【ソフト】アンプシミュレーター【ハード】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
新旧、ソフト・ハード、メジャー・マイナー、有料無料など区別一切なく
アンプシミュレーターに関する話題を取り扱うスレです。

●前スレ
アンプシュミレーター
  http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1093050037/

●関連スレ/サイト

★マイナーなアンプシミュレーターを語るスレ 3★
  http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1086130547/

GuitarPlug:
プラグインのページ
  http://fr.guitarplug.com/produits/index,idcat,3134.html
ハードのページ
  http://fr.guitarplug.com/produits/index,idcat,16986,guitare,simulateur_dampli.html

●その他
自作音源をうpると煽りが入って荒れることがしばしばあります。
演奏技術を議論スレではないので、演奏面での煽りは控えてください。
うpる方もあらかじめその辺りを踏まえておいてください。
2名無しサンプリング@48kHz:2005/08/23(火) 15:38:06 ID:R3cCegEA
2マラン
3名無しサンプリング@48kHz:2005/08/23(火) 15:44:32 ID:zuGPbPGk
>>1
4名無しサンプリング@48kHz:2005/08/23(火) 16:44:58 ID:DR8g57iP

5名無しサンプリング@48kHz:2005/08/23(火) 19:51:10 ID:RGLmZJGc
このスレの次のスレではpart 3とか入れてください。
6名無しサンプリング@48kHz:2005/08/23(火) 20:15:22 ID:rS7wFDWr
>>1アンプシュミレーターだろヴォケがぁ
7名無しサンプリング@48kHz:2005/08/23(火) 20:26:23 ID:bauBTM7k
今度はシュミで検索する人が大変になるな。
8名無しサンプリング@48kHz:2005/08/23(火) 21:06:14 ID:ag6ggER/ BE:47493672-#
アンプで検索するだろうよ
9名無しサンプリング@48kHz:2005/08/23(火) 21:15:03 ID:tMRtec3D
>>1
激しく乙
10名無しサンプリング@48kHz:2005/08/23(火) 23:22:26 ID:oQ5rZgBL
>>1
とてつもなく乙
11名無しサンプリング@48kHz:2005/08/24(水) 10:34:06 ID:+u3Ev9Nt
>>1
乙カレー
12名無しサンプリング@48kHz:2005/08/24(水) 10:54:19 ID:FMwSAwFa
>>1
Z

このまま乙だけで1000に行きそうな勢いだな
13名無しサンプリング@48kHz:2005/08/24(水) 18:38:24 ID:d8HyEfK1
>>1
ハイパー乙
14名無しサンプリング@48kHz:2005/08/24(水) 19:03:39 ID:2Er6cXa/
これガイシュツ?
ttp://www.voxengo.com/product/boogex/
15名無しサンプリング@48kHz:2005/08/24(水) 19:12:24 ID:d8HyEfK1
外出。

>>1
ミラクル乙
16名無しサンプリング@48kHz:2005/08/25(木) 00:26:35 ID:S7rNvO6T
PODxtって出力するとき、AIRの反響音はステレオで出力されないの?
なんかデモ聞く限り、モノラルなんだが(もちろんエフェクトついてないやつな)
17名無しサンプリング@48kHz:2005/08/25(木) 00:51:35 ID:S7rNvO6T
ごめん、自己解決……
スタンダードにマイク一本立てて集音した音のシミュなんだな。
18名無しサンプリング@48kHz:2005/08/25(木) 13:02:11 ID:hpTj6lLI
>>17
19名無しサンプリング@48kHz:2005/08/29(月) 01:22:48 ID:Inm5XfN1
いきなり保守
20名無しサンプリング@48kHz:2005/08/29(月) 13:31:42 ID:LJnHhVyH
人少なすぎw

やっぱスレ立てがギリギリすぎたから、すぐdat落ちしてうまく誘導できなかったんかな。
みんなシュミで検索してるとかw
21名無しサンプリング@48kHz:2005/08/29(月) 14:05:39 ID:cLJaXQQ5
GTRとかLine6の新作とか、燃料はあるのにな。
22名無しサンプリング@48kHz:2005/09/02(金) 21:08:00 ID:VzW+2iSz
やばいので保守
23名無しサンプリング@48kHz:2005/09/02(金) 21:21:53 ID:254sO+bL
iLok持ってるひとGTRのデモ試してみてよ
24名無しサンプリング@48kHz:2005/09/02(金) 22:42:19 ID:HlS/x43V
M5のiLokではだめだよね
25名無しサンプリング@48kHz:2005/09/03(土) 18:57:11 ID:ZE5aNFfc
M5ってなに?
iLokっていろんな種類があるの?
26名無しサンプリング@48kHz:2005/09/03(土) 19:00:51 ID:on2FI+qP
MOTUのMachFiveっていうソフトサンプラー。これもドングルにiLokが採用されてるのよ
27名無しサンプリング@48kHz:2005/09/05(月) 09:58:02 ID:P0WRl2tw
Podxt持ってるけどGuitarPortが1万切ってたから
つい買ってしまった。
よく考えたらPCに録音するときしかPod使わないから
これで十分だった。
28名無しサンプリング@48kHz:2005/09/07(水) 06:16:40 ID:qJAxoGz1
>>27
差を感じないなら耳が悪いと思う
同じだと思ってる奴多いけどな
29名無しサンプリング@48kHz:2005/09/07(水) 09:12:17 ID:j8/eW36S
他人が満足しているところにただ批判だけをして果たして何の意味があるのだらうか
30名無しサンプリング@48kHz:2005/09/07(水) 10:22:44 ID:WcFFTeCf
>>29
行間読め。音が違うから、GuitarPortじゃ力不足だ、ってことだろ。
31名無しサンプリング@48kHz:2005/09/07(水) 11:46:38 ID:9vADUXS8
PODxtLIVE買ったけどでかくてしまうとこない。
うはwwwwwwwwwやっちゃったwwwwwwwwww
32名無しサンプリング@48kHz:2005/09/07(水) 14:06:24 ID:zbs1aGB6
>>31
抱いて寝ろよ。
立てかければどっかの隙間にも入るだろ。
33名無しサンプリング@48kHz:2005/09/08(木) 01:38:29 ID:gxwrhyIB
>>31
ペダルに(・∀・)スースキスースキスーの写真貼って踏み絵でもしてろ
34名無しサンプリング@48kHz:2005/09/08(木) 08:36:52 ID:lCQskHsv
はいクマ
35名無しサンプリング@48kHz:2005/09/08(木) 08:41:52 ID:Yu65DOf+
(* ´艸`)くま
36名無しサンプリング@48kHz:2005/09/13(火) 03:05:32 ID:To9xvSP/
もうネタがねーたよ
37名無しサンプリング@48kHz:2005/09/14(水) 19:21:49 ID:6KhzUAlg
SANSAMP以外に、アナログのアンシミュって、無いかねぇ?
38名無しサンプリング@48kHz:2005/09/14(水) 19:30:49 ID:aPHfLXde
>>37
足元ペダルにいくつかあったと思うけど、どれも単なる歪みの延長って感じ。
39名無しサンプリング@48kHz:2005/09/14(水) 19:34:01 ID:hLSV56y1
>>37
LINE6を辞めたメンバーが作ったやつはどう?damageなんたらってやつ。高いけど。
40名無しサンプリング@48kHz:2005/09/14(水) 20:54:47 ID:ufvi10P9
>>39
それってアナログなん?

つか、アナログのシミュってなんか糞じゃない?金出して買う気起きないよ・・・
それにSANSAMPで満足できる人は自分で作ればいいと思うよ。安いし
SANS系の回路図なんかいくらでも落ちてるし、それモディファイすりゃ自分好みに出来るし。
部品点数は多いけどTS-9くらい作れる奴なら多分作れる。中学生レベルの理科だし
俺はちょっとモコモコして苦手だわー

俺としてはシミュはデジタルに限るな。デジタルじゃなきゃとても実機には似せられないと思う。
似て無くても良いなら自作も面白い。最近Landgraff作ったけど気に入ってる。
LandGraff+PODXTとかギタリグで結構良い音が出る。
シミュ部はデジタル。歪みはアナログとわけて模索した方がサンズ一台より好みに近づくと思うなぁ
41名無しサンプリング@48kHz:2005/09/14(水) 21:49:04 ID:aPHfLXde
アナログ回路で近づけようとすると、ヘタすりゃ本当のアンプになっちゃうからなw
4237:2005/09/14(水) 22:33:50 ID:6KhzUAlg
皆さん、ご意見ありがとうございます。

>>40さん
現在、BOSS GT-8と、
改造したMarshall JH-1をブースター?代わりに使って、
GT-8のデジタルアウトからライン録音しています。
GT側で色々試したのですが、
もう少し張りのある音が録れないものかと思いまして。
エフェクターとしては、GT-8は便利でとても気に入っているのですが。

SANSAMPを避けたのは、
持っているからでは無く、
いざという時に改造なりなんなりしたときに、
極力回路がシンプルな方が、張りのある音が得られるだろうと、予測したからです。
まぁ、バイパスすれば良いのですが。

どちらかと言えば、実機に似せる事よりも、
「アンプっぽい」「マイク立てましたっぽい」音が出ていればOK、
残りは音の張りを重視する、
という感じでしょうか。
43名無しサンプリング@48kHz:2005/09/15(木) 07:21:36 ID:6jYejGuS
>>42
サンズはGT-2を実機で持っていましたけど、
アンプにマイクを立てましたというような音といえばそうなんですが、ちょっと篭もってる系ですね。
クランチだとニルヴァーナとかの音を想像して貰えると近いかもしれないです。
強く歪ませるとスピーカーに張り付いたような音。擬音で言うならジャージャーって感じ。
正直今のシミュには勝てませんな。

張りのある音を作るなら(ギター側)
・あまり歪ませないこと
・シミュでのマイクの距離のパラメータを上げすぎないこと
・リバーブを減らすこと
・ミッドとハイを上げ目にすること

あとは
・DAW側でコンプ掛けて音圧コントロールする
・ベース、歌と被ってる音域の上げ下げをして、音の棲み分けをハッキリする

実際マーシャルなんかにSM57立てた音って、カリカリしたような音で
加工しなきゃとてもじゃないけどCDみたいな音にはならないんですよ。ローが無くなっちゃう感じというか・・・
そう考えると結局DAW側の作り込みが大事なのかもですね。
44名無しサンプリング@48kHz:2005/09/15(木) 10:21:38 ID:NeAq17oF
そのへんの、デジタルのパラメータの範囲では、
さんざん試した上で、どうにもこうにも、
例えば自分で改造したシンセたちに負けてしまうので、
何か良質なアナログのライン録音グッズが無いものかと・・・。

市販のCDが、張りのある音がしているとは、これっぽっちも思えませんし。
全てではないですが。
45名無しサンプリング@48kHz:2005/09/15(木) 10:48:37 ID:xg6cZwBG
>>44
基本的な音作りより後の工程に関して言えば、
デジタルのプラグインと同等のことをアナログでやろうとすると、軽く10倍以上の金がかかるよ。
ちなみにここでのデジタルっていうのは、アウトボードやペダルじゃなくてプラグインね。
46名無しサンプリング@48kHz:2005/09/15(木) 10:50:18 ID:xg6cZwBG
おっと、途中で送信してしまった。

良質なアナログの録音機材はいっぱいあるけど、
ひとつが数十万することも普通だからそれなりの予算がないと話にならんぞ、と。
47名無しサンプリング@48kHz:2005/09/15(木) 13:50:31 ID:6jYejGuS
>>44
>市販のCDの音はが張りがない

ん?なら何目指してるんですか?
確かにCDはコンプレッションされた音で、生っぽさは減ってますよ。
でも所謂誰かが目の前で弾いてる感じに全部してしまったら、気持ち悪くて聞いていられないですよっと・・・

ところでJH-1はどこ改造したんですか?
48名無しサンプリング@48kHz:2005/09/16(金) 22:21:51 ID:PTPq7Oar
バックレか?
49名無しサンプリング@48kHz:2005/09/17(土) 03:16:13 ID:pggPMNho
はい。
ばっくれようと思っていました。
いつまでたっても、私が欲しいアナログのアンプシミュの情報、
具体例が得られそうに無いので。
お返事するのが面倒に思えまして。
お時間割いて頂いて、ありがとうございました。
自力で探す事にします。
50名無しサンプリング@48kHz:2005/09/17(土) 10:37:53 ID:vxzCLJxc
>>42の SANSAMPを避けたのは〜 極力回路がシンプルな方が〜

俺も君の改造改造イチイチ言うのが気になってんだけどさ
JH-1改造したんだろ?シンセ改造したんだろ?
なら多少は回路のことは解るんだよな。
それなのにサンズをシンプルじゃない回路とか言ってるのはなぜ?
知ったかぶってっからだーれもまともに答えてくれないんだよ。
51名無しサンプリング@48kHz:2005/09/17(土) 13:01:43 ID:Tno+orMN
JH-1をいろいろいじってみて、
個人的にこれ以上何かを求めるのは辛いな、と思いまして。
次に何か機材を加えるなら、
少なくてもJH-1よりは、
部品点数の少ないものが良いと考えているからです。
それが、「シンプルじゃない回路」という言い方になったのです。
誤解を生むような表現をしてしまった様です。
もうしわけありませんでした。
52名無しサンプリング@48kHz:2005/09/17(土) 14:19:40 ID:vxzCLJxc
>>51
おいおい…後付けの理由なんだろうけど言ってること矛盾しまくりだろ。
JH-1より部品点数の少ないアンシミュなんか有ると思ってるわけ?回路に詳しい奴の発言とは思えんな。
それじゃ他人に何を勧めてもらっても無駄じゃねーか。
大体JH-1のどこを弄って、どんな限界感じたんだよ。意味わかんねーしw
何もかも具体的に書かないんじゃ何の意味もねーよ。そんな見栄とスタイルばかりの書き込みで何が得られるんだ?
Zoom505でもつかっとけボケ
53名無しサンプリング@48kHz:2005/09/17(土) 14:41:29 ID:r8JREibm
なんていうか、変な思い込みばかり強くて先に進まない感じだよね。
あえてアドバイスするなら、とりあえずGT-8やめるといいよ。
54名無しサンプリング@48kHz:2005/09/17(土) 15:00:43 ID:Mi1x9Sl0
おい!505なめんなぁ!
リッチーサンボラも使ってるんだぞ!
ギターマガジンの505の広告でリッチーサンボラの写真載ってたもんよ!
55名無しサンプリング@48kHz:2005/09/17(土) 15:36:01 ID:nVwGq5RX
> JH-1より部品点数の少ないアンシミュなんか有ると思ってるわけ?

あったらいいな、あるかも知れない、と思って、
ご存知の方が居れば、教えていただきたいと思って、
質問させて頂いたのですが・・・。

> 回路に詳しい奴の発言とは思えんな。

ネット徘徊してるだけの、付け焼刃程度の知識しか無いですよ?
本当に詳しい人なら、自分で作るでしょう。

> JH-1のどこを弄って、どんな限界感じたんだよ。

オペアンプ交換、抵抗値、コンデンサを十数箇所変更しました。
音色とか、キャラクタは気に入る事ができたので、
これ以上、何かを加える事えるにはリスクが高いと感じました。
私の拙い知識では、限界が早いのです。

> 変な思い込みばかり強くて

変に頑固な部分はあります。
周りからもしばしば言われます・・・

> とりあえずGT-8やめるといいよ。

GT-8を多機能プリアンプと考えて、
キャビネットシミュレータ?とか、その程度の機能を持った物が有れば、
試してみたいと思ったのです。

いろいろ調べて、
Palmer PDI-09、atd V-stackとか気になってるんですが、
もし、使った事がある方がいらっしゃれば、感想など頂けるとありがたいです。
56名無しサンプリング@48kHz:2005/09/18(日) 11:27:20 ID:8peeLL4l
なんつーか…
付け焼き刃程度の知識の人が、
「いざという時に改造なりなんなりしたときに」とか書かない方が…

オペアンプは確かに音は変わるけど気のせいの領域じゃないですか。
クリッパ変えたり、負帰還のループからバイアスに伸びてる抵抗とコンデンサ(低域とゲインが変わる)。
高域を捨てるコンデンサ。初段・終段のカップリングコンデンサ。
あとはボルテージフォロアをオペアンにしてみたり、バッファ自体撤去してみたり。
変えて目に見えて効果があるのはこれくらいでしょう。
十数カ所変えたらしいですが、抵抗を金皮、ABやDALE、CをAVXやREOのBOX等にしたところで
本人以外気が付きませんよ。
それに歪みのキャラクタとしたら、
4558系741系クワッド系LM308系TA7136とかBIGMUFFみたいに単純に増幅していく物
全部全然違うじゃないですか。1つの回路を弄ってたら限界に決まってます。

読んでると何事も研究が浅いのに、わかった気になってないですか?
録音の技術にしても同じ事が言えるんじゃないかしら。
CDなんかゴミだと言われたら、どんな音を目指してるのかもわからないし。

V-stackはSANSAMPと変わらないですよ。
コムフィルタの無いシミュレータはキャラクタこそ違えど、全部SANS系と言っても過言ではないです。
あなたの言うシンプルな回路ほどSANSAMPと変わらないんですよ。歪みにも使えるかどうかの違いだけ。
位相を弄れないんですから所詮EQと変わらないわけで、
空気感を演出するのに限界があるのはちょっと考えればわかりませんか?
それが良い場合だって多くの場面でありますけど、何がしたいのかわからないんで
なんとも言いようがありません。

上のレスにありますがシンセに負けちゃうならシンセの音下げればいいだけの話
帯域が被らないようにミックスすればいい話。音数を減らすアレンジをすればいい話
機材の前に技術面や聞く耳の方を見直したらどうですか?
長文スマソ。もうレスしませんので頑張ってください。
57名無しサンプリング@48kHz:2005/09/18(日) 11:35:48 ID:Il3kZKme
>>56
傍観者だが、全部書いてくれた礼を言うw

ところでiZotopeのTrashが結構面白い。
プリセットがあまり良くないからとっつきにくいけど、細かくいじっていくと今までに無い可能性が広がって楽しいよ。
有名アンプに定番マイク立てて録ったような音はGuitar Rigとかに任せればいいしね。
58名無しサンプリング@48kHz:2005/09/18(日) 16:36:19 ID:3s7RWwxp
>>56
だから何なんだよw
どうでも良い知識をひけらかして、結局何が言いたいのかワカラン
59名無しサンプリング@48kHz:2005/09/18(日) 17:50:19 ID:YNMxWl+2
>>58
言いたいことがわからんのは、ひとえに君の理解力が足りないからだと思うんだ。
60名無しサンプリング@48kHz:2005/09/18(日) 20:10:49 ID:JVsdjDje
よくわかんねーけどさ、
ちょっとしたブースターかまして、音に張りが!太さが!とか言うじゃん。
そういう気分で、アンシミュっぽいのを探してるんじゃない?
確かに、そんなの有れば、便利かも知れん。

有ればな。
61名無しサンプリング@48kHz:2005/09/18(日) 20:14:10 ID:GNPcqHXQ
bossのブルースドライバーと同じ音ってG.Rigでも作れる?
62名無しサンプリング@48kHz:2005/09/18(日) 20:44:58 ID:3s7RWwxp
>>59
言いたいことを的確に、筋道をはっきり、解りやすく、短く組み立てることが出来ないのであれば、
悪いことは言わん、書き込むのはヤメレ
63名無しサンプリング@48kHz:2005/09/18(日) 20:52:09 ID:YNMxWl+2
>>62
俺、58じゃねぇっつうの、
でも少なくとも俺は58の言わんとするところははっきりと理解できたぞ。
58の主張が正しいかどうかはおいといて。
64名無しサンプリング@48kHz:2005/09/18(日) 20:52:54 ID:YNMxWl+2
58じゃなかった、56ね
65名無しサンプリング@48kHz:2005/09/18(日) 21:02:16 ID:3s7RWwxp
>>63
じゃあ、お前の頭はおかしいってことだなw
66名無しサンプリング@48kHz:2005/09/18(日) 21:54:31 ID:i+N5lO3Q
ここって楽器・作曲板じゃなくてDTM板だよな?
67名無しサンプリング@48kHz:2005/09/19(月) 00:27:45 ID:FGbar/Cr
どんな音が好きなのかも書かない奴は放置でいいよ
68名無しサンプリング@48kHz:2005/09/19(月) 08:29:50 ID:9jthXWPm
GTRが全く話題に上らない件について。
69名無しサンプリング@48kHz:2005/09/21(水) 06:15:05 ID:rQ55+KSY
GTRのデモビデオのギタリストうまいよねー。
やたらメタル系のデモが多い今日この頃、感心した。
70名無しサンプリング@48kHz:2005/09/22(木) 16:16:03 ID:WD2vOOqk
GTR、デモ聞いた限りではダメダメだ。好きな音じゃない。
71名無しサンプリング@48kHz:2005/09/22(木) 21:22:50 ID:27rKIrIV
GTRって最初車かと思ったけど
実はグレートティーチャーオニズカの略なんだよな。
72名無しサンプリング@48kHz:2005/09/22(木) 21:38:05 ID:yp9EXRYw
誰か>>71に突っ込んでやってよ
73名無しサンプリング@48kHz:2005/09/22(木) 21:41:46 ID:qfhp99D3
激しく断る
74名無しサンプリング@48kHz:2005/09/23(金) 00:11:05 ID:7Xp951kw
そういえばGTOって車合ったね。もうないの?
75名無しサンプリング@48kHz:2005/09/23(金) 01:33:26 ID:/U4y1icC
>>74
多分まだある スレ違いスマソ
76名無しサンプリング@48kHz:2005/09/23(金) 02:39:14 ID:I6lY85aw
先月にサイトでGTRのDVD請求してたのすっかり忘れてた。
今日届いた。(未見)

多分買わないけどねw
77名無しサンプリング@48kHz:2005/09/23(金) 07:55:13 ID:l/xh4ZZ2
>>76
どんな映像が入ってるんです?
78名無しサンプリング@48kHz:2005/09/23(金) 11:45:15 ID:UZmkDnrH
>>76
どこのサイトから?俺も( ゚д゚)ホスィ…
79名無しサンプリング@48kHz:2005/09/23(金) 12:53:59 ID:I6lY85aw
>>GTR DVD
事情が有ってまだ見れない。
ttp://www.waves.com/WavesGTR/form.html

ここで必要事項を記入したらタダで送られてくる。
因みにオハイオ州シンシナティーの住所が差出人として、
ミシガン州カラマズーの消印のような判子が押してあった。
普通郵便では無いみたいだが良く解らん。
Discはソフトケースに入った状態だった。w
封筒内側にプチプチがあったとはいえ、
よく破損せずに着いたもんだと変なところに感心。

いきなり書き込みページが不安な人は、
ttp://www.waves.com/content.asp?id=1690
↑ここの下のほうの Demo DVD Today ってとこから
入ってみれば解る。 慎重な人はトップページから行ってみて。

で、見てないから確認していないんだけど
予想として多分、そんな大した内容じゃない気がする。
サイトにおいてある動画とかと似たり寄ったりな内容じゃないのかなぁ、と。

見てから改めて書き込むよ。
80名無しサンプリング@48kHz:2005/09/23(金) 23:54:57 ID:I6lY85aw
GTR DVD の報告:
サイトの動画と同じ内容で、QTなどへのエンコ前素材ってだけでした。
物好きな人以外は取り寄せるまでも無し。
いじょ。
81名無しサンプリング@48kHz:2005/09/24(土) 00:46:49 ID:cvd73AXO
>>80
報告乙!
サイトの動画で我慢しときまつ。
82名無しサンプリング@48kHz:2005/09/24(土) 01:06:09 ID:Sce0fu7T
一体そんなもん配布してどうしたんだ。元は取れるのか?
83名無しサンプリング@48kHz:2005/09/24(土) 01:09:10 ID:Sce0fu7T
どうしたいんだ
84名無しサンプリング@48kHz:2005/09/24(土) 06:52:06 ID:B2oP9sOi
YMOのrydeenを図書館で借りた。
聴いたらいまいち音が変なのような気がした。
でも昔の音源だからこんなものだろうと思い、
rydeenを堪能した。
やっぱ有名だけあって面白かったなぁと思い、
PCでの作業に戻ろうとしたら気が付いた。
オーディオインターフェイスが、
POD xtを通した音を聴くという設定のままだった。
85名無しサンプリング@48kHz:2005/09/24(土) 17:26:59 ID:GU0/j9kz
安いCDラジカセでも買えよ
つか耳悪くなってんじゃね?
86名無しサンプリング@48kHz:2005/09/24(土) 17:47:37 ID:gx/TDfVp
>>85は文盲
87名無しサンプリング@48kHz:2005/09/24(土) 19:00:23 ID:GpZ+i3+o
こんなところに>>85の通知表が!
┏━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
┃国語┃数学┃理科┃社会┃英語┃体育┃音楽┃人格┃
┣━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫
┃  1 ┃  3 ┃  2 ┃  2 ┃  2 ┃  3 ┃  2 ┃  2 ┃
┗━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┛
                     ミチャダメー
  (´フ`)              (゚Д゚) ──
 □ー               =│  ──
   ハ                ┌┴┘<85
88名無しサンプリング@48kHz:2005/09/24(土) 20:59:42 ID:cvd73AXO
>>87
数学も体育も音楽も1って言ってたよ
89名無しサンプリング@48kHz:2005/09/24(土) 21:01:01 ID:GpZ+i3+o
>>88
いや、音楽も1にしようかと思ったんだけど、さすがに>>85が不憫に思えたので・・・
90名無しサンプリング@48kHz:2005/09/24(土) 22:06:14 ID:3FIxozn3
こういう奴に限って保健体育は5だったりするwww
91名無しサンプリング@48kHz:2005/09/24(土) 22:34:27 ID:tETnv5WS
人格2かよw
ってこれ10段階評価だよな?
92名無しサンプリング@48kHz:2005/09/24(土) 22:58:19 ID:hSNrRjnD
そろそろID変わって「おまえらスレ違いだからいい加減にしろ」
とかいってくる>>86がやってくる悪寒
93名無しサンプリング@48kHz:2005/09/24(土) 22:58:54 ID:hSNrRjnD
>>86>>85だったぜ
9486:2005/09/24(土) 23:07:22 ID:RD7kwP3I
おまえらスレ違いだからいい加減にしろ
95名無しサンプリング@48kHz:2005/09/24(土) 23:09:38 ID:Sce0fu7T
スレ違いって表現が的確なのかと
9685:2005/09/25(日) 06:35:19 ID:feGGTkzX
俺はスポーツ万能だぜ ウヘヘヘヘーィ
97名無しサンプリング@48kHz:2005/09/25(日) 07:06:43 ID:YaRYOpQs
(・∀・)ウヘヘヘヘーィ
9885:2005/09/25(日) 11:04:41 ID:cGIzrYzx
(^Д^)ウヘヘヘヘーィ
99名無しサンプリング@48kHz:2005/09/25(日) 13:46:22 ID:+FLIu4+V
100ゲトウェハハー
100名無しサンプリング@48kHz:2005/09/25(日) 14:11:39 ID:tSTXhdUZ
はいはい100
101名無しサンプリング@48kHz:2005/09/28(水) 02:30:18 ID:AwrTGQiI
102名無しサンプリング@48kHz:2005/09/28(水) 02:41:35 ID:me0Xa6e5
>>101
どの辺が?
103名無しサンプリング@48kHz:2005/09/28(水) 04:09:33 ID:O4rdHDz9
>>101
空気感はそこそこ、リバーブはあんまりよくない、まだ幾分ライン臭がするような。
実際つかうとかなりいまいちって感じになりそうな気がする。
でも演奏うめえ
104名無しサンプリング@48kHz:2005/09/28(水) 21:15:24 ID:okbVkMAC
>>101
めちゃくちゃしょぼいですよ
10585:2005/09/28(水) 22:04:51 ID:aI1gPpsy
しゅぼくネーヨ
クソ思いだけだよハゲ
106名無しサンプリング@48kHz:2005/09/28(水) 22:25:17 ID:3LLAKPu+
ちゅぼい
107名無しサンプリング@48kHz:2005/09/28(水) 22:30:53 ID:PFExlzsD
ちんぽい
108名無しサンプリング@48kHz:2005/10/01(土) 22:40:55 ID:7Rt6/M3R
さてさて皆様、こんな曲が出来ましたよ PODxt全開でございます
一曲聴くのがいやな方は、途中で止めてくださいまし

http://www.yonosuke.net/clip/5/21914.mp3
109名無しサンプリング@48kHz:2005/10/01(土) 23:09:21 ID:ufEAanBn
俺このリードの音色結構好きだわ。
出来ればPODxtの設定ファイルうpして欲しい。
あとギターの種類とか環境とかも教えて欲しい。
あと上手いね。
110名無しサンプリング@48kHz:2005/10/01(土) 23:21:00 ID:7Rt6/M3R
>>109
ギターはカスタムメイドのストラト、PUはDuncan JB-Jr
DAWはCubaseSX3でございます

PODの設定はそのうちに...
(ちなみにBRIT J-900 DSTに、キャビはBRIT V30'S、StompにSCREAMERです)
111名無しサンプリング@48kHz:2005/10/02(日) 01:50:18 ID:i+z1ZM4e
>>108
すごい音圧感だなあ。
いいね。
リードの方が埋もれてるけど。
112名無しサンプリング@48kHz:2005/10/02(日) 01:53:46 ID:i+z1ZM4e
>>108
wmpのエフェクトがonになってた。
たいしたこと無い。
113名無しサンプリング@48kHz:2005/10/02(日) 07:27:11 ID:6L8MTbFQ
>>110
曲がカッコイイね
俺もメタルショップ買うかなぁ。JBjrも買うかなぁ と考えさせられてしまったw
ストラトのリアピックアップって使わない・・・
俺はレスポールにJBはカリカリしててあまり好きじゃなくて今59載せてるんですけど
ストラト系にJBってなぜか結構合うんですよね。まぁJBjrはまた音も違いますけどねw

アンシミュについては俺もXT持ってるので語ることも驚きも特に無く・・・スレ違いですんまそん
114名無しサンプリング@48kHz:2005/10/02(日) 11:27:22 ID:7IO/RSXR
ストラトのリア使わないならストラト買うな。
115名無しサンプリング@48kHz:2005/10/02(日) 15:30:04 ID:6L8MTbFQ
ST62-70TXってフェンジャパがオープン特価で29800円だったからつい買っちゃったんだよね。
つかフロントとフロントセンターのハーフだけでも使う価値有るね。最高に好きだよ
センターも結構好きだな〜
スレ違いすまーん
116名無しサンプリング@48kHz:2005/10/02(日) 16:06:58 ID:TwTLlnNE
うぜ
117名無しサンプリング@48kHz:2005/10/02(日) 23:47:57 ID:bYQ3mP/1
あの〜べりンがーのGDI21を買おうと思ってるんですが・・・
アンシミュ買うの初めてで、低価格だったのでコレを買おうかとおもったんですが・・・。
自宅では、VOXの10wのへぼアンプで、やっぱアンプシミュつなぐとぜんぜんかわるもんですか?
で、そこで疑問に思ったのが、アンプにエフェクターをつなぎますよね。そのとき
アンプシミュはどこにつなげればいいんですか?もしアンシミュでひずませて使うとき
空間系とかをアンシミュの前におくと、音が変になりますよね・・・。GDI21にはアウトプットしかついてなかったし・・・
録音とかをするとき、空間系はどういう風につなげばいいですかね?ほかに歪系もつなげるつもりです。
それか、アンシミュを使うときはエフェクターを使っちゃだめなんですかね??ぜんぜんわからないです・・・。
教えてくださいよろしくお願いします。
118名無しサンプリング@48kHz:2005/10/03(月) 17:31:18 ID:CLfPLTjx
初心者の俺がわかってないのに答えよう
まず、きみのちっこいパスファインダーを通すと、GDIからヘッドホンで聴いた音とはやっぱちょっと変わります
センドリターンの端子がついてるアンプなら、リターンのとこに入れればあんま音は変わらない
なぜなら、インプットにそのままいれるとGDIとアンプのプリアンプを2重にかけることになるけど
リターンに入れると純粋に音量を大きくするパワーアンプしか通らないからだ
アンプにつながず、ミキサーにそのまま送ればもっと音はかわらない
空間系は前がダメなら後ろにつなぐんだ
以上だが、空間系を前につなぎ、パスファインダーのインプットに繋いで出した音が
君にとってすごいいい音かもしれないことを忘れるな
そして、もっとも忘れてはならないのが、俺のこの長文が信用できるものではないということだ
119名無しサンプリング@48kHz:2005/10/03(月) 18:00:50 ID:UZVJGH0B
↑日本語も初心者だな
120名無しサンプリング@48kHz:2005/10/03(月) 23:09:54 ID:m72r9JMM
別に意味はわかるから良いだろ
121名無しサンプリング@48kHz:2005/10/03(月) 23:10:30 ID:eZZu8wsl
いろいろありがとうございます。とりあえず困ってるのはスタジオと家が凄く
音が違うことです。・・・で、家のアンプがへぼいので、アンシミュでスタジオアンプのように
しようという考えだったのです。もちろんアンプにはセンドリターンなんてついてないです・・・。
家と、スタジオ、ぜんぜんエフェクターののりが違いすぎるんですよ。どうすればいいですか??
そもそも僕はアンプシミュレータの使い方を間違っているのでしょうか?素直にアンプを(2万くらいの)
を買うのがいいのですかね?
122名無しサンプリング@48kHz:2005/10/04(火) 03:55:29 ID:wAf3cS0H
単純にPODXT買えばいいんじゃない?で、Pathfinder側を極力クリーンにして突っ込めばいい。
空間系もすべてXTにしてしまえばいいし。
XTは接続先が色々選べるのでスタジオでの音に近づけやすいよ。同じ音にはならないだろうけどね。
あとヘッドホンだとすげー良い音がする。勿論ライブでも使える。
持ってて損はないと思う。変なアンプ買うより金貯めてXT買え
123名無しサンプリング@48kHz:2005/10/04(火) 17:08:03 ID:GiT931tW
PODの空間で十分ですか〜。PODって足元で操作できますか??
クリーンとか切り替えたいんで・・・じゃあ、ギター→ブースター→ひずみ→
PODで大丈夫ですね!?
124名無しサンプリング@48kHz:2005/10/04(火) 17:19:38 ID:wAf3cS0H
ペダル付きがいいならPODXT-LIVEというのが売ってるよ
空間系が十分かは個人差によるが、殆どの人は満足するんじゃないかと思う。
BOSSのGT-8あたりと合わせて試奏してくればいいよ
で、ブースターも歪みもいらんよ。ギター→POD→アンプで十分
無理にでも使いたいなら使えばいいが。あとは専用スレ行って聞いて来い
125名無しサンプリング@48kHz:2005/10/05(水) 14:26:44 ID:BZGZkbop
126Amplitube II:2005/10/05(水) 15:08:58 ID:quTjLoEw

