Roland SC、GSシリーズ総合スレPart 02
とりあえずマイク用でいいよ。まずやってみれ。手持ちの機材でできるとこまで。
おまいさん慌ててオーディオインターフェイス買って、やっぱり無くても出来た--;なんて言いそうだから。
で、入力オーバーになるかもしれんから、SK側のボリュームもPC側の録音レベルもまず小さくしといてから徐々に上げて。
どう調整しても音割れしてダメならそれから考えれ。
MicInはファンタム電源とプリアンプが繋がってるから挿しちゃダメ。
LineInは無い?
これが僕のPCの穴です。これを見ると無さそうなのですgふぁ・・・・
1:IEEE1394(DV)端子
2:USB2.0
3:ブロードバンド・ポート(LAN)
4:モデムコネクター
5:ビデオ出力(D1/D2映像)端子
6:ビデオ出力(Sビデオ)端子
7:外部ディスプレイ端子
8:DC-IN
9:PCカードスロット
10:SDカード/メモリースティック・スロット
11:アンテナ入力端子(ミニジャック)
12:ビデオ入力(Sビデオ)端子
13:ビデオ入力(コンポジット)端子
14:ビデオ音声入力(右)端子
15:ビデオ音声入力(左)端子
16:ワイヤレス・スイッチ注10
17:ヘッドホン端子/光デジタルオーディオ出力端子
18:マイク端子
オンボードサウンドにしてもLineとMicはそれぞれ有るはずだがなぁ。
というかサウンドカード刺すかオーディオI/F買った方が良いと思う。
956 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/07/25(火) 21:05:14 ID:HFORfaNw
>とりあえずマイク用でいいよ。
おいおいいい加減な事教えるなよ!
マイク入力なんかにブチ込んだら割れて何がなんだかわかんねーよ!!
ノートとかだと LINE INとMIC INが差込口同じになってるときとかあるよ
たいてい端子自体には MIC INとかLINE INとか どっちかしか書いてないけど。
説明書読んだら兼用になってたことがあった。
あと俺のメインPCのオンボードは
LINEOut LINEIn MicInの3つがあるけど
2ch 4ch 5+1chで切りかえれるようになってて
LineIn MicInが それぞれ3-4Out 5-BassOutになったりする。
DTMってのはお金がかかるもんなんですね・・・・・・
とするとこないだ買ったUM-2EXはいったい・・・
なるほど、ところでここの皆さんはDAWは何を使われてますか?
やはりローランド製のDAWを使っている方が多いのでしょうか?
だがSSW
レコポが押入れに眠ってるがCubase
>>961 SSWとういともしかしてシンガーソングライターですか?
>>962 あっ僕もCubase買ったんです。あとはオーディオインターフェイスを
買うところまでなんとかこれまいsた。仕事を頑張るだけです・・・。
SC-55DBという
SoundBlasterのWaveBlasterコネクタに乗せるSC-55互換音源を持っているのですが
これが乗せられるPCIのサウンドカードは現行機種で存在しますか?
無理矢理半田付けでくっつけるなり、外部から電源持ってきて外付けMIDI音源化するなり・・・
966 :
964:2006/07/26(水) 01:04:33 ID:w1vYOyaa
(´Д⊂ヽ
へぇ…、電源さえ持ってくれば、まるっきり普通のMIDI音源と同じI/Oなのね。
>>954 一瞬ネタかと思ったが
> 14:ビデオ音声入力(右)端子
> 15:ビデオ音声入力(左)端子
付いてんじゃねぇかよ。
まさかコレがナニを意味するかワカラんとか言うなよ?
あと
> とするとこないだ買ったUM-2EXはいったい・・・
DAWやシーケンサ使うようになったら必要になるから安心しな。
なんか質問内容が小学生っぽいというかなんというか・・・夏休み?
>>969 DAWはFLとCubaseを持っているのですが、安心して平気ですか?
とりあえず今の所持品はそのソフト二つとSk88-proとUM-2EXです。
はい、今大学生でこないだ夏休みになりました。よく幼稚といわれます
それでこれからどうやって曲を作ろうか試行錯誤してます
あっすみません。やっと原因がわかりました!
