Mac vs Win [Round 18] -DAWの安定性・将来性-
1 :
名無しサンプリング@48kHz :
04/10/27 10:47:17 ID:ZLzIhwFW
2 :
名無しサンプリング@48kHz :04/10/27 10:51:25 ID:aMoqmFOa
どっちも
3 :
名無しサンプリング@48kHz :04/10/27 11:32:39 ID:ndj0ADwG
どっち
4 :
名無しサンプリング@48kHz :04/10/27 12:08:00 ID:4l1YrFAQ
4様
もういいよこんなスレ
6 :
名無しサンプリング@48kHz :04/10/27 14:26:56 ID:qfawBsyK
∩___∩ /) | ノ ヽ ( i ))) / ● ● | / / | ( _●_) |ノ / 彡、 |∪| ,/ / ヽノ /´ 君たち、キーボードのHとJを見てみるクマ
9 :
名無しサンプリング@48kHz :04/10/28 02:39:53 ID:C8sWozn5
Qに乗り換えて良かった点は、PCが速いってのもありますけど、自宅に ツールスが来たような感じ(* ̄∇ ̄*) 自分はほとんどリアルタイムで弾いて打ち込むので、midiに関しても 他の方が言ってるような不便さは感じてないです 友人のアレンジャー宅でMacG5&DP3を触ってみましたが、 自宅のPen4 2.8GHzの方が快適でした
10 :
名無しサンプリング@48kHz :04/10/28 06:55:17 ID:oyJXFVie
俺は、互換性が第一だから、MacでPTです。
12 :
名無しサンプリング@48kHz :04/10/28 14:24:52 ID:145T1ikH
スペックやらなんたらはよくわからんけどmacのほうが楽器のように愛着が持てる。 winもあるけど堅いんだよね
cmd+option+control+8で「ガーン」ができないwinは屑
14 :
名無しサンプリング@48kHz :04/10/28 23:48:56 ID:FMdGr+e+
>>13 > cmd+option+control+8で「ガーン」ができないwinは屑
USキーだと楽だよ〜!
15 :
名無しサンプリング@48kHz :04/10/29 14:45:42 ID:bzRFbszJ
マッキントッシュ(笑)
>>13 ガーンってなんだ? 再起動か? WinならCtrl+Alt+Del押してみろ。
10/27 ID:0rQSRx8i 10/28 ID:qPpzIvn7 10/29 ID:e46b3m/L いつものageコピペキチガイのIDリスト。 そろそろアク禁かな。
>>16 >ガーンってなんだ? 再起動か?
店頭デモ機で試すが吉。
ネタばらししてもつまらんし。
あ、もう一回やれば直るのでデモ機でほったらかしにしない事。
あ、つっても下らんネタなんでわざわざその確認の為だけに店行く事は推奨しません
Logic(笑)
ガレバン(笑)
22 :
名無しサンプリング@48kHz :04/10/30 11:57:28 ID:iqZbIz/5
Aドライブって。。。。
25 :
名無しサンプリング@48kHz :04/10/30 20:58:51 ID:QSV4lR7H
>>9 今更な突っ込みだが、G5でDP3は動かないぞ。
26 :
名無しサンプリング@48kHz :04/10/31 00:54:08 ID:/2Z7YC/1
マックはダメになったな G5、TDMで、よく固まるやんけ。 最新で、少しおさまったがね。
>>26 まぁ、Avidは本来Win寄りの会社だからね。
そういえばRMEのFireFace800もOSXでトラブル続き。
やっぱりアポーがサードに情報出し渋ってるのは事実なのか?
>27 Firewireでちゃんと動いている機種もたくさんある、 OSXでちゃんと動いている機種もたくさんある、 上の二つをクリアしている製品も他メーカーでは。。。(以下略 RME自社製品でも他の機種はOSXでちゃんと使えている。。。 これらを踏まえてAppleの出し渋りを理由にするの?
>>28 >Firewireでちゃんと動いている機種もたくさんある
FW800は前例ないはずだけど…。
>>26 使い方の問題だろ
そんな話ちっとも聞かん
31 :
名無しサンプリング@48kHz :04/10/31 01:23:04 ID:zN7hsgco
ダメだね 「問題ない」とか言ってる奴が使った事も無いものをそう言っちゃ。 マジで大丈夫と言い切れるのか? ネットしか情報源の無いハゲ汰は、ちゃんと買って使い込めよ。 不具合は不具合と認めなきゃさ。
ハゲはローンも組めないので、実質検証すらできません。
>>32 程度の問題だが言い切れるね。
PTはデジが推奨の組み合わせを発表してるわけ。
致命的なバグがあれば対処するわけ。割れwinとは違うわけ。
Q:マジで大丈夫と言い切れるのか? ネットしか情報源の無いハゲ汰は、ちゃんと買って使い込めよ。 A:程度の問題だが言い切れるね。 PTはデジが推奨の組み合わせを発表してるわけ。 致命的なバグがあれば対処するわけ。割れwinとは違うわけ。 ↑応えた奴は、ハゲ汰ということが確認出来ました。 ハゲは、Winアマより貧乏なはずで、TDMすら持ってないんじゃなかった? 言い切れるとまで恥晒すとは。。。。。。
TDM forOS9は、割れプラスタジオだらけですよ。 違うと言い切れるか? いろいろTDMについての詳しい話を突っ込んでもいいかな?ハゲ
>>27 出し渋っているというか、全然サードパーティのことを考えないのは昔からだね。
>>28 そんなあやふやな話より、一回Mac上でアプリ作ってみろって。
なんでAppleがサードパーティに見捨てられたか、身にしみて実感するから。
変な自己流の組み立てPCより全然安心だろ。
動かなかったら直してもらえばいいんだよ。
家電と一緒。かたまるかたまるいうやつは10.3.3とか10.3.5とか
それに近いような事をやってかってに文句いってたりするんじゃない?
>>36 いくらなんでもNUEみたいにホストアプリまで割れとかないだろ。
全部割れで揃うならおp組み立てよっかな。
>>38 昨今、芸風変えたの?
エキパートのボクには、まったく通用しない話だな。
勉強してね。
40 :
名無しサンプリング@48kHz :04/10/31 13:22:45 ID:QbtF4LuI
いろいろOSX:の弱点突くと、いつも
>>38 が弁護に必死になるので、引っ掻き回してください
踊りまくります。
まずネット情報じゃなく、何でもそろえて試そうね。
>>38 その前にバイトしろ
>>エキパート君 >>バイトしろ君 確かに問題はあるよ。けど自作みたいに長期的に困ることは無いって話。 個人のアレンジャーはそれでも試行錯誤でなおればそれでおkだろうけど そんなんではない場所もいっぱいあるんだよ。 つーかお前ら割れ情報俺にもおしえろ。
>37 何を言っているんだ?なんでアプリ作れって話になるんだよ。 この話で批判されるべきは本当に動かないとするならば、それを 出したRMEであるべき。ちゃんと動かないなら出さなきゃ良いだろう?
43 :
獣 :04/10/31 15:33:48 ID:+E+uViUy
>>41 長期で、何が困るってゆ〜のかな?ハテナ
どんなこと?
さあ、皆の為に長文書くぞ!!
間抜けな奴だけ例に、そう決め付けるのはどうかと思う。
例えば、俺に正常なパーツを渡してくれたら、最初から問題の無いPCを何台でもすぐに作れるよ。簡単なことだ。
パソコンなんて、壊そうがバラそうが再製するのも簡単な話。即どうか判断出来るから、その場で交換もきく。
別にパソコン屋さんじゃないけど、ショップに勤める友人のおかげで、他人よりは楽もしてるかもしれん。
俺が思うに、長期にわたり困る人は、段取りと、思い切りと判断が悪いだけだと思う。
判断力とか、何を今、優先すべきかだよ。例えば俺が使ってるアーロンチェアーが壊れたら、メーカーに修理を出すと時間がかかる。
でも、長期のアルバムを作ってる時に壊れたら、普通の椅子だとイライラしてしまう。だったら翌日、代替を、貸してもらえるか交渉するよ。
ダメなら即買うよ。15万もあれば買える直ってきたものは、オークションに出す。
多少金銭のリスクがあろうと、それで、自分の我ままも維持できる話だと思う。重要な事なら。
たとえPCが、引越しや、輸送中に壊れても修理に出すより、
俺なら即座に原因究明と判断は直にできる。バイクだってある程度なら自分でなおせる。
別に、俺はパソコンマニアほどの人間じゃないけど、常識レベルです。そんな人もゴマンといるよ。何が怖いのさ?
さっさと壊して、もってこいよ。部品代だすなら、いつでも直してやっから。、PCは自作したくなければ、他に組み立依頼するもんだよ。
したいか、したくないかカネがあるのか、無いのかで個人差もあることも付け加えておく。
マニアって基準は?何なんだろう? ハゲって人は、2ちゃんで、G5路地の脳内マニアでしょ。 まだ獣さんのほうが、確かな実と経験、経済力もありそうだから1票!
Winで音楽w
47 :
名無しサンプリング@48kHz :04/10/31 19:42:23 ID:I32urV8S
自作したくない香具師は、M-FLO式に、祖父に発注すりゃイイ。/数万円の手間賃払えばイイ/セッティングは、アシスタントにやらせりゃイイ/カネを払えば長期がどうとか、どうでもイイ。
Macで音楽w
>>44 お前は素人。 紙と鉛筆で作曲してろ、ロートル。
心斎橋(笑)
自作Winで音楽w 車好きの改造みたいw
>>49 はいはいあなたは玄人。
分かったからムキになるな。
>>51 iMacG5でDTMって、トヨタパッソで待ち乗りショッピングみたいでしょぼいっすねw
>>52 なんでこのスレに居るの?
