FireWire(IEEE1394) AudioInterface 7ch

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
ファイヤーワイヤー接続のオーディオインターフェイスのスレ。
過去スレ、リンクは >>2-5 とか。
2名無しサンプリング@48kHz:04/12/17 18:19:43 ID:a5FJQgNI
3名無しサンプリング@48kHz:04/12/17 18:20:37 ID:a5FJQgNI
4名無しサンプリング@48kHz:04/12/17 18:21:12 ID:a5FJQgNI
5名無しサンプリング@48kHz:04/12/17 18:21:51 ID:a5FJQgNI
61:04/12/17 18:23:07 ID:a5FJQgNI
最後の方で出てたリンクは足してみた。
あと足りなかったらフォロー夜露死苦。

つーかもちっと早くたてようぜ。
7名無しサンプリング@48kHz:04/12/17 18:27:30 ID:3EKWqdvR
ちゃんとドライバサポートしているところと、してないところ分けたいのだ。
8名無しサンプリング@48kHz:04/12/17 18:30:54 ID:knWd+7br
とりあえず>>1
9名無しサンプリング@48kHz:04/12/18 07:58:12 ID:JsyzhrA4
otu
10名無しサンプリング@48kHz:04/12/18 08:29:46 ID:2ymR8teI
motu
11名無しサンプリング@48kHz:04/12/18 11:35:05 ID:3jUcJdKB
もっつ
12名無しサンプリング@48kHz:04/12/18 13:07:17 ID:0YZqvfQe
mac10.3.5で、使用ソフトは、DP4.12 & logic express7です。
安かったんでlogicに乗り換えたんですが、まだDPもすてきれずです。
両系統にマッチするという条件も含んで、おすすめのものはなんでしょうか?
やはり、MOTU828mkllでしょうか?
ご教授よろしくお願いします。
13名無しサンプリング@48kHz:04/12/18 13:33:26 ID:gIlxjgQf
DP4&LogicPro7で、828mkII使ってますが(10.3.7)
両方でまったくストレス無く動いてる、という点ではオススメできます。
(PB1.25G、2G Dual使ってます)
14名無しサンプリング@48kHz:04/12/18 13:36:00 ID:J8wTyFPm
>>12
AppleLogicProのデモもMOTU製品を使用してるくらいだから大丈夫でしょう。
15名無しサンプリング@48kHz:04/12/18 13:57:42 ID:kMqanl0h
MOTUのTRAVELERはどうなの?まだでてないけど。
828mk2とどっちが買い?
16名無しサンプリング@48kHz:04/12/18 14:13:10 ID:OU6WOh4H
>>15
出てない物をどうなの?とかどっちが買い?とか言ってて恥ずかしくない?
自分で判断すら出来ない坊やですか?
 
17名無しサンプリング@48kHz:04/12/18 14:41:39 ID:kMqanl0h
>>16
あえて聞いてる
18 名無しサンプリング@48kHz:04/12/19 00:53:25 ID:oU3iTaa1
M男のFireWireの最新ドライバにしてから、OSごと落ちることが多くなった気がする・・・
見た目とか色んな意味で,このドライバは失敗じゃないかな?
1912:04/12/19 02:50:41 ID:e8zIxW0t
>>13,14
おお、ありがとうです!
即買します。あ、やっぱり、Traveler待ちした方がいいのかな?
2013:04/12/19 03:21:03 ID:wNwVczJQ
バスパワーだったっけ? その点は多分問題なくて、大きな利点だと思うけど、
マイクプリが問題かなあ。828mkIIのマイクプリは別に大したことないよ(全然悪くないが)。
audiomidiで850ドルくらいだから、Musetex通して日本だと13万くらい?
21名無しサンプリング@48kHz:04/12/19 05:33:27 ID:P0vovrsa
Travelerって、サイドにDC in とバッテリーin が付いてるから
電源は、FWバスパワー、ACアダプター、バッテリーパックの
三種類みたいよ。
22名無しサンプリング@48kHz:04/12/19 08:43:02 ID:G4+cDh0L
>>18
新しいドライバは一応FW Solo / Ozonic用だから、他の機種の人は使わない方がいいと思う。
うちは410なんだけどあんまりメリットも無いし、1.2.4に戻しました。
23名無しサンプリング@48kHz:04/12/19 11:44:41 ID:i4pnv1Ro
>>20
musetexで、13万もするんか。
同価格帯のインターフェイスだとマイクプリはi88x最強なんだけどな。そこだけ。
24名無しサンプリング@48kHz:04/12/19 17:24:05 ID:B6GQKLrw
音はAC電源のほうがいいはず。
25名無しサンプリング@48kHz:04/12/19 19:38:14 ID:U+TihF9g
今夜はここが釣り場か
26名無しサンプリング@48kHz:04/12/19 21:02:38 ID:IBsDQDen
2713:04/12/19 21:38:01 ID:wNwVczJQ
良くみたらパッドスイッチとかも付いてるのね。
外持ち出し録音用って感じでいいなあ、828mkIIかっちゃったよ。
ちなみにPCR-M1は僕も持ってて鍵盤やらモジュレーションボタンは
劣悪ですが、スリープ後もちゃんとMIDIとして認識してくれたり
とても安定度が良いですねえ。KeyStation61はスリープしたら
電源入れなおさなあかんのだ。。。
2818:04/12/19 23:19:00 ID:oU3iTaa1
>>22
俺もFW410なので、ドライバ戻してみたら問題無くなりました。
FW製品の共通ドライバだと勘違いしてたよ。 マジ感謝!
29名無しサンプリング@48kHz:04/12/20 02:22:17 ID:+xsZf3kB
Travelerってサイドにmidiポートあるからラックにいれるとき面倒そう。
30名無しサンプリング@48kHz:04/12/20 02:33:49 ID:YJi6mxId
>>18
確かに最初は「FW製品の共通ドライバ」としてアップされてたはずですよ。
俺もそのワナにかかってしまいました。
31名無しサンプリング@48kHz:04/12/20 03:04:09 ID:eSnuvU6D
>>29
でもラックに入れずむき身でモバイルするには、結構考えられてる形だと思うよ。
>>26の様な状態で使った場合、右のポートは触り易くて便利そう。

あと個人的にTravelerで一番魅力的なのは、実は奥行きが長い所。
828mkIIだと奥行き短いんで、上にPB載っけると安定しないんだよね。
でも使い勝手的には上に載せた方が場所も喰わず、操作も手元でし易いので
台として使う為に敢えて1Uラックに入れて持ち出してる・・・でも無駄に重い。

Travelerは最初から>>26みたいな使用スタイルを想定してるから
幅を詰めてその分奥行き長くしたんだろうね。
プロダクトデザインとして、なかなか憎いじゃん!と思った。
32名無しサンプリング@48kHz:04/12/20 05:07:20 ID:QPo/cF02
>>31
幅が375mmみたいだから、15インチ液晶くらいまでの
ノートに合わせて作ってる感じかな。

>>26の写真みたいに17インチ液晶だとはみ出すけど、
17インチの人って据え置きメインだよね?
33名無しサンプリング@48kHz:04/12/20 13:26:53 ID:JaTjCmxT
>>30

あ、やっぱりそうなんだ。

自分もG5を先週末に購入して、ついでだからドライバも最新
にしたら Audio MIDI 設定で落ちまくり。なんとかなだめて
そのまま Logic Pro7 をインストールしたら書類クリックで
アプリ起動しなくて。しょぼーん

OS からインストールし直して古いドライバ(1.2.4J)で
調子よくなったんだけど、最新ドライバがダメなのが
気になってたんだ。
34名無しサンプリング@48kHz:04/12/21 08:51:49 ID:yOeMiH/E
来年1月いっぱいくらいまでに買うなら002rack、828mk2、traveller
どれが買い?002rackは音がいいらしいし年内ならプラグインついてくる
から惹かれるものの、入力数とか新機種に比べて少ないし迷ってます。
OSXでPB。シンセ、音源が3.4台あるのでできれば入力数が多いほうが
便利だとも思いますが、悩んでます。
35名無しサンプリング@48kHz:04/12/21 09:10:34 ID:5wmW2jK3
>>34
traveller買ってヒトバシラー報告を是非
 
36名無しサンプリング@48kHz:04/12/21 12:09:11 ID:OTlnCKi1
>>35
と言いたい気持ちは自分もあるが...
>>34
828mk2だと思うよ、正直。
もう少し値が落ちる可能性もあるし、安定はしてると思います

37名無しサンプリング@48kHz:04/12/21 13:03:57 ID:PuCeH6zq
828mk2はラックマウントなんだからラックケースに入れて運べよ。

002rackはソフトなのでどうせならPro Tools|HDのほうがいい。

車なら4Uラックケースや17" PBはもちろんCimemaやPMG5も余裕。
つーかスタジオ入りするのに電車で逝くのか?
38名無しサンプリング@48kHz:04/12/21 15:53:18 ID:B8xgziVy
PBだったらなおさらtravellerの人柱になって欲しいな。
根拠はないけど、828mkIIのノウハウがある分、初期ロットも
大丈夫な気がする。

ただ、>>36が言うように、828mkIIの値段が下がって税込み9万くらいで
新品買えるならば、それもオススメ。
外部音源を使いたいなら、rackがoutが2つあるので
適宜音源のMIDI thru 使えば、
MIDIインターフェイス買わんでもいいんちゃうんか、と。
828mkIIは1個しかない。
39名無しサンプリング@48kHz :04/12/22 23:09:15 ID:URzADL+t
おいおいおい!
Metric HaloのULN-2値下げしちまったぞ。。。
去年買った俺は負け組か?
…でもまあこれをきっかけに周りに少しでも
Metric Haloユーザー増えれば嬉しいよ。
828mk2や002rackより全然音いいから。
40名無しサンプリング@48kHz:04/12/22 23:48:27 ID:bSVlbNKR
>>39
セールで99.800yenで買っちゃいました。
録音とかで限定特価104,790円ってメール来たよ。
41名無しサンプリング@48kHz:04/12/23 01:06:39 ID:5AltapbY
桑田の話題がないな・・・
42名無しサンプリング@48kHz:04/12/23 12:07:10 ID:YC7umH6J
002rackはソフトだから論外。Pro Tools|HDにしないとPTの意味無し。
43名無しサンプリング@48kHz:04/12/23 14:35:09 ID:0JMPnG6+
002rackはソフト
002rackはソフト???
44名無しサンプリング@48kHz:04/12/23 14:51:29 ID:0JMPnG6+
002Rackがソフトだったとは...

20万以下、CPUベースの機種の話してるのに、
ProTools|HD の方がいいってのはどうかと。。。

そもそも、何を指してソフトって言ってるんだ?
45名無しサンプリング@48kHz:04/12/23 14:53:21 ID:JiGrYsyj
まあ、CPUベースだから論外と>>42は力説したいのでしょうけどね。
トラック数に微妙にケチな制限があるから、とかなら分かるけど
CPUベースはなーんの問題もないですなあ。
宝くじあたったらHDAccel欲しい、、、、くもないなw
性能の良いシンクロナイザーとかADコンバータが欲しい。

どのみちスレ違いっちゅうことで。
TASCAMの最新の002rackをパクったやつは誰も使ってないのだろうか。
46名無しサンプリング@48kHz:04/12/25 05:30:49 ID:GNXiHxoh
828mkll、どこで一番安く買えます?
いろいろ回ったけど、どこもそんなに値が落ちてなかった。
それなら、ビッグカメラでかってポイントもらった方がよさげな気が。
それとも、もうちょっと待ってトラベラーにしようか・・・
47名無しサンプリング@48kHz:04/12/25 05:36:10 ID:GNXiHxoh
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=464^828MKII^^
ここだとイケベより一万円ぐらいやすいね。
48飯田橋:04/12/25 10:37:59 ID:8d3c3329
>>46
Sofmapだと\94,000、送料無料。
http://www.sofmap.com/shop/product/tanpin.asp?PRDT_ID=1438867

店頭だと\99,800だったので、通販の方が安い模様。
\5,000払えば5年間補償というのもポインツかな。
ただし、取り寄せとなってるのが気がかりな点でしょうか。
 
49名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 11:35:15 ID:9WU048Gk
FA-101のMac OS 9ドライバでてる。
試したやついる?
50名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 12:36:22 ID:st3bsw0a
>>36
近いうちに828MKII値下げするの!?
51名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 12:54:41 ID:iFHNLzu9
MKVでるからな。
2005年第一4半期
52名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 13:24:11 ID:OEhyhNP8
まだOS9使ってる貧乏マカが居るんだな(w
ちなみにFWなら896HD買うのが普通だ。貧乏人はUA-3FXでも使ってろよ。
53名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 13:33:26 ID:EzLw4wmp
するとTRAVELLER買っちゃうと負け組?
54名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 13:57:43 ID:/7Q0lBZm
持ち運ぶつもりならトラベラーの方が使い勝手が良い。
55名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 14:03:35 ID:Ix3IK88P
勝ちとか負けとか・・・お前ほんとに音楽やってんの?
56名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 14:07:58 ID:GJOlLezu
>>39
おっ、いたいたMetric Haloユーザー。
じぶんは2882ユーザーなんだけどULN-2気になってます。
安売りするということは新製品がでる?考えにくいかこのメーカーの場合。
57名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 14:24:54 ID:jmiOrIYJ
828mkII所有者です。
どうやら電圧の関係でたまに落ちてしまうようなんです。。
落ちると音が出なくなってサンプリングレートの表示のLEDが消えます。
アメリカから個人輸入したけどこれは関係ないよね?
電気ヒーターをoffにすると快適に動くんですが、冬は寒い
firmwareは1.01です。
同じような症状の人いますか?
パワーディストリビューターもかましてるのになーー
こんなんならtravellerにすれば良かった
58名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 14:55:08 ID:i4mzJ6Py
国内版の828mkIIだけど、そのような症状は全く無いです。
国内発売版といっても電圧のところはMacなんかと一緒で115Vの設定に
なってるんですけどね。電源環境は工夫ゼロの状態です。
120Vで100W程度の昇圧トランスかましてみるとか?
あかんかったら、ebayで売り払うw

確かにtravellerならバスパワーだからこんなこと考えなくてもいいわけかあ。
59名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 15:48:00 ID:Bos4Ite/
>>57
漏れは国内版で同様の症状が発生した。
前スレかMOTUスレにもいくつか同様の報告があったと思う。
MOTUの製品は電圧が安定していない環境にいる人にはお勧めしない。
60名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 17:04:08 ID:NWL5CdJF
電圧が安定していない環境にお勧めの機器なんてねーよ
61名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 17:10:58 ID:mq/buYz5
UPSでも入れてみれば?
62名無しサンプリング@48kHz:04/12/27 01:40:23 ID:OcDV1QeC
>>58 59 60 61
レスどうもです。
そうですか、同様の報告ありですか。
firmwareのアップデートとかで解決してほしいですね。
無理かな?
電圧は安定してる「はず」なのに!
トラベラー発表されてから買ってるんでなんか悲しい。。
バスパワーってなんか信用できないし、mac壊したくないしね。
うーむ。家のアンペアを上げるかな。
63名無しサンプリング@48kHz:04/12/27 02:13:07 ID:eKL304+H
>>62
アメリカ仕様の電源部分をそのまま使ってる限り
firmwareのアップデートなんかでは無理だと思われ。
以下のレス参照。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1088219998/118
64名無しサンプリング@48kHz:04/12/27 04:36:14 ID:bxU+NXIp
>>51
まじで!?
mkll、ここ数日でかったオレは負け組か・・・orz
嘘だと言ってよ。
65名無しサンプリング@48kHz:04/12/27 04:41:34 ID:oORh+7LH
>>64
でないよ当分、安心せい
mk2はもうちょっと値が下がる可能性はあるけど
66名無しサンプリング@48kHz:04/12/27 18:32:45 ID:ljwaoQdh
だいたい電気ヒータごときで電源降下するような部屋に住んでる時点で負け。
きれいな音のために十分な電圧のきれいな電源を用意するぐらい当然だけどな。

15Aとかでヒーコラ言いながら生活してるのだろ(w
67名無しサンプリング@48kHz:04/12/27 18:41:24 ID:bLKJvqm3
おう、15Aでヒーコラゆってるよ。エアコンにG5 2Gdual、
ディストリビュータの先には幾つかの音源、828mkII、アカイのサンプラーなど。
どれの電源をON/OFFっても部屋の明かりが一瞬暗くなる(笑)。
しかし、G5も828mkIIも無問題で動いてますよ。
6862:04/12/28 01:51:12 ID:QWNvXgsE
>66
いや、うちは一軒家だからアンペアの振り替えをしなきゃいけなくて。
二階は30しかないから40にしてみるよ。
そのためのパワーディストリビューターだったのになー
がっかりだ。
電圧って結構シビアだね。
良い勉強になったよ。
69名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 17:44:24 ID:sc8SeB3x
そもそもPMG5だけで700Wだから15Aのボロアパートで使うのは無謀。

ところでTASCAM=TEAC(6803)の株価が急落中(東証1部の値下がり率ランキングのトップ)でヤバそうですが、TASCAMユーザは買い支えた方が良いのでは?
まあ紙クズ直前に株券買ってTASCAM製品を資産処分で現物支給してもらうのもいいかもな。
70名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 18:05:09 ID:eh4f1jwG
>>69
2行目の文章読んで、なんていい人なんだろうと思ったが、
3行目の文章読んで、この人は悪魔だ!と思った。
71名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 18:25:03 ID:eP6tAFnx
国内版っていっても、本体にステッカーが張ってあるだけで中身は
アメリカとまるで一緒って話聞いたことがある。
72名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 18:46:03 ID:eh4f1jwG
>>71
そうか、シール代が高いんだな・・・。
73名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 19:15:15 ID:srx45nW5
>>69はチャートも読めないなんちゃって株評論家
74名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 19:50:51 ID:OXXZhEGw
>>69
700Wも消費するかな・・・ 50Wくらいぢゃ・・・?
75名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 19:51:56 ID:OXXZhEGw
ごめんいくらなんでも50Wは少なすぎるか・・・。
76名無しサンプリング@48kHz:04/12/29 02:01:34 ID:6PxOfyEZ
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=6803.t&d=c&k=c3&a=v&p=m25,m75,s&t=6m&l=off&z=m&q=c&h=on
暴騰してたの?そりゃ凄い値下がり率になるわ。
77名無しサンプリング@48kHz:04/12/29 11:10:13 ID:vRzyDgCm
FireFace800使ってる人の書き込みがないな・・。
7877:04/12/29 11:18:46 ID:vRzyDgCm
過去擦れに沢山あったな・・・スマヌ
79名無しサンプリング@48kHz:04/12/29 15:17:24 ID:vbDlWXaW
>>68
>電圧って結構シビアだね。
MOTU製品は特にそうみたい。828mk2で電圧のトラブルが発生した環境で、
Firefaceを使ってるけど、全く問題なし。
昔使ったことがあるMOTUのMIDIインターフェイスも、
電圧が原因と思しきトラブルが結構あったなあ。
80Win XP pro:04/12/29 15:41:55 ID:b63T/Chq
M-audio Firewire410を購入予定なんですが、
PCの裏見たらIEEE1594って書いてある端子が2つあるんですけど
これに接続すればいいんですかね?
1394って書いてなくても平気なんですか?
81名無しサンプリング@48kHz:04/12/29 15:50:54 ID:RK4C6KnU
眼科へどうぞ
82名無しサンプリング@48kHz:04/12/29 19:38:15 ID:Y7M9Y0i+
>>80
画像うpヨロ
83名無しサンプリング@48kHz:04/12/29 20:00:26 ID:YdLVsGiH
作ってるチャンコロは数字さえもまともに読めないのか(w
ところどころ読めない漢字の日本語マニュアルなんてのは愛嬌だけどな。
84名無しサンプリング@48kHz:04/12/29 20:04:13 ID:Y23p1Jiu
>>79
MOTU 828MK2の不具合は海外のフォーラムでもいくつか目にしたよ。
なので電源が原因という可能性は低いのでは?
85名無しサンプリング@48kHz:04/12/29 21:30:04 ID:TNjJj0U5
896HDか噂のアップルからのオーディオインターフェースをまつか、
迷う!!
896HDが12万円台で、かえる分けないか。
86名無しサンプリング@48kHz:04/12/29 23:50:30 ID:rM5gozyE
87名無しサンプリング@48kHz:04/12/31 00:36:42 ID:HGpMx15z
Roland FA-101使ってる人いる?
色はせめてシルバ−とかにして欲しかったな・・・
赤はちょっと・・・周りに溶け込まない色だな
88名無しサンプリング@48kHz:04/12/31 00:42:53 ID:arffNaBa
>>87
色はどうでもいいけど安定性はどうなのよ。思ったより良い噂聞かないんだけど。
89名無しサンプリング@48kHz:04/12/31 01:07:13 ID:6rqdTaMF
Metric Haloの情報がもっともっともっと欲しい。。
90名無しサンプリング@48kHz:04/12/31 01:44:04 ID:hRWh1OeY
音楽やるのに目立たなきゃ意味無し。草笛でも吹いてろよ。
OSX(10.3.4以降)ではアポーがFWの規格作っただけあってOS標準ドライバで問題なく使える。10.3.5,10.3.6,10.3.7とアップデートしてきたけど問題皆無。
M男とは大違いの安定度。

まあWindowsならUSB2オンボードのマザーでUA-1000のほうがインテルの規格だから安定している。
91名無しサンプリング@48kHz:04/12/31 02:01:59 ID:bDXjfSjE
La○xには\99800でありましたね>ULN-2。
2chのマイクアンプが良さげ。別に192kHzは使わないんだけど、Editol FA101あたりでも192対応
だから上限96は寂しい? でもマイク使うレコーディングだと、これぐらいがベストかなと、僕も今
激しく悩み中。
機能的にはFirewire Audiophileでも全然問題ないのですけどねえ。
もし買ったら報告しますね。
92名無しサンプリング@48kHz:04/12/31 02:03:51 ID:q4FOVfHe
>>89
現場でもまず見かけないけど
あれがWEBで公開された時はすげーと思った
(特に内部のアナログ部ね)
小さい割にまともな値段するから「もしや?」
とは思っていたけどヨーロッパではクラシックの
録音なんかでも使用されているみたいだよ。

最近ユーザーにようやく出会って使用感を聞いたところ
192I/Oにもひけをとらないと言う事だった。
やはり値段分の事はあるんだなと・・・。

MOTUの新しいやつと聞き比べてどちらかを選ぼうって感じです。
9391:04/12/31 02:16:08 ID:bDXjfSjE
おっと。自分が書き込んだ直後にニクい情報が。後押しされそう…
94名無しサンプリング@48kHz:04/12/31 02:37:49 ID:PDZ6OfXc
FA101でトラブルらしいトラブルなんてないけど。

ミキサーにならない、ADコンバータにならない。
ってことで使い勝手はそんなに良くないけど。
音は素直だし。すこぶる安定。

ただしieee1394のデバイスを他に使ってるとトラブるので注意。

95名無しサンプリング@48kHz:04/12/31 04:58:58 ID:SpjAZw+A
今年も牢獄工作員様ご苦労様です
来年も売り文句が「OS標準ドライバ」だけじゃ大変でしょうが
せいぜい頑張ってください。DTMの人口増えるといいですね。
雑誌広告につられるバカも増えるし。
96名無しサンプリング@48kHz:04/12/31 08:38:28 ID:TtX8Qjr7
年末で忙しいからなのか、最近イライラしてる人多いね。
97名無しサンプリング@48kHz:04/12/31 12:34:28 ID:PDZ6OfXc
>95
俺マカーじゃないし。鬼が笑うぞ。
98名無しサンプリング@48kHz:04/12/31 22:31:25 ID:gCDEEnmh
貧乏9erはそもそもFW使えないし放置プレイされてるからイライラしてるんだろ。
カルシウム獲れ。
99名無しサンプリング@48kHz:05/01/01 07:09:58 ID:YJskGKFT
M-AUDIOのFireWireSOLO買おうかと思ってるんですがどうでしょうか。初インターフェイスです。
値段はUA-25(USB)と同じかそれより安いくらいなので、なんとか買いやすいレベルです。
USBだとCPUに負荷がかかるって聞きました。
今はWinXPの1GHzなのであまり負荷をかけたくないので、FireWireの方がいいかなと。
M-AUDIOはよくドライバが不安定とか聞くんで、ちょっと怖いです。
経験豊富な皆様のアドバイスを頂きたいです。
100名無しサンプリング@48kHz:05/01/01 12:27:39 ID:efBpHb83
>>98
ハァ?
101名無しサンプリング@48kHz:05/01/01 13:24:06 ID:V8VKMQzC
828mk2が人間としての最低ライン。
ぶっちゃけ安かろう悪かろうです。人柱覚悟でM男買うという洗濯もあり。
102名無しサンプリング@48kHz:05/01/01 13:50:45 ID:nWvZBUoC
>>101
その安かろう悪かろう機器で、紹介されている
全米ツアーでライブやってる状況をうまく説明してくれないか?
たとえば、なにがどう "Mike McKnight" と "君"の違いが何なのか?
103名無しサンプリング@48kHz:05/01/01 17:40:08 ID:5tN0Wzk3
うちのFA-101はモーマンタイでばりばり活躍してくれてます。
古いパワーブック+Mac OS 9でも動いてくれちゃうので昔買ったソフトシンセも生き返ったゼイ。
104名無しサンプリング@48kHz:05/01/01 19:43:14 ID:Y1kbnvyV
>103
ノイズとか入らない?
スペック教えて欲しいな。
105名無しサンプリング@48kHz:05/01/02 10:45:30 ID:GJNApKBv
ぷちぷちノイズは10.3.4の頃はあったけど、OSをアップデートしてからとくにないなぁ。
ちなみにPowerMac G5 1.8GHz Dual, 512MBに10.3.7とPowerBook G4 500MHz 256MBに9.2.1です。
104さんはノイズはいるの?サポセンに聞いてみると良いかも。
106名無しサンプリング@48kHz:05/01/02 11:17:54 ID:ZzSRdY9B
>105
ありがとう。いや〜、自分もノートを持ち込んでレコーディングしたいと思ってね。
FA-101を狙ってたんだけど、何分ノートが自分も古いから心配だったところ。
105さんのPB G4 と多分同じスペックだから自分のノートでも大丈夫そうです。
107名無しサンプリング@48kHz:05/01/02 11:59:47 ID:wbPhhoZB
もし既出だったらすみません。過去ログもまだ見れませんし、もしよかったら教えてください。
ノート用オーディオインンターフェイス購入を考えているのですが,FirewireとPCMCIAと機能的な差は実際どうですか?
PCMCIA最強というのは聞いているんですが,実用レベルでは、例えばレイテンシーとか、安定度,とかは、いかがなんでしょうか?
108名無しサンプリング@48kHz:05/01/02 14:12:09 ID:znpRihv7
誰から聞いたの?
109名無しサンプリング@48kHz:05/01/02 14:44:50 ID:XbdpcGF9
PCMCIA最強というよりmultiface最強だろ
110名無しサンプリング@48kHz:05/01/02 17:45:35 ID:5gPtOsW2
最強厨乙

PCMCIAはMultifaceを使う限りではPCIと同等で安定
ただしVポケットは相性問題が激しいから注意
ECHOのシリーズはサブノートで使ってるけど
値段相応の負荷と思ったほうがいい

Firewireものはこのスレでも散々話題になってるが
macで使う場合は相性が環境によって全然違う
俺は両方で使ってるけど、幸いどっちも安定だから比べようがない
相性さえ合ってればどっちでもいいと思うよ
ただしその相性は買ってみないと判らない罠…
111名無しサンプリング@48kHz:05/01/03 04:12:30 ID:NdKYhz7p
M男ってそんなにダメなん?店員に聞いたらフツーによく売れてるって言ってたぞ。
112名無しサンプリング@48kHz:05/01/03 04:56:16 ID:EoTfP3cT
キューベースとRME NuendoとRMEをくみあわせてる人多くない?
相性いいのかな?
113名無しサンプリング@48kHz:05/01/03 05:06:39 ID:CCThyDFo
そりゃお前さん、RMEはStein社のリファレンスモデルだからだよ。
MOTU同士の組み合わせほどじゃないんだろうが
この安定度は大したもんだと思うよ。
YAMAHAが出張ってぶち壊さないとよいがな…。
114名無しサンプリング@48kHz:05/01/03 05:25:00 ID:ci84/v+8
>>111
うちの1814は別に問題なく稼働中だけど。
410出たばっかのmacドライバが糞だったらしく未だ悪評引きずってるぽいね。
こないだもドライバ出し間違いあったみたいだし。
115名無しサンプリング@48kHz:05/01/03 07:51:14 ID:LCcSTS1e
実際はPCMCIA=ISAだし、CardBus=PCIなのでCardBusじゃないとFireWireより劣る。
最もUSBの高負荷の方が醜いのに比べればどっちでもいいけどな。

もちろん速いCPU積んでUSB負荷に耐えられるように増強するのもあり。

売れるものがいいものとは限らない。
圧倒的に売れてるのはサウンドブラスタオーディジだし。
世の中の大半の香具師の耳はCDやMP3でも充分な性能しか無い。
116名無しサンプリング@48kHz:05/01/03 11:38:31 ID:uo+d0ZVf
>>113
そりゃぁ たまげたわい! 
「キューベース&mk2」でいこうと思っていたのじゃが
「キューベース&RME」も考えなくては!
しかしワシにはFireWire 800ちと高いなぁ。。。
117名無しサンプリング@48kHz:05/01/03 12:23:02 ID:viZ1vzb1
デジデザインの002Rackがいいよ
オーディオインターフェースを買ったらもれなくPTLEがついてくる。
DP使いなんだがPTLEに興味があってハードウェア交換プログラムで
828mk2から乗り換えた、これが大正解だった。
音質も文句なく002Rackのほうがいい、あとPTLEの波形編集を一度使ってみ
もう戻れなくなるよ。