                                      ,/|ミ=、
                                     /  .|ミミミ|
                                    .|    |ミミミ|
                                  ,/|ミ|   |ミミミ|
                                ,/  |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                               _,-'"|.   |ミ|   |ミミミ|
             _,. -'' " ̄~゙三=-_、_    _,.-'"   |.   |ミ|   !ミミミ|
          ,,.-''" r _、      三三タ_,.-''"      |   |ミ|  ,.彡ヾミ|
        /    i {ぃ}}       _ニ/        -=三|  」ミヒ彡彡イミヾ
       /,.、     `--"      ニl     -=ニ三=-''レ彡ミミr'"   |ミミミ|
       l {ゞ}    i        .ニl==三三ニ=''"   ,>'"|ミ|    |ミミミ|
      .l `" i_,,...-''|           ニ`=-=i'"       |   |ミl,..-=彡ヾミ|
     _,.-!    !  i         -ニ三三/         L.. -ニヾ|ヾ彡'='''"
      l´,.- l    \/        -ニ三三/        ヾ-‐''"
  _.  ! ri l\       __--三三三='"
  j'‘´l `´ | !  ` ミ三三三三三=''"
 i',.. '´}  | |
  l,.. r´   '´

127名無しサンプリング@48kHz:2005/10/05(水) 15:34:28 ID:quTjLoEw
IIになってからのModern Hi-Gainが、Soldano風なモデリングだったらなぁ。
THDのモデリングが入るとは思わなかった。
それ入れるくらいならSoldano SLO-100のモデリングも入れて欲しかったなぁ。
Stomp IO-1、導入する人いるのかなぁw
ペダルにグライコがあるのにラックにグライコが無いのが惜しいなぁ。
デモmp3は前のままだからOPのフラッシュでしかIIの音は聞けないけど、
買いたくなってきたなぁ。
まぁ、もうちっと頭冷やしてから考え直すか。


         _,,..,,,,_
         ./|| ,' 3ミ |三|ヽーっ 
        l ||  ⊃|三|⌒_つ
         `∞ー----‐'''''"
        これでいいのだ。
128名無しサンプリング@48kHz:2005/10/06(木) 12:54:37 ID:w4EfYb1+
>>125
インリン出て来たw
129名無しサンプリング@48kHz:2005/10/06(木) 13:05:03 ID:SA93BHJA
見事なM字で。
130名無しサンプリング@48kHz:2005/10/06(木) 13:13:41 ID:+CiDYh4j
シリコンパイパイ乙
131名無しサンプリング@48kHz:2005/10/06(木) 13:21:45 ID:YV1DcoQ6
TopのFlashのセンスの無さには呆れるな
132名無しサンプリング@48kHz:2005/10/06(木) 13:55:51 ID:SA93BHJA
それがイタリアクオリティ




Italyだっけ?w
133名無しサンプリング@48kHz:2005/10/06(木) 18:20:41 ID:a4IMBZAo
もまいらベースは打ち込みか?
もし手弾きだったらどんな機材使ってるんだ?
134名無しサンプリング@48kHz:2005/10/06(木) 21:21:28 ID:1LE0sAaG
D-BOX
135名無しサンプリング@48kHz:2005/10/08(土) 21:30:28 ID:78JF6ffv
今、PlexiComboっていうアンプシミュのデモ版使ってるんだけど、なんだか
、音に遅れが出るし、なんだか音がおかしいんだけど、繋ぎ方に問題あり?
ちなみに今やってる繋ぎ方はギターから直にパソコンに繋いでる。
初心者な質問でスマソ。
136名無しサンプリング@48kHz:2005/10/08(土) 21:36:26 ID:OyoAplox
自分の環境も書かずに(ry



「初心者〜」ってのは言い訳にも何にもなんねーぞ
137名無しサンプリング@48kHz:2005/10/08(土) 21:44:37 ID:78JF6ffv
ごめんなさい。失礼しました。改めて、環境の方を書かせていただきます。
ノート型
CPU:Celeron 2.2GHz
メモリ:256MB
HHD容量:60GB
OS:WindowsXP HOME EDITION
マイクのLineInに繋いでやってます。
よろしくお願いします。

138名無しサンプリング@48kHz:2005/10/08(土) 22:32:47 ID:PHjBf1SO
ASIO対応のオーディオインターフェイスを使わない限り、音が遅れる。
レイテンシーってヤツだ。もう少し勉強してから出直せ。
139名無しサンプリング@48kHz:2005/10/08(土) 22:34:52 ID:78JF6ffv
>>138
ヒントをありがとうございます。
140名無しサンプリング@48kHz:2005/10/08(土) 22:36:24 ID:ldgPKFAf
そんな低スペックでASIOも糞もないと思う
そんなんじゃまともにソフト動くだけでいっぱいいっぱいだろ
素直にPODでも買えよ
141名無しサンプリング@48kHz:2005/10/08(土) 22:39:48 ID:OyoAplox
いや、セレ2.2GHzあれば問題ない。

>>137
>>138が言うようにASIO対応のI/Fを買えばおk
142名無しサンプリング@48kHz:2005/10/08(土) 22:43:22 ID:DU4wUjY7
やっぱチューブだよな
143名無しサンプリング@48kHz:2005/10/08(土) 22:47:48 ID:78JF6ffv
オーディオインターフェイスで検索したところ、
安くても、1万はするんですね。パソコンとソフトとギターだけで
出来ると思っていたので大誤算です。。。。OTL
何とか、がんばって買ってみようかと思います。
僕の質問に答えてくれて、感謝です。
144名無しサンプリング@48kHz:2005/10/08(土) 23:06:29 ID:9B9tBGWR
>>143
そこでケチって1万円のヤツかって遠回りしないように
145名無しサンプリング@48kHz:2005/10/09(日) 00:20:24 ID:pg70M83V
>>135
asioドライバ、オーディオインターフェース
この2つをよく調べてごらん。
146名無しサンプリング@48kHz:2005/10/09(日) 02:33:30 ID:U039dcnt
メモリの少なさがちょっと気になるところではあるが
147名無しサンプリング@48kHz:2005/10/09(日) 08:19:28 ID:Ak47Gw2Z
>>143
ASIO4ALLはタダ。
148名無しサンプリング@48kHz:2005/10/09(日) 10:17:26 ID:HOX6oXna
おれなんかもっと低スペックでやってる(1GHz,256MB,30GBHDD)。
マシンパワー低くても工夫次第で全然音楽は作れるから大丈夫だじょ。
149名無しサンプリング@48kHz:2005/10/09(日) 11:41:57 ID:k2NT4wtL
>>147
初心者には辛いぞ
150名無しサンプリング@48kHz:2005/10/09(日) 18:03:38 ID:vNTtL8Tt
だからその工夫をやるようなやつじゃないことは明らかだろ
151名無しサンプリング@48kHz:2005/10/18(火) 19:18:30 ID:aIOfy2+E
Tubifexってどうなんだろ
誰か使ってる奴いる?
152名無しサンプリング@48kHz:2005/10/19(水) 18:39:23 ID:4aCwVrft
いない
153名無しサンプリング@48kHz:2005/10/20(木) 02:08:22 ID:5WiK4QHz
>>152
いなくなれ
154名無しサンプリング@48kHz:2005/10/20(木) 02:47:20 ID:tUNCMRXC
そして誰もいなくなった
155名無しサンプリング@48kHz:2005/10/23(日) 00:04:18 ID:2CVDQul5
それじゃあオワリだな

=========終了===========
156名無しサンプリング@48kHz:2005/10/23(日) 13:15:29 ID:w5oDHzi0
ReValverのデモ使ってみたけど、なんか中域がもっさりしすぎてるしローファイ気味じゃね?
どんだけイコライザーでいじってもやっぱダメだ。
音は好きなんだけど、クリアなバンドサウンドに載せたとき音質の悪さで浮きそう
157名無しサンプリング@48kHz:2005/10/23(日) 13:33:54 ID:vOJyH45X
>>156
rigに比べたら、抜けがイマイチなのは事実。
158名無しサンプリング@48kHz:2005/10/24(月) 19:25:45 ID:tVKI6Caa
Podxtって「SONAR」みたいな音楽制作ソフトついてないの?
BossのGS-10かローランドのUA-700かで迷ってます

159名無しサンプリング@48kHz:2005/10/24(月) 19:29:21 ID:RuDetj7H
>>158
そんなソフト付属してたらもっと売れてますよw
160名無しサンプリング@48kHz:2005/10/24(月) 22:43:11 ID:A0qm20/M
>>158
G2.1u買えばキューベLEが付いてるジャマイカ
161158:2005/10/25(火) 08:29:52 ID:qqKaTiwL
G2.1uめちゃめちゃよさげですね、
ドラムマシンも内蔵されてるし、それになんと言っても安い。。

逆に安いのがネック、、、安かろう悪かろう、、
金はあるのさ
それに正直ZOOMは所持したくない気がする・・・
しかし安いし、私のやりたい事が全て詰まっているような希ガス
162名無しサンプリング@48kHz:2005/10/25(火) 10:45:56 ID:r+Prlnb2
じゃあ買えばいいだけじゃないか
安いなら失敗しても痛くないだろう
163名無しサンプリング@48kHz:2005/10/25(火) 13:56:59 ID:EyrdDPh4
>>161
じゃあG7かG9が出るまで待ってみたら?
164名無しサンプリング@48kHz:2005/10/25(火) 21:29:01 ID:uBjled8H
Wavesが出すみたいだからあと5年くらい待ってみたらwww
165158:2005/10/26(水) 07:35:43 ID:449u4aNr
G7ってなんですか?DynaBookの事ですか?
ノートは高いので、デスクトップ派です

それなりにいい楽器買う金はあっても、無駄使いする金はないです
166名無しサンプリング@48kHz:2005/10/26(水) 09:08:38 ID:vyWgkp67
167名無しサンプリング@48kHz:2005/10/26(水) 12:12:21 ID:DjorSfJm
WAVESの GTR買った方。
レポお願いします。
ポールリードスミス 協力に期待大なんです

168名無しサンプリング@48kHz:2005/10/26(水) 12:12:53 ID:DjorSfJm
WAVESの GTR買った方。
レポお願いします。
ポールリードスミス 協力に期待大なんです

169名無しサンプリング@48kHz:2005/10/26(水) 12:23:37 ID:N4IhghUp
>>167
まあ、割れるまで待て。
170名無しサンプリング@48kHz:2005/10/26(水) 13:32:08 ID:qECm7aYV
>169
168はプラグインとPLSのDIも含めたレポくれっていってるんじゃないの?DIは割れんだろ。
漏れもプラグインより、DIのほうが興味ある
171名無しサンプリング@48kHz:2005/10/26(水) 18:30:13 ID:DjorSfJm
>>168です。
>>170さんの言うとおり。
DIも含めた音や使い勝手が知りたいのです。

USB2.0対応の LINE6の新製品と GTRを購入考え中です。
172名無しサンプリング@48kHz:2005/10/26(水) 18:34:36 ID:vyWgkp67
>>170
DIなんてたかが知れてるけど・・・DIの中身知ってるか?
173名無しサンプリング@48kHz:2005/10/26(水) 18:52:02 ID:AXs1R7Xb
抵抗だっけ
174名無しサンプリング@48kHz:2005/10/26(水) 20:39:16 ID:vyWgkp67
単なるボルテージフォロアだよ。
1Mくらいの抵抗と0.02μFくらいのコンデンサとトランジスタかFET
たまにオペアンプな物もあるけどね。
入力された信号を1倍するだけの回路。前後の回路を切り離す意味もあるけどね。
175158:2005/10/26(水) 23:03:43 ID:449u4aNr
>>166
G7かっこいいですね
自分的にはBossのGS-10に傾いていますが、生産完了したみたいで
新製品が気になります。
かなり安くなってるので(5.5万が2.9万)今買うか悩む所です。

Zoomぼろくそ言いましたが、歪み系エフェクター持ってました(忘れてた)
歪みなのにおりこうさんだったから使わなくなった
綺麗な音好きな人にはいいんじゃないかな。スレとは関係ないですね
176名無しサンプリング@48kHz:2005/11/05(土) 09:39:10 ID:azd3/83C
楽器フェアに行ってきたよ。

Waves GTRは優等生的キレイな音。おれは好きじゃない。
ちょっとライン臭さが残ってる感じがした。
「これならPODのほうがいーじゃん!」って感じだった。

RIG2は、JCM800が結構使える音だった。JCもいい感じ。
1と比較してないんで、全体的にどうなったかはわかんない。
あと、へんなシンセみたいな機能が付いたけど、あれは余計。
あんな物追加するぐらいなら、アンプモデルの一つでも多い方がいい。
まあ、面白いけど、1日で飽きるかな。
コントローラーは、見た目も感触もよかったよ。頑丈になったし。

Amplitube2は、デモすらしてなかった。売る気あるのかIK!?
177名無しサンプリング@48kHz:2005/11/06(日) 04:24:04 ID:B/jpkTff
BOSSのADシリーズみたいなアコースティック用のプリか
もしくはシミュレーターって無いのかなー?
エレキギターはPODからAMPTITUBEに乗り換えしたんだが
エレアコの方のプリとピエゾ用のシミュのためにAD8が手放せない…
178名無しサンプリング@48kHz:2005/11/06(日) 21:21:49 ID:mFTqrKXe
だたらギターにピエゾ付けろよ
ストラトでもできるだろ
179名無しサンプリング@48kHz:2005/11/06(日) 21:49:34 ID:yiCvkgV0
>>177
PODXTがいいよ
180名無しサンプリング@48kHz:2005/11/13(日) 10:34:19 ID:rIwMuwKl
181名無しサンプリング@48kHz:2005/11/14(月) 20:00:35 ID:cXaWsl9a
誰かAdrenalinnのインプレを!
182名無しサンプリング@48kHz:2005/11/15(火) 10:36:07 ID:cOumMpfQ
>>181
ジャキジャキいうんで、人によってはハマるかもしれんが、使い勝手はPODxtの圧勝。
音源部やエフェクトはかなり個性的。
183181:2005/11/15(火) 15:26:19 ID:iwz0FnOA
>>182
サンクス。
xtの圧勝ですか。
リン先生のビデオ見るとかなり良さげだったんだけど。
今度見つけたら試奏してみます。
184名無しサンプリング@48kHz:2005/11/18(金) 19:27:24 ID:uIl/W1XN
ttp://www.floridamusicco.com/
Brackenburyって外出ですか?
185名無しサンプリング@48kHz:2005/11/18(金) 23:19:45 ID:JKsqNv7n
↑お話にならんな
186名無しサンプリング@48kHz:2005/11/19(土) 12:02:37 ID:LgFQfv/J
↑お話にならんな
187名無しサンプリング@48kHz:2005/11/20(日) 14:09:02 ID:xXMF9fun
おーい お話だよ
188名無しサンプリング@48kHz:2005/11/20(日) 15:57:57 ID:h5sra+UC
おばあさんは川へ洗濯へ行ました。
189名無しサンプリング@48kHz:2005/11/20(日) 16:06:58 ID:8SmYstPE
↑お話にならんな
190名無しサンプリング@48kHz:2005/11/20(日) 22:19:09 ID:x/7GbGlf
おじいさんは山へ青姦に(r
191名無しサンプリング@48kHz:2005/11/21(月) 17:18:27 ID:bCSUG1fK
↑お話に   



結構ツボw
192名無しサンプリング@48kHz:2005/11/22(火) 23:52:15 ID:JnlrKvPK
じいさん若K
193名無しサンプリング@48kHz:2005/11/23(水) 11:58:38 ID:1hu8U4bn
すみません、質問させてください。
ReValver使っている方いませんか?

今購入しようかどうかで迷っているのですが、こいつの
キャビや、マイク録りシミュレーションのできはどんなものでしょうか?
マイクの距離や位置を設定できるなどのシステムはあるようですが
どれくらいの再現力があるのかリアリティーがあるのかといったことが
知りたいのです。(使っての感想、比較など何でも)
ご存知の方、おられましたらなにとぞよろしくお願いします。
194名無しサンプリング@48kHz:2005/11/23(水) 12:30:43 ID:ueTOTORw
デモつかうのが一番手っ取り早いだろ
ちなみに俺だったら買わない。音作りしにくすぎる
195193:2005/11/23(水) 12:58:41 ID:1hu8U4bn
>194
わかりました、デモ探してみます。
ちなみにどういうところが音作りしにくいのですか?
196名無しサンプリング@48kHz:2005/12/14(水) 08:31:11 ID:ObkcH1IP
アンプファームとPODXTPROってどちらが
音いいのでしょうか?
197名無しサンプリング@48kHz:2005/12/14(水) 11:53:44 ID:FYuccwDZ
ここのひとたちはプラグインのアンシミュを使う場合、エフェクトをかけたものをモニタリングして録音してるんですか?
198名無しサンプリング@48kHz:2005/12/14(水) 21:23:56 ID:YDZkXHFW
>>197
オレはDIでパラッてモニター用にPOD2繋いでる。それも録るけど。
199名無しサンプリング@48kHz:2005/12/17(土) 06:23:32 ID:NMlFIrn1
俺もDI直とPODxtの音をLR完全に振り切ってステレオファイルで録音してる
ギター編集してからリアンプするときもラクチン
200名無しサンプリング@48kHz:2005/12/17(土) 15:06:52 ID:JngtxonR
リアンプ機能ってあった方がいいですか?
201名無しサンプリング@48kHz:2005/12/17(土) 16:32:30 ID:wWPh2R1W
うん
202名無しサンプリング@48kHz:2005/12/17(土) 16:37:36 ID:JngtxonR
1ソフト音源場合はわかるんですが
ハード音源の場合はいったんハードに録音されそれに対してハードで後からアンプタイプを変えていったりするんですが?
例えばPODXTPROの場合PODXTPRO内に録音されて、アンプタイプなんかを編集して
最終的に出来上がったものをDAWに録音するんでしょうか?
203200:2005/12/17(土) 16:38:13 ID:JngtxonR
↑すいません200です。
204名無しサンプリング@48kHz:2005/12/17(土) 18:01:53 ID:iMKu+Riw
>>200=202

いや、ハードの場合は決め打ちです。DAWに出音をそのまま録る。
PODの中に録るわけじゃないです。
後で色々いじりたい事もあるのでDI直も録っておくんですよ。
そっちのトラックはリアンプしたりプラグインで作ったりします。

両者を混ぜたりすることもあります。
205名無しサンプリング@48kHz:2005/12/17(土) 18:03:06 ID:iMKu+Riw
連投スマソ

最近のハードシミュだと、SPDIFで生音のみを出せるのもあるからね。
206200:2005/12/17(土) 19:36:05 ID:JngtxonR
>>204
どうもです、
ということはそのトラックをいじるときは
PODは使わず自分がもってるプラグインを使うということですか?
207名無しサンプリング@48kHz:2005/12/17(土) 20:56:55 ID:iMKu+Riw
>>206

そういうことです。もちろんPODの出音を録ったトラックもいじりますよ。
208名無しサンプリング@48kHz:2005/12/17(土) 21:25:20 ID:JngtxonR
>>207
たびたびありがとうございます。
仮にPODでフェンダーのモデルで録ったとして
あとからPODのマーシャルのモデルで編集し直すことと買って出きるんですか?
209名無しサンプリング@48kHz:2005/12/17(土) 21:28:10 ID:QBPPyOmt
ていうか質問するならまとめて聴けよw
210名無しサンプリング@48KHz:2005/12/17(土) 21:57:08 ID:fRADGzL+
チャット状態。。w
211207:2005/12/17(土) 22:10:25 ID:iMKu+Riw
誰か代わってくれよw
212デカマラ課長:2005/12/17(土) 22:51:32 ID:HJ/8d5t3
まず楽器屋いってPODってのが何者か見てきた方がいいな
なにか激しく勘違いしてる模様
http://www.line6.jp/Products/
213名無しサンプリング@48kHz:2005/12/17(土) 23:09:31 ID:huZXr+g/
激同
214デカマラ課長:2005/12/17(土) 23:22:41 ID:94c3b7MP
もしやと思うんだが
>>200の一個手前の>>199でリアンプうんぬんいってて
それで勘違いしたんじゃねえの?
PODってのは便利で高性能なマイクロコンピューター(NHK風に)ではない
扱い方はそこらのマルチエフェクターと同じだよ
>>199のはそれを

              ┌─AUDIO I/F┐
     ┌→POD─→│L        . |
ギター→DI        |         .│
     └────→│R        │
              └─────-.┘
こうやって繋いで生音とPOD通した音を両方いっぺんに録って
違う音にしたい場合にRchから録った音を

PCアウト→リアンプ→POD→┐
PCイン←───────-┘

と流して違うアンプの音にしたりすることをいってんだよ
リアンプってえのはラインレベルの信号をアンプなんかに突っ込む前の状態にする物で
POD xt PRO(ラックのヤツ)なんかはこのリアンプ用の回路が内蔵されている
デジタル入力使えばその必要もないんだけどね
215名無しサンプリング@48kHz:2005/12/18(日) 02:48:21 ID:GspOts8r
生音録音して、それをもう一回PODに突っ込めばリアンプできるじゃん!
俺って頭イイ?
216名無しサンプリング@48kHz:2005/12/19(月) 04:27:23 ID:KiM8A+oA
最近ふと思ったんだが、GTRは他のソフトのアンシミュとかと一線を画すクオリティがあると思った
(主に歪みの質のきめ細かさなんだけど)が、それとは別にまだ音自体はいまいち薄っぺらいような。
ソフト派なのであんまりうれしくないんだが、PODXTとかベリのV-AMPなんかは音が厚くてリッチというか豊潤というか。
そして、いかにもコーンがしなってますってかんじの音のネバリが非常に巧みにシミュレートされている印象がある。

なんでソフトとハードってだけでこんなに違うんだ?
現段階ではソフトは、ハードにくらべて決定的に何かが欠けてる気がする。
217名無しサンプリング@48kHz:2005/12/19(月) 06:35:04 ID:TzP14gj5
>>216
一概にそうとも言えないぞ。上記の録音方法でPODとAmpfarm比べたが
Ampfarm圧勝だった。同じセッティングなのに。ADDAで結構損してる
感があるな。単にPTHDのおかげって説もあるが。
218デカマラ課長:2005/12/19(月) 20:56:24 ID:ip1A7rV9
PODの場合、入力レベルにかなり余裕もたせてあるんじゃなかったっけ
そのせいもあんじゃね
219217:2005/12/20(火) 03:07:09 ID:fwInvJpv
>>218

なるほどな。それじゃぁロスもあるねぃ。PODの前にブースター噛ます
かな。
220名無しサンプリング@48kHz:2005/12/24(土) 20:07:45 ID:3hknIaK9
PODの前にクリーンブースター挟んでるけどこの方法いいよ。
暖かみを増えるからより生っぽくなる感じといえばいいのかな?
221名無しサンプリング@48kHz:2005/12/24(土) 21:30:54 ID:MGrm6Qxa
暖かみとか生っぽさはとりあえずどうでもいいけどそのままだと音質悪くなるなら、かましたほうがいいな。
222ハーピィ:2005/12/25(日) 02:31:26 ID:K2KDaOZq
E・∇・ヨノシ <222ゲット♫
223名無しサンプリング@48kHz:2005/12/25(日) 02:32:54 ID:SkKassf+
またハーピィかよ、と思ったけどメール欄見て一気に好感度した俺
224名無しサンプリング@48kHz:2005/12/25(日) 02:33:42 ID:SkKassf+
好感度アップした俺
225名無しサンプリング@48kHz:2005/12/25(日) 10:30:43 ID:exvG5HFe
>>214
ドット修正とかしてるのにズレズレなところが素敵です。
226名無しサンプリング@48kHz:2005/12/26(月) 00:01:42 ID:SkKassf+
http://www.yonosuke.net/dtm/5/13763.mp3
http://www.yonosuke.net/dtm/5/13764.mp3(GTR掛けてない)
弦を三ヶ月替えてない俺様がPODXTのデモ曲をGTRで弾いてみたぜ。

本家(「Jazz Clean」ってやつ)↓
http://www.line6.jp/podxtpro/listen.html

たぶんギターと演奏力のせいもあるんだろうが、なんか音圧が出ないな
227名無しサンプリング@48kHz:2005/12/26(月) 03:33:12 ID:gbbcnJfb
>>226
俺、弦って3年に1回くらいしか変えない。
大人になって、なぜか弦が錆びなくなった。
中学生の時はすぐボロボロになったのに。
228名無しサンプリング@48kHz:2005/12/26(月) 07:23:00 ID:kDhS2u01
>>227
乾いてきたんじゃないかw
229名無しサンプリング@48kHz:2005/12/26(月) 08:27:44 ID:Utzxje8Z
>>227
上手くなると弦を切りにくくなるし、ギターを複数持っていて
メイン機だけでなく色々交互に弾いていれば弦の寿命も
延びるんじゃないの?
230名無しサンプリング@48kHz:2005/12/26(月) 10:34:32 ID:EM6t8qLa
弾いてないんだろ。 何年ももつ。
231名無しサンプリング@48kHz:2005/12/26(月) 13:12:24 ID:gbbcnJfb
>>228
それだ!

>>229
確かに5本くらい持ってるけど、普通はメンテしないでほっておいても錆びるでしょ?
切れないんじゃなくて錆びないんだ。
指弾きだから切ったこと無い。

>>230
毎日弾いてるぞ。

結論は、指から何らかの保護液が染み出ているということで。
232名無しサンプリング@48kHz:2005/12/26(月) 16:53:52 ID:nZQScE+h
>>226
ほぉーイイ音っすね。
233名無しサンプリング@48kHz:2005/12/26(月) 18:32:08 ID:HCkhPBM5
いいかもしれないけど、根本的な部分ではライン直の音とそんなに変わらないよな。
GTRの公式のデモ音源自体、なんかクリーンで演奏されるとこであんまり
音色変化がない感じがしたし。音圧が足りないっていうのも、それが一要因かもと思う。
234名無しサンプリング@48kHz:2005/12/27(火) 01:29:45 ID:HU3LrE+G
http://www.amplitube.com/AT2OverviewRiffs.html
ようやくamplitube2のデモ音源きたぞ。
かなり待たせただけあって密かに期待してたんだが、素直にこりゃすげぇと思った。
ようやくソフトでPOD超えたかな?
235名無しサンプリング@48kHz:2005/12/27(火) 08:00:20 ID:YmGlam3+
>>234
GTRとGuitarRig2を我慢してスルーしてた俺には朗報だな
あとは、Amplitube1からの優待upが幾らかが問題
236名無しサンプリング@48kHz:2005/12/27(火) 09:36:34 ID:DtOHymip
>>234
こりゃすげー! もうPODいらねー
目から鱗だ!
237名無しサンプリング@48kHz:2005/12/27(火) 14:38:46 ID:WAnKGsKm
これで軽けりゃ完璧
238名無しサンプリング@48kHz:2005/12/27(火) 14:50:29 ID:KT0MTuqg
え、まじ?俺、何かちょっと期待はずれ感があるorz
これならPODで充分イケるって思った…。

(´Å`;)
239名無しサンプリング@48kHz:2005/12/27(火) 15:14:05 ID:Ks0Csyrs
おまえは一体どんなのを期待してたんだ
240名無しサンプリング@48kHz:2005/12/27(火) 16:46:16 ID:2rJ+olyL
いや、分かる。俺もそこまで良いと思わなかった
241名無しサンプリング@48kHz:2005/12/27(火) 17:40:59 ID:HU3LrE+G
んー一晩経ってPODと聞き比べたりしてみると、たしかに
まだPODのほうがアンプの再現性に優れてるという印象があるな。
歪みの質に関してはPODのほうがなんか汚いって言うか粗いと思うが、
音が重くて立体感、質感があるっていう感じ。
対してamplitube2は、今までのソフト同様に音が平面的で薄っぺらな感じが
完全に払拭できてないっていうか。

amplitube2は現存のソフトのアンシミュの中では多分一番よくできてるとは思うけど、
今一歩及ばずか……
242名無しサンプリング@48kHz:2005/12/27(火) 18:56:53 ID:hEa+j17w
rigみたいにあざといサンプル少なくて、ギターらしい音を追求してるのがイイ!
243名無しサンプリング@48kHz:2005/12/27(火) 20:44:03 ID:rqSmZ0AR
まじ社員うざい。リグスレ荒らすなや
244名無しサンプリング@48kHz:2005/12/27(火) 21:50:57 ID:3dw0fzyW
こういう場合の社員ってのは、どこの社員を差すんだろ
245名無しサンプリング@48kHz:2005/12/27(火) 22:12:41 ID:oFk1w1EF
俺『曲作ってきたよー』
友達『どれどれ。聞いてみよう。』

聞いてみる。

友達『これギターの音変じゃね?何つかったん?』
俺『ウンコ。』
友達『ウンコか。じゃあしょうがない。』
246名無しサンプリング@48kHz:2005/12/27(火) 23:16:54 ID:DtOHymip
お前らの糞耳には呆れるなw
247名無しサンプリング@48kHz:2005/12/28(水) 01:57:12 ID:mwdHOA4W
>>234
なにこのペラペラサウンド?
248名無しサンプリング@48kHz:2005/12/28(水) 02:32:19 ID:IaMVEWRU
なんでアンチってこんなに必死なの?
249名無しサンプリング@48kHz:2005/12/28(水) 02:57:38 ID:GERGZprT
何かを褒める奴がいると何かと難癖つけて白けせたがるお子様が沸いて来る。
それが2ch
250名無しサンプリング@48kHz:2005/12/28(水) 04:08:24 ID:Hd3dDnv5
悪くないと思う。少なくとも1よりは良くなったよ。
出来上がりすぎてて、なんか遠くにいる感じがするけどね。
251名無しサンプリング@48kHz:2005/12/28(水) 04:25:51 ID:f94oOphk
>>249
ケセランパサランはもともと白いと思うのだが
252名無しサンプリング@48kHz:2005/12/28(水) 05:14:47 ID:LGunCmIY
まっくろくろすけ出ておいでーってか?
253名無しサンプリング@48kHz:2005/12/28(水) 18:02:41 ID:NW4sWfKb
ぺらぺらというか音が雑
DTM音源付属のアンプシミュレータエフェクトみたい
254名無しサンプリング@48kHz:2005/12/28(水) 19:49:46 ID:e/ucCAYq
amplitube2

