1 :
名無しサンプリング@48kHz:
『自己申告型』 ヘタクソ・初心者専用。
「作ってはみたけど、人に聴かせる自信が無い!」
「巷ではヘタクソで有名!」
な、熟練・初心者ミュージシャンの方、どんどんこのスレで発表してください。
MP3、MIDIどちらでもOKです。可能ならMP3・MIDI両方貼ってもOK。
アップして貼る際には
・演奏時間
・ファイルサイズ
・MP3の場合はビットレート
・MIDIの場合は規格
などを明記するようにしましょう。
ジャンルや曲に対する自分なりのイメージを書き添えるのもいいかも。
ローカルルール
・叩かれても泣かない
・聴いたら感想を書く
なお、このスレは
■□ヘタクソ・初心者専用!曲聞いてよスレ!3□■
悶絶!激しく初心者だけどMIDI聞いてよスレ
の統合版です。
関連スレ等は
>>2-3あたり。
前スレ
■ヘタクソ・初心者専用 曲聴いてよ!統合版6■
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1093354066/
下手な奴も安心してうpしましょう
大丈夫俺も下手だから orz
そして下手な奴も上手い奴も感想はなるべく多くつけてあげましょう
自分の作品ばかり置いていくようなことは止めましょう
あと、10けなした後、1つ褒めてあげると
悪い意見も受け取りやすいかとおもいます。
ではドゾー↓
テンプレコピペしたせいでちょっと間違った気が…
なお、このスレ〜
の部分はいらなかったような気がする。
スレたてまでヘタクソ… ・゚・(つД`)・゚・
>>1 乙です。前スレの曲も聴かせていただきました!
私も初心者なので一緒に頑張りましょう!
7 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 08:39:55 ID:UrOvEPZp
>>1 スレ立て乙!!
ストリングが嫌だったらパッド系ならリスナーに意識されずに音の質感を向上できるよ。
よわーく入れるのがミソかも。
>>8 窒息死寸前の演奏者の顔が脳裏に浮かんだ。
切れ目がなさすぎて落ち着かない印象。もっとメロにメリハリをつけないと。
切れ目がないのは僕も思いました。ブラス系を使う時には息継ぎもさせてあげてください。
だらだら鳴らすのではなく、ところどころ音を切るのもポイントですよ。
でも戦歌みたい(?)な和風っぽさは出てると思いました。
一番聴かせたい部分にピッコロなどの笛系を入れてみてはどうでしょう?
曲の雰囲気が常に一定では聴き手も飽きてしまうので、
もうすこしパーカッションに力を入れたり音色を検討したり、アレンジに力を入れて欲しいところ。
「アクセント」が課題ですね。
甲子園?
>>6-7 ありがとうございます。また隙をついてうpします。
>>8 確かに甲子園っぽい
でも、微妙なダサさが好きな感じ
既出だけど 太鼓だけのトコとか ブラスだけのトコとか作ると良いかも
だけど、だらしなく続いていくメロは変えなくていいと俺は思う
ループ、小説ごとに楽器の種類を変えるとかどうだろう
14 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/17 19:09:27 ID:IEQ47bvz
クレヨンしんちゃん?
17 :
8:05/02/17 23:55:39 ID:Ted6AiJR
>>9 >>10 >>11 >>12 >>13 聴いてくれてありがとうございます。
軍隊とか日本っぽさを意識して作りました。
奏者には苦しい思いをさせてしまいましたね。これからは気を付けねば。
甲子園っぽいですね、特に太鼓のリズムがモロに・・・。
気付いてはいたんですが、いいアイデアが思いつかず。
聞き手を飽きさせない工夫をもっと意識するようにしてみます。
みなさんアドバイスありがとうございました。
>>14 ワウが効果的に効いてると思う。
ヘタクソ・初心者ではないな
>>14 へ〜黒鍵だけで作ってもこんなんできるんだねー。
ワゥワゥが心地いいです。
ギター(エレピ?)が移動すんのも面白いッス
てか普通に聴けるレベル
>>14 普通に感動した。
くっそぅそんなセンスが欲しい。
7年やろうが、初心者は、ずっと初心者。=素人
うん、テクニックに結構経験がいるけど、結局実力の世界だからキャリア=実力ではないよね。
(ていうかこれ吊りじゃ…)
7年やってる人が初心者専用スレにアップしてるのがよくわからんし、
アップのさいの約束
>>1を守ってないから感想とか書いてやんない。
あまえるな!!神が残酷なんだから、オレも残酷なことしょ。
25 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 01:10:57 ID:TfQ17lTK
7年か…、かろうじて俺のほうが短い…。でもたまに半年で作りました!
とかみるとすごく凹むな、そんなん言わんでもいいのに、
作曲暦は短いけどこんな良い曲作れるんだぜ っていいたいのかよって
すごく僻む自分がまた、情けない… (´・ω・`)
前スレの990とテイストは似てますが、こっちは冬の感じを何気なく…
4.48メガバイト、4分53秒、128kbps
錆まで2分半ほどあります、錆で音量がワッと上がるので注意
http://www.yonosuke.net/dtm/data/8138.mp3 Amero、Bめろを二回繰り返すのですが、あきさせないで
錆まで持って行くうまい方法ってないですかね?
>>25 不協和音が多すぎ。コードの勉強してないでしょ。勉強しなきゃいつまでたっ
ても変わらない。本見て理解できなきゃ、習いにイキナ。教えてくれるところ
は結構ある。
つうか何でやってんのて事だよ、楽しんで趣味でやってるにしてもいたいね。
Amero、Bめろを二回繰り返すのですが、あきさせないで
錆まで持って行くうまい方法ってないですかね?>>飽きる以前に苦痛を感じ
ますた。
>>25 自分でも自覚してるようだけどABメロが長すぎて冗長。
そのくせサビも盛り上がりが一瞬ですぐ消えていく上に気持ち悪い音が多くて不快。
延々と前菜やスープで引っ張っておいてメインディッシュがまずいって印象。
30 :
263:05/02/19 04:02:11 ID:WCfNfTFz
>>25 確かに痛いけど、イイ線いってるよ。
…と、書こうとしてサビでへこんだ・・・!29に同意。
ごめん…悪い点が多すぎてコメント不可能・・。。でも書かなきゃ意味無いか・・
ところで曲をどうゆー風に作ってる?そっから問題な気がする。
人それぞれなんだけどさ、こういう歌メロ系ってある程度のパターン・ポイント押さえとかないと滅茶苦茶よ。
例えばイントロ、Aメロで雰囲気出して、Bメロで上昇系のメロディ使って盛り上げてから
一番聴かせたいサビは高い音、みたいな。
一番大事なのはサビだよ。サビがよければ全てよし。弾いてていろいろ良いフレーズ思いつくけど、
それをつなぎ合わせるだけじゃなくて全体の構成をもっと考えて。
雰囲気作りで大事なのがコードさ。歌メロはコードで雰囲気決まるから。
コードが適当(変化に乏しい)から飽きちゃう。
イントロ:雰囲気作りは50点。メロ10点
A:10点。不協和音は時には有用だけど使い方がダメすぎ。適当に作って不協和音になったようにしか聴こえない。
メロの作り方が分からないうちは手を出すべからず。
B:10点。
サビ?:0点に近い。短すぎ!メロ最悪!一番聴かせたい部分なんだからもっともっと練らないと!
ドラムが無駄に鳴らしすぎ。
31 :
263:05/02/19 04:03:25 ID:WCfNfTFz
2番?への入り方もやたら半端。
エンディング:意味不明。やりたいことは分かるけど良いメロ使わないと雰囲気出ないよ。
まず良い音楽を聴くこと。あと必要な知識を身につけること。曲作りはそこからだよ。
適当にやって名曲なんてできっこない。これじゃただのオナニー。
あと良いメロディについてもうちょい研究してみて。
名曲のメロディ、耳に残るメロディはどれも「シンプル」なんだよ。
鍵盤で弾くと音がつながってたり、ある程度の規則性があったり・・・。
曲全体、そして音のバランスなんだけど。
例えば、「1本のバラを描きたい」とき、他にごちゃごちゃ余計なものばかり描いたら、
バラが目立たないでしょ?音楽も同じで、不必要なものは極力排除してサビとかメロディを際立たせなきゃ。
伴奏はメロディを際立たせるために存在し、Aメロ・Bメロはサビを際立たせるために存在する。
おいおい結構書いちまったよ畜生
あ、263ってのは別スレの・・・スルーでよろ・・
コメントありがとうございます。不快な思いさせてすいませんでした。
綺麗にまとまった曲も一応あるんですが
なんだかこういうパンチのある奴のほうが良いかと思って…
パンチはあったみたいですけどね…
音源消しときます。お邪魔しました。orz
まーへこむなって。叩かれるのはお約束だし初心者用スレだから気にすんな。
>>33 ありがとう その胸で泣きたい気分だよ。・゚・(つД`)・゚・
あー、聴きたかったのに
38 :
37:05/02/19 10:49:05 ID:RNFua0VP
39 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 11:18:32 ID:Ff3tgKxf
なんかかわいいですねww
40 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 11:19:08 ID:Ff3tgKxf
曲の方な。
ウホッ
>>14です
>>18 ありがとう。
ワウじゃなくてフェイザーです。効果的には一緒なんでしょうか?
初心者ではないですがヘタクソなのでこちらに貼らせてもらいました。
>>19 ありがとう。
移動ってなんでしょうか気になります。
ローズとギターは全く同じシーケンスでサンプラー側で鳴りを調整してるだけです。
>>20 ありがとう。
たまたまです。30分スレの私の他の曲を聴いてもらえれば
いかにセンスが悪いかわかります.........orz
この曲のmidもありますのでどぞ。
http://www.yonosuke.net/dtm/data/8166.mp3 2分半 2.26MB 128kbps
初めはギターを録音してみようと思っただけの曲なのですが
あまりのへっぽこぶりに諦めて、上から音源の音を重ねました。
勢いだけで作り始めただけに、あまり上手いコードやメロを作ることが出来ませんでしたが
一応ギターの分厚い音を目指してみました。
あとは展開的にあまりに冗長になってしまい困りました。
細部や演奏にも至らないところは多いと思いますが、
良い点悪い点アドバイスをもらえると励みになります。
よろしくお願いします。
45 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 08:49:59 ID:8QDxSvDB
>>44 うp乙〜。
おッ、これは昔の小室っぽい感じじゃない!?
ノリがいいし、聞かせどころ(サビ)もバッチリだと思うよ。
悪い点でいえばサビはもっとテンション高く盛り上げてもよくない?
こんな細かいこと要求していいか分からないけど、ちょっと音のバランスが
上寄りな感じがする(意図的だったらスマソ)
SoundEngineとか使ってイコライザで調節するのも手だと思うよー
>>47 どこぞやのゲームのミミコピ持ってくるなって。音はしょぼくても曲は
職業レベルだべ。良くも悪くも自分の曲晒せないようじゃ、曲作る人と
して駄目だな。
50 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 14:34:10 ID:8QDxSvDB
>>49 MP3聴いたよ〜。実は俺もゲーム音楽作る人だったり。
ものすごく作り込んであるね。普通に凄いよ。プロいけるんじゃない?
ゲーム戦闘曲として十分に通用するレベル。
強引に欲を言えば、ちょっと全体的にメロがマンネリぽい感があるかも。
0'12、1'30あたりのボワワ〜がびっくりした、もうちょい音量小さくていいと思う。
1'07あたりの曲展開で密度を下げるのはわざと?少し退屈感があったかも。
いや難癖つけるのは忍びない力作。
51 :
49:05/02/20 18:58:04 ID:y0/IZd+t
>>50 ありがとうございます。
気に入っていただけて嬉しいです。
ボワワーはGuitar Hamonicsなのですが、聴いてみると確かに音が大きいですね。
退屈な部分はもう少し改良が必要ですね・・・・・・
自分のサイトに意見を寄せてくれる人がいないのでありがたいです。
↑これ音楽になってますか?
>53
もうちょっと。
あと一息。
どのへんがおかしいかわかりますか?
>53
とりあえず俺よりギターは上手い
最後ラ変のタタッターンってとこのベース音が変な気がしたけど
俺の耳が変なのかな?
でも曲っていうよりかは、適当にギターなってるだけだろうね
その上に主旋律のせたらいいかも
主旋律ってなんですか?
!?
>>44 小室っぽいなw
メロディーのエレピみたいなシンセ音がしょぼいのが嫌だ。
それを深い音に変えたらもう無敵。
このスレ結構粘着してるけどトップ3に入る。
60 :
47:05/02/21 01:20:03 ID:nYe1k2ua
>>48 あなたの仰るゲームが何なのかはわかりませんが、
耳コピ言われているのはヤなので何か作ってきますわ。
1週間家を離れたりし、またイメージが湧くかどうかの問題もあるので
2〜3週間程度みていただければ幸いです。
なんかやるきでてきました。ありがとうございます。
音しょぼいのは確かに。バランスもおかしい気が。毎回その辺りが甘いです。
つーか北欧キラキラシンセ+Finntrollかよってゆーツッコミが欲しかった。
62 :
25:05/02/21 03:59:55 ID:FUUpezw8
>>60 どんまい。
ある意味、褒め言葉だよな。w
64 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/21 09:03:43 ID:WTQ7GKp4
>>60 もし作品がオマージュだったとしたら、
そんなマイナーなアーティスト、しかもメタルなんて
止めた方がいいでしょう。
ただのゲーム音楽にしか聞こえなかったんで。
北欧キラキラシンセ+Finntrollなんて発想は、絶対無理。
ツッコミが欲しいならそれなりのジャンルとアーティストで
65 :
52:05/02/21 12:43:52 ID:yjvMTJFj
なんつーか曲をうp汁。
フレーズじゃなくて。
67 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/21 14:56:57 ID:qooZGkK4
48じゃないけど、
>>60の曲好きだけどレスキモイからこのスレに居てほしくないなぁ。
>>46 >>61 聞いてくれて、ありがとうです。
改めて自分で聞いてみると、確かに高音が効きすぎだったり、
なんか音が外れて違和感があるように聞こえますね・・・。
わざとでなく、素で駄目なのだと思われますorz
課題を念頭に置き、粘り強くやってみようと思います。
71 :
43:05/02/21 20:59:53 ID:pkGnL7fL
72 :
52:05/02/21 22:40:32 ID:yjvMTJFj
74 :
52:05/02/21 22:51:40 ID:yjvMTJFj
サンプルタンクです。
なるほど
ありがとうございます
>>44 ギターの音、特に歪み系の音は、イコライザでメリハリのある音にすると
いいと思います。ライン録音の場合、アンプシミュレータ系のエフェクター
を最後に入れて、ミドルを目一杯上げるとカコイイ。
77 :
52:05/02/21 23:01:38 ID:yjvMTJFj
douiukotodesyouka?
>>62 49です。感想どうもです。
アドベンチャーゲームの日常場面といった印象を受けました。
ゲームに例えられるのが嫌でしたら申し訳ない・・・・・・
気になったのは1:00〜1:30で、
1小節の中にピアノの音が鳴る回数が多すぎる(伝わるでしょうか・・・・・・)印象です。
他は聴きやすく、よくでてきてると思います。
2週目で曲がすこしだけ豪華になるのもいいですね。
79 :
52:05/02/21 23:14:20 ID:yjvMTJFj
80 :
78:05/02/21 23:17:21 ID:qCPDUI9V
×でてきてる
○出来ている
>>78 感想ありがとうございます、アドベンチャーゲームの日常場面ってのは
全く考えてなかった感じですけど
大体私がイメージしたものと近くてよかったです
ピアノの音の多さは、歌モノなため、詞の兼ね合い上そうなってしまいます
とりあえず聞きやすかったようでよかったです ありがとうございます
>>79 出だしの タタタタタターターター ってのはさわやかでいいですね
でもまだ一つの曲として完成されてないような感じがしました
まだまだ他の音重ねて良いと思います、
主旋律っぽいメロとベースを パートわけしてそれぞれにもっと凝ったり
さらに第二メロとかで豪華にしていくと良いのではないでしょうか
あと、sound engine 等で多少はリバーブとかかけたほうがいいかも
えらそうなこといって申し訳ない
82 :
52:05/02/22 19:45:38 ID:lOUGh1Ur
レスおくれてすいません、主旋律というのが、前々からで照るのですが、
いくらググっても意味がよくわかりません。
83 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 20:03:26 ID:JHeuXwx3
>>82 ここでは、「主旋律=ボーカルのメロディライン」と思って下さい。
ボーカル曲でない場合は、ボーカルに相当するメインの楽器が奏でるメロディのこと。
とりあえず「曲」=音の集まり、ではないことから考えてみて…。
84 :
52:05/02/22 23:47:54 ID:lOUGh1Ur
>>52 そうか、分かりにくい言い方で悪い
>>83さんがかわりに説明してくれたとおりで
この曲の場合、高音の部分かな?16分で軽快に進んでるほう
52さんが何をしたいのかが分からないけど
とりあえず曲が短すぎてなんとも言えない
これから始まるかなぁって思うと急に終わっちゃう感じ
>>52 19秒で曲とかなめてんじゃねぇと小1時間(ry
>>84 既出すぎるが短すぎ
明らかに途中で終わってる感があってCMソング的な成り立ちにもなってない
思いつくのは楽しいかも知れないけど浮かんだだけフレーズをどんどん発表していくと自分のネタを消費していくだけですよ。
ネタが枯渇しないとしたら天才ですから。少なくともここにいる器ではない
とりあえずヘタ曲スレなんで曲にしてからupしてください、リフ・フレーズスレではないので
もちろんこれで完成とは、思ってないです。
じゃあ完成してからあげてください。
完成してすぐさまあげるのも困りもんですが。
>>88 完成してないものなんて出さない方がいいよ。罵倒されて嫌な思いをするだけ。
俺も未完成小説を投稿サイトに出してボロクソに言われた事がある。
その時に思ったね。ゴミみたいなものをチマチマ作って出してもしょうがないって。
それからは俺もひたすら修行に励んでいる。ジャンルは違うが君もガンガレ。
91 :
90:05/02/23 15:17:50 ID:X+UP03S8
>>88 ちなみにゴミと言ったのは「俺の小説」の事だから。あくまでも勘違いしないように。
92 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 17:32:11 ID:MCHXgpua
93 :
67:05/02/23 18:53:34 ID:4c4s8z3W
スルーされてる・・・。
確かにゴミみたいな曲かも知れません。音もしょぼいですから。
誰か曲についてアドバイスをください。
ゴミでしょぼい曲だから、アドバイスくださいと?
そういえば誰かレスくれると?感想がない事も感想なのだよ。
>>93 夜中にちゃんと聞いて感想書くよ。今ざっと聞いたとこだとイントロに妙な音使いがあったな、、
>>67 >>93 様々なジャンルをくっつけた印象。
それぞれ独立させた方がいいかな。
1:00までが退屈だった。
力を入れたのなら申し訳ないが、個人的にはいらないとおもた。
1:00〜1:57まではスピード感がかっこいい。
1:57〜2:01はもっと長いほうがかっこいい。
2:11の部分で、音の高さがズレている印象をうけた。
抽象的な感想でスマヌ
>>94も言っているが、自分の曲をけなすのはよくない。
>>67>>93 転調部分(0:29、2:13とか)が気持ち悪い。なんか不自然。
1:00あたりからの盛り上げはもっと激しく行っていいと思う。ちょっとソフトすぎ。
そこから裏拍を取るバッキングギターを「スカッぽい」と言ってるんだろうけど、
そんなにスカっぽくない印象。96さんは別々にした方が・・と言ってるけど、俺的にはこれはこれでいいと思う。
ただし、まとまりはない印象。混ぜただけで、ちゃんと融合できてない。
ありがちなんだけど、繰り返しが全くのコピペはよくない。
例えばAフレーズからBフレーズに移るとき、A、A→B、B ではなく、A、A'→B、B'
という風にちょっと味付けした方がいいと思う。
俺もドリムシとかメタル聴くからやりたいことはまぁ分からなくないけど、
曲としてもっとまとまりをつけた方がいいと思った。
イントロが長いわりに効果が薄い気がする。
ラストにプログレ的展開を持ってくる意味があったか。
曲全体メロが適当なように思った。その適当なメロ作り・展開の行き詰まりを
プログレでごまかしただけのように聴こえる。最後いきなり終わるのもごまかしに聴こえた。
せっかくイントロで良い雰囲気を作れてるからそこをもっと活用したらどうかな?
あ、自分の曲をゴミと言っておいて他人にアドバイスくれっていう姿勢はどうかと思うけど、
自己主張はある程度大事だと思うよ。52と67どっちがスルーされるべきだったかと思うと
うちらにも多少反省点がある。
ここは気持ちのいいインターねっつですね
100 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 21:24:14 ID:RObul6tm
>俺もドリムシとかメタル聴くからやりたいことはまぁ分からなくないけど
m9(^Д^)プギャー
101 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 23:27:51 ID:rnpDPI1W
102 :
44:05/02/24 00:07:42 ID:8UxY6HWw
>>45 確かに改めて聞いてみるとBメロラスの盛り上がりに比べると
サビのテンションが足りない気もします。
コードももっと複雑にしていいはずだし、上のほうにも音を入れる空間は十分にありますね。
あと「音が上寄り」なのはすごく鋭いです。
実は自分のミスで下を落とさなくてはいけなくなってしまい、手間を惜しんで誤魔化してしまいました。
聴く人が聴けば分かってしまうものですね。反省。
アドバイスありがとうございます。
>>59 ギターの音が結構被ってしまって
メロの音色は最後まで悩んでいたんですけど、少し手を抜いてしまいました。
今聴きなおすとベルもシンセもギターに埋もれすぎですね。もっとしっかりバランス取るんだった。
最後の文章嬉しかったです。次はもっといいものにできるよう頑張ります。
ありがとうございました。
>>76 なるほど。ギターはほとんど分からないので試行錯誤でしたが参考になります。
ラインで録ったり音源を鳴らすだけじゃなくEQ処理もしっかり出来るようになることが必要ですね。
なかなかハードルは高そうですが頑張ります。ありがとうございます。
>>101 カコイイな。
淡々としているのはダンスミュージックだからOKか。
31秒からのギターがカッコイイ。目立っているベースもいいとオモウ。
気になったのはスネアドラム。
1小節の終わりでスネアを2回連続で鳴らしているが、
1回鳴らすのと2回鳴らすのを使い分けるとスピード感が出ると思う。
尤も、これは好みの問題だが・・・・・・
>>67 普通に聞けた、ほとんど既出なので感想だけ
面白い曲だと思う、音がコンピューターっぽいのでしょぼく感じるけど
生の音でガンガン鳴らせば普通に聞けそう、カックイイ
俺も初心者なのでできたら、どういう風につくってるのか聞きたいなぁ
音符打ち込み?それとも生演奏を録音とかかな?
>>101 ちょっと聞いてる分には退屈な感じもしました
ベースの音が大きいのはそのままで良いとおもうのですが
ギターの音もうすこし出してもいいかなぁと思いました
っていうか俺ダンスミュージックとか聴いたことないわw
105 :
101:05/02/24 03:53:11 ID:y4YRGfO3
>>103 ギターだけは唯一自分で弾いたものなのでうれしいです!
>気になったのはスネアドラム。
>1小節の終わりでスネアを2回連続で鳴らしているが、
>1回鳴らすのと2回鳴らすのを使い分けるとスピード感が出ると思う。
やっぱり全体通してあれではちょっとしつこいですよね。
ドラムのほうはほとんど知識がないので参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
>>104 ロック好きが無理矢理作ったダンスミュージックですのでかなり不自然かと思います・・・
ギターは数種類のリフも考えてもっと前面に出そうと思ったのですが
いろいろ考えて無気質な脇役として奥に引っ込めてしまいました。
バランスを取りつつ音量上げてみます。
ありがとうございました。
106 :
67:05/02/24 17:05:57 ID:yUGZjuCP
>>94,96,98
そうですね・・・自分の曲にあまり自信がないのでちょっと自虐的になってしまいました。
>>97 いろんなジャンルを混ぜて作ってみたのですが、
確かにまとめきれなかった感はあります。
プログレに関してはちょっとやってみたかったもので・・・。
展開が急すぎましたね、ただあまり曲を長くしたくなかったもので。
一応イントロのアルペジオを軸に作ったのですがあまり活用できてないですね。
ありがとうございます。
>>104 音符打ち込みです。特に機材がないので音は今のところエフェクトをかけるぐらいしかできませんが。
楽器もベースぐらいしか弾いたことないもので・・・。
>>107 歌ものなのかな?
メインのトランペット(だと思うが)と
脇のシンセ系の音(なんだろ?)が上手くマッチしている。
55秒の部分の入り方に違和感を感じた。
そこから、もう終わっちゃうのって感じがした。
ちょっとだけ全体的に単調な感じがした。
全体的には良く出来ている。
ちなみに音源は何を?
VSCじゃね?