118名無しサンプリング@48kHz:05/01/03 15:38:36 ID:F03GjmlO
002はソフトウェア処理だからいまいち。
ハードウェア処理のPro Tools|HDのほうがいい。
119名無しサンプリング@48kHz:05/01/03 18:20:19 ID:Ru9QhdvR
>>118
漫才の突っ込みにしては面白くない
120名無しサンプリング@48kHz:05/01/03 18:26:23 ID:S119VY53
>>117
ほほう!また選択肢が増えたわい!
貴重な情報たいへんありがたい!
高い買い物じゃからよく吟味しなければ!
121名無しサンプリング@48kHz:05/01/03 18:40:21 ID:TCDH5ECY
>>120
漏れはその真逆の乗換えで満足してます。828mkIIのミックスバスは
外部音源やエフェクターがあったりすると、とても便利でございます。
入出力の音質も、漏れの好みはrackよりもこちらでした。あ、ヘッドフォンの音質は
大したことない、かも。
122名無しサンプリング@48kHz:05/01/03 22:35:22 ID:McxUOy+E
G5とlogicの組み合わせにシステムを入れ替えようと思ってるのですが、
I/Fで迷ってます。。
今のところM男 firewire 1814かRME 9632を考えてますが、
どっちかというと、使い易そうなのでM男にやや傾いてます。
やはり、音で言えばMOTUなどとは比べるべくもないでしょうか?
あと、安定性も悪いのでしょうか?もし宜しかったらどなたか
助言を頂ければと思います。
123名無しサンプリング@48kHz:05/01/03 23:32:44 ID:1E3u7gS3
>>118
>002はソフトウェア処理だからいまいち。
>ハードウェア処理のPro Tools|HDのほうがいい。

オマエまだ言ってんのかよ....
124名無しサンプリング@48kHz:05/01/04 03:44:32 ID:jCQDvhqd
002Rの音がなぜ良いのかいろいろ調べてたんだけど、
どうやらキモは電源部らしいな。
125名無しサンプリング@48kHz:05/01/04 10:00:15 ID:nAUGyyXH
>>121
むほー! 誰か知らんが、丁寧に教えてくださりありがたや ありがたや。
ここの人たちは気持ちの良い奴ばかりじゃのう。
それにしてもみんな乗換えとか 金持ちなんじゃな
うらやましいかぎりじゃ!
126名無しサンプリング@48kHz:05/01/04 22:50:00 ID:SEaRo7Xb
>>115
お前さんHammerfallDSPのCardbusとPCI両方使ったことないだろ?
使ったことあるならそんな世迷言言わないな。
Qのパフォーマンステストでも同じ結果が出るぜ。
127名無しサンプリング@48kHz:05/01/04 23:01:41 ID:SEaRo7Xb
やべえ鼻息荒くしすぎたわ。
俺の勘違いじゃねぇか…。
PCMCIA=PCIと見間違えたよごめんよ。
プフープフー
128名無しサンプリング@48kHz:05/01/04 23:23:10 ID:UViuD2cd
>>121
は002Rackを使ったことがないとみた。
129名無しサンプリング@48kHz:05/01/04 23:28:49 ID:bfW8yp7T
>>128
あるよ。
130名無しサンプリング@48kHz:05/01/04 23:39:46 ID:vaRn09NI
002のほうが電源がいいなんて逝ってる香具師は15Aのボロアパート住まい(w
131名無しサンプリング@48kHz:05/01/05 00:16:54 ID:ro14ohAT
皆さんがAudio Interfaceを購入する際の一番の決め手はやはり音質なのですか?
132名無しサンプリング@48kHz:05/01/05 01:02:12 ID:LM5/1pkV
>>130
ふた開けて中見ればわかるんじゃない?
133名無しサンプリング@48kHz:05/01/05 02:31:52 ID:wS37rQPH
>>117
おれも旧828から002RACKへの移行組、やっぱりPTLEは使いやすいね。
134名無しサンプリング@48kHz:05/01/05 04:37:44 ID:imS2Fokj
>>121
折れも002RACKから828mk2組だ。
同じく単体デジミキ機能と持ち運び考えると828のほうがぜんぜん便利だよな。
いまならトラベラーという選択もあるが。
音はどっちでもいいやーって感じ。
135名無しサンプリング@48kHz:05/01/05 06:44:51 ID:nbmwDAMM
002RACK のPTLEはXPでも使えるの?
136名無しサンプリング@48kHz:05/01/05 07:13:37 ID:SqNeUMcE
828mk2のSMPTE直接同期機能に惹かれて
買ったのに、DP以外は(OSX環境だと)対応してない
事が判明してブルーになってるのは俺だけ?
137名無しサンプリング@48kHz:05/01/05 08:48:46 ID:P/DFkB5L
>>136
だって、MOTUですから、、、
138名無しサンプリング@48kHz:05/01/05 13:48:27 ID:LufQ1kya
PTの使い勝手を語るなら、TDMのほうが全然良いけど。
LEは所詮限定版に過ぎない。

SMPTEはどこも独自。Unitor8なんかもロジしか使えないし。UA-1000でもソナーだけ。
139名無しサンプリング@48kHz:05/01/05 14:46:47 ID:cFcz5r1Y
>>138
>PTの使い勝手を語るなら、TDMのほうが全然良いけど。
>LEは所詮限定版に過ぎない。

だから、値段が 一 桁 違うだろがボケ
140名無しサンプリング@48kHz:05/01/05 15:47:55 ID:i2OZo0vS
002RACK&PTLEの組み合わせは、自宅のみで使うならとてもいいけど
外出先でノート広げてヘッドフォンでちょっとPTLEいじりたいって思っても
「002を繋がないとPTLEを再生する自体不可能」という
超巨大ドングル仕様だから、モバイルしたい人は注意した方がいい。
実際かなり不便だよ。
141名無しサンプリング@48kHz:05/01/05 20:56:32 ID:FGUAssuC
PHASE 24
http://audioen.terratec.net/product.php?pid=29
こいつの話題がありませんが,どんなもんでしょうか?
こんなんもあります
http://audioen.terratec.net/product.php?pid=5
142名無しサンプリング@48kHz:05/01/05 22:44:48 ID:o4my3V7b
>141
先月でたサンレコにhook upが広告を出していた...ような気がする。
気になってサイト見に行ったら何も載ってなかったけどね。
143名無しサンプリング@48kHz:05/01/06 01:06:27 ID:Vq5HS8of
Travelerはまだかい
144名無しサンプリング@48kHz:05/01/06 11:58:25 ID:bi/m6XEd
>>140
それは不便だ!
145名無しサンプリング@48kHz:05/01/06 12:17:02 ID:TAvEDoml
>>144
なんかワロタ(笑
146144:05/01/06 17:08:55 ID:ixkOP6yN
>>145
知らなかったもんで つい興奮してしまいました
147名無しサンプリング@48kHz:05/01/06 22:39:19 ID:cB9EopR+
148名無しサンプリング@48kHz:05/01/06 23:22:53 ID:EEYChPFA
そもそもノートでProTools使う意味無し。ハード無しで起動する意味無いし。
149名無しサンプリング@48kHz:05/01/07 01:31:59 ID:v9ZL96Zo
・コンパクトサイズ(約375x229mm)

う〜ん…微妙…
150144:05/01/07 05:15:04 ID:ikeqoFbk
>>148
なるほど!そういえば俺ノートもってないし!
151名無しサンプリング@48kHz:05/01/07 17:17:04 ID:4Rd63AwP
普通ラックマウントするからコンパクトの意味無し。
コンパクトにするより、ラックマウントの耳付きのほうが嬉しい。
152名無しサンプリング@48kHz:05/01/07 19:13:45 ID:iFv97hck
FW1814買ってみたんだけど
これもしかして16in12out?
1814じゃないのか。
153名無しサンプリング@48kHz:05/01/07 19:26:30 ID:B5TkBZ+5
S/PDIFかな
154名無しサンプリング@48kHz:05/01/07 19:30:15 ID:AfPxg8d6
>>152
許容できる誤差だろ?
155名無しサンプリング@48kHz:05/01/07 19:32:55 ID:lmyoPc97
>>152
デジタルも合わせると18in/14out
156152:05/01/07 19:41:17 ID:iFv97hck
>>154
そ、そうだな...

>>155
ADATとS/PDIF共存出来なくない?
157名無しサンプリング@48kHz:05/01/07 20:04:27 ID:BL30KLWd
同時18in14outとは書いてない。
158152:05/01/07 20:20:42 ID:iFv97hck
>>157
そうなんだよね。
買う前にもしやとは思ってたけど。
モデル名は端子の数かよ。

まあこの大きさでデザインも良いし、
5万なら良い買い物をしたよ。
いざとなりゃ予備に828mk2もあるし。
159名無しサンプリング@48kHz:05/01/07 21:40:33 ID:fctYwXoC
828mk2は8in28outではないらしいよ
160名無しサンプリング@48kHz:05/01/08 00:43:14 ID:FWtYKyyL
老国とかも192KHzだと同時に使えませんなんて制限遭ったな。
JAROに通報したれ!
161名無しサンプリング@48kHz:05/01/08 01:51:15 ID:QHexl28i
FreFace800買ったYO
Digi+Mutifaceからの移行組のWin使い。

つか、かなり音よくなってるね。Mutifaceより全然。解像度が高い感じ。
こりゃ良いわ・・・

過去スレ見れないんでほかの人の意見がわからないんだけど、とりあえずAMDなママンでも安定動作。
レイテンシーも低くなってウッホッホって感じ。

Digi7万Multi8万で売れて、淀橋で2.5万のポイントついてほとんど出費なしでFireface800買えた。

ただ、マイナーな問題なのかもしれないけれども、マザーにくっついてきたオンボードのサウンドカードが使えなくなったっぽい。
まあ、たまに息抜きのときに使うゲームぐらいしか使わないからいいんだけども、ドライバが悪さしてるのかな。RMEらしくないといえばらしくないけど。
162名無しサンプリング@48kHz:05/01/08 06:55:26 ID:ySSKfuXf
>>161
Fireface800見た目がかっこいいよねぇ うらやましいなぁ
今までのオーディオIFで1番いい?
163名無しサンプリング@48kHz:05/01/08 10:29:29 ID:pDwT1g8N
>>161
ちなみにFirewireインターフェースは何をお使いですか?
PCIのFW400? 800?
それともママンに搭載のIEEE1394?

もしよかったら、使用マザーボードなど教えてくれませんか?
164名無しサンプリング@48kHz:05/01/08 15:44:16 ID:W6Z0Ar7Y
いきなりレベルの低い質問ですいません。
MTRからの乗り換えでドラムの生録りを考えているんですが
予算的にM-AUDIO 1814 Roland FA-101 TASCAM 1804あたりまでしか買うことができません。
どれもLogic7Exと組み合わせてPowerBook1.3Ghz+外付けFW400HDに録音すると何トラックぐらい同時録音できますか?
アナログミキサーがあるのでマイクプリはあっても無くても構いません。
ずばりおすすめを教えて下さい。
165名無しサンプリング@48kHz:05/01/08 18:02:04 ID:fLBWGD+X
レイテンシーの大きさはパソコンの性能とオーディオインターフェイスの
どちらによる所が大きいのでしょうか?
166名無しサンプリング@48kHz:05/01/08 19:41:04 ID:sQlndarK
>>161
あちしも買いました!!
かなり音イイ!!と思うよ。SNも全然問題ない
でもパフォーマンス少し落ちた様な気が・・・
RMEスレにも書いたけどドロップアウトしやすくなっちゃた。

マシン設定が甘いのかなぁ・・
RMEに向いたお勧め設定とかってあります?
167名無しサンプリング@48kHz:05/01/08 20:00:05 ID:b99cXbut
★新品 RME Fireface 800 (nuendo/apogee)★ 
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/73134057
168名無しサンプリング@48kHz:05/01/08 20:28:52 ID:fHAMjza3
直輸入ってのがね。
ちょっと前12万即決のも出てたけど、すぐ落ちたね。
失敗したかな〜。
169名無しサンプリング@48kHz:05/01/08 20:30:18 ID:FL3PviDF
海外だと$1259で買えるとこあるよね
170161:05/01/09 03:49:42 ID:w5ospoUq
>>162

Delta1010、RME Multi&Digital、Echo MONAってつかってきて800はそれらの一段上の音ってかんじっす
きっちりかっちりしてて、濃密な音というか解像度が高いような印象っす

>>163
とりあえず、800のカードはまだ選択肢も少ないんで400のPCIカード買いますた。NECのチップのヤツッス。

>>166
ん〜うちはではまだ未確認だなあ
設定っていってもそんなにいじるところないしねえ。
ドライバがらみならちょっと待ってればRMEはがんがんUpdateしてってくれるとは思うけど…


ちなみに漏れはレイテンシーを48にしてたらぶちぶちになっちゃって今は64で運用中。かなり重いものでも128ぐらいでたいていいけちゃうのがうれすぃ

171162:05/01/09 07:27:46 ID:nuh+uI9p
>>170
レスありがとう!
良い買い物したねぇ イイ音楽たくさんつくってね☆
172名無しサンプリング@48kHz:05/01/09 15:53:25 ID:o7U1m9uw
ロジの質問はロジスレでどうぞ。PBだと性能低いから厳しい。

もちろんCPU性能(スループット)。ハード処理とソフト処理の違いを勉強汁!
173名無しサンプリング@48kHz:05/01/10 02:19:57 ID:Uk3VHU8m
FireFace800か002Rackか、悩んでおります。
両方使ったことある方マイクプリはどちらが良い感じですか?
174名無しサンプリング@48kHz:05/01/10 04:26:28 ID:ZXIUw71X
マイクプリはそれほど使ってないんで、わからないけど、
バッファは002Rは128が実用限界。Fireface800は64でもいける。
出音は、002Rは透明感を醸し出しながらもふっくら感もある感じ。
Fireface800は透明感にきらびやかさも加わって、シャープな感じ。
好き嫌いの範疇でどちらが良い・悪いじゃない感じ。
175名無しサンプリング@48kHz:05/01/10 08:34:55 ID:NEjFYNpv
>>167
これって100V対応してんの?
176名無しサンプリング@48kHz:05/01/10 14:19:28 ID:raNKBJ9S
FireFace800をIBM Thinkpad x31の内蔵のIEEE1394接続で使い始めたんだが、
CPU負荷がものすごい><

FF800のファームウエアは最新の1.66、ドライバも最新のものを使っているんだが。。
やはりRICOH製のFirewireチップ使っている機種では動作が不安定みたいです。。

メーカー推奨のTI製コントローラーを使っているものを使うのが無難かも。。
パナやSONY、NECなどのノートPCのうち低価格なものはRICOHのチップ使ってるので注意したほうがいいです。

大きなPCショップに行って、気になるノートPCのデバイスマネージャーを開いて何のチップを使っているか確認してから購入したほうがいいと思います。
177名無しサンプリング@48kHz:05/01/10 15:42:28 ID:6+Y2rIs2
>>187
ThinkPad X31 の内蔵 IEEE1394 は IEEE1394a じゃなかったっけ?
FireFace800 を接続する意味は?
178名無しサンプリング@48kHz:05/01/10 15:50:18 ID:uAeCeeQs
>>177
FireFaceって、400への下位互換性も当然あるだろ?
179名無しサンプリング@48kHz:05/01/10 17:11:57 ID:2jpjR+tb
>>177
RMEで400に対応するインターフェースって
他にあったっけ?
ところで187には何が書き込まれているんだ?
180名無しサンプリング@48kHz:05/01/10 17:58:35 ID:raNKBJ9S
>>177

> ThinkPad X31 の内蔵 IEEE1394 は IEEE1394a じゃなかったっけ?
> FireFace800 を接続する意味は?

もちろんFireFace800の6ピンIEEE1394a(Firewire400)端子のほうに繋いでますよ。
181名無しサンプリング@48kHz:05/01/10 18:36:24 ID:8gx81C0a
FW-1804レビュー無いかえ〜
182名無しサンプリング@48kHz:05/01/10 19:01:30 ID:ZVSAeAXF
x31の省電力設定はもちろん最高にしてるよな?
183173:05/01/10 19:13:15 ID:Uk3VHU8m
>>174
ありがとうございます。
FireFaceのバッファ64はIEEE1394bの場合ですか?
184名無しサンプリング@48kHz:05/01/10 19:53:28 ID:yZxXHFDt
>>183
IEEE1394a win cubase SX Pen4 3.0G 時の話です。
185173:05/01/10 21:17:20 ID:Uk3VHU8m
>>184
どもです。
パフォーマンスはFF800の方が上のようですね。
後は出音をどこかで聞き比べてみます。
ありがとうございました。

002がもう少しコンパクトなら良かったのに…。
186176:05/01/10 23:03:43 ID:raNKBJ9S
>>182
電源設定は「常にオン」にしています。
187名無しサンプリング@48kHz:05/01/11 01:26:41 ID:H6muT4cC
FireFace 800を安定使用している方々、
使用環境を教えてくれませんか?

不安定な方も参考に教えていただけると助かります。
188名無しサンプリング@48kHz:05/01/11 01:41:33 ID:5XtH4r3C
そういえば、QuataFireユーザーはいないの?
189名無しサンプリング@48kHz:05/01/11 01:45:09 ID:IgVz7Un1
桑田は興味あるけどLIVEがくっついてくるのはイラネ
190名無しサンプリング@48kHz:05/01/11 03:28:41 ID:Ab9N0ByZ
SisでEgosysで死す
191名無しサンプリング@48kHz:05/01/11 05:10:56 ID:paCv307e
FA-101とACIDって相性悪いね。
複数のマシンで試したけれど、どうも不安定になりやすい。
同じ症状の人いない?
(ACIDスレにもマルチで書きますがご了承下され。
192名無しサンプリング@48kHz:05/01/11 10:50:59 ID:ADZd0lbr
桑田買ってみた
193名無しサンプリング@48kHz:05/01/11 20:11:19 ID:emlfOlG2
FireWire Soloって、マイク/インストゥメンタル入力とライン入力切替で使用って書いてあるんだけど、
これは、マイク/インストゥメンタル入力とライン入力は同時に使えないってことだよね?
194193:05/01/11 20:13:09 ID:emlfOlG2
インストゥメンタル入力ってなんだ。
インストゥメント入力です。すいません。
195名無しサンプリング@48kHz:05/01/11 21:00:10 ID:l36AoBsI
どっちもはずれ
インストゥルメントが正解('A`)
196名無しサンプリング@48kHz:05/01/11 23:45:48 ID:Q/xuFVEr
>>193
イ?「。
フロントとリアの端子は、前面のプッシュスイッチで切り替えて使うので同時使用は無理ですね。
まあ、個人的には同時使用が必要な場面に遭遇したことは無いけど。
197名無しサンプリング@48kHz:05/01/12 00:31:07 ID:H4RYBsMe
>>196
わー!そうなんかー!
たいして調べずに注文してもた。
裏にCDプレイヤーつっこんで前に楽器さしてコピーして練習して録音とかしてって妄想してた。
ミキサーいるな。
198名無しサンプリング@48kHz:05/01/12 01:28:12 ID:aU3aLTka
っていうかね…CDはPCのCDドライブに入れたらいいのでは…。
199名無しサンプリング@48kHz:05/01/12 02:18:33 ID:H4RYBsMe
>>198
あ、そっかあ(笑)
ごめんねー、バカギタリストなもんで。
200名無しサンプリング@48kHz:05/01/12 02:37:40 ID:ynvi394N
FW410 ほっとプラグでまたFirewire Port ぶっ壊れた。
半年前に直したばかりだが。
もう二度と使わない。
201名無しサンプリング@48kHz:05/01/12 03:31:18 ID:lKAu4Pkd
PCカードのFWインターフェースでも買え。8000円くらいだから。たぶん使えるはずだ。
202名無しサンプリング@48kHz:05/01/12 03:42:51 ID:zErUaIPj
壊れるとわかっててなんでやるかな
203名無しサンプリング@48kHz:05/01/12 04:32:40 ID:dIbZevfy
マニュアルにもしっかり書いてあることを!
あんた何買ってもまた壊すよ。
204名無しサンプリング@48kHz:05/01/12 07:25:09 ID:3UXs3qp3
こういうアホがクレーマーになるんだろうな
 
205名無しサンプリング@48kHz:05/01/12 10:51:31 ID:xq25nInP
ホットプラグって、何ですか?
206名無しサンプリング@48kHz:05/01/12 15:16:10 ID:fyOX8/5i
OS起動状態で、周辺機器の抜き差し(取り付け取り外し)がだ出来るインターフェース
USBやIEEE1394端子のこと

実際には、接続する機器も動作する物(今回の機器とか外付けHDDとか)が
あるので、実用的にはあまり利用できない機能
USBなど、OS側で「安全な機器の取り外し」機能があるが結構面倒。

Audio系機器もホットプラグとしては、使用してはダメ。
説明書にもかかれているし、一般的な事実。

ホットプラグだけが一人歩きしているので、結構「対応してない」とか言って
ぶっ壊す馬鹿が、文句たれる仕様のこと。
207名無しサンプリング@48kHz:05/01/12 15:19:46 ID:fyOX8/5i
実際に利用機器として追加すると
USB接続の外付けHDDや外付けドライブ
USBメモリなども場合により、データ破損したり、次回から認識不能例あり。
IEEE1394などではDV(デジタルビデオカム)なでも、ホットプラグ利用は厳禁。

ホットプラグと言っても、あまり実用的ではないので、OS起動前に接続して
終了後に取り外しが安全な仕様→ほぼレガシーじゃん・・・
208名無しサンプリング@48kHz:05/01/12 18:18:27 ID:yM+a2g3B
M男のホットプラグってバスパワーに絡んだ問題だったよね?
4pin変換入れて非バスパワーでしか動かないようにすれば問題ない?
209名無しサンプリング@48kHz:05/01/12 18:24:04 ID:zErUaIPj
それってあほらしいとおもわんか
210名無しサンプリング@48kHz:05/01/12 18:36:29 ID:yM+a2g3B
なんで?
俺ノートでも使ってるから、ちょっと一時的に外したい時にわざわざ
Mac本体の電源落とすの面倒なんだよね。途中で4pin化で問題ないなら
かなり利便性あがるんだけど。
211名無しサンプリング@48kHz:05/01/12 21:15:21 ID:fyOX8/5i
バスパワー絡まない分だけ「故障」への影響は少なくなるだろうね。
DV機器なんぞは、認識の問題もあるので、4pinでもホットプラグとしては
有効とは言い切れなかったりするし。

次差し込んで、認識しなければ、結局システム再起動させることになる。
認識しても正常動作しなければ、結局システム再起動させることになる。

要するに、接続周辺機器側のDriverをOS側が制御している場合
ホットプラグは実用的ではない場合があり、推奨されない。
機器側だけの問題じゃなく、OS側も絡む。

もちろん、アプリ起動してなければ、問題ないものもあるので、
それを君が試して、ここで報告してくれ!
212名無しサンプリング@48kHz:05/01/12 23:28:13 ID:96RHCM31
Macの6ピンて全然使い勝手良くないよな。
というか 6ピンの規格自体が故障(ママン感電死)
を誘発するようなキケンな作り。まぁAppleが作った規格なんだけど。

というわけで早めに1393bの9ピン規格に業界的に移行してほしいかも
213名無しサンプリング@48kHz:05/01/13 17:35:36 ID:Kmu3slxB
>>152
>>157
同時だと何IN何OUT?
214名無しサンプリング@48kHz:05/01/13 19:23:26 ID:9DYWiv/U
おまいらマニアにとっての常識が一般ユーザーにとってそうであるとは限らない。素人がどうイジろうが壊れないよう設計するのがメーカーの義務。
215名無しサンプリング@48kHz:05/01/13 19:49:20 ID:e8e1/VoY
マニュアルにやるなって書いてあることを勝手にやったユーザーまで面倒見る
筋合いはないだろ。まあ、ホットプラグが安全になりゃ俺も嬉しいが。
216名無しサンプリング@48kHz:05/01/13 20:13:30 ID:PG/hBljR
6pinケーブル切ってもいけるのかね
217名無しサンプリング@48kHz:05/01/13 21:24:35 ID:MKD/Ill7
スリープじゃ駄目なん?
やっぱしっかり電源落としてからじゃないとまずい?
218名無しサンプリング@48kHz:05/01/13 21:59:28 ID:w6TXD5UE
>>214
ははは・・マニアか!
いや、マニュアルに書いているしね。
反対におまえみたいな奴は、何つかっても壊してクレームつけるタイプだな。

どこの世界に、素人がどうイジろうが壊れないような精密機器があるんだ?

>>217
6pinの場合、バスパワー(電源供給)が絡むから、そこがクリアーされれば
壊れることはないと思う。
スリーブで機器側電源Offになっているか?ということ。
219名無しサンプリング@48kHz:05/01/13 22:56:52 ID:BoV1u2k6
>>218
なるほどそういう事ね。
バスパワーうぜーな。
220名無しサンプリング@48kHz:05/01/13 23:21:36 ID:yyT1tHC4
バスパワーで機器が壊れるのってHDDなんかでもあるらしいんだけど、
これって何に起因してるのか知ってる人いる?IEEE1394の規格?Mac本体?
コントローラ?個別の機器側の対応?
221名無しサンプリング@48kHz:05/01/13 23:54:10 ID:w6TXD5UE
>>220
動いている機器(HDDが回転している状態=電源オン状態)から
電源ぶっこ抜く勇気ありますか?
ということだと思うが、いかがか。

電源On状態でも、コンセントからOffれる機器は比較的安全。
あとは、やっぱり電源絡む6pinコネクタ抜き差し時ショートかな。
流石にこれは、本体基盤も、機器もいっちゃうぞ〜。

222名無しサンプリング@48kHz:05/01/14 00:14:55 ID:DqblFK69
218
テレビ等の一般家電は精密機械ではないというのか?DTMなど今時小学生でもやるぞ。ちなみに、ポートを壊したとの書き込みは俺ではないんだが、、、
223名無しサンプリング@48kHz:05/01/14 00:27:01 ID:AoJcjOyC
成熟分野と比較するなよ・・子供じゃあるまいし。
224名無しサンプリング@48kHz:05/01/14 00:37:29 ID:DqblFK69
ただ5年も前から症状が確認されてるのに放置されてるのが不思議だと思うのね。ショップでも修理の件数多いみたいだし。
225名無しサンプリング@48kHz:05/01/14 00:41:45 ID:sH0XDnmp
>>221
いやHDDが突然の電源断で壊れるのはまあわかるんだけどさ、ロジックボード側
が壊れるのに関して問題になってるわけで。

って探してたら自分で見つけた。まあ参考までに。
http://www.rexpccard.co.jp/info/announce/firephy.html
226名無しサンプリング@48kHz:05/01/14 00:47:44 ID:ULLoa98m
そんな少数の事例でごちゃごちゃいってメーカーに対策を求めるのが日本的だな。
なんでもかんでも低レベルの頭に合わせられちゃ困るわ。文句言うなら1394を選択肢から外せや。
とりあえず新ドライバでも入れてろ。
http://www.m-audio.co.jp/download/index.html
227名無しサンプリング@48kHz:05/01/14 01:46:56 ID:DqblFK69
少数の不具合を改善していくのはメーカーとして当然のこと。日本ではね。規格は仕方ないが周辺機器側で対策取れないものかね。Edirolのやつもバスパワー禁止ですか?
228名無しサンプリング@48kHz:05/01/14 01:55:22 ID:t3EkOZd2
225のリンク先見る限りでは、一部Macのサージ対策の甘さから来るトラブル
みたいだから、edirolだろうがmotuだろうが同じことになる。
実際のとこどうなんだろ。
229名無しサンプリング@48kHz:05/01/14 01:57:04 ID:AoJcjOyC
そんなこと言う前に問題が山積してるんだから。
優先順位ってもんがある。

だいたい410なんて一般ユーザーでつかってるのなんて
希少でしょ。メーカーが対策するって考えることに無理があるよ。

>224
5年も前からって何の話?
230名無しサンプリング@48kHz:05/01/14 02:07:30 ID:t3EkOZd2
メーカー側の対策求めてる人とそれを批判してる人と
自分で対策したいから実情知りたいだけの人が入り乱れてる予感。
231名無しサンプリング@48kHz:05/01/14 02:14:39 ID:HBBZ6088
>>225 のリンク先の問題はその後のMacでは改良されてるよ。
232名無しサンプリング@48kHz:05/01/14 02:51:34 ID:mtrBAx78
FireWire1814なんですけど、ヘッドフォンからジリジリジリってノイズがするんですけど、こういうもんですか?
233名無しサンプリング@48kHz:05/01/14 02:54:09 ID:M492TkOb
FireWire Audio I/O買う予定がないのに、Part4ぐらいから読み続けてる…
234名無しサンプリング@48kHz:05/01/14 05:10:23 ID:t8ycF6Az
メーカが対策(というか対応できる機器)を取るのは必要なこと。
特に日本では、企業体質もあるので、努力して欲しい。

が、自分で出来る現状の対応はやっておくべきでもある。
なんでもかんでもメーカ任せにするのも、日本独特ということで。
235名無しサンプリング@48kHz:05/01/14 19:34:45 ID:Lj1OSATK
>>230
名無しサンプリング@48kHz
236名無しサンプリング@48kHz:05/01/14 19:35:21 ID:pMTZo3Qo
そもそも安い機器買っておいて完璧を求めるなんてDQN。
安いのにうまく動いたらラッキーというだけ。

