Propellerhead REASON :: PART14 ::
ハンマーのベータ早くはじまんねーかなー
ソフトウェアのボコーダーってキャリアが内部の
シンセしか使えないやつか、使えてもモノラルオンリーの
やつが多いんだよね。なんで外部からBV512へ
入力できるようになるこのソフトのリリースは3.0以上に楽しみ
録音して、NNXT にしゃべらせて、ボコーダー通せば?
>>953 いや、単にテレビやラジオとつなげて垂れ流して楽しみたいだけなんでw
w
ヴォコーダーとかリアルタイムに声ださないとなんか違うよね。
ハンマーって、I/Oがしっかりしてないと使えなさそうだねぇ。
PowerBookのヘッドフォンアウト、結構いい音なんだよ。
ライブでボコーダー使いたいけど、素のライン入出力でいけたらなー。
961 :
959:05/02/14 17:51:17 ID:mnZI+zh6
>960
ガーン *Θ*
すげぇえぇえぇえぇ期待してたょよょよょよょおぉ
>>960 つられて、ガーン *Θ*
まあ、テクノオンリー内部完結派だからいいか…ボソ
しかし、外部入力出来たらギタリストにとって刺激的なギアになりそうだね。
録音できないけどな。
外部で録音出来るからいい。
OpteronでReason使ってる人いますか?
近々新しくPC組むつもりで(特にDTM専用と言うわけではなく)、
せっかくだからOpteron248でも積んでみようかと思ったりするんだけど、Reasonには大げさかな?
今セレ1GhzでScream4を数台使うとCPUメーター赤くなる状態で大分ストレス溜まってるから、Scream4もCombinatorもMClassもガンガン使えるようにしたいんだけど。
次期バージョンに追加するラックと言えば、、
やはり、TX-802かTX-81Zらかな。
もはや、FMデジタルシンセしかあるまいて。
pcm系をぬいて、もう完全な倍音構成のみ。
なんなら、ReBirthにFMラックでも.
>>967 賛成に一票
でもサブトラでも難しい人いるから一般受けしないよ、間違いなく
DX7Sの頃は夢中で音作ってたのが懐かしい、売らなきゃ良かった
外部音源操れるDAW的機能が欲しい。
ソフト音源使ってからsonarとか5万出すのはキモチが無理。
>>969 気持ちは分かるけど内部完結が美徳でもあるからね
この内容(ルール)で曲作りなさいって感じが楽しさでもある
>>969 そんな時こそTracktionかIntuem RW併用かと。
Intuem RWのMIDI入力がしやすそうでいいのよね……
AUだけじゃなくVSTにも対応してくれないかなぁ。
ReWireしてもReasonのエフェクトはReasonの音源にしか掛けらんないからなあ。
wav化してReasonで読み込んでエフェクトだけかける。
たしかに、もったいないよね。
REASONで録音できなくてもいいから、録音したトラックを扱うのが
もうちょっと楽になってくれればいいけどな。せっかくマスタリングエフェクトも付くことだし。
今だと、ボーカルとかギターとかREASON内で使おうと思ったらRewireでDAWで録音して
Recycleで切ってDr.rexやサンプラで読み込んでって流れだろうけど
例えばRecycleで録音もできるようになるとかさ。もう少しスムーズにならんかな。
国内にトラクションとの併用した活用事例な
サイトとかってあるの?
>>966 >>せっかくだからOpteron248でも積んでみようかと思ったりするんだけど、Reasonには大げさかな?
>>今セレ1GhzでScream4を数台使うとCPUメーター赤くなる状態で大分ストレス溜まってるから、Scream4
>>もCombinatorもMClassもガンガン使えるようにしたいんだけど。
亀レスでございますが....
Opteronって、AMD系列な石ですな。問題はないかと。あれって64ビット
コード入ってたかな。
CPUによって音が違うってことはさすがにないんだろうなあ。
FM音源とかAudioよりもっと欲しいものが既存モジュールに無いか?
そっちの改善のほうが俺は欲しいぞ。
・Malsのオシレータを外部から読み込めるようにする
・テンポチェンジ/マーカー
この二つがあるだけで全然変わると思うが。
テンポチェンジは今でも無理すればreason単体でも
できなくはないけど制約もあるしかなり面倒な作業になる。
>・Malsのオシレータを外部から読み込めるようにする
俺も。wavをエンコードしてオシレーターを増やせる様にして欲しい。完璧。
今MI7からウpグレメール来た。
いよいよ受付開始。
>>979 うpぐれメディア届いたら、どこかにうpきぼん。
3月10日出荷との事。
982 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 00:38:36 ID:5BSJcM/Z
upグレード申し込み記念age
よーしパパもウップグレードしちゃうぞー!!
なんで上着やら肌着ばっかり当たるんだよ('A`)
upグレ申し込み完了。
>>977-978 というかMalsのオシレータって明らかにrexファイルじゃない?
漏れも読み込みキボンしてますけど
>>986 やってることはrexと理論的には同じだよ。
単純にaudioのサンプルを切り刻んで縮めたり伸ばしたりしてる。
ただし、DrRexなんかと違うのは切り刻み方が極端に細かい。
あと、Motionを変更する時に単純に圧縮するんじゃなくて
アタックの強い部分の音が残りやすくなってたりしないかな。
プロペラ頭の思想として「軽い」ってのがあるだろうから
wavを読み込み、サンプルをものすごく細かく切り刻み、
さらにそれをリアルタイムでいじったりすると重くなるってのが
問題としてあるんじゃないかなぁ。素人考えなんでツッコミよろしく
rex て、いくらでも細かく刻めると思うんだけど。
Malstromのオシレータは、グレインという極端に細かい部分に分割して、それのループで音を作っている方式だったかと。
Recycle! 持ってないから、rexがどこまで細かく刻めるか知らない。
けど、少なくともMIDIで吐き出せるから、グレインくらいの短さで切り刻むのは容易だと思うけど…
>>977 FM音源はほしいと思った。
漏れの脳内では、3.0 には FM音源追加かな…と思ってたよ。
>>984 などと書いてあるから、期待汁。('∀`)
うおおおおおおおおおおおおおおおおお!!注文したぁぁぁ!!!!
992 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 11:18:14 ID:MHaLGg2l
早く来ないかな
追加希望は、スーパーハイグレードケーブル。
そろそろReasonもプラシーボの領域まで手を出す時期かと。
勿論コンタクトZも。
オートパッチングやルーティングではノーマルケーブル。
手動時のみハイグレードをチョイスできる。
と、3つ埋めてみた。
女性ボーカリスト内臓。→女性ボーカルのメルアドゲット
殴れるスプリングリバーブ。
プラグ半挿しフィルター。
ケミコン、真空管の交換。
錆びたケーブル。ガリのあるフェーダー。
ホットタッチ。モジュールの故障。
テープエコー。
爆破スイッチ。
ファン掃除しないとすぐに寿命が来る
定期的に機材を引っかき回して妨害するオフクロx1000人
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。