54 :
名無しサンプリング@48kHz :04/10/31 21:08:56 ID:zN7hsgco
サンレコのクラッシュのインタ読んだか? HipHopのトップアーティストは全員winだぞ。 マクよりいいってハッキリ言ってるぞ。 昨今HIPHOPはwinですな。
>>54 確かに作る時はWINやってるって書いてあったね、
仕上げはMACでPTって書いてあったけど、
これからはみんなそんな感じになっていくのかな?
そのうちPTも消えるっしょ。
CPUの進化スピードからいえばMacより先にPT(TDM)が不要になることは明白だな。 来年にはデュアルコア化で誰でも安価に今のオプデュアルクラスのものが手に入る。
録音モニタ時のレイテンシが1ms以下で同時録音36chとか いけるんならTDMにオサラバしてもいいな。
1ms以下ならFaireFace800で、すでにいける。 おプでDigifaceの128sampleライクで、いけちゃうらしいぞ。
>>58 おpと組み合わせればMultifaceやHDSP9632ですら1.5msいけるぜ。
61 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/01 08:06:45 ID:5+SRj293
HDDの速さには関係するけど、2年前に買ったDigifaceでも
オレところで100トラックで、1.333ms同時RECしてみたが普通に録れちゃうね。
普通の7200回転の普通のIDEでさえ、
ステレオ100トラック(実質200トラック)を同時に録音したけりゃ、HDDがついてくるまでの僅かな頭の部分が不安なら、
手前に、前もってプリロールをとっておけば問題なく、ズルっと録れ、再生もノイズ無しでいけますよ。
100Tr再生時も数パーセントのCPU負荷でしょ。
Audioだけなら、そんなもんだよ。
巨大チャンネルの場合、グラボを強化すればもっと、トラック表示も、さらに楽になると思う。
>>58 ただ同時32チャンというのは、ナマの大編成を録るしか、無意味だと思う。
古い流し込みの時代じゃないし
とゆーか
ADの数がそれだけ要るってことは、古い様式のレコーディングですか?
もっとも、低レイテンシーで、掛け鳥や、オーバーダブって、ステレオかモノCHに特化した使い方が多いと思う。
多人数編成だと、せーのだから細かなレイテンシーは特に考えなくても良いと思うし、気になるならゼロでモニターしてもいい。
流し込みも同様。
TDMといえ、レイテンシーは、そこそこあるし、それでやってるわけだからね。
2D表示はCPU性能に依存する部分も多いから、 3D表示ばかり強化されている最近のハイエンド爆速ビデオカードはあまり意味がないよ。 どんなカードの2Dも、オンボードよりマシってくらいですな。
>61 単純計算しても・・・・ Drが KICK 2 SD 2 HH1 TOM3 Ride1 OT2 ROOM 2 の計13。 Bassはラインとアンプで2つ。 ピアノ 4つ ギター 2つ 仮歌 1 の計22tr。 最低24ないと辛いね。古かろうが新しかろうが。 ライヴレコは最近どうやってるのかしら?
>>43 藻舞は俺ですか
俺もアーロンなくなったら作業効率と身体ストレスが酷い事になる悪寒。
いや、無ければ無いでなんとかなるのは判ってるんだけどね。
良い椅子って自己主張しないからな。安物の椅子はどうしても体のどこかに無理を強いている感じが嫌だ。
Mac壊れたらセレWin+放置プレイ中のVST5+Finaleで凌ぐけど、椅子壊れたら俺も即買い直すと思う
遅レスだけど、
>>42 >この話で批判されるべきは本当に動かないとするならば、それを
>出したRMEであるべき。ちゃんと動かないなら出さなきゃ良いだろう?
Appleもあんたと同じ態度なんだよ。だからサードパーティから相手にされなくなってる。分かったか?
66 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/01 17:32:41 ID:1DnAIwci
>>62 ちょっと違うかも
最近の中くらいのVideoカード使った事あります?
もちろん2Dの話だけど、Riva128と比べて御覧なさい。
雲泥の差。
あとVRAMの大きさも、高負荷時で若干動きが違ってくる
肝心のチップが違うだけでも随分変わるものだ。
スクロールだけでも、もっさり感は違うかもね。
たとえばATI Radeon9200で十分と言う人はただの安物買いです。
今使ってみるとDAW体感上でも、もっさり重い。
負荷が軽い時は、見かけ上どれでも変わらないのに騙されてんだよ。
>>66 ELSAのGeForceFX5200使っているけど、知らずに買ったInnoの5700LEと大差なかったよ。
ていうか、Riva128はさすがに古すぎでしょ。 オンボードより遅いよ、それ。
あ、ELSAの方はメモリが128bitで、Innoの方は64bitだったかな。 両方とも128MBね。 その辺で大差が無かったのかもしれず。 あと、LEってつく位だから無印より遅いだろうし。 あと、RADEONは最低9600XTくらいじゃないとまずいでしょ。
グラボって知らず知らずの間に、性能が伸びてるんだよな。 その時代の、中グレードくらいのものを選ぶのが吉だ。 低グレードと中は、2Dでも動作的に確かに差は感じる。 中と高は、あまりそう歴然と出ない。 そんなところでしょう。 3年前の話だが、こと2ちゃんDTM板では、 「2Dなんだから最低価格で最低RAM8Mでもハイエンドと変わらないぜ!」 と、いつまでも主張する馬鹿が粘着していた。 奴も今では、最低9600XT以上128Mなんて言うようになったかもしれない。 解像度も、15インチって人は今は少ないし、17インチ以上のデュアルモニターも増えてるわけだし。
デュアルモニタ環境なら流石に2万前後のカードにしたいよね。 うちは今、シングル環境だからFX5200で足りてるけど、 デュアルにするなら5700Ultraくらい行かないとダメかなー でも、ファンレスにも拘りたいんだよね。 ZALMANのヒートシンクで行けるのかな。
71 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/01 18:43:57 ID:G4Ad0EL2
将来性という意味では、Macはどうかと思うな。 また、コロコロと仕様を変えて来るだろう。 頻繁に軌道修正、切捨ての好きな会社だ=安定していない キューブも例外じゃない シネマディスプレイも、一旦独自のADCにわざわざ変更しておいて、 今はADCをあっさり切り捨て、DVIに戻してるのも、旧型は、互換が無くなりムカついた。 オレはそのために変換機を3万円も出して買わされてる。 Winの世界には、正直驚いた。 奇をてらった事よりも互換を、常に大事にしている。 クライアントが多いから、そのように発展してるのだろうが、 今の最先端マシンでも、10年前のMSのOSが普通に走り機能する。 賛否両論かもしれないが、伝統のFDD、シリアル&パラレルポートも未だに無下に切り捨てられていない。 つまりハード構成が一番安定している。AT互換機。 Appleの将来性よりも、Linuxのほうが広く有るようにさえ思う。
72 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/01 18:52:33 ID:sAqZyhS5
伝統のFDD、シリアル&パラレルポート,, これ、激しく力説してるあんたは 何使って音 創ってるの ダサいんちがう!
75 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/01 19:05:55 ID:X6BGF6Y8
MAC党結成上総本部設置!! MAC党結成上総本部設置!! MAC党結成上総本部設置!! MAC党結成上総本部設置!! MAC党結成上総本部設置!!
コロコロ仕様を変えるのは、今に始まった話じゃないし。 いちいちむかつくなら、Winの方がいいよ。 それとLinuxとMacOSを比較するのはナンセンスだと思う。
>>72 本人は、まったく使わなくとも、昔から必要な人には、備えもあると言いたかったんじゃない。
不要なら切ればいいし。
そえが事実だろ?
今更、必死に反論するあんたが糞。超糞。もひとつクソ チンカス
ぎゃははじゃ! どうだ ウンコ
78 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/01 19:56:35 ID:sAqZyhS5
もしかして自演やってるのか? IDまで変えて? ご苦労だな! >そえが事実だろ?、、、、、、って何? おちつけよ! 読んでるこっちが、恥ずかしいだろ、、、、w w w w w
79 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/01 20:44:23 ID:X6BGF6Y8
MAC党結成上総本部設置!! MAC党結成上総本部設置!!
今日のageコピペキチガイ ID:X6BGF6Y8
>>71 >Winの世界には、正直驚いた。
>奇をてらった事よりも互換を、常に大事にしている。
これはどちらかというと、PC/ATで動くOSが多いからじゃないかな?
PC-UNIXしかり、Linuxしかり。この状態でおいそれとレガシー切り捨てはできない。
例えばMacですでに切られたSCSIでも、PC/AT鯖(Win鯖と混同しないように)では健在。
ハードとOS作っているベンダーが別物だからそうせざるを得ないのだろう。
OSXさえ動けばいいMacとはそのあたりが違う。
82 :
71 :04/11/02 00:55:34 ID:xGQ7bIIS
>>78 ジエンはして無いよ。
おちついてますし
勝手に
>>77 がホローしてくれて、あんたのことウンコと言ってるんだもん。
ホント疑い深い人だ。藁
俺は、この何年間で、COMポート使った事は、一度も無い。
真っ先にBIOSで切ってるよ。
FDDは、メンテで必要な時だけで、年に数えるくらいしか使用しないよ。
俺、家と事務所含め3件あるんで、PC10台以上あるけど、そのうちFDD付いてるのは3台だけです。
ここ10年くらいのATの互換性の話をしたまでです。
そのうち見かけなくなったものはISAバスのみですね。
でもWinのOS側は、未だにISAバスは切り捨ててません。あれば使えます。
そーゆーこと
83 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/02 01:41:25 ID:gVlck+nh
MacはWinとは違う概念で動いてるんだよ。 スペックがどうのとか、利便性とかそういう問題ではない。
でもしかし64bit化したらどれだけアップするかは期待してたりします。
>>54 まあ、Mac擁護するつもりではないけど事実として
一時的にそうは言ってても後ではMacに戻ってしまう、
あるいは乗り換えるクリエイターはかなり多いけどね。
86 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/02 01:59:49 ID:PnguYSDo
ホント疑い深い人だ。藁 ホント疑い深い人だ。藁
87 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/02 02:02:54 ID:n8H8PEZN
>85 馬鹿だから使いこなせないだけっでしょ。>Win で、戻ってみたMacがOSXでもっと使いこなせない。 周りにどんどん置いていかれる…。 で、職を失う>自称クリエーター ピアノロールがつかえないとか、リストウィンドウが使えないって、 ただ単に楽器が弾けない人間の負け惜しみにしか聞こえないんだよね。
>>85 どのへんで.....?