ユーザ重視だなんて口だけ。
株式会社は株主に配当を出すために企業活動を行う。配当下げるような無駄なことに金使うと株主訴訟の対象だ。
237名無しサンプリング@48kHz:05/01/14 20:29:19 ID:/JRckv4V
>>232
おいらもそうだったよ。
それ仕様だそうですよ。
何とかならないかね
238名無しサンプリング@48kHz:05/01/15 00:47:27 ID:NAn+Hrlk
>>225
そのリンク先の件、当時問題になったけど、
すぐアップル側が対策を講じて治っていますが?
239名無しサンプリング@48kHz:05/01/15 02:59:37 ID:NeNrOxXO
そんな会社ばかりじゃないよ。キミのとこはそうかもしれんが。
240名無しサンプリング@48kHz:05/01/15 17:34:08 ID:79f4YcLl
今月号のサンレコにトラベラーの予想価格14万ってでてた。たけーよ。
とりあえずFWのI/O製品のクロスレビューのってるのでチェキ。
241_:05/01/16 13:08:34 ID:0WNBaa6X
CubaseSX (Win)にあうやつ(なるべく安いの)ってなんかあります?
242名無しサンプリング@48kHz:05/01/16 13:16:09 ID:W0kwpRZ/
○ニーと同じで売れてもあまり利益が出ない製品は修理代やメンテで稼ぐんです。
243名無しサンプリング@48kHz:05/01/16 18:10:45 ID:sICU7uIv
FF800いいらしいね
244名無しサンプリング@48kHz:05/01/16 18:42:22 ID:/kBU1psw
ファイナルファンタジー800?
245名無しサンプリング@48kHz:05/01/16 19:18:55 ID:/GDjOopU
ワロス
246名無しサンプリング@48kHz:05/01/16 23:38:43 ID:y4Qs6WSs
>>233
ナカーマ
247名無しサンプリング@48kHz:05/01/17 23:07:27 ID:bYtGb4/G
FF800通販で買いたいんだけど、Shopはどこがお勧め?
価格より故障等の対応重視なんだけど。
248名無しサンプリング@48kHz:05/01/17 23:45:41 ID:1rddWw2M
FireFire800?
249247:05/01/17 23:52:03 ID:bYtGb4/G
そうです。端折ってスマソ。
250名無しサンプリング@48kHz:05/01/18 01:49:04 ID:viuph/dt
ええ??FireFire800???
251名無しサンプリング@48kHz:05/01/18 10:36:41 ID:M7CJw4EO
FireFire800 ワロタ
252名無しサンプリング@48kHz:05/01/18 17:12:21 ID:8DWpn/no
Creative Professional E-MU(R) 1820 について質問です。
これMacで使えますか?メーカサイト覗いたらwinしか対応していない感じです。
真相教えてください。見た感じかなり使えそうで欲しいです。
253名無しサンプリング@48kHz:05/01/18 17:15:42 ID:9i4W4sqn
>>252
Win専用です。
254名無しサンプリング@48kHz:05/01/18 17:19:18 ID:8DWpn/no
>>253
>Win専用です。
ひどい。諦めます。いまはやっぱTASCAM FW-1082の時代ですか?
255名無しサンプリング@48kHz:05/01/18 17:45:22 ID:BWrzVszR
なんだかね
256名無しサンプリング@48kHz:05/01/18 17:49:07 ID:lnxThTgN
TASCAMの時代は来ないと思う
257名無しサンプリング@48kHz:05/01/18 19:47:30 ID:/J6yKcMA
>TASCAM FW-1082

サポートしっかりしたら買うぞ。
258名無しサンプリング@48kHz:05/01/18 21:21:13 ID:dJRACRVG
俺も取り敢えず買う。
259名無しサンプリング@48kHz:05/01/19 02:52:27 ID:XU6FbX2w
歌録る時、安物のHAやコンプをはさむくらいなら、
直でAudio I/Fにマイク差した方が良いのでしょうか?
Audio I/Fによると思いますが、
828mk2やDigi002などではどうでしょうか?
260名無しサンプリング@48kHz:05/01/19 03:05:53 ID:2nLFwvYi
Hercules買った人いませんか?
ドラム録りする時入力8chだと厳しいから気になってます。
ADAT出力のあるミキサーやマイクプリを買うお金無いので・・・。
MIDI不安定云々はどうでもいいので音質が知りたいです。
サンレコはあてにできないので。
261名無しサンプリング@48kHz:05/01/19 03:18:29 ID:gU87eAbv
TEAC自体が株価低迷で危ない状況ですが。
TASCAM買う前に株買ってやれ。
262名無しサンプリング@48kHz:05/01/19 04:01:28 ID:e0VX4LlN
>>259
PCに直接録り込むのならAudio I/Fのマイクプリの方が音質が良いよ。
ましてや、安物のHAやコンプを無理にはさむなんて金の無駄。
その機材の質感そのものやコンプやEQなどが欲しい場合は別だけど。

最近出たタスカムのやつは知らないけど、マイクプリの音質は、
i88x>Fireface800>digi002>>>828mk2
って感じがした。
828mk2だけは他のと違って音質が明らかに劣る。
i88x、Fireface800、digi002はそれぞれのメーカーの音が好きっていうくらいの感じで買ってもいいと思うくらいあまり差は感じられなかった。
i88xは低域から高域まで綺麗に録れ、パンチがありかつ繊細でヤマハの音。
Fireface800は低域から高域まで綺麗に録れ、繊細な音だがi88xのようにパンチのある音ではない。
digi002は低域から高域まで割と綺麗に録れるが、少し粒が大きい感じの音。
828mk2は・・・ドンシャリサウンドで中低域と中高域の音がぼやける。高域もパリパリした感じになって荒くなる。パッと聞いた感じですぐに分かるくらい他の3つと音質が違う。
個人的にはこんな感じの印象。
10万超えの機材の中で828mk2だけ特に音が悪かったため、ラインやSPDIFで出力したものを録音してみたが変わらなかったため、元々の仕様だと思われる。
263名無しサンプリング@48kHz:05/01/19 04:23:39 ID:wlGp94XY
M男 Firewire 1814買ったのでインプレの真似事

=(・∀・)イイ!=
・中高域の解像度が高い。低域も特に貧弱というわけではない。輪郭クキーリ。

=(・A・)イクナイ=
・ヘッドフォン端子からノイズが出てる(音量に関係なく)
・アウトプット系のつまみ(×3)がカチカチするタイプ
 しかも認識が甘い(1段階動かしただけじゃ反応しなかったり)
 さらに硬いとことゆるいとこがある(3つとも)
・アナログアウトが少ない
・MIDI信号が遅れる(DAWが原因の可能性大)

マイクはまだ試してないですスンマセン。。。
音質に関しては不満はないけど、操作系統や造りに不満多々といった感じ。
264263:05/01/19 04:27:28 ID:wlGp94XY
個人的にはつまみが最悪。
レベル調整もモニターもミキサーでやるからいいんだけど腑に落ちない。

>>232
>>237
ヘッドフォンのノイズ、出ないときもありませんか?
アップデートで直る問題だったらよいのだけど。。。
265259:05/01/19 05:24:29 ID:XU6FbX2w
>>262
うわー丁寧な説明ありがとうございます!
とても参考になりました。
危うく無駄遣いするところでした。
早速楽器屋に行って聴き比べてみます。
重ね重ねありがとうございました。
266名無しサンプリング@48kHz :05/01/19 05:42:49 ID:4eel/chw
マイクプリに重点おくならmetric haloのULN2もいいですよ。
あまり多くの入出力を必要としないんだったら候補に入れるのもありでは?
今なら安いみたいですし。
だけどmacでしか使えないのが残念。
267名無しサンプリング@48kHz:05/01/19 09:37:58 ID:6kwo+7IH
おれ828mk2のマイクプリ結構好きなんだけど...
268名無しサンプリング@48kHz:05/01/19 17:18:56 ID:KXEwJ35m
828mk2はドンシャリで中抜けって感じがする
ボーカル一声とかだと好きという人も居そうだけど、
ドンドン録って音重ねていくと如実に違ってくるのが判るよ
269名無しサンプリング@48kHz:05/01/19 19:20:46 ID:k4oacFT4
経験上、不等号が使われた文章に信頼できるものなんてないな
270名無しサンプリング@48kHz:05/01/20 00:39:28 ID:HTzHjVoB
YAMAHAの時点でmLANが糞
M男の時点で品質的に糞。

MOTU以外あり得ない。
271名無しサンプリング@48kHz:05/01/20 00:42:25 ID:TJcvkHZw
896HDとFW-101については?
272262:05/01/20 04:52:19 ID:j1NnLfNJ
>>265
視聴に行けるって事は割と良い所に住んでいるって事かな。
信用できない文章など散々言われているけど、実際に信用しない方がいいね。
俺自身の所感だし、参考程度に留めておいた方がいいのも事実。
それから、もし視聴するのなら面倒でも誰か友人を連れて行くといいよ。
262に書いた事を見て、先入観が出来てしまって判断に困る事も無きにしもあらず。
友人に「これとこれ、比べてどう?、なんか高域が違わない?」とかその場でいろいろ言いあった方が機材の特徴がよりわかる。
CDで視聴するならなるべくコンプでガンガンに叩いてマスタリングしたのじゃなく、ジャズやクラシックや昔の楽曲がわかりやすいと思う。
後、ちょっと恥ずかしいけど、マイクを使って録音して音質を確かめてみた方がいい。

マイクプリ以前にもっと重要だと思われるAudio I/Fの相性については正直、ドライバーをインストールしてみないとわかんない。
購入する時は面倒でも楽器店にPCをもって行き、相性が合うかどうか確認もした方がいい。
俺はWinしか使っていないが、
i88xは相性が出なかった。しかし、ソフトウェアでmLANをいちいちオンにしなければならず面倒。
Fireface800は文句無しの安定性だが、値段が・・・
digi002はシーケンサー意外では使い物にならなかった。相性かどうかは分からんけどシーケンサー意外だと音が途切れ途切れになった。
828mk2は相性は出なかった。WinのCubaseと相性は悪いとよく聞くが。

>>267
好き嫌いは人による、としか言い様がないねぇ。
知り合いにベーシストとドラマーがいるんだけど、ベーシストの方は「俺にあってる感じの音がしていい」と828mk2を買ったし、ドラマーの方は「ドラムだけ録る訳じゃない」とMaltifaceとQuadMicを買ってた。
QuadMicはバッテリー駆動出来るのもいいと言っていたが。
828mk2は発売からずいぶん経ってるしなぁ。
273名無しサンプリング@48kHz:05/01/20 10:59:05 ID:Efl4/7Mf
>digi002はシーケンサー意外では使い物にならなかった。相性かどうかは分からんけどシーケンサー意外だと音が途切れ途切れになった。
意味不明でごんす
274名無しサンプリング@48kHz:05/01/20 11:16:37 ID:QrtHef06
相性もなにも、おまいに安定させるだけのテクがないってハナシ。
まあPCセッティングが上手いやつがいい曲作れるわけじゃないが
自分の無能を製品のせいにするなっての。
275名無しサンプリング@48kHz:05/01/20 12:27:32 ID:u7xNZC16
>>274
安定させるテクきぼんぬ
276名無しサンプリング@48kHz:05/01/20 13:37:53 ID:Rwxa9Wb2
近所に楽器店が無い時点で負け。都会に買い出しに逝けよ。
277名無しサンプリング@48kHz:05/01/20 13:53:59 ID:LVSOprFY
002rackだけどうちのマシンとも相性悪かったなあ。
すぐブチブチいうし、
278名無しサンプリング@48kHz:05/01/20 14:21:14 ID:KIOKvSpg
>>277
不具合報告する時は、できればマシンの構成・スペックを晒して頂けると
みんなの糧になってよいかと
279名無しサンプリング@48kHz:05/01/20 16:00:20 ID:shHimF/F
272でも277でもないが
ウチの002rackもプチプチいう
Pen4-3.2Ghz memory1G HDDseagate200GB
CubaseSX2.2

バッファ128だと全く使い物にならない。へたすりゃ512でもプチる
今はFF800で超安定

>>274安定させるテクキボンヌ

280277:05/01/20 16:22:49 ID:LVSOprFY
PBG4 1.25GHz、momery 1G。LE6.4あたりまでの記憶。
NI製品はほぼアウト(LEにインサートしても)。ブチブチと
いかにも同期がとれてないようなノイズが載りました。
負荷もUSBオーディオインタフェースより高かったです。
加えて負荷が安定してないのがとても困りました。高値不安定って感じ。
(NIも含めたサードパーティソフトウエア使用時)。
今は828mkIIでそのような不具合ありません。

ただ、一応002rackの名誉のために言っておくと、ProtoolsLEは
大変安定してました。
281名無しサンプリング@48kHz:05/01/20 18:04:59 ID:o1K3Q8pN
282名無しサンプリング@48kHz:05/01/20 20:53:31 ID:U5B5KJxx
http://www.ableton.com/forum/viewtopic.php?t=15780

新しいインターフェースNAMMで出たよ
283259:05/01/21 04:04:18 ID:Do8RSNqw
>>266
亀レスすみません。ありがとうございます。
歌録り意外には使う予定がないので、是非候補に入れてみたいと思います。

>>272
了解です。
確かに先入観は無意識に感じてしまいますが、最終的には己の耳で決めます!
相性問題は出来る限り下調べをして回避したいと思ってます。
ありがとうございます。
284名無しサンプリング@48kHz:05/01/21 09:49:12 ID:mfs28R2R
きたね。FAの廉価版
ttp://www.roland.co.jp/products/NAMM.html
285名無しサンプリング@48kHz:05/01/21 09:54:17 ID:OvZPKeJW
また赤いのかよ!
286名無しサンプリング@48kHz:05/01/21 11:06:58 ID:xNOiqhpn
緑だったらRolandのこと好きになれそうだったのに…
287名無しサンプリング@48kHz:05/01/21 12:41:27 ID:GVk36JnM
288名無しサンプリング@48kHz:05/01/21 13:38:26 ID:4crKPDKX
UA25とちょっと違うのね
http://ad.impress.co.jp/tie-up/roland0407/img/dal_4461.jpg

どうせ小さくするなら思いっきり小さくすればいいのに
289名無しサンプリング@48kHz:05/01/21 16:28:11 ID:m5EMLVsB
PBG4ってそもそもパフォーマンス悪いし。G5マシン使え!

FA-66はUA25のバスパワーみたいに改悪じゃないといいなあ。
小さくするメリットって無い。1Uハーフサイズでも充分小さいし。1Uにしてラックマウント可能にしてくれた方がよっぽど使いやすい。
そもそも小さいほうがよければUA-1でも使ってろよ。
290名無しサンプリング@48kHz:05/01/21 16:31:45 ID:pACQdjF9
モバイルメインの人は小さいほうがうれしいでしょ。
もっともハーフラックで十分な気はするけどね。
291名無しサンプリング@48kHz:05/01/21 16:31:55 ID:YNcyBirl
>>289
釣れますか?
292名無しサンプリング@48kHz:05/01/21 16:32:57 ID:4crKPDKX
こちとら持ち出し専用だからね。FA101は持ってるんだけど
自分の都合からいくとファンタム付きマイクプリだけでもいい。
小さくて性能がいいのが欲しいんだよ。
293名無しサンプリング@48kHz:05/01/21 16:38:55 ID:0QS3kEBP
294名無しサンプリング@48kHz:05/01/21 16:55:06 ID:HxBDliYJ
>>292
ここまでいくと極端かな?USBだからスレ違いだけど。
http://namm.harmony-central.com/WNAMM05/Content/Blue/PR/Snowball.html
295名無しサンプリング@48kHz:05/01/21 18:00:23 ID:Iqkv/c5V
>>294
禿しくスレ違い。去ね。
296名無しサンプリング@48kHz:05/01/21 18:03:12 ID:Iqkv/c5V
>>293
ストリーミング見た。
ship 開始が 3末から4頭か。もうちょっと先だが、楽しみな製品だな。
297名無しサンプリング@48kHz:05/01/21 18:30:44 ID:OmJfmLIg
FA-66いいなぁ。
DC INがなかったらクソだがな
298名無しサンプリング@48kHz:05/01/21 18:30:52 ID:4crKPDKX
>294
あ〜コリャ意外だった サンクスね
299名無しサンプリング@48kHz:05/01/21 21:57:39 ID:pQUHW83y
今までmotu2408mkIIを使っていたんですが、
G5とPB購入の為、FW Audio I/Oの購入を検討中です。
予算は10〜15万位、Logic7で使用予定。
ADATが付いてて(外部のデジミキも使っているので)
価格、安定性、音質、I/O数など考慮した上で「これがおすすめ」
ってのありますか??

ちなみに録るのは主にシンセ系とギターとボーカル位です。
300名無しサンプリング@48kHz:05/01/21 22:49:41 ID:mXqVmCEF
>>299
MOTU Taravelerか896HDかな〜。

個人的にはFireFace800(今使ってます・・WINで。。)かMetric Halo 2882+DSPだけど、
予算より高くなっちゃうな。。
301名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 03:52:10 ID:HgRvUSH3
302名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 04:43:44 ID:u6Mx6v0J
大きさでは66と互角・・音は圧勝かな。
欲しいな〜
303名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 08:27:50 ID:Pa/Y/S1g
896HDにしようかFireface800にしようか悩む。。。。。
304名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 09:54:09 ID:0CHM3R6t
305名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 10:14:52 ID:3yuXh3zM
>>304
スレ違いだよ
306名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 10:23:58 ID:0CHM3R6t
本当だ!
スマソ、今気付いたよ。
307名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 11:48:16 ID:zop5PoQD
Fireboxいいなと思ってたら
FA-66が出て迷う
308名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 15:02:23 ID:R1Xw9epx
迷うねえ。
桑田610より安くなるんかな。
309名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 17:42:56 ID:OTnBZI0P
FIREFACE800 の仕様そのまま、入出力の数だけ半分くらいの廉価版出ないかな〜
310名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 17:59:24 ID:+FsTZQ9I
FIREFACE800 の仕様そのまま、入出力はデジタルのみ(当然マイクプリアンプも無し)、
AES/EBU一系統追加、adat2系統追加、
フォーマット/サンプルレート/サンプルのフレキシブルなコンバージョンが可能な、
FIREFACEデジタルバージョンでないかな〜。
311310:05/01/22 18:00:07 ID:+FsTZQ9I
誤:フォーマット/サンプルレート/サンプルの

正:フォーマット/サンプルレート/サンプルビットの
312名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 20:19:43 ID:qjySO1+K
313名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 22:37:11 ID:FUG0yQeR
>>312
横幅がMac miniとほとんど同じだね。
スタックするにはちょと似合わなそうなデザインが悔やまれる・・・
314名無しサンプリング@48kHz:05/01/23 01:28:40 ID:lnn40U/G
音的にFA-101と同じクオリティなら、買いかも。
写真じゃ分からんが、デザイン、嫌いじゃない。
101に続いてMacにすりよらん硬派なところが好感。
315名無しサンプリング@48kHz:05/01/23 01:53:02 ID:UNLN+jAa
FA101と同じで最悪なのは

ミキサーにならない
スタンダロンのADコンバータにならない  ってとこかな。
316名無しサンプリング@48kHz:05/01/23 01:53:17 ID:HMLAfdqG
へーいい感じだね。
ローランドは開発のフットワークがいいね。
というか、アップル企画のFWをさけてUSB2とか
寄り道せんかったら、王道をいってただろうのに。
317名無しサンプリング@48kHz:05/01/23 02:05:11 ID:HMLAfdqG
>>315
stand-aloneのADコンバーターってw
まじで、何に使うつもり?
318名無しサンプリング@48kHz:05/01/23 03:14:22 ID:FC3TZONk
MACKIE ONYX 400Fが気になる
319名無しサンプリング@48kHz:05/01/23 04:02:11 ID:PaDI4HNE
FA-101の購入を考えてるんだけど、
IEEE1394のコントロールチップがTI社製推奨なんです。
自分のパソコンのチップ調べようとしたんだけど、
説明書に書いてなかった・・・
windows xpなんだけど、どう調べればいいんでしょうか?
はやく解決してFA-101手に入れたいよ〜
320名無しサンプリング@48kHz:05/01/23 04:20:50 ID:Qj7sZWbX
Presonusの小さいのは日本で何時発売なの?
321名無しサンプリング@48kHz:05/01/23 04:52:03 ID:UNLN+jAa
>319
コントロールパネル 
  システム 
    デバイスマネージャ 
       1394HOST

うちはTIじゃなくても無問題だよ FA101
322名無しサンプリング@48kHz:05/01/23 10:52:10 ID:u5hD7qR5
>>320
10時
323名無しサンプリング@48kHz:05/01/23 11:32:44 ID:Mjs3e471
324名無しサンプリング@48kHz:05/01/23 13:01:50 ID:gOXFgdME
>>322
”いつ”も読めない馬鹿
325名無しサンプリング@48kHz:05/01/23 14:04:31 ID:762Xb/Hb
ライブでオケ出すのに、iBook+DP4で使おうと思います。アウトが8ある条件で
FA-101、Quatafire 610、Firewire 410の3つで迷っています
どれがお勧めでしょう?
326325:05/01/23 14:12:27 ID:762Xb/Hb
ちなみに録音はしないので、Inputまわりにはこだわりません。MIDIも使いません。
あくまで、完成オケのプレイバック用途です。
アウトの音質、DP4との相性あたりが知りたいです。よろしくお願いします。
327名無しサンプリング@48kHz:05/01/23 14:27:39 ID:PaDI4HNE
>321
ありがとうございます!!
でもOHCI Compliantってとこだった・・・
FA-101大丈夫かな?
328321:05/01/23 23:06:06 ID:6HAVBJwJ
>327
うちもOHCI。大丈夫。(Intelマザー865PERLK)。
ただ1394でネットワークくんでると同時に使えないから。
329名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 12:29:49 ID:OGwE8NdV
>>315
最悪って程ではないと思うんだけど。。
330名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 13:40:47 ID:jjRg0xXR
>328
何度もありがとうございます!
これで安心して買うことができます。
331名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 14:11:15 ID:LWcmQfbG
>>324
マジレスカコイイ!
332名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 16:15:01 ID:S8EJEgML
>>331
レイテンシでかすぎ!
333名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 17:04:28 ID:Xeyo5VvJ
FA-101買おうとしてる香具師は、もうちょっと待ってFA-66を人柱してくれ。

まあミキサー買えない貧乏人は828mk2買う。ミキサー買える金持ちはFA-101を買うで住み分ければ問題無し。

TIじゃないとトラブった時に困るってだけだ。保険掛けたければTIの1394カード買え。
334名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 21:20:11 ID:8MmHOsff
>>331
おまえのマジレスは痛い
335322:05/01/24 22:43:02 ID:t0RS6RJZ
何か知らないけど俺のために喧嘩するのはやめるんだみんな
336名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 00:07:09 ID:sO+bn+Xj
それはめちゃかわいい女の子にのみ許される台詞

刺ね>322
337名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 00:09:32 ID:drZ3rjPA
今日Travelerのカタログ置いてあるところで、発売いつ?って聞いたら2月下旬だと。
サンレコの広告とかで1月発売って書いてあったんでホントかどうかわからんが。
とりあえずもー待ってられないのでFireface800買っちまった。
338名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 00:12:55 ID:pb6t/2b5
>>337
Travelerいくら?
339名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 03:25:15 ID:uw5BMBgT
桑田しばらく使ってるとミキサー画面のフェーダーが消える・・・俺だけかな
340名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 03:57:54 ID:vI1BeAm3
>>336
かわいい包茎童貞男の子でも可。
341名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 06:24:05 ID:FOL2v6iP
TASCAM FW-1082
本格的なフィジカル・コントローラー機能を備えた
DAW時代のコントロール・センター
て、どうよ?
342名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 06:38:10 ID:/dBuy5cg
この値段でタッチセンス付きフェーダーが付いたAudio IFってのは
1、2年前でも有り得なかった気がする。

問題はドライブァーの出来だ。
343名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 10:22:16 ID:zuxVfaIw
>>342
え!タッチセンス付きなの!?それ!
344名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 12:37:10 ID:XkUFmoO1
FA-66一人勝ち予想。
Mac OS Xはドライバ不要だし、6in6out(デジタル含)、マイクプリ、midiもついて3万台。
ホームユースにこれ以上何を望むのか。敵なし。
345名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 12:40:45 ID:zuxVfaIw
>>344
音が悪くなくて安定してればね。
俺も期待してるが。
346344:05/01/25 12:42:20 ID:XkUFmoO1
正直今使ってるM-BOXに音質では遠く及ばないだろうが、手軽なFIREWIRE機も一つ欲しいんだよね。
FA-66買っちゃうと思う。
347名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 13:24:32 ID:sO+bn+Xj
FA101出音クリアでバランスいいけどだけどちょっと薄いんだな。
ヘッドホンアウトの音は軽くてあんまし良くない。

おれはFIREBOX一筋
348名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 13:27:36 ID:3f+UockM
>>346
M-BOXってそんなに音いいの?
と、スレ違いまぎれに聞いてみる。
349名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 15:43:17 ID:tjJa8TjO
それとALESISのFirewire付きミキサーが各種手頃な価格で出るようじゃな。
350名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 15:57:47 ID:zuxVfaIw
鍵盤付きFirewireオーディオMIDIインターフェース!
http://www.m-audio.co.jp/products/Ozonic/Ozonic.html
351名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 16:10:40 ID:89slP2LU
soloにMIDI端子がついてれば迷うことなかったんだけどなあ。
さすがに躊躇するね。
352名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 17:16:16 ID:65dk7QeE
Firebox良いっすね!
FA-66より1万くらい高いけど、アナログアウトで6アウトあるので、
こっち行きますワ!
マイクプリやヘッドホンアウトもいい感じですかね?
353名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 17:32:30 ID:sO+bn+Xj
たぶん5万円台でFA101と同じ値段ぐらいと思うよ。
354名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 19:28:09 ID:tjJa8TjO
>>350
5万は出せん。
355名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 19:29:30 ID:/CRb7eCK
WinXPにSP2を適用したらFA-101がサウンドとオーディオのプロパティから消えちまった。orz
356名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 19:37:25 ID:AEPokRox
SP2は入れるなと何度言えば…
357名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 19:41:37 ID:RhRFiiSm
Focusriteのが気になる。
495ドルらしいが日本ではいくらになるんだろう。
358名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 19:45:41 ID:/dBuy5cg
フックアップが絡んだら8万円
359名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 21:27:21 ID:GZLDp8JW
FW-1082 使用報告
環境 WinXPSP2 P4 2.6G Mem=1G MB=ASUSP4C800
IEEE1394はオンボード

ドライバのインストールはスムーズに完了、問題なく1082を認識。
とりあえず付属のCubeaseLEを使ってみたところ、すぐコントロール出来た。
タッチセンスムービングフェーダーの挙動は機敏で良いが、つまみはちょっと
安っぽい感じ(笑)PAN・EQ・インサートのレベル等グリグリコントロールできて
まぁ当たり前といえば当たり前だが良い感じ。
個人的にはモニタの切り替えが簡単にできるのが良いと思った。
Guitar-RIGも使ってみたけど、スタンドアローンでレイテンシーは全く気にせず
使用可能。RIGのOutputLatencyは4ms。インサートでも問題ないけど、トラック数少ないんで
参考にならないかも。ヘッドホンはノイズもなく俺的には十分満足。
GS3LEはまだ未使用。てっきり1082には付いてないかと思ってたよ!
CubaseLEも日本語だしマニュアルも日本語で嬉しい限り。ただCD入れてないと
起動できましぇん。

長くなったけど取り敢えずこのくらい。不具合でたら報告しま。
360名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 21:39:08 ID:sO+bn+Xj
乙!よさげですな
361名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 21:40:25 ID:/KpAkyS5
828Mk2とか896HDを2台以上で使用してる人っています?
HP見ると拡張可能としか書いてなくて、どう拡張できるのかが今一不明。
入出力のチャンネルが増えてMainOutは一つって事?
それともMainOutは個々のOutputになるって事?
わかる方いましたらお教えて下さい。
362名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 21:43:53 ID:aiMgu7hM
小型のFirewireI/OであるFireBoxや
FA-66はスタンドアローンのマイクプリとして使えるのでしょうか?
逆に使えないものはどういった機種でしょうか?
363名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 22:12:01 ID:XkUFmoO1
>>357
M-boxぞっこんの俺は、Focusriteで495ドルならそっち行きますわ。
DSP乗っててエフェクトのプラグインも付属するようですし、
アナログ8アウトで7.1チャンネル出力できるのも遊べるポイント高い!

