DAW vs MTR 【Round.2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
併用するのが一番良いってことは言われなくてもわかってます。

前スレ
【レコーディング】DAWはMTRに勝てない?【優劣】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1110419529/l50

話題
・ピッチシフトMTRのクロックシフトとDAWのピッチシフトではどっちが高音質か?
・DSPとCPUに音の差はあるのか?
・プロのエンジニアが厳選してパーツを選んだMTRにはバグが無いのか?
など
2名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 00:06:35 ID:B85dAiIj
・ピッチシフトMTRのクロックシフトとDAWのピッチシフトではどっちが高音質か?
前者。

・DSPとCPUに音の差はあるのか?
デジタルドメインのみを考えた場合、
アルゴリズム(チップ内部の演算アルゴリズムを含む)がまったく同じであれば同じ。

・プロのエンジニアが厳選してパーツを選んだMTRにはバグが無いのか?
いまやバグの無いソフトは無いと言われている。
3名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 00:06:42 ID:pgpDGSkK
>>1
m9(^Д^)プギャーーーッ
4名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 00:09:45 ID:nNfWc9/q
>2
お、きましたね。
自分はテクニカル畑ではないので詳しくは無いのですが
誰が聞いても優劣が付くほど音が違うのにクロックシフトのアルゴリズムを使用した
ピッチシフトのプラグインが出ないのは何故ですか?
素人にとってはリバーブ作るより簡単なイメージなんですが。
5名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 00:14:49 ID:OG8h9PmC
今度から音楽製作の現場ではMTRでのピッチシフトが主流だな。
なにせ専用ソフトやDAW用のplug-inより高音質だそうだから(w
6名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 00:18:40 ID:B85dAiIj
>>4
時間の変わるピッチシフトが近いですよ。
リサンプリングを行うので劣化はしますが。
プラグインじゃ時間が変わるのは問題ですよね?
7318 ◆eYKXFMdxpw :2005/07/04(月) 00:19:28 ID:XvDIpIV6
>デジタルドメインのみを考えた場合、 
>アルゴリズム(チップ内部の演算アルゴリズムを含む)がまったく同じであれば同じ。

うは〜、こんな実務を知らない発言を平気でできるとは・・・
もう脳内理論はわかったから。
8名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 00:19:56 ID:B85dAiIj
バリピッチは録音時にシフトさせる量がわかって無いと使えないので、
ボーカルの音痴修正とかには使えませんよ。
9名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 00:21:15 ID:OG8h9PmC
・プロのエンジニアが厳選してパーツを選んだMTRにはバグが無いのか?

あるに決まってるだろ。
各社のホームページへ行ってアップデータに添付の修正リスト読めば
むしろMTRも負けず劣らずバグだらけなことは一発で分かるはずなんだが。
10名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 00:21:40 ID:B85dAiIj
>>7
おまい理論がぐちゃぐちゃで議論する価値もないからもう無視するぞ。
アルゴリズムと実務は関係ないし。
11名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 00:24:18 ID:6IHNT+TA
まあ、何でも良いからB85dAiIjの人もファイルあげてよ
ここのファイル比較結構好きだからさ

まあ、192kのMP3で充分な俺の糞耳では
大差ないなら実際作るときはどうでも良いけどw
12名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 00:29:24 ID:1b2RHYWL
前スレの終わりをちょっとROMったんだが
ID:D6x4Fict = ID:KIu6ye8/ ←この人馬鹿ですか?阿呆ですか?
聞きかじりの知識だけで、実際にはプログラム作ったことがないのがよくわかります。そんだけ
13318 ◆eYKXFMdxpw :2005/07/04(月) 00:33:12 ID:XvDIpIV6
ID:B85dAiIjがDSPとCPUで全く同じアルゴリズムのプラグインを作れるらしいです。


>>9
多分これは初代バカの時のネタを一応書いただけだと思うよ。

>>11
多分、口だけでファイルなんてUPしてくれないと思うよ。
そもそも比較に耐えるファイルをUPできる環境を持ってないから。なんせVS880
14318 ◆eYKXFMdxpw :2005/07/04(月) 00:35:46 ID:XvDIpIV6
>>12
そうなんだよ。基礎から全く知らない。
だから>>2の発言が出てくる。
15名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 00:47:55 ID:B85dAiIj
>>2 の具体的反論が無いようなので消える。
16318 ◆eYKXFMdxpw :2005/07/04(月) 00:53:33 ID:XvDIpIV6
>>15
具体的反論も何も、自分のレスで墓穴を掘ったことがまだわからないの?(笑
まぁググッてくるだけじゃ恥の上塗りだからね。そんなに浅くは無いよ。

負け犬はさっさと消えてね〜
17名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 03:31:57 ID:Za7GFosU
しかし、318氏とは何者なのだ?
ただのプロではないようだが
18名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 03:43:51 ID:1D9GQZy4
ただの素人ではないのは確かだね。前スレではSSLの卓まで使ってたらしいし。
19名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 03:58:15 ID:NQtudOYm
>>2 の内容ってギャグだよな??

>いまやバグの無いソフトは無いと言われている。
→ 誰が言ったんだ、誰がw
20名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 04:15:41 ID:Za7GFosU
え!?でもバグのないソフトはないというのは真実では?
足し算するだけのソフトとかならバグはないだろうけど、
ある程度複雑になれば仕方ないんじゃない?

ためしにバグのないソフトあげてみてよ
21318 ◆eYKXFMdxpw :2005/07/04(月) 04:23:55 ID:XvDIpIV6
>>17
音楽一本で生きていこうなんて私には無理ですわ。
>>18
SSLなんて自分で買えなくても、買える人が近くにいると便利ですわ(笑
>>19
今頃、顔を真っ赤にして引きこもってるだろうからそっとしといてやりましょ。
>>20
極論を言えばそうなんだけど、
問題は
>いまやバグの無いソフトは無いと言われている。
こんなことをまことしやかに語ってるのが房臭さ満開ってことじゃないの?

プログラムって難しいよね。
数万回のテストを行ったのにもかかわらず、いざ使用してると問題が出てくる。
それで修正すると、修正したことが原因でまたあらたな問題発生ってこともありえるからな〜

22名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 07:28:26 ID:KyKqTcF1
>> ためしにバグのないソフトあげてみてよ

Donald Ervin Knuth の Tex version 3.141592.

