使える音源・使えない音源

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
このスレは、皆さんが使っているor使ってきた音源(キーボード、音源モジュール、ソフトシンセ等など)で
使える音源or使えない音源を挙げてもらうスレです。どちらか一方でも勿論OK。

ま、大きく分けて以下の3パターンがあると思います。やるジャンルによっても違ってくる事もあるでしょう。

@比較的オールマイティに使える音源
Aここぞというときは欠かせない音源
B全然使えない音源

私は因みにローランドのCM-64とSC-8850を併用して使っています。
一時期SCのみで全てやる事も考えましたが、
CMのサウンド(特にPCM)は、今のに比べて荒いけどコシがある音をしてるのでどうしても手放せません。
只、CM本体のヴァリエーションは広くないのでそれをPCMカードやSCでカヴァーしてます。
U-220をハードオフで2台ゲットしたので、それをどう生かそうか今考え中ですw
2名無しサンプリング@48kHz:2005/10/09(日) 13:12:49 ID:XRyMZCdU
また宗教戦争スレか
3名無しサンプリング@48kHz:2005/10/09(日) 13:24:05 ID:r18vBZwl
おしえると売れちゃうからおしえにゃい
4名無しサンプリング@48kHz:2005/10/09(日) 14:13:11 ID:coXgFrjE
>>3
まぁまぁそう言わずに!
5名無しサンプリング@48kHz:2005/10/09(日) 14:41:43 ID:9TxemTte
明かしたくない人が結構いるのか・・・。
6名無しサンプリング@48kHz:2005/10/09(日) 15:24:56 ID:sRoAVRFB
とりあえず6。
7名無しサンプリング@48kHz:2005/10/09(日) 16:27:18 ID:JXSrFl9U
JVとか、TG(AWM)とか世sageだな。
8名無しサンプリング@48kHz:2005/10/09(日) 19:40:00 ID:5zxJ0WtP
糞スレ認定(・∀・)
9名無しサンプリング@48kHz:2005/10/09(日) 19:41:29 ID:5zxJ0WtP
アハハウフフ
10名無しサンプリング@48kHz:2005/10/09(日) 19:42:39 ID:uWVzHe3P
人それぞれだろ。叩かれると分かってて挙げる意味あるのか?
11名無しサンプリング@48kHz:2005/10/09(日) 20:38:13 ID:c+YC5l3d
カマは死ね
12名無しサンプリング@48kHz:2005/10/09(日) 23:49:57 ID:5zxJ0WtP
かちんこちんこ
13名無しサンプリング@48kHz:2005/10/10(月) 09:32:38 ID:YwtgrO4T
てか、何の完パケ作るのよ?
仕事わかんないまま 使える使えないも分からんだろ?
多分カラオケ屋か着メロの仕事してるんだろうけど
14名無しサンプリング@48kHz:2005/10/10(月) 17:12:49 ID:8bFEvMOk
DX21じゃ使い物にならんな・・・V2買えばよかった。
,
15名無しサンプリング@48kHz:2005/10/11(火) 21:17:29 ID:BPYSduoM
 
16名無しサンプリング@48kHz:2005/10/11(火) 21:32:35 ID:+orieTnq
SONYのF7のシンセ音って使えるのかしら
17名無しサンプリング@48kHz:2005/10/11(火) 21:48:02 ID:BPYSduoM
カシオトーンって結構使ってるんだろうか?
18名無しサンプリング@48kHz:2005/10/13(木) 18:16:24 ID:3JRY1zG8
19名無しサンプリング@48kHz:2005/10/13(木) 22:06:11 ID:CVb8/WAU
27 名前: 味 投稿日: 2005/09/13(火) 20:34:35 ID:UGP+9k/s
ミュージーです。 突然の連絡失礼致します。
味王様のアーティストページ
その他諸々を確認させていただきました。
アーティスト規約に同意されているはずですが
規約違反があまりにも多すぎるため
アーティストの公開を停止させていただきます。
今後、同メールアドレスでの登録は出来ません。
何卒ご理解くださいますようお願いいたします。
●規約違反内容●
・登録内容不備(住所、氏名等)
・登録楽曲著作権侵害(アレンジ楽曲のアップロード数曲)
・アーティスト画像著作権侵害(某会社の極端すぎるパロディもの)
・muzieサイト営業不具合
ご利用方法を再考してくださいますようお願いすると共に
今後ご利用方法を考え改め、 心がけてくださいますようお願いいたします。
以上、何卒ご理解賜りますようお願いいたします。

30 名前: 名無しサンプリング@48kHz [age] 投稿日: 2005/09/13(火) 21:25:05 ID:CTXv3rgV
>>27
ワロスwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWW
これで完全に負け組みだな。悔しいだろw。
泣いてるんだろw?でもしょうがないよな。

    お前は日ごろの行いが悪すぎた。
20名無しサンプリング@48kHz:2005/10/15(土) 07:56:41 ID:DWSg3Qpn
21名無しサンプリング@48kHz:2005/10/18(火) 16:42:58 ID:Pt21TWOA
 
22名無しサンプリング@48kHz:2005/10/22(土) 18:15:16 ID:pXdttwc1
 
23名無しサンプリング@48kHz:2005/10/22(土) 23:37:55 ID:nb6QJds4
CASIO SA-1は使えます
MIDIはないですが厳選されたカシオトーンが100音色入ってます。
ミニミニ鍵なので慣れが必要ですがほぼ全音色使えると思います。
リズム音は好みがわかれると思いますが、、
ノイズが少しあるのでミキサのEQで調整して下さい。
僕はハドオフで新品同様を525円で購入しました。
使わなくなったトライトンは6万で売りました。
24名無しサンプリング@48kHz:2005/10/23(日) 00:16:49 ID:0pN/31bi
このスレからみてハイパーソニックとハイパーキャンパスってどぅよ?
25名無しサンプリング@48kHz:2005/10/23(日) 01:22:47 ID:Jm69tImW
ハイパーは使った事ないけど、SC-88Proより前のSCシリーズはカス。
26名無しサンプリング@48kHz:2005/10/23(日) 16:44:49 ID:y1oByxLk
>>23
いつ頃の製品だろうか?
27名無しサンプリング@48kHz:2005/10/23(日) 18:40:15 ID:0pN/31bi
ハイパーとSCシリ-ズって関係あるの?
28名無しサンプリング@48kHz:2005/10/23(日) 18:42:33 ID:0pN/31bi
>>25
ハイパーとSCシリ-ズって関係あるの?
29名無しサンプリング@48kHz:2005/10/25(火) 11:08:59 ID:+6zSzLTw
>>26
すみません自分でもよくわかりません。
そんなに古くはないです。
30名無しサンプリング@48kHz:2005/10/25(火) 15:37:57 ID:olOx+N60
 
31名無しサンプリング@48kHz:2005/11/04(金) 20:43:38 ID:tgwLHxsQ
 
32名無しサンプリング@48kHz:2005/11/06(日) 22:15:15 ID:yd4G82Oc
33名無しサンプリング@48kHz:2005/11/06(日) 23:59:48 ID:nm6VuLo2
やはりJV2080。
34使える:2005/11/07(月) 10:51:18 ID:5epw/GjV
JV1080…。殆んどSR-JVSoundですが、これで仕事取った事ありまつ。
35名無しサンプリング@48kHz:2005/11/07(月) 16:23:16 ID:m1emcY59
そういや、Fantomシリーズのエキパンにも未だにJVからそのまんまコンバートしたのがあるよな。
36名無しサンプリング@48kHz:2005/11/09(水) 23:53:43 ID:J2zBx6xo
 
37名無しサンプリング@48kHz:2005/11/10(木) 04:10:44 ID:5tN0Y1ig
そりゃもうSR-JVボドはRolandの財産ですから…にゃ…りゅ…。
38名無しサンプリング@48kHz:2005/11/10(木) 23:07:59 ID:PiWbeTZE
PLG150-DX いいねぇ〜

今までNIに騙されてたw
39名無しサンプリング@48kHz:2005/11/11(金) 16:25:13 ID:qWiZXyaW
>>38
マルチに出来れば完璧だったんだがw
40名無しサンプリング@48kHz:2005/11/11(金) 20:36:40 ID:6MSEjWrn
ハイパーキャンパス微妙……トランス作れねぇ……
41名無しサンプリング@48kHz:2005/11/11(金) 20:48:16 ID:bvCBwT33
大学??
42名無しサンプリング@48kHz:2005/11/11(金) 21:10:55 ID:oltuANFI
PLEXだろ
43名無しサンプリング@48kHz:2005/11/13(日) 17:43:03 ID:t7YT2veQ
44名無しサンプリング@48kHz:2005/11/16(水) 23:37:52 ID:2Y9HdL/W
名前に55、88って入ってる音源はカス
45名無しサンプリング@48kHz:2005/11/17(木) 00:43:16 ID:lbfsGgN8
>>44
SCは両方持ってたから分かるがTG55もそうなのか?w
46名無しサンプリング@48kHz:2005/11/17(木) 13:22:56 ID:tGlNZOb+
88は結構使える音源有るだろ
JV-880とか今でも使える。

8自体がRolandの勝負ナンバーだし。
47名無しサンプリング@48kHz:2005/11/17(木) 13:39:54 ID:/08fe+v+
moog Sytem55欲しいなあ
48名無しサンプリング@48kHz:2005/11/17(木) 16:36:28 ID:sNjWmOtQ
SC系馬鹿にすんな
49名無しサンプリング@48kHz:2005/11/21(月) 10:49:44 ID:F1MkJzok
SCはブラス、ストリングス系はイマイチだけど
ソロ管楽器やパーカッションは悪くないよ。
50名無しサンプリング@48kHz:2005/11/21(月) 10:50:46 ID:F1MkJzok
ついでに50
51名無しサンプリング@48kHz:2005/11/25(金) 16:54:43 ID:1k32daQf
 
52名無しサンプリング@48kHz:2005/11/25(金) 17:08:06 ID:KmbEiUyj
本来なら
※ おまえら、長年愛用の自宅機材をおしえれ ※
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1084692254/l50
に書くことなんだけどさ。

ALESIS SR-16ってさ今だに現役で販売されてるわけよ。
発売は1991年くらい。
だから15歳。中身は多少変わってるだろうけど、使えるってことですな。
53名無しサンプリング@48kHz:2005/11/26(土) 11:39:14 ID:87EynNqu
>>52
ここがそことの重複スレであるという事であれば、「それは違う」。
54名無しサンプリング@48kHz:2005/11/27(日) 22:02:43 ID:gscFyK8Z
カスに見える音源も使い方次第だろうな。
55名無しサンプリング@48kHz:2005/11/28(月) 10:38:36 ID:2ittaz3c
88proって使う人でかなり違う。
テクが毛呂に出る音源だからなぁ。
56名無しサンプリング@48kHz:2005/11/28(月) 17:44:37 ID:+CKxFZTS
>>55
でも、ピアノ系、ストリングス系、ベース系はしょぼいと思う。
57名無しサンプリング@48kHz:2005/11/28(月) 23:33:49 ID:8VAw3Fd6
加えてドラムもね。
58名無しサンプリング@48kHz:2005/11/29(火) 00:26:53 ID:T2R739UU
もう十年前だからね〜
59名無しサンプリング@48kHz:2005/12/02(金) 18:51:00 ID:eWO3Z2Om
U-220とSC88を組み合わせると結構いいけどね 
60名無しサンプリング@48kHz:2005/12/02(金) 19:08:52 ID:Ov5XpW/s
>>59
例えば?まじめにちょっと興味出た…
61名無しサンプリング@48kHz:2005/12/03(土) 12:51:15 ID:qtD3lHFm
使えねぇ→JV2080。
使える→JV1080。
62名無しサンプリング@48kHz:2005/12/03(土) 18:35:21 ID:Ou3SgWoo
>>55
ハラカミ…は特殊な例か
63名無しサンプリング@48kHz:2005/12/04(日) 18:41:03 ID:VjoKD1wF
>>61
大変同意なんですが、単に2080が1080並に軽ければ良かっただけなんだよなあ。
64名無しサンプリング@48kHz:2005/12/05(月) 00:32:24 ID:gk5I4uV/
Proteus2000ダネ。拡張スロットもっと欲しかったなァ…。
6559:2005/12/05(月) 21:39:07 ID:KIdPvKvy
>>60
U-220はヴァリエーションが少ない代わりに音にコシがあるのが多くて、SCは逆ですね。
前者で出ない音や目立たせる必要の無い音を後者でサポートする感じです。

例えば、ストリングスなんかだと
ハイ・ストリングスはUの方でやって、各楽器のソロ&ロー・ストリングス、ピチカートはSCを使います。
6660:2005/12/06(火) 06:56:23 ID:HVCkIfxV
>>65
サンクス
今更だけど試してみるわw
67名無しサンプリング@48kHz:2005/12/06(火) 19:26:24 ID:/Ot6NoqK
使える音源と言えば、sc-88pro。
68名無しサンプリング@48kHz:2005/12/06(火) 20:13:57 ID:zZc+IQUF
使える音源と言えば、ガシソフトのBeepMidi
69名無しサンプリング@48kHz:2005/12/08(木) 11:03:34 ID:uuw1nkcB
FantomはDTM音源の音質としてはどうなんだろう?
70名無しサンプリング@48kHz:2005/12/08(木) 13:53:40 ID:6jA1fbfH
DTMやるにはプログラムでちゃんと鳴る音源の方が良いから、幽霊-XRはパッチで鳴らすシンセなんで違うかもですよ。
71名無しサンプリング@48kHz:2005/12/08(木) 21:54:48 ID:8qkL730W
DTM音源として、FANTOM以上のものがありうるのか?
72名無しサンプリング@48kHz:2005/12/09(金) 02:47:19 ID:5XkLmb2P
幽霊マルチで使うの?!
僕はシンセ基本的にパッチでしか使わんからなぁ〜。
八プロはマルチで良いと思うが…。
73名無しサンプリング@48kHz:2005/12/09(金) 06:51:39 ID:txbH5duD
>>71 つXV-5080
74名無しサンプリング@48kHz:2005/12/09(金) 07:09:03 ID:7eaF51od
>>73
XV5080てシンセ初心者でも使いやすいかな〜
今とりあえず88使ってるけど新しい音源ほしくなっちった…
幽霊かXV5080か悩んでまつ。
DTMもしたいけど同期演奏でも使いたい場合はどっちが良いのやらorz
ってどうせ打ち込みレベル低い漏れには宝の持ち腐れってとこだな〜
75?名無しサンプリング@48kHz :2005/12/09(金) 07:57:45 ID:d7wapSqP
君たち中途半端なハードやめて、Sampletankでも使えば?SCとか言ってる時点で
ちょっと的外れ過ぎていると思うが?まぁ、着メロ制作者ならともかく・・・。
76名無しサンプリング@48kHz:2005/12/09(金) 11:08:10 ID:dBgSMCtP
>>75
SC、すごいよ。ソフト中心に移行して数年たつけど、それでも時々使いたくなる。
音色のバリエーションも豊富だし、混じりやすさは奇跡的。
簡単なスケッチで、これ以上の音源はない。
77名無しサンプリング@48kHz:2005/12/09(金) 13:10:56 ID:lqazCIZh
HyperCanvas買ったのはいいものの音質的に良いのか悪いのかわからんorz
78名無しサンプリング@48kHz:2005/12/09(金) 13:28:00 ID:dBgSMCtP
>>77
VSTなんかのエフェクタと組み合わせて使うなら、汎用的に使えるけど、
マルチ音源的に使いたい場合はイマイチ。
登場が早かったせいもあって、最新のものと比べると地味…。
79名無しサンプリング@48kHz:2005/12/09(金) 15:24:04 ID:Bc2w+lLL
sc<=hypercanvas<hypersonic<=xv<<colossus
80名無しサンプリング@48kHz:2005/12/10(土) 10:21:58 ID:7cwqitFe
SC88凄いお
81名無しサンプリング@48kHz:2005/12/10(土) 13:24:48 ID:UCJdpPDv
>>78
サンクス
エフェクタか…使ったことないしよくわからんやw
82名無しサンプリング@48kHz:2005/12/10(土) 17:58:45 ID:Ithx1c04
hypercanvas<=sc<=sampletank=plugsoundVol.6<hypersonic<=>xv<<colossus
83名無しサンプリング@48kHz:2005/12/12(月) 07:02:13 ID:3WjSGoq+
オアシスとかは?
84名無しサンプリング@48kHz:2005/12/12(月) 17:00:12 ID:BdMJC1D4
>>83
あれが使えなかったら・・・。
85名無しサンプリング@48kHz:2005/12/14(水) 18:00:14 ID:tbE8KlFw
 
86名無しサンプリング@48kHz:2005/12/16(金) 01:01:31 ID:3KONJrTz
proteus2000てもう古いかな?
87名無しサンプリング@48kHz:2005/12/16(金) 19:20:45 ID:LxQBhizz
>>86
そのシリーズは評判いいみたいだね。
88名無しサンプリング@48kHz:2005/12/17(土) 17:19:39 ID:itOXlH4r
 
89名無しサンプリング@48kHz:2005/12/18(日) 03:33:17 ID:4pjC4eAc
>>86
ソフトのProteusXで手に入ってしまうから需要は激減の現状だろうな。
90名無しサンプリング@48kHz:2005/12/18(日) 08:07:09 ID:rfEYWBt6
ヴィンテージ・キーボードやクラシック楽器専門のモジュールもあったよな。
91名無しサンプリング@48kHz:2005/12/19(月) 10:24:28 ID:l8nT7TDO
やっぱ、オールインワンシンセでしょ。
92名無しサンプリング@48kHz:2005/12/20(火) 00:05:05 ID:x0O7TiaR
>>86
command stationシリーズはとてもよいよ!
93名無しサンプリング@48kHz:2005/12/22(木) 18:14:31 ID:ppnzy2rz
Proteusシリーズを使ってDTMをやるのがオレの夢だったw
94名無しサンプリング@48kHz:2005/12/22(木) 22:34:50 ID:ZUB8D9+t
やっぱ評判いいんだね、このシリーズ。
ライブでも使いたいからやっぱりモジュール探してみようかな。
ProteusXはバンドルされてるカード搭載しないと動かないって話聞いたし。
95名無しサンプリング@48kHz:2005/12/24(土) 00:57:49 ID:0EC0203t
なんでTrinity系でてないんだ?
JVシリーズはExpansion使えばいいが、単体ならTrinity系の方がええやろ。
あ、本ちゃん用ってか個性的なって意味でね。
E-mu系もLo-fiでほかには替えが無い音源だよな。
スケッチ用なら,,,,,,,,なんでもいいんじゃん?
96名無しサンプリング@48kHz:2005/12/24(土) 01:41:37 ID:akAmysZ1
>>95
確かにKORGの音源はoasysぐらいしか出てきてないしな…。
Trinityに限らずKORGはストリングス好きだな〜
まぁ慣れるまで使いにくいって言ったら使いにくいかも。
音源の本質から外れるけどメンテナンスしにくいメーカーってのもある気がするっす
でもいまだにM1のピアノ使ってたりw
97名無しサンプリング@48kHz:2005/12/24(土) 16:44:11 ID:BV0AI3tc
KORGはマルチ向けじゃない
98名無しサンプリング@48kHz:2005/12/25(日) 17:18:15 ID:zhqxHkYf
>>82
お前耳おかしいだろ
sonicなんかよりプラグサウンドの方が使える
99名無しサンプリング@48kHz:2005/12/25(日) 19:59:05 ID:SkKassf+
なんでおまえはそこまで必死になって煽りたがるのか。
100ハーピィ:2005/12/25(日) 23:54:00 ID:K2KDaOZq
E・∇・ヨノシ <100ゲット♫
101名無しサンプリング@48kHz:2005/12/26(月) 13:15:12 ID:EjC8m10V
>>99
ハァ?
普通に使ったことあるなら誰でもそう思うだろうが
使ったこと無いなら黙ってろウンコロが!!
102名無しサンプリング@48kHz:2005/12/26(月) 13:52:01 ID:HCkhPBM5
それなんてエロゲ?
103名無しサンプリング@48kHz:2005/12/26(月) 19:13:34 ID:1tEZC/z0
やれやれ 
104名無しサンプリング@48kHz:2005/12/28(水) 18:12:28 ID:7aOaZgjO
 
105名無しサンプリング@48kHz:2005/12/29(木) 00:34:13 ID:WZVlBw/h
サンプルタンク、それほどいい音じゃない気がするのは俺だけ?
106名無しサンプリング@48kHz:2005/12/29(木) 00:38:43 ID:EqJpLzHw
サンプルタンクは評判わるいぞ。
まぁああいうチープながらそれなりに味わいのある音が敢えて欲しいときもよくあるけど。
ちなみにhypersonicもそういう類の音だと思う。
107名無しサンプリング@48kHz:2005/12/29(木) 00:53:40 ID:gDpNEpI8
>>106
結局未だに88pro超えるものがない。ソフト音源では。
108名無しサンプリング@48kHz:2005/12/29(木) 11:05:50 ID:8Xy8QQmG
>>107
ソフトシンセは一回アナログに通さないとぬるくてほとんど使えないけど
良いHAだと見違えるように使える音になることもある
109名無しサンプリング@48kHz:2005/12/30(金) 09:25:12 ID:ic7SDsFW
 
110名無しサンプリング@48kHz:2006/01/01(日) 09:30:21 ID:I6c/XH38
 
111名無しサンプリング@48kHz:2006/01/01(日) 12:49:41 ID:qWi2RWDJ
M3Rのエレピ
ローズなのにウーリッツァーっぽい
112名無しサンプリング@48kHz:2006/01/01(日) 13:31:51 ID:JTJrOM3z
ごめんなさい。お屠蘇で耳が狂ってました。
113名無しサンプリング@48kHz:2006/01/03(火) 16:19:57 ID:FePAk1Ii
つーか、Mシリーズって今のDTMにあんまし使えんと思う・・・。
114名無しサンプリング@48kHz:2006/01/05(木) 17:54:33 ID:GWsEqq/S
クラシックに使えそうな音源って何かないですかねぇ・・・。
115名無しサンプリング@48kHz:2006/01/05(木) 18:31:01 ID:x/U22SS3
QLSOのシルバーエディションでもつかってれば?
116名無しサンプリング@48kHz:2006/01/05(木) 20:58:43 ID:Ue3HPJaB
>>113
詳細キボンヌ
音の質感の問題?
117名無しサンプリング@48kHz:2006/01/07(土) 17:39:35 ID:rdlamhJV
Uシリーズと違って音が雑なくせに細いからジャマイカ?
118名無しサンプリング@48kHz:2006/01/09(月) 17:13:44 ID:I0I1kPDp
 
119名無しサンプリング@48kHz:2006/01/09(月) 17:46:47 ID:bAfY53Hp
SY55いいよ
120名無しサンプリング@48kHz:2006/01/11(水) 00:26:05 ID:ez7hbk1f
DX7-U

アナログとは違った質感の硬くて乾いたベースが好き
121名無しサンプリング@48kHz:2006/01/11(水) 02:38:24 ID:Bh5ZQzDi
ベースならアタックと芯をDXで、ふくよかさと音圧をアナログで
組み合わせると最強だと思う。
DX単体だと、80年代風のソリッドなシンベならOK。
122名無しサンプリング@48kHz:2006/01/11(水) 10:35:22 ID:xA+5DpRP
DXのベースは引き締まった感じが良いよね アナログでは真似出来ない 中古相場も底値だし、また買うかな?
123名無しサンプリング@48kHz:2006/01/11(水) 13:53:24 ID:kMZoudsp
>>121
昔のユーロビートのベースは殆どそういう風に
して作ってたと思うよ
124名無しサンプリング@48kHz:2006/01/12(木) 11:31:45 ID:7mjTaefe
fantomは音源てよりシンセの方で使える気がするけどV-synthはどうなのかな?
音源って考えたらMOTIF ESが安くて無難な気がするけど…
125名無しサンプリング@48kHz:2006/01/13(金) 17:02:22 ID:TFVANwra
ローランドfantomとかは他社と違ってPCMカードの音色内容公開してくれてるから有難い。
126名無しサンプリング@48kHz:2006/01/14(土) 16:54:32 ID:V42EUyGu
 
127名無しサンプリング@48kHz:2006/01/15(日) 19:41:12 ID:9mJ5MHpl
>>121 >>123
なつかし DX7と JUPITER8の合わせ技ね
128名無しサンプリング@48kHz:2006/01/15(日) 19:41:41 ID:l5vxwSVu
>>125
それは俺も思う。
何が入ってるかわからんものを買う気にはならないよね。
漠然とした世評を聞いて買っても違ってることだってあるし。
あとはエクスペリエンスを定期的に出してるのもいいことかも試練。
129名無しサンプリング@48kHz:2006/01/16(月) 01:40:47 ID:0qZokP1i
DX7Uならユニゾンモードにすれば十分太いベースが作れるよ。
輪郭がはっきりしているのに恩圧があるのはFMならでは。
130名無しサンプリング@48kHz:2006/01/17(火) 17:31:33 ID:JtRH5tFx
TX81Z(他の4OP含む)ってベース以外使い道なさそうだな・・・。
131名無しサンプリング@48kHz:2006/01/17(火) 17:40:06 ID:3mh08IGw
DX7IIでユニゾンデチューン0にして作ったベースは最高に太いね
今でもトランス系で使ってる奴いるね 

使えない音源っていえば大人気のReasonって何か好きになれない 音軽すぎない?
いじってると面白いのは確かなんだけど
132名無しサンプリング@48kHz:2006/01/17(火) 22:17:58 ID:RFcTnjF+
>>131
Reasonの音が軽いんじゃなくて君のオーディオカードの音が細いんでしょ。
133名無しサンプリング@48kHz:2006/01/17(火) 22:39:14 ID:E1nSVP3S
>>132
どうして、そう言えるの?
134名無しサンプリング@48kHz:2006/01/17(火) 22:40:12 ID:sk2FEjxt
勘。
135名無しサンプリング@48kHz:2006/01/17(火) 23:34:36 ID:WddQoRik
音楽なんで感だけでええねん
136名無しサンプリング@48kHz:2006/01/18(水) 13:13:27 ID:g01Flb/C
ええねん
137名無しサンプリング@48kHz:2006/01/19(木) 01:03:09 ID:7ogeCS2w
>>133
ハードとソフトを単純比較してる時点で出音に関して誤解していると思ったから。

