、
音源+鍵盤のことをいうんですか?
ソフトシンセはパソコンのソフトですよね?
348名無しサンプリング@48kHz:2006/05/29(月) 17:57:06 ID:KaCUK6bJ
鍵盤の有無は関係ないんじゃないかな
ソフトシンセはその認識でも良いかと

つーか俺も良くは分からん
349名無しサンプリング@48kHz:2006/05/29(月) 19:02:26 ID:aoS/FTvA
>>347
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%B6%E3%83%BC

っていうか、それくらい自分でググレ!禿げ!
350名無しサンプリング@48kHz:2006/05/29(月) 20:55:53 ID:Cjj7RR9a
>>347
個人的な見解なので、違うかもしれないが
>>348とかぶるけど「その機械単体で音がでる(音を出す)」シンセをハードシンセ
「パソコンや再生機械が別にあって音がでる(音を出す)」シンセをソフトシンセ
と僕は認識してます。(変なところがあったらツッコミ入れてください)

だから鍵盤あるかないかではないと思う。
まれにだけどいわゆるMIDI音源(SC-88等)とソフトウェアシンセ(VSC等)と
区別するときに、ハードかソフトかと言うこともありますね。
351347:2006/05/29(月) 22:04:58 ID:ZHF9vd+Z
皆様ご意見ありがとうございました。
ググったんですがよくわからなかったんです(´・ω・`)
すいませんでした。

もう一つお聞きしたいのですが、
http://cgi003.html.ne.jp/~dtm/rec/rec_hardsynth.html#top
で、パソコンにハードシンセの音を取り込むのに必要は物の中にミキサーというものが入っているんですけど
自分の買おうと思っているシンセはUSBで直接パソコンとつなげるみたいなんですが
それでもミキサーって必要なんですか?
352名無しサンプリング@48kHz:2006/05/29(月) 23:36:03 ID:KtJAjR0B
>>351
買おうと思ってる機種言わないとわかんねぇよ
353347:2006/05/30(火) 00:05:19 ID:KJJCDgFt
>>352
あ、すみません;;
KORGのTRIRON Exです。
354350:2006/05/30(火) 08:32:04 ID:ohK8wQ19
>>351
「ミキサー」じゃなくて「オーディオインターフェイス」が必要だと思う。
TRITON ExtremeのUSBは、データのやりとりができるみたいですが、
パソコンにシンセの音を録音するときやパソコンを通して聞きたいときには
オーディオインターフェイス(Audio I/F)が必要だと思う。
録音したいのであればインプットを音量調整できるタイプがいいかと。

カタログを見てもよくわからなかったのではっきりとは言えませんが……。
かなりいろいろできる=ややこしい シンセみたいですので(汗)
一度このスレを見ておかれると良いかもしれません。(過去ログも)
  「TRITONシリーズを評価するスレッド16」
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1137833112/
355347:2006/05/30(火) 23:27:25 ID:KJJCDgFt
>>354
レスありがとうございます!
ご親切にありがとうございました!
TRITONスレ見てみます。
356名無しサンプリング@48kHz:2006/06/01(木) 01:58:03 ID:wuFe4VAr
>>331
跳ねたリズムに4度−3度7−6度m7−5度m7(13th)
のコードのアルペジオでも乗っけてループさせてみ。
とりあえずぽいからw
357名無しサンプリング@48kHz:2006/06/02(金) 02:08:47 ID:i3gJwZxV
RolandのRS-70というシンセを譲ってもらったのですが
このシンセの音源をSSWLite4.0で使用するにはオーディオインターフェイスと
USBケーブル以外に何か必要でしょうか。
あとお勧めのオーディオインターフェイスがあれば教えてください。
358名無しサンプリング@48kHz:2006/06/02(金) 19:21:35 ID:qxAt6Fpv
>>357
>SSWLite4.0で使用するにはオーディオインターフェイスと
>USBケーブル以外に何か必要でしょうか。
特にないと思う。RS-70自体にUSBが付いているようなのでこの2つの機材をそろえれば
良いかと思います。(あえて言うのならパソコンでしょうか。w)

>あとお勧めのオーディオインターフェイスがあれば教えてください。
この質問は、答えにくいです。パソコンのスペックや予算、好みの問題などあるので
そのあたりを書いてないようなので……。
個人的にはEDIROL UA-3FX でしょうかね。僕が使っているからという理由もありますが、
今まで使ってきてトラブルらしいトラブルがなかったからです。

僕の上げたもの以外で(参考にすらならないと思ったり(w))したら
ここのサイトさんを参考にしてください。

 「DTM初心者のFAQ@2ch」
ttp://cgi003.html.ne.jp/~dtm/
「DTMに必要なもの」→「オーディオインターフェイス」
359名無しサンプリング@48kHz:2006/06/02(金) 19:26:42 ID:S2NhwyZY
>>357
PCとMidiのやりとりするだけなら別に必要なものはない。
ただLite4.0はオーディオ扱えないからオーディオインターフェース購入しても
あんまり使えないと思う。
360名無しサンプリング@48kHz:2006/06/12(月) 00:55:07 ID:pNEzSWn5
ちょっと質問なんですがmacG3のCPU390のOS9の一体型使って
とりあえずSSW買ったんですがVCLの音とSSWのしょぼさに参ってます
何か快適に使えるソフトないですか?
シーケンサーソフトでなくてもいいです。ですが貧乏人なんで
あんま高いのはちょっとと思ってます
ちなみにDTM環境は全然整ってないです。
12chのミキサー、アンプ、MDレコーダー、コンデンサーマイク、10chイコライザー
くらいなもんです
歌物で2曲くらい作ってみたんですがとにかくひどいありさまww
ちなみに自分の原始的なやりかたなんですが

SSWで音作り→一度MDに入れる→MDウォークマンをミキサーに取り込む
→再生しながらギターパートをミキサーに入れてMDに再度録音
→再びウォークマンを再生しながらボーカル入れる
アドバイスください
361名無しサンプリング@48kHz:2006/06/12(月) 06:34:41 ID:086pr+Ig
>>360
ドザなんでマクーはよく分からないけど、
そもそもSSWってMac版あったっけ?
ひょっとしてVCLってVSCのこと?
バージョンは?現行無印はSSW8.0だが、それでもオーディオトラック
16チャンネルあるから一旦MDに落とす必要なんてないし。

VSC音源でもエフェクトのかけ方次第で少しは聴けるようになるんだが、
360の環境がよく分からないので(オーディオエフェクトが使えるのかなど)
なんともなぁ。
とりあえずMacならGarage Bandとかよく耳にするけど。
362名無しサンプリング@48kHz:2006/06/12(月) 07:34:49 ID:GT7REdaK
>>360
MacでDTMやるならデジパフォとかロジックが良いと思うよ。
私はMIDIと同じ感覚でオーディオを扱えるデジパフォを使ってる。
バージョンアップしてもDPは殆ど操作性変わらないから、一度使い方
覚えれば、あとは説明書見なくても触れるのが良いところ。
G3ならDP2、7くらいでいいんじゃない?多分探せば拾えると思うし
割れとけば?

363360:2006/06/12(月) 19:43:02 ID:putaULS+
>>361-362
レスありがとうございます。さっそくデジタルパフォーマーの購入を
考えてみます!ちなみに自分はギター、コーラス、エレキなどの生楽器
を入れたりしたいんですが今の方法では音の劣化がすごいです。
最近のパソコンは簡単に取り込めるみたいなんですがMacG3でも可能なんでしょうか?
平間あきひこみたいな打ち込みがベストだと考えてます。
これはちょっと今の環境ではレベルが高いと思いますが…
↓平間あきひこの編曲した曲(9割打ち込みだと思います)

ttp://puka-world.com/php/upload/large/img-box/1150108861953.mp3
願わくばこんな感じを目指してます
364名無しサンプリング@48kHz:2006/06/12(月) 22:23:07 ID:CxCGCjYX
>>363
かなりの初心者の僕が言うのもなんですが、
シーケンサーも楽器と同じである程度の知識や経験を身に付ける修行も必要ですよ。w
たぶんMACだからsinger song writer lite 3.0 for mac だと思いますが、>>360のレスにある
「快適に使えるソフト」はあなたのがんばりがあるかないかで決まると思います。
僕はWinの方のssw lite ですが、慣れてしまうと気づかなくなりますよ。(機能に不満が出るくらいで)

あと「音がショボイ」ですが、うpされている曲の音質に近づけるレベルにするにはそれなりの出費を
覚悟かと。音が良いと言われている音源で作成すればそれなりになるらしいです(実際のところ持って
いないのでよく知りませんが)。

今の時代、高性能パソコンでDTMが前提のDTMソフト(いわゆるオーディオも取り込めるDAWソフト)が
多いのでなかなか難しいかもしれません。音源もソフトの場合は同じです。
Windowsだとフリーソフトで稀にクオリティーの高い物がありますが、Macはプロクリエーターが
多く使っているためかソフトの値段がかなり高いです。
ちなみにデジタルパフォーマーは、プロご用達(業界標準)とまで言われているすごい物だったり。

長くなりましたが、簡単に言うとプロクオリティーの曲にそれなりの鍛錬がいるかと。
単に音質を上げたければ、良い機材を……持ってましたね、すみません。
MDで録音しているのに劣化するのですか。(初めて知った ありがとう)
かなりの出費になるが生楽器は、(EDIROLの)WAV/MP3レコーダーかMTRがいいかも。
365360:2006/06/12(月) 22:56:08 ID:NuOTokiB
いろいろ参考になります!ありがとうございます
うpした曲を打ち込んだ人は80年代後半から活躍してるシンセの
プロ中のプロですんでかなり遠いですけど
ここでいろいろ参考にしてクオリティを高めたいと思います(^^
366SD-90:2006/06/19(月) 21:03:03 ID:kKojX2sa
自分はSSW8.0を使って作曲しています。
皆さんにしつもんがあります。
今、SD-90を買う予定なのですが、
SSWでは、SD-90の音源を使ってオーディオファイルに保存(録音)することは
できるのですか?

367名無しサンプリング@48kHz:2006/06/19(月) 23:55:28 ID:zN2SQZ2Q
ドラムって打ち込みで録音するもんなの?
368名無しサンプリング@48kHz:2006/06/20(火) 00:28:47 ID:vNgQGwHN
>>366
できるよん。
>>367
打ち込みのドラムは打ち込みで録音するがw
369名無しサンプリング@48kHz:2006/06/20(火) 19:09:31 ID:MfOgo5Je
やっぱ貧乏なぺーぺーにはMTRって必要なのかな?
最近のはリバーブや内蔵HDDで内部的に音を重ねられるらしいじゃん
370名無しサンプリング@48kHz:2006/06/20(火) 23:17:10 ID:CYIm1xGY
>>367
>ドラムって打ち込みで録音するもんなの?
珍しい表現しますね。w
これだけだとサンプリングCDでループシーケンスもあるよってツッコミを入れたくなる。

>>369
>貧乏なぺーぺー
ググったが意味がわからなかった。w

デジタルMTRのことだと思いますが、必要と思ったら使ってみたらとしかいえない。
なぜなら、そのレスでは答えられないですよ。生録音派なのかなぁ程度しかわからない。
371名無しサンプリング@48kHz:2006/06/20(火) 23:53:19 ID:q5RYCqBe
>>370
369だけど失礼、なまったかも(笑
TWO-MIXみたいに生楽器一切使わないでデジタル一本で曲を
作るならコーラスはぶけば雑音とかは入らずにすむけど
コンデンサーマイク使ったりして生楽器を入れたいとか思うと
重ねる作業をしなきゃいけないじゃない?
持ってないけどデジタルMTR一つあれば楽にいける気がする
CDRにも書き込めるらしいし。欲しいなぁ
372SD-90:2006/06/21(水) 07:57:01 ID:2euu18E4
>>368
ありがとうございます。
と、言うことは、外部からの音は録音できるけど、PC上でなっている
音は録音できませんかね??
373名無しサンプリング@48kHz:2006/06/21(水) 10:00:47 ID:A4CYK1Kw
★反日が隠す真実を伝える【2ch発】24時間インディー放送局誕生!!★

既存メディアが伝えない「真実」を伝えるべく、遂に2ch有志が立上がった!
賛同者、協力者、アイデア等を広く大募集中です!奮って御参加あれ!!

【ネット24】放送局を作る【自宅ミニFM】
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1150822773/l50
まとめサイト
http://tv24.hp.infoseek.co.jp/matome/

めざせ!24時間放送!ジャーナリスト宣言放送局
http://tv24.hp.infoseek.co.jp/
374名無しサンプリング@48kHz:2006/06/21(水) 12:33:31 ID:IpOoDgPO
>>371
ハードMTRはあってもいいが高いからなぁ。
そこそこのスペックのPC持ってるのならば、
ハード機材以上のことがソフトでできるし、拡張性もある。
ちょっとした音源やエフェクトなら無料で手に入る。
現在のハードMTRってのはスタジオ使用とか、野外録音とか
持ち出し前提の要素が強いと思うけどな。
あと、ハードが好きな人用。

>>372
まず、PCのオーディオデバイスをSD-90に設定してやる。
すると、そもそもPCでの再生音がSD-90から出るようになるから、
スピーカーとかヘッドフォンとかはSD-90に繋ぐ。
それからSSWのオーディオポートの設定で、ドライバを
EdirolSD-90[ASIO]にして、
あとは入力ポート出力ポートにSD-90を指定してやる。
それで多分できたんじゃないかな。最近FA-66使ってるので忘れたが。
後はマニュアルで確認して。
375名無しサンプリング@48kHz:2006/06/21(水) 12:38:51 ID:IpOoDgPO
追加。
SD-90のルーティング設定も忘れないように。
(一番左の「Source」の4つのボタンと、V1ツマミでセッティングできる)
ここの操作で、モニターできるソースとレコーディングできるソースが設定できるから。
376SD-90:2006/06/21(水) 16:34:15 ID:VOBnWSmQ
ありがとうございます。明日でも、SD-90買うので、さっそくためしてみたい
と思います。

もうひとつ質問があります。音源によってピッチベンドの違いがでちゃいますよね?
あれって、統一されたモードみたいなのってあるんでしょうかね?

あったら教えてください。
377名無しサンプリング@48kHz:2006/06/21(水) 20:05:11 ID:IpOoDgPO
>>376
それは音源依存だな〜。仕方ないね。
SD-90はネイティブ以外にGS、GM2、XGliteモードがあるけど、
GS、GM2程度ならある程度聴けるが、
XGは完璧ではない。まぁまぁ聴けるけど。
結局再現性を完璧にするには元々の音源使わないと無理な話。
378名無しサンプリング@48kHz:2006/06/23(金) 04:42:12 ID:y3e8hIGM
こんにちは.録音したピアノの音を全体的に半音上げたいんですが、そんなことできますか?フリーソフトで。
379名無しサンプリング@48kHz:2006/06/23(金) 04:54:55 ID:S6dAgtGh
フリーでは… 難しいのでは…
380名無しサンプリング@48kHz:2006/06/23(金) 06:12:06 ID:pQO50/gU
>>378
SonarLE
381名無しサンプリング@48kHz:2006/06/23(金) 17:12:24 ID:y3e8hIGM
>>380
体験版ですか?これまったく使えないんですけどorz
382SD-90:2006/06/23(金) 17:57:48 ID:rQ2Vfzqj
また、ピッチベンドのことで聞きたいことがあるのですが、
SSW8.0を立ち上げてた、初期状態では、8191まで値を上げると
音が元の音の半音上がるんですよね。ですが、オートニュアンス入力と言う
機能があるじゃないですか!それの、場合8191まで値を上げたら、一オクターブ
元の音からあがるんですよね?

初期状態とオートニュアンスのときの値の変化が違ってやりずらいです。
統一する方法はあるのですか?
僕は8191まで上げたときに一オクターブ変わるように設定したいです。
たぶん皆さんも8191で一オクターブになってると思いますが、どうですか^^;
383名無しサンプリング@48kHz:2006/06/23(金) 22:55:24 ID:YEGp8NZT
>>382
(SD-90を使ったこと無いが)MIDIで操作する方法だと思う。
cc101とcc100を0にして「Pitch Bend Sensitivity」を打ち込んで
cc6を12(1オクターブ)にする。
最後にCC101 cc100の両方を127を打ち込む。

取扱説明書のMIDI(GMかGS)の項目にあると思うがなかったりできなかったら、ごめん。
384名無しサンプリング@48kHz:2006/06/23(金) 23:04:04 ID:2cJG67SL
R&Bは私も作りたいのですが、お金が無くて本買えません。。
他の分野は初心者では無いと思います。歴史とかは調べたんですが、決まりが
乗ってませんでした。。誰か作る時の決まりを教えて頂けませんか。
ダンス系なら全て今はR&Bなのですか?
385名無しサンプリング@48kHz:2006/06/23(金) 23:19:29 ID:7C1xIbMA
んなわけない。
でね、リズム&ブルースを「体系的に学ぶ」というのがそもそも間違い。
白人の平均律音楽を越えたところにその真価があるんだから。
386名無しサンプリング@48kHz:2006/06/23(金) 23:21:29 ID:7C1xIbMA
あ。ちょっと違うかな。
白人音楽と黒人音楽の融合というべきか。
どっちにしろ、現代の白人の音楽体系からはみ出る部分がある。
387名無しサンプリング@48kHz:2006/06/23(金) 23:41:49 ID:KPY/ZrWz
こんばんわ
ぽけっとれこーだーをつかってmix録音したのですが、モノラルで再生されてしまいます。
ステレオ再生にしたいのですが、なにかいい方法ありますか?
持っているソフトはacid3.0です。
みなさんのご教授お願いします。
388名無しサンプリング@48kHz:2006/06/23(金) 23:47:57 ID:XcKFehTX
R&Bの原形はブルースだよ。EコードだったらE→A→E→B→Eみたいな
テンポはBPM100未満で、それにドラムとかのリズムが加わったもの
クリフリチャードの年代ではもうロックンロールだから相当古いと思う。
だけど現在はBPM100未満の遅めのテンポ+複雑なドラムビートになってるみたい。
専門的にはなんて言うか分からないけどBPM85でやってるのに
1小節の締めに8分三連符のバスドラムを入れて
倍の170に聞こえるビートを入れてもR&Bっぽいよね。
あとハイトットを遊ばせる。バスドラムを不規則にする。スネアを変わった音にするとか。
これはオレの中での話しなのであんまり参考にならないけど


389名無しサンプリング@48kHz:2006/06/24(土) 01:04:16 ID:5YTkcSZt
>>388の言っていることは全て正しいが、
その通りにやっただけでは決してブルースにならないというのがブルースなんだな。
ブルースは理屈よりも、聴けってこと。
390名無しサンプリング@48kHz:2006/06/24(土) 02:04:20 ID:CqcPZZwU
>>389
やっぱりいろいろな自分の好きなアーティストの
曲を聞いて演奏の方法とかをいい意味でパクると言うか…
参考にしながら自分なりにアレンジして、スキルを上げるしかないよね。
オレなんか音楽に目覚めた中学の時はパクり放題だった
でもそっから始まると思うなぁ(^^ 
391名無しサンプリング@48kHz:2006/06/24(土) 02:37:22 ID:N2Qj9I5w
そっから進化してないって事実を確認しなきゃ。

っていうか、戻るとかって意識でいるならその方がおかしい。
自分が知らない種類の音楽を作ろうっていうんだから、既にあるものを分析するのは
当たり前以前のことだと思うし、歳とか経験値とか関係ないでしょ。

しっかしおまいらマルチに優しいなw
392SD-90:2006/06/24(土) 09:25:38 ID:H4BQ5H11
>>838
たぶん音源のせいじゃなくて、SSW自体のせいだと思うのですが、
ソフトの設定の方法はしりませんか?
393名無しサンプリング@48kHz:2006/06/25(日) 01:03:43 ID:+rrBV6cu
>>392
それはあなたの思い込みだってば。
394名無しサンプリング@48kHz:2006/06/25(日) 01:12:47 ID:GpMZGikX
ここは
DTMスレ
395名無しサンプリング@48kHz:2006/06/25(日) 03:01:45 ID:+rrBV6cu
>>394
それはあなたの思い込みだってば。
396383:2006/06/25(日) 12:40:18 ID:mMgv2bAF
>>392
ソフト自体のせいなのか?
僕は、この方法で音源側のピッチベントを±12(1オクターブ)にしているよ。
SSW Lite 4.0とSC-88proのコンビだけど。
レスを見ているとSD-90っていろいろ難しいところがあって大変だな。

>>383の方法は、テンプレートがないと新規作成する時めんどくさいけどな。
毎回同じ打ち込みしていたら、それだけでヤル気が失せる。w
397名無しサンプリング@48kHz:2006/06/26(月) 22:06:21 ID:/KQLGwBf
ちょっと迷ったので質問です。
ギターやベース録音のときは、ステレオですか?
それとも、新しいバス作ってモノラルにしてます?
398名無しサンプリング@48kHz:2006/06/26(月) 22:11:28 ID:5WSj5bgm
>>397
ラインはステレオで録音してアコギとかはマイク(モノラル)で録音してる。
399名無しサンプリング@48kHz:2006/06/26(月) 22:25:35 ID:/KQLGwBf
じゃあ、ラインのみなのでステレオで大丈夫ですね。
400名無しサンプリング@48kHz:2006/07/10(月) 19:32:35 ID:qXSLWblz
ちょっと質問なんですがほとんどをアナログで曲作りする場合
音を保存するメディアはパソコン以外何がありますか?
なにか特別なハードディスクを積んだ機材が単体であれば教えてください
401名無しサンプリング@48kHz:2006/07/10(月) 19:35:57 ID:hdma9Tx8
MTRでググれ
402名無しサンプリング@48kHz:2006/07/10(月) 19:58:13 ID:qXSLWblz
すいませんがMTRじゃないです。ミキサーはもう単体で所持してますんで
保存するだけでMTR買うのはちょっと…と思うんですが
403名無しサンプリング@48kHz:2006/07/11(火) 22:11:27 ID:zhR8SGWb
>>400
>音を保存するメディアはパソコン以外何がありますか?
消えつつあるけど、DATかな。
僕は、MDですけどマイナー過ぎるのでたぶん誰も使ってないかと。
最近はCD-RやDVD-Rとかフラッシュメモリー(SDカードやコンパクトフラッシュ)、
マイクロドライブ(あるかな?)、外付けHDD(内蔵HDDの人もいる)あたりかと思います。

>特別なハードディスクを積んだ機材
>>401氏と同じくデジタルMTR、お値段が少し高いWAV/MP3レコーダーしか思いつかないです。
こんなレスで良ければ、参考にしてください。
404名無しサンプリング@48kHz:2006/07/13(木) 07:48:57 ID:2x5oOwHK
すいませんが、質問させて下さい。

最近、オーディオインターフェイス(firewire solo / M-AUDIO)を購入しました。
納品日の都合で先にインターフェイスだけmacに繋いでヘッドフォンを繋いで作業をしていたのですが、
先日モニタースピーカーを繋いでから(後部のoutput端子(フォンに接続)
ヘッドフォンを繋いでも音が出なくなってしまいました。
どうすれば、ヘッドフォンで聞ける様になるのでしょうか?
教えて下さい。御願いします。
説明書なども何度か読み返したのですが、どうしても原因が分かりません。
聞けた頃と同じ様にする為に、スピーカーを外しても音が出ません。
宜しく御願いします。

パソコンはPowerBook G4で、OSは10.4.6です
405名無しサンプリング@48kHz:2006/07/13(木) 08:35:01 ID:SkPM+PV1
>>400
HDにこだわるんなら、HDのMP3プレイヤーでいいんじゃない?

>>404
ドザなんでマクーのことはよくわかりませぬが、
後部のOutput端子って、Mac本体の?
オーディオIFを使う以上、音の入出力はIFからとなるので
FirewireSoloのヘッドフォン端子を使い、
FirewireSoloのライン出力からスピーカーに繋ぐことになるんだが、
そうなってるのかな。
406名無しサンプリング@48kHz:2006/07/13(木) 09:26:08 ID:2x5oOwHK
>>405
レス有り難うございます。
firewire soloはこんな感じ↓になっていまして、
ttp://www.m-audio.jp/layout/imgview.php?i=/images/en/callouts/big/fw_solo.jpg

設定で音はIFから入出力を行う様にしてあります。
IFとPCはFIREWIREで接続してあります。
それで、最初は画像のfrontの1/4" headphone jackにヘッドフォンを繋いで音を聞けたのですが、
画像のbackの1/4" balanced line outputsにスピーカーを繋いだ時から
ヘッドフォン側から音が出なくなってしまったんです。
スピーカーは外しても、再度接続してもPCのシステム音やDAWソフトの音も出ます。
でも、ヘッドフォンだけが出ないんです。
ヘッドフォンの部分に信号を送る為の設定などがあるのか調べたのですが、分からなくて質問しました。
説明が下手で申し訳有りません
407404:2006/07/13(木) 17:03:27 ID:4SsqocmV
自己解決できました。
すいませんでした
408名無しサンプリング@48kHz:2006/07/14(金) 17:22:43 ID:LHXKz5zV
あのー
ソフトシンセってドライバいるんですか?
409じろー:2006/07/14(金) 19:12:41 ID:Pb1CejVI
質問です、ソナー5プロデューサー
エディションを使っていまして
サンプルタンクを使って
打ち込みたいと考えていますが、
友人からサンプルタンクを
無料でダウンロードできると聞きまして
その方法を知りたいのですが、
教えていただけませんでしょうか。

初心者的な質問で申し訳ありません。
お願い致します!
410名無しサンプリング@48kHz:2006/07/14(金) 19:45:33 ID:QCol08bZ
すいません、アホなんでわかりません。

マザーボードに実装されているサウンド機能を無効に設定

するにはどうしたらいいんですか?
411名無しサンプリング@48kHz:2006/07/14(金) 19:54:02 ID:2imsN+Er
>>410
ドライバを引っこ抜けばよい(サウンドマネージャからドライバを無効に)。
412410:2006/07/14(金) 20:11:17 ID:QCol08bZ
>>411
サウンドマネージャてどこですか?

413名無しサンプリング@48kHz:2006/07/14(金) 20:25:33 ID:A6nWVUir
>>409
sample tank DLでググレ
だが体験板は糞だぞ。
414411:2006/07/14(金) 21:00:25 ID:uiqRXZ5Y
>>412
うはw間違えたw。

マイコンピュータを右クリックしてプロパティ。
           ↓
ハードウェアタブの中の「デバイスマネージャ」
           ↓
「サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラ」
           ↓
このなかのいかにもオンボードサウンドっぽいデバイスを無効にする。
           ↓
これで完璧。オンボードサウンドからはウンともスンとも音が出なくなる。
415名無しサンプリング@48kHz:2006/07/14(金) 21:21:43 ID:ae89jskm
Biosで切った方が確実だけどな。
416410:2006/07/14(金) 23:05:45 ID:qDIVnM1H
ありがとうございます!!!
しかしいまだにCUBASE LE使い方わかんなす・・・

関係ないけど前後反転させるとサイケがエレクトロニカにw
417182:2006/07/15(土) 02:00:17 ID:A48NYdeN
初心者すぎる質問なのですが
シンセの鍵盤数が違うモノは鍵盤が少ない分その音が出ないのでしょうか?

418名無しサンプリング@48kHz:2006/07/15(土) 02:31:31 ID:sEPzE8+D
>>417
トランスポート
419名無しサンプリング@48kHz:2006/07/17(月) 00:49:52 ID:TJSk6KvM
DTMを始めようと思っています。
バンドのメンバーにアイデアを聞かせるためのデモをPC上で作りたいのですが
何を用意すればいいのかよくわかりません。
ちなみにドラムとベースのトラックを作り、ギターは自分で演奏したいです。

1.シーケンサーソフトでドラム、ベーストラックを作り、waveに変換。
2.リズムトラックをMTRソフトに入れ、オーディオインターフェースからギターを入力して録音。
3.ミキサーソフトでミキシングして一つにまとめて完成。

こんな感じであってますか?アドバイスいただけたらうれしいです。
420名無しサンプリング@48kHz:2006/07/17(月) 01:08:11 ID:Gcb+bseY
>419
DAW一本でいいんでないの?
421名無しサンプリング@48kHz:2006/07/17(月) 07:10:51 ID:tdC1Cg8b
>>419
あとオーディオIFは持ってたほうがいいね。
422名無しサンプリング@48kHz:2006/07/17(月) 08:29:43 ID:dNDHHGJS
曲を作ってみたんですが(作りかけ)どうも
AメロからBメロに移る(ような)所に違和感があるんです;
俺が聴いても違和感があるとかコードが間違ってるなど
良ければ参考に教えてください(´・ω・`)
ちなみに音源はXG−AC WDM XG Synthで作っています。
ttp://www.yonosuke.net/u/6c/6c-5048.mid
423419:2006/07/17(月) 09:03:14 ID:TJSk6KvM
>>420
>>421
ありがとうございます。

DAWとはDigital Audio Workstationのことですよね。
ぐぐってみたところ、かなりハイエンドでプロユースな感じを受けました。
Pro toolsとかがそれにあたるのでしょうか?
アイデアをちょっとまとまった形にしたいだけなので、フリーソフトの使用を考えています。
何かちょうど良いものはあるのでしょうか?