Tex にバグを発見すると Knuth 先生が賞金の小切手を下さいます。
バグが修正される度に Tex のバージョンは円周率πに近づいて行きます。
賞金額は倍々になってゆきますが、Knuth 先生の小切手は額面の何倍の価値があるので誰も換金しません。
23名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 07:29:02 ID:ViVSHUr8
>>318
ま、マジであの2つのファイルは別物なんですか?
オレの耳・・・・逝ってきます・・・・。
24名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 12:52:13 ID:bh/4OW1w
DAW使用者
DAWは音楽を作るための単なる道具とわきまえている。
だから万能でないことも理解しているし、バグがあることも承知。
その上で、上手に道具の利点を生かして、適材適所で使いまわす。

MTR使用者
上記[DAW使用者]の説明の、DAWをMTRに読み替える。

MTR信者もしくは厨
MTRを使うこと=音楽製作であるとかたくなに信じている。
アーミッシュのように現代文明を否定し、自分の世界に引きこもる。
MTRが絶対であるとの妄想から、建設的な議論を妨げることに心血を注ぐ。
8−9割は知能レヴェルが低く、通常の人間関係を築くことは難しい。

尚、DAW/MTRおよび両使用者は音楽を生み出すか、製作に深く関与する。
しかしMTR厨の多くは、夜な夜なピッチを変えた自分の声をヘッドフォンで聴くだけ。
25:名無しサンプリング@48kHz::2005/07/04(月) 16:06:11 ID:GPWDtVNQ
ついにきたーー
前より出音がいいらしい。USB2,0つき

AW2400
http://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/p/rec/aw2400/index.html
AW1600
http://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/p/rec/aw1600/index.html
26名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 19:48:54 ID:+RF7KVPI
318 ◆eYKXFMdxpwはBlazan
それをフォローしてる名無しもBlazanの自演
Blazanを以前から知っている人間ならばすぐにわかる
27名無しサンプリング@48kHz:2005/07/05(火) 15:57:42 ID:tkOr4wFy
>>26
そんなことしかいえないのか。
音源晒せないからって、あんまりにもさびしいぞ、藻前。
28318 ◆eYKXFMdxpw :2005/07/05(火) 18:18:23 ID:Gc7/pRsm
>>26
Blazanを知らない奴の発言だな(藁
>>27
そっか、>>26は負け犬だったか〜



>>25
それにしてもYAMAHAは撤退するんじゃなかったのか〜?ころころ方針変わるんだな〜
まだADATは標準じゃないのか〜しかもせめてハイエンドなんだから16chマイクプリ載せて欲しい。
あと44.1と48KHzオンリーとは随分思い切ったことしたんだな〜パワー不足で同録が減ると誇大広告できないからか?
それから、USB2.0だって?mLANどうしたよ?。USB2.0でPCにファイルを移すと32bitWAVファイルになるの?24bitまでしか録音できないのに?

申し訳ないんだがYAMAHAさんの考えることはわからんよ。一つも利点が見えてこない。
このサイズでこの機能ってとこはまあまあだと思うけど、KORGさんに対抗できるのかな〜?
いやいや、強烈な値段を提示してくるのかもしれないな。
29名無しサンプリング@48kHz:2005/07/05(火) 18:26:30 ID:/I7DYMEX
>>それから、USB2.0だって?mLANどうしたよ?。
w

YAMAHAには失笑
30318 ◆eYKXFMdxpw :2005/07/05(火) 18:27:29 ID:Gc7/pRsm

よくよく調べたらやっぱり24bitにするとトラック数は半分か。96k対応にできないわけだわな。
しかもDSPはAWの時と同じ。カードスロットも一つなのでadatとマイクプリを増設したい俺はどうしろと?
価格は12万と22万という微妙な・・・スタジオマネージャーにも対応していない。
KORGも新しいの出してくるみたいだしな〜
せめて音が強烈に良いことを期待するしか・・・それかもうちょっと待ったら更に上位機種が来るのか?
31318 ◆eYKXFMdxpw :2005/07/05(火) 18:32:30 ID:Gc7/pRsm
>>29
その昔、俺はYAMAHA 01Vというデジミキにm-LANを増設してオーディオインターフェースとして使おうと思ったことがあるのよ。
そうれはもう、周りのみんなには猛烈な勢いで反対されて(YAMAHA関係者以外)俺自身は買う気満々だったのに買えずじまい。
それでちょっと様子を見てたら第一世代m-LANが開発打ち切り、サポートナッシングになったわけですよw
もうあの時は爆笑したね。yamahaの営業マンの営業トークが目に浮かぶ(笑
32名無しサンプリング@48kHz:2005/07/05(火) 18:45:17 ID:Zv6J7jvr
>318 ◆eYKXFMdxpw

まず価格設定があったんだろうと思う。
それにmLANがオプションというのは賢いと思うけどね。
いくらハイエンドとは言え、16chマイクプリ付けてmLAN標準とかにしたら
価格も本体の大きさもアピールする層がとても高いところに行くでしょ?

だが24bitでトラックが半分ってのは有り得ないね。
33318 ◆eYKXFMdxpw :2005/07/05(火) 19:44:25 ID:Gc7/pRsm
>>32
いやいやm-LAN搭載してないのは別にいいんだけどね。
そもそも、もし金があってもm-LANを増設しようと思わない。
論点は、本気でm-LANを売る気があるんならUSB2.0なんて搭載しないでしょということ。

このAW2400で唯一いいな〜と思うのがモータードライブ10mmフェーダー。
しかしスタジオマネージャーに対応していないのは・・・もう、はぁ?って感じ。
タッチセンスも無いみたい。フィジコンとして使えそうに無いね。

そろそろAW4416から変えたいんだが、この様子だと俺はKORGに行ってしまうわ。
34:名無しサンプリング@48kHz::2005/07/05(火) 20:01:49 ID:1Xoy81Hi
ようは音質にこだわったんだよ。8chキャノンにしたのは、AD/DAに
力を注いだという証だと思うよ。
機能増やしても、DAWにはその点では勝てないから、ゆういつ勝てるであろう
音質のよさで勝負してきたんだろう。
それか値段がものそごく安いとか、、
35名無しサンプリング@48kHz:2005/07/05(火) 20:14:58 ID:y6mEoyGf
Blazan一人でなにやってんの?w
36名無しサンプリング@48kHz:2005/07/05(火) 20:23:48 ID:5jof0DGk
仲間ハズレにされた負け犬君が寂しがっていますよ
37318 ◆eYKXFMdxpw :2005/07/05(火) 20:25:27 ID:Gc7/pRsm
>>34
ちょっと日本語怪しいねw
バランスだから音質がいいというのは間違いだよ。
あと値段はもう大体決まってるよ。12万と22万ぐらい。だから198000で売り出しかな?

