◆Steinberg Cubase SX/SL/SE/LE/Nuendo 22◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
◆Steinberg Cubase SX/SL/SE/LE/Nuendo 22◆

Steinberg Japan
http://japan.steinberg.net/
Steinberg(英語)
http://www.steinberg.net/
Cubase Q&A / カメオインタラクティブWEB
http://www.cameo.co.jp/service/qa/qa.html
Cubase.net.forums(英語)
http://forum.cubase.net/phpbb2/

【日本語表示】Steinberg Nuendo 2.1【Timebase】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1077467870/l50

前スレ ◆Steinberg Cubase SX/SL/SE 21◆
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1106372411/l50
2sage:05/03/06 19:22:12 ID:ouiHwYfz
2げと
3名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 19:31:42 ID:IFSEH8+S
何の根拠もないけど、このスレは荒れずに和気藹々と情報交換が出来そうな気がする(´。`)
4名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 19:40:57 ID:+vDs3Ynb
5名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 23:51:43 ID:jjgHWBe1
もう、割れとかそういうのウンザリだ。
6名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 02:44:13 ID:uqmvz+bg
正規でCUBASE SX3.0を購入した物ですが、外部のシンセを録音を行いたいのですが、
出力ができてないみたいで、ミキサーのゲージが動かないんですが、どこ設定をすれば
よいのかわからないので、アドバイスをいただきたいです。あまりに初歩的で、呆れら
れるのは、承知です。 宜しくお願いします。
7名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 02:51:09 ID:+K1m34Tk
>>6
よし呆れた。詳細な環境と踏んだ手順、試したこと、何をどうしたいのかぐらい書け。
8名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 03:00:18 ID:uqmvz+bg
どういうこと?
9名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 03:17:36 ID:wNKmIYEz
>>8
どういうことも何も、これだけじゃシンセの音をPCに録音したいのか外部のレコーダーに
録音したいのかもそのミキサーってのがキュベのミキサーなのか外部のミキサーなのかも
PCに録音するならどこからどうやってPCに音を入れてるのかもさっぱりわからんわけだが?
10名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 03:18:16 ID:SLmiQBXR
>6
まずオーディオトラックを作って
オーディオ入力チャンネルの設定をして、そのトラックの二重丸のレック?オン状態にして
トランスポートバーのレックを開始すれば録音できると思いますが…。
11名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 04:13:47 ID:uqmvz+bg
>>9
音をPCに録音したい、という事です。

>>10それも、やってみたんですが、レベルメーターが上がらないのは、
どこの設定に問題あるはずですよね?
12名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 04:17:29 ID:ezNHvwh3
SX2割れ雄がアドバイスしてもあかんでしょ
アドバイスされなければいけないのは割れ雄の方だと思う。
SXはオーディオルーティングがちょいと変わったんだよ。リハーサル用アウトも追加されておる。
だから割れ雄がSX3にうpしたとたん、今までどおりスグ音が出ないことがあるぜ。
とりあえず質問者は、正規SX3ユーザーであってOutputアサインがSX3の様式でまだ出来てないということだ。
13名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 04:26:09 ID:uqmvz+bg
>>12 鋭い意見ですね。 

>>正規SX3ユーザーであってOutputアサインがSX3の様式でまだ出来てないということだ。

ここの部分が、問題だということですか? できたら詳しく教えていただきたいです。
14名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 04:51:45 ID:ezNHvwh3
すぐに音が出てこない場合サウンドカードによるけど
新規でプロジェクトを作ったときにマスターがオーディションチャンネルに送られてることもあるので
音を出したいCHにとインプットしたいINをVSTコネクションで設定しなおさないとメーターが動かないことがある
あとはインプットチャンネルからの信号をSX2.と同じで任意のAudioチャンネルのインプットチャンネルを選択してRECボタン押す
15名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 05:50:35 ID:iMQL5jAt
初心者に毛の生えた程度の者です。
cubasisVST4.0使ってるんですが。いよいよSX3買ってみようと思います。
cubasisVST4.0で作った曲ってSX3で開けるんですか?
16MasA:05/03/07 06:34:38 ID:H7WlUFM1
はじめまして、まさです。
すみませんが、以前Cubase SX2  と tascam us-428のBBSの続きになるのですが、
私の場合Cubase SX3  と tascam us-428を使っているのですが、同じようにUS-428
でのコントロールが効かないのです。コントロールパネル⇒サウンドとオーディオデバイズの
ハードウェア欄の意味もわからず、とりあえずドライバを再インストールし直したんですが、
やはりうまくいきません。教えてください!
17名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 15:06:06 ID:NB3Z6pfc
CubaseでSD-90使いたいんだけど誰かSD-90のxmlファイルのあるところ
しらない?
18名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 16:32:26 ID:uqmvz+bg
>>14 音を出したいCHにとインプットしたいINをVSTコネクションで設定しなおさないとメーターが動かないことがある

ここの辺りの設定方法を、マニュアルで探したのですが、なかなか見当たらないんでけど、
何度も聞いてしまっていて、まことに申し訳ないんです、もう少しだけ詳しく教えていただきたいです。
すんませんけど、宜しくお願いします。
19名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 16:36:13 ID:I+x63eHB
なんでオーディオミックスダウンしたら音が変わってしまうんだろう…
20名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 19:08:58 ID:Mm1u/DOc
作業中は24bitでやってるからじゃないの?
21名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 23:51:28 ID:I+x63eHB
>>20
そういう考え方がありましたか…
22名無しサンプリング@48kHz:05/03/08 02:27:50 ID:P/BSTNRL
23名無しサンプリング@48kHz:05/03/08 05:37:11 ID:mJs2HfPD
>>6
オーディオトラックのモニタがONになってない。
ダイレクトモニタリングなら関係無いが。
つか、本当にこれだったらぶっとばs
24MaSa-O The %82%a8%82?%82%a2%82%b3%82%b3:05/03/08 08:48:11 ID:ZTo1iBnz
cubasisVST4.0使ってるんですが。いよいよSX3買ってみようと思います。
cubasisVST4.0で作った曲ってSX3で開けるんですか?


16 :MasA:05/03/07 06:34:38 ID:H7WlUFM1
はじめまして、まさです。
すみませんが、以前Cubase SX2  と tascam us-428のBBSの続きになるのですが、
私の場合Cubase SX3  と tascam us-428を使っているのですが、同じようにUS-428
でのコントロールが効かないのです。コントロールパネル⇒サウンドとオーディオデバイズの
ハードウェア欄の意味もわからず、とりあえずドライバを再インストールし直したんですが、
やはりうまくいきません。教えてください!
25名無しサンプリング@48kHz:05/03/08 13:21:38 ID:n4VHeea0
6です。 オーディオトラックのモニタを探すのにすごい時間が、かかりました。
結局そこが、原因ではないみたいなんですので、ぶっ飛ばさないでください。
というか、他に一体何が、原因だかわからなくなっちゃいました^^
26名無しサンプリング@48kHz:05/03/08 14:47:03 ID:J6T5FW0f
>>6
わかったからもうここにはカキコしないように
まずサポートにでも電話してくれ
27名無しサンプリング@48kHz:05/03/08 19:34:45 ID:n4VHeea0
毎日してます。 とても電話がつながらにくくて困ってます。
こんなくだらない質問の書き込みは、やめたほうが、いいですかね?
2823:05/03/08 21:00:32 ID:fb7stO98
今あるものはモチーフESとRMEのMULTIFACEとSx3なんですが、midiで打ち込みが
出来るようになったので、今度はオーディオ録音に挑戦したいと思っているのですが。
モチーフとMULTIFACEを繋ぐコードってギターのシールでいいんですか?また、
その場合にプリアンプは必要ではないんですか?
29MaSaOx:05/03/08 21:03:08 ID:AWGhDQKQ
あるものはモチーフESとRMEのMULTIFACEとSx3なんですが、midiで打ち込みが
出来るようになったので、今度はオーディオ録音に挑戦したいと思っているのですが。
モチーフとMULTIFACEを繋ぐコードってギターのシールでいいんですか?また、
その場合にプリアンプは必要ではないんですか?
30名無しサンプリング@48kHz:05/03/09 01:41:34 ID:/S8pCAxp
あるものはモチーフESとRMEのMULTIFACEとSx3なんですが、midiで打ち込みが
出来るようになったので、今度はオーディオ録音に挑戦したいと思っているのですが。
モチーフとMULTIFACEを繋ぐコードってギターのシールでいいんですか?また、
その場合にプリアンプは必要ではないんですか?
31名無しサンプリング@48kHz:05/03/09 02:40:49 ID:wzZH2kvi
>>28
あるものはもちっと考えて買ったほうがいいと思うんですが、
オーディオ録音は、なかなか強敵で挑戦すると負けてしまうのですが
モチーフとMULTIFACEを繋ぐのはギターのシールでいいです。
裏側の穴にペタッと貼ってみてください。
またプリアンプなどに貼っても同様の効果が得られます。
3223:05/03/09 03:08:48 ID:Yh1CyY5Y
誰だ、俺の名を語る不届き者は。
33名無しサンプリング@48kHz:05/03/09 03:13:54 ID:Yh1CyY5Y
>>27
シンセのボリュームつまみが9時方向になっている。
3時方向まで出力を上げる。
これで無理なら諦めろ、おめーの説明じゃもう限界。
34名無しサンプリング@48kHz:05/03/09 03:19:57 ID:ZNIr98Bu
そおいう事は、やりつくした感がある。
35名無しサンプリング@48kHz:05/03/09 11:24:25 ID:m6m6eZpH
新しいスレになっても、意外とみんな低レベルだな。
36名無しサンプリング@48kHz:05/03/09 12:39:06 ID:xwv5qyE8
>35
自分と同じレベルばっかりで安心したか?
37名無しサンプリング@48kHz:05/03/09 14:29:06 ID:Zm3T94ht
SX3でeastwestのgoldのKOMPAKTを起動したらミキサーのVSTi上には
8パート分のトラックが作られていたんだけどこれって8パラアウト
ができるってことなのかな?でもKOMPAKT上で色々さがしてもパラア
ウト設定見つからずに1-2アウトしかできなかったけど…。
KONTAKTにすればパラアウトできるようになるのかな?
パラアウトでそれぞれにSXミキサー上でエフェクトかけたいんだけど
3837:05/03/09 14:33:10 ID:Zm3T94ht
あ、スレ違いだった?NIスレに書くべきだったかな
39名無しサンプリング@48kHz:05/03/09 16:39:28 ID:a1kTpJUL
私はまだバージョンSX2.2.0.39だけど
ほんとうにオーディオトラックダウンすると音変わるよね
レベルが少し落ちるだけかもしれないし、
実時間で書き出しの方が音切れのエラーが多いってどういう事だろうね?w
40名無しサンプリング@48kHz::05/03/10 03:23:26 ID:+yIjxm7X
WINで二年間SX1使ってます
目的は楽器生録・波形編集オンリー MIDIは一切使用せず
インタフェースはRME MULTIFACE PCMCIAで2496をエンジョイ中
こんな私ですが、SX3にアプするメリットはありますか?
特にききたいのは

(1) アプリの重さ
(2) 2GBのファイルサイズ制限
(3) エフェクタ、プラグインの充実度

です。よろしくお願いします
41名無しサンプリング@48kHz:05/03/10 11:10:43 ID:4JH2YyVO
楽器生録・波形編集オンリー MIDIは一切使用せずなら
メリットあんまないやね
42masAA:05/03/10 14:44:34 ID:h2h7IMrb
すんませんたびたび

はじめまして!外部シンセを弾いてCubaseで編集しようと考えているのですが
、オーディオトラックに波形が出てきません。恐らくCubaseとオーディオI/Fの設定がうま
くいってないと思っています。MIDIはちゃんとデータが送られてきます。まだCubaseに慣れ
ていないので説明わかりづらいとは思いますが、ご了承ください。環境は、シーケンサーソフト
:CubaseSX3、MIDI I/F:Roland UM-1、オーディオI/F:YAMAHA UW500PLUSです。ちな
みに他のシーケンスソフトSOLではMIDIもオーディオもレコーディングできています。Cubase
でいじったのはデバイス設定ASIOをYAMAHA UW500PLUSに、MIDI IN・OUTを使っているMIDI
I/Fに設定した程度です。MIDIがちゃんとできているからオーディオも使っているI/Fを設定すれ
ばいいと思ったのですができません。もちろんレコーディングできる状態にソフトはなっています
。レコーディングを始めるとバーは再生スクロール始めるんですけど波形が全く表示されません。どこがいけないのか思い当たる方いましたら教えてください。

あとさカテゴリーはCubase SX/SLなのだ。
43名無しサンプリング@48kHz:05/03/10 14:50:12 ID:sRIxLGa2
44名無しサンプリング@48kHz:05/03/10 15:03:44 ID:UAY9lJdP
>>42
サポートで訊いた方がハヤクネ?
45名無しサンプリング@48kHz:05/03/10 16:46:16 ID:RrtGqO8m
もう取説みたりセポートに連絡したらわかる質問は控えてくれよ。
まずちょっとやそっといじくって壊れるわけじゃないから自分で触りまくりなよ
せっかく買ったんだし自分のもんだから遠慮なし!

>>SX1から3考えてる人
俺は1から2にしたけど
特別重いって感じないよ。
1からのウプならサチュレーターとかおいしいと思うよ
46名無しサンプリング@48kHz:05/03/10 19:22:08 ID:EvchHkJ/
>>42
とにかく困っているのは分かったから、喪舞が使っているコンピュータの環境を晒せ。
MacなのかPCなおのかもわからんし、OSは何をつかんってるんだ?


SX内部でVSTコネクションとしてI/Fは見えるのか?
デバイス設定で「バックグラウンド時にASIOを開放する」になってるか?
それと入力のチェックはMIDI経由のシンセでやるんじゃなくてCDプレイヤーなどの外部の音源でも同じような状況なのか
チェックしてみな。

答えてる漏れも漏れだが質問の仕方を百年(ry
47名無しサンプリング@48kHz:05/03/10 20:56:17 ID:WIvzrdqi
釣られすぎ
4840:05/03/10 21:44:17 ID:+yIjxm7X
>>41
>>45
ご意見ありがとうございます
サチュレーター、店頭でチェクしてきます
49名無しサンプリング@48kHz:05/03/10 21:55:16 ID:g+fz5UO+
最近、SX3でDTM始めようと思っています。
数年前、CUBASISでちょこっとやったことある程度なんですが、
PCに搭載するサウンドカードってみなさん何使ってるんですか?
それに合わせてPCも購入しようと思ってます。(Windows買う予定です)
Midi用鍵盤や音源(外部やソフト)もこれから揃えます。
インターフェイス系も・・・ってか丸々一式なんですけど、
買う前に参考とさせてもらえれば嬉しいです。
ちなみに、ギターやボーカルなどのオーディオも扱う予定なので、
注意することとかあれが教えてください。
お願いします。
ジャンルはロックからポップス、映画音楽などです。
50名無しサンプリング@48kHz:05/03/10 21:58:44 ID:pn6X7Hti
>>49
ん?なんかデジャヴュが…
51名無しサンプリング@48kHz:05/03/10 22:17:42 ID:dHmj4u/o
>>49
XP sp2 SX2で1820m使ってまつ
使い方が難しいっていう人もいるみたいだから
あえてお薦めはしないけど、音いいでつ。
52名無しサンプリング@48kHz:05/03/10 22:27:04 ID:EvchHkJ/
>>49
I/FはデファクトスタンダードのRMEの買っとけ
ただ生音中心だとNuendoになるのかな?
53名無しサンプリング@48kHz:05/03/10 22:30:54 ID:7Y3qn62B
うわーんんん


SONARとかCubaseとか色々あって、どれも欲しくなってきちゃうよーー。
曲ではなくてDAWソフトに魅力を感じるって本末転倒だな・・・
54名無しサンプリング@48kHz:05/03/10 23:18:57 ID:r6IxN2ok
>>53
いや,普通だ…と思う。
55名無しサンプリング@48kHz:05/03/11 00:45:04 ID:7Cxvagy+
>>52
> ただ生音中心だとNuendoになるのかな?
どしてですか?Cubaseだといい音とれないの?
56名無しサンプリング@48kHz:05/03/11 01:39:28 ID:yAmcVN1k
僕もNuendの方が音いいものか気になってました。
どうなんでしょう?
57名無しサンプリング@48kHz:05/03/11 02:56:26 ID:5Ew6cdkO
nueもcubaseもオーディオはほとんど変わらない。
58名無しサンプリング@48kHz:05/03/11 13:27:09 ID:gu/Ym71q
いや、ヌエンドゥの方が最後の仕上がりは楽だよ。
59名無しサンプリング@48kHz:05/03/11 17:26:53 ID:X0iSuW/i
どっかでNuendoは内部でオーディオをパッチできるとか書いてあった気が。
SXだと出来ないやん。

まぁそこに書いてあった内部パッチと俺の中での内部パッチの
認識がずれてるのかも知れんけど。
60名無しサンプリング@48kHz:05/03/11 18:02:31 ID:aMQgT3kS
オーディオのパッチって何?
Consoleでやれるようなこと?
61名無しサンプリング@48kHz:05/03/11 18:21:58 ID:X9uHG450
バージョンアップは毎年してましたが、ずっとCubase 5/32を使ってました。
やっとSXを使い始めましたが、ゴースト・コピーは無くなったのですか?
マニュアルや過去スレ(見れないものもアリ)調べてみましたが、わかり
ませんでした。お教えいただけると助かります。
62名無しサンプリング@48kHz:05/03/11 23:21:55 ID:+pntJNmG
>>61
あるよ。
シフト+ALTでドラッグだったかなぁ。
シフトとctrlとALTの適当な組み合わせ(笑)。
マニュアルにも一応のってたかな、どっかに。
63名無しサンプリング@48kHz:05/03/12 00:12:50 ID:wUkeR14B
>>62
オー出来ました! ありがとうございます!!
Macなので、「Shift+Option+ドラッグ」でした。

Cubase 5以前では、Optionドラッグがコピー、コマンド・ドラッグが
ゴーストだったので、非常に困っておりました。

ホントに感謝です!
64名無しサンプリング@48kHz:05/03/12 01:57:31 ID:YhcJO8iW
>>60
うーんと、たとえば8トラックでドラムを録ったとするじゃない。
それを再生しながら、今現在Cubaseが再生しているものを録音したいの。
これ出来たらPTとかにデータ渡すとき便利じゃない。
「Logicなら出来るぜ」とか言われてへこんだ。w

まぁ「選択イベントから独立イベントを作成」コマンドで8本作って
それをプールからコピーするっつー手もあるけど、
ソフトシンセとかは書き出し必須じゃん。

要するにもう一回まとめると、
「Cubaseが再生しているものをケーブルやI/Oを介さずにCubase内部で録音したい」
わけです。
65名無しサンプリング@48kHz:05/03/12 03:20:23 ID:6Ld1CViq
>>64
キューベで鳴ってる音をオーディオインタのミキサーに入れて、
そのミキサーから出力される音をキューベの新しいトラックに録音してやればいいんでないの?
例えば、うちの環境だと、
DELTA44のMIXER INPUTのWAVEOUT1、2CHでDAWの音が出力されて、
その音がMASTERに送られる。
そのMASTERの音がDAWに入力されてれば、後はそれを録音すれば済む話じゃないの?
DAW側でどの入力を使用するかは設定できるはずだし。
66名無しサンプリング@48kHz:05/03/12 03:37:46 ID:KJ5+60q1
>>65
I/O介してるじゃん

>>64
書き出したあと自動で読み込むオプションあるじゃないか
それじゃダメなの?
67名無しサンプリング@48kHz:05/03/12 04:18:29 ID:afoQB6UD
リアルタイムでフェーダー動かしたり適当にやりつつ録音ができるってこと?
68名無しサンプリング@48kHz:05/03/12 22:41:27 ID:G98scbxg
キューべのピアノロールでSONARみたいに鉛筆で左クリックでドラッグした
ら音階やタイミング調整すぐ動かせる機能付けてくれないかなぁ…。
あれ音階を鳴らして確認できるし便利だと思うんだけど。いちいちAltキー
を押しながら入力、Alt離して音階とタイミングを動かすんじゃ手間かかって
時間がもったいない。説明書とか色々調べてみたけどやっぱ無いんだよね?
69名無しサンプリング@48kHz:05/03/12 23:45:26 ID:0P0OJNZ+
>>68
おまえみたいにチロチロチロチロ入力するやつには向いてないソフトかもよ。
70名無しサンプリング@48kHz:05/03/13 01:19:56 ID:YzVIWfgG
>>64
フリーのVSTでリアルタイムで録音できるようなのがあったはず。
それをマスターなりに当てて録音すればいいんじゃない?
なんとかrecorderってやつだった記憶。
71名無しサンプリング@48kHz:05/03/13 01:35:04 ID:jTzqamJP
>>70
tapeitじゃない?
72名無しサンプリング@48kHz:05/03/13 12:15:00 ID:K2MeEXeR
73名無しサンプリング@48kHz:05/03/13 13:00:24 ID:8mbw5bxr
Patchname Scriptを追加したが認識されない。なぜだ?win
74名無しサンプリング@48kHz:05/03/13 13:05:00 ID:Gn2ejacq
>>73
CuのフォルダじゃなくてDocuments and Settingsの方のフォルダに入れる。
75名無しサンプリング@48kHz:05/03/13 13:13:54 ID:8mbw5bxr
>>74
Documents and Settingsの方って、どこ?それらしいもの見つからないんだけど?
求む追加情報。。
76名無しサンプリング@48kHz:05/03/13 13:37:57 ID:8mbw5bxr
>>74
無事解決。ありがとうさん。
77名無しサンプリング@48kHz:05/03/13 18:21:50 ID:fNluBpZ/
みんなから見れば当たり前の話なんだろうけど、パソコン買って一から
DTM始めたんだけど、お金はかかるし、新たに勉強しなくてはいけない
こと多すぎるし、いつまでたっても納得いくもん出来ないし。
って事が反復複製ばっかり。
けどお金も時間もかなり使ったし、何より音楽が好きだから頑張らなくちゃね
レスアゲてすみません。独り言です。けど同じような人いませんか?
78maSaOx:05/03/13 18:24:07 ID:B91B/2a4
いるようでいないです。
79名無しサンプリング@48kHz:05/03/13 21:27:11 ID:ucBEiK7N
>>77
まあPCやソフトの使い方なんて、必要最低限のものだけ
覚えればなんとかなるんじゃないかなあ
人によって必要最低限っていろいろかもしれないけど
自分はリアルタイムで弾いちゃう方だから、入門編程度の知識
しかないでつけど_| ̄|○
77ガンガレ(´Å`)
80名無しサンプリング@48kHz:05/03/14 01:34:20 ID:oMeLUQWN
うん!<<77がんばれ。
<<78みたいなやつは。もう来るな。
2ちゃん見てる奴は
レベルの高い話を心のどっかで待っている。

ちなみに
いるようでいないようで
実はいるんだよ!
81名無しサンプリング@48kHz:05/03/14 01:35:38 ID:oMeLUQWN
うん!>>77がんばれ。
>>78みたいなやつは。もう来るな。
2ちゃん見てる奴は
レベルの高い話を心のどっかで待っている。

ちなみに
いるようでいないようで
実はいるんだよ!



スマン...
かっこ悪...
82名無しサンプリング@48kHz:05/03/14 01:43:24 ID:605rHm8X
作曲=PCの扱いが必要 ってわけでもない。
作曲自体と作曲者が表現したいことをPC上で表現できる技術ってのは別物だから。
矢野顕子がラジオでそんな感じのことを言っていた。
彼女は別に打ち込んでくれる人がいて、その人との相性のよしあしによっても曲が変わるといってた。

まあでもそんな豪勢なことができないから一人で作ってるわけだが(^^;
83名無しサンプリング@48kHz:05/03/14 01:49:51 ID:4r3Ytiis
SX3のウプグレードってみんなどれくらいで届いた?
金払って2週間たつけどまだこねーよ;
84名無しサンプリング@48kHz:05/03/14 05:10:32 ID:3bO4qTrI
俺は去年の12/17に振り込んで、今年の1/11に出荷だったよ。

SX3の外部FXをプラグイン扱いする機能とても便利なんだけど、
プリセット化できないのがめんどくさいと思う。
85名無しサンプリング@48kHz:05/03/14 10:28:15 ID:vwUDs6eV
>>83
時期が悪ければ一ヶ月かかるよ。
運がよければ金払ったその週に来る。
86名無しサンプリング@48kHz:05/03/15 00:19:53 ID:1IJrt0m1
WINでSX3使ってる方で、突然オーディオの音が割れて聞こえ出す症状で困ってる人いますか?
常駐ソフトが動いたりしてるわけじゃない様子なんだけど・・・。
MIDIをコピペしたときに、ペーストした場所の発音のタイミングがずれたりして
インターフェイスの設定がまずいのかな?
どなたか解決策ご存知の方、おられます?
87名無しサンプリング@48kHz:05/03/15 00:38:27 ID:hkUL2+lx
■■■アーティストのインタビューに見る、Logicの評価■■■

サウンド&レコーディングマガジン4月号
Boom Boom Satellites インタビュー抜粋

Q:Logicで作業を?
A:実はwin+Nuendoに乗りかえたんですよ、"音楽にはMac"と(Logicを)妄信的に使っていたから、(win+nuendoのパフォーマンスは)目からウロコでした。

Q:音質的にも良くなった?
A:Logicは音の圧縮感…悪く言えば詰まってしまう。コンプレッション感があったり、奥行きが無かったり。
 一方Nuendoは、底なしのような、どこまでも透き通っているようなレンジ感があります。
 ダイナミックレンジにしても周波数レンジにしても、器が一周り大きくなる感じ。


サウンド&レコーディングマガジン4月号
藤原ヒロシ インタビュー抜粋

Q:制作はどのようなツールで?
A:もともと僕はSTEINBERG Cubaseを使っていたんですけど、杉山君に勧められてLogicにしました。

Q:今回藤原さんもLogicを?
A:今後使う事は無いと思います(笑)
88>>87:05/03/15 02:59:26 ID:ujDQ7E1n
藤原ヒロシのは「他にオペレートしてくれる人がいるから自分では使わない」
て事じゃなかったっけ。
89名無しサンプリング@48kHz:05/03/15 10:06:29 ID:qqS3hWC/
誰が使ってるかなんて気にならん
同じアウトボード使えんなら話は別だがな
90名無しサンプリング@48kHz:05/03/15 17:16:00 ID:KUimzsAo
今更MacもWinもないしな。
自分の環境にあってるか否かで決まる。
91名無しサンプリング@48kHz:05/03/15 22:51:48 ID:NCSV7Wn8
ネタに(ry
92名無しサンプリング@48kHz:05/03/16 00:09:37 ID:ziX0Kslr
で、2から3て何が良くなったの?
何か増えた?
93名無しサンプリング@48kHz:05/03/16 02:26:48 ID:LEAhz6v4
SXで録音する時のクリック音が鳴らないんですがどうすれば?
vstインストゥメントの音とかは普通になるし、クリック音の設定のとこも
やってあるのにダメです。
94名無しサンプリング@48kHz:05/03/16 02:37:12 ID:4mspSpXA
クリックなんて使うな!イスラエルではメジャーなんだぞ!
キューベースなめんな!(CubaseMagicヨリ抜粋)
95名無しサンプリング@48kHz:05/03/16 13:27:05 ID:LEAhz6v4
メジャーってなんぞえ?
96名無しサンプリング@48kHz:05/03/16 15:48:18 ID:M9wqcxO/
またMaSa のウザ書き込み
97名無しサンプリング@48kHz:05/03/16 18:05:26 ID:4mspSpXA
おれはMaSaじゃないよ。IDがmasaっぽくなったが。
ジャージでもないけど。
98名無しサンプリング@48kHz:05/03/16 18:17:20 ID:HrmGzB+y
17日に発売っていうsx3の製本マニュアル買う人いる?
あれ買えばsx3の機能全部わかるんですか?
99名無しサンプリング@48kHz:05/03/16 18:36:22 ID:DXL1nbbX
隠しコマンドは載ってないよ。
100名無しサンプリング@48kHz:05/03/16 18:37:19 ID:h4KGfEvG
隠しコマンドって何?
101名無しサンプリング@48kHz:05/03/16 19:29:10 ID:GMX9B07U
ファミ通なら大丈夫!
102名無しサンプリング@48kHz:05/03/16 19:55:50 ID:xCOHbis3
すみませんがCUBASE MAGICの荒しはどうにかなりませんか?
103名無しサンプリング@48kHz:05/03/16 19:56:11 ID:6bbeTxsY
お前らはフィジコンは何を使っていまつか?
マウスでポチポチしてるの疲れマスタ。
アドバイスヨロ
104名無しサンプリング@48kHz:05/03/16 21:05:16 ID:VG6L2r85
金と置き場所があればマキコン。
105名無しサンプリング@48kHz:05/03/17 17:31:31 ID:XEk9Bf9L
長い間Cubase SL (1)を使ってたのですが、
この度macを買い換え、SLをインストールしようとしたところで、
シリアルを紛失してしまったことに気付きました。
昔のマシンでCubase SLを動かして、そこでシリアル情報を見ることってできますか?