デザインも本体、ドライバ共に申し分ないし。
写真だけでも気に入ったので、数万円の値段の上下なんてどうでもいいって感じですね。
購入ケテーイ!!!!
364名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 22:17:41 ID:5CWux/Xw
ヤマハのmLANハード使ってるヤシは居ないのか?
プラグインボードのタイプならミキサーやシンセがそのままASIOデバイスになるから便利そうなんだが。
365名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 01:44:36 ID:z3FsToFC
mLANはスレ違い。

I/Fしか買えない貧乏人が多いがミキサーぐらい1万で買えるから買え!
366名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 12:06:54 ID:YPetLSIZ
>>365
> mLANはスレ違い。

mLANはFirewireだからすれ違いじゃないジャン、おまえ無知か?
367名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 13:08:10 ID:s1CTlpzU
鞭!
368名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 14:12:27 ID:shleidH1
mLANはスレ違いじゃなくて死亡でしょ。
日本語は正しく使い真帆
369名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 18:27:29 ID:s4evw7my
Firewire1814のドライバが入りません。誰か助けてください。
ドライバをインストールしようとすると、「データが無効です」のメッセージが現れて終了してしまいます。
デスクトップとノートの両方で使用する予定でしたが、デスクトップのほうはスムーズにインストールできました。
両方ともTIチップのカードを使っています。誰か同じ症状で解決できた方いらっしゃいますか?
370名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 18:57:07 ID:nF1k9Hud
FA-101って今はもうSP2に対応してるの?
371名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 19:17:49 ID:T+aWiSZH
Firewire1814届きました。意外にでかい。
thinkpad X31の標準1394(OHCI compliant)で安定してます。
外付けHDぶらさげても問題なし。

音いいっす。満足。
不満なとこは端子類の作りの悪さ。いつか折れそう。

>>369
漏れはわからんけど、もうちょっと詳しく書いたほうがいいのでは?
せめてインストールのどの段階でメッセージが出るかを書かないと
誰も答えられないと思う。
372名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 19:24:48 ID:iMrm6Quw
>370
なんか問題あった?
普通にSP2いれて問題ないけど。
373名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 19:29:11 ID:s4evw7my
>>371
すいません。ノートの環境はPenV800M,256MBで、カードはバッファローのIFC-ILB3です。
まずサイトからDLしたファイルをダブルクリックして、そのまま進んでいくと、「1814を繋げてから電源を入れろ」と言われます。
その通りに電源を入れて、起動の時に「新しいデバイスが見つかりました。」と出ます。
「署名がないがインストールするか?」というメッセージが出るので、「続行」を押します。
その後に「ファイルをコピーしています」のメッセージが出て、その途中で「データが無効です」の
メッセージが出ます。
長くなってしまいましたが、どうか宜しくお願い致します。
374名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 19:50:42 ID:gcKy6gE6
俺410で、しかもインストールしたのかなり前なんでうろ覚えだが

1:PCが起動してる状態で(1814接続せずに)ドライバインストール
2:PCシャットダウン
3:PC落ちてる状態で1814をPCに接続
4:PC落ちてる状態で1814を電源on
5:PC起動

じゃなかったっけか?いったん完全にアンインストールして(出来れば
レジストリのmidi/audio関係の情報も削除して)上記手順で入れてみれ
375名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 19:51:36 ID:gcKy6gE6
ってPIIIなのか。OSが98だったりしたらシラネ。
376名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 20:23:08 ID:YoJWc9IY
>>374
1814もそれと同じ手順です。
ドライバ上書きされないので、消してから行う必要がありますね。
(ドライバ更新の時も同じ)

参考までに、ウチはMURAMASA PC-MV1-C1Wで、
インストール・動作ともに問題無しです。
377373:05/01/26 20:53:14 ID:k6zfcITc
みなさんありがとうございます。
OSはXPを使っています。1814も同じ手順で案内が出たのでその通りにやりました。
もう少しがんばってみます。もう既に3日目ですが…
378名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 21:02:31 ID:YoJWc9IY
デスクトップは入ったんだもんね。
以前そのマシンで使ってた別のオーディオ系ドライバとかはない?
もしあるようならそんへん消してみては?
379373:05/01/26 21:12:36 ID:k6zfcITc
>>378
ありがとうございます。
デスクトップではMOTUの2408を入れていたのですが、
ノートには他のハードは使わず、ASIO4ALLぐらいしか入れてませんでした。
既にそのASIO4ALLはレジストリも含めて消してあります。
380名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 21:16:38 ID:MbazKuSE
どなたか、「VST SYSTEM LINK」組んでる香具師いませんか?どの本、マニュアル見ても、
デジタルI/O相互接続と書いてあるのですが、私は「FW Audiophile」(M男)使いでして、
後ろにFWの「1」と「2」の接続端子が有るのですが、もしかしたら二台のPCの
FWを繋ぐと、同じ様な使い方って出来るのですか?(ルーティングで「1,2ch」が一台目、
「3,4ch」が二台目として接続出来る等…)是非教えて頂きたく…
何卒宜しくお願い致します。


381名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 21:18:46 ID:LFRYisb4
>>371
ヘッドホンからノイズ出てない?
すげ-小さい音だよ
382名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 21:43:19 ID:/FZt1ppf
Mac G3/800/OS10.2.8でM男のfirewireAUDIOPHILEを使っています。
付属のドライバのバージョンが1.1.1だったのでアップデートしようと思うのですが、
私の環境の場合の最新版ドライバは1.2.4と1.2.2のどちらになるんでしょうか?
M男のサイトを見ても1.2.4のとこには詳しい動作環境の記述が無かったので悩んでます。
どなたか御存知の方はいませんか?
383名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 23:25:55 ID:ZpMBWbex
プレソナスのFirepodドラム録音に向いてるかな
384名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 00:10:48 ID:vbxJ2+N3
>>381
ヘッドフォンのレベル最大にした時の「サーッ」ってノイズじゃなくて、
音量に関係なく鳴ってる「ジリジリ…」ってやつかな?
だとしたら俺のもたまになる。ならないときもあるけど。
385名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 02:02:05 ID:cUS7VzcJ
うちのMOTU828mk IIでもたまに同じ現象になる時あるよ
> 音量に関係なく鳴ってる「ジリジリ…」
放っとくと治るから、電圧とかの問題なのかな?
386371:05/01/27 02:10:07 ID:7sATNu63
いまんとこ鳴ってないです。
ちょっと使い込んだらまたレポしますね。
387名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 10:23:02 ID:euO4MuTO
>>380
できない。
もしできるならそう書いてあるはず。
388名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 13:12:28 ID:fymdVpcj
>>387
確かに。w

今出回っているFW接続のオーディオ・カードって大抵FW端子は一つですよね。
二つ有る場合、二台分のオーディオ・カードとして機能はしてくれないのでしょうか?
説明書には、HDとかを接続すると書いて有りますが、表記は曖昧です。
仕組み分かる香具師いますか?
389名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 13:18:50 ID:WefM6wgu
>>388
FWの仕様ぐぐって来いカス
390381:05/01/27 20:01:58 ID:rTT4FYuI
>>384
そうジリジリノイズ
おいらのはほとんどなってるよ。
FW410だとなんないんだよな
391名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 20:11:57 ID:tmcdjEBj
音量に関係なくジリジリってことはボリューム絞りきっても
鳴るんでしょうか。FW1814。
392384:05/01/27 20:18:57 ID:4smp97gV
>>385 >>390
828でもなるんだ…
電圧説はあるかも。ウチ、明らかに足りてないし。。。
1814と410のブロックダイヤグラムでも見てみたいところ。
見てもわからないけど...orz

>>391
絞りきっても鳴ります。
ミキサーでモニタリングしてるので作業に支障きたすわけじゃないけど納得いかないよなぁ。
ちなみにアナログOUT1〜4はノイズ出たことないです。今のところ。
393名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 20:52:08 ID:vqNjF0f3
ちゃんとしたプリアンプメーカーの製品買わないからだよ・・・。
それなりの品質の汎用部品で安定動作する回路を組む。
アナログ時代には当たり前のことだったけど、最近は出来る人が少ないよ。
16bit/44.1kHzでもアナログ部が優秀なレコーダーは大切にした方が良い。
394391:05/01/27 21:09:20 ID:tmcdjEBj
>>392

なるほど。
>381ですげ-小さい音とあったので、聞こえないのは俺の耳が終わっているのかと思いましたが
電圧が関係しているんでしょうか。
俺の所ではUPSを通しているので、たしかに電圧は安定しているかも。
395359:05/01/27 21:55:55 ID:RH+zxxnz
CubaseLE CD無しでも起動しますた。失礼つかまつりますた。
396名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 22:36:49 ID:dRNedxeq
オーディオインターフェイス関連のスレってこういうやつ多いな、なぜか。>>389
397名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 00:41:28 ID:KWGwhLpb
PC系機材の知識だけ豊富でロクに曲も作れない様なカスですよ。w
「音楽人」として逝きたいモノだな。w なぁ>>1さん。

398名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 00:45:35 ID:KWGwhLpb
>>389
勺儲靄靄醴醴醴蠶體酌偵Auru山∴          ベヨ迢鋸醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
∃儲霾ヲ露繍蠶髏騾臥猶鬱h  ご笵此∴        ∃f謳廱躔騾蔑薺薺體髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶     
ヨ儲諸隴躇醴蠶歎勺尓俎赴  f蠶蠶蠢レ      ∴f醴蠶鬪扠川ジ⊇氾衒鑵醴蠶蠶蠶蠶蠶   
ヨ鐘諸薩讒蠢欟厂  ベ状抃  傭蠶蠶髏厂      .ヨ繍蠶蠶臥べ泣澁価価櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶    
f罐諸醴蠶蠶歎      マシ‥…ヲ冖        .∴瀦醴蠶襲jJ鶴門門攤蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶     
加罐讒蠶蠶欟厂        ヘ              ∴f醴醴蠶甑欄鬮°f蠢蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶      
溷霾醴蠶蠶勸                        ∴ヨ繍醴蠶蠶鬮狡圷し醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶     
醴蠶蠶蠶蠶髟                        ベ湖醴醴蠶蠶蠶庇⊇⊇體髏髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶        
蠶蠶蠶蠶欟                          f繍蠶蠶蠶蠶蠶曲三三巛憫髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶     
蠶蠶蠶蠶歉                  澁畄_迢艪蠶蠶蠶蠶蠶蠶甜川⊇川川衍捫軆髏髏蠶蠶蠶蠶   
蠶蠶蠶蠶髟                コ醴蠶奴繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶齡辷シジ⊇川介堀醴醴蠶蠶蠶蠶    
蠶蠶蠶鬮か                .ベ苛ザベ繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯己に⊇三介f繙醴蠶蠶蠶蠶蠶   
蠶蠶髏鬮シ                        尽慵蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶自辷三沿滋鐘醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶    
蠶蠶醴勸                            氾隅髏蠶蠶蠶蠶蠶靦鉱琺雄躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶   
蠶蠶醴訃                      ∴∴∴沿滋溷醴髏蠶髏髏韲譴躇醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶 
蠶蠶蠶髟              _山辷ムf蠡舐鑓躍醯罎體體體驩讎櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶a            f躍蠶蠶J蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯註珀雄醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
      <  誰がカスだと?コラ、このチンカス野郎!! 
                       \   ググッても解決しないからわざわざここに来て
                        \   聞いてるんだろーが、ボケ。
399名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 01:20:42 ID:gGd0K6aQ
どっちもどっちじゃないか・・・
仲良くしんさいや
400名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 01:25:38 ID:3Cmmxy/f
IEEE1394 仕様
でぐぐって数ページ見ればわかる内容質問した挙げ句に
逆ギレして暴れる398が最悪のカスに一票
401名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 01:50:20 ID:4JvPTdi7
お前らマジレスかよ!
402名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 04:29:56 ID:hbhbcnyH
>>398
すごい技術だね! 他にも見せてください!
403名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 05:04:49 ID:8lBJZZUC
>>402
荒らしを呼ぶ男
404名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 11:50:11 ID:xzFEQR9t
saffaireおしいなー。
INが少なすぎる。
表の2個もXLRでコンボじゃないし。。
405名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 11:55:11 ID:dh4dFFUV
FW410ほどアウトプットが必要ない俺はFW Soloを注文しました。
M男のアウトレットで18000円だったんで衝動買い。
これでミキサーとおさらばするつもりです。
後は音量調整をどうするかだな。
406名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 12:40:44 ID:7SviGutP
>>404
同意。せめてアナログ4欲しい
407402:05/01/28 15:39:02 ID:fLbV8GFX
>>403
うまいですね!確かにあの書き込みは不適切でした。ごめんなさい。

>>398
他にも見たかったのですが、荒らしになってしまうらしいので402の発言は無視してください。
ごめんなさい。
408名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 18:39:42 ID:jTw8BDl0
>>405

>後は音量調整をどうするかだな。
おさらばしたミキサーを使ってくれ。
409名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 21:06:55 ID:mIkIdjVM
.....................................        ___.. __jgggggggggggggjjjjquj,.,,、
                . _,gg瘟躍醴醴醴醴雛醴醴醴醴雛醴醴齟g..
              ...,j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟g,,,、
           _,,,g醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟. .
          、j[醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴ggj,...
      ....j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴飄j、
      瀘醴醴醴醴醴醴醴醴覇囀囀夢夢囀鬻嚶嚶覇醴醴醴醴醴醴醴醴齔
    ...g醴醴醴醴醴醴醴閇^`                  . `` '゚゚『鷦醴醴醴醴醴髟
    漕醴醴醴醴醴鬱゚~                               ゙゚『醴醴醴醴蠶,
    灑醴醴醴醴鬱゚゙ .                                  `『醴醴醴醴$
    醴醴醴醴醴ケ..                                    .゙'..: 『醴醴醴歡
410名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 21:08:01 ID:mIkIdjVM
    層醴醴醴歡                                        . .(濁醴醴歡
    醴醴醴醴]['.                                        : `:゙{[醴醴¶
    層醴醴蠶[l'         .、,,..______、            _____. ';゙(}醴醴†
    濁醴醴鏖《'         'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!!       . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
    ..f[醴醴醴』'       _.          ...`:゚'.:     (Jl}~゚       .'.^'゚(li、.'僧歉
    . ‘體醴醴廴,。r、':'`‘「.... _,gg豐鬱籬gjljl;ilド   .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
    . ;tqi_゚゚¶醴†`      } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' .   .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
    . ゙}}' ゙マl'. ¶$.       ` .  . !!!!!!!!!!!''''^ .. .     . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
    、 !) .:..jg_゚[Ii;. .                  _,     . `?)j、         . ._,(,(:ア
      ′、(|『゜.'゚li' .       丶、.,,__.,.,___v!゚` .      '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
        .,゚''' -. '               .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I
411名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 21:08:49 ID:mIkIdjVM
      ``               _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
            、           ::.ミ浴?゚(. .     ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(}
          一' .           :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI.
                    . .   ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.  
              . .     . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・    f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I' 
              '、..  .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' .       : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚
                、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、.      . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
                .゙'.:.'.:i.(.(.(.(i:.:.、'..        ````````  .:゙:;,(jI回回|g.
              ...g、'.':゙(i.(.(.(.(.(.(,(.(、...              .、.:.(jI翩翩謳醴g。
              瀘$ ;.゙'.'` :.(.(.(.(i゚(Il}i:ii;。;: . ...、.、:::;、.:.。;i,(jjjII屈讃醴醴醴醴gg__,. 
            .:.g醴蠶g...、...:゙(i.(.('゙(i> ''゚(!!!)llIi:lIIIj翁朋腸認碯醴醴醴醴醴醴醴醢ggj,.,.
      .,,,jgg醴醴醴醴蠶g;;.、.'::゙':''.'ミ.(.(.(.(.(,(iji.iii,ii浴朋器謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛|Ibi、
.:,,jag醴醴醴醴醴醴醴醴醴gg_ . `.' (.(.(.(IIII||瓰蘊槻醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛部}l゚(' .
!}}|讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴魎g,,.    ``:゚ヌ惚謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛部ケ''`
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
    '‘('゚(}}}}|讃讃讃雛讚嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈嬲韜抓l゚(゙'゜
        .゙'.''゚(}郊}}}}照孤讃讃雛雛醴嬲嬲嬲嬲醴嬲嬲嬲嬲雛讃部郊?゚(^`
412名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 22:03:28 ID:TgYsE5DZ
ウザさどん。さらに倍。
413名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 22:43:26 ID:Ex5EcbNl
親の方か子の方か微妙だな
414名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 03:42:59 ID:HLVw/ya1
ヨーヨーマですか! 
415405:05/01/29 12:42:37 ID:2We6Oz5r
Solo到着。
で、これのどこがアウトレットだと?
416名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 12:57:07 ID:Gdb9fdzP
Firewire Soloは呪われていた!
音楽の才能が0になった!
417405:05/01/29 13:03:50 ID:2We6Oz5r
シャナクキボンヌ
418名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 13:39:33 ID:stBZduK5
たしかに外箱ないだけであの値段なのは魅力だわな。
今見たらやたら数出てるっぽいんだけど、なんでそんなに外箱がないんだ?w
419405:05/01/29 13:43:33 ID:2We6Oz5r
いや、外箱ありました・・・
お店で見るものと同じでした・・・
420名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 14:12:33 ID:VHczijQu
今日の夕方には品切れだなこりゃ。
421名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 14:37:47 ID:2We6Oz5r
M男です・・・


適当な白い箱が見つからなかったとです!


・・・M男です、M男です、M男です・・・
422名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 15:16:33 ID:pJBwfSuO
>>421
和露他
423名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 15:28:15 ID:stBZduK5
マジカ!
それなら転売できるんじゃ…
424名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 15:29:35 ID:SSCuiqhg
M男工作員に騙されないように
425名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 17:57:48 ID:QjRl9OCs
…ハッΣ(゚д゚|||)
426名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 18:00:54 ID:5M+tDIQm
すみません、お尋ねします。
今現在SONAR & SSW 使ってるのですが、
IEEE1394のインターフェースでFA-101かFW-1082を考えてます。
どちらがオススメでしょうか?。もしくは、「これの方が良い」というのが
あれば教えて下さい。
よろしくお願いします。
427名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 18:29:32 ID:zSBTISyZ
RME
428名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 18:52:53 ID:ZJKpIOfv
SONARとSSWにちゃんと金払ったら教えてやるよ
429名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 19:09:31 ID:5M+tDIQm
>>428
周りにDTMしてる人いませんから買うしかなかったです。
SSWLITE3はMIDI専用に使ってます。SONAR4は最近買ったばかりです。
ずっとMIDIオンリーでしたが、DAWにも興味がありまして始めました。
430名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 20:20:58 ID:stBZduK5
漏れは工作員じゃないやい…(´・ω・`)

>>426
そのふたつだとずいぶん価格が違うけど予算はいかほど?
431名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 20:25:56 ID:wheM1NAe
>>426
あとで不満が出てきて買い直すと結局金がかかるから、最初から良い奴のを
買っておいたほうが良いよ。
てわけで、FireFace800を推薦。
432名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 20:47:41 ID:5M+tDIQm
>>430
予算的にはインターフェースのみなら8万くらいで、
ミキサータイプなら14万くらいが理想です。

>>431
FireFace800ですか。レスからするとかなり良い品みたいですね。
調べてみます。
433名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 12:57:15 ID:IY/EiHxx
FireFace800RMEの音が嫌いじゃなければいいが、かなり固い感じですな。
高い買い物だからよく考えた方がいいかも、もっと安くでDigi002Rackや896も買える。
CubaseSXでの安定感は828mk2よりあったけどねえ。音は828mk2のが好き。
434名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 13:14:37 ID:Rl7EfTJ9
>>433
>音は828mk2のが好き。

最近、「のが」ってよく使われるよね。
今時の頭悪い感が凄く出てくるね。

いや、書いている内容にケチつけているわけじゃないんだけど。
435名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 13:23:42 ID:W1bncPfl
おまえの方が頭悪そうだけどな。
「のが」が方言である地域はたくさんあるだろ。
「ら抜き言葉」が方言である地域(愛知、北海道等々)があることを知って
「最近の言葉の乱れは・・・」とか言ってた馬鹿は消えたが。

そもそも「今時の頭悪い感」の意味が判らん。
昔の人は頭が良かったの?「のが」って使わなかったという証拠でもある?
無駄レスなので>>434以外の人は答えないでね。
436名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 14:10:29 ID:ozvpJ34D
スレ違い。
437名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 14:18:52 ID:xtuQRgrQ
>>435
頭悪そうwwwww
438名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 16:08:23 ID:yuiP4ugE
>>435
とりあえずお前のが頭悪い感高そう
439名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 16:12:43 ID:zpPz3lsK
どうせみんな頭悪いんだろ!
440名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 17:42:16 ID:9eHLhJnm
(・∀・人(・∀・)ナカーマ!
441名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 18:46:11 ID:X44yl38n
2ちゃんで言葉遣いを問題にしてる時点でネタ。
442名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 18:55:29 ID:SAw1u9Fy
age
443名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 19:18:49 ID:i7l66RkV
>>434
いらんこと言うな
444名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 19:36:57 ID:V4ehaj/E
頭悪くていいから誰か俺にDigi002くれ
445名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 20:19:40 ID:/uz23xP9
446名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 20:48:36 ID:NfUZ9+Wg
>>445
444じゃないけど、こりゃ一本とられたわ〜
参りました。
447名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 01:53:54 ID:Nfcw6isW
>>433
FireFace800RMEの音は、これまでのRMEのインターフェースと違って固くないよ。
むしろ適度なやわらかさ(奥行き、立体感、空気感)とフォーカスのっぴったりと合った自然な輪郭感があるよ。

機会があれば視聴して御手洗いと思う。
448名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 02:40:53 ID:AZAtg1Zn
>>445
忘れてた何かを思い出したよ。
449名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 09:55:38 ID:jwph2qni
>>447
RMEの旧機種と比べた事はないけど、828mk2よりは固い、しっかりした音だったんだよ。
DAもやっぱ値段じゃないなって思った。試聴して感じました。
このクラスの機種の音、だれかまとめてくれないかなあ。
450名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 10:18:27 ID:75q9BIyp
>>449
ドゾ
ω・)つ[サンレコ]
451名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 10:51:00 ID:xovU3efR
>>449
亀ださん表紙のサンレコに載ってたよ。よんでみてみて〜
452名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 14:04:03 ID:YrX/FB3M
digi002Rack Fireface800 Travelerの3つでどれにするか迷って
いるのですがどれがオススメでしょうか?Travelerはまだ情報が少ないと
思いますが。
453名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 14:37:56 ID:9vm1dMmG
このスレにでてくるようなインターフェースって何処の店に行けば売っているのでしょうか?
今度、秋葉原に言って現物観察&価格調査をしてこようと思っているのですが
おすすめの店、品揃えの良い店が有ったら教えてください
実際にサンプルデータを再生したりして音とか確かめられるとなお良いんですけど
入力側は店頭でチェックと言うわけにも行かないですけどね
454名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 14:58:04 ID:RiidVKWQ
>>453
秋葉原という時点で、祖父地図かラオックスかじゃない?
祖父の方では、FF800が稼働していた。あと色々(FA-101はLogicで動いている)。
455名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 15:19:34 ID:g5MXZt2g
下見はソフマップ、ラオックス
買うのはサウンドハウス(通販)。
456名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 16:23:05 ID:tZQgf1F7
ソナ3から4にVerうpしたら、FW410が落ちるようになたよ。
またM男クソドライバとの闘いの日々が始まるのか...orz

フォン端子が2個になればすぐにでもFA101に買いかえ鯛
457名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 17:33:21 ID:R4OuLfxz
>>456
フォン端子ってヘドフォン端子?
M雄の二個ついてるのはほんと便利だよね。
458名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 17:59:13 ID:rqRijRG6
普通にフォンって呼ぶと、通常はギターやシンセなんかに使う
「標準フォンジャック」を指すよね。どっちのこと言ってるんだろう?
459名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 18:12:03 ID:QyHXlml4
FW-1082の音質はどうですか?
CUBASEやNUENDOねいちぶなんですか?

安いので迷ってます。
お願いします
460名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 18:52:54 ID:tZQgf1F7
ヘッドフォン端子のことでつ。
ノーパソ持ってスタジオでボーカル録る時
コントロールする人(つまり漏れ)と歌い手が
独立して音量調節できるから便利。
キューボックス持ってかなくてイイのは電車移動モンにとって助かるっす。
461名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 21:49:42 ID:mocLupIT
M-Audio Firewire 1814の1.4.1ドライバがおかしいので1.2.4に戻していたんだけど、
USのM-Audioにある1.4.1はちゃんと1814に対応と書いてあったので入れ直してみた。

前の1.4.1ではLogic上で0dB超えると音が聴くに堪えない状態になっていたが、
USの1.4.1では問題なし。そういえば日本サイトのものとUSサイトのものとは
ファイルサイズが違う。お暇な人は一度どうぞ。
ちなみにMac OS Xです。
462名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 22:32:16 ID:PIg5YCS2
>>459
付属のLEだけしかまともに動かないらしいし、これもFW用に
カスタムしたものらしい。
SXとか他のソフトだと、バグだらけどころか最初からアサインされてない
つまみだらけだってさ。そんなもん良く売るよ。

そうゆう漏れは01X使ってるが、今は安定してるし満足してる。
463名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 23:00:11 ID:75q9BIyp
>>462
以前USBのやつを使ってたけど、それも付属のCubasis以外ではまともに使えなかったなぁ。。。
進歩してないのか、TASCAMは、、、ドライバもアレだし。

01Xいいなぁ〜
464名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 00:26:23 ID:DOXmTVq7
>>461
私もOSXで1814使ってます。
USサイトには10.3.7はまだテストしてないから10.3.6までの対応って書いてあるみたいだけど10.3.7でも大丈夫?
465名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 01:09:38 ID:rc+Rt2HN
>>461
1.4.1JはFirewire Solo/Ozonic用って書いてあるがな(´・ω・`)
466名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 01:34:05 ID:GzHNjz79
>>441
以前どっかのスレで「そうゆう」って使うとアフォって言われてた香具師いましたケド、
普通に口語で使いますよね。「そう言う」は表記上分かりますが…
つまりそうゆう事… って。2chって、口語で話す人と文章表記に拘る人がいますから、
こう言う議論って、どのスレでもいくつか見かけましたよ。主に年配の方は表記に拘るのカナ?
って、自分も年配な方で恐縮なのですが… 以後「そうゆう」って、全然使わなくなりますた。
467名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 01:40:18 ID:UoKrREXs
個人的に「ら」抜き言葉が気になるので、気をつけてはいますが
この前、「少なそう」を「少なさそう」と書こうとして
なぜか変換されないので、一時的に困ってました。若輩者です。年配乙。
468名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 01:57:43 ID:NNfhgf03
藻前ら 
こんなスラングの掃き溜めでなはぁぁぁlにをゆってるんだ
469名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 05:47:59 ID:qm0xxBmH
なんで終わった話題をいつまでもやってんの?
まだ荒らし足りないのか?
470名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 06:53:57 ID:+0Bc0+rm
>>454-455
ありがとうございます
ラオックス、ソフマップですか
普通に量販典型の店で扱っているのですね
もっとマニアックな店があるのかと思ってた

サウンドハウスはWebみました
こっちはかなりマニアックですね
そして安い
納期とかはどんな感じなんでしょうか?
471名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 08:04:09 ID:bPCY/x7R
>>470
ラオックスといってももちろん「楽器館」ですが。↓
ttp://www.laox.co.jp/store/170/index.html
ソフマップといっても「クリエーターズランド」ですが。↓
ttp://tenpo.sofmap.com/tenpo/shop/tokyo_10.htm

納期は最近買ってないから忘れた。。
472名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 08:51:14 ID:+0Bc0+rm
>>471
なるほど
ラオックスやソフマップの中のマニアックな店舗ってわけですか
ありがとうございます
473461:05/02/01 11:25:38 ID:BKFTPJtM
>>464
気付かなかった…。でも一応10.3.7で動いてます。
ただあらゆる検証をしたわけじゃないんで、もし1.2.4に不満があれば、
ということで。

>>465
最初に1.4.1Jが日本で出た時は1814用って表記になってたんだよ。
で、結局このドライバ入れてダメで、1.2.4に戻した人がいたはずだから。
474名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 13:43:01 ID:FoOpGqhR
>>470
「在庫あり」なら納期は早いよ。
注文する時間が早ければ(3時くらいまで?)即日発送だから、場所によるけど翌日には届く。
送料も安いし、領収書も貰えるし。
475名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 13:50:43 ID:d2InoIQR
レイテンシーが一番低いのはどれだろう?
FireFace800ですか?
476名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 13:56:54 ID:wMPZQn4w
>>475
うちの環境だと、FF800は96サンプル〜って感じ。
64だと、結構きつい。
CPUメーターが30%を超えるヤツは256サンプルを使っている。
もっとも、IEEEがVIA製という粗悪品だけど。Ti社のならもっと詰められるかな?