ソフトシンセの出音を決めるのはソフトだけじゃない。使ってるボードとドライバ
に強く依存する。「Reasonは音が軽い」というのが何に比べてなのかが重要で、
BuzzとかOrionとかとFLとかと比べて軽いというんならともかく、DXとかハードシンセ
が出てきている中に持ち出して比較しても意味をなさない。>>131のReasonと他の誰か
のReasonは音が違うからね。
138名無しサンプリング@48kHz:2006/01/20(金) 04:32:44 ID:VcOHvMgT
俺はハード厨だが>>137の言う事は正しいね。
まあ俺の場合はたぶん、長年ハードに金かけてきた過去を否定されたくないっていう
気持ちがどっかに引っかかっててソフトよりハードがすきってのもあるかな。
インターフェースとか出音のクセの面ももちろんあるけど。
139名無しサンプリング@48kHz:2006/01/20(金) 04:56:24 ID:xuDMD+KY
>>138
俺もどっちかって言うとハードが好きだ。
ボードなどの環境で大分違ってくるとハードにまだ魅力を感じる。
まぁカッコイイてのもあるけどw
140名無しサンプリング@48kHz:2006/01/20(金) 09:07:01 ID:i0mx0RPu
俺もハードだけどサンプラ−はソフトにしたいともってる。
ハードは腰をやられる。
141名無しサンプリング@48kHz:2006/01/20(金) 12:18:08 ID:uPwz+D/r
ハードゲイは腰をやられた。
142名無しサンプリング@48kHz:2006/01/20(金) 17:45:01 ID:Jfum86Yw
フォー!!!
143名無しサンプリング@48kHz:2006/01/20(金) 18:57:27 ID:jM5Rw/1Q
なんかいい流れ…
144名無しサンプリング@48kHz:2006/01/20(金) 23:40:08 ID:4tB1EbMg
最近の楽器屋の店員との会話でこんなのが多い
「REASONとORIONだと出音はどちらがいい感じ?」
「出音はオーディオインターフェイス次第ですから」
店員の行ってる事も分かるよ。でもさあ
気づいてくれよ 
145名無しサンプリング@48kHz:2006/01/21(土) 13:39:43 ID:JO2VNtcm
MU1000
146名無しサンプリング@48kHz:2006/01/21(土) 16:29:22 ID:RGkGet/1
JV2080
147名無しサンプリング@48kHz:2006/01/21(土) 22:38:39 ID:AMQGQUQE
DW8000
148名無しサンプリング@48kHz:2006/01/22(日) 05:16:22 ID:ZXArDzMB
MOOG
149名無しサンプリング@48kHz:2006/01/22(日) 06:46:29 ID:QcoBk7RK
古いミニキーボード。外部出力につないでも内臓スピーカーが鳴る。これを消す方法がないようだ。中をあけて内臓スピーカーの配線を切断するしかないのか。
150名無しサンプリング@48kHz:2006/01/22(日) 11:30:15 ID:hzaHuwqa
>>149
その内臓スピーカーの音がナウい
151名無しサンプリング@48kHz:2006/01/22(日) 11:32:46 ID:JpJ2Yysx
> ナウい
こいつイモっぽいww
152名無しサンプリング@48kHz:2006/01/22(日) 11:42:51 ID:hzaHuwqa
港を中心にヤングにバカうけだ
153名無しサンプリング@48kHz:2006/01/22(日) 13:11:04 ID:EN8NgSsp
>>151
ナウいなんて本気で言うわけねぇだろ。馬鹿か。
154名無しサンプリング@48kHz:2006/01/22(日) 13:11:49 ID:4QkrmOQz
郵政民営化反対
155名無しサンプリング@48kHz:2006/01/22(日) 13:29:42 ID:LUQoIypI
郵政民営化反対に賛成
156名無しサンプリング@48kHz:2006/01/22(日) 13:56:18 ID:KvVUe9en
ヤングカジュアル
157名無しサンプリング@48kHz:2006/01/22(日) 14:38:21 ID:JpJ2Yysx
>>153
俺のレスよく読め(;´д`)
158名無しサンプリング@48kHz:2006/01/22(日) 15:06:25 ID:AsJi2vbt
スレの流れがトレンディ
159名無しサンプリング@48kHz:2006/01/22(日) 16:24:25 ID:hzaHuwqa
>>157
ぶっちゃけ、君の書き込みが最高に嬉しかった
160名無しサンプリング@48kHz:2006/01/22(日) 16:39:27 ID:ZXArDzMB
はもんど
161名無しサンプリング@48kHz:2006/01/22(日) 17:56:24 ID:2gm3p6XR
流れを変えて本来のスレに戻ろうよ
でっぱーつ!
162名無しサンプリング@48kHz:2006/01/22(日) 19:52:59 ID:ZKodZxBt
>でっぱーつ!

結局それかよ!!!(爆
163名無しサンプリング@48kHz:2006/01/23(月) 01:01:58 ID:rwLWeH45
(爆 はねーだろ(藁)
164名無しサンプリング@48kHz:2006/01/23(月) 17:41:47 ID:NBLv59f9
JVシリーズはDTM的には使える音ぞろいなの?
165名無しサンプリング@48kHz:2006/01/23(月) 19:27:51 ID:28iQ2uA8
エキパン積めばある程度使えると思うよ〜俺は好き
166名無しサンプリング@48kHz:2006/01/24(火) 10:25:51 ID:xhKD1C74
駅パン積んだJV1080は、約16trackでも鳴ってくれるからXV5080みたく使える。
JV2080はもたってリリースにノイズ乗るクズ音源。
167名無しサンプリング@48kHz:2006/01/24(火) 15:35:27 ID:P3d23cTa
マルチで使わない俺はJV2080愛用してますよん
1パートずつ落とせばいいだけよね
168名無しサンプリング@48kHz:2006/01/24(火) 23:52:42 ID:O4BAWTrh
SC-88Proを使ってたけど音質向上のため新しいマルチ音源に乗り換えた って人いますか?
機種と使用感を教えて頂きたく。

自分はMOTIF RACK ESを候補に考えてるけど、
ソフト音源でも一般的な楽器を広く扱えて音のいいのが有れば…
169名無しサンプリング@48kHz:2006/01/26(木) 20:38:26 ID:qL0vrdj5
>>168
いずれにしても俺は2台購入をお薦めするよ
餅ラック買えるなら 中古でローランドとコルグを買ってレイヤーするのが
いいと思うよ
170168:2006/01/27(金) 00:43:17 ID:QDiGuuS/
>>169
ありがとうございます。まだ全然調べ足りない段階で…
メーカーサイト行ってきましたがローランドはXVナントカ、コルグはTRナントカですか?

時間作って現物の音を聞きに行ってみたい。コレも見とけば?と言うのがあればお願いします。
171名無しサンプリング@48kHz:2006/01/27(金) 05:59:53 ID:ETtq63he
>>170
どんな音を使うかわからないけどピアノだったら

ttp://ren.vis.ne.jp/ext_piano.html

で各メーカーの音源で聞き比べできるよ〜
ハードとソフト両方あるのは参考になるよね
結構種類あるから聞いてみれば?
172名無しサンプリング@48kHz:2006/01/27(金) 15:48:05 ID:YNWu9IsA
あげ
173名無しサンプリング@48kHz:2006/01/27(金) 18:26:55 ID:trpY5kKx
jv2080パッチで1trackずつ落とすのは分かったが、バイパスしても入ってるあのシュワシュワノイズはどうすんだよ?
どうやってもあれだけは回避出来んぞ。
174名無しサンプリング@48kHz:2006/01/27(金) 18:29:42 ID:5r25TZW4
SC−8820、もう4年使ってるけど、全然使える・・・
ここまで音作りが手軽で音が豊富な音源も少ない
SD-80 or Motif-RackはKOWと思う
175名無しサンプリング@48kHz:2006/01/28(土) 07:41:17 ID:s5DelgX3
俺も1080が好きだな〜今30000以内で買えるから安いよね
176名無しサンプリング@48kHz:2006/01/28(土) 18:01:31 ID:W+0/Sd8G
>>173がどんな音楽やっているか知らないから断定はできないけど、
オケに混ざった時耳につくほどのノイズは出ないと思われ・・・?
177名無しサンプリング@48kHz:2006/01/28(土) 18:23:26 ID:5q25smhX
>>174
KOW?
178名無しサンプリング@48kHz:2006/01/28(土) 21:03:24 ID:zkM1IY4e
こう。
179名無しサンプリング@48kHz:2006/01/28(土) 21:28:25 ID:7jk3jjX3
>>175
場合によっては\20000以内じゃない?
2080でも本体だけなら\30000以内で見る気がするよ。
180名無しサンプリング@48kHz:2006/01/29(日) 13:20:52 ID:8laeup27
>>179
オークションとかだと20000とかもあるみたいね〜
たぶんメンテナンス必要だったりすると思う…

ノイズに関してはアースがしっかり取れていないと思う。
ラック組んでるやつでよくノイズが困るっていうけど大抵アースを二箇所に取っていてラック全体でグルグル回ってるパターンが多いな
それか故障だよ。
181名無しサンプリング@48kHz:2006/01/30(月) 18:30:56 ID:mTZqEd3x
182名無しサンプリング@48kHz:2006/01/30(月) 20:45:45 ID:zJxde8EH
jv2080本当に使った事あります?
あのリリースに乗ってるシュワシュワ・ノイズ、あればっかはどうにもなりませんよ。
183名無しサンプリング@48kHz:2006/01/31(火) 00:07:09 ID:odrk9qnt
まあ俺の脳にはしゅわしゅわ蛆が湧いてるけどなw
184名無しサンプリング@48kHz:2006/01/31(火) 04:33:38 ID:N0QFWFjR
あのシュワシュワがいいんじゃん。他のシンセで出そうと思ってもなかなか難しい。
185名無しサンプリング@48kHz:2006/01/31(火) 04:42:01 ID:sWaWuZ6H
シュワル。
186名無しサンプリング@48kHz:2006/02/01(水) 10:56:25 ID:GUlJn/AY
 
187名無しサンプリング@48kHz:2006/02/01(水) 15:29:04 ID:WoGv6N8a
ローランドといえばjx-305は楽しい一台だな。音はJVでいいから
16part化とエキパン積めるようになればよいんだけど。
188名無しサンプリング@48kHz:2006/02/02(木) 01:19:30 ID:6f5WEspk
88proは今でもテク次第でいい音出すとは思うけど、
私はDTM MagazineでHyperGrooveのデモ曲なんか聴いてたオサンですから、
ハチプロの音を聞いても懐かしい音としか感じません。ありがとうございました。
189名無しサンプリング@48kHz:2006/02/02(木) 12:01:02 ID:CBjXpwtm
88proは久し振りに使うとイイ音してんだよな〜。
190名無しサンプリング@48kHz:2006/02/03(金) 21:22:13 ID:nJHFIxxu
ところが〜〜


はい次の人。
191名無しサンプリング@48kHz:2006/02/04(土) 08:35:41 ID:DbesUpbg
無理させるとモタるしエフェクト沢山使えないから1パートづつ落とすのがダリィって人には辛い音源ですな。
漏れは大好きだけどw
192名無しサンプリング@48kHz:2006/02/04(土) 18:29:40 ID:xUkYCgqt
ではそろそろ最強音源決めてください
193名無しサンプリング@48kHz:2006/02/04(土) 19:49:31 ID:RVPAIXbs
モデルE
194名無しサンプリング@48kHz:2006/02/04(土) 22:28:06 ID:MQahMerZ
決めるのはまだ早い気もするが(1000まで余裕ありすぎ)とりあえず
マルチパート音源についてのみだが俺的候補

XV-5080
Proteus2000
195名無しサンプリング@48kHz:2006/02/04(土) 22:57:35 ID:twfT8qWc
XV−5080に一票
196名無しサンプリング@48kHz:2006/02/05(日) 00:51:39 ID:xjsCzltn
どっちも持ってた。
というかハードの音源を買ったのはその2台と8プロだけだ。
次買うならTritonRackかな〜と思ってたけどどんどんソフトに移行してハード音源を買うことはなくなった…


正直XV5080とProteus2000は甲乙付けがたい
197名無しサンプリング@48kHz:2006/02/05(日) 01:38:43 ID:+k1x2/B8
>>196
操作性・拡張性・無難さでXVに一票。

ウルトラのフラッシュロムぶち込めばある意味P2Kが最強かもしれんが。
198名無しサンプリング@48kHz:2006/02/05(日) 01:53:19 ID:nXdEZsee
うーむ、悩むよな〜
総合的に俺もXVとProteusはTOP3に入るな。
XVはエキパン積んであれば今のところ1位だわ。

ストリングスのみだったらoasysに一票だな。

ソフトは環境によって音変わるから評価しにくいが
ピアノならSTEINWAY B PIANO / GIGAを押すっす。
199名無しサンプリング@48kHz:2006/02/05(日) 05:20:59 ID:J8Jbvqbh
いや、マルチ以外のサンプリング音源だしてきたら反則だと思うのだが……
200名無しサンプリング@48kHz:2006/02/05(日) 13:39:18 ID:+k1x2/B8
200なら01R/W200台購入します。
201名無しサンプリング@48kHz:2006/02/05(日) 13:48:34 ID:yk40xSI1
>>200
写真うp
202名無しサンプリング@48kHz:2006/02/05(日) 13:52:48 ID:dwb/G5rJ
>>200
リミットは3月31日だ。急げ。
203名無しサンプリング@48kHz:2006/02/06(月) 22:18:17 ID:JgqCnFar
もう終了か
204名無しサンプリング@48kHz:2006/02/08(水) 20:29:45 ID:N7zxBmAu
おいおいw
205名無しサンプリング@48kHz:2006/02/09(木) 23:52:52 ID:tMRErIiE
JV エキパン積めば今でも使える
XV SRX積めば最強
餅 ヤマハ色全開になっても良い人にはおすすめ
206名無しサンプリング@48kHz:2006/02/10(金) 06:27:47 ID:rC0laYzi
>>205
orbitとかもうだめ? (((´・ω・`)
207名無しサンプリング@48kHz:2006/02/10(金) 09:54:28 ID:i6HZ6gFF
DTMにはセミ瓶と最新を組み合わせるのが最高ですよ。
208名無しサンプリング@48kHz:2006/02/10(金) 12:42:50 ID:w6Gcx6Tp
セミ瓶というのはCZとかDXとかαJUNOとかその辺のこと?
209名無しサンプリング@48kHz:2006/02/10(金) 14:24:40 ID:xDjk9Ju/
>>206
そういやorbit(ver.1)って、velocity受け付けないんだよなw
あと、完全限定生産されたversionもあるって聞いたことがある。

音色は爆発音やヒット系ばかりらしい?
210名無しサンプリング@48kHz:2006/02/10(金) 15:37:31 ID:d/DMgD0T
>>208
それもそうだけど、どっちかっていうとUシリーズとかM&Tシリーズの事かな?
211名無しサンプリング@48kHz:2006/02/11(土) 00:58:00 ID:zOIN0rKe
>UシリーズとかM&Tシリーズ
その辺はセミビンテージっていうには最近すぎるような・・・。
スペックが低いだけで技術的にはいまのPCMと同じだし。
212名無しサンプリング@48kHz:2006/02/11(土) 02:22:49 ID:ZH4hAJSo
>211
U-110、M1は1988年、T1は1989年。これが最近?w
といいながら、うちはU-110がメイン音源。手放せない。
213名無しサンプリング@48kHz:2006/02/11(土) 07:00:27 ID:RHIB0GAx
MOOGくらいになれば立派なビンテージだなw
あれは良いよ
214名無しサンプリング@48kHz:2006/02/11(土) 17:00:25 ID:fCv+Hc2q
D50とU110、DSS1とM1の間にはぜったい越えられない壁があるのさ
215名無しサンプリング@48kHz:2006/02/11(土) 17:01:06 ID:fCv+Hc2q
D50よりS50のほうが例としてよかったかな
216名無しサンプリング@48kHz:2006/02/12(日) 12:57:02 ID:qCnDMtJo
217名無しサンプリング@48kHz:2006/02/12(日) 13:13:06 ID:aIP/DrDd
オーバーオールではXV−5080最強に決定しまスタ。
218名無しサンプリング@48kHz:2006/02/12(日) 13:22:02 ID:xQqOcV5R
RolandのSRXだけ使いたい……
Fantom-XRを買うしかないのか……
219名無しサンプリング@48kHz:2006/02/12(日) 20:22:29 ID:i3k4H5DK
今ならSRX再生用に幽霊-XRとソフト音源でいいんじゃねぇ。
220名無しサンプリング@48kHz:2006/02/12(日) 23:42:27 ID:NPNUNjvu
ん?XRは劣化という事でゴミ決定したはずだが?






しかも専用スレで。
221名無しサンプリング@48kHz:2006/02/13(月) 00:50:54 ID:6Tt11TkQ
XRが5080の劣化版なのは否めないけど、SRX再生機としてはゴミというほど
アホ子じゃないと思う。

32tr/8out/48kHz使いたいなら話は別だけど
222名無しサンプリング@48kHz:2006/02/13(月) 01:59:10 ID:iL77E8/C
使える使えない話、SRX再生用でも基本使用はパッチオンリーの事ね。XVも幽霊-XRもプログラムモードはちょっと…。
223名無しサンプリング@48kHz:2006/02/13(月) 02:01:48 ID:iL77E8/C
…ハチプロ以外の音源はパッチモードで使うのが基本だよね…。
224名無しサンプリング@48kHz:2006/02/13(月) 02:34:36 ID:CHAZ9iK1
>>212
発売年よりも技術の違いが大きいんじゃない?

ビンテージ・・・・アナログ
セミビンテージ・・・デジタルオシレータ非PCM
それ以降・・・PCM
225名無しサンプリング@48kHz:2006/02/13(月) 02:57:24 ID:bH8xX53H
>>224
フェアライトCMIとかイーミュレーターは?
JP-8000とかはどこに分類されるんだ?
226名無しサンプリング@48kHz:2006/02/13(月) 03:08:47 ID:CHAZ9iK1
フェアライトもイミュレータもPCM、JP-8000はデジオシ非PCMだね。
それを言ったらアナログオシレータの現行機種だってあるんだし
例外を言い出したらきりがなくね?

ただどのくらい古かったらセミビンテージ? って話の流れだった
から技術的な根拠を出したまでだよ。αJUNOやDXやCZとM,T,Uの間に
決定的な違いがあるからそこが境目じゃね?と言いたかっただけ。
Dは両方にまたがる境界線上だよね。
227名無しサンプリング@48kHz:2006/02/13(月) 03:53:12 ID:bH8xX53H
>>226
なるなる。
屁理屈言ってごめんよ。
228名無しサンプリング@48kHz:2006/02/13(月) 10:55:59 ID:QPel0tNv
>>64>>86>>93あたりでPROTEUSが盛り上がってたけど、実際どうなの?
例えば一番使ってる人の多いJVとかと比べて。
前からすごく気になってたんだけど、すごく使えるって人と、
全然使えないって人にきっぱり意見が分かれるじゃない?

229名無しサンプリング@48kHz:2006/02/13(月) 19:25:30 ID:rtUF0lq/
>すごく気になってた
今の音源に特に不満がない人が噂だよりで興味本位で買うもんでもない気はする
それにローランドと同様、拡張ロムがないと厳しいかも
230名無しサンプリング@48kHz:2006/02/14(火) 01:55:06 ID:PIbe6b0f
基本的に使える音セットという意味ではローランドと似てるんだけど
EMUはいい感じに音がざらっとしてていいんだよね。
クリアーな音源買って自分でいい感じに味付けして使うならXV-5080だけど
最初から出汁が効いてる。そんな感じ。
EMU-E5000に付属してるライブラリも同様に中々グッド
231228:2006/02/14(火) 04:43:18 ID:OdbU5UWQ
>>229 >>230 
サンキュ。
232228:2006/02/14(火) 04:52:44 ID:OdbU5UWQ
まだ書くつもりだったのに間違えて送信押してもうた。
PROTEUSは店頭とサイトでDEMOは聴いた事あるんだけど
使ってる人の意見聞いてみたかったもので。
ちなみにROMのProtean Drumって良いか知ってる?
どこ探しても使用してる人のレビュー見つからないんだけど。
DEMOとかどっかで聴けないかな?
233名無しサンプリング@48kHz:2006/02/14(火) 10:59:33 ID:Wk/O3H9N
>>232
ttp://www.yonosuke.net/clip/5/24586.mp3

以前、別板で作ったアレンジで
参考になるか分らないけど、バスドラ意外ほぼ全て2000で作りました。
一部ストリングスもEーme6400使ってます。
エフェクト処理も殆どしてないのでフラットな音源の音が聴けると思います。

使い方次第だと思いますが、僕は初期設定で使ってまして
(エフェクトはプラグインで後掛け派)
使えるといえば使えるって感じです。パッドやオルガンはとても良いと思います。
使えないな(シンバルなんかどれも減衰が短い)と思う音は要加工です。
たぶん何使ってもなにかしら不満は出てくるものなんですよ。

しゃしゃりでてごめんなさい。
234名無しサンプリング@48kHz:2006/02/14(火) 11:18:38 ID:Wk/O3H9N
DTM始めた頃はSC88使ってたんだけど、ドラムがトラック10のみ限定というのが
嫌で、32パート128和音の2000に魅力を感じて、音も88よりは数段良いだろう
と思って買いました。動機はそんな感じです。
ドラムパートだけで10トラック分贅沢に使わせて頂いています。
235名無しサンプリング@48kHz:2006/02/14(火) 11:40:05 ID:7SDVlkQS
SC-88Proのドラムはなんか嫌いだがLo-Fi2かけてごまかすと
割と好きな音になる
236229:2006/02/14(火) 12:34:33 ID:be7MHOqq
E-muはよくも悪くも繊細さがなく素直。
高域の派手さはないけど、太くてかつタイトな低域が欲しいときはプロテが楽。
まあ生っぽさを追求した曲なら圧倒的にローランドが楽で、プロテだと・・・

Protean Drumsは他のロムのドラムより生「っぽい」音が強い。テクノとか向きではないな。
あとステレオなセットはない。hiphopとかなら他ロムのドラムより使いやすいかも
237228:2006/02/14(火) 16:49:15 ID:OdbU5UWQ
>>233
わざわざありがとう!いい奴だね。
曲とても良かったよ。
けどストリングス良いなと思ったんだけどEーme6400のしわざ
なんだよね?んーっ、安く売ってたら買ってもいいかも!
>>236
太くてかつタイトな低域は魅力だねぇ。
Protean Drumsロックとかにはどお?


238名無しサンプリング@48kHz:2006/02/14(火) 17:52:03 ID:Wk/O3H9N
>>237
Eーme6400はイントロのチェロとコントラバスだけ使っています。
上部構成のバイオリンは2000で鳴らしてます。
239名無しサンプリング@48kHz:2006/02/14(火) 18:31:25 ID:2UDgL++B
>>233
ドラムの定位が斬新。
エレピの音いいね。曲もいい。
240名無しサンプリング@48kHz:2006/02/14(火) 19:22:27 ID:+4D6UNMn
最強の音源って言ったらSC-8850とSD-80のどっちかだろ
241名無しサンプリング@48kHz:2006/02/14(火) 19:46:51 ID:PIbe6b0f
>>240 上全部呼んでからレスしろよ。それか半年ロム。
総合的な最強は決まったんだからさ。ちなみにSD-80とXV-5080はほぼ一緒
242229:2006/02/14(火) 19:54:02 ID:fdPNshzi
>>238
上モノのはメロトロン系のやつじゃない?