とにかく音を聞かないとなんともいえないね。
スペック自体はもう新しくも無いからね。とんでもない音が出てくるのを期待しましょうか。
38名無しサンプリング@48kHz:2005/07/05(火) 20:28:16 ID:y6mEoyGf
39名無しサンプリング@48kHz:2005/07/05(火) 20:53:26 ID:Zv6J7jvr
>318 ◆eYKXFMdxpw

なあ、文を読んでるかな?

>本気でm-LANを売る気があるんならUSB2.0なんて搭載しないでしょということ。

付けるよ。
mLANはオプション、標準搭載するには価格が上がるでしょ、って。
だったらパソコンとの直接やりとりするのにUSB2.0は付けるでしょ、
あなた自身もmLANはいらないって言ってるじゃない、でもパソコンと
繋がったら便利だろう? mLANを売るためにUSB2.0を付けない方が
マイナスなんだって普通は考えるんだけどね。
40318 ◆eYKXFMdxpw :2005/07/05(火) 21:06:38 ID:Gc7/pRsm
>>38
今ナローバンドな環境で書いてるんで聞いたら感想かきますわ。

>>39
m-LANの歴史を考えて俺はm-LAN批判として書いたんだけどね。
m-LANのことよく知らないようだけど、別にm-LAN付いてればPC側にfirewireがついてればいいだけだからね。
とにかく最初の売り文句としては、USBにも勝るとも劣らない規格としてm-LANを普及させるとか営業は言ってたわけ。
m-LANも標準化されれば価格は安くなるし。
それを怠って、自社製品でさえm-LANに消極的でどうすんのって話。オーディオ界のデファクトスタンダードを目指すとか言ってたのに。
こんな状況だから俺はm-LANなんていらないと感じるのよ。

例え2.0規格でもYAMAHAのUSBの転送速度は致命的だからね。期待薄。
あと、マイクプリなんて原価数百円だからね(笑 安物ということではなく、前段の回路を追加すればいいだけだから。
ま、ヤマハの優秀なデジミキ陣営が全く関わってない状況なのでこんな製品ってところかな。
41名無しサンプリング@48kHz:2005/07/05(火) 21:17:22 ID:Zv6J7jvr
>>40
>m-LANのことよく知らないようだけど、

どこから俺がmLAN知らないって読み取ったの?

>別にm-LAN付いてればPC側にfirewireがついてればいいだけだからね。

そんなことは百も承知。
OSXに標準でmLANが入っている事も、YAMAHAがタコで放置状態ってのも承知。

どこをどう読んでいるのかさっぱりわからないようなので、残念。

営業がどう言っていたのか知らないけど、現状は普及していない、
乗っけたら金が掛かるってことはわかるだろ?

>マイクプリなんて原価数百円だからね

そういう問題だけでもないでしょっての。
取り付けるスペースはどうするよ?16chのXLRの端子とマイクプリを付けて
バカみたくでかくなって売れなくなるほうが今回のAWにはマイナスだと俺は思うな。
42318 ◆eYKXFMdxpw :2005/07/05(火) 21:38:39 ID:Gc7/pRsm
>>41
まぁ攻撃的に反論するのもいいけど論点ずれてきてるからね。
とにかく今回のAWはスルーだね。
KORGの最上位機種がもう少し小さくなったぐらいの機種を期待していたんだがね〜
利害関係にあるKORGと同時期に新作をバッティングしてきたのも意味わからん。
この機種に関しては理解できないことだらけだ。
DAWのようにマシンパワーやIOの制限に左右されず、96や192KHzでスペック最大限利用のマルチ録音ができるMTR機種は出ないもんかね。
結局こういうとこではMTRもDAWも変わらんな〜
43名無しサンプリング@48kHz:2005/07/05(火) 22:04:17 ID:vwZHN2u+
上から物を言って論点をずらしたのは。。。
44名無しサンプリング@48kHz:2005/07/05(火) 22:10:56 ID:dJ1DuE6p
ADATかMADIがついててデジタル部分のミキシングDSPはYAMAHでアナログ段は
MINDPRINTでエフェクト処理はLEXICONで24/96対応で20万以内という夢の
MTRorデジタルミキサーの登場を期待したい。

これなら鵺から乗り換えても全く後悔しない。
45名無しサンプリング@48kHz:2005/07/05(火) 22:17:22 ID:Zv6J7jvr
>利害関係にあるKORGと同時期に新作をバッティングしてきたのも意味わからん。

原価数百円だから、なんてところを持ち出すあなたにはわからないのは当然です。
とりあえず話すことはもう無いので消えるとします。
お疲れ様。
46名無しサンプリング@48kHz:2005/07/05(火) 22:22:29 ID:/I7DYMEX
318氏に絡んでくる人ってみんな…あれだね
47名無しサンプリング@48kHz:2005/07/05(火) 23:10:51 ID:6l7zkQs+
>>38
糞曲うpすんな。氏ね。

>>42
192kHzなんて意味あんの?
スペックオタ?こうもりさん?

96kHzの音ってどんなマイクで録んの?
高音がまともに録れるってことはダイヤフラムが小さいってことだけど、
可聴域はそれで大丈夫なの?
48名無しサンプリング@48kHz:2005/07/05(火) 23:11:45 ID:6l7zkQs+
>>47
まさかマルチウェイマイク?
49名無しサンプリング@48kHz:2005/07/05(火) 23:13:36 ID:6l7zkQs+
>>42
そういえば、キロヘルツってkHzだよな?
KHzって別の単位?
ケルビン×ヘルツ?
1024Hz?
50名無しサンプリング@48kHz:2005/07/05(火) 23:18:10 ID:6l7zkQs+
>>40
えっマイクプリって原価数百円なの?
原価って材料費?部品代?製造費も込み?開発費は?販売や広告費も?
数十万もする単体マイクプリとかってぼったくり?
数百円で音がいいプリを作れるなら、1万円出すから作って売ってよ。
51名無しサンプリング@48kHz:2005/07/05(火) 23:26:19 ID:6l7zkQs+
>>41
詳しそうな人教えて。

m-LANってリアルタイム伝送しか出来ないの?
USB2.0だとリアルタイム伝送も出来るの?