リアルじゃないけどソフトの中では比較的パワフル。
中域が胡散臭い。


ウンコ

比較的リアルだけどショボくてスカスカ。
255名無しサンプリング@48kHz:2005/12/28(水) 21:42:29 ID:IaMVEWRU
RIGって確かにモデリングはリアルだけど、
肝心の「アンプ本来の音」っていう意味ではリアルどころかモロにラインの音を加工しました
っていう音になると思うんだけど。高域が不自然にチリチリしてたり、一言でいうとデジタル臭い音。
256名無しサンプリング@48kHz:2005/12/28(水) 22:01:10 ID:K18SBxcp
そうそう。
空間の演出とかどうでもいい。
257名無しサンプリング@48kHz:2005/12/28(水) 23:11:50 ID:8ZE2zEl1
ギタリストとして糞以下の連中の評価など、 
この際どうでもイイ。
258名無しサンプリング@48kHz:2005/12/29(木) 02:20:13 ID:ftHJfWy2
つーことは打ち込みギターに掛けるにはもってこいのエフェクトじゃん>rig2
259名無しサンプリング@48kHz:2005/12/29(木) 16:53:30 ID:qQqlw+ja
http://www.db-audioware.com/aurapro.htm
今なら半額 どうこれ?
260名無しサンプリング@48kHz:2005/12/29(木) 17:18:11 ID:KXEgt7JD
>>259
これはアンプシムなの
261名無しサンプリング@48kHz:2005/12/29(木) 17:19:23 ID:KXEgt7JD
最後に疑問符が抜けた
262名無しサンプリング@48kHz:2005/12/29(木) 18:26:19 ID:qQqlw+ja
>>260
キャビネット選択できるしそうじゃないかと。
263名無しサンプリング@48kHz:2005/12/29(木) 19:03:36 ID:KXEgt7JD
>>262
だよなぁ・・・俺も初めて見たけど、見た目がシンセっぽいからアンプシムだと思わなかった。
なかなか良い音だね。
264名無しサンプリング@48kHz:2005/12/30(金) 00:50:46 ID:NgurnE6+
ウンコリチュード2
デモ曲の選び方があざとい感じもするけど、良くなってるね。
265名無しサンプリング@48kHz:2005/12/30(金) 01:14:36 ID:FBaRzAAR
ウンコリチュード 2
         ↑
     ( ゚Д゚)/  ?
266名無しサンプリング@48kHz:2005/12/30(金) 03:56:13 ID:tubmn1wT
ウンコと一緒にすんじゃねーよウンコ野郎が。
267名無しサンプリング@48kHz:2005/12/30(金) 04:12:05 ID:A7+Sb62H
ウコンをバカにするな!
ウコンは凄く体にいいんだぞ!!
268名無しサンプリング@48kHz:2006/01/02(月) 11:43:57 ID:0wuTGUFk
実はオレもしばらくの間アンプリチュードだと思ってました
269名無しサンプリング@48kHz:2006/01/02(月) 12:46:44 ID:c40m6/Q3
>>268
SamplitudeというハイエンドのDAWがあるからね。
↑使ってる人見たことないけど。
270名無しサンプリング@48kHz:2006/01/03(火) 10:28:45 ID:MpdD+UIC
>>269
アンプリチュードという単語が普通にあるからだと思いますが。
271名無しサンプリング@48kHz:2006/01/03(火) 22:51:50 ID:rQdNRpFs
いろいろ試したが、結論としてはiZotopeのTrashが最高だ。
君たちの考えはどうかね?
272名無しサンプリング@48kHz:2006/01/03(火) 23:22:50 ID:nnE4KU7S
俺もTrashは好き。
クリーンとかクランチはかなりいけると思う。
激歪みはちょい厳しいか。。
あと、インターフェイスが実際のアンプからはかけ離れてるから
とっつきづらいのは否めん。

ドラムとかのギター以外の楽器にかけても面白いし。

アンプシムっつーかフィルター的な捕らえ方で使ってるわ。
273名無しサンプリング@48kHz:2006/01/04(水) 02:33:30 ID:hTsjvX1Y
Trashって聞くだけだと良い感じなんだけど、実際弾いてるとあんまり気持ちよくないよな。
その上アンプタイプとか歪みのタイプが多すぎて混乱するし、使えるのと使えないのの差がすげぇ。
要は、最良の組み合わせにたどりつくまで試行錯誤するだけで疲れてしまうんだけど。
総合的には、潜在的なポテンシャルは高いけど、実際使ってみると微妙にいまいちという感じ。
274名無しサンプリング@48kHz:2006/01/04(水) 04:03:42 ID:ghcnRXIr
>>273
ウンコTrash最高だよ
275名無しサンプリング@48kHz:2006/01/04(水) 05:12:49 ID:pbPkomw1
誉めるからTrash使ってみたけどひどいわこりゃ。
安物のことだけはある。
276名無しサンプリング@48kHz:2006/01/04(水) 07:57:07 ID:/Waur4hC
↑PODユーザーの意見かな?
277名無しサンプリング@48kHz:2006/01/04(水) 10:00:49 ID:pbPkomw1
>>276
PODxt & Amplitubeユーザーです
ウンコリチューブ最高。
278名無しサンプリング@48kHz:2006/01/04(水) 19:25:46 ID:fqyFMPTO
俺的にはウンコリチューブの方がウンコTrashより扱いやすいなぁ。
でも使えない音も含めて変態的な遊びができるという点では
ウンコTrashの方が上って感じ。
279名無しサンプリング@48kHz:2006/01/04(水) 21:32:41 ID:kzBAQXyh
ウンコでgoogle検索して この板に来ました。

280名無しサンプリング@48kHz:2006/01/05(木) 00:21:53 ID:FeK2+TgQ
Trashはアンプ録りしたギターとかにかけると意外と良いぞ
あと、HPにアホほどプリセットあるからそれ使ってみ。
281名無しサンプリング@48kHz:2006/01/06(金) 00:56:09 ID:0Wj32SnP
結局ウンコPODに勝るものは無いってことか
282名無しサンプリング@48kHz:2006/01/06(金) 06:12:27 ID:Z7uNeBvv
和訳すると便壺
283名無しサンプリング@48kHz:2006/01/06(金) 19:39:14 ID:pVCTYXoG
結局ウンコ本物アンプに勝るものは無いってことか
284名無しサンプリング@48kHz:2006/01/06(金) 20:53:29 ID:LM7fjVq0
だからそのリアルウンコにどれだけ迫れるかのスレでしょうに
285名無しサンプリング@48kHz:2006/01/06(金) 22:42:40 ID:ngTAugFB
本物より気持ちいい偽物なら偽物使う。
現状ではそこまでいってないと思うけど。
あ、本物をこえちゃったらそれはもはやシミュレーターじゃないのか?
286名無しサンプリング@48kHz:2006/01/07(土) 04:11:50 ID:Jtr+Ft0O
>>282
ウンコって外国語だったのか
287名無しサンプリング@48kHz:2006/01/07(土) 05:50:07 ID:5TQoYrrj
モニターするだけならリアルウンコ最高なんだけど
リアルウンコにマイク立てて録るのは大変。
ウンコリチューブで録った方が本物っぽいとかいわれちゃった・・・orz
288名無しサンプリング@48kHz:2006/01/07(土) 17:31:18 ID:9Ujo5hRr
ウンコxt にウンコLive 初代ウンコに ウンコ2 ウンコ ポート。

ウンコリチューブ。 ウンコリチューブ2。

コルグのウンコは真空管付き・・・。 
289名無しサンプリング@48kHz:2006/01/07(土) 17:32:12 ID:hGIb8xLJ
ウンコリはあのぺったり貼りついたライン臭さをどう処理するかが問題だ。
悪い音ではないが、ウンコポッドの方が便利だな。
290名無しサンプリング@48kHz:2006/01/07(土) 18:41:44 ID:yVSylkz6
>>289
ウンコリからの出音の加工がまずいんじゃね?
俺はウンコリの後はVintage Warmaerとか、AntaresのMicrophoneかましてる。
リバーブも重要だね。
291名無しサンプリング@48kHz:2006/01/07(土) 20:17:19 ID:cNVzJNc2
ここは臭いイントラネッツですね
292名無しサンプリング@48kHz:2006/01/07(土) 21:22:12 ID:EARaMfFS
>>290
その工程を省けちゃうウンコポッドの方が早いと思うんだけどね。
でもその音も興味あるね。
よかったらうpしてみてほしい。うpは荒れがちだけど演奏は簡単でいいので。
それこそドレミファソラシドでもドレミの歌でもなんでも。
293名無しサンプリング@48kHz:2006/01/07(土) 22:08:03 ID:9Ujo5hRr
俺は ドレミの歌をアレンジして うんこの歌を希望。

♪〜ド〜はどっしり したウンコのド〜。
294名無しサンプリング@48kHz:2006/01/07(土) 22:42:10 ID:GE4K/B+Q
旅先での練習用にKORGのウンコWorksを
買おうかと思ってるんですが、どんなモンでしょ?
295名無しサンプリング@48kHz:2006/01/07(土) 22:49:10 ID:YQ61ASof
PODがいいとか悪いとかはおいといて
「早いから」ってだけで選ぶ奴なんてたかが知れてる。
296名無しサンプリング@48kHz:2006/01/07(土) 23:35:37 ID:mMxJIjpA
社員必死やな。
楽曲制作に早さは重要でしょ。悪い音を必死に修正する手間なんかとりたくねーよ
手早く「理想の音」に近付ける機材こそが制作者には必要なわけで
297名無しサンプリング@48kHz:2006/01/07(土) 23:55:39 ID:YQ61ASof
なんで社員?w
悪いから手を加えるんじゃなくて、未加工だから手を加えるんだよ。
>その工程を省けちゃうウンコポッドの方が早いと思うんだけどね。
この文脈を単純に解釈すると、未加工素材で勝負したら実はポッドより
いいアンシミュなんかがあっても「早い」ってだけで使う、って意味にとれる。
だからちょっと煽ってみただけ。ごめんね☆
298名無しサンプリング@48kHz:2006/01/08(日) 00:46:01 ID:c8AoLV9l
ウンコ臭い音が好きだからウンコポッドを使う。ただそれだけ。
299名無しサンプリング@48kHz:2006/01/08(日) 04:53:38 ID:D8HAu4iS
このスレにV-AMP派は居ないのかな。
300名無しサンプリング@48kHz:2006/01/08(日) 05:07:47 ID:5YYtfIGC
そういえばそういうバッタモンうんこもあったね
301名無しサンプリング@48kHz:2006/01/08(日) 06:50:09 ID:F2DmkvoG
楽器板だとV-AMPそれなりに評価されてるのにね。
まぁ向こうとこっちじゃやってるジャンルも別だろうからあたりまえか。
こっちはやたらPOD信者が多いよな。なぜか他のアンシミュは全否定するし。
色々持っててキャラで使い分けるのが一番いいと思うんだが。アンシミュなんざ安いんだし。
まぁ俺もPOD使ってるんだけどさ。
302名無しサンプリング@48kHz:2006/01/08(日) 07:00:44 ID:2E5BEgVE
PODも本当の生音と比べるととってもショボイよ。
まあ、ここの皆さんは分かってて使ってるんだろうけど
一応言ってみた。
303名無しサンプリング@48kHz:2006/01/08(日) 07:21:25 ID:FRndugT6
>>302
そ、そ、そ、そんなことわ、わかってるに決まってるじゃないか!
304名無しサンプリング@48kHz:2006/01/08(日) 08:30:20 ID:L004Y0A3
V-AMPは弾いていて気持ちのいい音なんだけど録音した後の
諸々の処理が面倒臭い。
305名無しサンプリング@48kHz:2006/01/08(日) 09:10:04 ID:j1nlu2hr
>>296に胴囲。
ギターだけにかまってられないからね。
金と時間と技術があるやつは単純にスタジオいけばいいんじゃないの?
306名無しサンプリング@48kHz:2006/01/08(日) 09:15:12 ID:FRndugT6
V-AMPはBEHRINGERのやつか。安くていいよね。
PODが過大評価されてるのも解るけど、初めて聞いたときはとりあえず衝撃だった。
307名無しサンプリング@48kHz:2006/01/08(日) 13:19:55 ID:eoZdpBeO
コストパフォーマンスが売りみたいな道具を他と同じに比べてもなぁ。
軽4とミドルクラスセダンを同じに見てる様なもんだ。
個々の好みはともかく。
308名無しサンプリング@48kHz:2006/01/08(日) 15:40:49 ID:MV3m+EbV
>>305
DTM板住人にあるまじき発言w
309名無しサンプリング@48kHz:2006/01/08(日) 16:24:56 ID:j1AWyvBx
>>308
なんで?
>>305
言い分はごもっともだけど、このスレ的にはギターだけに構っていられないとか言ってる時点でどうかと。
早い早くないもたしかに重要だけどさ、それでクオリティ犠牲にしたら本末転倒じゃねー?
まあポッドは早いだけじゃなくて音も十分いいから結果的には現時点では問題ないんだが。
310名無しサンプリング@48kHz:2006/01/08(日) 16:26:15 ID:BC2c+zTt
「なんで?」ってレスをされるのは、嫌なもんですよね
311名無しサンプリング@48kHz:2006/01/08(日) 17:38:52 ID:32Ht3+z3
所詮ウンコポッドだよ
312名無しサンプリング@48kHz:2006/01/08(日) 17:46:26 ID:4gUN/1xS
ソフトのアンシミュでモニターしないでペケペケ生音で弾いてる人いる?
早いパソコンとカードがあればモニターしながら掛け鳥できるだろうけど
313名無しサンプリング@48kHz:2006/01/08(日) 18:50:30 ID:LErko2pd
>>312
なんで?

ペケペケの音だとミュートの加減がわかり難いんだよね、俺が
試したのでないしマニュアルを読んで確認したわけでもないけど
PODXTをUSB/IFとして使用した場合はギタポの設定で
モニター側にはシミュレートした音をPCの方にはペケペケの音を
流す事が出来そうな気がした。
314名無しサンプリング@48kHz:2006/01/08(日) 19:07:53 ID:5YYtfIGC
それは出来るよ。podで利アンプする時めんどいけど
315名無しサンプリング@48kHz:2006/01/08(日) 19:18:30 ID:5Ya2YGeh
V-AMPとBASS V-AMP PROを使っているが、
BASS V-AMPの方がギターもいい感じ
V-AMP(初期型BIOS上げ)はなんか線が細い。
ブリッジミュートでの刻み多用なのがアレかもな。

TRASHも使ってる。
歪で使えるものが一握りなのとIFが判りづらいのが難だが、
詰めていけば結構使える音にはなる。
316名無しサンプリング@48kHz:2006/01/08(日) 19:31:51 ID:PoiD4Qe5
>>312
DI買ってパラレルをアンシミュとか歪みに送ってモニターして
DI OUTをオーディオインタに入れればいいじゃん。
インタのプリアンプが好きならパラレルをインター送って
DI OUTをライン入力可能なアンシミュとか歪みに送ってモニターすればいい。
PODとかBASS V-AMPならラインレベルも受けられるからおすすめだけどな。
ぺけぺけした音で弾いてるよか数倍マシだぜ。
317名無しサンプリング@48kHz:2006/01/08(日) 19:54:09 ID:F2DmkvoG
>>307
>コストパフォーマンスが売りみたいな道具を他と同じに比べてもなぁ。
>軽4とミドルクラスセダンを同じに見てる様なもんだ。

本気で言ってるの?軽4がVAMPでセダンがPODその他のアンシミュっていう意味での例えならちょっとその感覚を疑うな。
値段的にもVAMPもPODもアンプリもリグも全部同レベルだと思うんだが。
違いがあるとすればキャラクターだけだろ?
それとも>>307にとっては軽4もセダンも同じようなもんってことか?
だとしたらすまん。俺はそんなブルジョアじゃないんで。

あ、一つ言っとくけどシャインじゃないからな。
318名無しサンプリング@48kHz:2006/01/08(日) 21:18:58 ID:4gUN/1xS
PODもリグも大して高くないだろ、コウコウセイじゃないんだからw
319名無しサンプリング@48kHz:2006/01/08(日) 22:36:45 ID:4QFBzvoq
>>318
だよな。
俺が高校生の時とか、中古のソルダーノとか20万円とかで買ってたぞ。
ちゃんと夏休み中アルバイトして。
320名無しサンプリング@48kHz:2006/01/08(日) 22:41:04 ID:yL9LNwW7
今は今。
321名無しサンプリング@48kHz:2006/01/08(日) 23:18:13 ID:bls++Glh
>>317
俺はPODXTLIVEとV-AMP2を持っているけど(その他には
ZOOMのG2.1uとかおまけで付いてきたAmplitubeLEとか)
少なくともPODの音質に関して、あたま1つか2つ分くらいは
抜け出ているよ。

V-AMPはローが出るけど音は軽いし、ハイが出ているようで
音は抜けないしでDTM的には非常に使いづらい製品だが、
速弾き系のメタルが大好きでかつマルチやアンプシミュを
あまり使った事が無い人が自宅練習用に使う分にはとても
素晴らしい製品だと思うよ。
322名無しサンプリング@48kHz:2006/01/09(月) 00:38:31 ID:oI112402
>>319
逆に30マソ出すから ゴメンナサーイと涙がでる程 完璧なシミュが欲しい。
323名無しサンプリング@48kHz:2006/01/09(月) 01:26:38 ID:xSYYCQ90
KORG ウンコWorksはどうか?
324名無しサンプリング@48kHz:2006/01/09(月) 03:37:04 ID:xtgLIwZ4
おれなんかDR-880についてるウンコシミュよく使ってるよw
325名無しサンプリング@48kHz:2006/01/09(月) 13:46:45 ID:oI112402
ほとんどのレスがスレ違い。誘導↓
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1136524084/l50
326名無しサンプリング@48kHz:2006/01/09(月) 18:52:30 ID:vVJ5DBml
ウンコシミュなんて素人に聞かせると、どれもあんまり変わらない
リアルウンコとウンコシミュの区別も付かないんだから・・・
結局ギタリストの自己満足に過ぎないのかなとか、思ったりして
327名無しサンプリング@48kHz:2006/01/09(月) 19:15:22 ID:DEiB5HvH
そんなのアンシミュに限らず全部そうだよ。
音源一つとっても、ギターやキーボードやシンセに関しても。
でもだからといってショボイ音源でも良い音源でも素人に与える影響は変わらないか
っていうと、まったくそんなことはない。
意識的に違いはわからなくても、無意識的にははっきりと違いを感じ取ってるから。
328名無しサンプリング@48kHz:2006/01/09(月) 19:20:59 ID:60vsF0nt
ここらでうp大会でもしようか。
口先と能書きだけであーだこーだ言い合ってても説得力がない!
本当の音で代理戦争しようじゃないか!
さあ、みんなでうpするぞ!
おれもうpするかもしれませんよ?
329名無しサンプリング@48kHz:2006/01/09(月) 19:37:03 ID:Nj8ny8py
ギタリスト以外、ギターの音なんて誰も気にしていないw
330名無しサンプリング@48kHz:2006/01/09(月) 20:37:05 ID:F3eukaGM
>>329←こういう奴に限って才能があったためしがないw
331名無しサンプリング@48kHz:2006/01/09(月) 20:40:58 ID:oI112402
プレベとジャズべの音の違いをCD聞いていてもわからない俺がきました。
332名無しサンプリング@48kHz:2006/01/09(月) 21:10:53 ID:60vsF0nt
ベースの音が聴き取れないおれもイマス。
333名無しサンプリング@48kHz:2006/01/09(月) 21:47:56 ID:pv2U3ilq
つまり本人が気持ちよく弾けるかどうかが重要ってことかな
334名無しサンプリング@48kHz:2006/01/09(月) 22:23:00 ID:vVJ5DBml
正解
335名無しサンプリング@48kHz:2006/01/09(月) 22:55:07 ID:w8mOmrYZ
>>329
それは音楽のジャンルによるんじゃないの?
336名無しサンプリング@48kHz:2006/01/09(月) 23:43:27 ID:yLZiUk6g
>>335
そうだよね。
B'zの曲なんか、ギターの音はどうでも良いけど、
Queenはあの音でないと。
337名無しサンプリング@48kHz:2006/01/10(火) 00:24:40 ID:16tDHYQo
↑こいつは未だにブライアンメイ パンチパーマ・・・。
338名無しサンプリング@48kHz:2006/01/10(火) 00:51:46 ID:8cEWXI2+
>>329
そうやって妥協し始めると曲が死ぬよ。
339名無しサンプリング@48kHz:2006/01/10(火) 01:01:08 ID:9jQ/24mg
たかがウンコに、ここまでむきになるのも大人気ない
340名無しサンプリング@48kHz:2006/01/10(火) 01:32:41 ID:4ugeVkn6
ギタリストじゃないけど、ギターの音気にするよ
邦楽では一番B'zの音が好みに近い
基本的に好みなのはモトリークルーの音かな
341名無しサンプリング@48kHz:2006/01/10(火) 01:47:18 ID:IHQGhD/x
ギタリストの数ってすごい多いから。ギターの音にこだわってもいいじゃん。

というか聴衆にギタリストがいない確立のほうが少ないような。
342名無しサンプリング@48kHz:2006/01/10(火) 01:52:23 ID:IHQGhD/x
確立じゃなくて確率。
とりあえず>>329は情けないな。音楽やってる人とは思えない。
343デカマラ課長:2006/01/10(火) 01:55:07 ID:29Wfe74j
SRVの音が理想だが
アンシミュだろうがアンプ直だろうがアレばっかりはどうにもならん
344名無しサンプリング@48kHz:2006/01/10(火) 02:32:12 ID:t4JHcEAW
お、デカマラSRVが好きなのか。
上手いせいもあるが、なんというか音に説得力があるんだよな。
ブライアンセッツァーなんかもギターひかないやつまでみんなうまいうまい、って言う。
もっと早く弾くバカテクギタリストいっぱいいるのにな。
345名無しサンプリング@48kHz:2006/01/10(火) 03:05:32 ID:T+5u38Lg
>>344
唐突にブライアンセッツアーワロス
346名無しサンプリング@48kHz:2006/01/10(火) 14:49:19 ID:YV1u4K1L
>>344
013からの弦で半音下げって凄いと思います。
347名無しサンプリング@48kHz:2006/01/10(火) 22:19:07 ID:16tDHYQo
>>346 麻薬のリハビリ後は011みたいだね。
011〜52ストラト+TS9+ヴァイブロでも それっぽくなるな。

だけどうんこPODと太い巻弦のシングルは どうも相性が悪い。
EQで下の域を削っても不自然なんだよな。
皆は どうしてる?
348名無しサンプリング@48kHz:2006/01/10(火) 22:20:13 ID:t4JHcEAW
どうしようもない
349名無しサンプリング@48kHz:2006/01/10(火) 22:53:27 ID:vZIEbhnP
ピックアップの角度で調節してる
350名無しサンプリング@48kHz:2006/01/12(木) 00:15:45 ID:TgJ4MmYW
レイヴォーンは手デカイしな。
弦の音がPUに入るまでに、レイヴォーンの音になっているんだろうな。
腕の問題で機材だけで語ってもしようがない。
351名無しサンプリング@48kHz:2006/01/12(木) 02:28:51 ID:OgkY+5gH
RC BoostをPODの前に噛ましてるよ。
352名無しサンプリング@48kHz:2006/01/20(金) 00:49:15 ID:maX2pyol
Roland UA-100のエフェクトが以外と使える事に気付いた。
353名無しサンプリング@48kHz:2006/01/21(土) 12:25:52 ID:qHV3iQCh
やっぱGSuiteは偉大だよな
354名無しサンプリング@48kHz:2006/01/21(土) 17:36:34 ID:UtGuQdki
>>353
とかいいつつアレが$150くらいだったら「フザケンナ!」とかいうだろ?
355名無しサンプリング@48kHz:2006/01/21(土) 21:38:00 ID:1K07tdcE
そうそう
356名無しサンプリング@48kHz:2006/01/21(土) 22:36:40 ID:qHV3iQCh
>>354
いや、そんなに文句言わないと思うよ。
JCM900以外もけっこうイイし。

まぁフリーだから偉大って言ったのは事実だけど
357名無しサンプリング@48kHz:2006/01/21(土) 23:44:08 ID:qHV3iQCh
実際音も悪くないと思うんだけど。
歪みが荒くてギターだけで聴いた時気持ちいい。
358名無しサンプリング@48kHz:2006/01/25(水) 07:20:23 ID:ri+UrxbW
NAMMで新しいアンプシミュレーターの発表はありましたか?
英語に弱いので詳しい方、レポよろしくお願いします。
359名無しサンプリング@48kHz:2006/01/26(木) 04:00:43 ID:3iZJhpex
360名無しサンプリング@48kHz:2006/01/28(土) 18:49:28 ID:TSPiv/QK
GSuiteをSOL2で使えないんだけど、やり方教えてください。

ちなみにSONAR4では使えました。
でもSOL2メインで活動していきたいので、宜しくお願いします。
361名無しサンプリング@48kHz:2006/01/29(日) 19:21:11 ID:16x+/Gq8
???
362名無しサンプリング@48kHz:2006/01/31(火) 21:50:36 ID:JTGCgSmv
GSuiteをSOL2で使えないんだけど、やり方教えてください。

ちなみにSONAR4では使えました。
でもSOL2メインで活動していきたいので、宜しくお願いします

だって
363名無しサンプリング@48kHz:2006/01/31(火) 22:21:16 ID:3vDxg+I7
>>362
SOL2はVSTを使えるみたいだけど相性の問題なんじゃないの?
ここで聞くよりYamahaに直接聞いたほうが良いと思うが。
364名無しサンプリング@48kHz:2006/02/01(水) 17:40:14 ID:AjVK+kOi
POD xtに付いてくるCDはMacにもインスコできるんですか?
windows専用でMacには対応してないんですか?
365名無しサンプリング@48kHz:2006/02/01(水) 18:13:33 ID:FyOJqe17
店員かメーカーに聴けよヴァカ
366名無しサンプリング@48kHz:2006/02/01(水) 18:25:24 ID:7jqFvSHy
>>364
■各OSでの対応状況

Windows 2000/XP:
MIDIおよびオーディオ信号の送受信が可能。

Mac OSX:
MIDIデータのみ送受信可能。

Mac OS9.×:
オーディオ信号のみ送受信可能。

http://www.line6.jp/podxt/support.html
Macユーザーかわいそう。
367名無しサンプリング@48kHz:2006/02/01(水) 18:37:27 ID:AjVK+kOi
>>366さんありがとう。
インテルマックに逝こうとしたが止めたよ。
家でデモを作るにはPODが最良の選択肢だと考えているので。
368名無しサンプリング@48kHz:2006/02/02(木) 22:07:14 ID:H9pu/5U7
>>360
ヒント1:FL ならステレオ→モノでもなんとかしてくれるが SOL2 はしてくれない
ヒント2:GSuite はモノラル
369名無しサンプリング@48kHz:2006/02/02(木) 22:09:26 ID:H9pu/5U7
FLじゃなくSONAR4だったか…
370名無しサンプリング@48kHz:2006/02/05(日) 00:49:35 ID:6vD0s6ju
>>>368

有難う。優しさに感謝してます。
結局、GSuiteはSOLでは使えないのか、、、、涙

FLって何ですか? 素人過ぎますか(w
371名無しサンプリング@48kHz:2006/02/05(日) 01:29:45 ID:tlByzNS9
solって終わってるだろ。
これからはFLの時代

□■□■□FL Studio Pattern 11■□■□□
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1138464260/
372368:2006/02/05(日) 18:37:54 ID:XUiRo+d2
>>370
モノラル音源に対してなら SOL2 でも使えるといいたかったんだが…
もともとエレキギターからの入力はモノラルだろ。
373名無しサンプリング@48kHz:2006/02/05(日) 19:06:03 ID:EOvBnHS7
>>372
くだらないヒントなんて書いてないで、最初からそう書いてやれボケ
374名無しサンプリング@48kHz:2006/02/05(日) 20:54:58 ID:XUiRo+d2
>>373
甘えんなボケ
375名無しサンプリング@48kHz:2006/02/05(日) 22:03:27 ID:EOvBnHS7
>>374
じゃあ、そもそも>>372みたいな事書くなよタコ
376名無しサンプリング@48kHz:2006/02/06(月) 20:43:37 ID:NMbtb7wz
>>375
だから甘えんなってんだろブタ。
っつーか情報もらって煽るだけってーならスレにくんなチンカス。
377名無しサンプリング@48kHz:2006/02/06(月) 21:30:23 ID:dIw0RpPY
わたしのために喧嘩はやめて!
378名無しサンプリング@48kHz:2006/02/06(月) 22:17:58 ID:uZ4hLubs
>>376
煽られると、交戦しなけりゃ気が済まない基地外発見
379名無しサンプリング@48kHz:2006/02/07(火) 00:54:12 ID:ONoEaJhd
掘られると、交尾しなけりゃ気が済まない男色家発見

や ら な い か
380名無しサンプリング@48kHz:2006/02/07(火) 07:26:47 ID:iVuQHT2I
てかもうすでに掘られてるじゃん
381名無しサンプリング@48kHz:2006/02/07(火) 23:21:18 ID:xxZAN11E
>>368さん
色々有難う。
ギター入力って言うか、
実は、ソフトシンセのギターにエフェクトをかけているんですよ。

Sonarの場合、GSuiteのエフェクターを使えることが出来たのですが、
SOL2では、エフェクたーにリストアップされないのです。
VSTフォルダーには掘り込んでるのですが、、、。
382名無しサンプリング@48kHz:2006/02/07(火) 23:27:23 ID:qi739eq8
喧嘩をやめてぇ〜♪
383名無しサンプリング@48kHz:2006/02/07(火) 23:35:02 ID:0tkU4QtQ
M男の黒箱ってどーっすか?
384名無しサンプリング@48kHz:2006/02/08(水) 02:07:43 ID:8/b6YiHe
ジャズコに的を絞って選ぶ場合、何が一番オススメだと思います?
385名無しサンプリング@48kHz:2006/02/08(水) 04:09:05 ID:UMiJbuRy
>>384
rigのGuitarComboでいいんじゃね?
386名無しサンプリング@48kHz:2006/02/08(水) 14:55:28 ID:4ppDxayD
GuitarComboにジャズコねーぞ
387名無しサンプリング@44kHz:2006/02/09(木) 17:24:52 ID:GEKMHyUH
質問よろしいでしょうか?
私はギターが弾けないので、エレキギターは打ち込みで行っているのですが、
音源のエレキの音だけではリアリティに欠けるので、ソフトのアンプシュミュを
使用しています。しかし、ソフトウェアのせいか、音は満足できない状態です。
それを回避するためにも、ギタリストの方が使うようなハードや
マルチエフェクターなどを使用するとリアルに再現できるでしょうか?
388名無しサンプリング@48kHz:2006/02/09(木) 17:26:29 ID:pVqwGk9p
それ以前に打ち込み方の問題じゃないかとおも
389名無しサンプリング@44kHz:2006/02/09(木) 17:29:38 ID:GEKMHyUH
>>388
いえ、打ち込みに関しては満足しています。
しかし、ギターの音という部分で、リアリティに欠けていると最近感じています。
どうしても安価のソフトウェアのシンセやアンプシュミレーターだと迫力に欠けるので…
そこで、ハードウェアを持っている皆さんに質問をしたのですが…
390名無しサンプリング@48kHz:2006/02/09(木) 17:33:37 ID:WbTB3tjn
>>389
打ち込みがギターらしくないだけだよ
うpしてみ
391名無しサンプリング@44kHz:2006/02/09(木) 17:39:38 ID:GEKMHyUH
>>389
いえ、別に打ち込みを評価してもらう必要もないので…
あくまで、機械的なサウンド面でのアドバイスを求めているわけで…(^_^;)