いい加減な希望的観測だなー
これも新しいカルチャーなんだから、素直に歓迎しろ。
喪前のコントロールできない部分だ。
どういった理由で、使いづらいMacに戻るのかも説明してくれ。
広い分野で出来ない事が増えるのもどうかと。
AppleはAppleだけでしか、どんどん使えなくなる。
置いてきぼりジャン
俺Logic要らないし。鼻糞にもならん
隠れ37歳の悪臭を感じる。
89 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/02 02:36:37 ID:PnguYSDo
MAC が64bit化したら革新的な最速ツールになる事はマチガイナイから, 今から使いこなしていくほうが知的だよ。 いまのPTHDもいい具合だし。
winの128bitマダ?
91 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/02 02:53:56 ID:PnguYSDo
ええっ??どういうこと128BIT?? ?? ??????
>>89 ↑64bitで、速くなるのを具体的に説明できない人登場。
さっさとコピペ探しに行け
CPUパワーよりも64bit化の実行速度の恩恵は少ないんだわ。
XPの方が、お仲間が多いので、64bit促進はマクより劇的に進むと思うよ
G5の64bitPCI-X、HyperTransportはAMDだし
一度に扱える数字の桁数が増えただけ。
そうか?
64bitプロセッサのメリットは、広いリニアなメモリ空間が取れることだとされている。AMD64とIA-32eの 両アーキテクチャとも、論理アドレス64bit/物理アドレス52bitをサポートする。実際には、現行の AMD Opteronは40bit(1Tbytes)の物理アドレスに制限されているが、それでも十分な広さを持 つ。IA-32eアーキテクチャを採用する次世代Intel Xeonの物理アドレスなどについては明らかになっ ていないが、AMD Opteronと同様、40bit前後に制限されるものと思われる。 こうしたメモリ空間の広さは、データベース・サーバや科学技術計算といった用途では一度に扱える データ量が大幅に増えることを意味し、大幅な性能向上が期待できる。基幹業務や構造解析とい った用途において、64bitプロセッサはメリットを発揮することになる。こうした用途では、現在のところ RISC/UNIXサーバやItanium 2搭載サーバが大きなシェアを持っている。半面、ファイル・サーバや Webサーバでは、IA-32アーキテクチャのシェアが大きく、64bitプロセッサのメリットも生かせる用途で ない。x64アーキテクチャは、こうしたすみ分けに変化をもたらすかもしれない。
97 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/02 04:27:08 ID:PnguYSDo
G5こそ64Bitをを生かせる事が出来るという話だ。 革命は起きる物だね。
98 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/02 04:29:39 ID:QI2WEkAS
坂本龍一とかWinからまたMacに戻ったけどね。
DAWで最も最初の64ビット対応ソフトは、SX3、Nuendo3ですよ。 64ビットOSが出揃う来年が楽しみです。 ポピュラーなハードの64ビットのドライバが速く対応するほうのOSを、応援してみてはどうでしょう?
>>97 あっそう
あんた科学省の人
それがどうした
101 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/02 04:41:57 ID:60ElwAWM
HAGE64の匂いプンプンなスレ 37歳ハゲがこのスレで、最も64bit化DAW導入が遅れるのでしょうね それよりも、 その頃、俺たちみたいな金持ちじゃないから、8G以上のRAMも買えないんでしょうな。
1年以上3歳固定のような
103 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/02 05:25:28 ID:Firan/Nj
Winを煽るわけじゃないが Macは、たいしたことないよ。 別にコンピューターの革命的な事は、なにひとつないよ。 新しさも無いよ。 脳内で帳尻あわせしようとしたスペック広告の嘘がいっぱいだよ。 出来ると書いておきながら今すく出来て無いじゃん。 素人なユーザーに対して、ムード作りに長けてるんだ。 それを、信じ込む基地外ばかりですよ。 Macユーザーに聞いてみなさいよ。 「Win最高速PCの何倍もMacが速いと広告に書いてる」と信じてるよ。 マックしか知らないんだもん。 実質無能だが、ペテン性が好きなんだよ。 そこがWinより優れてるんだよ
嘘がうまいと。
105 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/02 08:31:07 ID:Ay1gCCUZ
>>82 自演じゃないと言いたければ、0時前に言うべきだね
疑い深いも何も無いだろう、、バレバレだ w w w
文体も日本語下手も何もかも82=77=71だぞ。
106 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/02 08:49:49 ID:yrEJXEjd
今日のageコピペキチガイ ID:PnguYSDo つうか、日本語喋れるのになんで他スレでキチガイコピペばっかりしてるの? マク使うとOS同様にいろいろ不安定になるのか?(ワラ
もしかしてageコピペキチガイが本物の37歳無職ハゲか?
109 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/02 17:15:53 ID:OIk0nF92
革命? そんな大袈裟な言葉使って布教して恥ずかしくないのか? 万が一、MACがバカっ速になって安定してアプリが揃うならMACに乗り換えるよ。 今WIN使ってる人は皆そんな感じじゃない? まあ 今のところWINが優勢だから使ってるだけ、たかがOSだしね。
>>109 >アプリが揃うなら
DAWに限ればアプリはそろってると思う。問題はプラグインだが…。
ハゲ登場=ID:Ay1gCCUZ=72=78=負け組
>>110 Macに特化したコンシューマーDAWに限って。たった2つしか選択枝がないやん。
DPつかいでなければ、そろってようが不要だと思う。
あとひとつ+ガレバンは、問題外の音質だし、敬遠しとくよ。
113 :
%8cR%91%82%82Q :04/11/02 17:52:37 ID:PnguYSDo
ハードの64ビット
良い曲が作れないのを機材のせいにするスレはこちらでよろしいですか?
またそれか・・・、 飽きたってば。
>>114 IDにDAW
書き込み内容には呆れるが
118 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/03 22:58:33 ID:8jnzigcz
119 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/03 23:20:02 ID:pF7hXkP3
音楽には関係ない話しだな。
>>119 音楽制作意外にメールやWWW を使わないで専用PC使ってるから関係ないよな
DAWもインターネッツも使ってるけど べつにウィルスなんかは、怖くないもんな Winで被害にはあったこともないよ てかHDDにウィルス置き場作って、ファイルをウィルスコレクションしてるけど、未実行なんで実害なし+感染しないんだよね 馬鹿だね、ウィルスどもは。 バックアップとったHDDが2個あるから、こんな気楽でいれるんだよな。
122 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/04 00:32:41 ID:rW7s9zWs
123 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/04 00:49:29 ID:jFl+Vbqt
音の良いI/O順(24bit 48KHzにてチェック) 1:Lynx TWO 2:SwissonicDA96+DA96 3:RME 8I/O 4:AD8000 5:PTHD 6:Emu1820m 7:MOTU828 8:RME Multiface 9:Delta1010 10:DSP2000 11:Echo LAYLA 24 12:UA-5 13:SB Audigy 14:Echo Gina24 15:M-Audio Ap2496 16:UW500plus 17:emagic A2|6 12〜17はマジ仕事で避けたほうが良い。(音質、USBと言う意味で)
124 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/04 00:57:01 ID:e2s1q8AD
G5こそ64Bitをを生かせる事が出来るという話だ。 革命は起きる物だね。
>>123 UA-1000は?700は?828mkUは?
126 :
DTM総合@大東文化閥 :04/11/04 01:15:34 ID:5tMV1tM7
64bitと言えばM-AudioのAMD64+WindowsXP64β用のドライバでなんか試した奴いない? 64Bit対応な音楽アプリの存在は知らんけど
Mac信者がウィルス作ってたら笑う。
信者こそXcode使うので無害 あ、Java経由でアホやらかす奴がいないとも限らんかな 信者こそVPCでテストしまくれる環境を整えちまうかも でも総じて馬鹿マカとしてMacユーザの品位を貶めてる奴にはスキルないとみて大丈夫だと思います。 利口なAppleファンはApple製品に疑問を抱いてる物だ。
>>129 >でも総じて馬鹿マカとしてMacユーザの品位を貶めてる奴にはスキルないとみて大丈夫だと思います。
それって
>>124 みたいなコピペしか能が無いキチガイ37歳とかのことだね。 今日はID:e2s1q8AD、と。
>>125 123ではないがUA-1000はAP2496に毛が生えた程度だ
132 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/04 20:24:25 ID:e2s1q8AD
好物はモツ煮込みに モツ製品で固めてなおかつ MAC党であるという事、,,, 必須条件だしね。
>>131 AP2496を知らないのでよく分からんが、
UA-5と大差無いの?
今日のageコピペキチガイ(37歳無職ハゲ説濃厚) ID:GQEbCX48 たまには内容のあるカキコしろ、うんこ虫め。
135 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/05 16:32:56 ID:GQEbCX48
MAC党でなにが悪い?