ADATって大文字と小文字どっちが正しいの?
MADIって何?また新しい規格が出て流行らずに廃れるの?
52名無しサンプリング@48kHz:2005/07/05(火) 23:49:53 ID:dJ1DuE6p
ADATの次はMADIでお願いしたい。
53名無しサンプリング@48kHz:2005/07/06(水) 00:20:04 ID:qp+ssp1w
マジ?
54名無しサンプリング@48kHz:2005/07/06(水) 01:56:57 ID:QOtNuSz1
MTR粘着さんは論点を別の方向に持っていった?
318さんも大変やね。
音源で答えを出したら、訳分かんないところで噛み付かれて。
結局、マトモに話はできない相手ということで。

俺は99,800で
*AW4416並みのディスプレイと、VGA接続端子(およびマウス接続端子)付き
*16tr16+1chのモータードライブ10mmフェーダー
*8chコンボジャック搭載(当然マイクプリ付き)
*8tr同時録音/16tr同時再生可能
*WAVESのNPP付き
*PCのフィジコン/オーディオインターフェース機能付き
*USB2.0/FirewireいずれかでPCと接続
上記を満たすMTRが出たら突撃するw
55名無しサンプリング@48kHz:2005/07/06(水) 06:06:36 ID:JNhoI5eA
>利害関係にあるKORGと同時期に新作をバッティングしてきたのも意味わからん。 

原価数百円だから、なんてところを持ち出すあなたにはわからないのは当然です。 
とりあえず話すことはもう無いので消えるとします。 
お疲れ様。 

↑お前YAMAHAとKORGの関係も知らんだろ。ってアクセス調べたらお前、負け犬君じゃん。
よく吠えると思ったよ。
ほんと>>318氏に絡んでくる奴ってバカばっかり湧いてくるな。
MTR房って基地外でんな〜
56名無しサンプリング@48kHz:2005/07/06(水) 06:46:53 ID:qp+ssp1w
318 ってバンドマン?打ち込み専門?
57名無しサンプリング@48kHz:2005/07/06(水) 18:34:30 ID:RUvkV6tZ
アクセス調べたら、やっぱり 318 ◆eYKXFMdxpw はブレーザンだたよ。

> ほんと>>318氏に絡んでくる奴ってバカばっかり湧いてくるな。
類は友を呼ぶ。ブレーザンはバカを呼ぶ。
58名無しサンプリング@48kHz:2005/07/06(水) 20:09:39 ID:JNhoI5eA
>>57
負け犬さん、断末魔の叫び乙。

>>アクセス調べたら、
試しに俺のホスト晒してみてくれ、かまわんから。
負け犬君、お前のホストは晒して良い?了解得ないとまずいんで。

>>318氏は確か前スレでは関西の人だったよね?
本人はどうか知らんがプロの知り合いは多いっぽいね。
59名無しサンプリング@48kHz:2005/07/06(水) 21:17:53 ID:qYVk+6TN
何この不自然さ
臭うね
60名無しサンプリング@48kHz:2005/07/07(木) 05:51:34 ID:bjj7o3vZ
この話題って金額設定がないと無意味だと思う。
金掛けたモン勝ちみたいなとこあるから。

DAW環境に金使うのってオーディオマニアと一緒で音楽とはあまり関係が無いと思う
中古で買える1万円のMTRで十分
ギタリストやるのに中古で買える3万円のギターで十分なのと同じ意味
それで人楽しませられなかったら「才能ないよ」って事になる訳

それでも人間は最高のモノが欲しいから最高のギターを作る人がいて、
最高のレコスタを作る人がいる
かと言って個人練習500円で一発取りした音で感動しないかと言われたら感動する訳で
結局重要なのは表現力と楽曲な訳

そんな俺はD3200が欲しい
61318 ◆eYKXFMdxpw :2005/07/07(木) 08:22:56 ID:/M2R3t98
D3200はAW2400とAW1600の間ぐらいの機種だね。
YAMAHAはKORGの動向にもっと口出ししたほうが・・・
っつうか金掛けなくても標準的な音を出してくれれば結構なんですよ。
スタジオだってベルデンやカナレの100円/m以下のケーブルしか使ってないし。
AWも音に関しては別に十分だったと思うけどね。

>>54
俺も特攻したいがYAMAHAはことごとく外してくれるな〜

62名無しサンプリング@48kHz:2005/07/07(木) 18:42:44 ID:J5HVJp26
318 さんはどんなMTRを使ってるんですか?
63名無しサンプリング@48kHz:2005/07/07(木) 20:30:56 ID:J5HVJp26
僕の理想のMTR

\198,000
*AW4416並みのディスプレイと、VGA接続端子(およびマウス接続端子)付き
*24tr24+1chのタッチセンスムービング60mmフェーダー
*24ch XLR搭載(当然マイクプリと48V付き)
*24tr同時録音/24tr同時再生可能
*WAVESのTrueVerb程度のリバーブ付き
*YGDAI x2
上記を満たすMTRが出たら突撃するw
64名無しサンプリング@48kHz:2005/07/07(木) 21:35:22 ID:bc6ZyWQc
>*24ch XLR搭載(当然マイクプリと48V付き)
マイクの本数だけで物凄い金かかるなー。
65名無しサンプリング@48kHz:2005/07/08(金) 01:09:48 ID:3bsv345A
>>33>>54
>モータードライブ10mmフェーダー

そいつはすごいなw
66名無しサンプリング@48kHz:2005/07/08(金) 01:33:59 ID:6qkCudnM
二人もいるとは…
はやってんのか10ミリw
67名無しサンプリング@48kHz:2005/07/08(金) 01:39:18 ID:3bsv345A
自演とみて問題なかろうw
68名無しサンプリング@48kHz:2005/07/08(金) 02:11:48 ID:6qkCudnM
ま、証拠もないしさw


わかるヤツにはわかるっしょ。
69318 ◆eYKXFMdxpw :2005/07/09(土) 01:18:10 ID:Z9O36cML
>>63
24chは言い過ぎっしょ(笑

10mmフェーダーの意義もわからんとは・・・
とんでもない大雑把なミックスしてるんでしょうな。
意味不明なところに噛み付いてくる負け犬がウザいんでこれで消えますわ〜
それじゃ!
70名無しサンプリング@48kHz:2005/07/09(土) 01:48:25 ID:rd3g9SLl
>>69

マジレスしてやる

100mmだろ?