ちなみに、先日までEmu-1820MをPCIで使っていたが、あれは10msをデフォに
使っていた。あれよりはやっぱりFF800の方が軽い。

M/B:K8T Neo2-FIR
CPU:Athlon 3200+(Winchester)
MEM:1024
477名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 18:43:50 ID:ioqj7+O9
>>470
サウンドハウス取り寄せで3日で来た。
宅配で止まってたから
飛脚に3回位催促のTEL入れたよ。
478名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 19:23:58 ID:oYr7oPX+
M-AUDIO FIREWIRE 410使ってます。
PISMO (CPU400)という貧弱な環境で使っているせいか
内部ミキサーのインジケーターが説明書みたいに光りません。
それとItunes をオーディオスピーカーからは鳴らせても
外部の音をcubaseに取り込んだりできないんです。
それはCPUのせいでしょうか?
最低500以上と書いてますからね。
設定が悪いのでしょうか?
オーディオアプリケーションではオーディオ入力やMIDI入力を
すべてfirewire410にしているのですが、、、、、
元の状態に戻して外部マイクをPISMOに直接さすと取り込めるんですが。
素人ですみません。
479478:05/02/01 19:26:13 ID:oYr7oPX+
ちなみにPANTHERです。
ドライバはCDROMからインストールしたり
M-AUDIOのサイトからダウンロードしてつかってみたりしてるのですが
状態は変わりません。
480名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 19:47:09 ID:5FZL4BdD
>>479
COREAUDIOの設定はちゃんとやってるの?
481名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 22:04:49 ID:t61qFq+Q
>>478
CPU 500MHz 以上とあるのに 400MHz という時点で
サ ポ ー ト 外 で す か ら 、 残 念
482名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 00:16:34 ID:MA71PA+K
貧弱な環境のマカー、WINXPの利便性の良さを 知 ら な さ 杉、斬 り っ !!
483名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 00:22:23 ID:zRWd+gw/
>>474>>477
ありがとうございます
それだけ早ければ文句ありません
484名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 00:46:58 ID:SY5n83zP
現在Protools 24Mixを使用しております。
Logic Pro7上でソフトシンセを使用する頻度が多くなっているのでが、
かなりレイテンシーが気になります。
高性能のFirewireデバイスを使用した方がレイテンシーが低くなりそう
な気がするのですが、如何でしょうか?
485名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 01:16:57 ID:4c5q24O3
高いインタフェース=低レイテンシってわけじゃない。
同じインタフェース使ってもPC本体の性能によって安定する値変わるから
現在の環境、レイテンシ、どの程度なら許容出来る範囲なのか明記して
再質問、なら誰か教えてくれるかもね。
486484:05/02/02 01:49:26 ID:SY5n83zP
>>485
Mac G4 1.42Ghz Dual 2GB+Logic Pro7
これにProtools 24Mixだと遅くてソフトシンセ使えない。
DirectTDMだとレイテンシーの設定が出来ないのでそのままです。
出来る限り速くしたいです。
でもサブでPBG4を使用したいのでFirewire接続が良いです。
487名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 12:59:56 ID:ZuERRTKG
上のほうにも書いてあったけど、M男のアウトレットFirewire Solo 届いた。
白箱ではなく売ってるのと同じパッケージだったよ。

大雪のなか佐川のおっちゃんが持ってきたんだけど、嬉しくて急いで開けたら、
ぶわーと結露したよ。あいたたた。いまストーブの前で干してます。
488名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 13:05:50 ID:apdUfHuo
>>487
マジ気をつけなよ!!
489名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 14:12:43 ID:OJkW6IJz
>>487
俺もアウトレットsolo買った。新品との違いが分からないよ。
初インターフェイスの自分には満足。普通に使えてます。
付属のLIVEのLiteが英語版なのがちょっと残念だった。
490名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 15:14:24 ID:P0zbtm5M
>>489
Live は設定で言語変えられるんじゃない?
491名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 16:33:53 ID:aOQM6DE5
アウトレット1814は白箱だたーよ…orz
492名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 22:37:55 ID:3TSUQMiA
>>487
俺もアウトレットsolo今日届いた。新品そのものだ。
このスレだけで405、487、489と俺の4人の購入者がいるわけか。

4セット限定発売って書いてあるけど、まだ売ってるね。
いったい何セット用意しているんだ?
493名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 22:40:53 ID:w9xqfX4m
1set分がいくつかは書いてなかったよな・・・
494名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 23:31:24 ID:5wUhgZ9k
白箱で届いた人もいるみたい。
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h23135137
495名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 23:38:59 ID:xOXl5Cpu
さっそく転売してるみたいだねぇ。
496名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 00:16:21 ID:fQsLqKJA
497名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 02:00:26 ID:SQo9ThOC
わしも白箱でつ。
498名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 02:45:18 ID:DX1UELiE
アウトレッターいぱーい居るなあw
参考のために統計とりますか。ろくなデータじゃないけど…

1人目ノシ

機種:Firewire1814
購入日:1月中旬
箱:白箱

注文の時は「外装パッケージが破損しているため…」だったのに届いたのは白箱ですたorz
文句いっていいとこなんだろうか…
499名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 05:50:35 ID:5mgYOSQf
漏れもアウトレットソロ買ったど。昨日届いた。
白箱ではありませんでした。
500499:05/02/03 05:56:55 ID:5mgYOSQf
でも付属のLiveのCDにMac版入ってませんでした。
なんで?
501名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 10:22:59 ID:uCJJcl/A
オーディオ(MIDI)インタフェースの購入で迷ってるのですが、
なにか助言頂けたら幸いです。

FIREWIRE 410 アウトレット 36000円

FireWire Audiophile サウンドハウス 31190円

FireWire Solo アウトレット 18000円
MIDIインタフェース 4000円くらい

ちなみに用途はDTMです。
が、カセットMTRの頃の知識しかないので、
機能面の事がよく解からないので悩んでます。
Audiophileより1年前の発売である事を差し置いても、
割引率から410を選択したほうがいいですかね?
SOLOはMIDIが無いので後々ネックになりそうな。
よろしくお願いします。
502名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 12:00:32 ID:MC8dYIGn
410がいいね
503知ったかM男ファン:05/02/03 12:25:52 ID:T+yxiiED
予算があればぶっちぎりで410だけど(安すぎる!)
入出力そんなにいらなければ別にFWAPでもいいかも
音質はきっと同じだと思う(推測)ドライバーは共通。
504名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 20:51:53 ID:kt+UNAXB
そのようなことならfwapがいいよ。
midiつかうならsoloは落ち。わざわざmidiI/F別個なんて考えただけでも面倒。
あと410/fwapのポイントはプリが有る無しの選択でしょ。

Mixer(大体今は安価でプリ付きだし)を別途使うなら、FWAP
Mixerとか使わないなら410
505名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 21:39:57 ID:YLI5ZBki
>>498
機種:Firewire1814
購入日:11月中旬
箱:普通の箱

外装パッケージが破損しているため・・・全く破損してませんでした。
506名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 22:00:16 ID:MCCbrkeS
Fireface800かM-audio 1814のどちらを購入しようか迷っているのですが、
どちらがいいでしょうか?Firefaceはここでは評判が良いようなのですが
私にはちょっとオーバースペックな感じがします。しかしせっかく買うなら
良いものを買おうとも思っています。用途は主にマイク、ギター録音です。
507名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 22:02:46 ID:fBWzAD6G
>>498
機種:Firewire410
購入日:12月上旬
箱:白箱

外装パッケージが破損しているため・・・だったと思う。

>>501
アウトレットいま1814しか無いよ。
508名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 23:37:37 ID:yjGxArYY
>>506

M-audio 1814を買ったら色々不満が出てきてFF800買うよりコストが掛かると勝手に予言しておこう。

まあ、ぶっちゃけ財布の中と相談せざるを得ないけど、MultifaceからFF800に変えた俺はかなり満足。
オーディオインターフェイスで色々と悩まなくてすむのが快適。
509名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 00:03:18 ID:VnfDUqfl
すまん。限定5台のFW410のうち1台はヲレが買った。
白箱で届いたよ。
510名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 00:06:45 ID:7rDkg+eg
>>506
お金が出せるのならFireface800が断然よいと思います。
って3倍ちがいますよ、金額。
511501:05/02/04 00:50:46 ID:D7i1iniI
昼間に>>502-503のレスを見ていたので、
410を買おうとM-AUDIOのサイトにアクセスしたら、
売り切れてますた・・・・_| ̄|○

まあ、自分でも410はオーバースペックかなと思いますし、
Audiophileを買うことにします。
今となっては>>504のレスで救われました。

>>502-504の方々サンクスでした!
512名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 01:04:15 ID:QUV2+bK5
経験則だが、自分には必要ないって廉価版を買うと、絶対に後々に不満が出てきて
買い替え・買い替え‥となってしまい、最終的には一番いいやつに落ち着く。
自分はQuattroから始まり、4つ買い換えてFF800へたどり着いた。
513名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 01:16:50 ID:peIS818F
まず安い物を買って、自分に必要な物=足りない物=不満を理解してから
納得のいくものを選んだ方がいいと思う。

4つも買い換えるのはただの考えなさすぎだ。
514405:05/02/04 01:18:03 ID:kJ9dqxia
いちいち自分に必要なものを見極めながらステップアップしていくって言うのもいいもんだよ。
FireWireSolo早く使いたいけど、セットアップする時間がなかなかねぇや。
これも1年もしたら次のが欲しくなるだろうな。
こんどはFireBoxクラスだろうな。
515名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 01:18:26 ID:oqB/kQO8
安いのを使い倒して満足してる俺は勝ち組。
516名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 02:16:09 ID:7rDkg+eg
>>515
見習わなきゃなぁ…
自信を持って「使い倒した」と言えるのって、
高校の頃にバイトして買って今でも現役のW5くらいかも
517名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 02:25:51 ID:nVMHecpg
>>516
おれもパソコン買う前はW5一台で作ってた
518名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 07:12:16 ID:75O+u77I
俺は中学の時に買った一番初期のEOSをまだ使ってるぜ。YS200って奴
最大同時発音数8音だぜ

いや、スレ違いすまんです
519506:05/02/04 11:56:06 ID:AamkWTkM
>>508 510 512の皆さんありがとうございました。FF800を店頭で
色々試してきて買おうと思います。参考になりました。
ありがとうございました。
520名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 15:03:22 ID:WvJwG0Rm
誰かLaCieのFireWire800 PCMCIA Cardを使って
FF800を使用している方、おられませんか・・・?
使用感をお聞きしたいのですが。
521名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 16:43:38 ID:PvuC8EHN
>>520
LaCieのじゃないけど製造元が同じ玄人志向のこれ:
http://www.kuroutoshikou.com/products/1394/1394-cbfset.html
先日購入したよ。

肝心のノートPC本体(IBM ThinkPad T42p 2373-Q1J)がまだ届かないので、
未使用ですが、届き次第使ってみますね!
522名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 19:17:22 ID:/1pxz2Fd
RMEの音が好きなのに、、、
IEEE接続品少なすぎ、、、何故?
早く新しいの出ないかな、、、
523名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 20:54:30 ID:24B362kq
524名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 00:01:24 ID:HKpjpsc5
>>521
どうしてこれにしなかったの?
ttp://www.avlab.com.tw/japan/products/1394/1005_0014_000a.htm
525521:05/02/05 00:10:30 ID:PKoIT4Gp
>>524
え?それだよ!まさにそれ!
玄人志向の中身はそれなんだよ^^;
526521:05/02/05 00:12:01 ID:PKoIT4Gp
ごめん、>>521のリンク先間違ってた。。。
527名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 00:22:01 ID:VYjBkP7T
ttp://www.echoaudio.com/Products/FireWire/

いやった!ついに出た!!
出たらすぐに買ってレポするぜ!!
528名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 00:46:14 ID:Qttm72Wi
12の方は高そうだな…
529名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 01:19:17 ID:faMwGD5Z
Echo
Although other companies have been using the Firewire technology from
Echo in their own products, NAMM was the debut for
Echo's own Firewire based interfaces, the AudioFire12 and 8.
These two interfaces are capable of 192kHz operation and
should be available in late Feb. The 12 channel version will sell
at around $800, while the 8 channel will go for $600.
530名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 02:42:40 ID:Dc04sfKK
>>511
君は良い買い物をした
531名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 05:31:10 ID:f4FWz4ru
M男1814使用感

低音の輪郭がかなり出て、低音で埋もれてた部分の空気感みたいなのが
手に取るように分かる感じですごくいい。特にベードラとベースに埋もれがちな
帯域のフォーカスが全くぼやけることなく、今までは漠然と鳴ってた低音部分が
完璧に特定できるような感じ。10万以上出しても良いくらいの音してる。
車に例えて恐縮だが、夜道を走る時のHIDヘッドランプとハロゲンの違いというか。
それくらいクッキリしている。

で、フォーカスがそれだけ強いと普通は高域成分の粒状感があったりするんだが、
全くそんなことがなく怖いくらいに空気感がある。しかも実音と臨場感の境界が
見えてくるような感じというか。
例えて言えば、自分はドライな部屋に居て、目の前にある部屋の向こうは
残響音が鳴っているというシチュエーションで、目の前の部屋に足を踏み入れた
瞬間のようなそんな境界線がわかるというか何と言うか。
とにかく凄いね。コストパフォーマンスも高いし。素晴らしい。
532名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 05:33:15 ID:6G5CZDZa
(,,゚Д゚) ヘェー
533名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 06:15:19 ID:tNWv6OL5
>>527
よさげだけど、Presonusの小さいやつのほうが興味あるな
M男はドライバが常にダメダメで問題外
534名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 09:18:42 ID:zXnriK6J
同意。M男は問題外
535名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 10:05:05 ID:Ic6gDiJv
うちじゃMacもWinも問題なく動いてるけど<M男
Cubase+LIVE+Reason以外使ってないからよく知らんが
どんな使い方だと不具合出るんだ?
536名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 10:10:22 ID:ec10UZtX
使ったこともないただのGKだから気にすんな。
537名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 12:13:02 ID:PKoIT4Gp
>>531
何と比較しての感想?
以前の環境は?
538名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 22:53:22 ID:zXnriK6J
>>536
おまえがな
539名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 23:06:39 ID:VYjBkP7T
>>533
あのちっこいサイズいいよね。私もあれほしいよ。
でも個人的に8in8out必要だからEchoはほんと待ってたんだよねー。

でもADATないのね…ちょい残念。
540名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 00:47:37 ID:Bp/oo95g
M男Firewire1814のコンパネミキサーで、内部の音をINに戻すのって不可能?
ソフトシンセの音をそのまま録音したいんだけど…
できそうなんだけどうまくいかないorz
541名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 02:28:40 ID:fmCOT+WV
>>498
機種:Firewire410
購入日:12月下旬
箱:白箱

外装パッケージが破損、もしくは店頭展示品だったと思います。

S/PDIF端子のキャップが本体の中に食い込み、外せませんでした。
あと本体裏側のネジを内側から止める部品が2つとれてしまい、
ネジを止める事ができないのでガムテープ貼ってホコリの侵入を
防いでいます。


542名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 02:32:58 ID:64eOmZmn
>>540
んな面倒なことしなくてもDAW側でバウンス出来ない?
543名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 02:37:38 ID:p5WDufyC
マトリクスにルーティングしたいんじゃないのか?と勘繰ってみる。
外部エフェクトをsend/returnさせて。
544名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 11:12:03 ID:Bp/oo95g
>>542
ですよね...i|!orzi|!
シ、シラナカッタワケジャナイゾ
545名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 22:08:33 ID:k6ojQIWh
MOTUの2408からFW-1814に乗り換えたんだが、音は評判道りイイね。
でもCPU使用率50〜60でノイズがのりだすのがな〜。
2408でつくったCPU80%ぐらいのプロジェクトは2408はノイズレスだったのに、
1814ではまともに再生すら出来なかったよ。こんなもんなの?
546名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 22:52:54 ID:+z/Re16X
PCIのインタフェイスと比べるのはいくらなんでも酷かと。
バッファ上げて我慢しる。
547名無しサンプリング@48kHz:05/02/07 03:03:03 ID:aDr9rM5Y
>>545
使ってるPCのスペックは?
548名無しサンプリング@48kHz:05/02/07 04:43:31 ID:fDyyK7Ec
どなたかsonar使いでFW-1082使ってる人いませんか?
音は恐らく良いと思うのですが、TASCAMはドライバが不安みたいなレスが
多いですが実際はどうなのですか?
549名無しサンプリング@48kHz:05/02/07 10:38:28 ID:kc/HjN8g
>>545
WinXP.Athlon2800+,1GBだけど。
再生できなかったプロジェクトは20Tr.でプラグイン30個ぐらい。
でもまあ1814はこんなもんなんだと割り切って使うよ。
550名無しサンプリング@48kHz:05/02/07 10:39:16 ID:kc/HjN8g
アンカー間違えた。
× >>545
>>547
551名無しサンプリング@48kHz:05/02/07 17:37:14 ID:cEgxwXAZ
>>549
ステレオ20trk ? モノ20trk ?
552549:05/02/07 17:40:46 ID:2xl+3JXE
ステレオが15Trぐらいで残りがモノ。
553名無しサンプリング@48kHz:05/02/08 03:04:38 ID:tOV5UjDX
http://openuser9.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/rito0929
こいつも白箱アウトレットでもうけようとたくらんでるな。
最落6.5万てあんた、しかも2コ。
554名無しサンプリング@48kHz:05/02/08 03:21:27 ID:yPFvuz8/
ひでえな、こいつは。
555名無しサンプリング@48kHz:05/02/08 15:56:00 ID:i6cs7tnx
最低落札額は設定されてないんじゃ?
48000円以下で落とされてしまえ
556名無しサンプリング@48kHz:05/02/08 17:54:28 ID:GxkDfYIM
MOTUの896HD使ってる人いますか?13万くらいで売ってるところ
結構あるので気になるのですが。macでdpとかじゃなきゃメリットありませんか?
557名無しサンプリング@48kHz:05/02/08 23:44:01 ID:o7qCphe4
あれ、1814ってアウトレットで在庫2個って書いてなかった??
おれも買ったし、このスレの人も買ったみたいだし、ほんとは在庫
いくつあるんだろ・・・
558名無しサンプリング@48kHz:05/02/08 23:52:37 ID:+ocdYYrT
アウトレットで1814買った香具師、挙手

ノシ
559デカマラ課長:05/02/09 00:05:59 ID:mzUrA05P
FW410買ってずっと安定しねえなあ
とか思ってたんだけどカスケード接続やめたら安定した
560名無しサンプリング@48kHz:05/02/09 00:14:26 ID:gqj5xsDX
ばかじゃねえの
あんたみたいのがM男糞糞言うと迷惑なんだよ
561名無しサンプリング@48kHz:05/02/09 00:17:09 ID:NsT46Oe3
カスケード?デイジーチェーンじゃなくて?
うちはiBookG4なんだけど外付けHDDをUSB2で接続してFW410無問題。
HDDケースに数種インターフェイスが付いてると状況によって繋ぎ変えられるから楽だね。
562デカマラ課長:05/02/09 00:34:29 ID:mzUrA05P
ああ、それだディジーチェーンっていうのか

あいてる穴に普段使ってないCD-Rつないでたんだけど
電源もいれてないから大丈夫だろうとか思ってたら甘かったようだ
むしろ電源いれてなかったからダメだったのかな
563デカマラ課長:05/02/09 00:38:38 ID:mzUrA05P
つまり
PC→FW410→不使用のCD-R

外付けHDD

って状態を

PC→FW410

外付けHDD→不使用のCD-R

にした
564名無しサンプリング@48kHz:05/02/09 00:49:07 ID:QO6WYYdi
ガイシュツかしら?
まだ売ってないけど…
http://www.alesis.jp/products/pc_mixers.html
565名無しサンプリング@48kHz:05/02/09 01:13:27 ID:CFugQsRF
>564
気になるが、alsisのミキサーって音どうなんだろう。
ONYXよりははるかに安いから気になるんだけど。
566名無しサンプリング@48kHz:05/02/09 04:33:37 ID:IqrXPAbW
これ、インタフェイスとしてのin/out数はいくつなんだろ。
567名無しサンプリング@48kHz:05/02/09 07:45:39 ID:TVIn3r5w
確かIn/Outともステレオだったと。あまり美味しくないね。
568名無しサンプリング@48kHz:05/02/09 07:46:20 ID:TVIn3r5w
569名無しサンプリング@48kHz:05/02/09 08:41:24 ID:9Bel6+94
>>560
実際ディジーチェーンで使ったくらいで不安定なら糞だろうに
俺も1.2.1からやっと安定しだしたくらいだし、糞だと言われるのは仕方ないだろう

今ならお勧めするが以前の状態なら俺はとても人には勧められない
570名無しサンプリング@48kHz:05/02/09 09:39:30 ID:zz+rj+2Q
まあこの手の周辺機器なんて動くまでカットアンドトライ、動けばOKだよ。

SCSIの頃なんかは機器によって端子がバラバラだったから
25ピンだの50ピンだのフルだのハーフだの繋ぎ変えるだけでケーブル買ってこなくちゃ
ならなかったりしたからな。それに比べりゃずいぶん楽だよ。
571名無しサンプリング@48kHz:05/02/09 09:52:12 ID:6hY+SNR+
> 25ピンだの50ピンだのフルだのハーフだの繋ぎ変えるだけでケーブル買ってこなくちゃ
ならなかったりしたからな

一本¥6000とか平気でしてたヤツもあった・・・
別に高級ケーブルでもないのに。
572名無しサンプリング@48kHz:05/02/09 20:25:02 ID:KAhPVwZK
カットアンドトライwarota
573名無しサンプリング@48kHz:05/02/09 20:26:16 ID:dFsXVFxo
>>569
誰もおまえに勧められてものを買う奴なんていないので問題無い
574デカマラ課長:05/02/09 23:39:53 ID:7VsCJjlt
有益と思われる情報書き込んだのに迷惑呼ばわりされる板なのは承知の上
575名無しサンプリング@48kHz:05/02/09 23:50:11 ID:eg4F2xSa
とにかく低レイテンシーのやつが欲しいです。
入力は2つで十分、マイクプリ内蔵、MIDIコネクタも付いておれば尚良い。
ヘッドホンアウトにボリュームつまみが付いていて、ヘッドホンアウトの音質も良いもの。
この条件でおすすめはありますでしょうか?
576名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 00:39:10 ID:90qHHufm
そういうあなたの定番はFirewire410です
 が
個人的に一番気になって欲しいのはエゴシスの桑田炎です。
このどちらかでしょう
577名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 00:52:46 ID:nPACKeYy
>>574
課長!おれも828mk2でいらんCD−Rつないでたらちょこっと不安定でしたぜ!
けっこうなめちゃいけません、電源いれないFWってことっすな!
またーりいきましょう。
578名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 01:36:01 ID:ENlRhGIw
>>574
何が有益な情報だつけあがるな年寄り
579名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 02:18:53 ID:BpugqTn/
(´_`)y-~ 有益か無益かは受け手が判断することなんだよね
580名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 04:58:32 ID:A04KxdkJ
>>578のカキコが無益な件について
581名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 06:02:54 ID:2xgx7S8g
PresonusのFirepodどうよ?
ぜんぜん店で見かけないんだけど。
582名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 08:57:00 ID:Y6ryE1+F
俺はFIRESTATIONの方が気になる。828使ってるんだが買い替えようと思ってMK2かFステ…828そんなに好きじゃ無かったから冒険してみようかと…

ごめん、ひとりごとorz
583名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 14:44:04 ID:URVWRYKW
PowerMac G5でFW410なんだけど、FW800のポートにHDDを繋ぐとFW410の調子が悪くなる。
こういう症状って他の人でも出てる?それともHDDは関係ないんだろうか。
584名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 15:41:11 ID:g5x+ihAZ
EDIROL のFA-66ってもしかして
ダイレクト・モニタリングの機能ないの?
585名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 19:23:56 ID:bqtmx5j7
無益
586名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 20:20:59 ID:F1en2wEz
>583
1394LANとの同時使用はなにかとトラブる
587名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 21:26:02 ID:mow42e6b
PowerMac G5でFW410。。。。
金のかけ方まちがってねえか?
588名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 21:33:27 ID:N3lAi27P
メインがグラフィックとかで、ついでにDTMやってるならありえんるんでは?
589名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 22:08:28 ID:bqtmx5j7
>>587
何が間違ってるのか判らん。
おまいは自分の考えと相手が少しズレているだけで信じられないとか言う許容範囲の狭い馬鹿だろ。
590名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 22:26:56 ID:pJAhUEH2
いや、もし、DAWメインだったら、ちょと・・ね。
昔より随分音が良くなったものの、
とりあえず5万、まともな音と十分なインアウト数の10万、
恥ずかしくない音質の20万クラス、とでしっかり世界が違うからね。
591名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 22:57:58 ID:tqWdoTbo
俺も587に同意。

デスクトップで410っていうのは値段・機能・性能・安定性どれをとっても
メリットがみえない。
592名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 23:01:35 ID:+lEKgYnP
ていうかM-Audioはヤメトケ。
593名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 23:18:16 ID:QLb9RBjB
初心者にはAudiophile 2496,プロ向けはDeltaでファイナルアンサーだった時代が懐かしいな…
外付け中心になってからズタボロじゃね?
594583:05/02/10 23:18:22 ID:URVWRYKW
自分は実は>>561でもあるんだけどG5は個人売買の激安中古だしアウトレットFW410だしで何も言えません。
HDDもUSBで繋げば問題は出ないようなので、ライブにiBookG4持って行くときはFireWireに410、USB2にHDDといった状況です。
これで不具合も不満も無いし、自分ではオッケイかなと思ってます。

M男は使える使えないの状況が激しいみたいで大変ですね。
うちではまあ使えてるので良しとしてます。
595名無しサンプリング@48kHz:05/02/11 00:00:57 ID:yAOt6kxH
ひとり大人な583であった。
596名無しサンプリング@48kHz:05/02/11 00:56:56 ID:zjmgfMVX
>>583
ちなみに、DAWは何使ってます?
597名無しサンプリング@48kHz:05/02/11 01:19:19 ID:mTuhk9z9
>>590
値段だけで判断できるあなたはすごいですね.
尊敬します
有益な情報ありがとう
598名無しサンプリング@48kHz:05/02/11 03:02:56 ID:L5llopIJ
>>590は限りなく無益
599名無しサンプリング@48kHz:05/02/11 03:07:01 ID:cxSyl3Hm
大変申し訳ないのだが、誰か598に皮肉って言葉を教えてあげてくれ
600583:05/02/11 09:31:32 ID:gqKOmLfH
>>596
ソフトはableton Liveです。
ライブの時はFW410のステレオ4ch全部パラ出しでDJミキサーに繋いでます。
スレ違いなのでこの辺で。
601名無しサンプリング@48kHz:05/02/11 14:19:55 ID:L3iXwlpC
>>599
いちいちスレ汚しすんなクズ
602粗チン部長:05/02/11 15:36:23 ID:uwUfu4lr
>>601
無益
603名無しサンプリング@48kHz:05/02/12 00:36:19 ID:V9ppChZ5
音家でFirepod注文した。
64,800は安いので冒険してみました。
届いたら8chマイクプリの役得として生ドラム録音してみます。
インターフェイス部の安定性とかレイテンシーとか
プリ部とか、期待と不安で一杯です。
604名無しサンプリング@48kHz:05/02/12 00:56:13 ID:gVRCp8FN
>>603
レポよろ
605名無しサンプリング@48kHz:05/02/12 01:27:10 ID:05qzffig
この板の住人的には関心が薄いかもしれないが、Final Scratch2はインターフェイスがFireWireになった。
一応、24bit/96KHzのオーディオインターフェイスとしても使用可能。

http://www.moridaira.com/fs2/index.htm
606名無しサンプリング@48kHz:05/02/12 03:21:36 ID:ZHsixk2g
>>605
へ〜〜ほんとだ!
607 ↑:05/02/12 13:33:13 ID:7J6miJsG
白々しい。めっちゃ関心薄そう。
608名無しサンプリング@48kHz:05/02/12 16:08:48 ID:LH8Tbek1
>>605-607
ワロテア
609名無しサンプリング@48kHz:05/02/12 20:13:02 ID:KxL/1Tay
1つのFWオーディオインターフェースを2つのコンピューターで共有する事ってできますか?
610名無しサンプリング@48kHz:05/02/12 21:37:37 ID:nSB2QD4k
面倒がらずにさしかえりゃすむだろ。
611名無しサンプリング@48kHz:05/02/12 22:41:01 ID:JOrE+CKH
素直に分からんとなぜいえないんだろう

ちなみにFA101はダメ
612名無しサンプリング@48kHz:05/02/12 22:47:55 ID:u/PHPjhG
ソフの店員にfirepodどうすか?って聞いたら、コアオーディオ対応でドライバが必要無い奴は
まだ安定しないぽいから素直に896HD買えよゴルァみたいに言われました。
でも896、色んなとこで13万円台で売ってるとこ見ると、どうもFIREWIRE800対応間近か?
と思うんですがどうですかね?まぁいつになるかもわからんし896HD買っちゃおうかな(´・ω・`)
613名無しサンプリング@48kHz:05/02/12 22:56:45 ID:GEJ5S8DF
>>612
896HD
アメリカでは、プライスダウンで在庫一掃やってます。
614612:05/02/12 22:58:41 ID:u/PHPjhG
>>613
traveller発売もかんでるんですかね?
あーでもどうせならFW800対応のがいいなあ。
615名無しサンプリング@48kHz:05/02/12 23:05:56 ID:GEJ5S8DF
8人編成の生バンド一発録音じゃなければ、安くなったFW400の方がいいぞ。
(ただしスペックオタの場合は別)
616612:05/02/12 23:25:00 ID:u/PHPjhG
まあマイクプリ8個ついててもおれの場合せいぜいドラム録りで四〜五チャン使うくらいだもんな。。。
てゆーか、八チャンも同時に使うのでFW400で間に合うものなの?
入力数がFW400ってゆう規格に対してオーバースペックだったりしないのかに?
誰か896のマイクプリフルに使ってドラムマルチマイク録音とかしたことある人いませんかー?
617名無しサンプリング@48kHz:05/02/13 00:47:19 ID:vDX9KnFh
Traveler キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://www.bhphotovideo.com/bnh/controller/home?O=productlist&A=details&Q=&sku=357322&is=REG

$849.95 か。日本国内ではどんな価格付けにするのか
お手並み拝見といきますか。
618名無しサンプリング@48kHz:05/02/13 02:29:32 ID:AyoinyOR
>>605
関心ありありだが音源、アナログ(レコードね)の方が多いんだよなぁ。
でもほしいなぁ。
619566  ◆WZpLffjGqI :05/02/13 07:15:54 ID:ot2SSjpk
>>617
12K8 くらいじゃないかね?
620名無しサンプリング@48kHz:05/02/13 07:16:39 ID:ot2SSjpk
>>619
間違えた128Kじゃないかね?
621名無しサンプリング@48kHz:05/02/13 13:38:07 ID:RETd7pnj
521さんと同じavlabのカードバス1394bカード買ってみました。
(FW1814とHDをデイジーだとハードディスクのベンチマークがひどいことになるので)
ちゃんと動くけど、「ハードウェアの安全な取り外し」で選んだ瞬間ブルースクリーン。
取り外しすることないけど、間違って選ぶのが怖い。
622名無しサンプリング@48kHz:05/02/13 15:23:24 ID:qvfx9VBK
Travelerとデジパフォのバンドルキャンペーンやってホスイなあ・・・。
623名無しサンプリング@48kHz:05/02/13 20:25:42 ID:tzRZDQxw
音屋からPresonus FireBoxの商品名が消えてる、、、何で?
624名無しサンプリング@48kHz:05/02/14 00:08:43 ID:aQpVdn13
>>605
FSはクソ。断言できる。
類似品でいいやつたくさんあるぜよ。しかも安いやつで。
625名無しサンプリング@48kHz:05/02/14 12:58:04 ID:hHB15TlU
winでテクノ系の音楽を作っています。シンセが3台あるんですが、
ミキサーがCOMPACT4なので、シンセを作曲状況によって差替えて
使っています。
で、シンセのパラ録りがすごい面倒なので、入力の多いI/F買おうかと
思ってるんですが、なにかオススメありますか?予算7万ぐらいです。
よろしくお願いします。
626名無しサンプリング@48kHz:05/02/14 13:16:32 ID:hHB15TlU
すいません。上の補足です。

win(audiophile2496)<--->COMPACT4<--->シンセ

↑のような構成です。宜しくお願いします。
627名無しサンプリング@48kHz:05/02/14 14:11:27 ID:x9RqggPj
とりあえず、896HDがFW800になるのを期待、age
628名無しサンプリング@48kHz:05/02/14 14:41:25 ID:8aymCu69
>>625
どの程度のクォリティの録音環境が必要なのかわからんのだけど、
AUDIO I/Fを増強するよりも、ミキサーを買い換えるべき。

ベリンガーの12chぐらいのやつでよけりゃ安値で楽器屋にゴロゴロ
しとる。逆に、多チャンネルのAUDIO I/Fに楽器を直接ぶっさすと、
モニタリングが面倒になるような気がする。
629625:05/02/14 14:54:12 ID:hHB15TlU
ありがとうございます。
趣味でやってる程度なので、プロレベルのクオリティまでは
求めてないです。いい音に越したことはないですが。

>ミキサー
やっぱその方がいいすかね。
部屋狭いんで、大きいモノ増やすとかなりつらいてのと
winに差してるのがaudhiophil2496なんで、
ミキサー換えても結局I/O一個なんだよなーて
悩んでいたんです。

alesisのFWミキサー気になるんで、発売待ってみて考えてみます。
音的にどうなのかは、ちょっと不安ですが。。。
630名無しサンプリング@48kHz:05/02/14 23:58:55 ID:3uTd/eBQ
>>629=625
大きいといっても 12ch ぐらいのミキサーならいいんじゃない?
それと、余裕があるなら 828mkII なり 896HD なり Traveler なり
を併用してパラ出し+ミキサーなんか良いと思うが、どうよ?