"Cubase SL" → "About Cubase SL"
では、出てきませんでした。
106名無しサンプリング@48kHz:05/03/18 02:49:18 ID:XgFtfnhm
VSTからSX3へのアップグレードが3月末で終了。
あーー迷う。
SX4になってもまた同様にアップ可なんてきたりして。
つーか早く割れちまえ。
107名無しサンプリング@48kHz:05/03/18 09:12:56 ID:bgfIZ+r6
VSTからのアップグレードは 今回がラストチャンスだと 登録はがきに書いてあったぞ。
いくらなんでもSX4でもOKって事はないだろう。
108名無しサンプリング@48kHz:05/03/18 12:47:30 ID:oRpo2BuV
>>107

SX2の時も同じこと書いてあったので仕方なくUPした。
109名無しサンプリング@48kHz:05/03/18 18:31:43 ID:XOTTTMFD
MASTER OF CUBASEのSX3のやついつ発売するか
わかる人いますか?
110名無しサンプリング@48kHz:05/03/18 20:16:49 ID:XgFtfnhm
>>109

明日
111名無しサンプリング@48kHz:05/03/18 23:04:58 ID:XOTTTMFD
じゃ買いにいこ
112名無しサンプリング@48kHz:05/03/18 23:09:05 ID:DBI4RAUR
ドザ達は路地欲しくても
路地をまともに動かそうとすると
Mac本体に相当な金費やすから
結局PC&捨印止まりなんだよね。

私が楽器店の人に聞いたのは
WindowsユーザーでDAWに数十万かける人は
稀だって言ってたのを聞いたくらいかな。
ハイエンドとか中級ユーザには特にすすめられないらしいね。

MIDIとかいくつものドライバを組み込んでもWinはレジストリ数の
制限があるからPC1台に何でも放り込む使い方が出来なく
なるから、専用機として使うような知識のあるWindowsユーザ
じゃないとよっぽどじゃない限りはすすめないんだってね。
なるほどなるほど。でも2ちゃんのDTM板のドザさん達って
その機械でなんでも放り込んで2ちゃんもやってる人達なんだよね。
あーあ、やっぱりWindowsダメダメだね。
113名無しサンプリング@48kHz:05/03/18 23:11:43 ID:WPKetuRH
>>111
未だ当分でないと思うよ。
書店で版元に問い合わせてもらったら良いんでない?
114名無しサンプリング@48kHz :05/03/18 23:54:36 ID:RqoZUT/t
>>93
VSTConectionのStudioって辺りを触ればいいと思うよ。
IOによって違うから具体的にはむりだが。俺も最初悩んだ。
115名無しサンプリング@48kHz:05/03/19 00:26:00 ID:cyUl8q9t
ACIDファイルをACIDのようにペンツールでうららら〜と入力できたらなぁ。
116名無しサンプリング@48kHz:05/03/19 11:16:13 ID:C36LU0HP
SX1からSX3へのアップグレードも3月一杯?
ハガキ無くしてわかんなくなってしましまいました
117名無しサンプリング@48kHz:05/03/19 11:19:15 ID:I52EI/QF
1からは大ジョブじゃね?

グルーブエージェント、どんなかな?
118名無しサンプリング@48kHz:05/03/19 12:38:37 ID:VH8CmzYK
早くDVD送られてこないかなぁ〜
119名無しサンプリング@48kHz:05/03/19 12:43:10 ID:Anfe/5sw
僕がwindowsを使うときは無変換だのスタートキーだの
全部外します、ハヌケキーです
あんなものは飾りです、偉い人にはわからんのです
あんなのが便利だと思うのは無い環境を知らないからですよ(たぶん
なぜなら僕のwindowsを他の人に触らせると、最初は笑いますが、1週間後には
みんなハヌケキーになってます(笑
ほとんど触らない左のスタートメニューのせいで
controlキーをミスしたりするほうがよっぽど苦痛なんですよ
control+alt+キー系のショートカットとか押しにくいんですよ
という僕の意見なんですけど、みなさんどうなんでしょ??
左のスタートキーガンガンつかっているwindowsマスターの方ご意見募集っす
まだまだ勉強不足っすかね…
価格競争ってのは悪い面もありますよね
120名無しサンプリング@48kHz:05/03/19 12:51:16 ID:pDtthRk0

溢れるコピペ感を楽しみつつレスると、押しにくいなんてのは不慣れor不器用なだけ。
ついでにマウスの右クリックも外しておくといいよ。
121名無しサンプリング@48kHz:05/03/19 15:28:52 ID:+ae1NxA8
4.0からアップデートしたけど全然違うね。deleteキーで何でも削除できたはずなんだけど。
反応しないよ。
122名無しサンプリング@48kHz:05/03/19 16:20:38 ID:PQtULs3J
SX3において、LOGICでいうところのエンバイロメントウィンドウが追加されたようですが、
使い勝手はいかほどでしょう?
E−mu関連のテンプレートなんかも付属してあるのかな?
強いていえば、E4XT。
うわさによると、ディバイスで設定したパラメーターは、
すべてオートメーションが書けるとききました。
かなり、魅力的かも。
123名無しサンプリング@48kHz:05/03/19 16:59:49 ID:PQtULs3J
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m12302439

これって・・・割れたってこと?
124名無しサンプリング@48kHz:05/03/19 21:46:44 ID:geF7xZHP
確かにスタートキーだけは

邪魔…
125名無しサンプリング@48kHz:05/03/19 21:53:22 ID:c/oybwec
人間はウソをつくとき
微妙に言葉遣いが変わる
126名無しサンプリング@48kHz:05/03/20 02:04:06 ID:xb30hXeE
>>123
割れてないとムリでしょう・・・
にしても割ると動作超不安定で使い物にならんのに、それでも使うヤツの気が知れん。
127名無しサンプリング@48kHz:05/03/20 02:55:04 ID:GsBgvs+3
開始価格100円
入札単位10円。

ふざけてた奴だ
128名無しサンプリング@48kHz:05/03/20 13:08:27 ID:vXsRg/Ab
SX3、メトロノームの音が出なくなった?何ゆえ?
129名無しサンプリング@48kHz:05/03/20 13:49:56 ID:p6QzFCwP
2でもその現象が稀に起こる。
サイクル+RECでオーディオのメトロノーム使用時とか
130名無しサンプリング@48kHz:05/03/21 00:58:03 ID:+ExZDDKj
SX3買ったばかりなんですけど、キーエディターでポチポチ打つときに
コマンド押しながらだと110でoption押しながらだと90....みたいなのはできなくなったの?
すごい便利だったのに。あと蹴っ飛ばしツールもないな。
あと、classic cubaseに設定したらデリート効かないな、と思ったらdelキーだけ
登録されててbackspaceは登録されてなかった....。
131名無しサンプリング@48kHz:2005/03/21(月) 04:18:10 ID:jpXZZQhc
3月2日に振り込んで、まだup grade版がこない……

昔、別売りだったころのMagneto単体を持ってるんですが、
今Cubase標準添付のMagnetoになって、かなり音変わったんでしょうか。
132名無しサンプリング@48kHz:2005/03/21(月) 08:28:42 ID:+vDMXDVT
>>131
ちょっと遅いね。
仕事の遅さは相変わらずw
133名無しサンプリング@48kHz :2005/03/21(月) 11:57:06 ID:1lMjbvef
>>131
それ、ちゃんと受付できてないとかあるんじゃない?
俺も同じ頃頼んだけど、今月の半ば頃来たよ。クレジット決済だけど。
134名無しサンプリング@48kHz:2005/03/21(月) 18:49:22 ID:DSIRcW3R
>>131
俺も3月2日にアップグレード申し込んだけどまだ来てない。ちなみに受付完了のメールは来てるから>>133の言うようなミスにはなってないと思う。
しかし遅いなぁ…イライラ
135名無しサンプリング@48kHz:2005/03/21(月) 19:35:29 ID:mmYXl4iU
俺は今月14日に入金した。現在製品入荷待ちだってさ。忍耐ですよ忍耐。
136名無しサンプリング@48kHz:2005/03/21(月) 22:03:21 ID:3CRAPLR/
3月9日にユーザー登録の葉書送って
未だに登録完了のメールこない・・・
こんなものですか?
137名無しサンプリング@48kHz:2005/03/21(月) 22:06:50 ID:3h6xirfn
ユーザー登録のはがきは、毎日ごっそり来るものでもないので、
ある程度たまるか、月にせいぜい2-3回処理をする程度でしょう。
お急ぎであれば、確認の電話を。その後の対応は早いです。(苦笑)
138名無しサンプリング@48kHz:2005/03/21(月) 23:55:51 ID:RDwIDBBv
製品発送しましたメールって来るの?

・・・ないか、そんなの。
139名無しサンプリング@48kHz:2005/03/22(火) 19:48:49 ID:DD9DNzpU
プラグインエフェクトをかけた状態でモニタリングってできませんか?
140名無しサンプリング@48kHz:2005/03/22(火) 20:12:43 ID:fGmsxQXQ
今までハードのみでやらで頑張ってきたわけだが…
レコーディングにテープレコーダーやら使ってきたわけだが…


ついにCubase使いになれまつ!!
DAWですよDAW。でじたるおーでぃおわーくすてーしょんですよ。











LEですけどね
141名無しサンプリング@48kHz:2005/03/22(火) 20:47:39 ID:6qTe0F+/
ヤフオクでSX3が安く出品されているけど、
これって登録して使えるの?
100円って
142名無しサンプリング@48kHz:2005/03/22(火) 20:49:47 ID:Lf9/Gwri
コピーCDと拾ったシリアルのみ ドングル無し だったりして。
143名無しサンプリング@48kHz:2005/03/22(火) 20:58:43 ID:Dpg9kS9j
100円払ってまで犯罪者になりたい奴がいるのかね?
144名無しサンプリング@48kHz:2005/03/22(火) 21:53:25 ID:OsMuZGle
 あの、諸センパイ方教えてください。
 VST5.0から使ってるんですけど、今ではSX3使ってます。そしたら時々、
急にCPU負荷が高くなっていきなり音が割れたりする現象が起こるのです。
 ノートン先生が悪さしているかと思って外したりしても、起きる時には
起きる現象です(再現性はあったりなかったり)。ぺん4の2.6Gを使って
たので、これを機に3.2Gにしたのですが、結局全く変わらないのです。
 なにか原因はあると思われますでしょうか?
 ちなみに自作PCです。スペックは以下のとおり:
ママン:ASUS P4P800
CPU:ペン4 3.2G(北森)
めもり:512MBを4枚(さむそん)
その他:Radeon9600pro、Emu 1820m、無線LANカード。
ソフトはQ-SX3.0で、針音3、VoiceMachine、QLSO銀16チャンネル分、
Trilogyを使ってます。オーディオはステレオ3chとモノ4chくらい。
145名無しサンプリング@48kHz:2005/03/22(火) 21:57:34 ID:3zRrxn8H
>144
一定間隔だったら犯人は無線LAN
146名無しサンプリング@48kHz:2005/03/22(火) 22:14:01 ID:K8QqLm2L
>144
おんなじ現象か分からないけど、
VSTエンジン詳細設定のオーディオ設定を「最高」にしたら、
周期的なブヒ現象は無くなったよ。
逆にオーディオ設定を「最高」にすると、マズイ事有るのかな。
147名無しサンプリング@48kHz:2005/03/22(火) 22:39:38 ID:s//dOhKi
cubase sxの製本マニュアルって
1も2も6300円なのに,3で11340円ってどうゆうこと?
なんでそんなに高くなったのですか?
ページ数増えた?
148名無しサンプリング@48kHz:2005/03/22(火) 22:41:45 ID:HSaiBPQQ
SX3ウプグレード入荷&出荷予定電話キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

今週中には届くもよん
149名無しサンプリング@48kHz:2005/03/22(火) 22:48:45 ID:rjc3T8vy
>>145
おまいはネ申だな。
150名無しサンプリング@48kHz:2005/03/22(火) 23:59:22 ID:U5vE1tGw
MAC LOGICから乗り換えたいんですけど
自作した事無いのでショップの自作PCにしようと思うんですけど
どこがオススメですか?どなたか教えて下さい!
ソフマップ他で8〜9万円台とかで大丈夫でしょうか?
151名無しサンプリング@48kHz:2005/03/23(水) 00:21:04 ID:ozAJHneM
>>150
祖父は祖父でも栗でOpteronDualなんてどうよ?
というか、やっぱりスペックは高いに越したことはない。
152名無しサンプリング@48kHz:2005/03/23(水) 00:37:05 ID:5R+/E5VI
高すぎて手が出ません...ハイ
153名無しサンプリング@48kHz:2005/03/23(水) 00:53:41 ID:Esvqx7W2
>147
げっ!SX3マニュアルって1万以上するの!?
おれPDF全部共用プリンターでコピったよ。
154名無しサンプリング@48kHz:2005/03/23(水) 05:17:41 ID:IMhqu06y
今回はマニュアルの値段が高すぎるよ・・・orz
155名無しサンプリング@48kHz:2005/03/23(水) 05:25:41 ID:/XjbUhgB
>>144
電源不足かもよ あとはCPUの温度も高いとなるよ
156名無しサンプリング@48kHz:2005/03/23(水) 08:50:58 ID:/38/in3F
Logicみたいに、CubaseにもHalionが無料で付いてきたらなあ・・・
157名無しサンプリング@48kHz:2005/03/23(水) 14:29:24 ID:xfLap4Eg
>>156
Halion買おうと思ってたのにそんなこといわれると・・・
158名無しサンプリング@48kHz:2005/03/23(水) 15:08:01 ID:cuSpTazR
>>153
えっ 製本マニュアルって
PDFと内容全部一緒なの?
PDFよりもっと詳しく解説してあるんでは?
そうじゃないと購入見合わせるかも・・・
159名無しサンプリング@48kHz:2005/03/23(水) 15:12:44 ID:cYvS1EJR
PDFとおなじでそ。
160名無しサンプリング@48kHz:2005/03/23(水) 15:13:58 ID:cYvS1EJR
つか本の利点は ひととおり読んどけば 困ったときにざっと探せるところかな。
これ結構重要。 PDFであのページ数は一通りでも読む気がしない。
161名無しサンプリング@48kHz:2005/03/23(水) 15:23:42 ID:QBFb5w2K
マニュアルは白黒だからなー、小さいし。
自分で必要なとこだけA4フルカラーで作ったのは見やすい。
162名無しサンプリング@48kHz:2005/03/23(水) 15:30:24 ID:cAvCEgJV
どうやら
アクロバットリーダーの検索機能を知らない人がいるようですね
163SECTION 7:2005/03/23(水) 15:51:33 ID:iTglXiC9
キシシ、、、
パータレ...
164名無しサンプリング@48kHz:2005/03/23(水) 17:24:14 ID:o3VwBscY
だっせ
165名無しサンプリング@48kHz:2005/03/23(水) 18:20:03 ID:nLrABPMz
us-428とcubase leのセットになったやつを購入して最近DTMを始めたんですが
PCの起動中にus-428の電源を切るとPCが勝手に再起動してしまいます。
これは何が原因なんでしょうか?
166名無しサンプリング@48kHz:2005/03/23(水) 18:42:54 ID:bYBPgvSq
>>148
マジで!?そんな連絡来てないけど…。
いつ申し込んだ?
167名無しサンプリング@48kHz:2005/03/23(水) 18:55:31 ID:YNgfxreP
>>165
先にUS-428を起動しとけ、とか説明書に書いてない?
周辺機器の電源はあらかじめつけておいたほうがいいんじゃないの?
持ってないのにアドバイスするものあれだけど
168名無しサンプリング@48kHz:2005/03/23(水) 19:49:35 ID:cuSpTazR
>>161
マニュアルが白黒というのは本当ですか?
カラーじゃないとわからない表現とかないですか?
sx3があんなに高くなったのはカラーになったからじゃ・・・?
だれかsx3の製本マニュアル持ってる人教えてください。
169名無しサンプリング@48kHz:2005/03/23(水) 21:19:00 ID:SWsRjcWg
>>166
3/2申し込み。
3日ぐらい前にいつ届くんだメールしてたから
返信ついでに電話くれたんでしょう。
かなりまとめて入荷したみたいだから申込者には
ひととおり出荷するんじゃないかな。
170名無しサンプリング@48kHz:2005/03/23(水) 21:44:15 ID:WoqdKntH
DAWを使えば、サンプラーで編集できる機能のほぼすべてをカバーできますか?
171名無しサンプリング@48kHz:2005/03/23(水) 22:18:59 ID:XV/NtGlY
どのサンプラーの機能?
172名無しサンプリング@48kHz:2005/03/23(水) 22:41:28 ID:bYBPgvSq
>>169
おー!有力情報Thanx!
やっと来るのかぁ〜
噂通り結構待たされたなぁ…
今週中に来なかったらゴルァする予定だったけど。

話変わるけど、MIDEX 8も販売終了だってさ。
て事はそろそろYAMAHAから純正のMIDI I/F出るのかなぁ?
173144:2005/03/23(水) 23:32:30 ID:S3W7CGZr
>>145, 146, 155
 遅くなりましたが、有難うございます。
 まず「定期的に」この現象がおきるのではなさそうでした。無線LANを
「無効」にしてみましたが、同じ曲を何度か再生していると、3回に1回
くらい、やはり同じことが起きました。同じ場所で突如負荷が上がって、
しかも一度あがると再生を止めて最初から出直してみても、70%超くらい
でメーターがふらふらして元に戻らなくなってしまうようでした。一度こ
うなると、Qを再起動しないと駄目なようでした。
 「オーディオ設定」今日は無理そうなので、明日以降にいちど試してみ
ます。
 電源不足…450W足りないかなあ? そもそも、電源が足りているかどうか
というのは、調べる方法が有るものでしょうか?(PC板で聞けって?便乗
質問でスミマセン)CPUの温度ねえ…そういえば、ときどき画面がまっ黄っ
ぽくなってます。もしやAGPの熱暴走でしょうかねえ、CPUももしや?
 CPUクーラー、純正のものじゃ不足でしょうかね。

 もうちょっといろいろ試してみます。
 お知恵を有難うございました。
174名無しサンプリング@48kHz:2005/03/24(木) 03:05:29 ID:HYTo37RJ
>>173
俺も似たような症状が起こるよ。
SX2.2のときは問題なくて、SX3にしたら起こるようになったからバグじゃないかと思ってる。
それなりに重いプロジェクトを再生していると、曲によって特定のところから負荷が上がりだす。
俺の場合は、しばらくすると付加が戻るけどね。

ちなみにPCは自作P4 3GHz、1G RAMのPCと、
オプ244デュアル(ほぼソフクリモデルと同じ)の二台とも同じ症状。


関係ないけど、SX3にしたらオーディオRECのとき、
レイテンシー分前に記録されるバグを何とかしてほしいな。
あと、時々フリーズしたトラックがならなかったりすることもあるな。
175名無しサンプリング@48kHz:2005/03/24(木) 05:58:53 ID:GZOUkTPl
nuendoとcubaseの大きな違いはどこですか?
音源制作のみの用途の場合に価格相応の差はあるんでしょうか
176名無しサンプリング@48kHz:2005/03/24(木) 10:34:11 ID:mhmyoGl4
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
177名無しサンプリング@48kHz:2005/03/24(木) 10:47:50 ID:IVCzfUIl
>>175
機能差は映像関係と皿うどん関係なんで2Trステレオで音源制作するぶんには久兵衛で問題ない
178名無しサンプリング@48kHz:2005/03/24(木) 11:02:41 ID:4NXJWtt/
>>175
公式サイトの情報読んでパッとこなければNuendoにする必要はないと思うよ。
(96kHzより上のサンプリングレートを使いたいなら別だけど)
あとは見た目と名前程度。
179名無しサンプリング@48kHz:2005/03/24(木) 17:10:05 ID:w11aXpVT
PCの内部HDが容量一杯になってしまい、保存等が出来なくなってしまったんですが
外部HDでも問題ないでしょうか?
180名無しサンプリング@48kHz:2005/03/24(木) 17:12:42 ID:nSWpMco6
できればいらないファイルのほうを外部にしたほうがいい。USB/IEEEなら。
SCSIなら(まだ使ってる奴いるのか?)外部も内部もおんなじかと。
181名無しサンプリング@48kHz:2005/03/24(木) 17:13:40 ID:nSWpMco6
誤:外部にしたほうがいい
正:外部に移したほうがいい
182こんなものをコピペする馬鹿:2005/03/24(木) 20:12:08 ID:Uyf36Owc
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
183名無しサンプリング@48kHz:2005/03/24(木) 23:35:06 ID:q/jOH9uO
SX3来たー!!!
おめでとうをありがとう!!!
184名無しサンプリング@48kHz:2005/03/24(木) 23:38:33 ID:d+OehA1v
俺もキタァー!
サイバーキッス!
185名無しサンプリング@48kHz:2005/03/25(金) 00:31:57 ID:0+500k7L
今日、VSTからのアップデートを申し込んだ。
あーーいつくるんだ!!!
来週中にきたら、カメオのファンになる!
186名無しサンプリング@48kHz:2005/03/25(金) 01:40:27 ID:RxJLBjG2
自分もきたっすSX3。VSTからのアプグレです。
ちょうど一週間で来ましたね。しかし何もかも変わっちまったなぁ・・・
187名無しサンプリング@48kHz:2005/03/25(金) 02:05:16 ID:pEldVBXl
駆け込み需要のうpグレ組み、続々到着してるみたいね。オメ。
かなり使い勝手変わっちゃってるから、質問殺到の悪寒。

そんな私も、本日グルーブエージェント2のうpグレ品到着。
188名無しサンプリング@48kHz:2005/03/25(金) 02:10:48 ID:H6HXDFXd
>>185
俺はCubase使い。VSTからのアップデートを申し込んだ。
あーーいつくるんだ!!! 来週中にきたら、カメオのファンになる!