自分が聴いた曲を消化不良で出力しただけって感じの曲だな。
110 :
107:05/02/26 13:02:13 ID:B1U73O9L
お聴きいただきありがとうございます。
音源はSC-88Proです。
メインはトロンボーンですが、それとシンセの絡みは、
作っていて自分でも一番気に入った部分だったので、
そこを褒められるとすごくうれしいです。
あと、55秒地点が不自然というのも、単調というのもそうなんですが、
展開を作るのが苦手で、、、何かいい方法ありませんか?
>>110 拝聴しました。
イントロ→Aメロの流れは、ものすごく良いです。
しかし0:24あたりからのターラーラーの上昇メロディは、変則的な挿入にもかかわらず
バッキングが同じで「単調」であると感じました。ドラムを2小節メロに合わせてから疾走するとカッコイイと思います。
単調に聴こえる主な理由の1つは、「静と動の使い分け」が下手だからだと思います。
抑えるところを抑えなくては「動」にあたる部分が盛り上がりません。ドラムのフィルインを工夫したり、シンバルを効果的に使ってみてはどうでしょうか。
また、コード進行も単調の原因の1つです。Am、Cを主軸にコードが展開していますよね。
Amに移るとき、「Em→Am」にするとやや落ち着いて聴こえてしまいます。
部分的に「E→Am」にしてやるとドラマチックになります。
0:55からの展開も、同じです。
ラの音を伸ばして一呼吸置いても良い展開で、意図的に呼吸をおかず
新しい展開に持ち込む発想は良いと思うのですが、こうする場合はもっともっと
今までと違う雰囲気にしなくては意味無いです。例えば楽器構成が同じですよね?
メインのメロディを別の音色に変える、パッドをバックに鳴らす、
ドラムのパターンを変える等。メロディに、別の系統の音色をかぶせるだけでもずいぶん変わるはずです。
例えばTinkleBellや木琴などの打楽器系統はサビのメロディ強調に使えると思います。(パッドも併用するとグッと雰囲気出ますよ)
そして、もちろんコード進行を変える。どうもこの部分のコード進行と、そこまでのコード進行の相性が悪いように思います。
>>112 どこだかわからん全部薄い。
まぁ雰囲気でてるから練れば聴けると思う。
漏れも雰囲気はいいと思う。
イントロの音がぶつ切り感がある。
ジングルベルの音はもちょっと小さくしたほうがいい。
48秒の部分は急に曲調が変わって違和感を覚えた。
そこに入る前にジングルべルを連打してみるなど、
ドラムフィルに相当するものを入れるべき。
34秒からの部分が気にいった。鐘系の音の並べ方が上手い。
>>112 いやーすげー良いよ!マジ良い!
ただ114の言うとおり、パーカッションにもっと力をいれて欲しい。
リズムが変則的になる部分でわざと拍を合わせてパーカッションを入れたり、
小節の終わりをフィルインで、頭をシンバル、ベル等でアピールすればいいと思う。
要は小節単位を明確にすれば違和感なくなるんじゃないかと。
俺はTinkleBellはこの音量がベストだと思うよ。
折角センスあるのに、48秒の展開はがっかりした。
119 :
69:05/02/27 21:04:00 ID:3iBew538
だれか・・・
>>69 とりあえず低音が左に寄ってるのがすさまじく気持ち悪い
けどその他についてはほぼ完成されている気がする
コード的にも面白いし、曲の流れやアレンジも作者の個性といっていい部分
確かにコメントしづらい曲ではあるなw
>>112 イイ!なんかリズム感があるというか、とにかく良かった
パーカッションと後半の展開についてはまだ改善の余地がありそう
ゲームのオープニングっぽい感じでした
>>69 112の後だからか分からんけど、ちょっと退屈だった
お店とかでかかってる曲って感じ
要するに特に耳に残らないけど、耳障りってわけでもない
>>116 空白小説って何だろう、と勘違いして聞いたから、曲が終わったかと思ったよ
空白小節が有効に働いてるとは思えなかったけど
他の部分は良かった、なんかアメリカっぽい
なんだかコントとかで一瞬無音になったときにコメントみたいなのあるじゃん?
そういう場面が浮かんだ。
あー俺も褒められるような曲うpしてぇ チョウブンゴメン
>>116 ジャズ・・・・・・なのかな?
ちょっと漏れには理解ができなかったね・・・・・・
いきなり空白が挿入される感じだった。加えて、空白が若干長い。
スネアが目立ちすぎている印象。
もっと抑えると、良い意味で目立たないBGMとして良くなるとオモウよ。
>>119 >>69 おお、すまそ。
RPGの大規模な街のBGMって感じがした。
ベースが上手いとオモタ。
メインの音は気持ちよい音で良い。
残念なのは24・47秒の部分で曲の流れに耳がついていかない。
言い換えると次の流れ(音)が予測できない。
全体的にはよくできている。
ちがうよって言っとく
125 :
69:05/02/27 22:59:34 ID:3iBew538
みなさん、聴いてくれてありがとうございます。
やはりコメントしづらい曲だったのですね。
曲の流れが唐突なのは、狙わなかったわけでもないのですが
それでもBGMっぽくなってしまってちと残念です。
>113
練ります(`・ω・')
聞いてくれてありがとうございました。
>114
確かに48秒からは唐突に無理矢理終わらせた感があります。
鐘系褒めてくれてサンクスコ
>115
小節単位を明確に…頑張ってみます。
48秒からの展開は本当にすいませんorz
>121
パーカッション・後半含めまた出来るところまで練り直します。
ゲームのオープニングなんて考えてもいなかったけど嬉しいです。
127 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/28 03:55:41 ID:z5NvSrym
>>127 おぉ、コード進行の理論くらいは覚えましょう!
>>127 コード以前に耳は大丈夫か?
大昔の自動作曲ソフトで作ったみたいだ。
それとも釣りか?
131 :
127:05/02/28 05:11:14 ID:z5NvSrym
>>128-129 ありがとうございます
不協和音とか コード進行 をよく指摘されるのですが
というかいつもそこで躓くのですが
自分にはどこがどう悪いのか分からないのです
理論は分かってますし、この進行はそれに多少背いてますが
そんなに違和感を感じましたか
>>130 頭のベースとパッドとドラム系は良い
っつーかもっと小室っぽい曲が始まるのかと思った
10sから入るシンセもやや浮いているけど発想としては悪くない
ただそのあとの展開が入れ違いに共通点の無いフレーズと音を並べていくだけになってるから
これだと違う曲の部分部分を切り張りしたような印象になってしまう
流れを切らない(音を切らないではなく)メロディーと展開をした方がいいし、ワンフレーズの音ももっと重ねられるはず
センス自体は悪くないとも思う
>>132 AM7, F#M7_G#M7, C#m*2_AM7_AM713
Bm, F#m_C#m, DM7_Bm, F#m_G#m, D
F#m_E7_C#m7_ F#m_Bm-G#7_C#m-F#m
E7-DM7_E, A
大体こんな感じです、少し音源と違うとこもありますが。
G#M7、F#M7 が悪いのでしょうか。
>>134 もしかしたらとんでもない天才かもしれんぬ。
コード進行ワカンネ。他人のMIDIを分析して覚えたから。
137 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/28 21:30:30 ID:ZY9DWTLP
ばかかおまいらw
>>127よく聞け。
コード進行じゃなくてメロディーの進行が糞すぎて痛い。
コード進行分かってるならちゃんとメロディーを乗せろ。
っていうか言っていいか?
才能無い。
もっと色々曲を聞いて来い。
連パピコごめん
>>137は卑怯だ(笑
聞き惚れた。
音源のMIDIっぽさをヴォーカルが忘れさせてくれる。
声ってなにより厚みあるんだなと痛感しますた。
139良いこと言った。良い曲を作りたければ、まず良い曲を聴くことだ。
いくら理論を勉強したところで本人が良い曲を知らなければ作りようがない。
どうもそのへんがなってない人がチラホラいるような気がする。
へたくそでも初心者でもいいから人に聴かせるからには音楽家としてのポリシーを持って欲しい。
>>137 楽器がところどころ若干クドイけど、いいね。
とりあえずヘタクソ・初心者ではない
>>137 ボーカルの雰囲気はいいけど、いろいろアヤシイな。
144 :
127:05/03/01 09:12:33 ID:ia1NBqvR
正直もう御座なりにメロ作って、優しいコードつけて
小さくまとまった曲作っても何にもならない気がして
でもやっぱり普通の方からすると不快な曲に聞こえるようですね
まだまだ修行不足です。聞いてくれた方ありがとうございました。
普通じゃないことをやっていいのは才能があるヤツのみであって…
それは偏見、音楽に「才能」を持ち出すのはナンセンス 感覚が古いよ貴方
まぁ音源がショボイから何言っても寒いだけだね ごめn
>>145 才能があるかどうかはやって見なきゃわからんだろ。
>>144 君はその方向性でもいいと思うよ。
理論の上に構築された個性であるなら、あまり文句はつけたくない。
ひょっとしたら時代が君に追いつくこともあるだろう。
149 :
名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 17:54:01 ID:eDe8H+Wz
150 :
137:05/03/01 18:08:31 ID:TZqO6Vgw
>>140.142.143
聞いてくれてありがとうございます!
この曲ボーカルに相当助けられてますよね。歌ってくれた彼女に感謝しなくては…
で、自分いつもはMIDIオンリーなもので、ちゃんと声を入れたのは初めてなんですが、
ミックスダウンは大丈夫でしょうか?アドバイス等があったら教えて下さい。
ちなみに使用ソフトはSSW3LiteとSound it!です。
宜しくお願いします。
>>137 自分ド素人だけど、ボーカルはかなりいい感じに聴こえる。
後ろをもうちょっとアッサリさせてももいいかも。
>>149 カコイイ〜!
戦闘系アドベンチャーゲームの盛り上がり所な感じを受けた。
短いのはループするからなのかな?
>>151 感想ありがと〜。
曲はループ予定です。
本当は4分ぐらいの曲作ろうと思ってたんだけど、
スレのなりゆきでうp!うp!となったので短くまとめました。
音楽に才能を持ち出すのはナンセンス?????????????????????????????????
才能ねえやつは、神をこしゃいい。
「(天賦の)才能」ってなら、大半の人はそんなもの持ち合わせていないので
「君には音楽的才能がない」とか言われても=「君は音楽的に天才じゃないね」って当たり前の事を言われた所で困るに決まってる。ナンセンス。
でも
>>145は「能力」の意味じゃないだろうか、文脈的に
揚げ足取りが多いインターネトですね
どうでもいいよ。
>>149 すごくかっこいいんだけど、どことなくトロくさい気がする。
もうちょっとスピード感があればいいな、構成とかはすごく良い。
159 :
名無しサンプリング@48kHz:05/03/02 19:06:30 ID:rqgvnJTl
>>149 Acid Bassがカコイイ。
どんな打ち込みしてるかMIDIが見てみたいんだが・・・・・・
スピード感ならドラム・ハイハットを
ッタンッタタンだけでなく、ッタンッタンにするとスピードがでるかも。
>>127 なんか1小節の中でメロディを考えてそれをくっつけただけといった印象をうけた。
コード進行は変に感じなかったし(俺が変なのかもしれんが)、
月のイメージは表現できてると思う。
>>137 サビはすばらしいのに他が酔いそうになるの俺だけ?妙に不快なんだが
歌がすばらしいだけにもったいないよ。
オレの超音速形戦闘機が、おまいら鳥どもを一瞬で葬るのも時間の問題。
つまりまだ完成してないわけだな
163 :
149:05/03/03 02:13:47 ID:EoOrFH9p
>>158-159 感想ありがとー。
スピード感が足りないのは、
リズムトラックの打ち込みが下手糞だからだと思うんです。
シンコペーションとかも、もっと意識するべきですね、勉強します。
あのグチョグチョいってるベースは、
SAW波形をローパスフィルター(88Proではカットオフフリーケンシー)で弄ってやればあんな音になります。
今、手元にMIDIファイルが無いので、メルアド晒してもらえれば14日以降に送れると思います。
164 :
名無しサンプリング@48kHz:05/03/03 05:33:43 ID:P+C/ukSp
>>164 かっこいいけどなんか聞いてもくるものがない。
ジャンルはテクノでいいのかな?
メロディが無いっていう印象を受けた。
ヘタクソではないと思う。
>>164 かなりカコイイけど、静かな所のメロが微妙に浮いた感じ。
もうちょい渋い感じにするか、リズム等と合わせて盛り上がる場所が
あってもよかった気がする。
あと、ちょっと音質が微妙な気がした。
>>166 かなり好き。なんか、秘境を思わせる感じがイイ。
盛り上がりどころが短かったのと、アウトロが今ひとつなのが残念。
構成見直すだけでも、もっとよくなりそう。
>>167 なんか、ふわふわしててよくわかんない感じ。
ベースがメロっぽい動きしてて、違和感があった。
もっと、わかりやすいメロを付けてみては?
以上、ド素人の感想でした。鵜呑みにしないでね。
169 :
名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 09:18:59 ID:bnRwoffD
>>167 おもしろいと思う。ここであまり需要がないジャンルなのかもしれんが。
もう少し展開があればいいと思う。あと、少し音が固まっている印象なので、
EQ弄って各パートのバランスをとったほうがいい。
171 :
166:05/03/06 10:02:50 ID:erloXnA3
>>168 感想ありがとうございます。そこは短かったですか、
なんか中途半端でしたね、見直してみます。
172 :
名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 11:16:45 ID:sRLYMn6W
>>174 なんかパクリっぽくてヤダ。
裏で色々動いてるのにもったいない。
176 :
名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 18:54:07 ID:L4JCtiVD
177 :
名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 18:59:24 ID:L4JCtiVD
>>177doramatokadenagaretesou
>>170 和風な雰囲気は出てるけど、173の言うようにベースが変に感じた。
>>172 間違った方向に行進してる感じですな。
ADVゲームのギャグシーンで流れてても違和感ないと思った。
>>174 なんかドラクエ思い出した。
曲は普通にいいけど、なんか来るものがないかも。
>>177 なんか、刑事ドラマの哀愁ある場面みたいなw
ギターは結構いい音してると思った(多少ズレてるの含めて)。
リズムがベタ打ちっぽい(じゃなかったらゴメン)
のがちょっと気になったかな。
180 :
177:05/03/08 20:40:13 ID:HMV5uDKZ
ご指摘の通り、ベタ打ちです
ぬぅ……強弱つけたりドラムパターンを変えたりした方がいいかなぁ
フィルインが書けないけどorz
182 :
名無しサンプリング@48kHz:05/03/09 17:24:41 ID:WAbyONy0
>>181 全体的に単調。
曲調が変わるところで派手目のフィルインを入れるとメリハリがでるかも。
25〜26秒の部分のメロディに違和感を感じた。
もっと使用する音を増やすともっとかっこよくなる。
ロックマソの雰囲気は出てる。
どっちかてゆーと無印ロックマソが似合ってるかな(Xじゃない方ね)
183 :
名無しサンプリング@48kHz:05/03/09 21:41:01 ID:K9H9O+UR
185 :
名無しサンプリング@48kHz:05/03/09 23:52:23 ID:fmwmid3b
186 :
181:05/03/10 00:43:45 ID:yzY6gwXy
>>182 感想ありがとうございます。
とても参考になりました。
>>185 ワロタ。 自虐歌詞だけど、聞いてて愉快な気分になった。ありがとう(笑)
>>184 そういうジャンルなのかもしれないけどなんか耳が痛い
それ以外は聞かないジャンルだから好き嫌いの評価はしづらいなぁ
あえて言うならアルペジエータっぽい
>>185 良い
優しい気持ちになれた
こういう歌は上手い下手とかじゃないよね
189 :
184:05/03/10 10:42:13 ID:sXTa1UEg
評価どうもです、このジャンルは好き嫌いが本当に激しいと思うので
ここに乗せるべき曲じゃなかったのかもしれません。
アルペジエータっぽいのは内臓のプリセットアルペジエータ(そうゆう風にゆうものなのか?)
をかなりアレンジして、作ったものです。
190 :
184:05/03/10 12:07:05 ID:sXTa1UEg
191 :
名無しサンプリング@48kHz:05/03/10 14:38:07 ID:h2h7IMrb
agekiyo
193 :
184:05/03/10 15:19:56 ID:sXTa1UEg
>>192 し・・・指摘どうも・・・出直してきます
194 :
名無しサンプリング@48kHz:05/03/10 16:43:07 ID:X1Kx+kl9
>>185 へたくそだけど(・∀・)イイ!!
DTMを楽しんでいるのが伝わってきますね。
とても良い気分になりました。
196 :
名無しサンプリング@48kHz:05/03/10 22:33:17 ID:9Ety3Lcb
197 :
名無しサンプリング@48kHz:05/03/10 23:17:39 ID:kfq/cSnQ
>>184 ネタはいいね。あとは構成。ちょいバラバラすぎ。
気持ちは解る。
>>185 最後のため息で噴出したw
>>190 上の曲
なんとも単調な感じ。途中で入ってくる効果音もなんか違うような…。
こういうジャンルの曲をまったく聞かないので、
見当違いなこといってるかもしれないけど。
下の曲
なんか、全体的にズレてるように感じて乗れない・・・。
リズムと上物を出すタイミングが今一つなのかも。
>>194 まったりした雰囲気でイイね!
イントロが特に好き。
>>196 正直、短すぎな感じが・・・。
曲も、和風な楽器が適当に鳴ってるようにしか聞こえない。
いろんなページや本見て基礎から頑張ってみ。
操作に関しては、マニュアルをしっかり読めとしか言えない。
203 :
185:05/03/11 15:09:02 ID:uA8IWqoH
賛否共々、ほぼ期待していた反応が返ってきて嬉しいです。
>>187 >>188 愉快な気分になって頂いたようで何よりです(^^
>>195 あの歌はDTMへの私なりのオマージュでもあります。
歌がヘタなのは私の限界です…orz
>>198 確かに聴いててこっぱずかしくなりますが、
意図してそういう歌詞&メロにしました。
>>202 最後の溜息は「録音終わって“素”に戻った状態」を表現してみました。
ご意見ご感想ありがとうございました。
205 :
名無しサンプリング@48kHz:05/03/11 18:48:09 ID:uwAm9vu6
>>185 つーか最近の投下のなかで一番才能あるんじゃねwwww
207 :
名無しサンプリング@48kHz:05/03/11 20:39:39 ID:ouhKN7ZM
209 :
名無しサンプリング@48kHz:05/03/11 20:49:58 ID:sFw70sL5
>>207 全体的に密度が足りないと感じた。
あとハンドクラップの音が大きい。
あと、ハンドクラップにディレイをかけるとかっこよくなると思う。パァァーンて感じで。
20秒からのストリングス(rave?)みたいな音は良い。
>>207 ハピコアと自称するものの曲で面白い曲を聞いた事が無い。
前いたコテハン然り
アレンジ物は投稿OK?
>>185 泣けてきた。このスレのテーマソングでいいんじゃないか?w
神クラス
>>185 アドレス削ってホムペ見させてモラタヨー(・∀・)ニヤニヤ
旧作もいいじゃないか藁
216 :
185:05/03/11 22:59:23 ID:J8N7g/Qc
賞賛(?)のお言葉を頂いて勿体無い限りですm(__)m
>>205 そんなぁ。泣くほどのシロモノぢゃございませんよぅ。
曲名を「DTMエレジー」にでも変えよかな(笑)。
>>206 才能だなんてとんでもないです(^^;
>>213 あんなモノで泣いて頂けるとわ。
まだまだ神ならぬ「紙」な私ですが、これからも精進しまする。
>>214 ををッ!ウチのサイトに潜入しましたかっ。
旧作は気まぐれで晒しております。
次はどの旧作を晒そ・・・。
何度かここに晒してますが、ネタであれ本気であれ、
これだけ肯定的な反応があったのは初めてな様な気がします。
ありがとうございました。
旧作はMUZIEで聴いたよん。
息子とかヘタクソ演歌っぽくて良い。
220 :
216:05/03/11 23:46:24 ID:J8N7g/Qc
>>218 MUZIEまで遠征しましたか。
あの曲は、地元在住のプロの作曲家さんのお弟子さん(アマチュア)の
歌唱であります。
思えばあの曲を境に、単なる音源ベタ打ちだったのが、
パラメータやヴェロシティ等を少しは意識して作る様になりました。
221 :
215:05/03/12 00:20:26 ID:95GClRGJ
>>217-218 わざわざスマソ。リンクのページ見てなくてMUZIEに気付かんかった・・・。
明日早いんで後日聴かせてもらうっす! Thanks!
222 :
207:05/03/12 00:39:04 ID:rG46+3SV
アドバイスありがとうございます
改めて聞き直したら確かにクラップの音でかいですね
ベースも結構埋まってたし。リードはJPっぽい音が出したくて
試行錯誤したものです。全然かないませんけど orz
223 :
名無しサンプリング@48kHz:05/03/12 07:45:49 ID:KxHIQB3M
224 :
名無しサンプリング@48kHz:05/03/12 10:05:54 ID:l9JXEz+J
225 :
名無しサンプリング@48kHz:05/03/12 11:14:59 ID:pGUlmadK
>>223-224 どっちも機材弄れる技術はあるけど曲に個性が無い。
なんも残らない。
自己満足でいいならいいけどなんか伝えたいならちょっとひねってみて。
厳しい意見でサマソ
229 :
194:05/03/12 23:23:30 ID:nDXap0vq
すいません。↑は194です。
>>227 ピアノが気持ち悪い。
自動作曲ソフトみたい。
自分の持ち味を全部ぶち壊してると思う。
同じフレーズだからもうちょい時間かけて弄ってみて。
ベース、ドラム、ストリングスで雰囲気出そうとしてるのはいいネ。
>>227 個性が無いからつまんない。
音色のバリエーションがほしい。
233 :
227:05/03/14 21:27:41 ID:pXle1B9U
>>230-232 感想有難う御座います。
御指摘を参考にして修正を加えるなり、次の曲に生かすなりしたいと思います。
>>230 ,
>>232 個性ですか・・・難しいですね。
>>231 ピアノのメロディパート等は苦手分野ですので、批判承知ですが、出来るだけ時間をかけて作るようにします・・・。
234 :
184:05/03/15 02:53:18 ID:cb/7fLwu
個人的な好みによる評価なので参考になりませんが・・
>>234 各パートが曲全体の雰囲気を上手く作ってると思います。
始まりの効果音的な音使いも上手いし独創的で良い。
ただ中盤〜終わりにかけて飽きがくる。
完全なるBGM的な曲ならいいけど、それ単体として聴かせる曲としては
もう少しアレンジが欲しい。
>>235 すごく美しい曲に仕上がってると思います。
個人的には1:30あたりから出てくる声のような音の後で
前半とは違う盛り上がりのピアノが欲しかったです。
でもこっちのほうが控えめで良いのかな。
>>234 8579の方はなんかテイルズウィーバーってゲームのBGMによく似てるわけですが…
意識したのですか?
>>235は
>>235で聖剣伝説のぱくりフレーズはいってるし。
このスレはなっちに占領されています。
初心者なんだが、このスレと「自作曲、聴いてよスレ」ってどっちが厳しい批評聞ける?
>>240 どちらに貼っても一番厳しい批評はスルーだな。
242 :
240:05/03/15 23:22:01 ID:lVOJ96/s
辛口な批評が欲しいもんで。
どっちに貼るかはアナタが決めることだけど
もしシカトされたら、もう片方に「マルポですいませんが・・・」
なんて書くと感想がくるやもしれん。
244 :
名無しサンプリング@48kHz:05/03/16 01:50:57 ID:mt5P4VQW
>>244 前半静かなとこからの繋ぎですが、フェードインしてくるのはちょっと微妙かも?
ドラムフィルインから一気に転調したほうが盛り上がりそうな気がする。
あと、中〜後半のパートにコレ!って感じのメロ(早いストリングスとか)があるとカコイイと思う。
文句ばっかなりましたけど、ギターが良い音しててかなり良かったです。
>>246 あなたはDTMの一番良いところを全く理解していない
生演奏をそのまま録音するだけならテレコだって構わないはず
>244
ギターがすごいですね。
これ打ち込み?
249 :
184:05/03/16 12:20:03 ID:4I21cWHU
>>236さん評価有難うございます!!次は飽きないような曲を作ってみます。
>>237さんそのゲーム名を聞いたのも初めてです・・・すいません
250 :
235:05/03/16 18:34:36 ID:ZHd1Ctwa
聴いてくれてありがとうございました。
>>236 3回目の繰り返しは悩みましたがいいのが浮かびませんでした;
もっと勉強します。
>>238 聖剣伝説はレジェンドオブマナってのをやったことあります。
どの曲に似てますか?