もうさ、痛い自演は辞めた方がいいね。
っていうかバレて消えたみたいだがな。
71名無しサンプリング@48kHz:2005/07/09(土) 03:46:16 ID:QyeAypuw
2ちゃんでそういう揚げ足とりは、昔は厨って言われたんだけどなぁ。。
自演とかどうでもいいし、名無しに戻るって言ってる人にかまわない事。
72名無しサンプリング@48kHz:2005/07/09(土) 05:04:07 ID:rd3g9SLl
>>71
まあただの書きミスだったらそっとしておいたんだろうね。。。
で、どこに名無しに戻るって?ふーん。。。ニヤニヤ
73名無しサンプリング@48kHz:2005/07/10(日) 02:06:20 ID:20sWtQ00
屑どもがオタ臭い煽りを入れてこのスレは撃沈した。
なかなかいいスレだったのにな。
真性の馬鹿とは哀れなもの。
この馬鹿は何をしに2ちゃんねるに来ているのだろう。
74名無しサンプリング@48kHz:2005/07/10(日) 02:37:26 ID:XifrcEq6
318こそが屑ってことで終わったんだよ
前スレでやっていたことは事実だったら認められる事だが
自演して自分を持ち上げて積み上げたものだろ、キモイ。
もちろん318を認めたもの全てが318の自演ではないと思うがな。
75名無しサンプリング@48kHz:2005/07/10(日) 02:51:08 ID:20sWtQ00
自演に意味があるとは思えないが・・・
しかも自演の証拠があるわけでもなく。
ID複数使用は考えられるが、同一IDで登場し続けているにもかかわらずまだこんなこと言ってる奴がいるとは。
こうやって>>318側に立って発言すると俺も318氏扱いされるだろうから、なんか煽りでもいれてくれ(藁
まぁもうこのスレに有用な書き込みがなされることもないだろうからどうでもいいけど。
76名無しサンプリング@48kHz:2005/07/10(日) 03:11:20 ID:0BJIkyIt
以降、318絡みの書き込みは荒らし行為と同じなんで、みんな相手しないように。
スレタイ読めない人は書き込みしないように。
77名無しサンプリング@48kHz:2005/07/10(日) 04:28:24 ID:hH0qv44W
欲しいMTR
DAWとの併用が前提の機種
マイクプリつきXLR16IN
1Uもしくは2Uラックマウント
同時録音16ch
同時再生16Trぐらい
MIX機能に関してはPanとVolがつまみでOK
FWでHDとしてマウント直接AIFFファイルが置いてある状態
OutputはヘッドホンとStereoRCAぐらいで十分
24Bit48KHz以上
別売り1Uバッテリーで稼動可
\10マソ以下

まぁ簡単にいうとDA98をパワーアップしてコストダウン

>318
ハンドル変えて出てきてくれ。
少なくともスレに有益な人間だったと思う。
78名無しサンプリング@48kHz:2005/07/10(日) 19:55:51 ID:20sWtQ00
>>76
お前みたいな自治房が一番ウザいんだが。
しかも>>318氏のコメントのためにこのスレが立ったのを知らんのか?

>>77
別売り1Uバッテリーで稼動可 

これだよ、これ。DAWもってんならMTRは持ち運び用途だしね。
79名無しサンプリング@48kHz:2005/07/10(日) 22:26:03 ID:htd181yj
いくら持ち運び用途でも要らんだろ>>バッテリー
318を擁護する香具師は何故かいつも奇妙なところで共感するなあw
80名無しサンプリング@48kHz:2005/07/10(日) 23:09:49 ID:5zJLZ8xf
> 少なくともスレに有益な人間だったと思う。
理論的思考が停止して罵倒が目的になったようなヤシはいらん。

> ・ピッチシフトMTRのクロックシフトとDAWのピッチシフトではどっちが高音質か?
初めは前者の仕組みがわからず後者と主張してて、
間違いと判ったら論点をすり替えて罵倒に走るようなヤシだ。

未発表のプラグインの音だと偽って、
何もしてないファイルをアップした前科もあり。
81名無しサンプリング@48kHz:2005/07/10(日) 23:33:02 ID:20sWtQ00
このスレも終焉だな。
粘着同士の罵り合いで1000まで消化されていくのをほくそえんでいよう。
有益も何も、2ちゃんねるなんて無益しかないが。
粘着するやつって結局は2ちゃんねるに何かを求めてるんだよな。
与えることもできないくせに。

ということで、もっとおもしろい2ちゃんねらーのやり取り楽しみにしてます(藁
文句言ってる割にはお前ら全員スレタイと関係ないこと話してるってのも気づいてないし(禿藁
82名無しサンプリング@48kHz:2005/07/10(日) 23:49:17 ID:QYyA3kDM
MIDIを卒業してAUDIOで曲作ろうと思って
AW2816を注文した。
ブツが家のすぐそこまで来ているという段階で
気がついた。
あれ、俺のDPってオーディオで曲作れるんじゃなかったっけ?

速攻でAWをキャンセルした。
いい選択だったと思ってる
83318 ◆eYKXFMdxpw :2005/07/11(月) 00:58:40 ID:o5mma/ML
なんか妄想が先走ってますな〜
AW新機種をちょっと触る機会があったので印プレでもしようかと思ったが
お呼びではないみたいなのでさようなら。

匿名掲示板はこれだから・・・
やっぱりまっとうな議論は登録制のフォーラムで楽しんできますわ。
84名無しサンプリング@48kHz:2005/07/11(月) 02:36:23 ID:YEgyL711
>>80
同意。

ピッチシフト処理したファイルに、またピッチシフト処理して
元のキーに戻したファイルと
もう片方のファイルのバイナリが一致する理由がうやむやだよね。

気になるから318氏にその理由を語ってほしい。

バイナリが同じでも再生するソフトとか、環境が違えば
音質は違うってのは理解してるが、
2通りの処理の結果が同じバイナリになるのが、わからん。


85名無しサンプリング@48kHz:2005/07/11(月) 05:59:47 ID:zGVXDZ1s
MTR厨のみなさん、おめでとうございます。
あなた方の目障りな318が、とうとう愛想尽かして出てゆきました。
これでここは、あなた方の妄想の王国です。
せいぜいMTRを駆使して良い曲作って公開してください。
そしてプロになって「MTRマンセー!DAWなんて使ってられるか!」と言ってください。
楽しみにしています。