136 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/05 16:42:44 ID:oZ89B2qA
悪くない。 好きなの使え。 ただし、それを人に強要するな これは、マック、ウィンに共通して言える。 好きなの使え、それが自分に都合がいいなら それでよし。
137 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/05 16:58:59 ID:Q/SOsNvO
137ゲット
139 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/06 00:17:14 ID:1fSGahDk
Mac版の4.7はAAC128は17.5kHzから減衰を始めます。 以前は16k-16.5kHz周辺でしたので、緩和されています。 AAC192の場合は、18.5k-19kHzから減衰を始めるようです。 いづれもWindows版4.7よりも減衰を始める境界線は500ヘルツほど 高域側にシフトされております。 なお、エキスパンダー機能はWindows版と同様に働いております。 ソフト周波数アナライザ(Sound It! 3.0使用)にて確認しました。 Win/Macで差があるのは事実です。 Winユーザーがおそらく噛み付いてくる事例になりそうな気配です。 Macユーザーの場合、以前のバージョンよりも如実に音が良くなっている 恩恵の享受幅が広いですからね。 このようなことが起こるのはQuickTimeのエンコードするアルゴリズムが 違うのではなく、音ソースを認識する際Windowsの方を低域に境界線を シフトせざるを得ない事情があるのだと考えられます。AC97絡みだと思いますが。 WindowsでASIO対応ボードで一旦ロスレスでMacに転送させ、Mac側で エンコードさせてAACにした方が音質の面では恩恵を受けるでしょう
ん、板違い?
っま いまはMacだのWinだの言ってる段じゃないわな ほとんどの香具師が別スレに夢中で、ここは忘れられた さっさと、スレストしちゃえ
142 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/07 22:35:26 ID:ki4zH1YG
金持ち喧嘩せず。
>>139 iTune?
スレ違いだと思うけど
どうでもいいけど日本語版MediaPlayer10来たね
iTuneより音は全然良いじゃんか。
JetAudioやWinAmpには、まだ音質勝てないけど、ジュークにするならイイ感じ。
144 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/07 23:11:53 ID:swjZuYhy
>iTuneより音は全然良いじゃんか。 は?
>>141 マクはOS、マシン共にWinXP+おpに負けてるんだから、
Logicの幕の内弁当っぷりしか自慢する要素が無いんだし、
そこら辺理解した上で割り切って使えと。
まあ、糞マカがドザに煽られ、悔しがって、事あるごとに口に出す「プロ」やその他まともな人々は、
そんなことはとっくに判りきっているから、ぶっちゃけMac vs Winとかどうでもいいんだろうけど、
ハゲみたいな被害者妄想の強い糞マカがいちいち食いつくのがうざいよね。
おめーら曲作れ、そして働け、と。
>>142 シンプルかつ適切。
147 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/08 11:56:08 ID:ygdcmjQn
勝ち負けなのか?w
>>147 vsなんだし勝ち負けつけときゃ楽っしょ。 だめか?w
>146 ハゲは、社会の負け組ですよね。 プロ仕事もしてないし、ましてローン契約もムリ だったら安月給やフリーターの人にも及ばないよね。 その時点で、もう世間とさよならでしょ ボクは単純にMacが古くなったから、色んなソフトが楽しめるWindowsを買った。 パワーうんぬんだけでなく、これは自然な流れだったと思う。 別に、世の中でも少数マーケットのプロなんか特に意識しないけどさ。 プロのほとんどがMotuだけど、つかってないもん
良い演奏家やシンガーと仕事してるとロジとかキュベとかもうそんなのどっちでもいい、って感じだよ。 音楽は人が作り出すものなんだよね。winやmacではない。 でもデュアルopにしてからmacのときより仕事のスピードは1.5倍くらい速くなったかな。 おかげで休日に子供と遊ぶゆとりが出来たってもんさ
負けた振りして大儲け
>>150 きみのその優越感満面な笑顔が好きですよ。
俺は、休日も仕事休めない時期にあるけど
オプ入れてからの収入が以前より月平均に90万円くらいアップしてるのは確かです。
以前より余計な事も考えなくもなったし、
追い込みに強くなってるので、3〜4本分くらい多く引き受けてもOKな状態です。
それまでは、曲作りに余分な作業で右往左往が多く非合理的だったです。
皆が同じとは思いませんが、精神的な部分で助かるな。
一時の騒ぎに終わらず、祖父にOP注文が途絶えないのもわかる稀ガス
現場の奴から使うアプリを強制されたりなんかしないっちゅう事で..... て〜か 何で、自分より立場が低いうえに、TDMしかまともに使えない園児やアシにそんな事指定されるんじゃ〜、曲作ってるのはワシだよ!おい w 曲作る奴によって、アプリもOSも、決まっちゃおらん 現場に行く事もあっても、そこから先は、お前等に何の関係あるんじゃい。 はよTD済ませてサンプル送れや なこと皆わかっとるか ハイ
いや〜、香ばしいスレですね〜。 道具なんてなんでもいいけど、効率は大切だね。 クリエイティブが溢れてるときに道具が良いとサクサク具現化できる。 なので、常に最新のマックと最大メモリ積んで使ってます。 余計なこと考えなくていいし。 あとね、俺は時間ができても仕事詰め込まないなー。 できるだけ一つの仕事に納得したいもん。 ていうか、どの仕事も自分の作品を作ってる感覚だからかな。 ま、そのぶん仕事も選ぶしね。 でも、安い仕事しかなくて、仕事選べる立場じゃなければ そうもいってらんないのかー。 俺も20代前半は、そういう時期もあったから気持ちはわからんでもない。 まぁ、頑張れ!
仕事が選べたのは数年まえ
今は30代後半以降の実績もちは、結構暇よ。
仕事が選べるというより、そんな人に安い仕事が回しずらい
でも、制作費が無いから、履いて捨てるほどの安い奴にまわす。
それで十分事たりる。
仮に大御所にアレンジを頼んでも「若手と同じ金額でやってくれますか?」といわれます。
だからね、30代前半までは、大変仕事に恵まれ充実してます。
あっ、例えばエグザイルってAのアーチストがいるけど、あれで1曲20万円代程度しか出ないな。昔じゃ信じれないだろ?
>>154 バブルな頃を思い出して、そんな安いのをプライドが邪魔して断ってるってことだね。もうお前終わてるし
37歳ハゲの妄想にはマイッタよ。人違いならスマソ
>>155 ワラタ
最新マックと最大メモリって、いくつ積んでるのかな?
まだ、64対応前なんで、制限上たいして活かしきれてないぞ。
マジで、その辺の事しってるのかな?
157 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/08 17:15:50 ID:API28BZy
ココ最近平穏ですね 業界事情にうとい歪なハゲがかすりましたが。藁
159 :
忠告 :04/11/08 17:34:09 ID:4YAhj74I
Mac版の4.7はAAC128は17.5kHzから減衰を始めます。 以前は16k-16.5kHz周辺でしたので、緩和されています。 AAC192の場合は、18.5k-19kHzから減衰を始めるようです。 いづれもWindows版4.7よりも減衰を始める境界線は500ヘルツほど 高域側にシフトされております。 なお、エキスパンダー機能はWindows版と同様に働いております。 ソフト周波数アナライザ(Sound It! 3.0使用)にて確認しました。 Win/Macで差があるのは事実です。 Winユーザーがおそらく噛み付いてくる事例になりそうな気配です。 Macユーザーの場合、以前のバージョンよりも如実に音が良くなっている 恩恵の享受幅が広いですからね。 このようなことが起こるのはQuickTimeのエンコードするアルゴリズムが 違うのではなく、音ソースを認識する際Windowsの方を低域に境界線を シフトせざるを得ない事情があるのだと考えられます。AC97絡みだと思いますが。 WindowsでASIO対応ボードで一旦ロスレスでMacに転送させ、Mac側で エンコードさせてAACにした方が音質の面では恩恵を受ける
>>155 ごめん、人違い。仕事選ぶってとこが琴線に触れたなら、すまんね。
>あっ、例えばエグザイルってAのアーチストがいるけど、あれで1曲20万円代程度しか出ないな。昔じゃ信じれないだろ?
あー、はいはい、そっかそっか何かわかった気がする。
普通にできる人ならある意味誰でもいいやって仕事だしね。
つかアルバムかカップリングのアレンジでしょ?
>>156 >余計なこと考えなくていいし。
て、事ね。
今の話をすると4Gと8Gの差はほとんどないよ、厳密には微妙にあるけど。
だから、8G積んどけば問題ないでしょ。
そういうことをいちいち考えるのめんどくさいのよ。
161 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/08 18:55:22 ID:WZv2Zvpn
>>160 >そっかそっか何かわかった気がする。
それ、ハゲがよく言うフレーズ。
NHKの時と同じパターンのごまかし
ハゲと間違えられるから、そこのシロートさんよ
さっさと消えといたほうがいいよ。
演じ方がギコチないからさ うひゃひゃひゃ
馬鹿は、いまごろ気づいたってことだ
>>161 ハゲハゲ面白いねーー。
客観的に、かなり妄想入ってるよ?
大丈夫?マジで。
つか、
>ある意味誰でもいいやって仕事だしね。
ここむかついた?もしかして?
いや、悪気はなかったのよ、重ね重ねごめんな。
あとね、ちょっと運動するといいよ、すっきりするよ。
164 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/08 21:41:28 ID:jxN1edNW
NHKの話カキコしてた奴は笹子ってやつだしょ?朝ドラヤッテタ。
152みたいなやつがこんなところで必死なのはなぜなんだ??