>>237
ロックにも色々あるけど、骨太系は無理っぽい。がんばればなんとかなるんかもしらんが。


>>240
SD-80は音を頑張ったかわりにSC-8850に比べてジャンルを選ぶようになってしまった気がする。
243名無しサンプリング@48kHz:2006/02/14(火) 21:06:46 ID:6sxwIiFo
使える音源は市場から消えてしまいますね(´・ω・`)残念なことです
244名無しサンプリング@48kHz:2006/02/14(火) 21:49:06 ID:6v85BdJi
XVも悪法のせいでもうすぐ消えちゃうからなあ
今のうち買っとこうか迷ってる
245名無しサンプリング@48kHz:2006/02/14(火) 22:10:16 ID:hlt/l5Ri
俺は既にU-220を2台キープしている・・・。
246名無しサンプリング@48kHz:2006/02/14(火) 22:29:50 ID:PIbe6b0f
そして使えない音源ばかりになった。。。
247名無しサンプリング@48kHz:2006/02/14(火) 23:10:59 ID:KCaddTmj
ひさびさにU-220の音聴いたら、
これJVのプリセットよりいいんじゃね?
と思ったのも確かだな。
弦管クワイヤはUの方がいい、JVはエキパンつまないと。
248名無しサンプリング@48kHz:2006/02/14(火) 23:19:13 ID:OdbU5UWQ
>>242
俺もSD80は失敗だった。みんながこぞって最高とか言ってるからさ、
きっとハチプロの延長線上にあって全ての音がグレードアップしてるんだろ?
って勝手に思ってサイトにあるDEMOをちょこっとだけ聴いて即買いした。
結果俺が好きなジャンルの音に関しては全くだめだった。
まぁ元々JVの8枚挿し使ってたから不自由はしてないんだけど。
249名無しサンプリング@48kHz:2006/02/14(火) 23:26:15 ID:PIbe6b0f
駅パンたしまくらないと満足できない人が
一般的な音買っても満足率的にどうなんだろう
250名無しサンプリング@48kHz:2006/02/14(火) 23:39:38 ID:OdbU5UWQ
いやいや、良い音と悪い音の差が激しいって言いたいの。
だれに聞いたってテクノ系はダメっていうだろ?
ピックベースとか、6番のエレピだってハチプロの方が一般的な音だよ。
抜けの悪さなんて卓でコンプ、イコライザー、エンハンサ辺りをうまく
使えばカバー出来るしな。
JVにフルに積んでるのは別に満足感を得たい訳じゃなくて、仕事では
音作りなんてしてる暇が無い時が多くて、なるべく早く仕上げたいから。
251名無しサンプリング@48kHz:2006/02/15(水) 02:22:38 ID:VJ4DVIix
>>242
メロトロン?ごめん。その単語良く分らない、、、
バイオリンの事をいってるのかな?
バイオリンは普通のじゃなくて、微かにトロンボーンと音色が混ざったやつ使ってる。
その方がセクションにケバケバ(枯れた感じ?)した感じのアクセントがついて
より臨場感のあるサウンドになるから。

鍵盤楽器は適当にエレピを数種類。
そのデモでは、メインエレピの低位は固定だけど、本当はゆるいパン振り処理してます。
252名無しサンプリング@48kHz:2006/02/15(水) 03:04:40 ID:2G1jeML6
メロトロンはプログレで台頭してきた楽器だよ
サンプラの原型みたいなもんで素材はガチのアナログテープ
劣化した中域のみ音質が幻想的な雰囲気を醸しだし魔法の箱と呼ばrうわなにするやめあおあ;ぎあはふじゃええへうぇwyふjこlp;すぇdrftgyふj
253名無しサンプリング@48kHz:2006/02/15(水) 08:33:01 ID:PdvdpIxv
ふむ、てことはSD-80買うぐらいならXVかえと
254名無しサンプリング@48kHz:2006/02/15(水) 10:07:54 ID:jatz5xmW
SDシリーズは買わないほうが良いとw
255名無しサンプリング@48kHz:2006/02/15(水) 10:55:49 ID:2Y8u9Tam
いやSD80が5万円台の音源としては圧倒的によい
XVは駅パンないとつまらない音源だから金はかかるよ
256名無しサンプリング@48kHz:2006/02/15(水) 11:56:59 ID:ebrkCNHw
でも必要な音がそれほど多く無い場合は
XV5050を中古で3〜4万+エキパン2個の方が良いな
ケースによってそれぞれだ
257名無しサンプリング@48kHz:2006/02/15(水) 17:21:00 ID:PdvdpIxv
音源中古はやめたほうがいいだろ
258名無しサンプリング@48kHz:2006/02/15(水) 20:53:59 ID:mxgtbrVm
中古云々の前に5050はXRと同じく地雷

>>255
XV-5080は自分がよく作る音楽向けの駅パンで方向付けしてやらないとね。
デフォではSD-90・80はかなり使いやすい。
259名無しサンプリング@48kHz:2006/02/15(水) 21:07:07 ID:vVjc5h0n
差し水をするようで悪いが、XV-5050は地雷だな。

64ボイスという数はSRXを再生するには少なすぎる。
88Proはせいぜい2ボイスだけどSRXは最大8ボイス喰う。
同時発音数で88Proと肩を並べるには最低でも128ボイスの機種が必要だよ。

パッチモードで使う分には問題ないだろうけど。
260名無しサンプリング@48kHz:2006/02/15(水) 21:56:54 ID:ebrkCNHw
いやもちろんメインで使うことの話はしてないよ
>必要な音がそれほど多く無い場合は
ってのは例えば他の音源持ってる人が
SRXの音がちょこっと欲しい場合とかの話
場合によっては5050使ってもいいんじゃないかって言っただけで
ハチプロみたいなパフォーマンスが欲しい人にはお勧めしない
261名無しサンプリング@48kHz:2006/02/15(水) 22:14:20 ID:ILv93HEK
>>251
メロトロンも知らねーのかよ
262名無しサンプリング@48kHz:2006/02/15(水) 22:24:17 ID:mxgtbrVm
中古だとそれほど値段変わらないんだから良い方買っておいたほうが
売るとき含め何かと便利よ。

PSE法が出来ても余裕で売り解するからね僕は。
263名無しサンプリング@48kHz:2006/02/16(木) 00:40:58 ID:aUVwGDV8
5080と5050じゃ、だいたい中古相場が2倍違うんだけど(サイズもそうだな)
5050が2台でもダメかね?
足りなくなったらもう一台とか
264名無しサンプリング@48kHz:2006/02/16(木) 01:28:17 ID:w4SWBhWM
>>263
廉価モデルを買うと「上位機種欲しい病」に悩まされるかもよ?

あと、単体での操作性が悪い機種は避けたほうがいいと思う。
TR-Rackとかさ。

あと、5050×2だとエクパンが分散するから、
EXPのウェーブを組み合わせたパッチとか作りにくいのでわ。
265名無しサンプリング@48kHz:2006/02/16(木) 03:37:45 ID:qKhBxKzR
音源沢山ありすぎて選びきれない・・・

今回、新しく音源を追加しようと思ってるんだけど(今まではDAW付属の音源を使っていました)
やっぱり総合音源を買うより、一つに特化したものを揃えていこうと思っているのです
最初はドラム系、ピアノ系、ベース系を揃え様かなと思っているのですが、何かオススメありませんか?
266名無しサンプリング@48kHz:2006/02/16(木) 03:38:15 ID:qKhBxKzR
すいません、ソフト系でお願いします。
267名無しサンプリング@48kHz:2006/02/16(木) 03:59:33 ID:Vt/UcBH8
ドラム系は
BFDとDFHS(drum kit from hell superior)が完全に互角の評価
ピアノ系はだいたい
ivory>the grand2>akoustik pianoという順
ベース系は
trilogyがお勧め。
268名無しサンプリング@48kHz:2006/02/16(木) 04:17:49 ID:qKhBxKzR
>>267
即レスありがとうござます。

早速、調べてみます!!
269名無しサンプリング@48kHz:2006/02/16(木) 05:05:11 ID:aazKUJg+
>>264 5050を2台買ってディスプレイが小さいのでわざわざ5080買い直した
俺様が来ましたよ。

中途半端な機種を買うと結局カネが無駄になるね。あと時間も。
270名無しサンプリング@48kHz:2006/02/16(木) 10:46:43 ID:DM8EtDix
そういえばプロテの24x2の液晶は移動がめんどいけど小さいと感じたことないな。
全機種あのサイズだからというあきらめがあったりして
271名無しサンプリング@48kHz:2006/02/17(金) 02:03:48 ID:LerDILAD
>>270
P2Kシリーズはできることが多いけど、ページ捲ったり
レイヤーセレクトするのがクソ面倒くさかった記憶が。

で、ライブラリー+サンプラーに変えたんだが、ESI4000という
これまたなんとも微妙な機種を買ってしまいショボンヌ。
まあ、テンキーでページ指定できるからまだマシと思おう。

・本体でエディット完結
・ページや階層が行き来しやすい
・レイヤーセレクト、レイヤーミュート専用ボタン
・EFX BYPASS専用ボタン

なんだかんだでローランドの2Uモノは使いやすかったりするw
272名無しサンプリング@48kHz:2006/02/17(金) 06:53:43 ID:1jMPdgTg
つか5080中古で出てなくて焦ってるわけですよ…
273名無しサンプリング@48kHz:2006/02/17(金) 12:14:28 ID:g4rajnU6
ヤフオクで定期的に出てるよ
\70000マンは切らないけど
274名無しサンプリング@48kHz:2006/02/17(金) 17:20:30 ID:2jolzUCy
7億か。高いな。
275273:2006/02/17(金) 18:51:51 ID:w3eHc9iR
間違えたorz
276名無しサンプリング@48kHz:2006/02/18(土) 05:50:06 ID:vNW0GBoH
綺麗なのが出たら高くても買っとくしかないね。
ハードって言うのは読んで字のごとく機械の部分が命。
ダイアルとかボタンが逝かれてると作業不能
ハード手放してソフトに移行した人が
100%もとの音源を買いなおしてるから市場に出てないんだよね
277名無しサンプリング@48kHz:2006/02/18(土) 07:29:49 ID:PHnVuqnt
TRILOGYあれば、Vengeance Ultimate Bassいらないかな?
TRILOGYはAllジャンルだからVengeance Ultimate Bassでしか出せない音ってあんのかなぁ
278名無しサンプリング@48kHz:2006/02/18(土) 16:51:51 ID:TEtIoA9o
それとスマートメディアも売ってるのを見つけたら買っとけ
279名無しサンプリング@48kHz:2006/02/18(土) 19:13:37 ID:hzpUxCFY
なあ
Trinityも4月から買えなくなるん?
280名無しサンプリング@48kHz:2006/02/18(土) 19:20:40 ID:4P21cSbK
うん
28188鍵盤:2006/02/18(土) 19:31:11 ID:c8JMfD4W BE:508435676-
ちなみに、皆さんはどんなシーケンスソフトをお使いですか?
282名無しサンプリング@48kHz:2006/02/18(土) 19:34:51 ID:hzpUxCFY
最初は音源についてたSingerSongWriter使ってた
 ↓
Cherry使ってみる
 ↓
慣れる
 ↓
他使うのマンドクセ('A`)

ただ、エフェクタ使いまくりたい場合バラで作るから波形編集系ソフトも使う
つってもフリーの奴だけど
とまあ環境構築に全然金掛けてないけどTrinity欲しいwwwwwwwwwwwwwwww
283名無しサンプリング@48kHz:2006/02/19(日) 11:29:08 ID:aqkkmi1F
QY-700

XV-5080からの2つのMidi端子を受け入れられ好きな鍵盤とともに
エセオールインワンシンセ風小室セットが組める。作業性も◎
284名無しサンプリング@48kHz:2006/02/19(日) 18:59:49 ID:w9P6CbF3
>>283
それって音源部は使ってないってことじゃないか?
285名無しサンプリング@48kHz:2006/02/20(月) 16:29:07 ID:5vWRTH+k
MCK→Husic→TSSCP→MCKな自分は勝ち組。
286名無しサンプリング@48kHz:2006/02/20(月) 20:35:05 ID:8cgtEB8d
なにってんだよー使ってるよー!


















メトロノームとして
287名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 03:00:00 ID:p+X+cg4x
今から5080買おうとしてる奴は
XR買った方がいいと思う
288名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 04:23:32 ID:gTncvHuT
被害者増やすなボケ!
289不要〜♪:2006/02/21(火) 05:44:19 ID:ZJ/HSN5s
ハイフンハイフンヒフン!!
QY-700 QY-700 QY-700!!
290名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 12:59:08 ID:j0S4P4Z0
もちふヨロシ
291名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 13:50:36 ID:bAlwKhRi
>>287
同意。XRは5080の完全な上位互換ってわけじゃないから5080から買い替えをするほどじゃないけど
5080はプリセットが使えない分どうしてもな…
そのくせSRXも4枚しか挿せないし、そもそもXRから鳴らした方が音がいいし
292名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 20:03:20 ID:gTncvHuT
>>291 あ、悪い音源の話としてXRなのかな?なるほど
293名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 20:10:06 ID:9rIdWYfB

840 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2006/02/21(火) 20:07:35 ID:gTncvHuT
XR売り払いたい社員が各スレに出没していますが騙されないで!

どうせなら買うならホンモノを!





本格的に頭のおかしい子らしい。
294名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 20:12:59 ID:gTncvHuT
単体スレすら無くなった機種ですよ?
既に結論は出ているのに・・・業者必死すぎ。
騙されないで!
295名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 20:45:14 ID:TeEtAqNr
騙されないで!
騙されないで!
騙されないで!
騙されないで!
騙されないで!
騙されないで!
騙されないで!
騙されないで!
騙されないで!
騙されないで!
騙されないで!
騙されないで!
騙されないで!
騙されないで!
騙されないで!
騙されないで!
騙されないで!
騙されないで!
騙されないで!
騙されないで!
騙されないで!
騙されないで!
騙されないで!
騙されないで!
騙されないで!
騙されないで!
騙されないで!
騙されないで!
騙されないで!
騙されないで!
騙されないで!
296名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 22:51:40 ID:amGm83NH
旧餅楽で十分やっていけます
297名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 23:14:39 ID:/nkr72bv
motifとmu2000って音違うのん?相変わらずの音ならいらね
298名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 23:56:22 ID:h/Snm4O6
まあ餅つけ。
とりあえず単体での操作性は重要だと思う。

TR-rack, Motif rack, XV-2020, Proteus2000とかは
気軽にエディットできないのが辛いな。

あとユーザエリアがなかったり。

ヤマハの拡張ボード、鳴りはいいけどPC前提のエディットや
プラットフォームによってはユーザ音色を保存できないなど
なかなか芳ばしい作りをしてらっしゃる。

例えるならネジが幾つか飛んだ>>298のアタマといったところか。
299名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 00:02:34 ID:ytX0BW/F
さすが青天井脳みその>>298と恐れられるだけの事はありますね
300名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 00:06:23 ID:zQin0Toj
ああ、なんだかんだで職歴無しの仮性包茎だからな。
まあいいさ。
301名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 00:13:31 ID:jgWi9fz3
>>294みたいな基地外に
騙されないで!
302名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 00:27:17 ID:ytX0BW/F
過去スレをよく読んで自主的に判断してくれたまえ
303名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 00:45:17 ID:PmiWTvWJ
Proteus2000程度でエディットし難いと言われてもねぇ。
304名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 01:29:42 ID:FJOXvsaf
プロテウスなんてページのいったりきたりがめんどいだけやん
プリセット厨だったけど、エディットが楽しいと思ったのはプロテが最初。
Zプレーンだけでも面白いしSBMのパターンを流しながらエディットも楽しい。

JV-1010、XV-2020はポテンシャルは高いのにエディット機能が隠蔽されてるのが残念
305名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 01:37:54 ID:qHf6JJmQ
>>297
両方持ってる
色はさほど違わないけど格が完全に違う
よく「MU持ってるなら次はローランドを買うとかぶらなくて良い」と言うけど
MU2000→餅でも十分に異次元だよ
306名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 13:07:04 ID:xxDvjljo
本体エディット機能重視派の人は、キーボードやってるようなリアルタイムな奏者の人?
自分はPCでステップ入力がメイン。音色エディットもPC。
ツマミやディスプレイに場所や金を奪われないのがいい。

ただ、SC-88STProは中のD/Aが安物なので音が悪いとか聞いた。
他の音源でも音に関わるところをケチられたりしてるのかが心配。
そのへんについて知ってる人いますか?
307名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 13:46:01 ID:beVbzSjT
>>304
> プロテウスなんてページのいったりきたりがめんどいだけ

ここ、けっこう重要だと思う
308名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 16:15:44 ID:gfRmMuFQ
>>303
そこでProteus2500の登場ですよ。
309名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 16:59:04 ID:jAY6MmE9
プロテ2500かw
ガワの為だけに終わった音源に高い金を出すのは…俺みたいな貧乏人には無理だな。
310名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 20:23:25 ID:FJOXvsaf
p2500なら機能は同じで邪魔にならないmp-7とかのほうがええなぁ
311名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 22:02:56 ID:zQin0Toj
>>308
P2500、XL7系列の筐体はページのショートカットキーがあるのが嬉しいね。
プロテ系って見た目以上に複雑なことできるからさ。
312名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 22:47:41 ID:nmoid000
pk-6にもショートカット機能はあるんだお
313名無しサンプリング@48kHz:2006/02/23(木) 01:27:26 ID:vRailpNC
みんないい感じに”電子楽器の冬”に備えてるな
314名無しサンプリング@48kHz:2006/02/23(木) 06:22:15 ID:C5wR4WXq
四月以降は中古が回りにくい分新品の下落に期待する漏れだがやはりXVがほしいですのw
315名無しサンプリング@48kHz:2006/02/24(金) 17:56:57 ID:nbkpXQHv
 
316名無しサンプリング@48kHz:2006/02/25(土) 17:06:43 ID:K0KGIZtk
音楽の基盤をXV-5080に任せれば後はVAS入れようがKORGの音源買おうが
結構何とかなっちゃうもんだ。エディットもしやすい
317名無しサンプリング@48kHz:2006/02/25(土) 17:11:20 ID:kpHjM/VF
XV5050ってどう思う?
318sage:2006/02/25(土) 17:19:43 ID:ANEs0K02
5080に汁。
使い込むと、5080との差が気になってくるはず。
319名無しサンプリング@48kHz:2006/02/25(土) 17:22:44 ID:K0KGIZtk
5050から買いなおした俺も5080の方をお勧めします
値段なりの事はある。
320名無しサンプリング@48kHz:2006/02/25(土) 18:27:29 ID:kpHjM/VF
318319
サンクス!
5050が30000円であったからつられそうになったw
321名無しサンプリング@48kHz:2006/02/25(土) 20:53:14 ID:ANEs0K02
>>320
30000円が妥当かどうかはわからないな。
まあ用途によっては5050もアリかもしれないけどさ。

そんな俺はJV-1080。
悪くはないけど、2080のEFX3系統や操作性、スロットの数が
羨ましくなることがあった。

その30000円でヤマジュンでも制覇しといたら?
322名無しサンプリング@48kHz:2006/02/25(土) 21:17:07 ID:V4DfHmOs
話題ぶった切ってスマンが、
SC-8850かMU-1000or2000のどちらか買おうと思って悩んでます。
SCはそのまま使うのにはいいけど何か打ち込みっぽくなるらしいし
MUはXGworks使わないと面倒だと聞いた。
ちなみにMTRで作ったバンド音源に、欲しい音を機材で追加しよう
ってことなんだが・・・どなたか助言お願いします。

323名無しサンプリング@48kHz:2006/02/25(土) 22:13:32 ID:ANEs0K02
>>322

打ち込みのテクにもよるけど、そのランクのDTM音源なら
多少は目をつむる必要があるかもよ。

価格に比べて沢山の音色、っつうか波形を積んでる機種は
それなりに圧縮したり、見えないところ削ったりしてるはずだからさ。

その点上位機種は基本がよりしっかりしてる。
DTM音源でも、SD-90ランクなら良いとは聞いたけどね。

巧く聞かせたいなら打ち込みテクや音色の作成技術は必須だと思われ。
曲中でシンセがどのような位置を占めるのか把握することも大切だね。
まあテク勉強しない、安い音源買って シンセ、( ´,_ゝ`)プッってならないように頼むよ。
324名無しサンプリング@48kHz:2006/02/25(土) 22:16:40 ID:S5orzb94
5050もサブ機としてはいいと思うけどね

>>3222
どっちかといえばMU1000
別にXGworksなんかなくても使えるよ
まあ本当はもうちょっと上のSDやXVやMOTIFとかの方がいいんですが
325名無しサンプリング@48kHz:2006/02/25(土) 22:25:36 ID:ANEs0K02
>>324
志村、ID!
326名無しサンプリング@48kHz:2006/02/25(土) 22:32:10 ID:Olu+Epc3
aneeeeeeeeeeeee
327名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 04:24:48 ID:QfmyKKlx
>>323 SDは曲で使うとこういう感じらしい。
XV-5080+駅パン揃える程じゃ無い場合いいのかな。
試弾したことしか無いが拡張できない分要りような音はあらかた入ってるョ

>StudioCanvas SD-90/80/20 総合スレッド PART7……SDスレから音源デモ抜粋

>59 :名無しサンプリング@48kHz:2005/11/20(日) 03:12:40 ID:ME9kGWq9
左側だけだがたしかにSDはこんな音するな
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a031781

328名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 13:53:28 ID:VAV6RK/M
>>322
オイラはMU1000をお勧めするよ。
いまPSEで値段も下がってきてるしサンプラ使わないなら1000で2000と同じ音出せるよ〜。
8850使うなら88proと大して変わんない希ガス。
つか8850もたるしエフェクトいまいちだからなぁ…
329名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 15:31:13 ID:r1FmhKX+
バンドで使うなら、SCはパワー負けしそうだからMUがいいかな。
330名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 16:57:48 ID:7gy4jaES
>>328
MU1000-2000ってACアダプターっしょ?
331322:2006/02/26(日) 18:50:30 ID:6FWqvcGi
みなさん、ありがとうございます。
MUの方にしようと思います。XVやSDなどはもうちょっと手を伸ばせば
手に入りそうですが・・・一応来月初めに購入する予定なので
ついでにそれまで色々ROMってみます。ありがとうございました。
332名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 19:42:49 ID:QfmyKKlx
まぁデモ聴いてみてそっちにお金払えるならそれはそれでOK牧場。
333名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 19:52:11 ID:u+gaRYK/
SDいいね。おらはMU2000使ってるが。
MU1000や2000使うんならPLG150-DRあたり入れといたほうがよいかも。
安いし。
334名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 20:27:24 ID:VAV6RK/M
>>330
あれ?みつまたじゃなかったけか?
スマソ今貸していて確認しなかったわ…
335名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 20:32:59 ID:DSmqe03a
アダプターですよ。
小型FireWireオーディオインターフェース本体ぐらいの重さの。
336名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 21:47:09 ID:zgns0LIF
MU1000もMU2000も餅楽も餅楽ESもぜんぶACアダプタ。
YAMAHAの機材は全般的にACアダプタが多いというか、
漏れが知っているものは片っ端からACアダプタ。

MU2000のACアダプタは凶悪なまでにデカい。
モデルチェンジして欲しいぐらい。

関係ないけどYAMAHAのルータは電源内蔵が多い。
337名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 18:04:08 ID:/a2bmK0I
 
338名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 18:08:54 ID:u7D661pg
>>337
そいつはすげぇや
339名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 18:18:33 ID:8r1u7M/T
>>340
音はいいんだけどなーノイズが乗ってんだよな、あれ
340名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 18:20:42 ID:djkLc6Bi
>>339
あれいいよね。俺もずっと使ってる
341名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 19:14:37 ID:t5sC7JLF
上2レス読んでてハングアップするとこだった
342名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 05:44:08 ID:/2d97ckn
>>341
2080を連想した漏れは…
343名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 08:08:03 ID:qxZPaQCq
あげ
344名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 09:57:28 ID:cDeQu9aV
あげ
345名無しサンプリング@48kHz:2006/03/05(日) 13:55:48 ID:jx7RQRXy
フリーのソフト音源でなんかいいのある?
346名無しサンプリング@48kHz:2006/03/05(日) 14:16:09 ID:z7MONq+b
>>345
Synth1
使ったこと無いけど
347名無しサンプリング@48kHz:2006/03/05(日) 16:16:29 ID:7qt9iS0X
Crystal
348名無しサンプリング@48kHz:2006/03/05(日) 18:33:33 ID:d6qLAD7z
loopazoid
349345:2006/03/05(日) 19:49:01 ID:jx7RQRXy
なるほどなるほど。
できればVSTiじゃなくてスタンドアロンで動く音源集みたいのが
いいんだが…
なんか知ってたら教えてください。
350名無しサンプリング@48kHz:2006/03/05(日) 20:05:26 ID:eguStxz3
半年ROMってろ
351名無しサンプリング@48kHz:2006/03/05(日) 21:42:13 ID:NhDlcL98
GXSCC
fmmidi
352名無しサンプリング@48kHz:2006/03/05(日) 22:26:00 ID:oSY4M+g2
ロジックについてるそ糞散布らー、まったくつかえん。。。
フリーで散布してるようなもんだけど、逆に賠償金はらってもらいたい。

353名無しサンプリング@48kHz:2006/03/05(日) 23:24:11 ID:ZUNW044x
使って損するなら使わなきゃいいじゃない
354名無しサンプリング@48kHz:2006/03/05(日) 23:30:41 ID:ZpwwU24Q
明確な根拠の提示も何もなく「使えない」「糞」などと宣う連中は、99.87%の確率で「持ってない」「本人の『俺馬鹿でーす宣言』」のどちらかである
355名無しサンプリング@48kHz:2006/03/05(日) 23:37:05 ID:hJV1QJEw
なるほど
356名無しサンプリング@48kHz:2006/03/05(日) 23:37:23 ID:oSY4M+g2
じゃおれはその0.17パーセントの中の一人です。
357名無しサンプリング@48kHz:2006/03/05(日) 23:40:21 ID:4lPMlwkR
99.87+0.17=
358名無しサンプリング@48kHz:2006/03/05(日) 23:48:47 ID:9uj7pu6h
Oh.
359名無しサンプリング@48kHz:2006/03/05(日) 23:49:47 ID:oSY4M+g2
あれ使ってると一生何も出来ない、ほんとに不思議。
時間だけが過ぎてくだけ。
出来そうな木がすると思わせといて出来ない。(細工)
360名無しサンプリング@48kHz:2006/03/05(日) 23:55:43 ID:oSY4M+g2
ゲンに色んなソフトサンプらーはつかってきたけど、
ロジックについてるそ糞散布らーだけそういう症状
が起きるんです。
361名無しサンプリング@48kHz:2006/03/06(月) 00:08:37 ID:ilowjhLx
天然で本当にアホの子なんだろうなぁ…ああかわいいよoSY4M+g2タソ(;´д`)ハァハァ
362名無しサンプリング@48kHz:2006/03/06(月) 00:16:32 ID:1rHj1fkH
まーフリーで散布してるようなもんだから文句いえんけど、賠償金はらってもらいたい。
363juno:2006/03/06(月) 00:28:19 ID:iGcubGL5
ライブ映えするアコースティックピアノ音源なら、kurzweilです。
高価ですが。他の楽器に埋もれたりしません。
k2600とかよりも、pc88とかのピアノの方が
意外とオールマイティに使える感じがします。
ただし、DTM録音となるとK2600の方がいいような気がします。
364名無しサンプリング@48kHz:2006/03/06(月) 00:43:31 ID:d/618ppZ
ピアノはK2600R持ってるけど、録音にはSample TekkのTBO使ってる。
カーツの方は音は立つけど、少し一本調子だから。
365名無しサンプリング@48kHz:2006/03/07(火) 09:25:25 ID:ENPV3eO7
 
366名無しサンプリング@48kHz:2006/03/09(木) 11:31:18 ID:qyeATTZb
  
367名無しサンプリング@48kHz:2006/03/10(金) 07:43:09 ID:aiiJYZSM
DTM音源で使えるってならどうよ?
368名無しサンプリング@48kHz:2006/03/10(金) 17:00:32 ID:yXGiIDVG
↑あんた誰にレスしてんの?
369名無しサンプリング@48kHz:2006/03/11(土) 02:26:10 ID:De6R8ziE
この板メッチャよ sage !
370名無しサンプリング@48kHz:2006/03/12(日) 15:18:00 ID:Ce33PnyK
あげ
371名無しサンプリング@48kHz:2006/03/12(日) 15:21:52 ID:E48LGoMC
使える/使えないの基準てなんだろ?
372名無しサンプリング@48kHz:2006/03/12(日) 15:45:00 ID:/r7nPZl0
1)僕には使いこなせませんでした
2)僕の趣味に合いませんでした
373名無しサンプリング@48kHz:2006/03/12(日) 15:47:55 ID:T6qCDsB+
ここの名器の特徴を勝手にまとめると

極端にバリバリとんがってる か オールマイティーに使いやすい

に帰結する。中途半端な機種以下はクソって呼ばれてたね。
374名無しサンプリング@48kHz:2006/03/12(日) 17:24:46 ID:3Rl7MmGp
322さんと同じくMU-2000とSC-8850で迷ってます。
一応METAL系の曲を目指しています。
候補としてMU2000+PLG150-VL+UW500PLUS にしようかと考えているのですが
いかがでしょう?
375名無しサンプリング@48kHz:2006/03/12(日) 19:43:48 ID:U1pk1Cno
オケ作り用で考えたらSC-8850かSD-90がいいかも知れん
>>327のSDー90オーディオデモソング聴いてからでも遅くは無い