あっ、これで俺も318の一人に数えられるわけねw
86名無しサンプリング@48kHz:2005/07/11(月) 06:07:46 ID:BHc2QW0j
>>85
318の相手がみんなMTR厨だと思っている時点でここのやりとりを理解してない。
318も含めてな。
87名無しサンプリング@48kHz:2005/07/11(月) 19:19:06 ID:HFqjx0Yn
>>83
またお得意の大嘘ですか。
お呼びでないのでさよなら。
88名無しサンプリング@48kHz:2005/07/12(火) 00:45:38 ID:FzzS/5yQ
笑える。煽ってるやつは何も情報提供できないので過疎化。
>>87
おまえモナー。
89名無しサンプリング@48kHz:2005/07/12(火) 00:51:41 ID:j9qZljbn
誰でも良いから84の疑問に答えてくれよ。
オレも気になってたよ。
90名無しサンプリング@48kHz:2005/07/12(火) 00:57:41 ID:SxHvqTXv
というか、おまえらバイナリチェックなんかしたのか?
91名無しサンプリング@48kHz:2005/07/12(火) 01:15:02 ID:FzzS/5yQ
>>90
いや誰もしてないよ。思い込みで言ってるだけ。
>>89
そもそもバイナリ一致してなかったし(藁

さ〜てこのスレどうやって埋めようか。
92名無しサンプリング@48kHz:2005/07/12(火) 01:16:47 ID:j9qZljbn
あれ?
誰かがバイナリ同じだって指摘して、
そのあと318氏がWAVEファイルだから同じだろ、
っていう展開だったはず。
で、バイナリ同じでも音質は違いがでる、っていうトコに続いたんだったよね。

だからオレ自身はチェックしてないよ、
318氏も含めて、バイナリが同じでスレが進行したんで。
違ったっけ?
93名無しサンプリング@48kHz:2005/07/12(火) 02:37:14 ID:SxHvqTXv
じゃあ誰か、もう一度バイナリチェックしたら?
94名無しサンプリング@48kHz:2005/07/12(火) 16:48:32 ID:r3P7sNzg
まさかと思ってチェックしたがバイナリは一致です。
95名無しサンプリング@48kHz:2005/07/12(火) 18:29:51 ID:iaE4aN6+
バイナリチェックに使ったアプリは?
96名無しサンプリング@48kHz:2005/07/12(火) 18:54:00 ID:FzzS/5yQ
>>318氏は確かダブルブラインドテストと言ってはずだよな。
一致しようがしまいがどういうファイルか何もいってないはずでは?

>>94
否定派が適当なこと言ってると思われるのを防ぐために>>318氏がUPしたファイルを再UPしては?
そしてあなたがどういうソフトでどういう結果が出たか提示しないとホラ吹き野郎で終わるよ。
複数人が検証して初めて信頼できる。>>94はおそらく信用に値しない人物だろうけど。
97名無しサンプリング@48kHz:2005/07/12(火) 19:13:47 ID:zHJ1UU6M
>>96
無駄に318に「>>」付けるなよ
このスレの318を踏んだやつが不憫だ
それに最後の一文は余計だ、荒らしだと思われたいのか?
98名無しサンプリング@48kHz:2005/07/12(火) 19:21:15 ID:FzzS/5yQ
>>97
このスレが318まで残ってたらな(藁
荒らし?馬鹿じゃねえの?思い込みで話し進めるなって言ってるだけだろ。
何ならファイルうpしてくれれば俺が検証やってやるぞ、ログつきで。
99名無しサンプリング@48kHz:2005/07/12(火) 19:24:01 ID:zHJ1UU6M
>>98
>思い込みで話し進めるなって言ってるだけだろ。

だからこそ最後の一文が余計なんだろ?池沼か?
10094:2005/07/12(火) 20:03:18 ID:r3P7sNzg
バイナリソフトはHeってヤツです。
http://ass777.no-ip.com/~yuji/

まぁ再うpしても良いけど俺が信用できないなら
同じファイルで名前変えてうpすることも可能だから無駄じゃない?

ファイル落とした人他にもいると思うんだけど、上記の理由で再うpは無駄なので検証ヨロ
101名無しサンプリング@48kHz:2005/07/12(火) 20:04:55 ID:r3P7sNzg
しまった、、
この場合hは抜くべきだった。。。orz
シェアの登録もしてないのに申し訳ない。>作者
102名無しサンプリング@48kHz:2005/07/12(火) 21:59:37 ID:EOgEPnFO
Comparatorってので検証したけど一致した。
でもこのアプリが単にバイト数チェックしてるだけかあんまりよく判らないんだけど。
Macで良い検証アプリがあれば、それで検証するよ。
103名無しサンプリング@48kHz:2005/07/12(火) 22:13:49 ID:te5gmZrS
318 がアップしたファイルは僕も持っている。
バイナリ一致確認。
104名無しサンプリング@48kHz:2005/07/12(火) 22:16:37 ID:te5gmZrS
検証に使ったツールはフリーのバイナリエディタと、マイクロソフトのWinDiff.exe。
105名無しサンプリング@48kHz:2005/07/12(火) 23:42:09 ID:VZKMgPjK
440 名前:i255037.ppp.asahi-net.or.jp 投稿日:2005/07/12(火) 23:41:40 ID:/TB+Qmo/0
おながいします。

【板名*】 DTM
【スレ名*】 DAW vs MTR 【Round.2】
【スレのURL*】 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1120402983/
【名前欄】 名無しサンプリング@48kHz
【メール欄】 sage
【本文*】↓
>>96

****************************
964 名前: 318 ◆eYKXFMdxpw [sage] 投稿日: 2005/07/03(日) 22:23:41 ID:uDA2qkBH

---途中省略---

この二つのファイルは一方がバリピッチでピッチを上げる→元に戻すを行ったもの。
片方は、まだ市販されていないが最古のアルゴリズムによるプラグインで同様の操作を行ったもの。
****************************