166 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/08 23:57:21 ID:s1QMHnqa
ID:U8tBlAHi はげくん 慌てて何を書いてるのやら >今の話をすると4Gと8Gの差はほとんどないよ、厳密には微妙にあるけど。 厳密に差があるとすれば4Gまで 一アプリ2Gまでしか使えない、+システムでトータル4Gまでの制限がある。 4G以上というのは空振りでした。 妄想吊り基地の自爆未か
いちいち食いつくな。 曲作れ、そして働け。 ハゲめ。 働いて金が儲かれば、アデランスにも通えるぞ。 まじおすすめ。
おまえがな
仕事快適ネタに おもいきり吊らてる=ID:U8tBlAHi」「なんでもいいじゃん?」さんは、粘着性抜群。 今日のおかず
あ、もしかしてWinが2Gしか使えないとかそういう話だった?
172 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/09 00:46:06 ID:kOX1r8RO
>>123 漏れは...(24bit44.1KHz)
1:Prism Sound ADA-8
2:Digital Audio Denmark ADDA 2408
3:Apogee Rosetta800
4:digidesign 192I/O
5:ApogeeAD8000SE
6:Apogee TRAK2
7:digidesign 888/24
8:E-mu1820m
>>168 はい、んじゃお約束で、うるせーハゲ(AA略
>>170 32bit仕様だとOSが何であろうと1アプリ2Gまではあってるはず
そこにも書いてる
8GBで僅かに利用可能RAMがあったというだけの話。
メモリスロット数が増えると、そのぶんスロット間でのレイテンシーが増えるから、8G搭載が現状メリットとは言えない。
175 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/09 01:37:39 ID:11JhGJCQ
両OSの、アプリ、OS、ドライバーレベルでの64bit化定着まで待ちゃいいよ
活動停止してるのかと思ったら地道に登場してるねHAGE なんでもいいじゃんと言ってる割に........妄想オツカレ
なんでもいいじゃん?様 オッス おじさん 俺は、この道の上も下もずっと見て来たが、 現在いくら名指しでも、休日休めて、締め日がなくて、自分勝手に仕事が選べてるサウンドプロデューサーって、このところ居ない居ない。 良い仕事なんか、いつ入ってくるかわからないのに、たっぷり時間くれないわな。 アルバム駄曲ならまだしも、少なくてもメジャータイアップが決まってるやつなんか、ゆっくり飯食う暇なんぞないわな。 そんなことやってる馬鹿は、実績があろうと熨されていってる。 で、あんた誰? 趣味でやってる無職組か?
178 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/09 05:54:32 ID:5vP+U4zZ
そんな事言ったら、無職のおっさん必死に粘着ってくるぞ(藁
179 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/09 05:58:25 ID:aACRlLZX
字yァんじゃ冠者んじゃ冠者んじゃかじゃんxじゃ♪ ♪♪ イッイイッツッツッ〜〜!!!! !!!? !!! !!
>>177 お前には真面目にレスしたくなったので
寝る前に書いとく。
レス見てる限りたぶんお前ら(多分一人か二人)
は俺と歳は変らないかな。
休日休めて←これは自分で勝手に作る
締め日がなくて←あるにきまってんじゃん。
多少は動かしてもらうこともある、できない時はできないし。
自分勝手に仕事が選べてる←選ぶよ、というか結果的に人を選ぶ事になってるけど。
こっからは、煽るわけでもなく、議論な。 俺の考えと姿勢を書いとくよ。 まず、素人に毛が生えた程度のガキが 仮にも自分と同じフィールドに小指一本でも 入ってくるのが気に入らない。 つか、同じ職業名乗られるのが嫌。 例えばその代表ア○○○とかいうの?興味ねーし、よく知らんけど、 そこらへんにいるガキがくそ音と素人メロ垂れ流して ぺこぺこ頭下げてる姿みると蹴りいれたくなる(大人だからやらんけど) 仮にも作曲家名乗ってそういう態度にでるな、馬鹿が殺すぞってまじで。 まぁ、誰でもできることが商品になってる以上、ビジネスとして しょうがない事もわかるが、 職業的な呼称が一緒になるのをどうにかしたい。 つか、あいつら丁稚で十分だろ。 つかね、ぶっちゃげ飯食う時間も無いとかいう お前のそういう姿勢が馬鹿を調子付かせんのよ。 一山いくらで済ませんな、 少なくとも、その瞬間、その時期は自分にしかできないものをやってろ、 そうすれば立場も上がってくるさ。
つっても、別に俺偉そうにしてるわけじゃないけどね。 ただ誠実にやってるだけ。
183 :
155 :04/11/09 07:48:18 ID:E9a7meql
>>182 おはよう! 熱いな
なんでもいいじゃん?氏
ずーっと居たみたいですね。驚き
別に自分の話じゃなく、一般の事しか155で言ってなかったから
俺は、ムカついてなんかいないです。
すごいじゃん!37歳ハゲ?と違って、微量だが見直した。
言ってる内容だけは、リニューアルハゲというか......
177じゃないけど、レスを見る限り、貴方とスタンスが僅かにダブる
言ってる意味もワカル。
ベーシックにアーティスト活動をやってた奴は、それを支援してくれる周りの好い人に恵まれるからさ。
その人たちは、少なくてもスタイルを理解してくれてるはず。
仮に一般に言う 作家作家みたいに言われたら、絶対ムカつくタイプでしょ?一緒にすんなて......
自分の事を、有志で売り込みに行く奴にさえ、外部に向かって、簡単に説明する為に作家なんて言われた瞬間「おいおい」と言いたくなるのかな
でも外から見ると同じにしか思われてないから、もっとムカツクんでしょ?
でも、もういいじゃん 長くやっていくには実力勝負だから、消える奴もそれだけ多い。
そのガキがくそ音と素人メロ垂れ流しの子たちって、そこから出たら所詮何も出来ないから気にしなくていい。後世名も残らない
まあ最初から、俺はラッキーなんだかその類の、いかにも切り売りの経験もせずやってこれたかもしれません。
次にこう来るとか予想しまくれる、「もーいらんよ」的メロが耳に入るとTVのチャンネルも、さっさと変えてます。
もう わかってるわい
2ちゃんで、煽られると「おいおい、何で喪前らに煽られるんだ。この有名で凄い俺が」と.........
まあ、そんなものだって。2ちゃんは
現実そこに貴方はきてるから、しゃーないわ 厨です。
正体もばれてないから、どうしようもないでしょ。
頑張れる時期は僅かです。
のらりくらりだけしないように、気をつけてください。
/ ̄ ̄ ̄v´`ヽ、 / //.// ハヽヾ ヽ\ i' ´// / ハ いヽ、ヾ、ヽi / | i'リ゛ヾ゛川ヽヽー、_!いノヾヽ /,((i iノ ヾ. 川川川リソ (川川丿 ヾ 躾 ..川川川川 ノ川川.|---、 川川川川 ノi i川川ィ'''・ヽ,ー / ̄川川川 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ノ川川リ `ー,イ ´ィ''・ヽ))川川川 .| ううううう 川川川 ノヽ `''´ノ川川川リ< リニューアルハゲ 川川川ヽ,,_ (,、_,、 )__,イ /川川川リ | 川川川 ,,,,ノ ゞヽ /川川川川 │ 川川川 ⌒ニ´' /|川川川川 \_________ 川川川 `ヽ ~~ /|川川川川川 川川川 `ー-ー´ ||川川川川ソ
離乳ハゲも変な獣医も程度の低さは変わらん
186 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/09 08:26:42 ID:iqn17s/q
187 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/09 08:38:09 ID:aACRlLZX
2ちゃんでは、どんなプロも厨と同じ次元になるの。 それにキレると余計に煽られる 神経使うのは、おやめになってヨンさま。
なんか寝る前にエラソーな感じで言ってる人がいるけど、まだ蒼いんだろうな。 偉い余裕な人は、そんなものの言い方は しないってこと。 大声だそうが所詮、他と見比べられ評価される側だもん。 尊敬されたきゃ、黙ってても表で勝手に評価されてるってば。
>>181 きっと、あんたは嫌な思いをしたのでしょ?
若手○○くんは、おりこうさんで仕事が速い上に、コツコツとストックも多数溜めてる。
その上、落しどこアリアリの誰でも出来るようなサビ〜〜〜ってのを何の恥じらいもなく書けるので、結果オーライになってるね。
彼に、こっちに寄るな!殺すぞ!とぼやくより
気が付けば、あんたは疎外感さえ感じてるのではなかろうか?
ジャンルはどうであれ、オリコンチャートで上か下かだけであって、土俵は同じ音楽市場だよ。
自信があるなら、ガキなんか気にせず、真剣勝負で打ち落とせば良いだけの話な。
ガキ曲より、長く歌ってもらえるなら年長組の勝ちってことで問題なし
それで、ガキなんて気にもならんだろう。 さっさとソレをやれ
最近ハゲてきたなあ
192 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/09 12:16:24 ID:8CCvyVcE
ハゲ過ぎて、今はそれとわかる書き込みが出来ないみたいです
ハゲ就職みつかったのけ? 今年も長い無職状態だったから、そろそろ貯蓄も底つきてる事でしょう 就職しますと次の日のことを考えると、早く寝るしかないか、深夜のコンビニでバイトかな? ツケがそろそろ回ってきたようですね。良いことだ
194 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/09 22:40:57 ID:GXK7sa6j
すいません。G5売りに出してOP導入した若手アレンジャーですが、 作業環境は物凄く快適です。 年寄りには危険なほど快適なのでMac大好きな老人作家さんは触らないようにしてください。 Mac大好きな老人作家(三十代半から上の人たち)さんは早く引退してください。 邪魔で仕方ありません。いまだにADAT進めてきたり、 自分の使い古した機材売りつけられそうでキモイです。 Win導入しましたって言ったらとても嫌そうな感じで見られましたが、 これで少しでも疎遠になれると嬉しいかも!! 爺の機材のセッティングなんて見てらんねーっつうの。 自分で自分の機材(Mac)のメンテぐらいしろや爺作家共。 あーすっきりした。
アレンジャーw 恥じろよ。自分の立場を。
196 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/09 22:49:19 ID:GXK7sa6j
>195 あなたより良いかと思いますよ。 あなたは何の仕事されているんですか? 自分の仕事くらい書いてから煽ってくださいね。 もしかして37歳禿げさんですか?