っていうじゃなーい








でも送ってくるのは「 MC受注センター 」ですからーーっ!!!残念!!!
189名無しサンプリング@48kHz:2005/03/25(金) 06:07:40 ID:X5camZU2
↑切腹!!!
190名無しサンプリング@48kHz:2005/03/25(金) 07:15:02 ID:acYjhUzE
製本マニュアルってタダで送られてきたけど・・・
みんな来てないの?
191名無しサンプリング@48kHz:2005/03/25(金) 08:02:12 ID:UZgmEY8W
>>190
それきっと向こうの手違いだよ
1万以上するよ
192名無しサンプリング@48kHz:2005/03/25(金) 08:39:32 ID:IU+OXM9P
てかSX3にしたくらいで、操作面で、そんなに戸惑わないだろ。
使い勝手もよくなってるからSX2使ってた人には新機能以外はマニュアル要らずにサクサクやっていけると思う。
ミキサーのオーディション以外、「あれっ?」ってなところも意外と少ない。

起動で煮詰まってる人は、多分、
訳の分からない割れやフリーのプラグインをフォルダ内にせっせと肥してきた人でしょう。
そういうのはサポート外だね。
193mari:2005/03/25(金) 09:06:25 ID:9CD0BrzO
a
194名無しサンプリング@48kHz:2005/03/25(金) 10:06:00 ID:9WNPfjTw
煮詰まるの使い方が間違ってるけど、指摘するのは野暮だぜ。
195名無しサンプリング@48kHz:2005/03/25(金) 11:42:11 ID:9qz2ak3N
起動で煮詰まってる人は、多分、
訳の分からない割れやフリーのプラグインをフォルダ内にせっせと肥してきた人でしょう。
そういうのはサポート外だね。



>>194

またMaSaか?
196名無しサンプリング@48kHz:2005/03/25(金) 11:51:23 ID:H6HXDFXd
起動でせっせとプラグインを外してきた人は、そういう訳の分からない肥まってる人
やフリーの割れでしょう。フォルダ内のサポートには煮詰だね、多分。
197名無しサンプリング@48kHz:2005/03/25(金) 16:06:16 ID:9HlEIH59
ほいほいほ〜い。
アップデートきたよ〜。

ttp://forum.cubase.net/phpbb2/viewtopic.php?t=10089
198名無しサンプリング@48kHz:2005/03/25(金) 16:42:11 ID:iamZC/2/
で、いろんなバグは直ったのか?
199名無しサンプリング@48kHz:2005/03/25(金) 17:20:08 ID:gL1f6VCz
ごめんなさい、スレ違いの気がしてしょうがないのですが、
WaveLabのデータの書き出し(ミックスダウン?)の仕方ってどうすればいいのでしょうか?
CubaseならFile→Exportメニューから選べますよね。

とても急ぎの仕事があるので、ご存知の方教えて下さい、お願いします。
200名無しサンプリング@48kHz:2005/03/25(金) 17:43:57 ID:/fwarTTZ
>>199
はぁ?御前のWaveLabにはRenderボタンが付いてないのか?
201名無しサンプリング@48kHz :2005/03/25(金) 19:31:49 ID:crSzuNMK
アップデートいいじゃん。全体の色結構変えられるようになった。
あの青い感じはイマイチ好きじゃなかったから、かなりうれしい。
202名無しサンプリング@48kHz:2005/03/25(金) 19:50:07 ID:gL1f6VCz
>>199です。
自己解決しました。ごめんなさい、テンパってましたので。
203名無しサンプリング@48kHz:2005/03/25(金) 20:34:06 ID:9Puq0TZj
金が無いので今回はアップデート見送った
204名無しサンプリング@48kHz:2005/03/25(金) 21:01:55 ID:7Dy0tOxg
>>201
それ初耳だなあ。すごく興味あり。
205名無しサンプリング@48kHz :2005/03/25(金) 21:56:16 ID:crSzuNMK
>>204
今回の3.0.2の事ね。
206名無しサンプリング@48kHz:2005/03/25(金) 22:03:19 ID:7Dy0tOxg
>>205
ああ、なるほど。
どうりで今まで話題がなかったわけだw
他の新機能には魅力を感じなくて、まだ3にしてないんだけど
配色いじれるってのは個人的にとてもポイント高い…
207名無しサンプリング@48kHz :2005/03/25(金) 22:20:19 ID:crSzuNMK
>>206
でもね、やっぱそんな大したことないかも、ごめん。
ただ、灰色くらいには出来るようになったよ。
緑とか茶色とか出来ればいいのにね。
208名無しサンプリング@48kHz:2005/03/26(土) 11:28:01 ID:k40943es
鵺3とQ3の差は映像位だけなんですか?音源だけならQで十分なんですよね?
209Blazan ◆G2wckTGxAo :2005/03/26(土) 12:04:20 ID:8oN3hLg3
十分
210名無しサンプリング@48kHz:2005/03/26(土) 13:16:35 ID:SlIor1mb
Q3の音は、ほんとうに十分
でも、なぜかヌエ3の方が抜けいいな
211名無しサンプリング@48kHz:2005/03/26(土) 13:20:42 ID:XErS07ty
出てくる波形は一緒
でも、聴こえてくる感じは違う
人間て微妙なんだな
212名無しサンプリング@48kHz:2005/03/26(土) 13:35:35 ID:LEE9yD0M
やばい、買ったまま登録カードもおくらないでいたらいつの間にか優遇アップグレード終了だ。
でも今回のバージョンアップって自分にとってなんかビミョウなんだよね。
213名無しサンプリング@48kHz:2005/03/26(土) 13:51:50 ID:WBSQ2uUk
グラミーとったレイ・チャールズのアルバムが
Sonarで録られたって噂は本当なのだろうか‥
214名無しサンプリング@48kHz:2005/03/26(土) 14:06:58 ID:duUikoV6
>>213
http://www.cakewalk.com/Tips/TechTipDec01_3.asp
これか、オフィシャルで語ってんだから本当なんだろう。
215名無しサンプリング@48kHz:2005/03/26(土) 14:13:41 ID:WBSQ2uUk
サンクス
ほんとだったんだ
216SONAR信者:2005/03/26(土) 16:01:33 ID:XPyRc5aM
4から搭載したマルチ録音「レイヤー機能」サイコウですよと布教してみる
あと地味にトラックフォルダ機能もいい
|)ミサッ
217名無しサンプリング@48kHz:2005/03/26(土) 16:32:21 ID:oEVZi8dM
次期SeX4でぱくります
オートイレースもぱくります
フォルダは既にあります
それ以外は特にぱくる必要はありません
motifVSTとハリオン、お情けでハイパーソニックが付きます
genericリモートが最終形態に・・・そして伝説へ」
218名無しサンプリング@48kHz:2005/03/26(土) 16:33:49 ID:WBSQ2uUk
>>216
マルチ録音「レイヤー機能」ってなに?
219名無しサンプリング@48kHz:2005/03/26(土) 20:28:18 ID:JBAWdmAw
wavelabのデモを使っていますが、
波形の自動分割がいまいちうまくいきません。
たとばビートで分割をえらぶと詳細な設定画面があらわれますよね、
・ビート検出の感度
・分割基準とするビート最小レベル
・分割区間の最小レベル
など。
普通にリサイクルのように細かく分割したのですが、
いくら数値設定を変えてトライしてもうまくいきません。
この数値、みなさんどんな風に設定されてますか?
220216:2005/03/27(日) 00:54:18 ID:riUO8d/h
すいません勢いで書き込んでしまいましたorz
調子こいてすいませんorz
しかしなんでSONARは差別されるんでしょうね。老国だから?

>>218
あんまり長々と書くのもアレなんで興味がおありでしたどうぞ。
http://www.cakewalk.jp/Support/SONAR4_FAQ/new.shtml

(´-`).。oO(ここに出張してるってことはcubaceにも興味あるんですけどね)
221名無しサンプリング@48kHz:2005/03/27(日) 01:16:38 ID:FDljmaDo
>>216
Cubaseにもあたりまえにある機能だ
222名無しサンプリング@48kHz:2005/03/27(日) 02:00:45 ID:uu5V6cbf
たぶん勘違いしちょる。
223名無しサンプリング@48kHz:2005/03/27(日) 15:10:46 ID:VQAn+OE5
ぬおー!197のアップデートをダウンロードできない!
ログインしなきゃだめって事ですか?
224名無しサンプリング@48kHz:2005/03/27(日) 16:15:32 ID:V0fg4SUA
>>223
オマエそんな露骨に割れ魂剥き出しにせんでも…
225sage:2005/03/27(日) 16:30:27 ID:VQAn+OE5
いやいや、この前来たよ。青いUSB。
友達にVSTもらってUPグレードしたんだけど、まだ譲渡(登録変更)してなくて
IDってのはわかるが
ユーザーネーム、パスワードってのは知らない。送ってきた書類に書いてんのかな?
226名無しサンプリング@48kHz:2005/03/27(日) 16:38:28 ID:VQAn+OE5
連カキ失礼
それにSX3まだ割れてないでしょ。

sageれて無かった。はずかし。
227名無しサンプリング@48kHz:2005/03/27(日) 21:33:20 ID:8Scy1ovR
SX3のfollowsongの設定てどこにある?
PDFマニュアルのここってだけでいいから、
誰か教えてください。
228名無しサンプリング@48kHz:2005/03/27(日) 23:02:17 ID:gJE2j+HC
ドラムエディタで3連系のフレーズ入力するのは
どうやるんでしょうか?そもそも可能なんでしょうか?
どなたか教えて下さい。
よろしくおながいします。
229名無しサンプリング@48kHz:2005/03/27(日) 23:34:13 ID:k4z//gVC
230227:2005/03/28(月) 02:12:54 ID:pfuYVWnU
なぜこういう質問をしたかというと、イベントを
再生するとスクロールバーは動いていくのですが
画面はスクロールバーに追従しない状態です。
他スレで、followsongというのにチェックを
すれば、バーと一緒に画面も動いていくと書いてあったので、
この設定はどこにあるのかと思いまして・・・。
231名無しサンプリング@48kHz:2005/03/28(月) 02:17:32 ID:wkINl6af
>>230
なめらかに追従はしないよ。
232名無しサンプリング@48kHz:2005/03/28(月) 02:48:53 ID:4Vg01pWo
>>227
pdfでオートスクロールで検索
233名無しサンプリング@48kHz:2005/03/28(月) 07:11:22 ID:Jsgs8vzd
>>227
Fキー押すんじゃないの?
234 :2005/03/28(月) 19:19:24 ID:bYyyDtip
ドラムエディターで、オプション押しながらポチっとやると96と入力できるみたいな
機能ってなくなったの?あと、やはりドラムトラックでコマンド押しながらスネア
選んだらスネアが全部選択できるような機能は?
なんかVSTからいろいろ退化してるような嫌な気分。
235227:2005/03/28(月) 21:11:47 ID:pfuYVWnU
>232 >233
ありがとうございます。
解決しました。
236135:2005/03/29(火) 00:35:51 ID:QBqcVSN/
SX3届かないからメルしてみた。

28日現在入荷未定だとさorz
完全にタイミングを外した。
237名無しサンプリング@48kHz:2005/03/29(火) 02:08:12 ID:6c5c6aol
>>236
私も待つこと25日目だったんだが・・・そうでしたか

>>186さんには奇跡が起こってたんだね。
1週間て・・・
238名無しサンプリング@48kHz:2005/03/29(火) 02:41:56 ID:opP5dF+Q
LOGICのスレはもう35まで行ってるが、
理由はユーザー数が多いから?
239名無しサンプリング@48kHz:2005/03/29(火) 02:47:34 ID:7cRoIymr
ね。
240名無しサンプリング@48kHz:2005/03/29(火) 03:00:27 ID:KnFgtpUO
>>238
どうなんだろ?ウチの周りだとCubaseな人が多いな。比率は8:2くらいで。
何にせよCubaseはとっつきやすいから
ほんとどうしようもない壁にブチ当たらない限り、自己解決する事が多いから
質問とかでスレが埋まらないってのもあるかも?
まぁオレはLOGICスレ見てないから、向こうがどんな進行してるのか分からんが、、、
241名無しサンプリング@48kHz:2005/03/29(火) 03:03:36 ID:aWqiTL6C
PTLEスレの進行はメッチャ遅いね。イメージ的には1番栄えてそうなのにw
まぁあれは割れようがないしなぁ
242名無しサンプリング@48kHz:2005/03/29(火) 04:17:27 ID:opP5dF+Q
代理店がMIDIAだから
MIDIA叩きで速くなっているのかな、とも思うんだが
243名無しサンプリング@48kHz:2005/03/29(火) 11:25:06 ID:EEt8IKeV
ドラムエディターってのはやっぱりいいんでしょうか?
LEには入ってませんでした
244名無しサンプリング@48kHz:2005/03/29(火) 14:04:29 ID:RqQ0CYj3
SX3のアップデーターをスタインのサイトからダウンロードしようとすると、「サーバーが見つからないか、DNSエラーです」って出るんだけど、何が理由なんだろう?
他のサーバーからダウンロードって方でも同じエラーが出る…
ググッてみても的確な対処法が見つからないから、誰か教えて!
245名無しサンプリング@48kHz:2005/03/29(火) 14:09:24 ID:j7oKkGoF
>>238
割れ厨の巣窟だから
去年のCu&Nueスレが伸びてたのと同様
246名無しサンプリング@48kHz:2005/03/29(火) 15:17:22 ID:w9Bzde5z
>>244
情報が少ないので推測だが、そのメッセージがでるってことは
ひょっとしてDNSがエラーなのではないかと思う。
247名無しサンプリング@48kHz:2005/03/29(火) 15:18:30 ID:8ezTxgvQ
>>246
なるほど…
それは盲点だった。
248名無しサンプリング@48kHz:2005/03/29(火) 16:25:11 ID:lJWi/rL8
>>245
それ違うと思う。
すくなくともcubaseのスレは何でもかんでもワレ扱いするヤツが粘着してて荒れてた。
明らかに正規ユーザーと思われるやつにも絡んでってたし。
249名無しサンプリング@48kHz:2005/03/29(火) 17:08:54 ID:GiNlNE6q
ロジプロは割れて無いじょ
250名無しサンプリング@48kHz:2005/03/29(火) 18:19:51 ID:RqQ0CYj3
>>246
長文になりそうだったから簡略し過ぎた…スマヌ。
ちなみに環境は
OS:Win Me
ブラウザ:IE6
接続:ADSL
って感じのネット用のPCからSX3の最新のアップデーターをダウンロードしようとすると、>>244のようになります。
試しにデモ版ダウンロードとか、ドライバダウンロードとかしようとしても全部同じエラーが出るんだけど…。
251名無しサンプリング@48kHz:2005/03/29(火) 20:22:51 ID:+K/19Zu6
>>250
俺は普通に落とせたけど。
FireWallがFTPへのアクセスをフィルタリングしてるんじゃない?
252223:2005/03/29(火) 21:00:58 ID:6oHWO3Bk
FTP#1をクリックするとファイルが見えるので選択してCtrl+Cで
デスクトップにCtrl+vでダウンロードできました。

ファイル選択>右クリック>コピー、
またはファイル選択>編集>コピーではダウンロードできずでした。
253名無しサンプリング@48kHz:2005/03/29(火) 21:07:17 ID:RqQ0CYj3
>>251
おっしゃる通りでした!
ブラウザ側のFirewallとFTP関連の項目にチェック付けたらあっさりダウンロード出来ました!
ありがとう!
254名無しサンプリング@48kHz:2005/03/30(水) 00:18:38 ID:1QW1t5Gb
>>238
ちょい遅レス。おそらくこのスレッドの1はSX以降に立てられ、
VSTは別のスレがあったからでは?
255名無しサンプリング@48kHz:2005/03/30(水) 02:58:05 ID:HjpixfY3
MPEXアルゴリズムってどんな事ができるんですか?
256名無しサンプリング@48kHz:2005/03/30(水) 04:15:57 ID:tHFIyd6I
257名無しサンプリング@48kHz:2005/03/30(水) 06:12:15 ID:1vIfQSSk
良いことだと思う

SX3は半年たっても割れないできた。

SX3、Nue3でスタインのイメージがやっとクリーンになった。

ワレザーずっと同じところで止まってなさい
258名無しサンプリング@48kHz:2005/03/30(水) 06:32:09 ID:3nMQt8cu
DTM板の皆様おはようございます。

┏━━┓ ∧,,∧
┗┓┏┛(`・ω・´)') <投票ありがとうございます★
  ┃┃┏━┓/
┏┓┃┃┏┛つ
┗━┛┗┛ノ

Jr板はついに本日3月18日(金)に投票日を迎えました。
DTM板さんからの投票、とても嬉しかったです。
お祭りワッショイ気分でがんばりますので応援よろしくお願いいたします。

全板人気トーナメントでJr板を勝たせるスレ 18
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/jr/1111072362/
259%93%9d%8a%87%96{%89?{%8c%b3:2005/03/30(水) 10:45:56 ID:6xR6ZHIB
日本の常任理入りに反対、中国が1千万人ネット署名

 【香港=関泰晴】29日付の中国系香港紙「文匯報」などによると、日本の国連安全保障理事会常任理事国入りに反対して中国の大手インターネット業者3社がネット署名運動を行っており、これまでに1000万人以上の署名が集まった。

 サイト関係者によると、目標は「8月1日までに2000万人」。携帯電話のメールも受け付けているという。集まった署名簿は、国連のアナン事務総長などに送り、日本の常任理事国入りに反対する「中国の民意」を示すとしている。

 一方、広東、湖南、河南、陝西各省と重慶市などでは、今月25〜2
7日に市民や学生による街頭署名や反対デモも行われた。このうち、広東省
広州市では、26日に1万人以上の市民が署名した。同省深セン市では、27日に乗
用車30台による反対デモも行われ、「日本の妄想を粉砕せよ」などと書いた横断幕を掲げた。


 今年は終戦60周年に当たり、こうした活動が、民衆の反日的行動をさらにエスカレートさせ
ていく懸念も出ている。(センは土ヘンに「川」)



中国の独裁体制までもう少しだ!!
260名無しサンプリング@48kHz:2005/03/30(水) 12:04:52 ID:3xzlCdJ/
日曜日に、SX3へのアップデートのお金を払いました。
みなさん、入金後からどのくらいで手元にとどいてますか?
261名無しサンプリング@48kHz:2005/03/30(水) 13:05:41 ID:8VNg6jEV
ご伝授ください。
SXをマスターにして
外部のMTR(YAMAHA MD8)と同期させたいんですが、
新規プロジェクト→同期の設定(MTC機器にチェック)
をするだけでは同期しないようです。
何か他に設定が必要なのでしょうか?

また、外部音源を使用する際も上手く外部音源が鳴りません。
(Midi信号自体が出ていないと思うのですが
確かめようがありません)
システムデバイスを見ると正しくドライバは動いているようなのですが。

Midiアウトするための設定って何か他に必要なのでしょうか。
宜しくお願いします。

win2000
SX2.0
サウドカード: DELTA 1010-LT
262名無しサンプリング@48kHz:2005/03/30(水) 13:30:54 ID:MaoE2MRV
>>261
買ったときについてくるクイックスタートみたいな(正式名称失念)
説明書読めば書いてあるよ。そんな難しいことじゃないから
よく読んでがんばってね☆
263名無しサンプリング@48kHz:2005/03/30(水) 14:12:09 ID:8VNg6jEV
>>262
そういえばそんなガイドあったな。。
あの厚いほうの本には書いてないですか?
264名無しサンプリング@48kHz:2005/03/30(水) 16:01:57 ID:Gv18Lun1
とりあえず2.2にしてみるといいよ。
265名無しサンプリング@48kHz:2005/03/30(水) 16:57:00 ID:KwY7yzrs
SX3を使っているんですが、たまにショートカットキーが
使えなくなってしまいます。あれはどうしたら直るのですか?
教えてください。
266名無しサンプリング@48kHz:2005/03/30(水) 17:02:43 ID:2jaJ9bGl
SX3を使っているんですが、いろいろ試してるんですけどMIDIずれまくりなんです。。。(鬱OTZ
これってどういうことですか??直し方教えてください!!!!!

ズレから来るストレスで曲もマトモに出来ません。
267名無しサンプリング@48kHz:2005/03/30(水) 17:07:39 ID:vELOIF2h
このスレで割れ厨の相手をするストレスで曲もマトモに出来ません。
268266じゃないですが:2005/03/30(水) 17:08:14 ID:ly3iD3P0
似たような質問を便乗でさせてください。
cubase sx3で作ったmidiファイルをオーディオミックスダウンで書き出すと
いつもテンポが遅くなって書き出されてしまいます・・・。
これは所謂midiの同期というものができてないからなのでしょうか?
どなたか解決策を教えてください。
269名無しサンプリング@48kHz:2005/03/30(水) 17:56:46 ID:M7TvSmV+
まず、カメオに電話。そのためにお金払ってるんでしょ?
270名無しサンプリング@48kHz:2005/03/30(水) 18:06:03 ID:0pzJ+4/f
新ver3.02build622
話題にならんね。英語わからんし早く和訳してくれんかね>亀男
271名無しサンプリング@48kHz:2005/03/31(木) 00:50:28 ID:d7O0Pt1R
前にも書いたけど、SX3へのアップデート代金を今週の日曜日に払いました。
みなさん、どのくらいで商品が到着してますか?
272名無しサンプリング@48kHz:2005/03/31(木) 01:12:06 ID:A0nQMLJ/
270の書き込みを見て最初に「自分が英語読めないの棚にあげて何言ってんだ」
と思ったが、確かにそれを和訳するのが彼らの仕事だと気づいた。
ごめんよ、270。君があの程度の英語読めないのもちっとも悪くないよ。
273名無しサンプリング@48kHz:2005/03/31(木) 10:48:47 ID:UAY//r4u
正規品つかってますがノート用に割れたいと思ってます、ドングル用にハブが
必要になっちゃうんで。
でも割れるとすぐにCIAみたいなのが家に来て逮捕されちゃうんですか?
274名無しサンプリング@48kHz:2005/03/31(木) 10:49:48 ID:p2axph0H
ええ、そうですとも。
FBIもいますですぉ、はい。
275273:2005/03/31(木) 10:51:03 ID:UAY//r4u
273ですが紙マニュアルには書いてなかったです。
276名無しサンプリング@48kHz:2005/03/31(木) 11:51:18 ID:BOOFgH+B
>>273
割れといってもSX2の事でしょ?
そんな前時代のもの、いまさら話題に出してくるな
今となっては「あっこれも出来なかったんだった」ってSX2使いづらいんだからウザ杉
277名無しサンプリング@48kHz:2005/03/31(木) 15:03:17 ID:3dAjX+Ba
>>276
こいつの言ってることってどこまで本当?
SX2.0使っている俺が非常に不安に思えてきた
278名無しサンプリング@48kHz:2005/03/31(木) 18:02:23 ID:p2axph0H
>>277
こいつの言ってることってどこまで本当?
SX2.0使っている俺が季節とともに非常に不安に思えてきた
279名無しサンプリング@48kHz:2005/03/31(木) 18:57:57 ID:k6y4jc2O
>>276こいつの言ってる事から推測すると
作業効率とか操作性とかデカんじゃないの?
3でバウンスが安定してたり日本語表示のカクカクぎこちなさが解消されてたり
SX2は色あいの濃さが弄れないから目が疲れるとか
使い出すと3は動きもサクサクして一度使うとSX2の作業がトロく感じてしまうのだろう
それなりのスペックをクリア出来てればの話。
280名無しサンプリング@48kHz:2005/03/31(木) 19:11:45 ID:AyuvbIEr
SX3 age
281名無しサンプリング@48kHz:2005/03/31(木) 19:15:43 ID:p2axph0H
バウンスが安定してるよねん。
282名無しサンプリング@48kHz:2005/03/31(木) 20:39:46 ID:g0cXgNaC
いままではバウンスするたび落ちてたもんなあ。
283名無しサンプリング@48kHz :2005/03/31(木) 22:21:59 ID:mkpjp2JR
3に上げたけど、まあ正直大して変わらないわな。
今回は、言ってみればSteinbergのテストアップグレードみたいなもんじゃない?
向こうで2万位か? この程度のアップデートでもどれ位ユーザーはアップデートするか。
それによってはすぐ出来る事も遅らせて年末の年貢の納め時にまとめてアナウンスすればいいやって。
まあ金があるやつには関係ない話だけどね。
284名無しサンプリング@48kHz:2005/03/31(木) 22:33:33 ID:qgD21E+x
>>261
MD8はスレーブでは使えないよ。マニュアル読んでみ
285名無しサンプリング@48kHz:2005/03/31(木) 22:35:57 ID:uLxadhYr
何のバウンスが安定してるの?
ソフトシンセ?
286名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/01(金) 00:21:40 ID:Kv8IIKDG
バウンスで落ちた事なんてSX1から一度も無いなー
お前ら相当劣悪なPC環境だったんだな
287名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/01(金) 01:43:55 ID:V3uZgUUm
バウンスで落ちるソフトなんてよく使えるな
288名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/01(金) 03:22:10 ID:IGImtQiD
ドラムエディタで打ち込んだ◇をマウスで動かしたら
OS巻き込んで落ちるんですけど、どなたか助けてください

SX1です
289名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/01(金) 03:41:07 ID:SSFX6abo
SX3にしたら直るよ。
290名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/01(金) 04:09:59 ID:IGImtQiD
いやそんなお金ないので・・・sx1でお願いします
291名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/01(金) 04:40:11 ID:IOoQ3FGC
>>288
割れでしょ ソレ
もう変なの使うなよ
292名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/01(金) 04:51:11 ID:m3hOPX/N
すんません 質問です。
Cubase SL3(3月28日付のアップデータ適用)使ってるんですけど、
・a1
・synth1×3台
・ superwave P8×5台
・BB303i
・REASON ADAPTED DELTA EXPRESS 2.5(内部のNN-19だけREWIREで使用)
を使って曲組んでるんですが、再生してる途中にいきなりキューベがエラー吐いて、
再生してた数拍分の音をずっとループで吐き出し続けます。
この状態のときは、キューベ含め全アプリが重たくなってることはなく、キューベのプロジェクトの保存も可能です。
で、その状態でスレーブになってるREASONを終了しようとすると、キューベとREASONが両方固まります。
キューベを先に終了させようとしても両方固まります。
1時間くらい大丈夫なときもあれば、再生した瞬間になることもあります。
発生する場所っていうのもランダムっぽいです。

これって何が原因なんですかね?
一応オーディオインタのドライバ入れなおしてみたり、キューベを再インストールしたりしてみたんですが、治りません。
28日付のアップデータが原因かとおもってそのパッチを当てずに再生しても一緒でした。
CPUメーターはほとんど負荷がかかってない状態でした。

マシンスペックは、
・XP HOME (SP2プリインスコ)
・CPU PEN4 3.4G
・RAM 1G
・HDD 200G(7200rpm)
です。

293名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/01(金) 05:38:31 ID:wPTC+hLJ
>>エラー吐いて、
どんなエラー?