251 :
238:05/03/16 20:03:22 ID:ecEV/QL6
>>250 雰囲気しか覚えてないから分からないけどレジェマナやったならなんとなくわかるはず。
43秒からのフレーズがかなり聖剣チック。
>>244 ドラムもっとがんばれ。ギターが綺麗な分、
余計に浮いて聞こえる。
253 :
dai ◆7mWR1hQljo :05/03/16 23:49:58 ID:suef9wz8
254 :
244:05/03/17 01:43:54 ID:qaS6YZwL
>>245 2点とも僕も気になっていたところです。
フェードイン、フェードアウトは最近覚えたばかりなので勢いで使ってしまいました・・・
中〜後半はやっぱり物足りないですよね。聴かせるものがないというか。
この辺はギターで色をつけようと思いギターソロやらフレーズやらいろいろ考えたんですが、
しっくりくるものがないので消してしまいました。ストリングスで何か考えてみようと思います。
ご意見ありがとうございました!
>>248 自分で弾いています。
>>252 ドラムの知識がほとんどないため勘で打ち込んでしまいました。もっと勉強します。
ありがとうございました!
255 :
246:05/03/17 05:34:08 ID:yV8bk8w/
256 :
名無しサンプリング@48kHz:05/03/17 21:43:17 ID:DGwrgqZd
258 :
名無しサンプリング@48kHz:05/03/18 00:15:14 ID:rlTZ2YDP
>>256 全体的に一つ一つのメロディの区切りが短い。そのせいで曲の流れに感覚がついていかない。
4小節・あるいは8小節で区切られていない印象。
例えば出だしから2秒くらいの部分をストリングスで引っ張るなどもっと長くする。
>>258 アレンジャーとアルペジエータは知らないのだが
よくわからなくなったのは、癒し系の音楽かポップな曲かで迷ったのだろうか。
ストリングスの音に違和感を覚える。流れを再考すべき。
31秒のピアノだが、小節の最後の音はいらない。その一つ前の音を次にもっていくための音にすべき。
40秒から迷いが顕著になってくる。前の流れからすると、ピアノの音がなる回数が多い。
263 :
名無しサンプリング@48kHz:05/03/18 14:33:54 ID:7HpmB5Yf
>>262 貴重な意見ありがとうございます。
まさにその通りで、最初は癒し系を目指していたのですが、
アレンジしているうちに何がなんだかわからなくなってきました。
40秒以降の音も後からつけたためにおかしくなったのかもしれません。
再考してうPするか、別の曲で意見を参考にさせていただきます。
可もなく不可もなくと言ったところか
あえて言えば間奏が音薄すぎ
あとは全体の音をもっといい音に変えて作り直したら違ってきそうだけど
>>265 そうか?曲と歌詞の内容にぴったりの間奏だと思うが。
とりあえず否定するなおまいのほうがヘタクソだ。
>>264は気にするな傷つくな。
雰囲気いいし音もいいと思う。
ヴォーカルのうんぬんは置いといてヘタクソでは無いと思う、、、
おまいらどう思う?俺が間違っていますか?
>>264 メロディーがちょっと古い気がしたけど、サビは結構良かった。
歌が下手だった。無表情なボーカル。
歌詞は古いって言うか、臭いっていうか。
海援隊の歌詞を思い出した。(テレビでしか聴いたことないけど)
オケが薄く感じるのは、ボーカルの取り方と音量バランスが悪いせいだと思う。
アウトロがちょっと不自然だったね。
恐らく狙ってやったことだろうと思うけど、
アウトロだけいきなりだったからやっぱ変だと思う。
268 :
267:05/03/18 23:36:28 ID:UdmoxA14
アウトロって言うか、3分27秒あたりのところね。
>おまいらどう思う?俺が間違っていますか?
こりゃねーだろ。
270 :
名無しサンプリング@48kHz:05/03/19 00:22:27 ID:YVsAoflM
>>269 2ch初心者ですか?初々しいですねプ
>>267 ヘタクソスレのレスとは思えないな。。。
>とりあえず否定するなおまいのほうがヘタクソだ。
こりゃねーだろ。
ヘタクソってどこから出てきたんだ?スレタイ?
>>266 何でそんなに噛み付かれたのか分からないし
自分がヘタクソであることも否定しないけど、あなたの言ってることって何か違わないか?
否定するなって言うのはその作品に対して全く誠実に向かい合ってないことだと思うんだが。
例えば自分は「もっと音を厚くするのが自分の好みだ」って言ってるわけだが
その意図を作者が汲もうが汲まなかろうがそこから先は作者の裁量だ。
感想って言うのはそういうものだろう?
対してあなたのレスは264にどういう要望を投げかけてるんだ。
「いいと思う」「ヘタクソではない」そんな生ぬるい言葉になんの価値がある?
自分もこのスレで幾つか聴いてもらっているから思うことだが、
このスレにうpする人って言うのは、最初から自分の曲が大絶賛されるべきものでないことは理解してるよ。
その上で、自分の成長に繋がる足りない部分を率直に言ってほしいんだと思うんだ。
毀誉褒貶って言うのはそういうことだろう?
あなたにはもう一度考え直してみて欲しい。
>>273 たぶんたまにいるきちがいさんなのでするーするがよろし
275 :
名無しサンプリング@48kHz:05/03/19 13:01:29 ID:bT5XgB+m
276 :
184:05/03/19 18:06:48 ID:PBJUqkVV
277 :
184:05/03/19 18:29:35 ID:PBJUqkVV
>>275 主旋律のリードの音が綺麗です。個人的に好きな曲調です
一緒に製作がんばっていきましょう
278 :
387:05/03/19 18:40:16 ID:iYMP2kRP
>>275 面白いんだけど、深層心理に至るまで引き込まれる感じはなかったなあ。
俺がアンビエントをよくわかってないからかもしれないけど、ちょっと動きすぎじゃないか?
>>276 Mの悲劇?w
とにかく退屈。ドラムもずっと変わらないし、3分半聴いてた割には実が無かったような。
俺がミニマルに馴染みがないだけかもしれんが…。
>>278 ハァハァ。
正直どうコメントしたらいいかわかりません
280 :
名無しサンプリング@48kHz:05/03/19 22:59:52 ID:S07YHwVk
>>280 すげぇ・・ダンレボの曲みたいだ。
これでヘタクソとは・・・。
>>280 初心者スレに出すレベルの曲じゃないよ・・・。
正直自分ではアドバイスできるレベルではないけど、
スネアがもうちょい軽めなほうが好みかも。
ちょっと浮いて聴こえた。
というか、下手じゃない人は自作曲スレへGO!
284 :
dai ◆7mWR1hQljo :05/03/20 19:17:02 ID:xWKhBfWV
285 :
280:05/03/20 21:06:07 ID:txECJNWf
>>281 282
自作の曲を他人に聞いてもらうのが初めてだったので、
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルしながらこちらに出したのですが。
自作曲スレものぞいてきたのですがレベル高すぎ・・・まだまだムリぽ
>>280 作り手の技術はある程度高いと思います。
しかし音が!音が(´・ω・`)ショボーンですわよ奥様!
ビットレートが低いからかなーとも思ったのですが、それにしてもちょっと残念な感じが。
>280
感動しました。
素晴らしいと思います。
288 :
280:05/03/20 23:23:46 ID:txECJNWf
>>286 どのあたりが(´・ω・`)ショボーンか具体的に指摘していただければ幸いです
280は全体的にショボーン
初心者丸出しの中学生といったところか
具体的なアドバイスをしない奴はただの僻みだから気にするな
久しぶりに来て見たらdai復活してんじゃん。
>>284 あいかわらずのdai節で・・・。
昔に比べるとだいぶフレーズにまとまりが出てきたとは思うけど、
やっぱり聞き手の斜め上を行くメロディになっちゃってるね。
292 :
286:2005/03/21(月) 13:01:03 ID:QpR+GpXr
>>288 個人的な意見ではありますが、
・スネア
・ハイハット
・0:46あたりから入ってくるやつ(0:46〜0:57,3:10〜3:21の部分)
の音があまりよろしくないかと。加工するなりしてみては。
あと、メインシンセがちょっとモコモコし過ぎてる気が。
なんにせよ、ヘタクソ・初心者ではないように思われます。
とっとと自作曲スレに(・∀・)カエレ!
>>291 斜め上を行くメロディですか・・
うーむ・・。
>>294 糞重くて、ガレバンなので聴くの止めました
そもそもループ系ってありか?
作曲と呼べるのか。
いいじゃん。悪くないと思ったけどな。ちょっと音がこもってる気がするけど、音源のせいかな?
ちなみに俺も初心者だからかどうかわからんが、なんだか知らないうちにループっぽくなってる。
>>294 雰囲気もいいし、好きなんだけども、リズムがイマイチだと思った。(特に下)
なんというか、もうちょい落ち着けって感じ。
あと、↑も言ってるけど音がこもってる気が・・・。リバーブの掛けすぎだと思う。
前に音源をYAMAHA MU90で作ったときの方がよかったなぁ………。
音のこもりはしょーがないんスよ、そんな高性能なソフトってわけでもないし。
それとも未だに使いこなせてないという意味か………?
301 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/03/24(木) 11:09:51 ID:X82b90EN
>300
暗すぎ。地味すぎ。
ドラマの雰囲気に使うBGMみたいな用途には使えるかも知れないけど
単曲として出すには暗すぎてちょっといけないよ。
イントロとかサビとか曲の中に変化つけて。
>301
ドラム関係は全体的にいいけど
最初の方、ベースがメロディーとかなり合ってないよ。
あと音が大きく小さくグワングワンしすぎ。
いい所はいい物があると思うけど悪い所も多い・・・
303 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/03/24(木) 21:06:54 ID:9Gzrz7V8
>>301 専門的なことに関してはわかりませんが
曲の雰囲気は好きです。
306 :
112:2005/03/24(木) 23:25:00 ID:Snp7LNB7
307 :
303:2005/03/24(木) 23:34:47 ID:9Gzrz7V8
>>305 ありがとうございます
言われて見ればなんとなく響きが良くないですね
不協和音なのは低音域でしょうかね?それとも全体的になんでしょうか?
低音域は近いだけで不協和音になるから離した方がいいよ
309 :
300:2005/03/25(金) 04:29:47 ID:9UIVr8tr
>>302 暗すぎっていわれるとなんか全否定されてるような気分になります。rz
変化つけて頑張って明るくしてみます。ありがとうございました。
>>303 つか弦楽器がこんなに長くレガートで弾き続けることは無理だろ。
弓の長さ的に。そこを修正するだけでもリアルになりそう。
もっと人数感のある音ならそんなこと気にしなくてもいいが
少数編成風だと気になる。
>>311 意図しているところが違うかもしれんが、子供の笑い声みたいなのを
もっと多くして、パンであちこちに振ると遊んでるっぽい雰囲気がでるかも。
俺の好みだけどね。
313 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/03/27(日) 14:41:39 ID:jZz0ZchO
初めて曲をうpします。
・演奏時間:2分52秒
・ファイルサイズ:2.62MB
・ビットレート: 128kbps
http://www.yonosuke.net/dtm/5/8812.mp3 ジャンルはHR/HM系です。
ドラムは基本的にサンプリングCD(dfh)でベース、ギター(エレアコ、エレキ)は自分で弾いてます。
いろんな方々の批評をお待ちしております。
曲構成、アレンジ、MIX、その他いろいろ具体的に深く突っ込んで下さい。
アドバイスも出来ればお願いします。
>>313 ギターうまいね。1分50秒過ぎになんか一瞬音が薄くなるところがあって違和感を感じた。
あと、イントロ部分が笑点のようでワロタ。
317 :
313:2005/03/27(日) 20:30:11 ID:EVS9x68N
>>314-316 レス、サンクスです。
イントロ結構悩んだんですけどやっぱ見直したほうがいいですかね。
エレアコの音そのまま出すか、少しギミック的にフィルター掛けたりパンをいじくったりとか…
結局フランジャー使ってみたんですけどね。
あと0分22秒あたりと0分30秒あたりでリズムがモタってるのも録り直した方がいいかなぁ。
1分50秒過ぎに音圧が変わったのはLRにそれぞれコードトーンを足してみて、
リミッター効かせてたため変な感じになったんだと思います。
この辺もオートメーション使ってやり直します。
ところでこの曲で自作曲スレとか楽器作曲板にマルチポストするのって
嫌がられますかね?
もっと色々と厳しく突っ込んでもらえたいんですよ。
あと俺バンドやりてぇ〜w
>>317 とりあえず厳しいこと言うと、
音量がめちゃうっさい、ミックスやり直し。
マジおれの耳が痛みますわ。
あとね、マルチはやらない方がいいよ。
4:59 6.86mb ジャンル:PianoBallad
http://www.yonosuke.net/dtm/5/8821.mp3 初めてピアノだけの曲を作ってみたのですが、全て打ち込み
なのでベタっぽさが抜けきらずに違和感でまくりで苦戦しています。
後、ピアノソロの場合のエフェクトとかの掛け方もイマイチわかりません。
コード進行とかも勉強中で展開力もないので、おかしな所があると
思いますがご意見いただけたら幸いです。
>>319 歌ものをピアノアレンジした感じ
曲は悪くは無いと思うがいかにも打ち込みっぽい
・強弱をつける
・ペダルを使う
の2点だけでもだいぶ変わるかと思う
>>313 ギターについては自分のへぼレベルではもはやアドバイスなんて出来ません
んで他のとこ
なんかドラムが別の空間でなってるような違和感がある
リバーブなりなんなりでもうちょっと統一した方がいいと思う
ゲートリバーブっぽいのお勧め
あとCDとかにしないならもうちょっと自然にまとめた方が
ドラムの金物とか綺麗になるよ
関係ないが聴いててLimp BizkitのNookieの波形見たときの
真っ黒波形を思い出した
322 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/03/28(月) 09:23:54 ID:P+qY8c/Y
>>313 ギター ウマー!!
リフ カコイイ!!
でもすごいリミッターとか掛け杉で爆音杉る
これくらいなら作曲版マルチも大丈夫じゃない
>>322 サワヤカーですね
こういうメロディーとか展開結構好き
もう少し曲長くして聞いてみたい
>>323 メロディー悪くないと思う
なんか全体的にLchに音が寄り過ぎの印象感じた
ストリングス系なんかをRchに加えたらどうかな?
>>318、
>>321、
>>324 またまたレス、サンクスです。
音圧が高いのはおっしゃるとおり明らかにリミッター効かせすぎです。
自分でも分かってましたがつい色んなトラックのボリュームを上げてしまって。
ドラムが浮いちゃってるのは自分ではあまり気付かなかったのでリバーブ掛けて調整してみます。
ホント勉強になります。
もう一度全体のミックスをやり直して作曲板にでもうpしてみようかなぁ・・・
あとギターうまいと言われるのはマジうれしいです。
リードギターは他に10テイク以上録っててそれの方がミストーンも無いし
リズム感もいいのですが、なんとなく小さくまとまってしまった感じだったので
今回使ったリードは一発目の完全なアドリブのモノなんですが勢い重視で選びました。
長文スマソ
>>328 >>280さんですよね。
相変わらずクォリティー高いですね。
なんか今は自作曲スレが荒れ気味なんで
あっちいってもまともに批評もしてくれなさそう・・・
でも作品は初心者から完全に卒業してると思います。
>>328 ルパン三世でこうゆう音楽よく流れてるなぁ。
331 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/03/30(水) 00:38:04 ID:Qbx/jjFg
>>331 うるさくてせわしないピアノをどうにかしてください。
徹底的にBGMに徹したほうがいいです。
333 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/03/30(水) 06:15:29 ID:oj8EObtB
DTM板の皆様おはようございます。
┏━━┓ ∧,,∧
┗┓┏┛(`・ω・´)') <投票ありがとうございます★
┃┃┏━┓/
┏┓┃┃┏┛つ
┗━┛┗┛ノ
Jr板はついに本日3月18日(金)に投票日を迎えました。
DTM板さんからの投票、とても嬉しかったです。
お祭りワッショイ気分でがんばりますので応援よろしくお願いいたします。
全板人気トーナメントでJr板を勝たせるスレ 18
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/jr/1111072362/
>>334 釣りですか?
8866.mp3じゃなくて8867.mp3なのか?
ここは釣堀じゃないよ。
場違いだよ。じゃあね。
>336
1:00の笛とか凄くいいと思ったよ。
ただ全体的にとにもかくにも色々な事ゴチャゴチャしすぎてわけわからなくなってる。
もうちょっとシンプルにして落ち着いた曲にしてみようや。
拝聴ありがとうとは、いかがなものか・・・
暗にもっと謙譲しろと
確かに。自慢げに見下している感じがする。
>>338 うう…わけわからなくなってますか…
…やっぱりハープとストリングスですよね。。?
でも、DTM板の人に少しでもいいと言ってもらえるところが
あっただけでもヨカタです(*´ェ`*)
ダメなところの方がいぱーいありそうですけどw
ありがとうございました。
>>328 自作曲スレにうpしてたっけ?
見た記憶がないんだけど。
344 :
313:2005/03/31(木) 21:51:45 ID:FTXLBGhq
↑の皇紀ってなによ?
その右側が見えませんか?
348 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/04/02(土) 15:20:44 ID:AKqrWZxP
すいません、0db超えてるっぽいので聴かないでください
>>348 かなり面白い。多分叩く人もいると思うけど、俺は好きだな。
最後の方でポンポンはねてる音とかツボでっした。
別の作品できたら聴きたいね。
↑すいません、3:48 5.22MBです。
>351
なんか平坦だな・・・
タッチの強弱つけてみれ。
355 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/04/02(土) 20:40:41 ID:zYph9ygi
すいません、テンプレ読んでなかったです。
6:26 5.89MB 128kbps です。
自作曲スレが荒れてるからこっちにうpするわ
しておくれよ!
なんか今YONOSUKE.NETのトップページには繋がるけど、
それから先に繋がんないんだけど、俺だけ?
それとも工事中?
ごめん、工事中だったみたい。繋がった。
361 :
355:2005/04/03(日) 16:21:29 ID:4LyYVB3F
>>356は355です。
一体何回ミスってんだろ…orz
>>351 ドラムとかピアノが微妙にズレるとことか
丁寧に打ち込んでると思いましたヨ
メロディラインも結構好き。
363 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/04/04(月) 04:08:02 ID:koMaW5Ik
364 :
351:2005/04/04(月) 05:26:09 ID:+7E2smtR
351です。
>>353 タッチの強弱。イントロ聴くと痛感します。
打ち込み方がいまいちわからず敬遠してしまいました。
勉強して試行錯誤してみます。
>>362 ありがとうございます。
ドラムはプレイバックが楽しいので
やる気が出るのかもしれません。
更に精進します。
どうにも全体でまとまりがないのは、
バッキングのチグハグさのせいなのかなぁ・・・と自分でおもいますた
レスありがとうございました。
365 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/04/04(月) 13:18:44 ID:4H74rknX
366 :
311:2005/04/04(月) 16:33:48 ID:3/A8mmzg
>312 せっかくレスを付けてくれたのに、亀レスで本当に申し訳ないです.なんやかやと忙しく….
アドバイス有り難く.他の人の視点というのはやっぱり貴重です.
しかしやっぱりスルー気味とは…たいした曲じゃないってことですよね.精進します.
マルチウザイ
369 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/04/05(火) 03:13:48 ID:ZWqWHdiQ
>>369 歌詞を聞かせたいの?
その割りには聞き取り難い声質。
張って歌い上げてるところだけはよく聞こえるけど。
マジレスするとメロディーが歌詞に負けてる。単調。
それにしても暗い。暗過ぎる曲調が古過ぎる。
もう暗いオーラ全開って感じ途中で止めました。
ごめんよ。
371 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/04/05(火) 12:37:37 ID:41Wf9G3K
373 :
ya:2005/04/05(火) 18:03:19 ID:ys6l5gOD
374 :
chい:2005/04/05(火) 18:10:48 ID:CiHjFqd/
>>369 良いです。この調子で頑張ってください。早速iTunesに入れました。
>>373 ループの継ぎ足しって感じで、つまんないです。
小手先の技術のアドバイス云々よりも、まずハートを鍛錬してちょ。
ということで、すぐにゴミ箱行きでした。
>>371 キックをブレークしないで鳴らし続ければなんとか踊れるかも。しかしへんてこ。
>>373 4コママンガを思い出そう。起承転結が大事。
冒頭からして同じものを繰り返し4回はキツイ。
不快な不協和音もたっぷり。音もでか過ぎ割れ割れ。
まずは色んな意味で引き算を憶えよう。
>>374 デステクノ?
ワロス(w
>>369 暗い。悲しーときに聴くのはいいかもしれないけど、普通でこれはちょっと。
展開でメジャー進行の部分を入れると良くなる希ガス。
歌詞も暗すぎ。
ボーカルずっとONしっぱなしっぽいから、ノイズずっとのってるし。
あとボーカルにリバーブ入れたほうがいい。
メロ自体は気に入る部分が結構あったからもう少しがんばってほしい。
>>378 オープンボイシングするとキレイになるよ。
380 :
369:2005/04/05(火) 22:17:39 ID:ZWqWHdiQ
色々ありがとう。・゚・(ノ∀`)・゚・。
暗いって言ってもらえるのは、多少誉め言葉です、狙ってたもんで・・・。
381 :
chい:2005/04/05(火) 22:47:51 ID:CiHjFqd/
支援age
383 :
ya:2005/04/06(水) 19:03:35 ID:mxmu2yTz
聴いて下さってありがとうございます
>>375ループの継ぎ足しっていうのは、
>>376さんの言うようにサビを
最初から4回繰り返したり(本当は2回なんですが前半と後半似てるから1回が2回に聞こえてしまうのか…orz)
Aメロを2回繰り返したりって事ですか?それともコードを鳴らしている楽器が単調だということでしょうか
メロディー+コード に+αが必要って感じですかね。初めてだからまだ早いかなぁと思って敬遠したんですが
ちょっと世の中甘く見てましたね。作り直して(音割れ、不協和も直して)また来ますのでその時もよろしくお願いします
384 :
375:2005/04/06(水) 20:32:50 ID:6KI/bQVV
>>383 :yaさん
ま、「ループの継ぎ足し」=“繰り返しが単調”と言ってもいいかもしれないね(自分でも言っている通り)。
同じメロを繰り返すのは当たり前のことなんだけど、2回目以降はベースラインやドラムのリフ、メロの終わりを変更したりするよね、フツー。
そういうオイシイ工夫が足りないから、1回目をコピー&ペーストしただけのように感じられて「ループの継ぎ足し」となるワケ。
最後に出てくるメロは、和音を厚くしたり、むしろ裸にしちゃったり、オブリガードをつけたり、色々考えられるよ。
途中真ん中辺りのところも、リズムだけは継承してるけど、ただ流れてるだけでワクワクしないよね。
それとこの曲、インスト物なのか、歌詞を付けるつもりなのか・・・それによってもアドバイスは変わってくるよ。
君の場合、自分の大好きな曲を何度も聴いて、自分なりに分析してみて。
同じメロのところが次にはバックがどのように変化しているのか?とか注意してみると、本当に興味深いよ。
それから色んなジャンルの曲にも興味を持てるようになると、それは大きな武器になるよ。
このスレは「ヘタクソ・初心者専用」なんだから、まだまだヘタでいいんです。
でもヘタなりに伝わるものがあるかどうかなんだよ。
だから君の場合、“技術云々”よりまずは“ハートを鍛錬”って思ったわけです。
ある程度の完成度は後からついてくるのだから、初心者ならではのパワーっていうのが聴きたいんだよ。
yaさん、期待してるからネ! またアップしてちょ!! 長文スマソ。
385 :
378:2005/04/06(水) 22:49:26 ID:3fZwOLm9
>>379 オープンボイシングですか。
検索してみたけどなんか難しそうですね。
ちょっと勉強してみます。
聴いてくれてありがとう
>>385 簡単だお。
4和音なら3rdと7thの音を1オクターブ上げてみれ。
ドロップなんたらとかいろんな形式があるから面白いよ。
オープンにした前後のコードやメロディーとの音域に気を付けて
ボイシングを改めれば全然違うと思うよ。
387 :
378:2005/04/07(木) 20:22:54 ID:apisaUBe
>>386 ご親切にどうも。
色々聞きたい事有るけど板違いになりそうなのでやめときます。
またウプするときはよろしくおねがいします。
かしこ。
388 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/04/08(金) 19:58:31 ID:kKQOKOhw
>>388 メロディーが無いのでなんとも・・・
最後にやっとコード進行が展開するけど
それまでずっとイントロだったら長過ぎる。
ポップスだと始まって1分前後に頂点を持って来るのがセオリー。
390 :
ya:2005/04/08(金) 23:55:50 ID:cijb4UWg
>>388 こんな俺のために長文ありがとうございます。頑張ります
391 :
ya:2005/04/08(金) 23:57:07 ID:cijb4UWg
384でした
392 :
137:2005/04/09(土) 10:16:42 ID:UW8PShy+
393 :
137:2005/04/09(土) 10:18:49 ID:UW8PShy+
アレンジというか、ボーカルのメロディラインを
再考されては?