>>196 「自分の曲」で充分食っていけるんだわ。
下請け君よw
もうそういった現場系の舞台稽古はいいから、ウンコということでおkでしょ w
デュアルコアOpteronの性能向上は凄いです。
http://pcweb.mycom.co.jp/photo/articles/2004/10/07/fpf2/images/005l.jpg (青)がシングルコアの2CPU
(赤)がデュアルコア廉価版の2CPU
(緑)がデュアルコアのハイエンド版の2CPU
いずれもマルチプロセッサに対応したアプリで、AMDが公開したものです。
省電力のため、青のシングルよりデュアルコアのクロックは若干押さえられております。
この検証ではN、N-5、N-3というネーミングですが、クロック想定では、このテスト時が2.4Gと仮定すると、赤が1.8G、緑が1.4Gといった比率だそうです。
おそらく出荷時はNが3.4GH、N-5が2.8G、N-3が2.4Gで登場するのではないかとも予想できます。
現行のシングルコアの最速がOpteron 250(2.4GHz) TDP89Wですが、大きな変更点は、SSE3、メモリ周りの改良で、90nmのAthlon64やFXにも同様に適用される予定。
デュアルコアは、Opteronが先行する予定で、現行シングルコアOpteron用のマザーに載せかえも
今のところBIOSのUPで対応となってます。
アレンジャー=下請けって考え方が、既に頭がクラシック気味なハゲ。 毛根だけではなく、考察力も減少しているようです。
200 :
141 :04/11/10 01:04:17 ID:N8fct/LV
また、議論系ですか? それを2ちゃんでやられても...... ID:KzZKDukUと、ID:GXK7sa6jがジエン風に見えたワ 言いたい事は、自分のアーチスト作品で食って、アレンジャーは下請けと言いたかったのでしょうか。 自分名義の作品で食えてる人は、ある一握りを省くと本当に悲惨ですよね。 少なくてもトップ10以内で、コンスタンスに売れてないと食えないですよね。無情なものです 10年前の、最悪10分の1の数字の時代だから今なら、数万枚でもトップ10に入れますが、その数字じゃ実質とても食っていけません。 しかもプロモに借り出され、無償でメーカーに協力する義務もあり、コメント、しゃべり等余計な事をいっぱいさせられ売れるしか収入源に繋がらない。 良くてワンショット、3万枚売れていても、次があるかどうか 全体のほとんどが、一般に知られてないアーティストで100枚、1000枚単位でチャート外が、物凄い数いる。 100アーチストいれば、2年後に1のこってればバンバンザイ。 今の状況だと、自分名義アーチストが、下請け若手を馬鹿に出来るような人は、そんなにいるのかな? 媒体に紹介されたからって、当然宣伝の一環で偉くもなってないしさ。 ブレイクなしでアルバム数枚出してても、世間じゃ新人扱いだろ。 もし、トップ10大御所アーチストがこんな所をたむろしてるとすれば、時代も変わったな〜つう事が言いたかった。
>もし、トップ10大御所アーチストがこんな所をたむろしてるとすれば、時代も変わったな〜つう事が言いたかった。 おもしろい! それこそ恥さらし 禿げは、妄想で大御所に成りきって未来を担うフレッシュメンを叩くのでしょうか? とっくに負けてるのに
>>197 >「自分の曲」で充分食っていけるんだわ。
あら凄くよかったじゃない
脳内で30万〜100万枚くらい売れてるんだね
あと何年くらい出してもらえそーですか?
余裕なふりして顔が真っ赤だったり、 人を窮した風でも、実は自分に返って来ていたり 面白いね、ここ
,,. -‐―- 、 / _..-‐―- 、 .ヽ / /-‐―-..__..ヽ _..、ヽ 「自分の曲」でで充分??? .!三三三´ `´ : i しけた原盤制作費の曲数割り当て分と、寒い印税ステートメントで暮せるとでも思ってるのか? |.!三三 __  ̄ _,. .;. i 喪前の生涯所得も計算できねーなら、 |ii i!" ´ ェェ` l´rェ、 i..! 青春の思い出CD吹き込んだ後は、将来の為に陸送運転手の準備でも始めろ。 !i、 i!:::..... - ̄r ヽ .! この商売そんな甘くねーぞ !ii!.|::::::: / `−´ヽ / _,,.. ===="/%;;;::::. '∠ニニ」 /、 _ -‐‐-、 /´ | .% :::;;;;: ,,,.,,,:. ⌒: ./´  ̄==-- _,,.. -‐‐'"´ _,..-‐ ´ | % ::::::;;;;;;;;;:.""%./ r" (<二 ̄ ̄> .| %。゚+。 。+% / `ヽiノ<二. ̄ ̄> | %+*゚+゚。*゚%/ ( <二 ̄ ̄>
205 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/10 02:22:17 ID:v/1DTvr0
悔しくてたまらない連中が湧いてきたなぁ。 書きで食えないんなら、おとなしく換えがきくアレンジャーって立場に甘んじとけよw
206 :
141 :04/11/10 02:47:32 ID:N8fct/LV
>>205 なにいってんのさ?
短絡的に、皆がアレンジャーばかりじゃないのに何で噛み付くの?
詩、曲、編、Proもやりますけど、根本的に換えが効くのは、良いお小遣い稼ぎだもん。
書きだと、変動が激しいうえに半年以上も入金またないとな........。
書くだけじゃ、いくら高い機材使おうが、丁寧に作りこもうが作曲料なんて一銭も発生しないでしょ?
編は、まとまった現金が、やったぶんだけ入金されて見えやすくてイイとは思うな。
車、機材、遊びにかかるカネはそっちをまわせばいいじゃん。
悔しい思いをすることかね。
207 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/10 03:09:04 ID:L5CKcWZ5
>>206 それ言えてる。
詩曲は400曲くらい書いて1曲大ヒット出れば御の字の世界だ。
開けてみるまで、結果が見えない。
208 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/10 03:12:41 ID:xCtHr0hH
>>206 職業作家なら委託されて書くから作曲料は出るだろ、普通。
最低の委託料も出ないなんてどんな仕事?
>>208 はぁ?甘いな アマさん
巷の流行曲は、有名無名に関わらず職業作家は基本はコンペだべ。つまりタダ
名指しだろうと、発注者が支払いたくないからコンペ形態を常にとる姿勢
大手プロダクション所属でも同じ事。
そんなもの払ってるメーカーも今では笑われます。
もし支払う奴がいるなら、かなり業界ではシロートさん。
不服があればプロデュース印税で還元される事も場合によってある
それも分配率34%以上の よっぽどの実績持ちなら(日本に数名のみ)
違うと言うなら、それどこか言ってみな
アーティストの新人育成費じゃあるまいし
委託がいけるのは、最初から決まったフォーマットに乗って支払われる特例。(例えば大会のテーマとか校歌、もしくは買取もの)
210 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/10 03:55:28 ID:fiqsmlXF
>>208 夢を潰すようだが、ほんとうに出ると思ってるの?WARAHAGE
つんくでさえ...
208は、劇版作家と勘違いしてるのね そんなもの誰がやるかい
>>209 いや、君がそんな仕事しかしてないならいいんだよ。
リリースしようがしまいが、発注した時点で作曲料はちゃんと取ってるけどね。
そんな仕事の受け方してたらすり減るだけだろ。
ご指名で発注されるんなら、そんな業界全体の賃金水準下げるような受注のしかたしないで、
作曲という能力に対する対価はきちんと請求すれば?
搾取されるのはごめんだろ?
>>分配率34%以上 筒美京平くらいかな
>>212 勘違いするな、身をすり減らさない作曲家なんて成り立たないよ。
その時ありったけのものを振り絞る。
それを何度も繰り返す
作曲料なんてものは、タダでもいいんだよ。(まだ何も結果が出てないし誰も幸せにも出来て無い)
カタチになって結果が出てなんぼ。それが一番
いつも良い事ばかりで無いけど、叩かれ発奮しながら、良い出会いに美メロがはまれば結果はついてくる
その一瞬だけでも家族と心から喜べたらいいじゃないか?
誰でも出来る経験じゃないんだからさ。
本当に才能が評価されなかったら、10年まえにやめてますよ。
>>214 勘違いはお前だよ。
君みたいなのが美辞麗句を並べて自分の状況を肯定するから、
作家は使いやすい使用人の立場に甘んじ続けるはめになってるんだろう。
ちゃんとビジネスとして成立した方が誰もが幸せになるだろうが。
ボランティアでもアマの趣味でも無いんだからさ。
だからビジネスで成功=結果 と書いてるだろ? ちゃんと見ろ
おれは、ID:/J/G+94nが正しい事を言ってると思う。
>>216 はハゲもいいところだ
ユニオンが内部から崩れる理由が分かるなぁ。 こりゃいつまで経っても欧米並の権利は無理っぽいわ。
歌謡曲コンペでお金が出ないのは
正しいけれど、
>>214 はチンカスだと思う。
221 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/10 05:07:49 ID:/J/G+94n
>>219 ここは、日本だからな
不服なら、より厳しい海外で勝負するこった。(安易なクラブシーンでなくて)
海外といっても東南アジアはダメよ。
こと日本だと、216のように主張すると、難しいね。
仮に、どこぞで作曲料をとったとしても目先の話。後に繋がらない。
日本が作家を舐めてるかもしれないけど、案外チャンスそのものは比較的ある。
間口が広くて出口が小さいというところ、米は間口そのものが小さい。(スラム街からのし上って選ばれた奴と言う感じ)
日本は甘い、素人レベルでも勘違いで数字がはじき出され、実績が生きるなら外的条件も良くなる。そんな仕組み
でも、著作権そのものは他国に比べても、かなり良いほうです。
これはアジア仕事で、後で勝手に歌われて思ったこと。
>>220 チンカスかどうか決めるのは自由です。ハゲ
>>220 にほんで歌謡仕事(いわゆるJ-POP)以外で銭になる音楽仕事なんてないでしょ。
どうやって食うの?専門学校で厨房相手するの
コンペでなくても、基本的にお金でないよ。 秋元康の場合 コーディネート料は請求されるらしい
224 :
分けませんか? :04/11/10 05:33:54 ID:V3ZvRwLv
1)メジャーな仕事=J-POP仕事 2)マイナー作業=インディーズ、あゆのリミックス、友達の録音手伝い 3)リーマン的仕事=ゲーム屋、音効、エンジニア 4)フリーター仕事=カラオケ、着メロ、CM音楽作家、ゲキバン 5)先生仕事=講師、音楽スクール
225 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/10 05:49:19 ID:Xvn5Nv06
あゆのリミックスで使い古された香具師ageせ!!