B&H は MOTU 製品がかなり安いよ。
ttp://www.bhphotovideo.com/bnh/controller/home?A=search&Q=&b=933&Submit.x=12&Submit.y=8&shs=&ci=9578&ac=
631名無しサンプリング@48kHz:05/02/15 00:02:53 ID:ht/alvJ0
質問
B&Hって日本へ発送してくれるの?
632631:05/02/15 00:04:01 ID:ht/alvJ0
あ、できるんだ。
633名無しサンプリング@48kHz:05/02/15 12:15:51 ID:+qH/pjrB
>>630
安いね。Mac Midi Musicより安いからこっちで購入しようかな、虎ベラ
634名無しサンプリング@48kHz :05/02/15 23:11:28 ID:vLWWvXCN
>>623
値段いくらだった?
635名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 15:32:16 ID:jvKzvkRZ
PCIサウンドカードでも、USB経由、1394経由でもBIOSで詰めたいけどそもそも設定できないM/Bのやつはこれ使ってみ。
PCI Latency Tool
ttp://www.google.com/search?num=50&hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&c2coff=1&q=%22PCI+Latency+Tool%22&lr=
636名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 23:22:16 ID:CdoHDuU/
>>634
623 ではないが、モノにもよるし、carrier にもよって shipping charge
は異なるので一意に定額となるわけではない。
っつーかそのぐらい自分で調べろ。

詳しくは B&H の Help Center
ttp://www.bhphotovideo.com/bnh/controller/home?O=getpage.jsp&A=getpage&Q=helpcenter.jsp

から、Shipping Information の "Shipping Charge" をクリックし、
International Shipping の項目を参照。

「日本はどこ見ればいい?」とか聞くなよ。そのぐらい理解できない
んなら海外からの購入はやてておけ。
637名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 23:29:38 ID:yb2ZToCH
636は激しく誤爆してると思われ。
それにしてもB&Hって安いね。誰か実際に買い物した人いまつか?
トラブルとかない?
638名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 23:46:31 ID:VPs4+mZH
誤爆つうか誤読だな

Firepod にしろ Fireboxにしろリーズナブルだね。
品質がともなってればいいけど。
639名無しサンプリング@48kHz:05/02/17 06:47:03 ID:Loxmmu1i
つかぬ質問なんですけど、Firefac8000とMultiface、どっちがPCに軽く使える?

というのも、FireFace800にしたんだけどもMultifaceのときよりレイテンシーが増えているように感じてて。。。
はっきり覚えておけばよかったんだけども、もう手元に無くて。。。

どなたかご存知の方教えていただけませんでしょうか?
640名無しサンプリング@48kHz:05/02/17 06:54:34 ID:RuOdec/F
Multifaceの方が同じ設定だとLatancyは小さいです。FF800は、Firewireの負担があるからね。
641名無しサンプリング@48kHz:05/02/17 12:47:02 ID:ZAmZt4/O
MultifaceでFirewireの外付けHDDを使って居る場合も
同じことになるのかな
642名無しサンプリング@48kHz:05/02/17 14:14:10 ID:Z5xQ0WR5
>>640
それって検証してみての事実ですか?
それともただの推測?
643名無しサンプリング@48kHz:05/02/17 15:41:43 ID:Oo5/WR0A
両方つうか俺も買い換え組みだが、multifaceのが気持ち軽い。
負荷が極度に達したときの安定性は断然multifaceだけどね。
鍵盤を弾いたときのレイテンシーは変わったように思えないが
トランスポート操作に対してのレスポンスは悪くなった感じがする。
相性と言ってしまえばそれまでだがなー…。
644639:05/02/17 15:58:32 ID:Loxmmu1i
レスありがとう

やっぱりFirewireの負荷が若干あるんですね。
世代的にはFF800の方が新しいから速くなってると思い込んでたんだけど、そうでもないみたいだねえ。

仕様書読んでみたら最低のバッファサイズが64+ユーザー設定になってるみたいだね。
だから一番小さいバッファサイズが48だけど、本当は64+48の112になるみたい。

トランスポート操作ってDAWですよね?
うちはSXの3だけど、あんまり変わんないかな、って感覚です。けど、あんまり意識してなかったから違うかもだけど。
645名無しサンプリング@48kHz:05/02/17 16:00:49 ID:ef9wRLCz
>>642
>>635のような件もあるし
646名無しサンプリング@48kHz:05/02/17 17:41:32 ID:x2vSOg4l
FF800新ドライバー(Win)age
647名無しサンプリング@48kHz:05/02/17 20:03:03 ID:TlND/pFe
RME新作マダ〜
648名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 12:22:18 ID:pWw25Q9c
おまえら

FF800にミキサーつけるとしたらどんなのつける?
FF800の音質を損ねないミキサー探すのに苦労しています
649名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 12:38:45 ID:smkFoglz
>>647
どんなスペックを望む?
650名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 14:03:46 ID:uSxzzUwA
とらべら〜でいいんじゃないの?
あれで5万だったら、売れすぎて、数ヶ月入手できなくなるだろうねえ・・・。
828mkIIよりクオリティ上げてあるとの公式発表だから、アマの俺は十分だ。
これで満足できなかったら2,30万クラスに行けってこと。
651名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 14:04:29 ID:uSxzzUwA
とらべら〜は12、3万位になるのかな?
652名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 14:26:40 ID:dpig5Tqn
トラベラー2月下旬とかのウワサだったのが、4月下旬になってんね。
発表から期間空きすぎじゃねーの?
どんな戦略なんだろ。
653名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 15:20:47 ID:e/hwk5Oc
a/dとして外部デジタルミキサーを使ってadat経由で録音した場合、インターフェイスの種類によって
音質って変わってくるのかな?
a/dをインターフェイスで行えばそりゃもちろん変わるだろうけどデジタルでも性能によって
かわってくるのかしら?
ちなみにa/dは今o1v96使ってるんだけど、最近のインターフェイスでo1v96よりi/oの性能
がいいものってなんかある?digi002のi/oとかはどうなんでしょ?
654名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 16:26:23 ID:At/oE3Bl
>>648
FF800ってミキサーいらずがコンセプトじゃないのか?PC必須だけど。
655名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 22:35:47 ID:aUckrCbM
トラベラー、メッセでもう一回アピールしてから発売、ってとこなんだろうな。
でも12.3万は微妙に高杉。代理店、なんぼほどぼっとんねん。
656648:05/02/19 22:52:07 ID:pWw25Q9c
>>654
内部完結だけじゃ限界があるんで・・・
657名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 23:26:14 ID:/7oZYqOd
で、FA-66はいいのか?
658名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 23:29:14 ID:A4bqsoxM
うん
659名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 23:35:57 ID:uSxzzUwA
トラベラ〜音質(多分)良いと思うけど、FA-66の3倍くらいしそうですね。
どうせ95%の作業はFA-66でこなせるからなあ・・・。
つーかHammerfallDSPのMultifaceが余ってる。勿体ない・・・onz
660名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 23:41:40 ID:ggryGpM5
>>659
マジで俺に譲ってください。
661 ↑:05/02/19 23:51:27 ID:wCPnjdVL
またヤフオク厨ですよ
662名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 00:13:27 ID:P1BPJRwm
Terratec Producer PHASE 24 FW、結構快調です。音良いな。
663名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 00:46:21 ID:Nk1Yd1Is
今、音屋にFA-66問い合わせたら
入荷は3月末だっていわれた・・・
待てない!!
664名無しサンプリング@48kHz :05/02/20 01:10:46 ID:nWRPCRNN
もれもうんこUA]100から66に買い替え予定、、、
1ヶ月は長いノー
665名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 01:22:18 ID:UdXBlUbU
えぇ〜3/初じゃないの〜!
666名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 03:28:04 ID:hE2mi8kC
>>655確かに高めだと思うけど、FF800よりはだいぶ安いから、FF800やめて寅ベラ飼おうかな〜。
667名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 03:34:22 ID:n/VGc1pd
>>663
マジカヨ
3月上旬にしてくれー
668名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 04:11:33 ID:fOWYZEiD
UA-1000がうんこってPCのほうがうんこそうだ(w
多分FA-101やFA-66を組み合わせてもうんこだと思う。
669名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 09:31:42 ID:HxjheGG1
Traveler 国内販売で 13万ぐらいになると高杉だよなー。
アメリカでは $860 ぐらいで買えるらしいが、差額はどこに消えてるんだ?
670名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 11:43:21 ID:8UAsnTit
ぽっぽに入れてる奴がいるんだよ。
671名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 11:49:23 ID:wDIeaym9
代官山の家賃
672名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 23:59:10 ID:mYMujlXj
>>669
ぼられたくなかったら、個人輸入。
http://www.bhphotovideo.com/bnh/controller/home?O=productlist&A=details&Q=&sku=357322&is=REG
MOTU Traveler - 20 Input / 22 Output FireWire Interface for Studio or ...
Price $849.95
UPS Express $75.00
Total 925.45

925.45 x 105 = 97,172yen
673名無しサンプリング@48kHz:05/02/21 00:07:42 ID:G4lBDWBd
うーん 誰かヘルプおねげーします。
m-audio firewire1814
買ったんだけど認識してくれない。。。

シャープのノートPC メビウス PC-AL70H で6ピン(1894側)→4ピン(pc側) firewireでつないでます。

1.ドライバインストール
2.PC終了
3.1814つないで電源投入
4.PC起動

の手順でやったんすけど、全く認識せず。。(;´д`)
デバイスマネージャみてもはてなマークとかのデバイスもないし。
普通繋いだら新しいハードウェアの検出とかのダイアログがでますよねぇ。。
674名無しサンプリング@48kHz:05/02/21 00:29:01 ID:2qJMWqlJ
ACアダプター繋いでないに100ファイヤワイヤ
675名無しサンプリング@48kHz:05/02/21 00:34:05 ID:dz7Krjy8
付属のショボイ4pin変換がPC側で接触不良に一票
676673:05/02/21 00:38:55 ID:G4lBDWBd
>>674
ACアダプターは繋いでるっす。
うーん。電源入れ直したり 再起動とかスリープとかもしてみたんすけどだめだぁ orz
677名無しサンプリング@48kHz:05/02/21 00:44:53 ID:IGVCXsvv
最近のFW410ドライバは安定してきてる?
発売当初から買おうか迷ってて今レコで必要になったので踏み切ろうかなと。
環境はOSX、パワーブックのチタン1Gで使う予定なんだけど同じ環境の人どうでしょう。
678名無しサンプリング@48kHz:05/02/21 00:50:22 ID:oK/yym5R
>>676
ドライバはM男ジャパンのやつ?M男USAのだと駄目だった気がする
679名無しサンプリング@48kHz:05/02/21 00:51:42 ID:dz7Krjy8
PB1.25/10.3で安定してるー。でも正直アナログin足りなくて辛い...orz
アウトレットの1814のがいーんでないかと。
680名無しサンプリング@48kHz:05/02/21 00:55:26 ID:SwhaCdHS
>>673
M男のコンパネ(いわゆる亀頭)は起動しますか?
起動せずに「つながってないから確認せーや」的なエラーが出たら
ケーブルの接触不良だと思います。
コンパネ(いわゆる亀頭)が起動するなら、
サウンドデバイスの設定を確認してみてはどうでしょう?

>>675
あのケーブル、やっぱショボイんすか?
漏れのもちょくちょく接触不良で認識しないんですわ…

>>679
アウト少ないけどね(´∀`;)
681677:05/02/21 01:03:23 ID:IGVCXsvv
>>679
サンキュー。
やっぱり2inじゃ苦しいかもねー。
その辺はなんとかやりくりしていく覚悟で買おうかな。
682名無しサンプリング@48kHz:05/02/21 01:06:34 ID:dz7Krjy8
うちの410と同じならショボイんじゃないかと。つか、短くて硬い割に端子緩い。
変換じゃなくて最初から6pin-4pinのケーブル使えばマシなんじゃないかと。

メインがMacなんであんまり気にしてなかったんだけど、たまにWinで使う時
ちょっとケーブル触ると接触不良起こすんで、俺は面倒だから6pin端子ついた
PCカード買ってきた。そんなに高いもんでもないし。
683名無しサンプリング@48kHz:05/02/21 01:07:06 ID:dz7Krjy8
あ、ごめ。>>682>>680
684名無しサンプリング@48kHz:05/02/21 01:32:15 ID:G4lBDWBd
>>676
付属のCDのM男ジャパンのも入れてみましたがだめでした。

>>675 >>680
認識しないままコンパネ入れてみたんですがやっぱり
ダブルクリックすると
「繋がってないから電源落としてから繋げろ」
みたいなエラーがでます。。

やっぱ接触不良なんすかねぇ。。何回もつなぎ直してはみたんですけど。
うむむ
685名無しサンプリング@48kHz:05/02/21 02:49:32 ID:SwhaCdHS
>>682
や。付属の6pin-4pinなんですけど、端子がやたらキツイんですよね。
そのくせ認識率が悪いという、、、ケーブルのせいなのかなぁ〜。
PCカードも考えたんですが、レイアウト的に少し長いケーブルが必要になるので
とりあえずケーブル買って試してみようと思ってます。

>>684
1814、PCともに電源落ちてる状態で、
・1814電源オン → 青ランプ点灯
・PC電源オン → 1814前面のランプが順番にチカチカ
ってなる?
前面ランプちかちかが無いなら接触不良の可能性が高いかも。
どうしても認識しないようなら、だめもとでケーブルかえてみるか、
>>682さんみたいにFirewireのPCカードを試してみるとか。

ちなみに漏れもメビウス( ・∀・)人(・∀・ )
686名無しサンプリング@48kHz:05/02/21 03:25:54 ID:W6qMfhZm
M男は負荷が高くてレイテンシー大きくないですか?
687名無しサンプリング@48kHz:05/02/21 03:42:16 ID:BF6xNQ0x
>673
インスコしたドライバのバーションは?
1.4.1はダメだよ〜FW1814なら1.2.4を挿入すべし
688名無しサンプリング@48kHz:05/02/21 03:43:16 ID:BF6xNQ0x
誤爆ですた、、、Winだったのね。
689名無しサンプリング@48kHz:05/02/21 04:40:26 ID:G4lBDWBd
>>688
thx っす(・∀・)
>>685
ちかちかしないっす。。。orz

認識しないんで試しにマイクとかLINE入力とかに入れてヘッドフォンで聞いて見たんすけど。
うんともすんともいわない・・・。電源ランプはついてるんですけど。
これPCに繋がないとマイクの入力ランプとかヘッドフォンで聞いたりできないんですかねぇ。
(delta omniも持ってるんですけどそっちは単体でマイク入力とか動きます。)


ぶっ壊れてんのかな。。。
うーん 板、汚しすぎですなぁ すまそ。。
690名無しサンプリング@48kHz:05/02/21 13:36:04 ID:7p2oXsip
来月初旬にノートPCを買うので、それに合わせてIFもFWの物にしようと考えています。

そこで質問なのですが、異なる複数メーカーのIF用ドライバをインストールしても、
ドライバがカチ合って不具合を起こす事はないのでしょうか?

具体的にはDr録音とミックス用にヤマハ01x。
歌、ギター録音用にEDIROLのFA-66を考えています。
691名無しサンプリング@48kHz:05/02/21 13:40:00 ID:cSjGU5mA
無理。
692名無しサンプリング@48kHz:05/02/21 13:49:48 ID:hD5Z8Qt2
>>689
たぶんPCに繋いでないと機能しないと思われ
693名無しサンプリング@48kHz:05/02/21 15:17:26 ID:dWE2qBCk
>>690
大抵大丈夫。
RME HDSP用ドライバとECHO INDIGOのドライバ入れてるけど、無問題。
694名無しサンプリング@48kHz:05/02/21 16:19:49 ID:zEC84l3v
>>690
うちもtascamのFW-1884とM男のDuo入れてるけど問題ない。
695名無しサンプリング@48kHz:05/02/21 16:54:05 ID:UPpAwiJz
m-audio fw1814白箱買ってみたけど、ロータリー、A/Bswitch効かなくて返品。がっかり。
当方pismo900MHzですが、roland FA-101なんて使えてる人います?
696名無しサンプリング@48kHz:05/02/21 18:50:47 ID:Iy3rIu5w
EDIROL FA-66はでデジパフォでノイズのりの不具合が確認されてるってホームページに書いてありますが、家のUA-25に
ノイズのるのも関係あるんかな、同じ環境のかたいますか?
697名無しサンプリング@48kHz:05/02/21 21:14:42 ID:G+bly1zd
695さんの情報、気になるんですけど
他にも、白箱で不具合のあった人っていますか?
698名無しサンプリング@48kHz:05/02/21 22:55:31 ID:nbXhVqrN
>>696
おいおい、UA-25 みないなオモチャと比較すんなよ、っつーか
禿しくスレ違いだろーが。UA-25 いくらだったよ?
しょせんは値段なり。
699名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 00:07:33 ID:cpGyztbS
>>697
>>263-264ですが、ヘッドフォン端子のノイズと、ロータリーノブがゆるい点などで
いちど返品して点検してもらいました。
「症状確認できず」とのことでしたが、別の新品と交換してもらえました。
交換された品のノブはしっかりしてました。。。
(この筐体のノブ自体好きじゃないけど)
700名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 00:08:09 ID:9rf9q5Fq
>698
シンジラレナイバカハケ-ン
701名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 00:10:43 ID:1Hw3kg8m
>>697
全くOK。いまのところ不具合なし・・・つーかドライバ更新したらちょっと・・・
702名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 03:10:57 ID:czX6M9SR
>>698

スレちがいすみません

皆様、おすすめインターフェースを教えて下さい
歌とギターしかとらないので、4ch以つかいません
1環境
POWER BOOK G4/667、OS9.2.2、デジタルパフォーマー3で
相性が良いもの


OS9でもOSXでも使えるもの

3
24/96以上で録再生同時にできるもの


バスパワーで使えるもの

やっぱりアレとかですかねぇ...
703名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 04:32:31 ID:v2XcmqrI
OS9対応は終了したので無理。
祖父の中古でも漁れ。

つーかそのDP3も割れだろ。ちゃんと買えよ。
704名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 10:21:05 ID:eAELepYz
>>702
FA-101でいいんじゃねーの
705名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 10:33:03 ID:tRjWGZdT
>>702
Metric Halo ULN-2
706名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 11:56:48 ID:+FJkdThQ
白箱1814終わっちゃったよ
買おうと思ったのに
707名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 13:22:44 ID:eAELepYz
D-recのHPによると、USB(EM2I6)のほうがFirewire(828)より負荷が低いということなのですが、実際のとこどうですか
708名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 14:52:10 ID:Vh9gUOmo
709名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 20:47:25 ID:ohQFf5TE
Yamahaのi88xの話題が少ないけど、そんなにダメなの?
710名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 21:01:51 ID:N4pOdlMU
純粋にユーザーが少ないんじゃない?
10万出すならMOTUみたいな定評があったり安定した品が買えるわけだし。
711名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 21:25:39 ID:4CE4W9S0
>>709
ほぼ同意見。
あとmLANに不安を感じている人が多くて販売が伸びないんではないかと思う。
712名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 21:25:51 ID:EuVnstE1
FA-101とFA-66の入出力ブロック図をみると
ヘッドフォンでモニタ出来るのはout1/2だけみたいなんだけど、
これだとDJみたいなことは出来ないですよね?
713名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 21:56:06 ID:jmPvmCo0
Cue Outが使えるソフトなら別に問題ないと思うけど。Cueを1/2に当てれば良し。
714名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 22:10:26 ID:EuVnstE1
>>713
あ、なるほど。
1/2はヘッドフォン専用ってことにして、マスターを3/4にすればいけそうですね。
どうもでした。
715名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 04:10:51 ID:9RVk/Ah0
mLANは次の規格でまた互換性が無くなりそうだしな。
mLANのすばらしさに目覚めても新しいmLAN製品が出たら買い直しですよ(w
716名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 04:28:32 ID:OzVO3a6r
>>707
丁度その順番で乗り換えたんだけど
俺の環境では違いはないと思った
逆を言えばEMIは黎明期の割りに安定していたということかな
まあch数的に同じフィールドでは比べられないけどね

余談だけど音がパワフルで未だにノートではEMI使ってる
717名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 17:01:10 ID:rSWA8klS
>>707
俺もその順で乗り換えた。
負荷は上がるよ、びっくりした。
でもemiは良く出来てる。音は細いけど中域がきれい。
718名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 18:23:20 ID:AvkF1XgX
>>716
USBの方がFirewireよりパワフルでcpu負担が軽く
お財布にも負担がかるいと言うかとですか(笑)
719名無しサンプリング@48kHz:05/02/24 01:53:38 ID:3+9kBV1T
>>697
不具合じゃないけど、FW1814白箱頼んだらFW410送ってきやがった。
即交換してくれたからいいけど。
720名無しサンプリング@48kHz:05/02/24 01:55:28 ID:kePvPMYF
>>719
ワロスw
721名無しサンプリング@48kHz:05/02/24 12:25:57 ID:r/EMpBFU
やっぱり、チップはTi製の方がいいのですか?
Via製でつないでる人、どうですか?

BTOでPCを購入しようとしていて、ただ今、思案中なので。
722名無しサンプリング@48kHz:05/02/24 19:58:16 ID:2AtnyQM1
俺はViaもTiも持ってるから書いておくね
ちなみにFF800。
ViaだとDAWでは普通に使えるけど、それ以外、例えばWinampとかFoobarとかで再生しようとするとブチブチになった
しょうがないからオクでSoundBlaster Audigyを落札。SB AudigyにはTiのチップが載ってるIEEE1394がついてるんでね。
で、Tiにしてからは不具合には悩まされずにすんでるよ

723名無しサンプリング@48kHz:05/02/24 22:18:47 ID:33XvTVSi
今日音屋でFA-66購入
発送は3/31予定だってさ・・・
724名無しサンプリング@48kHz:05/02/24 23:00:45 ID:Y/LjJVBX
>>723
よくそんなに待てるな
俺だったら絶対嫌
725名無しサンプリング@48kHz :05/02/25 00:46:16 ID:kX2vUJaW
firebox400$だけど送料100$ぐらいとられるのか、、
726名無しサンプリング@48kHz:05/02/25 03:52:44 ID:eCA2pYJj
心配ならTiにしとけ。
動作保証してるってことはメーカに検証機材があるってことだから不具合の際にメーカ側で再現できる可能性が高い。
いくらVIAで問題があると叫んでもメーカの中の人は取り合ってくれないよ。
727名無しサンプリング@48kHz:05/02/25 10:21:33 ID:Ujyy8kQJ
>>697 1814買ったけど、なかなか好調だよ。まだ使い始めたばっかだから
何とも言えない部分もあるけどさ。。噂に聞いてたHPのノイズも大丈夫だし。

おれの使い方が悪いんだろうけど、1814のADATを上手く使えないんだよね。。。
アウトって1/2、3/4にしか割り当てられないの??ADATのミキサーと
やり取りしたいんだが、上手くできん・・・
例えば、色んな楽器をまとめたアウトをADATでミキサーに送って、
ミキサーに楽器さしながらモニターして、ADATで
IFに送って録音したいんだよね。。。
728名無しサンプリング@48kHz:05/02/25 11:14:23 ID:1wDr9Bmi
>>727
出来る!
とにかくがんばれ!
729名無しサンプリング@48kHz:05/02/25 12:20:17 ID:x9qKteOY
>>727
こうか?
色んな楽器<アナログ>FW1814 (Master - Internal Clock)<ADAT>ADAT付きミキサー(外部のクロック)
                 FW1814 (Master - Internal Clock)<ADAT>
↑これってできるのか?

色んな楽器<アナログ>ADAT付きミキサー(Master)<ADAT>FW1814(外部のクロック)
                 ADAT付きミキサー(Master)<ADAT>

じゃないの?
730おっぱいらぶ:05/02/25 12:45:02 ID:7DTiD8Ap
002RACKかFF800どっち買うかで悩みすぎて気が狂いそうだ。MACでLOGIC7で使う予定。もう誰か決めてくれ。そっち買うから
731名無しサンプリング@48kHz:05/02/25 13:23:45 ID:fJEwvL5Z
どっちもだめだだめだ!老国UA−3Aにしろ!

って言ったらするんだろうか。
路地ならM男かモツできまりだろ、だんな。
732名無しサンプリング@48kHz:05/02/25 13:38:31 ID:vtpcGgsu
>>730
Logic7+FF800使ってるけど、快適ですよ。
733おっぱいらぶ:05/02/25 13:39:45 ID:xry1vMx6
>>731
即レスさんくす!
いや実は今828使ってる。でもそろそろ新しいのが欲しくなってきた。
それで828売って買おうと思って色々調べて002RACKかFF800まで絞ったんだけど
どっちにするかめちゃめちゃ悩んでる。
俺が重視してる点はマイクプリの音質とドライバの安定度なんだけどまじどっちがいいかな...
今はややFF800に気持ちが傾いてる。
今度の日曜日にはどちらかを絶対買う。もちろんここでレポもする。
くそぉぉぉどっちにしようかなぁぁぁ!!
734おっぱいらぶ:05/02/25 13:43:42 ID:xry1vMx6
>>732
おお、快適なんだ!
RME製品今まで使った事なくてちょっと不安だったんですよ。
そうか、快適なんだ。
情報ありがとう。
735名無しサンプリング@48kHz:05/02/25 13:58:33 ID:WBcfh4Cv
Soloか老国のUa-25買おうと思ってるけど。どっちがいいの?使用用途として
PC内臓のデバイスで音楽聞いていたんでそれからのレベルUP。それソフトシン
セ鳴らしたり、タマにVoの録音とか。基本的に高レートでの録音と再生は同時に
行わないんでUSBでも問題なし。コンピュータもノートだけど新しいでパワーも
あります。老国から新しいFWの製品出るみたいだけどそれは無しでこの2つ。
736名無しサンプリング@48kHz :05/02/25 15:55:36 ID:KRjxgpLg
>>733
それこそMETRIC HALOですよ。
マイクプリの音質もドライバの安定度も文句なしです。
737名無しサンプリング@48kHz:05/02/25 19:08:26 ID:1wDr9Bmi
>>736
METRIC HALO・・娶るか・・・・。
738名無しサンプリング@48kHz:05/02/25 19:31:23 ID:cypLlMM2
M男アウトレット尽きたのね
739名無しサンプリング@48kHz:05/02/25 20:31:09 ID:xiJy8FZK
METRIC HALO
僕のお母さんでも違いがわかるよ。
まるでスピーカーから毛布を取り去ったようだってね。
740名無しサンプリング@48kHz:05/02/25 20:51:41 ID:hTXi6Miu
最近FireWire SOLOを買ったんですが、リアルプレーヤーやDVDプレーヤー、
テレビなどのボリュームが使えなくなったんですけど、こういう仕様なんでしょうか?
ちなみにドライバは最新のやつです。
なぜかメディアプレーヤーだけは正常に動作します。
741名無しサンプリング@48kHz:05/02/25 22:57:44 ID:TiS1evyA
そうです。
742名無しサンプリング@48kHz:05/02/26 01:02:02 ID:UTl4fpp7
>>728 >>729 レスdクスです。まぁ、何ていうか、アウトをどこに出すか
指定できればいいんですけどね。1/2、3/4、auxにしかアウトを指定できない
んですよ・・・あと、ADATでミキサーから来た楽器の音が、1814のコントロール
ソフト上でメーターは動いてるんだけど、音が出てこないんよねぇ。。
(これはアウトを1/2に指定しても出ない)
だから、何かアウトの設定とかが出来てないんだろうなぁ。。。

まぁ、IFがってより、あのコントロールソフトが非常に使いにくいですね。
ドライバが良くないんかなぁ。OS10.3.7で入ってた新しそうなやつなんだけど。
あぁDPの頃は楽だったなぁ・・・
743名無しサンプリング@48kHz:05/02/26 02:47:08 ID:AzhmqgoL
誰か平行輸入でTraveler買ってないの?
買ってみようかな?
744名無しサンプリング@48kHz:05/02/26 06:21:58 ID:TSnvJoE7
ん? ロジならマクだろうからOS標準ドライバで使える老国のFA-101かFA-66以外ありえないだろ。
OSアップデートするたびにバグだしと検証したいほど暇ならともかく。
FWでなくてもいいなら、ロジと相性のいいつーかミディア推奨のPT|HDを組み合わせて使うべき。
745名無しサンプリング@48kHz:05/02/26 06:52:52 ID:L9ucb/Qb
TASCAM FW-1082買う予定なんだけど、これって皆さんどう思いますか?

止めないなら買っちゃうよ、、、良いの?  本当に買うよ?
746名無しサンプリング@48kHz:05/02/26 10:46:38 ID:ODUKjuq6
>>744
スゴイ極論だ(ワロタ
747名無しサンプリング@48kHz:05/02/26 11:37:56 ID:e8I3yCVv
>>744
平行輸入って。。。
個人輸入のことだろ?
748名無しサンプリング@48kHz:05/02/26 11:52:29 ID:+mLjSQrY
>>745
ハード面は良くできてる。
ソフト面のきめ細かい対応が遅い。
ということをわかった上でなら買い。
749おっぱいらぶ:05/02/26 11:54:25 ID:bgqTshmn
色々レスさんくす。が、まだ決められない。明日には買わないといけないから今日徹夜で考えます。
750名無しサンプリング@48kHz:05/02/26 15:32:59 ID:r0z3k+hx
どこぞのデジミキみたいにお試し期間とか欲しいなぁ。
そりゃDM2000と比べりゃ安いもんだけど、10万出して相性悪かったりしたらやだもん。
751名無しサンプリング@48kHz:05/02/26 16:31:05 ID:byHrrvur
>>747
音屋をとおして買うって意味じゃないの?
752名無しサンプリング@48kHz:05/02/26 16:56:29 ID:HnDi/TmF
初心者ですみません。
モチーフESとCUBASE SXがあるんですけど、オーディオインターファイスを
どうしようか迷っています。mLANを取り付けてオーディオインターファイスと
して使うか、その他のを買うかという二つの選択が決めかねています。
過去レスを読んでいると、mLANは評判が良くないようなんです。
つなぐものと言えばギター、ターンテーブル、モニタースピーカー、位です。
どなたかアドバイスをいただけないでしょうか。また、自分の機材でお勧めがあれば
教えていただきたいです。
753名無しサンプリング@48kHz:05/02/26 17:20:17 ID:/1AM7edk
>>752
またオマエか。
人の意見でしか決められないようなら、
すすめられたmLANでもさっさとつけろや。
754名無しサンプリング@48kHz:05/02/26 17:43:47 ID:RPy1m8SV
M-Audio-FW410の新ドライバが出てたんで入れてみた。
OSXのcoreMidiサービスが停止!使えませんみたいなメッセージ
が出る。。。。orz
AudioMidi設定起動して、Midiの方確認しようとしたら
落ちた。。。orz
1.4.2の時もそうだったので、1.4.3には期待したんだけどなー
みんなは、使えてるの??