もうひとつ皆さんに質問の方をよろしいでしょうか?
マルチエフェクターの場合、一般的な使い方は『ギター⇒エフェクター⇒アンプ』ですが、
そのギターをパソコンに換えて『パソコン⇒エフェクター⇒アンプ』にすると
リアルに演奏できるでしょうか?
あくまで打ち込みの技術の話は抜きにして…
392名無しサンプリング@48kHz:2006/02/09(木) 17:42:23 ID:pGzhrYmb
主観で漠然と「リアリティに欠けている」じゃあ、なにもアドバイスできないわ
具体的に、「もっと○○できれば、リアリティが増しそうなんですが」って書いてくれれば
その○○を実現する方法が書けるかもしれないのに
393名無しサンプリング@44kHz:2006/02/09(木) 17:51:18 ID:GEKMHyUH
>>392
先程も言いましたように、私はギターの演奏ができないので打ち込みをしています。
その為に、パソコンを使って演奏しようと考えています。
ただのバッキングだけではなく、ギターが中心の…例えばヘビメタやロックなどの
曲を作りたいと思っています。
394名無しサンプリング@48kHz:2006/02/09(木) 18:16:08 ID:IM1CFlbQ
>>393
エフェクトだけじゃどうにもならん。
元の音をどうにかしないとリアルにはならない。
395名無しサンプリング@48kHz:2006/02/09(木) 18:20:41 ID:MOrEgKOP
>>393
「ギターの打ち込み」スレと
「real guitar」スレを読んだらいいと思うよ

overdriveはシンセのギター音とアンシミュでなんとかなる
distortionというか、クリーントーンはreal guitar+アンシミュでやるといい

持ってるアンシミュって何?
フリーのとかだったらさすがに厳しいかも…
396名無しサンプリング@48kHz:2006/02/09(木) 18:22:06 ID:MOrEgKOP
>>394
そうそう。あと、
ピックが弦をこする音(音程があるのかないのか知らんが)が、
意外と重要だったりする。
397名無しサンプリング@44kHz:2006/02/09(木) 18:22:20 ID:GEKMHyUH
>>394
そうですか…元の音をどうにかしないといけないんですね…(>_<)
素早いご回答の方、ありがとうございます。
398名無しサンプリング@44kHz:2006/02/09(木) 18:28:56 ID:GEKMHyUH
>>395
「ギターの打ち込み」「real guitar」のスレは読んでいますよ。
real guitar+アンシミュという考えは浮かびませんでした。参考になります。
私の使っているアンプシュミュはソフトです。音は……かなり良くないです…(>_<)
(あえて何を使っているのかは聞かないでください…(;_;)

>>396
あ、確かに重要ですね。

皆さん、素早い回答、ホントに感謝です(^-^)
399名無しサンプリング@48kHz:2006/02/09(木) 18:35:51 ID:pGzhrYmb
基本的なことだけど、
・ちゃんとギターらしいヴォイシングでコードを弾いているか
・ピックのアップ・ダウンを意識して発音タイミングをズラしているか
・次の音に移る前の微妙なベンドを入れているか
ここらへんは最低限実践してる?
あとは>>396の通り、ピッキングノイズでお化粧したりとか。

クドイくらいの厚化粧でも、他のオケと混ぜると意外としっくり来たりするもんよ。
400名無しサンプリング@44kHz:2006/02/09(木) 18:44:12 ID:GEKMHyUH
>>399
サンクスです。
実践はしているつもりでも、振り返ると出来ていなかったのかもしれないですね。
あらためて打ち込みの技術の必要性を実感できました。
やはり音だけではなく、皆さんの言う通り、自分の打ち込みのレベルが
足りなかったのかもしれませんね(つД`)
401名無しサンプリング@48kHz:2006/02/09(木) 18:59:17 ID:WbTB3tjn
>>400
そらみろ! 打ち込みがギターっぽくないだけだろ?
謙虚さが足らんよキミは

 ミュート具合やタイミング
 アップ・ダウンのタイミングずらし
 微妙なクォーターチョーキング
 ビブラート
 ギターではあり得ないボイシング
 ブラッシング

その他、気をつけるところは山ほどある。
402名無しサンプリング@48kHz:2006/02/09(木) 19:06:01 ID:nEZ/5dNO
メタルならまずブリッジミュートだろう。
実物を触らないと理解し辛いと思うが。

アンプシミュを買う前に、Photogenicとかの
安物でいいから、実物のギターを買うことを
お勧めする。1曲弾けなくてもいいからさ。
403名無しサンプリング@48kHz:2006/02/09(木) 19:09:15 ID:Pzm2LDOe
弾けないからって打ち込みでギターやってる時点で終わってる。
404名無しサンプリング@48kHz:2006/02/09(木) 19:27:11 ID:pGzhrYmb
それは、弾けない&打ち込みもできない人の言い訳
405名無しサンプリング@44kHz:2006/02/09(木) 19:40:12 ID:GEKMHyUH
>>401
確かに謙虚さがなかったのかもしれませんね。
でもそこまで言うのであれば、あなたが曲をうpして見本を見せてください。
>>402
演奏はあまりできませんが、エレキギターは持ってますよ。
そうですね、ブリッジミュートはテクニックや音色でごまかしていますが、
再現はかなり難しいですね。奥が深いです。
>>403
打ち込みでも生演奏でも、それぞれに良さがあると思いますが…?
>>404さんに同感です。
406名無しサンプリング@48kHz:2006/02/09(木) 20:10:56 ID:3+MQTwKv
>でもそこまで言うのであれば、あなたが曲をうpして見本を見せてください。
未だ謙虚さ無し
407名無しサンプリング@48kHz:2006/02/09(木) 20:14:12 ID:IM1CFlbQ
>>405
ウゼ〜。
408名無しサンプリング@48kHz:2006/02/09(木) 20:55:36 ID:B5zx2aQX
シンセのエレキにアンシミュかけたってダメでしょう
ギターのドライ音(非クリーン)を打ち込みそれにかけないとリアリティにかけるのでは
409名無しサンプリング@48kHz:2006/02/09(木) 21:05:31 ID:EqYkNtqH
>>405
悪いが俺はギタリストなんで、弾いた方が早いんでね
ここにいる連中は、ほとんどみんなそうだぞw

そろそろ巣に帰れな
410名無しサンプリング@48kHz:2006/02/09(木) 21:10:09 ID:pGzhrYmb
まあ、ID:GEKMHyUHは以後こちらへどうぞ↓

- ギターの打ち込み 2度目-
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1134914252/


その他過去ログ

ギターの打ち込み
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1006263379/
- ギターの打ち込み -
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1074849870/
411名無しサンプリング@48kHz:2006/02/09(木) 21:11:46 ID:Yh3I2Oj9
GSuite使え
412名無しサンプリング@48kHz:2006/02/09(木) 21:29:51 ID:Pzm2LDOe
人に訊いといて態度はどこまでも横柄、弾けないからって打ち込み、
しかも打ち込みにも打ち込みの良さがあるとか言って言い訳。
そういうのは弾けるけど敢えて打ち込みにしてる人間が言う台詞。
どんだけクズなんだよこいつは
413名無しサンプリング@48kHz:2006/02/09(木) 21:46:04 ID:nEZ/5dNO
クリーン音を歪ませると、悲惨な音源が多いよ。
サスティン部分の容量ケチるために、極端に短い
ループになっていることが多く、クリーンでは殆ど
聞こえなかったループが丸判り。

かといって元々歪んでいる音をそのままシミュレータに
突っ込んでも、思い通りの音を得るのは難しい。

fenderとかVOXとかのシミュレータが、意外とHR/HMに
合うこともある。そういう選択肢を増やすという意味では、
シミュレータの購入もいいかもしれない。

俺としてはBassV-AMPをお勧めしておくよ…
414名無しサンプリング@48kHz:2006/02/09(木) 21:52:53 ID:Kr6sG//t
ちょっと便乗してbassの打ち込みソフトは何がいいかな?
出来ればサンプラーじゃなくてシンセがいいです。
415名無しサンプリング@48kHz:2006/02/09(木) 21:56:05 ID:3+MQTwKv
ソフトでリアルなベースってあるのかね?
リアルなジャズベとかあればベースは打ち込みでもいいんだが。
しかしSansAmp買っちまったしやっぱ自分で弾こう。

って心に決めた後に決まって良い音源見つけたりするんだな。
416名無しサンプリング@48kHz:2006/02/09(木) 22:00:35 ID:U0DGt8ez
>>410とかでやりなよ
でもベースはすれ違いかな・・・
それにしても是非ID:GEKMHyUHの音源を聞いてみたいモノだな。
どうせ人間性に違わず音楽性も糞過ぎて聞かせられないだろうけどwww
417名無しサンプリング@48kHz:2006/02/09(木) 22:06:28 ID:LE449re2
俺は圧倒的にクリーンを歪ませることの方が多いな。シンセじゃなくてサンプラーだけど。
ちなみに、よく使うサンプルはここのクリーンのほう。
ttp://www.prominy.com/japan/les.htm
ここにデモも多数置いてあるけど、クリーン+アンシミュのほうが良いくらいじゃない?
複数弦鳴らしたり、歪み具合調節したり、クリーン使ったほうが絶対にリアルかつ便利だと思うけどな。
…まぁ元音によるか。
418名無しサンプリング@48kHz:2006/02/09(木) 22:09:02 ID:8Bvq93wM
何ヶ月か前からギターの打ち込み関係のスレに出没して
打ち込みギターをよくする方法や音源を嗅ぎまわっては、
おそろしく傲慢な態度をとってた奴がいたなぁ
419名無しサンプリング@44kHz:2006/02/09(木) 22:22:34 ID:bPQus/5c
ごめんなさい、GEKMHyUHです。
悪気があったわけではないのですが、誤解を招いたようですね。
教えてもらう側なのに謙虚さが無かったり、傲慢と思えるような
言動が悪かったと思っています。
謝ります、すいませんでした。反省しています。
420413:2006/02/09(木) 22:27:16 ID:6TjWPBi3
>>417
ああ、近頃はループ無の音源も普通に使えるからな…
自分もピアノでその手のライブラリを使っていながら、
その点は失念していた。それならクリーンを歪ませた
方がいいだろうね。

俺の経験はCM64+ギターカードとPodだよ。隔世の
感があるな…
421名無しサンプリング@48kHz:2006/02/09(木) 22:33:01 ID:CzXDZeQx
>ベースはすれ違いかな・・
あほか。打ち込み自体スレ違いだよ。
ベースアンプシミュだったらスレの範囲だが。
422名無しサンプリング@48kHz:2006/02/09(木) 22:49:12 ID:A9307nI+
つか、GEKMHyUHは出来たギターの打ち込みをアップして、
他の人に良いアンプシミュかけてもらってみればいいんじゃない??
そしたらアンプシミュが原因かそうでないかがわかるとおもわれ。
アンプシミュに関してはうまい人もたくさんいるわけだし。
色んなシミュかけてもらえば??
423名無しサンプリング@48kHz:2006/02/09(木) 22:59:19 ID:U0DGt8ez
>>421
は?
>>410のギター打ち込みスレのこと言ったんだが。
文脈もロクに辿れねーくせに無理して煽るなよ文盲。
424名無しサンプリング@48kHz:2006/02/09(木) 23:02:29 ID:pGzhrYmb
その前に>>416の最後一行こそ人間性が出ているなあ、とオモタ

425名無しサンプリング@48kHz:2006/02/09(木) 23:09:08 ID:zQnH3rGR
ID:Pzm2LDOeの安っぽい煽りに比べたらマシかと
426名無しサンプリング@48kHz:2006/02/10(金) 00:11:45 ID:eQgceCxV
GEKMHyUHへ

GUITAR COMBOS 良いと思うよ 真空管のあったかい歪らしい。
ちょっと前まで、ネットで5000円ぐらいで安く売ってたと思うけど

なんか、騒がしてるみたいなので、人柱になってみてはどうですか?
427名無しサンプリング@48kHz:2006/02/10(金) 00:56:59 ID:yFooINaw
ギターの打ち込みって・・・。
めっちゃ大変そうw
ギター覚えた方早くね?
428名無しサンプリング@48kHz:2006/02/10(金) 00:58:37 ID:QijG0quZ
それが楽しければおk
429名無しサンプリング@48kHz:2006/02/10(金) 00:59:58 ID:yFooINaw
俺なんてドラムの打ち込みすら辛くてしょーがないのにな
430名無しサンプリング@48kHz:2006/02/10(金) 01:01:14 ID:yFooINaw
いや、別に否定してる訳じゃないんで。
ホント>>428の言う通りっす
431名無しサンプリング@48kHz:2006/02/10(金) 01:14:54 ID:GchEQiqa
常識なんだろうけど、生の楽器の打ち込みは難しいってことに、最近気付いた。
ベロシティとかをイジってるのが、もどかしくて仕方ない。
DTM向いてないのかな・・・
432名無しサンプリング@48kHz:2006/02/10(金) 01:44:52 ID:vuZZur+w
本物を演奏したことないのに難しいとかいってるなら、難しくて当り前。
演奏の点以外にも、楽器の特性とか、ここをこうしたときこうなるとか
そういうのをしっかりイメージできなくてもやっぱダメ。
ようするに本物を知らずに本物を再現しようとしてもダメ。
でもアンシミュスレで打ち込みの話題を続けるのはさらにダメ。
433名無しサンプリング@48kHz:2006/02/10(金) 02:05:00 ID:yFooINaw
ダメダメじゃん
434名無しサンプリング@48kHz:2006/02/10(金) 15:38:11 ID:V+DNWKwk
自分はギター弾きですが、ハードのエフェクターを通したからと言って、機械っぽさが抜けたり、リアリティが出たりするということは
ないと思いますよ。

ハードのエフェクターもデジタル処理のものが多数存在しますし、ソフトのエフェクターを通して満足できないのであれば、
ハードのものを通しても結果は変わらないと思います。
特に歪み系では、音の作り方次第では、ハードのものなのかソフトのものなのかブラインドでわかる人はそういないと思います。
LINE6なんかはデジタル処理ですが、プロのギタリストでもLINE6のハードの歪みを使っている人や、PODをライブで使っている人は
多数いますし。
435名無しサンプリング@48kHz:2006/02/10(金) 21:28:37 ID:hq8SkvAK
>>434
支離滅裂w
436名無しサンプリング@48kHz:2006/02/10(金) 21:59:14 ID:60QL22yS
>>435
おまえに読解力が無いだけだな。
437名無しサンプリング@48kHz:2006/02/10(金) 22:14:32 ID:vuZZur+w
そうだね。前後の文章の主旨が真逆だとかまったく繋がらないとかそういうこともないし。
飛びすぎてて>>387のソフトのアンシミュ云々に対する発言だと一瞬わからなかったが
438名無しサンプリング@48kHz:2006/02/10(金) 22:15:25 ID:hq8SkvAK
>>436
( ´,_ゝ`)プッ
439名無しサンプリング@48kHz:2006/02/10(金) 23:39:19 ID:MIKAvWMj
明日、TonePort UX1が到着する予定
ベースにNEVEのシミュかましたら気持ちいいのかテストするぞ〜
440名無しサンプリング@48kHz:2006/02/11(土) 00:51:48 ID:cUSijFfB
キボドでも真空管アンプ使ってマイクで音拾えば
よりそれっぽくなると思うけど
やっぱり元の音がちがうからなぁ
441439:2006/02/11(土) 13:56:07 ID:cfLE1+63
TonePort UX1 到着
音は、Line6ねって感じだね。
ベースにVocal用のプリアンプかますのもいい感じ。
ただ、ソナーとの相性が悪いのか、1回ASIOドライバ見失った;;

もう少し遊んで、インプレできればと思います。
442名無しサンプリング@48kHz:2006/02/11(土) 15:07:15 ID:/RutJQQl
>>441
XTLiveとSonarLEを使っているけど、Sonarより先にドライバを
入れておかないとなかなかASIOドライバは出てこなかったり
有効にならなかったりだったよ。

設定が完了するまでは何度か再起動したりなど苦労したけど
出来てからは何の問題も無いから相性に関しては悪くは無いと思う。
443441:2006/02/11(土) 15:52:13 ID:cfLE1+63
>>442
レスありがとうございます。
なるほど・・・
順番ですね。
しばらくは試行錯誤でがんばります。
444ハーピィ:2006/02/12(日) 12:56:11 ID:+fR5DN0G
E・∇・ヨノシ <444ゲット♫
445名無しサンプリング@48kHz:2006/02/12(日) 22:39:39 ID:jTQaMI+p
>>>444
色々有難う。
ギター入力って言うか、
実は、ソフトシンセのギターにエフェクトをかけているんですよ。

Sonarの場合、GSuiteのエフェクターを使えることが出来たのですが、
SOL2では、VSTエフェクたーにリストアップされないのです。
VSTフォルダーには掘り込んでるのですが、、、。
なんか設定間違ってますか?
446名無しサンプリング@48kHz:2006/02/14(火) 15:19:02 ID:YLMZ88Dm
>>438
俺は437とか436ではないが、死ね
447名無しサンプリング@48kHz:2006/02/14(火) 17:12:37 ID:E8dcXyml
こないだ遊びに来たギタリストの友人が
ZOOMの9050だけで見事な音を出していた。
もちろんある程度はラインっぽいのだが、
全然使える音だった。
さりげなく演奏を録音しておいて、
俺がサンズアンプ使って録音した音と比べたが
完全に負けていた。
正直悔しい。

結局 腕>機材 なのか?
448訂正:2006/02/14(火) 17:13:26 ID:E8dcXyml
 すいません 9050ではなく9150でした
449デカマラ課長:2006/02/14(火) 22:16:58 ID:Zy+wL9H5
ありゃ球入ってるからなあ>9150
450名無しサンプリング@48kHz:2006/02/20(月) 21:19:32 ID:V8EcL3uA
LINE6の新製品が売ってた。
以前からアメリカのHPには載っていたけれど。
これはUSB2.0だったかな。
ttp://violet.homeip.net/upload/img-box/img20060220153611.jpg
451名無しサンプリング@48kHz:2006/02/20(月) 21:24:50 ID:/A41CuFL
お前が誰かわかった気がする
452名無しサンプリング@48kHz:2006/02/20(月) 21:29:22 ID:O+PI4Ud/
お前のネットワーク使用率がわかった気がする
453名無しサンプリング@48kHz:2006/02/20(月) 21:32:09 ID:V8EcL3uA
454名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 07:45:25 ID:d/PD/yDP
UX1で十分だなー
Liveが付属するみたいだけど、他のDAWとの相性は
どうなんだろ?まあ安いから買ってみるつもり。
455名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 20:25:57 ID:CS5fZUvC
確かに安いが正直イラネ。
数年前に出してるか、ハード側で処理してくれるなら買った。
456名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 22:39:06 ID:y3TUM03g
参考にならないかもしれないけど、俺は主にXTLiveのUSB/IFを
使っていて、さらにE-Mu0404のソフトウェアアップグレードで入手した
主なDAWの廉価版と、お店で買ったACIDPRO4.0が手元にあるんだけど
ACIDがASIOで落ちる以外は特に問題は無いと思うよ。

それから、LiveLiteは制限が多すぎて全く使いものにならないっす。
457名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 03:18:31 ID:VgJZdwQi
>>456 いいや。参考になった。ありがとう。
458名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 16:04:54 ID:8Bwg/bLO
エフェクターソフトは、GTRで満足しているのですが
アンプシミュソフトは、何がお奨めですか?
459名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 16:33:51 ID:jgWi9fz3
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『エフェクターソフトは、GTRで満足しているのですが
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        アンプシミュソフトは、何がお奨めですか?』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        体がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    そもそもGTRはアンシミュだがそれ以前にたしかにエフェクターでもある
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ   しかしエフェクターでもアンシミュでもなくエフェクター「ソフト」アンプシミュ「ソフト」
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }   エフェクターとかアンシミュだなんてチャチなもんじゃあ 断じてねえ
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ   もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
460名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 16:46:15 ID:VgJZdwQi
エフェクターソフトはPOD xtで満足しているのですが
アンプシミュソフトは、何がお奨めですか?
461名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 18:27:05 ID:V3LNUTBG
人生とは、何ですか?
462名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 18:32:03 ID:VgJZdwQi
人生とは長い暇つぶしです。
463名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 21:25:52 ID:AvmhIcW7
今、オレがいいこと言った!と書いた。
464名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 21:40:17 ID:7+b61nXC
>460
Guitar Comboで十分。Rigはいらん。
465名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 18:20:39 ID:SAOuKCnr
ウンコリチューブで十分
466名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 20:18:29 ID:oKmlrbn7
ウンコー
467名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 23:29:34 ID:2vBTHlVo
        人
       (__)    ウンコリチューブ最高ぉー
      (__)     (´⌒(´⌒
      (・∀・ )    (´⌒(´≡
       O┬O ノ`  ≡≡≡(´⌒;;;
      ◎┴し-◎ (´⌒(´⌒;;

468名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 02:29:01 ID:KYgfLykw
sfzで適当なギター鳴らしてウンコリチューブ通す
俺にはこれで十分
469名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 12:29:03 ID:+T0bmYND
ウンコリは掛け取りと後がけで、効きがものすごく違わない?
470名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 14:25:17 ID:9i13Ut0K
ウンコウンコっていいすぎて頭までウンコになっちまったの?
471名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 14:49:26 ID:YdqwdcjL
>>469
バウンスしても違うのであればmp3あげていただけると参考になる
472名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 17:35:33 ID:LTMzV4U/
StandaloneとVSTiでまるで音が違う件について
473名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 18:45:28 ID:dJ5OnoQN
>>472
ホストがうんこなんじゃないの?
474名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 21:00:11 ID:IjkK8YXl
>>473
CubaseSX3はウンコなのか?
475名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 21:03:05 ID:cRgVRquc
476名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 23:17:22 ID:Z4bfXQrf
このスレに来ると明日こそはちゃんとウンコが出るような気がする。
477名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 23:27:26 ID:vgr1Zx8u
ウンコPODとウンコリチューブどっちが使える?
478名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 02:56:41 ID:9FOUpMKY
ウンコPCのウンコ電源を点けずにすぐ使用できる
という点でウンコの方が「使える」と思うぜ
音的な話はしない
479名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 06:50:08 ID:Ey7v8W8C
>という点でウンコの方が「使える」と思うぜ
どっちだよw
480名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 16:49:57 ID:XclcT7hY
>>479 ウンコPCの電源を点けずに・・・。
と言っている時点で、ウンコPODの方が使える、と478は言いたいのでは。
ウンコリチューブはPCの電源を点けないと使えないし。
481名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 17:30:41 ID:9hrPVpQ7
おまえらすっごい低レベルな会話してるぞ
482名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 18:14:53 ID:XjzxP8Vc
リグスレもウンコウンコ言ってる馬鹿が占領してたな…
まぁ、お子様はうんこちんこまんこって言葉が大好きだからしかたないさ( ´,_ゝ`)マソコー
483名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 19:13:39 ID:yWAk7iu6
なにこのクソスレ
484名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 21:05:15 ID:aRemvz5/
ここのも結構おもろい
ttp://207.218.248.76/~fretted/ampsims.html
485名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 04:23:03 ID:fv9EmQN/
一番マシなウンコは、GTRでつか?
GTRってスタンドアロン版ないの?
486名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 05:55:10 ID:z23zqd2F
上でリアンプの話題がでてましたが、なるべくギター→アンプシュミ→DAW直結の音色に近づける
為に工夫すべき所はどの辺りでしょうか?
ギター→手持ちのDI(BOSS DI-1)でパラって素の音とアンプシュミを録音だと、リアンプで戻した音、
PODxtのモニタリングの音ともによろしくないのです。(直結時と変わるのは当然なのでしょうが・・)
自分なりに実験した中で、リアンプで戻す音が良かったのは、PODをバイパス設定、ソフトシュミ(Amplitube LE)
でモニタリングでしたがレイテンシーが気になる気がします。
DAWはProtoolsLEでアンプシュミは他にVOX tonelabもあります。
先達の皆様ならどんなセッティングで録られますか?やはりDI等に凝るしかないですか?
何卒ご教示願います。
487名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 06:50:25 ID:FGcGd5io
アンプ趣味だからだよ。
488名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 10:38:01 ID:T9t3/ukK
やっぱりウンコスレには間違ったスレタイのほうがふさわしかったな。
489名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 15:06:05 ID:SGdPDW3C
ウンコPODをPCで操作できるエディタみたいなものありませんか?
490名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 15:07:11 ID:0oHGMwFa
>>489
PODユーザー? Line6のサイト行け。
491名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 19:54:04 ID:w1am1aqu
>>486
アンシミュ
492486:2006/03/03(金) 08:50:16 ID:MVhEEbSw
ぎゃ、symじゃなくsimか。ばか丸出しでした。
493名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 13:31:14 ID:r+FG2vmO
>>492
むかしシムシティが流行った頃シュミレーションって言ってるヤシに
じゃあ↑はシュミシティなのか?と突っ込んでるゲーム雑誌の連載あったの思い出したが
どうでもいいですかそうですか
494名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 13:47:10 ID:W47Fzc/i
>>492
symでもそんな発音しません
495名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 16:16:55 ID:AR9fWApo
まぁ趣味だけどなw
496名無しサンプリング@48kHz:2006/03/05(日) 09:50:45 ID:hVOesBlw
そんなオチを書かれるためにこのスレは500レス近くも頑張ってきたというのか
497名無しサンプリング@48kHz:2006/03/06(月) 16:18:58 ID:9tydE9Vv
いいや、オチはこれだ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
498名無しサンプリング@48kHz:2006/03/06(月) 19:03:30 ID:Yw97UA+Y
ウンコ>>>>>>ウンコ>>>>>(肥えられない壁)>>>>>>>ウンコ
499名無しサンプリング@48kHz:2006/03/06(月) 19:27:31 ID:PRWjgT9L
 ∧                                             ∨
 ∧                                             ∨
 ∧                                             ∨
 ∧                                             ∨
 ∧                                             ∨
ウンコ<<<<<<ウンコ<<<<<<<<<(肥溜め)<<<<<<<ウンコ
500名無しサンプリング@48kHz:2006/03/06(月) 20:19:14 ID:KEzrb+25
>>498
座布団一枚
501名無しサンプリング@48kHz:2006/03/06(月) 21:21:48 ID:LUuSNSEQ
とりあえずウンコはこれで一段落したことだし、ここでウンコネタは終了だな。
502名無しサンプリング@48kHz:2006/03/06(月) 21:33:45 ID:5fU51pUk
ウンコネタは終了。

次はウンコ2
その次はウンコxt
503名無しサンプリング@48kHz:2006/03/06(月) 21:37:05 ID:Vy4zLCr2
なにこのクソスレ(←ウンコとクソをかけてみました、エヘヘ)
504名無しサンプリング@48kHz:2006/03/07(火) 01:20:21 ID:J5/Pip47
いつのまにかにPSA1.1ってのが出てた。
505名無しサンプリング@48kHz:2006/03/07(火) 09:00:32 ID:8b1dVVQ1
>>504
だいぶ前だぞ
506名無しサンプリング@48kHz:2006/03/07(火) 14:26:04 ID:J5/Pip47
そうか。
ディスコンになった時点で、諦めてたから驚いた。
507名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 09:45:37 ID:lDF42Vl7
うんこシミュレータ
ギター→うんこ
ボーカル→うんこ
うんこ→ドラム
508名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 13:37:21 ID:5tgwvlAF
つまんね
509名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 19:27:08 ID:cw1LjpAm
おれのうんこは詰まりっぱなしだけどな。
510名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 19:28:41 ID:xxYajLF7
おれはげり
511名無しサンプリング@48kHz:2006/03/09(木) 21:30:18 ID:OhNihnTN
おまいらスレ違いだろ・・・ハッ
ここうんこスレだっけ?ヨシ!
512名無しサンプリング@48kHz:2006/03/09(木) 23:54:40 ID:P0xO2Uyw
>>511はまだ出てこないのか。便秘か下痢どっちだ?
513名無しサンプリング@48kHz:2006/03/10(金) 15:23:00 ID:jMBdY91x
げりはなおりました
514名無しサンプリング@48kHz:2006/03/10(金) 18:19:11 ID:yJ9Tv2vV
僕は痔です。
515名無しサンプリング@48kHz:2006/03/10(金) 18:30:33 ID:HQv1HXNW
ここはお尻の話題に事欠かないインターネッツですね
516名無しサンプリング@48kHz:2006/03/11(土) 02:14:27 ID:uMmQwAXl
ばっちこ〜い!
517名無しサンプリング@48kHz:2006/03/11(土) 03:17:22 ID:XegQljlx
結局どのウンコ趣味が一番いいんだよ?
このままだとウンコリチューブ買っちゃうぞ!
518名無しサンプリング@48kHz:2006/03/11(土) 04:00:30 ID:tt/CeDQl
ウンコリチューブもウンコRIGも体験版あるんだからさぁ
買う前に試せよ
519名無しサンプリング@48kHz:2006/03/11(土) 20:14:11 ID:enXJWSg3
うんこ800さいこぉ〜
520名無しサンプリング@48kHz:2006/03/11(土) 22:27:36 ID:enXJWSg3
↑うんこ組曲の話ね
521名無しサンプリング@48kHz:2006/03/13(月) 04:23:16 ID:Cm9/FbPw
ウンコンボで十分
522名無しサンプリング@48kHz:2006/03/19(日) 00:48:58 ID:SzdL/tWN
つウンコPOD
523名無しサンプリング@48kHz:2006/03/20(月) 11:45:45 ID:1gWF5/O0
Toneportいまだ届かず
524名無しサンプリング@48kHz:2006/03/20(月) 14:05:21 ID:uIJKEHN0
>>523
それって音屋?
海外から取り寄せたら三日で届いたという人もいた。
525523:2006/03/24(金) 09:15:16 ID:jEM+UwBp
>>524
イケベです。
今朝メールチェックしたら、25日入荷って知らせが来てました。
526名無しサンプリング@48kHz:2006/03/26(日) 19:32:25 ID:o2H17Hzw
いけべに4月下旬のやつ予約入れといたら納期早まって今日届いた。
527名無しサンプリング@48kHz:2006/03/27(月) 09:36:03 ID:jn36Lk1J
Toneport昨日来た
1万円なら納得かな
しかしKorgやる気無しだな
汚いコピーのインスコマニュアル
が付いてるのみ・・・
528名無しサンプリング@48kHz:2006/03/28(火) 15:18:21 ID:/hQzNIC8
今更だけどそういやamplitubeのv1ってv1.1とかv1.3とかのマイナーvUpでもえらい音変わってるよなあ?
アンp利〜ってはじめはかなり中域に寄ってた思うんだけど、だんだん少し帯域広がったような。特に低い方とか。他のシミュレターがそうだからな。その分音像が大きい(音が太い)。
あとマイクのオン・オフSWとか効きかた全然変わってる。1.1とか、オフのセッティングではかなりディレイ/コムフィルター臭かったけど、それが随分抑えられてる。ような。
529名無しサンプリング@48kHz:2006/03/28(火) 15:22:05 ID:/hQzNIC8
↑誤爆スマソ
530名無しサンプリング@48kHz:2006/03/28(火) 15:29:15 ID:93U0i/FB
>>528
誤爆じゃなくないか?
PODもファームウェア変更でえらく音が変わったけど、
この手のものって、バージョンによる音の好みって大きいよな、やっぱ。
531名無しサンプリング@48kHz:2006/03/29(水) 00:45:04 ID:a3pxukRX
プラグインのベースアンプシュミレータって何が良い?
・・・ってか存在するの?
532名無しサンプリング@48kHz:2006/03/29(水) 01:12:53 ID:Uqa0Ocqx
アンプリのベース版ってまだ出てなかったっけ
533名無しサンプリング@48kHz:2006/03/29(水) 03:42:19 ID:jfDBinx6
>>531
GuitarRigにベーアンあったと思うよ。
534名無しサンプリング@48kHz:2006/03/29(水) 06:16:23 ID:ib5+HU6Z
>>532
おめえメクラか?
535名無しサンプリング@48kHz:2006/03/29(水) 06:24:45 ID:szeFsf4m
>>534
それってししとうみたいな形のねばねばする野菜か?
536名無しサンプリング@48kHz:2006/03/29(水) 09:04:32 ID:wIiLnISD
それはイクラ
537名無しサンプリング@48kHz:2006/03/29(水) 10:45:32 ID:hGF9d3ot
野菜じゃねえし
538名無しサンプリング@48kHz:2006/03/29(水) 12:44:51 ID:UtTI5n5g
>>484のとこにベーアンシミュってのあるけどどうなのよ?
539名無しサンプリング@48kHz:2006/03/30(木) 00:21:24 ID:Fpz6h+MV
>>532
ヒント:Ampeg
540名無しサンプリング@48kHz:2006/03/30(木) 00:52:30 ID:IrKm2oDR
オクターバーみたいなので、ギターの入力をベースの音にしちゃうようなのってないかな
541名無しサンプリング@48kHz:2006/03/30(木) 01:26:57 ID:NEr0BGri
それどっかに結構使えるのあったな。。
「オーディオコントロールドVSTi!」みたいなやつで。
もちろんモノフォニックだけどベースは結構いけた覚えが。。
542名無しサンプリング@48kHz:2006/03/30(木) 08:35:16 ID:9DVIW5B8
>>540
BOSSのVF-1にベースシミュレータなる機能がついてた
543名無しサンプリング@48kHz:2006/04/05(水) 06:09:21 ID:28bZrONr
  、、、、
 ミ・д・ミ<ほっしゅ
  """"
544名無しサンプリング@48kHz:2006/04/07(金) 00:25:13 ID:s/rfiOHZ
ウンコリグっていうかウンコンボさ、何も入力されてない状況でも
かなりノイズってるよね。これもシミュの一部なのか?
現時点でウンコリチューブ1の方が良いのだが。
やはりNIはウンコなのか?
545名無しサンプリング@48kHz:2006/04/07(金) 08:13:55 ID:tZ13mOOE
お前がウンコ
546名無しサンプリング@48kHz:2006/04/07(金) 16:21:32 ID:a4WvxJAz
ウンコとかおもしろがって言いたがる時点で
まともなこと言ってる頭持ってるとは到底思えないよな。
547名無しサンプリング@48kHz:2006/04/07(金) 16:39:07 ID:VfRn0/l2
>>546
日本語苦手?
548名無しサンプリング@48kHz:2006/04/07(金) 18:08:26 ID:a4WvxJAz
ワンパタな煽り文句だなオイ。
煽るならちゃんと文脈に沿った内容で文句言えよ。
549名無しサンプリング@48kHz:2006/04/07(金) 21:01:03 ID:moZtDp3u
>>548
煽りにマジレスイクナイ
ウンコ言う奴がウンコだと思ってスルー汁
550名無しサンプリング@48kHz:2006/04/08(土) 00:05:12 ID:MTjyoArz
>>548
おかしな日本語に、文脈などあるはずもないだろw
551名無しサンプリング@48kHz:2006/04/08(土) 14:07:59 ID:euZY5LB6
はいはいわろす
552名無しサンプリング@48kHz:2006/04/22(土) 09:29:21 ID:IOzzAWhZ
アンプリをvうpするかどうか迷う…
553名無しサンプリング@48kHz:2006/04/24(月) 04:27:27 ID:P/wg1H0+
steinbergのアンプシミュ、誰か使ってる人いる?
名前は、何だったっけかな
554名無しサンプリング@48kHz:2006/04/24(月) 07:32:16 ID:nUE76yLs
Warpかい?デモ録り時に使ってるよ。
555名無しサンプリング@48kHz:2006/04/26(水) 16:30:09 ID:9zvmVcPB
それ地味だな。あんまり使えんの?
556名無しサンプリング@48kHz:2006/04/26(水) 19:52:57 ID:LVvDFx6r
そんなに使えます
557名無しサンプリング@48kHz:2006/04/27(木) 01:55:53 ID:h5llURF2
warpはクリーンクランチ系ではかなり良質だと思うよ。ってか良い。
たしかに最近のいろんなヤツに比べるとシンプルこの上ない。
558名無しサンプリング@48kHz:2006/04/27(木) 03:34:38 ID:7JMqcFXp
ROCK AMP LEGENDって
使ってる人いる?
559名無しサンプリング@48kHz:2006/04/27(木) 03:42:02 ID:yu5m8Y+E
細切れに質問せずに本当に知りたいことを先に書けうんこ野郎
560名無しサンプリング@48kHz:2006/04/27(木) 18:34:49 ID:FpX3KrI+
>>558
nomad factoryのやつ?
オレも聞きたいね。デモはいい感じだけど。
561名無しサンプリング@48kHz:2006/04/28(金) 00:37:48 ID:tHXGvjcS
>>558
多用してるよ。ノイズにまで拘っているらしい。
クオリティはなかなかのものと思うし操作も簡単。
562名無しサンプリング@48kHz:2006/04/28(金) 05:29:29 ID:nXC2Kbzi
フリーでくりそつなやつあるよ。アレで沢山。エフェクターもフリーのを入れればおk。
563名無しサンプリング@48kHz:2006/04/28(金) 05:54:15 ID:aC5UeYPq
>>562
たしかに。
ROCK AMP LEGENDは聞いたとこ良いんだけど、特にフリーのヤツで十分だと思うな。それにあれの指向性はハードな歪み専用って感じがする。
564名無しサンプリング@48kHz:2006/05/05(金) 23:18:38 ID:/DgHktHj
、アンシミュがライン臭いと思ったら1600-2000Hzあたりをブーストして
7000Hz以上をカットするだけでかなり違うぞ。場合によってはかなりキツめに。
要するにナローレンジにしてアンプの周波数特性に近づける。
アンプリの1や2なんかはもともとそういう感じなので必要なし。
ただし歪みが荒いことに起因するライン臭さは、どうしようもない。
アンプリ2やGTR、g-suiteなんかの比較的歪みのキメが細かいアンシミュ使うしかないと思う。
以上。
565名無しサンプリング@48kHz:2006/05/06(土) 01:51:33 ID:gSCjIHtp
>>564
音が篭もりませんかね?
566名無しサンプリング@48kHz:2006/05/06(土) 08:43:18 ID:LSMv67m1
amplitubeLE最近使い始めた
スピーカーで聞くと結構いい感じなんだけど
ヘッドフォンで聞くとザラザラ感があるね