CPUの温度大丈夫かな?静穏にしようとしてファン遅くしたりしてない?
CPUの温度表示できるフリーのソフトとかで計測してみればどうでしょう?
PCの電源入れてしばらくしてからなるんだったら考えられんこともないが・・

書いてみたけどちがうっぽいな。
294292:皇紀2665/04/01(金) 06:12:49 ID:m3hOPX/N
>>293
レスどうもです
CPUの温度は問題ないとおもいます。
ファンもいじってません。
マシン本体を窓のそばにおいて窓開けてるのでかなり冷却されてるとはおもいます。
部屋もかなり低温になってるんで。
温度は測ってませんが、他のアプリ自体は快適に動いてるので問題ないとおもいます。
295名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/01(金) 10:17:42 ID:zB0/ag2Y
このスレの方々は、SXユーザーが多そうなので伺いたいのですが、SXとSLでは、そんなに違うものなのですか?
昨日比較表などを見てみたのですが、自分には、それほど大きな違いはないように思えました。
ですから、なぜSXを購入なさったのかを知りたいのです。
何か、決定的な違いってあるのでしょうか?
296MaSa:皇紀2665/04/01(金) 10:59:02 ID:5G/2Zof7
OS巻き込んで落ちるんですけど、どなたか助けてください
OS巻き込んで落ちるんですけど、どなたか助けてください
OS巻き込んで落ちるんですけど、どなたか助けてください
OS巻き込んで落ちるんですけど、どなたか助けてください
OS巻き込んで落ちるんですけど、どなたか助けてください
OS巻き込んで落ちるんですけど、どなたか助けてください
297名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/01(金) 11:21:03 ID:UV62n6pT
>>296
釣られるな
298名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/01(金) 12:57:17 ID:3Ae1PT/z
>>295
インプットバス
プラグインエフェクトのオフラインプロセッシング
ポストフェーダーのインサートエフェクト
Magneto、RoomWorks
OMF、サラウンド対応
MIDIデバイスエディタ、ユーザーパネル

SXのみの機能で、あると便利かもしれないのはこの辺かな。
違いが分からなかったならSL買っておけば良いかと。
SXが必要になったらあとからアップグレードすればいいわけだし。
299名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/01(金) 14:16:55 ID:MpaFZiep
個人的に使ってるものとして298以外に、拡張ミキサーとか他にもあり。
でもそんなのは買ったあとに気づいたわけで。

>なぜSXを購入なさったのかを知りたいのです。
「VST5からアップグレードのお客様はSXをご検討ください」
選択肢が無かったわけさ。
300名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/01(金) 15:41:54 ID:IGImtQiD
ドラムエディタで打ち込んだ◇をマウスで動かしたら
OS巻き込んで落ちるんですけど、どなたか助けてください

SX1です
301名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/01(金) 15:43:37 ID:MpaFZiep
>>300
SX3にアップグレードしたらまた来い。
302名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/01(金) 16:05:27 ID:WGvqb2Bt
>>300
アンタがなつかしい割れ使ってるからね

>>298
だったらSLだめじゃん。
上3つはいまや重要
303?295:皇紀2665/04/01(金) 17:32:14 ID:zB0/ag2Y
けっこう違いって多いんですね・・・
僕は、ドザで現在ロジック5を使ってるのですが、開発もずいぶん前に終わったので、CUBASEに変えようかなって思ってるんです。
ともかく、ありがとうございました!  参考にさせていただきます。
304名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/01(金) 19:26:12 ID:KRRQ3poF
steinbergから変なDVDが来たぞ
頼んでもいないのに
305292:皇紀2665/04/01(金) 21:10:51 ID:yhV1u20x
書き忘れてました
エラーはWINDOWSの「ご迷惑をおかけします。問題が発生したためCUBASESL3.EXEを終了します」
見たいな感じです。
306名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/01(金) 23:40:04 ID:tRW7396T
>>303
ロジからならSLはやめとけ。もしロジPro出身ならヌエ行った方がいいかもしれない。
307名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/02(土) 02:11:01 ID:u/bhQABC
>>304
tek.labってやつかな?
それsx3、SL3,nue3買ったやつなら皆に
送られてくるよ。
オレはまだだけど・・・
308295:2005/04/02(土) 08:54:18 ID:GXqJX2LD
>>303
アドバイスありがとうございます。 NUENDOは、何となくLOGICに似た感じですよね。
でも僕は、そんなにMIDIを多用しないって事が、LOGICを使ってるうちに気付いたので、全然
違うタイプのソフトを使ってみたくなったんです・・・
まだSLかSXかは決めてませんが、CUBASEを買うつもりです。
309名無しサンプリング@48kHz:2005/04/02(土) 10:03:46 ID:jrhfRAfN
OS巻き込んで落ちるんですけど、どなたか助けてください
OS巻き込んで落ちるんですけど、どなたか助けてください
OS巻き込んで落ちるんですけど、どなたか助けてください
OS巻き込んで落ちるんですけど、どなたか助けてください
OS巻き込んで落ちるんですけど、どなたか助けてください
OS巻き込んで落ちるんですけど、どなたか助けてください
310名無しサンプリング@48kHz:2005/04/02(土) 10:47:55 ID:mL9ErZY6
SX3なんですけど、バージョン3.02にアップグレードしたら
MIDIの録音が遅れるようになったんですけど・・・
こんなことってあるんですねー      困った
311名無しサンプリング@48kHz:2005/04/02(土) 11:41:36 ID:JVirCqAc
>>310
3.02は0.2の分だけ少し遅れるらしい。
公式にパッチあるから使って見れ
312名無しサンプリング@48kHz:2005/04/02(土) 12:32:09 ID:jrhfRAfN
だめでした。。。
313310:2005/04/02(土) 12:50:20 ID:mL9ErZY6
>>311 パッチとは?お手数ですが詳しくお願いできますか?

>>312 同じ症状で悩んでる方ですか?
314名無しサンプリング@48kHz:2005/04/02(土) 14:53:55 ID:idQm7Bjb
べつに遅れないよ
3.02

設定ミスじゃないの?
315名無しサンプリング@48kHz :2005/04/02(土) 15:12:29 ID:yBtsVE8Q
RoomWorksって割と良いと思う。
でもこれAmbienceを元に作ってる?なんかパラメータがそっくりな気が。
316名無しサンプリング@48kHz:2005/04/02(土) 17:45:36 ID:sIC2Rd7e
>>310
SX3.02のタイミング大丈夫だと思うけど
それどころかSX2のころサイクルレコーディング2週目以降の一拍目がうまく拾えなかったのがSX3で直って、
SX2のころに比べ精度が格段向上してると思う

使いやすくなったね
プレイ・オーダー・トラックでソング編成もとにかく便利
317名無しサンプリング@48kHz:2005/04/02(土) 19:33:12 ID:u/bhQABC
tek.lab.DVD今日届いたけど、
期待してたのと違った。
もっとソフトの使い方みたいなのを
詳しく収録して欲しかった。
レコーディングの流ればっかじゃん。
318名無しサンプリング@48kHz:2005/04/02(土) 20:39:44 ID:Oxf/qxth
ソフトの使い方が分からないんですか?
おまえのレベルでDVD作る必要無いしな。
Cubaseってアホが使うソフトじゃないよ。
319名無しサンプリング@48kHz:2005/04/02(土) 20:45:15 ID:8VtACwKs
最近このスレ、
正規ユーザー増えたね

割れ座は3の話題に詰まるから、
カキコしにくくて出てこれないだけか?
320名無しサンプリング@48kHz:2005/04/02(土) 21:01:43 ID:7J7fmj/4
>>319
釣りはやめれ。
321名無しサンプリング@48kHz:2005/04/02(土) 23:29:09 ID:ru4swVgA
今日マニュアルセットがキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ホンと、これモノクロだなw。
通読して使えそうな機能をあるていど目を通しておき、実際使う時はPDFと言う事になりそう。
通勤の途中に読めるしね。
322DVD:2005/04/02(土) 23:42:15 ID:p7oq8x20
「マイクを立てるときに一番大切なことはスタンドが倒れないようにすることです」
っていうところが一番ためになった。
323名無しサンプリング@48kHz:2005/04/02(土) 23:46:03 ID:58KepJP6
( ^∀^)ゲラゲラ
324名無しサンプリング@48kHz:2005/04/02(土) 23:54:59 ID:CMKkq5S0
>>310 >>316
Nuendo3ですが、公式アナウンスで、MIDIとオーディオに間してオフセット
がかかる場合があるそうです。私はまだ上げてないんですが。
http://www.nuendo.com/phpbb2/viewtopic.php?t=3200
フィックスは検証が大変なので結構先、と書いてありましたが、現在の
PC/オーディオインターフェース等の環境はどんな感じですか?
325名無しサンプリング@48kHz:2005/04/03(日) 02:02:59 ID:LWbtmrQS
ドラムエディタで打ち込んだ◇をマウスで動かしたら
OS巻き込んで落ちるんですけど、どなたか助けてください

SX1です藁


326名無しサンプリング@48kHz:2005/04/03(日) 02:19:33 ID:AeuwHHw5

性器版買え。
327名無しサンプリング@48kHz:2005/04/03(日) 02:48:12 ID:uuX8D5CI
>>326
おれはもちろん、生粋のVST3からのユーザーだが>>325のような症状はクラック版でも起こらないのではないか??

ハードウェア的な障害じゃないのか?
328名無しサンプリング@48kHz:2005/04/03(日) 03:05:23 ID:Xy5rxQEj
そんなに古くから使っているのに
なぜ、crack版の知識があるのか
理解できん。
329名無しサンプリング@48kHz:2005/04/03(日) 04:17:24 ID:fY27WSwd
すいません、質問でつ。CubaseSX2使っています。

PanLawをデフォの「-3」のまま録音や編集作業をしていました。
パンチイン&アウト繰り返してSaxソロを録り終え(monoトラック)、
外部のエンジニアにデータを渡す必要があったので、
これを一つのファイルへmono書き出し(オーディオミックスダウン)したんですが、
その前に「いかんいかん、PanLawを0にしなきゃ」と3から0にしたら
ゲイン上がって音が割れまくり。

これって仕様なんでしょうか?
「-3」で録音or編集したものをそのまま出力したい場合は、
PanLawを変更しちゃだめぽなのかしら?(´・ω・`)

使用環境は
Windows2000, Athlon64 3000, RAM 1G, MOTU 828mkII
でつ。
330名無しサンプリング@48kHz:2005/04/03(日) 06:02:21 ID:y3UkOoUE

PTに持っていくなら-3のままでいいんだよいいんだよいいんだよいいんだよいいんだよいいんだよいいんだよいいんだよ
331329:2005/04/03(日) 08:09:03 ID:fY27WSwd
>>330
そうでつか。-3のままでいいんですか。いいんですか。いいんですか。
ありがとうございます。お陰で謎(?)が解けました!
けど、トラック数多くて全部出力するのに4時間くらいかかりそう。
(;´Д`);´Д`);´Д`)
332名無しサンプリング@48kHz:2005/04/03(日) 08:10:34 ID:ltEUI3LB
>>331
そこで、TapeItの出番ですよ!
333名無しサンプリング@48kHz:2005/04/03(日) 08:21:12 ID:JFlhba72
>>331
全チャン、リアルタイム書き出しが必要なの?
UADとかはさんでるならしょうがないかもね。

>>332
TapeItは、ド頭が欠けるのが残念だね。
PTに読み込むと小節グリッドあわねーってよく言われる。
手抜きする俺が悪いのか。
334329:2005/04/03(日) 09:21:14 ID:fY27WSwd
>>332 >>333
TapeItって何ですかー??

「外部のエンジニアさん」はProToolsじゃなくてLogicです。
私は録音&編集担当で、ミックスは「外部のエンジニアさん」が行うので、
全部リアルタイムで書き出して渡さなくちゃなりませんです。
(他に方法があるんでしょうか)
UADの意味も分からない私…。(´・ω・`)
335名無しサンプリング@48kHz:2005/04/03(日) 09:32:02 ID:ltEUI3LB
>>329
http://www.silverspike.com/tapeit.html
これです。
チャンネルにインサートして再生すれば、リアルタイムで録音してくれるプラグイン。
全チャンネルにインサートすれば1回の再生で全部のトラックのファイルが作成される。

>>333
頭欠けるんだー。知らなかった。今まで気にせず使ってた。
情報サンクスです。
336329:2005/04/03(日) 09:36:24 ID:fY27WSwd
>>335
ありがとうございます。
ほぼ時を同じくしてググッて発見しますた。
頭かけても同じ時間ずつ欠けるなら問題なしです。
「外部エンジニアさん」の環境でMIDIに合わせるわけじゃないので。
かなり便利そうなので早速使ってみます!(`・ω・´)
337名無しサンプリング@48kHz :2005/04/03(日) 12:43:12 ID:rn8GuvhA
>>335
それいいなあ。俺Macなんで駄目だが。
なんでCubaseに標準で、一気に全チャンネルバラバラにExportする機能が無いんだろう。
338名無しサンプリング@48kHz:2005/04/03(日) 12:55:07 ID:nygLCv85
−−−−−−−−−− キリトリ −−−−−−−−−−−
339名無しサンプリング@48kHz:2005/04/03(日) 13:21:41 ID:shBQHx2L

>>337
Audioトラックだけなら一括バラバラ出来る

VSTiの場合1本の情報量が多い為、一括で複数を扱うとリソース不足でエラーを吐く可能性があるからでは?

急いで書き出したいなら、実時間でないとうまくいかないトラック以外は、リアルタイムのチェックはずすして短縮するしかない。


実時間でないとうまくいかない例
SX3でハードの外部エフェクトをはさんだ場合。
UAD1のようなDSPボードをインサートした場合通常バウンスでノイズが出る場合。
AutotuneのMIDIターゲットモードを使用した場合
実時間書き出しでないと正常に再生されないVSTを使用してる場合。
など
340名無しサンプリング@48kHz :2005/04/03(日) 13:44:32 ID:rn8GuvhA
>>339
Audioトラックだけなら一括バラバラ出来る 、のはどうやってやるんだー、わからん。
それらしいのはマニュアルだと697ページぐらいしか見あたらないのだが
これだとCubase,Nuendo以外のソフト用としては意味が無い気が。
すいません、もしよろしければマニュアルの個所だけでも教えてもらえると幸いです。
よろしくお願いします。
341名無しサンプリング@48kHz:2005/04/03(日) 14:08:26 ID:eGL6SpWg

>>340なもんSX1から出来るわな
ネトで仕入れたpdfマニュアルのトライビフォーバイな割れ野郎にゃ教えたかねーわな
>>340なもんSX1から出来るわな
ネトで仕入れたpdfマニュアルのトライビフォーバイな割れ野郎にゃ教えたかねーわな
>>340なもんSX1から出来るわな
ネトで仕入れたpdfマニュアルのトライビフォーバイな割れ野郎にゃ教えたかねーわな
>>340なもんSX1から出来るわな
ネトで仕入れたpdfマニュアルのトライビフォーバイな割れ野郎にゃ教えたかねーわな
342名無しサンプリング@48kHz :2005/04/03(日) 14:22:00 ID:rn8GuvhA
>>341
どういう生き方すると君みたいになるんだ?
343341:2005/04/03(日) 14:31:53 ID:eGL6SpWg
>>342
ここでは割れを助長する行為は激しく叩かれるので
教える方が叩かれるからさぁ。

複数トラックのAudioの一括バウンスでしょ?
bounceSelectionって意外と知られてないのか?昔からある機能だけど困ってるようだから・・・・・
バウンスしたいオーディオ全てアタマとケツを選択ツールで囲い、右栗でbounceSelectionを探そう(確かAudioってとこ)
あとは実行するだけで、選択した頭からケツまで繋がったファイルが全トラックに置き換えで生成される。
そのときにファイル名が例)Unko1、Unko2、Unko3....みたいになるので、
情報ラインでそれぞれリネームしてやれば紛らわしくないだろう。

マシンのパワーがそこそこあるなら、それが一番速いかもね。
344341:2005/04/03(日) 14:39:32 ID:eGL6SpWg
但し bounceSelectionではエフェクトは含まれないぞ
全chのオーディオの頭とケツを1本化させるには便利だが
345名無しサンプリング@48kHz :2005/04/03(日) 16:04:47 ID:rn8GuvhA
>>344
失礼な言い方は申し訳ない。返答をくれてほんとにありがとう。
ただ、残念ながら正にエフェクトが含まれた状態が欲しかったのです。残念っす。
346名無しサンプリング@48kHz:2005/04/03(日) 16:21:32 ID:HB5tZd/X
SX2.2を使ってるんですが、SX3ってMacroに「Duplicate Track」はありますか?
GM配列のドラムパートをLogical editorとMacroで楽器ごとに分解したいんです。
いまのところキックスネアハットタム...のように楽器ごとに選択
削除できるところまでは行ってるんですが
MacroにDuplicate Trackがなくて、Add MIDI Trackを併用するしかありません。
ところがこれにCutを絡めると、楽器の個別選択をしたLogical Presetが働かず
追加先のトラックにオブジェクトが移動するだけで終わってしまいます。

Dissolve Partを使ってあとからまとめるのも手ですが
これだとタムもハットも奏法、ピッチ別に分かれてしまいます。
そう日に何度もやる作業ではないので面倒くさがらずそれをやればいいのですが
出来ればせっかくなのでこの高機能なLogical editorとMacroを使いこなしたいのです。
何かアドバイスがあればお願いします。

それと、Logical editorとMacro(Key Command)ってSX2>SX3でちゃんと読み込めてますか?
347MaSa:2005/04/03(日) 16:25:38 ID:FlU8eWZK
SX2.2を使ってるんですが、SX3ってMacroに「Duplicate Track」はありますか?
GM配列のドラムパートをLogical editorとMacroで楽器ごとに分解したいんです。
いまのところキックスネアハットタム...のように楽器ごとに選択
削除できるところまでは行ってるんですが
ガンダムがなくて、Add MIDI Trackを併用するしかありません。
ところがこれにCutを絡めると、楽器の個別選択をしたLogical Presetが働かず
追加先のトラックにオブジェクトが移動するだけで終わってしまいます。

Dissolve Partを使ってあとからまとめるのも手ですが
これだとタムもハットも奏法、ピッチ別に分かれてしまいます。
そう日に何度もやる作業ではないので面倒くさがらずそれをやればいいのですが
出来ればせっかくなのでこの高機能なLogical editorとMacroを使いこなしたいのです。
そこまで全部、効率良いやり方お願いします。 こちら忙しいので,,

それと、Logical editorとMacro(Key Command)ってSX2>SX3でちゃんと読み込めてますので
348名無しサンプリング@48kHz:2005/04/03(日) 16:42:38 ID:y3UkOoUE
>Dissolve Partを使ってあとからまとめるのも手ですが 
>これだとタムもハットも奏法、ピッチ別に分かれてしまいます

あのさ
ワテの場合は、GMとかはどうでもいい作業なんだけど、
言ってる意味はわかる。
そーゆー時は
例えばDissolve Partn後、HHのオープンとクローズを1トラックにまとめたいなら
単にオープンの上にクローズのイベントをCtrlを押しながら平行移動
あとは重複したイベントを糊ツールでチョンで終了です
349名無しサンプリング@48kHz:2005/04/03(日) 17:04:46 ID:HB5tZd/X
>>347
読み込めるんですね、安心しました。

>>348
はい、それはもちろん解っていますし面倒くさがらずにやればいいのですが
これをLogical editorとMacroで出来ないかな?という話なのです。
VSTの頃はLogical editorには見向きもしなかったんですが
今になって色々と応用が利くことに気がついた次第でして…。
350名無しサンプリング@48kHz:2005/04/03(日) 17:11:47 ID:HB5tZd/X
それと、GM配列というのはあくまでドラムマップのGM配列で
GM音色を使っているわけではないです。
351名無しサンプリング@48kHz:2005/04/03(日) 17:29:29 ID:9R2HGtlr
時間が無いとか喪前の都合などどうでもいい
2ちゃんにカキコむ暇があるなら自分で調べなさい。
他力のショートカットは許さん

ここは質問する場所でなく
うんこ煽りが中心だわなw
352名無しサンプリング@48kHz:2005/04/03(日) 17:43:41 ID:HB5tZd/X
いや、ほんと八方塞なんです…。
時間がないわけじゃないですよ。
忙しい云々はMaSaの改変。

それとわざわざうんこ煽りスレにすることもないじゃないですか。
確かに割れ話とマニュアルレベルの話題ばかりかもしれませんが…。
353名無しサンプリング@48kHz:2005/04/03(日) 17:51:17 ID:9R2HGtlr
あっそう
ゴメソ
続けてくれ
354名無しサンプリング@48kHz:2005/04/03(日) 21:11:54 ID:w9CPMuZ/
353以外は良いスレですね。
355329:2005/04/04(月) 02:16:25 ID:7QJVGjm/
TapeItを全てのオーディオトラック(31トラックもあったよ…)のインサーションに
入れて曲の頭から尻まで再生。一気に31個のファイルが出来上がった! やった!
…と思ったんだけど、ファイルサイズがそれぞれ違うではないか。
案の定、ファイル毎に演奏がズレていていました。だめだ〜。(;´Д`)

>>341
そうそう、「Bounce Selection」は便利なんですけど、
私の環境だと、プロジェクトによってはこのメニューが選択不可
(メニューの文字が灰色になっていてクリックできない)
になることがあります。何故だか分かりますか。
356名無しサンプリング@48kHz:2005/04/04(月) 07:44:46 ID:NiCByyEq
だいたいTapeItをネットで薦める香具師というのは馬鹿の一つ覚えってもんだ。
「そんな事が出来る」みたいな程度の情報だけで知恵袋と錯覚してる馬鹿ばっかりだ。
実際に大切な仕事で実践してないだろし、スルーしる。
時間の無駄だから吊られるだけ惨めって事かな。

SXでバウンスしたものとTapeItで録音したものを、せーので鳴らすだけで使う気がうせるね。
357名無しサンプリング@48kHz:2005/04/04(月) 10:07:27 ID:jMENDwE+
忙しい云々はMaSaの改変。
忙しい云々はMaSaの改変。
忙しい云々はMaSaの改変。
忙しい云々はMaSaの改変。
忙しい云々はMaSaの改変。
忙しい云々はMaSaの改変。
忙しい云々はMaSaの改変。
忙しい云々はMaSaの改変。
忙しい云々はMaSaの改変。
忙しい云々はMaSaの改変。
忙しい云々はMaSaの改変。
忙しい云々はMaSaの改変。
忙しい云々はMaSaの改変。
忙しい云々はMaSaの改変。
358名無しサンプリング@48kHz:2005/04/04(月) 10:35:09 ID:siYk0C9M
TapeIt2って、コンディションがよければ1サンプルもずれずにぴったり書き出せます。
あと、正しい操作が必要です。
まず、必ずロケーターモードにして、さらにプリロールをかけるか、
手動でLローケーターより手前から走らせます。
次にファイルの作り方ですが、作りかけのファイルにアペンドしてはだめです。
同じ名前のファイルが残ってる時は削除してから録音しないとデータが追加されてしまって
ファイルが長くなってしまうようです。
ロケーターモードにするのを忘れてRecをかけた状態で一瞬でもシーケンスを走らせると
もうファイルは書かれてしまうので、そういう書き間違えのファイルは必ず消すことです。
この辺の操作は落ち着いて確実にやる必要があります。
それから、やっぱり全チャンネル一気とか、無理させるとダメっぽいです。
うちでは5個くらいずつ書き出しています。
それでも大幅な時間短縮になりますから。

ただ、さらに問題があって、大きなプロジェクトほど不確定にずれる可能性が高くなるのです。
VSTi数個の小さいプロジェクトなら、気持ちいいほどピッタリ書き出せるのですが、
大量のサンプルをロードしたようなプロジェクトだと、ずれる可能性が高くなります。
で、同じ操作でもう一回やり直すと今度はピッタリ合ったりするのです。
そうかと思うとさっきとは違うタイミングでずれる、という場合もあります。

何となくメモリが不足気味だとずれやすいようです。
一回目でダメでもう一回やると大丈夫っていうのは
仮想メモリ関連でしょうか。
359名無しサンプリング@48kHz:2005/04/04(月) 13:56:30 ID:Eh0QXjHn
>>284
MD4sに改めましたがやはりダメです。
MIDI OUTが正しく動いてるかどうかのチェック方法ってないですか?
360名無しサンプリング@48kHz:2005/04/04(月) 15:27:59 ID:Z3AF21Bt
>>359
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l | そんなんないで
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
361名無しサンプリング@48kHz:2005/04/04(月) 17:40:09 ID:SMwIvKxI
どうも、こんにちわ。 つい先日、Steinberg社より、楽曲の製作現場が映したDVDが届きました。
そのなかで、デジタルの音をわざわざアナログに変換する作業を行っていました。 その方が、音に味がでるそうです。
で、質問ですが、CUBASE SX 3.0を使用しているのですが、上にあげたようなことは、できますか? さすがに、DVDに
出てたような、機材は高すぎて手が出ません。 SXでも、同じようなことができるのなら、教えていただきたいです。
宜しくお願いします。
362名無しサンプリング@48kHz:2005/04/04(月) 18:05:19 ID:zZGhtczY
>>361
オーディオアウト→ミキサー→…→ミキサー→オーディオインで録音。
マッキーの高いミキサーとかを通すと、中域がいい感じで強調されてよくなったりする。
それから、スピーカー、マイクをはさんで、空気をとおしてもいい。
363名無しサンプリング@48kHz:2005/04/04(月) 18:10:24 ID:JG5+DqUw
SX3へのアップグレードキット、こねーよ!!
もう一週間以上もまってんだよおりは!
364名無しサンプリング@48kHz:2005/04/04(月) 18:46:52 ID:shYFuGir
SX3を購入したのですがパソがSE/30なのでインストールできませんorz
無謀ですかね?
やっぱ新しいMacが必要でしょうか?
一応MPC4000もあるのですが何か違いますよね、CDドライブが付いてますが。。。
パソコンに関しては超初心者なので誰かより良い方法を教えて下さい。
SX3は開封したら返品できないみたいです。
あとオークションは詐欺ばかりで出品停止されてます、、、身内に。
365名無しサンプリング@48kHz:2005/04/04(月) 18:52:35 ID:eU7JUaqr
>>337  激しく胴衣してます、全チャンバラバラEXP
結局TapeItはフリー版では全チャン同時アウトできませんでした。
シェア版だとできるのでしょうか?
BounceSelection(選択イベントから独立ファイルを作成)って
頭を揃えつつ同時全チャンバラバラEXPにはあまり有効でない気がしました。。
366名無しサンプリング@48kHz:2005/04/04(月) 18:58:17 ID:eiRu82x0
神降臨。
数年ぶりにスゲーアホを見た。
こんな人もいるんだな〜・・・

>>364
今すぐ新しいMacを買いなさい。
現行機種ならインスト出来るよ。
SE/30ならVISION(FREE)のMIDIだけなら動くんじゃね?ギリギリ。
OSが漢字7以上ならMIDIGraphyってフリーもあるよ。
367名無しサンプリング@48kHz:2005/04/04(月) 19:03:21 ID:XYbkWsDZ
>>358
>ただ、さらに問題があって、大きなプロジェクトほど不確定にずれる可能性が高くなるのです。

これは致命的なような。
特定の操作をするとダメとか、そういう風に確実に再現性のある不具合ならば避けて使うことも出来るけど
こういうあいまいな条件下で不安定になるものはちょっと使いにくいとおもう。