入力と出力を見てみると両方UM-2EXになってましたw
とりあえず頑張って他のが表示されるように努力してみます
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
何かものすごく大きな間違いを犯している気がしてならない。
975 :
945:2006/07/26(水) 21:26:11 ID:VUYgD5km
>>946 そうなんだ。サンクス。って金取るのかよ!!
4.0->4.01で金とって
4.01からsp2対応でまた金とる気なのか・・・
┐(´д`)┌
ローランドが色々なドライバを更新したので各人チェックを。
いつの間にか64bit版もダウンロードできるようになってる。やったー
980 :
945:2006/07/27(木) 15:24:44 ID:CGVxx3MJ
Rolandに聞いたら4.01はSP2でも動くらしい。
ドライバとGSAE再イントールでやりなおしてみろと
>>946が言ってるのは4.0->4.01の事だろうね
前にPC-98の電源が逝ったと書いた香具師です。
・・・今度はHDD逝ったよ。 orz
MMLからコンパイル中に、カリカリカッカッカッカンカンカンガラガラガラゴゴゴ(ry
13年経ったSCSI 340MBだから、よく頑張ったほうかな。
データ作る度にMOへバックアップしてたから被害ないのが救い。
保守パーツのSCSI 2GBのお出ましだけど
MS-DOS6.2で2GBフォーマット出来ましたっけ?
FAT16は2GBまでOKじゃなかったか?
前々から思ってたんだけど、このスレって時々「昔のPC」板や
「レトロゲーム」板と区別がつかなくなる時があるから怖い。
団塊Jr世代の溜まり場かよw
…仲間に入れてください。
985 :
981:2006/07/27(木) 23:12:23 ID:81+0HfjJ
>>982 アリガトン。
無事にフォーマット出来まして環境を再構築してます。
FAT16で、2GB確保したらクラスタが32KBになりました。w
255MBはFAT16でDOS6.2と、あとはNTFSでNT4.0入れましたよ。
>>983 SC使いは25〜35歳あたりが一番多いのかしら?
大学生だって8820を持ってるよたぶん
10代で8850持ってる香具師漏れのほかに誰かいない?
20代前半で88pro手に入れました
すごーく基本的なことかもしれませんが、ディストーション等のエフェクターって
同時に1種類しか使えない?
コーラス、リバーブ、ディレイのみパート別に個別設定ですよね?
UM-2EX勧めたこの俺が来ましたよ!
しばらく見ない間にえらいことになっとるなw
>>988 うんそう。いっこだけ。
だからとても困る。
>>990 あべー
それは痛い(買う前に気付けよ)
トンクス
ちなみに、マルチティンバーで各パートごとにエフェクトかけれる音源ってありますか?
もはやハードのDTM音源など時代おくれなの承知できいてます
>>988 並列エフェクトだったら2種類使えるよ。(エフェクトの組み合わせは限定されるけど)
例えばOD1/OD2っていうエフェクトを使えば2本のギターにそれぞれ別の歪みを掛けられる。
>>991 EQ以外で3系統以上掛けれるヤツなんてまず無い。
それ以上はパラアウトしてエフェクタ通すかDAWで掛けろってカンジかな。
同じ機種持った環境でしか正しく再生できない音源完結なんて、
今時流行らんというコトらしい。
いやXV-5080やFantom-XRはEFX3系統あるし、MU1000とかTRITONは5系統あるし
MOTIF ESに至っては2系統×8パート分掛けられるよ。
サンプラーだってAKAIのZ8とかはエフェクト4系統使える。
>>991 その使い方に一番向いているハード音源はおそらくMOTIF ES。
55mk2を亡き祖父に買ってもらったのは13歳くらいだった。
ハチプロや虎楽、ファントムに埋もれながらも現役さ。
>ハチプロや虎楽、ファントムに埋もれながらも現役さ。
スマソ、「コーラック」ってあのお通じの薬?
>>997 TRITON RACKだよ・・・って釣られた?
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。