オーディオIFは持っていますがCREATIVEのSOUNDBLASTERというもので、ギターに使えるのかわかりません。
他のオーディオ機器をPCとつなぐ為に購入した物です。
LINE入力にアンプシミュなどから繋げば特に問題はないですか?

何か質問ばっかりになってすみません
424名無しサンプリング@48kHz:2006/07/17(月) 09:39:09 ID:CJFhPrjE
>>423
SOUNDBLASTERはゲーム用でDTM用途には向いていない

ギター(エレキかな?)を録音したいならPODxtを買えばASIO対応オーディオインターフェイスとして使えるよ

DAWソフトはSSWが使い易いと思う
フリーソフトはつかい勝手が良くなかったです



※ググってね
PODxt ASIO オーディオインターフェイス   SSW(シンガーソングライター)
425名無しサンプリング@48kHz:2006/07/17(月) 19:08:08 ID:XfcbPxGr
>>422
コード的には別に違和感はなかったよ。
G → Cm ってのは割とあるし全体的に冬っぽい感じがした。
ただ、ベース、ピアノとか単調にしすぎないように作ってみたらどうかな?
聞いてて「これどんな風になってんだ?」と思わせるほど、全体の伴奏を馴染ませるというか…
うまく言えないけどオレの個人的な考えだけど、伴奏は薄いくらいが丁度いいと思う
全体に同じリズムを入れないようにするとか…ちょっとうまく言葉にできないなぁ。伝わればいいけど
426MIDI大好きっ娘:2006/07/17(月) 19:24:39 ID:iL1hrVOB
>>422
なかなかいいね。最後がシャンシャンいってるだけなのがちょっと…。

でも保存しました。サンクス!
427名無しサンプリング@48kHz:2006/07/17(月) 21:46:13 ID:Xlb/Vkvp
>>422
つなぎの部分も少し転調してるからおかしくなる。
BからいきなりでOK。
428419:2006/07/18(火) 08:18:37 ID:voqc4Y2Q
>>424
ありがとうございます。
試してみます!
429名無しサンプリング@48kHz:2006/07/23(日) 19:48:03 ID:wQFlyHrX
耳コピする時ってイコライザーとかスロー再生使って良いの?
なんか使っちゃだめな様なうしろめたい感覚があるんだけど。
430名無しサンプリング@48kHz:2006/07/24(月) 00:37:51 ID:RbQZ5J1d
>>429
使えるものは使っとく。
431名無しサンプリング@48kHz:2006/07/24(月) 09:25:24 ID:S57UCBeP
>>429
昔、カセットデッキが普及する前にオープンリールでテープの回転数を落としたり
レコードプレイヤーをイジッて回転数を落としたりしていたから
何でもアリじゃないか?

使える物は使う。
上手くなった奴の勝ちだよ。
432名無しサンプリング@48kHz:2006/07/26(水) 01:05:53 ID:t1+8vsHe
でもスローにしたほうが聞きにくくね?
433名無しサンプリング@48kHz:2006/07/26(水) 01:22:15 ID:1VkB1NhL
>>432
旋律の変化が速すぎる時に使ってる
434名無しサンプリング@48kHz:2006/07/26(水) 20:19:30 ID:OG9wFrvS
まったくわからんす…

どなたか教えていただきたく。
DTMを始めてみようと、cherryを落として少し触っていたのですが、
買ってきたキーボード「E-MUのXboard25」というヤツを使っても音がでません。

付属のディスクからドライバは入れて、あとはUSBでPCに接続しただけなのですが、
これでは出ないんでしょうか?
cherry環境設定のMIDI-OUTでPortAに「E-MU Xboard25」と表示はされているのですが。
キーボードのほうにもなにやらボタンが沢山あるのでいじってみましたがさっぱり出ません。
専門用語もやたら多いし、DTMは敷居が高そうですね…
435名無しサンプリング@48kHz:2006/07/26(水) 20:58:23 ID:mdrZFMWs
>434
MIDI-INも設定しないと、ダメなんでない?
今の状態で、Cherryのピアノロールとかからは音が出るのだろうか。
436名無しサンプリング@48kHz:2006/07/26(水) 21:09:48 ID:OG9wFrvS
レスありがとうございます〜

MIDIOUTをMicrosoft GSなんちゃらってヤツにするとピアノロールでは音をだせます。
MIDIINのほうは「none」と「E-Mu Xboard25」しか選べず、どちらでやってもキーボードから音はだせないです…
437名無しサンプリング@48kHz:2006/07/26(水) 21:30:18 ID:mdrZFMWs
>436
MIDI-OUT 「Microsoft GS Wavetable SW Synth」
MIDI-IN   「E-Mu Xboard25」

にすればどう?
これで鳴らないなら、MIDIキーボードのマニュアルを調べてみたほうがいい。

あと、MSGSしか音源ないみたいなので、付いてるなら、
「E-MU ProteusR X LE VSTインストゥルメント」を入れたほうがいいと思う。
438名無しサンプリング@48kHz:2006/07/26(水) 21:42:03 ID:OG9wFrvS
レスありがとうございます。
残念ながら鳴りません…
その設定だと、ピアノロールからなら普通に鳴りますけど。

うーんキーボードのマニュアルもこれまた専門用語ばかりで意味不明なんですよね…
もうちょっと頑張ってみます。ありがとうございました。
439名無しサンプリング@48kHz:2006/07/26(水) 22:02:37 ID:OG9wFrvS
ちょっと進展があったので追記です。
singer songwriterというのもPCに入っていたのですが、そっちだと音がでました。
ただ、こっちは楽譜入力しかないのでどうも使う気が…(汗
440名無しサンプリング@48kHz:2006/07/26(水) 22:05:04 ID:mdrZFMWs
>439 乙
バージョンいくつかしらないけど、SSWでもピアノロールや
色々入力方法あるよ。
441名無しサンプリング@48kHz:2006/07/26(水) 22:20:33 ID:OG9wFrvS
うーむlite 4.0というヤツなのですが、楽譜入力しかないっぽいです。
とりあえず音がでるだけで楽しい今ですが、それじゃあ曲は出来ないのでまたもや試行錯誤してきます…
そもそも音が鳴ったはいいですが、どうやってこれが入力されるのかも分かってないので(汗
442名無しサンプリング@48kHz:2006/07/27(木) 02:14:57 ID:nrNqcXKD
耳コピ頑張ってるんだけど、キー、テンポがわかって、
メロディ、ドラムのパートをコピーした時点で先に進めなくなってしまう。
ベースは鳴ってるのはわかるんだけど、音階がつかめない。
コード進行については鳴ってるのさえわかんねぇ........
443名無しサンプリング@48kHz:2006/07/27(木) 07:57:46 ID:VMwEbq/t
>>442
耳コピは慣れあるのみ。
どうしても分からなかったら、スコア本買ってきて
スコアコピーから練習してみるといいよ。
何曲かやっているうちに勘どころが分かってくる。
444名無しサンプリング@48kHz:2006/07/28(金) 00:23:21 ID:MmEAlJyV
しかし、そのスコアが結構間違ってたりする
445441:2006/07/28(金) 11:43:08 ID:RkcgsSAg
うーんやっぱり楽譜はキツイですね…
DTM初心者にオススメのいい作曲ソフトないでしょうか?
安くて、国産、ピアノロール入力アリがいいのですが。
446名無しサンプリング@48kHz:2006/07/28(金) 19:00:06 ID:qY7MwBvF
>>445
Music Studio Producer
フリー

【MSPで】MusicStudioシリーズのスレ【十分】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1128365229/
447名無しサンプリング@48kHz:2006/07/28(金) 19:17:26 ID:t7P5fSdI
MIDIシーケンサーなら、cherryとか。

http://cgi003.html.ne.jp/~dtm/soft/index.html#free_soft
448名無しサンプリング@48kHz:2006/07/28(金) 21:31:54 ID:a8cPCAij
>>445
Reaper
http://www.dtmm.co.jp/archives/2006/07/reaperver0999.html

ACIDライクで使いやすい
449441:2006/07/30(日) 01:25:39 ID:eh2q+GVM
みなさんレスありがとうございます。
色々調べてDTMデビューしてみせます。本当にありがとうございましたー
450名無しサンプリング@48kHz:2006/08/01(火) 20:12:48 ID:T/UcoB62
マックのSSWのLite3.0でドラムトラックを二つ以上にするやり方だれか知ってます?
形はドラムの譜表になるけど音がドラムにならない
451名無しサンプリング@48kHz:2006/08/01(火) 20:58:30 ID:k65cYn28
>>450
ツイン ドラムか?
オールマン?
452名無しサンプリング@48kHz:2006/08/01(火) 21:21:19 ID:ou3cMX82
ツインとかじゃなくドラムは音符が多くなるので
ユーロビートみたいなごちゃごちゃしたものとか途中で音を変えたいときとか
非常に困ります
453名無しサンプリング@48kHz:2006/08/01(火) 22:40:53 ID:M24cO2g2
>>450
ドラムを2つのトラックにして別々の楽器したいということ?
漏れはwinだから違うかもしれないが、
GS音源(VSC)だとエクスクルーシブ入力
XG音源だとBank MSBを127にする
454名無しサンプリング@48kHz:2006/08/01(火) 22:43:00 ID:5MgOUGU5
>>453
漏れもWinだが全くおまいの言うとおりだ。
455名無しサンプリング@48kHz:2006/08/01(火) 22:53:48 ID:ou3cMX82
早速やってみます。どうも!
456初心者:2006/08/05(土) 00:51:25 ID:TUDlARm0
ソナ4を使おうと思ったのですが、ピアノロールの音は鳴らないしで困ってます。やっぱり、オーディオインターフェースとかないと音は鳴らないものですか?
457名無しサンプリング@48kHz:2006/08/05(土) 02:07:40 ID:xbCIzHYu
>>456
PCデフォのサウンドデバイスでもとりあえず音は出るはず。
多分音源を指定してないんじゃ?
とりあえず付属のVSTかMSWavetableSynthを指定してみたら?
458名無しサンプリング@48kHz:2006/08/05(土) 02:15:23 ID:xbCIzHYu
すまん。Sonarだった。
VSTiじゃなくてDXiね。
459初心者:2006/08/07(月) 19:19:50 ID:BCkdjoYq
synthは付属ってことはない場合は鳴らないってことですよね??パソコンも初心者なんで質問もうまく説明できなくてすんません。
460名無しサンプリング@48kHz:2006/08/07(月) 19:31:28 ID:2Xk2ddwc
正規版ならDXi付いてるけどな・・・。
まぁそれは置いてもMSシンセ指定すれば音は出るはず。
461初心者:2006/08/07(月) 20:30:14 ID:BCkdjoYq
なるほどやってみます。ありがとです。
462450:2006/08/11(金) 20:35:06 ID:srKm3t/2
すいません、やっぱり何回もやったんですけどドラムトラックが
二つになりませんww

原因が分かる方教えてもらえませんか?
VSCのソフト音源使ってて>>453さんの通りに
エクスクルーシブ入力 を127にしてもピアノの音がでちゃいます
二つにしないとハイトットを左右で打ち込んでPANをわけられないので
どうしても音が貧粗になります
463名無しサンプリング@48kHz:2006/08/11(金) 21:16:52 ID:oaUxbyUr
453です。
>>462
>エクスクルーシブ入力 を127にしてもピアノの音がでちゃいます
VSC(GS音源)だとそうなりますね。

>GS音源(VSC)だとエクスクルーシブ入力(453より)
と書いたはずなんだが、下のXG音源と混同したみたいですね。w

取扱説明書(マニュアル)にもしっかり書いてあると思うのですが、
僕の SSW Lite 4.0 for Win と、やり方は同じだと思います。

VSCの場合だと、「エクスクルーシブ入力」→「GS音源」→「ドラムトラックの設定」
→数値を「25」にして任意の場所に「OK」をクリックして、一度再生をすれば
Track9 にドラムトラックができます。(Track11 の場合は数値を「26」にします)

ちょっとしたテクとして読み込みが不十分の場合があるので、
4分音符表示にして、1:1:0に「GSリセット」を、1:2:0に「ドラムトラック設定」を
それぞれ入力し、2:1:0から曲が始まるようにすると良いです。
簡単に言うと、始めの第1小節にデーターをいれて、第2小節から曲が始まる
ということです。

わかりにくいかもしれませんが参考に。
ttp://www.ssw.co.jp/dtm/drums/drsetup.htm#drsetup1
464名無しサンプリング@48kHz:2006/08/12(土) 04:39:00 ID:T/e2lh9h
1週間前にStudio Case II(CubaseSE3)を購入したばかりの新参者です。
MIDIキーボードのKEYSTATION49も買いました。
DTMに関して手持ちはそれとパソコン(WIN)だけです。

その前に、他のソフトのデモで練習してたので、打ち込みは完了しました。
すべてMIDI(トラック数13)です。
ミキサーをいじったり、エフェクトをかけましたが、
再生すると音がしょぼい。
アレンジやメロディーラインがどうのこうのいう以前に音がしょぼすぎます。
特にドラムやベースが薄すぎるので、ツインドラムやツインベースにしてみたのですが、
あまり効果は感じられなく。

そこで、ググッたら、MIDIをトラックごとにオーディオ化して、
それにエフェクトをかけろとなっていたので、してみました。
それでもしょぼい。

さらにググると、MIDI音源を買ってつけよ、となっていますが、
これは本当でしょうか?
MIDI音源さえ買えば、曲の内容はともかく、音質は向上しますかね?
お金はかけたくないのですが、2,3万くらいで
お勧めがありましたら教えて下さい。

単なる趣味で、将来的にも他に楽器を買う予定があまりなく、
打ち込み中心でいこうと思っています。
本当の初心者なので、変なことを書いていたらすいません。
465名無しサンプリング@48kHz:2006/08/12(土) 06:55:04 ID:oZ/nN6cy
>>464

> そこで、ググッたら、MIDIをトラックごとにオーディオ化して、
> それにエフェクトをかけろとなっていたので、してみました。
> それでもしょぼい。

元音がわるければ何しても無駄。
あとエフェクトもDAW付属ごときの、なんちゃってコンプとか
リバーブなんかも全て使い物にならない。
良い結果出したければ、pro tools入れてエフェクト買い足せ。

> さらにググると、MIDI音源を買ってつけよ、となっていますが、
> これは本当でしょうか?
> MIDI音源さえ買えば、曲の内容はともかく、音質は向上しますかね?
> お金はかけたくないのですが、2,3万くらいで
> お勧めがありましたら教えて下さい。

向上する。頑張って4万くらい出せるなら、ヤフオクでxv-3080が出てる。
趣味程度ならこれで十分過ぎるほど良い結果が得られる。
それと、まず楽器屋にいって音源をいろいろ触って試聴した方が良い。
気に入った物があれば値段控えてヤフオクや楽天ショップで安く出てないか探す。
あと、ドラムは単発収録のサンプリングCD使った方が良い結果が出る。
サンプリングCDもピンキリだからよく試聴して。

> 単なる趣味で、将来的にも他に楽器を買う予定があまりなく、
> 打ち込み中心でいこうと思っています。
> 本当の初心者なので、変なことを書いていたらすいません。

結論、DTMは金喰い虫。
趣味変えた方がお財布のためだと思うよ。
466名無しサンプリング@48kHz:2006/08/12(土) 07:09:26 ID:1puvnstf
>>464
ソフト音源ならEdirol HyperCanvas辺りなら3万円以下。
音はまぁMSシンセよりはマシな程度ね。

やりたい音楽性にもよるが、フリーのVST(インストゥルメントもエフェクトも)を落としてきて
工夫すればお金かけずにやることもできるがな。
その場合は知識と技術とセンスを磨く必要があるが。
467名無しサンプリング@48kHz:2006/08/12(土) 07:21:12 ID:1puvnstf
ついでに>>465の言うことも間違ってはないが
(音のクォリティ上昇はスポンジの様に金を吸収する)
趣味の範囲の初心者はそこまでクォリティ求めてないと思うが。
Cubaseと安物音源でも個人の趣味ならそこそこ悪くないよ。
468名無しサンプリング@48kHz:2006/08/12(土) 07:38:44 ID:oZ/nN6cy
趣味っていうのが一番恐ろしいんだよ。

まず、何を基準にして音悪いっていってるのか分らないし
DTM始めて数週間やそこらじゃ他との区別もついて無いだろうから
とりあえず市販CDを基準に物いってんだろうなと思ってレスしといた。
469名無しサンプリング@48kHz:2006/08/12(土) 09:19:32 ID:T/e2lh9h
464です。
みなさん、どうもありがとうございました。参考にさせて頂きます。

>まず、何を基準にして音悪いっていってるのか分らないし
>DTM始めて数週間やそこらじゃ他との区別もついて無いだろうから
>とりあえず市販CDを基準に物いってんだろうなと思って

はい。市販CDや、他のアマDTM作家の作品を聴いてみて感じました。
自分のは音が薄〜い。

漠然と、キューベース買えば音楽が作れると思って
この分野に踏み込んだのですが、考えがかなり甘かったようです。
以後、精進したいと思います。
470名無しサンプリング@48kHz:2006/08/12(土) 14:41:50 ID:1puvnstf
音が薄いと自覚できるだけ有望だと思うよ。
音源やその他機器ソフトは必要に応じてグレードアップしていけばいいんだし、
楽しみながらDTMやっていけばいいさ。
プロ目指してるんじゃないんだから。
471名無しサンプリング@48kHz:2006/08/12(土) 15:16:31 ID:Pyw4J5iA
コンプ掛けろ
472名無しサンプリング@48kHz:2006/08/12(土) 15:42:03 ID:bob1Q/fj
>>469
曲聞かせてよ
473名無しサンプリング@48kHz:2006/08/12(土) 17:55:11 ID:KgocJi7z
すいませんが、質問です。
Mac OS X(CLASSIC環境無し)で使えるフリーのVocal cancelerってありますか?
色々と検索してみたのですが、どうしても見つける事ができなかったので
質問させて頂きました。どうか教えて下さい。
お願いします。
474名無しサンプリング@48kHz:2006/08/13(日) 00:28:37 ID:2fE7/WPL
DTMかどうかは分かりませんが
作ってMDに保管した曲を漫画喫茶などのXPの
最新型のパソコンでアナログ録音するのって音はいいですか?
僕のパソコンは雑音がかなりすごいです
475名無しサンプリング@48kHz:2006/08/13(日) 01:24:10 ID:3+zkM2EX
>>474
DTMじゃあないな。「アナログ録音」だしな。
476名無しサンプリング@48kHz:2006/08/13(日) 01:32:33 ID:FgEZfAQy
すいません。質問させてください。
曲を作ったは良いんですが、ホームページで公開する方法がわかりません。
どうか、方法を教えて頂けませんでしょうか?
レンタルサーバーは契約済みで、曲はwave形式です。
お願いします。
477名無しサンプリング@48kHz:2006/08/13(日) 01:46:14 ID:ds1NsBRk
>>474
MDなんかに落とさんでも普通にwav化してデータで持ってきゃいいじゃん。
なんか特別な事したいの?
478名無しサンプリング@48kHz:2006/08/13(日) 05:04:35 ID:XArGVutM
明日からDTM始めようと思ってるんですが、とりあえずSingerSongWriterを買おうと思ってます。
DTMは全くの初心者なんですが、このソフトを買えば一応作曲することはできますか?
もしくは他に買っておいたほうが良いような物ありますか?
479名無しサンプリング@48kHz:2006/08/13(日) 06:00:14 ID:3+zkM2EX
>>476
waveじゃファイルが大きいのと基本的にWin用のサウンド形式なので
まずMP3に変換する。変換ソフトはVectorでも杜でも行けばフリーソフトがある。
MP3に変換したらホムペのディレクトリにアップしてリンクはる。
Flash持ってるならサウンドプレイヤー付きSWF作ってアップする方法もあるが。
480名無しサンプリング@48kHz:2006/08/13(日) 06:02:32 ID:3+zkM2EX
>>478
とりあえず「作曲」ならできる。クォリティは保証できないが。
他にあった方が良い物はいくらでもあるが、
どういう音楽をやるのか、予算はどのくらいか、
現在のPCスペックがどの程度か、等による。
まずはSSWで初めて必要なものを買い足していけばいい。
ちなみにクォリティを求めれば新車が買えるくらいの金は
あっという間に吹っ飛んでしまうのがDTM

 他にあった方が良いモノリスト(順不同)
・音源
 ソフト音源とハード音源があり、ピンキリ。SSWもグレードによるがいくつかソフト
音源がバンドルされている。VSならそこそこだが、Liteならお遊び程度の音。
(でもVS買うくらいなら、CubaseかSonar辺りの同価格帯を勧めるが)
上の方でも言ってたが、いい音欲しかったら良い音源が必要。
あと、サンプリング方式のソフト音源はリアルな楽器音がでるが、
PCスペックもそこそこ要求されるので注意。

・オーディオインターフェース
 PC内蔵のオーディオカードは性能が悪いので、音質を追求する場合には
必要となる。これも価格はピンキリ。

・Midiコントローラー(Midiキーボードなど)
 リアルタイム録音を行う場合に必要。ホストの制御ができるものもある。
481名無しサンプリング@48kHz:2006/08/13(日) 06:14:45 ID:3+zkM2EX
>>478
すまん。今見たらLiteってバンドル音源ないのな。
それどころかVSTも使えなかった。つまり拡張性はない。
後々のクォリティ求めるのならLiteは避けた方がいいと思う。

そういえば自分も最初にLite買って使えねーと思って
3日後にVS買ったんだった。
結局現在はCubaseとSonar使ってる訳だがw
482名無しサンプリング@48kHz:2006/08/13(日) 22:25:43 ID:aOPNXzjr
>>481
CubaseとSonarは、どちらがお勧め?
・・というかカタログでは、解りにくいような違いはありますか?
483名無しサンプリング@48kHz:2006/08/13(日) 23:04:55 ID:dFGAwp3/
>>482
結論から言えば趣味の問題レベルの違いしかない。どのDAWも大抵の望みを適える機能は有してる。
対応プラグインの違いなどあるが、VST・VSTiに対応してればまず問題ない(註:MSPは別モノ)。
Cubaseはテクノ系、SONARは手弾き系に向いてるが機能自体は大差ない。
音質(を語ると荒れるがw)についてあえて言えばCuはハイが抜けててSは中域が〜て感じ。
VST多用ならCu、オーディオループ(特にアシッダイズされた物)中心ならSがオシシメ。
484名無しサンプリング@48kHz:2006/08/13(日) 23:08:40 ID:uG/cBiGW
SONARはデモ版あるから使ってみれば
485名無しサンプリング@48kHz:2006/08/13(日) 23:15:23 ID:isr2Kjnn
>>482
強いて言うならSonarはバンドルソフトにGM2対応のマルチ音源
TTS-1が付いてるから、初心者には取っつきやすいかも。
486名無しサンプリング@48kHz:2006/08/14(月) 03:29:23 ID:UhMIRkTv
>>463
ありがとうございます!無事にドラムトラックを増やすことができました
これでかなりアレンジの幅が広がります
487名無しサンプリング@48kHz:2006/08/17(木) 12:04:02 ID:6YULRGlk
メタルアレンジにするときはどうすれば...
488名無しサンプリング@48kHz:2006/08/17(木) 12:27:27 ID:dayZrDSy
キック16分
ベース16分ルート
ギタールート刻み
でおk
489名無しサンプリング@48kHz:2006/08/18(金) 20:21:33 ID:aR498s9V
半年ほど前なんだけど
全く音楽に触れたことの無い俺がゲームのインスト聞いて曲作りたくなったんだけど
簡単に使えたフリーソフトのMIDI建設て言うソフトでMIDIを作って、
二ヶ月ほどかかって(独学で)かなり適当な曲が出来た
初心者がうpして聞いてもらうスレに行ったら
ギターのコード進行が云々とか言われて
結局よく分かんらなかったから諦めてたんだけど
すこし勉強してコードは音を重ねて刻むような音みたいなのだが…
この前ゲーム音楽のコピーMIDIを見たらギターは和音じゃなかったのだけど…
ギターソロってコード関係無いのかな?
自分が作ったのは延々と単音の繰り返しだった曲だったので…
490名無しサンプリング@48kHz:2006/08/18(金) 20:30:51 ID:ja/NpY9K
>>489
ギターは単音を弾いていても、コードの構成音と関係する音を弾いているケースが多いよ。
491名無しサンプリング@48kHz:2006/08/18(金) 21:06:33 ID:M93QftK5
>>489

>単音の繰り返し

「アルペジオ奏法」でググりなされ
492名無しサンプリング@48kHz:2006/08/19(土) 00:53:58 ID:XKWYZi1X
>>489
別にコードって同時に鳴らさなきゃいけない訳じゃないから。
1小節毎にどの音が使われてるか見れば何となく理解できるとオモ
493486:2006/08/19(土) 01:11:20 ID:FgZJyOBf
またもや問題が…
最近オーディオインターフェース買ったのですが
外部マイクにダイレクトに挿して普通に
とった時と同じくらいの雑音が空白部分に入ってしまうんですが
何が問題なのでしょうか?
これじゃあオーディオインターフェースの意味がまるでないです…
環境はMac G3で録音できたソフトはCDRLiteのMac版です
USB外部マイクで取り込んで録音しました
494名無しサンプリング@48kHz:2006/08/19(土) 08:02:02 ID:yPzuvShm
>>493
USBマイク使ってるんじゃ確かにオーディオI/Fの意味ないだろうなぁ。
オーディオI/F何使ってるのかによるが、音質を求めるなら、
ちゃんとした音楽・ボーカル用のマイク買って
オーディオI/Fに繋ぐべきですな。

ノイズに関しては他の要因も考えられるけど。
495名無しサンプリング@48kHz:2006/08/19(土) 11:40:15 ID:bAhOYoK8
USB外部マイクってボイチャとかする様な感じのあれ?
496名無しサンプリング@48kHz:2006/08/19(土) 11:44:31 ID:bUzCH9rc
USBマイクってS/Nなんて全く考えていない簡易マイクしかないでしょ。
音楽に使うのが間違いの希ガス。
497名無しサンプリング@48kHz:2006/08/19(土) 11:53:51 ID:bAhOYoK8
ていうかUSBケーブルもノイズ乗せちゃってると思う。
音楽はシールドケーブル使わないとだめでしょ。
498名無しサンプリング@48kHz:2006/08/19(土) 12:08:44 ID:bUzCH9rc
>>497
USBケーブルを流れる信号はデジタルデータだから外部ノイズの影響は
基本的に受けない。
(デジタルデータが欠損するような強力なノイズが紛れ込んだ場合、音自体が
切れたり、プチプチとか、ピピとか、ギギとか発信音のようなノイズになる)

一般的なオーディオノイズはアナログ回路のどこかかが原因。
499名無しサンプリング@48kHz:2006/08/19(土) 12:38:52 ID:bAhOYoK8
ふむ。
じゃあ>>493はオーディオI/FにUSBマイクを接続して録音したと。
安心デジタルだから何も問題ないのでは?

そんなことより、USBマイクを接続できるI/Fがあるなんて初めて知ったよ。
マイクはXLR接続だともう古いのかね?

500ハーピィ:2006/08/19(土) 12:59:00 ID:DP4NRyHn
E・∇・ヨノシ <500ゲット♫
501名無しサンプリング@48kHz:2006/08/19(土) 18:11:21 ID:pt7EfJYc
>>494
ベイリンガーのUCA202って言う新発売のやつなんですが
でこれだとMDの音を綺麗にパソコンに取り込めないんですか?
説明書ではパソコンに綺麗に取り込むことができますって書いてあるんですが嘘??
参ったな〜…今月金ないのに無理して買ったのに…
写真うpしますんでどこが悪いか指摘してください

MDのステレオ変換ピンに赤白ケーブルを挿してインターフェースへ
インターフェースのInputにつないだらUSBをパソコンのUSBメスへ

ttp://www.imgup.org/iup249183.jpg
502名無しサンプリング@48kHz:2006/08/19(土) 18:45:51 ID:gc2GqQ9T
>>501
MDからアナログ出力してる時点で
ノイズは不可避だな。デジタルならいいのだが、
UCAってデジタル入力ないようだし。
できるだけ良いケーブルを使って
周りのノイズ発生源(電磁波)に注意してやるくらいしかない。
それでもゼロにはならない。諦めてくれ。
503名無しサンプリング@48kHz:2006/08/19(土) 19:06:59 ID:bUzCH9rc
マイクの件は何となく言ってることが理解できてきた(多分)。

1.USBマイク→(USB)→PC録音
2.普通のマイク→(フォンジャック)→オーディオI/F→(USB)→PC録音

1のフローで録音したデータのノイズと、今回オーディオI/Fを購入して
2のフローで録音したデータのノイズが変わらないということで悩んでいる
ということ?

