103 :
名無しサンプリング@48kHz:05/01/10 20:48:35 ID:LxGdwkJy
AKAIのS950。ロービット万歳。
YAMAHA CP-70M
105 :
名無しサンプリング@48kHz:05/01/11 08:44:41 ID:eyxFZXDn
BOSS DR-55
Roland RSP-550
11年同棲してるが現在バッテリー切れ
W5 11年付き合ってます。
zoom rfx-300
操作がし易く、使い道もいろいろ。
音はいつものzoomサウンドで、慣れw
発売当時に買ってから一度も片付けてない。
109 :
名無しサンプリング@48kHz:05/01/12 20:45:39 ID:3NKd9aBj
KAWAI MDK
AKAI S3000XL
CZ101
MS10
112 :
名無しサンプリング@48kHz:05/03/15 17:42:06 ID:MFWusehD
EOS
SY77
ISAバスのオーディオI/FのCardD+
もう10年近く経つか。
115 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 14:09:28 ID:LGSSXt7K
U-110。
ハードオフ各店にあるので捨てたいし、
SN比が悪いけど、良い音してると思う。
多分忘れ去られてるDR202
最近内蔵波形全部サンプリングしてWavにして
Reasonで組みなおして使ってる。
JX-306
これで音の作り方とかこれで学んだなぁ。
今はソフトシンセとかいっぱい出てるし便利だけど
この一台で試行錯誤して曲作ってた時が一番輝いてた。
いい音作れたりするとわくわくしたし。
みんなもそういうのありましたか?
てかこのスレ良スレすぎだZE!
最初に買ったB500ではホントに何も出来なくて苦心惨憺したなぁ。
「選んだ波形によってピッチベンドレンジが決まる」てな不思議仕様で
Pfの波形が入ってたんだけど、その仕様の_でどうしても+-2しかピッチベンド出来なかった。
で、分解してバックアップ電池を抜いたり入れたりすると内蔵メモリがバグって
有り得ないパラメータの音色とかが発生してて、その中にピッチベンドレンジ12centの
Pf波形が入ってたときは感動した。すぐさまカードにセーブして色んな曲に使った。
+12にして使うと当時流行ってたカキーンてピアノが出せて嬉しかったな。
ワラタ
わざとバグらせて音色作るとはw
FM音源の方もバグりまくってて妙な音出来たりしてそれなりに楽しんだよ。
まぁ今となっては実家の箪笥の肥やしだけど、遊ばせて貰った。
DSS-1もディスク重ねロードさせると
バグで恐ろしいサンプルに変化する。
あれ好きだった。
>>188 ワロタ
長年愛用してるんだから何か単音でもいいから気に入ってる音でもうpしたら面白いんじゃないかとオモタ
123 :
122:2005/04/25(月) 18:47:50 ID:14sIAG81
あ、下の行は188に対して書いたものじゃないっす。
118の間違いかな?
125 :
122:2005/04/25(月) 18:56:01 ID:14sIAG81
orz
118です。すいません。
126 :
188:2005/04/25(月) 23:20:00 ID:MOhetSUo
(´・ω・`)ひどい
消防の時にクリスマスプレゼントに貰ったCASIO SK-1。
20年近く経っているが故障することも無く現役。
作曲とか耳コピとかに今でも使う。あの微妙なミニ鍵盤が良いんだよな。
Korgの1Uラックマルチエフェクタ、A2。と、FC6フットコントローラ。もう14年になります。
内蔵バッテリが切れると、ファクトリープリセットまで消えるという、お茶目なやつです。
途方にくれてKorgに電話したら、裏技を教えてくれて、プリセットだけは復活しました。焦らせんなよ。
とはいえ、A2からは本当にいろいろな事を学びました。今はメインではなくなりましたが、
感謝しながら使っています。
をれもA2は未だ愛用している。サーフギターの
プログラムが好きだ。
BOSSのME-30かな。なんか味も素っ気もないんだけどお気に入り。
ALESIS Quadraverbだな。
かなり使った。
デモテープ作るときのマスターエフェクトとしてはもちろん
ギターアンプのセンドリターンに突っ込んで、マルチとしても
重宝していた。
最近通電してないが、手放す気にもなれないね。
Quadraverb使いすぎて
お亡くなりになるまで使った。
あの音になれると他の機種が物足りなく
感じてしまう。よくも悪くも80sな音だった。
SE50初代も使わなくなって久しい物の未だに捨てれないな。
いつか復活させてやりたい。
134 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/28(火) 15:34:35 ID:8XzIzAL4
FOSTEXのパッチベイかな。
パッチベイを使う意味も理由もわからないが捨てるのが妙に勿体無い気がして・・
nordrack2
発売と同時に買い、現在もメインで使ってる
おそらく一生使い倒すはず
>>13 おお同志よ!