激しくスレタイとズレてるが、何があったんだ ハゲが脳内ナンバーワン作家にでもなったのか?(´∀`;.)
>>216 >作家は使いやすい使用人の立場に甘んじ続けるはめになってるんだろう。
反抗意識で、いまどきそんな理想論いってモナー 溜まってるのか?
発注する側からみれば、どんな個人主張があろうと書き人はただの使用人だろ?
使う方になりたかったら書きは辞めて松浦勝人くんのようになればいいことだ。
書き人は、頭をペコペコ下げようが下げるまいが売れ曲さえもっきてくればメーカーはそれでいいんだよ。
出来もしないか ( ´∀`)
228 :
202 :04/11/10 06:47:25 ID:R2hQD/rI
>>212 マジレスです
このご時世 業界で作曲料が出るところって担当者だけでも良いから教えて?
即効マネージャーに行かせるよ。
良くてデモ制作費3万円とかだったら怒るよ。
日本の人口のほとんどが使用人 賃金を戴いて働くというのが使用人のすること。 フリーといってる奴も、発注されれば使かわれる側 会社行くのがイヤなフリーターも下級使用人を演じる。 使用人になりたくなければ、背中に使用者の生活を背負う雇用者になれ アーティストは商品 商品の為に人が動く、決して己のためではない 商品価値がなくなれば切る。 数字が嫌ならストリートでやるやつだけ
いくらなんでも道端でアコギ持って歌うのだけは嫌だな。 20代で、あんな息子を持った親は大変だろうな。 ここで音楽やってる人も、ちょっと違うけど不安定な職で似たようなものか。 24歳の彼女の事も考えると、音楽隙好きでもプロにはなりたくないですね。 趣味でiMacでガレバン遊びしときます。
231 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/10 09:46:33 ID:PO2V60IP
ガレバン人気だよね. アレあればなんでもできるって感じ。
>>231 ただし、PMG5でないと満足に動かないほど重いけど。
233 :
ゲゲゲ :04/11/10 10:47:19 ID:zHp1ozTU
うっひゃ〜〜〜 もしかしてハゲの想像のまた想像の世界の話か? ハゲが現実プロでない事もまた証明されたね。 作曲料なんかメジャー仕事では、どうあがいても今は成立してないな。 DTMが普及した今だと、ラフデモの仮メロがすでに作曲扱い。譜面で出す奴なんて今時いないぞ。 ラフから、詩が無ければ後でつけられる進行が浸透してるのに、 誰がそんなラフに金はらうんじゃ。 妄想もいい加減に死なさい。 書き下ろしも、ストックも同様に、ラフ扱い 作曲料タダがまかり通るのに文句を言うなら、お手軽自宅スタジオ環境やDTM機材の進歩を恨め。 ちなみに、機材投資のいらない作詞家も印税分配率は作曲家と同じ。不公平 妄想野郎は、もっと業界のルールとプロセスを学びなさい。 CMタイアップで、スポンサーから作曲者に僅かでも使用料が支払われてるなんて妄想してる厨並だな。 スポンサー、代理店から楽曲に金が出るのは買取りの二流仕事。 一般の出版物ではない。
よし、おいしい作詞の勉強もしようっと。
>>233 一生、己の被害妄想地獄で苦しむがよい。
236 :
ゲゲゲ :04/11/10 11:37:26 ID:zHp1ozTU
237 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/10 11:42:08 ID:z9XpQqij
ハゲ赤っ恥
>誰がそんなラフに金はらうんじゃ。 だから効率を考えてしまう 最近A,B,Cワンコーラスのラフメロで出し逃げ多いんだわ。(大サビ希望はしない奴もいるからオプション) 一回本人に歌わせてからとか、相手も色々逃げ道作るからこっちも楽せにゃ
Warnig! Warnig! なんで、プロになったこともない禿げが、夜は作家論議に必死にハゲるんですか? えー、これでお願いします
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, /": : : : : : : : \ /-─-,,,_: : : : : : : : :\ / '''-,,,: : : : : : : :i /、 /: : : : : : : : i ________ r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i / L_, , 、 \: : : : : : : : :i / ここ見てた /●) (●> |: :__,=-、: / < ソナーに 決めた l イ '- |:/ tbノノ \ Mac売る l ,`-=-'\ `l ι';/ \ ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヾ=-' / / ___ヽ::::... / ::::| / ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
MacもWinも全然関係ないことになってるな。
>>232 GarageBand, iMacG5でも快適よん。
243 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/10 14:31:03 ID:PO2V60IP
最近A,B,Cワンコーラスのラフメロを手頃な香具師に作らせて それをこっち側で改編して別発注しちゃってるケースも。まぁ、これが一番楽な形。
244 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/10 14:46:31 ID:hEkp45T6
つまりハゲハゲいってるヤツもハゲだったってことですね。
245 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/10 14:49:44 ID:7YS5yjwo
もうみんなハゲでいいじゃん!
246 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/10 15:21:50 ID:PO2V60IP
もうみんなハゲだな。。。
オールインワンハゲ
ここはハゲのインターネットですね。
>>224 おれ3以外は全部やってるわ。
来る仕事断ってたら今の時代やっていけないよー。
家賃、電気、電話代、機材、交際費、、、、
1ヶ月、何もしないで生きてるだけでもかなりの出費だから。
>そこらへんにいるガキがくそ音と素人メロ垂れ流して >ぺこぺこ頭下げてる姿みると蹴りいれたくなる(大人だからやらんけど) ペコペコやってるのはマネージャですよ 自分でペコペコするのかよぉ そのためにマネージャーいる訳 作り手が「仕事下さい」は場内空気からして禁句 よっぽど親しい間柄の人に冗談半分に言うなら解るけど。(例:今度一緒に仕事したいですね程度) それを言うと値打ちを下げる。値段も下がる 見栄っ張りな業界だもん
>>248 ここは脳内職業作家ハゲを本チャンの人が馬鹿にするスレです
只今ハゲは泣きたいくらいくやしくて、ネタ検索中です。
今晩、何を書くのやら楽しみです。
観戦にいけないけど
252 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/10 18:51:26 ID:SZgZ4cSC
プロのクリエイターのやる事ってラフメロとアレンジ2〜3日仕上げくらいしかないでしょ 場合によってウタディレ頼まれる程度 断りたかったら、理由をうまく考えるだけ。 OSが何とか関係あるのは、エンジニア等のリーマンだけ
253 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/10 19:22:09 ID:YWPCMcgA
いやだから、詩曲編にOSは関係ないと明治維新から言ってるだろ
>>252 CMとかだとそんな感じだけど、もっと時間が取れる分野もあるよ。
逆にゲームとかの人は短いらしい。
>>222 いっぱいあるからえらぃひとにいっぱいっぱいきこうねぇ?
おくたんぃでかせげるのわなんでちゅかぁ?ってね。
どうせまたストーリー無視した取って付けたようなラスボスがでてくるんじゃないですかね
OS9とOSXとの親和性のほうがメンドイのに ついこないだまでMacでないと互換、親和性がと抜かしてたハゲが、なんでもいいじゃんと開き直るのは........... 結局ガレバンiMacG5に帰結する。糞アマでいいじゃん
では、ソフマップは、くさいから逝きたくないということでいいですか?
ソフマップが何の関係あるのでしょうか? いらない楽器を売りに行くのですか?
あーもう何もかもいや! 働くのも生きるのもだるい!
262 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/11 08:58:20 ID:LLhSoRmo
>>260 あそこのメーカーの体質からして
アレンジ、曲は一日で作れっていうのが当たり前な体質だもん
最初に一週間くれる話だったとしても、タイアップの都合でやっぱり明日までと訂正されることもザラでしょ
まあ一週間で一曲しか上げられない奴は、月に4曲だけしか仕事してないことになるな
3日くれたら天国。 じっくり出来る。
∩___∩ | ノ ヽ / ● ● | | ( _●_) ミ < おpで作業効率あがりますたー /彡、__ |∪|. ∠__ ./ .___)ヽノ ___)_ / , ´ , ~  ̄、"ー 、 |_/ / ,r ヽ ノ , ´ / / ○ i" ,/ ,| / / _i⌒ | と,-‐ ´ ̄ / / (⊂ ● | (´__ 、 / /  ̄!,__,u○ |
265 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/11 15:37:24 ID:KYZQh7t3
新しいEQメチャクチャ良いね。 周波数の両端バッサリ切ってバンドパスにして、 中域は小文字のm字系で細めのQでカットしてやると 音が死なないまま、切る所は切れてくれて 他が存在感があって音が引っ込まない。 こりゃすげえEQだ。 暖かいね。コシがあるし。 例えば、ドンカマ65:生ドラ35位で生ドラの方はバンドパスとか リジェクトしてよくあるフロア系混ぜ物ドラムにする時、 生ドラ用のEQを大胆にカットしてやっても、スネアのタイミングとか サンプル単位で合わせても、シュワシュワ感が出るEQが多いけど (そのシュワシュワ感が良かったりもするんだが)これはシュワシュワ感が 無いままもっと大胆にイコライジングが出来る。 もともと中域はdpは得意だけど、このEQはマジで良い。
主語が最後まで出てこない珍しい文だね。
267 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/11 15:58:27 ID:yUPnj5DJ
>266w EQはいったいどこのだ?