それならまず切り分けを行う。
2のフローでノイズが発生するのはマイクからオーディオI/FのA/D回路の
間だから、まずオーディオI/Fにマイクも何も繋がず無音録音する。
次にオーディオI/Fにマイクを繋いで無音録音する。
これでノイズ量が変わらなかったら、オーディオI/Fの性能がその程度と
いうこと。
後者の方のノイズが明らかに増えたならマイクからマイクケーブルの間に
原因があるか録音レベルが低すぎるかのどちらかと思う。
504オーディオIFのやつ:2006/08/20(日) 00:47:09 ID:SQ588IoN
ん〜〜…いろいろ試行錯誤しまくってやってみましたが
完全に雑音を消すのは無理みたいです
USBに直に繋ぐと無音でザーーーってなってしまうので

USBは電源供給のみに使用、MDをミキサーへ繋ぎ、そのOUTをオーディオIFのINPUT
OUTPUTをパソコンのマイクに繋いでみたら7割雑音が消えましたが不満足ですww
やはり安物のせいかもしれないです
今度はFireWireを買ってみたいと思います
ありがとうございました
505初心者:2006/08/20(日) 02:13:57 ID:pxRZztBK
前にもお邪魔したんですが、Dxiの指定というか、オーディオとMIDIの指定がわからず、まだ音が出せない状況です。どこをどう指定すればいいのかわかりません。教えてもらえませんか。おねがいします。
506名無しサンプリング@48kHz:2006/08/20(日) 02:51:56 ID:IT6ksy+I
>>504
ん〜。分かってるかどうか念のため。
MDからアナログで出す限り、I/FをFirewireに変えても
ノイズは乗るからね。
507名無しサンプリング@48kHz:2006/08/20(日) 02:56:14 ID:KeDXh/LQ
>>505
使用PC、DAWソフト、midi/AUDIO I/F 持ってる機材出来る限り書いて
508名無しサンプリング@48kHz:2006/08/20(日) 04:04:48 ID:IT6ksy+I
>>505
確かSonarでピアノロールの音が出ないとか言ってた人かな。

以下はSonar4SEの場合の操作。グレード違ってたら微妙に違うかもしれないが。
起動したらメニューの「挿入」→「DXiシンセ」→(任意のソフトシンセ)
Midiトラックのアウトプットウィンドウで↑のシンセを選択
その下のChウィンドウでチャンネル(どれでもいいがとりあえず1)を選択
その下のバンクウィンドウでバンクを選択(---しか無かったたらそのまま)
その下のパッチウィンドウでパッチを適当に選択
ピアノロールを起動。音が出ると思うが。
これで出なかったらマニュアル最初から読み直してくれ。

付属のソフトシンセが無いとかいう事情だったら
これ以上回答できないが。
509名無しサンプリング@48kHz:2006/08/21(月) 23:25:06 ID:PJ/hIY4f
前に音源について質問した>>464です。
自分の認識が根本から、間違っているかもしれないのでご教授下さい。
ここに、すでにCubaseで作った曲があるとします。
トラック数3でそれぞれCuに付属のVSTiを使った音で
例えば、1がvb−1で作ったベース、2がUniversal Sound Moduleのドラム、3が付属のD'cota SEで作った
シンセとします。
これに、ハード音源(SD20)をつないだとします。
すると、さっきのトラック数3つの曲がそのまま音質が向上して聞こえるということでしょうか?
それとも、さっきのは同じにしか聞こえないけど、
トラックをそれぞれSD20内蔵のベース音、ドラム音
シンセ音の、近い音に新たに変えれば、より良い音質に聞こえるというものでしょうか?

海外在住なので、楽器が豊富ではありません。
店には、Y 餅楽ES、RのファントムとSD-20しか実物がなく音も聞かせてもらえませんでした。
ただ、店の人は、SD20を買ってMIDIケーブルをつないでパソコンのマザーボード付属のサウンドカード(これの音が良くない)をバイパスしろ
と言われました。どうすればいいか悩んでいます。
510名無しサンプリング@48kHz:2006/08/22(火) 01:55:34 ID:XiOmXbVu
>>509
整理。ハード音源を「繋いだ」だけでは、当然何も変らない。
ソフト音源をより良いハード音源に差し替えれば良い音になる。
SD-20の方が良い音になるかは疑問だが。

PC付属のサウンドデバイスが良くないというのは事実。
PCのサウンドデバイスを経由せずSD-20で出力した音の方が良いというのは
部分的には正しい。
しかし、SD-20はオーディオI/Fではない。最終的にPCにSD-20で出力した音をPCに戻し、
Cubaseで使用するだろうから、結局PCのサウンドデバイスを使用しなければならなくなる。

結論:まず必要なのはオーディオI/F。
その上で、必要に応じてもっと良い音源を求めれば良い。
ハード音源はPCに負荷をかけないというメリットがあるが、
PCスペックが十分ならばソフト音源でも良い。
VST音源はフリーとか、体験版もたくさん転がってるので、
色々試してみれば良いよ。
511510:2006/08/22(火) 02:16:19 ID:XiOmXbVu
補足。
オーディオI/Fは2〜3万円まででも結構使えるものはある。
ASIO対応で24ビット/96kHz程度、光の入出力があれば取りあえず良いと思う。
内蔵型ならEmu-0404辺りコストパフォーマンスが良い。
ソフト音源付きのProteusXにする手もあるがPC周りのスペックもそこそこ必要なので注意。
USBやFirewireで外付けのI/Fの方がノイズ的に有利だが、
若干高めになる。安めのとこでEdirolのUA-4FXとかよさげだが、
老国の回し者では無いので他のでも良いよ。
もちろん高ければ高いほどそれなりに性能が良くはなるんだけどね。
512名無しサンプリング@48kHz:2006/08/22(火) 05:06:24 ID:SbJ/tWqR
これまでローランドのzipディスクレコーダーで主に生演奏で
レコーディングしてきたんですが、今後DTMをしたいと思っています。

動画編集等も行っているので、まずi macの購入を考えています。
次に、DTMソフト、midiキーボード等を揃えないといけないかと
思うんですが、基本、最低限必要なものってあとなにかありますか?

また、生演奏したものをDTMソフト上で編集する際は、
MTR等で録音し、それをPCに繋いで、取り込むんですか?
513名無しサンプリング@48kHz:2006/08/22(火) 09:08:10 ID:OpVwIaQP
まず、i Macが間違ってる。

生演奏主体ならmidiはいらないから
protools LEとdigi002とコンデンサーマイクとマイクプリでも買って録音したほうが
良いと思うよ。

MTRで録音した物をPCに取り込むにはPCに繋ぐしかないけど、使ってるMTRがカセット式とかMD式ならdigi002に繋いでアナログ録音になっちゃうのかな。
514名無しサンプリング@48kHz:2006/08/22(火) 09:52:13 ID:BOWrcC+v
iMacでいいじゃん。
むしろiMacこそがいいじゃん。
515名無しサンプリング@48kHz:2006/08/22(火) 10:10:52 ID:OpVwIaQP
あ、そう。好きにして。
516名無しサンプリング@48kHz:2006/08/22(火) 11:42:45 ID:dZNBIL69
>>509です
やっぱりインターフェイスのようですね。
できれば将来マイクをさしてボーカル録りをしてみたかったし、
それを先に検討した後、音源を考えるのが順番なのかもしれないですね。
どうもありがとうございました。又よろしくお願いします。
517512:2006/08/22(火) 14:48:09 ID:SbJ/tWqR
>>513
レスありがとうです。
imacが良くないというのは、スペックが低いという意味ででしょうか?

DTMってパソコン上で音楽を作りますよね。
でもボーカル音はどうするんでしょう。
パソコンにマイク繋いでレコーディングじゃないですよね。
するとMTRかなんかで録音してそれをPCに・・?

DTMといっても、基本はMTRと連動して使うのが
普通なんでしょうか?
518名無しサンプリング@48kHz:2006/08/22(火) 15:05:29 ID:6LZiyrKv
>>517
今はパソコンでDAWソフトに録音するのが一般的でしょ
インアウトにはオーディオインターフェースを使う
マイクを直接入力できるのもある

初心者向けオーディオインターフェイス
http://cgi003.html.ne.jp/~dtm/beginner/ai.html#top
519名無しサンプリング@48kHz:2006/08/22(火) 19:47:39 ID:IsOsKyQ6
岡村靖幸はどういう環境なのか予想できるひといる?
ほぼひとりでアレンジして演奏してるみたいだけど
その音を録音するメディアとかどんな感じになってるんだろう
前から思ってたけど知りたいッス
520名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 11:19:29 ID:IjRf+3Xc
だれそれ
521名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 21:21:59 ID:dAQ39Dyo
>>520
80年代後半から90年代前半に活躍した
1人で打ち込みから作曲編曲歌、変なダンスなどいろいろやってた
高校の時にデモテープ送って1発で作曲家になったらしくて
渡辺美里とか吉川晃司とかに曲も提供してたよ
けど最近覚せい剤やって今牢獄。もうじき出て来るっぽい
522名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 22:06:58 ID:wvvImGdq
自称 和製プリンスだったよな。
捕まった時に汚いオッサンになっていてビックリした。
523名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 22:46:50 ID:HwWDx3uS
カルアミルクとか聞いた事ない?
クラムボンやらバンクバンドやらがカバーしてる
524名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 22:49:31 ID:8rjLKddr
髪をうしろにしばって黒渕メガネかけてドン小西にそっくりだった
岡村靖幸は私生活についてほとんど明かしてないから
どんなソフト使ってるとかどんな機材使ってるとかすんごい知りたいんです
スキルは無茶苦茶高いです。
やっぱwindowsXPかなぁ?
ギターがSuper adamasってくらいしかわからん
525名無しサンプリング@48kHz:2006/08/27(日) 22:22:25 ID:mQIvpaHK
今、ドラッグしながらのオナニーにはまっています。
といっても、合法ドラッグのマジックマッシュルーム。
あれを食べると、なんだかあそこがむずむずしてきて、自然にクリちゃんが勃起してしまいます。
とりあえず、トリップしてきたら全裸になって、おっぱいを揉み、乳首をつねったりこねくりまわしたり。乳首が普通じゃ考えられないほど大きくなっちゃいます。
そうすると、だんだんおまんこがヌレヌレになってきちゃうの。
それで、バイブを持ってきて、ぬるぬるのおまんこの入り口をやさしく
撫でてあげるんです。しばらくバイブの先端でクリちゃんをつついたり、こすったり。
おまんこはぬるぬる、ぬちゃぬちゃ糸を引いちゃいます。
その音がまたいやらしいんだ・・・。恍惚状態です。
お汁が床に垂れてくるくらい濡れたら、いよいよバイブを突っ込みます。
最初はゆっくり、挿入感を味わうように、ずぼ、ずぼっと。徐々にスピードを早くして
最後は足を大また開きにして猛スピードでバイブのピストン運動します。
わたしはこの前これを30分もノンストップでやってしまいました。いくらやっても
足りないというか、永遠に終わらないで欲しいと思うほどの快感・・・。
発情期のメス犬のように、だらしなく口を開けて、ひたすらおまんこしこしこして
ました。
マッシュルームの幻覚作用でおかしくなっているから、体中の全神経がおまんこに集中し
ているみたい。というか、自分がおまんこになってしまったかのような錯覚に陥ります。そして、バイブをくわえたまま、振動を最大にして、クリトリスからイッキにクライマッ
クス。
ほんとうにこの前失神しそうになりました。

以来、すっかりきのこオナニーにハマっています。
526名無しサンプリング@48kHz:2006/08/27(日) 23:14:49 ID:5SJZgurR
岡村靖幸は「家庭教師」が名盤とされてるけど、音は「Me imi」が凄い。
スタジオの廊下に高価なDTM機材が捨ててあって、岡村の名前がついてたのを見て奥田民生が興奮したらしい。
527名無しサンプリング@48kHz:2006/08/27(日) 23:32:01 ID:Xj81ZH82
らくらく作曲名人2を購入しさっき、インストールしましたが
試しにデモソングを聴いてみました。
でも演奏しているのに何故か音が出ません。
音を出す設定でソフトシンセサイザーの選択もしているし(ソフトシンセサイザーのインストールはもちろんしています。)
トラブルシューティングでコンピューターの音量設定でボリュームスライダーが下がっていないか
ミュートにチェックが付いてないか点検しましたが問題ありません。
どうすれば音が出るのかご教授お願いします。
528名無しサンプリング@48kHz:2006/08/28(月) 00:11:33 ID:hgRORjw8
527です
自己解決しました。
ミディアウトがソフトシンセサイザーに設定してなかった為に
音が出ませんでした。
529名無しサンプリング@48kHz:2006/08/28(月) 00:28:16 ID:vbQcFyEj
もしわかる方がいらっしゃったら教えて下さい。orz
コンデンサマイクから声を録音するのに、マイク→アナログミキサー(MACKIE)
→USBインターフェース(RolandのUA100)→PC(ソフトはSONAR)、と繋いでいて、
UA100のコントローラでアウトプットソースも合わせているんですが、全然録れません。

MACKIEからUA100のあたりが怪しいかと思って両者間のシールドを色々繋ぎ変えたり
してみているのですが、その都度MACKIEとUAのピークメータの反応の仕方が違って、
どちらかだけが反応する場合と両方が反応する場合があり、しかしいずれの場合も録れません。。

前にやった時はちゃんとできたんですが、その時どうしていたのか全然記憶がなく途方に暮れ中…。
どなたかご教示頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。
530名無しサンプリング@48kHz:2006/08/28(月) 02:05:41 ID:T6VoUPYZ
>>526
まじ??結構金持ってるんだなぁ…あんまりド派手なヒットないのに
531名無しサンプリング@48kHz:2006/08/28(月) 02:09:56 ID:T6VoUPYZ
>>529
PC側の設定を確認したほうがいいのでは?
サウンド設定で入力をUSBマイクにして出力は内蔵にしないと内部には音が行ってても
スピーカーに流れないからよく勘違いしやすいと思う
USBオーディオIFでモニターしながらPC内で何か音を出してみて
ヘッドフォンにその音が届いてたらPCにちゃんと音が入ってると思うよ
532名無しサンプリング@48kHz:2006/08/28(月) 02:34:31 ID:lxhIfBMX
>>529
Mackieの何使ってるか書いてないが
Firewireなら直PCに繋いでみたら?
FAわざわざ使う必要もない。
Firewire付いてないんならUAに直にマイクぶち込んでみて
様子みるとか。
Mackie→FAはLineout→Lineinに繋いでるんだよね?
Fantom電源スイッチがOnになってない・・・ってことはさすがにないか。
533名無しサンプリング@48kHz:2006/08/28(月) 02:48:38 ID:EoFPKbPS
…今時の若い子らが岡村靖幸の名前だけでも
知ってるのは正直ビックリw
534名無しサンプリング@48kHz:2006/08/28(月) 09:01:24 ID:yqzpM3s0
>>533
DTM板の中心は30代だと思っている。
多分・・・。
根拠は無いのだが。
535名無しサンプリング@48kHz:2006/08/28(月) 09:09:10 ID:3Qs4EzMn
(・∀・) ヘポタイヤー♪
536名無しサンプリング@48kHz:2006/08/28(月) 15:07:44 ID:DRoZnC7n
やっぱみんなってDTM専用のPCで色々やってるの?
537名無しサンプリング@48kHz:2006/08/28(月) 15:10:05 ID:eCFX0hLw
一応専用PCにしてる
538名無しサンプリング@48kHz:2006/08/28(月) 15:11:47 ID:DRoZnC7n
やっぱそうなんだ
働こう・・・orz
539名無しサンプリング@48kHz:2006/08/28(月) 18:05:16 ID:RTcit4Rs
(・∀・) ネコタイヤー♪
540名無しサンプリング@48kHz:2006/08/28(月) 19:17:28 ID:80fjPNMb
オレ23だが岡村靖幸と言ったらDTMってことは熟知してる
あの作曲と打ち込みとギターのスキルは凄まじい物がある
でもどんな機材使ってるのか知りたいよなぁ…ソフトはなんだと思う?
541名無しサンプリング@48kHz:2006/08/28(月) 19:23:25 ID:W8OMb9WE
SSWダンサーですから
542名無しサンプリング@48kHz:2006/08/28(月) 20:07:31 ID:BKfurveV
すみません、助けてください。
SynthEdit+MIDI YOKEとMusic Studio Producerで曲を作っていて
それをMIDIファイルにエクスポートしたのですが、それを再生しても
テンポとパンポットは変わるのですが再生される音が全てピアノの音に 
なってしまいます。
ググって出てきた方法通りにトラックの初期化情報を入れてみても改善されず、
どうすればいいのかわからないのでここに来ました。

とても初歩的な質問ですみません。お願いします。
543名無しサンプリング@48kHz:2006/08/28(月) 20:17:08 ID:9i2LlJO8
んーと、つまりはMIDIファイル自体を何かしらのプレイヤーで再生してもピアノの音しか出んよ、って事?
544542:2006/08/28(月) 21:11:08 ID:BKfurveV
>>543
はい、そうなんです。
545名無しサンプリング@48kHz:2006/08/28(月) 21:44:07 ID:9i2LlJO8
まず理解して欲しいのは、MIDIファイルは楽譜みたいなもので、音の情報自体は入ってないって事。
一応GM規格(互換)の音源でならそれぞれの楽器を番号で指定する事も出来るけど。

この場合、Synthedit(以下SE)がCherryからの情報を受け取って「あらかじめSE側で楽器を用意された状態で」鳴らしてるわけ。
普通にWMPとかで再生の場合、winでのサウンド設定「MIDI音楽の再生」で指定されてるソフトでもって再生される。
多分MSGSになってると思うけど、勿論SEとは違うので音も変わってしまう。
否みに↑はGM互換(一応)なので、MIDIファイルに楽器を指定する命令(Program)を組み込む事で
各楽器を当てはめられる。

長文になるので解決策は次レスにて↓
546名無しサンプリング@48kHz:2006/08/28(月) 22:04:06 ID:9i2LlJO8
MIDIファイルでは聞く人の環境で鳴る音が変わってしまうことは理解していただけたと思う。
なので普通は(昔は容量の関係でMIDIが主流だったけど)wavファイル、あるいはmp3に変換する。

これは単に音声情報なので、MIDIによるデータは一切引き継がない。単に鳴ってる音そのものを記録したファイルになる。
後でドラムの音だけ消したい、なんて事は出来ないのでMIDIとは分けて考えようね。

変換の仕方はググって、と言いたいけど、その環境ならSEにTape it仕込むか
パソコン上で鳴ってる音を録音できるタイプのフリーソフトでも入れればおk、と覚えてくれぃ。
後者の方が楽、フリーで漁れば簡単に出てくるから。
ただ、環境によっては×なので、その場合は前者の方法が必要。

ただしこの方法は「リアルタイムレコーディング」なので、非力なPCだったり高負荷な事やってると悪影響がでる。
その場合、各パート(楽器)毎に別録りして後で合成すればおk。
合成の際はMTR系のソフト、KRISTALや今流行りのREAPERを使おう。この方が波形編集ソフトより楽。

特にREAPERはこれ一台で>>542の環境を代理できるだけの機能がある。
むしろREAPERに楽器用意してCherryから鳴らしてそのままREAPERで録音、とか出来るのでマジお勧め。
ルーティングはSEの方が勿論自由度高いけど、そうでないと駄目な理由がある人は普通いないだろうし。

ちなみにwin側のデバイス設定でMIDI Yoke指定してSE立ち上げればSEで鳴るよ。
・・・ふぅ、漏れの無いように書いたつもりだけど、何か疑問ある?
547名無しサンプリング@48kHz:2006/08/28(月) 22:19:01 ID:80fjPNMb
mixiのミノル先輩ってかなり痛いよね
548542:2006/08/28(月) 22:24:25 ID:BKfurveV
>>546
最後2行の通りにやってみたところちゃんと音が出ました!
質問の回答のほかにも詳しい説明や他のやり方を教えていただいて
本当にありがとうございました!
549名無しサンプリング@48kHz:2006/08/28(月) 23:51:57 ID:es0DpMMA
質問です。
DTM関連サイトとかを見てみても、録音の仕方は書いていても、ハイクオリティな楽曲を作る方法って書いてないんです。
色々曲を作ってみたりしてはいるのですが、クオリティのいい曲を作る方法がわかりません。
どうすればGuとVoをいい音で録音が出来るのでしょうか?
また、DrやBaは楽器ないので、打ち込みに頼るのですが、それでもハイクオリティーな曲を作ることが出来るのでしょうか?
ジャンルはヘヴィーロックやニューメタルやデスメタル等の重くて暗い感じのやつで、基本的にはバンドサウンドなので生音に近ければ近いほどいいのです。
今現在はフリーソフトのみで作っています。
DTM関連の書籍を読むと、高い機材ばかりが載っており、しかもそれが無いと出来ないみたいなことが書いてあります。
かなりの大金がないと出来ないみたいなのですが、やはり高い機材を買い揃えるところから始めないといけないのでしょうか?

初心者でまとまりの無い質問ですが、誰かよろしくお願いします。
550名無しサンプリング@48kHz:2006/08/29(火) 00:17:21 ID:DW+eyqEm
高いMTRとPodにBFD。
ミキサーやらコンプやら。
あとは演奏とミックスの腕をあげたらいいんじゃないの?
551名無しサンプリング@48kHz:2006/08/29(火) 00:30:00 ID:aduA4nBx
>>550
ググってみて驚きました。
MTRが10万くらいで、PODが3万くらい、BFDも3万くらい。
ミキサーが1万くらいで、コンプレッサーが5万。
クオリティの高い楽曲を作ってらっしゃる皆さんは22万も出されてるということですね。
しかも、これにマイクや楽器で・・・。

厨房の僕は断念しようと思います。すいませんでした。
552529:2006/08/29(火) 00:31:53 ID:hwnPyKb/
>>531,>>532さん

見直してみたところ、LineInに入っていませんでした…。
無事解決いたしました。本当にありがとうございました!
553名無しサンプリング@48kHz:2006/08/29(火) 00:50:39 ID:zo3vXfgL
>>551
22万なんかじゃ足らない足らないw
ロークオリティーで安く済ませるならそれくらいで十分だが、
ハイクオリチー目指すなら100は下らないでしょ。
歌録りにコンデンサマイクやら、コンプもいいのが欲しいし、
モニタリングするのにスピーカもいるし、
ヘッドフォンも良いの欲しいし・・・

でもな、誤魔化しようはあるんだよ。
DAWソフトは持ってるの?あるなら何使ってるの?
554名無しサンプリング@48kHz:2006/08/29(火) 01:00:35 ID:aduA4nBx
>>553
100・・・ムリですね。貧乏な僕には。
誤魔化せるんですか!みなさん誤魔化してるんですか?

DAWソフトというのがいまいちよくわからないのですが、ようはMTR,、ミキサー、MIDIシーケンサ、がひとつにまとまったものってことですよね?
今はmtrはkristalを、midiシーケンサーはcherryを、それぞれフリーソフトで見つけて使ってます。midi音源はwindows標準のGS〜です。
555名無しサンプリング@48kHz:2006/08/29(火) 01:02:03 ID:aduA4nBx
書き忘れてたのですが、midiをwavに変換?するためにtimidityというソフトを使ってます。
556名無しサンプリング@48kHz:2006/08/29(火) 01:46:21 ID:zo3vXfgL
>>554
フリーMTRソフトのやつね。詳しくないけど、DAWも似たようなもん(間違ってたら誰か突っ込みヨロ)。
要は、自分の出したい音をEQやらコンプやらで(VSTプラグインでいいよ)色々といじって作るってことだ。
いじり方は色々あるからそれについては勉強するしかないが、今からやっときゃ後々役に立つと思うよ。

俺も貧乏だからあまり環境は良くないが、その辺のスタジオレコよりいい音が出せる自信がある。
実際、他のバンドのデモとかを聴いても、自分が作った(曲は他人作w)デモのほうがいい。
他人に聴かせてもそういう意見をもらうので、努力しだいである程度の音は作れると思うよ。

流石にプロレベルは無理だがw 
557名無しサンプリング@48kHz:2006/08/29(火) 02:06:35 ID:oSQrPwPf
>>549
ギターやオーディオインターフェイスは持ってるんだよね。

ギターがあってオーディオインターフェイスがないなら
G2.1u(MTR付き)
ttp://www.zoom.co.jp/japanese/products/g21u/

両方ないなら
べリンガー社のUSBギター(アンプシュミレーター付き)とかは面白いかも。
ttp://www.behringer.com/01_news/pr_detail.cfm?lang=JPN&prid=259

それと
ドラム音源の
EZ Drummer
ttp://www.crypton.co.jp/jp/toontrack/toontrack_ezdrummer.html

リアル系を目指すならパソコンのスペックもかなり重要になるけど
極力メモリを最小限に抑えられて、2万以下で買えるのをピックアップしてみた。

ヘヴィーロックやニューメタルやデスメタルなら、リアルなギターサウンドやドラムは必須。

ドラムは、EZ Drummer、BFD、DFHSのどれかを必ず買うことを薦める。
ただBFD,DFSだとパソコンのメモリは最低1G必要。

ドラムの音がリアルだと聴いた時の印象が全然違うし
作るテンションが上がるから、無理してでもドラム音源は買うべき。

あとは、フリーのVSTや音源なりで頑張れば、なんちゃってプロレベルのモノは全然作れるよ。
ようは慣れでしょ。
558名無しサンプリング@48kHz:2006/08/29(火) 02:34:04 ID:LNegOn+x
さんざん言われてることだけど、
クォリティを上げるには金をかけずに時間(経験)をかけるか、
時間をかけずに金(高価な機器)をかけるか。

「音質」だけはプロレベルでも、中身がない(曲のセンスがない)
のも多い時代。機材ヲタになっちゃうと目的がずれてくる。
自分のレベルを見極めて必要なだけ金と時間をバランスよくかければいい。
559名無しサンプリング@48kHz:2006/08/29(火) 09:23:30 ID:aduA4nBx
>>556
なるほど。最近ようやく、VSTの使い方が少し分かってきた程度なので、もっと勉強してみます。
>>557
オーディオI/Fは持ってないです。今はZOOM505UをPCのLineINに直接繋いで使ってます(´ヘ`;)
G2.1UとかPODとか、オーディオI/F付きのアンシミュを用意すればいいのですね。

メモリは512Mなので、EZ Drummerとやらをなんとか導入してみたいとおもいます。
リアルなドラムを目指してtimidityで音を考えてミキサーに入れてから色々弄ったりもしてたのですが、
やはり作り物臭ただようものになっていました。もっと勉強してみます。
>>558
なるほど。中身のないやつにならないように、がむばります。

レスdでした。ちょっと希望が見えてきました。
560名無しサンプリング@48kHz:2006/08/29(火) 10:51:35 ID:D2oxcPvO
一番最初に買わなきゃならないのは、高性能PC+優秀な波形編集ソフト+優秀なプラグインエフェクト。もしくは、まぁまぁのPCにPTHD以上積んで優秀なプラグインエフェクト。
これ核だから。まずはここ頑張った方がいいよ。

最近、クオリティ=レベルみたいな使い方する人多いね。
正しくは、ハイレベルなクオリティ
561名無しサンプリング@48kHz:2006/08/29(火) 11:22:05 ID:aduA4nBx
>>560
何が必要かはわかったのですが、そのひとつひとつがよくわかりません。
PTHDってググってもよくわからないのですが、protoolsの一種なのですか?
波形編集ソフトっていうのはDAWソフトの中に機能として入っているのではないのですか?
後、プラグインエフェクトってVSTのことですよね?
質問ばかりで申し訳ないですがよろしくおねがいします。
562名無しサンプリング@48kHz:2006/08/29(火) 11:41:00 ID:oSQrPwPf
>>561

>>560に書いてあることは、今は鵜呑みにしなくていいよ。
ここは、初心者スレだし、あなたはまだ中学生なんだから。
お金に余裕があればそろえればいい。

>>560
お金がないっていってる中学生に言う発言じゃねーぞ。
なにがPTHD以上積んで優秀なプラグインエフェクトだよ。
そんなんそろえてたら100万ぐらい軽くいくぞ。
機材厨か?
フリーのVSTと努力次第でそこそこ作りこめるし、それで不満が出れば、
高い機材なりソフトなり買えばいい。
563名無しサンプリング@48kHz:2006/08/29(火) 11:56:51 ID:D2oxcPvO
だってそもそもDTMってそういうもんだよ?
金ないやつが気軽に手を出せる分野じゃないでしょ。
出来ればフリーで。ふざけんなってのw
高けりゃなんでも機材厨でくくられてしまうのね。
564名無しサンプリング@48kHz:2006/08/29(火) 12:32:33 ID:oSQrPwPf
今はPCさえもってれば、DTMは誰でも手を出せる分野だよ。
ただ、入り口は広いけど出口は狭いとは思う。

初めから、そんな間口狭めて初心者お断りみたいにしなくてもいいじゃん。
どうせ、ミーハーなヤツは、おもしろくねーとか金かかるとか思ったら
自然とやめていくし。
それにPTHDなんて、プロが使ってるような機材初めから薦めるのがおかしい。
そんなびびらせる必要はないと思っただけ。