だって、そもそもの目的が作業時間短縮なのに、出来上がったファイルに信頼性がないなら
結局チェックで時間を食っちゃうような。

エフェクトかけたパートのみエクスポートで、あとはBounceSelectionってのが個人的には一番早いです。

>>365
むしろ頭をそろえるのにBounceSelectionは有効なような・・・
頭をそろえるためだけにエクスポートしてたら時間がもったいないです。
エクスポートはエフェクトを反映させたいときのみで良いような。
368名無しサンプリング@48kHz:2005/04/04(月) 19:28:56 ID:SMwIvKxI
>>362ご教授ありがとうございます。 すぐに、試してみたところ、明らかに
音の変化がわかりました。 ただ、しょうがない事かもしれないんですが、ノイズをけっこう
拾ってしまうみたいなんですが、対処方法とかは、なにかありますか? 外部機器を使った時点で
雑音がでるのは、しかたないのでしょうか? それさえ抜きにすれば、音作るのには、とてもたのしく
なってきてます。
369名無しサンプリング@48kHz:2005/04/04(月) 20:29:22 ID:UqJq4DpR
>>368
そのノイズがいやなものなら、その機材はそういう使い方にあってないって事です。
ノイズが気にならず、さらに音質が良い方向に向くものであれば
通す意味がある、っていうものなので。

一応ノイズ対策としてはケーブル、電源関係をアップグレードしてあげるとか
無音部分で気になるだけならノイズゲート通すとか、あとは
ケーブルはできるだけ短いものを使うとか。
電源、ケーブル関係は別スレがあるので参考にしてもいいのでは。
370358:2005/04/04(月) 20:35:35 ID:siYk0C9M
>>365
フリー版ではダメですよ。
ホストのロケータ位置とシンクロして録音を開始できる機能が
有料版のTapeIt2にしかついていません。

>>367
うちの場合トラックはすべてMIDIトラックなので、
バウンスってわけにいかないのです。
しかもUADも使ってるのでリアルタイムで書き出さないと無理なので、
一つずつやってると丸一日かかります。
でも確かに毎回ずれるような曲ではチェックに次ぐチェックでいやになります。
結局曲によってTapeIt2でいけるかいけないか判断して、
うまくいくほうをとっています。

バラ書き出し機能って、メーカー的には想定外の使い方なんだろうけど、
現実には最も重要な作業だったりするのです。
ぜひ信頼性の高い複数同時書き出し機能を実装して欲しいものです。
371名無しサンプリング@48kHz:2005/04/04(月) 20:52:59 ID:mPjYo5co
>>368
まずケーブルはそれなりの品質のものを使って、可能な限り短く。
接点の掃除も忘れずに。
次にレベルをしっかり調整して、歪まないぎりぎりまで上げる。
後は…何も通さずにケーブルをオウンゴール状態にするだけでも効果あるよ。

>>370
原理的にはTapeItと同じだけど、うちではMelodyneで代用?してる。
372名無しサンプリング@48kHz:2005/04/04(月) 21:21:31 ID:XYbkWsDZ
>>370
なるほどね・・・。

それが頻度の多い作業ならADATのインアウトがついてるオーディオインターフェイス買って
8チャンずつダビング・・・、ってのは?
373名無しサンプリング@48kHz:2005/04/04(月) 21:26:44 ID:UqJq4DpR
> 後は…何も通さずにケーブルをオウンゴール状態にするだけでも効果あるよ。
おれ最近それでREAKTORとかのソフトシンセ使ってる。
まあ劣化してるんだろうけど、全部ソフトだとどうしてもぺったりした感触になるから
むしろハードのシンセつかってる感じでその劣化も気持ち良い。
そういう悩みのある人には試す価値はあると思う。
374名無しサンプリング@48kHz:2005/04/04(月) 21:34:10 ID:VEBNZ/er
なに苦労してんだよ。かったるいな
急いでるなら最初からPTHD買って突っ込めばいいじゃん
デジのシンクI/Oから出てるMITC出力とRMEハンマーDSP程度のMIDIインでも
SXまたはNueのシンクもバッチリだよ。
あとはADAT接続でOK!
4回〜5回まわせば終わるよ。


金の無い奴はもう一台SXのセットそろえてVSLでシンクしたら良い。

おわり
375名無しサンプリング@48kHz:2005/04/04(月) 21:36:43 ID:XYbkWsDZ
>>374
うーん、俺は出来ればシンクアウトから信号貰うのは避けたいかなあ・・・。
しょうがないときはしょうがないけど。
376名無しサンプリング@48kHz:2005/04/04(月) 21:39:14 ID:UqJq4DpR
>>374
買いにいって持ってかえってセットアップする時間よりは
実時間書き出しのほうがはるかに早いと思うよ。

こういうのを適切なアドバイスといいます。
377名無しサンプリング@48kHz:2005/04/04(月) 21:44:17 ID:VEBNZ/er
PTの場合OUTだけだからね
マシン的にまあまあ余裕あるならダイジョブよ
SX1の頃はキツかったかもしれないけど改善されてるし。

あっVSLの同期制度は思った以上に凄い。
2台どっちからでも引っかかるし、きわめて正確。
Audioズルっといくならね。
シンク以外は使いたいと思ったことはないですけんど。

378364:2005/04/04(月) 21:55:06 ID:shYFuGir
imacG5 20-inchで動きますか?SX3
379365:2005/04/05(火) 01:07:57 ID:Mn/6nTMT
>>367
ご意見ありがとうござます。
ただ、頭がそろってもエフェクト含んだ吐き出しまでできないので、
結局、全チャンバラバラEXPへの解決策になっていないかなと思うたのです。

>>370
やはりそうでしたか、ご教授ありがとうございます!
これでスタジオのエンジニア(PT)へ早くもっていけそうです。
締め切りがせまっていますので。
380名無しサンプリング@48kHz:2005/04/05(火) 01:24:50 ID:RaLQRG6I
つうか、今回のNue3ってPTとの互換性上がったんじゃないの?AAFフォーマットに対応ってやつ。
381名無しサンプリング@48kHz:2005/04/05(火) 01:29:39 ID:P5xeWfeG
なんか音楽で食ってる人って大変なんだね。
でも丸一日費やしちゃうぐらいなら、パラで別に出せるようにした方が
いいんじゃないの?お金より時間がもったいない。
382名無しサンプリング@48kHz:2005/04/05(火) 02:14:12 ID:3Vu6dR6j
最近、新しく買ったPCにCubase SL2をインストールしたのですが、
起動中の読み込み画面の「初期化中:Vst Connections」の所で
それ以上進まなくなってしまいます。

どなたか解決法などアドバイスいただけないでしょうか?

環境は、
OS:Windows XP SP2
インターフェース:MOTU 2408mk2 Core System
CPU:Opteron246×2
メモリ:1G
外部音源:無使用

です。プラグインなどはまだインストールしていません。
よろしくお願いいたします。
383名無しサンプリング@48kHz:2005/04/05(火) 03:17:55 ID:3IjO6L2s
>>369 遅レスです。ダイブ設定に時間がかかりました。 特に、ミキサーを通してのオーディオ
録音では、ハウリングに反応しやすく、微調整が必要でしたが、やはりミキサー使いアナログ化に
するのとしないのでは、音の厚みに違いが出ることが、よくわかりました。 聞き比べると明らか
ですね。 まだ設定は、完全ではないので、使い勝手の面では、わかりませんが、これからは、ミキサー
を通してから、音を作ろうとおもうんですけど、手ごろなアナログミキサーがあれば、お勧めを
していただきたいんですが、なにかありますか? できれば、三万以下で見つけたいです。
小さい物でもかまいません。貧乏ですんませんけど、よろしくです。
384名無しサンプリング@48kHz:2005/04/05(火) 03:39:49 ID:Q7kuBHjK
アナログ卓にもいろいろあり、お手ごろのだとかえってペラくなります。
マッキーだと通しました程度で、確かに音は違ってきますが大きな感動までいかないです。
できればスチューダーとかが良いです。100万円くらいします肉づきが全然ちぃがいます。
あと、プリアンプの良いのをひとつ

まあ 腕さえあれば対応がいろいろできるので
どうでもいいんだけどね〜
385名無しサンプリング@48kHz:2005/04/05(火) 05:16:47 ID:3IjO6L2s
高価な物は、まだ無理です。 ましてや百万クラスなんて、、
感動はしたいけど、安くてそれなりに、いい音の物があれば、いいのですが、、
そんなわがままは、通用しないですよね?
386329:2005/04/05(火) 10:07:17 ID:fsREh/rv
>>356, >>358

うーん、私のTapeItの使い方にも問題があったのかもしれませんが、
大きなプロジェクトを熱かったり一度にたくさんのファイルを作ると
不安定になるんじゃ怖くて使えません。
TapeIt2はずいぶんと改善されているという書き込みもありますが…。

結局昨日は30トラックくらいあるプロジェクト4つ分を全て
オーディオミックスダウンで書き出してエンジニアさんに渡してきました。
あー疲れた。
387名無しサンプリング@48kHz:2005/04/05(火) 14:22:20 ID:DmZjDDOG
フリーズトラック使うと音変わりすぎる・・・
388名無しサンプリング@48kHz:2005/04/05(火) 14:53:34 ID:KBYP0Snx
パラでの書き出し作業を頻繁に行うなら
入出力のチャンネルがたくさんついてるIO使って出力→入力としたほうが早くない?
389名無しサンプリング@48kHz:2005/04/05(火) 15:49:38 ID:sEcbhvRh
>>366
うちのSE/30でVision(製品版)動いてるよ〜。System6.0.7だよ〜。
でもOpもあるよ〜。SXもロジもバリバリ使ってるよ〜。
390名無しサンプリング@48kHz:2005/04/05(火) 17:02:22 ID:Gip9Jq/b
391名無しサンプリング@48kHz:2005/04/05(火) 17:59:39 ID:ovkwlBLK
【kenichi_z2004】
http://openuser6.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kenichi_z2004?

【daisy_siete_jp】
http://openuser4.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/daisy_siete_jp?

同一人物。daisy_siete_jpでアプリを落札したり出品したりしながら
kenichi_z2004でピーコ出品。
よく見るとdaisy_siete_jpの方もオンライン版などピーコ出品もあり。

以前のID【we_love_pna】【ym_opera_oh】など(現在は利用制限中)


ちなみに去年別板で実名・住所晒されてる。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/2995/1073660639/r623
392名無しサンプリング@48kHz:2005/04/05(火) 19:46:44 ID:VGNtL10H
>>369です。 アナログ変換のことで、早速、ミキサーを探してみたんですが、マッキーの物がいいと言ったみたいなんですが、
これなんかどうですか?
www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=466^DFX12^^
393名無しサンプリング@48kHz:2005/04/05(火) 20:33:19 ID:OjqylSrU
キュベってdemo版ないのになんでユーザー数は多いんだ?
Sonarより使いやすいって事っすかね?
394名無しサンプリング@48kHz:2005/04/05(火) 21:48:26 ID:P5xeWfeG
>>393
昔両方試したとき、圧倒的にソナーが分かりにくかったから。
395名無しサンプリング@48kHz:2005/04/05(火) 21:49:34 ID:P5xeWfeG
>>329
よく考えたら、そのままプールのファイルを渡せばいいんじゃないの?
それじゃだめなのかい?
396名無しサンプリング@48kHz:2005/04/05(火) 22:32:56 ID:8GANScCO
遅ればせながらSL3キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
397名無しサンプリング@48kHz:2005/04/05(火) 23:23:07 ID:0rC58lLv
>>392
ユーザー数が多いから買うという人も多い。
売れている物には間違いは無いってのは一理あるしね。
実際両方使ってみると納得するはず。Cubaseのが確実にとっつきやすいはず。

体験版が無いのは、制限ありまくりの動作じゃ十分に性能を味わって貰えないからとか?
まぁどんなモンか使ってみたかったら割れでも使ってみてくださいって感じ。
機能とか全部使えるけど、不安定すぎて製作どころの問題じゃ無いらしいから
気に入ったら正規版買ってねって感じにも思える。
398237:2005/04/06(水) 00:03:27 ID:x1Bhbw08
upグレSX3キター!

ひと月かかったな・・・
399名無しサンプリング@48kHz:2005/04/06(水) 00:21:21 ID:tfVXk+JN
>>393, >>397
初めて使ったときSONARの方が使いやすかった漏れは…

ぃゃ、後ろ髪引かれるからこのスレにも来るんだけどさ、仕事上使わなきゃイカンし
400名無しサンプリング@48kHz:2005/04/06(水) 00:27:29 ID:sAydEciT
SONARってなにかしらのウインドウを出すときの動作がもっさりしてる印象を受けたんだよな。
401名無しサンプリング@48kHz:2005/04/06(水) 01:15:42 ID:pQopxNlw
>>399
んー、つまりアレだ。
仕事上でCubaseを使わなきゃいけないとすれば
何故Cubaseじゃないといけないのかを考えてみればユーザーの多さも分かるんじゃね?
402名無しサンプリング@48kHz:2005/04/06(水) 02:01:35 ID:GXJpjOkP
Nuendo→そこまでの機能は不要→Qubase→midiは使わない→Nuendo→…endless
403名無しサンプリング@48kHz:2005/04/06(水) 02:06:30 ID:GXJpjOkP
スイマセンQubase→Cubase
404名無しサンプリング@48kHz:2005/04/06(水) 03:14:38 ID:KBGHQJKC
cubaseのマルチバンドコンプ相当ひどくない?
なんであれ帯域別のゲインがプリなの?
もうちょっと改良してほしいよ。
405名無しサンプリング@48kHz:2005/04/06(水) 03:21:18 ID:2jgq6xh/
それ以前に同期がズレるわMIDIはヨレるわ
使い物にならんね。
どーしよーもねーな捨印製は
406名無しサンプリング@48kHz:2005/04/06(水) 03:32:29 ID:0qNUorhX
>>404
あれはあれで過激な使い方が出来て好きだな
まーソフト付属のエフェクトは大概そんなもんでしょ
ナチュラルにかけたければLPM使いなさい
407名無しサンプリング@48kHz:2005/04/06(水) 03:37:31 ID:EN+s46Kd
>>401
キューのユーザーが多いのって、
日本特有の現象じゃねーの。
408名無しサンプリング@48kHz:2005/04/06(水) 03:52:12 ID:DtLmxYCj
付属エフェに関して言うならSONAR4は可也良いと思うよ
Qは確実に買い足さないとイカンね
409名無しサンプリング@48kHz:2005/04/06(水) 14:04:19 ID:X7wnelbT
>>407
その通り。しかも、割れが多い(だから、Steinはずっと赤字)。
世界的にみてユーザー数が一番多いのがSONAR(特に欧米で売れてるらしい)、
次が、MacにバンドルされちゃってるGarageband(使ってるやつの数は微妙だけど)。
SONARは初期バージョンは、CWPA以下だったが、3以降はいいよ。
Qは、テクノを作る人にはいいと思う。
410名無しサンプリング@48kHz:2005/04/06(水) 18:23:41 ID:pQopxNlw
SX3アップグレード来なくて泣ける。
3/20くらいに申し込んだんだが、そのくらい待つモンなのか?
411名無しサンプリング@48kHz:2005/04/06(水) 18:23:59 ID:Q7UDwONE
Win機でSONARのシェアが大きいのは、
その前身のcakewalkが、昔Win機で圧倒的ユーザー数を誇ってたSoundBlasterに無償バンドルされてたから。
なので実際には使ってないSBユーザーもcakewalkユーザーとしてカウントされてる。
もちろん全体数が圧倒的に多いので、SONARへのverUP数も多くなると。
まぁ、SONARも悪くはないが。
412名無しサンプリング@48kHz:2005/04/06(水) 20:41:13 ID:Dgho9QaT
>>408
というか、PA付属のUltrafunkがいいんじゃないかと>エフェクト
まぁ、付属なんてあんまり使わないからいいけど。

>>411
SONARについては、代理店が老国なので厨房アプリのイメージがあるのが気の毒。
決して悪いアプリじゃないんだけどね。
ちなみに自分はVST4時代からQなので、Macは捨ててもQは捨てられない。
プラグインはハイブリッドばかりなので、買い直しがなくて楽だったし。
413名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 01:31:42 ID:qYNJHR7b
そうね。ソナーはローランドやめてLiveとかReasonみたいな売り方したら売れそう。
414名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 01:43:24 ID:Gg5cm/gQ
いや、ソナーがちょっかい出してくれたほうが
いい男になるよ
415名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 04:07:52 ID:l9O+zUfY
ASIO 2.1

ttp://www.kvraudio.com/news/3278.html

スタインがんばれ! もっと元気出せ!
416名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 08:04:11 ID:p/cQ/kxR
>>415
そこそこ元気だろ、DSD対応だぞ。
417名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 14:37:11 ID:Rp0r2bwW
そんなことよりnuendoとSXを分散処理対応させてくれ
418名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 15:44:11 ID:AbRNmMS/
ライバルのいないソフトとかハードは大概自滅してゆく
WinユーザーとしてはQもSも共に成長して欲しいな
419名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 15:47:36 ID:eMCdqHIb
CubaseとSamplitudeね。
420名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 15:52:26 ID:AbRNmMS/
おうよ
421名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 18:10:37 ID:kC3j2M4r
そして質問だが、YAMAHAのMU2000のMIDIデバイスマネージャで
読ませるxmlってどっかにないの?
422名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 21:02:57 ID:pWvVAhQF
423名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 21:54:17 ID:4zXQF68w
DTM初心者なんですが
http://www.rakuten.co.jp/e-gakkinet/459956/460072/581988/#584711
これさえ買えばDTMできるんですか?
424名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 22:26:53 ID:kC3j2M4r
>>422
うおー公式にあったとは…
正直すまんかった、thx。
425名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 22:40:56 ID:kC3j2M4r
ってxmlじゃない!
とりあえず『C:\Program Files\Steinberg\Cubase SX 3\Scripts\patchnames\inactive\yamaha』
にtxtファイル置いたけどこのあとどうすればいい?
上で分かるとおりCubaseSX3使用。
リドミはcubaseVSTについて言ってるから方法違うくさい…
426423:2005/04/07(木) 22:59:36 ID:pWvVAhQF
>>425
検索くらいしろよ。
さっきのファイルも、その使い方で「使えません→こうすればいいでしょ」って話も
あわせて5分で全部見つかったぞ。少しで自分でやれ。
427422:2005/04/07(木) 23:00:23 ID:pWvVAhQF
おれは423じゃなかった。
428名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 23:38:50 ID:Xk67v3ND
CUBASE SX3ユーザーです。
今日購入して、VSTiだけで曲作ってみたのですが
AUDIOに変換する方法がわかりません。
入門マニュアル・PDFも一通り読みましたが・・・。
割れじゃないので、もしマニュアルに書いてましたら、どこか教えて下さい。
お願いしまつ
429名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 23:47:45 ID:kC3j2M4r
>>pWvVAhQF
検索語句のヒントを!
430名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 23:56:39 ID:pWvVAhQF
http://st2n.com/daw/cgi/bbs/magicbbs.cgi?tree=r23818

教えるからもう来るな。
431名無しサンプリング@48kHz:2005/04/08(金) 00:30:13 ID:BhJ6T/HB
HIDOI言い様でつね、でもありがと
432名無しサンプリング@48kHz:2005/04/08(金) 01:22:23 ID:Ng7W9O9X
>>428
とりあえず一回ミックスダウンしてみそ
433名無しサンプリング@48kHz:2005/04/08(金) 02:46:50 ID:xCwEDNBs
>>428
スピーカーの前にラジカセ置いて録音すればいいだろ
434名無しサンプリング@48kHz:2005/04/08(金) 03:08:03 ID:x9DfVYlf
聞きながら口からカセットテープ飲み込むと両目がくるくるまわって
後頭部から「カシャッ」って出てくるよ。

嘘。録音したい範囲をロケータで囲ってミックスダウン。
435428:2005/04/08(金) 03:29:13 ID:EIX7TyUs
432さん434さん
やってみます。どうもありがとうございます!
ミックスダウソって事は、入門マニュアルチュートリアル3を参照で大丈夫でしたか?
436名無しサンプリング@48kHz:2005/04/08(金) 06:42:48 ID:6slgWgn+
437名無しサンプリング@48kHz:2005/04/08(金) 12:26:43 ID:GU/HtiRm
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050407/stein.htm

これでDSD出力もサポートされるのかな。
個人的には編集はPCM、出力時に対応させる感じで対応すると思うんですが。
感覚的にはAC3やDTSと一緒に。
438428:2005/04/08(金) 22:11:04 ID:EIX7TyUs
>>436
本当に感謝!!どうもです。
439名無しサンプリング@48kHz:2005/04/08(金) 22:42:02 ID:9/qMX+SM
最新バージョンを使用中の方はのこちらのスレッドへ移動しましょう。
◇ Steinberg Cubase SX3/SL3/SE3/Nuendo3 Vol.1 ◇
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1112967538/l50

440gicho:2005/04/08(金) 23:53:42 ID:lU1HZAqa
>>439

はぁ?
何寝ぼけたことぬかしとんじゃ!
このスレでいいやろが






441gicho:2005/04/08(金) 23:58:19 ID:lU1HZAqa
むこうの7へ

だからそっちに書き込んだらアカンて...

あ^ー!!ややこしい!
まちごたやんか...(泣)
442名無しサンプリング@48kHz:2005/04/09(土) 00:31:29 ID:qT1SsDJo
>>439
誘導厨氏ね
443名無しサンプリング@48kHz:2005/04/09(土) 01:38:42 ID:NqmkmOsm
せっかく割れの話題が前スレより減っていい感じに進行してたのに
邪魔したいやつがいるらしい。
444名無しサンプリング@48kHz:2005/04/09(土) 02:48:21 ID:MmlxYLez
いつアップグレード来るんだーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
445名無しサンプリング@48kHz:2005/04/09(土) 03:38:54 ID:QWbx4g1U
フランケンスタイン
446名無しサンプリング@48kHz:2005/04/09(土) 03:48:39 ID:HrQIl/fd
優待ウプグレギリギリに申し込んだらすぐに来たよ。
カードの限度額がオーバーして(死)入金できなかったりして
それでメールと電話で問い合わせてたからかもしれないけど。
SX2からのユーザーだけど3になって確実に使いやすくなってるね。
どこが変わったって例としてあげるのが地味すぎて頭悪いからわからんけどw

今からDVD観ようぜ!背中押さないと観れない奴集まれ!
447名無しサンプリング@48kHz:2005/04/09(土) 04:16:42 ID:ol3JFgQi
>>439
ネタだろうけど、一応突っ込んどく
SEに3はないだろ
448名無しサンプリング@48kHz :2005/04/09(土) 09:15:42 ID:XMOi8tI9
コマンドDのドゥプリケート、便利だからよく使うけど
SharedCopieが出来るこういう一発コマンド無いのかな?
あとパート開いたらそのパートしか開かないけど
同じトラック全部見えるようになる設定って無いんだっけ?
449名無しサンプリング@48kHz:2005/04/09(土) 22:01:48 ID:iZ1aVpzQ
>>448
もう割れたのか。早いな。
450名無しサンプリング@48kHz :2005/04/10(日) 01:56:07 ID:Q86lOoAL
>>449
相変わらずつまんねー奴だな。
451名無しサンプリング@48kHz:2005/04/10(日) 15:38:01 ID:Vi4F7YSB
ユーザー登録ハガキって "2" って書いてある英語の方は書かなくていいんですよね
452 :2005/04/10(日) 17:18:41 ID:Srcx+2Nk
プロジェクトウィンドウのmidiチャンネルとミディポートの欄って
幅せまくできない?
453パーティションの切り方:2005/04/10(日) 17:55:18 ID:ARs5v70J
パソコン一般板を見たり、あるサイトでもお聞きしたのですが、さらに突き詰めたい
と思いこちらに書き込みさせて頂きました。
スペック
・CPU - Pen4 2.26GHz
・マザーボード - ASUS P4B533-V+A/L i845G
・メモリ - 512MB ×3
・Audio I/F - E-MU0404
・アプリケーション - Cubase SX3.0/Proteus X/ABSYNTH3.0/melodyne Studio Edition2.5/SSW8.0

私の場合以下のような使い方をしたいと思っています。
●オーディオトラックは多くても10tr程度(ソフトシンセ、サンプラーでMIDIだけの場合も)
●CubaseでMIDIデータを再生しながら、ソフトサンプラーやソフトシンセの音色・エフェクト・
パラメーターをリアルタイムで切り替えて試聴する

454パーティションの切り方:2005/04/10(日) 17:55:49 ID:ARs5v70J
(続き)今のところ下記のような構成を考えています。

・プライマリマスター/SEAGATE ST380011A 80G 7200rpm(実質75G)内蔵HDD
  C: 9G=winXP home
  D:10G=winXP homeもしくはPRO,MIDI・ASIOドライバなど
  E: 3G=SWAP,IEキャッシュ,クッキー,DL一時ファイル等
  F: 4G=CのOSで起動する一般アプリ
  G:15G=DのOSで起動する音楽アプリ(DAW,ソフトシンセ,サンプラー)
  H:34G=作業・録音フォルダ,その他保存データ
・プライマリスレーブ/なし
・セカンダリマスター/MAXTOR 6L080L4 80G 7200rpm (実質75G)内蔵HDD
  I:15G=サンプラー用音ネタ,
  J:60G=C・D・F・Gの差分イメージバックアップ,Hのバックアップ
・セカンダリスレーブ/なし

たぶんハードディスクストリーミングを多用することになるので、2台目のHDDの外周にサンプラー
用音ネタを置き、作業・録音フォルダは異なるHDDに置いて負荷を分散させるべきだと思いました。

また、作業フォルダ(MIDIやプロジェクトファイル)と録音フォルダ(オーディオデータ)は
パーティションを分けるか、それとも異なるHDDに分ける方がいいでしょうか?後者なら
作業フォルダをサンプラー用音ネタの後に置くべきでしょうか?

その他、色々な考え方があるかと思いますが、皆様のご意見をお伺いできれば幸いです。
長文で申し訳ありませんが、どうかよろしくお願いします。
455名無しサンプリング@48kHz:2005/04/10(日) 18:10:05 ID:vVFHLfSJ
>>454
すげーなーオレも最初はパーテー切ったけど性格的に無理だったわ。
OS+アプリとデータ(サンプルネタ+ソングファイル)音楽以外のファイル
と録音用の今は3つしかにしか分けてない。
ソングファイルはオーディオ入れると膨大な量になるから
34GBなんてすぐだよ。外付けを専用倉庫にした方が管理しやすい。
456パーティションの切り方:2005/04/10(日) 18:47:34 ID:ARs5v70J
>>455
ありがとうございます。
オーディオを作業フォルダと別にするのは、データが大きくなるからという
ことなのですね?
私の場合、オーディオ録音は一曲あたり200MB以内で、完成したらCD-Rに焼いて
いくので、今の所なんとか足りています。
ゆえにオーディオ録音フォルダを分けずに使ってきたのですが、他に分けるメリットは
あるでしょうか?