みごとに譜面通り歌ってる感が、逆に聞いてる側には
窮屈感を感じるんだけど。
歌っていて、歌いにくくないかな?
395 :
388:2005/04/09(土) 13:48:01 ID:hBmkWUWt
>>389 コメントありがとうです。
1分前後に頂点を持ってくるのがセオリーってなるほどって思いました。
今度はちゃんとメロディー入れてきます。
ありがとうでした!
>>396 ゲーム用のBGMとしてはイケてると思う。曲調もあまり変化してないし。
あ、初心者の意見なんで聞き(ry
>>392 リズムが苦手でしょ?
ドラムとベースアレンジがしょぽい適当過ぎ。
全面カットかもっとリズミックに。
音が近接してぶつかって汚く聞こえるところも多いので
カットするなりドロップしてあげるなり。
特に最初の部分はピアノ、歌、コーラスのトップノートを
揃えてあげるとかね。外声を決めてから内声を合わせると楽かも。
同じ曲を何度も推敲するより似たような曲をどんどん書く方が
初心のうちは発見が多いかも。
>>396 ドラムもベースもメロディーもアルペジオも
全パートが目紛しく動き過ぎで気持ち悪くなってくる。
もっとコントラストを考えて。
細部を作り込み過ぎて全体像が失われている典型的な例。
>>396 節回しがちょっと聖剣伝説3あたりをほうふつとさせた。
…が、
>>398の言うとおり目まぐるしすぎ。
とりあえず全パート主張しすぎなので、とりあえずミックス次第でもう少しマシにはなるかも?
400 :
392:2005/04/09(土) 20:45:28 ID:UW8PShy+
>>394 ありがとうございます。
曲に「楽器が弾けない」&「ステップ入力ベタ打ち」がにじみ出てますね(汗)
次はもう少し流暢に作ってみたいです。
>>398 ありがとうございます。
確かに低音パートがかなり苦手だったり。
ドラムは悩んだ記憶があります。派手なのは比較的得意なんですが…
あと和音音痴が今の一番の悩みです。
この曲はミックスダウンを中心にアドバイスしてもらったのですが、
どうでしょうか?前のよりは少しは良くなってると思いますが…
これからも特訓の日々ですな。頑張ります!
>>400 こんなヘボ曲ヘボ音でミックスダウンなんて半年万年早い。
402 :
392:2005/04/09(土) 22:39:16 ID:UW8PShy+
>>401 なはは…(苦笑)
本当は音作り&曲作りをみっちり勉強してから
歌物作るのが良いのかもしれませんが、
今の歌い手さんは夏くらいまでしか出来ないみたいなんで、
あえて歌物を作ってます。
自分みたいなド下手&ド素人の曲を歌ってくれる人なんて
見つからないと思いますし。
歌ってくれている彼女の為にも頑張ってみようと思います。
>>396 この曲をFM音源で聴きたい。
結構、好きだなぁ。
ドラムもトリッキーでいいです。
404 :
396:2005/04/10(日) 22:36:23 ID:k7wP1shh
>>397 ありがとうございます。
ゲームっぽいのしか作れないという問題も…
>>398 なるほど。ずっと聴いている自分では気付きにくいところですね。
>>399 むやみにパートを増やしすぎたようです。
ときには音を削ることも必要なんですよね。
>>403 ありがとうございます。好きっていう評価はやっぱ一番うれしいです。
コード進行がキモすぎる
確かにボサノヴァは複雑に進行させた方がそれっぽいんだが、あんまりだ
それにベタ打ちばっかりでボッサらしいノリもない
キコキコいってる音の存在理由も不明。全体的に騒がしすぎ
0:34〜あたりの展開は悪くないと思うんだが、ループして最初に戻るとがっかりだな
>>405 一言言うなら「引き算で組み立てる勇気」が欲しいな。
ジャンルは何に入るのかわからないような曲が出来てしまいました。
作ってるうちにかなり暗くなってしまいました。本来はあまり重たくない感じにしたかったのですが・・・
初心者なのでショボイですがアドバイスいただけると嬉しいです。
・演奏時間 2:19
・ファイルサイズ 2.13M
・MP3の場合はビットレート 128Kb/s
http://www.yonosuke.net/dtm/5/9070.mp3
409 :
ya:2005/04/13(水) 16:48:37 ID:WAVgjAHr
411 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/04/14(木) 01:25:41 ID:TfBpGUQK
>>409 ハイハット鳴らしっぱなしだから音が埋もれて聞こえるのだとと思う。
ツッツーツーツク・ツ…とか実際に口に出してイメージしながら、
ハイハットのクローズも入れてみよう。
>>410 打ち込みなのかな?と思うんだけど、ミュートを入れたほうが
良いと思われるところがあるように思う。なんと言うか味を出すみたいな。
低い音(弦)は強めで若干長く伸びた方が上手く弾いてるように聴こえると思う。
なんだか、響きが綺麗ではないのが気になるけど、狙っているのならアリだと思う。
チョーキングも戻すタイミングが早すぎる気がする。
412 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 02:13:15 ID:d9vaOMm/
>>412 曲調は結構好きだ。ゲームってやらないけど。
ひとつだけ物申させて貰うなら、モノラルに混ぜても
ちゃんと分離して聞こえるミックスを心掛けると良いと思う。
Panは最後の手段。
あと、たまには音量を小さくして聞いてみたり、小さな音で良いからスピーカーから流してみたりして
一歩引いて見られるようになるともっと良くなると思うよ。
何気に408はスルーされてるなw
個人的に暗いのは好きじゃないのと、
音がしょぼい。GMか?
>>417 【検証】
ウィルス検出無し
オドカシも特に無し。
ミックスがあまり宜しくなく、リズム隊が凄く奥に引っ込んでる
ペンタトニック系シンセポップ。
422 :
421:2005/04/17(日) 14:48:46 ID:sqZbheWf
>>422 割と好きなんだけど、ベース1オクターブ上で鳴ってませんか?
424 :
421:2005/04/17(日) 15:01:38 ID:sqZbheWf
>>423 あー、そうかもしれないです。
だから音が軽すぎるのかも。
なるほど、ありがとうございます。
初心者耳コピスレが落ちっぱなしなんだけど、ここと統合?
429 :
412:2005/04/19(火) 23:48:00 ID:zQBwdIYn
>>413 レス遅くてすみません。
感想ありがとうございます。
質問なんですが、
モノラルに混ぜてもちゃんと聴こえるミックス、
というのは具体的にはどうやってやればいいんでしょうか?
>>429 試行錯誤だよね。とにかく色々考える事。
色んな手段を身に付ける事。
その引出しが多ければ多いほど良いわけで。
ある時はスペアナ見ることもいいだろうし
また違う場合は単TrOFFって聞くのもいいかもしれない
どんな事でもそうだけどただ一つの手段がオールマイティってコトは無いよな。
一つだけ確実に言える事は、完成させる前に一度、可能なら何度でも
自分の作業してるものから離れてみる事かな。。
自分が客観的に聞けるように仕向けるコトは大事よ。
>>433 全体的にリバーブかかりすぎてないかなぁ。
テンポが揺れるのもなんか今ひとつ。
楽曲自体は嫌いじゃないんだけど、戦闘音楽と言う割にはちょっと穏やか過ぎるかも。
ループを前提に組むのであれば、最後の展開はいらないんじゃない。
>>433 メインのリフをとりあえずラッパか何かに変えてみるだけでも随分違うと思われ。
とにもかくにもゲーム系はアマプロ問わず評価されにくいのでそれは知っとくと良い。
それでも作りつづけたって構わないんだけどね。
あと、ラストは最悪FIでも良いからなんなり決着を付けとかないとな。
437 :
433:2005/04/21(木) 00:34:33 ID:q16VUJ2Q
>>434 ありがとうございます。
テンポに強弱をつけるにも経験不足だったようです。
ラストはドラムが強すぎた感がありますね。
参考にします。
>>435-436 ありがとうございます。
私は自作のゲーム用に音楽を作っているのですが、評価されにくいというのはちょっと残念です。
ラストはシメたつもりだったのですが足りなかったようですね・・・・・・
要検討です。
>>438 単調な感はあるけど全体的によく出来ている。
特に気になる点もないっす。
使用している音が少ない印象を受けた。
>>438 もしかして、ただ単にサンプリングCDの音ネタ繋いだだけ?
すごくつまらない。
441 :
438:2005/04/22(金) 09:55:09 ID:fK3jzQTQ
>>439 やっぱり単調ですか・・もっと変化を考えます。
聴いていただきありがとうございました。
>>440 ネタは使っていません。全て内蔵音源の打ち込みです。
面白いものを作れるように勉強します。
聴いていただきありがとうございました。
>>442 あまりにも不謹慎だがワロタ
人の事言えないけど死者を冒涜するのはあまりよくない。
本当に追悼の意味があれば別だが
>>442 追悼の意とは言わないだろ。
言うなら哀悼の意。
446 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 22:42:39 ID:6/TDnZr6
>>447 すぐ下の偽者がガードしちゃったんでしょ。
スピーカーを痛めるとか言われれば(んな程度で痛まないがな)
誰も開こうとはするまい。
>>447 こもった矩形波のリフが物凄く浮いてるので
これだけ何とかすれば聞けるものになると思うよ。
>>449 レスサンクス。
浮いてますか〜
こもった〜ってイントロの所ですかね?
ベース弾いてる友人に伝えます。
しかしあれですね〜自作曲スレはやっぱり厳しいですね。
流れが悪くてもたくさんレス貰ってる人もいるし。
スルーってことは、つまらんってことなんでしょうね・・
割と自信があっただけに鬱ですが、当分こちらで修行します。
>>450 別に悪くないよ。そのままガンガレと。
>>452 ありがとうございます。
これをバネにがんばります。
>>453 無駄にPAN振らずに分離するように心掛けるといいかもね。
あとベースが不快に歪んでるけどこれ狙い?
453です
>>455 ありがとうございます。ベースはやけくそでワザと汚くしました。
元々ミックスがうまくない上に、初めてのループ系?なので余計にひどくなりました。
457 :
nyan:2005/04/28(木) 16:19:31 ID:9CvlsKEO
458 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/04/28(木) 16:30:37 ID:iZKLODpi
いいメロだね。
四つ打ちじゃない方がいいと思う。
ベタベタのポップにした方がメロが引き立つんじゃないかな。
よく出来てるよ。
なんか自作曲スレとこのヘタ初スレのうp内容が逆転してるような、、、
>>457 短い中に色々入ってて好感触。
サックスが笑っちゃうけど。
もっとツカミなフレーズがあっていいかも。
460 :
nyan:2005/04/28(木) 18:22:28 ID:9CvlsKEO
>>458 ありがとうございます!
えと、それはドラムの使い方を変えた方がいいってことですか?
ベタベタのポップってのがよくわかんないもので…。
>>459 好感触持ってもらえて安心しました。
あ、サックス…浮いてました…?
最初、サビ後はサックスなしで後ろのピアノを響かせていたんですが、
なんか物足りなく感じてサックスを付け加えたんですけど…。
ツカミなフレーズかぁ…難しいっすね…。
>>459 >なんか自作曲スレとこのヘタ初スレのうp内容が逆転してるような、、、
あのオカマ野郎が現れてから確実にそうなりつつある。
その前からも自作スレって明らかにダメポの香具師が勘違いしてうpしてる希ガス。
逆にこのスレは作り手が謙遜しているだけの希ガス
>なんか自作曲スレとこのヘタ初スレのうp内容が逆転してるような、、、
ホントだな。
>>462 なんかレトロな感じがしてこれはこれでいいと思う。
1分12秒あたりからの最後のサビはもうちょっと音数多いほうがよかったかも。
>>463 全体的によくまとまってていい。けど、ブレイクが長いような気もする。
音色はいまひとつってところだね。
耳が痛いってことだから高域がキンキンしてるのかと思ったらそうでもないし。
逆にちょっとこもってて抜けが悪い感じ。EQで中低域をちょっとカットしてやるといいかもね。
465 :
463:2005/04/30(土) 09:21:31 ID:EKpiyvor
>>464 評価有難うございます。ブレイクは長くしてしまうのが癖なので・・・違和感がない程度に修正すべきですね・・・ハイ。
音色に関しては現在の最大の課題ですね・・・曲に合う音色が作れん・・・アナログモデリング音源苦手だオレ
音のバランスについてはかなり参考になります。。。
>>462 聴いてもらうばっかもなんかあれなんで、
全然作曲とか始めたばっかで申し訳ないのですが、もっと、疾走感を出すためにスネアをもっと多く入れてみるといいのかも。。。
メロとか、ハット、ベースは中々上手いと思います。
457のダンスは社交ダンス
468 :
dai ◆7mWR1hQljo :2005/05/01(日) 14:56:17 ID:rzi0j29n
こら、これはベタうちじゃないのかい
ベロシティーを調節してベースも
もっと複雑にして、メロディーも複雑にして
出直してきなさい
メロはまぁこれで譲れないって有るのかもしれないが
さすがにこれはシンプルイズベストの類いとは言えんなぁ。
頑張れ。
471 :
nyan:2005/05/01(日) 15:45:26 ID:y49OYqp7
472 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 18:11:30 ID:7wdRdyW9
みなさん綺麗な音出てますけど、音源はなに使ってるんでしょうか
475 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 20:27:28 ID:PE8BaT7a
うわ
ダイまだやってたのか!しかもこのスレで!
久しぶりにきてびっくり
ダメ板にお前がいたころの住人は
もうほとんどいなくなりました
どうでもいいことですが
がんがってください
478 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/05/02(月) 23:16:26 ID:46MjV5Yz
479 :
dai ◆7mWR1hQljo :2005/05/03(火) 11:48:11 ID:CfGx2W87
>>479 とりあえずベースの音程が1oct高いよ。
>>474 ベルのエフェクトが深くて気持ち悪いかも。
>>475 歌が入ってないと何とも。ただ、こういう曲調にしては音数が寂しいかも。
>>477 低域で音を重ねすぎると濁って気持ち悪いかも。
>>478 その長さだと曲とは言えないかも。
>>479 音程が動きすぎかも。
レスがもらえないので自分にもレスしてるかも。
dai氏、まだやってたんだね。
あまりの変わらなさに感動すら覚えるが、まあ、
続けていればいつか開眼するかも知れんよ。
485 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/05/03(火) 22:19:35 ID:pSFwdS76
>>482 音程動きすぎですか。
サビ以外はなるべく順次進行、同音進行にはしたのですが。。
>>483 そう言ってもらえると嬉しいです。
>>484 地道に頑張りますよ。
>>485 良いですね〜。俺は違和感無く聴けましたよ。
中間とか最後に違う展開入れて、一つの曲として聴いてみたいかも。
>>479 >>468 カラオケにしか聴こえなくて、聴いてて辛い。ごめんよ。
>>478 イントロだけじゃどうにも・・・。
>>477 低音が気持ち良くない・・・。
>>475 インストとしては聴くに辛いし、声入りで判断したいかも。
このままで悪くなさそうだけどね。
>>474 なんか独自性のあるメロですな。・・・うーん。
もうちと伴奏を賑やかに&ドラム進行にもう一工夫欲しいな。
レスがないので無理やりレスしてるかも。
489 :
dai ◆7mWR1hQljo :2005/05/04(水) 00:53:08 ID:ePV09Iox
490 :
pp:2005/05/04(水) 00:56:05 ID:vF0KS7ec
>>485
良い曲だと思います☆
昔のゲームとかでも普通にありそうだと思いました。
>>477
オブリをもう少しメロディックにしてみてはどうでしょう?
あとDrが取り合えず何となく使ってみた・・・みたいな印象を僕は受けてしまいました。
統一感を持たせると良いと思います。
>>479
他の方にも共通していますが、mp3なのにもろ音源直の音・・・?なぜ?と思ってしまいました。
バックのパットの音が、ぶつかっている部分が多々あったように感じます。
3分以上あるようなので、1曲の中でもう少しオケにも変化があればより楽しめる音楽になると思います。
491 :
pp:2005/05/04(水) 01:03:37 ID:vF0KS7ec
レスしている間に次の曲が・・・^^;
さすが2チャンネル・・・。
>>489さん
Drない分、ベースを動かそうとしているのは工夫していて良いと思いますが、
あまりかっこ良くないかな^^;と思いました。
リズムが常に一定なのと、殆どR、3度、5度のみだからです。
もう少しリズム工夫して、ピンポイントで7度や9度の音などを加えたら面白いのではないでしょうか。
メロディの音色を変えたり、オケの楽器を変えたりして飽きさせない工夫も必要だと感じました。
492 :
alen:2005/05/04(水) 01:16:26 ID:A7XkqZD0
>>489 最高にヤバいなこれ
dai節が炸裂しまくってるよ。
この時間帯のせいかすげー眠たくなる・・・・・
あぁ・・・・daiは環境音楽とか得意なんだねぇ・・・・眠いわこれ・・・・・
493 :
ケルP:2005/05/04(水) 02:46:49 ID:hL6VUioQ
>>494 だよな、はっきり言ってdaiの曲進歩してる。
ごく僅かだけど、曲の流れみたいなものが感じられる。
では、曲の率直な印象というかイメージ。「眠らない夜の工業都市」
496 :
494:2005/05/04(水) 10:02:37 ID:5f0GtL1q
>>495 感想サンクス。
daiタン、以前は好き放題に曲をいじっていて曲のバランスがめちゃくちゃ
だったけれど、ここんとこ、言われた事守って作ってる感じがするから
調性が出来てる。音を動かさないと寂しい感じもするが、もうちょっと
このまま練習してからの方が良さそうだな。
たくさんのレスありがとうございます。
うぷする前に完成した曲をヘッドフォンで聴いたりしてますが、自分でも
「聴いてて辛い感じがする」「なにか違うな」と感じてしまいます。
でも、自分ではどうやって直していいものやら、と考えるのですが、
結局何もできずに録音してうぷという形になってしまいます。
辛さを感じさせず、だるさを感じさせない、聴いてて心地よくなるような
曲つくりを目指したいです。
なるべく、時間を掛けて、充分に納得して、「いつもとは違う」と思えるような
曲が出来たらまた晒しに来てみようと思います。
そのときはまたよろしく頼みます。
498 :
ヘタひpほp:2005/05/04(水) 11:35:59 ID:X0BN5HkQ
499 :
ヘタひpほp:2005/05/04(水) 11:37:29 ID:X0BN5HkQ
ごめんなさい
2:05
1.43MB
96kbps
です
500 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/05/04(水) 12:19:14 ID:y5v/bFc/
>>498 いいですね
正直hiphopは好きじゃないんですけど
これはよかった
音楽はセンスなんですね
改めて実感しました
これからももっといっぱい曲作って是非デビューしてください
>>489 ウルティマとかに出てくる村の音楽っぽいですね
メロディーも中世っぽい旋法つかってて素晴らしい
イマまでdaiさんは糞曲しか作れないとおもってたがこれは良いとおもったが
多分まぐれだと思うので常によい曲を作るようにしてください
502 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/05/04(水) 16:34:11 ID:A7XkqZD0
たが、たが、
503 :
501:2005/05/04(水) 16:49:04 ID:tVFAe3yl
>>489 ウルティマとかに出てくる村の音楽っぽいですね。
メロディーも中世っぽい旋法つかってて素晴らしい。
イマまでdaiさんは糞曲しか作れないとおもっていましたが、これは良いとおもいました。
多分、こんなよい曲が作れた事は、まぐれだと思うので常によい曲を作るようにしてください。
>>503 ウルティマって俺よくわかりませんけども、よい曲だと思ってくれる
方もいて、嬉しいです。
常によい曲を出し続けるように頑張ってみます。
505 :
dai ◆7mWR1hQljo :2005/05/05(木) 11:36:01 ID:S1o7acMz
>>494 センスはなかなかいいと思うが
テイルズオブシンフォニアのディザイアンとかの牧場の曲にかぶるなぁ。
まったくオリジナルならイイセン行ってると思うよ。
507 :
494:2005/05/06(金) 11:17:36 ID:UWlNEj0R
>>506 どもっす!え〜と、その曲知らないんでなんともコメントできないですけど
似てますか・・・。この曲はオリジナルで、女性ボーカルに小悪魔的に歌っ
て貰おうと思ってます。改めて聴くと転調失敗くさいですね(笑)
(というか、自分の曲に対してでいいんですよね(´д`)。牧場というのが
引っかかるけど・・・。)
508 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/05/06(金) 11:54:38 ID:631PFImB
クラシカルだけどコレはコレで有りだねー。
でもなんかACIDの匂いがする。
513 :
510:2005/05/07(土) 05:15:11 ID:hPRpsCw6
重ね重ねすいません
何故かベースだけが抜けてました。というかエクスポートされません・・・
514 :
510:2005/05/07(土) 05:57:40 ID:hPRpsCw6
ベース解決しました。スレ汚しすいません
515 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/05/07(土) 07:29:11 ID:OS+PEa0U
>>515 あーコレすげーカッチョ良くなりそうだわ。
もっとアッパーなカンジにしていいんじゃない?
エレクトリックサンダァァァァl!!ぐらいに。
現状だと
ホノウノコマー('A`)…
ぐらい。
518 :
515:2005/05/07(土) 08:28:15 ID:OS+PEa0U
>>516 ありがとうございます。
今まだ頭がループしてるのでw、忘れた頃にアッパーな感じを目指してみます。
>>519 そんなに悪くは無いんだけど、初めの入りが良かっただけに拍子抜けした印象。
ながーいイントロが2回続いた感じ。あと和音がちょっとくどいかな・・・。
(もうちょい自然に鳴らせそうな気が)
なんかコレだ!ッていうキモが無い。
>>519 俺も初心者レベルなんであんまえらそうなことは言えないけど、
前半とあまり変化の無い曲調だけに、さすがに飽きが来るんじゃないかと思う。
バッキングに変化をもたせるとおもしろいかも。
>>522 うわー、凄い懐かしい香りがする(w
もうちょい華やか感があったら、俺的ど真ん中ダタヨ。
一応此処ヘタスレだから、テンプレは貼らんといかんよ。
524 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/05/08(日) 00:34:06 ID:7HhF8vPo
525 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/05/08(日) 01:08:42 ID:7HhF8vPo
526 :
519:2005/05/08(日) 02:12:10 ID:rdFeaWNW
>>520さん
>>521さん聴いてくれてありがとうございます。
>>520さん
イントロが2回続いた感じ、
言われてみて改めて自分で聴きなおしてみると、確かにそういう感じですねorz。
和音がちょっとくどい(もうちょい自然に鳴らせそうな気が)
これは自分でも気になっていた所です。自然に聞こえるよう
努力していきたいと思います。
なんかコレだ!ッていうキモが無い
これについてはまだまだ修行不足です。
コレだ!と思えるものを作れるよう勉強します。
>>521さん
前半とあまり変化の無い曲調だけに、さすがに飽きが来るんじゃないかと思う
やっぱり繰り返しすぎですねorz。
バッキングに変化をもたせるとおもしろいかも
なるほど勉強になります。
>>520さん
>>521さんのアドバイスを今後にいかしていきたいと思います。ありがとうございました。
527 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/05/08(日) 05:29:59 ID:abDygRE2
しがない中途半端コピーで、譜面はテキトーなのですが
ミックスやシンセの使い方の面でアドバイスいただければと思います。
http://www.yonosuke.net/dtm/5/9549.mp3 time : 3:33 size : 3.3M bitrate : 128k
シンセの使い方を学ぼうとSYNTH1でつくりました。
モニタ環境はPCにヘッドフォン直挿し。
あと、コピーするとシンセの理解が進むような曲もしあれば教えていただけますか?
>>523 すんません・・
>>522 の曲は
演奏時間 4分:10秒ほど
ファイルサイズ 4Mb mp3
529 :
515:2005/05/08(日) 11:57:23 ID:LHiYCIoN
>>527 丁寧そうな人だからレスするけど、コピモンはスルー対象ですよ。
・・・誘導するスレも無いけど。巨大掲示板系は殆どNGかな。(ゲーム系スレ除く)
>>529 前よりイイ。俺的にはもっとイッちゃって欲しいけど。
シンセの醍醐味の音的変化も欲しいところ。
>>529 クワイアーのHitやサイレンぽい音のHitはもっと場所を絞って使ったほうが効果的だと思う。
あともっと音で遊んでいいよね。過激に。音数増やしても良いと思う。
532 :
ヘタレひpほp:2005/05/08(日) 18:53:29 ID:HSe4O0UV
>>532 キックやベースの役割をする中低音が欲しい。
あるけどスネアの中域が前に出過ぎで
余計に低音が弱く聞こえる。
534 :
ヘタレひpほp:2005/05/08(日) 21:40:49 ID:HSe4O0UV
なるほど
確かにベースも入れていないし弱いかもしれない
励みます
ThX!!