ところが、2つのファイルはバイナリ一致。
指摘すると、

*****************************
979 名前: 318 ◆eYKXFMdxpw [sage] 投稿日: 2005/07/03(日) 23:53:03 ID:uDA2qkBH

---途中省略---

今バイナリ一致なのに音が違うのはなぜ?って論議が盛んなの
*****************************
106名無しサンプリング@48kHz:2005/07/13(水) 00:29:14 ID:3tcPE+oK
これ便利だよ。(WAVファイルのバイナリ比較の定番ソフト)

WaveCompare for Windows
http://www.ne.jp/asahi/fa/efu/soft/wc/wc.html
107名無しサンプリング@48kHz:2005/07/13(水) 00:38:59 ID:3tcPE+oK
>>105
> 今バイナリ一致なのに音が違うのはなぜ?って論議が盛んなの

これはジッタの影響くらいしかない。
PCで同じDACで聞いているならほとんど関係ない。
ジッタ(の影響)とは

|   |   |   |   |

のように等間隔に近い理想的な状態で再生されるべき
デジタルデータが、供給クロックの精度や癖によって同じデータでも

|  |   |     |   | 

のように再生されてしまい、クロックの揺れが音の歪みとして
聞こえてしまうこと。
108名無しサンプリング@48kHz:2005/07/13(水) 00:42:04 ID:McO3HDgi
>>105
模造師キターーーーーーーーーーー!

>>今バイナリ一致なのに音が違うのはなぜ?って論議が盛んなの 
これ言ったの318氏じゃないし。318氏は引用してるだけ。

>>106
なかなかわかりやすそうだね。っていっても、うpされたファイル残ってないよ・・・

109 ◆8tETLjm8TE :2005/07/13(水) 18:15:08 ID:UHfAwrvd
test
110名無しサンプリング@48kHz:2005/07/13(水) 20:00:09 ID:ik5aKTpw
>>91
> そもそもバイナリ一致してなかったし(藁

これは 318 の自演しか考えられない。
だってバイナリ一致するもん。

>>96
これもくさい。

>>108
こいつもくさい。
111名無しサンプリング@48kHz:2005/07/13(水) 20:03:25 ID:ik5aKTpw
>>108
模造紙?

全文引用
-------------------------------------
979 名前: 318 ◆eYKXFMdxpw [sage] 投稿日: 2005/07/03(日) 23:53:03 ID:uDA2qkBH

>>975
こいつ真性のバカだね。

>わざわざ音質を下げるのもいやだし
少なくともお前さんには音の違いはわからんよ。

まぁVS880とか使ってればいいんじゃない?最新機種は高いしね(藁
V tynthあるからvari OSいらないんだけどあげようか?

>>974
今バイナリ一致なのに音が違うのはなぜ?って論議が盛んなの
嵐の元凶には音を聞き分ける耳はないから言っても無駄だよ。
机上の空論が全てだと思ってるから。
112名無しサンプリング@48kHz:2005/07/13(水) 20:58:49 ID:ap/jg3Pf
誰が誰だか断定はできないけど
とてつもなく馬鹿な層と普通に会話ができる層との二極に分かれている事はわかった。
113名無しサンプリング@48kHz:2005/07/13(水) 21:12:36 ID:ik5aKTpw
このスレに普通の会話なんか皆無。
114名無しサンプリング@48kHz:2005/07/13(水) 21:17:21 ID:ik5aKTpw
自分とは違う考え方を否定し罵倒する >>318 およびその分身がいる限り、
まともなスレにはならない。
115名無しサンプリング@48kHz:2005/07/13(水) 21:29:30 ID:ap/jg3Pf
>>113
とてつもなく馬鹿な層の一例。
116名無しサンプリング@48kHz:2005/07/19(火) 13:28:06 ID:wTP4bTc1
予想通りスレ止まってら。プゲラッwwwwwwwwwwwwwwww
ネタ提供するだけ318氏の方が100倍マシだな〜キモオタ共が。
117名無しサンプリング@48kHz:2005/07/21(木) 01:56:26 ID:1RVLaC+D
>>116
自演と言う名のネタだがな、残念。
118名無しサンプリング@48kHz:2005/07/21(木) 19:31:10 ID:WNsXguYg
>>117
負け惜しみキターーーーーーーーーーーー!
119名無しサンプリング@48kHz:2005/09/01(木) 19:02:18 ID:pl5E0HLa

初心者ですが、これってどうでしょう?
あまり聞かないメーカーですが、おすすめですか?
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k24704941
120名無しサンプリング@48kHz:2005/09/01(木) 19:11:45 ID:XpvH018b
>>119
よく聞くメーカーだが、君がどういう事をしたいのかわからないのでオススメはできない。
121名無しサンプリング@48kHz:2005/09/09(金) 13:44:47 ID:9ZDUpma0
いやー今だにAWにはお世話になってるよ。
Cubaseより音質いいしな!操作面ではCubaseだが、、
CubaseにMotu828とかRMEつなげて録音してるが、どうしても、硬く、艶の無い
無機的な音で録れてしまうな。
AW4416はホント艶があって、音が柔らかくしなりがあるね。
クリアーで暖かい音なんだよ。
結局、PC通すだけで、互換性の違いからか、どんないいI/F使っても、
PC臭い、無機質な音になるなー。
PCでの録音には限界を感じてるね!I/FやPC、HDDやSOFTは
みんな違うメーカ-で年式もバラバラ。互換性の違いが
どれだけ音を劣化させてるかって事だな。
MTRの中の回路は、年式同じで、だいたい、YAMAHAのプロのエンジニアが
検証した組合せだから、互換性の悪さなんてない。うまく調節してる。
DAWは素人の寄せ集めた互換性の悪い機器とsoftのオンパレード!
122名無しサンプリング@48kHz:2005/09/09(金) 14:04:46 ID:j95iWBlR
>121
だったらAWにQY700相当のシーケンサー合体させてくれよ
123名無しサンプリング@48kHz:2005/09/09(金) 15:47:53 ID:9ZDUpma0
>121 シーケンサーなんて外部の使えよ。
そんな余計なものいらねーの。AD/DAに80%ぐらいコストかけてればOK!
マイクプリとかサンプラーとかホントいらねー。
いいか。AWはあくまで録り専門だ。
AKAIのDPS16の方が音質はいいけどな。
マイクはNEUMANN U87ぐらいで、マイクプリはUNIVERSAL AUDIOぐらいで抑えとけ。
入り口が大事だからな!この辺りに最低30万ぐらいかけろ。
もうちょい欲を言えば、A/D部はアポジーA-DATで通せ!