別に、ProToolsやらWavesやら使わないとハイクオリティーなものが出来ないってわけでもないっしょ。
フリーでも今のエーベックスレベルぐらいなら余裕で作れる時代だよ。
565名無しサンプリング@48kHz:2006/08/29(火) 16:49:01 ID:Lc0qDSll
だね。俺なんか2年以上MSGSだけでやってるし
566名無しサンプリング@48kHz:2006/08/29(火) 18:41:13 ID:mOz0pLCl
俺もMS-GSから入ったけど今はもう使ってない
2年やったらもうそれなりに得るものは得てると思うから
早いとこ良い環境に移行することをお奨めする
567名無しサンプリング@48kHz:2006/08/29(火) 18:53:49 ID:fMBmXDUi
まぁね。それぞれ間違ったことは言ってない。
信じる道を自己責任で突き進めばいいのさ。
568名無しサンプリング@48kHz:2006/08/29(火) 20:43:06 ID:Qh3eeZ5F
まず金がなければベイリンガー、これ基本。
そこそこ性能がよくて値段が安いものをベイリンガーでそろえまくれば
そんな金かからずに済むよ

プロはコンデンサーマイク1本で100万弱のとか当たり前に使ってる
あとマスタリングを他のミュージシャンに依託することもあるらしい
その過程でむちゃくちゃ金かかってるけど…DTMは金かかるよ
でも芸能活動でやればその見返りはあるんだろうけど、一般人にプロの音は
ちょっと無理かも
569名無しサンプリング@48kHz:2006/08/29(火) 21:09:54 ID:Qh3eeZ5F
>>549
あともういっこ。機材に金かけないといい音だせないとか
言ってるやつの事を信じなくていいよ
オレの家にある機材なんかハードオフとか中古のあさりまくって
10万もかかってないし。オレの貧乏環境↓

スピーカーは3wayのデカイ年代物(90年代初め?)
当時は20万位したやつもセットで4000円で買ったし。モニタリングには不向きだが
こういうのむちゃくちゃいい音だぞ。その店に何回か行ってたら掘り出し物がでまくりで
テクニクスの当時30万位したやつ(レトロだが…)が新品同様でセットで5000円
アンプも安物
ミキサーは中古のベイリンガー1604Aで7000円
パソコンもCPU400で一万円
ソフトは中古で10000円
コンデンサーマイクはベイリンガーで5000円
エレキはアリアプロで10000円
アコギはモーリスのMD506はもらいもの
エフェクターはZOOMの安いデジタルで4000円
オーディオインターフェースはベイリンガーで5000円
デジタルイコライザーは中古で2000円
波形編集ソフトはフリーソフトでいろんなとこにあるし
570名無しサンプリング@48kHz:2006/08/29(火) 22:48:47 ID:aduA4nBx
皆さんレスdです。

悩んでもお金があるじゃなし、高い機材買えるわけじゃないので、色々勉強して自分のスタイルでやっていこうと思います。
KRISTALやcherryでも十分使えるようですし。フリーのVSTなんかも使ってクオリティの高いものを作るために地下活動しようと思います。
dでしたvvV
571名無しサンプリング@48kHz:2006/08/30(水) 02:16:34 ID:0RhNyYth
>>570
応援する。曲できたら晒しに来てくれ。
おいらもやるかぁ。
572名無しサンプリング@48kHz:2006/08/30(水) 03:30:59 ID:KwW6aQfl
俺もようやくVST使う気になった
573名無しサンプリング@48kHz:2006/08/30(水) 07:53:07 ID:xfGn3pTr
基本中の基本だと思うのですがお願いします。
ググッてもよくわかりませんでしたorz

僕はベースをやっているのですが、パソコンに自分のプレイを練習のために
録音したり、また録ったデモをバンド仲間に送信したりするだけなのですが、
こういう場合でもやはり今使っているパソコンとは別にスペックが高いPCを買った
ほうが良いのでしょうか

ちなみに今使っているパソコンは、
OSがWINXP HOME
DDの空きが5Gちょっとでメモリは256Mです・・・
574名無しサンプリング@48kHz:2006/08/30(水) 09:03:46 ID:T06slJyx
それだけのスペックがあれば十分だと思う。
必要なのはHi-Z対応の入力があるオーディオインターフェース。
http://www.m-audio.jp/products/jp_jp/FastTrackUSB-main.html
↑こんなの。DI持ってるならライン入力がついてるやつでもいける。
575名無しサンプリング@48kHz:2006/08/30(水) 09:17:32 ID:xfGn3pTr
>>574さん
ありがとうございます

>>574さんの文を見て愕然として顔が段々青ざめて来ました・・・
友達からインターフェース買いなよ〜と勧められて

 http://www.roland.co.jp/products/dtm/UA-1EX.html

を買ってしまいました・・・
明日には届くんですけど、返品必至ですねorz   あぁ。。。
576名無しサンプリング@48kHz:2006/08/30(水) 16:28:25 ID:bfi5OuZh
>>575
>>574のやつも>>575のやつも両方オーディオインターフェースなので、大丈夫なはずですよ。
577名無しサンプリング@48kHz:2006/08/30(水) 19:36:00 ID:ESu0ZUWn
>>575
使えないことはないよ。
ただ入力がライン用なのでプリアンプまたはアンプからのラインアウト、
なければせめてコンプでもかましておいた方がいい。
578名無しサンプリング@48kHz:2006/08/30(水) 19:44:29 ID:DDtp99/v
>>575
このスレ&メーカーに電話してオレはじめて知ったんだけど
IFの性能によってはインピーダンスズレで綺麗にとれない場合があるらしいよ
インピーダンスって言葉はよくわからんが
雑音がすごくて諦めかけた時ミキサーを間にはさんで音量調整するだけで音が綺麗になったよ
579574:2006/08/30(水) 19:50:10 ID:T06slJyx
>>575
箱開けずに返金してもらった方がいいと思う。
どうせなら楽器入力に対応したやつのほうが安心じゃないか?

>>576
オーディオインターフェースなら全て一緒、ではない。
ギター・ベースは出力がハイインピーダンスだから
Hi-Zに対応していないやつにそのまま突っ込むと
音量小さい→ゲイン・ノーマライズ→ノイズ多い・何か音が……
ってことになる。手元にあるなら確認してみてくれ。

>>578
インピーダンスの説明はここが分かりやすい。
ttp://www.tokyo-st.net/pc/exp/C2/C2.html
580名無しサンプリング@48kHz:2006/08/31(木) 17:49:22 ID:6A0ggebc
なんで初心者じゃないやつがこのスレで初心者に説教こいてるの?
581575:2006/08/31(木) 18:18:09 ID:PnGtZ70L
【ご報告】

たくさんのご意見ありがとうございました。
皆さんのレスから色々調べたりしたりメーカーに聞いてみたりしました。
拙い頭でとりあえず僕が出した結論はひとまず・・・

『UA-1EXはそのまま購入し、ライン出力になるようアンシミュをつなげたり
アンプのOUTPUTからつなげたりしてやってみる』

という所に落ち着きました。
今後必要に応じて買い足したり買い換えたりするようにして、まずは手元にあるものから
やっていこうと・・・
改めて自分の無知さ加減(インピーダンスなど)を反省し、勉強を続けていきたいと思います。

本当に貴重なご意見ありがとうございました。
582名無しサンプリング@48kHz:2006/08/31(木) 19:23:23 ID:yBrsdAgH
>>581
初心者なんだから、知らないことを恥じる必要ないっすよ。
あなたの質問がきっかけで新しい知識を得た人もいることだし。
自分で出した結論でいいと思います。
お互い楽しみながら永くやっていきましょう。
583名無しサンプリング@48kHz:2006/08/31(木) 20:59:28 ID:FCkzpowF
礼儀正しいねこのスレの人間って
すごくイイ
584名無しサンプリング@48kHz:2006/09/01(金) 17:36:30 ID:QUX10ICr
sol2買おうかなって思ってます。

音源は外部にしたいとおもってますが、
おすすめはありますか?
仮に外部音源にした場合、その他必要なものって何でしょう?

あと後々ACIDも使おうと思っていますが、sol2との
相性はいかがでしょうか?

ご教授お願いします。
585名無しサンプリング@48kHz:2006/09/01(金) 17:56:36 ID:QouPreuc
生まれつきリズム感ないやつはエコー掛け捲ってごまかせ。
586名無しサンプリング@48kHz:2006/09/01(金) 18:04:07 ID:jDOQeTG6
SOL2で総合系の音源を買うなら、「Motif ES」かな。高いけど
もし安いDTM音源で良いなら、「MU 500」でも基本的なことはできるよ。

あと、鍵盤を持っていないなら必ず購入すべき。
Motif ESの鍵盤付きがPC起動しなくても簡単に弾けるのでオススメ。
587名無しサンプリング@48kHz:2006/09/01(金) 18:55:43 ID:M11oIHek
ネット接続不要な
DTMソフトを
ご存知の方がいらっしゃいましたら
お教え下さい。

シーケンサー機能
だけで充分です。
588名無しサンプリング@48kHz:2006/09/01(金) 19:13:48 ID:IcdCcHRX
ネット接続不要ってどいうことだろう。
認証確認のことだろうか。
589名無しサンプリング@48kHz:2006/09/01(金) 19:23:46 ID:jDOQeTG6
シーケンサー機能だけなら、Cherry や Music Studio Producer で良いんじゃないかな。
無料だし、ユーザー多いから問題解決もしやすいし。

・Cherry
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA010012/

・Music Studio Producer
ttp://www.frieve.com/
590名無しサンプリング@48kHz:2006/09/01(金) 20:08:58 ID:M11oIHek
>>588
現在PCを持ってなく、DTMを動かすためだけに、購入しようと思ってまして。

>>589
教えくれてありがとうございます!
夢が広がる!
591名無しサンプリング@48kHz:2006/09/01(金) 21:02:46 ID:QUX10ICr
>>586
よさげな音源ですね。
かなり高いですけど、rack型なら手が出るかもしれません。
592名無しサンプリング@48kHz:2006/09/01(金) 23:06:51 ID:M11oIHek
>>590ですが
根本的に勘違いをしてました。
レスしてくれた方には申し訳ありませんが、消えます。
593名無しサンプリング@48kHz:2006/09/02(土) 00:49:45 ID:OZLzWVUM
http://www.uploda.org/uporg501812.mp3.html
初めて打ち込みしてみました。アドバイスよろしくおねがいします。
ほんとは認めてもらえないだけで、狂ってなどいないのだけれど、
世間的に病んでいるとされている女の子の頭の中を表現してみたつもりです。
594名無しサンプリング@48kHz:2006/09/02(土) 01:40:46 ID:R/YCs844
>>593
なんだか聖剣伝説に合いそうな音楽だ…
595名無しサンプリング@48kHz:2006/09/03(日) 01:05:24 ID:DlZstTt3
TRITON-RACKを買ったのですが、繋げ方がいまいちわかりません。
とりあえず、音源の前面にあるヘッドホンマークと、PCのHDDにある入力マークのところを繋いでるのですけど、なんかコードが邪魔です。
良い方法はありませんか??
596名無しサンプリング@48kHz:2006/09/03(日) 11:58:33 ID:mxO0HStK
>>595
オーディオカード(サウンドカード)は、何なのかな?HDDってなに?
ま、持っていないんで想像で書くと、
表面のヘッドホン出力は名のとおり、ヘッドホンで聞くための仮出力。(音は良くないので録音には極力使わない)
裏面にあると思われるオーディオ出力(赤と白の奴ね)と、
裏面にあるオーディオカードのオーディオ入力((赤と白の奴や3.5mmのミニプラグ)につなぐ。
お互いに、光入出力やデジタル入出力に対応しているなら、そっち使うほうがノイズが少ない。
裏から裏へ繋ぐので、邪魔になりにくいと思うよ。

TRITON-RACKの説明書に繋ぎ方の図があるかもしれないから、確認しておくと吉。
597名無しサンプリング@48kHz:2006/09/04(月) 21:06:28 ID:sWq51Psc
質問です。
http://www.youtube.com/watch?v=lryjL3RufDw
この曲で使われてるドラムの音なんだけど、高い音で乾いてて、スネアと手拍子混ぜたような音って何かな?
こういう音って何使ったらだせるかしら?
598名無しサンプリング@48kHz:2006/09/04(月) 21:38:02 ID:23i/6fTg
>>597
EQで4000?Y辺りを持ち上げればハンドクラップのような効果がでるよ。
アタック音を強調するには7000?Y辺り。
599名無しサンプリング@48kHz:2006/09/04(月) 22:23:23 ID:qSHE3Jm/
こんばんは。

オーディオインターフェースとか購入考えてるんですけど
モニタリングをヘッドホンでやりたい時どこに接続すれば良いんですか?
オーディオインターフェースにPHONEとかあるんですけね?
600名無しサンプリング@48kHz:2006/09/04(月) 22:24:18 ID:jQUi0vBY
>>599
普通はあるよ。
601名無しサンプリング@48kHz:2006/09/04(月) 22:28:04 ID:qSHE3Jm/
>>600
ありがとうございます。
で 出力(言葉合ってるかな?)の設定とかで音出たり出なかったりしますか?
意味分かりますかね…ごめんなさい
602名無しサンプリング@48kHz:2006/09/04(月) 22:33:36 ID:sWq51Psc
>>598
なるほど。スネアでいいんですかね?
603名無しサンプリング@48kHz:2006/09/04(月) 22:37:47 ID:QB2bByRU
>>601
デバイス設定で音を出すデバイスの選択ができる
604名無しサンプリング@48kHz:2006/09/04(月) 22:40:07 ID:xEPo3Tzm
>>601
ルーティングのことかな。
インターフェースによって違う。
本体のスイッチ等で操作するもの、
PCのドライバで操作するもの、
PCのホストDAWなどで操作するものなど色々。
カタログやHPだけではわかりにくいものもあるので
購入の際には店員かメーカーに問い合わせてみる方が安心。
605名無しサンプリング@48kHz:2006/09/04(月) 22:40:23 ID:23i/6fTg
>>602
うん。スネアのEQね
606名無しサンプリング@48kHz:2006/09/04(月) 22:43:32 ID:qSHE3Jm/
>>604

くだらない質問に丁寧に答えてくれてありがとうございます。
607名無しサンプリング@48kHz:2006/09/08(金) 23:43:11 ID:HFp+nl2H
音割れってどうにかならんかね
608名無しサンプリング@48kHz:2006/09/08(金) 23:48:04 ID:vRa8WtHl
>>607
どういう状況での音割れ?
609名無しサンプリング@48kHz:2006/09/09(土) 04:13:01 ID:cwaBNLH+
音圧稼ごうと無理に音量あげて音が割れはじめる。っていうことだろうか
コンプして音整えればそれなりに改善できるけども。
610名無しサンプリング@48kHz:2006/09/09(土) 18:18:46 ID:K8OiGeiQ
>>607はコンプ/リミッターを知らない希ガス
611607:2006/09/09(土) 20:39:37 ID:S1E+mBan
>>610
すまん、知らなかった
ちょっと調べてみる
ありがとう
612名無しサンプリング@48kHz:2006/09/09(土) 21:29:06 ID:K8OiGeiQ
>>611
単純にクリップしないように音圧を上げるだけならこのフリーソフトの
オートマキシマイザーなんかも便利
http://www.cycleof5th.com/products/sefree/index.html
613名無しサンプリング@48kHz:2006/09/11(月) 11:24:44 ID:PBr1IQ0m
>>611
VSTプラグインで使うなら kjaerhusaudio の classic Master Limiter もおすすめ。ノブがひとつだけで簡単。上
記のSEfreeが最終出力指定なら、コレは原音をどれだけ大きくするかを指定する比較出力指定。
好みでどうぞ。こちらもフリーソフトなんで

ttp://www.kjaerhusaudio.com/classic-series.php
614名無しサンプリング@48kHz:2006/09/11(月) 23:36:29 ID:NtTnfVOV
ACID Pro3.0 を使ってるんですが編集して作った曲をオーディオで録音しても無音の新規ファイルができちゃうんですけど原因わかる人いませんか?
よかったら教えてください!
615名無しサンプリング@48kHz:2006/09/12(火) 20:40:31 ID:oPLswKiS
>>614
どんな機材にどういうふうに繋いでるのか教えて^^
616:2006/09/13(水) 15:00:49 ID:1Q7OxdNh
こんにちは。

cubase LeでEDIROLのua-25っていうUSBオーディオインターフェースで
ギター録ろうと思うんですけど、cubaseは(SEの説明文ですが)レイテンシーを小さくするために
CoreAudio対応オーディオデバイスがいると書いてあるんですが、それがないと
低いレイテンシーで録音できないんですかね?なくても低いレイテンシー
で録音するにはどうすれば…

というか私のPCのスペックでそのオーディオデバイスとやらを使わずに
低レイテンシーで録音できるのでしょうか?

環境:mac os 10.3.9
プロセッサ:400MHZ POWER PC G3
メモリ:384MB SDRAM
USB:1.0 速度1.5MB/秒 

よくわからないんでこれで分かる人いたらお願いします。
617名無しサンプリング@48kHz:2006/09/13(水) 15:08:36 ID:nS1qTTDc
>>616
こんにちは。あなたのIFは下記のヤツだよね。
ページ見ている限り、CoreAudio対応オーディオデバイスだね、コレ。
UA-25の説明書に設定方法書いているかも。なかったら、cubaseの説明書に書いてあるハズだから。

Winユーザーだから要領を得ないけど、こんなカンジ。

ttp://www.roland.co.jp/products/dtm/UA-25.html
618:2006/09/13(水) 15:33:19 ID:1Q7OxdNh
ありがとうございます。ちょっと調べてみますね。
また何かあるかもしれませんがその時はよろしくお願いします。
619名無しサンプリング@48kHz:2006/09/13(水) 18:17:20 ID:PdvD0vC6
MacのG4 G3ってメモリが少な過ぎてイライラするよね
もしかしたらDTMに向いてないのかも
620名無しサンプリング@48kHz:2006/09/14(木) 02:37:32 ID:WM8pSPyR
そのマシンで作られた曲がどれくらいあると思ってるんだ
621名無しサンプリング@48kHz:2006/09/14(木) 04:53:51 ID:G0iBWIsl
2〜3曲くらい?
622名無しサンプリング@48kHz:2006/09/14(木) 05:21:27 ID:8A03wLlu
俺はメモリー20MBのLC630とLogic2.0でDTMをしてた。
結構サクサク動いてた。
623名無しサンプリング@48kHz:2006/09/14(木) 20:44:15 ID:ggbPu3EO
最近DTMはじめた子達って贅沢すぎるよね。
624名無しサンプリング@48kHz:2006/09/14(木) 21:25:47 ID:BjPdoaQg
DTMってさぁ、パソコンで音作りする時点では
どんなソフト使ってもあんま変わらないような気がする
よほど変な音使わない限り後の処理でどうにでもなるような気がするんですが
625名無しサンプリング@48kHz:2006/09/15(金) 02:24:25 ID:18XkUVQB
>>624
生楽器系はつらくないか?表情つけてやってもなかなか。
626名無しサンプリング@48kHz:2006/09/15(金) 11:08:28 ID:gT0UZKGj
弦楽器系の音って作りにくいんだよなぁ
627名無しサンプリング@48kHz:2006/09/15(金) 18:58:00 ID:fxFW0ery
>>625-626
すごく厳しい。逆に開き直って機械的な音に仕上げればそれはそれでいい感じ
で、ひとつ聞きたいんだけどXjapanの「Longing」の出だしのストリングって
完全にデジタル音だよね?あれホントにDTMかな?
あの時代にあの音はすごいと思う
628名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 14:01:46 ID:OMoDTZU2
この前教えてもらったんですけど
SSWLite3.0でエクスルーシブ入力で9トラック以外をドラムに出来たんですが
17トラックをエクスルーシブ入力でドラムトラックにする場合は
数値はいくつですか?
629名無しサンプリング@48kHz:2006/09/20(水) 00:17:16 ID:tgwSQIZs
SSW3.0Liteで主に編曲を行ってきたんですが、そろそろ新しいソフトで作曲しようかと考えています。
CubaseSE3はとっつきやすい方ですかね?スンナリ移行できたらいいけど…
630名無しサンプリング@48kHz:2006/09/20(水) 00:27:08 ID:d1jggvb6
Cubase4が出るまで待て
631名無しサンプリング@48kHz:2006/09/20(水) 00:57:29 ID:8Mt8aaNN
初めて曲をつくろうと意気込んでるけど一時間いじったたけでめっちゃ疲れた。
曲作れる人はすごいと思った。やっぱ慣れてくると一気に3時間4時間とかぶっつづけでやって一通り曲完成させちゃうのかな
すげえわ
632名無しサンプリング@48kHz:2006/09/20(水) 01:00:06 ID:GoAbCWfN
慣れるというか思いついたフレーズを打ち込んで、それにコード付け が俺のやり方。

どこかで絶対音感より相対音感の方が有効的と聞いたことがある。
633名無しサンプリング@48kHz:2006/09/24(日) 15:52:42 ID:EAWa2rze
>>628
トラック 0〜15、Aポートのトラック 0〜15
トラック16〜31、Bポートのトラック 0〜15

だから、
トラック 17 をドラムにするには、「Bポート」に対して「トラック 1」がドラムになるように送信すればいい。

SSW固有なのかもしれないが、規格上、トラックは 1〜16で、ドラムトラックは 10ch なので注意。
634名無しサンプリング@48kHz:2006/09/24(日) 18:31:07 ID:2/7/5UpG
>>631
慣れだよ。曲の構成やらアレンジまで、慣れてくると大体見えるようになってくるから、
それまでは苦労しなさいw
そこまで出来るようになってから、+αの要素が必要になってくる。
斬新なアイデアとかね。

時間も慣れてくると、3〜4時間やっても疲れなくなってくるよ。
ただ、間をおいて曲を聴きなおしてみるというのも大切な事。
1曲を一気に仕上げるのは、相当なセンス持ってても無理。
635名無しサンプリング@48kHz:2006/09/24(日) 19:12:59 ID:uyQ8y4UL
すみません、SONAR LEを使っていますが、ソフトシンセだとクリック音が出ませんよね。
これはどうすればよいのでしょうか?。みなさんはどうなさっていますか?
636名無しサンプリング@48kHz:2006/09/24(日) 21:57:46 ID:Ndoew2OB
>>635
クリック音ってメトロノームのことか?
LEってメトロノームついてなかったっけ?
自分4SEだけどオーディオ、Midiメトロノーム
どっちでもソフトシンセ使用時に使えてるけどな。

例え使えなくても自分でメトロノームトラック作ればいいだけのこと。
637名無しサンプリング@48kHz:2006/09/25(月) 10:43:26 ID:ve2OFFwp
ソナ4と同じものがLEにも付いてくる。
メニューのプロジェクトの設定(だったっけ?)の中を再確認。

(あと、録音時にしか再生されない。バウンス時には当然無理。)
638名無しサンプリング@48kHz:2006/09/25(月) 15:29:14 ID:4K4MCT2R
初心者の初心者なんですが
まず何からやればいいのか分かりません。
とりあえずフリーのソフトなどを落とせばいいのでしょうか。
639名無しサンプリング@48kHz:2006/09/25(月) 15:46:48 ID:8gkhzmKy
640名無しサンプリング@48kHz:2006/09/25(月) 17:07:18 ID:E2gUcV6r
ハウスのDJやっててミックスCD作りたいんですけどPCだけで作る時はどんなソフトがいいですかね?

また、簡単なリミックスなどをしたい場合はどんなソフトがよろしいでしょうか?
641名無しサンプリング@48kHz:2006/09/26(火) 13:17:37 ID:NjFv27tF
>>640
DJやってんなら横の繋がりから聞いたほうがいいと思うよ。
まぁ答えは十中八九LiveかAcidって返って来ると思うけど。
事実その二つは短いループの組み合わせや加工が驚くほど簡単に出来るからいいと思う。
ミックスだけならTRAKTOR DJ Studioもお勧め。
今なら楽器屋回ればキャンペーンの売れ残りで安く手に入るし。
642名無しサンプリング@48kHz:2006/09/26(火) 15:09:21 ID:qg/5hFkF
>>641
ありがとうございます

やはりまわりはACIDが多いようでした
ACID買おうかな
643名無しサンプリング@48kHz:2006/10/05(木) 23:39:01 ID:/Gf6+zzW
テス
644名無しサンプリング@48kHz:2006/10/06(金) 05:33:25 ID:LoOrGdKr
tritonEX持ってるんですがキューリストのレングスの数値の
変更ってどうしたらできますか?
645名無しサンプリング@48kHz:2006/10/14(土) 01:34:39 ID:jFW40kdK
レベル低すぎる質問でスイマセンが
生ドラム等の音を録音して、その音をmidiで使えるようにしたいのですが
どうしたらいいでしょうか
どこ探してもムズかしくて…根本的な事がわかりませんorz
646サイケ萌え:2006/10/14(土) 02:07:14 ID:uKcjz723
やっぱクラブはサンプルの加工のLOOpなんすかねえ
自作でやろうとしてるのは俺だけ?こないだのイベントなんかCD流してるだけって・・
オイオイっつー感じやったよ  少しサンプル焼いて配ってるけどイマイチ反応鈍い・・
才能がないのであろうか?音源が悪いのか?
先輩方サイケ系のいい音源 ヤマハ用のシーケンサVSTプラグ印落ちてるとこ
ご紹介ください  お願いします
647名無しサンプリング@48kHz:2006/10/14(土) 02:10:50 ID:jaDAUH+C
まずはこちらへ↓
ttp://cgi003.html.ne.jp/~dtm/audio/index.html#rec
次にこちらへ↓
ttp://cgi003.html.ne.jp/~dtm/beginner/recommend/index.html#we
最後にこちらへ↓
ttp://cgi003.html.ne.jp/~dtm/sample/index.html#sampler

一通り見てどうしても分からなかったらまた来るといいよ。
このスレは親切な人ばかりだから。俺以外はね。
648名無しサンプリング@48kHz:2006/10/14(土) 02:12:05 ID:jaDAUH+C
>>647>>645へね。
649名無しサンプリング@48kHz:2006/10/17(火) 13:00:37 ID:l6aw4NPO
ていうかtritonEXの音源DAWで鳴らすのってどうしてるの?
650名無しサンプリング@48kHz:2006/10/17(火) 21:39:04 ID:mF3qsXDP
DTMをはじめる以前の問題なのですが、ハードシンセをPCに接続するにはどうしたらよいのですか?