535 :
515:2005/05/08(日) 21:53:31 ID:LHiYCIoN
>>530 >>531 ありがとうございます。音の変化、音数、構成ですね。
今度はたっぷり時間をかけていじってみます。
537 :
VIPPER:2005/05/08(日) 22:33:54 ID:OOmGhTUs
538 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/05/08(日) 23:50:02 ID:vHYh7qeH
539 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/05/09(月) 01:01:18 ID:CXEg4fcG
>>536 聴かせて魅了する系のドラムじゃないから、
引っ込めたほうが他のパートが落ち着いて聴けるかな・・・。
細かい点は、他の方ヨロ
>>538 主旋律音色が際立ってない気が。
このメロには、うねりと爽快感を含んだ
攻撃的な鋸歯状波系音色が良さげ。
個々のバッキングはカッコいい。
541 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/05/11(水) 19:13:00 ID:NlrFzB8m
542 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/05/11(水) 19:25:26 ID:V4mAxdro
ごちゃごちゃうるさいだけ。
>>541 うーんコード感も感じられないし、ベタ打ちっていうか、好きな音を並べただけというか。。
ただの自己満足にしか思えないな。
もう少し聞かせるヒトの気持ちになって考えてみてはどうだろうか。
3分11秒 2.55MB 112Kbps
http://www.yonosuke.net/dtm/5/9635.mp3 初めて投稿させてもらいます。
どうにも先に進めない行き詰った感があるんですが、どうすればいいのかよくわからないです。
自分で聴くとどうしても自分万歳になってしまうので、悪いところを片っ端から指摘してくださると嬉しいです。
良いところも教えてくれると、ちょっと嬉しいです。
>>544 曲うぷするときはなるべくageた方がいいと思うよ。
546 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/05/12(木) 17:13:29 ID:HGRSv4hw
あからさまにクリップしてるのは頂けない。
ただ、このくすんだ質感とかは好きだ。
今はまだまだでもガンバレばモノになると思う。
>>546 マジレスするとヘタウマプロは音楽以外のハッタリが必要だ。
そんな普通のレスでは将来厳しいのでは?
曲調に合わせた電波レスを願いたい。
BAT MAN か・・・
>544
ベースやストリングスなど理論をわきまえてる感はあります。
小節ごとに2・3音を足したり引いたりしてメリハリをつけるといいかも。
>>544 いいねぇ。哀愁カッコイイ感じがするよ。好きなタイプだ。
この後どうすればいいかだけど、ベタだけど曲の密度を落としてみてはどうか。ドラムを抜くとかね。
そっから何か新しいフレーズが浮かぶかもしれない。
高音ストリングスだけど、単音っぽいから音を重ねてみては。
好みの問題だが、前半のフレーズを半音上げて繰り返すのは好きじゃない。
>>544 雰囲気出ててイイ感じだね。
主旋律のメロもイイ感じなんだけど、この音じゃトランスできねぇ。とオモタ
高音ストリングスも、(音的に)最初から最後まで出張り過ぎているのはどうかと。
>>546 コレ系って“サプライズ”が命じゃね?
こういう曲調なだけに、メロディー(又は音像等が)が破綻していくさまを
楽しみにして聴いていたのだが・・・。
特に何かしらの変化も無くて、ちょっとガッカリ。
>>544 2:10付近から入ってくる高音の弦のメロと最初からなってるオブリが
音域がかぶって音のキャラが似すぎてる上にうまくからんでないのでちょっと聴きづらい。
あと目指すところは機械的なリズムに生っぽい弦がからむコントラストだろうけど
弦があまり生っぽくないのでイマイチ。
でもセンスはわるくないとおもた。
555 :
544:2005/05/13(金) 17:24:58 ID:A61dWQQb
>>551-554 確かに指摘されたところに注意して聞くと「なるほどなぁ」と思うところばかりでした。
どうにも気に入ったフレーズはずっと使いたがる傾向にあるようなので、今度はそれに気をつけて作ってみようと思います。
あとは音のキャラとか、音自体のバリエーションが足りないのかもしれません。もっといろんな音が使えるように勉強します。
多分自分一人だったら気づかなかったと思います。ありがとうございました。
あと褒めてくれてありがとうございます。すごく嬉しいです。
>>545 sage進行のスレにばっかりいたので、ageるのは結構怖かったりするのです。
今度からはそうさせてもらいます。
釣られるな。少しでも落ち着いた意見が欲しいならsageで構わんよ。
見てるやつは見てるしな。
もートランス自体がおなか一杯('A`)
まーよく纏まってるよ。破綻も無し。目新しさも無し。
コンサバティブに無難。
>557
音は良く出来てるよ。
ただこの構成で6分はキツイ・・
もうひとメロディほしいな〜
>>557 俺はけっこー好き。
カッコイイし、飽きずに聴ける。
ただ
>>559氏も言うように6分はキツイ。
4分半〜5分くらいに短縮してもいいのでは。
561 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/05/15(日) 18:01:13 ID:RqZZ1/uU
>>557 フロアコンシャスという意味だったら6分は丁度いい時間だと思うよ。
でも日本人が作るトランスって感じ。
キックがいまいち良くないと思ったのと、
耳がぶっ壊れそうになるぐらいのブレイクが欲しかった。
あとトランスはリバーブが大事。
564 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/05/15(日) 19:23:08 ID:YKi7WtVI
http://www.yonosuke.net/dtm/5/9710.mp3 ・演奏時間 : 4:24
・ファイルサイズ : 6.2MB
・ビットレート : 192kbps
・ジャンル : Chill
何となく連休中に行った誰もいない高層湿原を思い浮かべて作りました。まったり。ぬったり。
初DTM曲ですが、それを免罪符としないでご意見いただければ、と。
よろしくおながいします。
565 :
557:2005/05/15(日) 22:22:23 ID:DvY3sYLf
>>558-
>>560 >>563 クオリティ低いくせに無駄にClubMix的な長さにしてしまった為こんな長さになってしまいました。
自己満足、にならないよう、無駄な部分はしっかり削っていくようにします。
指摘ありがとうございました。
他にも技術的な指摘などありがとうございました。
参考にして今後も努力してきますー。
>>561 ・・・どうコメントしろと('A`)
身内のネタと思って聴けば、その場は笑ってスルーするけれども。
てか自分が当事者だったら、祝福の曲とは受け取らないのだが。
>>562 ・・・それ以前にもっと音を纏めてくれよぅ('A`) < ドノオトモシュチョウガツヨスギテバラバラダヨゥ
全ての旋律を聴かせたい気持ちはわかるが、聴き心地が悪い・・・。悪夢でうなされそうだ。
<<564
ぬったりしました〜。・・・ループ地獄で眠くなりました。
初DTM曲との事なので、次回趣向の違った曲を期待しています。
>>561 これが結婚式とは・・。
友達もこれ聴いて、祝福と思うだろうか。
少なくとも俺だったら、祝福されてる気にはならない。
>>562 アーアーのコーラスとストリングスだけで、飽きが来る。
もっとバックに工夫が欲しいと思った。
>>564 いい感じ。
高層湿原っていう自然のさわやかさが感じられる。
俺が初めて作ったときよりも上手だわ。
ただ、4分は長い。
曲調的に3分くらいでまとめてはどうかと思ってみた。
568 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/05/16(月) 00:31:54 ID:jLJo7zVB
>>561 うーん。
面白いところなし。
結婚した友人がこういうの好きだといいな。
結婚式で流すんじゃなくて渡すんだろ?
祝われてる感ないけど記念にはなるかもな。
>>562 とっちらかってる感があるな。
もっとスッキリできるといいんじゃないか。
>>566も言ってるけどメインになる旋律をしっかりさせたほうが。
>>564 Chillってよーわからんけどヒーリング系?
マターリねむくなった。
綺麗なのはいいんだが、ループだな。
ACIDとか?
569 :
562:2005/05/16(月) 00:47:48 ID:KLiRXT8T
>>567-568 ども、アドバイスありがとうございます
映像の方で効果音とか鳴るからなるべくシンプルにと思ったんですが
聞きなおしてみるとスッカスカ&メイン旋律どれか分からない
って感じですね、修正してみます
ありがとうございました
570 :
562:2005/05/16(月) 00:49:39 ID:KLiRXT8T
すいません、抜けてました
>>566 ありがとうございます
前に出す楽器を絞ってもっとコンパクトにしたほうが良いってことですね
571 :
561:2005/05/16(月) 01:15:16 ID:4IExnwSx
・・・なんだか申し訳無い気持ちになりました。
結婚式で、じゃなくて渡すCDの1曲です。
友人は自分の作風というか芸風はわかってると思うので大丈夫と思いますが、
そういう印象を抱くのですね・・・失敗だったかもしれません。
572 :
Kei:2005/05/16(月) 01:46:07 ID:l8QxkZIc
573 :
T:2005/05/16(月) 02:11:40 ID:rN1lltMf
別の掲示板にも出したのですが、一応ヘタクソなのでコチラにも…。
・タイトル:僕らのストーリー
・演奏時間 4:56
・ファイルサイズ 9.13MB
・ビットレート 256kbps
15日結婚式でさきほど帰ってきました。
曲は式の1週間前に某S君が作り、
友人5人で一人ひとりボーカルをとって、
まとめました。
ドラム、ベース、ピアノ、ストリングス、オルガン
一気にすべて一発どり。
ギターは僕の弟に一発取りしてもらい、
とりあえずTDしました。。
で大量コピーをして、いざ会場へ。。。
…死にそうなほど疲れました。
でも二人が幸せそうだったので、よかったよかった。
そんなが曲に表現できていればいいなぁと思いつつ
作ってます。
574 :
T:2005/05/16(月) 02:12:40 ID:rN1lltMf
>>574 いいんでないの?
ヘタクソでは無いかと思う。
ゆずみたいな感じのハスキーボイスでいい感じ。
爽快感もあっていいね。
曲調的にも今の季節にピッタリ。
576 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/05/16(月) 23:34:22 ID:rJnagrZK
>>573 一発取りとの事ですが、逆に良い雰囲気出ててイイ感じ。
DTMの範疇を超えてしまっているので、
他に何もコメントできませんが。
>>576 初めは何じゃいこりゃって思ったけど、結構細かい所まで練られているのね。
只、ベタ打ちの(Dist.?O.D.?)ギターリフは音色共々いただけない。
中軸パートの筈なのに、耳障りで鬱陶しく感じる。
聴いた人の殆どが、出だし初っ端でヒくよ、多分。
あと、全体的な作りとしては個性的で結構イイ感じなのに、
随所に散りばめられた厨臭いリフが台無しにしてる感有り。・・・勿体無い。
Slap Bassソロ以降は、(指摘を除けば)曲として先ず先ず楽しめた。
579 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 01:40:46 ID:Yq4nPfvI
http://www.yonosuke.net/dtm/5/9743.mp3 時間:3分20秒
さいず:3.82MB
レート:160
ジャンル:トランス目指したけどなりきれてない。
まず、聴いてもらう上で申し訳ないのですが、仮完成の状態です。
伸ばすべきところを、延ばしてなかったりします。
自分的感想=悩みは、
1、リフが低音部と分離して気持ち悪い。
2、メリハリが無い。
3、パッドがなくなると虚しい。かと言って鳴らし続けたくない。
4、イントロが薄い。でも静か感を出したい
等、いくらでも出てくるのですが、耳が慣れてしまって基本的なこともできてなかったりしますが、
よろしくお願いします。
>>579 うん。結構好きだ。
イントロはたしかにもう一ひねり欲しいかも。
音の選び方とかはいいと思いましたよー。
581 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 06:12:16 ID:3XMCoDOL
俺としては中盤?のメリハリの無さが気になったかな。
何かもう一音足した方がいいんじゃないか。
あとリードがダサめ。
聞き専素人の意見すまん。
>>579 自分では音に関することばかり気にしてるようだけど
展開がかなり変。ブレイク早すぎ、コード変えすぎ。
はやりの音色使ったゲームミュージックみたい。
定番の方法だけど、ブレイク前はコードをあまり変えずに
音色の変化やリズムの抜き差しなどで変化をつけるようにして、
ブレイク〜ブレイク明けから楽曲的なコード進行にするとそれっぽくなる。
584 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 20:01:59 ID:JYM91+yX
>>583 ブレイク早すぎは、そのブレイクまで、どう伸ばせばいいか分からなかったりする。
ビーツ増やしていったりSEつけたりとかはわかるんだけど、実際にやろうとしてもどうしようか途方にくれる。
だから、ブレーク前で既にコード移動してる。
なんか、聞こうと思うけどうまくいえないな。これだとただの言い訳にななw
>>579 メロディ(゚д゚)ウマー
このスレ卒業おめでと〜
ソツギョウしてもOKですかね。
中の下くらいには なれたでしょうか
588 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 19:49:25 ID:9QoIdCPD
http://www.yonosuke.net/dtm/5/9771.mp3 自分は初心者ではないが、ヘタクソかもと思いはじめての投稿です。
この板の住人はレベルが高いと思ったし、丁寧なアドバイスも頂きたいです。
以前(10ヶ月ほど前)自作曲聞いてよスレであげたことある曲なんだが…
録音の方法が悪いのか音量(音圧?)が稼げないのでこまってます。
今回割れる寸前まであげてみたけど、それでもまだ小さい感じ。
mu80一台で完結してるんですけど、エフェクトのかけ方、音色の選び方など
基本的なアドバイスください。
>>588 音量はこれくらいで十分だよ。
もっと出したいならプロの使ってるようなコンプだのなんだのでマスタリングしなくちゃいけない。
メインリードもばっちりでつ。
エレキギターの音がしょぼい感じがあるかも。
全体にリバーブ、コーラス、をかければ手軽に壮大さを出せるタイプの曲だよ思うから響かせてみて。
>>588 ・・・こりゃ難しいなぁ。曲として完成された感があるし。
俺が貴方だったら、プラットフォームのまるで違う別音源で
イチから作ってみて、比較検討の上、MIXしていくけど。
591 :
588:2005/05/18(水) 21:15:53 ID:9QoIdCPD
レスありがとうございます。
>>589 やっぱPCに直挿しじゃ限界ありますか。
CDを作りたいんですけど、他のCDと聞き比べると明らかに物足りないので
どうにかしたかったんですが…。
エフェクトはもっとかけてもいいんですね。
これでもかけすぎかな?と思っていたので、安心しました。
>>590 音源はmu80しかないです…
自分の音楽に自信が無いせいもあるのか、機材に高い金を出せないのです。
>>588 人にアドバイスできるレベルじゃないけど、元MUユーザなので少しだけ。
・音圧を上げるなら、ノーマライズせずに(してないならピークに余裕をもって録音)
コンプ(出力ピークを固定できる奴)をかけた方がいいと思う。MUじゃなくてDAW側で。
フリーのVSTでもあったはず。
・MUのハイハットはどうにかしたいかも。MU80ってもう少し良いハットなかったっけ。
・ベースはもう少し欲しいけど、MUだとローカットできないからモコモコしちゃうかも。
・曲に関してはイイと思います。
594 :
588:2005/05/18(水) 22:53:37 ID:9QoIdCPD
>>592-593 ベースが弱いですか…
ノーマライズってなんでしょうか?
ここら辺はさっぱりの初心者だな。スイマセン。
サウンドエンジンってフリーのソフトで仕上げることはありますが、
このソフトじゃ限界があるんでしょうか。
ハットはイイの無いです(苦笑
トランスっぽいの作りたくてもハットで泣きます。
>>588 これ、頭はどこに取って聴く曲なの?
4拍で打ってるハイハットでいいの?
ドラムセットってなんか変でない?
同じドラムセットの単音?
バランスかな?
ただの気のせいか
597 :
588:2005/05/18(水) 23:19:44 ID:9QoIdCPD
>>595 いや、ハイハットとギターっぽい音は裏で鳴らし続けてます。
そのせいで気持ち悪いという評価をうけますた。
598 :
588:2005/05/18(水) 23:21:37 ID:9QoIdCPD
ドラムは3chつかってます。
メインでなってるのはロックキットで、
スネアのキーをあげてぽこぽこさせました。
599 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 23:26:35 ID:o4v0lhXX
>>588 勝手にリマスターしてみた。
フリーのVSTで。
今、うp中。
普段はUltimate Maximizer+使っているけれど、この音源についてはフリーVSTiの方がいいかもしれない。
てか、既にノーマライズされているのをどうにかするのは難しい。
>>597 やっぱりな。これはどーやっても裏には聴けないべ。
ハイハットを頭に取って聴いてる人の耳になって、聴いてみな。
あんたが元々作ったのと同じメロディが、その人には聴こえてねーよ。
気持ちわるいってのはそうゆうことだろ。
音感ねー奴がドラムロールばっかいじくり倒してんじゃねえよ。
素直に音楽しろや。
602 :
588:2005/05/18(水) 23:39:31 ID:9QoIdCPD
楽しみながら作ってるなら良いと思ふ
俺はハイハット普通に裏で聴けるが・・・
トランスだったのか・・・
スクウェアかと思ってた・・・
え、トランスとは言っていないんでは?
ってかトランスじゃないよね?
あら、そうなの?
>>594からトランスかと思った
トランスはわからんから要らんこと言ったかと思ったヨ
>>608 正直、XPressorは10KHz以上あたり(ハイハットの倍音とか)が歪むのが難点。
それを除けば良いものなんだが。
610 :
588:2005/05/19(木) 00:40:19 ID:ugFmJi1q
>>604 ありがとうございます。欲しかったのはこの感じです。
VSTとか勉強します。シーケンサもいまだフリーのcherryを使ってるので…。
>>605 この曲を普通にきけますか?
自分としては「普通じゃない」曲を作りたくて作ったもので、
それでも「聞ける」範囲に収めたつもりだったのです。
でも
>>601で押し付けの音楽はよろしくないんだなと痛感しましたよ。
音楽をたくさん作っていけば、こういうのってわかるようになるんですかね。
ってか、裏って何?
とかいう質問してよいのだろうか住人的に
>>588 サウンドエンジンフリーは音圧上げもできるし、簡易スペアナで目標とする市販ミックスと
比較することもできるよ。と、今調べて思った。
ハットは一応裏に聴こえるけど、クローズが弱い(無い?)から曲の邪魔に
なってるかな。MP3にすると高域がごちゃっとなるから、余計にね。
でもMUだとどうにもならんよね。元ユーザだからよく分かるw
個人的に、曲の方向性は崩さなくていいと思う。
614 :
588:2005/05/19(木) 02:52:10 ID:bdr6KpV2
>>613 ハットは閉じてないです。
613さんはmuを卒業して何の音源使ってるのでしょうか?
>>611 ハットが
ッッチーッッチーッッチーッッチー
と聞こえるか
チーッッチーッッチーッッチーッッ
と聞こえるかの違いのこと。
♪♪♪♪♪♪♪♪
↑↑↑↑↑↑↑↑
表裏表裏表裏表裏
投下です。
http://www.yonosuke.net/dtm/5/9786.mp3 ジャンル:インスト?よーわかりません。
レート:160kbps
時間:5:22
サイズ:6.15M
自分的問題点
・音圧なさ杉
・ベースへぼ杉
・もっとPAN振りたいけどどういう振り方すればいいか分からんぬ
・全体的に流れる感じを出しつつメリハリを付けたいがどうやればいいかわからんぬ
おながいします(´・ω・`)
>>614 いや、MUで物足りなくなるほどの曲を作れるわけじゃないよ。474や529だからorz
今はSOL2とKORGのソフトシンセとVOCALOIDだけ。まだイメージ通りの音が作れません。
5曲ぐらいしか作ったことないから持ちネタがなくて、音作りだけで疲れてきます。
>>617 感想です・・
メイン部分のコード進行が幼稚っぽいので、
もっとテンションを意識した方が良いのでは?と思う
ドラム、特にハイハットのパターンやフィルなどは
このスレのこの手の曲でよく使われているパターンなので
もっと考えた方が良いと思う
聴いてて嫌いではなかった。
さぁ、寝ようっと・・・
621 :
dai ◆7mWR1hQljo :2005/05/22(日) 21:42:00 ID:SQRYx4rk
>>621 まず最初からベースとメロディーが全く噛み合ってない。
メロディーも同じ所を右往左往しているから、1分も聴けば飽きてくる。
2分半のギターソロの所辺り、ちょっとベースの音高くないか?
ところでドラムの音が良いね。音源は何?
トランスとゲーム系が多いなあ…。
そろそろジャズとかオーケストラとか希望。
>>622 うーん、まだまだですね。
間奏のギターソロはあんま自信無さげです。
これからもっと勉強していきます。
音源はSC8820ですよ。
625 :
622:2005/05/22(日) 23:28:37 ID:x5eS1uG9
>>624 うち8850だ。こんな音出るんだな…研究せねば…。
626 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/05/23(月) 02:28:02 ID:wyA8bc/K
ネタになってない
これは良い深夜の天気予報のBGMですね。
631 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/05/27(金) 12:40:04 ID:mYTPpeQe
ほんまへたくそ
632 :
.:2005/05/27(金) 19:16:28 ID:YGnq2MBc
633 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/05/27(金) 21:59:10 ID:dKzSaCCK
>>632 終わり方が和みました。
ドラクエのオープニング臭が漂ってきますね。
ベース音はもうちょっと低い音域でいいと思うよ。
634 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/05/27(金) 23:18:58 ID:1086d3C0
635 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/05/28(土) 00:26:14 ID:yrk9Ty92
>>634 ・ ドラムが浮いてる。 曲調と音色があってない。
・ 下の方で途中からずっと鳴ってるのはあれは何がしたいわけ? ベース?
リズムが物足りなくて入れてるならリズムを強化しる。 ベースを足したくないなら、
もう少しゆっくりメロディアスに動くラインにしる。
・ リバースシンバルとシンバルの間が空いてるとすげーかっこ悪いからやめれ。 つなげてくれ。
総評:音色選びにもうちょっとこだわりましょう。
636 :
軍師:2005/05/28(土) 01:33:44 ID:JdZ/RHkt
http://www.yonosuke.net/dtm/5/9931.mp3 ジャンル:リズムは少しだけハウスっぽく、アンビエントも取り入れたい…が、
レート:160kbps
時間:2分前後(作りかけ)
自分的問題点
・うっすらと霧のかかる湖と深い森をイメージしたが、方向性を見失いかけているので
展開などが思い浮かばない。
・バックに山を表現したいが、どんな音色や音程で表現してよいか悩んでいる。
・聴き慣れない感じの曲で飽きないか?
>>636 この曲を長くしたいのであれば、ブレイクを減らして1セクションを長くしたほうがいいと思います。
違った方法でメリハリをつけてみてはいかがでしょう。ちょっと展開が速い気もしました。
音色は、表現したい山に抱くイメージに近いイメージを持つ音色、奏法を考えてみてください。
具体的に言葉であげてみるとやりやすいかもです。
>>632ってアースライトルナストライクの味方フェイズ(あとちょっとで勝てるYO)の音楽と似てる
>>638 ナイス!非常に心地よい。和んだ。ナイス!
642 :
634:2005/05/28(土) 07:27:13 ID:4nxUpAOh
>>635 アドバイスありがとうございます!
こだわってみます。
643 :
632:2005/05/28(土) 13:03:26 ID:3fLD4ik3
>>638 す、すごい…ここまで忠実に再現できるんですね…
私も頑張ろう頑張ろう頑張ろう。
作曲:栗原正己
曲名:派生版が多すぎるので不明
>>632 メセニーグループのフォワードマーチみたいなあほなリズム隊が愉快なんだけど、
これ、ゲームかなんかのパクリちゃうか?
>>638 て、やっぱりかい。おまいらグルか?
649 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/01(水) 14:18:03 ID:RwfEkKEI
ディストーションのギターはモチっとなんとかした方がいいな。
ぶった切ったりして機械的にカッチリ合わせるか、もうちょっと引っ込ませて馴染ませるか。
652 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/01(水) 20:31:49 ID:PyYmFGbC
>>652 全体的に不協和音がうるさ過ぎ。
低音のパートがやたら多いのでもう少し抑えた方がいい。
あとラスボスとの戦いってRPG中最も長いと思うから
このBGMがループすると飽きてくる。
>>649 ドラムのフェードをもうちょっとだけ落としてみて。
ベースが主役だからかも知れないけどギターが目立たない気がした。
もっとはっきりと浮き彫らせた方が個人的には好き。
ヘタクソとか言ってるけど、ベースもギターもなかなか上手いよ。
2分21秒の割にはちょっと長くしつこく感じられた。
もう少しダイナミクスとかバッキングに変化をつけてみるといいかも。
>>648 「電子ピアノ買いました」とあるからピアノの音かなと思ったらいきなりこれかい!(w
で、肝心のピアノが下手過ぎる。何かオドオドしてる様に感じられた。
もっと自信満々に抑揚をつけてみよう。
>>647 00:17辺り、ちょっと音飛んでない?