逆にちゃんとしたマルチ音源を持ってるならMU-2000もいいな
376名無しサンプリング@48kHz:2006/03/13(月) 00:43:18 ID:ArnjBgdZ
現行品でちゃんと16マルチ発音数128で鳴るやつ。
377名無しサンプリング@48kHz:2006/03/13(月) 01:24:42 ID:BilNISDu
>>376 誤爆か?それが・・・ナンなの?
378名無しサンプリング@48kHz:2006/03/13(月) 02:45:36 ID:ArnjBgdZ
…誤爆した。幽霊が言いたかったのだが…酔っててワケワカメちゃん。
379名無しサンプリング@48kHz:2006/03/13(月) 06:00:41 ID:qAojlUsN
8850は地雷な奇ガスの漏れだけ?
380名無しサンプリング@48kHz:2006/03/13(月) 15:29:14 ID:ArnjBgdZ
8850漏れもそうオモタ
381名無しサンプリング@48kHz:2006/03/13(月) 15:30:11 ID:ArnjBgdZ
JV2080もマルチは地雷。
382名無しサンプリング@48kHz:2006/03/13(月) 16:29:52 ID:vyyIkwoT
sdやscやmuならHypersonicの方が何ぼかまし。

2になって大分良くなったよ。
383名無しサンプリング@48kHz:2006/03/13(月) 19:11:09 ID:HwtXgSj3
         __ , ────── 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::::::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/  なんで、ハードとソフト比べてしまうん?
  .   i ^~~~ー==─ ー'-+、     /^゙-、;;;;/
     {     ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙''-''-─、       /-'^"
     ヽ,_    ^~^        (
     /`''丶、     , -    /^l
    /  /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
    { / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,-'^¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
384名無しサンプリング@48kHz:2006/03/13(月) 19:24:16 ID:/S3Qj/7x
>>383
比べるもんが無いから。
385名無しサンプリング@48kHz:2006/03/13(月) 19:43:22 ID:04QLP/zQ
どうでもいいけど何でハードウェア・ソフトウェアって呼ぶんだろうな
硬いのと柔らかいのってわけわからん
386名無しサンプリング@48kHz:2006/03/13(月) 21:42:39 ID:yDJwyUfb
>>385
hardwareで辞書引いて。
ソフトはそれに対する言葉として後からできたと思。
387名無しサンプリング@48kHz:2006/03/15(水) 15:57:08 ID:PP1KTJEz
>>385
オジサンみたいな事言うなよw
388名無しサンプリング@48kHz:2006/03/15(水) 17:37:20 ID:vdGY9+ov
>>387
本当にオサーンかもしれんだろ。オサーンにオサ−ン言うたら失礼だよ。
389名無しサンプリング@48kHz:2006/03/16(木) 19:40:33 ID:/Xq9iWAh
Roland SD-80とYamaha MU-500で迷ってます。
どちらがいいですか?特長なんかを教えていただけるとありがたいです。
あと、XGEditorが使いやすいのかどうかも。
390名無しサンプリング@48kHz:2006/03/17(金) 00:25:40 ID:j1xpC4Hr
>>387-388
18です
はっ倒すぞ><
391名無しサンプリング@48kHz:2006/03/17(金) 00:27:54 ID:r+D6KIeA
18だったら単なるオツムの足りない人ってことだね。
392名無しサンプリング@48kHz:2006/03/17(金) 00:38:21 ID:GtJm3QCP
MU500は液晶表示が付いてないから打ち込みにはあまり向いてないよ。
完成品を聴くだけの用途ならいいけど。どうせ後からプラグインでも
挿したくなるだろうし、MU買うなら1000か2000が吉。

SD-80は何も考えずにプリセット猿になるとGM2音源にしか見えないから、
エディタを使い倒すつもりが吉。

漏れ的には MRES > XR > MR > 5050 > SD90 > MU2K > 8850 > 88PRO
393名無しサンプリング@48kHz:2006/03/17(金) 12:59:54 ID:IuCpI49E
>>389
なぜその2機種で迷うんでしょう?
価格帯が倍近く違うように思えるのですが・・・。

とりあえず、XGEditorはXGWorks上でしか使えないエディタだよ。
SD-80も視野に入る予算なら、392もオススメの1000か2000にしときな。
1000と2000の違いはサンプリング機能とMIDI簡易プレイ機能だけだから、
程度のいい1000があればそっちのがいいと思う。

でもPCエディット中心という条件で1000or2000買うくらいなら
SD-80のほうがオススメだけどな。
394名無しサンプリング@48kHz:2006/03/17(金) 18:04:00 ID:VS0FvJxI
あげ
395名無しサンプリング@48kHz:2006/03/19(日) 05:27:11 ID:f/L3H3nS
使えない⇒jv2080

有名な理由で使いモノにならん。

396名無しサンプリング@48kHz:2006/03/19(日) 06:00:43 ID:iIxh1fsb
>>395
kwsk
397名無しサンプリング@48kHz:2006/03/19(日) 11:39:30 ID:ofy8ZLRn
>>396
横チンすまんが可能性として…

・特定の音のリリースにノイズが乗る
・パート数増やしたり、CC入れまくるとタモる。
・4レイヤーだから意外と64ポリくらいすぐ消費する

あたりかな。


ちなみにXP-80 / 60だとユーザエリアが128パッチ(JVなら+カード128)、
MFXが1系統、アウト数が4つとなんか微妙。
398名無しサンプリング@48kHz:2006/03/19(日) 17:14:46 ID:f/L3H3nS
…立てちんですまないが、よってjv2080ギリギリpatchでしか使えん。
399名無しサンプリング@48kHz:2006/03/20(月) 17:29:31 ID:hCA1L+2k
あげ
400名無しサンプリング@48kHz:2006/03/20(月) 20:00:16 ID:cQ3otNd6
土味噌を弾いただけで醜い響きを奏でるもの。


それは、ロジックのそ糞散布らー
401名無しサンプリング@48kHz:2006/03/20(月) 20:31:01 ID:Wj+ajqHH

354 名前:名無しサンプリング@48kHz メェル:sage 投稿日:2006/03/05(日) 23:30:41 ID:ZpwwU24Q
明確な根拠の提示も何もなく「使えない」「糞」などと宣う連中は、99.87%の確率で「持ってない」「本人の『俺馬鹿でーす宣言』」のどちらかである
402名無しサンプリング@48kHz:2006/03/20(月) 22:05:44 ID:cQ3otNd6

何で今は分け合ってこのそ糞散布らーしか使えない環境なんだよ、
403名無しサンプリング@48kHz:2006/03/20(月) 22:54:20 ID:TdoeOc3N
ほんとコイツに関しては露骨に『俺馬鹿でーす』オーラがにじみでてるな。
404名無しサンプリング@48kHz:2006/03/20(月) 23:33:42 ID:cQ3otNd6

>>403



餅つけ
405名無しサンプリング@48kHz:2006/03/20(月) 23:45:32 ID:Wj+ajqHH
馬鹿乙
406名無しサンプリング@48kHz:2006/03/21(火) 04:08:08 ID:FQ/FBQ2I
使えないと使いこなせないを同意語だと思ってんだよ
407名無しサンプリング@48kHz:2006/03/21(火) 06:03:44 ID:Q3/ZkA7j
馬鹿社員乙
408名無しサンプリング@48kHz:2006/03/24(金) 05:47:25 ID:AccJA6K6
というかサンプラーは音源じゃねえだろ
409名無しサンプリング@48kHz:2006/03/24(金) 10:03:02 ID:PmTGknR8
だから ID:Wj+ajqHHは救いがたいお馬鹿だって言ってんべ
410名無しサンプリング@48kHz:2006/03/24(金) 10:39:08 ID:LAn1slv9
フィルターやEGをちらっといじるだけでもPCでエディターを
立ち上げなきゃいけない音源は(使えないというか)使いにくい。
411名無しサンプリング@48kHz:2006/03/24(金) 12:29:01 ID:oBXSd7s3
>>410
つ[MIDIコントローラ]

PC打ち込み派にはパネルの液晶やツマミは設定全体の見通しが悪い。
412名無しサンプリング@48kHz:2006/03/24(金) 15:13:33 ID:751Xf9Kf
>>409
何が「だから」なのかと小一時間
413名無しサンプリング@48kHz:2006/03/24(金) 15:31:10 ID:Zczx3tKC
>>412
文脈から「だから何度も言わせるな」って意味なのはすぐわかるだろ。
414名無しサンプリング@48kHz:2006/03/24(金) 17:31:01 ID:8S3cMKTH
またいらん議論をする
415名無しサンプリング@48kHz:2006/03/24(金) 18:52:40 ID:rO5Qx22L
やれやれ
416名無しサンプリング@48kHz:2006/03/24(金) 19:00:45 ID:ZVkh9aZP
あおるなよw
417名無しサンプリング@48kHz:2006/03/25(土) 06:56:10 ID:qZekv1tJ
とりあえずFantomの弱点を教えてもらおうか
418名無しサンプリング@48kHz:2006/03/25(土) 10:18:36 ID:mOTXSYdf
つフェニックスの尾
419名無しサンプリング@48kHz:2006/03/25(土) 13:03:05 ID:BL26Dtfm
つおとめのキッス
420名無しサンプリング@48kHz:2006/03/26(日) 15:02:38 ID:Q+MU2wRq
 
421名無しサンプリング@48kHz:2006/03/28(火) 10:19:52 ID:dQ3x9lzW
 
422名無しサンプリング@48kHz:2006/03/30(木) 04:05:26 ID:f1UcEfWG

423名無しサンプリング@48kHz:2006/03/30(木) 09:07:11 ID:zFlv8Tly
このスレ最低w。
424名無しサンプリング@48kHz:2006/03/30(木) 22:55:15 ID:TxPu/1dy
浮上


とりあえず、ボタン押しても反応が遅い機種はストレスがたまる。
425名無しサンプリング@48kHz:2006/03/30(木) 23:05:39 ID:XUOM53cH
虎楽とかな。
426名無しサンプリング@48kHz:2006/03/30(木) 23:17:27 ID:TxPu/1dy
TR-rackやXV-505050も危ないって聞いたけど?
427名無しサンプリング@48kHz:2006/03/31(金) 00:51:46 ID:SO4qPt4o
なんか凄い機種が出てきたぞ?
428名無しサンプリング@48kHz:2006/03/31(金) 10:15:35 ID:i0Q2ojmP
16トラ音源はDTM上がりの中級車向けなんだから仕方ない
429名無しサンプリング@48kHz:2006/04/02(日) 12:13:52 ID:EBtkuv8p
 
430名無しサンプリング@48kHz:2006/04/04(火) 05:46:47 ID:5IViYQpI
MU1000普通によかったw
ドラムには失望したが…
431名無しサンプリング@48kHz:2006/04/06(木) 09:35:35 ID:u/MqsQaq
あげ
432名無しサンプリング@48kHz:2006/04/08(土) 17:04:12 ID:bIXHdhfM
433名無しサンプリング@48kHz:2006/04/08(土) 20:53:44 ID:DFgIA9gF
JV2080にTR-rackにXV-505050(!)←さすがにこれは知らん。

↑が「使えない音源」なんていう時点でもう酸っぱいブドウ理論じゃねーか。
糞スレ。

「買えない・買えなかったシンセのどうでもいいような欠点をあげつらってストレス解消するスレ」とかにしたらいいんじゃないの?
434名無しサンプリング@48kHz:2006/04/08(土) 21:10:48 ID:Yd83FQ4o
なんか相手にして欲しい人がいるみたいだが
答えは全て出ていますのでそれ以外のトピック以外はスルーしてください。
435名無しサンプリング@48kHz:2006/04/10(月) 17:13:43 ID:aVKBKWUg
使った事もないくせに使える使えないとほざくのは笑止。
436名無しサンプリング@48kHz:2006/04/10(月) 19:19:37 ID:/80zu1MY
デモソング聴いて使えるか使えないかすら判断できない奴は氏ね。
437名無しサンプリング@48kHz:2006/04/10(月) 20:27:37 ID:oP64AfW6
>>436
それは何かちがくね?
438名無しサンプリング@48kHz:2006/04/10(月) 20:33:41 ID:FKEKLNAx
デモソングでわかるのは好きな音かどうかであって、使えるか否かではないと思うがのう…
439名無しサンプリング@48kHz:2006/04/10(月) 20:49:44 ID:3B+w5LOH
ある程度はわかるよ
440名無しサンプリング@48kHz:2006/04/10(月) 21:12:03 ID:FKEKLNAx
ある程度キタコレ
441名無しサンプリング@48kHz:2006/04/10(月) 22:04:11 ID:2UW3+K2Q
イタタタタ・・・。
442名無しサンプリング@48kHz:2006/04/10(月) 22:05:22 ID:8o45zYnp
北斗ヒャクレツ拳?
443名無しサンプリング@48kHz:2006/04/10(月) 22:09:52 ID:kLn9LTG6
アタタタタタタタ・・・。
444ハーピィ:2006/04/11(火) 01:25:16 ID:bHoqvaHA
E・∇・ヨノシ <444ゲット♫
445名無しサンプリング@48kHz:2006/04/12(水) 17:43:09 ID:PEswulSC
446名無しサンプリング@48kHz:2006/04/14(金) 09:28:24 ID:VmjwqXtw
 
447名無しサンプリング@48kHz:2006/04/14(金) 12:16:58 ID:dwpkboL9
だめもとで掛けてみても以外にうれしい対応を取ってくれるのが、普通の大手メーカーのサポート。
だめもとで掛けてみてもホントにだめになるのがアポー
448名無しサンプリング@48kHz:2006/04/14(金) 12:34:40 ID:HrsjR6Gx
そんなにマイクロソフトを悪く言うなよ。
449名無しサンプリング@48kHz:2006/04/16(日) 16:26:42 ID:eOa4ivef
age
450名無しサンプリング@48kHz:2006/04/18(火) 07:21:45 ID:WeH2uIdv
 
451名無しサンプリング@48kHz:2006/04/18(火) 10:11:24 ID:pbTK8Phr
デモソングで目一杯その音源の能力引き出してるのはあまり見たことないな。
452名無しサンプリング@48kHz:2006/04/18(火) 11:47:05 ID:lbddtXch
XV5050使ってるよ、単体だとホントに驚くぐらい同時64音なんて一瞬で使ってしまうねー、後悔先立たず。
各Tr毎に録音してMixしてたけど、今はReasonのRewireとセットで使ってるという感じ。
オケ系とかでピンポイントな音色だけ使ってるかな。

デモソングというわけではないけど、MUって音単体ではあんまりインパクトないのに
混ぜ合わせるとすごく様になるよね。音源操作するソフトが使いやすいのもあるけど。
ドラムが弱いのは同意、ドラム以外の音量を全体的にかなり落として使うことが多かった。
453名無しサンプリング@48kHz:2006/04/18(火) 20:22:51 ID:xpO0vUC7
そもそも音源単体で完結させるのが難しいと思うよ。
どちらにせよドラム音源は別に用意するべきだと思う。

まぁ5050をマルチで使うなら64は一瞬だけどなw
でも音源自体としては優秀だと思う…
454名無しサンプリング@48kHz:2006/04/19(水) 15:54:52 ID:sR+mhsgJ
Roland音でオケ作るスタイルの場合5080が同時発音・パート数的に適してるね

>同時64音なんて一瞬で使ってしまうねー

激しく同意。いい機材なんだが実はディスプレイもエディット向きじゃないんだよね。
455名無しサンプリング@48kHz:2006/04/19(水) 20:35:42 ID:SDFbhD7r
5050でハードコア作れると思う?w
ヘヴィな曲をXVで作れるか試してるんだけどどうもうまくいかん…
まぁそういう使い方を前提に考えて作られたわけじゃないから仕方ないがw
456名無しサンプリング@48kHz:2006/04/19(水) 22:29:56 ID:1EH/T54z
ロッテルダム風ならダンスカード買えば作れるよ。
457名無しサンプリング@48kHz:2006/04/22(土) 00:36:29 ID:/4SJflWg
漏れは、マイナーだがアカイの音源モジュール持ってるが買って1ヶ月ぐらい使って
押入れの肥やしになっています。
458名無しサンプリング@48kHz:2006/04/22(土) 01:06:52 ID:bx5/HpDH
>5050でハードコア作れると思う?w ← なにコレ
459名無しサンプリング@48kHz:2006/04/22(土) 07:58:49 ID:tdxIk0PL
>>457
akaiのどれ?
ピアノとビンテージは割と使える音だけど。
GMは全くだめ
460名無しサンプリング@48kHz:2006/04/23(日) 14:53:26 ID:/L2ehjRA
 
461名無しサンプリング@48kHz:2006/04/23(日) 15:30:16 ID:TtPqeOpd
>>459
GMだよ。フルートがまるで尺八見たいな音だよ。
ビンテージは結構使えるらしいが。
462名無しサンプリング@48kHz:2006/04/23(日) 15:34:32 ID:7Trl5GvI
AKAIのビンテージ良いの?
ローズとかどう?
463名無しサンプリング@48kHz:2006/04/23(日) 16:18:38 ID:uTOog3E5
>>462
ググったらSG01p使った曲があったので貼っとく
http://www.tekipaki.jp/~paofb/music/kari/wonderland%20reverbed.wma
艶っぽい音色で良いね
464名無しサンプリング@48kHz:2006/04/23(日) 18:52:49 ID:TtPqeOpd
>>463
結構いい音じゃん。
465名無しサンプリング@48kHz:2006/04/25(火) 17:42:23 ID:vgzUkljx
 
466名無しサンプリング@48kHz:2006/04/25(火) 20:00:11 ID:zJrMmhWj
音は自分で作るもの
467名無しサンプリング@48kHz:2006/04/25(火) 22:21:00 ID:wkuYRkmK
じゃあピアノとかドラムとかもシンセだけで作って使えと
468名無しサンプリング@48kHz:2006/04/25(火) 22:38:14 ID:E6wrWBy9
コルグ派なんだがオススメはトリニティ。トライトンより音の密度が高い。
中古で玉残ってたら買いだと思うよ。
469名無しサンプリング@48kHz:2006/04/25(火) 22:51:09 ID:+M7DLwdq

468 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2006/04/25(火) 22:38:14 ID:E6wrWBy9
コルグ派なんだがオススメはトリニティ。トライトンより音の密度が高い。
中古で玉残ってたら買いだと思うよ。

470名無しサンプリング@48kHz:2006/04/28(金) 05:47:53 ID:nTbEF9xL
M1のドラムは結構使えると思うのは俺だけ?
471名無しサンプリング@48kHz:2006/04/28(金) 13:37:47 ID:TZjjzGZ3
俺もM1のドラムは好きだよ。
流石にリアルさはないが、独特のパワー感がイイ。
472名無しサンプリング@48kHz:2006/04/30(日) 09:31:56 ID:H32DiPfy
ドラム系は今909系が人気がある様に古い音源の方が人気があるね。
ダンス系でなくても使えるし。
473名無しサンプリング@48kHz:2006/04/30(日) 09:47:38 ID:mwAXXYlK
EastWestのQuantum Leap Colossusお薦め。音は相当のレベル
但しプログラミングはウンコです
474名無しサンプリング@48kHz:2006/04/30(日) 12:24:30 ID:iHm+LmuI
Quantum Leapシリーズの音の良さは認めるが、
あれだけ波形に容量使ってりゃ良いに決まってる。
しかもあの値段。趣味で嗜んでる身では手が出せねぇ。
475名無しサンプリング@48kHz:2006/04/30(日) 19:06:51 ID:f9yVM5jr
SYMPHONIC CUBEのフルだと1400000円超えるよなw
でもあのリアルな音がソフトで出るんだからすごいよ。
finaleの2006に劣化版のピアノが付属してるよ〜。
あれもすごく良かった
476名無しサンプリング@48kHz:2006/04/30(日) 20:25:02 ID:mwAXXYlK
無制限に容量を使えるソフトじゃないとあの音は出ないけどな。
140万円に550Gてぶっとびすぎだw
477名無しサンプリング@48kHz:2006/04/30(日) 20:51:38 ID:ozqUJkY2
時代を先取りしすぎだよな。
478名無しサンプリング@48kHz:2006/05/01(月) 18:18:39 ID:4Ot+4GjY
あげ
479名無しサンプリング@48kHz:2006/05/03(水) 00:08:18 ID:N98cjU6S
今までSC-8820にXGWorksとMIDI制作メインで長年やってきたものです。
そろそろ新しい音源が欲しいなあと思ってるのですが、何かオススメの音源
はありますか?どうせなら良いのが欲しいです。
思い切って、XV-5080とかMOTIF RACK ESとか買ったほうがいいのですか?
あとMOTIF RACKとMOTIF RACK ESってどう違うんでしょうか?
機材には疎いので誰か教えてください。
480名無しサンプリング@48kHz:2006/05/03(水) 01:51:06 ID:RqkzRure
>>474
趣味で嗜んでるだけだからこそ、引き出せるポテンシャルというものがある。
481名無しサンプリング@48kHz:2006/05/03(水) 02:25:30 ID:XF50bubi
何の話じゃー
482名無しサンプリング@48kHz:2006/05/03(水) 02:53:16 ID:ocgzQ/gI
まぁ、10年後には携帯でも >>474 クラスの音源を普通に積んでる世の中になるんだろな。
483名無しサンプリング@48kHz:2006/05/03(水) 02:57:06 ID:u4RT+q66
>>479
無印とESの一番大きな違いは、波形ROMの容量。
無印が84MBに対して、ESは175MBに倍増した。


作りたいジャンルも書かずに何買えば良いと聞かれてもアドバイスできないし、
結局はメーカーのWEBでデモ落とすなり楽器屋で触ってみるなりして
自分にあったのを見つけるしかないよ。
ルックスにつられて衝動買いってのもあるがw
それに、新しい物買えばいいってモノでもない。
90年代のデジタルシンセは値段も手頃で名器が多いから、
その辺漁ってみるのも面白いよ。
484名無しサンプリング@48kHz:2006/05/03(水) 07:37:15 ID:N98cjU6S
今まではゲーム音楽、クラシック、ピアノ曲、民族音楽なんかを中心に
作ってきました。今後は今までのも作りつつ、テクノとかロックにも挑戦したい
と思っています。(ドラムの音がいいやつがいいです)
一応、ギターは簡単なリフ程度なら弾けるので、生で録りたいと思っています。
ゲーム音楽とかにはXV-5080はもったいないような気もしますけど・・・
>>483
そうですね、実際自分で見たほうがいいかもしれません。
今日、楽器屋行って色々見てこようと思います。
どうもありがとうございました。
485名無しサンプリング@48kHz:2006/05/03(水) 12:28:08 ID:RelDaA51
楽器屋に行っても納得できるとは限らんけどな。

鍵盤を繋いでくれるとは限らない。デモでは少ししか分からんし。
長居すると人目が気になる。
自前のヘッドホンでも、落ち着かないから聞こえ方が違うように感じる。
GS音源しか触ってなかったから音色配列が違って目当ての音が探せない。

できれば事前に取説で、デモ演奏と音色を楽器カテゴリで選ぶ操作だけでも調べた方がいいかも
486名無しサンプリング@48kHz:2006/05/03(水) 13:50:36 ID:nuOFe7Pc
EXS2まったく使えないです。
487名無しサンプリング@48kHz:2006/05/03(水) 15:53:12 ID:kBnXnlAn
RTASの安くて比較的音の良い音源ってなんですか?
ストリングス、ピアノなどの音をメインで使いたいです
488名無しサンプリング@48kHz:2006/05/03(水) 16:38:59 ID:wNHX3WuM
616 :名無しサンプリング@48kHz:2006/05/02(火) 01:02:04 ID:7cWPnm4q
RTASの安くてそこそこ良い音源ソフト誰か教えて下さい。ピアノやらストリングスやらの音がメインで欲しいです。ギター、ベース、ドラムはいりません

617 :名無しサンプリング@48kHz:2006/05/02(火) 01:05:11 ID:ZGWI3a4U
Xpand
489名無しサンプリング@48kHz:2006/05/03(水) 22:15:36 ID:RqkzRure
ガレバン付属のStringsが意外と使えるw
490名無しサンプリング@48kHz:2006/05/04(木) 07:11:31 ID:pKXejNFx
>>479
8820をある程度使いこなせているっての前提で話進めるけど
良い音源ってなると5080かMOTIFが手に入りやすいし値段も手ごろ。
ゲーム音楽に5080が勿体無いってのはその人の腕次第。

ただ5080はエキパンつまないとストリングスが弱い。
MOTIFは音源モジュールとしては優秀だけど
シンセサイザーだったらV-synth XTのほうが良い気がする。

今のところoasysがハードウェアで上位に入るけどコストが60〜70万かかる。
SYMPHONIC CUBEよりクオリティは劣るものがある。

やっぱしGSになれているならRolandで統一したほうが入りやすいかも。

1トラックづつ落とすなら5050もありだと思う。
今なら4万〜5万で手に入る。
同時64音だからマルチには向かない。
偏見だけどこんな感じかな…
491名無しサンプリング@48kHz:2006/05/04(木) 09:19:20 ID:Ho9QLWc7
いっそこれを機会にソフト化してみたら?
ハイパーソニックでも買ってみるといいかも
492名無しサンプリング@48kHz:2006/05/05(金) 09:22:15 ID:hyAxopyc
あげ
493名無しサンプリング@48kHz:2006/05/05(金) 16:15:29 ID:SWhD3RZj
JD-990は?
494名無しサンプリング@48kHz:2006/05/05(金) 17:07:28 ID:1+NBy+bS
今時ゲームでもXVぐらいあたりまえだわい
495479:2006/05/05(金) 20:43:07 ID:MVyJDWC6
皆さんどうもありがとうございます
ソフトシンセも良さそうですね
高い買い物なので慎重に決めたいです
エキパンっていうのはいくらぐらいするものですか?
496名無しサンプリング@48kHz:2006/05/06(土) 00:18:03 ID:ZEZXpSvw
エキパンは12枚出ているから 2.2万×12=26.4万
12枚挿すにはXRが2機要るから 14万×2=28万
SDRAMなんか挿したいだろうけど、古いPCから抜けばいいからprice-less