ハチプロを購入しようと思っているのですが、ハードシンセは接続が複雑だと…
例えば今ならUSB接続ができる音源もあるそうですが、ハチプロはどういった接続方法ですか?
651名無しサンプリング@48kHz:2006/10/17(火) 21:59:54 ID:+9S+J/81
652名無しサンプリング@48kHz:2006/10/17(火) 22:15:04 ID:KnXiaUAP
>>651
レスありがとうございます。
自分でも一応探しましたが、具体的な接続法方がわからなくてさせていただきましたご質問させていただきました。
言葉足らずだったようで申し訳ありません。

例えば、USBのようにケーブル一本で接続できるタイプのものなのか、基盤に接続しなければいけないのかということでした。

MIDI端子というものがよくわからなかったもので…

あともう一点お聞きしたいことがあるのですが、PC上で鳴らすだけでの使用の場合なら、シーケンサーと音源があれば十分ですか?
cherryを4年ほど使ってきましたが、既存のサウンドボードではやはり音色の制限があるので、音源を入手したいと思った次第です。
653名無しサンプリング@48kHz:2006/10/17(火) 23:39:30 ID:BqgT3vRH
MIDI端子が分からないのならハチプロはやめとけ。
SC-8820 ならUSBで繋ぐだけだから、ソッチをオススメしたい。
どうしてもハチプロがいいのなら「UM-1EX」みたいなUSB接続のMIDIインターフェースを買ってくれば大丈夫。

「UM-1EX」
ttp://www.roland.co.jp/DTMP/um1x/index.html
ttp://www.roland.co.jp/products/dtm/UM-1EX.html

あと、シーケンサだけど鳴らすだけの用途ならcherry で十分。
だけど、改めてGS音源関係を下記サイトとかで目を通していた方がいいかと思う。

MIDI初心者のための0からはじめるCherry講座 (GS音源関係は 第5回〜)
ttp://www.din.or.jp/~norakuro/HTML/cherry/c-ouyou/c-ouyou.html
654名無しサンプリング@48kHz:2006/10/19(木) 00:30:47 ID:peYZrup5
>>653
詳しくお教えくださってありがとうございました!
インターフェースも一緒に購入しようと思います。

ハチプロにこだわっているという訳ではないんです。
何分初心者なものでどれが良いものなのかわからず、とりあえず比較的安価で評判の良いものを選んだらハチプロになったまでです。
655名無しサンプリング@48kHz:2006/10/23(月) 10:39:49 ID:35Fk4vEP
現在 外部からの入力機器に頼らずPCのみのピアノロールとにらめっこしながらMIDIの打ち込みをしてるのですが

この前知り合いのMIDIキーボードをUSBでうちのPCとつないで、VSTのソフトシンセで音を鳴らしたのですが
ラグがひどすぎて使い物になりませんでした、これって何が原因なのですか?
単純にPCのスペックが追いついていないだけなのか
接続がUSBだったのが原因なのかどちらなのでしょうか?
普通にMIDIの音源を鳴らすだけでもすこしラグがあり、リアルタイム入力はちょっと難がありました


キーボードをPCと接続する場合どういった環境が理想的なのでしょうか?
656名無しサンプリング@48kHz:2006/10/23(月) 10:48:33 ID:c0Tb6voL
レイテンシでぐぐれ
657名無しサンプリング@48kHz:2006/10/23(月) 10:49:03 ID:5eA5CXgT
>>655
それはmidiキーボードが原因ではなくてソフトシンセのレイテンシーだと思います。
658名無しサンプリング@48kHz:2006/10/23(月) 10:55:02 ID:jilqOes3
栄潮とがMMEとかの設定じゃないの?VSTと栄潮で解決
おめでとう
659名無しサンプリング@48kHz:2006/10/23(月) 11:17:32 ID:hITSKz1Z
栄潮って何のことかと思ったらASIOのことか。
初心者相手に変な言葉覚えさせるなよ
660名無しサンプリング@48kHz:2006/10/23(月) 12:56:52 ID:CrwzN998
ずーっとアシオって読んでた
661名無しサンプリング@48kHz:2006/10/23(月) 13:27:27 ID:Eo6UEXe4
同じくずーーとアシオと読んでた。
662名無しサンプリング@48kHz:2006/10/23(月) 13:57:14 ID:2UfeiqQ7
アジオと読むのは知ってはいるがずーっとアシオって読んでる
663名無しサンプリング@48kHz:2006/10/23(月) 19:14:10 ID:yH21sIfM
俺はえーえすあいおーって読んでた。

頭文字の集合体を連ねただけなんだから、
1個1個読むのが普通じゃないんか?って疑問が・・・
664名無しサンプリング@48kHz:2006/10/23(月) 19:14:12 ID:TKrHZdOx
もとがドイツ語だからアジオと読むんだろうな。
アメリカ人はエイシオって読んでるんじゃないか?憶測だが。
665名無しサンプリング@48kHz:2006/10/24(火) 11:29:39 ID:jIf6KMi+
というわけで、MIDIキーボードとPCの接続はそのままに、ASIO対応と書かれたサウンドボードまたはオーディオインターフェースを買って来て、ソフト側で正しく指定してやると良いと思われる。
666名無しサンプリング@48kHz:2006/10/25(水) 16:11:39 ID:uhpRsjnT
SC−55mkUと言う古い音源と、それをUSBにつなぐ変換ケーブル、
それとPenD2.8、メモリ512のパソコンがあります。
初心者レベルではあと何が必要でしょうか?
667名無しサンプリング@48kHz:2006/10/25(水) 16:20:58 ID:MFE9jPkx
曲を作る気持ち。
668名無しサンプリング@48kHz:2006/10/25(水) 16:25:28 ID:xSUI2if0
作曲ソフト、手軽に始めるなら SSW Lite 、ただで始めるのなら Cherry あたりか?
669名無しサンプリング@48kHz:2006/10/26(木) 04:54:13 ID:peEA/+29
ACIDでvanguardのVSTのdemoをつかってるのですが、
音は普通に出てもレンダリングするとvanguardだけ録音されません。
設定がおかしいからでしょうか?それともdemoはこういうものなのでしょうか。
670666:2006/10/26(木) 11:42:34 ID:a/I7A6iN
>>667
なるほど。
>>668
使ってみます。
671名無しサンプリング@48kHz:2006/10/26(木) 16:14:24 ID:rraEx7Ep
>>669
バンガードデモ版
バンガードデモ版を使用するにあたって、以下に注意してください:
 デモ版は15分間働いています。 この後、あなたは、再びバンガードを使用することができるようにホストを再起動しなければならないでしょう。
 デモ版は5分30秒毎の後の1秒間、出力する音を消すでしょう。

起動して15分以内にバウンスしている?
デモ版は試演奏用なんでバウンスに対応していない可能性も確かに有るが。
あと、お節介だが評価用で作った曲を自分の購入判断用以外に使うのはマナー違反だと思うので注意
672名無しサンプリング@48kHz:2006/10/26(木) 17:57:11 ID:peEA/+29
>>671
ありがとうございます。
改めて起動直後にもやってみましたが、ダメなようです。
実際にCDJとミキサーを通しての音が聞きたかったのですが
もうちょっとやってみます。
673655:2006/10/26(木) 18:49:16 ID:C9oguJHn
多分ASIOには対応してなかったのでASIO4ALLって奴で無事解決できました
ありがとうございます。


多分うちのオンボードではアジオに対応してなかったとおもうのですが
ASIOにモトモト対応していたら、デバイスを選ぶところで最初からASIOって項目ありますよね?
674名無しサンプリング@48kHz:2006/10/26(木) 19:00:04 ID:rraEx7Ep
オンボードでASIOに対応している製品は無いといっていいと思う。
再生・録音品質からして作曲なんか一切考えていないからね。
今後、作曲を楽しみたいのなら1万円ぐらいの「DTM向け」の「オーディオ」カードを買った方がいいと思う。
675名無しサンプリング@48kHz:2006/11/01(水) 21:57:46 ID:ezfNpavf
やあ、今日からDTMを始めたよ
なんだかわからない事だらけで、全部自分で演奏したほうが早いんじゃボケ
なんて思う事もあるけどがんばるよ、よろしく!
676名無しサンプリング@48kHz:2006/11/01(水) 22:02:50 ID:xKgjdQqb
弾けない楽器も無理矢理鳴らす事が出来るので頑張れ
自分で演奏した方が早いならそのまま使うのも又吉
677名無しサンプリング@48kHz:2006/11/02(木) 04:24:12 ID:srPDoFfj
弾けない楽器の鳴らし方教えて下さい
678名無しサンプリング@48kHz:2006/11/02(木) 09:57:00 ID:qobLYiig
楽器を選択後、ノートオンをMIDI音源に送る
679名無しサンプリング@48kHz:2006/11/06(月) 12:26:05 ID:jACe3M3Y
仕事の関係上、音楽制作が出来れば幅が広がるかと思いDTMを始めようと考えているものです。
しかしDTMはまったくの初心者です。
楽器の演奏経験はベースとギターを少々。
最初は既存曲を使ったリミックスやゆくゆくは、仕事で活かせる
オリジナル音源を作りたいと思っています。
さまざまなソフトがありますが、どれが一番お勧めか教えていただけませんでしょうか?
680名無しサンプリング@48kHz:2006/11/06(月) 13:18:54 ID:0+wSiHsh
無理。
681名無しサンプリング@48kHz:2006/11/06(月) 13:54:34 ID:GafCtafF
取り敢えずは、Win かMac かぐらいは書こうな。
ぶっちゃけると、周りの知人が使っているソフトがいいんじゃないかな。
682名無しサンプリング@48kHz:2006/11/06(月) 15:23:32 ID:jACe3M3Y
>>681
すみません、使用機種はWinです。
周りに使ってる人はあんまりいないんです。
強いて言えば知り合いからは音符が読めない人なら
REASONがお勧めだと聞きました。
683名無しサンプリング@48kHz:2006/11/06(月) 15:50:39 ID:rklK04Zc
>>682
予算は?
波形編集だけで良いならPTLE
ギターやベースもHDRしたいならオーディオI/F (PTLEならM-BOX2PRO)と
ミキサーとPOD
歌やアコギ録るならコンデンサーマイクとマイクプリ
オリジナル音源つくるならサンプラ−やmidi音源とmidi I/F
(欲をだすならソフト音源、GIGAサンプラ−等それ専用のWin)
とっても音質にこだわるならWAVESプラグインと高性能PC
音質を安定させるために3m以内のMOGAMI#2524ケーブル(機材接続用必要数)
フラットな音質を聴いてマスタリングしたいならモニタースピーカー
これでざっと120〜150万といったところか。
頑張れば100万ちょい超えで揃えられる。
まともな音楽作るためには必要最低限の機材だな。

さて、どうする?
684名無しサンプリング@48kHz:2006/11/06(月) 18:24:42 ID:jACe3M3Y
>>683
すんません、現段階ではそこまで考えて無いです。
怒られるかもしれませんが、とりあえずソフトシーケンサーで
PC上でピコピコやって既存の音源切って貼って繋いで
エフェクト掛けて被せてって思ってました。(素人的な表現ならそれもスミマセン)
で、慣れてきたらソフト上でオリジナルで音源が作れればいいかな
なんて思っておりました。
もう初心者も初心者なんで、こんなことしか書けません。
大変申し訳ありませんでした。
685名無しサンプリング@48kHz:2006/11/06(月) 18:31:00 ID:ySh5b5Gh
ACIDとFL STUDIOで充分
686名無しサンプリング@48kHz:2006/11/06(月) 18:50:33 ID:rklK04Zc
>>684
別にDTMの敷き居を高く見せてるわけでは無く
まともな楽曲制作をするために必要な物を述べただけ。
これを知るだけでも相当ネットやサンレコ等を読みあさらないと
分らないので、数行で知り得ただけでもかなり得したと思って良い。

どういう仕事内容でどのような楽曲が必要なのかは分らないが
仕事で必要であるならば、それ専門で楽曲制作をしている
会社はいくらでもあるので依託発注すれば良い。
当然>683の上を行く機材を持ち完璧なクオリティーで納品される。
ン百万の機材を使い、数日で納得の行く楽曲を作ってもらえる。
これが数万の料金でおさまるならこれほど得な事は無い。
687名無しサンプリング@48kHz:2006/11/06(月) 18:58:44 ID:jACe3M3Y
>>686
いやーイベント関連なモンで、確かに音効会社に
委託すればそれはそれで良いんですけど・・
いずれは独立も考えておりまして、芸域を増やしたい
と言うのが本音です。
甘いですねえ。。。
688名無しサンプリング@48kHz:2006/11/06(月) 19:16:00 ID:rklK04Zc
>>687
それならば、一番重要なのは高スペックPCとシーケンスソフト
これは長く使う物なので最初に十分吟味して購入する必要がある。
シーケンスソフトは乗り換えが手間なので将来を見通すならPTLEくらい
使ってても損では無い。
その他の機材は、自分の環境に合わせてゆっくり揃えていけば良い。
順番を挙げるならオーディオ midi I/F、ミキサー、モニタースピーカー、
midi音源、POD、マイク、マイクプリ、
(WAVESプラグインは色々なバンドルがあるので
買えると思ったタイミングで。仕事で使うならばGold以上推奨。)
(オーディオI/FのM-BOX2等にはPTLEが付属している物もある。)
ググれ→サウンドハウス
689名無しサンプリング@48kHz:2006/11/06(月) 20:34:20 ID:jACe3M3Y
>>688
色々ご指導いただき有難うございます。
サウンドハウスググりました!参考にさせていただきます。

メインPCは先述の通りWinXP ProのノートでスペックはPentium M 1.3
メモリ1GB、HDD40GB+160GBの外付けHDDがあります。

先ほども申し上げましたとおり、恥ずかしながら音符が読めない(TAB符は
読めます)ので超感覚的に楽しみながら音楽を制作し、なれた頃に本格的な
創作を行いたいなと思っています。

今後ともアドバイス宜しくお願いいたします。
690名無しサンプリング@48kHz:2006/11/07(火) 12:35:16 ID:Plc+6zlA
とりあえずサブPCをC2Dで組んどけば?
691名無しサンプリング@48kHz:2006/11/09(木) 01:24:26 ID:Lq/C375L
MU500+Cherryで製作しています。
そろそろHPでも作って曲晒そうと思いmmidiをwavなりmp3なりに変換しようかと
思うのですが、その際にオーディオインターフェイスが必要だと聞きました。
安価でいいオーディオインターフェイスのおすすめありませんか?
692名無しサンプリング@48kHz:2006/11/09(木) 01:34:38 ID:jbThaFyD
カードとそうじゃないのがあるけど〜?
693691:2006/11/09(木) 01:43:40 ID:Lq/C375L
>692
出来ればカードじゃない方が。
USBオーディオインターフェイスがいいです。
694名無しサンプリング@48kHz:2006/11/09(木) 01:50:32 ID:SnKCJpvX
クリエイティブかローランドの好きなの買っとけば良いとオモ
設定マンドいならRで↓これも参照あれ
ttp://cgi003.html.ne.jp/~dtm/beginner/recommend/index.html#ai
695名無しサンプリング@48kHz:2006/11/09(木) 05:10:19 ID:HTtURm8a
>>691
MP3に変換するだけならオーディオI/F要らないと思うが。
PC内で再生した音をそのまんまWaveなどに録音できるソフトがある。
それをMP3に変換するソフトもある。
すべてフリーソフトで可能。

DTMやってる以上オーディオI/F自体はあった方がいいけど。
696名無しサンプリング@48kHz:2006/11/09(木) 06:27:57 ID:P25tO54q
Audio I/Fが無いと、元々分厚い音色なのにミックスすると薄っぺらぺら音色に変身するぞ。
そう俺みたいに。
697名無しサンプリング@48kHz:2006/11/09(木) 07:49:42 ID:zrkwjLYR
俺はぺらぺらな男、大好き。
698名無しサンプリング@48kHz:2006/11/09(木) 09:21:29 ID:rpDjc+2E
ウホッ?w

自分は某フリーウェアで録音したmp3なりwavなりを
SouneEngineとかでちょっぴり薄化粧したものを公開してる
699名無しサンプリング@48kHz:2006/11/09(木) 18:58:53 ID:viTj2375
覗いてみたら凄い良さそうじゃないですか。
スレ活性化を祈って昨日がーっと作り上げた曲を投下。

ttp://music.geocities.jp/idexinn/DOP_mero.mp3

音源はMU500。シーケンサはミノ式シーケンサのみ。
DTM暦1ヶ月と2週間程度。
暇があったら感想でもくださいな。
700名無しサンプリング@48kHz:2006/11/09(木) 22:15:43 ID:JYoeavNY
>>699
・ハンドクラップの音が薄っぺらいのが「惜しい」感じ
・クラッシュシンバル多用し過ぎてインパクトが薄れてる
・ラストはじゃん!と鳴らしたものの波形をリバースで使えばもっとcoolかも
エラそうなこと言える立場じゃないけど…割と自分の好みではあった。
気が向いたらまた何か聴かせてくだされ。
701699:2006/11/10(金) 06:28:17 ID:g0F1zMZ2
>>700
レスサンクス!
>・ハンドクラップの音が薄っぺらいのが「惜しい」感じ
スネアやらをがんがん効かせるとどうしても消えちゃうからなぁ……。
音を重ねるとかいろいろやってみます。

>・クラッシュシンバル多用し過ぎてインパクトが薄れてる
癖なんだよな、クラッシュがんがん打つの……。ちょっと押さえ気味にしてみるよ。

>・ラストはじゃん!と鳴らしたものの波形をリバースで使えばもっとcoolかも
それ、激しくクール!(゜゜|||  リバースは思いつかんかったなぁ……。

貴重な意見をありがとう。また初心者脱出に一歩近づいたよ。
新曲が仕上がったらまた晒しに来るぜ。
702名無しサンプリング@48kHz:2006/11/16(木) 22:59:40 ID:ZpKz3Zra
声いれた2秒後くらいにPCから鳴るのはどうしてですか?
703名無しサンプリング@48kHz:2006/11/17(金) 00:10:14 ID:dvCcaPGk
同期がとれてないだけかも。
ASIOを入れると大抵は改善されるかも。
704名無しサンプリング@48kHz:2006/11/17(金) 13:36:18 ID:WMuQTJLT
>>699
・ベロシティー使ってないのがよく分る。
・展開はいろいろあるしいいじゃない。
705marsa:2006/11/19(日) 01:39:39 ID:IBKuLbOw
初めて書き込むのですが DTM初心者なんですが 音源は 何買ったらいいかアドバイスもらえますか?
バンドで TRITON EXTREME使ってます。でも DTMやるなら使いやすい音源、ソフト必要ですよね?
昔DTMしようと 揃えた SK88、UA100なら持ってるんですが 今は時代遅れですか?
ソフトは SSW6とSolとホームスタジオ2002もってますが、古いので
買い換えたほうがいいのかな?アドバイスよろしくお願いします。
706名無しサンプリング@48kHz:2006/11/19(日) 06:09:12 ID:CPp/0Dqw
>>705
とりあえず始めるにはそれで十分だと思うけど。

Extremeはそのまま音源、キーボードとして十分使えるし、
キーボードはSK-88でも構わない。
弱いのはDAWとI/Fかな。
今後買い換えるなら、
Sonar、Cubase辺りのクラスのDAWと
ASIO対応のI/Fを。

音源買うならソフト音源が使いやすいけど、
PCのマシンパワーにも注意しながら考える。
正直、DTM環境を揃える行為はキリがないので
やりながら弱い部分を少しずつ補強していけばいいと思うよ。
707marsa:2006/11/19(日) 09:59:28 ID:IBKuLbOw
回答ありがとうございます。(これでいいのかな 番号のスレに対してカキコ,
初めてなもので。。。)スレ番号に対してほかのやり方があるのかな?コメントの前に番号付いてる回答スレとかも見ますが。
本題に戻ります。調べたら UA−100は ASIO1とWDMドライバー両方使えるドライバーがROLANDにありましたので PCに
入れて見ました。初心者用のホームスタジオ2002で慣らしてSONARにレベルアップ
できるようがんばります。アドバイスありがとうございます。
708CUBASE SL:2006/11/19(日) 10:32:52 ID:j2G4NoMZ
はじめまして。DTM暦3年のボクです。

SONAR6 や LOGIC7.2等、ソフト購入に悩んでいます。どなたかアドバイス御願い致します。

709名無しサンプリング@48kHz:2006/11/19(日) 12:09:57 ID:CPp/0Dqw
>>708
その辺は人の好みが大きいからなんとも言えない。
細かいスペックの比較でもやって、気の済むまで検討すればよろしい。
ちなみに自分はSonarとCubase使ってるけど、今のところ
どちらかに絞りきれないので両方うpぐれするつもり。
710marsa:2006/11/19(日) 22:02:16 ID:IBKuLbOw
同期について誰か知ってる方いたらアドバイスお願いします。先日 バンドで 手弾きでは
手におえない部分をシーケンサーでやることになり 昔買った機材を出し(UA−100、SK88,QY70)
基本的にDAIのコピーバンドやってるので MIDIを買い ほとんどのパートは消して
効果音系など残し そのデータをオーディオ化して ノートPCで(HOME2002)
再生しつつQYをスレーブして ドラムの方にQYから鳴るクリック音を聞かせ オーディオにしたデータはUA100を通し鳴らしてました。
(ノートのスペックP3-750 古い(>o<"))
(あらかじめ QYにクリック打ち込みしてました)もっと 簡単なやりかたってありますか?
この方法で妥当なんでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。
711名無しサンプリング@48kHz:2006/11/20(月) 01:20:07 ID:Efm6gw5U
>>710
何を言ってるのか全然分からないが、
要するにQYはドラムスのガイド用のみに使ってるってことか?
それなら、オーディオ(LR2chで出してると仮定して)の片chに
ドラム用ガイドにしてヘッドフォンなどでモニターさせ、
もう片方に効果音その他を入れてスピーカから出すように
すれば、QYは要らなくなるね。出力の分岐はミキサーなどで。
ついでにMDとかCDとかメディアに落としてしまえばパソコンさえいらない。
ライブとかで致命的なPCトラブルを回避する為にも、自分ならそうする。

>MIDIを買い
一体何を買ったのか・・・。回答しなくていいけど。
712marsa:2006/11/20(月) 01:55:51 ID:H98wqri3
参考になりました。ありがとうございます。ミキサー手に入れてきます!
713dx:2006/11/20(月) 02:30:27 ID:H98wqri3
こんばんは。これからDTMはじめようと思うのですが 音源とDAW何がいいでしょう?
中古で MU2000+UW500+SOLとSD−90+SONAR2のものが 売ってたんですが
どっちがいいのでしょうか?金額的にあまり差が無いのですが。POPな曲が作れればいいなと思い
挑戦してみようかと思ってます。よろしくお願いします。
714名無しサンプリング@48kHz:2006/11/20(月) 06:00:35 ID:7YF5gyJj
>>699
・各楽器の入れ方がよい
・1:16あたりからのピアノがたまに変な音に聞こえる
・ベースが動かないからスピード感がない
・ギターは単音よりパワーコード弾いたほうがよいような
715名無しサンプリング@48kHz:2006/11/20(月) 06:04:06 ID:Efm6gw5U
>>713
どっちもあれだな。DAWが古すぎる。
716名無しサンプリング@48kHz:2006/11/20(月) 10:46:27 ID:Y+EVCJM8
>>713
音数ならMU、音質ならSD をオススメするかな。どちらも最初はいろいろ戸惑う点は一緒だろうし。

もし、SD を購入するのなら鍵盤として PC-50 とかを一緒に購入した方がいいかも
(エンジンが比較的新しい&VST が使える SONAR LE も付いてくるし、
 ソナ2をインストした後にソナレをインストすればソナレ上でソナ2付属エフェクトも使えるし)
717名無しサンプリング@48kHz:2006/11/20(月) 16:16:14 ID:FIp4/K1R
質問させてください。
楽器経験なし、音楽は小〜高校で習った程度の人間ですが
DTMをはじめようと思い、SSW8.0VSを手に入れました。
参考のために他人が作成したmidiファイルをSSW上で
読み込んで楽譜を見たり、鳴らしてみたりしているのですが、
どうにも音がしょぼいのです・・・。
調べたところ音源がしょぼいと音がしょぼいということがわかりました。
そこでローランドのSD-80を購入しようと思うのですが、これを買うと
http://www.mc-club.ne.jp/computermusic/sd_80_90/index.html
にあるような音がmidiファイルでも鳴って、この音質で作曲が
できるということでよろしいのでしょうか?
718名無しサンプリング@48kHz:2006/11/20(月) 17:02:35 ID:ira821Ob
私も音楽は小〜高校で習った程度ですがw
概ねそういう認識でよろしいのではないでしょうか?
但し、デモ演奏はベロシティ等細かい部分もしっかり作り込まれているので
自分が作ったデータでそれに匹敵する音を鳴らせるかどうかは努力次第かと…
719marsa:2006/11/20(月) 17:31:43 ID:H98wqri3
>>713 DX弟よ 自分のPCで カキコしろ!(高級音源買おうとしてたのか・・・・・
 皆様失礼しました。
720名無しサンプリング@48kHz:2006/11/20(月) 18:18:04 ID:FIp4/K1R
>>718
レスありがとうございます。
デモ版レベルにいくまではかなりのテクニックは必要なものの、
音質自体の底上げになるということですね。
あと、その下位グレード?のSD-20のデモを聞いてみたところ、
悪くないと思ったので、これも候補に入れてみることにしました。
詳細はSDスレを見てみますね。

上記とは関係ない話なのですが、みなさん作曲ソフトは
何を使ってらっしゃいますか?
SSWはうちの光学ドライブと相性が悪かったりするので
知り合いに安く売っていっそのことSD-80、20についている
SONAR LEで曲を作っていきたいとも思っているのですが・・・。
今は五線譜におたまじゃくしをポチポチ置いていく感じで作曲しています。
721名無しサンプリング@48kHz:2006/11/20(月) 18:44:49 ID:Y+EVCJM8
>五線譜におたまじゃくしをポチポチ置いていく感じで作曲

これなら、SONAR LE よりもSSW の方が圧倒的に優れているよ。
ソナレはリアルタイム入力(キーボードを実際に弾いて音符を入力)や
ピアノロール入力(長さを指定できるオルゴールみたいな入力方法)で製作する方法が向いている。
722720:2006/11/20(月) 18:49:55 ID:FIp4/K1R
>>721
やはり私の方法で作曲するとなると使い勝手はSSWが上なんですね・・・。
それを知ってSSWを買ったのですが、ドライバ破損という
爆弾を抱えながら作曲するのも・・・。う〜ん、難しい。

SD-20を買ってSONAR LEをいじってみて駄目だったらSSWに戻る
という形をとってみます。
723名無しサンプリング@48kHz:2006/11/20(月) 19:00:06 ID:Efm6gw5U
>>722
相性じゃなくて、SSWってそんなもんだから。
自分も最初SSWだったが、VSTまともに動かなかったり。
SonarLE使ってあまりの違いに3日後に製品版を買った。
724marsa:2006/11/21(火) 20:35:56 ID:YL0Tl+p3
こんばんは。ASIO対応のI/Fで 安くてそこそこ使えるよってのは なにがありますか〜?
アドバイスよろしくお願いします。
725名無しサンプリング@48kHz:2006/11/21(火) 23:12:04 ID:1/WlTdfg
初心者過ぎる質問かもしれませんがレーテンシーて無くせないのですか?
みなさんどうやって歌いれてるんですか?
726名無しサンプリング@48kHz:2006/11/22(水) 13:09:09 ID:omj2Uz3c
>>725
100分の1秒の遅れなんて無視してる。
レイテンシは何秒なん? ASIOに対応している製品を使ってる?
727名無しサンプリング@48kHz:2006/11/22(水) 16:47:01 ID:yLw7P/h4
よくわかりませんがディレイっぽい感じにはっきり遅れています。
ASIO対応の製品だと思うのですがPCとの相性でしょうか。
728名無しサンプリング@48kHz:2006/11/22(水) 19:08:56 ID:omj2Uz3c
いや知らんし。
とりあえずはPCとI/Fの製品名ぐらい書いたら親切な人が考えてくれるんじゃないかな
729名無しサンプリング@48kHz:2006/11/22(水) 19:11:22 ID:omj2Uz3c
連投ゴメン

レイテンシはいくつに設定してる?ASIO対応の録音ソフトを使ってる?説明書はキチンと読んだ?
情報を書かないからコッチは何もわからん。
730名無しサンプリング@48kHz:2006/11/22(水) 19:40:54 ID:vgRyCOz6
>727
まぁ、あれだ。
慌てなくてもいいから、
落ち着いて詳しく
おじちゃんに話してごらん。
731名無しサンプリング@48kHz:2006/11/22(水) 20:33:44 ID:0vVFFjp9
うーんとね、
るみ、ヒマだから川へ行ったのね。
せんたくをしに。そしたら、
えらく貧乏そうな>>730がいたのね。
ハゲで、しかも臭いのw 思わず
ゲロ吐いちゃった。
732名無しサンプリング@48kHz:2006/11/22(水) 22:27:05 ID:yLw7P/h4
live5にmackie onyx400F。PCのメモリは2GBです。
よろしくおねがいします。
733名無しサンプリング@48kHz:2006/11/23(木) 01:12:40 ID:dWMRQgNA
>>732
だから、>>729は確認したの?
Live5の設定でレイテンシの項目はどうなってる?
734名無しサンプリング@48kHz:2006/11/23(木) 01:18:22 ID:TK2dyhRn
良スレ
735名無しサンプリング@48kHz:2006/11/23(木) 05:58:06 ID:dWMRQgNA
良スレといわれて考えてみると
「質問者に都合のよい質問スレ」に成り下がりつつあるなぁ。

単なる質問は、ここで回答待つより
質問スレに誘導したほうがお互いの為だろうな。
736名無しサンプリング@48kHz:2006/11/23(木) 13:10:06 ID:hWVEXBN5
んー、俺からするとまたそんな質問か・・・って感じだけど、
質問されるって事は需要が多いと(そのトラブルで固まってるケースが多い)考えると、
そのまま質問の受け答えをするだけで、ROMってる人もある程度は助かるんじゃないかな?
737名無しサンプリング@48kHz:2006/11/29(水) 01:20:34 ID:i1UjN7U/
エフェクトの使い方が良く分かりません。
色々なエフェクターがあって、色々な用途があり、
どういう風に効率的に使用していくのかが分かりません。

様々なエフェクター(プラグインエフェクト)ごとの解説・使用法など、
詳しく乗ってる場所があれば教えていただけないでしょうか?
738名無しサンプリング@48kHz:2006/11/29(水) 03:17:05 ID:BL4JWZBu
739名無しサンプリング@48kHz:2006/11/29(水) 08:58:56 ID:1D5QmhSX
740名無しサンプリング@48kHz:2006/11/29(水) 17:19:14 ID:JiImo1jC
DTM用の教本を買おうと思っているのですが、
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4777512339/sr=1-2/qid=1164787765/ref=sr_1_2/250-9078975-3969848?ie=UTF8&s=books

http://www.amazon.co.jp/gp/product/4875932642/sr=1-1/qid=1164788145/ref=sr_1_1/250-9078975-3969848?ie=UTF8&s=books
の両方、またはどちらかをお持ちの方いますか?
よろしければ内容についての感想をお聞かせください。
741名無しサンプリング@48kHz:2006/11/29(水) 18:58:03 ID:BL4JWZBu
>>740
MIDI入門は持ってるが、
ネットの情報の方がよっぽど役に立っている。
742名無しサンプリング@48kHz:2006/11/29(水) 19:05:11 ID:BZ1IJvik
「裏口からのMIDI入門」は持っている。
初心者にはオススメできる「MIDI」の教本。ハードDTM音源がメイン。
作曲としてはコード、スケールなどの基本、コード進行、リズムパターンなどの一歩踏み込んだところまで書いてある。
DTMとしてはリバーブやコーラスなどの基本的なエフェクトやピッチベンドなどのコントロールなどの説明があるし。
オーケストラの奏者の一般的立ち位置(パンの数値)やアコースティック楽器の一般的な音域などとか、
GM音源128楽器の名前と簡単な説明があって、知らない楽器のイメージを掴み易いかも。