同じコード進行は20秒も続けば飽きてしまう。
もっと構成を工夫した方がいいね。
ピアノは和音が欲しい所。
音色やミックスの仕方は悪くないと思う。
>>647 >>656と大体同じ感想。
コード進行がマンネリ気味。だが音は良いカンジ
>>648 演奏下手糞杉。なんだこれはって感じ。
ピアノの弾き方もうちっと研究した方がいいんでないか?
>>649 これもドラマパターンが同じ過ぎてつまんね。
ギターもベースも下手糞杉
聴くに堪えん
>>652 はっきり言って曲になってない
こんなの持ってけばゲーム会社の面接で落とされるぞ
なんてゆうかオーケストラ「もどき」にすら仕上がってないんだよな
ただの爆音
>>647-652の流れの中では一番好きなのは
>>649かな。
でも確かにドラムがベースやギターに勝ちすぎてる印象あるね。
>>652は面白いと言えば面白いけど、一つ一つの音がはっきりしていない。
この中ではコード進行が面白い部類なので頑張れ!
しっかし皆うまいわ。2ちゃんねらーを甘く見ていた。
>>657 下手糞を連発してないでどうすれば良くなるかをアドバイスしてあげたら?
第一ここは初心者スレなんだし下手なのが当たり前。
面接で落とされるとか余計だね。
コードに関しては別に作者の自由なんじゃないかなと思う。
クラシック音楽なんか単調なコードのオンパレードだし。
でもクラシックはそれでいて色んな人に親しまれてるから、
いかにしてその単調なコードでアレンジを美しく描くかって事が大切かと。
661 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/02(木) 09:04:05 ID:5cCb6qQV
コメントされた側も少しは返事返せよ。
うpしたらうpしっ放しかよ
662 :
647:2005/06/02(木) 19:36:07 ID:/C6tx2pn
>>656 >>657 >>658 感想ありがとうございます。
確かにマンネリ気味、というか、そこは常々私自身の永遠の課題でもあります。
このまったりとしたメロディー自体は気に入ってるので、ガラリとアレンジを変えてみようかなと思ってます。
その時はまた何かコメントをお願いします。ありがとうございました。
663 :
652:2005/06/02(木) 21:19:07 ID:/DNUFKhX
>>653 >>657 >>658 >>660 ご感想ありがとうございます。
確かに爆音ですね。不協和音も勉強不足でした。申し訳ございません。
もう一度、一から作り直してみることにいたします。
厳しい意見をどうもありがとうございました。
664 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/03(金) 17:12:48 ID:/EmuLAPU
665 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/03(金) 17:31:39 ID:PX4KtoZs
>>664 タイトルから察するにこれはゲーム音楽だよね。
上の方でも挙げられている通り、コード進行がワンパターン。
ゲーム音楽、特に戦闘シーンなんかはゲーム中に何百回、何千回と
流れる可能性のある音楽だから、プレイヤーに飽きさせてはいけない。
だからコード進行やメロディーラインをもっと工夫しないといけないわけだ。
再度Aメロに戻る際の繋ぎ目が何かこじつけっぽいね。ループするなら不自然。
>>665 的確な感想ありがとうございます。
こういうジャンルやってみたくて適当に詰め込んだ感じがします。
どう直せば良いのか悩んでたところです。
もう少し練ってみようと思います。
コード進行を変えるのが難しかったらメロディーラインを動かすとか、
色んな音を重ねてみるとかやってみるといいかも知れんね。
それにしても本当の意味でのへたくそというか初心者は全然現れないな。
基礎はそれなりに学べてる人間ばかりだから酷評のし様が無いわ。
コード進行は難点ですね、コードを変えることは出来ますが、
ある種の雰囲気を壊してしまうかも・・・個人的にはメロが浮かばなかったので
ピアノにしましたが、本当は凶悪ギターソロ入れたかったorz
不思議とドラムのパターンの事言われなかったので驚いた。
ベースをピッチで動かすとか、フィルをもっと入れるとか、改良の余地はあるんだけど・・・
個人的にはドラムは重要じゃ無いなー。
ゲーム音楽ではドラムに出しゃばって欲しくないタチなので。
やっぱりメロディー・サブ・ベースラインで勝負して欲しいと思うのよ。
なるほど、メロディーか・・・なかなかキャッチーなものが作れないけど
頑張ってみるわ。
>>664 聴きますた。通常戦闘っぽい印象を受けたヨ。
ゲーム中に使用できる域には達していると思うヨ。
全体的に音が少ない印象を受けた・・・・・・んだけど、漏れも何を足せばいいかわかんないナ。スマソ。
リクエスト(?)にお応えしてドラムについて。
若干スネアが浮いている印象。コーラスが強いのだろうか。
ハイハット&ドラムのパターンが終始同じっぽいから、
ハットのオープンも使う、キックのパターンを00:17から変えるなどして変化をつけよう。
も一個トラック使ってギターにディレイをかけるともっとかっこよくなると思うヨ。
今良いアイディアが浮かんだので一回消して手直してまた再アップします。
宜しく。
ァィョ
曲をUPするときは一日寝かせた方がいいヨ。
>>674 そうですね、早とちりしました・・いつもです。
初めてのジャンル挑戦なので早く聴いてもらいたくて・・・。
あら、ゲーム曲スレから移動したんか。まあ向こう荒れ気味だしなぁ
前の聴いてないけど感想ますよ。
今時のゲームに使える音かどうかは怪しいかな。PS1初期のコンソールでもたいした評価されん希ガス。
バトル音楽なら尚更。ゲーム機の性能うpで耳肥えた連中から非難の嵐かと。
説得力がキーワードだろな。初心者スレだし、その辺の参考になりそうな事をうだうだ書いてみるよ。暇なら斜め読みしてくれ。
まずメロ。生っぽい音色でそれなりのアレンジするか、シンセならシンセの旨味もっと引き出してやらんと。
バッキング用に打ち込んでるピアノ、嘘っぽさ助長してるだけなんでシンセに変えるか妥当なフレージングを模索できるといいんじゃないかな?
ドラム、コピペで済ましてるところとフィルインの温度差埋めた方がいいよ。フィルだけ作り込んでるのでむしろコピペ部分が手抜き感に満ちあふれてる。
コピペする単位を大きく取って「微妙に」変えてあげるといいんじゃない。あと微かに聞こえる程度のスネア音・ハット音をゴーストノート扱いで置いてみるとか。
打ち込みギターは2ch使って左右で色変えると説得力出るかも。俺もゲーム曲スレの方にそういう音upした矢先なんで、暇なら聴いてやって。
長文だしスルーでいいよ こういう長文野郎にレスするの疲れるしな
頑張れ
セシル氏はFFサウンドフォントを極めたほうが良いと思われ・・・
>>677 メチャクチャ参考になります!!
まだこれでもPS1の時代?なんですかちょっとショック。
SNES時代が長かったから、新しい時代に挑戦はしてみたんですが。
また懲りずにやって行きます、聴いて頂いてありがとうございます。
>>678 例のあれですか・・・いやどうなのかな。
確かにレトロなものに関しては譲れないこだわりはありますが。
制限多いコンソールでのサウンドって実際取り憑かれるモンがあるね。
今もiTunesに入れてるFF6サントラ聴いてたりw よくスーファミでここまで作り込むよ
でもこの時代の軽い音に比べれば上のセシル氏の奴の方が良い音鳴ってるね。もう遠い昔の音なんだなぁ……
本気で今後のゲーム業界見据えてかかるなら、むしろ映画音楽やら劇伴系聴き漁った方がいいんだろうなぁ。
レトロに本気という意味ではfamicompoとかマジ萌え あっちはもう別次元の芸術になってる
FFサウンドフォントは取り組むには位置付けが中途半端な気がしないでもない
683 :
682:2005/06/03(金) 21:44:17 ID:m8zPP/qX
書き忘れがありました。
1:25
MP3
128kbps
失礼しました。
684 :
649:2005/06/03(金) 22:16:29 ID:G4dsHva5
>>650-659 聞いていただいて、ありがとうございます。
ドラムベースとのバランスも含めて
ギター音をどーにかした方がいいようですね。
今ギター弾きつつ考えています。
>>676 雰囲気好きです。
>>682 自作ゲームって事は同人物かな
味あるし悪くないんじゃないかな。音整理するともっと輪郭出せて、より面白く作り込めると思うけど。
金取る品のBGMだと、個人的には文句言いながらのプレイになるかもしんないけどw
ドラムが安っぽいかな。もうちょっと音スコーンて抜けて欲しい。
そのままボリューム上げても分け判らなくなりそうだから、スネアは分けてコンプかEQ調節かな。
キックはフロア寄りの音重ねてみると良いんじゃないかな。
主観だから鵜呑みにせんでな
参考になれば幸いですよゴルァ
686 :
682:2005/06/03(金) 23:47:22 ID:m8zPP/qX
>>685 感想、ありがとうございます。
自作ゲームっていうのはフリーソフトのRPGです。
ドラムですが、言われてみると確かにもの足りない感じがしますね。
もう少しいじった方が良さそうです。
ありがとうございましたゴルァ。
687 :
665:2005/06/04(土) 08:43:23 ID:Z20yk3Hb
>>682 うん。なかなか良いと思う。
コード進行もメロディーラインも申しぶん無し。
全体的に平坦なままループするイメージがあるので、
ループの境目でドラムを消して何かの楽器でソロを入れると面白くなるかも。
ドラムは確かにもう少し迫力が欲しいけど、ボリュームは今の大きさがベスト。
ギターはもう少し弾けた方が「戦うぞ!」っていう気が起きていい。
なかなかの作品だと思います。
688 :
682:2005/06/04(土) 22:20:14 ID:5PgPMyKU
>>687 ありがとうございます。
ソロですが、私もギターソロを考えていました。
これを言ってしまうとアレですが、面倒でこのままにしました。やはりつけたほうがよさそうです。
ギターはもっと強くしてもよさそうですね。
良い評価を得られて嬉しいです。
689 :
573:2005/06/05(日) 03:11:35 ID:c9+Rz+vs
691 :
665:2005/06/05(日) 11:09:11 ID:6nnLmn74
>>690 どう見ても四拍子以外の何者でも無いけど・・。
メロディーが動きすぎで休む暇が無いと言う事と、
あとベースが1オクターブ高い。
冷たい事書きますが、一から勉強した方が良いと思います。
ただ単にシーケンサーにおたまじゃくしを並べただけって感じなので。
何をモチーフにした曲なのかがさっぱり分からない。
同じ音でも強い部分弱い部分をはっきりさせて物語性をつける、
メロディーが動いていない部分は他の音色を動かす、
etc、転調なんかに拘る前にもっとやる事があるはず。
>>648 いい曲だとおもう、ただせっかく電子ピアノかったんだから、もう少し
ピアノの音を主張したほうがいいと思う、決してピアノは下手じゃないのは
わかるけど、もうすこし跳ねた感じにしたほうがいいかな?
693 :
690:2005/06/06(月) 21:14:29 ID:4GOmUVzm
694 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/08(水) 18:56:56 ID:SPc0cOuD
age
695 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/09(木) 08:23:18 ID:XP4TeL2z
>>695 まずモジュレーションを掛けすぎな気がする。これは聴いてて気持ち悪かった。
メロディー部分にまで掛かってるのは、消した方がいいと思う。
全体的に構成がよくない。
最初から最後まで同じ様なメロディーが続くから、だれて来る。
MIXバランスも悪いなあ。これで5分弱は厳しいぜよ。
イントロとエンディングはもう少し工夫出来ない?
697 :
695:2005/06/09(木) 15:24:30 ID:XP4TeL2z
>>696 ご意見ありがとうございます。
構成はサビ出しにしたのが、そもそもいけなかった
かもしれませんね。
1年ぶりに打ち込んだせいか、MIXのバランスも悪いとは。。。
また、いろいろ勉強してきます。
ありがとうございました。
>698
45秒のあたりがいいね。
>>695 休符こそ一番アクセントの強い音符。
出だし9〜10秒の所の主旋律に休符もしくは、比較的長く伸ばす音符が欲しいと思います。
僕だったら、主旋律を二分音符ぐらい伸ばした後、二分休符入れるかも。
あと、休符の所で、打楽器鳴らす。・・と。
サビから出だすのなら、ZARDが参考になると思います。
701 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/09(木) 23:26:13 ID:8Ok2tNTM
702 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/10(金) 02:40:26 ID:GRdipaga
http://www.yonosuke.net/dtm/5/10153.mp3 (0:47, MP3/128kbps)
環境: FL Studio 5 のデモと付属のソフトシンセ
シャワー浴びながら口ずさんでたフレーズを元に組んでみました。
楽器やってないのでコードとか分かんないので勉強しようかなぁ、と思いつつ、
そもそも DAW ソフト持ってないので、なに買おうか迷い中です。
FL 好きなんだけど、やっぱ SONAR とか Cubase の方がいいのかな。
>>698 いいねぇ。コレ好きヨ。一つ一つの音に厚みがあっていい。メロディもバッチリだ。
699も言っているが、45秒の辺りでバッキング&メインの組み合わせが
いい感じに哀愁ってカンジが出てる。
ハットはもう少し中央に寄せた方がいいかもしれない。
>>701 環境音楽に近いカンジがしたヨ。全体的にソツがなくまとまっている。
1分からの低音部が浮いている印象を受けた。
2:48からのボイスは苦手だヨ・・・・・・
>>702 作りかけなのかな。
出だしのメロディはもう一小節欲しいトコロ。
バッキングとメインが合っていない印象を受けた。どちらも自己主張が強い。
32秒の間奏はいいカンジ。
704 :
702:2005/06/10(金) 13:55:57 ID:GRdipaga
>>703 作りかけですが、 DEMO 版なので SAVE できないので、この辺で一区切りしたいところ。
出だしは、もろフェードインですすみません;_;
バッキングはうーんと、音色的になのか音量的になのかそもそもコードがクソなのか、
というか全部なのかよくわからんのです。
メロ ageage なのに後ろが sagesage だな、とか友達に言われたり。
間奏の後が出てこないんで、間奏の意味がないなぁ、とか思うんですが;; ありがとうございます。
>>698 クオリティ高すぎ。ここに出す曲じゃない。
これで展開とかをうまくやればマジイイと思う。指摘したい点が見つからんorz
>>705 そうか?
Alphazoneの劣化コピーって感じ。
707 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/10(金) 23:35:35 ID:BXbDer/N
708 :
698:2005/06/11(土) 11:14:47 ID:vvLs8Ryh
打ち込みな上にループ物ではありますが、
初めて曲を作って気に入っていただける方がいて大変嬉しいです。
これからはもっとオリジナリティーのある曲作りを心がけ頑張りたいと思います。
みなさん有難う御座いました。
709 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 12:00:13 ID:lX6m2Z7v
ヘタクソスレがヘタクソスレじゃなくなってる。
自分に少し自信があってここに晒してる香具師らは出てってください。
>>709 うまい人がいた時は「君はヘタクソじゃないよ」と一声掛けて自信を持たせてあげてください。
そして、適切なスレに誘導してあげてください。お願いします。
2ちゃんにうpされた曲って平均レベル高いよな
友人に専門学校に二年通ってた奴が何人か居るが、
素人目から見てもこのスレに投下された曲よりも
遥かに下手な打ち込みだぞ
しかもそいつは自信満々に自身のHPで20曲近く公開している
プロやセミプロも普通に混ざってるしな。
世間一般で水準高めな曲でも詰めようがある曲は叩かれる。
叩かれたり他のクオリティ詰めまくりなうp聴いてなにくそとか思えればそいつは伸びる。
でもこの板全体がそんな流ればかりでもない。
特にこのスレでそんなお話持ち込んで初心者を牽制しても仕方ないと思う。
専門の落ちこぼれの一念発起曲から中学生の初めての挑戦曲まで、広く優しく柔らかく生暖かいスレで有り続けて欲しい。
715 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 21:35:53 ID:V3fSWRjU
>>715 ゲームに流すんだったら、
そんなに気にならないと思うけど、
この曲だけを聴いたら、休符が無いし、単調なので、
聞いてると疲れてくる
717 :
丙午:2005/06/11(土) 22:37:18 ID:CjvdNCOU
うーん聞いてて疲れる
和音を平行移動のコピペで済ましてるせいかな。
転回絡みのコード処理法を勉強してみる事をお薦め
それ以外にも、コードワークその物も違和感の連続でメロディ殺してるから色々学ばないとならん事は多いと思うけど。
ゲーム自体の評価を引っ張らんといいけど。でもこのスレ的には無料素材という選択肢を蹴って自作曲を作ったその精神自体を評価。ガンバレ
>>717 うーん 奇遇ながら
>>718がある程度合うなw
クラブ向けって事だから狙いは評価のされどころは大分変わるかな。
ハウス系のピアノだったらこういう併行移動コピペもアリだとは思う。転回に合わせてデュレーション弄って欲しいけど。キレ良くしたいのか塗りつぶしたいのか良く判らん
導入のダサさが気になるなぁ。アウトロまで聞くと意外に練られてていいんだけどさ。
これって何系になるんだろ。波長合いそうなクラブ系のスレに晒した方がいいと思った。
一応抜き差し作り込んでる段階まで行ってるし、初心者スレで得られる事は少ないんじゃね。
721 :
715:2005/06/11(土) 22:51:25 ID:V3fSWRjU
>>716>>718 レスありがとうございます。
一応、ゲームの中心部分に流れる曲なので、
聞いてて疲れられたらちょっとマズイですね…。
とりあえずコード進行を一から勉強してきます。
722 :
714:2005/06/11(土) 23:00:31 ID:g5Ptnung
なんか無視されてような気がますね。
レスする価値もなしと受け取ってよろしいいでしょうか?ω?
723 :
丙午:2005/06/11(土) 23:03:33 ID:CjvdNCOU
ご感想ありがとうございます。
他のスレって結構荒れててうpしづらいんです。
このスレが一番良識を持った方が多いもので・・
導入のダサさ。わかります。
まだソフトの機能を全部把握してる訳じゃないので
頭に描いてる音と実際の音のギャップが情けないです。
で、わたしは作曲家になれるのでしょうか・・?
3年間毎週のように送り続けています。
>>722 あんな書き方したら、さらしだと思うよw
で、聴いたけど、イイじゃん。ぼくは好き。保存しますた。
ディストーションのボイスとか、スチールパイプでの打撃とか、
そういう展開で鼓膜を破ってくれそうな期待。
725 :
丙午:2005/06/11(土) 23:20:55 ID:CjvdNCOU
>722
わたしも聴きましたよ。
ビートがすごくカッコいいので見習いたいなと思いました。
726 :
714:2005/06/11(土) 23:29:27 ID:g5Ptnung
>>724 確かにそうですね。
今後は気をつけますわ。
そして曲聞いてくれてありがとうです!
もぅなんかやりたい放題やってみましたよ。
バギバギにしました。
気に入ってくれたようで嬉しいっす。
>>725 ドラムメインなんでそこらへんこだわりました。聞いてくれてどもです!(^ω^)
727 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/12(日) 00:41:48 ID:Ld4Fk+k9
>丙午さん
いくら何でも、鼻歌じゃデモにはならないのでは??
丙午さんの作品をお聞きして、
音楽的に詳しい事はわかんないけど、
低賃金ノープロブレムな姿勢で責めれば、どっかしら何か返事あると感じたものですから。
作曲家っていうか、まずは下請け職人からだよね、この世界はきっと。
で続きなんですけど、
丙午さんは、普通にPOPSのオケとかは作ってみる気はないですか?
私もデモテ作りたいんだけど、主旋律のみでオケ作れないんです。
協力して・・とかありえない?
鼻歌デモテってどういうこと??
まじで鼻歌だけ??
730 :
わーらー:2005/06/12(日) 01:36:03 ID:FoYcODg3
鼻歌だけとか並々ならぬロック魂の持ち主だなぁ
やばい。いつものクセで2ch以外でのHNいれちまった。ははは。
732 :
丙午:2005/06/12(日) 07:16:43 ID:XK5vK5Rs
わたしは楽器もできなければ譜面も読めないので
デモテ第1弾はホント鼻歌のみでしたよ。w
去年ようやくパソコンとソフトを揃える事ができました。
(音源はまだ無いのでソフトの内蔵音源のみですが)
最初の頃はpopsというか歌物をやってたんです。
(音はやはりclub系ですが・・)
一応張っておきます。いま聴くと笑っちゃいますが。
http://www.yonosuke.net/dtm/5/10190.mp3 お金なんかいいんです。食えさえすれば。
デモはもう100通以上出したと思います。
センスないのかな・・
>>732 聞かせていただきました。
私と協力しあいませんか?
メール下されば、今日の夜12時ごろにはこっちの音源を添付して送ります。
センス悪くないと思う。
タイミングと運をつかめるかどうかじゃないのかなぁ。
あんま詳しくないからハッキリとした事は言えなくてスマソだけど。。。
メル欄見てくだされ。
まぬけ。。。
エアロビかと思ったYO
ワンツースリー!
>丙午さん
間違えたーっほんとゴメンっ
メールしてくれる気があるなら、こっちのメル欄によろしくです。
737 :
丙午:2005/06/12(日) 12:51:25 ID:WfYouibB
メールしましたが戻ってきてしまいましたよ。
アドレス確認おねがいします。
739 :
は:2005/06/12(日) 16:17:05 ID:WeuGrcDS
>>739 評価とは関係ないけど
最初のメロディーが
「オジャパメ〜ン オジャパメ〜ン」
って聞こえてしまうorz
>>738 出だしのリズム、凝ろうとしたのは判るけど拍取りにくいだけで終わっちゃってるな。
強拍、弱拍にどう配置したら気持ちいいリズムになるかを要研究。これは色んな曲のリズムをじっくり聴き込むのと併行して学ぶべきポイント。
その後は展開が退屈なのに唐突に抜き差しされる部分が足引っ張ってる。
エクスプレッションやパンを動的に弄ってもいいんじゃないかな。フィルタワークかましてみるとか。盛り上げたい所、一旦引くところを研究あれかし。
>>739 かなりメロとコードがぶつかってるよ。せっかくサビ前で洒落たコード使ってるんだから、無難なコードワークで済むところで音痴してるのは勿体ない。
かなり器楽的な動きになってる所があるけど大丈夫かな。
自分で歌えるというならあとはセンスの問題だからこのスレで深くは問わないけど
742 :
は:2005/06/12(日) 17:15:51 ID:WeuGrcDS
>>740 >>741 ありがとう。
どの辺がぶつかっていますか?
サビはぶつかってないとおもっているのですが・・・
おねがいします。
でもたしかに
オジャパメンって聞こえますね。
この曲をLIVEでやると恥ずかしくなりそう・・・
>どの辺がぶつかっていますか?
いくつか指摘しとく。アナリーゼは自分でやってね
・'37-'40/1'46-49 あたり
・'55-'57/1'08-1'10とか
・2'49-3'00付近
コードというよりはスケール処理の問題だね失敬
ベース絡める段階で迷ってるんじゃね
オジャパメン云々の前にライブでやらん方がいいよ。
面白かったよ 俺にはどういうジャンルかも判らんけど
このトラックなら初心者スレじゃなくてもおkじゃね
>丙午さん
・・・どんくさ過ぎて、死にそうです・・。
メール再送よろしくお願いします。
お手数かけて、ごめんなさい。。。
>>748 ベースまで他のリズムに合わせてこんなせせこましく動いてたらそりゃなあ
無難なラインで「曲」を支える音を。
既に入ってる音もみんながみんな似たような動きしてたら沢山いる意味薄れるよ。
「最小限で最大の効果」を考える事もお薦め。無駄な音は一旦ミュートして他のアプローチも考えてみるとかね。
750 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/12(日) 19:59:36 ID:kkRePj4z
751 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/13(月) 00:28:31 ID:C7hspnZS
752 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/13(月) 00:46:04 ID:HX5JY2OS
氷室京介のパクリ。
>>741 ご指摘ありがとうございます。
なんかもう経験不足なのが否めないですね。いろんな曲聴いて頑張って精進します。
展開が退屈ってのも改善したいですが、今の自分の力量ではこれが精一杯ですし……orz
755 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/13(月) 15:13:08 ID:b4b7qRFk
757 :
755:2005/06/13(月) 15:59:42 ID:b4b7qRFk
758 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/13(月) 16:25:27 ID:89xrHOy5
>>754 音、足す必要ないと思うよ。何回も聞いたけど、もっと展開をつけた方が良いと思います。
単調すぎだね。もっと、遊び心があってもいいのでは?