全部揃えると仮定してざっくり合計すると54万円コースだな。
実際には全部揃えることは稀だし、単価も計算より安くつくとは思うが。
497名無しサンプリング@48kHz:2006/05/06(土) 08:26:11 ID:dL4ccgCc
そうきましたか
498名無しサンプリング@48kHz:2006/05/07(日) 00:38:35 ID:0AD3O548
XRは地雷
499名無しサンプリング@48kHz:2006/05/07(日) 00:45:51 ID:fRECPyJb
プロテウス2000ってどうですか?
PCで使用するにはソフトウェアも必要なんでしょうか?
500名無しサンプリング@48kHz:2006/05/07(日) 00:46:28 ID:5q5I2stU
XRが嫌ならXVを3台でもいいと思うぞ。
501名無しサンプリング@48kHz:2006/05/07(日) 01:00:45 ID:tgRRXS35
>>499
Proteus2000は、かなり好みが分かれると思う。
生楽器はオケだとしっくり来るのにソロだと微妙。
オリジナルのドラムキットが作れない。
1Uだからディスプレイが狭くてエディットし難い。
ロータリーエンコーダーも緩くて使い難い。
最近のシンセのようなPCでエディットする専用ツールがない。
本当に音色が好きじゃないと使えない。

ソフトシンセ版のProteusXの方が使い勝手は良い。
ROMが増設できないけど。

あと
>PCで使用するにはソフトウェアも必要なんでしょうか?
の意味わからん。
502名無しサンプリング@48kHz:2006/05/07(日) 01:11:52 ID:vYN8WJay
Xと2kを混同してるんだしょ
503名無しサンプリング@48kHz:2006/05/07(日) 01:35:50 ID:F54ssuSc
本体で全部エディットできるのか?って意味では。
504499:2006/05/07(日) 05:31:37 ID:fRECPyJb
>>501さん、ありがとうございます。

PCはですね、音色の呼び出しをプロテウス本体からではなく、DAWの方からって事なんですが、知り合いの人はメーカーのHPからダウンロードしなさいと言われ、他の知り合いには必要ないと言われました。混乱状態です。
もしかしてMIDI設定をしてあげれば良いのでしょうか?
505名無しサンプリング@48kHz:2006/05/07(日) 06:42:21 ID:eehNDb7a
>>504
おぬしにプロテウスやXVは早い。
MU1000かSD-80あたりを狙いなさい。
506名無しサンプリング@48kHz:2006/05/07(日) 09:31:04 ID:Ts08aTb9
>>505
MU1000やSD-80に謝ってください
507名無しサンプリング@48kHz:2006/05/07(日) 20:28:00 ID:eehNDb7a
>>506
あほいえ、初心者向けだしPCリンク前提だから勧めてんだよ
508名無しサンプリング@48kHz:2006/05/07(日) 22:47:31 ID:PCBjE+Ha
>>508
とりあえず落ち着け。

俺なんて会社で使えない人材と陰口叩かれてるんだぜ?
509名無しサンプリング@48kHz:2006/05/07(日) 22:59:51 ID:YTUebahl
>>509

OKわかった超おちつく
510名無しサンプリング@48kHz:2006/05/07(日) 23:04:54 ID:P5/3WkVL
>>510
そうだな、取り乱したダメだな
511名無しサンプリング@48kHz:2006/05/07(日) 23:11:13 ID:PCBjE+Ha
見なかったことにしてくれ…
512名無しサンプリング@48kHz:2006/05/08(月) 01:30:09 ID:dk/L3f+M
混乱状態です。 に微妙にわらた
513名無しサンプリング@48kHz:2006/05/08(月) 18:56:53 ID:YRepzTJt
あげ
514名無しサンプリング@48kHz:2006/05/10(水) 20:44:13 ID:nzRMBmKO
515名無しサンプリング@48kHz:2006/05/10(水) 21:13:26 ID:rq3y+X8N
>>515
おまいはまだまだおちけつが足らん。
516名無しサンプリング@48kHz:2006/05/11(木) 03:31:47 ID:i0KylWCW
>>517
いやだからおちつけって!!
V-SYNTHがOASYSで幽霊の餅府でMUにSDがです!?
517名無しサンプリング@48kHz:2006/05/11(木) 05:07:08 ID:ONu5sXAm
>>518
ワロス。はい落ち着きますw
518名無しサンプリング@48kHz:2006/05/12(金) 18:29:50 ID:kV9M96L+
 
519名無しサンプリング@48kHz:2006/05/12(金) 21:09:14 ID:QcX1sTZk
ワロサないでください!
520名無しサンプリング@48kHz:2006/05/12(金) 21:40:29 ID:+/0ZUPLH
嫌よ嫌よも好きのうち
521名無しサンプリング@48kHz:2006/05/13(土) 16:24:26 ID:LOMQJ9jF
曲の中で使えなくても、いじってて面白けりゃ,それでいいや。
522名無しサンプリング@48kHz:2006/05/13(土) 18:44:53 ID:k0XTnKrY
そして気付いたら、ユーバーバンクが使いもしないパッチで埋まっていくばかりで
一向に曲ができない(というか作らない)罠。
523名無しサンプリング@48kHz:2006/05/13(土) 19:46:42 ID:qpqkFtHB
誰もつっこまないのか
524名無しサンプリング@48kHz:2006/05/13(土) 19:54:46 ID:1S/3z3Mt
ゆばんば。
525名無しサンプリング@48kHz:2006/05/13(土) 21:46:56 ID:Rbk1CxLO
漏れもユーバーバンク満タンだお。
526名無しサンプリング@48kHz:2006/05/15(月) 21:46:55 ID:l7kQUX4h
 
527名無しサンプリング@48kHz:2006/05/15(月) 23:13:17 ID:/rkk9oOC
ギターアタッチメントはKORG AX3000G
ライン録の美しさは群を抜いている。
歪系は外部エフェクトがいいかもね。

ところでFantomXR使ってるやつ主なジャンルと感想聞かせてくれよ。
528名無しサンプリング@48kHz:2006/05/16(火) 01:14:11 ID:T9dWganX
>>527
かわいそうだからそゆこと言わないw
529名無しサンプリング@48kHz:2006/05/16(火) 04:16:47 ID:tjTSFdVp
自演乙
530名無しサンプリング@48kHz:2006/05/16(火) 20:14:46 ID:T9dWganX
>>529
だったらてめーがXRの利点あげてみろぼけ
531名無しサンプリング@48kHz:2006/05/16(火) 23:15:16 ID:z5Oioh5t
↓XRユーバーの声
532名無しサンプリング@48kHz:2006/05/16(火) 23:16:42 ID:5p2+EQQL
うぽっ
533名無しサンプリング@48kHz:2006/05/16(火) 23:18:20 ID:bO4P7npc
ゆばんば。
534名無しサンプリング@48kHz:2006/05/17(水) 00:10:12 ID:UylGZ/VL
>>529>>530
おちおちおち落ちケツ!!

>>531
いい流れだ!!
535名無しサンプリング@48kHz:2006/05/17(水) 17:46:32 ID:m+h0Kejv
 
536名無しサンプリング@48kHz:2006/05/17(水) 17:48:28 ID:iU8c+fvv

537名無しサンプリング@48kHz:2006/05/17(水) 23:07:57 ID:cTvK63wX
JV-1080現役なんすよね俺(*_*;)
538名無しサンプリング@48kHz:2006/05/18(木) 00:10:00 ID:Hrx11CNE
>>537
同じく
539名無しサンプリング@48kHz:2006/05/18(木) 02:06:38 ID:gBo2+J54
>>537
てゆーか、ついこの間買った。
PSE騒ぎで安かったからなんだけど。
540名無しサンプリング@48kHz:2006/05/20(土) 14:50:12 ID:uLwy95zJ
JV-1080海外のダンス系でいまだに使ってる人多い。
ハイファイじゃないけど太くて味あるよね。
541名無しサンプリング@48kHz:2006/05/20(土) 18:48:04 ID:8I9Uj2CY
 
542名無しサンプリング@48kHz:2006/05/21(日) 12:20:24 ID:NcHNHlro
 
543名無しサンプリング@48kHz:2006/05/22(月) 19:55:54 ID:D8LlGDlH
>>540
Proteusはハイファイで太い訳だが
544名無しサンプリング@48kHz:2006/05/23(火) 05:40:43 ID:fgUKjX2D
アレシスはどう思う?
545名無しサンプリング@48kHz:2006/05/23(火) 06:24:35 ID:XD/Ja3lJ
>>543
ハイファイじゃないよ。あれ視すはハイファイというのかわからんけど高域がきれいにでる。音圧がないかな
546名無しサンプリング@48kHz:2006/05/23(火) 16:18:50 ID:4PTPaqps
547名無しサンプリング@48kHz:2006/05/23(火) 18:00:00 ID:jv2CNVsh
IDがJV。JV-880も安いけど使えるよ。
548名無しサンプリング@48kHz:2006/05/25(木) 17:39:17 ID:/OcorTOu
 
549名無しサンプリング@48kHz:2006/05/26(金) 06:05:31 ID:i2DIsjeI
やっぱドラムはサンプリングCDで単発抜き出してトリムでいじって
並べた方が数倍良いっていう結論になりました。
550名無しサンプリング@48kHz:2006/05/27(土) 09:42:32 ID:aPzDUKdi
551名無しサンプリング@48kHz:2006/05/28(日) 07:34:30 ID:944v+W0S
MR-Rack
552名無しサンプリング@48kHz:2006/05/29(月) 18:08:17 ID:7LDkAvvT
 
553名無しサンプリング@48kHz:2006/05/30(火) 20:12:45 ID:VaF7+v9d
FUSION
554名無しサンプリング@48kHz:2006/05/30(火) 23:35:02 ID:qefJPfA0
JV880使えるのは禿げしく同意!!

中古でたまに、ラックには適度に閉めればいいのに、ミミキズが…。
555名無しサンプリング@48kHz:2006/06/01(木) 18:48:40 ID:RVHsFEKp
>>551>>553
使えるの?使えないの?どっちなの?
556名無しサンプリング@48kHz:2006/06/02(金) 18:11:17 ID:2E2mHxxO
使えない
557名無しサンプリング@48kHz:2006/06/03(土) 07:06:52 ID:7gZPZKPi
5マソ以内で最高の音源教えてくれ
明日買ってくる
558名無しサンプリング@48kHz:2006/06/03(土) 10:02:42 ID:2+gwUClr
VSC
559名無しサンプリング@48kHz:2006/06/03(土) 10:40:19 ID:lur5/7lU
560名無しサンプリング@48kHz:2006/06/03(土) 13:04:22 ID:Z+Q6l3vQ
>>557
新品?中古?
561名無しサンプリング@48kHz:2006/06/03(土) 14:44:20 ID:5oDt78AP
>>557
XtremeLead
XV-3080
SH-32
562名無しサンプリング@48kHz:2006/06/04(日) 10:41:36 ID:bpP8i2Vl
>>557
キーボードだがJX-305
563名無しサンプリング@48kHz:2006/06/04(日) 17:05:32 ID:21TURLLq
なんで電子ドラムの音源ってしょぼいのにあんなに高いの?
564名無しサンプリング@48kHz:2006/06/04(日) 18:33:24 ID:0WGDhFH+
5万ならSD80だなあ
565名無しサンプリング@48kHz:2006/06/04(日) 22:48:48 ID:42eCsR/g
結局557は何買ったんだろう?
566名無しサンプリング@48kHz:2006/06/05(月) 00:20:32 ID:LC2MhKQE
>>562
俺には無理だった機種だ・・・
567名無しサンプリング@48kHz:2006/06/05(月) 01:05:48 ID:JD96+SnW
IDがJD
よってJD990が最も使える音源ということで
568名無しサンプリング@48kHz:2006/06/05(月) 02:07:38 ID:iJbQKEGR
…JD990、vintage駅パン乗せてガツガツ音色作るの楽しい。

569名無しサンプリング@48kHz:2006/06/06(火) 17:49:08 ID:BBt4WmfR
 
570名無しサンプリング@48kHz:2006/06/08(木) 17:11:56 ID:e2hgfCHD
 
571名無しサンプリング@48kHz:2006/06/08(木) 18:08:32 ID:mm4PPQzN
使える音源→Motif Rack(現在使用)
ここぞという時の音源→Korg EX8000(過去)
使えない音源→JP8080(過去)
572名無しサンプリング@48kHz:2006/06/08(木) 23:32:58 ID:AKlE9jSd
兄のお下がりのTrinityがあるんですが、
DTM音源の為にMU1000かSD80あたりを買うのは、
必要ないでしょうか?
573名無しサンプリング@48kHz:2006/06/09(金) 00:42:19 ID:v8o8rQW5
何のために買うのさ?んなこたぁ自分で決めなされ。
574名無しサンプリング@48kHz:2006/06/09(金) 02:12:50 ID:vKrK74vd
>>572
どこに誤爆してんだお前はw
575名無しサンプリング@48kHz:2006/06/09(金) 02:13:41 ID:vKrK74vd
ごめん、間違えました。
自分の勘違いでした
576名無しサンプリング@48kHz:2006/06/09(金) 03:03:38 ID:WHxqMuMX
572です。
説明不足、すみません。
Trinityは音がいいですけど、Trinityには入っていなくて、
MU1000やSD80には入ってる音色があるので、
その為に、です。
しかし、音一つの為に買うのもな・・・金欠だし、と
悩んでおります。
577557:2006/06/09(金) 06:34:09 ID:FHwitSXy
亀レススマソ
やっぱ金貯めてXV-5080買ってきまつ
みんなレスサンクス
578名無しサンプリング@48kHz:2006/06/09(金) 07:46:00 ID:G2545h54
>>577
いや、xv本体だけ買っても・・・
579名無しサンプリング@48kHz:2006/06/09(金) 07:59:13 ID:2Yv+PuKU
>>576
MUやSDでDTMで是非使いたい音がある?
580576:2006/06/09(金) 15:26:49 ID:WHxqMuMX
>>579
はい。昨日YAMAHAに行って、MU2000の音源を試聴してきたんですけど、
シンセ系の音でBrightnessっていうのがあって、
その音を自分の曲の中で使いたいんです。
クオリティはTrinityの方がいいみたいですが、
Trinityにはその音色が入ってないんです。
上級者の方ならエディットで似た音を作れるのかもしれないんですが、
私にはまだ自信がありません・・・。
581名無しサンプリング@48kHz:2006/06/10(土) 18:28:54 ID:NyC4ZEpO
マルチで使えるオススメのソフトシンセ教えてくれませんか?
582名無しサンプリング@48kHz:2006/06/10(土) 19:06:56 ID:ZAxU/hrP
あげ
583名無しサンプリング@48kHz:2006/06/11(日) 04:30:54 ID:ejYQojGL
MUの音が気に入ったのならMU買えばいいんじゃないの
まあでも俺ならTrinityのBrightnessっぽい音で十分だと思うけどな
584名無しサンプリング@48kHz:2006/06/11(日) 17:32:20 ID:sCcdgVVy
自分で「これしかない」と思ってしまった音はクオリティ関係ないよね
585名無しサンプリング@48kHz:2006/06/11(日) 17:44:39 ID:b+s35Ng/
それを言ったらおしまいなわけで。
平たく言えば「きれい事で論点をずらすのはイクナイ」ということになるわけで。
586名無しサンプリング@48kHz:2006/06/11(日) 18:04:31 ID:sCcdgVVy
平たく言えば「MU2000の音が使いたいんならMU2000カッチマイナー」ということになるわけで。
587名無しサンプリング@48kHz:2006/06/11(日) 18:09:21 ID:MTTiSrY4
音色一つにしか魅力を感じないんなら貧乏人が高い金払うほどの価値はない
588名無しサンプリング@48kHz:2006/06/11(日) 19:21:45 ID:z5pX2dzF
というか、MUのBrightnessはMU BasicもMU100Nativeも音色同じなので、
Brightnessだけ欲しいなら安いMU50やMU80で十分。
589名無しサンプリング@48kHz:2006/06/11(日) 20:05:16 ID:sCcdgVVy
よかったね
590580:2006/06/12(月) 13:24:41 ID:Upg/+3Eq
>>583>>589
皆さん、ご意見をありがとうございます。
有り難いです。
>>588
MUシリーズののBrightnessの音色、共通してるんですね。
それを聞いて安心しました。
他にも色々機材を揃えたいので、音色一つの為に何万も払うのは
きつかったので。
これからもここを見て勉強します。
本当に皆さん、ありがとうございました。
591名無しサンプリング@48kHz:2006/06/12(月) 18:11:43 ID:EqoVCnsD
 
592名無しサンプリング@48kHz:2006/06/13(火) 11:32:25 ID:aRjAGzNq
サンプリングすれ
593名無しサンプリング@48kHz:2006/06/14(水) 05:16:08 ID:PygFUL7d
誰か88proの音のみでクオリティ高い曲あるサイト俺に教えてください
594名無しサンプリング@48kHz:2006/06/14(水) 14:32:16 ID:+uCSuL/8
レイハラカミ聴け
595名無しサンプリング@48kHz:2006/06/14(水) 17:48:18 ID:t8CpDqCK
 
596名無しサンプリング@48kHz:2006/06/14(水) 18:04:06 ID:uZwynoC8
5080は凄かった。特にいじらんでも相当なクオリティの音出たし
597名無しサンプリング@48kHz:2006/06/16(金) 17:34:18 ID:j9ebORe4
 
598名無しサンプリング@48kHz:2006/06/16(金) 19:13:35 ID:bHrPhe93
JV2080は凄い。
599名無しサンプリング@48kHz:2006/06/16(金) 21:06:04 ID:tpx0qDMm
なぜ5080は過去形なのに2080は現在形なのはどうして
600名無しサンプリング@48kHz:2006/06/16(金) 21:14:52 ID:Xq6Cb4Vb
KORGのNS5RかNX5R欲しい
601名無しサンプリング@48kHz:2006/06/17(土) 17:55:57 ID:w/5sHzyM
男なら黙って、JV2080とSR-JVを使い倒せ!!

602名無しサンプリング@48kHz:2006/06/18(日) 14:37:04 ID:btPcBAs9
JV2080はラグるからイヤーソ

SR-VJなら5080で使い続けてるよ。
603名無しサンプリング@48kHz:2006/06/18(日) 15:45:23 ID:n7EWPoZU
>>599
XVはSUPERの称号付いてないからダメ。
604名無しサンプリング@48kHz:2006/06/18(日) 17:21:38 ID:ouO1anj+
Rolandはsuperが付かなきゃイラネ
605名無しサンプリング@48kHz:2006/06/18(日) 17:50:28 ID:btPcBAs9
最上位モデルだからスーパーとか要らないんじゃね?
スーパーフェラーリとか無いよな
606名無しサンプリング@48kHz:2006/06/18(日) 18:06:40 ID:ouO1anj+
フェラーリーって…
607名無しサンプリング@48kHz:2006/06/18(日) 18:09:18 ID:WFjKw9/P
ハチプロもってるんだけど、SysEx使えないよー。
あれわかんないと、ぜんぜん使えないよね。
608名無しサンプリング@48kHz:2006/06/18(日) 18:19:12 ID:btPcBAs9
Fantomよりは全部マシってコトでひとつ
609名無しサンプリング@48kHz:2006/06/18(日) 18:30:27 ID:OlOIguHO
ひとよりちからもち
610名無しサンプリング@48kHz:2006/06/18(日) 18:37:38 ID:cCfD98j1
インサーションエフェクトを使うにはまずパートごとにonにするためのSysExを送って…
とか色々罠があるから慣れない人には取っ付きにくいわな。
取説も不親切だしな。

でもぜんぜん使えないって事はない。大方コントロールチェンジ、NRPNで事足りるよ。

エフェクト使うと更に磨きは掛かるけど、
基本のGT(デュレーション)やVelを丁寧に調整して表情を付けたり
ちゃんとボリュームバランスを取ったりする方が大事だと思う。
611名無しサンプリング@48kHz:2006/06/18(日) 18:41:28 ID:cCfD98j1
しまった、>>607は打ち込みじゃなくて演奏する人か
だったらエフェクト掛けれないと淋しいよな

ぐぐりゃ解説サイトあるんじゃね?
612名無しサンプリング@48kHz:2006/06/18(日) 21:10:51 ID:WFjKw9/P
>>611
いや、打ち込みの人です。
であるからして、使えない機能があるのはむなしいものです。
16進数もわかってるつもりなんだけど、あんなにいっぱいSysEx送るなんて。っテ感じ。

でもCCでもそこそこやれるということなら、がんばってみます。
実はNRPNぜんぜんわからないんですけど!
613名無しサンプリング@48kHz:2006/06/19(月) 12:38:39 ID:52jmEtYz
ボタンカチカチすりゃイイじゃん。
614名無しサンプリング@48kHz:2006/06/19(月) 15:01:02 ID:0rnYAoxU
本体のボタンで操作そするか
GSAEを使えばいい
SysExなんかもう気にするな
615名無しサンプリング@48kHz:2006/06/22(木) 17:18:31 ID:NLEAt+O1
あげ
616名無しサンプリング@48kHz:2006/06/24(土) 09:41:31 ID:vWmCzb1X
 
617名無しサンプリング@48kHz:2006/06/24(土) 09:58:17 ID:XGeALol4
JV1080+駅パン+ベリのプリアンプこれ最強
618名無しサンプリング@48kHz:2006/06/26(月) 08:19:27 ID:/DdDCWsk
619名無しサンプリング@48kHz:2006/06/26(月) 11:26:23 ID:QKxvB41O
ベリンガー製品が最強という時点でもう何も話す気が起きない
620名無しサンプリング@48kHz:2006/06/26(月) 17:41:18 ID:xQ7SBHem
まぁ、コストパフォーマンスだけなら、最強の貧乏人の味方だろう。
ミキサーにしろモニスピにしろ、低価格製品の市場を開拓した意義は大きい。
621名無しサンプリング@48kHz:2006/06/28(水) 17:41:22 ID:35l8XEj3
 
622名無しサンプリング@48kHz:2006/06/28(水) 18:39:59 ID:l8e/+CBU
使える音源 Waldorf Q
使えない音源 ヤマハ EX5
623名無しサンプリング@48kHz:2006/06/28(水) 20:29:22 ID:kBPKXBVr
使えない音源 FantomXR
624名無しサンプリング@48kHz:2006/06/28(水) 20:33:27 ID:zTIRwnzw
使えるだろ
625名無しサンプリング@48kHz:2006/06/28(水) 20:41:10 ID:kBPKXBVr
役に立たないという意味です
626名無しサンプリング@48kHz:2006/06/28(水) 20:48:37 ID:zTIRwnzw
役に立ちまくりだよ
627名無しサンプリング@48kHz:2006/06/28(水) 20:50:56 ID:35l8XEj3
人と目標による
628名無しサンプリング@48kHz:2006/06/28(水) 21:00:10 ID:0Jzc977X
月刊「人と目標」創刊
629名無しサンプリング@48kHz:2006/06/28(水) 21:05:21 ID:W2NTt5Ie
こりゃお祝いしなきゃな。
630名無しサンプリング@48kHz:2006/06/28(水) 22:31:39 ID:w6LTizT/
例えば、m-floの様な最先端RnBにピッタリのソフトデジタルシンセ
って何かお勧めありますか?
631名無しサンプリング@48kHz:2006/06/28(水) 22:50:42 ID:HYjrXQBK
>>630
ないな。残念ながら。
632名無しサンプリング@48kHz:2006/06/28(水) 23:49:51 ID:ubWY7ATJ
>>628
創刊号って事は2号もセットで特製バインダーも付いてくるんだろうな?
633名無しサンプリング@48kHz:2006/06/29(木) 00:20:55 ID:GYWYkAqZ
残念ながらバインダーは何故か3号目に付く。
634名無しサンプリング@48kHz:2006/06/29(木) 00:40:24 ID:G/UU65+R
12号あたりで廃刊か
635名無しサンプリング@48kHz:2006/06/29(木) 03:27:07 ID:3Lw00gAu
初回特典として有名人の何かが入ったCDついてくるんだよな?
636名無しサンプリング@48kHz:2006/06/29(木) 06:28:43 ID:wkhM2Xyi
ニジイロクワガタのフィギュアがついてました。
637名無しサンプリング@48kHz:2006/06/29(木) 20:02:32 ID:WfJ+U0ne
FantomXRのミニチュアフィギュアが付いてくる
638名無しサンプリング@48kHz:2006/06/30(金) 13:14:28 ID:Z88A+HDl
貧乏な友達が「スタートレック・ファクトファイル」を買い続け、途中で辞めれずここ数年欲しいシンセが買えず、現在週刊同シリーズのDVDも買い始めてノイローゼで綺麗に禿げ上がった…。
639名無しサンプリング@48kHz:2006/06/30(金) 16:08:47 ID:tAlpWeQk
>638
今年に入って、「スタートレック・ファクトファイル」買うのやめました・・・(`_´;
640名無しサンプリング@48kHz:2006/07/01(土) 10:32:38 ID:/ZjGcO0l
 
641名無しサンプリング@48kHz:2006/07/03(月) 17:28:27 ID:pbxmXdnP
642名無しサンプリング@48kHz:2006/07/03(月) 18:41:50 ID:vfCFB+fh
BSC-D70
643名無しサンプリング@48kHz:2006/07/05(水) 19:17:38 ID:hddz84B6
 
644名無しサンプリング@48kHz:2006/07/07(金) 17:17:40 ID:pJMXARom
 
645名無しサンプリング@48kHz:2006/07/09(日) 16:04:10 ID:I/NJfVwp
使えるJV2080(×3)+SR-JV
646名無しサンプリング@48kHz:2006/07/09(日) 22:06:13 ID:mN6N1aM4
JVシリーズも結構人気高いんだな。
647名無しサンプリング@48kHz:2006/07/09(日) 23:02:21 ID:I/NJfVwp
JV2080は今でもプロの人達が使ってるの分かる。

本当に、XVなんかより名機。
648名無しサンプリング@48kHz:2006/07/10(月) 00:04:37 ID:eXEmrA4S
50 :名無しサンプリング@48kHz [sage] :2006/07/09(日) 13:13:01 ID:I/NJfVwp
働く風俗店はよ決めろや。
プレイ前に「にちゃん見ました。」って人全員に本番やらせろや。


51 :名無しサンプリング@48kHz [sage] :2006/07/09(日) 14:37:41 ID:/x5KbKgi
というか俺専用の情婦になりなさい。
ネット環境フル装備の部屋と食事は約束するから。
俺が催したらすぐ来てくれればいい。


52 :名無しサンプリング@48kHz [sage] :2006/07/09(日) 15:04:46 ID:I/NJfVwp
俺も行っていいか?