うちは、G5-1.8DP OS10.3.8で使ってるんだけど
結局、いまだにドライバ1.2.4を使ってる
755名無しサンプリング@48kHz :05/02/26 18:26:46 ID:e400OLLl
66のリアの入力端子がRCAなのだけが気に食わない、、
フォーンにしてくれyp!
756名無しサンプリング@48kHz:05/02/26 18:49:15 ID:byHrrvur
ここで一句

紅白の 実は安定 フォンよりも
757名無しサンプリング@48kHz:05/02/26 19:09:11 ID:xjNRx1qZ
>>754
Firewire Audiophile だけど1.4.3なぜか安定して使えてる。
G5 1.8G DP 10.3.8です。
めずらしいこともあるもんだ。
758名無しサンプリング@48kHz:05/02/26 20:00:36 ID:HnDi/TmF
753さん。アドバイスありがとうございます。
あなたのような人がmLANを薦めるということは、mLANをやめてその他の
オーディオインターフェースします。本当にありがとうございました。
759グレート音楽家:05/02/26 20:01:14 ID:WPon6OlW
ここにはバカしか来ないんだな 272 :名無しサンプリング@48kHz:05/02/26 17:58:58 ID:WPon6OlW
270 :名無しサンプリング@48kHz:05/02/26 17:17:18 ID:0i2WgVKJ
勺儲靄靄醴醴醴蠶體酌偵Auru山∴          ベヨ迢鋸醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
∃儲霾ヲ露繍蠶髏騾臥猶鬱h  ご笵此∴        ∃f謳廱躔騾蔑薺薺體髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶     
ヨ儲諸隴躇醴蠶歎勺尓俎赴  f蠶蠶蠢レ      ∴f醴蠶鬪扠川ジ⊇氾衒鑵醴蠶蠶蠶蠶蠶   
ヨ鐘諸薩讒蠢欟厂  ベ状抃  傭蠶蠶髏厂      .ヨ繍蠶蠶臥べ泣澁価価櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶    
f罐諸醴蠶蠶歎      マシ‥…ヲ冖        .∴瀦醴蠶襲jJ鶴門門攤蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶     
加罐讒蠶蠶欟厂        ヘ              ∴f醴醴蠶甑欄鬮°f蠢蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶      
溷霾醴蠶蠶勸                        ∴ヨ繍醴蠶蠶鬮狡圷し醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶     
醴蠶蠶蠶蠶髟                        ベ湖醴醴蠶蠶蠶庇⊇⊇體髏髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶        
蠶蠶蠶蠶欟                          f繍蠶蠶蠶蠶蠶曲三三巛憫髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶     
蠶蠶蠶蠶歉                  澁畄_迢艪蠶蠶蠶蠶蠶蠶甜川⊇川川衍捫軆髏髏蠶蠶蠶蠶   
蠶蠶蠶蠶髟                コ醴蠶奴繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶齡辷シジ⊇川介堀醴醴蠶蠶蠶蠶    
蠶蠶蠶鬮か                .ベ苛ザベ繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯己に⊇三介f繙醴蠶蠶蠶蠶蠶   
蠶蠶髏鬮シ                        尽慵蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶自辷三沿滋鐘醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶    
蠶蠶醴勸                            氾隅髏蠶蠶蠶蠶蠶靦鉱琺雄躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶   
蠶蠶醴訃                      ∴∴∴沿滋溷醴髏蠶髏髏韲譴躇醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶 
蠶蠶蠶髟              _山辷ムf蠡舐鑓躍醯罎體體體驩讎櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶a            f躍蠶蠶J蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯註珀雄醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      < ひと言余計なんだよ、このカス野郎!氏ねや

760754:05/02/27 01:39:14 ID:omUeu3y9
>>757
そうなんだ??うらやましい。。。
うちも、インストール直後だけは、動いたんだけどなー(1回だけですがw)
その時は、レイテンシーも減ってて、おお!?って思ったんだけど。
ただその時も、コンパネのメーターは、動いてなかったですorz
761名無しサンプリング@48kHz:05/02/27 03:07:31 ID:QwTEUa4g
fireboxまだかな〜」
762名無しサンプリング@48kHz:05/02/27 07:08:29 ID:uXVbBx/P
763名無しサンプリング@48kHz:05/02/27 08:00:34 ID:rwVOFuov
最近8chマイクプリ付きが流行っているようだがね、チミたち。
8ch同時録音するにはどんだけのスペックが執拗?
例えば、路地7・マック、44.1/16で。
G4じゃ無理?
764名無しサンプリング@48kHz:05/02/27 11:22:27 ID:hxOsRr04
>>762
ワロス
765名無しサンプリング@48kHz:05/02/27 14:51:27 ID:jtmC3evp
fireface800 結局値段据え置きか。煽るだけ煽っておいて。
766名無しサンプリング@48kHz:05/02/27 16:14:17 ID:Eq8/Pb9b
L7使いはスレ違い。

mLANは買い足しじゃ無くて買い直し前提なら選択肢としてありだろ。
767名無しサンプリング@48kHz:05/02/27 16:17:07 ID:JPex26Wb
スレを立てたいんだけど 立てられないのはなぜ?
768名無しサンプリング@48kHz:05/02/27 16:20:30 ID:eCNZEySr
書き込みはできるんだけど スレを立てられませんどうして?
769名無しサンプリング@48kHz:05/02/27 17:44:12 ID:AE+tbzbB
そんなことも知らずに書き込んでいたのか?
2chの利用ガイド100回見直してこい
説明書に書いてあることをいちいち聞くな
770おっぱいらぶ:05/02/27 18:33:06 ID:/kPkcC2e
FF800買った。
音かなりいい!マイクプリもナチュラルな感じの音で録れていい。
ヘッドフォン出力の音も良い。
ドライバも安定してる感じで全く問題ない。
TotalMixというソフトウェアのミキサーで色々コントロール出来るようになってる。
これがパッチングの自由度が高くて非常に便利。
例えばOUT1,2とOUT3,4とヘッドフォン出力のゲインを個別に設定したり出来る。
俺的にはかなり満足してる。買って良かった。
一応参考までに俺の環境書いとく。
PowerMacG4 1.25DUAL OS10.3.8 メモリ1G LacieのFirewireHDD(ポルシェデザインのやつ)
使用しているソフト
LogicPro7
REAKTOR4
MAX/MSP4.5
REASON2.5
Recycle2.1
LIVE4.1
上記全てのソフトでバッファ128でFF800なんの問題もなく動いた。

771名無しサンプリング@48kHz:05/02/27 18:33:15 ID:hxOsRr04
>>766, 767
禿しくスレ違い。黙ってROMってろ。
772名無しサンプリング@48kHz:05/02/27 18:43:27 ID:oJNioDLC
>>771
お前の目は節穴w

>>770
FireWireHDDとの併用は問題ナイの?
あと、音の傾向としてはどんな感じ?
中域がどんな傾向なのかが気になるんで。
773おっぱいらぶ:05/02/27 19:05:22 ID:H0YKEcVF
>>772
FireWireHDDとの併用はオーディオデータをFireWireHDDに直接録ってるけど
今のところ問題ないよ。
音の傾向としてはちょっと硬い感じかな。クリアで輪郭がはっきりしてる感じ。前に出てくる感じだよ。
あと音とは関係ないけどルックスがいい。
俺的にはこれも重要な要素w
774名無しサンプリング@48kHz:05/02/27 19:23:28 ID:eMOf23F9
>>770
REAKTOR4 とか比較的重いと思うけど、
FF800にしたらCPU負荷多少は軽くなりました?
775おっぱいらぶ:05/02/27 19:52:29 ID:ygM/FrLG
>>774
まだ今日買ったところだから色々試したわけではないけど
俺が以前使ってたMOTU828とCPU負荷はそんなに変わらない感じ。
でもレーテンシーを3msまで落としても全然プチプチいわなくなった。
あと肝心の事書くの忘れてたけど俺はFW400でやってます。
776名無しサンプリング@48kHz:05/02/27 23:03:12 ID:oJNioDLC
>>773
情報dクス子。
Rosetta200+FWカードと迷ってるんで参考になった。

安定性はかなり高そうですが、ちょっと硬めなんですね。
この先エージングが進んだらどうなるのかな。
777名無しサンプリング@48kHz:05/02/27 23:19:21 ID:ONwgtsqN
FF800は音を膨らませるとかはしないから音が硬くなった感じになるね
ただ、上から下までどっか抜けているってことも無いから安心して使える。
あと、ドライバの更新がマメなのが一番評価できるかな。
778名無しサンプリング@48kHz:05/02/28 00:06:57 ID:WS4LtZ9X
うーん、迷う。
でも高い。
でもほすい。
FF800!!
779名無しサンプリング@48kHz:05/02/28 02:20:34 ID:Rt4LqepI
PowerBook+ロジでのモバイル用にFA-66を待ってたんだけど
今日ハタと気がついた!FA-66はFW端子が一個なのね
2.5inchのFW HDを使っててPB側のFWが埋まってるのでFWポートが足りないや
うーんどうしよっかな・・・
780名無しサンプリング@48kHz:05/02/28 03:49:03 ID:22rI7SQE
FF800が高いっていっても、売るときだって結構高く売れるんだから実質的には1年で2〜3万だと思えば極めて安い、かも

とか言ってみる。
781名無しサンプリング@48kHz:05/02/28 13:47:02 ID:NLc1nkGr
RMEのフラッグシップモデルは
何時まで経っても値段が下がらないからねぇ…
782名無しサンプリング@48kHz:05/02/28 20:40:24 ID:WS4LtZ9X
祖父地図のFF800買取上限8万円か、、、
783名無しサンプリング@48kHz:05/02/28 20:52:34 ID:p4odKsy9
やっぱ売ること考えても高いね、、、
784名無しサンプリング@48kHz:05/02/28 21:36:14 ID:wE057g0l
なんで買う前から売ることを考えるかな。損しないわけないだろうが。

カメオの場合ユーザー登録されてたり、保証書なかったりすると修理受けなかったりするから、
リセールは安いでしょ。
785名無しサンプリング@48kHz:05/02/28 21:52:37 ID:iZuLS9YZ
>>779
FW2個ついてるじゃん6ピンと4品
786名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 21:47:48 ID:8HGyc9AB
どなたかご教授ください。Sonar4とFA-101を使用していて、
オーディオの録音再生は問題ないのですが、MIDIの再生ができません。
キーボードでMIDIデータは入力できるのですが、音が出ません。
FA-101のサンプルレートも色々変えてみて試しているのですが駄目です。
SonarのMIDIデバイスの設定も説明書をみてやったのですが解決できません。
長文ですみません。
787名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 21:50:10 ID:ccooLddc
音源がなきゃ音は出ないわな。
788785:05/03/01 22:00:24 ID:8HGyc9AB
>>786
音源はソフトシンセを使っています。以前SD-90を使っている時は
問題なく使えたのですが・・・。
789名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 22:13:05 ID:rRrVbzdH
使ってるやしはいるからなあ。FA-101じゃなくてオンボードか
PCにさいしょっからついてきてるサウンドデバイスからソフトシンセ
鳴らしてみて、それをすることできないくらい初心者だったら
買った店できけばいいだけだろうな。
790名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 22:38:03 ID:CaSzTgEO
店でちゃんと買ったのならば、の話だね。
791名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 23:12:02 ID:+E9i+5ly
プラグインとしてSonarの内部で鳴らすのと、外部の独立したソフトシンセならす
んでは音の出口が違うんじゃないかな。
792名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 23:13:03 ID:+E9i+5ly
プラグインとしてSonarの内部で鳴らすのと、外部の独立したソフトシンセならす
んでは音の出口が違うんじゃないかな。
793名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 23:14:55 ID:+E9i+5ly
しもた・・・スマソ
794名無しサンプリング@48kHz:05/03/02 21:56:43 ID:ZgkAi9G5
どうでもいいけど Sonar スレで聞けよ。
Audio I/F 以前の問題。
795名無しサンプリング@48kHz:05/03/03 09:39:32 ID:Xjuyq/tX
Firewire410かFA-66か迷ってます・・・。
誰か決めてくださいw
796名無しサンプリング@48kHz:05/03/03 09:41:08 ID:isTF+k2e
>>795
どちらも買うな。
797795:05/03/03 09:45:52 ID:Xjuyq/tX
>>796
ぇぇ・・・、じゃあ何を買えば・・・。
798名無しサンプリング@48kHz:05/03/03 11:21:38 ID:trOCj3k7
FF800買えないならどれかっても似たようなもんだ
799名無しサンプリング@48kHz:05/03/03 13:13:35 ID:4+vzCnDp
インターフェースなんか安定してればどうでもいいよ
どうせ内部バウンスなんだし。
800名無しサンプリング@48kHz:05/03/03 14:13:48 ID:p+PYko2W
FF800って一応RMEのフラッグシップなんだろうけど
転送速度とか考えると良質なマイクプリ付のAD/DAコンバーターと
Multifaceと組み合わせた方が安定度も音質も優ると思う。
801名無しサンプリング@48kHz:05/03/03 14:24:19 ID:ACHqAo8g
>>800
・・・ので実験してみました。
やっぱりその通りでした。

っだったら有用な情報なのになぁ。
残念。
802名無しサンプリング@48kHz:05/03/03 15:01:08 ID:isTF+k2e
脳内所有ですから。
803名無しサンプリング@48kHz:05/03/03 16:33:49 ID:iHyGCAgT
1814とFIREFACE800でどっち買うか悩んでるんですけど、
マイクプリを外付けで使う場合だったら同じADコンを
使ってるんでAD後の音ってそんなに変わらないですかね??
アナログ入力のADとして使いたいだけなんでFIREFACE800程の
拡張性がいらないんですよ。。。。
804名無しサンプリング@48kHz:05/03/03 17:12:30 ID:BzPFaurL
>>803
チップが同じだから大して変わらんだろうというのは間違い。
音はチップだけで決まるわけではない。

好き嫌いがあるので自分で聞きく比べるが一番だが、
比べた結果1814を選択する人は少ないと思う。
・・・そう言いたくなるほど残念ながら出音は違う。
805名無しサンプリング@48kHz:05/03/03 19:08:18 ID:NRtCxbAw
>>795
FA-66買えば?
今日届いたけど快調だよ
806名無しサンプリング@48kHz:05/03/03 20:29:49 ID:GfZ7sc3y
FA-66とFIREFACE800の比較リポート
希望します。
807名無しサンプリング@48kHz:05/03/03 22:47:37 ID:+bQeEEFZ
Fireface800との比較話が続いてるけど、
Firewire1814にしてもFA-66にしても価格が違うでそ。
高ければ良質ってわけじゃないけど、さすがに伊達じゃない。

FA-66は使用したことないけど、FA-101もFirewire1814も、
コストパフォーマンスの高い良い製品だと思います。

音質の差や、各機種のデメリットを理解したうえで、
財布と相談して決めるのがよろしいかと思います。

自分の場合、短時間ですがそれぞれに触れられる機会があって、
価格を考えた結果、Firewire1814にしました。
聴き比べるとさすがにFireface800の方が好感触でしたが、
そこまでたいそうな耳じゃないしサ...orz

駄文ゴメソ
808名無しサンプリング@48kHz:05/03/03 22:53:07 ID:w46ywiv9
1814の音とFF800の音は、確かに後者は良質だが、
1814を再度聴くと、大きな価格差ほどの音質差なんて
感じないけどな。
むしろ1814の方が大健闘してるくらいだ。
809名無しサンプリング@48kHz:05/03/03 22:57:35 ID:BaacvEEq
MOTUのTravelerはどうなんでしょ?
音を聞いた方います?
810名無しサンプリング@48kHz:05/03/03 23:31:23 ID:w46ywiv9
サンレコ3月号で
「100万円でコレを買え!」
っていう企画記事が掲載されてたけど、総勢16名のアーティストの中で
RME、デジ、MOTU828mkIIなんかは予想の範疇だったけど、Dub Master Xは
1814を推していたのが印象的だった。

RMEは音質もさることながら負荷の軽い優れたドライバとSteinbergとの親和性が挙げられるが、
それ以外のMacプラットフォームだと概ねMOTU製品がスタンダードだと思われる中で
1814が頭角を現してきたのは実に興味深いと思う。にわかに認知されてきている証でもあるだろう。

余談だが、前述のサンレコの企画の中で推奨されるDAWソフトの中にDPの名前を
1つも確認できなかったのは隔世の感がある。Logic Pro圧勝という印象だった。
使い勝手も音も申し分ないんだがなあ、DPは。楽器屋でもLogic Proはバカ売れだって言ってたな。
811名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 01:09:55 ID:88MHFAqg
>804 :名無しサンプリング@48kHz:05/03/03 17:12:30 ID:BzPFaurL
好き嫌いがあるので自分で聞きく比べるが一番だが、
比べた結果1814を選択する人は少ないと思う。
・・・そう言いたくなるほど残念ながら出音は違う。

って確かに違うけど1814の方が好きって人もけっこういるんじゃ?
RMEは面白みのないちょっと冷たい音って印象が強くて。
モニター用途だからそれでいいんだろうけど
1814じゃモニターにならない、みたいな事もないと思う。間違いなくCPは高いよね。
812名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 03:22:06 ID:VB3qe3GF
1814と101ではどうですかね
あ、音質面ね
813名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 03:37:42 ID:iShlKkTs
1814は何と言うか、無理やりたとえると、
結構イケてる回転寿司なんだな。
全然うまいし、特に文句もないのだけど、
ちゃんとした寿司屋に行って、ちゃんとした寿司を食べると、
やっぱり回転寿司は回転寿司なんだなぁと思ってしまうみたいな。

本物が体に染み付いてしまっている人、
ちゃんとしものを食してしまった直後の人は不満を感じる、
そんな感じかなぁ。
814名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 03:56:42 ID:gPwl2omb
101はすっきりさらさらしてる。ちょっと軽い気がする。
ノイズその他については何も不満ないすよ。

ただちょっと物足りないのでこんどPresonusでも買ってみようかなと思う。
815名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 04:03:40 ID:PQANiI51
Hercules 16/12 FWって結局買った人いないのか?

本家ではドライバもアップデートしてるみたいだけど、
実際使った人の情報はまったく見つからない。
サンレコも読んだけどよく分からんし。
持っている方インプレおねがいしますヨー。
816名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 05:16:24 ID:akYEFTnB
>>810
いつだったかのサンレコのダブ爺のremix聞いてみ。
ビックリするくらいショボイぞ
817名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 06:48:01 ID:gldk9VJT
>>816
おいおい、それは言わない約束だろ?
818名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 07:03:17 ID:cwuo67fY
あんまり中傷するなよ
他人を馬鹿にしてもイイ物は作れん
819名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 10:55:31 ID:QNQRFWXk
>>818
良い事言った♪
820名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 13:11:00 ID:gPwl2omb
しょぼい奴に1814エンドースされても萎えって事でしょ
821名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 13:21:34 ID:KmAZfmCL
1814とかMOTUの名前が出てくるってのは予算が100万だからだろ。
予算が1000万なら全員ROSETTAで決まりだろうな。
822名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 13:27:46 ID:NqAMAxEe
つーかRMEが一番多く出てきてるんだけどねw
823名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 13:30:42 ID:NqAMAxEe
注目株:1814
標準:MOTU
厨御用達:RME

でよろしいか?
特にそこの>>821
824名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 13:47:05 ID:5t5YKq3m
厨ご用達はむしろM-Audioかと…
825名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 14:09:40 ID:mCFxjQcz
サンレコ企画16人中
PC/AT:Mac:スタンドアローン=3:10:3

コンピュータベース13人中ドザ3人≒23%(ドザ)


世界のパソコンシェア率 Win 97%  Mac 3%
3%のシェアが77%のシェアの比率になるには、

97:3=x:77
3x=7469
x=7469÷3
x=2489

つまり、世界で見ると10000台の内9700台もPC/AT機が売れるにも
関わらず、音楽界で見るとMac2489台に対してPC/AT機が1台売れるという
これだけの逆転現象が見受けられるのであります。

実際にはもっとPC/AT機は少ないと思われます>音楽業界
826名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 14:17:10 ID:OKPmX8u6
>>810
Dub Master Xって予算100万しかないのに
同じようなソフトシンセばっかり並べてるアホだろ。
827名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 14:25:06 ID:mCFxjQcz
そのようなねじれ現象が生じる音楽界では、Macプラットフォームは
まさに殿様商売であります。
音楽界でWinプラットフォームは、元々小さいサヤに売るのでは
商売が成立しないため、Macユーザーにも訴求力のある製品を
併売することでビジネスが成立するのであります。
故に両刀使いが増えて来ているのであります。

ドザの新規獲得もあるでしょうが、音楽界でドザを100人見かけたら、
25万台弱のMacが音楽界には流通しているってえこった。
828名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 14:40:45 ID:mCFxjQcz
ドブもといDub Master X様 御見積もり書

G5 dual 1.8GHz 1GB RAM
★Apple シネマディスプレイ 20インチ
LogicPro7
M-Audio FireWire 1814
★M-Audio O2
NI NI Komplete2
ARP 2600V
★CS-80V
Minimoog V
★Moog Modular V2
AKG C3000B
SONY MDR-CD900ST
マイクスタンド

★印はどう考えても代用できる。 1GB RAMという少ないRAMを考えれば
2600Vでも鈍重だが、CS-80VやMoog Modularも無謀と思える。
漏れならiiyamaのディスプレイで我慢し、LegacyCollectionを追加し
Virusを買う。
829名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 14:44:05 ID:mCFxjQcz
さらに、ほとんどの商品はビックカメラで買える。
9万ポインツでPC買うもよし、エアコン買うもよし。
830名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 14:49:26 ID:4owxdf5z
>>829
君がサンレコの取材受けたらそう答えればいいじゃん
ていうか誰もが納得するベストの選択なんて最初からあり得ない
831名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 14:55:42 ID:mCFxjQcz
>>830
正直、何ページも割いて特集組むような記事ではないと思われ。
あんなのに血眼で参考にする香具師、サンレコ読者なら稀有な部類だろう。
DTMマガジン読者ならいざしらず。
832名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 15:00:02 ID:4owxdf5z
>>831
だからそれをここにつらつら書かずに
編集部に苦情のハガキでも送るかチラシの裏にでも書いてておくれよ
833名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 15:18:36 ID:gPwl2omb
マイクもIFも最低限・・・・にも達してないか

これでDOS機にしてDELLの19インチかなんかにしたら
他に予算がドーンとまわるよな
834名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 15:52:09 ID:oFfh2ZAz
メモリーあれで平気なの?
835名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 15:56:36 ID:5t5YKq3m
>>833
結構上等なマイクプリとか買えるね。
つか、すれ違いすぎですよ、おまえら

オールインワンで考えたらO1Xが一番安いと思うけど、使ってる人みたことないや

やっぱYAMAHAテイストな製品なのかな?
836名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 16:04:41 ID:iSB2txx7
エレクトーンで文化祭。
カッコエエやん。
あのCM
837名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 16:10:34 ID:b+ROmRqz
高校の頃の文化祭で、もちろん車もなく、17KgのEOS1台を高校に運び込むだけでも大変だったのに、
果たしてエレクトーンを運び込めるのだろうか??
というのが、あのCMの第一印象。
838名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 17:20:03 ID:9fAwqq9z
そのCMを見たこと無いのだが、なぜ親の車を使うとか思いつかないのだろうか

スレ違いなので   終   了
839名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 17:30:17 ID:b+ROmRqz
>>838
エレクトーンしらないかい?
これを普通の家庭の車に積めるとは思えぬのだが…

間口:122.9cm
奥行:57.4cm
高さ:101.7cm、127.6cm(譜面板を立てた時)
質量:109.0kg
840名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 18:59:20 ID:+GLvuHhc
スレが伸びてると思いきや。。。アホかおまえら。
841名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 19:29:37 ID:KFdBg2MN
ヤマハ製で欲しいと思うのはMajestyだけ。
842名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 20:30:31 ID:uR199kkt
http://www.m-audio.co.jp/download/index.html
アホども新ドライバいれとけよ
843名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 21:14:53 ID:FKChrHpU
>>839
STAGIAは分解できるんだよ
http://newel.jp/stylish/demo.html
バラしたところででかくて重いのは変わりないし、ひたすら面倒だが
844名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 22:07:11 ID:RANKN0+j
いいなあ。終身YAMAHA。

幼児期にアップライトピアノ買わされ、住宅事情に難有り家庭はクラビノーバ買わされて、
音楽教室の先生にヨイショされながら発表コンクール(内輪だけの)で晒し首。
工房までにはエレクトーンまで買わされ、音大入学進められてグランドピアノ買わされて、
音大卒後は音楽教室の先生としてスカウトされて。

いいよなあ。
845名無しサンプリング@48kHz:05/03/05 03:05:23 ID:uULO43Ns
M男新ドライバーまた問題ありのようだ。
AUDIOMIDI設定で認識しなくなって落ちる始末。
環境によるとは思うがやばめな感じだ。俺は1.2.4に戻した。
いままでM男擁護派だったがどうしたM男!しっかりしろドライバー開発担当!
846名無しサンプリング@48kHz:05/03/05 05:29:27 ID:HkJctOdF
モツ896HD買ったんですけどね、試しに今まで録音したデータを聞き直してみてビックリ。
まじで音良いわコレ。今まで828使ってたんですが、もう音の解像度と言うか透明感と言うか、
とにかく雲泥の差。やっぱり値段張るだけあるなーって感じ。なんかオーディオインターフェイスって
出入力数とかプリの数とかのスペックに目が行きがちだったんだけど、896HDは純粋に良い音だわー。
マイクプリは大した進化無いように思えるけど。
と、いうわけでいちおレビュってみました。
847名無しサンプリング@48kHz:05/03/05 09:08:07 ID:pyuGuLSh
>>839
109kgワロタw
848名無しサンプリング@48kHz:05/03/05 10:05:02 ID:pYL1/9Lr
>>845
Jaguar使ってるってオチじゃないだろうな。
849名無しサンプリング@48kHz:05/03/05 10:58:35 ID:tFjg5SxX
>>846
パソコンはどんなスペックですか?
850名無しサンプリング@48kHz:05/03/05 13:17:11 ID:uULO43Ns
>>848
それが10.3.8なんだよ。PBG41.25 1GB 80GB
1.2.4で困ってないからいいけど。
今の所あまり不具合の話出てないからたまたまかな?
851846:05/03/05 13:38:34 ID:HkJctOdF
>>849
パワブクチタン867MHzでメモリ1G、HDはデフぉ、
OS10.3.8でCUBASE SX2.0でございます。
操作性については、ソフトウェアでモニタリングをコントロールするのが
初めてなので、慣れるまで戸惑いましたけど、慣れれば問題なしです。
852名無しサンプリング@48kHz:05/03/05 16:13:29 ID:q0m6FtyZ
>>850
米から落とした1.3.4だけど、ウチでは何の問題も出てないよ。
かと言って,前のやつからなにか良くなったかどうかもわからんけど・・・

あ、Macのキーボードから音量のコントロールができるようにはなったな。
反応が凄く重いけど。
853名無しサンプリング@48kHz:05/03/05 16:22:22 ID:n5DEqJT4
>846
MACすか、WINでも安定するなら考える…。
854名無しサンプリング@48kHz:05/03/05 18:51:33 ID:WvWj3en6
M男のFireWire410の購入考えてますが
M男だけでもFireWire製品色々あるんですけど
それぞれ音違いますか?
やはりその中でも高いの買ったほうがいいですかね?
前にちょっとクアトロの音聞いた時、
良い音だなと思ったんですが、、、。
855名無しサンプリング@48kHz:05/03/05 19:57:39 ID:6uKQZLs6
それぞれを所有してい音の聴き比べなんてしてる奴なんてほとんどいないだろうし
410を購入すればいいと思うよ。音に不満は無いです。
856名無しサンプリング@48kHz:05/03/05 21:11:39 ID:y+6aQlss
>>845
うちも同じような症状だったんだけど
入れ直しをしたら問題なく動くようになったよ
結局問題がわからず。
ただ、コンパネ開いてみてるとメーターがまったく振れてない
音は鳴ってるからいいけどさ。
857846:05/03/06 04:07:35 ID:Wz27h8Lb
>>853
MOTUってウィンドーズだとどうなんでしょうね??
そういえばあまり評判聞かないような・・・
僕がウィンでも試せれば良いんですが根っからのマカーなもんで。。
申し訳ないっす。
858845:05/03/06 04:16:21 ID:GG5fWtCU
>852,856さん情報サンクスでした。うーん、微妙だ。
M男サポートって一度も使った事ないけど月曜にでも電話してみます。
ありがとうございました。
859名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 14:23:38 ID:i1P/lP85
>857
ご丁寧にありがとうございます。
860名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 16:06:22 ID:Lz05w/Y1
M-AUDIO FireWire410って音軽くない?
低音の重量感がないというか。
861名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 16:14:39 ID:V68ZR89x
電源環境からきちんと整備しましょう。


物の善し悪しを言うのはそれらがきちんと出来てからね、
862名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 16:27:23 ID:sSXT+qtJ
>>860
M男が総じてそうだとは言わんが、バランスのイイ音は
おおむね低音は軽く聴こえるモンだぜ。
863名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 16:58:28 ID:Lz05w/Y1
>>862
Mboxも持ってるけど、410とは出音がかなり違うと思った

>>864
バカヤロウ
864名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 17:08:00 ID:sSXT+qtJ
でも、アレだよな。
デジタルデータとしては同じなのに、
音質ってこれほどまでに違うのか、ってつくづく感じるよ。
まあ、実際はメーカー側が機種ごとにキャラ付けのために
肉付けしているからなんだが。
865名無しサンプリング@48kHz :05/03/06 17:11:27 ID:tMmRRCFK
フォーカスのサファイア気になるから当分UA-100で我慢汁か、、、
866名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 17:14:17 ID:sSXT+qtJ
>>863
ある意味ではキャラがかなり違うオーディオI/Fを複数持つのは
メリットになるぜ。

同じI/Fだと完パケ後質感が妙に画一的になりがち。
楽器ごとの空気感はアウトボード使用という手もあるが、
複数あるのはメリットになるよ。

アナログ機器とMetric Halo併用すると、ゴリッとした
ケミブラのNewアルバムっぽい質感を得やすいが、
他のオケは別I/F使うと、余計に立体感が増す。
867名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 21:01:49 ID:Lz05w/Y1
>>866
おれ、内部バウンスしかしないよ
低Latencyで安定してればいいです
安定しているインターフェースだとC
PU負荷75〜80%位まで行ってもプチらないから。

でもメトリックの10万位のやつは音良さそう。
フォーカスのやつも良さげ
868名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 23:55:40 ID:rjbvlT6w
どなたかG4 1.25シングルでFireface 800使っている方いらっしゃいますか?
なんかスペック的に心配で購入をためらっているのですが。
869867:05/03/07 01:39:44 ID:Ml6iujzK
ところでメトリックのやつってWindowsでも使えるの?
おれVAIO 乙で使いたいんだけど
870名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 01:44:43 ID:Ml6iujzK
Fireface800も気になるな(w
仕事場でMultiFace使ってるけど音の傾向は似ているのかな?
871名無しサンプリング@48kHz :05/03/07 08:27:20 ID:YvxUcOkL
>>869
残念、使えない。
872名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 09:23:14 ID:N0pTBfCe
>>869
今のところMac専用。。
873名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 12:07:26 ID:sz3YG6sk
delta-1010使ってますが、ノイズがのってきているので
同じくM男の1814の購入を検討しています。
この両者で音質面でのちがいは、ありますか?