457名無しサンプリング@48kHz:2005/04/10(日) 19:21:49 ID:agF4fr00
【kenichi_z2004】
http://openuser6.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kenichi_z2004?

【daisy_siete_jp】
http://openuser4.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/daisy_siete_jp?

同一人物。daisy_siete_jpでアプリを落札したり出品したりしながら
kenichi_z2004でピーコ出品。
よく見るとdaisy_siete_jpの方もオンライン版などピーコ出品もあり。

以前のID【we_love_pna】【ym_opera_oh】など(現在は利用制限中)


ちなみに去年別板で実名・住所晒されてる。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/2995/1073660639/r623
458名無し:2005/04/11(月) 07:16:43 ID:pFsBzXZs
>>456
分けたかったらどんどん分けたらいいけど、2つか3つでいいと思うよ。
459パーティションの切り方:2005/04/11(月) 12:54:03 ID:PvO5bm+y
>>458
ありがとうございます。
システム部分は、OSとアプリを分けた方が重くなりにくい気がしています。
(自分が使用するアプリの容量などは目安が分かるので、あとで過不足して
困ることもないと思います。)
データ部分は何がどれだけ増えるか予想できないので、パーティションは極力
切らないようにしています。
自己満足かもしれませんが・・・。
460名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 01:50:15 ID:WNGBLZG/
いまSL3使ってるんだけど、MIDIトラックに対してVSTエフェクトをかますのってSXじゃないとできないの?
461名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 01:52:37 ID:+YansgHs
>>460
SX3ユーザーだけど、それってVSTi用のMIDIトラックにVSTエフェクトを
かけられることじゃなくて?
462名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 02:14:24 ID:0sjqZpOe
>>460
ハード音源は勿論のことソフト音源であっても
MIDIトラックにはVSTエフェクトは掛けられない。
掛けられるのはオーディオトラックか
もしくは立ち上げたVSTのミキサー上の該当チャンネルだけ。
463名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 02:16:43 ID:8tBAhPU8
461 いいやつ
462 やなやつ
464461:2005/04/12(火) 02:20:57 ID:+YansgHs
あー、一応訂正
確かにMIDIトラックにかけるんじゃなくてVSTi立ち上げたときに作ら
れるそのVSTi用のトラックにVSTエフェクトをかけられるってことね。
465名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 02:24:53 ID:0sjqZpOe
SL3だろうとそれは勿論出来るよ。
ミキサーに立ち上がってるならあとは問題ないよね?
466名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 02:26:24 ID:UMmxwFms
やってみりゃわかるじゃんよ。。。
467名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 02:34:15 ID:8tBAhPU8
やってみてやりかたがわかんないから聞いてるんだろうよ。
468名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 04:53:10 ID:EWWBTcGH
えらそうにしすぎ。質問する側の態度ではないよ>>460
469名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 06:40:31 ID:fukg+vAG
   / ̄ ̄'' -、
  (    / ) ヽ  
  i r-,,,, /,,,, ) 
 ( >| ●  ●//
  `‐|   U  /ノ 
   \ ━ /
   ((Οっ V>       
    \  'oヽ
     |,,,,,,∧|
     /  ∧ \     
   / / ヽ ヽ   
   ト-<    |_/'.'.┐ 
470名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 09:54:18 ID:9Z3fykYT
質問すいません。
SX3に移行してからMIDIのリアルタイム入力が遅れてしかたありません。
SX2の頃は問題無かったんですけど。もちろん2の頃と同様の設定はしてあります。
3はなにか設定の仕方違うのでしょうか?
ちなみにOSはXP  I/FはE-MU1280 外部機器はTRITONです。
前スレに詳しい解決方法があったと思いますがご存知の方いますか?
471名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 10:57:07 ID:JxQN3eXz
>>470
対処法はカメオのページ等にあるんだけど、
ややこしいのは、それが正解じゃないときのあるってとこ。(汗)
環境によってベストな対処法は違うのだそうだ。(カメオ談)

ので、いっぺんに全部対策を実行するのではなく、
小出しにやってみてはいかがでしょうか?

Windows MIDI(?)、DirectMIDI(?)に拘ることなく、
うまく行く方を採用なスタンスで。

で、うちは落ち着いたんだけど、
Windows MIDI(?)、DirectMIDI(?)どっちが良いとか悪いとかあるの?
472470:2005/04/12(火) 12:33:06 ID:9Z3fykYT
>>471 ありがとうございます。カメオやマニュアルの対処法は一通り試しましたが
やってみると直るんですが、次に開くとまた遅れているという状況です。
あと、一定のループをずっと鳴らしているとMIDIだけだんだんもたっていきます。
471さんはどのような方法試しましたか?
>>Windows MIDI(?)、DirectMIDI(?)どっちが良いとか悪いとかあるの?
これはよくわかりません。すいません。
473名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 17:27:41 ID:ggx5Bx6g
ドラムパートを打ち込んでMicrosoft MIDIに出力して鳴らすと
音がもたりまくりになってしまうんですが、
これを防ぐ方法はないでしょうか?
474名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 18:16:12 ID:VgnQDX8h
>Microsoft MIDIに出力して鳴らすと音がもたりまくり
付属VSTiの腐れUSMにすれば?
ホストのバージョン言わないのはワレだから?
475名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 18:30:08 ID:ggx5Bx6g
ちゃんと買ってるっつーの。
SX2.0です。
476名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 18:37:15 ID:VgnQDX8h
>Microsoft MIDIに出力
これMicrosoft GS Wavetable SW Synthのことよね?
レイテンシ酷くてどうにもならないでしょ。
なんでそんなGM使ってるの。
477名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 20:21:39 ID:ggx5Bx6g
>>476
はい。それです。
酷過ぎます。
外部音源を持っていないものでして。
478名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 20:34:01 ID:eQ0RmOb/
だから付属音源使うように言ってるんじゃない
479名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 22:09:32 ID:/dak+UFW
USMの味の無いピアノは結構好き。
480名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 22:35:58 ID:uP4c41Kk
>>477
http://www.rgcaudio.com/sfz.htm
sfzに
http://www.sf2midi.com/index.php
何かGSのサウンドフォントでも入れれば解決するんじゃないか?
外部音源? なくても何とかなるよ。そのためのVSTじゃないのかと。
481名無しサンプリング@48kHz:2005/04/13(水) 00:55:20 ID:MWwL6tQz
460はVSTiのオーディオチャンネルが見えてないんだろう。厨すぎて怖い。
表示させろよ。
482名無しサンプリング@48kHz:2005/04/13(水) 03:05:16 ID:kcl6N61C
だばだーばーだ−ばーだばだばだばだば〜
483名無しさんに接続中:2005/04/13(水) 03:46:22 ID:WesfzvxJ
SX3のサチュレーターはおいしいそうですが
これ↓とどっちがおいしいですか?

PSP VINTAGE WARMER
http://www.hookup.co.jp/software/psp/vw.html
484名無しサンプリング@48kHz:2005/04/13(水) 03:55:35 ID:OpB17vQq
アナログな歪み、飽和感が欲しいならダントツでビンテージウォーマー。
sx3のほうは質感を変える感じで、いかにも歪み!って感じに
使うものじゃない。
485名無しさんに接続中:2005/04/13(水) 04:29:38 ID:WesfzvxJ
ありがとうございます
やっぱPSPが買いですかね
とにかく音を太くしたい! しかし高い!
486460:2005/04/13(水) 04:31:34 ID:i57q/k2L
すんません いろいろレスもらっておいて返事遅れた。
>>467は俺じゃないです。

オーディオチャンネルにVSTエフェクトかけるってのは、インサートなり、センドにVSTエフェクト突っ込んだらいけるでしょ?
それが、MIDIチャンネルには一応インサートと、センドの項目はあるんだけど、
キューベースネイティブ(?)のエフェクトが10個くらいしか表示されない。
だから、この部分にVSTエフェクト突っ込めないかなーって思ったわけで。
もちろん、外部音源を鳴らしてるMIDIチャンネルにそれができないのはわかる。
でも、VSTiとかに対してオーディオチャンネルと同じ感覚でVSTエフェクト突っ込めないのかな?
前使ってたDAWでは普通にできてたんだけど。

で、いろいろ調べてたら、SXならそれができるって噂聞いたもんだからこうやって質問さしてもらったわけです。
もしかしたら、見当違いなこといってるかもしれないけど、よかったら教えてくださいな。
487名無しサンプリング@48kHz:2005/04/13(水) 04:31:39 ID:ejqZ0W7L
ヘラルド・トリビューン(原文英語) 
反日騒擾の動機:粗暴な中国の国連改革妨害
http://www.iht.com/articles/2005/04/11/opinion/edbowring.html
非常に多くの英国の教科書は、阿片戦争や夏宮の破壊について中国の見方を一顧だにしていない。
同じように米国の教科書はフィリピンの「文明化」統治中に発生した虐殺を無視している。
エリザベス二世はアムリッツァールの虐殺をインド人に謝罪していないし、
大英帝国が行った血にまみれた搾取を記念する銅像はロンドン中いくらでもある。
また、北京政府が忘れたがっている事実として、中国と韓国以外のアジアでは、
日本帝国主義は欧米帝国主義の終末を早めるものとして歓迎されていたということがある。
 日本をさらに土下座させたがっている韓国について言えば、
経済発展の奇跡を実現したとして幅広い人気を集める朴正煕大統領が
満州国駐留の日本軍将校だったことを忘れたがっている。
488467:2005/04/13(水) 04:41:03 ID:OpB17vQq
467は俺だから486じゃないだろうな。

↑でいろんな人が散り散りに書いてることだけど
ざっくり書いてしまえば「F3を押せ」。
そこにMIDIチャンネルのミキサーと別に、その
VSTiのチャンネルが出てるはず。
そこからほかのオーディオチャンネルと同じように
エフェクトなりEQのエディット画面が開ける。
見ればすぐわかるはずだからやってみ。

ていうか468は何書いてるんかなーと思ってたら
俺と当人をごっちゃにしてたってことねw


489名無しサンプリング@48kHz:2005/04/13(水) 04:42:49 ID:OpB17vQq
>>485
金額に見合うだけの価値が絶対あるから心配するな!
490460:2005/04/13(水) 04:46:43 ID:i57q/k2L
>>467
早速レスありがとう。
いまF3押したけど、追加したトラック(MIDI+オーディオ+もろもろ)のチャンネルをすべて表示したミキサーしか表示されない。
491460:2005/04/13(水) 04:47:34 ID:i57q/k2L
レス番間違えた・・・。>>488
492名無しサンプリング@48kHz:2005/04/13(水) 04:57:58 ID:i57q/k2L
SL3のアカデミックからSX3のアカデミックにアップグレードってできる?
493名無しさんに接続中:2005/04/13(水) 05:02:01 ID:WesfzvxJ
>>489
ありがとう
SX1のままだけどアプは後回しにしてこれ買うよ
494名無しサンプリング@48kHz:2005/04/13(水) 05:13:16 ID:dXsvNPEx
>>490
その「もろもろ」ってなに?

チャンネルミキサーの一番左端に表示するチャンネルの種類を選ぶボタンのようなものがあるでしょ。
そこでVSTiがOFFにになってるんじゃない?
495名無しサンプリング@48kHz:2005/04/13(水) 05:17:29 ID:dXsvNPEx
使ってるVSTiと、かけたいエフェクトは何?

そのVSTiの音はモニターから聞こえてるんだよね?MIDI鍵盤叩いたら。

そしたらまずF3おしてミキサーだして、鍵盤叩いて音が出る状態にして鍵盤を叩きまくれ。

で、チャンネルミキサーを見てフェーダーが反応してるところはどこだ?
MIDIチャンネルのフェーダー以外にもう一個レベルが上がってきてるところがあるでしょ?ない?

まずそれを探そう。
496490:2005/04/13(水) 05:25:22 ID:i57q/k2L
>>494
ごめんなさい。俺が勘違いしてました。
VSTiに対してエフェクトがかけれるって意味がやっとわかりました。
ミキサーの右端にVSTiのチャンネルが出てたのに気づいてなかった・・・。
こいつにエフェクトとかをアサインしてやればいいんだね・・・。

みなさん、ご迷惑おかけしました。
スレ汚しちまってすいませんでした。
497名無しサンプリング@48kHz:2005/04/13(水) 05:27:17 ID:dXsvNPEx
>>496
わかればよかった。
最初に陥りやすいミスだから気にするな。
498名無しサンプリング@48kHz:2005/04/13(水) 05:57:18 ID:N8L2/1Me
程度が低すぎる
こんなレベルの事をここの餓鬼どもは教えてほしがるのだな。

まともに使ってる奴は、2ちゃんでキューベエスの話などダラダラする必要もないからな。
おっほっほっほ
499名無しサンプリング@48kHz:2005/04/13(水) 06:05:40 ID:dXsvNPEx
>>498
そうかね?リアルでもよくいろんな人から質問されてサポートやってるが
>>496はわりとよく陥る症例だぞ。

一度わかっちゃえばなんでもないけどね。
500名無しサンプリング@48kHz:2005/04/13(水) 08:51:52 ID:Vsc7+WpV
CD-Rに書き込む場合の
レート変換の事を質問します

Cubase SX2を使えば
変換作業は 簡単にできます、
問題は音質が落ちないか?なのですが
例えばCubase SX2で44,1KHz以外のレート(48KHz)で録音後
44,100KHzに変換しても音質は落ちないのでしょうか?


501名無しサンプリング@48kHz:2005/04/13(水) 10:34:27 ID:22rfzH5E
>>500
・48kHzと44.1kHzでは前者の方が高音質なので、そういう意味で落ちる。
・サンプリングレートを下げる変換を行うとデータの損失があるので、落ちる。
突き詰めれば深いテーマだし、とりあえず変換前と変換後のファイルを聴き比べてみては?
その上で気になる点があれば、変換してから再度マスタリング処理するとか。
502名無しさんに接続中:2005/04/13(水) 11:23:53 ID:TDkmg5LK
>>500
uv22hrを使うと聴感上の劣化が少ないです
自分は必ず使います
503名無しサンプリング@48kHz:2005/04/13(水) 12:07:45 ID:2jvai4ci
uv22hrとかって、ビットレートのディザリングはしてくれるんだろうけど、
サンプリングレートのディザリングってしてくれるのん?
504名無しサンプリング@48kHz:2005/04/13(水) 12:10:51 ID:22rfzH5E
>>502-503
ビットレートとサンプリングレートの混同は、ありがちな罠だよねん。
参考になるから一度読んでみては。
http://japan.steinberg.net/teklab/UV22HR/index.html
505名無しサンプリング@48kHz:2005/04/13(水) 12:14:27 ID:22rfzH5E
ちなみにUV22HRによるディザリングは、個人的にベスト。
WavesのIDRとか、LogicやSamplitudeに搭載されてるPow-Rより好き。
これが原因で他ソフトでマスタリングするの嫌なんだよな…
506名無しサンプリング@48kHz:2005/04/13(水) 13:18:40 ID:YivqKIdr
SXよりNuendoのほうが動作がいちいち重いような気がするんだけど
スキンの色の違いがそう錯覚させるのかな?起動もSXのほうが速いような。。。
507名無しサンプリング@48kHz:2005/04/13(水) 13:34:39 ID:HCu7BCB4
44.1kHzへのサンプリングレート変換は
例えCubaseSXを使っても音質劣化は免れないようですね

でも、そうならば
最初から44.1kHzで録音した音と
サンプリングレート変換後の44.1kHzを聞き比べた場合
どちらが数値上、高音質なのでしょうか?


508名無しサンプリング@48kHz:2005/04/13(水) 14:34:37 ID:lcYu2NUH
数値上は一緒になるに決まっとるやんかヴォケ!
509名無しサンプリング@48kHz:2005/04/13(水) 14:40:17 ID:KhIW8SYQ
自分の耳でいいと思う方を選べ。
510名無しサンプリング@48kHz:2005/04/13(水) 15:49:19 ID:GRrXiraB
NuendoとCubaseってそんなに音違うものなのか?
俺はCubaseしか持っていないからわからんが。
底なしの音質ってのちょっと体験してみたいな。
511名無しサンプリング@48kHz:2005/04/13(水) 15:57:46 ID:22rfzH5E
>>507
自分で試してみて、明らかな差を感じなければ44.1kHzの方がいい。
(負荷が軽くなるのでプラグインたくさん挿せるし、
リサンプリングによる変化を計算する必要がなくなるから)
ついでに言うと、音圧稼ぐのが好きな人は高レートの音は押しが弱く感じると思う。
512名無しサンプリング@48kHz:2005/04/13(水) 22:03:44 ID:ZDZvtgor
最近まったりしてきたな
513名無しサンプリング@48kHz:2005/04/13(水) 23:45:45 ID:U9XPTCk2
JPGを編集してJPGで保存しても基よりも劣化する。
そういうことです。
514名無しサンプリング@48kHz:2005/04/14(木) 00:26:22 ID:GHatzHV1
>>513
Waveは非圧縮フォーマットだから、例えがおかしいよ。
515名無しサンプリング@48kHz:2005/04/14(木) 00:32:50 ID:3Au9FdH0
↑いや、書き出ししたら作業時のレートでも音質変わるんだから
たとえとしてはあってるだろ。
516名無しサンプリング@48kHz:2005/04/14(木) 00:36:33 ID:U+6C4zN1
ちょー微妙だけどね
517名無しサンプリング@48kHz:2005/04/14(木) 00:47:01 ID:GZioWTW/
ねねね、1トラックずつオーディオファイルにして書き出すのってソロボタン押して
オーディオミックスダウソしか方法無い??
やってみたらやたらとレベルの低いデータになっちゃったorz
ロジックにデータ移したいんだけど、困っちゃたよう。
当方SL2.0でやんす。
518名無しサンプリング@48kHz:2005/04/14(木) 00:51:19 ID:3Au9FdH0
全部ならべたら適正なレベルになるんならそれでいいんじゃないの?
(パンロウの設定あわせれば)
519名無しサンプリング@48kHz:2005/04/14(木) 00:53:08 ID:GZioWTW/
パンロウとは何でつか?
520名無しサンプリング@48kHz:2005/04/14(木) 01:03:06 ID:3Au9FdH0
ロジックにうつして問題があったら取説でしらべてみ。
問題なければ気にしなくていいから。
521517:2005/04/14(木) 01:05:37 ID:GZioWTW/
了解でーす!ありがとうございます!
522名無しサンプリング@48kHz:2005/04/14(木) 01:06:28 ID:feQVQJJ/
素人はレベルの事はわかっておらんな

小さい音になるのはテメエの知識と経験がないからだ。
音の突っ込み方も悪いのだろうが、パンロウ設定くらい理解しろ
それと低音の音圧のないハイばっかりのキンキンしたオケだとクリップしていても小さい音だ。
ローの突っ込みかたが分かりやすいモニター環境も大事。
523517:2005/04/14(木) 01:09:00 ID:GZioWTW/
えっとね、試しに書き出したAIFFを同じトラックに呼んでみたら、
波形がめっちゃ小さーーーくなってたのです。もとのファイルに比べてね。
524名無しサンプリング@48kHz:2005/04/14(木) 01:11:32 ID:3Au9FdH0
知識と経験があってもレベルの小さいトラックもあるよ。
各トラックでビットいっぱいまでつめこむのが上級者ってわけじゃ
ないと思うけど。
525517:2005/04/14(木) 01:15:37 ID:GZioWTW/
例えば今回ソロで書き出してみたのはボーカルトラックなんだけど、
これがベースと比べてどうとか、全体のレベルに対してどうとか言いたいのではなく、
元のオーディオファイルより音が小さくなっちゃったということが言いたいのです。
526名無しサンプリング@48kHz:2005/04/14(木) 01:17:43 ID:tKKxObHp
基本的なことだけど、マスターフェーダーとチャンネルフェーダーはちゃんとゼロデシになってる?
527517:2005/04/14(木) 01:21:23 ID:GZioWTW/
んがー!!マスターフェーダーまったく気にしてなかった!!!
素晴らしい助言ありがとうございます。逝ってきます。。
528名無しサンプリング@48kHz:2005/04/14(木) 01:22:43 ID:24uOwrRn
お前いったい何なんだよ?
例えば単純に何かのAudioファイルをプロジェクトに読み込んで
EQ、EFFも何もしないままフェーダー全てゼロのままあわせ、書き出して波形がそんなに小さくなるとでも言うのか?
やってみろよ!
529名無しサンプリング@48kHz:2005/04/14(木) 01:25:17 ID:24uOwrRn
>>527
かぶった
なんだ気づいたのか?
人騒がせだな。
喪前の経験が足らないってことだったか
530517:2005/04/14(木) 01:27:01 ID:GZioWTW/
ほんとすみません(ToT)
出直しまつ。。。
531名無しサンプリング@48kHz:2005/04/14(木) 01:44:15 ID:tKKxObHp
>>527
これまたわりと良くやるミスだから気にするな。
俺もいまだにたまにやる・・・w
532485:2005/04/14(木) 02:30:33 ID:+SHRjbsQ
>>489
PSP VintageWarmer買いました! 早速使ってみたら相当イイ!感じ
いままでの苦労がアホみたいです!!!
少しずつ研究していきます
どうもありがとう m(_ _)m
533485:2005/04/14(木) 02:33:20 ID:+SHRjbsQ
ちなみに本家で買ったら日本語版の約半額でした
534489:2005/04/14(木) 02:37:42 ID:3Au9FdH0
でしょでしょ。
シンバル系にかけたときのギラギラしたかんじとか最高!
535485:2005/04/14(木) 02:40:54 ID:+SHRjbsQ
パーカッションはまだ試してないけど
なんか音がツヤツヤした色気が出ますねー
生SAXとか物凄くイイ!!!
536名無しサンプリング@48kHz:2005/04/14(木) 02:55:25 ID:G+Gp45W6
俺はハイハットの感じが凄く良くなるので気に入ってるよVW
メータは要らんけど
537名無しサンプリング@48kHz:2005/04/14(木) 04:49:17 ID:RGoZ9ifu
ttp://japan.steinberg.net/download/up_appli_win.html

Cubase SX3
日本語対応マルチリンガル版
バージョン3.0.2build623
アップデーター
(05.04.07)

● アップデートガイド

見れない。他のは見れるのに!
538名無しサンプリング@48kHz:2005/04/14(木) 04:56:20 ID:RGoZ9ifu
● アップデートガイド
ってアップデート仕方か、、、いらねーな。
どんなアップデートかの説名かと思った。スレ汚しすまそ。
539名無しサンプリング@48kHz:2005/04/14(木) 06:12:58 ID:a2bMiCrQ
cubase sx2なのですが、
ソフトシンセの基準ピッチを441Hzにする方法が分からず困っています。
ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
540名無しサンプリング@48kHz:2005/04/14(木) 12:01:07 ID:GHatzHV1
>>539
ソフトシンセ側で設定する場所があれば、そこで調整。
なければMIDIプラグインのmicro tuner(だっけ?)で。
541名無しサンプリング@48kHz:2005/04/14(木) 14:57:23 ID:U+6C4zN1
Hz指定できないの多いよね。というかほとんどそう?
fine tuneで+4するとか。
542名無しサンプリング@48kHz:2005/04/14(木) 17:37:43 ID:i/aHr4wa
初めてDTMというやつに触れてみて、
昨日lm7とかいうドラム音源をmidiで鳴らせた時は感動しました。
面白くてたまりません。

低俗な話で申し訳ありませんが、
これから皆さんに追いつけるようにたくさん頑張りたいと思うので
ご指導、ご鞭撻のほどどうぞ宜しくお願いします。
543名無しサンプリング@48kHz:2005/04/14(木) 19:40:11 ID:070LOD/t
●ヽ(´・д・`)ノ● ウワーィ ! ウンコ アリガトー
544名無しサンプリング@48kHz:2005/04/14(木) 19:54:09 ID:jPmYDZf4
ぬぁー!今日SX3使い始めたけど再生やストップとかテンポの情報とかが
出てるあの長方形のツールバーが邪魔だ!NUENDO3の画面みたいに上のツール
バーに小さく収まらんのかね。しかも説明書もpdfでもうマウススクロールの
嵐で読みにくいし。これは先が長そうだ・・・。
545名無しサンプリング@48kHz:2005/04/14(木) 20:00:45 ID:lOHjk3zu
>>544
F2
546135:2005/04/14(木) 22:16:16 ID:tmiGSl2r
発送メールやっと来ますた。入金からピッタリ1ヶ月だたよ。
547名無しサンプリング@48kHz:2005/04/14(木) 22:40:22 ID:LQ4rZRhz
俺も>>460に便乗して質問
SEだと>>460が言ってることはできない?
548名無しサンプリング@48kHz:2005/04/14(木) 23:03:19 ID:3Au9FdH0
>>547
460を読んだなら、そこからお前の手前の546まで
読んでから聞け。
549名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 00:23:25 ID:uC+k6qAy
うわあああああああああああああああああああああああああああ
ありがとう460とその回答者さん!!
Qの1SL使ってるロートルだけど
今までずっとMidiトラックにVST使うために全部オーディオに書き出してた・・・
世界がひっくり返った気分だ・・・
550名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 02:00:36 ID:tfGIyvvP
ちなみに外部音源からの音にはVSTi用のトラックみたいのができないから
VSTエフェクトかける手立ては無いよね?
551名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 02:07:25 ID:YIvz8Oej
割れ使いは買え。
買ったやつはマニュアルを読め。
552名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 02:08:36 ID:sI0qO5D2
釣りか?
553544:2005/04/15(金) 02:10:02 ID:tfGIyvvP
>>545
うおおぉぉーーー!長方形が消えた!おれはこのF2ボタンでずっと
悩んでたのか…ありがとね…。これテンポとかのそれぞれの置いておきたい
情報は上のツールバーには移せないの?
554名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 03:06:49 ID:9yC0RPs+
SX3って割れんの無理じゃないの?
555名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 03:11:48 ID:YIvz8Oej
別にSX3に限定した話じゃない。
556名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 04:06:40 ID:AxiJEuuz
sx3なんですがソフトシンセとかいっぱい立ち上げていくと出力レイテインシーが増えていくのはこうゆう仕様なんですか?
内部完結乗り換え初心者でわからないので宜しくお願いします。
557名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 07:23:45 ID:HKaDsuNZ
なんの出力なのかわからん。
MIDIなのかリアルタイムなのかオーディオなのかモニターなのか書けヴォケ。
558名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 09:46:56 ID:Eo/Z27k6
こういう仕様です。
wavesのL3なんて80msec位レイテンシー増えます。
559名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 09:49:19 ID:5iVJ9obA
>>558
SX3でもずれるの?
3からプラグインディレイの補正がしっかりするようになった、という話を聞いたことがあるのだけど・・・。
残念。
560名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 09:55:16 ID:1UdUOAqB
>>559
ドラえもんに頼まないと無理w
561名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 09:58:43 ID:AxiJEuuz
>>557
オーディオだと思います。曲の作り始めはソフトシンセでリアルタイム入力ができてました。
それが気がついたら遅れて弾けたものではなくなってきました。
>>558
そうだったんですかあ ありがとうございます。
562muro p6116-ipad09aobadori.miyagi.ocn.ne.jp/:2005/04/15(金) 10:05:32 ID:Vo72KWXd
え     っ     る     ハ     
  ぇ     し     の    ァ ハ  
    け     と     ぉ     ァ 
うはっwww夢がひろがりんぐwwwwww   
563名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 12:16:50 ID:nfOCadhe
外国からの通販で買った場合、日本の代理店で有料でドンぐるの修理やアップデートは可能ですか
564名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 12:49:00 ID:UOoGza6X
>>563
基本的には、代理店経由で買った人だけだけど、
有償で国内代理店のユーザー登録をすれば可能。電話してみたら。
565名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 14:55:32 ID:O9ZiU1v7
>>561
それは>>557のいうところのオーディオではない気が(^^;
一度録音したものは ちゃんと補正されるはずなのでずれないんでないっけ?
ソフトシンセとかもMIDIデータが一度Cubaseに記録されてれば 補正が効くはず。
リアルタイム入力(モニター)は音のデータが来てからエフェクト加工するので補正のしようがないはず?