注意しないといけないのは、今としては内容が古い。
とくに最初のDTM環境を揃える指針が古すぎる。現在ではまったくと言っていいくらい参考にならない。
743740:2006/11/29(水) 20:06:58 ID:qXbyceVh
>>741-742
レスありがとうございます。
DTM環境が決まっている自分としては
環境を整える指針が古すぎるというのは無視できそうですね。
それならばMIDI入門でも大丈夫そう?
ただ、作曲に関しての知識がまったくないので一歩踏み込んだところが
理解できるかどうかですね。
CDサンプルつきの作曲入門の方が安全かな・・・
744名無しサンプリング@48kHz:2006/11/29(水) 21:17:49 ID:BL4JWZBu
>>743
ん〜。おいらも色々探してみたけど
「DTM」に役立つ書籍って無いんだよね。
使ってるDAWの解説本も持ってるけど
マニュアル見れば済むような内容がほとんど。
普通に作曲関係とか音楽理論の書籍の方が役立つと思う。
745名無しサンプリング@48kHz:2006/11/29(水) 21:47:49 ID:tXkUWpqt
>>738-739

.   ∩____∩: :.+
  . | ノ      ヽ+.:
:.  /  ●   ● |     アリガd!!
  ミ  '' ( _●_)''ミ 
. /  ._  |_/__ノヽ 
 -(___.)─(__)─
746名無しサンプリング@48kHz:2006/11/30(木) 01:10:17 ID:tYa1nT7g
747名無しサンプリング@48kHz:2006/11/30(木) 08:19:55 ID:aELzQQPR
友人に頼まれてUS-122Lをヤフオクで買ったのですが、動作環境がWinXP SP2
なんですね・・・
友人の環境はWinXP SP1でネット環境なし。

SP1で使用できなければ返品したいなどとごねられそう・・・
誰かSP1で使っている人いませんでしょうか???
748名無しサンプリング@48kHz:2006/11/30(木) 09:24:55 ID:FxYwU4QT
マイクロソフトに連絡してSP2ディスクを送ってもらえ。(実費 1,050 円)
または、君がダウンロードしてあげて、CDなりで持っていってやれ。
SP1はMSのサポートも切れるんだし(まだだよな?)、アップデートさせろ。

Web サイトを通じてのお申し込み
http://www.microsoft.com/japan/ordercenter/windows/windowsxpsp2.aspx

Windows XP Service Pack 2 ネットワーク インストール パッケージ (273.1MB)※たぶんインスト可能。保障はしない。
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=049c9dbe-3b8e-4f30-8245-9e368d3cdb5a&DisplayLang=ja
749名無しサンプリング@48kHz:2006/11/30(木) 12:13:34 ID:aELzQQPR
>>748
それで対処するのが一番ですね。

でも、ちょっと心配なのはXPが正規版ではないような気が・・・
それでもこれでバージョンアップできるのかなぁ・・・
750名無しサンプリング@48kHz:2006/11/30(木) 12:57:09 ID:FxYwU4QT
パソコンを止めさせるか、XP SP2を買ってこさせるか、
1月30日まで我慢させてVistaを買わせろ。

てか、そんな奴の面倒なんか見るなよ。友人は選べるのだからもっといい奴にしとくべき。
そいつと今後も付き合うのなら、無理やりでも返品を出品者に押し通すか、自腹でも切るしかないんじゃね?
751740:2006/11/30(木) 13:08:14 ID:hZ9VqDsx
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4777512339/sr=1-2/qid=1164787765/ref=sr_1_2/250-9078975-3969848?ie=UTF8&s=books

http://www.amazon.co.jp/gp/product/4401619390/sr=1-1/qid=1164859158/ref=sr_1_1/250-7459242-0490629?ie=UTF8&s=books
を購入する事に決めました。一つは基本書。
もう一つは裏口からの基本書でしょうかw
この2冊で音楽理論の基礎を学びたいと思います。
DAW関連は友達からのお下がりなので友達に聞いてみます。
752742:2006/11/30(木) 13:40:51 ID:FxYwU4QT
誰も内容の感想を書いてない方の本を買うとは流石。
MIDIの基本は載っていない悪寒。説明は楽譜入力だけだったりするのだろうか。

感想を書き込んでくれるとうれしい。
753740:2006/11/30(木) 15:05:09 ID:hZ9VqDsx
実を言うと以前学校でMIDIの基礎とSSWでの
打ち込みを習った事があるのでいきなり理論系の
本に走っちゃっても平気かなとw

本音を言うと3冊全部ホスィです。お金ないですがorz
754名無しサンプリング@48kHz:2006/11/30(木) 16:21:44 ID:hfsmT097
とりあえずNyで頭に(DTM)ってつくもの全部落とした
で 次は何すればいい?
755釣られてやる:2006/11/30(木) 17:44:55 ID:FxYwU4QT
警察に自主
756名無しサンプリング@48kHz:2006/11/30(木) 19:18:13 ID:bw6DYw0Y
自分も最近始めたばかりです
ACID使ってる人とかいますか?
757740:2006/11/30(木) 21:08:46 ID:7hjeb3VA
もう悩むのマンドクセなので>>740の2冊買いましたw
著者が同じなので読みやすいかなと。
amazonから到着待ちで土日には来るかも?

http://www.amazon.co.jp/gp/product/4401619390/sr=1-1/qid=1164859158/ref=sr_1_1/250-7459242-0490629?ie=UTF8&s=books
は近くの本屋にあり、まだ入手しやすそうなので今回はパスです。

皆さんのご意見ありがとうございました。
できれば感想も書いてみたいと思います。
758名無しサンプリング@48kHz:2006/11/30(木) 23:39:59 ID:g780uNBc
協力してくだはれ。
ノートpcを使っているときはインターフェースでちゃんとレコーディングできたのに、デスクトップをつかってから録音できなくった。ドライバはちゃんとあります。
スペック
DELL 650GX(メモリ768MB、HD40GB)
オーディオインターフェース
EDIROL UA-5
MIDIコントローラー
EDIROL PCR-30
モニタースピーカー
EDIROLの14Wのやつ。
DAW
SONAR4PE
です。なにが原因なのでしょうか?
759名無しサンプリング@48kHz:2006/11/30(木) 23:59:44 ID:vtdpJbA1
録音できなくなった?
再生は?
760名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 00:09:04 ID:V0koMsSP
再生は問題なくできます。
録音がインターフェースの意味がないような状態になってます。
761名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 00:26:47 ID:/LCf3bCw
オプション→オーディオ→設定タブの
再生&録音タイミングマスタはどうなってる?

録音待機状態にはなる? 無音すら録れない状態なんかな?
762名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 01:36:41 ID:e9/NsmCp
初めて書き込みさせていただきます。質問があるので答えていただけたら幸いです。

1週間前にUA−25を購入し、バンドルのSANAR Leを使い始めました。
UAとQYをMIDIケーブルでつないで、手持ちのQY100を外部音源として
使用しようとしているのですが、音がなりません。
付属のソフトシンセDream stationでは問題なく音が出て、打ち込んだノートも再生できてます。

QY側の設定としては、ECHO BACK をOFFにして、背面のスイッチをMIDIにしています。
SONAR側ではヘルプを見たりして、色々設定を変えたりしているのですが、
とりあえず自分的に一番近いと思われる設定を書いて見ます。

MIDI デバイス
入力:UA-25 MIDI IN
出力:同 MIDI OUT

インストゥルメントの割り当て
UA-25 MIDI OUTの1〜9、11〜16chをYAMAHA XGに。10chをYAMAHA Drum Kitsに。

トラック
インプット:UA-25 MIDI IN 1ch もしくは「すべての入力」
アウトプット:UA-25 MIDI OUT
チャンネル:YAMAHA XG 1ch
バンク:XG Bank 0
パッチ:Grand piano(例)

ちなみにPCはceleronのノートで低スペックですが、とりあえずDAWに慣れるまではと思っています。

よろしくお願いします。
763名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 03:48:37 ID:mKz4iiTI
いえいえ、こちらこそよろしくお願いしますm(_ _)m
764名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 12:45:49 ID:V0koMsSP
ギターのライン録りとか行われるんですが、プツプツいってまともな音がとれません。PCを変えてからおかしいんです。スペックはあがってるはずなんですが、、、
765名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 13:39:36 ID:mvLMdAd4
新規スレッドを立てるまでもない質問@DTM板PART36
名前: 名無しサンプリング@48kHz
E-mail:
内容:
DTMに関する質問&回答スレッドです。

【お約束】
☆まずはttp://google.co.jp/で『(知りたい言葉)+とは』で検索してみよう!
☆煽られてもきちんとしたレスがつくまで待ってみよう!
☆マルチポスト(同じ質問を複数のスレッドに書くこと)厳禁!

FAQ(物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレのテンプレより)
ttp://nanasi_sampling.at.infoseek.co.jp/dtm_faq.html

FAQ(質問スレの内容をまとめてくれたもの)
ttp://cgi003.html.ne.jp/~dtm/

「MIDIって何?」「MIDIをWAVに変換したい」などの
初歩的な疑問は、こちら↓を参照してください。
ttp://web.archive.org/web/20011025015313/www.nifty.com/seeyou/midibox/


766名無しサンプリング@48kHz:2006/12/02(土) 13:57:58 ID:nnwHOlc7
今からDTM入門しようと考えているのですが(エレクトロがやりたくなった・MTRの操作性の悪さにイライラしてきたなどの理由から)
今FL STUDIOというソフトを購入しようかと考えています。
それ専門のスレもあるのですが、現段階では難しすぎるので、よくわかりません(汗
とりあえずおすすめできるかどうか、教えていただけませんか?
767名無しサンプリング@48kHz:2006/12/02(土) 14:18:23 ID:V+Qk5YPh
エレクトロニカなら間違いなくオヌヌメ
768名無しサンプリング@48kHz:2006/12/02(土) 14:39:23 ID:nnwHOlc7
>>767
早速のレスありがとうございます^^マジですか!?操作性も悪くないでしょうか??
769名無しサンプリング@48kHz:2006/12/02(土) 18:18:18 ID:XT3jlnoE
漏れもDTM入門しようと思って、FL STUDIOってのを考えてるけどな
友人が使っててかっこよかったからなんだけど
いろいろ種類があるみたいで、どれ買えばいいかもわからん
他に買うべきものとかあれば、それも教えていただきたい所存
予算は30万円くらい
770名無しサンプリング@48kHz:2006/12/02(土) 19:03:50 ID:IUQEQZ9N
>>769
何をしたいのか、PC環境はどの程度なのか(OS,MEM、HDDなど)ぐらいなのかは書いてくれんと何も言えん
771名無しサンプリング@48kHz:2006/12/02(土) 19:30:32 ID:fw0osIIv
ある程度かたちにしたいのならヘッドフォン、モニタスピーカとかも必要だし。
772名無しサンプリング@48kHz:2006/12/02(土) 19:39:41 ID:XT3jlnoE
>>770
OSはWinXP Pro
メモリは2G、HDDは200Gほど
3D作業とかしてるマシン
ラウンジとか好きだから作ってみたい
大雑把ですまない
773名無しサンプリング@48kHz:2006/12/02(土) 20:34:42 ID:96dLReRw
30万もあればそこそこな環境は組めるだろうな
774名無しサンプリング@48kHz:2006/12/03(日) 05:16:05 ID:sS/+iurA
わかる人、教えてください。

SONAR 5使ってるんですが、クリップ編集が、
矢印に点々みたいのついてできなくなりました。
この点々、なんですか?
775名無しサンプリング@48kHz:2006/12/03(日) 07:37:50 ID:mymmzAil
初心者ならYAMAHAのSOL2まじお勧め。ちょっと古いソフトだけどね
776名無しサンプリング@48kHz:2006/12/03(日) 08:13:56 ID:OKQEWTgO
変に多機能より、SSWみたいにシンプルで使いやすいのが入門としてはいい。
SSWのDAW機能は最悪だけど。
777名無しサンプリング@48kHz:2006/12/03(日) 11:53:08 ID:ODZqUlHG


CubaseLE使いの人、VSTiに個別にエフェクトかける方法教えてください
具体的には、MIDIトラック1にsampletank2を割り当てて、そこにエフェクトをかけたいのですが
左側の情報いっぱい表示するウィンドウにエフェクト欄が出ないのですが??

よろしくお願いいたします
778名無しサンプリング@48kHz:2006/12/03(日) 12:29:36 ID:iSjhUP1l
自分はソナ使いなんで憶測で悪いが、
タンクの出力を割り当てている「オーディオ」トラックは存在していない?
存在するなら、そこにオーディオエフェクトを挿入できると思う。試してみて。
779名無しサンプリング@48kHz:2006/12/03(日) 12:35:06 ID:kjzAdZct
>>777
SX使いなのでよくわからないが、
通常のオーディオ用VSTエフェクトはオーディオデータにしか
かけられない。
(midi用エフェクトというのもあるが、Leにはついてないかも)
つまり、Midiトラックではなく、
VSTiの出力トラックの方(オーディオとして出力しているとこ)に
かけられるはず。
780名無しサンプリング@48kHz:2006/12/03(日) 12:39:50 ID:ODZqUlHG
レスありがとう
自分も778さんみたいに考えたんだけどよくわかんない

前使ってたcubasis vstだと、vstiのトラックにも(ミキサー画面で)
直にエフェクトさせたんだがなあ
781名無しサンプリング@48kHz:2006/12/03(日) 19:57:36 ID:ldvY6Y0h
FL STUDIO XXL購入しようと考えてたのに、俺のPCのスペックじゃ死ぬ…orz
LavieのLL750/B…メモリ増設しなきゃ(汗

ってか、すごい初心者質問なんですが、asioカードってPCに最初から搭載されてるんですか??
782名無しサンプリング@48kHz:2006/12/03(日) 20:03:00 ID:MqpP8DyQ
最近のVAIOなら
783名無しサンプリング@48kHz:2006/12/03(日) 20:24:31 ID:ldvY6Y0h
>>782
ということは別途で購入しないと正常に作動しないってことですか…きついなぁ…
784名無しサンプリング@48kHz:2006/12/03(日) 20:43:14 ID:MqpP8DyQ
Generic ASIO Driver 総合スレッド
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1076232241/

こう云うスレも有る事は有るが、買った方がいい
785名無しサンプリング@48kHz:2006/12/03(日) 23:22:41 ID:ldvY6Y0h
>>784
FL STUDIO XXL購入するならasioカード購入ですねぇ…
FL買うならやっぱり最高位とされるXXLですかね?
786名無しサンプリング@48kHz:2006/12/03(日) 23:34:00 ID:S5bxstdY
>>785
音源とかソフト上での環境整備が煩わしいならケチらない方がいい。
逆に自分に必要なものがわかってる人ならあえて下位バージョンを買う手もある。
とりあえず買っちゃって損は無いソフトだから朝一でゴー!
ASIOはASIO4ALL他デバイスエミュでしばし耐えるのもアリ。
787名無しサンプリング@48kHz:2006/12/04(月) 00:33:38 ID:iNTIrPZ4
当方ギターをかじってるんで自分で重ね録りで曲を作ろうと思ってるんですけど、
DTMソフトって打ち込みしたトラックと録音したトラックをミックスダウンできますよね?
788名無しサンプリング@48kHz:2006/12/04(月) 01:32:56 ID:cNiVKHxN
できる。
正確(?には打ち込みしたMIDIトラックを録音(バウンス)したオーディオトラックと
インターフェイスの入力から録音したオーディオトラックならミックスダウンすることができる。

MIDI音源がハードウェア(外付け)の場合は、ギターと同じように実際に演奏(再生)したのを録音する。
もし、音源がソフトウェア(内蔵)の場合は、バウンスという作業でPC内部でオーディオに自動変換できる。

で、ギター演奏を録音したオーディオトラックとMIDI音源演奏を録音したオーディオトラックを
音量調節やら、エフェクトをかけて完成させた音楽を1つのオーディオファイル形式(WAVなど)に書き出して終了。
789名無しサンプリング@48kHz:2006/12/04(月) 02:21:07 ID:zXol3lO2
>>787
思い切って最上位のXXLを購入しようと思いますっ!
ってか、あくまでPCとFL STUDIOのみあれば(レイテンシーなんかは、ASIO4ALLなんかで耐えるとして)
すぐに作成できるんですかね?なんか落とし穴がありそうな予感・・・・
790名無しサンプリング@48kHz:2006/12/04(月) 14:53:09 ID:/A1YdNDV
DTMとDAWの違いって・・・なんでしょう・・・orz
791名無しサンプリング@48kHz:2006/12/04(月) 15:24:02 ID:j41Y6QYG
馬鹿ばかり来るスレはここですか?^З^
早く答えてね^^
792名無しサンプリング@48kHz:2006/12/04(月) 15:50:47 ID:nEhHtt6M
断る。
793名無しサンプリング@48kHz:2006/12/04(月) 18:00:08 ID:qYAkeLo3
アッー!
794名無しサンプリング@48kHz:2006/12/04(月) 18:15:07 ID:n14Wh0jL
>>790
DTM
(*゚ー゚)っDesk Top Music(ですくとっぷみゅーじっく)
DAW
(*゚ー゚)っDigital Audio Workstation(でじたるおーでぃおわーくすてーしょん)
795名無しサンプリング@48kHz:2006/12/04(月) 18:33:58 ID:AwL09Rkd
どこで聞いたらいいのかわからないので、ここで質問させてください。

音のサンプル集を買ってきて、それらの音で曲を作りたいと思ってます。
音のファイルは500個入り wave/22.05kHz/16bit です。
大体1ファイル1秒前後です。

これらを何種類か使って(イメージ的にはブレイクビーツを作るような形になると思います)曲を作りたいです。
今はFlashで数フレームを1小説に見立てて、音を入れて作ってるのですが、
まどろっこしくて死にそうです。
何かもっと使いやすいソフト等あるんでしょうか?

よろしくお願いします。
796名無しサンプリング@48kHz:2006/12/04(月) 18:46:13 ID:VRxmTvvy
サンプリングならACIDがいいよ。インターフェイスわかりやすいし。
797名無しサンプリング@48kHz:2006/12/04(月) 18:49:47 ID:AdWTVN8P
フリーならこういうのは?
読み込んだWAVEファイルの音程を変化させてメロディーを作成できる作曲ソフト
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2006/07/26/pxtone.html

自分は全く知らないジャンルだからもっといいのがあるかもしれないが
798797:2006/12/04(月) 19:00:26 ID:AdWTVN8P
ごめん、よく見たら違うっぽいな。

ACIDみたいなフリーソフトとしては REAPER というソフトがあるよ。
(英語版しかなく、無料で使えるのは試作版だけ&テンポ変更などはムリのよう)

・All AboutのREAPER の特集
ttp://allabout.co.jp/entertainment/dtm/closeup/CU20060325A/index.htm
・トップページ(英語)
ttp://www.cockos.com/reaper/index.php
・試作版ダウンロードページ
ttp://www.cockos.com/reaper/download-old-0x.php
799名無しサンプリング@48kHz:2006/12/04(月) 19:00:40 ID:AwL09Rkd
>>796
ACIDというソフト、かなり魅力的ですね。ただ、全くの初心者のため、体験版すらもったいないような・・・。
もうちょっと知識が増えてから触ってみようと思います。

>>797
曲を作るのが初の試みなので、こちらのソフトから始めてみようと思います。

ありがとうございました。
800796:2006/12/04(月) 19:06:47 ID:AwL09Rkd
>>798
ありがとうございます。
とにかく紹介して頂いたソフトをこねくり回して、カタチにしたいと思います。
レビューや説明読む感じでは、FLASHでいじるより数百倍楽そうですので(ノ∀`)
801名無しサンプリング@48kHz:2006/12/04(月) 19:26:58 ID:/A1YdNDV
>>794
用語は知ってるのですが、内容の違いがイマイチ理解できません…orz
802794:2006/12/04(月) 20:52:40 ID:n14Wh0jL
>>801
簡単に言うと、DTMはパソコンで作曲や演奏をする事です。
DAWは波形編集したりエフェクトかけたり・・・
難しく考えなくても、PC版MTRと思ってくれてOKです。
803名無しサンプリング@48kHz:2006/12/04(月) 21:20:16 ID:/A1YdNDV
>>802
ご丁寧なレスありがとうございますm(__)m
イメージとしては、DTMは打ち込み、DAWは生楽器の素材が多いといった感じでしょうか。
804名無しサンプリング@48kHz:2006/12/04(月) 21:36:45 ID:4cB/ZNts
そうじゃなくて、DTMするためにDAWを使うの。
805名無しサンプリング@48kHz:2006/12/04(月) 21:41:20 ID:KuT/f5bo
理解し易いとは言えあんまり極端な分別する必要は無いがな
DAW使うからって打ち込みしなくなる訳じゃない
806名無しサンプリング@48kHz:2006/12/04(月) 22:11:36 ID:yt8BNmat
すみません、質問させて下さい。

今日、EDIROLのUAー101を買い
バンドルされていたSONAR LEで
DTMを始めたのですが、分からないことが有ります。

オーディオの録音自体は出来るんですが、レベルメーターは
赤いところまで全然いっていないのに音が割れてしまうんです。
(UA101の取説に書いてある対処方法は一応試しましたが駄目でした)

それと、インサートエフェクトが掛からないんです。
「ダイレクトモニターにしているとエフェクト音は掛かって聞こえない」
というのは聞いたことが有るのですが、それ以外のモニター方法のやり方が
イマイチ分かりません。

どなたか教えて頂けませんでしょうか?
お願いします。

長文すみませんでした。
807名無しサンプリング@48kHz:2006/12/04(月) 23:45:15 ID:n14Wh0jL
>>806
それは楽器側のアウトプットのレベルが大きすぎるのだと思います。
まずUA-101のSENSを一番小さくします。
次に楽器のレベルを上げていきます。(ここで最大まで上げれればベスト)
この時点で音割れしてしまう場合、そこが限界でしょう。
楽器のレベルが最大で、まだ音割れしていなければSENSを上げましょう。
それから録音して、波形を選択→プロセス→オーディオ→ノーマライズで音量は上がります。

エフェクトはダイレクトモニターの場合、録音後にしか反映されませんよ。
808807:2006/12/04(月) 23:56:05 ID:n14Wh0jL
連カキすみません。

>>806
ダイレクトモニター以外のモニター方ですが
トラックの上にM、S、R、ってありますよね。
そのRの右側に「・>>」←こんな感じのマークがあると思います。
それがインプットモニターです。
クリックするとモニターする事が出来ますが、
こちらを使う場合、ダイレクトモニターはオフにしましょう。
じゃないと音が二重に聴こえてきます。
809名無しサンプリング@48kHz:2006/12/05(火) 02:27:51 ID:wGF45Yhi
DTMには2種類あると思うんだよ。
着メロやカラオケ制作にmidiばかり使うのと
オリジナルやアレンジ制作でサンプリングや生演奏を録音し
鍵盤等はmidiでやる人。
後者はDAW。前者はしらね。
こういう認識で良いと思うよ。
810名無しサンプリング@48kHz:2006/12/05(火) 02:42:38 ID:2h39MVPw
前者はシーケンサか?

DTMはパソコン上で作業する音楽関連全般を指す分野の名称
DAWはDTMの内、録音した複数のオーディオ(ボーカル、ピアノ、ギターなど)を組み合わせて1つの曲を作成するためのソフトの名称(商品例:CD・着うた)
シーケンサはDTMの内、DTM音源と呼ばれる機器に対する演奏情報(楽譜)を作成するためのソフトの名称(商品例:カラオケ・着メロ)

∴DTM = DAWでの曲作成 + シーケンサでの曲作成 (+α)
811名無しサンプリング@48kHz:2006/12/05(火) 03:03:25 ID:wGF45Yhi
>>809追記
最終的に2mixにする物がDAW
812名無しサンプリング@48kHz:2006/12/05(火) 03:10:59 ID:wGF45Yhi
んでだ、DAW midi それぞれに特化したシーケンスソフトは

DAW:PRO TOOLS
midi:Perfomer

DAW/midi:LOGIC,Digital Performer,Cubase,Soner,ACID,SSW,

てとこか。
813名無しサンプリング@48kHz:2006/12/05(火) 10:47:42 ID:7sfxyjdH
>>807>>808さん
本当にありがとうございました。
やってみます!
814名無しサンプリング@48kHz:2006/12/05(火) 11:41:57 ID:7sfxyjdH
連投すみません。>>806です。
教えていただいた通りにやってみたら
インプットモニターはできました!!
ありがとうございました。
ただ、音割れはsensを最小値にしても解消されません…(;д;)
因みにインプットしているのがパッシブのギターです。

何回も聞いて本当に申し訳ないです。
815807:2006/12/05(火) 12:41:29 ID:07Y/7ltz
何か絶妙なタイミングで覗いてしまったので書き込みたいと思います。

>>814
ギターの録音との事ですが、まず前提としてインプット2を使いましょう。
こちらにはHi-Zがありますので、Hi-Zをオンにしてください。

次に気になる音割れについてですが、これはクリーンなサウンドを
録音したいのでしょうか?
歪み系の音なら多少の音割れは、逆にカッコよく聴こえると思います。
もしクリーンな音を録る場合、ピックアップをフロントに設定すれば、
それなりに良い音で録音出来ると思います。

出来れば具体的にセッティングを教えてもらえると、
もっと的確なアドバイスが出来ると思います。

例:ギター→エフェクター(種類もお願いします)→UA-101
とかです。
816名無しサンプリング@48kHz:2006/12/05(火) 13:44:24 ID:byb5BUiL
>>814
どういう音割れなのか、聴いてみた方が早いんでうpしる!
817名無しサンプリング@48kHz:2006/12/05(火) 14:53:11 ID:gnC+91sb
マニュアルを読んでも分からないので教えていただけますでしょうか?
最近midiキーボードを変えたのですが、試行錯誤しても配線がわかりません。DAWのINPUT/OUTPUTもどうすればよいか合わせて教えて下さい。
DAW:SONAR4 PE
コントローラー:PCR-30 EDIROL
MIDIインターフェース:SE-U77 ONKYO
オーディオインターフェース:UA-5
MIDI:SC-55mkU ROLAND
デバイス等でもっと詳しい情報が必要な場合にはおっしゃって下さい。
818名無しサンプリング@48kHz:2006/12/05(火) 16:16:11 ID:Ql7d0ecC
>>817
1.PC (USB-A)←(USB-B) PCR-30 (USB接続)か
2.SE-U77 (MIDI-IN)←(MIDI-OUT) PCR-30 (MIDI接続)

SE-U77 (MIDI-OUT)→(MIDI-IN) SC-55mkU

UA-5 (LINE-IN)←(LINE-OUT) SC-55mkU

SONARのMIDI設定はインプットが1.の場合「PCR-30」、2.の場合「SE-U77 MIDI In」、
アウトプットが「SE-U77 MIDI Out」。オーディオ設定はイン・アウトともに「UA-5」にする。

>>817の機器は何一つ持ったことが無いので勝手な妄想で書いてるので、名前は間違えている可能性が高い。
819名無しサンプリング@48kHz:2006/12/05(火) 16:25:14 ID:7ZuitKzB
ゲームとかアニメとかの音楽って
いい意味で単純だからためになるね。
初心者の耳だと各ジャンルの巨匠が奏でる
メロディーは処理しきれないorz