それと、良いノイズゲート無いかな?
HUSHのプラグインがあれば最高なんだが・・・
567名無しサンプリング@48kHz:2006/05/06(土) 09:13:48 ID:eJdPFovz
>>566
アンプリにゲート付いてるけど?
568デカマラ課長:2006/05/06(土) 12:17:08 ID:/Dd/Te3N
「良い」ノイズゲートが欲しいんだろ
HUSHはゲートってよりフィルターに近い動作するしな
569名無しサンプリング@48kHz:2006/05/07(日) 15:48:09 ID:e35JmEZ1
>>565
ギターアンプっていうのはもともとモニタリングスピーカーなんかにくらべれば
極端にこもって中域寄りの周波数特性をもってるもんなんだよ。
モニタリングスピーカーがなるべくフラットであることを求められるのとは逆に
そういう偏った音域こそがギターアンプらしさなんだから。
ためしにモニタリングスピーカーの変わりにギターアンプから音だしてみればいい。
570名無しサンプリング@48kHz:2006/05/08(月) 00:22:08 ID:CcHcD7WH
>>569
音が篭もりませんかね?
571名無しサンプリング@48kHz:2006/05/08(月) 01:24:37 ID:dk/L3f+M
>>570
子盛るよ。
572名無しサンプリング@48kHz:2006/05/08(月) 07:04:21 ID:zRtNmyRj
>>570
>569は「(前略)極端にこもって(後略)」と書いてるじゃん。
1行レス書き込む前にちゃんと文面読んでやれよ。
573名無しサンプリング@48kHz:2006/05/08(月) 22:44:29 ID:CdfEu2P/
(´д`;)
574名無しサンプリング@48kHz:2006/05/09(火) 16:33:30 ID:4xvyvkNt
(´・ω・`)
575名無しサンプリング@48kHz:2006/05/09(火) 17:34:23 ID:nTJk7ONb
v(。・・。)
576名無しサンプリング@48kHz:2006/05/10(水) 00:06:25 ID:nZMN6buG
        人
       (__)    ウンコー
      (__)     (´⌒(´⌒
      (・∀・ )    (´⌒(´≡
       O┬O ノ`  ≡≡≡(´⌒;;;
      ◎┴し-◎ (´⌒(´⌒;;


577名無しサンプリング@48kHz:2006/05/10(水) 00:51:09 ID:ihyJlSGM
>>576
臭いが篭もりませんかね?
578名無しサンプリング@48kHz:2006/05/10(水) 01:03:04 ID:nnYg+gUx
それはシッコ
579名無しサンプリング@48kHz:2006/05/11(木) 01:46:17 ID:QC+VUJFB
( ゚д゚)カポーン
580名無しサンプリング@48kHz:2006/05/12(金) 21:43:59 ID:knbdjSaB
wavesのGTRってクランチ系では最高だと思うよ。
581名無しサンプリング@48kHz:2006/05/13(土) 02:55:09 ID:F+KK5uSE
GTRは音作りの幅は狭いけど場合によってはバッチリはまるね
582名無しサンプリング@48kHz:2006/05/14(日) 18:45:21 ID:w0HZPc4Z
GTR?
フリーソフトと変わらんよ
583名無しサンプリング@48kHz:2006/05/14(日) 21:42:19 ID:PUmWJtnL
はいはい
584名無しサンプリング@48kHz:2006/05/14(日) 22:35:57 ID:emn/Os0T
ひいひい
585名無しサンプリング@48kHz:2006/05/20(土) 00:46:05 ID:IFK+BXay
>>581
そうだね。GTRってある程度音色の方向性の的絞ってる分はまるとよい。はじめから設定されてるくせというか。
だからハムばっかーつないでもシングルのクランチカッティング風になったりする。
586名無しサンプリング@48kHz:2006/05/20(土) 12:05:06 ID:zL+2dam8
M-AUDIOのBLACK BOX使ってる人います?
インプレが聞きたいです。
これからPC録音始めたい初心者なんですが、
手軽そうでいいなと思ってるんですけど
587名無しサンプリング@48kHz:2006/05/20(土) 19:44:36 ID:EvH1cisc
>>586
つかってるよ。
具体的に何知りたい?
588名無しサンプリング@48kHz:2006/05/20(土) 23:05:21 ID:zL+2dam8
>>587
オーディオインターフェイスとしてみたら、
性能はどうなんでしょう?
589587:2006/05/21(日) 02:30:19 ID:ZtXFwqLB
>>588
I/Fとしてみたら、上には上がたくさんいるのでキリがないですよ。
例えば、サンプリングレート、入出力の数、などなど。
BLACK BOXはキーボードなど、ステレオの素材を録音するとかはできないです。
モノラルで入力して、エフェクトはBLACK BOX使うって事なら、ステレオで録音できますけど。
ギターもしくはベースだけ録音するのに使うってのなら初心者にはいいかもしれません。
パラメータ少ないので簡単ですし、リズムボックスついてるので、PCつなげなくても練習とかにいいです。
あと安くて手軽ですしLive light5も十分に使えます。入門にはいいと思いますよ。
590名無しサンプリング@48kHz:2006/06/02(金) 00:26:43 ID:1kmpXsVY
アンプファームってスピーカーシミュだけ鳴らすことって可能なんでしょうか?
レコスタ行くときアンプヘッドだけ持ち込んでラインでとれたら楽なんですけど
591名無しサンプリング@48kHz:2006/06/23(金) 04:08:46 ID:AwFUv70Y
アンプファームは使ったこと無いけど、
そんなの不可能でもアンプシミュ側をクリーンに調整すれば簡単でしょう。
しかし、空気感が取れないのでどうしてもラインぽさがゼンカイになります。
どうせレコスタ行くなら素直にスタジオにあるマーシャルのキャビネットでも使ってそのまま録った方が数百倍良い音
592名無しサンプリング@48kHz:2006/07/08(土) 12:41:20 ID:YumEXj09
あと一年すればハードもソフトも(特にソフトの)質が一回り化ける時期が来るってマジですかね。
今買うのって馬鹿らしいかな。
593名無しサンプリング@48kHz:2006/07/08(土) 13:42:52 ID:M0sT8UrG
誰がそんなこと言ってた?
それが本当ならば間違いなくハード買う奴は馬鹿を見るな。
ソフトだったら安い値段で新しいのにどんどん変えていけるから問題ない。
594名無しサンプリング@48kHz:2006/07/08(土) 14:15:24 ID:mgMZvvpl
RigやAmplitubeの3が出るかもしれないのか?
595名無しサンプリング@48kHz:2006/07/08(土) 16:08:01 ID:Ry82XebH
Guitar Rigってアンプ、エフェクト、キャビ何もかまさなくても、
通しただけでチリチリした薄い感じの音になるんですけど、使用ですか?
596名無しサンプリング@48kHz:2006/07/08(土) 17:37:02 ID:96uO7331
使用中です
597名無しサンプリング@48kHz:2006/07/10(月) 01:22:12 ID:38WwCckl
>>595
かまさないから、そういう音になるんじゃないか?
598名無しサンプリング@48kHz:2006/07/10(月) 04:27:42 ID:ZTLZ7fDl
ノイズ・シミュレーター?
599名無しサンプリング@48kHz:2006/07/10(月) 06:43:10 ID:VyuE+Ohu
暇があったんで今日実験してみた。
PODだけだとアンプ部とかの歪みはいいがマイクで録ったシミュ音が微妙。
ギタリグだけだとマイクで録ったシミュ音はいいが歪み加減が微妙。ということで、
PODの音をギタリグのキャビネット、マイクシミュで鳴らした所、、、

・・・いいじゃん!
普通1+1が2にならないのが音楽というものであるハズなのだが、
PODの塊のようなライン臭い低音をGTRの繊細なシミュ部が見事に調和させている!
まるで夫婦だ!ぜひ抱き合わせで売ってほしい!
そのくらいのおしどりっぷりだった。

あと、その音をステレオイメージャーとかで弄ったらさらに良かった。
余裕がある方はどぞー
600名無しサンプリング@48kHz:2006/07/10(月) 10:09:57 ID:RNdpMjRw
>>599
その音をうp希望。
podは所有でリグ買うか検討中なのです
601名無しサンプリング@48kHz:2006/07/10(月) 11:32:08 ID:TgVDd0PS
>>599
ギタリグ使ったのかGTRなのか、どっちなんだよ
602名無しサンプリング@48kHz:2006/07/10(月) 13:38:16 ID:IOFMuCYB
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
603名無しサンプリング@48kHz:2006/07/10(月) 16:20:56 ID:jFpgMMwq
すいません、妄想でした。
604595:2006/07/10(月) 22:19:11 ID:GtN8RQbq
すいません。ステレオ音がモノラルになってただけでした…
605名無しサンプリング@48kHz:2006/07/11(火) 08:50:12 ID:W+t+BHZ9
プ
606名無しサンプリング@48kHz:2006/07/11(火) 18:00:14 ID:6Moqg18p
屁こくなよ
607名無しサンプリング@48kHz:2006/07/18(火) 12:29:48 ID:yBkVZm54
608名無しサンプリング@48kHz:2006/07/21(金) 16:28:04 ID:OFLK+vcK
非VSTpluginでフリーのアンプシュミレーターってある?
609599:2006/07/21(金) 18:44:10 ID:WmEJMAwv
うっせーなお前等。
てかギタリグもGTRもタダだったしPOD売ってソープ行くわwww
610名無しサンプリング@48kHz:2006/07/21(金) 21:22:38 ID:1z+sWbs2
音をupできない素人童貞君がいきがるスレはここですね
611名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 19:05:05 ID:G1HwvaYN
198 :名無しサンプリング@48kHz:2005/12/14(水) 21:23:56 ID:YDZkXHFW
>>197
オレはDIでパラッてモニター用にPOD2繋いでる。それも録るけど。



199 :名無しサンプリング@48kHz:2005/12/17(土) 06:23:32 ID:NMlFIrn1
俺もDI直とPODxtの音をLR完全に振り切ってステレオファイルで録音してる
ギター編集してからリアンプするときもラクチン

このようにDIを使いたいんですけれども具体的にどのような機能ついているDIボックスを選べばよいんでしょうか?
612名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 20:06:35 ID:+gyw2YfR
普通のDIなら大体インプットの横にスルーアウトが付いてる。
それをPODに入れて、DIのバランスアウトをミキサーかI/Fに入れる。

俺もやってるが、これが最上のギター録音の方法だと思うよ。
613名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 20:37:40 ID:G1HwvaYN
>>612
どうもありがとうございます!!
REAMP機能ついているPODより安いアンプシミュ探してたんですが
こういったように接続してやってみるのが良さそうですね。

TONEPORTも考えたんですがやはり後掛けできるのがよくて…

おすすめのDIボックスとかはありますか?
ちなみにいまXLRコネクターを入力できるインターフェイスやミキサーを所有しておりません…
614名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 21:10:18 ID:+gyw2YfR
俺はRadialのJ48 MK2使ってるけど
試すだけなら安いARTとかSAMSON製でもいいかもね。
XLRないならTAPCOの小さくて安いミキサー買うとか。
DIと合わせても15,000円ぐらい。
ただし音は保障できない。
まーリアンプ考えてるならどの道DIはしっかりしたの選ばないと駄目だぜ。
615名無しサンプリング@48kHz :2006/07/22(土) 21:13:07 ID:tIUcZN9s
(`・ω・´)僕もDIのお薦め教えてほしい。アバロンデザインは贅沢すぎかな?
616名無しサンプリング@48kHz:2006/07/23(日) 00:00:32 ID:G1HwvaYN
>>614
またまたありがとうございます!!
すごく参考になりました。

他の方でもこういった機材のつなぎ方をしている方いたら教えてください!
617名無しサンプリング@48kHz:2006/07/23(日) 05:13:50 ID:HZbijBJB
NI Guitar Rig2とWaves GTRとどっちが良いですかね?
618名無しサンプリング@48kHz:2006/07/23(日) 15:26:22 ID:m48oeamS
キャラクターが違うから一概にはいえないんじゃないかな。
最低限どんな音楽を作るのか、どんなギタリストが好きか
それぐらいは書かないと意味のない卓上理論にしかならんよ。
619名無しサンプリング@48kHz:2006/07/23(日) 15:51:14 ID:4d8ltXX+
俺ならline6から出るらしいんでそれまで待つ
620名無しサンプリング@48kHz:2006/08/12(土) 10:06:08 ID:hlmGldnw
http://www.alienconnections.com/products_revalverii.htm
ReValver MkU出るね。今度はVSTにも対応するようだ。
621名無しサンプリング@48kHz:2006/08/12(土) 14:28:17 ID:DrnEw7It
うーむ。個人的には全然ダメだと思った。一世代後退した感さえある。
ミックスとか演奏の所為も多分にありそうな悪寒はあるが。
622名無しサンプリング@48kHz:2006/08/16(水) 13:33:53 ID:/sHiAwi1
デモが本当に酷い出来だw
623名無しサンプリング@48kHz:2006/08/18(金) 09:42:39 ID:ZDD2+N00
Bob Dylan wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
624名無しサンプリング@48kHz:2006/09/05(火) 16:32:52 ID:QLD0tmv4
ほす
625名無しサンプリング@48kHz:2006/09/05(火) 22:36:40 ID:p/6lejxe
ウンコPODとウンコリチューブどっちがいい(・ω・)?
626名無しサンプリング@48kHz:2006/09/06(水) 02:45:49 ID:hU98KZx6
両方買ってDIも買って生音とPODの出力両方録音
ウンコリだけだとレイテンシー相当詰めないと
モニタリングが厳しいよ
627名無しサンプリング@48kHz:2006/09/06(水) 06:04:56 ID:7q/vhHOV
3msでかいてき
6msでなんとか我慢できる。
プロジェクトが膨れ上がってからRecモニタは
きびしくなってくるけど
今日日の機材だと6msぐらいだいじょうぶでそ
628名無しサンプリング@48kHz:2006/09/08(金) 13:56:24 ID:vCU/vyCv
俺の場合モニタしないので、レイテンシーはいくらあっても無問題。
あとで頭を切って前詰めしちゃう。
629名無しサンプリング@48kHz :2006/09/08(金) 20:19:11 ID:AI64QeW3
>>628
意味わかんない。
630名無しサンプリング@48kHz:2006/09/08(金) 21:53:17 ID:2R/a1QSW
>>629
頭の無音部分カットしてオーディオデータ全体を
カットした分だけ前にずらすってことだろ
俺もよくやるわ、POD使ってるからダイレクトモニタリング
はしてるけど
631名無しサンプリング@48kHz:2006/09/08(金) 23:42:00 ID:xYKMEq3J
Cubaseユーザーには無問題。
録音時自動で補正してくれる機能がある。
632名無しサンプリング@48kHz:2006/09/20(水) 16:45:30 ID:mOiU/jbO
hosu
633名無しサンプリング@48kHz:2006/09/24(日) 00:42:21 ID:F/WTs+6p
PODxtってPCにUSB挿せばPCのスピーカーからモニターできるの?
634名無しサンプリング@48kHz:2006/09/24(日) 00:51:34 ID:Z2/baV10
日本語でおk
635名無しサンプリング@48kHz:2006/09/24(日) 01:55:27 ID:NT7w3Ric
>>633
スピーカをpodxtに繋げば出来る
636名無しサンプリング@48kHz:2006/09/24(日) 20:18:54 ID:zjVqjNlb
>>633
つまりUSB接続ではPC側から音は出ない
637名無しサンプリング@48kHz:2006/09/24(日) 20:48:50 ID:w+j8rnvy
>>636
つまり、オーディオインターフェイスとしての機能はないということですか?
638名無しサンプリング@48kHz :2006/09/24(日) 20:55:32 ID:AJbsIyEA
>>637
PODはオーディオインターフェイスとしての機能があるよ。
でもオーディオインターフェイスってのはそのものから音が出るもんだ。
だからPODとPCをUSBで繋いでもPCからは音は出ないよ。
635をちゃんと読め。
639名無しサンプリング@48kHz:2006/09/25(月) 15:46:31 ID:VSx1jTCQ
>>638
横からすまんが、
一般的なオーディオインターフェースの場合、

ギター -> オーディオI/F -> PC (Cubase等)-> オーディオI/F -> スピーカー/ヘッドフォン

の流れでもモニタリングできると思うが、
POD XTの場合はPCからのオーディオを受けられないと言ってますか?
640名無しサンプリング@48kHz:2006/09/25(月) 19:40:39 ID:Oo7uZmrd
だったらオーディオIFじゃないじゃん
641名無しサンプリング@48kHz:2006/09/25(月) 20:37:51 ID:dyr3iroq
何だかもう訳わかんねーよw
誰かPOD持ってる奴まとめてよ
642名無しサンプリング@48kHz:2006/09/25(月) 20:57:25 ID:YLEaAwQg
ttp://www.line6.jp/podxt/support.html#5

これをどう読めば>>633のような質問ができるんだ。文章力についてはおいておくとして。
643名無しサンプリング@48kHz :2006/09/25(月) 21:45:18 ID:6+V83+qZ
>>639
言ってる意味がわからん。の流れ「でも」ってなんだ。
君が書いてるのがオーディオインターフェイスの音の流れでしょ?
他に何があるの?
俺が言ってるのは君の書いたオーディオI/OのところをPODXTに置き換えてるだけ。
だから音が出るのはPODXTのアウトプットから。
644名無しサンプリング@48kHz:2006/09/25(月) 22:06:37 ID:eBXsHpjX
>>641
PODの音をPCのスピーカーでモニタリングしたかったら、ライン接続
PODとPCの音をPODでモニタリングするなら、USB接続
645名無しサンプリング@48kHz:2006/09/25(月) 22:51:56 ID:3SxK3BeE
>>644
おk!全貌が把握できたw
しかし、普通にデジタルインがオーディオインターフェイスについている昨今、
PODにデジタルアウトが付いてないって痛いな
646名無しサンプリング@48kHz:2006/09/26(火) 04:19:06 ID:nFT9Ai/H
>>645
proにはデジタル入出力ついてるよ
647639:2006/09/27(水) 03:35:41 ID:bN3IUASB
>>643
ダイレクトモニタリングでの
ギター -> オーディオI/F -> スピーカー/ヘッドフォン
の流れしかできないと言っているのかもと
>>638を読んで思ったので。
648名無しサンプリング@48kHz:2006/10/12(木) 19:15:54 ID:/BvwK1E8
http://www.watanabe-mi.com/shopinfo/osakabehringer_efe.html
アンプシュミレーター・・・
649名無しサンプリング@48kHz:2006/10/16(月) 19:17:54 ID:Zp0V9JbK
650sage:2006/10/31(火) 01:42:00 ID:+QJHRRMM
オレンジアンプをモデリングしてるやつってないですかね?
651名無しサンプリング@48kHz:2006/10/31(火) 01:57:08 ID:MgFCfhA1
>>650
ワラタww
652名無しサンプリング@48kHz:2006/10/31(火) 03:53:04 ID:b0GvinIh
logicのギターアンププロで事足りてる。
653名無しサンプリング@48kHz:2006/10/31(火) 07:11:57 ID:Pmc9oPUl
654名無しサンプリング@48kHz:2006/10/31(火) 21:52:05 ID:TrBfvuQU
>>650
PODxt
655名無しサンプリング@48kHz:2006/11/01(水) 00:56:34 ID:RoiJg+RT
オレンジレンジが何をモデリングしてるって?

そりゃ色々ですがなw
656名無しサンプリング@48kHz:2006/11/01(水) 16:17:39 ID:pj/qc4+5
座布団1枚!
657名無しサンプリング@48kHz:2006/11/04(土) 13:03:06 ID:AHuZ2fOR
え〜?
ベリンガーよりモデリングできてないやん。
658デカマラ課長:2006/11/04(土) 16:04:41 ID:+C9/5RNQ BE:743283078-2BP(0)
オレンジってえとトニーアイオミと田渕ひさこが使ってるくらいしか記憶ないなあ
どんな音なのかあまりピンとこない
田渕はキャビ違うし
659名無しサンプリング@48kHz:2006/11/05(日) 03:14:49 ID:OnHJfUOf
>>658
トニーアイオミはレイニーじゃないの?
660名無しサンプリング@48kHz:2006/11/05(日) 03:31:18 ID:Y8EzbCQR
>>659
以前はオレンジも使っていたぞ。
ちったぁググレよ。
661名無しサンプリング@48kHz:2006/11/05(日) 21:59:50 ID:C5xxEm3O
ゆらゆら帝国がオレンジ使ってる
662名無しサンプリング@48kHz:2006/11/25(土) 19:47:55 ID:Vm0SJT9I
「POD PRO」と「POD XT PRO」って結構違う?
オーデイオIFが何個も増えるのが嫌なんで、USBが付いてなくても、中古で安い「POD PRO」にしようかなと思ってさ。
663名無しサンプリング@48kHz:2006/11/25(土) 20:02:08 ID:UL7IsErf
>>662
前者はPOD2がベース、後者はPODxtがベース。

入っているモデリングの数やパッチの編集環境等が全然違うから
xtベースの方が良いと思うが、U2のエッジのラックに入っているんだよね
POD PRO。
664名無しサンプリング@48kHz:2006/11/25(土) 21:34:38 ID:Vm0SJT9I
>>663
サンクス。
ライブで使わないで宅録専用で尚且つ、当方ギタリストでないため、ちょっとしたフレーズしか弾けないし深いこだわりが無いので、「POD PRO」で十分っぽいですね。
プリセットしか使わないだろうから、パッチの編集も重要では無さそうだし。
665名無しサンプリング@48kHz:2006/11/27(月) 17:25:18 ID:HMftkNy9
音が全然違うぞ。特にXTのファームウェア3以降はすごくいい。
666名無しサンプリング@48kHz:2006/11/28(火) 01:33:05 ID:fZx81nkK
V-AMPよりBASS V-AMPをお勧めしてるレスが結構あるけど、ギターで使うのにBASS V-AMPがお勧めって事なのかい?
V-AMP PROか、BASS V-AMP PROのどちらかを買おうと思ってるんです。
667名無しサンプリング@48kHz:2006/11/28(火) 03:21:28 ID:NnY1y0O5
XTはVer.2になったときもものすごい良くなったって話を聞いたな。
668名無しサンプリング@48kHz:2006/11/28(火) 03:43:01 ID:U6xmuGLs
リッチでジューシーなフェンダー系クリーン〜クランチが欲しいんだけど
どのアンプシミュがいいかなあ
669名無しサンプリング@48kHz:2006/11/28(火) 23:16:59 ID:zs1/oeiw
>>668
初代PODがおれは好きー
ソフトのはあんましなんだが便利なので最近は
IbanezのTS9とベリのBASS BDI21を通したあと
Guitar Rigっていうのも使ってる
アンビエンスを作り込めばなかなかじょるじょるいうよ。
670名無しサンプリング@48kHz:2006/11/28(火) 23:46:18 ID:n5A7w0hP
PODは入力段に余裕持たせてるからRC boosterとかを先にかましとくと
良いよ。効率よく使える。
671名無しサンプリング@48kHz:2006/11/29(水) 16:09:19 ID:o4YZ1U0u
>>669
割れざ乙
672名無しサンプリング@48kHz:2006/12/13(水) 11:55:15 ID:3KSoM9up
(同人ゲーム) [07th_Expantion] ひぐらしのなく頃に 全話(鬼隠し編〜罪滅し編).zip xK9DKg5kQR 746,636,554 30bc220b7abf822044566d3b1e4134db
673名無しサンプリング@48kHz:2006/12/13(水) 22:31:11 ID:BPioaI+y
       (  _,, -''"      ',             __.__       ____
   ハ   ( l         ',____,、      (:::} l l l ,}      /      \
   ハ   ( .',         ト───‐'      l::l ̄ ̄l     l        │
   ハ   (  .',         |              l::|二二l     |  ハ こ  .|
       ( /ィ         h         , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ   |  ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ',         l.l         ,'  r──―‐tl.   |  ハ つ │
        ̄   ',       fllJ.        { r' ー-、ノ ,r‐l    |  ! め │
            ヾ     ル'ノ |ll       ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,.  l        |
             〉vw'レハノ   l.lll       ヽl l ',   ,_ ! ,'ノ   ヽ  ____/
             l_,,, =====、_ !'lll       .ハ. l  r'"__゙,,`l|     )ノ
          _,,ノ※※※※※`ー,,,       / lヽノ ´'ー'´ハ
       -‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       `''ー-、 l      ト、へ
674名無しサンプリング@48kHz:2006/12/15(金) 22:05:26 ID:Y7GEFQis
べりのVamp2なんですが、歪みでマーシャルとかメサとかどれがどれなんですかね?
本物知らないんでよくわからないです。。。
675名無しサンプリング@48kHz:2006/12/16(土) 02:28:04 ID:WkMQKwQ3
死なはったらええねや。
676名無しサンプリング@48kHz:2006/12/16(土) 08:20:20 ID:8JD7z7BE
ソフトアンプシムは、モニタースピーカーから音出してマイク録りするといい感じだね。
でも、何か釈然としないのは何故だろう。
677名無しサンプリング@48kHz:2006/12/17(日) 06:19:05 ID:eM7n9XSY
このスレの人はみんなDI使って録音してるの?
俺、ギター(ベース)→シミュ→オーディオIFなんだけど……
どうもベースがイマイチなんだよねぇ
やっぱDI買った方がいいのかな
678名無しサンプリング@48kHz:2006/12/17(日) 07:01:24 ID:DwHKc4Wn
>>677
ハードのアンプシムならDIは不要だと思うけど。
インピーダンス変換だけならストンプペダルでもしてくれるから
高価なDI買うよりはコンプかエキサイターでも買って、ライン
とシム使い分けたらいいんでないかい?
679名無しサンプリング@48kHz:2006/12/17(日) 07:31:44 ID:eM7n9XSY
>>678
アドバイスありがとう
シミュはBASS V-AMP使ってる。ギターにも使ってるけど……
使い分けかぁ。あまり考えた事なかったな
やってみるよ
680名無しサンプリング@48kHz:2006/12/17(日) 23:30:15 ID:av75rL1/
aアンシミュ
681名無しサンプリング@48kHz:2006/12/22(金) 18:22:57 ID:GcJWjT1Z
アンプシュミレーターってのは
ギター(ベース)⇒アンプシュミレーター⇒アンプって
いう繋ぎ方は出来るんですか?
682名無しサンプリング@48kHz:2006/12/22(金) 18:53:18 ID:1J9B4dZQ
できねーよ










アンプシュミレーターなんてものは存在しないからなw
683名無しサンプリング@48kHz:2006/12/22(金) 20:03:24 ID:tdmiBacU
できるけど、特別な意図がない限りやらない。
ってかそんな初歩的こと聞いてるようならそんな凝ったことはやらないほうがいい。
684デカマラ課長:2006/12/22(金) 20:05:39 ID:153KfKt7 BE:530916285-2BP(100)
どうせJCとかで使いたいって話でしょ
685デカマラ課長:2006/12/22(金) 20:18:56 ID:153KfKt7 BE:743282887-2BP(100)
一応言うと
たとえば小さい家庭用のアンプなんかで満足したい場合はそのままぶっこんでもアリかと
ただJC-120とかに突っ込んで使いたいってんなら
少なくともキャビシミュは切って使ったほうが無難なことが多いかと
特に昔の電源スイッチがトグルになってるタイプとかは爆音で出すとクセ強いし歪む
逆に電源が押しボタンのヤツはクセ少ないからキャビシミュ使ってもいいかも

あとなるべくアンプ側のセッティングをできるだけ「つまらない音」にして
アンシミュ側でEQは作りこんだほうがセッティングは速い
JCならトレブル0ミッド5ロー5ブリリアントオフ
686名無しサンプリング@48kHz:2006/12/22(金) 20:38:02 ID:QZcPjp6N
JCってreturn端子あったっけ?
それすると本体EQ効かなくなるからダメなのか。
687デカマラ課長:2006/12/22(金) 21:01:21 ID:153KfKt7 BE:265458645-2BP(100)
リターンに突っ込んであまりいいことって無いな経験上
かえってコントロール効かなくなることのほうが多い
688名無しサンプリング@48kHz:2006/12/22(金) 21:36:25 ID:QZcPjp6N
なるほど。
689名無しサンプリング@48kHz:2006/12/27(水) 01:46:09 ID:SphAzzTM
>>686
古いのには無いよ