53 :名無しサンプリング@48kHz [sage] :2006/07/09(日) 16:25:25 ID:/x5KbKgi
>>52
お前は来るな
649名無しサンプリング@48kHz:2006/07/10(月) 00:12:00 ID:B3kbmeS1
餅楽ES
650名無しサンプリング@48kHz:2006/07/10(月) 01:51:49 ID:aSj3xvM9
餅ES8w

651名無しサンプリング@48kHz:2006/07/10(月) 02:36:51 ID:n0YDjr+8
FantomXRw
652名無しサンプリング@48kHz:2006/07/10(月) 15:06:12 ID:rJGM1upM
ハードの生楽器は全て糞
653名無しサンプリング@48kHz:2006/07/10(月) 22:08:55 ID:eGascEaZ
>>652 電子音オンリーの方でつか?
654名無しサンプリング@48kHz:2006/07/11(火) 14:17:06 ID:nOP6Xs17
ふぁんとむXのピアノにはおいどん感動した
655名無しサンプリング@48kHz:2006/07/13(木) 09:11:37 ID:R9FjGtjs
欲しいおとあったら店頭にDATもって行って即録音
656名無しサンプリング@48kHz:2006/07/13(木) 15:03:45 ID:OlBdWvaT
01R/W、TX802

どんなに時代が変わってもこの2つは絶対使い続ける。
ってかこの2つとPODとDAWかMTRがあれば最高の物を作れる。
657名無しサンプリング@48kHz:2006/07/13(木) 21:40:45 ID:SNK1ltx7
>>656
リアル系→01R/W
シンセ系→TX802
ギター(打ち込みの鬼門)→POD
でうまく住み分けできそうだな。
ただ、それだとドラムとパーカスだけはちょっと弱くないか。
あと一つ、往年のリズムマシンかリズム音源モジュールを
加えれば完璧だと思う。
その構成にALESIS D4あたりが加わってたら、個人的に
「おっ(こいつ…やるな)!?」と思う布陣だ。
658名無しサンプリング@48kHz:2006/07/14(金) 22:52:51 ID:F8E9vGXO
リアル系で01はないと思う
リズムはサンプラ使え
659名無しサンプリング@48kHz:2006/07/15(土) 00:32:44 ID:d7NCJK3C
>>657
何を使うかより何を作るかの方が大事だと思うんだが。
660名無しサンプリング@48kHz:2006/07/15(土) 02:42:36 ID:/OmuQW+8
餅楽と餅es楽って音質的に大差ある?
661名無しサンプリング@48kHz:2006/07/15(土) 08:53:05 ID:jDbX0YQ8
>>659
いい事言った
662名無しサンプリング@48kHz:2006/07/15(土) 08:59:56 ID:WatpGFKp
ただそれ言っちゃうとこの板の殆どのスレの存在意義が…
663名無しサンプリング@48kHz:2006/07/15(土) 09:59:59 ID:tVDz0F8l
何を作るかによっても、作る側の音の好みによっても違ってくるけどね。
664名無しサンプリング@48kHz:2006/07/15(土) 10:07:36 ID:eUbKz3zQ
何を作るかによっても適切な道具が変わるって事だろ
665名無しサンプリング@48kHz:2006/07/16(日) 02:05:43 ID:JHvIEkbg
萌える音源
萌えない音源

おしえれ
666ハーピィ:2006/07/16(日) 02:16:05 ID:yjZmhN3a
E・∇・ヨノシ <666ゲット♫
667名無しサンプリング@48kHz:2006/07/16(日) 16:24:19 ID:M7t2kj2c
使える:jv1080

使えない:jv2080

668名無しサンプリング@48kHz:2006/07/16(日) 20:27:14 ID:Yw7YNB+f
使える:電源入ります、音でました!

使えない:動きません
669名無しサンプリング@48kHz:2006/07/16(日) 22:33:31 ID:O70+9a/l
>>668
つまらん、お前の話は詰まらん!
670名無しサンプリング@48kHz:2006/07/17(月) 18:33:28 ID:rw7hL5Bb
671名無しサンプリング@48kHz:2006/07/17(月) 21:14:56 ID:0oCvyUTF
hypercanvas<=sc<=sampletank=plugsoundVol.6<hypersonic<=>xv<<colossus

この図式で行くと、KOMPAKT はどのへんに入りますか?
672名無しサンプリング@48kHz:2006/07/17(月) 21:21:01 ID:KAxgVQu1
<=>
673名無しサンプリング@48kHz:2006/07/17(月) 22:16:42 ID:0oCvyUTF
そこは82さんに聞いてくださいw
674名無しサンプリング@48kHz:2006/07/17(月) 22:33:58 ID:KAxgVQu1
<=> <=>
  ∀
675名無しサンプリング@48kHz:2006/07/17(月) 22:40:54 ID:Iy3J7VPC
んな記号はねえよ
676名無しサンプリング@48kHz:2006/07/18(火) 16:32:22 ID:k2bBozj2
>>639
俺なんて一号でやめた・・orz,
一号特典のバインダーがスッカスカですぜw
677名無しサンプリング@48kHz:2006/07/18(火) 20:35:51 ID:p/Xs4clQ
hypercanvas<=sc<=sampletank=plugsoundVol.6<KOMPAKT<hypersonic<=xv<<colossus
678名無しサンプリング@48kHz:2006/07/18(火) 21:44:38 ID:Mt022wz0
結局は使える人間・使えない人間でFA。
679名無しサンプリング@48kHz:2006/07/18(火) 22:23:07 ID:42M/Bo+9
スレ違い
680名無しサンプリング@48kHz:2006/07/18(火) 22:46:26 ID:Mt022wz0
負け惜しみに近い
681名無しサンプリング@48kHz:2006/07/18(火) 23:14:35 ID:KgNGaokr
>>678
「使いこなせる人間、使いこなせない人間でFA。」の間違いだろ?
682名無しサンプリング@48kHz:2006/07/19(水) 01:50:10 ID:inNj5uyH
にしてもXVはひどいよね。
JVはノイズ走るけどやっぱ音ふとー
683名無しサンプリング@48kHz:2006/07/19(水) 02:09:34 ID:7VwyHFV5
XVの悪い点を教えてください
684名無しサンプリング@48kHz:2006/07/19(水) 02:18:31 ID:z+ZUCpK8
>>682
どこがひどいの?
俺は普通に仕事で使ってるけど。しかも3080w
685名無しサンプリング@48kHz:2006/07/19(水) 03:07:14 ID:uPR6vyce
多忙な仕事やってる人はここ来ないw

686名無しサンプリング@48kHz:2006/07/19(水) 18:40:05 ID:lEhjX90F
KOMPAKT<<hypercanvas<=sc<=sampletank=plugsoundVol.6<<hypersonic<=xv<<colossus
687名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 03:45:44 ID:yhNTuIt8
音が太いことをすべてだと思い込む
688名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 11:42:46 ID:31+SSA+O
COLOSSUSってKOMPAKTじゃね?
689名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 12:44:56 ID:A5zxwiUn
XV2020の事言ってるんだな多分
690名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 17:11:50 ID:zrMo+b1a
太いことが全てってプロはエンジニアの事考えないオナニスットw

691名無しサンプリング@48kHz:2006/07/25(火) 21:54:22 ID:zGJnUw2j
>>690
シャンゼリゼに色々垂らし過ぎたら落ちるのと一緒かw
692名無しサンプリング@48kHz:2006/07/25(火) 21:59:53 ID:Uv9x8UYa
……………シャンゼリゼ………?
693名無しサンプリング@48kHz:2006/07/25(火) 22:28:33 ID:sB6f2bmc
まさかな、まさかシャンデリアの間違いってことはあるまなにをするきさまらー
694名無しサンプリング@48kHz:2006/07/25(火) 22:37:11 ID:zGJnUw2j
済まん・・・吊って来る・・・。
695名無しサンプリング@48kHz:2006/07/25(火) 22:41:20 ID:A4AQSoJv
オーシャンゼリーゼって歌があったよな
696名無しサンプリング@48kHz:2006/07/25(火) 22:45:02 ID:0h2eap06
もっと具体的にどの音源のどの音色を使っているか書いてくれるとありがたいです。
697名無しサンプリング@48kHz:2006/07/25(火) 23:25:10 ID:AMVhuoBI
フランスの首都パリのコンコルド広場からシャルル・ド・ゴール広場までを使ってます
698名無しサンプリング@48kHz:2006/07/26(水) 13:11:17 ID:ZJScDaEA
マロニエとプラタナスがいい音を奏でます
699名無しサンプリング@48kHz:2006/07/30(日) 02:10:58 ID:QKsnSsiz
XVシリーズってまだ店で売ってるの?
700名無しサンプリング@48kHz:2006/07/30(日) 07:50:06 ID:HxIC2zCD
700
701名無しサンプリング@48kHz:2006/08/02(水) 22:06:10 ID:92ejBueg
age
702名無しサンプリング@48kHz:2006/08/03(木) 01:12:28 ID:6Gb9PlXi
>>699
今更XVなんて何に使うですか?!

Fantom-XRは?!

703名無しサンプリング@48kHz:2006/08/03(木) 07:10:34 ID:8d7S3yFv
どっちでも良いと思うけど値段によるな〜。
8万以内ならXV即買いだけど、9万超えてくるとfantom-xr探しちゃうよ。
エキ板も安く無いからな〜。
704名無しサンプリング@48kHz:2006/08/03(木) 07:11:17 ID:8d7S3yFv
xv-5080ね。
705名無しサンプリング@48kHz:2006/08/03(木) 08:56:20 ID:KqV95zVl
>>702
ADAT8パラが手放せないからXV-5080使ってます。
パネルも使いやすいし。
Fantom-XRがADATで8パラだったら買ってたんだけどね。
706名無しサンプリング@48kHz:2006/08/04(金) 21:29:48 ID:ptUihf+A
使える:KORG KARMA Roland Fantom-XR

使えない:Ensoniq MR-Rack Roland JD990、JV2080、JV880(ノイズ多くなどの理由で全て売り払いました。)

707名無しサンプリング@48kHz:2006/08/04(金) 22:18:50 ID:LKCkrnkV
>>706
JV880は結構音が良かったと思ったが
708名無しサンプリング@48kHz:2006/08/05(土) 00:35:13 ID:LP9+BsSS
1010あたりと間違えてね
709名無しサンプリング@48kHz:2006/08/05(土) 03:58:22 ID:tq3ak9+R
え、いいでしょJV880。少なくとも1010よりは。
ピアノ、ベルあたりが。
710名無しサンプリング@48kHz:2006/08/05(土) 12:06:08 ID:5kyy3V7k
880はローランドにしては珍しく2114なんか使ってるしね。
711名無しサンプリング@48kHz:2006/08/05(土) 13:04:01 ID:2X7QGPgN
>>706の使えないリストって他にもツッコミどころあるな
JD990なんて悪くないと思うが
712名無しサンプリング@48kHz:2006/08/05(土) 13:21:11 ID:5kyy3V7k
「などの理由」だから他の個人的理由かもしれないし、あまり突っ込んでも。
713名無しサンプリング@48kHz:2006/08/05(土) 20:48:09 ID:J+LsEMYt
まぁなんせ1本50円のネジをケチって
針金でプールの吸い込み口の蓋を止めるような時代ですからね。
714名無しサンプリング@48kHz:2006/08/05(土) 21:15:39 ID:gmlJvwNF
プール関連で普通に1日10人も死んだりするからなぁ
715名無しサンプリング@48kHz:2006/08/05(土) 22:36:26 ID:HbA7twZ8
まぁ>>706の売った機材は今ではもう古いし、売ってもおかしくはないのかな。
716名無しサンプリング@48kHz:2006/08/08(火) 05:02:37 ID:DZIF2rfS
当方、トランス、ハウスやサントラ民族音楽など作る。

使える→ES-2、ESX-24mkU、battery2

使えない→JP8080、JV2080、drum station

717名無しサンプリング@48kHz:2006/08/08(火) 21:03:08 ID:W86BZ06g
ほう
718名無しサンプリング@48kHz:2006/08/08(火) 21:05:38 ID:O5lVIdQ8
JP8080は使えるだろうどう考えても
719名無しサンプリング@48kHz:2006/08/08(火) 21:26:41 ID:KLlj5qwb
MOTIF ESのマンセー意見ってナシ?
確かにエディット派とかこだわる人には物足りないし無個性な音のシンセかもしれないけど
自分的には素早くクオリティの高い音が出せる、要するに「使える」音源としてダントツなんだけど。
720名無しサンプリング@48kHz:2006/08/08(火) 21:35:40 ID:O5lVIdQ8
上に何度も出てきてるぞ
もうXVとMOTIFの話はしなくていいよ
721名無しサンプリング@48kHz:2006/08/08(火) 21:38:15 ID:KLlj5qwb
いやざっと読んだけど総合的に高い評価のレスって思うよりないみたいだったから。
どっちにしろ空気嫁てなかったならスマソ
722名無しサンプリング@48kHz:2006/08/08(火) 21:48:48 ID:O5lVIdQ8
いやまあ別にいいけど
MOTIFはエディットだってやろうと思えば結構できるしエフェクトはいっぱい使えるし
あとは拡張ボードのエディットができないことぐらいしか文句の付けようがない
723名無しサンプリング@48kHz:2006/08/09(水) 07:26:09 ID:Gcm0Q82q
本体の操作性ワルスエディタの操作性最悪って欠点があるけどな
724名無しサンプリング@48kHz:2006/08/09(水) 07:26:48 ID:Gcm0Q82q
楽なー
725名無しサンプリング@48kHz:2006/08/09(水) 10:47:37 ID:SElgreSs
最近のRack音源って部品ケチってる割には大して安くなってないような・・・。
該当するの餅楽とXRだけだけどね。
726名無しサンプリング@48kHz:2006/08/09(水) 14:32:38 ID:KccRQe/k
>>725
ラック音源の値段付けは気分です。
727名無しサンプリング@48kHz:2006/08/09(水) 21:02:40 ID:j9jTKTvZ
じゃあもともと鍵盤に金掛かってないとか。
下げなくても売れちゃうからいいやとか。
728名無しサンプリング@48kHz:2006/08/09(水) 22:04:19 ID:3i7RO6sQ
性能が半分なら価格も半分にしなくちゃね。
729名無しサンプリング@48kHz:2006/08/12(土) 10:32:40 ID:S1bakpXO
性能を半分にするのにコストがかかるから価格は倍というオチ。
730名無しサンプリング@48kHz:2006/08/12(土) 12:45:55 ID:TgbXeNMG
やっぱ鍵盤付きの方がいいな。
731名無しサンプリング@48kHz:2006/08/12(土) 17:47:16 ID:tVrb6Wun
使える:Roland JD990

使えない:Roland JV2080

732名無しサンプリング@48kHz:2006/08/13(日) 14:59:29 ID:mx0swke+
>>729 半分で2倍の値段。つまり4倍の値段で買わされてるって事だね。

733名無しサンプリング@48kHz:2006/08/16(水) 09:04:21 ID:nEqhnReb
ソフト音源はまだまだ満足できそうなの無いですか?
734名無しサンプリング@48kHz:2006/08/16(水) 20:56:57 ID:k9UvsUSH
いっぱいあるよそんなの
735名無しサンプリング@48kHz:2006/08/17(木) 00:52:45 ID:EqMBv6Ph
インストールに有料登録が必要なソフト音源は、どんなによくてもハードに劣るよ。
PC変える度に金払ってたら機材揃わん。sample tank 糞
ハードで良い物があればそれにこした事は無いよ、まじで。
736名無しサンプリング@48kHz:2006/08/17(木) 21:25:19 ID:iJBdNXSY
大容量の記憶媒体が必要なサンプラーや
高い演算力が必要な物理モデル音源なんかはソフト、
PCMやVAはハード、住み分けが大事だと思う。

ところで、ハードメーカー自身がソフトで復刻版を出すことがままあるけど、
どうもハードと比べると存在感が足りなくて物足りないのは何故だろう。
具体的には、レガコレとかProteusXとか。
737名無しサンプリング@48kHz:2006/08/19(土) 14:12:21 ID:seyLgljv
>>736
DTMならそれでいいと思うけど、バンドでのライヴだと微妙。
738名無しサンプリング@48kHz:2006/08/19(土) 14:18:45 ID:d953/Vzg
>>737
この板の名前を音読してみ?
739名無しサンプリング@48kHz:2006/08/19(土) 16:05:13 ID:UJQxeVg9
部分部分では上回ってても普通に使いやすくライセンスもメンドクサクナイのは無いよ。
各ソフトにちらばったいい部分を集めればXV−5080に勝てる日が来るだろう。
まあハード音源も現行機全機種手抜きになってるからもう終わりだとは思うけどね。
740名無しサンプリング@48kHz:2006/08/20(日) 04:11:52 ID:vRtAh+cF
>>738
ケ…ケンシロウ様
741名無しサンプリング@48kHz:2006/08/20(日) 09:32:22 ID:x66EKabs
北斗の拳つながりでいうと現状のいい加減さを続ける限りソフトも
"何本目に死ぬかな"って感じですね。
742名無しサンプリング@48kHz:2006/08/20(日) 09:42:31 ID:KeDXh/LQ
うまくないからw
743名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 00:02:45 ID:/5RwY1Q8
あげ
744名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 00:44:15 ID:5AF9QIHi
Vintage Keys Plusはとりあえず最高
745名無しサンプリング@48kHz:2006/08/24(木) 05:55:59 ID:o1QXa5We
ROLANDのSH−101でシミュレ−トできる音 

ゆうひが丘の総理大臣&あさひが丘の大統領 サントラ あれこれ
アニメ 『ストップひばりくん』 サントラ あれこれ
喜太郎  『シルクロ−ドのテ−マ』 アルペジオ1&アルペジオ2 &メロディ−  
五島良子 『ベット』のイントロリ−ド
佐藤聖子 『地上のSHOOTING STAR』 イントロ  
長州力  入場テ−マのメロディ音
CCB 『 Lucky Chanceをもう一度』イントロ (SY77とレイヤ−)
アニメ 『みゆき』のサントラ いろいろ
うしろ髪ひかれ隊 『ほらね春が来た』 イントロ (M1とレイヤ−)
うしろゆびさされ組 『技あり』 イントロ&ピコピコ音
うしろゆびさされ組 『かしこ』 シ−ケンス音
斉藤由貴    『悲しみよこんにちは』 シ−ケンス音
西遊記 ゴダイゴ サントラ シ−ケンス音
渡辺美奈代 セカンドアルバム『HOPPING』の中のシ−ケンス音
アニメ うる星やつら ラムちゃんの空を飛ぶ時の音
その他 SE 海の荒波 雷の音 
矢野顕子 春咲き小紅 のSE
ホイットニ−ヒュ−ストン 『I BELIEVE IN YOU AND ME』イントロリ−ド



746名無しサンプリング@48kHz:2006/08/24(木) 06:34:59 ID:o1QXa5We
KORG M1でシミュレ−トできる音

渡辺満里奈 『マリ−ナの夏』イントロ 生稲晃子 『Japanese Girl』イントロ
島田奈美 『負けないで片思い』 イントロ CCB 『ロマンティックがとまらない』イントロ(YAMAHAMOTIFとレイヤ−)
うしろゆびさされ組 『ピタゴラスをぶっとばせ』 サビのオブリガ−ド音
渡辺美奈代 アルバム『HOPPING』のあれこれ ゆうゆ 『爪を噛んでた』イントロ
ゆうゆ 『ハ−トブレイクはお早めに』イントロ  飯島真理 『まりん』のベル
斉藤由貴 『いちご水のグラス』間奏付近のシンセ 西村知美 『サクラが咲いた』フィルイン
渡辺満里奈 『プ−ルサイド』のイントロ 安全地帯 『ひとりぼっちの虹』イントロ
安全地帯 映画『プルシアンブル−の肖像』サントラの旧校舎のテ−マのメロディ音
今井麻起子 『Moon Light loveCALL』のベル 
岡本舞子『見知らぬ国のトリッパ−』(アニメ魔法の妖精ペルシャのテ−マ)イントロ
Char 『LOST SCAT 』のフル−トっぽい音&シンセストリングス
サザンオ−ルスタ−ズ『真夏の果実』 ハ−プっぽい音
松永夏代子『メランコリ−の軌跡』(うる星やつらラムザフォ−エバ−)イントロ
酒井法子 『ホンキをだして』シ−ケンス音&サビのベル ribbon『きっと忘れない』フィルイン
知念里奈 『Wing]』のイントロ(SY77とレイヤ−) 小川範子『午前4時の不眠症』間奏
今井美樹『野生の風』アルバムバ−ジョンのイントロ
原由子『あじさいの歌』ブラス 工藤静香『禁断のテレパシ−』ストリングスっぽい
                             オブリガ−ド音
工藤静香『MU・GO・ん・・・色っぽい』間奏リ−ド音&ブラス
佐藤聖子 『Slopeえおこえて』間奏 (ヤマハMOTIFとレイヤ−)
浅香唯 『Dream Power』ストリングスその他 佐藤聖子初期アルバムの中のブラス&ストリングス

 

 

747名無しサンプリング@48kHz:2006/08/24(木) 06:53:48 ID:o1QXa5We
YAMAHA SY77 でシミュレ−トできる音

Char 『LOST SCAT』のコ−ドバッキング(ディケイ)玉置浩二『OnlyYou』のエレピ
佐藤聖子 『マスカットの空』エレピ(MOTIFとレイヤ−)
ビリ−ジョエル 『James』エレピ (MOTIFとレイヤ−)
ジェ−ンバ−キン エレピ (80年代のエレピはほとんどいける)
渡辺満里奈 『DIARY』エレピとオブリガ−ドの音(M1とレイヤ−)
浅香唯 井上鑑のアレンジした曲いろいろ 宇多田ヒカル 『AUTOMATIC』イントロリ−ド
宇多田ヒカル『FIRST LOVE』サビ前のGlock 工藤静香『FU−JI−TSU』の間奏ソロ
『MU・GO・ん・・・色っぽい』のバッキング
ゆうゆ 『爪を噛んでた』ハ−モニカっぽい音の間奏 観月ありさ 『伝説の少女』フィルイン




748名無しサンプリング@48kHz:2006/08/24(木) 07:06:08 ID:UxgYXRaB
そんな80年代の歌を並べられても
749名無しサンプリング@48kHz:2006/08/24(木) 07:08:23 ID:o1QXa5We
ヤマハ MOTIF RACK ES でシミュレ−トできる音 

カテュ−ン(ジャニ−ズスペル知らない笑)今やってるドラマの曲のイントロ  
アッシャ− 『ス−パ−スタ−』(ル−サ−バンドロストリビュ−ト)のリ−ド
松田聖子 『あなたに会いたくて』ピアノとエレピのレイヤ−(本物はAKAIのサンプラ−だとおもわれ)
倖田來未 『テイクバック』のイントロ 島谷ひとみ『元気をだして』間奏ソロ
中島美嘉『LEGEND』のパッド ミニ−リパ−トン『ラビイングユ−』トレモロロ−ズ
ベント ファブリック コンプピアノいろいろ

それにしてもやっぱレイヤ−は病みつきになるくらい気持ちいい







750名無しサンプリング@48kHz:2006/08/24(木) 07:17:28 ID:o1QXa5We
<<748 音色だけとり出してくればどんなジャンルにも使用可能かと

気に入った音色を思いつきで書いてみたけど
今持っている機材でほとんどまかなえる 

ただボコ−ダ−だけはないので、KORG
RADIASがいまのところ目標機材
 

751名無しサンプリング@48kHz:2006/08/24(木) 07:27:48 ID:vih8XBWw
コニーのDTM入門みたんですが
音源ってめちゃ高いですね
Virtual Guitarist 2
EWQLSO
dfh EZ DRUMME
とかDTMやってる人は皆大体もっているのでしょうか?
752名無しサンプリング@48kHz:2006/08/24(木) 07:44:17 ID:UxgYXRaB
コニーのDTM入門って何?
まあ大体持ってるかなその辺は
753名無しサンプリング@48kHz:2006/08/24(木) 11:26:46 ID:7PMnfjrq
>>751
もってない人が多いと思う。
特にEWQLSOなんて高級なもんを使う必要はない。オケ入門者はGPOで十分。
754名無しサンプリング@48kHz:2006/08/24(木) 16:54:22 ID:9kPGhb3Q
AX-1ってどの音源使ってもつかいにくい。。。
なんか無いか!!
755名無しサンプリング@48kHz:2006/08/24(木) 16:56:59 ID:QltOSc63
最近
例原神やYMCKの影響か
ひとつの機材だけで作ろうとしてる奴らがいるが

それは正しい方向だと思うな

携帯電話とカセットMTRで、とか面白いと思った
756名無しサンプリング@48kHz:2006/08/24(木) 17:26:45 ID:9Lwd1eNZ
.
757名無しサンプリング@48kHz:2006/08/27(日) 00:29:50 ID:SxM/EZs+
使える音源:もまえらの持ってる中で一番安いの
使えない音源:もれのQ

使わなきゃ意味なし
使い込めばそれなり。
758名無しサンプリング@48kHz:2006/08/27(日) 21:54:41 ID:PNDKeTRy
 
759名無しサンプリング@48kHz:2006/08/30(水) 17:34:49 ID:fxx0Kwjz
760名無しサンプリング@48kHz:2006/08/30(水) 19:13:47 ID:P80e6qvm
>>130
81Zは音が暗い
DX100とか21のが良い
761名無しサンプリング@48kHz:2006/09/02(土) 17:17:31 ID:gpztlWjg
FMは初期の方が音がいいのかな?
762名無しサンプリング@48kHz:2006/09/02(土) 22:10:45 ID:Xz7xWqXc
FM音源って浅倉大介が気に入ってるみたいだけど
いまだに使ってるのか疑問だ
763名無しサンプリング@48kHz:2006/09/02(土) 22:18:12 ID:j7UbPQdw
>>761
良いっていうか、キャラがかなり違うよ。
764名無しサンプリング@48kHz:2006/09/02(土) 22:21:32 ID:OrYtn+sS
曲に使われている音全部FM音源で作ってるわけじゃなくて
シンセっぽい音だけだから今使っても違和感無く使えますよ。
765名無しサンプリング@48kHz:2006/09/08(金) 18:46:32 ID:5pY2TcQh
FMはやっぱりアタックorエレピ系の音に限る。
766名無しサンプリング@48kHz:2006/09/08(金) 22:02:40 ID:pn7teRiF
あの存在感の薄いサインとソウもいい感じ
ブラスに重ねたりポルタメントとLFOかけたり
767名無しサンプリング@48kHz:2006/09/13(水) 12:05:17 ID:92LqlFqe
768名無しサンプリング@48kHz:2006/09/15(金) 04:30:55 ID:yI4WXnwA
FM音源最高!!