チラ裏スマソ
820名無しサンプリング@48kHz:2006/12/05(火) 20:21:59 ID:FHoPK3oh
asioカードとオーディオインターフェースの違いって何ですか?
asio対応のオーディオインターフェースあったら問題ないですよね?
821名無しサンプリング@48kHz:2006/12/05(火) 20:33:14 ID:FkgA13fR
>>820
ASIOカードって聞いたこと無いな。
ASIO対応のサウンドカードならわかる。
その場合、オーディオインターフェースの
一種でPC内蔵型のものと言える。
内蔵型はPC内部のノイズを拾いやすいので
外部インターフェースの方がその点では有利。
> asio対応のオーディオインターフェースあったら問題ないですよね?
両方いるかという意味なら、片方でいい。
822名無しサンプリング@48kHz:2006/12/05(火) 20:40:00 ID:FHoPK3oh
>>821
レスありがとうございます。
文章分かりにくくて申し訳ないです。意味は解釈されたとおりです。
私のPCのサウンドカードは貧弱すぎるので、レイテンシーやノイズを抑えることができません…orz
なので、購入しようと考えています。
asio対応のサウンドカードを購入しても、ノートパソコンに装備することってできるんですかね??
でもasio対応のインターフェースを購入すればOKならそっちの方が簡単そうなんで、そうしようと思います。
でも私が使ってるソフト(FL STUDIO)の製作にあたってトラック数が増えるとスムーズに再生できなくなるという
問題は、PCのスペックなので、買ってきたサウンドカードがPCに装備できないとしたら、PC本体を変えるしかないですよね…orz
823名無しサンプリング@48kHz:2006/12/05(火) 20:50:42 ID:gnC+91sb
>>818
ありがとうございました。ばっちりできました。まじで感謝です。
824名無しサンプリング@48kHz:2006/12/05(火) 21:09:02 ID:F9TeW9Na
>>822
ノートにはPCI接続機器(いわゆるサウンドカード)は接続できない。
選択肢は USB 接続か IEEE1394(i.LINK・FireWire)接続の外付けのサウンドユニットの中からになる。
825名無しサンプリング@48kHz:2006/12/05(火) 21:50:23 ID:n917osyn
>>815さん
接続順ですが、取りあえず素の音が聞きたかったので
ギター→UA101→PCです。
インプット2に挿してHiーzもオンにしているのですが、
歪んでいるというより、
正確にはリングモジュレーターが掛かった様な音に
なってしまうんです(´ω`)
他のギターやシールドでも試しましたが同じでした。
UA101側とSONAR側でサンプリングレート数も同じです。

長くなってしまって申し訳ないですが、アドバイスお願いします。
826名無しサンプリング@48kHz:2006/12/05(火) 23:59:26 ID:FHoPK3oh
ASIOの役割って何なのでしょう??レイテンシーを抑えるってことは分かるのですが…
827名無しサンプリング@48kHz:2006/12/06(水) 00:05:36 ID:21/82RI1
>>824
レス見落としてました…orz
ご丁寧にありがとうございます。私のPCはfirewire対応しているので、外付けのサウンドカードを購入したいと思います。
828名無しサンプリング@48kHz:2006/12/06(水) 00:08:40 ID:vlEpRpA0
>>826
低レイテンシでデバイスを稼動できる統一オープンフォーマットを提供する
829名無しサンプリング@48kHz:2006/12/06(水) 00:23:42 ID:mjUyRh7v
>>826
ASIOはオーディオドライバ規格の名前だから
役割としてはオーディオデバイスの制御。
オーディオドライバには他にもWindows標準のMMEやDirectSound、WDM、
Mac標準ののSound Manager、OS-XのCoreAudioなど色々あるが、
Steinbergが開発したASIOは主に低レイテンシの実現面で優れていたため、
DTMの実質的標準規格として君臨することとなった。

と、いうようなことはググればすぐに出てくるんだが。聞くより早いし、詳しい。
830名無しサンプリング@48kHz:2006/12/06(水) 00:42:58 ID:P+NqpojY
>>828
>>829
どうもありがとうございましたm(__)m
ググっても、予備知識がなければよく分からない説明ばかりで正直難しいです…orz
予備知識をつけてから出直そうと思います。まず初心者の域に達したいと思います。
ご丁寧にありがとうございました!!
831名無しサンプリング@48kHz:2006/12/06(水) 00:47:58 ID:3WzE9ocW
マックでも使えるオーディオインターフェイスでいい感じなの教えてちょ
832815:2006/12/06(水) 03:08:10 ID:i6sDu3kV
>>825さん
リングモジュレーターですか・・・それは確かに酷いですね。
こちら側でも同じようにセッティングして、試してみましたが
問題は確認されませんでした。

ただ、1つだけ気になる事があるんですが、
確かUA-101と言えば、専用のコントロールパネルソフトが付属していた記憶があります。
そのコンパネ上でインプットとアウトプットの設定が出来るのですが
もしかして上げすぎていませんか?
これでダメなら、すみません。自分の手には負えないようです・・・orz
一応このスレにいるくらいですから、自分も初心者なんでww
833名無しサンプリング@48kHz:2006/12/06(水) 12:14:42 ID:YR+43Fhq
>>832さん
その辺はいじってないですが、確認してみます!
本当にありがとうございました!
834名無しサンプリング@48kHz:2006/12/06(水) 13:15:40 ID:YR+43Fhq
>>825です。
コントロールパネルをいじっても
駄目だったんで、ローランドに問い合わせたら
元々設定していたWDMドライバが
PC内の他のドライバに干渉されているらしくて、
ASIOに設定し直したら解決しました!

>>807さん、>>832さん
本当にありがとうございました!
2ちゃん長いことやってますが、
こんなに親切にアドバイスもらった事も
したこともなかったです。
本当に感謝しています!!
835名無しサンプリング@48kHz:2006/12/06(水) 14:31:06 ID:260MmCfL
寂しい2ch生活送ってたんだな、カワウソ(´・ω・`)

ただ単に今まで書き込んだスレと質問内容が悪かっただけだと思うんだけどな。

ネラーは煽りをおもちゃにしてるが、実はいい奴等なんだよな。
836名無しサンプリング@48kHz:2006/12/06(水) 17:51:56 ID:KOa9IZ3+
MPC1000マスターでマイクロコルグつないでます。マイコルで色々な音を重ねたいのですが1つの音しか出せません。音を重ねるにはMPCにサンプリングするかコンピュタにとりこむしかないんでしょうか?優しい人教えてください。
837名無しサンプリング@48kHz:2006/12/06(水) 19:42:07 ID:mjUyRh7v
>>836
レイヤーで2ティンバーまで使えるとまぬあるに書いてあるぞ。
それ以上は外で重ねるしかないだろうね。

ちなみに自分はマイコル触ったこともないし、
マニュアルダウンロードして答えてるので
詳細はマニュアル読んでね。
838名無しサンプリング@48kHz:2006/12/06(水) 20:05:14 ID:8r/DP+aG
ACID PRO 06インストール中、いつも
「新しいファイルのコピー」のところで、
「ソース ファイルが見つかりません
 E:\Setup\Japanese\acid\OpenMG.cab
ファイルが存在することと、ファイル
 へのアクセス権があることを確認してください」
もしくは、「ディスクを挿入してください」
というエラーが発生してしまいます。
これは一体どのようにしたら解決されるのでしょうか??
どうしようもない質問すみません……
839名無しサンプリング@48kHz:2006/12/06(水) 20:48:33 ID:gl0vOS6b
これってメディア側のエラーかもね。
そのCABファイルをHDDに単純コピー出来るか?
840名無しサンプリング@48kHz:2006/12/06(水) 20:52:02 ID:1gqTYX7Y
教えてください。
ACID MUSIC STUDIOを、まず自分のデスクトップにインストールしました。
で、次に同じソフトを自分のノートPCにもインストールしようとしたら、なぜか全然インストールが行われません。
なぜなのでしょうか。インストールって一度っきり?
じゃあ、PC買い換えた時はどうなるのでしょう。
すみません。しょうもない質問ですが、どうか分かる方、よろしくお願いいたします。
841名無しサンプリング@48kHz:2006/12/06(水) 21:01:30 ID:gl0vOS6b
LIVEなんかはネットでアンロックが必要だけど
ACIDは関係ないはずだが。
俺はACID PRO5だけど2台で使ってる。
842名無しサンプリング@48kHz:2006/12/06(水) 21:20:53 ID:qEaE878W
>>840
ソフトの使用条件は「ソフトウェア使用許諾同意書」に書いてあると思うが。
あと、マニュアルのインストールの項目とか。

そんなことより
「デスクトップにインストール」ってとこが
気になるんだが。
何か勘違いしてると思うが、詳細がわからない。

通常のCD-ROMからのインストールの場合、
CD入れる>自動起動の場合はダイアログに従ってインスコ。
手動の場合はCD-ROM内のSetup.exeかなんかをダブルクリック。
こういう手順でやって、ダイアログが出てこないってことか?
843名無しサンプリング@48kHz:2006/12/06(水) 21:42:44 ID:7rBXHIr/
>>842
>>840の言ってるデスクトップってのは
デスクトップPCの事ではないだろうか?
844名無しサンプリング@48kHz:2006/12/06(水) 21:48:18 ID:1gqTYX7Y
840です。
すみません。デスクトップPCのことです。
で、ノートにもインストールしようとしたら、インストール画面までは自動で出てくるのですが、そこから先になぜか進んでくれないのです。
842さんの方法で両方やりましたが、インストーラーをクリックしたところで止まってしまいます。
マニュアルにも、二台目のインストールについては何も書いてないのですよね。
困ってます。。。
845名無しサンプリング@48kHz:2006/12/06(水) 21:57:59 ID:gl0vOS6b
Framework1.1が入ってないとかいう落ちじゃないよな
846名無しサンプリング@48kHz:2006/12/06(水) 22:00:54 ID:5IIVnqnz
はじめまして。最近DTM始めたばっかりの者です。
sonar le、UA25と、あとはギター、ベース、リズムマシンで曲作りしてます。
だけどなんだか曲のクオリティが低くて、どうしたらいいでしょうか?
ギター、ベースが下手クソなのは練習します…w

僕としてはシンプルなロックが作りたいんですが…

他にはどのような機材が必要ですか?
本当にすぶの素人ですいません。

847名無しサンプリング@48kHz:2006/12/06(水) 22:11:27 ID:KLP/AYwu
>他にはどのような機材が必要ですか?
ロックな曲を耳コピできる根性と耳。

クオリティーが低いと思うのなら、
高いものを自分なりに研究した方が良い。
848名無しサンプリング@48kHz:2006/12/06(水) 22:19:27 ID:dXKStptS
シンプルなロックって生サウンドメインで小編成楽器ってことか?
音圧も必要だし打込みドラムじゃ迫力でんわな。
例え少人数バンドのCDでもレコの時はギター結構重ねてるんだよ。
あとは録音方法とプラグインエフェクトの使いよう。
849名無しサンプリング@48kHz:2006/12/06(水) 22:30:22 ID:5IIVnqnz
>847さん 
どうもありがとうございます!
確かにおっしゃるとおりです。
好きなバンドの曲の展開なんかを自分なりに研究してるんですが、
自分のイメージ力がまだまだ弱いのかもしれないです…

>848さん
どうもありがとうございます!
僕としては(ダンスやヒップホップなんかは別にして)、やっぱり生演奏にはかなわないっていう気持ちがあって、
バンドを組んでるわけでもないし、やっぱりリズムマシンだとすごく単調なドラムばっかりになるんですよね…
もっとリアルでかっこいい音楽を作るにはどうしたらいいでしょうか?
プラグインエフェクトなんかは、なんとなくでしか触れていません…

まず何を勉強すればいいのか教えてください!
850名無しサンプリング@48kHz:2006/12/06(水) 22:40:42 ID:dXKStptS
音も無しに教える事は出来ないが沢山音楽聴く事以外ないよ。
リズムマシンを捨てる事も重要だな。
単発波形持って来て自分で組め。
851名無しサンプリング@48kHz:2006/12/06(水) 23:32:00 ID:260MmCfL
>>849
単調にならないようなリズムパターンを作れば良いじゃん。
ベロシティーとかを変化させるのもあり。

単調なドラムというが、他の楽器の演奏方法によってかなり感じが変わるよ。
ヘタクソなドラムに叩かせるよりはリズムマシーンのほうがマシ。
852名無しサンプリング@48kHz:2006/12/06(水) 23:50:33 ID:Qtj3Ebgt
B'zとかサトリアーニとかもリズムマシン使ったりしてる
曲と腕が良ければ何とかなる
とりあえず作りまくることだね
853名無しサンプリング@48kHz:2006/12/07(木) 12:09:44 ID:R041w5sf
自分はFL STUDIO購入しようと考えてるんですが
http://www.ymck.net/
ここにある音源ってFLに読み込んで使えますかね??
854名無しサンプリング@48kHz:2006/12/07(木) 12:22:12 ID:OU0VdspE
>>440
とりあえずは、Microsoft Update で重要な更新をすべてインストールしてから、再度試してみては?
855名無しサンプリング@48kHz:2006/12/07(木) 13:55:35 ID:pJx7L7TU
>>854
そんないにしえレス、ほっとけよ。
856854:2006/12/07(木) 14:34:17 ID:OU0VdspE
>>855
ゴメン。レス番を間違えた orz

>>840
とりあえずは、Microsoft Update で重要な更新をすべてインストールしてから、再度試してみては?
857名無しサンプリング@48kHz:2006/12/07(木) 14:43:27 ID:pJx7L7TU
(・∀・)
858838:2006/12/07(木) 20:11:16 ID:IgwWvdqb
>>839さん
アドバイスありがとうございます。
それはつまり、ソフトコピーして、ハードディスクドライブ内に
貼り付けできるかということでしょうか、、??
やってみたらエラーが出ました、、
DVD-ROMドライブがぶっこわれてるとう可能性はありますかね??
859名無しサンプリング@48kHz:2006/12/07(木) 20:40:20 ID:i1P8DhX9
>>839
No.
DISKが壊れている可能性が高い。
ほこり等を眼鏡拭きや柔らかい布で中心から外に向かって拭いた後再チャレンジ。
それでも無理だった場合はサポート行き。交換してもらえ
860名無しサンプリング@48kHz:2006/12/08(金) 20:35:04 ID:HkAVr6Iy
SONAR6SE買ったらインターフェイスとか付いて来る?
自分で揃えないと駄目?
861名無しサンプリング@48kHz:2006/12/08(金) 21:47:29 ID:H1dPWoRR
>>840ソフト板でやれ
862名無しサンプリング@48kHz:2006/12/08(金) 21:48:36 ID:m4id5xFG
マイクロソフト ワードを買ってきてもパソコン・プリンタが付いてこないのと一緒。
オーディオインターフェイスなんて千差万別だから、自分の用途や予算に合ってる製品を買うべし。

DTM初心者ならSONAR6 SEよりもEDIROLやE-MU製品に付いてくる
SONAR(4) LEで始めると安く始めることができるよ。(物足りなくなったら製品版買えばいいし)
863名無しサンプリング@48kHz:2006/12/08(金) 22:14:37 ID:lE5Tj6iv
>>860
そういうのを求めてるなら
Sonar6SEにI/F同梱+V-VocalのSONAR 6 POWER STUDIOになるな。
というか、メーカーサイトくらい見ようよ。
864名無しサンプリング@48kHz:2006/12/08(金) 23:46:15 ID:aFiC6vLT
質問させていただきます!

korgのD888というMTRをマスターにして同期でpro toolsLEを走らせたいのですが
いまいち良くわかりません。ちなみにMTRのほうはMTCに設定済みで、pro toolsの
方もAudio MIDI設定でMIDI装置を設定してます!

どのなたか、よろしくお願いします!

【OS】 OS10.3.8
【ホストシーケンサ/DAW】 protoolsLE6.7
865名無しサンプリング@48kHz:2006/12/09(土) 02:11:08 ID:TD2nk7nI
全く言っていることがわからないけれど、
ProTools LE はMTR+高機能ミキサみたいなものだよ。

パソコン側のI/Fの設定でMTCクロック同期はオンになってる?
接続は何から何に繋がっているのだろう?

・ProTools に何をさせたいのか。
・オーディオインターフェイスには何を使用しているのか。(Digi?)
・MIDI&オーディオケーブルはどういう形で接続しているのか。
最低、コレぐらいは書いて欲しい。このスレにはエスパー様は少ないから
866名無しサンプリング@48kHz:2006/12/09(土) 04:09:30 ID:Q4azlsZU
>>864
初心者スレとマルチしてるだろ。
ここは「協力しあうスレ」なので、
単に質問したいだけなら他所へいってくれ。
867名無しサンプリング@48kHz:2006/12/13(水) 22:27:58 ID:k+tA1rry
この曲がどんなジャンルか詳しく教えて頂けませんでしょうか。
http://www.yonosuke.net/u/6e/6e-11529.mid
前にDTM板で拾ったんですがどのスレか忘れてしまって…
868740:2006/12/14(木) 08:38:49 ID:4DXjHG3p
遅れましたが
MIDI入門
http://www.amazon.co.jp/%E8%A3%8F%E5%8F%A3%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AEMIDI%E5%85%A5%E9%96%80%E2%80%95%E7%90%86%E8%AB%96%E4%B8%8D%E8%A6%81%E3%81%AE%E4%BD%9C%E6%9B%B2%E9%81%93-%E5%BE%A1%E6%B1%A0-%E9%AE%8E%E6%A8%B9/dp/4875932642/
ref=pd_bxgy_b_img_b/250-9078975-3969848

作曲入門
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4777512339/sr=1-2/qid=1164787765/ref=sr_1_2/250-9078975-3969848?ie=UTF8&s=books
の両方を購入〜読破しました。
>>752氏が感想期待してたようなので書きます。

MIDI入門→作曲入門の順番で読んだのですが、作曲部分に関しては両方ともほぼ同じ内容でした。
MIDI入門は「作曲入門+MIDI+α」程度の情報で、MIDIの部分が>>742氏のおっしゃっるとおり、
内容が古く、内容も小一時間ネットで調べればわかる程度です。
結論から言うとMIDI入門は買わなくてよかったかもorz

買うとしたら作曲入門。これでFAです。
付属にCDがついているのですが、これに説明用の譜面を
実際に鳴らした.wavデータも入っているので
音を聞きつつ本を読むことができるのが最高に便利です。
自分はポータブルmp3プレーヤーに入れて病院の待ち時間中の
暇つぶしにしましたが、待ち時間があっという間でしたw

次は
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4845610868/ref=pd_rvi_gw_2/250-9078975-3969848

http://www.amazon.co.jp/gp/product/4845611228/ref=pd_dp_1c_1_4/250-9078975-3969848
を勢いで注文しました。果たして理解できるのか・・・。
869名無しサンプリング@48kHz:2006/12/14(木) 19:29:32 ID:YZNXyIvx
>>868
レポート激しく乙。
また感想など書いてくれるとありがたいです。
「協力しあうスレ」らしくてなんか嬉しい。
870名無しサンプリング@48kHz:2006/12/15(金) 14:26:06 ID:Tl6Tzfig
つい先日 声録りのためにパソコンを買った素人です
OSはXPです
wavファイルの上から声を入れるにはどうしたらよいのでしょうか?

あと4チャンネルくらい使えて
マスタリングなんかも簡単にできるソフトがあれば
教えていただけませんでしょうか
871名無しサンプリング@48kHz:2006/12/15(金) 16:56:25 ID:dgwqDflX
872870:2006/12/15(金) 18:16:54 ID:Tl6Tzfig
>>871
ありがとうございます
帰宅したらゆっくり見てみたいと思います
873名無しサンプリング@48kHz:2006/12/15(金) 19:43:10 ID:wjsQqmN4
>>870
安価に抑えたいのなら EDIROL 製などの オーディオインターフェースに付属している SONAR LE とかも選択肢に入れてもいいかな。
初心者には取っ付き難いかもしれないが(少なくとも簡単ではないな)、本格的に作曲(音源は必要)・録音・ミックスができるから。

パソコンに内蔵されているマイク入力はノイズが多い可能性もあるから、きちんとしたインターフェイスを買う必要があるなら考えてみて。
874740こと教本ヲタ:2006/12/16(土) 13:34:39 ID:7pRTJlpk
875740こと教本ヲタ:2006/12/16(土) 13:36:40 ID:7pRTJlpk
876740こと教本ヲタ:2006/12/16(土) 13:38:50 ID:7pRTJlpk
すいません。>>874で全部あってましたので>>875
なしにしてください。スレ汚しすみませんでした。
877名無しサンプリング@48kHz:2006/12/17(日) 17:57:08 ID:EzzrE2i5
CUBASE LE 初心者です。質問させてください。
zoom H4をオーディオインターフェイスにしたのですが,CUBASEに録音はできたものの
出力の設定がおかしいのか音がでません。メーターは反応しています。
ASIOマルチメディア 基本設定で,出力ポートの同期の規準が「いいえ」になっているのが気になります。
入力ポートは,「はい」になっているのですが。

どうしたら,音が再生されるのでしょうか?
お願いします。
878名無しサンプリング@48kHz:2006/12/17(日) 18:52:44 ID:TbGciV8j
DTMの知識すらない者です。
i'veみたいな曲を作りたいと思ってお金を貯めてるんだけど、
まず、何をそろえたらいいんでしょう?
シンセサイザーとPCとシーケンスソフトがあれば、出来るのかな?
そんな単純じゃないよね・・・?
879名無しサンプリング@48kHz:2006/12/17(日) 21:20:04 ID:8lNV/SIZ
>>878
「DTM初心者のFAQ@2ch」
ttp://mahonet.info/~dtm/

とりあえず、フリーのシーケンサーから始めてみたら?
そこから、知識を貯めてつくっていけば良いと思う。

>i'veみたいな曲を作りたいと思ってお金を貯めてるんだけど、
この板ではこのアーティストさんは、荒れる原因になるので……。
前に僕もこの方々を上げた瞬間、レスがヤバイことになった。w
880名無しサンプリング@48kHz:2006/12/17(日) 21:53:35 ID:TbGciV8j
ありがとう。
そうか、このアーティストは荒れるのか・・・、
教えてくれてありがとう。
本当に何の知識もないところからはじめるので、
全然解らないんだ。
881名無しサンプリング@48kHz:2006/12/17(日) 22:24:08 ID:JSTSp+76
>>877
ヘッドフォン出力されてる?
PCスピーカから音が出ないというオチじゃないよね。

>>879>>880
おいらもI've嫌いじゃないw
882名無しサンプリング@48kHz:2006/12/17(日) 23:50:32 ID:oaHaPCYt
>>880
本当はジャンルや特定のアーティストを蔑む方が人として痛いんだけどね。
この板ではそういうノリで固まっちゃってるから。
>>879の通り、まずはフリーのシーケンスソフトを片っ端から試してみると良いよ。
最初は本当に何もわからず苦労するだろうけど、結局みんなそうやって今に至るわけだし。
PCの性能に自信あるならFL Studioがお勧め。デモ版もあるし。
883名無しサンプリング@48kHz:2006/12/18(月) 00:53:16 ID:8ECxvwk7
>>874
をいをい・・
そのシリーズの定価って¥2800だってば。
ベース師匠¥3000
ホーン師匠¥6900
ドラム師匠¥12,000って、あーたw

そんな無駄金使わずに篠田本でも買っとけ!って言おうと思ったら
篠田本も軒並み値上がりしてんのな。

これから打ち込みでまじめに音楽をしようとしてる奴らには厳しい時代なのね。
初心者じゃなくて申し訳ないが、ヲサーンは同情させていただきます。
884教本ヲタ:2006/12/18(月) 08:38:00 ID:vBM4ddeK
>>883
レスありがとうございます。
このスレではアマゾンで紹介していますが、
いろいろな通販サイトをまわり、すべて新品定価で購入しております。
例えばドラム師匠、ホーン師匠はセブンアンドワイにて定価?で購入しました。
http://7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=30898313
http://7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=30898319&pg_from=rcmd_detail_1

それにしても、定価とはいえ専門書?は高いですね・・・。
生涯の趣味になればいいなと思い、初期投資を頑張ってみましたが、
財布の中身がorz
885教本ヲタ:2006/12/18(月) 17:14:55 ID:vBM4ddeK
恥を承知で聞きますがI'veとはどういった
ジャンルのアーティストなんでしょうか?
オリコンとかに載っているのを私は見た事がないのですが・・・。
インディーズのバンドでしょうか?
好きな方が多いということで気になりました。

連投ですみません。
886名無しサンプリング@48kHz:2006/12/18(月) 17:37:11 ID:dRIFEBqM
満遍なくジャンルを問わず作ってるみたい。強いて言うならトランス系かな。
ヤフーで検索したら、すぐファンサイト出てくるから、検索してみて。
スレが荒れるとのことなので、あまり多くの情報は載せられないけど、
”北海道を拠点としている音楽制作集団”ってやつがそうだから。

フリーソフトcherryってやつをはじめてみようと思う。
まぁ、あせらず、少しずつやっていこうっと。
887名無しサンプリング@48kHz:2006/12/18(月) 18:36:34 ID:/gSQ0eaZ
>>885
知らないのなら知らなくていいと思う。

簡単に言うのならしがらみが少なかった18禁ゲーム業界で活動しているグループ。
最近はメジャー(主にアニメ)で KOTOKO やらで CD を出している。(デジタルサウンド系が多い)
コード進行や禁則を知らないような厨房が、色んな所で空気を読まないで最高と叫ぶから嫌われていることが多い。
似たようなグループに Elements Garden (アコースティック系が多い)も存在する。

ウィキで「電波ソング」「I've」「Elements Garden」で調べれば詳しく書いてある。
888名無しサンプリング@48kHz:2006/12/18(月) 19:33:12 ID:YYQacGh9
>>885
2chだから多いように見えるだけ。
ここで試聴曲へのリンクまとめられてるけど18禁多いから注意。
ttp://www.ivesound.jp/
889教本ヲタ:2006/12/18(月) 20:12:01 ID:/PYTSrDx
>>886-888
レスありがとうございます。
1曲聴いてみましたがちょっと自分とは合いませんでした・・・w
でも、新しい世界といっては大げさですがこういったのも
あるのだなぁとおもいました。
890名無しサンプリング@48kHz:2006/12/18(月) 22:10:40 ID:YbfDY765
M-audioのO2っていうMIDIキーボードを購入したのですが
Cubaseでリアルタイム入力をしようとすると入力したタイミングより少し速く入力されてしまいます、何が問題なのでしょうか?
なにか解決方法がありましたらご指導御願いいたします、
某スレにも書き込んだのですが返答が帰ってこなかったのでこちらにも書かせていただきました、マルチでごめんなさい。
891名無しサンプリング@48kHz:2006/12/19(火) 00:07:17 ID:aF6iSF1R
質問よろしいでしょうか?