>>685
JCはトレブル0ミッド10ロー0がフラットだよ
回路図見たらわかる
ttp://www.mif.pg.gda.pl/homepages/tom/files/rjc_sch1.gif
690デカマラ課長:2006/12/29(金) 04:22:11 ID:4zTiPRia BE:132729825-2BP(100)
ロー0だっけ
正直ローどうだっけと思って好みで書いちゃった
691名無しサンプリング@48kHz:2007/01/04(木) 23:24:00 ID:b+5p6N9I
今北
これからPro ToolsとLogicEXつかって曲作ってこうと思ってるんだが、
宅録だとシミュ使わないといかんな〜とオモテ情報集めようとしてます。
シミュはソフトでもハードでもいいんだけど、ハードならアンプでも鳴らせる
からいいかなと思ってるんだが正直迷ってます。

どっちがええでしょうか?
692名無しサンプリング@48kHz:2007/01/04(木) 23:27:19 ID:vgiPBk+t
DIがあればどちらでも対応可。
693名無しサンプリング@48kHz:2007/01/06(土) 01:41:56 ID:NNI59Ixq
>>692
DIってなんでしょう?
知らなくてスマソ
694名無しサンプリング@48kHz:2007/01/06(土) 02:11:04 ID:VIqbPUQH
( ゜д゜)
695名無しサンプリング@48kHz:2007/01/06(土) 21:27:51 ID:WZtOP5FQ
>>693
DI=Dカップ以上が巨乳の称号を得る
696名無しサンプリング@48kHz:2007/01/07(日) 00:25:17 ID:hwrQzGZp
Dってそんなにでかくないぞ
697名無しサンプリング@48kHz:2007/01/07(日) 01:17:24 ID:9VrLx1cO
エロい人から大きさよりも形が大事だと聞いたのですが本当ですか
698名無しサンプリング@48kHz:2007/01/07(日) 01:58:52 ID:AqkIfNGA
一番重要なのはバランス、大きさでは無い…らしい
699名無しサンプリング@48kHz:2007/01/11(木) 15:44:23 ID:3elXSveA
>>693
DIじゃなくても適当なエフェクタ(トゥルーバイパス以外)をオフにして
間に挟めばいんじゃね?
700名無しサンプリング@48kHz:2007/01/11(木) 15:58:34 ID:CHJw/UeW
>>699
同時録音出来んがな
701名無しサンプリング@48kHz:2007/01/11(木) 16:25:19 ID:3elXSveA
そうですね。宅六でやっていくなら一つDIがあるといいですね。
DIとはギターからの信号をPCで受け取りやすい信号に変える装置で
変えた信号と変えない信号を同時に出すこともできるのでDRYとWETを
同時に録音したりできるわけです。

気合があればBOSSのラインセレクタでも代用できるのかな?わからんけど。
702名無しサンプリング@48kHz:2007/01/11(木) 20:14:37 ID:xUQVgSMh
>>701
説明おおざっぱすぎw
703名無しサンプリング@48kHz:2007/01/26(金) 03:22:28 ID:DeLDaCWG
ampeg svxをpro toolsやcubaseなどで使う方法を教えてください
micインプットからベースをつないでpcのスピーカーから鳴らすのは
できるのですが、DAWでの使い方がわかりません><
704名無しサンプリング@48kHz:2007/01/26(金) 03:30:28 ID:TMAPuayo
これはひどい釣りですね
705名無しサンプリング@48kHz:2007/01/26(金) 10:12:29 ID:oRhF1nM1
PalmerのキャビネットシミュDI購入。
アナログで電池要らずなのは便利やわー。
706名無しサンプリング@48kHz:2007/01/26(金) 15:14:15 ID:MxPJD/IY
初代PODを中古で買おうか金貯めてXTを買おうか迷う…

やっぱXTいいよなぁ…
707名無しサンプリング@48kHz:2007/01/26(金) 15:18:22 ID:OmNC2A7L
>>706
初代とか二代目が良いと言う人もいるけど、XTが欲しいんだったら
XTにしなよ。つか、正月のセールの時、御茶ノ水の楽器店では軒並み
豆xtが29800円で売ってたのにな。
708名無しサンプリング@48kHz:2007/01/26(金) 20:46:05 ID:wIAcZTYS
M-AUDIO のBLACK BOXってどうでしょう?
私はギターについてはそれほど本物を求めるタイプでは無いのですが
CPUをシミュレーションの為に消費しないタイプで
そこそこ それらしい音で鳴ってくれる物をさがしています
709名無しサンプリング@48kHz:2007/01/26(金) 21:57:49 ID:DvE+UGcL
じゃあPODで。
710名無しサンプリング@48kHz:2007/01/27(土) 20:25:34 ID:PeREw58H
はい PODにします
711名無しサンプリング@48kHz:2007/01/27(土) 21:35:10 ID:CNodhzWJ
いいえ、それはトムです
712名無しサンプリング@48kHz:2007/01/27(土) 23:38:00 ID:VfeGfpp9
いいえ、音を歪ましているのはエドです。
713名無しサンプリング@48kHz:2007/01/28(日) 01:24:12 ID:fCrSWW1W
DIはHartkeのBASS ATTACKが個人的にはおすすめ。安いし。
ベースプリ部分もギタリストがベースのデモを録音する程度なら十分使える。
(自分の場合は金無いから本録音にも使ってるけど・・・)
ギターをベースプリに通してみるのも面白いよ。
714名無しサンプリング@48kHz:2007/01/28(日) 02:51:59 ID:knn40ewy
J-Station 使ってるやついる?
715名無しサンプリング@48kHz:2007/01/28(日) 04:27:07 ID:/2hOeokg
>>714
前に通販で中古の買ったんだけど
初期不良で電源入らなかったww
使ってみたかったんだけどなぁ
716名無しサンプリング@48kHz:2007/01/29(月) 18:22:53 ID:Ia07R4jb
>>714
ノシ J-Station現役だよ。
717名無しサンプリング@48kHz:2007/01/30(火) 00:45:04 ID:1+E6YV5K
おいらも現役。簡単にアメリカの音になるから好きだなw
最近はギターも録るけどベース録りに大活躍してる。
718名無しサンプリング@48kHz:2007/01/30(火) 07:39:56 ID:vAEOqKQj
PODも使ってみたけどJステの方が全然いいな
719名無しサンプリング@48kHz:2007/01/30(火) 08:30:47 ID:Jco4hnaL
Stealth Plug入荷まち(´・ω・`)
720名無しサンプリング@48kHz:2007/01/30(火) 10:33:04 ID:AO3AicZw
なんだかんだで、ソフトとハードの中で一番いいのはPODxtなのか?
ベースメインで、ギターもそこそこ弾く俺でもお買い得なのか?
721名無しサンプリング@48kHz:2007/02/01(木) 14:46:53 ID:W1G9BPKW
>>714
私もJ-Station現役です。
SPDIFでドライの音が出力できるのが便利でいまだに手放せない。
722ネジ神 ◆.xtkFvmjiE :2007/02/01(木) 14:55:16 ID:/wxy3eDq
>>720
PodXTか、俺も使ってるけどSansAmpのPSA-1も良いよ。
仮録音だけじゃなくて、そのままMIXに使っちゃうこともある。
で、呼んできたギタリストが「これすげえ!俺これ買うわ!」とか鼻息荒くしてるの見ると
シミュレーターもここまで進化したかと。
723名無しサンプリング@48kHz:2007/02/01(木) 15:23:13 ID:q68S8+uN
rigにあるsansのモデリングもなかなかいいよ。
724名無しサンプリング@48kHz:2007/02/01(木) 17:52:12 ID:dqvCRm6j
>>722
なんかどっかのスレで、PODxtにベースのモデリングを付ける事が出来るって聞いたんだよね
そのベースのモデリングがいいものなら、買おうかなぁって思ってるのよ
AmpegとEBS入ってりゃ即買いなんだけど
725名無しサンプリング@48kHz:2007/02/01(木) 18:24:59 ID:5asP092M
ベースてアンシミュいらなくない?
726ネジ神 ◆.xtkFvmjiE :2007/02/01(木) 19:03:14 ID:/wxy3eDq
>>724
http://www.line6.jp/BassPODxt/
Bass用のPodxtもあるから検討してみたらどうだろう。
ギターも併用するならguitar用買った方が良いのかも。
俺もベースをguitar用Podxtに繋いで音楽やったことあるけど、
意外といけるよ。>>724が求めてる音かどうかは解らないけど。
727名無しサンプリング@48kHz:2007/02/01(木) 20:41:51 ID:8vkK+xxa
>>724
http://line6.com/modelPacks/podxt_bass.html
だいぶ前にBass ExpansionがでてBassPODxtに死刑宣告が下されたよ
気になるお値段は$99.99
クレジットカードないと買えないよ
あってもJCBじゃ買えないよ。ちっきしょう
728デカマラ課長:2007/02/01(木) 20:55:34 ID:30lbBzvo BE:477825449-2BP(111)
ギター→KOCHのプリ→SANSのBASS DRIVER DI使ってる
SANSのアナログシミュもいいもんだよ、張りのあるいい音がする
KOCHのプリについてるキャビシミュは糞だけど

ただ、ベースはライン直かコンプしか繋いでないな
729名無しサンプリング@48kHz:2007/02/01(木) 21:02:09 ID:S2B9wJzC
>>724
デモ聴いたけど、結構ショボいような……
俺の理想としては、ギターはMint Jam(サイトで曲聴ける)ってサークルの音で
ベースは指やピックでは陰陽座、スラップでマーカスの音なんだけど
やっぱシミュじゃキツイかな
>>725
うわ、俺もJCBだ
どっちみちクレカ使った事ないからよくわからんけど……
店舗で買わせろと
730名無しサンプリング@48kHz:2007/02/01(木) 21:09:30 ID:S2B9wJzC
豪快に安価ミス
>>726>>727
731名無しサンプリング@48kHz:2007/02/01(木) 21:24:55 ID:+3XzxQAt
>>722
結構な値段するやん
732名無しサンプリング@48kHz:2007/02/04(日) 15:29:07 ID:HDEYrZoD
>>
IKからampeg SVXってプラグインでてるよ
733名無しサンプリング@48kHz:2007/02/04(日) 16:53:30 ID:QSCiwu0i
>>729
他の2つは知らんけど、マーカスの音はPUと内蔵プリアンプの影響が
大きいから、アンプシミュレータだけではどうにもならんと思うぞ。
バルトリーニ系のプリアンプのっけたベースで、SWR辺りのモデリング
使えばそれっぽいんじゃなかろうか。
734名無しサンプリング@48kHz:2007/02/06(火) 02:01:35 ID:SdjA5vGj
>>729
XTのベースエキスパンション使ってるけど
実機使ってよく知ってて本物を期待したいなら止めた方がいいよ。
逆を言えば実機を持ってない、スタジオでマイクの調整に数時間を掛けない
卓にこだわらない、そんな感じの人なら満足できると思うよ。
俺はDI挟んで両方録っておいてTDの時に気になったらリアンプしてるけど
素の音では駄目で首傾げても最後まで残ることが多いのは確かかな。
ミンジャムだって素のままじゃないしTD次第だよ。
735名無しサンプリング@48kHz:2007/02/08(木) 19:43:14 ID:GkNgLTpf
ttp://www.tech21nyc.com/psa.html#psasample
今までPOD使ってたけど、PSA-1って意外と良いな。
ちょっと欲しくなった。
736ネジ神 ◆.xtkFvmjiE :2007/02/08(木) 23:22:03 ID:rJXF7wxZ
>>735
PSA-1は、ギタリストならお勧めするよ。
仮録だけじゃなくて、そのまんまmixに使えるレベルの音が出る。
ちょっと高いけど、長く続けるならなら買って損はしないと思う。
俺もよく使ってるよ。
737名無しサンプリング@48kHz:2007/02/10(土) 17:34:58 ID:SUuRWvhX
>>736
コンパクト(CLASSIC)とはお話にならんくらい違いますか。
738ネジ神 ◆.xtkFvmjiE :2007/02/10(土) 17:47:13 ID:ncrBNqx0
>>737
Classicも良いんだ。ただ、それ以上のことが出来る。
Classicも含めるような感じで、色んな音が出せるよ。
739デカマラ課長:2007/02/10(土) 18:02:07 ID:ein5MWML BE:185820672-2BP(160)
やめてくれ
欲しくなるじゃないか
740名無しサンプリング@48kHz:2007/02/13(火) 15:15:07 ID:ZvBQardF
欲しくなった
741名無しサンプリング@48kHz:2007/02/13(火) 16:59:52 ID:ATk6FfXr
>>740
デカいマラが?
742名無しサンプリング@48kHz:2007/02/14(水) 19:27:51 ID:DejTYMik
欲しくなって調べたら、PSA-1.1になってるね。
よくあるバージョンアップによる初期型のほうが音良かった現象あるんだろか。
1.1買ったひといる?あ、両方もってないとわかんないか。
743デカマラ課長:2007/02/14(水) 19:34:27 ID:ZAqaYW/l BE:637099586-2BP(170)
744名無しサンプリング@48kHz:2007/02/16(金) 08:59:51 ID:n8CyaSml
>>742
初期型は全域でサージノイズがデカかった。
無音状態ならゲートで切れるけど、音乗せるとちとガマン出来ないくらい乗ってた。
1.1はステップアップトランスで120Vにしてやると、このノイズが目立たないレベルまで下がるよ。
745名無しサンプリング@48kHz:2007/02/17(土) 09:09:33 ID:N19rMXcI
>>743
PSAってベースも使えるんだな。音も悪くないし
PSA Heavyの音、超好みだし
ラック系じゃなくて、PODみたいな置く奴だったら買ったかも
746名無しサンプリング@48kHz:2007/02/19(月) 03:11:28 ID:90chQgYH

プラグイン版とは音違うのかな。
747名無しサンプリング@48kHz:2007/02/19(月) 10:06:33 ID:i5Bs4mpR
そういやプラグインでもあったね
748名無しサンプリング@48kHz:2007/02/27(火) 18:43:21 ID:oUtXc6sn
ドライブをアナログ回路に拘ったシミュレータなのに、
それをフルデジタルでシミュレートするってのが無粋っちゃ無粋だよね。
まぁアレだ、買って半年くらいでProducer Factory Pro Bundleが同じくらいの
値段で出て、ちょっと悔しい思いしたけどな・・・。
749名無しサンプリング@48kHz:2007/02/27(火) 19:30:36 ID:hRvybYj1
KORGの104dsっていう歪みペダルを友達から貰ったんだけど、
これ、いいねえ。
基本はディストーションなんだけど、キャビシュミみたいなのもついてるし。
録音してからルームリバーブ薄くかましてあげると、結構イケそうな気配。
750名無しサンプリング@48kHz:2007/03/07(水) 00:42:21 ID:Yt8FGg3w
最近DTMにハマりだしたのですが
やっぱPODって便利ですかね?
一応BOSSのGT-8持ってるのでそれで弾いてるんですが
どういじってもライン臭いというか、クランチにしても生っぽく聴こえないんですよね。
751名無しサンプリング@48kHz:2007/03/07(水) 05:16:59 ID:+7WNFMNp
アンシミュってピッキングの強さでダイナミクスを調整しにくくない?
音に奥行きが生まれないというか・・・
752名無しサンプリング@48kHz :2007/03/07(水) 05:32:09 ID:svoR/Zs8
>>750
俺はGT-6を散々使い倒した後にPODXT買って、おしっこ漏らしたクチ。
753名無しサンプリング@48kHz:2007/03/07(水) 18:34:16 ID:WCN9mUqT
>>752
それはもちろんいい意味で、ですよね・・・?
だったら購入を検討してみようかなー。
ちなみに、XTと2で音自体は結構違うんですか?
XTの方が2万円ぐらい高かったのでどうなのかと思うのですが
754名無しサンプリング@48kHz :2007/03/07(水) 19:31:54 ID:svoR/Zs8
>>753
ググれ。POD関連の記事なんかいくらでも出てくる。
みんな言うのが2とXTは別物。
俺は2万の差があってもXT買わなきゃ損だと思う。
それに今XTって35000円くらいで買えるでしょ。正直安すぎる。
モデルパック全部入り買っても5万円。俺が買った時XT単体で6マソyen。
755名無しサンプリング@48kHz:2007/03/09(金) 02:08:54 ID:vc3M+qd6
>>754
SANS PSA1のように本チャンmixにも使えるくらいですか?
もちろんプロ現場で。
756名無しサンプリング@48kHz :2007/03/09(金) 02:30:52 ID:tjSOppai
>>755
んな事はプロに聞いてくれよwww
アマチュアの俺には答えられないな。
でもPSA1も持ってたけど、結局POD買ってから売っちゃったよ。
ギター主体のハイゲイン系の音楽やってるけど、深く歪ませると
やっぱりサンズの方がデジタル臭く感じる。
取っておけば良かったかなとも思うけど。
どちらがライン臭くないかと言われたらPOD。好みもあるだろうけどね。
757名無しサンプリング@48kHz:2007/03/09(金) 02:57:17 ID:vc3M+qd6
>>756
>やっぱりサンズの方がデジタル臭く感じる。

あ、まじっすか。
意外〜
昔、初期型pod持ってたんだけど全然魅力感じなかったんだけど、別もんなんですね、xtは。

サンズ狙ってたんだけど、なんせ高いんでね。

情報サンクス。
758名無しサンプリング@48kHz:2007/03/09(金) 04:34:09 ID:yMcy2tG9
サンズはサンズの音って感じでそれはそれで使い道あるよ。
ハイゲインものならPODxtで充分っちゃ充分だな。
759名無しサンプリング@48kHz:2007/03/09(金) 05:25:16 ID:K/wmibDa
PSA1って音が通るところは全部アナログじゃなかったっけ。
760名無しサンプリング@48kHz:2007/03/09(金) 05:59:24 ID:85ioJW6p
DTM超初心者です。どなたか教えて下さい。
バンドのデモ作りをしてますが、音楽ソフト(ソナー5)のアンプシュミレーターで歪ましてますが
どうしようもない音です。
質問ですがソフトの歪み系エフェクトって使えないのでしょうか?
やはりPCに繋ぐ前にエフェクターで歪ましたりアンプからマイク録りしなきゃいい音では録れないのでしょうか?
761名無しサンプリング@48kHz:2007/03/09(金) 08:01:59 ID:knswB+3Y
ZOOMG7.1ut と PODxt で、それぞれ勝ってる点、負けてる点を上げるとすると
どんなんが上げられますか?
762名無しサンプリング@48kHz:2007/03/09(金) 08:35:18 ID:WPqXUNvP
>>760
ソナーもっとらんからどれくらいどうしようもないかわからんけど
フリーのVSTいくつかためしてみれ
有名どころ列挙しようかと思ったけどめんどくさいしもうすぐ市場始まるからやめた
とりあえずフリーでもこの程度ならできるっていう音源乗ってるサイト
http://synth.dip.jp/xoops/modules/myalbum/photo.php?lid=78
763753:2007/03/09(金) 09:41:33 ID:RtHWv3le
>>754
あー、やっぱりだいぶ2とXTでは差があるのですね。
PODの事は今まで気になりつつもスルーしていたので
今から色々調べて楽器屋いってきます。
ありがとうございました^^
764名無しサンプリング@48kHz :2007/03/09(金) 12:32:31 ID:tjSOppai
>>757,753
一つ付け加えさせてもらうと、俺がPODXTを薦めるのはモデルパックっていう
有料のアンプモデルのセットを入れた時の話ね。
さすがに有料だけあって使えるアンプモデルが多いよ。
ただやっぱりPODはPODの音だから好き嫌いもあるだろうし、
一概にどちらがいいとは言い切れないか。

>>759
デジタル臭いっていうと語弊があるな。ライン臭い。
765名無しサンプリング@48kHz:2007/03/10(土) 14:35:04 ID:ABHHF6gy
ギアボックスプラグイン使ってる人いる?
766名無しサンプリング@48kHz:2007/03/10(土) 18:26:29 ID:z/Nxi/nT
買ったけど結局xt使ってるな。
767名無しサンプリング@48kHz:2007/03/10(土) 19:28:19 ID:6C5tH1XW
俺も。
DIでパラった音はリアンプばっかしてる始末だ。
ハードのPOD持ってなくて、いいDIかプリつんだI/F持ってるなら有用かな。

>>764
モデルパックってXTver.3内蔵のプリセットが増えるだけじゃなくて
アンプとかキャビも増えるの?
ベースは入れて使ってるがギターの方はプリセット増えるだけかと思ってた。
768名無しサンプリング@48kHz:2007/03/10(土) 23:17:51 ID:eNzO1q5O
ttp://podxt.hp.infoseek.co.jp/index.html
楽器板のPODxtまとめサイト

分かりやすいよ。
769名無しサンプリング@48kHz:2007/03/10(土) 23:31:42 ID:eNzO1q5O
モデルパックに関しては
ttp://line6.com/modelPacks/index.html
だな。

欲しくなって来た。ベース用のプリセットも気になる。
770名無しサンプリング@48kHz :2007/03/11(日) 00:20:12 ID:qo0awmwC
>>767
プリセットじゃないよ。
クラシックアンプとハイゲイン系アンプと、エフェクターの新しいモデルをそれぞれ買える。
値段が値段だし、騙されたと思って買ってみればいいやと思ったら、けっこう良かった。
PODのエフェクターはもともとおまけみたいなもんだし(と俺は思う)、
買うならアンプだけでもいいかも。
でも3つ買っても2つ分の値段に割引されるからどうせなら全部入りが一番お得だね。
771名無しサンプリング@48kHz:2007/03/11(日) 00:44:24 ID:L2EyMK1L
モデルパックはメタルショップだけ買った俺が来ましたよ。
Diezel、Triple Rectifier、ENGL目当てで買ったけど
正直ENGLぐらいしか使ってない…。
Diezel、Triple Rectifierは、う〜ん…どうなんだろ…使えないことは無いけど
STOMPでSCREAMERをブースター的に入れないと…ダメかもわからん。

Diezel、Triple RectifierをSTOMP無しで
メタル向けハイゲインにしてる方は設定を教えて欲しい。
772名無しサンプリング@48kHz:2007/03/11(日) 01:12:13 ID:RDa7G6Zt
PODxtにBassパック入れて、ジャズベで使ってるんだけど
普通にそのまま直結すると
どうやってもクリップするんだけど、他の方どですか?

音は良い感じなのでとりあえずそのまま使っとりますが、
微妙にブリブリいってる気もするし
チョッパーするとどうも変だし、
やっぱ間になんか挟んだ方が良いんだろうか
773名無しサンプリング@48kHz:2007/03/11(日) 01:47:09 ID:7Sw+cMbz
>>768-770
なるほどね!
ベースパックで満足してる俺だから勿論全部入りで買ったよ。
ハイゲインとエフェクティブなクリーンがメインスタイルだから満足した。

>>771
最低でもRED COMPだけは解禁したほうがよくない?
あれって通すだけで中低音があがるようになってるから
コンプらしい潰しをしないでもそれだけで意味あると思う。

>>772
PJだがチョッパーはうちでも駄目だ。
リミッター後のノイズは我慢してDI通してPADで落としてる。
ラインとの比率をPOD内じゃなくてパラったDIアウトとやれば
MIXん時も楽だしDIは買っといて損ないよ。
774名無しサンプリング@48kHz:2007/03/11(日) 04:49:42 ID:f6Zfc1CI
ギアボックスプラグイン、PODXTと音比べてどう?あとマイクプリモデリングつかえる音?
でもオーディオインターフェース(UA-25)とPOD両方繋ぐとおかしくなるしなぁ
775名無しサンプリング@48kHz:2007/03/11(日) 05:24:19 ID:7Sw+cMbz
XT使ってるなら不安定な状態を我慢してまで入れるものじゃないと思う。
でもマイクモデルは素直にいいと思ったよ。
モデルパックに追加してほしいね。
776名無しサンプリング@48kHz:2007/03/11(日) 20:16:26 ID:AbXJEA1D
>>771
Diezel、Triple Recti結構歪むけど、なんでかな?
EMGだったらピックアップの出力低くなってるとか。PADが入ってるとか。
Diezelのハルバードのほうは結構つかえるよ。中域の感じもそこそこ再現されてて良かった。
777名無しサンプリング@48kHz:2007/03/11(日) 22:20:22 ID:L2EyMK1L
>>773
RED COMP入れたら微妙に気持ち悪い音になりました。
弄り倒していないからかな。

>>776
出来れば各ツマミ、キャビ、マイクの設定と教えてください。
ツマミは1〜10の段階で教えてもらえると助かります。
778772:2007/03/11(日) 22:54:59 ID:RDa7G6Zt
>>773
やっぱりそのままだときついんですね。

そう言えばBassDriverDI持ってたの忘れてた・・・
なんか音が曇るような気がして最近あんま使ってなかったんだけど
これ一応DIなんだよね。
これでブレンド0にしてアウトを下げてやれば良いのか。
とりあえず試してみます
779デカマラ課長:2007/03/11(日) 23:03:11 ID:0vuEhwU0 BE:185821627-2BP(220)
ブレンド0にしてもEQは通ってるんじゃなかったっけBassDriverDI
780名無しサンプリング@48kHz:2007/03/13(火) 18:27:17 ID:XNSoUso2
今日トーンポートかってきた。明日つなぐぜ。PODXTもってるんだがパワーパックとメタルショップ使えるのか?しってるひといない?
781名無しサンプリング@48kHz:2007/03/13(火) 20:36:16 ID:oVf9Qswm
782名無しサンプリング@48kHz:2007/03/14(水) 10:42:29 ID:+dGAyHIg
公式みてもわからなかったから書き込みました
783名無しサンプリング@48kHz:2007/03/14(水) 12:52:46 ID:fJbkMOyR
マジレスするとそのハードでオーサライズしたものしか使えない。
ライセンスを移せば使える。
784名無しサンプリング@48kHz:2007/03/14(水) 13:13:29 ID:+dGAyHIg
なんどもすまない。オーサライズってなんだ?理解できない。ほんとすまない。詳しく教えて下さい。
785名無しサンプリング@48kHz:2007/03/14(水) 14:28:38 ID:zCiZ/c21
>>784
ググレカス
786名無しサンプリング@48kHz:2007/03/14(水) 14:40:08 ID:+dGAyHIg
ぐぐってもわかんなかった
787名無しサンプリング@48kHz:2007/03/14(水) 14:45:09 ID:Ww2W8vM5
正しくは「オーサライズ」じゃなくて「オーソライズ」なんかな?

■ オーソライズってなんでしょうか? 
--------------------------------------------------------------------------------
オーソライズとは認可するという意味です。
この場合はインストールした後に、オートデスク社から認証コード等を受け取り、
それを入力して初めてそのソフトの所有者とみなされます。
そのような一連の作業をオーソライズ化するといいます。

http://72.14.235.104/search?q=cache:mJ7jGg0NOdUJ:www.rakuten.co.jp/zumen/454703/465408/+%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BA%E3%80%80%E3%81%A8%E3%81%AF&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp

オーソライズ の検索結果 約 111,000 件
オーサライズ の検索結果 約 12,700 件
788783:2007/03/14(水) 15:21:43 ID:fJbkMOyR
オーソライズが正しいのか。
ずっとオーサライズで覚えてた。

>>780
要するにあれだ。
お前の買ったメタルショップはxtに組み込まれてるんだよ。
だからtoneportでは使えない。
でもそれをtoneportに移すことは出来る。
そしたら今度はxtでは使えない。
789名無しサンプリング@48kHz:2007/03/14(水) 15:33:53 ID:+dGAyHIg
どう移すの?
まじで教えて欲しい
790名無しサンプリング@48kHz:2007/03/14(水) 18:24:18 ID:RJGr+3jS
メーカーに聞け。
791名無しサンプリング@48kHz:2007/03/14(水) 19:05:24 ID:LHc4aFnv
これだけ解んないやつが購入しても捨てるだけだな
きれいな内にうっちまいな
PODのファームアップすらできないんだろなうしさ
792名無しサンプリング@48kHz:2007/03/14(水) 19:39:51 ID:fV2EbYpW
楽器板の住民が間違ってDTM板に紛れ込んできたかんじ。
まずはPC入門みたいな本を買うことをお勧めする。
793名無しサンプリング@48kHz:2007/03/15(木) 12:28:38 ID:iI28B+Tc
今日コルグから問い合わせメール帰ってきたが、PODとトーンポートはちがうからメタルショップ移せないだってTT
794名無しサンプリング@48kHz:2007/03/15(木) 19:54:09 ID:N+3aU8bI
もういいから楽作板のポッドスレ行けや春厨
795名無しサンプリング@48kHz:2007/03/15(木) 20:39:00 ID:G5r/Xwxp
>>794が言うまでここ楽作板のPODスレだと思ってた(Jane使いでこのスレとPODスレが隣)
796名無しサンプリング@48kHz:2007/03/15(木) 20:44:53 ID:Q7gda79a
>>795
>>792

            _
         -─ヽ ` v '⌒ ゝ
         /          \
        /        ∧.    ヽ
      i    , ,イ/  ヽト、!  N
       │r‐、 ノレ'-ニ」  Lニ-'W
       |.| r、|| ===。=   =。==:!   消えな、小僧。
       │!.ゝ||. `ー- 1  lー-‐' !  それとも新しい快楽に目覚めたいのか?
     /|. `ー|! r   L__亅 ヽ|   
   /  |  /:l ヾ三三三三ゝ|
 ‐''7    | ./  `‐、, , , ,ー, , ,/ヽ_
  7   ./K.     ` ー-‐ 1   ヽ-
 /   / | \       /|ヽ   ヽ
797名無しサンプリング@48kHz:2007/03/27(火) 08:49:40 ID:x6oLzIMk
ソフトのアンプシミュってデジタル臭はかなり薄いけど、ライン臭がきつくないか?
俺の使ってるDI(10マソ程度のAudioI/F付属のヤツ)が悪いのかな
PODxt等のハードタイプはライン臭が薄いけどデジタル臭が気になるし・・・
やっぱマイクおっ立てて録るのが一番なのかな
798名無しサンプリング@48kHz:2007/03/27(火) 15:44:33 ID:EJAnacLD
>>797
それ俺も思っててググってたらこんなの見つけた(3月17日の)
ttp://east.xrea.jp/cgi-bin/nicky/nicky.html
4KHzが鍵らしい
俺が持ってるのはPOD xtとRIG2だけど、ラインの4KHzを上げてからRIG2をかけたら
POD xtに近い感じになった
逆にPOD xtでとった後に4KHzを少し下げたら、デジタルっぽいニュアンスも
だいぶ薄くなったよ
799797:2007/03/28(水) 00:53:04 ID:LSmXdofA
>>798
まじサンキュ
今から試してみる
800名無しサンプリング@48kHz:2007/03/30(金) 21:02:26 ID:pUdGRSJe
Palmer PDI09はパッシブのキャビシミュだけど中々よいよ。

シミュを通さない音→ブライトモード→ノーマルモード→メロウモード
の順番。
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/32138.mp3

リズムマシンに通しても面白いよ。
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/32137.mp3
801名無しサンプリング@48kHz:2007/03/31(土) 02:04:38 ID:ZsI9XEg6
PODは個人的にAIRがイマイチなので
部屋鳴りは基本的にプラグインで後掛けしてるな。
リバーブ深いパッチほど、そのまま使うと
少々安っぽいデジタルリバーブの感じがアリアリなので外した方が良いと思う。
あと、いつもくたびれたMackieのアナログミキサー通してる。
これでかなり落ち着いた感じになってくれる。(というかハイ落ちしてるんだけど)

ただしクランチはやっぱり、例えちっこいアンプでも
マイクおったてた音には全然及ばないなぁ。
カッティングした時の粘りつく感じが出ないのよ。
テレキャスを安っぽいトランジスタアンプで
ジャキジャキやるのが好きなんだけど、シミュでこういうのできるのあんのかな
802名無しサンプリング@48kHz :2007/03/31(土) 06:12:17 ID:ahX24e29
PODはAIRこそ最大の魅力で、モデリングでは特にクランチ系の出来が良いと思っていたが・・・。

まぁ音の好みは人それぞれって事だな。
803名無しサンプリング@48kHz:2007/03/31(土) 07:14:18 ID:Go5HWPzS
俺はAIR0%で使ってたしクランチ系の音が結構いいなと思った
804名無しサンプリング@48kHz:2007/03/31(土) 11:03:24 ID:4RNg4GJ0
マイクおったてた(´д`*)ハァハァ
805名無しサンプリング@48KHz:2007/03/31(土) 11:44:37 ID:mTEn862z
http://www.tcelectronic.com/vintage_amp_room
無駄にリアルなインターフェース。
でも、そういう拘りがイイ。
806名無しサンプリング@48kHz:2007/03/31(土) 11:58:54 ID:o6Pt0L4S
>>801
安っぽいトランジスタアンプじゃ、どうしても
LO-HIな音しかでないよな。
でも、それ系の貧乏な音って
なかなか、趣味レーターじゃ出ないわな。
807名無しサンプリング@48kHz:2007/03/31(土) 12:08:32 ID:zQsz8u4Z
もしかして:Lo-fi
808デカマラ課長:2007/03/31(土) 12:16:30 ID:COCbz9cD BE:212367528-2BP(230)
そういやPIGNOSEのシミュなんてみたことねえな
809名無しサンプリング@48kHz:2007/03/31(土) 12:25:00 ID:3lYbKCNO
このスレの人は本物のアンプ使わないの?
810デカマラ課長:2007/03/31(土) 12:30:53 ID:COCbz9cD BE:238912463-2BP(230)
スレタイを十二回くらいでいいから音読してみろ
811名無しサンプリング@48kHz:2007/03/31(土) 12:44:13 ID:3lYbKCNO
落ち着け。スレタイ読んでなくてするような質問じゃないだろ。
シミュにこだわる理由とか知りたいわけ。
どんな状況だとシミュの方が良いの?
812名無しサンプリング@48kHz:2007/03/31(土) 12:46:18 ID:Ren3qapb
>>811
想像もできないならこのスレのことは忘れたほうがいいと思うよ
813名無しサンプリング@48kHz:2007/03/31(土) 12:55:15 ID:3lYbKCNO
いや、想像はできるけど、実際どうなのかなって言う。
ありがちそうなのは貧乏で本物買えないからシミュで代用してるとかそんなパターン?
部屋が狭くて本物は置けないとか?
設定が保存できるってのもあるか。
まさか、金はあるし部屋は広いけど大きな音出せない環境だから
シミュ使うとか、そういう馬鹿なことしてる人がいないよね?
814名無しサンプリング@48kHz:2007/03/31(土) 12:59:26 ID:3lYbKCNO
が→は
815名無しサンプリング@48kHz:2007/03/31(土) 13:08:52 ID:o6Pt0L4S
なかなか、リアルにアンプから音録るやつなんていないとおもうぞ。
アンプ録りって、難しいよね。
でかい音で収録したから良い音になる訳でもないし。特に歪み系の音って、
アンプ録りの場合、単体で聞くと、下品で、ノイズが乗りまくって、
正直、ヤバいぐらい変な音なんだけど、オケに混ざると、魔法のように、
グレートな音になっていたりする。まさに空気を通すと神が宿ることがあるよね。
貧乏臭いプアな音だからこそ、MIXして、マスタリングすると偉大な個性を発揮したり、

しかしアンプ趣味って、やっぱ、偽門だからな。
ライン録りのその上でも下でもない、それだけの音だな。
どうあがいても空気という媒体を度外視した音でしかない。

816名無しサンプリング@48kHz:2007/03/31(土) 13:31:07 ID:3lYbKCNO
俺が気になったのは、例えばAxeTrak for Guitar+本物のアンプとか
そういう人は居ないのかなって事。
817名無しサンプリング@48KHz:2007/03/31(土) 13:32:46 ID:mTEn862z
>まさか、金はあるし部屋は広いけど大きな音出せない環境だから

田舎に住んでいる人ですか?