音を足すのは後からいくらでもできるからさ、いまあるサンプルから出来ることを探した方が
絶対いいよ、頑張ってね。サンプルのセンスもカッコいいと思うし、また新しいのできたら
聞きたいです。
>>754 758氏に同意
このままでもBGM用途とかで使い所のある音だと思たよ
ドラムに8bars単位くらいでフィルイン的な動き入れるとだいぶ尺締まるんじゃないかな。
>>757 なんか後半、シャッフルしたりモタってるだけだったり……
人に聞かせるならまず自分で聞いて酷いと思ったところは修正しませう。ホントに意味がないと思うなら切って意味がある所だけupしる
以下メロある部分への感想
ピアノ自体に魅力ある動きを与えないつもりなら(批判でなくそれ自体は別にアリ)、今のままだと寂しすぎると思う。
バラードチックなドラムやらストリングスで飾った方が歌を録った時に説得力が出ると思う。
コードももうちょっと飾っていいんじゃないかなぁ。
何はともあれ、まずは完成させて欲しいと思いました。
760 :
755:2005/06/13(月) 22:03:32 ID:b4b7qRFk
>>759 ありがとう。
ちゃんと完成させます。
意見ありがとうございました。
こっちのスレのがだいぶまともだなww
762 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/13(月) 22:34:38 ID:HX5JY2OS
>>757の音にドラムループとストリングス足してみた。
763 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/13(月) 22:37:05 ID:HX5JY2OS
音色自体変わってるから別の方の仕事かな?
ストリングスは白玉で押さえるかメインのメロの合間を飾るような裏メロ起こした方がいいと思うよ。
ユニゾンだと飾ったというよりは前に出ただけの印象に収まっちゃうし。
>>745 コメントありがとうございます。
初心者卒業しても大丈夫ですか、マジですか
いやーまだ自信無いですよ・・・・。
ジャンルは自分にもわかりません。
766 :
755:2005/06/14(火) 00:39:18 ID:IxpZalph
>>762 スゲー
ちょっと豪華になった。
もう少しやってみます。
767 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/14(火) 00:55:43 ID:occG6NJH
age
768 :
754:2005/06/14(火) 01:17:05 ID:Rkzfu0KJ
>>758-759 ご指摘ありがとうございます
作ったときに聞いてたのがドラム1ループモノだったので
影響受けてドラムループ作ってやってみたんですが
確かにフィルとかないとリズムが単調過ぎて飽き易いですね
あと音の変化も無いし
ついでにBASSとKICKブーストしすぎてて音が歪みすぎてるのに
さっき音量上げて聞いてみて初めて気がつきました orz
ありがとうございました
もっと飽きが来ないように展開つけてみますね
・・・フリーのwavとsoundfontだけじゃさすがにきつくなって来たから
サンプリングCD買おうかな・・・
スライスして組み直す所から始めるといんじゃね
でもあのくらいのループは自分で組んでみる修練も必要かも。長さも短いし単位も細かくないから、エフェクト多用で音真似ていくとオリジナル素材としても使い回せて積み上げに便利
サンプリング素材買うならショット集めといた方がいいよ。
リサンプリングしまくれば幅広く対処する腕が付く
771 :
754:2005/06/14(火) 06:31:27 ID:Z9iI+QEd
>>769 あ、DrumもBASSもウワものも一応全部自分で組んでますよ〜
ドラムは拾ったeLABのDEMOのワンショットのWAVとかにアンプシミュかけてます
でもワンショットで組みなおすのじゃなくてループ組んだものを
ぶつ切りにしてスライスしたもので再構築も面白そうですね
772 :
698:2005/06/14(火) 16:13:53 ID:6w9L3dhk
http://www.yonosuke.net/dtm/5/10251.mp3 演奏時間 5:43
サイズ 5.23MB
ビットレート 128kbps
ジャンル Trance
698で晒した者ですが、一応完成しました。
初めての曲作りなので展開やらミックスやら全然なってません。
個人的に2:42〜3:00の間の展開がどうかと思っていますが、
どのように改善させれば宜しいでしょうか?
宜しくお願い致します。
まて、本当に
>>772は曲作り初めてなのか!?
だとしたらカナリ凹むんだが・・・まぁそれは置いておいて。
漏れはトランスあんま聞かないから、参考にならんと思うが一応感想を
フレーズ的、メロディ的な要素が欲しい、ココまで徹底してると
あえてBGM的にしてるのかも知れんが。ピアノとか綺麗なギターでメロを奏でたら
非常にエロイ感じになると思われ。
あと、ローがもっと欲しい、と言うよりハイが少々強いと思われ。
展開は2:54秒時点で、完璧に流れを断ち切ってしまわないで
どこかしら流れ自体を微妙に残しておいた方が、気持ち良く聞けるかなと思った。
んでは専門的な指摘は次の偉い人にバトンタッチだ、ノシ
>>772 高域ごちゃってるな。ハイ押さえてロー上げたいってのは
>>773に同意。でもその前にちょっとシーケンス整理した方がいいかも。
メロ押さえ気味なのが気になった。なんかどっかで聞いた事あるな、って音使いで終わってるのも気になる。
メロ尺倍にして泣きな展開絡めてみたらどうだろ。アンセム系狙ってないなら無視していいけど。
あと引っかけはもっと引っ張っておkじゃね
この2、3倍焦らしてガツン言わせて欲しいな。トランスよかハードハウスって銘打ってる奴買い漁ると飽きるまで引っ張る奴も珍しくないので参考になるかな。
回す際に使い易いかどうかも考えるといいかも。
まあ起伏付け過ぎてないのも繋ぎ用にも重宝すんだけどね
でも十分聴き込んでる奴の作り込みだね。初心者スレは卒業でおkっしょ。
コピーでないならトランス系の晒しスレ探して転載した方がいいよ。初心者スレじゃないから色々叩かれるかもしらんけどね。
>>772 取りあえず凄い。製作環境知りたいかもw
メロディック系トランスを目指すなら2:56あたりからピアノメロを入れてその後リードと絡めながら・・・っていう感じが個人的には好き。
クラブ系トランスならもうちょっと繰り返しもありだと思う。
2:58あたりのクラッシュ(シンバル?)の入れ方がちょっと気になったかも。好みの問題かもしれないが。
まとまってるね。とりあえず乙。
コードに対して旋律的な処理が不格好だな。こればっかは曲聴きまくって器楽的旋律の歌わせ方を考えてくしかないな。
対位法とかやるとその辺の無難な処理学べるけどセンスが育つ訳でもない
ドラムパターン単調。フィルイン系の飾り方追求の事。
ベースラインが手抜きなような。シンプルに徹するなら音色ももっとシンセベース寄りのに変えた方が説得力でるよ。
生寄りでいくならドラムとセットでひとつのリズム体と考えて煮詰めるとハクが出しやすい。
音色に関しては問うまい 機材の問題かもしらんけどもっと作り込めるようになってから良いの揃えても遅くはない
SEGAのGAMEミュージックぽい。
駄文ですがお許し下さい。
>>773 曲作りは初めてです。
自分で音楽を作ってみようっと思ったのは随分前なのですが、
結局ソフトを買っただけで殆ど弄らず、最近始めました。
フレーズ的、メロディ的な音がないのは狙った訳ではなく、
イマイチ思いつかなかったからなんですが、
やはり自分でも物足りなさと言うか、シンプル過ぎるかなって思ってました。
今までは完全リスナーだったのですが、いざ曲を作ってみると難しいなって痛感しました。
ミキシングや展開について参考にさせていただきます。
改めて見直したらリズム系の音が殆どハイが強めになってました。
有難う御座いました。
>>774 698で晒した時にも言われたのですが、
やはりコピーっぽいでしょうか。一応オリジナルです。
とりあえず今回はこの曲を改良させて完成させます。
次回からはもっとオリジナリティーを出せるよう頑張ります。
引っ掛けはもっと伸ばしても大丈夫ですか。
飽きるかなって思ってましたが全然足りないみたいですね。
これからは音色や展開だけでなく長さ(?)とかも意識して聴いてみるようにしてみます。
有難う御座いました。
>>775 製作環境はPentiumMにDelta66、音源にReason2.5を使用しています。
メインで鳴っているリードは拾ってきたSUPER SAWのサンプルをサンプラーに放り込んでます。
ベースやシーケンス(って言うのでしょうか)はSubtractorで1から自分で作りました。
ベースの音はありきたりかも知れませんが、個人的に気に入ってます。
どちらかと言えばクラブ系なんですが…、クラブに行った事ありません。
2:58あたりのシンバルは言われてみると気になりますね。修正しておきます。
有難う御座いました。
クラブ行くと音への向き合い方変わるよ。是非行くべき。
客が何に反応するもんなのかってのを思い知れるのが有益
クラブは人間の屑が行くところなので
実際に通い続けるのはお勧めできない。
雰囲気をある程度理解したらすぐに立ち去ることをお勧めする。
783 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 20:35:36 ID:bYqMU+kq
音こもりがちなのが気になった
ループ晒すだけじゃなくて展開させておくれよ 曲にレスしにくい
786 :
776:2005/06/16(木) 23:26:06 ID:NAhZw6tn
>>777 的確なアドバイスありがとうございます。
自分に足りない物が明確になりました。
787 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/17(金) 04:25:47 ID:XiUK2UWI
790 :
789:2005/06/18(土) 13:29:42 ID:Bsy7cqgb
↑ビットレートは128ですスイマセン。
>>789 おい、禿しくスレ違いだぞ。お前は…
ヘタクソでも初心者でも無い…。
いい音鳴ってるね。音の広がり具合とか充分プロで通用するレベルだと思う。
音色が少なくてちょっと単調だから、もっと色々音足してみるといいかも。
イメージ的には外人女性の声でも欲しい所かな。
792 :
789:2005/06/18(土) 19:00:31 ID:Bsy7cqgb
>>791 DTM暦4ヶ月の幼いオレをここから追い出すのはヤメ(略
確かにパート数が死ぬほど少ない・・・もっと曲に合う効果音とか入れるべきですかね。一応テクノだし。
某氏の影響受けまくりでスイマセン・・・。
793 :
丙午:2005/06/18(土) 22:23:17 ID:NDe69tx8
>789
保存しました!
>>789 確かにヘタでも初心者でも無いなw
影響受けてるのは某Lのお方ってとこか?
個人的にピアノが少々気持ち悪い部分が有る希ガス。
音はビットレート低いから少々分かりにくいんだが、
全体的に音がもこってる気がするな、Winampでざっと見た感じ
音域がローに偏りすぎてる感がある気配だし、ハイに気を配ってみては?
展開は、俺自身あまりテクノ聞かないからシラネ、
個人的な意見だとピアノリフに頼りすぎかなー?とか思った。
>>794 プロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
専門用語キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
確かに専門用語だが・・・
DTMやってるなら普通に使うような希ガス
>>789 聞いてみました。とりあえず、思った事を…
リバーブのかけすぎかな?全体的に、音がモッサリしている印象が。
多分(間違ってたらごめん)、リバーブタイムを伸ばしすぎなんじゃないかな?
それから、2分4秒で鳴るピアノのコードがどうもしっくり来ないです。
あと、低い方で鳴っているストリングス(ベース?)が表に出すぎかも。
このストリングスとキックの音域が被ってキックが消えかけているので、EQで軽く調整した方が良いです。
展開の方は、ノッペリしすぎかな。もうちょっと音色を変えたりフィルターで音を弄ったりして、変化をつけると良いです。
BPMの割りに遅く感じるので、もっと細かいシーケンスを入れても良いかも。
何にせよ、曲的には面白いと思いました。イントロのドラムの入り方とか良いですねw
専門用語キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
初心者スレなんだから、初心者にも分かる様にアドバイスして欲しいな。
リバーブを「残響」に変えるとかEQを「音質」に変えるとかBPMを「速度」に変えるとか
ノッペリとかモッサリとかいう言葉も使わないで、
「もう少し静かに」とか「もうちょっと迫力をつけて」とか
おk、ごめん。気をつけます(汗
つい普段の癖で(;´Д`)
こっちのスレは平和だなぁ・・・
801 :
789:2005/06/19(日) 20:36:21 ID:1yNNmRO+
>>793 有難う御座いますw
>>794 高音は・・・ピアノに全部頼ってるなぁ・・・もっとリードシンセを主張させた方がいいのかな?
>>795,
>>796,
>>798 FL Studio使ってると専門用語ドサーリなのである程度の範囲は理解できますが・・・
コードシラネw
>>797 リードシンセにリバーブ10秒以上かけてたりしますorz
音源の弱さをごまかしたつもりですがやっぱりダメですかねw
何加えればいいんだろ・・・?頑張ります。
アドバイス有難う御座いました。
一番助かるのは「リバーブ(残響)」って表記な
そういうDTM的な専門用語まとめてテンプレに貼るとかどう?
そしたら初心者もコメントの意味をちゃんと消化して理解できるんじゃね?
805 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/20(月) 06:05:05 ID:OGYWeoob
>>804 イントロいい感じで好き。
全体的にしたから上に突き上げてる感じなので、
5秒ぐらいから入る対旋律(sawleadのピロピロ)は上るよりも、
上から下に下る方がいいんじゃないかなと思った。
メロのセンスいいから頑張って欲しい〜
>>805 カッコイイんだけどちょっとなんかモコモコしてて聴きづらい・・・かな・・・
イントロはいいんだけど、ベースが入ってくる12秒からギターを左右に大きく振ってみるとか。
あと、サビのコード進行はもっと普通でも良かったような気がする。
ギターは上手いよね。俺は引けないから打ち込みなのか生なのか分かんないけど羨ましい。
807 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/20(月) 14:14:44 ID:bvmP3sRG
>>805 リード音が音に埋もれてる。ギターリフがあまりにもリピートしすぎる。
>>807 イントロなのかメロなのかがわからない。
ドラムは意味不明にハイハットだけというのもわからない。
ギターとベースの音が重なっているので、逆にシンプルにベースだけの方が
いいかも。
>>805 虫姫さまの1stステージ見たいな音だなw
リフとかは比較的カッコイイと思う。
漏れもメタル畑だが、こう言うデジタルな感じの音はノータッチだから
なんとも言えんが、プレート系のリバーブ(残響)がん掛けしたのかはシランが
音が全体的に引っ込んでる、そして音がガリガリ杉。
って言うか高音が幾らなんでも高すぎの悪寒。
あとギターソロの早弾きとかは、直接ノートを置くんじゃなくて
ピッチベンドとかで音を移動させた方が
アタック音(音の出だし)が出なくて良い感じになるから試してみると良いかも
しかしギターソロはインペリテリも真っ青だなw
811 :
807:2005/06/20(月) 23:13:20 ID:K4rXqx7s
>>809 あ、いちおうバスドラとスネアも入ってるんですが聞こえませんね・・・。すみません。
こちらのミスで無駄に長くなってしまったものにもレスをして頂いてありがとうございます。
あ、今見るとギターとベースが同じ音でした。ギターを1オクターブ上げて見ます。
ベースのドンシャリ感はDTMじゃ出しづらいですね。
812 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/21(火) 04:20:04 ID:+5zOIp8W
作曲したことが無い俺がお礼を言われるスレ・・(w
814 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/21(火) 10:55:22 ID:YXXZcvsa
■ヘタクソタイム♪・初心者専用ストレッチ♪(ピッチシフト精度追求曲聴いてよ!)統合版7■
815 :
814:2005/06/21(火) 10:56:17 ID:YXXZcvsa
誤爆スマソ
ハズカシイ
817 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/21(火) 19:40:11 ID:NBcoJq8G
>>812 これにデスメタル風のシャウトとか入れたら、結構良い感じになりそうですね。
あとは、音色や録音の改善をすれば結構良い感じになるんじゃないかと思いました。
少しリバーブ(残響)をきかせすぎかな。もうちょっと控えめにした方がすっきりすると思います。
つか、あんまりアドバイス出来なくてごめんなさい。エロい人に後は頼んだ!
>>817 初めて作ったというクオリティではないですねw
元々音楽経験があるとか、ピアノが弾けるとか?
とりあえず、最初にギターが少し入っているのに、後半全く出てこないってのはちょっと不自然かもと思いました。
それから、最初の盛り上げ方にしては後半が少しアレンジ面で単調かも。もっと音を足したり抜いたりして良いと思います。
今の状態だと、ちょっとアレンジ加えた合唱曲って感じです。
バラードにしたいなら、サビでリバーブ(残響)を軽く加えたドラムを打ってみたり、冒頭で出てくるストリングスを有効的に使ってみたりすると、それっぽくなったりしますよ。
こういう曲だとサビでガーンと盛り上げると凄く良い感じになりますから、頑張って下さい〜。
819 :
805:2005/06/22(水) 03:32:19 ID:TRZeHn+8
意見くださった方々、遅レスになってすいません。
>>806 ギターもそうですが、すべて打ち込みで作りました。
リフは捨印のバーチャルギターを使い、Amplitubeで歪ませました。
2バスにしたのと、ベースも16分音符で刻んでいるため低音のモコモコ感
はきれいにとったほうがいいのか、残して迫力感をだしたらいいか悩みました。
いろいろ勉強不足ですいません。ご意見非常に参考になりました。
>>808 おっしゃる通りですね。展開自体を簡単にしすぎましたね。
>>810 おっしゃる通りで、ギターのリフ自体にプレート系のリバーブかけました。
やはりかけ過ぎでしたね。
自分自身一番悩んだのが、ギターソロなんですが一音一音のアタック感
が強く、なめらかな早弾きを打ち込むで作るのに本と苦労しました。
だけど、うまくいきませんでした。本当にギターの打ち込みは難しいです。
810さんのアドバイスはかなり勉強になります。
きっとギター弾ける方ではないかと思います。
さっそくいろいろ試させていただきます。耳もかなりいいですね。
たくさん意見くださってありがとうございました。
>>812 誉めてくださってありがとうございます。
ホントうれしい限りです。
曲も聞かせていただきました。
人のことまだまだ言える立場じゃないんですが、
全体的にリバーブかけ過ぎなせいか、迫力がない感じがします。
ドラム自体にもかけてると思いますが、もっと手前にもってくるだけで
迫力が変わってきます。
主旋律がはっきりしてないので、飽きちゃう恐れがあります。
歌物の伴奏でもインストでも、リード的なメロがやはり欲しいですね。
発想自体は個性的でいいと思います。
生意気な事いってスマソ。
長文書いて目立つ作戦か・・・
822 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/23(木) 08:49:26 ID:WCW5CUi3
823 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/23(木) 10:46:00 ID:FXPBMaSV
>>822 (・∀・)<BGMとか映画音楽に向いてそう
映画音楽なめんよッ
826 :
825:2005/06/24(金) 07:58:00 ID:6+Mu5b1r
ところで環境はFLとかですか?
曲うpする奴、
>>1読もうな。
テンプレに沿って。
沿わない奴はスルー。
828 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/24(金) 10:44:32 ID:8Dla1Jkk
824 :名無しサンプリング@48kHz:2005/06/24(金) 04:54:45 ID:SOEKWk50
映画音楽なめんよッ
824 :名無しサンプリング@48kHz:2005/06/24(金) 04:54:45 ID:SOEKWk50
映画音楽なめんよッ
824 :名無しサンプリング@48kHz:2005/06/24(金) 04:54:45 ID:SOEKWk50
映画音楽なめんよッ
829 :
味:2005/06/24(金) 11:19:34 ID:IDN9pV07
830 :
821:2005/06/24(金) 17:04:08 ID:CpcKWU/c
>>830 これでえんえん4分半もやる気か……ww
いくらテクノでも、変化が無いとどうしようも無いぞ。
>>830 単調すぎる。1分で飽きた。もうちょっと変化つけたら?
たとえば、途中で突然リズムパートだけにして、
そっからリズムをノリノリにしてみるとか、
コード進行を変えるとか。
お、なかなか作り込んでるじゃないですか。乙。
ハモって動いてる所がちょっとキモいかも。和音整理した方がいいんじゃないかな。
ドラムの手数が欲しいかな。ちょっとベタ打ち臭強いし。
ギターもアンシミュかまして書き戻すとだいぶ説得力が変わると思います。
結構かっこよかったよ、また聴かせてねー
>>834 m9(・∀・) 氏 ね ば い い ん じ ゃ な い か ?
4つ目
巡回先片っ端貼られてるなぁ、どしたん?
>>836 m9(・∀・) 氏 ね ば い い ん じ ゃ な い か ?
>>836 多分、カマに煽られて、ファビョッったやつだから、
無視すれば、いいんでない?
839 :
833:2005/06/26(日) 20:44:05 ID:dSfS2SN0
>>834 どうも。
感想ありがとうございます。
言われるとおりドラムは、一部除いてベタ打ちです(´・ω・`)
>>ギターもアンシミュかまして書き戻すと
すみません、専門用語?がわかりません(´;ω;`)ウ・・
失礼、アンシミュってのはアンプシミュレーターっす。ギター用ディストーションとか通して戻すとかでもいいけど
周りにギタリストな友人などいたらその手のアイテム持ってると思うんで機会があればお試しあれ
>>840 m9(・∀・) 氏 ね ば い い ん じ ゃ な い か ?
842 :
ワイ:2005/06/27(月) 19:33:59 ID:FnTUdj/F
みなさんレベルが初心者の割りに高すぎやしませんか?
ここなら同じくらいかと思ったのだが・・
おれは「超ド級ヘタクソ初心者スレッド」にしかいけないよー
>>842 うp汁。
ココは比較的雰囲気がいいからどんどんageれ。
>>842 昔に比べてうPされる曲のレベルはあがってきてるような気はするねぇ。
曲作り続けてるればうまくなるって証拠だからガンガンうPしよう。
下手・苦手意識があること前提で感想してくれる人が多いスレであって、「下手じゃないとだめなスレ」じゃないからねw
このスレ卒業しても問題なさそうな晒しには移動促すけど
ボク、このスレに晒した事があるんですよ。
今聴くと酷い出来ですけどね。
ベタ打ち、ヘンテコリズム・・・・・・顔から火を噴く思いです(笑)
ですが意を決してこのスレに晒したんです。ドキドキでしたね。
しばらくしてみるとレスがついていました!
感動のあまり涙が止まりませんでしたよ。
ここの皆さんの徹底した指導を受けたところ、作曲技術がうなぎ昇りに上達しました。
今では某大物アーティストの曲を手がけています。
女の子からもモテるようになりましたね。正直困るくらいです(笑)
晒そうか迷っている皆さんも勇気を出して晒してください。
目指せ!勝ち組!
847 :
LV1:2005/06/28(火) 20:17:28 ID:++ELXCZq
2・3ヶ月前にバンブラで1週間かけて初めて作った曲をPCで打ち直しました。
http://www.yonosuke.net/dtm/5/10460.mp3 ・演奏時間 02:06
・ファイルサイズ 1.92
・ビットレート 128
・ジャンル …何て言うんでしょうね、こういうの。
環境:FL DEMO+synth1でwave吐き出し→KRISTALで編集。金なしフリー推奨。
センスの無さは致命傷なので存分に酷ってもらうとして、
定石・タブーなどからアドバイスお願いします。何せ知識ゼロなもので。
和音も「そーいうもの」位にしか理解してない…
>>846 あえて釣られてやるが、何の宣伝でつかw
849 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/29(水) 10:16:39 ID:iSN3JcyD
あれ?途中で終わっちゃったよ。
正直もっと最底辺のうpスレが欲しいですな。
皆さん明らかに中級。
晒したいがためらってしまう人が多いと感じますな。
自作曲スレ(上級〜中級)
ヘタ初スレ(中級〜初級)
糞曲スレ (初級〜超初級)
と3段階に分れてたけど
糞曲スレが高尚なスレになってしまった上に
自作曲スレが事実上崩壊してるので
ヘタ初が避難スレとしてレベルが上がってしまった経緯。
墓場スレが初級〜超初級にはいいかも。
又はジャンル特化スレならうpしやすいかも。
ここでいいとおもうけどなぁ
>>849 雰囲気は良い。けど短すぎて曲になってない。っていうかこれじゃイントロだけ。
>>847 ジャンルは・・・ゲームミュージック、が適切かな。
メロディーや展開については、初めてってことで突っ込むのをやめとく。
この部分はセンスも関係あるけど、それ以上に練習だからね。
ベースが1オクターブ高い。リズム隊の寂しさと重なって、低音が凄く弱い。
初めてにしては悪くない。ポイントを押さえれば良い曲が作れると思う。
また晒してくれ。
856 :
847:2005/07/02(土) 23:51:22 ID:4z+yUfp1
>>855 こういう有意義なレス待ってましたぁw いくつものご指摘感謝、一歩進めた気がします。
展開ってことで次回はコード進行くらいは理解してからにしようかと。
てかベースマジ難。音色1つですら何時間も悩める…玄人がこだわるワケだ;
>>857 10MBとか、サイズ大きすぎ。
聴く側とyonosukeの負担も考えるよーに。128kbpsで十分。
曲の感想。
ずーっと同じパターンが続いて滅茶苦茶退屈。
何で「瞳を閉じて」なのか分からない。途中申し訳程度に聞こえてきてたけど、それだけ。
これが6分も続くのは、有る意味拷問。
どこがラップなのかわかんなかったです
びょんびょんはいい感じだけど、シンセ音が耳障りだった。
もちょっと耳に優しい音にしたほうがいいかも。
1:54からのピアノはGOOD。気持ちいい。
邦楽詳しくないが3:10からのヴォーカルってどっかで聞いたことがあるような・・・
「いむみっくす」?って言っているボイスだけど、女性の声の方がいいかもしんない。
存在感のあるドラムがいい感じだった。全体的に綺麗めに統一するといいと思う。
>邦楽詳しくないが3:10からのヴォーカルってどっかで聞いたことがあるような・・・
いやあれ平井堅の「瞳を閉じて」をそのまま入れてるだけだろ。
タイトルに騙された感じ・・・
アイデアがいいよ。いいセンスしてるね。
864 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/07/07(木) 23:00:50 ID:K7j/LVmM
なんか妙。2:52から妙。俺は好きだけど。人によるかな。
なんでメタルにしようと?