Lady Navigation♪

769名無しサンプリング@48kHz:2006/09/16(土) 17:30:17 ID:IMgAVfxi
初期のTMNもFMのオンパレードだったよな。
770名無しサンプリング@48kHz:2006/09/17(日) 03:30:31 ID:Rj1TSNnl
>>769だよなぁ。

たまにTM Networkのコピーをバンドスコア見ながら打ち込んでSY99使って音作って遊んでるw

771名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 17:27:37 ID:dW0qo72b
FMといえば、カシオペアの向谷氏も'80年代は殆どFMだったよな。
あのCPの様なピアノ音が耳に残る。
772名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 17:43:31 ID:vvyXJ6vn
どのアーティストがとかいう以前に
あの当時はもう右見ても左見てもDX7だったような。
773名無しサンプリング@48kHz:2006/09/19(火) 12:49:57 ID:MoBLifn2
YMO様々ですね。
774名無しサンプリング@48kHz:2006/09/20(水) 22:25:29 ID:vUmPFygx
CCBもDX7ばかり
775名無しサンプリング@48kHz:2006/09/20(水) 23:34:49 ID:4hdihGNx
使えない音源 
No.1は...『KAWAI K5000S』
倍音加算シンセサイザーなのだが
倍音加算してもたいした音作れないし、
フィルター気色悪い。オェって感じ、
結局内臓サンプルしか使えないじゃん!!
何でこんなの買ったんだろうって自問自答しますよ、ホント
776名無しサンプリング@48kHz:2006/09/20(水) 23:37:04 ID:mXtnNZuZ
万人向けではない、変態向けだからな
いつかは変態シンセ揃えたいもんだ
777名無しサンプリング@48kHz:2006/09/21(木) 00:33:41 ID:pj/5bU7d
じゃ売ってくれ。

プロのライブでキーボードの人が使ってたけどめちゃくちゃいい音してたよ。

奥は面倒くさなので石橋か祖父に流してくれ。
778名無しサンプリング@48kHz:2006/09/21(木) 07:03:11 ID:dri78ocq
マージン取られるよ?
779名無しサンプリング@48kHz:2006/09/21(木) 10:51:12 ID:pj/5bU7d
奥は昔嫌な思いしたことあるからやだ。
780名無しサンプリング@48kHz:2006/09/22(金) 00:42:31 ID:q5FkZN/o
使える→Roland JV2080&JV1080

使えない→オレ自身

781名無しサンプリング@48kHz:2006/09/22(金) 07:07:36 ID:R0crootj
自己分析がよくできてらっしゃるw
782名無しサンプリング@48kHz:2006/09/22(金) 18:07:56 ID:LIoqfzAm
微妙に空気読めてないレス乙
783名無しサンプリング@48kHz:2006/09/22(金) 18:28:34 ID:9kr6S+si
>>780
もうちっとガンガって、その2台使いこなしてみろよw
784名無しサンプリング@48kHz:2006/09/23(土) 10:19:37 ID:mq9M5WVc
あげ
785名無しサンプリング@48kHz:2006/09/23(土) 17:14:54 ID:yvzvaBDq
>>775 音自体が薄くなかったら単純にクソとは呼べないでしょ。
同じような焼き直し製品の連射に比べればね。どっちにしろ売れてないけどな。
786名無しサンプリング@48kHz:2006/09/23(土) 19:51:46 ID:swBdUNEM
MIDI周りは貧弱らしいね>k5000
k5000Rだったら欲しいんだが
787名無しサンプリング@48kHz:2006/09/23(土) 20:32:46 ID:kB+evo4N
じゃ、K3やK5なんかも似たようなモンか。
788名無しサンプリング@48kHz:2006/09/26(火) 01:18:20 ID:Ds8l2oVX
付属ソフトでサンプリング波形を倍音加算データに
コンバートする機能なかったっけ?
789名無しサンプリング@48kHz:2006/09/26(火) 17:19:59 ID:3nfJ1pBZ
ほえ、そうなの?
790名無しサンプリング@48kHz:2006/09/27(水) 18:44:16 ID:vN2Q6Z3U
 
791名無しサンプリング@48kHz:2006/09/30(土) 10:39:18 ID:p60srDeF
792名無しサンプリング@48kHz:2006/10/02(月) 17:26:39 ID:y3MsI+SG
f
793名無しサンプリング@48kHz:2006/10/02(月) 23:09:39 ID:0MszgOdl
>>788
確かそんな感じのヤツあったな。
794名無しサンプリング@48kHz:2006/10/03(火) 00:19:23 ID:SZ+TkrP8
あげ
795名無しサンプリング@48kHz:2006/10/04(水) 19:07:58 ID:Mh5wCUai
>>788
ノードモジュラーで似た機能があったね。
796名無しサンプリング@48kHz:2006/10/05(木) 17:13:32 ID:kGAsDSyu
 
797名無しサンプリング@48kHz:2006/10/07(土) 19:20:02 ID:+/cMgtXd
 
798名無しサンプリング@48kHz:2006/10/10(火) 17:16:14 ID:0b1Ibi5t
 
799名無しサンプリング@48kHz:2006/10/10(火) 17:23:27 ID:XeqLnqEB
Ultimate Plugsound Pro。使えない。
800名無しサンプリング@48kHz:2006/10/10(火) 17:38:43 ID:l0A9T6ZV
VSC



これを使えるとみるか、使えないと見るかでそいつの(ry
801名無しサンプリング@48kHz:2006/10/10(火) 20:17:39 ID:13y5dlSX
なんだその(ryって
そんなに反論が怖いのか?
802名無しサンプリング@48kHz:2006/10/10(火) 21:08:58 ID:wZSsHko0
ローランドのベースとドラム音源はいかんよなあ
使えなくないけど士気下がる↓
803名無しサンプリング@48kHz:2006/10/10(火) 21:25:16 ID:g+u/3Be7
                   ↑
                  ∪ 再浮上
804名無しサンプリング@48kHz:2006/10/11(水) 10:11:52 ID:hqAWgbsb
>>801
べっ、べつに反論なんて、ち、ちっとも怖くないんだからねっ!!(((((; ゚д゚))))))ガクブル
805名無しサンプリング@48kHz:2006/10/11(水) 16:26:14 ID:R27sZqso
無難かもしれないけど、MOTIF ESかな。
どの音色も良くできてるしバランス良いから。
806名無しサンプリング@48kHz:2006/10/13(金) 17:23:28 ID:ocnLhsw6
 
807名無しサンプリング@48kHz:2006/10/13(金) 17:34:10 ID:s+iIpBnJ
先輩(40歳くらい)にYAMAHAのS80のPfやRhodeの音色が良いって言われて
中古屋で弾いてみたが、MotifESから入った自分にはあまり良い音には感じなかった。
808名無しサンプリング@48kHz:2006/10/14(土) 23:36:48 ID:BiEOAgxG
こんちは!
自分初心者なんですが、Hyper Canvas っていいと思います??
809名無しサンプリング@48kHz:2006/10/15(日) 00:03:16 ID:el/wy9lr
はい次↓
810名無しサンプリング@48kHz:2006/10/16(月) 06:49:35 ID:AT7k9Gm1
>>808
マジレスすると、個人的には(あくまで主観てことで)、コストパフォーマンスが悪いと思う。
使える音色もあるっちゃーあるけど、使えない音色のほうが多い。なんつーのかな。チー
プな感じ?
これ買った後、SampleTankのほうが幸せになれたんじゃなかろうかと小一時間自問自答
したもんだ。。
ところで、コストパフォーマンスが逆にいいと思ったのはEdirolのOrchestral。当然HS2とは
コンセプトが全然違うソフトだけど、コストパフォーマンスついでということで。
今からするとかなり古いソフトだし、音色数も少ないんだけど、数年前のものとは思えない
クオリティの音色が多い。ストリングスはいまだに専らこればっか使ってる。
811810:2006/10/16(月) 06:55:36 ID:AT7k9Gm1
ぐはぁ!
HyperSonicと勘違いした。疲れてるかも。。
ちなみにHyperCanvasはHyperSonicをさらにチープにした感じかな。
どっちもアコースティック系音色が特に弱い気がする。
812名無しサンプリング@48kHz:2006/10/16(月) 12:28:40 ID:DiB+MH0Z
>>808
今となっては負荷も軽いし、シンプルなシンセだから操作も簡単という点では初心者にいいかも。
でも音は大したことないし、音色数自体それほどないから高いレベルを目指すならもっとランク上の音源を買ったほうがいいと思うよ。

>>810
Orchestralって…今やかなりコストパフォーマンスが悪い部類だと俺は思う。
音源として使いやすいような工夫とか、ソロバイオリンの音とかはわりといいと思うけど
GPOのほうが総合的に良いんじゃないかなぁ。
813名無しサンプリング@48kHz:2006/10/16(月) 13:49:54 ID:AHj+Z5Gw
HyperCanvasは初心者向けとして/ちょっとした埋め用・混ぜ用/変形させて音ネタ
等色々使えそうなんだが、いかんせん今日びあれで2万は高い。実売1万ちょっとならいいんだが。
SuperQuartetももうちょっと下げて欲しい。ハードのエキパンより高くてどうする。
814名無しサンプリング@48kHz:2006/10/16(月) 17:47:41 ID:ifOOeDA1
SONARシリーズ買うと、HyperCanvasと同等のTTS-1がついてくると思うと、買う気しないなぁ。
しかもSONAR6付属のTTS-1では音色増えてるらしいし。
815名無しサンプリング@48kHz:2006/10/16(月) 17:59:09 ID:94uQIK8Z
>>814
TTS-1は6でもそのままだと思う。
816名無しサンプリング@48kHz:2006/10/17(火) 02:08:33 ID:1gODE1sP
808です。いろいろご意見ありがとうございました^ ^
ちなみにHyper CanvasはSSW8.0VSを買ったときについてきたソフトです。初めて音聞いたときに「おお〜!音きれーだなー」っと思った^^;
もともとMicrosoft GS Wavetable SW Synthしかつかってなかったので...
817名無しサンプリング@48kHz:2006/10/17(火) 11:55:40 ID:MaCTvjQT
Hyper Canvasだけで曲を納品したオレがきましたよ。
818名無しサンプリング@48kHz:2006/10/17(火) 13:04:18 ID:h3PeSoX9
フリゲのBGMレベルならイケると思うよ。
819名無しサンプリング@48kHz:2006/10/20(金) 09:39:00 ID:/SWjXEq3
 
820名無しサンプリング@48kHz:2006/10/24(火) 10:12:30 ID:CwRuuS56
age
821名無しサンプリング@48kHz:2006/10/27(金) 10:14:38 ID:cISrHklT
age
822名無しサンプリング@48kHz:2006/10/31(火) 18:05:31 ID:dvnrGXLA
f
823名無しサンプリング@48kHz:2006/11/03(金) 01:27:09 ID:ECwgzGgX
結局総合音源今買うんだったら何がいいんでしょうかね?
それともバラのほうがいいのかな?

ちなみに漏れはPlugsound boxを使っています
824名無しサンプリング@48kHz:2006/11/03(金) 03:24:09 ID:fAlXlY9A
ハチプロで作って、あとでサンプラーなりシンセなりに差し替えて調整。
なんだかんだでそれが一番現実的。
825ばさべり:2006/11/03(金) 20:30:29 ID:JQFgxydP
『がしそふと』の「GASISOFT GXSCC」だな。
音源というかシンセサイザー?
826名無しサンプリング@48kHz:2006/11/05(日) 04:47:23 ID:J17eHLEp
DTMを初めて数年、VSCだけを使ってきましたが、
やっと音源をレベルアップしたくなってきました。

ここを全てROMって読んでみましたが、
ピアノ・エレピ系、ディストーションギターの音がなかなか良くて、
全体的に音にある程度の迫力がある(細くない)、
5万円前後もしくはそれ以下くらいのマルチで使える
音源を教えていただけないでしょうか?

ちなみに、作りたい音楽はPOPSとROCK系です。
あと、VSCのトーンマップに近いものがいいです。
未だにシンガーソングライターのアレンジデータを使っていますので。

色々書いてすみませんが、よろしくお願いします。
827名無しサンプリング@48kHz:2006/11/05(日) 05:59:52 ID:eDmZdfUD
SamleTank
中古のXV-5050

その用途ならSuperQuartetがリーズナブル
マルチティンバーから脱する気概があれば道は広がる
828名無しサンプリング@48kHz:2006/11/05(日) 14:14:06 ID:6Wk32TaX
Plugsound 6 + Chainer
1万円でおつりがくるw
829名無しサンプリング@48kHz:2006/11/05(日) 16:55:31 ID:S8JzHZFN
トーンマップはあきらめれ
830名無しサンプリング@48kHz:2006/11/06(月) 00:23:49 ID:59+vM10d
>>827
>>828

一人だとMU2000とか、SD90あたりしか思い浮かびませんでしたが、
色々な選択があるんですね。
早速調べてみます。
ありがとうございました。

>>829
トーンマップにこだわると、選択肢が狭まれてしまうかと思うのですが、
一度友人のTRINITYを音源としてシンガーソングライターの
アレンジデータを鳴らしてみたら、各パートの音色はおろか、ドラムの配列が
メチャメチャになってしまいまして、これを毎回設定し直すのは
大変だなぁ〜と思いまして…。
ドラムさえ配列グチャグチャにならなければ、トーンマップがVSCに似てなくても
なんとかなるかなと思うのですが。
TRINITYは特別なんでしょうか?
831名無しサンプリング@48kHz:2006/11/06(月) 07:56:33 ID:MoKnG0bN
>>830
TRINITY持ってないけどドラムの配列がそんなに違ってたりするかなぁ?

マルチティンバーでそれなりの音質となるとそれなりのお値段になりまっせ。
VSCで作ってソフトサンプラーで差し替えがお得だと思うがなー。>>824みたいに。
832名無しサンプリング@48kHz:2006/11/06(月) 12:32:06 ID:4Vvk6pVc
833830:2006/11/06(月) 20:00:30 ID:59+vM10d
>>831

そうかもしれません。
欲しい音はエレピ系・シンセ系・ギターと決まっているので、
いいソフト買って組み合わせようかなー。

ありがとうございました!
834名無しサンプリング@48kHz:2006/11/07(火) 01:04:39 ID:Octb1XNP
VSC使ってるならHyperCanvasでちょっとだけグレードアップというのはどうだw

後から差し替える音源ならPlugsoundシリーズがコストパフォーマンス高い。
Plugsound Proはマルチティンバーでリーズナブルで理想的だが、今のところ不具合続出。
詳しくはPlugsoundスレ参照。

SuperQuartet+シンセにPlugSound vol.5というのが安くてお気楽かな。
SuperQuartetが3万というのがどうかと思うがバンド編成中心ならいいかも。
その値段だとPlugsoundのBOXセットが買えてしまうが。
835833:2006/11/07(火) 04:20:35 ID:D68i/XFY
>>834

本当にソフトシンセっていろいろあるんですね。
>>834さんの教えてくれたソフトシンセ調べてみます。

他にも機材欲しいから、リーズナブルに済んだらうれしいな。

またいろいろ教えてください。
どうもです!
836名無しサンプリング@48kHz:2006/11/09(木) 17:51:11 ID:ItwFTxc2
あげ
837名無しサンプリング@48kHz:2006/11/09(木) 17:55:03 ID:DUsdsSpO
String Studio つかえねー。
838名無しサンプリング@48kHz:2006/11/09(木) 20:02:57 ID:ABqyRT13
reason万歳!
839名無しサンプリング@48kHz:2006/11/10(金) 00:33:50 ID:JBN/KvVn
何気にPlugsoundの泥臭さって、バンドサウンドと合わせると
大容量プラグインに勝ると思っている俺ガイル
840名無しサンプリング@48kHz:2006/11/10(金) 15:35:07 ID:LfhqeYzP
plugsoundってプラグインじゃねぇの?
841名無しサンプリング@48kHz:2006/11/10(金) 15:36:04 ID:LfhqeYzP
ああ、「大容量」プラグインか。文盲ですまん。
842名無しサンプリング@48kHz:2006/11/11(土) 02:35:50 ID:KlNY97DP
MUSEどーすか?
使ってる人いますか?

ってまだ居ねーか
843名無しサンプリング@48kHz:2006/11/11(土) 07:16:25 ID:oSubAAiF
844名無しサンプリング@48kHz:2006/11/15(水) 12:27:27 ID:/V1fcPfO
age
845名無しサンプリング@48kHz:2006/11/15(水) 15:59:14 ID:ZPTBnZib
使えない:Alesis DM Pro
とオレ
使える:battery 3

846名無しサンプリング@48kHz:2006/11/16(木) 07:24:13 ID:TsBIoB86
ソフトでマルチ音源とか言ってる段階で全てネタです
847名無しサンプリング@48kHz:2006/11/16(木) 08:37:24 ID:IdKI8Vbz
いやいやw
848名無しサンプリング@48kHz:2006/11/16(木) 23:19:30 ID:p1nhr+yk
今ヒット中のBOAの「WINTER LOVE」のイントロの 
シンセ音 M1のマルチで似たような音作れます。
懐かしい音だ、自分としては気に入っている。
あの音を他の音源で作れる人いたら情報お願いします。


849名無しサンプリング@48kHz:2006/11/17(金) 01:50:29 ID:yoc7axGX
>>848マルチイクナイ!
850名無しサンプリング@48kHz:2006/11/19(日) 15:49:44 ID:vBGk3zeL
>>848
市ね
851名無しサンプリング@48kHz:2006/11/19(日) 22:04:19 ID:k5sYsJVj
使える音源=Motif。とりあえず買うなら餅買っとけ。
と漏れはマジで思う。シャイーンではないが。
それまでいろいろな音源使ってきたけど。
852名無しサンプリング@48kHz:2006/11/19(日) 22:07:27 ID:zwbkxuQk
中古で買いあさった音源並べて「いろいろな」とかいわれても
853名無しサンプリング@48kHz:2006/11/19(日) 23:08:56 ID:6NF9SQmK
お前はこのスレで話していいレベルに達してない
854名無しサンプリング@48kHz:2006/11/19(日) 23:21:10 ID:voophC2L
KORG X50はイイ!
855名無しサンプリング@48kHz:2006/11/19(日) 23:38:18 ID:BrS1crx8
>>851
餅が使いやすい音なのは同意する。
だが嫌いなのだ。
856名無しサンプリング@48kHz:2006/11/20(月) 01:42:40 ID:XZda6nXk
>>581 なぜあんなに売れ残るのだ
857名無しサンプリング@48kHz:2006/11/20(月) 23:44:20 ID:A1nt1xNn
餅も霊もいい音源だよ。両方買え。
全然関係ないが、お手軽スケッチ専用の鍵盤として
X50とJUNO-Dの間で迷いまくっている私…ぐおー
858名無しサンプリング@48kHz:2006/11/21(火) 01:35:00 ID:y/IPtxRI
X50でいいんじゃない?
幼稚園の訪問演奏とかで使えるよ
859名無しサンプリング@48kHz:2006/11/21(火) 12:40:19 ID:jUOBy1gn
幼稚園が基準になると難しいな。
X50の体脂肪計ルックスもさることながら、Dビームパフォも捨て難い。
860名無しサンプリング@48kHz:2006/11/21(火) 12:43:47 ID:wzWUQQ+h
Dビームはあまり使えないな・・・
結局1発芸にしかならない
861名無しサンプリング@48kHz:2006/11/22(水) 17:45:15 ID:lV2PdQDt
あげ
862名無しサンプリング@48kHz:2006/11/22(水) 22:55:54 ID:z43BBLS1
ハチプロ(中古)とハイパーキャンバス、どちらを買うべきか迷っています。
これから買うならソフトシンセだと聞きましたが、
有名で大活躍なハチプロにもひかれてしまいます。

また、ハチプロは現行モデルではないので、試聴できなくて
音がわからないので、どちらが音質がいいのかも分かりません。

どなたかアドバイスをお願いします。
863名無しサンプリング@48kHz:2006/11/22(水) 23:13:42 ID:kIDJiT5N
ソフトかハードかには拘りがないって前提で
音色のバリエーションが欲しいならハチプロ
ハイファイな音が欲しいならHyperCanvasで。
HypreCanvasにするならSampletank2の安いほう、Plugsound、Hypersonic2のいずれかのほうがいいと思うけどね。
864862:2006/11/22(水) 23:41:12 ID:JmdW/pa9
>>863

早速レスありがとうございます。

やはりHyperCanvasとハチプロでは、音質の違いは明らかでしょうか?
ハチプロの方がずっと上ですか?
865名無しサンプリング@48kHz:2006/11/23(木) 00:10:51 ID:gjV64AIB
>>864
音質はHyperCanvasのほうが上。
しかしHyperCanvasは音色の数がそれほどないから幅広いジャンルを作れるとまでは言いにくい。
ハチプロはまとまりの良い音がしっかり揃っているけど
音色の編集の面倒臭さとか、演奏させた時のモタりとかは覚悟しといたほうがいい。
866864:2006/11/23(木) 00:58:12 ID:TZ78JMz1
>>865

HyperCanvasのほうが音質上なんですか〜意外です。

実は今日楽器屋に行ってHyperCanvasの試聴に行ってきたのですが、
ハチプロがHyper〜より音質良くないなら、
いっそのこと、両方ともやめて、他のにしようかな〜。

どうもありがとうございました!
867名無しサンプリング@48kHz:2006/11/23(木) 01:22:57 ID:SNTDGSxw
ハチプロは思いっきりmidi音源ですって感じの癖のある音になるし
ほんとにモタリがひどい。俺もvst知るまで数年間つかってたけど、
素人くさい仕上がりになってしまう。
マルチ音源としてのまとまりや音色の手広さはすごいけど、
ピアノやドラム、あとストリングス類のソロなんかは最高に打ち込み臭くなるな。
まぁ最後のはハチプロに限ったことじゃないと思うけど。
エレピなんかは何気によかったし、今でも使えると思うけど、
それ以外は今や最高に使えない音源だな。
868名無しサンプリング@48kHz:2006/11/23(木) 02:00:13 ID:a0k+0/Gj
ハチプロよりなら奮発して旧餅楽がいい
869名無しサンプリング@48kHz:2006/11/24(金) 06:26:52 ID:intKt4aq
あ〜ハチプロとかVSCとかって、音は悪くないんだろうけど俺的にも聞き飽きた音だな。
何しろ、MT32の頃からあの配列に何かと触れる機会が有ったから、もう勘弁してくれとww

で、PCに移行して最初の頃、
「へーPCにもソフトでシンセが載ってるんだ、どれどれ?」
「・・・、Σ(゜□゜;)ガーン(。□。;)ガーン(;゜□゜)ガーン!!、またGS音源かよ!orz」

まぁ、お手頃に色々音色入ってるし、初心者が取っ付き易い迷器なんだろうけどねw
でもやっぱり思う、あれってシンセでは決して無いのではと。
強いて言えば、プリセットサンプラ・・・
870名無しサンプリング@48kHz:2006/11/24(金) 08:52:53 ID:TdDIIGf3
VSCは一応シンセ。
でも発売当時のPCの能力で出来る範囲に作られてる。
最近のソフトシンセとは雲泥の差がある。
VSCを基準にソフトシンセを語られても参考にならん。

というか、MT32も8proもVSCも、全っ然音違いますが・・・。
871名無しサンプリング@48kHz:2006/11/24(金) 11:53:10 ID:n/Ey3EUN
>>869が言ってるのはMSGSのことじゃないか?
まあ化石さんということで。
872名無しサンプリング@48kHz:2006/11/24(金) 14:13:20 ID:bNcb9tkD
>>870
いや、サンプリングクオリティーは年を経て向上はしてるだろうよ。
でも、基本的な音色系統は変わってない。
LA音源の頃からシンセに対しての、「手抜き寄せ集め便利箱」って感じ。
何年経ってもMT-32って感じなんだよ。

初心者も良く使ってるみたいだけど、着メロ屋とかゲー音屋とかも良く使ってる様だな。
だからこそ、もう勘弁してくれ・・・ って感じになる。
MSGSも。
873名無しサンプリング@48kHz:2006/11/24(金) 18:19:09 ID:TdDIIGf3
俺は思った。
この人サンプラとシンセの違いを全然理解してないってかシンセが何なのかを全く理解してないな。
ついでに規格も全然知らんらしい。

化石というか、最近コッチ系に興味を持って知ったかしてるだけのガキにしか見えん。
少なくともLA音源を本当に触ってきた人間の書くような内容じゃないぞコレ。
874名無しサンプリング@48kHz:2006/11/24(金) 19:38:33 ID:bNcb9tkD
>>873
俺の本領はアナログシンセ、または今ならVAだからな。
M1とかD-50の頃、ウエーブテーブル系の音に相当嫌気が差したのは確かだ。
ぶっちゃけ俺にはみんなPPGの亜流にさえ感じられた。
FMはまだ良かったよ、モジュラーでも再現不可能ではない手法だから。

ってかね、お前知らなかったんだろ?
ハチプロもMSGSもMT-32も元は一緒だったって事をさ。
サウンド・キャンバスの源流がD-50を生み出したんだって事をさ。

>この人サンプラとシンセの違いを全然理解してないってか

プリセットサンプラって意味解ってる?
一応皮肉なんだけどな。
875名無しサンプリング@48kHz:2006/11/24(金) 19:58:32 ID:hqtRDGbV
>>873
まあ、こういう書き方をする人間は必ず頭が悪い人間だとは分かってはいたが…
876名無しサンプリング@48kHz:2006/11/24(金) 20:12:59 ID:UHVeDt4t
逆に8ぷろのドラム音とかそのまま使う人を尊敬するけどな。ピッコロスネアだったかな。
音がなじまないしやつ。たまにあれ使ってる曲あるけど色んな意味ですごいと思う。
877名無しサンプリング@48kHz:2006/11/24(金) 20:55:05 ID:rZuZ0X0g
ガンショットを使う俺は天才
878名無しサンプリング@48kHz:2006/11/24(金) 21:00:03 ID:hqtRDGbV
GM作った人も、120番を越えたあたりから
頭がおかしくなっていったんだろうな
879名無しサンプリング@48kHz:2006/11/24(金) 21:42:31 ID:nGvmeeaa
ハチプロのSFXセット大好きなんだが・・・
880名無しサンプリング@48kHz:2006/11/24(金) 21:44:03 ID:7xjJlzhP
うう
881名無しサンプリング@48kHz:2006/11/24(金) 21:52:12 ID:x40K9aeG
>>877
だいぶ昔だけど、コンパイルのゲームでガンショット使ってメロディー作ってのに驚いた。
俺には効果音を使えるスキルはないけど。
882名無しサンプリング@48kHz:2006/11/24(金) 22:05:46 ID:FyAhwqaK
GSと言えば
ワッ トゥー フェー ター
883名無しサンプリング@48kHz:2006/11/24(金) 22:25:33 ID:+isEAxMs
いまやGSもXGもどうでもいいんだが…
ちょっと頑張ればいろんな音が入ってるのが買えるし。
もはやGM使う人がいるのだろうか?…着メロってそうなの?
884名無しサンプリング@48kHz:2006/11/24(金) 23:04:32 ID:+rChC9Dn
でも着メロがMIDIファイルを直で鳴らせるようになったのって
結構最近じゃない?
885名無しサンプリング@48kHz:2006/11/25(土) 01:30:13 ID:R8fNc54L
ファミコンの音源は使えそうだぞ☆
886名無しサンプリング@48kHz:2006/11/26(日) 23:44:20 ID:bcDaiHjt
「そうだ、ソフトシンセ買おう(BGM:私のお気に入り)」と思い、ここのスレを参考にしながら、DTMの視聴のできる楽器店に行ってきました。
「Orchestral」「Hyper Canvas」「VSC」を聞き比べました。
まず、VSCは論外でした。今まで長年使っていたSC-88STよりピコピコチック。
「Orchestral」と「Hyper Canvas」は、音色は良いけど、求めているものが一つずつかけていました。
私は吹奏楽に使われる楽器の音色に秀でた方を購入しようと思ってましたが、「Orchestral」は木管金管ともにハイクオリティの音色がそろっているが、サックスがアルトサックス一種類。ドラムキットの中にも、ドラムセットの音色はありませんでした。
「Hyper Canvas」の方は、「Orchestral」より音色は多いけど少しピコピコチック(でも結構良い)。サックスは4パートそろっていましたが、バスクラリネットがありませんでしたし、「Orchestral」にあったマーチングドラムキットがありませんでした。
価格の問題もあって、今回は「Hyper Canvas」の方にしました。バスクラリネットはありませんが、ユーザー音色もあるみたいですし、自分で作れるかもしれません。
視聴しに行って改めて「目的による」ことがわかりました。
887名無しサンプリング@48kHz:2006/11/27(月) 00:26:12 ID:WJD2AbU2
>>886
乙です
具体的な報告がありがたいです。
888名無しサンプリング@48kHz:2006/11/29(水) 09:43:23 ID:0dIoS+l0
VSCとかハチプロの件は気が済んだのかな?