818名無しサンプリング@48kHz:2007/03/31(土) 14:02:39 ID:xWyZmzmI
>>816
無意味に情報後出しせず、最初からそー書けばいいじゃない。

うちは都内住まいだしアンプなんて自宅で使えんなあ。そんなに何台も
買うわけにもいかないし買えるもんでもないし。

今までARTの古いキャビシュミとかJ-StationとかPSAとか使ってきたけど、
最近はDAW上のプラグインでかけるのがメインになった。GuitarRigとCubase4
付属プラグインの2つがメイン。
曲制作自体もDAW上だけで完結してるし、ギターもマウス一つで音をいじれる
のが便利で、もうアウトボードで増設する気はほとんどないなあ。
あとアンプそのものに拘りが無いってのも大きいかもしれん。

まあ、ギターオリエンテッドな環境志向の人だとそうはいかないだろうけども。
819名無しサンプリング@48kHz:2007/03/31(土) 15:04:16 ID:3lYbKCNO
>>818
すまん。最初に致命的な勘違いをしてたんだ。
AxeTrakぐらいみんな知ってるもんだと思ってたからさ、
>>809で全て伝わると思ったんだよ。
ところが、デカマラは全く理解できずに煽りだすし、>>812>>815>>817も同じ。俺が甘かった。
みんな家で爆音出すもんだと思ってる。
俺は、キャビネットシミュ(サイレントボックス)のこと知ってる人が
いないことにやっと気がついて>>816
宣伝と勘違いされるのとかいやで、具体的な話を避けたのも裏目に出た。
大失敗だ。すまん。

ということで、最初からちゃんと説明する。
AxeTrakはこんなのね。
http://www.pacifix-ltd.com/import/axetrak/axetrak.html

アンプのスピーカーアウトからAxeTrakという小箱に接続する。
AxeTrak内部には小さなキャビネットとマイクがあり、内部で、
キャビネットにマイクを立てた状態を再現。音漏れは僅か。
狭いところでも静かに、実際のアンプ、キャビネット、空気、マイクを通った音が録れる。

要するに家でアンプフルテンの音を、静かにレコーディングできると。
これは、アンプシミュじゃないけど、使い方はシミュに近いから
話題になってもおかしくないでしょって話。
820名無しサンプリング@48kHz:2007/03/31(土) 15:08:31 ID:2VbWLiXL
ところでおまえら今日何回うんこした?
821名無しサンプリング@48KHz:2007/03/31(土) 15:37:41 ID:mTEn862z
勿論、その手の物って細々と出ているのは知っているよ。
でも、固定されたスピーカー、マイク、諸々の(使用出来るモデルの数や位置などセッティング)事を
考えると欲しいとは思わない。スピーカーのキャラも含めてのサウンドじゃないかな?と思う。
納得の行かない物が何個有ってもしょうがないし、最高に気に入った音が一個出れば良いという意見も判るけど。

809での聞き方が悪いのに「お前らはアンプは爆音で鳴らすしか知らねーみたいだから教えてやるな」って感じは感じ悪いなぁ。
822名無しサンプリング@48kHz:2007/03/31(土) 15:38:11 ID:9JDiqeA8
>>819
アンプシミュレーターを便利だと思う人間が、フットスイッチ付GUITAR RIGが買える値段でその箱買うか?
バカにしてかかるのもかまわんが、アンプ鳴らしてマイク録りするのが全ての状況でベストと思ってるわけじゃあるまい。

音が外に出ないだけで似て非なるものじゃないか、その箱は。
823名無しサンプリング@48kHz:2007/03/31(土) 15:51:47 ID:3lYbKCNO
>>821
教えてやるつもりは無かったんだよ。
教えなくても知ってると思ってたから。

>>822
上の方で、アンプシミュだと安っぽいとかデジタルっぽいとかライン臭とか
相変わらず語られてたから、少なくともそういうものとは無縁のものを提示しただけ。
まあ、好みはあるだろうけど、試してみてもいいんじゃないかと。
たしかに値段は高いね。しかも、こいつとは別にアンプが必要だし。
でも、家でJCM800とかフルで鳴らせるのはやっぱ魅力じゃないか?
824名無しサンプリング@48kHz:2007/03/31(土) 16:22:10 ID:Ren3qapb
>>ID: 3lYbKCNO

>>809からすぐにそのAxeTrakとやらを連想できる日本人はそうはいないと思うんだがw

アンプシミュレータの利点は「様々なモデルが内蔵されている」の一言。
ソフトウェアの場合は「簡単にリアンプ可能」が加わる。
俺が使ってるのはGuitarRig2だけど、デジ臭さはHiResモードである程度解消されるし
空気感はキャビネットにオフマイクを追加すればおk。
少なくとも俺はそれで満足できる。

「自分の音はこのギターとこのアンプ(とこのエフェクター)でなきゃ出せない!」
って既に確立してる人なら必要ないだろうけど、盲目的に
「本物のアンプをマイク録り>>(越えられない壁)>>アンシミュ」
みたいに考えてるならあえて繰り返し>>812

ついでにAxeTrakの話はギター録音スレで語られてたと思うんだが
いつの間にか落ちてる模様。
825名無しサンプリング@48kHz:2007/03/31(土) 16:41:09 ID:3lYbKCNO
AxeTrakじゃなくてもいいんだけどさ。Palmerでもなんでも。

>アンプシミュレータの利点は「様々なモデルが内蔵されている」の一言。
>ソフトウェアの場合は「簡単にリアンプ可能」が加わる。
やっぱそこか。音質よりも便利さを重視してるんだね。

>「本物のアンプをマイク録り>>(越えられない壁)>>アンシミュ」
音質は確実にこうだけどね。やっぱ便利さや値段に難ありか。
826名無しサンプリング@48KHz:2007/03/31(土) 16:44:57 ID:mTEn862z
>でも、家でJCM800とかフルで鳴らせるのはやっぱ魅力じゃないか?
ん〜?言ってみればJCM900をミニアンプサイズのスピーカーで鳴らしている様なもんだよ。

デモの音を聞いたけど「コレ」の音というか、中域に固有の音は有るっぽいね。
>>824も書く様に、これでマイク録りOK!という事には成り得ないだろうなぁ。
ちっさいアンプ(スピーカー)とマイクを箱に詰め込んだギュウギュウの状態、オンマイクでしかとれないよ。
空気感、部屋鳴りは期待出来ないよ。

例えば気に入ったアンプを持っている人が自宅でもそれを使うには、、という手段の一つとか、
シミュレータの音をリアンプする(PODなどのアウトをコレ経由で録音)とかの方が面白いのかな。
827名無しサンプリング@48kHz:2007/03/31(土) 17:04:47 ID:Ren3qapb
>>825
いや、音質だって満足できるレベルだから使ってるって書いてるでしょ。

「貧乏人が立派なアンプは買えないから使ってる」とか
「爆音で鳴らせる環境がないから使ってる」とか
「便利だから音質そっちのけで使ってる」とか
ネガティブに受け取るのはやめてくれ。
828名無しサンプリング@48kHz:2007/03/31(土) 17:25:03 ID:3lYbKCNO
>>826
>ミニアンプサイズのスピーカーで鳴らしている様なもんだよ。
シミュレートじゃなくなったとたんに小さいからってなめてかかるんだな。
これは根本的に勘違いしてる。ミニアンプで100Wなんて無いでしょ。
こいつは小さくても100Wだから。ミニアンプとは根本的に違う。
100Wクラスのユニットが一つ入ってると考えるべき。
空気感はアンプシミュよりましだと思うけど。
僅かでも本当の空気通ってるから。ライン臭も無いわけだし。
あと、アンプのゲインとボリューム上げて本来の力を引き出せることが
どれほどすごいか分からないもんかな。
オフマイクは無理だね。

>>827
本当に満足か?でも、できればGuitar Rig2では満足しないでおくことを勧めたい。
Guitar Rig2も安くないから音がいいんだと思いたい気持ちは分かるけど、あれは詐欺に近い。
はっきりいって、『GuitarRig2で音質も満足です=音質にはこだわってません』なんだよ。
829名無しサンプリング@48KHz:2007/03/31(土) 18:16:19 ID:mTEn862z
>こいつは小さくても100Wだから。ミニアンプとは根本的に違う。

ほえ?

>僅かでも本当の空気通ってるから。ライン臭も無いわけだし。

これはちょっと同意です。
830名無しサンプリング@48kHz:2007/03/31(土) 19:01:18 ID:ij/+qZ+z
アンシミュ使うのは、ドラムとかと一緒だな。スペース、防音、コスト、録音プロセス、難易度、音作りでの柔軟性などの
あらゆる点に問題があるから。
そりゃ好きなマイク+アンプ+録音機材+スタジオの組み合わせで、いくらでも時間かけて録音できればそっちのほうが
いいにきまってるが、現実的に一般庶民には無理だよ。
その点PC内部完結なら音質は確かに本物には及ばないにせよ、かなりいいセンまでつくりこめる。
本物録りのデメリット考慮すればありがたすぎるくらいありがたい。
それにもし録音環境が整ってたとしても、音作りの指針としてスピーディにイメージを具体化できるというメリットもあるしな。

まあ>>809がブラインドテストしても完璧に聞き分ける自信があるというくらい露骨に違い、それが到底許容できないというなら
それはそれでいいと思うし、勝手に自分がベストだと思うようなやりかたでやってくれればいいと思うが、
世間様は>>809ほど違いは気にならないし、だからこそこれだけアンプシミュレータが世間一般に認知され普及してるわけだ。
831デカマラ課長:2007/03/31(土) 19:50:42 ID:COCbz9cD BE:212366382-2BP(230)
こんなんもあるな
http://www.kandashokai.co.jp/randall/iso/iso12c.htm

ただッキャビネットの違いって物凄い差があって
例えばJCM900のスタックとコンボでは「メーカー違うんじゃねえの??」ってっくらい違う
個人的にはスタックは大好きだけどコンボは大っっ嫌いってくらいの差がある
マイクで録ってようがなにしようが偽者である以上は
選択肢が多くて選べるほうが助かるね
832818:2007/03/31(土) 21:12:44 ID:xWyZmzmI
欲しい音が出るならPodでもGuitarRigでもAxeTrakでもフルテン轟音でも
何でもいいじゃないか。AxeTrakはキャビネットシミュレータに近い部類だと思うけど、
これで欲しい音が出る人には悪くないんじゃないか。

求める音や音質は人それぞれなんだから「本物アンプ > シミュレータ」かどうかも
人それぞれだわなー。うちみたいに、空気感はそれほど必要なくてデジタルドメインの
音と混ぜやすいのを期待する向きには、本物のアンプはアナログすぎて使いづらい。

うちはプラグイン環境だが、音はOKだし、なおかつ後から歪みの量や音作りが
自由自在というのがでかい。曲のミックスダウンをしてると音の調整をしたくなることが
どうしてもある。そんな時プラグインならアンプやキャビネットタイプの変更さえ一瞬で、
かけ録りだとこうはいかない。
求める音が出せるなら、次に追求するのは利便性かなと思う。最近はギターにA/Dを
内蔵させて、直接S/PDIFかFireWireで出てくれればとも思うが、まあこれは期待してないw
833名無しサンプリング@48kHz:2007/03/31(土) 23:20:46 ID:yFl928/s
確かギブソンだったと思うがデジタルアウトつけたギター開発してたな。
ショーでもスポットモデルとして実際に演奏できたらしいが。


いま話しあってる人たちはリアンプは興味ないの?
834名無しサンプリング@48kHz:2007/03/31(土) 23:33:15 ID:rBat8yoQ
>>832
どっかにあったと思うぞ。Line6だったかベリだったか忘れたが。
835名無しサンプリング@48KHz:2007/03/31(土) 23:38:56 ID:mTEn862z
>>828
例えとして「ミニアンプサイズのスピーカー」と書いたんであって、ミニアンプの音だなんて書いてないよ。
で、好みの音が出るなら良いけど、それぞれのアンプのスピーカーのキャラクターは無視?って事も言える。
アンプがフルボリュームで鳴らせるだけでなく、スピーカーが鳴る、キャビが鳴る事も重要な音色の要素。
またDTMスレの中での話ではマイクのキャラ、セッティングの自由度も重要だと思う。
デモサウンドを聞いてゆるいハイ落ちと中低域位のモッコリ感が共通して感じるから、
この箱の癖がここにあるのかとも思った。テスターが好んでこういう音にしてるのかも知れないけど。

>>833
俺はPODなどのアウトを密閉箱を通して録るのは面白そうだと思うと書いたけど無視されたw
(PODのラインアウト直じゃSPは鳴らないぞ、という突っ込みはナシね。w)
836名無しサンプリング@48kHz:2007/04/01(日) 00:27:43 ID:aqyHNDFR
自宅でギターの録音をするぞ!(だっけ?)スレで密閉箱の話題出てたよね。
前は結構色んな楽器屋に置いてあったと思うけど最近見ないな

>>832-834
ベリがUSBギター出してるよ。確か1万円くらいで、
どっちかっていうと一発ギャグっぽい感じだけど・・・
自分で改造してAD入れたほうがいいと思うけど、
まぁ、なんか結局使いにくそう。

リアンプするなら、このスレでも何度も出てるけど
DIでパラってアンシミュの音と生音をDAWに録っとくのが一番便利なんじゃかな。
837名無しサンプリング@48kHz:2007/04/01(日) 00:34:57 ID:wx7D0g1t
ttp://park10.wakwak.com/~twoface/up/src/up0090.jpg

ひまだからgodinのGKアウト部分外して改造して
AES/EBUアウトつけてみた
838名無しサンプリング@48kHz:2007/04/01(日) 01:30:03 ID:Ee11SmFq
AxeTrakってマンションとかでもフルで鳴らせんの?
自宅でギター録音スレで他のサイレントボックスの人柱がいて
それは音漏れまくりみたいだったけど。
3万くらいなら買うんだけどなあ。
839名無しサンプリング@48kHz:2007/04/01(日) 02:40:52 ID:adBmIYI5
>>838
ミニアンプよりも耳に痛くない感じなので、十分可能ですよ。
Marshall1959SLPにアッテネータかませて使ってます。
POD−XTのMarshall1959シミュよりかは使えるかと。
840818:2007/04/01(日) 03:09:03 ID:DN0UmghF
あー、ベリンガーとかサミックはUSBついたのだしとるよね。
ギブソンのはたしかLANケーブル使った独自伝送の奴みたことある。
まあギブソンのは別にして前者2つはギターそのものの作りがね…
Brian MooreがiGuitar作ってるけど、今会社自体が怪しいことになってるからなあ。

まあアンプシミュとはスレ違いの話になっちゃったけど、個人的には制作環境から
出来るだけアナログな要素を排除したい方向だなー。プラグインのシミュレータは
まさにこれです、って感じで飛びついた。
841名無しサンプリング@48kHz:2007/04/01(日) 03:23:18 ID:gnuB5UMM
ID:3lYbKCNO

コイツは結局何が・・・w
842名無しサンプリング@48kHz:2007/04/01(日) 03:33:34 ID:F3BLgU76
誰か、実際の音挙げながら語ってくれると助かる
843名無しサンプリング@48kHz:2007/04/01(日) 05:53:40 ID:XYj4QoKY
>>841
Axetrakって言いたかっただけだろ
音の変化って点じゃアッテネーターとかキャビシミュと変わらん

実際はデジタル臭さを掻い潜って造ったアンシミュの音のほうが
録音したデータで聞くと全然使えたりするから困る
Axetrak買うならAPIとかNEVEのプリかEQ辺りを中古で探してアンシミュに使うわ
844名無しサンプリング@48kHz:2007/04/01(日) 09:33:07 ID:mSYsx139
実際はデジタル臭さを掻い潜って造ったアンシミュの音のほうが
録音したデータで聞くと全然使えたりするから困る

実際はデジタル臭さを掻い潜って造ったアンシミュの音のほうが
録音したデータで聞くと全然使えたりするから困る

実際はデジタル臭さを掻い潜って造ったアンシミュの音のほうが
録音したデータで聞くと全然使えたりするから困る
845名無しサンプリング@48kHz:2007/04/01(日) 09:43:27 ID:hAEXaZrs
久しぶりに覗いてみたら、
>>838の言ってるのは多分俺の事すね。
ISO12C買って音漏れ凄くてISO入れる防音箱作ったっての。

AxeTrakってのは知らないけどISO十分使えてますよ。
DSL50フルテンでもおk。でも一軒家だから、マンションだとズンズンするかも。
通常フルテンでは使わないんで、そういう場合は問題無し。

今までPOD2、アンプリ、リグって使って来たけどISOに落ち着いて今後替えるつもりも無いっす。
でもどれも単体だと違うって感じるけど他のパートと混ぜたりしていけばどれも使えると思うなあ。
個人的にISOが気に入ったってだけで、てか音とかよりもでかい機材が部屋を占有してるのが
やる気を起こさせるみたいな、どうでも良い理由の方がでかいかもしれない。
俺は金かけてるんだぜ、みたいな。盲目的に本物のアンプ使う方が良いってのは自己満だと思う。

ま一応適当に録ってみたんで参考になれば。
ttp://www.yonosuke.net/u/7a/7a-15883.mp3
キムチ製愛馬と50wレクチって微妙な組み合わせですが。
腕と曲がアレなのは勘弁してね。
846デカマラ課長:2007/04/01(日) 09:56:17 ID:AG7oxhkg BE:265458645-2BP(230)
これまたブルータルな
847名無しサンプリング@48kHz:2007/04/01(日) 15:00:06 ID:FCrklgyD
フツーに音いいしフツーにうまいとおもひました
848名無しサンプリング@48kHz:2007/04/01(日) 15:13:43 ID:0aNAum+E
お昼より前にはきえてたよだがどうやってきいたんだ
つか再うp希望
849名無しサンプリング@48kHz:2007/04/01(日) 15:46:37 ID:aqyHNDFR
>>848
ん、聞けるけどな?

>>837
あんた漢だ・・・。つかギターからキャノンのケーブルが
伸びてる時点でただごとじゃねえ。
件のスレではスピーカー改造して録音箱を自作してる人とかいたし
みんなすげえなぁ
850名無しサンプリング@48kHz:2007/04/01(日) 19:32:28 ID:XYj4QoKY
>>844
お前は必死こいてヘッド、ラックプリ、アンプシミュを順に試した後で
アンプシミュの音が一番しっくり馴染んでた時の衝撃を知らない
851名無しサンプリング@48kHz:2007/04/02(月) 00:02:28 ID:mSYsx139
・・・
852名無しサンプリング@48kHz:2007/04/02(月) 01:35:43 ID:BJA6b/ZD
>>851
可哀想な子だったのか
853名無しサンプリング@48kHz:2007/04/02(月) 01:56:32 ID:BJA6b/ZD
いや、こういうのはいかんな。撤回しておこう。
アンプシミュの音がどうしても気に入らないって人もいるしな。
そういうのを否定するつもりはないんだ。
854名無しサンプリング@48kHz:2007/04/02(月) 05:32:41 ID:csteae/j
ま、何でもそうだけどさ、一概には言えんよ。

ほぼクリーンなんだけどちょっとだけチリッと歪む音とかさ、シミュじゃ難しい。
855名無しサンプリング@48kHz:2007/04/02(月) 07:45:05 ID:jtCHc7vw
POD−XTとAxetrakを録音して検証した感想。

POD−XTはハイが良く出てローが控えめ
Axetrakはその逆

Marshall Lead100と1959で比較。。。

適材適所で使い分けたらいいと思う。
856名無しサンプリング@48kHz:2007/04/02(月) 13:04:43 ID:BJA6b/ZD
>>855
……混ぜたら最強じゃね?
857名無しサンプリング@48kHz:2007/04/02(月) 14:52:41 ID:lFz+ZeuV
その2つだと、もっと根本的なパワーの差があるんじゃないか?
858名無しサンプリング@48kHz:2007/04/02(月) 23:21:36 ID:BJA6b/ZD
>>857
ギター素の音とアンプの音混ぜたり、わざとライン臭くした音とアンプの音混ぜたり、
コンパクトのファズだけで突っ込んだ音とアンプシミュ混ぜたり、
やってみるとけっこう面白い感じに混ざる
859名無しサンプリング@48kHz:2007/04/03(火) 00:07:06 ID:Hqha+M+D
スティービーレイボーンはアンプを32台同時にマイクしてレコーディングしてたね
860名無しサンプリング@48KHz:2007/04/03(火) 00:10:49 ID:YSul2PAy
>アンプを32台同時にマイクしてレコーディングしてたね

なんだって?
861名無しサンプリング@48kHz:2007/04/03(火) 07:56:28 ID:KK+6Dubn
レコーディング予算があるバンドは、アンプ5、6台同録はよくやるね。
さらにキャビ1台につき57、421、414、オフ...
何トラックもギター音重ねたら位相にも気使わなきゃだし。
これ考えたらシミュレーター使ったほうが楽っていうのも解る。
でも、なんつーかマイク録の食いついてくるようなエッヂ、シミュじゃ出ないんだよな〜
862名無しサンプリング@48kHz:2007/04/03(火) 12:05:50 ID:URFXLYnk
>エッヂ
それこそが本物ならではの太さ、パワーだし、音質であり音圧なんだよ。
シミュとの違いは僅かなようでも実は決定的な差になる。
この差でカッコよさや高級感が数倍違ってくる。
デジタル臭やライン臭は安っぽさそのものだからね。
最近はこの辺を理解してない人が多すぎる。
863デカマラ課長:2007/04/03(火) 12:32:21 ID:7HnD6b8a BE:955649298-2BP(230)
人間椅子とかエッジたっぷりだな
http://www.youtube.com/watch?v=ynEVWSLlbLo

けどそういうバンドほど売れない不思議
864デカマラ課長:2007/04/03(火) 12:37:33 ID:7HnD6b8a BE:212367528-2BP(230)
ただねえ
マイク立てかたとかレベルの決め方下手糞だと
なんぼマイク使ってもライン臭さみたいのが残るから不思議だよ
友達んちにあった5150とSM58でwktkして録った音が
TASCAMかなんかのシミュ(アナログ)みたいな音だったのはいい思い出

録りが巧い人がやってこそだと思った
865名無しサンプリング@48kHz:2007/04/03(火) 12:46:27 ID:UylLthk+
人間椅子とかは売れてる方だろ。
逢坂の方に行くとこの手の連中は腐るほどうようよしている。
オシリペンペンズとその取り巻きが一番市民権得ているだろうね。
866デカマラ課長:2007/04/03(火) 12:56:10 ID:7HnD6b8a BE:743283078-2BP(230)
随分狭い市民権だな
867名無しサンプリング@48kHz:2007/04/03(火) 20:56:56 ID:+e4XQgUK
ペンペンズの名前を童貞M板で見ることになるとは思わなかった。
868名無しサンプリング@48kHz:2007/04/05(木) 21:14:27 ID:xG7JOSRv
ID: 3lYbKCNO (>>809>>811>>819>>828

この人物について詳しく知りたい人はこちらへ

【イイ音】m無しE-mu【安い!!】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1174552920/
869名無しサンプリング@48kHz:2007/04/05(木) 23:05:29 ID:1kYzTTrg
信号パラって、
1:テキトーな10Wくらいのミニアンプのコーン付近狙って録る
2:シミュでライン
で混ぜると結構良い感じ。
Highがうそ臭くならない気がする。
870名無しサンプリング@48kHz:2007/04/05(木) 23:44:04 ID:QvTRgkPE
>>869
あるある
871名無しサンプリング@48kHz:2007/04/06(金) 18:43:19 ID:YN2xzC37
>>868
そのスレはMac信者工作員の立てた糞スレですね。
荒らし行為ご苦労様です。
872名無しサンプリング@48KHz:2007/04/12(木) 09:27:00 ID:p1/z8gYX
Guitar Rigのデモをインストールしてみたけど、けっこうレイテンシー有る様に感じたんです。
インターフェースはtcのkonnekt24Dを使ってます。
インターフェースからGuitar Rigに送られ、またインターフェースに戻るから数値の2倍になってしまうのかと思うんですが、使い方を間違えているのかな?
あと、音質もギター側のボリューム、ピッキングへの反応も今ひとつというか、
弱く弾いても、ボリュームを下げても、歪み具合は変わってもトーンが一つ。
まるでサンプリングの音源を鳴らしているみたいな感触なんですよね。
クランチっぽい音や部屋鳴りの感じでは凄く魅力は感じるんですが。
PODに飽きたんで試してみたけどPODの方が良いのかな。
873名無しサンプリング@48kHz:2007/04/13(金) 04:11:26 ID:e/8MnBDo
レイテンシはInput+Outputだけど2倍とは限らないよ。
ASIOではInputとOutputのバッファ管理は別なので、レイテンシ管理も別。
あくまでもInputとOutputの合計値で考える。ハードウェア/ソフトウェアデザインに
依存するからなんともいえないけど、一般的にはOutputのほうが大きい。
ここらへんはSteinbergのASIO SDK参照。

音はうーん、シミュレータ系は一般的にギターのボリュームを絞った時の音の
変化に弱い気はする。GuitarRigはハードなリード系アンプモデルでその傾向が
強いかなあ。ツィードなんかは割といい感じに変化すると思うんだけども。
874名無しサンプリング@48KHz:2007/04/13(金) 08:38:50 ID:X4dsgD81
>>873
レスどうもです!
そうなんですよ。ツイード系などはPODなどでは得られない感じの音が出た様に感じ
ツイード系がメインにする訳ではないけれど、Rigを使ってみたいと思ったんです。
言われてみるとハイゲイン系のレスポンスが気になっているのかも知れません。
ピッキングやボリュームでの変化は音量だけではないので、その感じがサンプリング音や
ギターシンセを弾いているかの様に感じたのかも。
レイテンシーは2倍とはならないかもですね。でも使い方が悪いから遅くなるのではないとなると
解決策は無く、我慢というか諦めざる得ないのでしょうね。
演奏時は他のシステムで弾いて生音を録り、その後DAWで差し替えが理想なのかな。
でも、自分は歪み具合やトーンを感じながら弾いている事をより自覚したので、それも難しいかも。
もうちょっと迷ってみます(笑)
875名無しサンプリング@48kHz:2007/04/13(金) 09:29:55 ID:EDvcqVu9
・・・^^;
876名無しサンプリング@48kHz:2007/04/13(金) 23:22:24 ID:Uzie8FxJ
ソフトでモノラルにならないアンプシミュってないですかね?
877名無しサンプリング@48kHz:2007/04/13(金) 23:27:19 ID:MbTbWEeC
それは知らんけど、ソースファイルのLのみのアウトプットとRのみのアウトプットにそれぞれ別々に同じプリセット掛けて
それぞれを同等にLRに振り分けて出力すればいいんじゃね?
878名無しサンプリング@48kHz:2007/04/13(金) 23:45:55 ID:Uzie8FxJ
あーなるほど、
多少面倒だけど仕方ないか
ありがとーございます
879名無しサンプリング@48kHz:2007/04/15(日) 22:32:21 ID:xucX3B4P
>>873 >>874
強弱もそうなんだけど、セレクタ変えたときの音の変化も乏しくないですか? >Rig
この点もPodXTのほうがマシなようなきがする。
880名無しサンプリング@48KHz:2007/04/17(火) 00:50:15 ID:CEdvsUN0
>>879
結局、PODxtにしました。以前使った時よりもバージョンも上がり
良くなってる気がした。
881名無しサンプリング@48kHz:2007/05/03(木) 15:10:52 ID:SZl6YPJk
マーシャルっぽい音出るアンシミュのソフトはありますか?
882名無しサンプリング@48kHz:2007/05/04(金) 12:18:53 ID:hfn7bMSJ
>>881
つりですか?
883名無しサンプリング@48kHz:2007/05/04(金) 15:29:44 ID:Hgn1VZCV
GSuiteの中にJCM900のシミュが入っとるな。
884名無しサンプリング@48kHz:2007/05/04(金) 15:33:41 ID:GPd+9c5T
てかどのアンシミュソフトでもマーシャルは入ってるんじゃない?
似てるかは別だけど。
885名無しサンプリング@48kHz:2007/05/22(火) 23:28:45 ID:LdFgKtCR
フリーでJCだせる奴あります?
886名無しサンプリング@48kHz:2007/05/23(水) 00:14:50 ID:pMcEwTe7
ない かえ 
887名無しサンプリング@48kHz:2007/05/23(水) 09:01:48 ID:7j8Ae05B
>>886
マジか・・・。
金が無いのでフリーでガマンする。
888名無しサンプリング@48kHz:2007/05/23(水) 17:11:34 ID:w7R3WWUb
>>887
mdaで試してみろ。
889名無しサンプリング@48kHz:2007/05/23(水) 21:30:36 ID:y9TA23S8
>>885
http://www.kvraudio.com/get/2426.html

これ試してみたら?
JCっぽいの入ってたハズだが
890名無しサンプリング@48kHz:2007/05/24(木) 00:36:31 ID:BjofLH17
伝説のスピーカーシミュ、PDI-03が復刻したのに話題にもならない低レベルスレ晒し上げ。
891名無しサンプリング@48kHz:2007/05/24(木) 02:58:23 ID:nnKxC9BL
ギターを録音するときは、