866 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/07/08(金) 00:00:07 ID:K7j/LVmM
>>865 聞いてくださってありがとうございます。
妙ですか?間奏がどうしても思いつかなかったもので、
それならばいっそ間奏だけガラッと変えてみようかと思いまして・・・。
メタルにしたのは気持ちよい疾走感が欲しかったからです。
>>864 なかなかいい感じだけど、いかんせん録音状態が悪すぎ。
音が全部引っ込んでる。
録音環境やエフェクトのかけ方、音像なんかを考えるといいよ。
>>864 なんだかロックマソを連想したよ。
メインメロディはヴォーカルが入りそうな感じだね。
バッキングのギターのヴォリュームはもちょっと上げてもいいかもしんない。
4:16のメロディは若干無理を感じた。
2:52からのところに違和感を感じた。ピッチがずれているといった感じ。
意図してやってると思うけど、ちょっと好きになれんかったっす。
間奏だったら雰囲気を保ったままドラムを抜くとか、まぁ色々(私も思いつかない・・・)
好みの問題だけどね。
長く伸びる音はModulationを次第に上げていくやり方でビブラートをかけるといいっす。
>>869 ゲームミュージックかな?よくできている。
ベースが上手くマッチしている。折角だからもう少しヴォリュームを大きくした方がいいと思う。
代わりに0:34からのシャカシャカはもう少しヴォリュームを下げてもいいかもしれない。
メロディは森の雰囲気が良く出ている。申し分ない。
1:07からの退廃的なモノをカンジさせるメロが良かった。
フルートのディレイはもっと強くてもいい。
こちらも868に書いたやりかたでビブラートをかけた方がいい。かけているならもっと強く。
これ好きよ。
>>871 ドラム、というかリズムパターンが全体的にまとまってないね。
後、スネアが煩かった。
ウワモノの音はおもしろかった。いい感じ。
>>869 いいね、こういう曲好き。
ベタ打ち感があるのがちょっと残念。
途中から入ってくるストリングスに強弱つけたらいいかな。
後、ちょっとドラムが前出過ぎかな。
>>864 なんかHELLOWEENぽいね。
ドラムにリバーブ掛け過ぎ。
全体的には良い感じ。いいね。
メロも良いなぁ。
>>872 いいですね。
サスペンスな雰囲気がよく出ていると思います。
ただベースがもうちょっと前に出ててもいいような気がしました。
途中ピアノソロはとてもいいですね。
以上、こんな曲を作れるようになりたいと思った初心者からでした。
>>873 ありがとうございます
スネアはEQで上げすぎました
トランスみたいなリズムパターンはシーケンスシンセの音そのままだったんで
それでまとまってなかったのかと思います
上ものはjeskola buzzで作りました
>>876 あくまでも、個人的な感想&意見ね。
・同じネタを引きずり過ぎではないか?人を楽しませる目的の音楽だとしたら、
上モノのパターンを微妙にいじるだけでこの長さは少し聞き苦しい。
3分の1か真ん中あたりのタイミングでピアノソロとかいった展開(ネタ?)
が欲しいと思った。それだけでリスナーの聴く気は全然変わると思う。
・ビートは、今のパターンか4つ打のどちらかにこだわらずに、迷ったら
曲の展開に変化をつけるため両方使っちゃうとかどうか。
途中で4つ打に変わったらリスナーは「おっ?」と思うでしょ。
・全体的に平坦。ずっと導入部を聴いてる感じがする。
一番単純な方法は音を増減すること。曲が軌道に乗ったよ、という意味で
ベースなり高音なりもう一個くらい乗せていったらどうか。
それから軽くネタを挟み、ブレイク。ここは4つ打、しばらくタメて徐々に上げていく。
4つ打だとドラム連打だけでも比較的盛り上げやすいかと。
そして元のパターン+αの盛り上げでここが最高点。
…と勝手に思い描いた改定案。
何も必ずこうする必要はないので自分のお気に入りのやり方を見つけてぶち込んでくれ。
他の人の曲からもいろいろ発見があるだろうから、パクるというか学ぶといい。
なんか物凄い自分好みにカスタマイズさせようとしてるみたいになってごめん。
>>877 なるほど色々ありがとうございます
音楽の知識がないんで単調になってしまうんですよね
上のほうの上手い人みたいに基幹となる音以外での演出力も乏しい
今レコード聞きまくって勉強してるけどまだまだ参考にしなくてはいけない
ではでは
>>879 上手い。自作曲スレ行け・・・って言いたいけど、向こうは機能してないもんなあ。
同じパターンが続きがちなトランスだけど、展開が上手くて聞いてて退屈しない。
音ゲーの曲としてぴったり合いそう。
好みの問題もあるだろうけど、CDで出てたら俺は買うぞ。
ただ、独特ってことはないんじゃないかな。思いっきりトランスって感じだし。
あと、最後のリバースシンバルは浮いてる気がする。無い方が良さそう。
追記:この前買ったヘボいトランスのCDよかよっぽど良い
>>879 いいなぁ
そのうちミニストリーオブサウンドからメール来るよ
>>879 ピアノ入るとこからはいいけどそれ以前の前半がだめぽ。
もっとジャカジャカいわせれ。そしたらピアノ入ってからもっと盛り上がる。
ジャカジャカってかピコピコが欲しいかも。
とにかく前半がちゅまらん。
>>879 ハードトランスって言うぐらいだから、もっと派手な音を入れるといいですね。
あと、リバーブいっぱいかけるのよりディレイをかけたほうがいいかも。
upしたらまたフリーズOTL
レンダリングがわるいのだろうか・・・。
それとも製品版買えってことか・・・・。
887 :
879:2005/07/12(火) 00:10:24 ID:YWg2yslw
>>880 最後のリバースシンバル・・・うpしてから気づきました。明らかにミスですスイマセン。
何せReasonでマスタリングするためにサンプラーで1曲丸ごと読み込んでたりするんで(言い訳orz
>>882 だと・・・いいなぁ・・・無理ぽorz
>>883 どうしても癖で後半重視の展開にしてしまうオレorz
確かに前半は面白みがないですね・・・指摘有り難う御座います。
>>884 なんというか、「ギャルトラ」にならない様に音は暗いものばっか使ってますね・・・
派手な音を入れすぎるとたぶん技能不足でまとめられなくなるので、アクセント程度になんか入れるべきでしょうか・・・?
>>885 聞かせて頂きました。
あまりに音が少なすぎるしミニマルにしては音はドライ(エフェクト不足)なので、パッドとか加えたりリバーブ(残響)etcを加えた方がいいかと。
FLの購入にあたってはXXLを推薦しますw後お金が余ればHalionとかサンプリングCDとかその辺に回すと良いかも知れません。
内蔵の音は結構ヘボイです。シンセベースだけなぜか充実してますがw
888 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/07/12(火) 11:49:29 ID:ssdAdRYo
ここに曲Upしてるやつってキモイやつばっかりだな。
下手だって分かってるならUpすんなよ。なんで音楽やってんの?やる気あんの?
「見る価値もないほどゴミで下手糞ですが・・・・」ってお絵描き掲示板に書いてるアホみたいな腐女子と全くいっしょじゃん。
ヘタクソ、初心者って言うのを前提にすることによって、音楽の評価を甘く見てほしいというのが見え見え。
お前達甘えすぎ。
本当にやる気があるのか全く分からん。ヘタレの馴れ合いスレ。音楽やめろ。
ヘタレの馴れ合いスレで甘え過ぎとか喚くヘンな人
>>1読んだのかな
>>889 スルーしよう。自作曲スレの二の舞になるぞ。
正直ヘタの居場所が無い
>>887 どうもです
そうですねぇ
マイクロコルグを価値もわからず買い、そして売ってしまったんですが
そのときの音源聞くとハードウェア音源の偉大さを感じます
高いソフトシンセとかも音がいいんでしょうがシトラスとかDX10で終わらせるには無理がありますね
今はjeskolabuzzの音源をサンプリングして使ってます
halionに関してはFL付属のサンプラー、スライサーで満足してるんで
今は製品版買ったらmicronほしいですね
相場下がったらマイコルでもいいですが一度買ったもの買うのがなんかもったいなくて・・・。
じゃあ今度はエフェクトとか別音源とのミックスに重点を置いて作ってみます
buzzだとフィルターセッティングが面倒だったんでFLだとうれしくてフィルターカット多用してしまう・・・。
>>891 皆最初はヘタクソだった。
元ヘタクソの皆はそれを忘れるな。
俺は現役だが何か。
buzzですがDTM歴3年です・・・。
それでも初心者と言い張る廃人ですよー
897 :
892:2005/07/12(火) 22:45:47 ID:AU5VzOqC
898 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/07/12(火) 23:09:25 ID:3sPF+gj1
>>888が頭悪すぎて笑った。煽りや釣りにも一片の正論は有るものなのに、カケラもない。
しかし、自作曲スレはどうにかならんのかねえ。
明らかにヘタクソじゃないのもこのスレにいるからな。
かといって自作曲スレに誘導するわけにもいかんし。
>>895 3年なら普通にまだまだ初心者だろう。
音楽経験豊富とか、廃人になるまで打ち込んでるとかなら話は別だが。
901 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/07/13(水) 05:44:26 ID:o7ljkIUW
___
/ \ ________
/ ∧ ∧ \ /
| ・ ・ | < さぁて誰も読まない学級新聞でも作るか
| )●( | \________
\ ー ノ
\____/
/ \
| \ ____
| \ \ // //
| \ \ // //
| \ \ // //
| \ ○―――――)
| | ̄ ̄ ̄ ̄匚 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
903 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/07/13(水) 19:21:36 ID:KX+TTM61
何故自作曲スレは潰れた?
何故次は立たない?
904 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/07/13(水) 19:53:35 ID:FXKC0Ooh
>なんて言うか、下手の極みですな。演奏もダメ、ミックスもダメ・・・
>クオリティー停滞気味です。昼頃歌入れに挑戦してみます。
ならUPすんな
自分で納得するものが出来てから人に聞かせろよ。
905 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/07/13(水) 21:08:28 ID:AVBD1PDb
>なんて言うか、下手の極みですな。演奏もダメ、ミックスもダメ・・・
>クオリティー停滞気味です。昼頃歌入れに挑戦してみます。
こういうのは墓場スレに持っていこう。
ここは「自分ではこんなモンだと思うが他の人はどう思うかな」ってのを
うpする所じゃないの? 人に聞かす前からダメだと思う時点でNGだろ。
906 :
900:2005/07/13(水) 21:33:33 ID:A1Ic1xzS
>>900の曲は歌入れをしましたので、削除致しました。
>>904-905 >>1読んだ上で言ってる?別にすれ違いでも無さそうだし
うpするかしないかはあなた方の判断ではありませんが?
まぁ、色々とすいませんぬ。
>>906 それはそうだが、感想を書くのは聴く方だと言うことをお忘れ無く。
少なくとも意気込みを感じないようなのには感想を書く気は起きない。事故中臭いし。
909 :
900:2005/07/13(水) 22:04:00 ID:A1Ic1xzS
>>906 過剰なナルシストも罪だが過剰な謙遜はもっと罪。と言って見る。
911 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/07/13(水) 22:30:10 ID:WJAylkdV
912 :
900:2005/07/13(水) 22:32:58 ID:A1Ic1xzS
>>907-910 何だよいったい、あ〜でもない、こ〜でもないと。自分の勝手なアイデンティティーを
人に押し付ける前に他の曲にもレス付けてやれよ。
913 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/07/13(水) 22:41:40 ID:WJAylkdV
>>909 通りがかりの者だが、いやいや連れて行かれたカラオケで歌ってるような感じ。
自分が苦労して作った歌なのに何故魂込めて歌わないのか。お前さんの歌は
お前さんにとってその程度のものなのかと。
914 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/07/13(水) 23:56:02 ID:FXKC0Ooh
その程度だから自らヘタクソスレにアップするんでしょ
マルチですかそうですか
>>912 心配するな。他の曲には結構感想書いてるから。
お前のにゃ心底書きたくないと思ったけどな。
それと、アイデンティティーの意味知ってるのか?
なんか横文字覚え立ての高校生臭さがぷんぷん漂ってるんだが。
知ったかぶりは恥かくだけだぞ。
i・den・ti・ty [aidéntti]
━━ n. 同一であること; 極度の類似性; 本人であること(の証明), 身元; 個性, 独自性; (物の)正体; 【心】アイデンティティ; 【コンピュータ】同値, 識別情報; 【数】恒等(式), 単位元.
右
>>616 ハズカシスW
なんでも直訳する、アフォですか?そんなお前に
Go to bed
920 :
919:2005/07/14(木) 07:15:20 ID:mr0/SjTN
いや、普通に意味わからんと思うが。
>自分の勝手なアイデンティティーを人に押し付ける
922 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/07/14(木) 07:31:42 ID:UxkahyhP
>そんなお前に Go to bed
いくらなんでも
>>919は釣りであります!
言葉”すら”正確に使えない人間に説得力は皆無。
中学校から出直してきたら?
>>923 >言葉”すら”正確に使えない人間に説得力は皆無。
>中学校から出直してきたら?
日本語まちがってるよ〜?
↓はい、曲のうpドゾー
ジーンギースカーン!
オカマもいないのに荒れてるな。
平和というか危ういというか。
ネットでまでウジウジ言ってないで音色作るか働こうな!
仕方が無い。流れ変えるために作り掛けでも晒してみようか?
おまいら、作りかけ嫌いだろ?
930 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/07/14(木) 18:31:32 ID:9gi2ShjN
931 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/07/14(木) 18:43:04 ID:9gi2ShjN
>>896 結構好き。
好きだと表明した上で、偉そうに講釈をたれてみると
ジャンル的に長尺が許されるんだから、もっと長くしてもいいと思う。
これだけアイディアがわいていれば、7分は持つ。って長けりゃいいってもんでもないが、もったいない。
あと、エンディングに少しは工夫をしても。。
576
いいメロだね。
四つ打ちじゃない方がいいと思う。
ベタベタのポップにした方がメロが引き立つんじゃないかな。
よく出来てるよ。
107
いやーすげー良いよ!マジ良い!
ただ114の言うとおり、パーカッションにもっと力をいれて欲しい。
リズムが変則的になる部分でわざと拍を合わせてパーカッションを入れたり、
小節の終わりをフィルインで、頭をシンバル、ベル等でアピールすればいいと思う。
要は小節単位を明確にすれば違和感なくなるんじゃないかと。
俺はTinkleBellはこの音量がベストだと思うよ。
折角センスあるのに、48秒の展開はがっかりした。
穏健派の猛攻ダー!
乙
935 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/07/14(木) 21:26:56 ID:mHBDmyzL
>>935 もっとシンセ細切りにしたらいいかも
個人的には
アタック無しリリース短めとか
938 :
935:2005/07/15(金) 00:46:06 ID:EDcFVV2N
>>936 シンセを8分音符で鳴らしていたのを16分音符で鳴らしてみたら、
見事にシンセが目立ち、なおかつストリングスと被ってたのが割りと解消されたようでした。
音の細さはこの後頑張ってみます。俺の知識だとどうやっていいかまだわからないですけどw
どうもありがとうございました。
939 :
Blazan ◆G2wx5oO7P2 :2005/07/16(土) 00:02:08 ID:VsIYVs3L
940 :
味:2005/07/16(土) 00:09:45 ID:CphZaaO2
ノリのいい曲だとおもうよ
SC系音源でトランス作れるわけねぇ
>>935 トランスはトランスでも柱上トランスだな。
老朽化した柱上変圧器が夕立の暴風雨に吹かれて落下するイメージ。
ちなみにblaのトランスは家庭用のステップアップトランスな。
100V→130V
つまんね
Blaの曲の100倍おもしろい
逮捕されないうちに消しとけ
大音圧のハウストラックなんかに入れたらわからんのじゃない
949 :
930:2005/07/16(土) 14:10:06 ID:x0W0SmSu
950 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/07/16(土) 14:13:03 ID:V4cj0VGU
>>950 ピアノくらい弾けるようになってから
つくろうね
おれは幻想即興曲弾ける
別れの曲も弾ける
952 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/07/16(土) 14:17:25 ID:V4cj0VGU
やっぱピアノ練習曲集練習するのがいいのかな
954 :
TEVH:2005/07/16(土) 18:14:07 ID:U/yyznJY
955 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/07/16(土) 18:30:23 ID:5MTRmDvf
すいませんHDD購入で悩んでいます。
USB2.0対応の外付けと、シリアルATAの内蔵HDD。
ライブラリやWAVファイル専用にするならどちらが良いでしょうか
転送速度を取るならシリアルATAだとは思うのですが…
すれ違い
>>954 単調すぎっていうか工夫がないというか地味っていうか味がないって言うか
展開としては間違ってないのかもしれないんだけどなぁ
ネタWAVでまとめてくれたら自分なりにアレンジしてみまつよ
>>954 かっこいい。細部まで作り込まれてると思う。
962 :
TEVH:2005/07/16(土) 21:18:45 ID:U/yyznJY
>957様
>960様
感想ありがとうございます。
>単調すぎっていうか工夫がないというか地味っていうか味がないって言うか
やっぱりそうでしょうね。MPC4000だと8小節程度のループはあっという間に出来て
延々とそのミュートON/OFFで遊んでしまうので、完成しないんです。
MPCの機能のうち、多分まだ100分の1も使えてない感じなので、もっと精進します。
963 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/07/16(土) 23:03:21 ID:tclCRKxH
初心者じゃないけど、へたくそなので、うpします。
時間(分):3'07
ファイルサイズ:2.9Mb
形式:MP3
ビットレート128
http://www.geocities.jp/rakuda_ngy1/koe.mp3 朝8時からはじめて、11時にできあがり。題名すら決まってません。
ドラムとベースはシーケンサーにまかせて
フォークギターにボーカル用のマイクを向けて一発録音。
というわけで、数カ所間違えてますが、
気にしません。歌は、3テイク目あたりで、落ち着きました。
曲作りも下手なんですが、それ以上に詩が書けない。
よろしかったらアドバイスよろしくです。
>>963 なんか聞き覚えが?
バーちゃんのどうたらって曲うpしませんでした?
音ちっちゃい。
965 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/07/16(土) 23:29:33 ID:tclCRKxH
>>964 コメントありがとうございます。
バーちゃんのどうたら・・・・・・ううむ・・・どんな曲なんだろう。ちょっと気になる名前ですね。w
JPOP(というジャンルに入るのかどうかはなぞですが)とかは、どうしても、コード進行の
形がある程度決まっているような気がして、似た曲もでてきちゃうのかもしれません。
もう少し音源などを工夫して、オリジナリティーが出せると、そういう現象も少なくなるのかなあ。
音が小さいのはごめんなさい。PCに取り込むときに、どうもよくわからなくて。
感想いただけるのは、なんだかうれしいですね。
966 :
955:2005/07/17(日) 00:24:51 ID:WmG9mF0k
ああああスレ間違えてる、、、orz
音楽理論等々の基礎が備わっていない、という意味で初心者です。
よろしくお願いします。
http://www.yonosuke.net/dtm/5/10748.mp3 gekka
イメージ:夜空
音源:Roland SC-88Pro(打ち込みだけ)
形式:mp3(128kbps)
容量:5.13mb
時間:5'36''
録音関連の環境が整わずポータブルMP3プレーヤーで録音してるので
音質にやや難があるかもしれません。
リミックスなどの編集の知識がまったくなく、手がつけられてません。
そのあたりのご指導もいただければと思います。
>>967 メロディーがとっても綺麗でいい曲ですね。
ただ、出だしとエンディング部分がお粗末なので、もったいないなぁと思いました。
970 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/07/17(日) 14:39:50 ID:8yaGExTi
>>967 確かにこのチープな感じは・・・
daiっぽい
972 :
967:2005/07/18(月) 00:25:16 ID:88o8nhgp
>>968 ご指摘ありがとうございます。
あまり凝ったことをするのはやめようと思った結果なのですが、安直すぎましたね・・・
>>969 >>971 daiという人のことはわかりませんが・・・
とりあえずチープな印象があるということでいいでしょうか??
曲がありきたりなのか、演奏が安っぽいのかもご指導いただければうれしいです。
いや、演奏はSC-88で垂れ流し状態なので安いも高いもないのですが。
かなでーる懐かしwww
そか。メロディがないか。
いつもオケっぽくなるんだよねぇ。
978 :
ファラ男 ◆X6XGpTXv1s :2005/07/20(水) 02:13:37 ID:528TvK04
糞曲スレ住人のファラ男です。
まだ「自作曲聴いてよ!」にいく自信がないのでこちらを訪問させていただきます!
http://iyou2ch.sytes.net/2ch/up2/file/1121792685.mp3 ・演奏時間 :1分42秒
・ファイルサイズ :1.6MB
・ビットレート:128kbps
・製作環境:SC-88Pro
90年後半のアイドル系ハウス歌謡を目指してみました。
SMAPだったらSHAKEとか青いイナズマとか、ブラビのTiming 〜タイミング〜とか、
当時のハウス歌謡の今やったらダサいくらいに明るくて跳ねてて、
ちょっと心の琴線に触れる切ない味付けが大好きなんです!!
高校の文化祭の映画のテーマソングにする予定なのですが、
いかがなものでしょうか??(クラスの上手い子の女性ヴォーカルがつく予定です)
リア高なら問題ねんじゃね?
980 :
ファラ男 ◆X6XGpTXv1s :2005/07/20(水) 07:47:37 ID:528TvK04
>>979 お褒めに授かりまして光栄ですっ
頑張って素敵に仕上げますね〜
>>975 カッコイイです。リズムトラックの歯切れの良さは尊敬に値します。
一旦」曲が止まるところの演出が少々くどいかな?と思いました。
そこの部分の周辺の展開をもっと練ってみては?
>>967 ほんわかしてていいね。
前半何箇所か不協和音なってる気がする。
サビみたいに聴き所を作るとメリハリがついていいかも。
音楽理論なくて初心者って・・・。
音楽経験無い人は勘だけで作ってる真の初心者だし、
それに比べれば恵まれてると思って良し。
>>978 もうすこしメロにベタなキャッチーさがあればいい。
聴いたら一発で覚えられるようなキャッチーさ。
と思ったけど、高校の文化祭限定ならこれくらいで十分。
完成度高いし。
あとね、うpして他人の感想も言っちゃう姿勢はとってもiiyo!
>>975 ノリ良し。
が、2分くらいで飽きる。
所々にボイス・コーラス入れてみたらかなり良さげ。
982 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/07/20(水) 19:49:55 ID:DDFD/aTo
983 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/07/20(水) 19:59:36 ID:txE/W/yf
985 :
983:2005/07/21(木) 15:01:49 ID:rzUM1iTz
>984
感想どうもです。
どっちかというと頑張ったのはオーボエなんですけどね。タハー
988 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/07/21(木) 21:18:23 ID:kwyCiqok
990 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/07/21(木) 21:59:10 ID:kwyCiqok
991 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/07/21(木) 22:22:39 ID:njL+crUr
なんで皆うまいのにうpするの?!
俺なんて・・・
992 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/07/21(木) 22:39:39 ID:kwyCiqok
>>991 大丈夫、アップして見れ
俺が聞いて上げるよ、まずは俺の曲を聴いてからだ
994 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/07/21(木) 23:08:23 ID:kwyCiqok
早く感想くれ
感想:絶望の世界読みたくなった
996 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/07/21(木) 23:11:29 ID:kwyCiqok
>>971 だからdaiじゃないって、daiがあんな良い曲作れるはずがない
997 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/07/21(木) 23:12:54 ID:kwyCiqok
>>995 感想サンクス!絶望?なんで?
ちゃんと聴いてくれた?明るい世界ですよ?絶望なんてとんでもない
タイトルに反して曲調が・・・絶望の世界だ、やっぱ。
あの物語をそのまま曲にしたみたいだ('A`)
999 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/07/21(木) 23:31:43 ID:njL+crUr
曲の作り方がわかりません、、、
まずメローディーからですよね?そのあとの肯定とか
MIDIとか・・・ぜんぜんわかりません教えてください
1000 :
ハーピィ:2005/07/21(木) 23:31:51 ID:ZdpQEhg0
E・∇・ヨノシ バイバーイ♫
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。