なんであんな存在感とか独創性の希薄な
「何でも屋の出来損ない」に拘るのか気が知れん・・・w
889名無しサンプリング@48kHz:2006/11/29(水) 12:41:56 ID:X/nToSKY
おまいさん、かなりヒマ人なんだな。
890名無しサンプリング@48kHz:2006/11/29(水) 17:40:58 ID:ZtvZAtTx
あげ
891名無しサンプリング@48kHz:2006/11/29(水) 18:54:59 ID:v0Wa0kHJ
>>889
ポマエもなーw
892名無しサンプリング@48kHz:2006/11/30(木) 05:19:47 ID:+3vxVYF5
旧餅楽の中古が良いよ
893名無しサンプリング@48kHz:2006/11/30(木) 11:11:25 ID:QYJolgq1
> サウンド・キャンバスの源流がD-50を生み出したんだって事をさ。

これは酷い

> プリセットサンプラって意味解ってる?

意味不明な当てこすりか。カワイソウな奴

894名無しサンプリング@48kHz:2006/11/30(木) 13:10:42 ID:BYToWAto
>>893
部外者だが、サウンド・キャンバスとD-50の源流が同じ一つのMT32というのだけは本当な気がする。
ただ、派生後の違いがでかいから二つのシンセを同じように語るのは違うと思う。
895名無しサンプリング@48kHz:2006/11/30(木) 13:29:15 ID:zWK0U6hq
それはD50より前からMT32があったということかな?
896名無しサンプリング@48kHz:2006/11/30(木) 14:15:28 ID:cLHOlsqJ
おなじとこが作ってるんだから、嫌でも旧機種は参考にせざるをえないわな。
MT-32はマルチ音源の走りであると同時にLA音源なんだから、両方に影響はあって当然。
ただ、音に関していえば、PCMオンリーのSCとLA音源はまったくの別もので、
今もMT-32と変わらないと感じるのは、相当なクソ耳&音色作れないんだろうなとは思う。
897名無しサンプリング@48kHz:2006/11/30(木) 20:37:50 ID:+3gysegd
Rolandメソッドを知らないガキンチョ達の集いにワロタwww
898名無しサンプリング@48kHz:2006/11/30(木) 22:47:11 ID:h4Oi99Ab
894 名前: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日: 2006/11/30(木) 13:10:42 ID:BYToWAto
 >>893
 部外者だが、サウンド・キャンバスとD-50の源流が同じ一つのMT32というのだけは本当な気がする。
 ただ、派生後の違いがでかいから二つのシンセを同じように語るのは違うと思う。
895 名前: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日: 2006/11/30(木) 13:29:15 ID:zWK0U6hq
 それはD50より前からMT32があったということかな?
896 名前: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日: 2006/11/30(木) 14:15:28 ID:cLHOlsqJ
 おなじとこが作ってるんだから、嫌でも旧機種は参考にせざるをえないわな。
 MT-32はマルチ音源の走りであると同時にLA音源なんだから、両方に影響はあって当然。



www
ここはリアルタイム経験のない若輩者が知ったかぶる
ひどいインターネットですねwww
899894:2006/11/30(木) 23:47:25 ID:BYToWAto
>>898
JUNO106をリアルタイムで買って使ってた世代だけど・・・
900名無しサンプリング@48kHz:2006/11/30(木) 23:48:30 ID:2txOQwBE
ありきたりなツッコミで悪いがD-50が初代LAだろ?
それすらも知らんアホどもで騒ぐなよ。

こういうのってリアルタイム世代かそうでないかの
問題じゃねえだろ。
馬鹿は死ねばいいよ。
901名無しサンプリング@48kHz:2006/11/30(木) 23:49:51 ID:zWK0U6hq
IDが変わる前にもう一度聞こうw

元祖LA音源はMT-32でFAかな?
902名無しサンプリング@48kHz:2006/11/30(木) 23:56:10 ID:2txOQwBE
あと>>874さ、PPG・Waldorfの狭義のウェーブテーブルシンセシスと
いわゆるPCMを意味する広義のウェーブテーブルを
同じものと勘違いしてるようにしか見えないが?

ホントにそれらのシンセを触ったことあんのか?
903名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 00:05:23 ID:zWK0U6hq
80年代廉価機種に執着してめちゃくちゃな知識披露するのって
青掲示板のひとみたいで恥ずかしいです (><)
904名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 00:07:51 ID:2txOQwBE
ちがうだろ。
披露してる側がおかしなこと言ってるから突っ込まれてるだけ。
わかったらクソと一緒にトイレに流されてこい。
905名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 00:09:43 ID:vGWisUPh
>>904
あ、ごめんよ。
IDみまちがえた…
おまいは流れなくていいんだ。
906名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 00:10:18 ID:zdq+pjGJ
> 元祖LA音源がMT-32

Fuck your Assという意味でFA
907いみなし:2006/12/01(金) 00:11:10 ID:zdq+pjGJ
            YAMAHA FM音源     Roland LA音源
            
新音源方式開発  1973 Dr.John Chowning     (n/a)
  ↓         1975 ライセンス契約      ※サンプリング音源系と同時並行
(プロトタイプ機)   1981 GS1         .   (n/a)
  ↓         1982 CE20, CE25     
量販用製品ライン 1983 DX1, DX7, DX9等 . 1987 D-50, D-20, D-10
  ↓                             D-550,    D-110
廉価版LSI開発                    ?  LA32 チップ
  ↓         1984 Y8950, YM3526   
PC/組込へ横展開 1986 FB01            (n/a)
  ↓                         1987 MT32 (D-110の簡易版?)
次世代音源開発 . AWM, AWM2         U, JDシリーズ
  :        . 1990 SY77 (FM+AWM)   1990 D-70 (=D+U)
  :                         
ブームで復活   . 2001 DX200, PLG150-DX   (n/a)
  :                          
旧資源の再利用 . 携帯用音源 MAシリーズ    (n/a)
908名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 00:13:15 ID:vGWisUPh
うほっ、訂正の上にアンカーミスしちったw
909名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 00:16:52 ID:zdq+pjGJ
> こういうのってリアルタイム世代かそうでないかの
> 問題じゃねえだろ。
> 馬鹿は死ねばいいよ。

自作自演で自己批判かwwwカワイソウな奴
910名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 00:18:27 ID:AbSMnlPW
>>907
D-50、D-550が1987で、D-10、D-110、MT32とも1988だったはず。
911名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 00:24:23 ID:vH+PeWMa
>ブームで復活  …  (n/a)

誰の記憶にも残っていないVC-1
http://www.roland.co.jp/products/mi/VC-1.html
912名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 00:25:56 ID:AbSMnlPW
>>907
それと JD-800は1991年っつーかさ、D-70より早いわけないんだけど。
913名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 00:27:58 ID:zdq+pjGJ
ああ、それならそれでいいんじゃないの?
どっかのD-10ヒストリーページ見たらそんな感じの事書いてあったし。
俺は1988年夏頃買ったんだけど、いちいち発売年までは覚えていない。
単にMT32は D-110の廉価版 もしくは 簡易版として後から作られたもの、
って点を議論の中で再確認しただけ。
914名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 00:31:28 ID:AbSMnlPW
そうそう、それであってるはず。
一応JDはどうでもいいけどD-50とMT32(&D-10/110)の
前後関係がいまの焦点なわけなので明確にしておいた。

ってことで、D-50がMT32の流れを汲むってのは間違いね。
915名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 00:34:03 ID:zdq+pjGJ
>>912
ああ、もうどうでもいいわ、その手の揚げ足取りは。
で、何が言いたいの?

俺が年表で示してるのは、
Uが出て、その後 D-70が Uの資源を使って開発された
とそれだけの話。
916名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 00:36:16 ID:AbSMnlPW
せめてリロしてから書き込めよ…
917名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 00:49:33 ID:zdq+pjGJ
>>916
うーん、そこはさぁ・・・
こっちはいちいち資料確認して体系的に年表作ってるんだから
チャット感覚で物言われても困っちゃうなぁ〜

閑話休題

国内でシンセの体系的歴史資料サイトって、まだないのかなぁ。
LA音源調べるついでにFM音源の歴史対比したら面白い、とか思って
作業始めたら、なんか国内サイトできっちりした資料提供してる所が見当たらなくて、
ウロウロしちまったよ。
困ったときの神頼みで Vintage Synth Explorer 見て年表書いたら、
D-10, MT-32の発売年が間違っていた、とwww(汗

Vintage Synth Explorerはインターネット一般利用の初期(1992)からあるサイトで、
もう10年以上もお世話になってるんだけど、
あれに相当する国内サイトって未だ見たことない。
歴史をきちんとまとめる人がいないのかなぁ。
918FM音源、LA音源年表 [修正版]:2006/12/01(金) 00:50:54 ID:zdq+pjGJ
            YAMAHA FM音源     Roland LA音源
            
新音源方式開発  1973 Dr.John Chowning     (n/a)
  ↓         1975 ライセンス契約      ※サンプリング音源Sと同時並行
(プロトタイプ機)   1981 GS1,GS2      .   (n/a)
  ↓         1982 CE20, CE25     
量販用製品ライン 1983 DX1, DX7, DX9等 . 1987 D-50, D-550
  ↓                         1988 D-20, D-10, D-110
廉価版LSI開発   1984 Y8950, YM3526    ?  LA32 チップ
  ↓        
PC/組込へ横展開 1986 FB01          1988 MT32 (D-110の簡易版?)
  ↓                         
次世代音源開発 . AWM, AWM2 (HX→W→A) U (S→U→JD→JV→XV)
  :        . 1990 SY77 (FM+AWM)   1990 D-70 (=D+U)
  :                         
ブームで復活   . 2001 DX200, PLG150-DX   (n/a)
  :                          
旧資源の再利用 . 携帯用音源 MAシリーズ    (n/a)
919名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 01:11:44 ID:vH+PeWMa
そういうオナニー始めるのもどうかと。

ローランドは本社系列と富士ローランド系列と別個に開発部隊があったことはご存知?
常々並行してものづくりしてたわけだが。
920名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 01:18:38 ID:Vf6+Qp+b
あ〜また変な人が来た。
だから付け刃の知識で他人に勝てると思うなよ
この若造が
921名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 01:24:13 ID:Zl62lz4W
断片的な知識のほのめかしこそオナニー
922名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 01:30:34 ID:9TNfkk+y
>>917
国内の一般向けネットって、結局揚げ足取りに終始する文化だからねぇ。
誰が苦労して資料をまとめて一般公開などするものかwww

923名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 01:41:33 ID:uWgnSPn2
なんの役にも立たない議論と情報ごくろう。
924名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 01:47:03 ID:9TNfkk+y
>>922
 >>923みたいな手合いの事だね。
925名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 02:00:50 ID:pRahK4dM
というふうに、
辛気臭いアフォが来たら
全てに絶望し悲観的になったフリさえすれば
アフォは満足してどっかに消えていくからチョー便利。

マジお勧め
926名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 02:04:07 ID:/bsEZcJS
894 名前: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日: 2006/11/30(木) 13:10:42 ID:BYToWAto
 >>893
 部外者だが、サウンド・キャンバスとD-50の源流が同じ一つのMT32というのだけは本当な気がする。
 ただ、派生後の違いがでかいから二つのシンセを同じように語るのは違うと思う。
895 名前: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日: 2006/11/30(木) 13:29:15 ID:zWK0U6hq
 それはD50より前からMT32があったということかな?
896 名前: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日: 2006/11/30(木) 14:15:28 ID:cLHOlsqJ
 おなじとこが作ってるんだから、嫌でも旧機種は参考にせざるをえないわな。
 MT-32はマルチ音源の走りであると同時にLA音源なんだから、両方に影響はあって当然。

wwwっうぇwwwwwwwwwwwっうぇwwww
927名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 11:24:54 ID:/bsEZcJS
>>907, >>918
乙。
議論が混乱してる時は、年表みたいな単純な視覚化が有効かもしれませんね。
でもそれは所詮「視覚化」でしかないわけで、その限界をわきまえない厨が沸いてくると
また話がややこしくなる、と。
まぁそういうのは気にせず、議論に寄与する指摘にだけ対応すればおkかと。

>>912
たしかに VC-1 D-50 for V-Synth/VariOS というのがありましたね。
「ブームで復活」というよりは、「ソフトシンセとして復活」(NI FM7, KORGレガコレと同類) かな。
928927:2006/12/01(金) 11:29:19 ID:/bsEZcJS
あと、FM音源の部分の追加/修正

 1983 DX7, DX9
* 1984 DX1
*(1986 DX7II (第二世代))
 1989 SY77 (第三世代, AFM+AWM)
* 1989 FS1R (第四世代)
929名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 11:39:59 ID:/bsEZcJS
* 1998 FS1R (第四世代)

だな
930名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 12:43:57 ID:A3LFFJcL
年表なんて要らんだろ。
それが曲作りに何か影響でもあんの?
そもそも、ちょっと頭弱そうなID:bNcb9tkDにID:TdDIIGf3が釣られたってだけだろ。
931名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 13:21:03 ID:CPAKNr9V
音源は作曲するだけのモノではありません。
932名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 14:13:00 ID:RRp7V6T0
>>930
メンヘルっていつも真実と反対の事を書くんだな。つくづく感心した。
もしかして、TdDIIGf3=A3LFFJcL=頭弱い子
933名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 14:15:17 ID:RRp7V6T0
つか、bNcb9tkDも頭弱いファビョる子だったっけ
934名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 14:37:13 ID:vH+PeWMa
>>926>>927の態度の違いがすごいと思う
935名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 14:52:45 ID:gr8QWceS
894 名前: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日: 2006/11/30(木) 13:10:42 ID:BYToWAto
 >>893
 部外者だが、サウンド・キャンバスとD-50の源流が同じ一つのMT32というのだけは本当な気がする。
 ただ、派生後の違いがでかいから二つのシンセを同じように語るのは違うと思う。
895 名前: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日: 2006/11/30(木) 13:29:15 ID:zWK0U6hq
 それはD50より前からMT32があったということかな?
896 名前: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日: 2006/11/30(木) 14:15:28 ID:cLHOlsqJ
 おなじとこが作ってるんだから、嫌でも旧機種は参考にせざるをえないわな。
 MT-32はマルチ音源の走りであると同時にLA音源なんだから、両方に影響はあって当然。

プギャギャ━━━m9っ(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!
936名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 18:19:11 ID:A3LFFJcL
ID変えて必死にマッチポンプしてるのが居るな。
なんというか・・・同情するよ。
937名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 21:08:40 ID:gr8QWceS
プギャギャ━━━m9っ(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!
938名無しサンプリング@48kHz:2006/12/03(日) 05:31:04 ID:Pvk5hN5X
どうでも良い事かもだけど、LA音源がサンプリング音源がヒントになってるってこと
もしや知らないで議論している奴いないか?

当時の事情でデジタル音源で出遅れていたローランドが必死に考えて出したのがLA音源なんだけど
本当はプリセットサンプリング音源、つまりM1みたいな奴が出したかったんだよな。
構造が簡単だから。
でも、ROMの容量を安く確保する為には当時として時間がローランドには圧倒的に足りなく
他社を出し抜いて膨大なサンプルを持った新音源を出す事は出来なかった。
で、考えたのが「少ないリアルサンプルとデジタル波形」を搭載し、減算方式とリアルなアタックサンプル
を使った自称画期的新方式「LA音源」が完成した訳だ。
その残骸がMT-32な訳で、サウンドキャンバスな訳よ。
後者二機はローランド的「M1」だったって訳。
マストアイテムがD-50。

LA音源、今って直系は残ってるのかね。
DXやM1のVSTi復活は望まれるべくして出てきたけど、D-50は
望まれてないのかな?

正直、ローランドの本領は「アナログシンセ」だと思う。
バーチャルも含めてね。
サンプリング系は、ローランドには要らない。
JP-8000とかでその実力は証明されてるんだし。
808も909も303もアナログシンセだし。

アナログ(VAも含む)のローランドでこれからも行って欲しいな、と。
939名無しサンプリング@48kHz:2006/12/03(日) 10:10:38 ID:EyubSyNG
妙な事でスレが伸びてんなw
940名無しサンプリング@48kHz:2006/12/03(日) 10:21:49 ID:P5kYXWC4
>>938
お帰りください。
941名無しサンプリング@48kHz:2006/12/03(日) 11:12:58 ID:NuOIYbsK
どうでも良い事かもだけど、もしや空気読んでない奴いないか?

とりあえず
な、と。
まで読んだけど。
942895:2006/12/03(日) 14:02:38 ID:iPCLNsqH
> つまりM1みたいな奴が出したかったんだよな

それはD50より前からM1があったということかな?
943名無しサンプリング@48kHz:2006/12/03(日) 14:44:41 ID:6CZKXMKs
もぅええ。つか、やかましわい
944名無しサンプリング@48kHz:2006/12/03(日) 23:14:06 ID:WKwZy3kQ
音源でいうと、
DX7、AKAI、E-MU、JV+エキパン、Giga、各社プラグイン
…みたいな流れなんですかね? 分け方はあまりに乱暴だが。
945名無しサンプリング@48kHz:2006/12/04(月) 00:06:20 ID:v6DOYwEw
使えないちゃねらー
946名無しサンプリング@48kHz:2006/12/06(水) 18:42:14 ID:bYrSgeK2
あげ
947名無しサンプリング@48kHz:2006/12/06(水) 18:43:39 ID:0hpeFiQH
>>945が全てを言い当てたw!!
948名無しサンプリング@48kHz:2006/12/06(水) 20:04:44 ID:+AvrD5cy
>>938
あたかも909や303が昔から高評価だったような文だな
949名無しサンプリング@48kHz:2006/12/06(水) 23:04:32 ID:du7HDsJJ
909はプログラマブル・リズムマシン(808)の(一部)PCM版って事で、
当時808を使ってたユーザの関心は高かったけど、それが何か?
950名無しサンプリング@48kHz:2006/12/06(水) 23:05:11 ID:du7HDsJJ
おっと、危うく釣り針を飲み込む所だったよw
951名無しサンプリング@48kHz:2006/12/07(木) 08:36:37 ID:Sl/kx5Wi
本当に人気が出なくてヤバかったのは303だね。
俺、リアルで持ってたから良く解る。
日本人的には(自分もだが)所謂Bassマシン的な触れ込みで登場したから
本当にBass用にしか使わなくて、その癖案外打ち込みが面倒っぽかったりして
代換えのシーケンサーを持ってる奴は終には埃を・・・w

ところが、ほんの一寸遅れて輸出された303は随分様子が違かった。
Bassの部分を外人はイキナリ無視して「要は音源内蔵のシーケンサでしょ?」
ってな使われ方しちゃったんだよな。
しかも当時としては破格の安値。
そんでその後LAシーンを一変させると言う・・・
渡ってからハウスが台頭するまでの間のタイムラグは多分、303と909の習得期間と俺は見てる。
実際に表に出てきたのはアメリカの中古市場に出回ってかららしいけど。
俺、メリケンじゃないから細かくは知らんww
952名無しサンプリング@48kHz:2006/12/07(木) 21:42:09 ID:FNZogBU3
×習得期間
○アルファ・ユーザが投げ売りを決意するまでの期間
953名無しサンプリング@48kHz:2006/12/08(金) 11:35:49 ID:jUzAYd33
>>952
だ、ダメじゃないか本音書いちゃw
954名無しサンプリング@48kHz:2006/12/08(金) 17:37:21 ID:JIXwCXYM
アルファとは何の機材?
955名無しサンプリング@48kHz:2006/12/08(金) 17:46:14 ID:Uh//fZJ2
>>954
人柱になったユーザってことじゃないか?
956名無しサンプリング@48kHz:2006/12/09(土) 20:12:54 ID:EUD86jMy
意味が分からない
957名無しサンプリング@48kHz:2006/12/09(土) 20:56:20 ID:/wZse8wy
おまえらさ、、、
 
YAMAHA REV-7 と R-1000 の関係とか大好きだろ? 語ってくれよ!
958名無しサンプリング@48kHz:2006/12/09(土) 21:06:35 ID:XdudhHpa
>>956
池沼はいちいち発言しなくてもいいんだよ
959名無しサンプリング@48kHz:2006/12/09(土) 22:35:40 ID:mxD2ujbM
まともなヤツほど池沼扱いされる、それがDTM板。
960名無しサンプリング@48kHz:2006/12/09(土) 22:44:18 ID:DLHJTlR+
D50はPCMがいじれなかったのでものすごく不満だった。
D70はそれがいじれるようになっていたみたいだが、
すでにLA音源に興味はなくなっていた俺であった。
961名無しサンプリング@48kHz:2006/12/09(土) 23:31:53 ID:wEAKs3yZ
知性が著しく劣悪な人間が
匿名をよいことに「自分はお前らよりマトモな人間だ」
などとむなしい主張を繰り返すスレw
962名無しサンプリング@48kHz:2006/12/09(土) 23:36:35 ID:0WrD9axd
>>961
いや、おれはお前よりまともだ
963名無しサンプリング@48kHz:2006/12/09(土) 23:39:40 ID:MAiONqv+
また異常者か
964名無しサンプリング@48kHz:2006/12/10(日) 07:10:26 ID:KIgEqgDe
fantom XR試奏してきたけどブラスなんかは良いプログラミングされてて良かったよ。
965名無しサンプリング@48kHz:2006/12/10(日) 08:51:36 ID:USJYHpfL
池沼とは?
966名無しサンプリング@48kHz:2006/12/10(日) 09:45:35 ID:hItaeQnu
>>965
2ちゃん語。よそで調べて。
967名無しサンプリング@48kHz:2006/12/10(日) 12:02:44 ID:toJX5rZ0
Tower Of Powerみたいなファンキーな感じとか、
ビックバンドっぽい事やりたいのですが、
ブラス音源でオススメってありますか?
ローランドのエキパンかソフトシンセで悩んでます。
968名無しサンプリング@48kHz:2006/12/10(日) 14:43:58 ID:K4SSG1UE
ずれてる人の言う事は
さすが一味も二味も違うなw
969名無しサンプリング@48kHz:2006/12/10(日) 16:05:32 ID:oP72cXZY
>>967
Chris Hein horns最近のブラスライブラリの中では断トツに良いと感じるけど、イメージにあうかなー
http://www.crypton.co.jp/jp/ni/bs_chrishein_horns.html
キースイッチ使いこなすのがキモなんで、ま、デモビデオとか見て考えてみて。
970名無しサンプリング@48kHz:2006/12/10(日) 21:10:38 ID:USJYHpfL
使える=DX7初代
使えない=DX7後期
971名無しサンプリング@48kHz:2006/12/16(土) 17:39:25 ID:vREg1btk
age
972名無しサンプリング@48kHz:2006/12/20(水) 22:40:27 ID:7r4XyfEB
M1使える
973名無しサンプリング@48kHz:2006/12/21(木) 12:31:28 ID:7TpsmpDr
MSXのPSG音源 使える
コナミのSSC音源 使えない
自分の技術的に。
974名無しサンプリング@48kHz:2006/12/27(水) 20:00:45 ID:YTjS+5HF
age
975名無しサンプリング@48kHz:2006/12/30(土) 19:22:24 ID:EWQLbATY
あげ
976名無しサンプリング@48kHz:2006/12/30(土) 21:43:43 ID:ft4ss/su
>>938
禿同。R社が一番モーグの思想を受け継いでいるしな。
V-SynthのD-50のexpボード聞いてみ。すごいぞ、涙ものだ。
977名無しサンプリング@48kHz:2006/12/30(土) 23:46:21 ID:W+0akkGq

自演乙
978名無しサンプリング@48kHz:2006/12/31(日) 09:22:48 ID:y5XNMczG
>>976
お前の音楽はツマラン
聴かなくてもわかる

EX5スレでもそうだが、オノレの知る世界が全てだと思うなよ
979名無しサンプリング@48kHz:2006/12/31(日) 11:57:09 ID:lQzSMDZ7
変な奴が沸いてるなw
980名無しサンプリング@48kHz:2006/12/31(日) 16:55:31 ID:0wvzLAHy
無駄に場所取るわりに使えない:D50に一票w

破損ゴミまで日があるんで、今ハードオフにて\1500-で処分してきました。
981名無しサンプリング@48kHz:2007/01/01(月) 09:40:59 ID:Dh+VUYFW
>>980
LAは好みの分かれる音だからなぁ。
982名無しサンプリング@48kHz
ほしゅ