ギター→チューナー→(バイパス/アナログ)
    ↓              ↓
    TONELAB→(SPDIF)→インターフェイス→DAW

として、バイパスしたものをGUITAR RIG2でエフェクト、
TONELABの音とMIXしています。
いまはチューナーで分岐させてるけど、
DIだとやっぱり違いますかねぇ・・・
892名無しサンプリング@48kHz:2007/05/24(木) 10:26:16 ID:no8bdheM
>>891
DIを買うのじゃ。
パッシブじゃなくてアクティブにしないと駄目。その分キャラが付くとも言えるが
気にするもんでもない。
オレはRadial J48を使っているが、BOSSの良く見かける奴でもcountry manでも良いと思うよ。
893名無しサンプリング@48kHz:2007/05/24(木) 10:42:20 ID:YVMgjt33
つBEHRINGER
894名無しサンプリング@48kHz:2007/05/24(木) 11:04:58 ID:kBlZBx32
とりあえず、>>891の書いてるインタフィイスにマイクプリやHi-Z入力がついてるのか
どうかが問題じゃないか。Hi-Z出力をラインに突っ込んでるなら論外だけど。
ついてる&使ってる上での話なら、あとは使い勝手や音の好みの問題だ。
895名無しサンプリング@48kHz:2007/05/24(木) 14:18:48 ID:nnKxC9BL
>>892〜894
レスありがと。
ちなみにAIFはアレシスのio26だから、
マイクプリやHi-Z入力は付いているんだよね。
何かDI買って使ってみる〜。
896名無しサンプリング@48kHz:2007/05/25(金) 00:06:10 ID:ICxPdzZR
>>890
しらんかった。
早速音家で見積もりだしてもらってみる。
ありがとう。
897:2007/05/27(日) 19:28:04 ID:yQqrq/fH
初心者でもつかいやすいアンプシュミレーターの
ソフトをご存知の方いらっしゃいましたら
教えてください。有料、無料どっちでもいいです

よろしくお願いします
898名無しサンプリング@48kHz:2007/05/27(日) 22:59:23 ID:KEWd64zC
>>897
シュミレーターでは該当するモノないから諦めろ
899名無しサンプリング@48kHz:2007/05/27(日) 23:19:20 ID:stpbCftl
何の初心者か次第。
900名無しサンプリング@48kHz:2007/05/29(火) 15:52:17 ID:TzHGgsdO
使えねぇ奴らだ
901名無しサンプリング@48kHz:2007/05/29(火) 16:23:49 ID:fas8Na1L
オカルトスレで超能力者にでも聞け
902名無しサンプリング@48kHz:2007/05/30(水) 21:05:14 ID:RwgvTcSP
エスパーの俺が答えてやる
これだ ↓



見えるだろ? 同じエスパーなんだからよ。
903名無しサンプリング@48kHz:2007/06/03(日) 01:07:55 ID:DUxWuFoy
>>897
WinとかMacとか使うDAW環境が判らないので適当に羅列。

WinでVST環境ならとりあえずこの辺りから試してみては?(無料)
http://www.simulanalog.org/guitarsuite.htm

AmpliTube UNOっていうのもあったけど今あるのかな?(無料・要レジスト・スタンドアロン)
・参考
http://namm.harmony-central.com/SNAMM05/Content/IK_Multimedia/PR/Amplitube-UNO.html
・本家サイト
http://www.amplitube.com/
↑これあるかどうか暇な方教えて下さい。調べる気力が有りません。

あとKVRでの無料の検索結果のリンク↓
http://www.kvraudio.com/get.php?mode=results&st=adv&soft=e&type%5B%5D=65&f=0&fe=0&linux=1&osx=1&win=1&free=1&sf=0&receptor=&de=999999&sort=1&rpp=15

使いやすさとか音って好みがあるので、とりあえず無料のものでも片っ端から試して自分に合うものを探してみては?
904名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 20:49:27 ID:/IjxifXJ
MIDIの段階で使えるアンプシミュレーターってないですか?
やはりWAVなどのオーディオファイルじゃないと掛けれませんかね?
905名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 20:55:19 ID:pu8mr86S
MIDI→VSTi→アンプシミュをインサート

当然これはできるけど?
906名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 21:11:13 ID:/IjxifXJ
>>905
そうなんですか!ありがとうございます。

ただ、アンプリチュード?のデモ版をインストールして、SSW8.0vsで
やろうとすると、SSW8.0vsが認識してくれないのです。
907名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 21:49:40 ID:/IjxifXJ
おそらくSSWではアンプリチューブを認識できないのかもしれません
他のを探してみたいと思います。
908名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 22:09:27 ID:dRcV9oUs
SSW8.0VSでアンプリチューブ使ってますが?
アンプリチューブのdllファイルがVstpluginフォルダに入ってないんじゃないか?
909名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 22:12:31 ID:/IjxifXJ
>>908
え!本当ですか!
一応インターネット社のホームページ見たらアンプリチューブLEは
未対応だったので、てっきりアンプリチューブ2も未対応かと・・・。
しかもデモ版試しても駄目だったので・・・

>アンプリチューブのdllファイルがVstpluginフォルダに入ってないんじゃないか?
はい、それはちゃんとやりました。
ですがもう一回やってみます。(削除してしまったorz)

ありがとうございました。
910名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 22:34:58 ID:/IjxifXJ
やってみました。
そしたら認識しましたがWAV(オーディオ)にしかできませんでした。。
VSTの音源(colossus)は読み込めますが、アンプリチューブ2
がVSTから読み込めません。
dllファイルもちゃんとSSWのPluginフォルダに収めましたし・・
(colossusと同じところ)

参りました。
911名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 22:40:59 ID:dRcV9oUs
コロッサスのトラックにアンプリチューブをかければおk
912名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 23:04:07 ID:/IjxifXJ
出来ましたー!!!(一人ですみません。。)

ありがとうございましたm(_ _)m
VSTiとは別の「ツール」→「エフェクトラック」→「トラックインサーション」→「VST〜」
とやっていったら見事に出来ました。

そしていつもどおりバウンスすると・・・アンプリチューブの音だ!と。
お世話になりました。
本当にありがとうございました。そして無知ですみませんでした(TT)
913名無しサンプリング@48kHz:2007/06/12(火) 02:57:25 ID:3vZfyhgu
初心者です。この場を借りて質問させていただきます。
Guitar Rigなどのアンプシミュレータは、それだけだと使えないんでしょうか?
Acoustic Legendsのようなソフトが無いとダメなんでしょうか?
つまり、「アンプシミュレータ+音源」という使い方をするんでしょうか?
それともGuitar Rigだけでもソフトシンセみたいに使用できるんでしょうか?
変な質問ですいません。
914名無しサンプリング@48kHz:2007/06/12(火) 03:18:47 ID:O311mq6+
>>913
アンプシミュは何らかの音を加工するものなので、ギターの音なり何らかの音源を通してあげる必要がありますよ。
ソフト音源+アンプシミュは音の良い組み合わせになるかは微妙なところですが。
(組み合わせの音質的相性は出るかも知れません)
915名無しサンプリング@48kHz:2007/06/12(火) 11:57:50 ID:3vZfyhgu
>>914
レスどうもです。
916名無しサンプリング@48kHz:2007/06/12(火) 23:57:17 ID:OplZHn2o
それなりのサイズのコンボのアンプのリターンにPOD通してaudix程度のランクのマイクでも
うまいこととれば十分その辺に転がってるCDのレベルの音質ならとれると思うの。
ののののだらけだな。
917名無しサンプリング@48kHz:2007/06/13(水) 03:17:11 ID:YNN3R1De
スレチ乙
918名無しサンプリング@48kHz:2007/06/18(月) 11:07:40 ID:dEvMgrIq
JCとPODのループの噛ませ方で何かお勧めある?
919名無しサンプリング@48kHz:2007/06/18(月) 15:06:39 ID:Btpf8vOv
ループ?
920名無しサンプリング@48kHz:2007/06/23(土) 11:33:18 ID:Cwzay8VX
J-STATIONはギター音評判良いけど、
ベースとアコースティックの方はどんな感じでしょうか?

921名無しサンプリング@48kHz:2007/06/23(土) 15:16:43 ID:G+OXUtQ4
>>920
ベースは良いですぜ。MODERN.BRITISH,ROCKの3種類あるんだけどさ、
MODERNにはジャズベ、BRITISHにはプレベって感じ。

アコースティックの感じはちゃんとチェックしてないから分からん。
922名無しサンプリング@48kHz:2007/06/23(土) 18:13:35 ID:eitsLz4E
あとVersion2.0ファームでFender BassmanとSWR Overdrive Preが追加。
SWRは今っぽいアクティブな音かな。ベースアンプ系は割と普通っぽいというか無難だと思う。
Britishあたりが汎用に使えるかな。Modernはラインっぽくもある。

あとVersion2.0でBypassモード追加が地味にありがたい。
923名無しサンプリング@48kHz:2007/06/23(土) 23:59:04 ID:CNo9h52J
>>921-922
詳しい情報ありがとう!ベースも良いみたいですね
Ver.2での追加も嬉しい、何とか探して買います
924名無しサンプリング@48kHz:2007/06/26(火) 23:49:36 ID:/OMHctlI
今度でるDIGITECH GSP1101注目してるよ!
本体だけでもエディットしやすそうだし
「USB with audio streaming + Editor/Librarian software」 とかもあって使い勝手よさそう。
これってベースアンプも入ってるみたいですが、どうなんでしょ?
ラックタイプでこう言うの探してたのですが…♪
925名無しサンプリング@48kHz:2007/06/28(木) 16:09:28 ID:c3LdvY5E
FenderのチャンプあたりをAxeTrackに繋いだらわりと自然なんじゃないかなあ。
926名無しサンプリング@48kHz:2007/06/30(土) 01:58:02 ID:9h3FNxMd
G2.1uをインターフェイスにしてGuitarRig2でギターを鳴らすと
レイテンシーがどうやっても11mm/sec切らないですorz
G2.1uが悪いんですかね、何かやるべき事(セッティング)か
違うIF薦めてもらえませんか?お願い致します。

以下環境
CPU:Core2Duo E6600/2.4Ghz
メモリ:2GB
HDD:300GB
OS:XP Pro
927名無しサンプリング@48kHz:2007/06/30(土) 03:19:12 ID:xwh0vNvy
まずGuitarRig2買え
928926:2007/06/30(土) 03:29:53 ID:9h3FNxMd
ソフトのGuitarRig2だけでなくって事すか?
やっぱ違いますか、
929名無しサンプリング@48kHz:2007/06/30(土) 11:55:29 ID:rgEvO4+O
>>928
GuitarRig2のソフトだけ持っているなら
汎用性のあるギター用入力付いたインターフェイス買えば?
安いやつだとM-AUDIOから出てたりする。
930名無しサンプリング@48kHz:2007/07/01(日) 00:47:37 ID:XZgAMD2R
>>925
Axetrak持ってるけど、キャビに依存するアンプタイプは苦手な感じ
triaxisとは相性が良かった
4つ穴Marshallは向いてなかった
931名無しサンプリング@48kHz:2007/07/01(日) 00:54:56 ID:F6a3f1tF
>>927
ASIOで使ってるなら普通はその構成で1ms余裕。
DAWは?
932名無しサンプリング@48kHz:2007/07/01(日) 01:21:36 ID:g7MzSSnT
そろそろLINE6の新製品でないのかな。
なんか、ハードのシミュもそろそろ世代交代の時期じゃない?
誰か情報ない?
933926:2007/07/01(日) 03:35:51 ID:IAhZ54bB
>>929
成る程、オーディオインターフェイスはシビアにならずとも
レイテンシーは程々にクリアできるんですね。
2万円以内で考えてましたので何か逝ってみます。

>>931
ASIOで使ってます。気になってZOOM公式から落とした
ドライバーとかASIO4ALLなるものも入れてみましたが
結果がひどくなるばかりでした。
この構成で1msいけますか。ほっと一安心です。
早速次の休みに買いに行ってみます。

ちなみにDAWはG2.1u添付のキュベLE使ってます。
複雑な事は考えてないのでコレで十分遊べそうです。

ところでアンプリチューブ2の狙いでStealthPlugを
買うのはダメですか?安いとレイテンシーも酷いですか?
レイテンシー1msも可能な自分の環境と分かれば当然
そのような環境にしたいので避けるべきでしょうか。
934名無しサンプリング@48KHz:2007/07/01(日) 11:51:21 ID:Y7UjMuNb
なんで、StealthPlugとか言い出すんだろう。
935名無しサンプリング@48kHz:2007/07/01(日) 12:46:28 ID:F6a3f1tF
>>933
LEのオーディオI/FをASIOマルチメディアとかFULL DUPLEXにしてないか?
G2持ってないから憶測だが、ASIO G2.1uとかリストにあるはず。
936926:2007/07/02(月) 01:15:04 ID:CVSiOxXW
>>934
理由書きましたよ?

>>935
確かにソコがご指摘の通りでした。
それよりもっと基本的な事がおかしかったかも。
と言うのはFULL DUPLEXで設定しバッファも512kb以下にできず
11msというレイテンシーでした。
このレイテンシーではiTunesの曲に合わせて弾けないなぁと
悩んでいたのですが今日いきなり問題が解決しました!

今日PC起動後すぐにギターを繋いでGuitarRig2を立ち上げたら
歪んだ音がレイテンシーも感じず鳴っているんです。
おや?とか思って設定を見るとASIOではなくZOOMからDLした
ドライバーになっていました。そしてレイテンシーは0ms。
じゃあとりあえずiTunesでお気に入りの曲に合わせて弾こうと
起動させると「サウンドに問題あり」とアラートが出て音も出ず。
そうかGuitarRig2とiTunes等の音楽プレイヤーとは
同時再生ができないんですね。今偶然知りました。

もっと基本的な事を知らないといけませんね。
結局G2.1uでも十分足りるという事で一件落着。
皆さんお騒がせしました。そして有難う御座います。
937名無しサンプリング@48KHz:2007/07/03(火) 01:36:41 ID:5xTpn8fZ
がんばれNI.

<GUITAR RIG 2 >
市場予想価格 ¥73,290 前後(税込)のところ
キャンペーン特別価格: オープン ¥49,800前後(税込)

<GUITAR RIG 2 SOFTWARE EDITION Competitive Crossgrade>
市場予想価格 ¥44,100前後 (税込)のところ
キャンペーン特別価格:オープン ¥23,100前後(税込)
「GUITAR RIG 2 SOFTWARE EDITION Competitive Crossgrade」は、下記クロスグレード対象製品をお持ちのユーザー様が、特別価格にて「GUITAR RIG 2 SOFTWARE EDITION」をご購入頂ける製品となります。

【クロスグレード対象製品 】
・ Line 6社 「POD」 (全種対象)
・ Line 6社 「TonePort」 (全種対象)
・ Line 6社 「Amp Farm」
・ IK Multimedia社 「Amplitube」 (1,2 または LE版)
・ Waves社「GTR」
※ご購入頂く際、対象製品のレシートやマニュアル、シリアルナンバー提示等の特別な手続きは必要といたしません。対象製品をお持ちの方であれば、どなたでもご購入頂けます。
938名無しサンプリング@48KHz:2007/07/03(火) 01:40:49 ID:5xTpn8fZ
>対象製品をお持ちの方であれば、どなたでもご購入頂けます。

必死。もはやソフト系のシミュレータなら何でも良いのか。
というか、所有している気分の人でも良いのかもwww
誰か買って上げて下さい。

でも、安いのか?最近買った人はガッカリしないのか?
939名無しサンプリング@48kHz:2007/07/03(火) 02:27:05 ID:EPLlt9pw
あのクオリティでAmplitube2と競合する価格帯じゃ売れないだろう。
10年も20年も売り続けられるタイプの製品じゃないし、
もう限界まで値引きして少しでもすきっ腹の足しにしたほうがいい。
940名無しサンプリング@48kHz:2007/07/04(水) 01:29:50 ID:SYnnWmcN
TonePort持ってるけどGuitarRigは良い製品だと思うよ。
この価格ならちょっと考えるなぁ。
TonePortは音は良いんだけどSNがイマイチ。(ハードの設計の問題)

キャビとAIRに関してはLine6よりクリアで好きだ。
ただ、アンプ部分がそれほどでもない、
というかセッティングを煮詰めないといい音が出ない。

アンプシミュというかギター版モジュラーシンセみたいな構造。
スプリットモジュールとクロスオーバーを駆使したい場合は
今の所、他に選択肢がないし。
941名無しサンプリング@48kHz:2007/07/04(水) 11:18:44 ID:tsHqe3WU
アンプシミュってどれも偽物の音じゃん。もっとこだわれよ。
942名無しサンプリング@48kHz:2007/07/04(水) 11:43:56 ID:RAYXVjCS
アンプにマイク設定する時間があるなら、一回でもオナニーするわ
943名無しサンプリング@48kHz:2007/07/04(水) 11:48:39 ID:RAYXVjCS
母国語でおk
944名無しサンプリング@48KHz:2007/07/05(木) 00:03:41 ID:c1fzikcY
>一回でもオナニーするわ

オカマさんですか?
945名無しサンプリング@48kHz:2007/07/06(金) 03:24:22 ID:rWZ6WTUG
Guitar RIG2よりamplitube2の方が断然音が良いもんなー。
歪ませるとはっきりわかる。
946名無しサンプリング@48kHz:2007/07/06(金) 05:32:31 ID:94EKl66l
GuitarRig、プリセットで損してる気がする。機能の見本にはなってるけど、
極端な音作りになってるのが多いんだよなあ。歪ませ過ぎなの多いし。
HiresoモードにしたTubeScreamerモデルなんかは結構良いと思うんだが。
947名無しサンプリング@48kHz:2007/07/06(金) 11:56:44 ID:bg1cGm8v
GuitarRigは肝心のチューブアンプシミュの出来が悪いんだよな。
音が立ち上がる瞬間のおいしい部分をうまくシミュレートできてない感じ。
あのあっさり感はとても嫌だ。

まああんまり細かくシミュレーションしちゃうと計算が重くなっちゃって
リアルタイム処理ができなくなるんだろうけど、Amplitube2があそこまで
頑張ってるわけだから、物足りない。まあ次作をがんばってもらいたい。
948名無しサンプリング@48kHz:2007/07/06(金) 17:55:33 ID:vmZHs3w5
rig最高!!!!
サンレコでも圧倒的高評価!!!!!!!!!!!!!
他の糞プラグインはしんでいいよwwwwwwwwwwwwwwwwww
949名無しサンプリング@48KHz:2007/07/06(金) 20:56:47 ID:xcWzBC+a
>>947
そうそう。
何か味気ないんだよね。ピッキングやギターボリュームの位置への
変化が薄いのかな?って思ったけど。
機能は凄いけどさ、やっぱりシンセだけ作っていた方が良い気がする。
実はギターのサンプリング音を歪ませるだけだったら良いのかもね。
950名無しサンプリング@48kHz:2007/07/06(金) 21:01:16 ID:rWZ6WTUG
つうかRig2は音オケに埋もれるよね。
例えばプリセットで歪んだギターの音をバッキングに使うと
音量はあるが音が前に出ない。
Amplitube2は音量をそんなに上げずとも音がはっきりわかる。

画面表示なんかはRig2の方が好きなんだけど音がアレじゃ使えない。
951名無しサンプリング@48kHz:2007/07/06(金) 22:43:41 ID:WOXvYvw/
>>945-950
MI工作員乙


と言いたくなる流れだなw
952名無しサンプリング@48kHz:2007/07/06(金) 22:55:29 ID:SxN1lz0J
事実だからしょうがない。
アンプリ2は音はRIGよりも全然素晴らしい。
糞重いけどな。
953名無しサンプリング@48kHz:2007/07/07(土) 00:14:41 ID:C6lo2E5U
糞重い?
うちC2D/E6600だけど特に問題なし。
954名無しサンプリング@48kHz:2007/07/07(土) 03:36:08 ID:FUQSyksV
>>951
いやまあそう見えるが、945の自分としてはGuitarRigは大好きだよw
ただプリセットサウンドは単体だと派手なんだけど混ぜると使いづらい印象。

チューブじゃなくてソリッドステート系回路のシミュレーションを中心にシンプルに
音を作ってやると、割といい感じに使えると思う。それがTubeScreamerなんかの
ディストーションモジュールなんかがいいなあと感じるところ。

プリセットなんかはユーザが最初に触れて印象に残る部分だけに、もっと
色んなタイプの音を揃えるといいんじゃないかなあ。今は似たようなのが多いんだよね。
955名無しサンプリング@48kHz:2007/07/07(土) 04:48:21 ID:C6lo2E5U
>945の自分としては

おぃおぃ>>945のレスはオレが書いたんだぞ。
まぁたいしたレスでないからどうでもいいけど。

しかしプリセットを増やすより基本の音をしっかりしないと。
どうにもチリチリした音だし低域がもっとしっかり出てくれないと。
Amplitube2のアンプシュミ部分にRig2のストンプ&ラックエフェクトが
合体すれば概ね満足してライブでも使えそうなんだけどな。
956名無しサンプリング@48kHz:2007/07/07(土) 10:19:16 ID:1mHZyrSy
配布も自由のフリーソフトでおもしろそうなんだけど、
誰かwindowsなひとレポって

TubeBaby - a VST tube amp simulation
http://www.ndzeit.org/guitar/tubebaby.html
957名無しサンプリング@48kHz:2007/07/09(月) 10:25:18 ID:329V1mqg
ああ、すまん。946だった。
958名無しサンプリング@48kHz:2007/07/11(水) 02:17:36 ID:W0U++JLP
>>956
ギターには使えないよ。ゲインが足りないどころか
ギターアンプのような音にはならない。
ミキサーのヘッドアンプでオーバーロードしたような音だ。
同じ音源をアンプリに差し替えたら雲泥の差だった。
そもそもTubeBaby通したからってチューブのような
暖かみのあるような音にはならない。スルーして良いぞ。
959名無しサンプリング@48kHz:2007/07/11(水) 04:03:51 ID:WT3kfQRU
rock なんとか legend
ってやつ結構粘りがあっていい感じですね。
960名無しサンプリング@48kHz:2007/07/12(木) 15:39:34 ID:37ffXJf3
>>958
レポ乙!です。

作者がやたら奥さん自慢してて愛のパワーが込められてそうな
プラグインだったんで気になって仕方なかったんだ。スッキリした。
961名無しサンプリング@48kHz:2007/07/12(木) 18:10:42 ID:x0B6f4KY
いやクランチは割とフリーにしてはいいと思ったけど
voxぽいね。ぽさはある
962名無しサンプリング@48kHz:2007/07/13(金) 11:17:47 ID:ui8p2vUG
>>961
え、まじ?voxぽい?やっぱり気になる・・・
963名無しサンプリング@48kHz:2007/07/13(金) 11:40:37 ID:c1rCcS7i
964名無しサンプリング@48kHz:2007/07/13(金) 15:06:57 ID:p5nqc5RP
ガレージバンドのアンプシミュが意外と使えると思ってしまった俺は死んだ方がいいですか?
965名無しサンプリング@48kHz:2007/07/13(金) 16:29:27 ID:ui8p2vUG
>>963
特許を取得したプリアンプ・シミュレーションに64ビット浮動小数点の
アップサンプリングエンジン、192kHzサポート、とスペックはやる気を
感じたんだけどデモ聴いてがっかりした。

もろにライン録りの音だから、たぶんマイキングの重要性がわかってないんだろうな。
こういうのはマイキングのシミュレーションまでやらないと支持されないんだぜ。
966名無しサンプリング@48kHz:2007/07/13(金) 16:46:33 ID:c1rCcS7i
>>965
有料版の音は違うんじゃない? マイクの設定はなさそうだけど。
967名無しサンプリング@48kHz:2007/07/13(金) 18:51:44 ID:ui8p2vUG
有料バージョンで機能が増える事はあっても、音自体は変わらないんじゃないの。
デモ使ってもらって気に入ってもらわないといけないわけだし。

でもココはシミュレーションモデルで特許とれる技術力があるみたいだから、
今後期待したいね。
968名無しサンプリング@48kHz:2007/07/13(金) 18:55:42 ID:SGSnfwS4
>>964
いや、俺もそう思う。
本物の古いマーシャルとかも所有していたし、レコーディングでも使ってた。
Line6と比べてみたが、ガレバンの方が抜けが良いし。
Guitar Rigよりライン臭くない。
969名無しサンプリング@48kHz:2007/07/13(金) 19:41:46 ID:dubgF1Ml
俺は964では無いが
同じ事思ってる人結構いるんだな
ガレバンの話をすると超初心者っぽいのであまり話題には
しなかったのだが
970名無しサンプリング@48kHz:2007/07/13(金) 21:12:01 ID:XMSgo7Fw
>>962
右上のちっさい四角を押すとハイゲインになるよ
971名無しサンプリング@48kHz:2007/07/13(金) 23:27:47 ID:oTGKh1E/
ガレバンのアンシミュの上位版、logic proに入っているよ。
972名無しサンプリング@48kHz:2007/07/14(土) 06:13:47 ID:fCYX9DRA
>>971
使ってみて、どう?
上位版だからこその良さとか、他と比べてどうとか、ある?

つかあれ、どこが作ってんだろ
アップルは何気にOS付属のリバーブとかも良くて、謎
973名無しサンプリング@48kHz:2007/07/14(土) 14:58:26 ID:v7+KTQA2
アップルが買収した元emagicがlogicのついでにガレージバンドも
作ってるんじゃないの?エフェクトのチューニングとかにキャリアを
生かしてるんだろう。
974名無しサンプリング@48kHz:2007/07/26(木) 17:11:39 ID:JSFUw1NT
LINE6 FLOOR POD 買おうと思うんだけどもう使ってる人いたら実際使ってみてどんな感じか教えてくれ
975名無しサンプリング@48kHz:2007/07/27(金) 02:26:45 ID:LlWIUmX5
いい感じ
976名無しサンプリング@48kHz:2007/07/27(金) 08:27:16 ID:oQcVcn46
>>974
悪い事は言わないからXtかXtLiveを買ったほうが良い。

あと宅録のみを考えているならToneportで十分だよ。
977名無しサンプリング@48kHz:2007/07/27(金) 21:14:12 ID:C45E6Fa/
Pocket POD発表したね。スタジオに運ぶ時,楽そうだわ〜。

http://line6.com/pocketpod/
978名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 06:03:50 ID:MERUgIDp
>>977

おぉ!
定価179.99$か〜
日本だといくらになるのかな?
979名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 01:53:28 ID:vr0p9CaC
TonePort UX-1 + GearBox Plug-In を使っているけど
ちょっとベースの音がイマイチかなと思ってる。
IKのAmpeg SVXのほうが良さそうな感じ。
ギターの音はいいんだけどね。

入力はTCのkonnekt 24Dから入れているので
TonePortのインターフェースは使ってないよ。

他に使ってる人の意見、聞きたいな。
980名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 02:19:21 ID:7mkCvR0x
>>979
PodXT や TonePortをUSB のASIO対応のオーディオ・インターフェイスとして
使うよりも
Konnect24Dなど別のオーディオ・インターフェイスにPod Xtのラインアウトから
出力した音を入れたほうが音が良いのでしょうか?
宜しかったら教えていただけますか?
981名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 04:52:02 ID:QyZH9CiG
>>979

ベースは何使ってる?
基本的にラインで良い音に取れるベースならエディットしだいでどうにでもなると思う。
バルトリーニPU、パッシブ仕様の5弦と
バルトリーニPU、バルトリーニプリアンプ搭載の6弦で試してみたけど
アクティブの方が相性がいいかな。

あと、好きなアンプはどういうタイプ?
俺はウォルターウッズ系の軽量、ハイパワー、激クリーン系のアンプが好きなんで
EDENかギター用のプリアンプを使ってる。

アンペグが好きならAmpeg SVXでもいいと思うが。

982名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 23:57:34 ID:vr0p9CaC
>>979

ベースはヤフオクで買ったバッカスのStrong 5のカスタム。
MusicmanタイプのPUが2基で、アクティブ/パッシブ切り替え。
H、M、LのEQが付いていますが、ベース側では基本的に使ってないです。
で、ほとんどアクティブで使ってるよ。

好みはベーシストじゃないんで難しいんだけど
IKのAmpeg SVXのFlashで鳴ってるようね音(笑)
Ampegが好きかどうか分かりません・・・

タイトなんだけど、低音が聞いているというか
激クリーンでコンプ強めってかんじかなあ・・・

GearBox Plug-Inをオンラインで追加しただけなので、
プログラムに好みの音が少ないだけかもしれないけど。
これは低音弱いし、こいつは歪ませすぎだしって
コントロールをいじればいいんだろうけど
983名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 00:09:18 ID:/jmOgxMr
>>980

TonePort UX-1の音だけど、TCのkonnekt 24Dと比較すると
やっぱり差は出るね。SNは落ちるし、レンジは狭いかも。
これはアンプシミュレーターを通した場合ではなくて
ソフトシンセの出力をUX-1から出してモニターした場合。

アンプシミュレーター専用としてなら、
そんなに基にならないかもしれないけどね。

konnektは音は抜群にいいです。
録音の人はMOTUの10万円ぐらいのより
ひょっとしたら音がいいかも、っていってた。
Saffire LEやPresonusと比較していたんだけど
断然こちらが好みです。
EnyaのVocalやリバーブなどの音場空間が
キレイに出せるものというのが購入のポイントだった。
ただドライバーダメでエラーが多々。
最近やっとまともになったよ。まったく・・・


上の982に書いたリンク
>>981でした。間違いです。
984980:2007/08/02(木) 00:21:10 ID:2q3299NU
>>983さん レスありがとうございました。
今はPOD XTをオーディオ インターフェイスとして使っている状態です。

fablic(?)とかいうコンプやリバーブにも関心があるので
Konnect24Dの購入を検討したいと思います。
985名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 00:21:15 ID:d2MygWoX
>konnektは音は抜群にいいです。
>録音の人はMOTUの10万円ぐらいのより
>ひょっとしたら音がいいかも、っていってた。
ああそれは間違いない。というかSaffire、Konnekt、Firexxx、
どれもMOTUより音いいよ。Travelerはうんこ
というかMOTUの音が良いってハイエンドだけの話で
普及価格帯は海外だと入門機だよ
986名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 04:38:39 ID:uRKejHkS
>>982

うーん、ベース的にパワー不足ってことはないね。

結構ベースとの相性はあるかも。
俺が一番最初に購入した4弦のベースだと良い音はつくれんし。

あと、Ampeg系の2つのモデリングは地雷。
SVTとか猛烈に歪む。けど、歪系エフェクターとして考えると
悪くはないかも。FlipTopも俺的に扱いにくいなぁ。
モータウン系のサウンドはコンプで作ることにします。

低音を効かせるときにいいのはFenderのBassman(SilverFace)かな。
Ampegがダメすぎなので歪系もこれ。

IKのAmpegSVXのトップページのフラッシュって
かなりドライブ系のサウンドじゃないか?
コンプというより典型的なAmpegのドライブ系のサウンドというか。
なんだったらデモ版落としてレポってくれないかw
987名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 23:03:43 ID:fnAM0fiF
次スレは?
988名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 23:56:52 ID:JC1irG3c
>>986

あれもドライブ系に入るんだ、素人度露呈(^^);;;
コンプで平均的なレベル系を上げて
パワーのある音を出していました。
無知を承知で聞くと、IKのAmpeg SVXのフラッシュは
サーチュレーターをかけた感じ?
それともオーバードライブ系?
ひょっとすると、それはチャーハンとピラフぐらいの違い?(笑)

いままでの頭のなかでは
歪み系=ドライブ系と思っていました。
勉強になりなりやす。

余裕ができたらAmpeg SVXのデモを落として、
レポートしますね。
989名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 04:55:15 ID:2C7cnl1L
>>988

アンペグのアンプってGainとMasterで構成されていると
思うんだけどマスターをフルにしてゲインを1くらいにしても
完全なクリーンにはならなかった気がする。
あとキャビも結構モッサリ系の印象。
つーか、スタジオでアンペグで使ったのって相当昔だし
モデルによっても違うかもしれない。

フラッシュの一番最初のピック弾きは結構歪んでると思う。
ジョンポールジョーンズ的なイメージ。JPJはアコースティックのアンプだっけか。
次の指?弾きはもうちょっとクリーンかな。

けど、現代的なアンプとツィーター付きのキャビから出るサウンドは
もっともっとクリーン。

サーチュレーターって何かわからねぇ・・・

んで、せっかくなんで俺もAmpeg SVXのデモを落としてみた。
990名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 19:42:49 ID:k7+ge+u0
皆様はインターフェース行くまで直で録ってる?
プリは何使ってる?
991名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 19:50:03 ID:LFZnFDhY
プリ通してなんかいいことあるの?
992名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 02:29:21 ID:slTMVWGF
>>990
今はDIでパラって、XLRをGRACE 101→IF、THRUの方はJ-STATION→IF って感じ。
Jステの音も録るけど、まぁ、参考程度かな。

結局GRACEの方のトラックをデュプリケイトして、片方にAmpegちゃん。素はCOMP-EQ
って感じ。
993名無しサンプリング@48kHz
DSPエフェクトっておまけみたいなもんだろ?