ブラスバンドやってる厨房って、何故か知らんがこんなのばっかりだよね。
教育のできていない幼稚園児だと思うしかない
釣りですよね、プレ板を2ちゃんと勘違いしてるのかな
まあ有料は払っても年間2000円で100Mまでだな。
楽器板のスレには既にプレ王スタッフが混じり込み、
価格つり上げのための下らん洗脳作戦を展開しておる。
スタッフ必死なのはあっちよりこっちだろw
>>920 俺は100MBが上限なら払っても月額\315までだな。
\1,000越えるとあまり現実的じゃない。
>>923 月額かと思ったよ。良く読んでなかっったスンマソorz
>>925 すげー、自分のプレイヤー名でコミュニティー建ててるぞ?w
やつは大物になる・・・
熟女はぁはぁはあはぁ
>>929 歌うまいね。もうちょっとメリハリがつくともっと良くなると思うけど。
>931
メリハリというのは的確な指摘と感じました。
すごくうまいのですが、
ちょっと口先でせっかくのドラマが完結してしまって
そこから広がらないのが惜しいというか。
決してお客よりは盛り上がってはいけないとわかってる
まさに女将のカラオケという感じです。
熟女好きにはたまらん
>>933 なるほど、なかなかの分析力でございますw
8. 禁止、及び、登録されたデータの抹消など
・一人のユーザーが複数のプレイヤー登録をする行為
新規約、この表現だと新たな登録行為はNGだが、
すでに複数ID持っている者への対応が不明瞭
>>830でも
>新ルールというのは過去に遡及出来ないのが原則、
>だから現存する複数IDに対しては効力を有しない、
>とまあ、これが一般論だね。
とあるがその通りだ
現行複数IDを削除させる効果を発揮させたいなら、
その旨も明記すべきだね
「・一人のユーザーが複数のプレイヤー登録をする・続ける行為」みたいに
今のままじゃ中途半端だな
言葉の揚げ足取りになるけど、明文化の重要性は、
「公開期間の設定」の関係でもう把握してるでしょ
修正した方がいんじゃね?>事務局
初めて複数ID禁止の告知出た時に、そういう指摘あったし、
もしかしたらと俺も新規約発表まで消すの待ったんだけどね。
結局 「一人のユーザーが複数のプレイヤー登録をする行為」だったが、
音友が次々消してるので俺も消したけどw
有料スペースを使う人も増えず、20MBを短サイクルでまわしていく人が増えたら、
今度は、一定期間中の登録曲数制限をするのかしらね。
なんだかやることがゴテゴテだ。
1IDになって、明らかにお気に入りの数が減ってるね
自演も相当あったんだろうな
ジャンル別週間3票で7位ってあり得んでしょw
あのプレイヤーも・・・あのプレイヤーも・・自演だったのか・・・
まあ、本物が残ったような感じでいいんじゃねw
自作自演のメッキが剥れたわけだが・・・・w
まあ、オレ様の名曲は多数のオーディエンスに支持されているので自演の必要は無いけどね。
>940
え、その程度で上位になるんだ?
漏れ上位に行ったことないから気にしてなかったが…
票数って分かるもんなの?どこかに出てる?
票数は出ないが、自分の順位とランキング見てればわかると思う。
コピー曲(週間)で多分こんな感じ
6票:85位
5票:115位
4票:173位
3票:279位
2票:477位
1票:?
0票:3,530位
週に1000曲近く公開されても、6票入るのは30曲しか無いってことなんだよ。
5-6ID持っていた人なら、ジャンル別上位に入るくらいなんてこと無かったってわけだ。
1人1IDになって撤退して行った人たちは、今までの自演ぶりを隠すために逃げたのかも。
そういうの暴けるって意味では
今回の処置は痛快モノ
>945
944っす。
理解力悪くてすまそ
0票3530は自分でも良く分かるw
が、公開直後は少しだが入れてくれるひ人が居る事があるようで
メッセで’お気に入り入れました’と言ってくれる人も居るが
言ってくれない人も居るだろうし、、
だから順位は上がっても何票入っているのか分からないから
推測し難い気がする
自分のランクをまめに見ていないせいだろうか…
個人的になりよりも大事なのはDL回数だと思う。
その曲をHDDに残しておきたいって思ってくれたってことだから。(自演・馴れ合い除く)
それは言えるね。
外でも聴いてくれていると思うだけで嬉しくなる。
ダウンロードできない曲ですら、録音してiPodに入れて電車で聴いてる。
メッセ 213027
こういう音痴なアカペラの人って、ヘッドフォンでCD聴きながら
自分の声だけ録音してるんだろうね。自分の声をモニターせず。
ある意味誰でも音痴になり得る。
市販されてるCD以上に良い曲が多くあるから
俺にとってプレ王はとても大切だよw
ここでの紹介はできなくてごめん。
応援メッセってどこかに番号打ち込んだら該当記事がすぐに見れたりするの?
いちいちページにアタリつけて探しているんだけど…。
古いメッセだと探すのが大変でさ。
957 :
955:2005/10/17(月) 02:05:41 ID:2G+hWIb5
>>956 おお、即答トンクス やっぱりそれしかないのか。
該当記事を一発で見られる方法ってないのかね?
ないならそれでもいいのだが
しかし他人の応援メッセージなんて読みたいか?w
そりゃたまに面白いのはあるんだろうが・・・
応援メッセ検索システムがあればいいって?
DQNが多いせいで、かなり個人情報が載ってそうだから、簡単に情報収集が出来てしまうとキケーンなヨカーン。
昨日うちのページの足跡に、
「プレイヤーズ王国」という名前があったので、
「なんだよ?俺、何も悪さしてないのに目でもつけられたのか?」
とびびった。
名前をよく見ると、
「プレイヤーズ玉国」だった。
俺ってアフオだなw
>>960 オレんとこにも来てたなそいつ。
オレも最初なんだ?と思った。
誰か「プしイヤー王国」とか作って対抗せよ!
プレイャーズ王國
プレイヤーズ主国
プレイヤーズ凹国…
とか?w
「プレイヤーズ玉国」っていう人、俺のとこにも来た。
「桜色舞うころ」お気に入りにしてるよ。
>>962 原型留めてないじゃん!
ちなみに次スレどーするよ?(´・ω・)
玉国うちにも来てる。手当たりしだい足跡つけてるんだろうね。
みんなで「履歴からきますた」だけのメッセ入れてやれw