…購入して11年が経つのか。
ライブに打ち込みにいろいろ使ったなぁ。
今全然さわってもないのでどっか壊れてるかもな。
久々にライブ活動するかもしれないので
無事でいてほしいのだが。
X3意外と人気あるなぁ。
俺もTRINITYが出るまでメインだったよ。
E-MU ULTRA PROTEUS
秋葉LAOXで新品15万円1年ローンで購入してもう9年目の付き合い。
まだ現役で使ってます。
コイツのゴリゴリとしたストリングスは未だに他で代用が効かない。
関係ないけどE-MUの内蔵電池ってぜんぜん切れないよね?なんでだろう。
139 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/30(木) 23:07:59 ID:6Xse7o5q
DRV-3000コルグの最高級単体リバーブ
ハイファイじゃないけど、これでないとでない味がある
X3持ってるけどX3R買っちゃったw
まだまだ使える音源だと思うよ
kawai K4-r
今ではほとんどメインに使わないが
変なフィルター音が好き。
ところで、最近当時のアナログ音色カード
を入れてみたら、凄く格好いい音がしました
故障のようで、毎回違う音が出るのが
難点ですが
やっぱD-550かな、液晶がつらい
発売と同時に買ったJP-8000、もう9年ぐらいかぁ。
今ではかなり苦手なトランスモノの定番になってしまったがそれでもまだまだ使う。
KORGのA3。発売当時(消費税導入前後)に購入。今もほとんどメイン。
後になってFC6っていうフットコントローラーも買ったけど、今は使ってない。
DX7s、M1はもう15年以上にもなるのか...。
そろそろ手放したい気もするけど愛着あるので手放せん。
売ってもいくらにもならんし。
あとはMatrix-1000,P-330, SE-50,塩素SQ-R,A-880,
ULTRA Proteus, Vintage Keys, カーツMP1とかかな。
あ、Fostex2016も現役。2016みたいな機能の新しいミキサほしいけど皆無。
昔はこの音源はこの音しか使えない、とか、1つ音出すのに
いくつも重ねてたわけだが、最近は餅1つで不満が無くなってしまった。
同時に自分のやる気と時間も無くなってきてしまった....。
YAMAHA V50
さすがに内蔵シーケンサーは使わなくなったし
ボタンがヘタってたりFDDも死んだりしてるけど未だに現役。
147 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/09/19(月) 20:07:34 ID:XtlWO6Di
SY-85
なんとなく今でも活躍中。ストリングスの音なんかオーディオにして薄く混ぜると結構いい感じになるだ。
148 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/09/20(火) 02:07:49 ID:I1gNItfj
JD990, SG1D New, DRV-3000, SDE-2500
なかでもDRV-3000売っても金にならないけど
自分でエディットしたプログラムがよくて手放せない。
SG-1D Newは鍵盤だめで音源で使う。
149 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/09/20(火) 02:48:12 ID:0GKKfJ6U
一番古いのはαJUNO2
Roland S-760
そろそろ引退かな・・。
760は一生モノですよ。
あのオケを出せるのは後にも先にも(ry
S-330が未だに現役のオレが来ましたよ