最近DTMに興味を持ち、
MIDIキーボードを買おうかと考えてます。
欲しいのは、
・(キーボード)単体で音が出せる
・パソコンに繋げば入力にも使える
ってやつです。

この場合はどのような物を買えばいいのでしょうか?
予算は2万前後を想定してます。

よろしくおねがいします。
892名無しサンプリング@48kHz:2006/12/19(火) 00:36:59 ID:Bbts8WZy
いまどき打ち込みでDTMをやろうって人はいないんでしょうか?
893名無しサンプリング@48kHz:2006/12/19(火) 09:01:36 ID:N4kkQyL+
>>891
まあ店に行って触るのが一番良いとおもうけど、
とりあえず「単体で音が出る」となると途端に値段が高くなるから注意。
最低2万くらいか?
音が出なくていいなら1万ちょいからあるけど。
894名無しサンプリング@48kHz:2006/12/19(火) 10:25:53 ID:oaB8xn8T
>>891
音源内蔵は5万以上なんてザラ。

2万前後ならこんなのぐらいか?
CASIO CTK-800:ネット通販 最安値 \14,848 (税込)
ttp://casio.jp/emi/basic/ctk800.html
ttp://www.rakuten.co.jp/k-express/662964/663013/#679878

CASIO CTK-900:ネット通販 最安値 \24,500 (税込)
ttp://casio.jp/emi/high_grade/ctk900.html
ttp://www.ebest.co.jp/shop/goods/goods.asp?goods=4971850313151
895877です:2006/12/19(火) 15:06:07 ID:bpHCISI/
>>881さま
ヘッドフォン出力はされています。パソコンのエラー音などは,H4のlineoutからで,ちゃんと鳴るのです。
アドバイスありましたら,お願いします。
896891:2006/12/19(火) 17:20:35 ID:aF6iSF1R
>>893
アドバイスありがとう御座います。
やはり実機を触ってみないと分からない部分のほうが多いっぽいですね。

>>894
5万以上する品物ってのはシンセサイザーになるんでしょうか?
感覚的にはパソコンを介さなくても音が出るのが欲しいだけですので、
シンセサイザーほどの高価なものは不必要と考えてます。

URLを載せて頂いたものも拝見したのですが、
スペースを必要以上にとってしまいそうで・・・

かわりにKORGのK61Pという物を見つけたのですが、
これはどうなんでしょうか?
http://www.mikigakki.com/category/details.php?item_id=4959112045187&Route=c&Cat_Id=34000000000

もしお使いの方がいらっしゃいましたら感想のほうを教えて頂けますとありがたいです。
897名無しサンプリング@48kHz:2006/12/19(火) 20:24:04 ID:DsBhtpC0
>>889
何の曲聴いたの?
898名無しサンプリング@48kHz:2006/12/19(火) 20:39:20 ID:mqL4qZJ6
いい加減スレ違いだって気付け
899名無しサンプリング@48kHz:2006/12/19(火) 22:35:42 ID:TPY0boiN
>>896
>KORGのK61Pという物を見つけたのですが、
最近出たMIDIキーボードだから、使っている人がいるかは微妙かと…。

仕様を見る限り、GMは付いてはいない(24種の音色)が、そこそこ良いかも。
でも、マルチ音源は後々必要にはなるだろう。

>>891を読む限りいきなり「MIDIキーボード」にいったということは、
なにかしらの音源を持っているのかな???
それなら、駄レスになるわけだが。
900教本ヲタ:2006/12/19(火) 23:21:10 ID:WNXahXCp
>>897
http://sirius.product.co.jp/mainiti/DEMO/ms_DEMO320x240.lzh
です。曲よりもムービーにカルチャーショックを受けました・・・。
完全にスレ違いになってしまったのでもう消えますね。
901名無しサンプリング@48kHz:2006/12/20(水) 17:04:04 ID:bNoC3rYH
REASONとMIDIキーボードとヘッドフォンで始めようかと思ってるんですが、
とりあえず他にコレ必要だから買っとけといった物はあるでしょうか
後々これがあったら便利になるぞ、みたいなのもあったら教えていただきたいです
902名無しサンプリング@48kHz:2006/12/20(水) 17:23:16 ID:dSVghH7V
つASIO対応のオーディオインターフェイス
903名無しサンプリング@48kHz:2006/12/20(水) 19:34:19 ID:0/J7OO+s
>>901
ミキサー!これ絶対いる。最初はアナログミキサーがいいよ。
904891:2006/12/20(水) 20:35:04 ID:RoORD+WY
>>899
ご丁寧にありがとう御座います。

音源・・・と言うよりはssw lite4.0を所有してまして、
打ち込みを幾度かしてみたのですが、
リアルタイムに打ち込めるキーボードが欲しくなったため・・・って感じです。

音が出るのが欲しい理由は、
パソコンを起動させなくても気軽に音が出せると良いな・・・と思ったためです。
905899:2006/12/20(水) 21:47:41 ID:riQc2zYp
>>904
なるほど。 ピアノなどの音で確認するだけならKorg K61Pでも良いかもしれないよ。
(あくまで予想だけど)Korgの音源だからSSW Lite 4.0に付いているVSCより音質が良くて、
こっちがメインになるかもしれない。w



上とは全く関係のないチラシの裏書だけれども、
シンセや音源は音のクオリティーアップをねらう人は必ず1回はその出音を聞いてみよう。
好みであればOK、イマイチと思えば考え直す。
シンセや音源についてこのことを確認した方が他人に聞くより自分で聞いたほうが良いと思う。
906名無しサンプリング@48kHz:2006/12/22(金) 12:29:19 ID:bBB/epa7
KRISTAL AUDIO ENGINEを使ってるんですがモニターをオンにしたら
ノイズが入って
録音してもノイズしか流れません 

モニターをオフにしたら普通に録音できるんですけど
誰か親切な方教えてください
907名無しサンプリング@48kHz:2006/12/22(金) 20:05:31 ID:ay+t+22I
親切な人よりエスパーを探した方がいい。
908名無しサンプリング@48kHz:2006/12/22(金) 22:06:42 ID:Hqa9lXBI
シンセサイザーとPCを繋げて、シーケンスソフトを使ってDTM
って出来ますかね?作曲してみたいのですが、まったく何も知らない
初心者なのでよろしくお願いします。
909名無しサンプリング@48kHz:2006/12/22(金) 22:18:01 ID:X7L2sFZx
>>908
>>878-
910名無しサンプリング@48kHz:2006/12/22(金) 22:37:56 ID:FojQqgiZ
tes
911名無しサンプリング@48kHz:2006/12/24(日) 06:50:13 ID:CezTjobn
SonarでASIOに対応してないUSBオーディオインターフェースを使ったらやはりモニター再生できないんでしょうか?
912名無しサンプリング@48kHz:2006/12/24(日) 16:20:00 ID:YpiGCusn
べつにぃ。
MMEドライバなら、ほぼどんなインターフェイスでも再生はできるし。
状況によっては他のドライバも使えるだろうし。

ASIOのメリットは反応速度。録音する時には大切な事だけど、
聴くだけだったらそうでもない。


と俺は思うわけなんですよ。
913名無しサンプリング@48kHz:2006/12/25(月) 15:53:45 ID:smsHiDJC
>>911
ダイレクトモニタ機能はハード側の機能なので、外部切り替えに対応していれば WDM 使用時でも可能。
モニタスイッチが無い場合は ASIO 経由のSWスイッチしか手段が無いので WDM で利用はムリだけれど。
たとえば、EDIROL の UA-25 は ASIO 2.0 以外でも WDM や CoreAudio で使用可能。
同様に E-MU 0404USB/0202USB も ASIO なしで使用可能だね。
914名無しサンプリング@48kHz:2006/12/25(月) 21:26:46 ID:hO63ev3q
音楽とDTMの知識もない人間ですが、
こんなやつでもできるもんですかね・・・?
915名無しサンプリング@48kHz:2006/12/25(月) 22:00:21 ID:56rB39v8
まったく問題ないと思う。興味があることがすべてだと思う。
あえて問題があるとするならばその興味がいつまで続くか、
続く要因となるものがDTMにあるのかだな。
とりあえずフリーでそろえられるものはすべてフリーでそろえてはじめるのを薦める。
とりあえず
ttp://mahonet.info/~dtm/
に逝ってこい。
916名無しサンプリング@48kHz:2006/12/25(月) 22:50:55 ID:MSphjFff
こんばんは。全く初心者です。

石がG3-1.1gならDAWのベストバイはなんでしょうか?osのバージョンは9.22から
10.4、なんでもいいです。メモリーは1024mbです。
917名無しサンプリング@48kHz:2006/12/25(月) 22:52:00 ID:hO63ev3q
>>915
ありがとう。
ゆくゆくは、オリジナル曲なんか作って、
プロになりたいなぁっていう漠然とした夢が出来たので、
まずは、一歩踏み出してみようと思います。
平行して、ギターの練習もしようかな・・・・。
ハードロック系とかダンス・トランス系が好きなので。

918名無しサンプリング@48kHz:2006/12/26(火) 02:37:53 ID:5A+AVHPF
>>916
素直にガレバン使え
919名無しサンプリング@48kHz:2006/12/26(火) 08:59:47 ID:z5LDyUOF
これからDTMをはじめたいのだけど
ゆくゆくは本格的にやりたい。

・・・で専用にPCを組もうかと思うのだが
スペック的にはどんなもん?
音源、エフェクト等も基本的には全てPC内処理。
CPU、メモリ、HD容量等おすすめをおしえてくれ!
920919:2006/12/26(火) 09:00:59 ID:z5LDyUOF
ちなみにCubaseSX3を考えてます。
連投スマソ
921名無しサンプリング@48kHz:2006/12/26(火) 10:11:25 ID:uPTuAUt7
>>919
一般的にはここを見る
「DTM初心者のFAQ@2ch」
ttp://mahonet.info/~dtm/

個人的な意見として
CPUはデュアルコアの「Athlon 64 X2」か「Core 2 Duo」(シーケンサーが最適化されている場合)
メモリーは2GBで品質が良い(=やや値段が高い)もの
HDDはPC内部処理だったら、大容量のものを2台以上(基本構成はOS用とDAW・録音用)
マザーボードやグラフィックカード、サウンドカード(オーディオインターフェイス)はお好みで

あと、FireWireの拡張ボード(TI社のチップ)があると良いかも
FireWire対応のオーディオインターフェイスが接続できることもあるが
パフォーマンスが足りなくなった時にPOWERCOREとか使える
922名無しサンプリング@48kHz:2006/12/26(火) 10:34:31 ID:YbbGcpsz
>>921
pgr
923名無しサンプリング@48kHz:2006/12/26(火) 11:36:17 ID:TXKwKGnS
横だが何かおかしいこと書いてあるか?
基本はAthlonX2かC2Dでメモリ多めで間違いないと思うけど
924名無しサンプリング@48kHz:2006/12/26(火) 13:20:00 ID:kjaXQIS3
921だが

>>923
余計なことを書き込んだからだとオモワレ
シーケンサーうんぬんとかメモリーやらHDDとか

ぶっちゃけ俺の中での良いと思う仕様だからくわしい人からしたら
基本的過ぎてアラシたいんじゃね?
925919:2006/12/26(火) 13:48:04 ID:9gLaP6f0
>>921
Thx!!
検討してみまっす!

かなり¥かかりそうっすね^^;
926名無しサンプリング@48kHz:2006/12/26(火) 13:51:32 ID:kjaXQIS3
>>925
ぶっちゃけこの仕様だったらBTOで買ったほうが安い
927922:2006/12/26(火) 14:31:25 ID:YbbGcpsz
HDDは大容量二つなんて漠然とした仕様よりRAID0+1で4台だろ
あるいはシステム用には10,000rpmの高速回転のHDを使い、保存用に500GB程度で7200rpmとかね。

メモリも高いのなんて漠然としたこと言わずにDDR2-PC800とか言えよ。
それに併せてママンはデュアルチャネル対応。
最近のママンは大抵デュアルチャネルに対応しているから問題ないと思うけどな。

CPUはC2Dで正解だが、E6300や6400・Athlonは4600以下はクソ。
キャッシュ量も少ないしコストパフォーマンスも上位グレードに大して悪い。

I/OはIEEEやUSB2.0搭載しているのは当然の話。
あとバックアップ用のドライブとして外付けHDやスーパーマルチドライブで光学メディアに焼く。



これぐらい書け低脳。
928922:2006/12/26(火) 14:34:05 ID:YbbGcpsz
あと書き忘れたが、ケースや冷却部分にも注意。
高いケースはエアフローも良く、剛性も高く、音も静か。
お金に余裕があれば空冷から水冷に買えるのも良い。
パーツの温度が上がれば上がるほどパーツの耐久能力や処理能力が落ちる。
929名無しサンプリング@48kHz:2006/12/26(火) 14:59:48 ID:WT8t0tYj
>>922
オレはシステム用に7200rpm、BFD&Kontakt用(ストリーミング再生)に10,000rpmのHDD使ってるんだが、
間違ってまつか?
930名無しサンプリング@48kHz:2006/12/26(火) 15:01:22 ID:YbbGcpsz
>>929
間違ってないと思うけど、システム用にも10000rpmが欲しいところ。
931名無しサンプリング@48kHz:2006/12/26(火) 15:20:04 ID:tx3rdR5q
でも、いくら現在の最高スペックのPCを組んだところで
スペック不足を感じてしまうのは俺だけではないはずだ。

リアルタイムに使用トラックを全て同時再生できない(96kHz/24Bit使用)からなぁ。
バウンスして対応してるけど、その分時間が掛かる。


俺は半年前のノートPCの最高スペックと思われるのを買ったんだけどね。
キリがないよ。
932名無しサンプリング@48kHz:2006/12/26(火) 15:56:38 ID:Aqe+3l21
Pentium4にメモリ512MBの一昔前のパソコン使ってるけどそれなりに動いてるよ
HDDをこまめに整理したりXPの必要無い機能を切れば当社比1.5倍ぐらい変わってくる
933名無しサンプリング@48kHz:2006/12/26(火) 16:30:48 ID:iKUvOW4X
>>922=>>927
RAID0+1 前提なら読み出し(サンプラ)用と書き込み(録音)用に8台だろ。
メモリもDDR2-PC800とかなんてあいまいな規格名なんて言わずに、
「Hynix」製チップ搭載のDDR-1066メモリ×2とか言えよ。

>>931
ノートPC最高スペックは今でもデスクPCの最高スペックに大分劣るからなぁ。
934名無しサンプリング@48kHz:2006/12/26(火) 16:36:34 ID:jqviAh4P
ドザが馬鹿にされる理由が何となくわかってきた気がする
935921:2006/12/26(火) 17:05:43 ID:ixuq1hBb
予想はしていたがだんだん高級になっていくなw

「PC内部完結」の最低限度とOSが新しいものになっても対応できる範囲で
できるだけ予算をおさえるようにしたからこうなった
>>927のようなスペックをこれから始めますの人にはおすすめできんですよ
936名無しサンプリング@48kHz:2006/12/26(火) 17:23:13 ID:YbbGcpsz
>>933
オマイに完敗
すいませんでした

>>935
大した金額にはならんと思うけど?
オレは
CPU:C2D E6600
RAM:DDR2-PC800 1GB×4
HD:RAID0+1で500GB×4台
M/B:ASUS P5B DELUXE

だいたい20万ぐらいで出来たよ。
937名無しサンプリング@48kHz:2006/12/26(火) 17:40:55 ID:f1Bi3gUg
>>935
そうだよな。
>>922みたいなこのスレタイも読めない&空気も読めない奴はリアルでも馬鹿にされてるんだろーなwと思って
いままで静観してた。
いい加減PC自作板に帰れよと。

スペックがよければ確かにストレスの面では全然違うのは認めるけどさ、>>921のスペックで充分良い曲つくれるさ。
>>922氏、ちなみにそんなハイスペックでどんなクオリティーの曲を作ってるのか聞いてみたい。
938922:2006/12/26(火) 17:48:28 ID:YbbGcpsz
別にハイスペックじゃないだろう
昔はWinでもMacでも平気で20万はしてたんだぞ
20万が高価だと言うのか?
それに何でPCについて勉強してコストパフォーマンスの良いマシン買ったのに馬鹿にされなきゃならんのだ?
じゃ同じ20万かけてVAIO買ったら許してくれるのか?
オレが言いたいのは>>921みたいな曖昧な発言をしたりすんなって事。

長文を纏めると、オレ必死だなって事だ
939名無しサンプリング@48kHz:2006/12/26(火) 17:52:24 ID:jp3Uwdu3
>>937
>>922みたいなこのスレタイも読めない&空気も読めない奴はリアルでも馬鹿にされてるんだろーなwと思ってる時点でお前も同類だw
940名無しサンプリング@48kHz:2006/12/26(火) 18:22:17 ID:ixuq1hBb
問題の921だけど……
この時点で悪いんだけど>>921のレス訂正
HDDは「大容量」ではなく「速度(7400rpm以上)」がだいたいの目安

>>938
スレタイやら空気嫁とかは俺にとってはどうでもいいんだが
曖昧な表現や簡素で基本的な仕様、細かい注意をしないに関しては
>>919が求めているのかどうかわからないし
他に書き込みたくはないが大まかに知りたい人の「ものの尺度」になればとレスした

必ずきちっとレスすることを義務付けると言われても困るわけで
今後の方向変換や部品の陳腐化、明確にやりたいことを見つけた時の拡張性等を考慮して
低脳君に無理なことぐらい922氏はわかると思われる


兎にも角にも、本の知識で書き込んでいるような低脳初心者にマジレスは勘弁
941名無しサンプリング@48kHz:2006/12/26(火) 21:11:45 ID:zHmD6niK
性能を重視するならCPUはXeon系に限る。
Pentiumなど使うな。
942名無しサンプリング@48kHz:2006/12/26(火) 22:23:14 ID:GxXaTOEh
お願いします。
接続方法を教えてください。

・PC WIN CUBASE SL2
・FA-101(オーディーオインターフェイス)
・KORG N5 (midiキーボードと音源として使用したい)
・JP-8080

以上です。
どうかよろしくお願いします!!!
943名無しサンプリング@48kHz:2006/12/26(火) 23:18:34 ID:fO0F4A4X
同じく接続に関する質問です。

PCとMOTIF-RACKをUSBのみでつないでます。ソフトはSONARです。
SONARでMIDIデータ作ってMOTIF鳴らしてますが(MOTIFにつないだヘッドホンで)
この音をSONARでミックスするにはどうしたらいいのでしょうか?
PCで音はなってません。
基本の基本だとは思いますがお願いします。
944名無しサンプリング@48kHz:2006/12/27(水) 01:04:46 ID:6ri/QiD2
バンドやってるのですが
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m35742820
こういうのでアレンジはできるのですか?
945名無しサンプリング@48kHz:2006/12/27(水) 01:09:34 ID:E4fQ9t2Z
もうちょっと真っ当に働いた方がいいと思うよ^^
ttp://mahonet.info/~dtm/thread/advertisement.html
946名無しサンプリング@48kHz:2006/12/27(水) 01:16:49 ID:XDyHwCRH
>>945
942ですが悪者ではありません。マジで教えてほしいっす。
947名無しサンプリング@48kHz:2006/12/27(水) 06:27:21 ID:WpcIjGUV
>>945の書き込みを見て
意味がわからないのなら
金輪際ネットオークションには手を出すな
ってことです。
948超ド級初心者:2006/12/27(水) 08:44:26 ID:wVhuRyqp
はじめまして。おはようございます。
彼女と喧嘩して寝れなくて来ちゃいました。

昔からDTMに興味があったのですが、楽器ができない自分には遠い世界と思ってました。
みなさんフリーのソフトとかを使う方が多いみたいなのですが
教えてgooで聞いた時にPCもいろいろ煩雑だし楽器ということで
AKAIシリーズのサンプラーを買ってみてとにかく使い倒してみては?
というアドバイスをもらいました。(その方自身もそうやって始めたそうです)
どうなのでしょう。確かに僕も画面上で譜面をいじるより、入りやすそうな
イメージはありました。とは言っても、サンプラーがどういうものなのかと
いうのも、ネットで調べてみただけで、あまり分かっていないのかもしれませんが…

皆さんのご意見、楽器もできないけど始めた方の意見などいろいろ教えてください。
またMacユーザーなので、ソフトとかも皆さんと異なるのかもしれません…。
949名無しサンプリング@48kHz:2006/12/27(水) 09:12:26 ID:8+8HO9lH
>>948
やりたい音楽の系統に因りますが、初心者がいきなりサンプラーは良くないんじゃない?
最初は好きなスコアをDAWで完コピがいいんじゃない?
曲の性質をロジカルに理解するのが重要だと思う。
950名無しサンプリング@48kHz:2006/12/27(水) 09:53:20 ID:S1ECJLwr
>>947
全然意味分かりますよ。オークションなど手出してないし。
ただ聞きたいだけなんですけど。。。
質問の仕方が悪かったのですかね?
951名無しサンプリング@48kHz:2006/12/27(水) 09:57:10 ID:8+8HO9lH
>>950
>>947ではないんだが、ヲクのurl貼って「○○出来ますか?」という質問は全て宣伝扱い。
意味が判ってる人間なら、こんなくだらない質問しない。
素直に意味が判らないと言ったほうがいい。
952名無しサンプリング@48kHz:2006/12/27(水) 11:28:42 ID:S1ECJLwr
>>951
すみません、私942と946と950なのですが。。。
953名無しサンプリング@48kHz:2006/12/27(水) 11:55:21 ID:vRdBE0hC
オイラ金ないから 前から使ってるPC ペン4 2,4G メモリ1Gで
フリーのシンセつかって この曲作りました 処理速度が限界なのか若干ずれてmす
http://www.yonosuke.net/u/6e/6e-12231.mp3
この曲程度のものなら 高価なハードシンセ買わなくてもいいんですよ
 シーケンサが解らない 音が鳴らない 打ち込みがずれる 音圧が低い
など最初は難問奇問の嵐なんですよ やっていくとお金がかかるのはもちろんなんですが
それはオレなんかよりはるか上のランクyの作曲をしているひとなんです
この曲きいてアナタがどう評価するかは千差万別と思いますが、お金の力で解決する前に
努力と勉強でシーケンサを使いこなしてください
シーケンサ暦   XG−WORKs2,0  SOL2
もう少しレベルが上がったら もう少し上のシーケンサに乗り換える予定
 
954名無しサンプリング@48kHz:2006/12/27(水) 13:16:33 ID:8+8HO9lH
>>952
じゃ>>947に反応するんじゃねえよ。
>>947>>944に対しての発言だよ。
ID変わるんだし、オマイが>>942と特定する事が出来ないんだから攻めて名前欄に942って書けや
自分中心に考えて発言してるから、こういうトラブルが起きるんだよ
955名無しサンプリング@48kHz:2006/12/27(水) 13:33:28 ID:S1ECJLwr
>>954
確かにそーだですね。自分の問いに対するレスかと思って勘違いしてたよ。すみません。
でもそんなに怒るなよ、954さん。「じゃねえよ」とか「書けや」とか怖い言い方するなよ。
で、954さん。私の質問>>942に答えて頂けますでしょうか?どうかよろしくお願いします。

956名無しサンプリング@48kHz:2006/12/27(水) 13:38:34 ID:E4fQ9t2Z
知ってるが、お前の態度が気に入らない

もうちょっと2chを知ってからおいで
957名無しサンプリング@48kHz:2006/12/27(水) 13:41:08 ID:4DDXo4I9
Cubaseの言語ってどこで変えれますか?

やっぱりパッチ作るしかないですかね?
958名無しサンプリング@48kHz:2006/12/27(水) 13:43:51 ID:S1ECJLwr
分かりました。確かに嫌な書き方しました。ごめんなさい。

また来ますー

959921:2006/12/27(水) 16:33:59 ID:GQhmywvU
よくCubaseに関して初歩的な質問をよく見るが
そんなに使いにくいのか?

いつも見るたびに思う
960名無しサンプリング@48kHz:2006/12/27(水) 17:07:44 ID:seo7WPw/
>>957
キュベスレで聞け。
…割れ認定されて叩かれると思うが

ていうか、ココは協力しあうスレであって質問スレじゃないのだが、
説明書を読めば分かるような質問がここ数日続いているのは何でだ?
961921:2006/12/27(水) 21:29:20 ID:kuSOl/r2
学生が冬休みに入ったからじゃ…

よっ、よくあることじゃん?
休みに入ると厨房、厨房って書き込みがさぁ…w
962948:2006/12/28(木) 13:18:53 ID:F5XxrWbo
>>949
やっぱりそうなんですかね?確かにああいうマシンがあると
それに集中すればいいのかなあとか色々考えたのですが…
ありがとうございました。
>>960
申し訳ないです。消えます。
963名無しサンプリング@48kHz:2006/12/28(木) 13:57:46 ID:8IGvWpvv
>>948=962
亀レスになるけども

>昔からDTMに興味があったのですが、楽器ができない自分には遠い世界と思ってました。
>楽器もできないけど始めた方の意見などいろいろ教えてください。
僕は楽器の演奏ができなければ楽譜も読めず、音楽に縁がないと思っていた。
だけど、今こうして(クオリティーは別として)DTMを趣味にしているので深く考えず
とりあえずやってみるとなんとかなる。

winなのでMacはよく知らないのだけれど、取っ付きやすいのはこの辺りかな
Logic Express
Garage Band

>AKAIシリーズのサンプラーを買ってみてとにかく使い倒してみては?
>というアドバイスをもらいました。
不思議な人がいますね。w
サンプラーという機械には音が全く入っていないので、自分で音を入れなければならない。
949氏もおしゃっていますが、初心者がいきなり使う機器ではないと思う。
ヒップホップやダンスミュージック、トランス系などの音楽ジャンルとDJプレイをする方々には
好んで使われるようですが……。
964名無しサンプリング@48kHz:2006/12/28(木) 14:27:45 ID:ipPV+BDA
本当に初心者だらけなのな
965名無しサンプリング@48kHz:2006/12/28(木) 14:56:46 ID:zcad9/0J
>>962
>>960はオマイに言ってるんじゃない。

どうして、叩き安価を自分と思う被害妄想誇大な男が多いんだぜ?
966名無しサンプリング@48kHz:2006/12/28(木) 15:28:22 ID:+NjYRiBS
>>965
多分大体は男だろうけど決めつけはよくないと思うんだぜ?
967名無しサンプリング@48kHz:2006/12/28(木) 15:41:34 ID:8IGvWpvv
たまに男以外の人のレスをみつけることがあるんだぜ?
968名無しサンプリング@48kHz:2006/12/29(金) 01:12:55 ID:K1paVJtx
でも、俺はほとんど男だろうと思ってるんだぜ?
969名無しサンプリング@48kHz:2006/12/29(金) 11:50:52 ID:Cljj1Ic7
cherryの1.5.2のドラムパートを打とうとすると
すぐ強制終了されるんだけど、どうして?
あと、”MIDI IN デバイスがOPENできません”
てはじめに出るんだけど、無視してていいのかな?
970名無しサンプリング@48kHz:2006/12/29(金) 12:01:25 ID:CvWid7KE
>>969
コッチの方がいいんじゃない?

【cherry】cherry愛好会【大好き】 Part4
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1150350754/l50
971名無しサンプリング@48kHz:2006/12/29(金) 13:38:10 ID:Cljj1Ic7
>>970
ありがとう。聞いてみる。
972名無しサンプリング@48kHz:2006/12/31(日) 13:13:39 ID:dSlS5c9C
音源を買おうと思ってるんだが、SC88proとEDIROL SD-20ってどっちがいいですか?
シーケンサーはcherry使ってます
973名無しサンプリング@48kHz:2007/01/01(月) 04:08:41 ID:0Vw8X2PY
何がしたいか位は書くべき。
音色数を取りたいなら SC-88pro、1つ毎の音質を取りたいなら SD-20。
音色数・音質ともに大きな開きがある。好きな方をどうぞ。
974名無しサンプリング@48kHz:2007/01/02(火) 00:14:11 ID:QEF3gACL
SC-88proとかいかにもSC-88proの音になるけどいいかいな? 
975名無しサンプリング@48kHz:2007/01/02(火) 13:13:41 ID:8BHzlAUS
DTMやれば女子高生にもてますか?
976名無しサンプリング@48kHz:2007/01/02(火) 14:04:55 ID:MCCdreVR
>>975
そういうキモイ考えの奴は何やってもモテナイから安心しろ
977名無しサンプリング@48kHz:2007/01/02(火) 15:21:47 ID:hePXGufZ
>>973
主にドラムの打ち込みをする予定です
ロックメインですが、トランスっぽい打ち込みもやってみたいと考えてます
978名無しサンプリング@48kHz:2007/01/02(火) 15:36:15 ID:69WtCHsp
今サウンドがオンボードなんですが、
ちゃんとしたサウンドボードを付けるとしたらお薦めは何?
979名無しサンプリング@48kHz:2007/01/02(火) 16:15:37 ID:/embdSLO
>>978
ゲーム用や聴き専用の物以外なら好きな物で良いと思うが。
980名無しサンプリング@48kHz:2007/01/02(火) 16:20:12 ID:SjyZav8h
>>978
有名なところで言うと、
E-MU(0404 1616M)、M-AUDIO(Deltaシリーズ)のあたり
981名無しサンプリング@48kHz:2007/01/02(火) 20:17:45 ID:A/Ncl55m
すいません、ソフトシンセ用にBTOでPCを購入しようと思ってるんですが、
OSはPROとHOMEでどういった違いがあるんでしょうか(DTM的に)?
982名無しサンプリング@48kHz:2007/01/02(火) 21:34:39 ID:lHJqkmEt
始めに、ココは「DTM初心者だけで協力し合うスレ」です。
専用の質問スレでもなければ、専門的な回答はできないかと。


いわゆる「分散処理」の考え方でいいのかな?
OSの違いはおそらく関係がないと思われる。
DAW(シーケンスソフト)による、とある本に書いてあった。
983名無しサンプリング@48kHz:2007/01/02(火) 22:12:41 ID:A/Ncl55m
>>982
どうもすいませんでした!
レス有難う御座います!
984名無しサンプリング@48kHz:2007/01/02(火) 22:18:46 ID:lHJqkmEt
>>983
あれでよかったの?
レス読んで勝手にファイルサーバーかなんかで分散処理でもするのかなと
妄想して書いたのだが……。

違っていたら、この手の専門的な部分がある質問は
ベテランさんの多くいるそのためのスレがいいよ。
985名無しサンプリング@48kHz:2007/01/02(火) 23:00:38 ID:69WtCHsp
>>979
>>980
どうも。明日にでも、そのあたりをさがしに行ってみます。
986名無しサンプリング@48kHz:2007/01/03(水) 13:22:42 ID:X1x+YpQn
>>975
おう!去年はDAMのお陰で7人喰えたw
987名無しサンプリング@48kHz:2007/01/03(水) 18:22:50 ID:fMOTXi+D
次スレ どうすんの?
988名無しサンプリング@48kHz:2007/01/03(水) 20:39:13 ID:4G5dWUCB
これまで楽器をマイク録音していたのですが、勉強の為DTMに初挑戦しました。

midiのチャンネルで鍵盤を二つとBass、ドラムをいれ、
オーディオデータにギターを3チャンネルとボーカルを入れました。
SS8ではうまく再生できるのですが、ミックスダウンウィザードで、
WAVE出力がうまく出来ません
設定の問題でしょうか?

外部機器はなく、PCのみです。
可能なものでしょうか?
それとも何か機器がいるのでしょうか?

目的は、CDに焼いて車で聞きたいのです。

ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授下さい。宜しくお願いします。
989名無しサンプリング@48kHz:2007/01/04(木) 19:03:38 ID:YPLqTaLP
スレ違いかも知れませんがpodxtってmidiインターフェイスとして使えますか?
990名無しサンプリング@48kHz:2007/01/04(木) 20:40:51 ID:LWcn80DF
>>988
SS8というものを知らないのですが、ひょっとしてシンガーソングライターのことでしょうか。
だとしたらCDに焼ける機能がついているはずなので、できるはずです。
マニュアルをよく読むか、サポートに電話することでしょう。
991名無しサンプリング@48kHz
>>990
988です。
失礼しました。ご指摘どおりSSW8.0でした。
マニュアルを読んだら少し見えてきました。
地道にやってみます。ありがとうございました。