編集はDAWでやっていいだろう。別にYAMAHAのXG Works
みたいな、超糞SOFTでも録り段階がよければ問題なし。
(金が無い奴のために薦めてるだけだからな、勘違いするなよ。)
ようは、録り段階で90%勝負が決まるんだよ。
(A/Dの入り口までの機材費に最低30万、DAW編集SOFTは1万ぐらい)
あと、いくらWAVESのアプリでエフェクト処理しようが、
腐った音質は腐ったままだ。
DAWだと持ち運び不便だし、ノートPenMなんかで
録ったらホント不安定!音質劣化オンパレード!
ファイヤーワイヤーなんて信用するなよ!
124名無しサンプリング@48kHz:2005/09/09(金) 15:50:24 ID:j95iWBlR
最終的にAWに戻してCD焼くのか?
それともDAWでCD焼くのか?
125名無しサンプリング@48kHz :2005/09/09(金) 16:05:06 ID:9ZDUpma0
どっちでもいいよ。
ただ、AWで録ってるから、AWに戻して焼いた方が音は良くなるな。
編集MIXはCubaseだろうが、protoolsだろうが、XG Worksだろうが
何でやっても、表面的な音が変わるだけで、本質的な音の核は全く
かわらねーよ。
ようは、録り段階で勝負が90%決まるってことよ。
126名無しサンプリング@48kHz:2005/09/09(金) 16:15:14 ID:P3sbBMt6
>>123
録った音きかせて
127名無しサンプリング@48kHz:2005/09/09(金) 16:20:56 ID:9ZDUpma0
>>123
君の録った音聞かせてくれたら、こっそり聞かせてあげますよ。ww
128名無しサンプリング@48kHz:2005/09/09(金) 16:36:50 ID:j95iWBlR
なんだ。
ただのガジェット野郎だったのか。
129名無しサンプリング@48kHz:2005/09/10(土) 11:01:02 ID:09h0k8mb
(´Д⊂ モウダメポ

865 :NO MUSIC NO NAME:2005/07/06(水) 21:47:58 ID:0hPV/lz9
会報見たけどSONYはひどい会社になっちまったなぁ。
SSBの録音にDAT使ってるけどもう潮時か

868 :NO MUSIC NO NAME:2005/07/06(水) 22:36:57 ID:n6iMZErd
>>865
ソニーについてなんか言ってたの?

869 :NO MUSIC NO NAME:2005/07/06(水) 22:56:26 ID:utj1kzyu
>>868
SONYが出してるPCM-3348っていうデジタルの48chのMTRと、
PCM-1630っていうマスターテープを作るためのレコーダーが
生産中止になってメンテナンスもしてくれなくなったんだよ。
SONYはプロ用機器から全面撤退するらしい。

870 :NO MUSIC NO NAME:2005/07/06(水) 23:10:07 ID:0hPV/lz9
ほぼ独占状態の業務用デジタルレコーダーからメンテも含めて全面撤退。
日本のCD用のマスターはPCM-1630っつーレコーダーで作られてたそう
なんだけど、これもなくなるんでCD用のマスターは聴くことすらできなくなる。
で、レコード会社はPCM-1630がまだある今のうちに、そのマスターを他メディア
(CD-RやHDDらしいけど平気なのか?)に必死にコンバートしてるそうだ。
今壊れたら誰が直すんだろ? DENONなんかはフォノカートリッジをいまだに
作ってるのにな。

872 :NO MUSIC NO NAME:2005/07/06(水) 23:37:39 ID:n6iMZErd
>>869-870
うわーそんなことが…大変だなあ。別に達郎さんだけの話じゃないだろうしね。
ソニーってソフトの方でも山下達郎作品集作るとき1社だけ音源貸出拒んだんだよね。
130名無しサンプリング@48kHz:2005/09/17(土) 13:16:13 ID:VZiitP3G
いやー今だにAWにはお世話になってるよ。
Cubaseより音質いいしな!操作面ではCubaseだが、、
CubaseにMotu828とかRMEつなげて録音してるが、どうしても、硬く、艶の無い
無機的な音で録れてしまうな。
AW4416はホント艶があって、音が柔らかくしなりがあるね。
クリアーで暖かい音なんだよ。
結局、PC通すだけで、互換性の違いからか、どんないいI/F使っても、
PC臭い、無機質な音になるなー。
PCでの録音には限界を感じてるね!I/FやPC、HDDやSOFTは
みんな違うメーカ-で年式もバラバラ。互換性の違いが
どれだけ音を劣化させてるかって事だな。
MTRの中の回路は、年式同じで、だいたい、YAMAHAのプロのエンジニアが
検証した組合せだから、互換性の悪さなんてない。うまく調節してる。
DAWは素人の寄せ集めた互換性の悪い機器とsoftのオンパレード!
131名無しサンプリング@48kHz:2005/09/17(土) 15:46:56 ID:c8pPY17+
またループかぁ。
書いた事に最後まで責任もてるやつって少ないよな
132名無しサンプリング@48kHz:2005/09/20(火) 20:35:17 ID:1lOKQj78
>>131
君も最後まで責任持つならどこがどうループか
パッとこのスレ見た人にわかりやすく。
133名無しサンプリング@48kHz:2005/09/20(火) 23:05:39 ID:xWr2511Z
131じゃないけど、同じ書きこみしてんじゃん
最後に叩かれてたの読んだぜw
134名無しサンプリング@48kHz:2005/09/21(水) 20:23:01 ID:zKe/o5zU
FOSTEXのVFシリーズって16bitなんですが、
音はやはり24bitと違ってかなり落ちるのでしょうか。
お使いの方、いますか?
135名無しサンプリング@48kHz:2005/10/13(木) 02:46:12 ID:1cyB4bvL
保守
136名無しサンプリング@48kHz:2005/10/15(土) 20:38:32 ID:3HWfTfpf




これはどうだ? 4
137名無しサンプリング@48kHz:2005/10/16(日) 15:21:21 ID:989wOoRf
ところでダウって何?
テレビ?
138名無しサンプリング@48kHz:2005/10/17(月) 02:03:26 ID:31jRdJ70
株価じゃね?
139名無しサンプリング@48kHz