それにしてもFireface800が気になります^^
874名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 12:13:58 ID:sz3YG6sk
もう一つお聞きしたいことがあります。
蛸足配線をしすぎると、大きなノイズがでてくるということは
あるのでしょうか…。ミキサーやFANTOM-XR、マイクプリアンプなど
しかつかっておらず、「電気の総量」自体はそれほど大きくないのですが…
最近、かなり大きなノイズがときどき聞こえるようになってます。
875名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 12:30:24 ID:W8Tev00G
まさか照明に蛍光灯を使ってる?
876名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 12:44:43 ID:iRb/Su/e
好き嫌いと言えばそれまでだが、
1010の方が「生きてる音」がするよ。
877名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 14:59:43 ID:C6eiEii3
>>873
>delta-1010使ってますが、ノイズがのってきているので

MIDI端子使ってない?
878名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 15:04:14 ID:MaKurmKw
A-DAT接続ってどうなんですか?
サンプリングレートあわせないとだめとかって聞きました。
01V持ってるので、M男FW1814なら8CH以上の入出力は可能ですか?
FA-101と迷ってまして、音質や使い勝手などお聞きしたいです。
879873:05/03/07 15:05:48 ID:sz3YG6sk
>>877さん
midi端子をつかってるときはあります。

書き方下手ですみません。
ノイズとかきましたが、「歪み(ひずみ)」に近いです。
FANTOMの音をPCに取り込む時や、PC再生時に
かなりの歪みがでます。
マッキーのミキサーも同じようにだめになったので
やはり蛸足が問題なのかなと…
みなさんどれくらい蛸足してるのでしょうか…
880873:05/03/07 15:06:45 ID:sz3YG6sk
>>876さん
生きてる音…ですが^^ありがとうございます。
1010のほうが、柔軟性がある音なのかな。
881名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 16:19:19 ID:Gtfoi1cb
1814白箱不良で返品して今度はfa101買いました。
8トラック録音できました。やったーやっと使える。
環境:
pismo900MHz 768MBRAM
YANO 160GB HD A-DISH
Tracktion1.601

単純で使いやすいのでは。
音はよくわからん。
phones、音小さいと思う。
しばらく使って見ます。
882名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 17:47:03 ID:T6on7uDv
>>881
pismoですか。がんばれ。応援してる。
883名無しサンプリング@48kHz:05/03/08 00:15:03 ID:FZ+nd9QX
Delta1010はMIDIに問題あるよ。
MIDI端子に何も繋がないようにしないと。
884名無しサンプリング@48kHz:05/03/08 01:14:04 ID:R/NDZsby
FW410今日届きました。
しかし、音を再生するとブチブチノイズが入るんです。
ケーブル関係は一通り確認して問題ないんですが・・・

885名無しサンプリング@48kHz:05/03/08 07:45:31 ID:3gbHp3wU
Fireface 800買いました。
なんか最初の頃よくわからずに添付の「Fireface Flash Update」ってヤツで
ファームウェアのアップデートを10回くらいやってしまった。
大丈夫かなあ…。
886名無しサンプリング@48kHz:05/03/08 11:57:18 ID:woEdClAm
ファームウェアのアップデートに失敗したわけじゃないんだったら大丈夫だろ。心配すんな。
887名無しサンプリング@48kHz:05/03/08 18:29:55 ID:Slba/3KS
66注文して金振り込んだら、納期4月か5月だって。アホか。
もっかいさがそ。
888名無しサンプリング@48kHz:05/03/08 20:26:49 ID:aAliUqBl
888
889名無しサンプリング@48kHz:05/03/08 20:35:44 ID:PSVxPPA2
>887
普通に返金してもらって祖父に行けば?
まだ少し在庫あったよ>FA-66
890名無しサンプリング@48kHz:05/03/09 01:17:01 ID:Jne7b0U0
M男アウトレット復活age
今回は擦り傷シリーズでつ
でもお値段据え置き(゚Д゚)
891名無しサンプリング@48kHz:05/03/09 01:44:51 ID:Gi4H+aXK
M男の1814使ってますが、使ってる方はみなさん
ドライバーはどのver使ってます??最新版は相変わらず、バグがあるって
報告が上にありましたが・・・

ちなみに以前2408使ってましたが、さすがに初代2408よりは
かなりクリアな音質で気に入ってます。でももしかしたらlogicの音質が
案外いいのかも。。
892名無しサンプリング@48kHz:05/03/09 01:55:34 ID:Fnfw0jWL
>>890
ゴルァ!攻撃で更に値引かせるという手も。
893名無しサンプリング@48kHz:05/03/09 02:29:07 ID:Dm2rHMbK
誰か低価格FWインターフェースのレポをおながいしまつ。

・Edirol FA-66
・M-Audio FW Solo
・Egosys 桑田
など
項目は
・音質
・安定性
・レイテンシ
よろちく
894名無しサンプリング@48kHz:05/03/09 02:41:44 ID:Dm2rHMbK
まづはM男FW soloから。
環境はセントリーノWin機
CubaseSX2
・音質
意外に良い。低域はふくらみがなく、すっきりし過ぎかも。
音はかなり固い。高域は結構伸びている

・安定性
最新ドライバで、これも良い。凄く意外。
プチったりもない

・レイテンシ
256は余裕。128もCPUメータが若干ぐらつくが問題ない。
64だとときどきプチるので作業環境ではないが、
トラックが少なければいける。
895名無しサンプリング@48kHz:05/03/09 02:55:38 ID:Uge7cvMI
買ってしまいそうだ
896名無しサンプリング@48kHz:05/03/09 07:35:48 ID:mgcUap6Z
FA-66衝動買いしちゃった。
まだ色々試す時間が無いので上に挙ってる様な検証は他の方に任せます。

バスで使えるとはいえアダプタが結構デカいのがショック。
電源コードも合わせると、本体の半分くらいはありそうな重さで
(つまりアダプタ使う人は持ち運び時に都合1.5倍の重さを想定しなきゃだね)。
店頭で「妙に箱が重いなー」と思ってたら、こいつが犯人だった!

本体がコンパクト&軽いだけに、ちょっと惜しい。
897名無しサンプリング@48kHz:05/03/09 16:39:44 ID:kbWDI1Ct
ACアダプタの本体との比較写真どっかに無い?
漏れは音質にこだわるなら強力な電源が必要だと思ってるので許容しそう。
898名無しサンプリング@48kHz:05/03/09 16:51:25 ID:7mx3iCCT
すげーなRoland。
ぼったくりFF800よりも良いんじゃね?
899名無しサンプリング@48kHz:05/03/09 17:00:45 ID:76gibmRc
>>898
何がどう良いのか、具体的なところがわからんのだけど。
900名無しサンプリング@48kHz:05/03/09 17:05:59 ID:FbuKeV/9
まあ春だからな
901名無しサンプリング@48kHz:05/03/09 17:28:55 ID:Wl2hc7Jr
>>890
情報サンクス!1814購入したよ!
902名無しサンプリング@48kHz:05/03/09 17:37:30 ID:jaQq/OP7
トラベラー届いたよ。
使ったらレポートします。
903名無しサンプリング@48kHz:05/03/09 17:56:46 ID:W4mT6utW
>>902
外国から届いたのかな?
904名無しサンプリング@48kHz:05/03/09 18:59:15 ID:XL18u5G8
FA-66の前面の入力系統のレベル低くないですか?
マイクやギター録る時SENSつまみを右にいっぱいぐらい回さないと、
適正なレベルになんないよ。
他のことは完璧ですな。
音質もいいし、レイテンシーもないといっていい。
EDIROLはcubaseに相性悪いって言ってる人いたけど、
凄く安定してるし、大満足。
それだけに入力レベルがなぁ・・・
905名無しサンプリング@48kHz:05/03/09 19:22:15 ID:fonw+rwv
>>885

FF800はBIOSが2つ搭載されてるからFlashUpdate失敗しても片方が生き残るから平気
何回やっても、片方が失敗した状態ならUpdateしなくなるから安心
906名無しサンプリング@48kHz:05/03/09 19:23:14 ID:Gcwgu42u
今年注目株は1814ってコトで
907名無しサンプリング@48kHz:05/03/09 19:27:33 ID:fonw+rwv
M男に期待するなんて…
いまどきM男はベリと同格じゃないかな。質低すぎ。
908名無しサンプリング@48kHz:05/03/09 19:55:24 ID:kH+u5nIC
M男じゃPC内蔵のAC97音源とたいして出音は変わらんよ
SNがちょっと良いという位じゃないかな
909名無しサンプリング@48kHz:05/03/09 19:57:51 ID:Gcwgu42u
AC97ってPC、Mac通じて
素晴らしいほど最下層レベルだと思うが。
カセットテープよりひどいぞ、あれ。
910885:05/03/09 20:16:56 ID:ekzeEzgA
>>886, 905
サンクス!(`・ω・´)シャキーン
911名無しサンプリング@48kHz:05/03/09 23:06:26 ID:76gibmRc
FF800とLogicなんだけど、派手なバンドルセット
ttp://macmidimusic.com/prod.itml/icOid/7009
$4,939
912名無しサンプリング@48kHz:05/03/10 02:24:43 ID:5Ul3aQX3
Firewire1814使ってて、ヘッドフォンプチプチに困ってたんだけど
ACアダプタをスイッチング方式ってのに買えたらなくなったよ。
友人のすすめで、よくわからんが電圧が安定するらしい。
電子部品屋さんで2000円くらいで売ってました。12Vのやつ。
913912:05/03/10 02:26:38 ID:5Ul3aQX3
買えたら>替えたら
914名無しサンプリング@48kHz:05/03/10 07:29:15 ID:yG6IqVWE
>>912
スイッチングだってケミコンで平滑して直流つくってんだろ?
そんなんで安定するなら7812とかそれなりのパワートランジスタなり使って
電圧作ったほうがさらにいいんじゃね?

普通専用に設計してあるACアダプタならトランス型でも問題ねーぞ
スイッチング型の良さは負荷に対して電圧変化がない事
要するに電圧さえ合ってれば何にでも使える事
トランス型でこれやると壊れる事もある

つか1814の中で更に平滑されてるだろ普通
だから問題ないはずだけどな
915名無しサンプリング@48kHz:05/03/10 10:10:22 ID:ATBN+ZiR
FA-66買った人!ループバックモードはありますか?
916名無しサンプリング@48kHz:05/03/10 16:48:02 ID:b5Sav5aT
上の881なんだけど続編。ざっくりと使用感なんぞをupします。
いままでM-Audio Ozoneで作った曲、FinalMixで音圧上げたやつがクリップ様に歪んで聞こえる。
out1/2もphonesも同じ。
ソフト側でプレイバック音量下げて対処。

ちょっとぬるい音に感じるのはアナログ回路ケチってスルーレイト低いせいか?
output1/2->mixer->headphonesで傾向は変わらないけどちょいまし。

きちんとみてないけど負荷は軽い感じがする。

熱を持たない点はgood。ちょっと安心。
 vxpocket触れないぐらい熱かったし。ozone熱くなってきてピキピキ音がするし。


917名無しサンプリング@48kHz:05/03/10 17:52:14 ID:iYxdZuJT
>>904
アナログ・リミッターを切れ。
ギターによってはPODとかアンプエミュを経由すべきかもな。
マイクはちゃんと規格合ってるやつ使ってる? いろいろあるのだが。


整流回路とか勉強すればわかるが、スイッチング型(PCの電源もこれ=バスパワー)は生成される波形が汚い。
トランス型のほうがきれいな直流を生成できることが多い。
しょぼいアパートに住んでるとかで、100V以下の所でたまたまトランス型では補正できなかったけど、スイッチング型なら補正できたってだけじゃないかな。
電源事情が劣悪な所ではスイッチングの方が許容範囲が広い分、有効だろうな。
918名無しサンプリング@48kHz:05/03/10 18:36:57 ID:U5/uxU3c
MIDIインターフェイス×2の32ch使用できるのは、
EgoのQuata Fireだけ?
このスレだとほとんど使用者がいないっぽいんだけど
あんまり人気ないのですかー?
32ch欲しいんだよね
919名無しサンプリング@48kHz:05/03/10 19:08:45 ID:JQAEW+PV
>>918
ふつーに別途MIDIインターフェイス使えば?
オーディオインターフェースに付いてるのは
オマケだと考えた方がいいって。
MTCぶっ込み用か鍵盤繋いでソフトシンセでも鳴らしたい人
向けくらいじゃないの?
920918:05/03/10 20:53:32 ID:U5/uxU3c
とことん省スペースが希望だもんで・・
ノートPCにオーディオインターフェイス、鍵盤、モニタースピーカー
といった感じでまとめたい

本格的にピアノ弾く人って、32chいるでしょ?
いらないか?



921名無しサンプリング@48kHz:05/03/10 20:54:38 ID:wVa6jVLA
・・・・。
922名無しサンプリング@48kHz:05/03/10 21:46:51 ID:5+C4tnNp
本格的な32連弾
923名無しサンプリング@48kHz:05/03/10 23:14:39 ID:+JF/vFJZ
ここにもゆとり教育の影響が、、、
924名無しサンプリング@48kHz:05/03/10 23:19:35 ID:sRIxLGa2
記念柿子しとく
925名無しサンプリング@48kHz:05/03/10 23:21:12 ID:U5/uxU3c
QuataFireはユーザー少なそうだね
店で一度も見たことがない気がする
926名無しサンプリング@48kHz:05/03/11 01:33:37 ID:gQVbbwQ7
Traveler使ってみたよ。音良いと思います。
Motuの製品は初めて購入したので他の製品との比較が難しい、、
M-AudioのFirewire410に比べると音の密度が高いと思った。
ボディーは写真では青っぽく見えるけど、紺に近い感じです。
FWバスパワーは使用せず、電源は供給して使ってます。
927名無しサンプリング@48kHz:05/03/11 01:42:05 ID:eTi+iW/f
>>926
トラベラ良さそうだね。俺も欲しい
DAコンバーターやアナログ部分がいいんだろな
安定性やレイテンシーなどのレポもきぼんぬ
928名無しサンプリング@48kHz:05/03/11 01:48:23 ID:dxaEl/NA
旅行者幾らで買ったの?
929名無しサンプリング@48kHz:05/03/11 02:08:56 ID:MiJ0xcfS
>>920
単にピアノ弾くだけなら16chで(ていうか1chで)十分でしょ。
それよりも何がしたいのかが分からないのだけど。
930名無しサンプリング@48kHz:05/03/11 02:16:03 ID:gQVbbwQ7
海外で$850くらいだったよ。
931名無しサンプリング@48kHz:05/03/11 02:41:46 ID:DnyOETAe
32chで省スペースって矛盾してる(w

そんなに本格的ならPT|HDでも導入すべきだと思うけどな。
好きなだけ拡張可能。
932名無しサンプリング@48kHz:05/03/11 05:40:02 ID:YFQ6f8Z/
はいはい釣られますよ
>>918はポリ数とch数を勘違いしてます
933名無しサンプリング@48kHz:05/03/11 09:13:44 ID:4jrv7cby
いやいや32種類のピアノモジュールを繋いで(ry
934名無しサンプリング@48kHz:05/03/11 09:37:21 ID:l3eIkQ8m
久しぶりにUSBのDUOを鳴らしてみたけど
音が良いね。
935名無しサンプリング@48kHz:05/03/11 12:40:46 ID:JTg4loTv
>>919
>オーディオインターフェースに付いてるのは
>オマケだと考えた方がいいって。

心底同意。
PCI接続のMultifaceの内蔵MIDIも、テストや臨時使用レベルにしか耐えないと思う。
Unitorやamt8に比べるとタイミング、安定度ともに駄目駄目すぎる。
936名無しサンプリング@48kHz:05/03/11 12:51:40 ID:eTi+iW/f
>>934
おれも過去聞いた時、良かった印象がある。
出音がどっしりしてるよね。
937名無しサンプリング@48kHz:05/03/11 23:20:51 ID:G1Wi9tgj
すみません、教えていただきたいのですが。
Fireface 800を工場出荷時の状態に初期化する方法はありますか?
いつの間にか、"Fireface Settings"の3つのタブの左端が
"Unit #--"表示になってしまっているのですが。
938名無しサンプリング@48kHz:05/03/12 03:39:19 ID:v725b1Fo
クアトロやデュオのころのエムオは良かった。
939名無しサンプリング@48kHz:05/03/12 04:05:25 ID:OnUMa029
M-AUDIO DUO
ドッシリ、カラッ

ROLAND UA-5
ズッシリ、ドヨーン
940名無しサンプリング@48kHz:05/03/12 04:07:17 ID:OnUMa029
でも UA-5の方が全然安定してた
当時M-AUDIOはドライバがダメダメで使えなかった
941名無しサンプリング@48kHz:05/03/12 05:35:15 ID:0k/84BIE
>>937
漏れも同じ症状、ドライバの不具合とおもわれ
942名無しサンプリング@48kHz:05/03/12 12:35:22 ID:HVUVw2tU
VIA製のFirewireをつかってる人ってどのぐらいいますか?
Ti製の方がかたいのは百も承知なんですが、
マザーボードにのってるのがVIA製が多くて、安易にそれをつかえたら・・・
なんて思っています。
問題ないよ・・・という報告はもちろん、
特に不具合のあった方、情報、宜しくお願いします。
943名無しサンプリング@48kHz:05/03/12 13:11:34 ID:s366j4a2
FA-66、衝動買ってしまった。
ここまで安定してる。レイテンシもOK。
値段が値段だから期待していなかったが音、クリアでかなりいい線いってる。
これは拾い物。うーむ、今夜は一緒にねてやるぜ。
944名無しサンプリング@48kHz :05/03/12 13:40:25 ID:8w5sU1l2
943のてぃんこはフォンプラグサイズと、、
945名無しサンプリング@48kHz:05/03/12 14:43:25 ID:BVigAG7i
>>942
自分で使ってるわけじゃないけど、VIAのFWは互換性/負荷とも
結構デキがいいらしい。
ダメだったらTiチップ使ったのPCIカード挿せばいいんだから
あんまり悩む必要ないんじゃないかと思うけど。
946名無しサンプリング@48kHz:05/03/12 15:02:44 ID:m5ZTqWJ6
おれ、FF800+VIAの1394だよ。
そのうち問題出たらTiのに買い換えようと思っているけど、
今のところ全然問題なさそうだからそのまま。
947名無しサンプリング@48kHz:05/03/12 21:15:36 ID:3eeAfKsx
echoの12chのやつ、情報ないなー
本国サイトには今月出るって書いてあるのになー
948名無しサンプリング@48kHz:05/03/12 21:16:07 ID:4/tEiR+D
自分もFA-66衝動買い組だけど
もうすでにメインのAudio I/Oを持ってる者としては
モバイル用のサブとしてノリで買ってしまうには
絶妙な機能・サイズ・値段なんだよねこいつ。

他にも衝動買い組、増えるとみた。
949名無しサンプリング@48kHz:05/03/12 22:20:37 ID:Nt3yBJnn
>>942
motu828+VIa 問題なし。
950名無しサンプリング@48kHz:05/03/12 22:35:59 ID:OnUMa029
初代MOTU828中古とFA-66どっち買おうか迷ってまつ
迷っているので誰か背中押して下さい。。。
951名無しサンプリング@48kHz:05/03/12 22:58:03 ID:3IJJqJnQ
音なら絶対前者。モバイルなら後者。
952名無しサンプリング@48kHz:05/03/12 23:06:24 ID:JZwM0yi8
FA-66はあの値段で24ビット/192kHだからな。
それに比べたら、828は24ビット/44kHという
スペックは見劣りする。
ただ828は発売された時の値段を考えると、
パーツも品質のいいのが使われているし、
FA-66はスペックをついきゅうしているが、
MOTUに比べると実績がつく無い。

、、、、、、、どっちにするか、悩むところだな。
953名無しサンプリング@48kHz:05/03/12 23:09:00 ID:vB72ECfQ
>>952
828のADはかなり良くないと思ったが。
954名無しサンプリング@48kHz:05/03/13 01:18:59 ID:C3La9Ksv
これ日本じゃいつになるのかな
http://www.alesis.com/products/new_products/index.html#MultiMix
955名無しサンプリング@48kHz:05/03/13 03:02:17 ID:WPD/+wXL
828のAD、良くないよ。
956名無しサンプリング@48kHz:05/03/13 03:05:28 ID:UVZqf1W3
Mackie OnyxシリーズFireWireオプションの使い勝手というか
音質とかレイテンシとか負荷とか安定度とかが知りたいんですけど、
どなたかご利用の方はいらっしゃいますか?
957nick:05/03/13 03:16:04 ID:Hqzz0l4/
Awesome free reverb I found on KVR, get it now !

http://www.dasample.com/index.php?show=glaceverb
958名無し:05/03/13 07:13:35 ID:qTNeIM+s
>>952
MOTUは特別なパーツとかちょっと高いパーツとかそういうのは使わないよ。
高いだけで、ごく普通のクオリティ。
959名無しサンプリング@48kHz:05/03/13 16:06:49 ID:DOwKOJHR
アレシスのもおまけでCubaseLE付いて来るね
誰かこうゆうおまけCubaseLEを
ヤフオクに出してくれないかなあ、、、
OSX版が欲しいんです
960名無しサンプリング@48kHz:05/03/13 19:45:54 ID:Hx2Nq0FJ
>>959
おまえが買って、ハードの方をヤフオクに出せ。
961名無しサンプリング@48kHz:05/03/13 21:26:03 ID:DOwKOJHR
>>960
それナイスアイデア(・∀・)イイ!
962名無しサンプリング@48kHz:05/03/14 01:54:12 ID:JQTw/hJZ
>>956

Macは標準ドライバで動きます。だから安定度は高い。
でもMacはFWインターフェースつないだままiPodさすと大変なことになります。
FWてホットプラグでは。。。
963名無しサンプリング@48kHz:05/03/14 02:51:21 ID:yackWZDi
>>962
大変なことって?
気になる・・・
使用本体もあわせて教えてくれ・・・
964937:05/03/14 22:44:06 ID:p3paaZTC
Fireface 800 "Fireface Settings"で
>>941さんはどのように表示されてますか?
僕は"Unit #B71"です。
今のところ問題なく使えているような?気もするのですが
なんか最初の頃といきなり表示が変わったという印象があったので心配になったんです。
965名無しサンプリング@48kHz:05/03/14 23:40:49 ID:VuPkucy7
>>964
気になるんなら、サポートに電話しろよ。
966名無しサンプリング@48kHz:05/03/14 23:46:42 ID:x7SCQ02T
REM IEEE 新作マダー?
967名無しサンプリング@48kHz:05/03/15 10:08:28 ID:mVXTmU2Z
エムオのozoniacを使ってる人いますか?
どうですか?
968名無しサンプリング@48kHz:05/03/15 11:56:06 ID:DhOBWdWT
強そうだなOZONIAC
969名無しサンプリング@48kHz:05/03/15 14:18:12 ID:gYaYjoeX
エニアックと混ざったのかな
970名無しサンプリング@48kHz:05/03/15 22:27:25 ID:Hj9E07r6
偶然FA-66見つけたんで、なんとなく確保しといた。
使ってみるか。
971名無しサンプリング@48kHz:05/03/15 22:38:03 ID:G2ao5ooH
警察関係の方ですか・・。
972名無しサンプリング@48kHz:05/03/16 19:08:15 ID:AnHjIV1R
>>962
どういうことですか?詳しく教えてください。
どんなI/Fでもipodを後から接続するのは厳禁ですか?
973名無しサンプリング@48kHz:05/03/17 11:59:21 ID:hP3HAGOf
現状、ハーフラックで安価系のやつで一番オススメって
やっぱしFA-66って感じすか?
974名無しサンプリング@48kHz:05/03/17 13:42:35 ID:0jy0dgBI
こないだ早速FA66をライブで使ってみたら
電源or照明のノイズを大量に拾ってかなり大変だった。
OUTPUTボリュームをゼロにしても、アウトからの
でかいジージーノイズが全然消えなくって。

もちろんACアダプタは使っていたんだけど、
単にハコの電源状況が良くなかったのか、元々FA66がその辺弱いのか、
ちょっと検証してみる必要があるかもと思った。
975名無しサンプリング@48kHz:05/03/17 17:31:54 ID:Ygd01usE
>>973
ハーフラックは101の方で、66は更に小さいと思いますが
66対抗馬としては、PresonusのFIREBOXにかなり期待してる。
だが一向に発売の気配がない。なんで?
976名無しサンプリング@48kHz:05/03/17 19:05:48 ID:l0WkCn/p
アメリカで売ってるよ。 安いよ。
977名無しサンプリング@48kHz:05/03/17 19:27:26 ID:xHzIqMuJ
>>974
それはFA66のせいじゃないと思われ
OUTPUT0でもノイズ出てるんだからPCのノイズを他の何かが拾ってないか?

友人で、うんこUA-25+カオスパッド+PCみたいな構成でライブやってる奴居るが
そんな激しいノイズ無いぞ…
978名無しサンプリング@48kHz:05/03/18 04:30:20 ID:Ui6bovI4
>>977
OUTPUTゼロでノイズが出るとFA66のせいじゃないってのは
ごめんちょっと意味がわかんないや。

でも別にFA66自身が元々ノイジーで酷いって言ってるんじゃなくて
条件が重なるとノイズを拾いやすいのかな?と思ったって話だよ。
同条件下で立ち上げた様々な他の音源は大丈夫だったから。
979名無しサンプリング@48kHz:05/03/18 05:42:10 ID:UFwDFhK8
>>978
OUTPUTがゼロでノイズが載るなんてグランド不良くらいしか考えられない
ギターでシールド踏んでジャックから抜けてる状態みたいな
使ってたケーブルかDIのジャック部が原因じゃねーの?
980名無しサンプリング@48kHz:05/03/18 06:34:53 ID:Ui6bovI4
>>979
だから電源or照明が原因だろうとは思うのよ。
ケーブルは当然交換して、ミキサーのinチャンネルも変えてみた。
DIはミキサー後に入ってたから関係ないと思う。
アースが上手く落ちてない初期不良なのかな。
981名無しサンプリング@48kHz:05/03/18 11:14:19 ID:tRehiZEY
>>980
phonesで聴いてノイズのっていなかったらやっぱりケーブルで拾っていると思われ。
I/F=>最短ケーブル(3m以内、できれば50cmくらいで)=>DI=>バランス伝送=>MIXERバランス入力
をお試しあれ。
pcはフロートしているので普通だったらgrand liftはしなくていいはず。
>DIはミキサー後に入ってたから関係ないと思う。
ってバランスI/Oなさげ。残念。
>アースが上手く落ちてない初期不良なのかな。
ってもともと落ちてませんから。切腹。
おあとがよろしいようで。

982名無しサンプリング@48kHz:05/03/18 11:28:17 ID:tRehiZEY
自己突っ込みだが。
俺の持ってるのは101だが、今調べたらFA66もバランスOUTじゃねえかよ。もう。
981は忘れてくれ。
普通にバランスでつなげば問題ないはずだが。
983名無しサンプリング@48kHz:05/03/18 16:07:31 ID:I+2t5GvM
winノートの電源供給の出来ないfirewireで828mk2使いたいのですが、、
使っている方いますか?
ソフトはcubase sxを使おうと思っています。
984名無しサンプリング@48kHz:05/03/18 17:03:21 ID:Ui6bovI4
>>981
ヘッドフォン端子でもノイズ聴こえてたのよん。
大きさがOUTと同じくらいだったかどうかは覚えてないけど・・・
それと、FA66からの出力も手元の簡易ミキサーに入れる
ソースの一つだから、バランスは使えないのよね。

とりあえず次回からは短いケーブルを用意して、
保険で828mk2も持って行って両方試してみることにするよ。
アドバイスサンクス。
985名無しサンプリング@48kHz:05/03/18 22:15:01 ID:/UE5OBzx
>>983
そもそもバスパワーで動いたっけ?
うちの初代828は動かなかった気がする。
というか電源ケーブルずっとさしっぱだが。

FWの6ピンと4ピンは電源が供給されるか否かの違いだけだから電源さえ
確保してれば動作の違いは無いよ
986名無しサンプリング@48kHz
>>984
電源なりケーブルからくるノイズだったら828mkIIにしてもノイズのると思うけど?
もっと根本的な対策しないと・・・