と、おもってたけど。
そいえばRewireで Cubase MIDI> Reason >Cubase Audio > VSTeffect の場合はちゃんと補正されてるのかな??
566名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 15:10:58 ID:1UdUOAqB
簡潔に書くと、補正=遅れを足す、ってことなので。
567名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 15:24:14 ID:O9ZiU1v7
補正=遅れの分早めに再生 だと思ってたんだが。ちがったか。
568名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 15:48:46 ID:c3Mhs1aV
初心者ですみません。sx使ってて途中で急になり、文字入力が出来るようになって
ショートカットキーが使えなくなってしまいます。どうやったら直るのですか?
569名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 15:59:32 ID:Rg0yfIYB
SX2で範囲指定する時に
xxx小節〜xxx小節まで、っていう指定は出来ませんか?
570名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 16:01:07 ID:fcSP2XiG
半角/全角
571名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 17:37:50 ID:8aEl66Vh
割れカキコは減ったね。
SX3が正規オンリーになってよかったよね。

SX2の質問は、ワレ臭さがプンプンしてくるから
今後禁止したほうがいいね。
572名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 17:43:56 ID:O9ZiU1v7
>>571
そんな釣りにお(ry
573名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 17:49:55 ID:MNdEbYxv
割れカキコは減ったね。 
SX3が正規オンリーになってよかったよね。 

SX2の質問は、ワレ臭さがプンプンしてくるから 
今後禁止したほうがいいね。 
574名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 17:57:21 ID:ji+/SoGo
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
575名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 20:28:00 ID:A8DcZ9Tn
2=割れ じゃないだろ?
3にうpして無い奴結構いると思うがな。
まあ、あまりにも痛い質問は、スルーってことでいいんじゃない?
576名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 21:51:46 ID:tTBxw6UO
910 名無し職人 sage 2005/04/02(土) 23:51:57
本スレ688

アインシュタインがインタビューを受けた
記者「質問があるんですが、アインシュタインさん。
   この原子力爆弾っていうのが第2次世界大戦で武器として使われるのなら
   第3次世界大戦っていうのはどんなに凄い兵器が作られるんでしょうか?」
アイ「そりゃ君、石だよ」

分かりません。教えてください。

911 名無し職人 sage 2005/04/03(日) 00:03:40
核戦争が起こったなら、人類の文明は崩壊する。
だから第三次世界大戦では原始的な戦争が行われるだろう、ってこと。

912 910 sage 2005/04/03(日) 01:04:38
>>911
アリガトウ

913 名無し職人 sage 2005/04/03(日) 02:42:29
>>910-912
和訳されてると良くわからないが、最後のアインシュタインの返事は
 「ein stein (ドイツ語で一個の石の意)」
というのが笑う所

914 名無し職人 sage 2005/04/03(日) 03:33:18
>>913
ウヒョー 一番大事なオチが抜けてたのか
577名無しサンプリング@48kHz:2005/04/16(土) 06:13:44 ID:UJcnyl+M
581 :名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 03:43:38 ID:l8iYMLq0
以前「テイ君もおp組んでnuendo」という書き込みが執拗になされてたけど、
今月のサンレコ読んだら「 winだけは嫌だ」って言ってるな。

582 :名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 06:24:42 ID:GIbs0GjP
>>581
じゃあ、Linux使ってるんじゃね?(w

583 :名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 11:39:25 ID:6cnCZyZB
あっ 
37歳ハゲ帰ってきたんだね
恥ずかしくダサく必死にガンバレ

584 :名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 14:31:33 ID:Ahuuwkbl
37歳ハゲはおpやG5の前にまずヅラを買え。

585 :名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 14:53:00 ID:y5SDgR/x
どの書込みがハゲなの?
まじでわからん

586 :名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 18:49:41 ID:66S7Tw77
俺にはわかる
585の書き込みも..................ハゲかもな?
578名無しサンプリング@48kHz:2005/04/16(土) 12:25:06 ID:/6cvWB8G
SX3でサンプリングレートが不安定(?)な症状に悩まされてます
具体的に言うとサンプリングCDの波形がちゃんと再現されません
我慢すれば使えるレベルとかじゃなく、明らかに使えるレベルで再生されません
たまに外部とのクロックがどうのこうのってメッセージが出るけど関係あるんですか?
昨日カメオに電話して、コンパネのオーディオデバイス設定を別々にしろとかいうのやったけどだめです

MOTU2408mk2と01vをADATで配線してます
579名無しサンプリング@48KHz:2005/04/16(土) 12:58:39 ID:xwJlwcVM
>>578
まず第一に、オマエがだめだ。
580名無しサンプリング@48kHz:2005/04/16(土) 15:28:17 ID:FI5L0F9s
01V使う必要がないんじゃないのか。
581名無しサンプリング@48kHz:2005/04/16(土) 17:59:47 ID:oIx5zoM7
>>578
01VにTDIFのボードつけてWORD CLOCK出して2408と繋ぐ とか。
TDIFボードはTDIF以外の時は信号出さないって仕様じゃなければこれでおk。
駄目ならアナログで繋ぐか、質の良いADAT対応のDA探すしかないね。
582名無しサンプリング@48kHz:2005/04/16(土) 23:16:54 ID:bxWc0bcv
オーディオファイルとして録音したいのですが
別途波形編集ソフトなど必要でしょうか?
キューベース内で完結できますか?
583名無しサンプリング@48kHz:2005/04/16(土) 23:28:56 ID:wznf0cny
やっぱ学生ならアカデミック版買ったほうが得だよね?
584名無しサンプリング@48kHz:2005/04/17(日) 00:30:30 ID:bVaQdnqi
CUBASE SX3購入検討中っス。
FL STUDIOでACIDファイルのループ書き出してCUBASE SX3で貼り付けとか、、
REWIRE接続したいとか考えてるけど、そんなことしてる輩はおりますかい??
585名無しサンプリング@48kHz:2005/04/17(日) 00:40:46 ID:iTvrXkA3
MacのOSXで10.3.9にアップデートした勇者は、状況レポしてください。
586名無しサンプリング@192kHz:2005/04/17(日) 04:37:00 ID:tGoEl9tk
>584

いくらでもおるって。けどReasonでRewireするとデュアルじゃ
ないと画面がパンパンだよん
587名無しサンプリング@48kHz:2005/04/17(日) 10:11:06 ID:bVaQdnqi
>586

ども。デュアルディスプレイじゃないとやっぱり見ずらいスよネ・・。
ACIDファイルを使えてるからそれを駆使して作曲してるよって方いらっしゃいます??
ACIDファイルの読み込みは対応しているみたいですけど、
編集とか、ピッチ、パンのコントロールとか簡単にできるのか知りたいです。
その点はSONAR4の方が良さそうなんですけど・・・???
実際ACIDファイル使っていて不自由な点があれば教えてくださいませ。
588名無しサンプリング@48kHz:2005/04/17(日) 11:48:51 ID:phaMsspB
テンポチェンジに関して不自由な点は無い。
むしろ、アシッダイズファイルはREXファイルのように音質は変えないし、
今までCubase上ではwaveファイルをちまちまスライスして、ヒットポイントやらリージョン設定してたのに比べると、
アシッダイズファイルの便利さは格別。
ま、気に入ったwavファイルがアシッダイズされて無いと意味無いが。
SONARは知らん。
589名無しサンプリング@48kHz:2005/04/17(日) 16:03:33 ID:jA/pwsxM
うちにもやっとうpぐれ来ました。
ttp://up.nm78.com/data/up092411.jpg
590名無しサンプリング@48kHz:2005/04/17(日) 17:03:43 ID:pDGq+dt8
オレはそんなケースに入ってなかったなぁ
591名無しサンプリング@48kHz:2005/04/17(日) 18:12:17 ID:wYP/zNnW
>>588
アシッダイズされてなくてもテンポさえわかればあわせられるだろ。
つーかアシッダイズファイルよりREXの方が音質変化しないだろ。
ACIDファイルはテンポにあわせてタイムストレッチしてるんだから、
元のテンポから離れるほど音質も変わるだろ。
592名無しサンプリング@48kHz:2005/04/17(日) 18:45:07 ID:+4Hd2/NI
>>589
ワロスw
593名無しサンプリング@48kHz:2005/04/17(日) 19:58:23 ID:LPjZpQBj
>>589
それ偽じゃないの?本物かww
そんなのに入ってるんだー
594名無しサンプリング@48kHz:2005/04/17(日) 20:29:09 ID:vMofcyaI
ネタに(ry
595名無しサンプリング@48kHz:2005/04/17(日) 20:33:36 ID:ze9hxqFN
>>589
Cubase3.0って、懐かしいですね。
596SE初心者:2005/04/17(日) 20:36:17 ID:JHWVik0v
スコアエディタで音符がポストとかハサミとかの絵になっちゃってわけわからないんですけど、
どうすれば普通の楽譜入力ができるのでしょうか?
わかる方教えてください。お願いします。
597名無しサンプリング@48kHz:2005/04/17(日) 21:41:08 ID:bVaQdnqi
>>588
>>591
ども、いろいろとありがとうございます。
ACIDファイル使ってて、それほど支障はなさそうですネ。
もう少し調べて購入考えてみます。

598名無しサンプリング@48kHz:2005/04/17(日) 22:03:16 ID:Ew7TQE67
ACIDHeadを使えばACIDファイル化出来るよ。

ttp://www.prartmusic.com/private/9/AcidheadV1-1.zip
599名無しサンプリング@48kHz:2005/04/17(日) 23:57:30 ID:PqVmJVnp
ってかSX3にヤマハ01Xで使ってるのだが、質問しようとここに来たが過去レス読んで
あまりにひどいので質問するのをよそうと思う
600名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 00:01:58 ID:vMofcyaI
>>599
正解ですm9(^Д^)ビシッ!
601名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 00:14:28 ID:uASTKBgV
この前、中古でSD-90を買ったのですが、
SX3のMIDIデバイスにSD-90が無いので困っています。
SD-90をお使いの方はどうされてますか?
教えて下さい。お願いします。
602名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 00:16:01 ID:BQcT9VU4
603601:2005/04/18(月) 01:25:49 ID:4UTvSpVW
>>602
有難う御座います。
テキストファイルの用ですが…
これをどうしたらよいのでしょうか?
お手数お掛けしますが宜しくお願い致します。
604名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 01:31:12 ID:vjfdxDOS
>>603
それぐらいは説明書読んで調べてみたら?
605名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 01:47:26 ID:rP3iWLYU
このスレがひどいというよりも、自分でろくに調べもしないで
めんどくさいから教えて教えてーってやつが多すぎるだけ。
606601:2005/04/18(月) 01:56:51 ID:4UTvSpVW
解りました!有難う御座いました。
でも、これって解りずらいですね。
ずっと調べていたのですが解らなかったので
お聞きしました。
607名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 13:50:11 ID:ORR1dPKR
こないだHDDを入れ替えたときにPCを引きづり出したんですけど、
そのときに後ろに挿してあるドングルがどこかにあたったらしく
ひどく曲がって、落ちていました。
無理やりUSBに差し込んだら認識したので、そのまま使ってますが、
修理に出したほうがいいでしょうか?
誰か出されたことある人いらっしゃいますか?
608名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 17:51:36 ID:N+ODNnAq
ひどく曲がったということだから
恐らく修理に出したら交換扱いになるよ。
そうなると5,000円近く取られるから
不具合が出てきてからの方がいい。
609名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 18:30:30 ID:xhUeUcIY
5,000円か。
Logicに比べりゃ・・・
610名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 18:37:01 ID:Us3xMYiF
むしろ認識できるうちに新しいドングル買って、自分でライセンス移したほうがよくない?
611名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 20:53:15 ID:WQWxZlAP
>>601
え!?説明書にやり方あった?おれも同じことで悩んでたんだけど
未だにtextからのやり方が分からない・・・;;
612名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 21:08:51 ID:rP3iWLYU
自分でろくに調べもしないで
めんどくさいから教えて教えてーってやつが多すぎる
613名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 21:21:51 ID:HCGhCkJs
で、めんどくさいから教えないおまえがいるわけだ
614名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 21:37:09 ID:rP3iWLYU
で、知らないから答えられないおまえもいるわけだ
615名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 23:27:23 ID:RQtMnpyq
そんな馬鹿2匹を生あたたかく見守ってる俺がいるわけだ
616名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 23:36:28 ID:m8m8I26n
そして、同じ疑問を抱え、
誰かやり方を説明しないかと心待ちにしている俺がいるわけだ。
617601:2005/04/18(月) 23:58:00 ID:hdOG1gXI
>>611
説明書は何処に書いてあるか解らなかったので
自分で探しました。SD-90の場合のやり方は・・・
HDのCドライブのDocuments and Settingsを開いて
ユーザー名のフォルダ
Application Data(隠しフォルダ)
Steinbergフォルダ
Cubase SX 3フォルダ
Scriptsフォルダ
Patchnamesフォルダ
inactiveフォルダ
Rolandフォルダにテキストファイルを入れて終わりです。
分かりづらくてすみません。
618名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 00:07:34 ID:e3RXyM8s
http://www.cameo.co.jp/bbs/bbs8/c-board.cgi?cmd=one;no=197;id=
説明書にものってたハズなんだけどどこだかわかんなかったや
619名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 00:10:44 ID:gyTwQdCq
既出。このスレの425〜431で解決済み。
620名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 02:26:26 ID:juz1SlCe
気になることがあるんだが、
SLのアカデミック版買ったあとにSXにうPグレードしたかったら、SXのアカデミック版にうPはできないの?
それともアカデミック版からでも、うPは通常版と同じ値段でうPグレードしなきゃだめ?
621名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 02:31:06 ID:SPC6QSCQ
>>601,618
いやいや、十分分かりやすいよ!
おかげさまでSD90をキューべでも使えるようになりました!
ありがとね〜!!
622名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 02:54:22 ID:x9tEM83s
>>620
アップグレードにアカデミックの概念がない。
623名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 07:38:43 ID:8GCTKw+T
624名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 11:32:39 ID:e8IrOExr
初歩的な質問ですみません。
CUBASE SX2でオーディオトラックをスタックで何テイクも重ねて録音しているのですが、
いざ再生すると最後に撮ったテイクしか再生されません(緑色の部分のみ)。
どうすればテイク1や2を再生できますか?1つ1つ消さないと再生できないのでしょうか?
宜しくお願いします。
625名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 12:38:22 ID:U5qtIdaA
>>624 トラックを変えて録音してるわけでは無いの?後、録音する範囲を先に指定してます?
最初から全部上書きする録音方法で録音してません?だから全部上書きされてるとかじゃなくて?
626名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 12:41:47 ID:U5qtIdaA
>>620 そもそも学校で使う用に用意してるんだから(もっともこんなアプリを学生に使わせたく無いのが本音だが)、
一度はアカデミック版で購入できたんでしょ?(ま、結論から言うとアップグレードまで割引してくれんが)
俺らなんか最初からそんな割引対象にもなってないし、別に割引なんか期待してないし。
、まあ割引対象者に一度はなれたんだからいいじゃん。(普通の人は割引なんか無いんだから自慢げにアカデミックjがさあ!とか言わないようにな)
627名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 12:47:06 ID:e8IrOExr
>>625
早速のお返事有難う御座います。
上書き録音ではなくて、テイク1、テイク2、テイク3、、、と続けて録音しています。
それが、それぞれ画面上にも反映されているのですが、最後にとったテイクが緑色になっていて、他のテイクは色がついていません。
テイク3までとったとすると、3しか再生できません。1、2を再生したいのですが、その方法がわからないのです。
628名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 12:59:32 ID:jjoMQYmR
>>627
マニュアル読めば原因が書いてある
629名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 13:06:42 ID:w8xC7U13
レーンの概念を覚えるといい
630名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 13:29:44 ID:CTYsTbic
>>627
ヒント:トラック≠レーン
631624:2005/04/19(火) 13:37:52 ID:e8IrOExr
>>628 629 630
みなさん有難う御座います。
緑のテイクを[右クリック→移動→次のレーン]でできました。
また宜しくお願いします。
632名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 18:09:37 ID:4HOD+uvu
今まで各トラックにインサーションで立ち上げていたので
あっというまにCPUパワーが足りなくなってしまいます。
グループチャンネルを使ってプラグインをまとめて
かけたいのですが、アサインの仕方がわかりません。
(例えばドラム何トラックに同じ設定のコンプを
バスでかけるというような感じです)
かなりビギナー質問ですがよろしくお願い致します!
633名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 18:57:25 ID:EgM2HGaB
sendでいいじゃん
634SE初心者:2005/04/19(火) 19:49:50 ID:RDvi6OkU
>>623
直りました。ありがとうございます!
635名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 20:09:13 ID:4HOD+uvu
>>633
空間系はセンドでも良いのですが…
636名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 20:39:39 ID:jqkUUEwY
初心者質問多いね。
取説読めばすぐわかるし。SX3もSX2と基本操作は一緒だから、取説読むのいやだったら、
市販の解説本読めば大体わかる。
俺なんてSXの取説PDFすべてプリントアウトしたし。
初歩ぐらい勉強してから書いて欲しい。

別の話なんだが、SX3いいね。最近やっと使い方わかってきた。オーディオフリーズ最高!

オーディオストレッチでドラムのモタッたりを修正してるんだけど、超ズームしたら少し間空かない?
オーディオをハサミツールで切って、1と2に分けて1の前を少しストレッチすると、
1と2が隙間が開いたり、重なったりする。みんなもなる?
あと、最高までズームしたときに、少しだけストレッチしようとしてを実行できない時がある。
スタインJに電話したけど、そういう症状は確認できてないって言われたが。。。
637名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 22:20:52 ID:0BqajxC/
>>626
でも、学生やら、教育機関関連の人間でもないのに、アカデミックを買ってるバカがいるからなぁ・・・
638名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 22:34:56 ID:GzJY+d8k
バレないのならおれも買いたい
639名無しサンプリング@48kHz:2005/04/20(水) 03:32:19 ID:peaskDmm
なあ、、、 SX3割れてないか?
クラックパッチ付きってのをnyで見つけたんだが・・・
640名無しサンプリング@48kHz:2005/04/20(水) 03:53:34 ID:Tfh667ud
とっくの昔に割れてるってば
過去スレ読み直してみ

俺はデスクトップPCは2の正規で、ノートPCは3の割れ使ってる
4がよければ4の時にうpするさ
641名無しサンプリング@48kHz:2005/04/20(水) 10:29:22 ID:aLWrQTs5
それ中身は2なんじゃ?
642名無しサンプリング@48kHz:2005/04/20(水) 11:18:22 ID:ylTqi7Yq
ひそかな自慢だが鵺3、路地7、sx3、波4全部割れで使ってる
643名無しサンプリング@48kHz:2005/04/20(水) 11:18:52 ID:ylTqi7Yq
まちがえた波5ね
644名無しサンプリング@48kHz:2005/04/20(水) 12:21:46 ID:PU87TS+h
そんな3のワレは使い物にならない
こいつら哀れ
645名無しサンプリング@48kHz:2005/04/20(水) 12:47:09 ID:z0LUslLs
Steinberg Nuendo v3.0.1 Update Only incl TrueEmu
ケッ
つかえねーじゃん ボケ
646名無しサンプリング@48kHz:2005/04/20(水) 12:57:49 ID:mcPjTI/r
nyのあれはまじで使えない
普通ちゃんと落とせるところで落とすだろ?
nyしか使えない坊屋にゃその程度だね(^д^)
647名無しサンプリング@48kHz:2005/04/20(水) 15:04:51 ID:RMvNPsjI
>>646
鈍器も全滅
てことは終了
2月7日も たちあがるけど完成度は、まだまだ糞レベル
その程度だよ そこの坊屋
648名無しサンプリング@48kHz:2005/04/20(水) 15:14:02 ID:dwGe1xUR
そんなにSX3のプロテクトって頑丈なのか。
うれしいね。
649名無しサンプリング@48kHz:2005/04/20(水) 15:15:14 ID:WDfCVVo8
おまいら、いい加減に買え。
650名無しサンプリング@48kHz:2005/04/20(水) 17:04:03 ID:bBa8qPKO
ワレ座はSX2で止まったね
SX3に慣れると楽なのにかわいそうだね
651名無しサンプリング@48kHz:2005/04/20(水) 17:50:58 ID:3Trd0OhT
SXって複数バージョンを同じPCにインストールして使うことって可能?
それができないとバージョンアップできない・・・。
652名無しサンプリング@48kHz:2005/04/20(水) 17:59:35 ID:dwGe1xUR
WinXPにて2と3を同時インスコしてます。
653名無しサンプリング@48kHz:2005/04/20(水) 18:11:37 ID:3Trd0OhT
>>652
あ、問題無い?1と3とかはどうだろうか?2は正直いらないんだよね・・・。
654名無しサンプリング@48kHz:2005/04/20(水) 18:30:42 ID:06nPW6tg
俺も2と3入れてるが3のが使いやすいので2は使わなくなった。
655名無しサンプリング@48kHz:2005/04/20(水) 23:04:17 ID:qK9nEgPG
1と2を共存させるときは1のフォルダリネームか別フォルダーを指定だったが
3の場合SX3というフォルダが生成されるので無問題。

初期起動のときのプラグイン初期化に時間は多少かかるけど
いかがわしい割れPluginなどを入れてなければ、まず落ちることなく無事通ります。
SX2の時のキーコマンドなどの設定もほぼ自動的にSX3移植してくれます。

SX3のほうが使いやすいので2を残しておいたのですが立ち上げてませんね。
ACID機能くらいだろうと思っていたけど、オーディオ・プリレコードや書き出しながら音が聴けたり
外部エフェクトをはさむ時のなど、どんどんPTっぽくもなってますね。
ヘビーユーザーでまだの人は、バージョンアップすることをお薦めしますよ。
656名無しサンプリング@48kHz:2005/04/20(水) 23:35:34 ID:dwGe1xUR
俺はSX3直ぐ買ってインスコしたが、
旧バージョンで作ったprojectは旧バージョンで弄る事にしてるんで、SX2は残してる。
657名無しサンプリング@48kHz:2005/04/20(水) 23:40:26 ID:3Trd0OhT
>>655
なるほど。じゃあ1と3の共存は問題なさそうですな。

現状で3だと立ち上がらないプラグインとかってあるのかな?
割れじゃなければ大丈夫?

バージョンアップしたいんだけど、既存のプロジェクトファイルも開かなきゃいけなかったりするので
今の環境も残さないとなあ、というのがあって・・・。
658名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 00:44:02 ID:WWeVgkYu
>>636
ちょっと違うんだけど、オーディオワープ使ったとき
「高度な処理」でグレインサイズ等を調整しても
「ストレッチを固定」で固定させちゃうと
調整が反映されてなくてブツブツノイズがのってしまう。
とりあえずリアルタイムのまま作業しているが
他のソフトに波形を移したいときにすごく不便
659名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 00:54:00 ID:URZMn7Xr
VST3.6からアップグレードしつづけてきたけど
今回のが最も有益だったような気がする。
いらん機能がのったり、必要だった機能がなくなったりする事もなく
純粋にありがたい。
660名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 02:07:24 ID:raiFP5XY
XP64がでてついにWIN2kを卒業する日が来る訳だが。長かった。
もうWIN2k最強なんてちっぽけなプライドを伴った発言は辞めます。
そしてSXは2のまま、HALionだけ3にアップグレードしたいと思います。
661名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 02:36:49 ID:TcuCjrDp
>>660
SX2は64bit対応してないのにXP64にする意味あるのか?
662名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 05:53:57 ID:7b7pt3pC
大いにあるな。
663名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 06:40:58 ID:71DAGsLH
正直2にうpぐれしたあの日を恨めしく思う
1のほうが使いやすかった
664名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 08:14:05 ID:djaJNmKZ
CubaseはXP64に対応予定なし。
「ヤマハに委ねられる」との事。
665名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 08:17:48 ID:whxtlLLS
>>664
ソースは?
666名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 09:14:55 ID:vEKTcr1h
あのーすごく初歩的な質問なんですが、SX2で編集作業していますが、
曲の速度(ピッチ)を速くしたり、遅くしたりするには、
どこをいじればよいのですか?
667名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 09:16:01 ID:7b7pt3pC
だめですョ。
668名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 10:07:13 ID:E8LbNFZu
こいつを誰かなんとかしてくれ
割れ物で稼ぎまくり
http://openuser6.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/viere500?
669名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 11:44:38 ID:anWH0GxW
>>668
安っ、教えてくれてありがとう!
やっぱソフトはこのくらいの値段がいいね!
670名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 11:54:49 ID:Wk24Lmc4
って評価見たら、評価してるだけでも毎日売れてるやん!
って事は、、、評価してない人、含めると、、、、、
671名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 12:07:00 ID:vEKTcr1h
俺はコピー版CUBASE は使ったこと無いが、ワレズ製品って別にいいと思うよ。
最近はオープンリールでやっているから、DAWなんて信用してない。
こんな、CD1枚が10万するって、あと10年もたてば、絶望感だけ残るかもね。
まーDAWほとんどやったことないから詳しく知らないが、、、
友達に借りて2日間やってみたが、おもしろみのない音、、
このスレでアインシュタインの事かいてあるが、最後は石ぶつけ合うんだろうね。
俺の友達、電磁波で頭禿げちゃったよ。そいつの曲聞いたら、俺まで禿げそうだから
聞くのやめた。
叶姉妹ってきもいね、、マイケルと宮崎勤ってDAWだよね。
731部隊も帝銀事件もDAWの先駆者だよね、、
コンピューターで音を加工した初代がゲッペルスらしいよ。
宇宙の方程式なんて追求してると、津波か地震で死ぬぞ。
ごめんなさい
672名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 12:51:46 ID:3r8k/lI+
>>671
頭のおかしい人ですか?
673名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 13:09:57 ID:vEKTcr1h
だからー
人工おっぱいじゃーリアル勃起しないよ。

安倍なつみって


















DAWだよね、、
674 :2005/04/21(木) 13:53:45 ID:993/QkUI
おまいらは割れの話が大好きなんですね。
675名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 14:02:19 ID:Ba33yojO
えっと、えっと、割れ目の方が好きかな。

http://www.japan.steinberg.net/news/mastering_seminar/index.html
このセミナーの使用プラグインのところ、
ひそかにお気に入りなSonalksisの名前があって微妙にニヤリとした。
676名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 16:15:04 ID:ZIsvadMi
>>675
`_?

ごめん、一回使ってみたかっただけ。
677名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 18:49:27 ID:whxtlLLS
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g33646375
SX3結局クラック成功してるって事か?
678名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 19:00:15 ID:e8Bu6gAu
だからちゃんと使えるクラック方法あるんだってばさ
気になって結局バージョンアップして正規版手に入れてテストしたら
何処にも不具合とか出てないよ
使ってない機能もほぼ全部チェックしたが無問題
Vスタックしたらどうなるか知らんけど
フリーズ機能追加以降は必要を感じないからどうでもいいしな
679名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 19:31:44 ID:64JqRmKO
>>678

678=studio99mix
キター!

みんな!我なんてうpしたら使えないから辞めときな!
680名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 20:51:07 ID:VmfrpK0S
http://internet.watch.impress.co.jp/static/column/jiken/2004/04/01/
さっさと手を打ってほしいね。
681名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 21:15:49 ID:BdcNzEc9
Virtual Bassistって、どうなんかな?
BROOMSTICKBASSより劣ってるんかな?
682名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 21:17:53 ID:EOLNZ0k8
cubaseで発音のタイミングを微調整するのって面倒じゃないですか?
singer song writer はデュレーション調整やりやすかったんだけど。
683名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 21:35:33 ID:eyCZns37
>>682
言葉が少しおかしい
684名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 21:46:23 ID:EOLNZ0k8
あ。デュレーションは違うね。
685名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 21:49:38 ID:zVh4nrWr
どうやって調整してるのか分かんないけど、
俺はピアノロールを拡大(ショートカットキー使用)してドラッグするか、
あるいは上部の情報レーン(名前忘れた)のStartの部分にカーソル合わせて、マウスホイール回してる。
686名無しサンプリング@48kHz:2005/04/22(金) 02:47:01 ID:/6Eg9kdf
SH-32のpatch name scriptを作ろうかと思っています。
cubaseのパッチネームって例えば

[mode]Preset Patches
[g1]Preset A (1-64)
[p2, 0, 81, 0]Lead TB 1
[p2, 1, 81, 0]Dist TB 1
[p2, 2, 81, 0]Dist Sqr TB

こんな感じで並んでますよね?

例えばこの[p2, 0, 81, 0]の、
それぞれの数字の意味を教えて欲しいです。

SH-32で作る場合、例えで[p2, 0, 81, 0]の値として
一番右のp2はバンク?
次の0は、プログラムナンバー
次の81は、CC00の値
最後の0はなんの数字でしょうか?

いろいろ探して見てるんですが、まだ初心者なので
ちょっと難しいです。分かりづらいかも知りませんが
どなたか教えてください。よろしくお願いします。
687名無しサンプリング@48khz:2005/04/22(金) 03:18:24 ID:1l/lEmwF
割れ使ってるヤツ通報したら金くれる団体ってある?会社のキモい
同僚が使いもしないのにSXとか鵺の割れ持ってて「正規で買うヤツ
は馬鹿」などと正規ユーザーの俺に向かってほざきやがってマジ
ムカついてるんで。
688名無しサンプリング@48kHz:2005/04/22(金) 03:53:07 ID:WGjrb9vg
社会人ならそんなもんどうしたらいいか・・・わかるだろ?

つ【ググル】
689名無しサンプリング@48kHz:2005/04/22(金) 03:57:06 ID:0Xt2czCZ
SXってCPU数はデュアルまで対応でしょうか?
今後デュアルコアデュアルCPU=クアッドって
構成が増えてくるのではと思うんですがどうなんでしょう?
690名無しサンプリング@48kHz:2005/04/22(金) 04:28:26 ID:dayGemzr
ID:1l/lEmwF
691名無しサンプリング@48kHz:2005/04/22(金) 06:55:43 ID:8LUQt6bX
>>686
scripts/patchnames/script doc^.txt
なぜ見ない
692名無しサンプリング@48kHz:2005/04/22(金) 08:25:14 ID:/6Eg9kdf
>>691
ありがとうございます。
マニュアルあったんですね。全然気付かなかった。。。
693名無しサンプリング@48kHz:2005/04/22(金) 11:16:36 ID:dayGemzr
ID:1l/lEmwF

EマイナーワラたF
694名無しサンプリング@48kHz:2005/04/22(金) 14:43:06 ID:4/PSSiOg
>>687ドングル無しでSXが走るわけねえだろ!!
695名無しサンプリング@48kHz:2005/04/22(金) 16:02:15 ID:cx0dqS7Z
SX3で作ったプロジェクトって、やっぱSX2じゃ読めないですよね?
696名無しサンプリング@192kHz:2005/04/22(金) 17:59:05 ID:dl3XMGHE
皆さん割れはダメですよ♪

697名無しサンプリング@192kHz:2005/04/22(金) 18:00:02 ID:dl3XMGHE
698名無しサンプリング@48kHz:2005/04/22(金) 18:47:37 ID:CJi8Eccf
steinberg tek lab dvdで歌ってる、おばはんヘタクソじゃね?
 あんなDVDだしてたらsteinberg、CUBASEの品位が落ちるぜ
699名無しサンプリング@48kHz:2005/04/22(金) 21:32:41 ID:Va2NBO5g
PEN4 3.4GでSL3使ってて、デュアルCPU対応の項目にチェック入れるとCPU負荷の表示は低いんだが、頻繁に落ちる。
で、項目のチェックはずしたら、負荷は増えたけど、落ちることはなくなった。
PENTIUMじゃこの項目にチェック入れないほうがいいんだろうか。
700名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 02:05:35 ID:ietSU23f
ロジカルプリセットで+10とか-10とかノートを移動するプリセット作って
ショートカットキーに割り当てればいい。めちゃめちゃ使いやすいよ。
701名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 10:42:59 ID:iMOyrlUe
ついでで申し訳ないのですが…ロジカルエディタで
CC#11をCC#7に一括変換する方法を教えてください。
VSTiってCC#11に対応してないのが多くて。
702名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 16:56:34 ID:EwzUx059
sx3、金を振り込んでからもうすぐ3週カーン。
703名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 19:23:19 ID:pvlHKWrV
>>701
プリセットにある
[insert midi volume for velocity]
これをちょっと変えれば、CC11をCC7にコピーするだけならすぐ出来る
色々と応用できるからあとは自分で考えるとよい
704名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 23:58:54 ID:BhwluDVs
>>703
海外からキットを輸入してパッケージしてるので時間が掛かると前に聞いた事がある。
(日本語の差し込み関係とかを日本で後から入れるのと、一旦品切れすると最低海外から2週以上
かかって日本に入るらしいので)
丁度そういうタイミングなんじゃないの?これからGWだから更に遅れそうな予感。
705名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 02:45:28 ID:rro3BQw0
音家にMIDEX8の取り寄せ頼んだら、生産終了かつ亀自体に在庫がもう無いと返事が…。
他の店も探してみると、大体取り寄せになってるから答えは一緒だろうし、MIDEXの後継機種がそろそろ出るって事?
706名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 03:06:26 ID:BejJqfou
売れないからハードウェアからは撤退ってことだと思うよ。
707名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 03:10:24 ID:f4DAGDwy
YAMAHAの奴を買ってくれって意味なのかもよw
708名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 04:06:47 ID:rro3BQw0
確かにYAMAHAから出そうだよね…っていうか純正買えない時期作るようなシフトは止めて欲しいなぁ。
といってもしょうがないから調べた結果、Qで問題無く使えてるっぽいUM-880買おうかと思ってるんだけど…。
709名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 04:33:48 ID:b4UlAIVM
SX3でディバイスパネル作成中。
CCは簡単だけどSysExになると急に難しくなる。
理解するのに3日かかったぞ。
710名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 05:36:18 ID:CIP/hVwY
YAMAHAのMIDIインタには碌な思い出が無いからちょっと心配。

>>708
MIDIMANのMIDISPORTS 8×8が安定してておすすめなんだがな。
今出てるM-AUDIO謹製のはひょっとしたら中身変わってるかもしれんが…。
711名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 07:31:03 ID:KbXarcMq
MIDEX8
3つ確保したぞ!
712名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 07:39:43 ID:rBltiAHD
つーかMIDIインターフェースではヤマハのO1Xが出たじゃん?俺はこれ使ってる。
フェーダーは自動で動くしMIDIインターフェースもデジタルミキサーも千部付いてるから
PC周りがスッキリして快適。激音いいし何と言ってもSX(俺は3)はほとんど完全操作できて作業が速くなった。
ま、高いけどね(笑)オークションとかでたまに出てるし試してみては?(ヤマハのまわしモンじゃないっすよ)
713名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 09:45:24 ID:2djM07Op
私も01Xを使ってますが、他にもオーディオインターフェイスにMIDI端子がついたものが増えましたよね。
単体のMIDIインターフェイスって売れなくなってきてるのでしょうね。
もちろんMIDIだけ欲しいっていう人もいるとは思うのですが、
いずれにせよ外部音源をたくさん繋ぐ人は確実に減っているので、
マルチポートのインターフェイスはもうあんまり売れないのでしょう。
そういう私もMIDI端子はひとつだけ、それもMIDIインしか使ってません。
気がつけばタイムコードシンクできるMIDIインターフェイスっていうのもすっかり無くなりましたね。
714名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 10:25:52 ID:f4DAGDwy
MIDIポート2つで足りてる俺w
715名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 11:52:08 ID:KbXarcMq
MIDIポート3つ
確保したぞ!!
716名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 12:05:06 ID:frU7ttz2
>>708
うちでUM使ってるけど他のインターフェースと同様に
キューベースのあの有名なバグでるよ。
対処方法しらないとヨレるので注意。
UMシリーズ自体はすごく使いやすくて良い製品なんだけどね。
つうかキューベースのあの純正以外でバグルというのはいったいいつになったら直るんだろうね。

MIDEX8ってどこかのOEMだったよね?純正と中身同じヤツならバグ出ないと思うので、
バグで煩わされるのがめんどくさいならそっち買ってもいいかもね。
自分はMIDIインターフェースとキューベース同時に買ったからそういうバグがあるの知らなくて、
対処方法もマニュアルにきちんと出てないしすごい苦労したよ。
717名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 12:50:50 ID:La0m+cAs
カメオの電話サポートの郷とかいう奴、新人らしいが、DAWの事
何もわかってない。1時間ぐらい待たされて、やっとつながったと思ったら、
だいたい郷とか言う奴が電話に出る。あまりにも乏しい知識で、自分の知らない
事を聞くと、逆切れしてきて、そんなことは私達には判らないですと言い張る。
再度かけ直し、郷 以外のサポートの人に聞くと、すんなりおしえてくれる。
もーあいつ首にしてくれ!待たされる電話代と時間が、あいつのへタレサポート
で台無しになるんだよなー。
718名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 12:51:00 ID:c6FX/LTK
>>716
対処法、きぼんぬ。
719名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 13:37:26 ID:K3g5GTJE
>>717
個人的には電話よりメールがおすすめ。
文章で書いてあげると向こうも理解しやすいみたいだし、
調べる時間が取れるから返答もそれなりにちゃんとしてるw
720名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 13:58:08 ID:Jlked8UO
MIDEX8のSysExが送れない不具合はどうなる?
721名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 17:26:39 ID:LmQkX5dL
MIDEXは確かMidimanのOEMだったはず
722名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 17:34:43 ID:ucSgmIqX
717の文章読む限りは、717が単にクレーマーにもみえる。
まともま質問なんだろうかね?
723名無しサンプリング@48kHz :2005/04/24(日) 17:52:37 ID:sLYhwYp5
いくら2chでも名指しはどうかと思うよ。せめてGとかにしといた方が。
724名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 18:11:50 ID:dVEC6TNG
ユニバG
725名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 21:19:22 ID:fdsbLz1r
>>722
低能G乙
726名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 22:02:24 ID:ucSgmIqX
ダサッ・・・>>725
どこをどう読むと漏れがGになる。
717か?どんな質問したんだと問うているだ。
723に同意だ。
727名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 00:14:16 ID:sJ3Jx47f
確かにゴウっていう人、教えるの下手だよね。
ああいうのは、甘やかさないほうがいいね。
奴にとってもプレッシャーになって、いいと思う。
728名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 00:39:00 ID:drgaHV+m
717=727なのは確かだな
729名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 01:10:36 ID:Roa+mNOu
dana!
730名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 01:16:31 ID:sJ3Jx47f
728=低能ごう 2ch来る暇あったら、サポートの勉強しなさいWW
731名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 01:17:08 ID:gv4ibiUm
SXのMIDIデバイス、なんでJV-30みたいにもう誰も使ってなさそうなのが
あってJV-2080みたいに有名なのがないんだ?結局探してあったから良いけど
時間がもったいない。
>>698
steinberg tek lab DVDは歌以前になんか微妙にパクリまくりの曲
が気になってしょうがなかったです。
732名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 01:18:37 ID:k64F3qIE
DVD酷かった。あまりにも酷かった。
733名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 01:28:02 ID:drgaHV+m
>>730
予想通りのレス乙

>>731
ひょっとするとあのデバイスの選択基準って
ドイツの機材事情だったりするのかもしれないな
734名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 05:50:01 ID:oLRAbyiy
なかなか笑わせてもらったけどな、DVD。
「楽しみですね」「えぇ、楽しみです」
顔笑ってねぇし。w
735名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 11:53:14 ID:QAByoqR8
へ、へぷるみー・・・
最近NUENDO使ってるんですが、先ほど突然起動しなくなりました。
ASIO DIRECT SOUND FULL DUPLEXのとこで止まるので、
試しにASIOのフォルダからこいつを消したところ、NUENDOは動きました。

しかし相変わらずDXFDは起動したとたん動かなくなります。。。
なぜでしょう?どなたか分かる方おりませぬか?
736名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 13:07:29 ID:QJy/rAyY
Hepl????
737名無しサンプリング@48kHz:2005/04/26(火) 00:28:45 ID:bf4dBdNc
Pro Tools M-Powered
買収してからあっという間に商品ラインアップができてるAvid。
ヤマハは、一体全体何をやってるんだ?
738名無しサンプリング@48kHz:2005/04/26(火) 00:48:05 ID:QnR1RGWy
ひさびさに機材板きてみたらびっくり、PTがサードパーティーに開放されてるじゃないかw
LE軍団は可愛そうに、、、まあデジのハードは音いいから別にそこまでのことじゃないか。。。
739名無しサンプリング@48kHz:2005/04/26(火) 00:56:36 ID:4LP7eXLk
>>737
知らんかった、、、
急に洗練された気がするAvidマジック。
740名無しサンプリング@48kHz:2005/04/26(火) 01:08:16 ID:OONE9M2Y
今すぐ出せそうなのは
CubaseSLorLE+i88x
ってとこか。


いらん。
741名無しサンプリング@48kHz:2005/04/26(火) 01:09:27 ID:gFThjlI5
Solbase ES


いらん。
742名無しサンプリング@48kHz:2005/04/26(火) 05:34:31 ID:hqSelMBg
あんまり上手くない
743名無しサンプリング@48kHz:2005/04/26(火) 07:54:10 ID:dC/bJATV
>>731
SAKURAドロップス派栗ワロス
サビマンマじゃんかよ
744名無しサンプリング@48kHz:2005/04/26(火) 09:03:03 ID:GqDzL8vN
餅のソフトシンセをバンドルすれば確実に売れる!
745名無しサンプリング@48kHz:2005/04/26(火) 11:25:57 ID:zX1azS/o
VST5でずっとポヘポヘしてきました。
カメオからのVerup最後通告も悩んでいるうちに期限切れ。
こんな私でもSX3にすれば幸せになれますか?
746名無しサンプリング@48kHz:2005/04/26(火) 11:36:41 ID:j2pCN7bD
>>745
貴方次第。
747名無しサンプリング@48kHz:2005/04/26(火) 12:17:17 ID:mDOMZubz
SX3で、VSTインストゥルメントからSample Tankが選べないんだけど誰か知ってる方教えてくださいm(__)m
748名無しサンプリング@48kHz:2005/04/26(火) 13:05:32 ID:uSNuvrQ9
日本語になってない
749名無しサンプリング@48kHz:2005/04/26(火) 13:58:43 ID:mDOMZubz
ごめん
750名無しサンプリング@48kHz:2005/04/26(火) 15:58:29 ID:eIa2Uc50
とりあえず正規版を買え。
751名無しサンプリング@48kHz:2005/04/26(火) 21:16:31 ID:Ac0XBoYp
マニュアルチケットってオークションで売れますか?割れ座必見!みたいな
752名無しサンプリング@48kHz:2005/04/26(火) 22:59:50 ID:yoN6zMWO
なあ、64bitに対応することでSX3が得られるメリットって何だ?
753名無しサンプリング@48kHz:2005/04/26(火) 23:36:04 ID:OXRAlUUZ
64bitOSに最適化されているので処理が32BitOSより速くなるってことじゃない?
ただVSTiとかそのまわりのソフトに関しては若干遅くなるとかだったとおもう。
(まだ32Bitだから)
メモリも4GBまで使えるんだっけ?
754名無しサンプリング@48kHz:2005/04/27(水) 00:37:05 ID:TVNfpTvI
メモリは確かほぼ無制限だったような
755名無しサンプリング@48kHz:2005/04/27(水) 00:54:10 ID:JXRXXwq5
まだなんちゃって64対応のSXは4GBまでだったかと。
756752:2005/04/27(水) 01:13:00 ID:iuagIL2E
44.1Khzの16bitでVSTiを多く使っていて
オーディオファイルが少ないプロジェクトばかりの人間には
今のところ特に恩恵はなしって事でよいのかな?
757名無しサンプリング@48kHz:2005/04/27(水) 03:54:02 ID:d0iUdbfI
内部演算は速くなるだろうな。VSTはベンダー/作者が64Bit用のバイナリを
出してくれないかぎり効果ないかな。
758名無しサンプリング@48kHz:2005/04/27(水) 09:17:54 ID:ovVOyWSX
なんでこのソフト10万もするの?
759名無しサンプリング@48kHz:2005/04/27(水) 11:49:54 ID:DkCm40BA
>>758
おまえが割ってるから
760名無しサンプリング@48kHz:2005/04/27(水) 12:05:07 ID:w7Efa+og
10万で売ってても赤字。

しかし、HaLionPlayer位は無償で付けて欲しい。
761名無しサンプリング@48kHz:2005/04/27(水) 12:09:58 ID:nrcE8aqB
使ったことない人は分からないだろうけど十分10万の価値あるよ。
762名無しサンプリング@48kHz:2005/04/27(水) 12:27:03 ID:vicTjVSW
1ヶ月ほど待って、やっとSX3バージョンアップセットキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
でも、これから3日出張な罠orz

>>758
SX1から使ってるけど、当初買った時は「これが10万かよ、結構痛い出費だな」とか思ったけど
いろいろプラグインとか揃えていくうちに、10万の価値は確実にあるって思ったさ。
763名無しサンプリング@48kHz:2005/04/27(水) 12:32:55 ID:mNF/ZTmj
スタインもNI Komplete2みたいなプラグインバンドルセット作れば良いのにな。
LEとか中途半端なのじゃなくて、フルバージョンで。
といいつつ、Halion以外はあんまり欲しくない罠。
764名無しサンプリング@48kHz:2005/04/27(水) 13:46:19 ID:uTlVmMAE
DX7、SY77/99、CS-80、MOTIF
E1010、REV7/5、SPX990

ヤマハならこれくらいVSTプラグイン作ってバンドルしろや
765名無しサンプリング@48kHz:2005/04/27(水) 13:59:59 ID:+u0ieFkJ
SY99プラグイン欲すぃー
つうか重くてもいいからFS1RのVST作ってくれないかな
766名無しサンプリング@48kHz:2005/04/27(水) 14:36:11 ID:1QF4mBxT
>>764
ヤマハは、フィジコンとMIDIコントローラーとモニター以外の全ての電子楽器ハードを止める決断をしないと。
767名無しサンプリング@48kHz:2005/04/27(水) 14:41:41 ID:JQafRkoo
>>763
NI KOMPLETEっつより現LogicPro7のようにだな。
LogicはAppleになって別売りプラグイン全部込みでさらに値下げ。
CubaseはMacではもうLogicに勝てん。
768名無しサンプリング@48kHz:2005/04/27(水) 14:48:36 ID:mNF/ZTmj
>>767
それ以上続けるならWin vs Macスレ池。
769名無しサンプリング@48kHz:2005/04/27(水) 14:59:23 ID:m22wmcfS
逆にUV22HRとMagnetoの単体販売してくれねーかな。
できればSamplitudeでミックスとマスタリングしたいんだけど、
この2つがあるせいでSXを使うことが多い…
770名無しサンプリング@48kHz:2005/04/27(水) 15:22:56 ID:wUv+sBrH
EOSのVSTi作りそう
インターフェースはSTAGEA

ドラム専用プラグインはRX譲り
新たなコード入力可能な作曲支援インターフェースはQY譲り
吹奏楽器フィジカルモデリングはVL譲り
DX9エミュレートFM音源
ポータサウンドのフルエミュレーション音源

松本/高中/野呂モデルのギター用フィジカル音源
ジョン・パティトゥッチ/渡辺健/櫻井テシオモデルの音が出るベース用フィジカル音源

打倒NI KOMPLETE
771名無しサンプリング@48kHz:2005/04/27(水) 16:57:08 ID:ICXh9XOP
Magnetoって他のソフトで使えないんだっけ?
GS3で認識してた気がしたが売ってしまった…
772名無しサンプリング@48kHz:2005/04/27(水) 20:38:05 ID:AF4tyXOs
>>769
Magnetoはもともと単体発売されていたものなんだけどね・・・。
UV22HRは無理そう。
773名無しサンプリング@48kHz:2005/04/27(水) 21:03:13 ID:0FoDIO/E
ttp://blog.goo.ne.jp/nativlog

win、mac両刀のDTMやってる人が
新しいPBG4を買ってあまりの遅さに途方にくれている。
774名無しサンプリング@48kHz:2005/04/28(木) 00:14:37 ID:YXwOP8o2
DVDは結局ナントカ大学の宣伝だろ?
そこのトンズラとボヤッキーが変な曲を仕上げるのに
スタインはいくら使ったんだよ。
775名無しサンプリング@48kHz:2005/04/28(木) 01:43:49 ID:FxPlUhsI
pen4でデュアルCPU対応の項目にチェック入れると、
シングルCPU設定のときCPU使用率が70%超えるくらいの作業したら
ノイズはいてアプリが落ちるぞ。

だからガチデュアルのCPU使ってるヤシ以外はチェック入れるな。
776名無しサンプリング@48kHz:2005/04/28(木) 02:48:01 ID:G5Du3EeB
うちは3.2GのHTだけど(非プレスコ)90%問題ないよ
さすがに90%以上はVST、VSTiによっては動作がガクガクするけど

でも確かこれってシングルではチェック入れられないよな?
HTでもピンきりあるってことか
777名無しサンプリング@48kHz:2005/04/28(木) 03:31:39 ID:us1lm0q0
ピアノロールで、鉛筆キーで音を置いた時に音が鳴ってそのままドラッグ
して音程やタイミングを調整できるようにできないかな?一回鉛筆で入力
してから矢印キーに切り替えて音程とタイミング調整する作業を鉛筆キー
だけでするような方法。
778名無しサンプリング@48kHz:2005/04/28(木) 03:47:40 ID:zsASGhk1
INSTALL AND REPLACE HOLD dll
これって、どう訳すの?
779名無しサンプリング@48kHz:2005/04/28(木) 04:05:54 ID:zsASGhk1
つか、dongle.dllをドコに置いたらいいのかわかんないのよね。
780名無しサンプリング@48kHz:2005/04/28(木) 06:50:16 ID:4yuB4LOU
Magnetoっていいの?
あれつかうと音がこもって、鈍くなってギラギラ感がなくなるだけ。
あと、EQ使いにくい。Qを使うとき、Qのレベル微調節するのが、やりにくい。
だいたい、Qのレベルをいちいちあげないと、曲線のカーブをつけれないのが、
めんどくさい。
EQは1つしかないのかねー?
781Blazan ◆G2wckTGxAo :2005/04/28(木) 07:33:56 ID:69MNIDcj
>鈍くなってギラギラ感がなくなるだけ。
そうしたい時があるんだよ。

EQはVST使えばいい。
782名無しサンプリング@48kHz:2005/04/28(木) 07:52:56 ID:FQ/iX+c2
Magnetoはテープシミュレーターだから掛けすぎるとそうなるな。
その一歩手前で微調整するとデジタル系にはよい結果になることが多い。
ただしエフェクティブに使うならこれほど単純で変化の大きい
よい意味で使いやすいエフェクターはあまりないと思うよ。
なにより動作が軽い。
783名無しサンプリング@48kHz
>>777

>鉛筆キーで音を置いた時に音が鳴って

少なくともSX3ではできると思ったが。

>ドラッグ して音程やタイミングを調整できるようにできないかな?

キーコマンドを併用すれば何とかなる。
クウォンタイズ単位でいいなら、デフォでキーコマンドはセットされている。
右手(左手)をマウスから話したくない場合は、
割り当てを変えればいい。