>もともと中域はdpは得意だけど、 から予測できなくもない。 多分DPの新版なんだろうなあ。マスタリング用の良さげなの追加されてたし。 うらまやしいね
269 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/11 16:30:45 ID:KYZQh7t3
だから何のEQの話をしてるんだ DPで正解なら正解と言ってくれよ オーディオクォンタイズって事は間違いないだろうけど、DPの動向知らん奴には何の事やらさっぱりだろがい upネタは面白そうなんで帰ってから聞かせて頂きます。乙です
271 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/11 21:57:46 ID:g2LVmKYD
あと、WAVESのプラグインが時々表示がおかしくなる…。 とはいえ、そのくらいの事どうでも良いくらい、良いアップデートだ。 「あれっ?」と思うくらいファイルオープンも早くなってるし。 グラフィックエディティングウィンドウで、鉛筆マークのついた トラックを非表示にして、他のトラックを表示させ、鉛筆マークを 移動させるとよく落ちたけど、4.5は非表示にさせたら自動的に 別の表示されているところに鉛筆が移動するようになった。 そして落ちなくなった。 4.1まで自分の所でよく落ちていた動作をさせてみたけど、 とりあえず全て解消されているようで、 落ちない。 相当プログラムの書き直しをしている事が 容易に想像できる…。
272 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/11 22:31:13 ID:HlDij/pT
不安定多機能なPC環境よりも 絶対に落ちない必要最低限の機能に絞ったハードの方が安心。 っていうか作業早いし
不気味なコピペ連発が最新吊りですね。 これだから田舎モノは
274 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/11 23:45:03 ID:g2LVmKYD
グラフィックエディティングウィンドウで、鉛筆マークのついた トラックを非表示にして、他のトラックを表示させ、鉛筆マークを 移動させるとよく落ちたけど、4.5は非表示にさせたら自動的に 別の表示されているところに鉛筆が移動するようになった。 そして落ちなくなった。 4.1まで自分の所でよく落ちていた動作をさせてみたけど、 とりあえず全て解消されているようで、 落ちない。
ひきこもりの日記みたい
276 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/12 08:14:57 ID:rRHpNglK
俺の事か?w
ここでさぁ うpグレ料の文句言ってるやつは、SX3割れが出ないから、いいわけ言ってるのが多そうだな。 割れざーは、マシンスペックも厨だから八方塞りだね。 うpグレ料安いじゃん。 SX3とSX2両方使えるから便利じゃん。
キモいコピペや論議ばっかり ここもそろそろ用がなくなったみたいだからVSスレはもう要らないよ
279 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/12 10:39:44 ID:rRHpNglK
ここは、ハゲ全般について語るスレです。 型だけみてもカッパ型、前頭部型、頭頂部型などがあり なかなか語りつくせないです。
280 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/12 18:33:41 ID:OWMI7oQF
禿げてもカッパだけはヤダな。
セクシーなM字ハゲが理想的だな。
SXが新しくなるたび音質が良くなるって 2のときでも最高の音質だっていうやつばっかだったのにね SX使いは厨が多いけど捨て印も厨だな ループ素材メインのアップだし、Virtual Bassistだってさ、ダサ 最近捨て印はお気楽組み合わせアプリばっか・・・・・DPに憧れます
アホじゃねの? お前にはiMACとLogicが似合ってるんだよ。
284 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/14 21:44:11 ID:kQi/9oQN
それって嬉しい事だね!
DPのいいところが一つも思い浮かばない。
286 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/14 22:44:52 ID:1FtwoKaJ
>285 DP4.5で軽くなりました。音は以前と変わりありません。 LogicPro7は若干重くなりました。音は少し良くなりました。輪郭がはっきりした感じです。 SX3も少し重くなりました。音は以前と変わりありません。 UP料金だけでかなり今回は掛かってしまった・・・。 どれも音は合格ラインだと思います。やっとLogicがほかのソフトに並んだような印象です。 オーディオインターフェースは一緒なんだけどソフトごとにキャラがあり面白い。 オーディオの書き出しでは一緒のファイルが出来上るんですが。 DAWアプリケーション側からオーディオインターフェースに 音信号(データ)がどのように渡されて処理DAされているかで 出音が違うようです。 と言いながらOPTERON248DualをVSTi専用音源として作ってもらってます。 ほとんど道楽です。次はNUENDO3のUPグレでいくら掛かるか・・・。
287 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/15 08:39:53 ID:SxwmG1jd
着メロ制作も大変ですね。
288 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/15 09:37:39 ID:d55I5//R
DAWなんて雑誌が賄賂貰って客煽ってるだけで実用水準に達しない製品の方が多いだろ
>>288 使えてないお前のほうが実用水準に達してないだろ(^_^;
>>288 アコギジャカジャカ青春フォークのストリートミュージシャンは駅前にカエレ!(・∀・)
291 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/15 16:18:32 ID:ysETz46K
Logicpro7いじり倒したので報告。 とりあえず一番のトピックは音質でしょう。ほんとによくなった。 これまでのバージョンアップで一番の変化。キャラ自体が変わっている印象もあるが 太く、抜ける音です。ほかの、音が良いとされるdaw(pt nuendo samplitudeなど)にも 全く負けていないとおもう。むしろ好みによってはlogicが一番と感じる人もいるのでは ないでしょうか。プラグインのエフェクトのりも印象がかなり変わっています。 あと、動作ですがはっきりいってかなり安定しています。まだ一度もおちていません。 6に比べても重いという印象はありません。 フリーズを併用すればかなりのところまでいけるとおもいます。 ちなみに当方pbg4 1g メモリ1g。 ソフトシンセに関してはもともと興味ないのでパス。ちょっといじった感じだと わざわざこれを好んで使うようなものではないかも。その他外部音源があれば。 ただ、appleloopに関してはものすごい可能性が考えられます。正直衝撃的なくらい です。サードパーティーもひっくるめて開発が進めば単純なループプレイヤーを超えた クリエイティブなツールとなるはずです。 auマネージャーは少々面倒になった感じはするが、認証されないものでも取りあえずチェック することで今のところ問題なく使えています。 magma経由でのuad-1も全く問題なし。
292 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/15 16:26:35 ID:/81li0kJ
↑ なぜすぐコピペする?
釣り餌だなw
294 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/15 19:35:50 ID:ysETz46K
音質云々は個人個人で好みが分かれるところなのでこれは私の主観と考えていただきたい のですが、音色の好みはいろいろあるとおもいますが7になって所謂クオリティーに関しては 非常に高くなっています。 例えば、これまで私はlogicでトラック作り>omfで書き出し>protoolesでmixというようなこと をやっていました。それは音質のことを考えてのことだったのですが、pro7になってからは ひょとするとlogic完結で同等のレベルまで持っていけるかもしれません。あとはauに対応する ハイエンドなプラグインがどんどんで出てくればますますlogic完結でいけるようになるでしょうね。
むしろ、キューべと鵺の音きゃらの方が問題だな。 あ、2chと一部厨な日本の3流雑誌では 音がいいことになってるんだっけ?w
296 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/15 20:17:10 ID:VgMc/Nht
ふ〜ん ロジ7で音質良くなったのか。 でも、MACが糞だからイラネ。
297 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/15 20:58:24 ID:IcaMxzrb
あ、2chと一部厨な日本の3流雑誌では 音がいいことになってるんだっけ?w あ、2chと一部厨な日本の3流雑誌では 音がいいことになってるんだっけ?w v
6より重いじゃん
>>299 あ、こんなところに俺と友達がいる。(゚∀゚)
301 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/15 23:53:01 ID:ysETz46K
>>294 >omfで書き出し
つーか、どこのトーシロだ?ハゲか?
OMFなんぞ使ってるプロはいませんが何か?
トーシロハゲならロジックで完結でもなんでもしてくださいCDにならん奴は気楽でいいな
ある意味うらやましいです
302 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/16 00:10:05 ID:eGgFwDbg
ドザって。 かわいそだな…
303 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/16 00:16:25 ID:eGgFwDbg
ドザって。 Logicと同じ水準にするのに幾らかかるの?
304 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/16 00:20:52 ID:eGgFwDbg
ドザって。 なんでヌエとSXとSLでケンカするの? なんでXPと2000でケンカするの? なんで疑心暗鬼で周囲が割れだと思うの? ドザって。 かわいそだな…
>>303 マカでもDPだとSXと同レベルの費用がかかると思うんだが…。
Logicのあれは卑怯だと思う。
306 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/16 00:45:52 ID:3brC5YTi
ハゲよく書き込みしてるね LogicとかMacが出てきたらハゲの臭いにおいする。 まあビンボー人だからしょうがないな。
>CDにならん奴 (ぷ、ハゲ↑
309 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/16 07:51:48 ID:1Pb2qbyW
ハゲというWin叩きの人 Logicというよりガレバンで満足しちゃってるからな 機能がゴテゴテ整理の悪い細かいLogicなんか使い込むまでに眺めて終わってる奴っぽいぞ。 新製品が出る前から絶賛してしまうから、使う事なんかあまりどうでも良いようにも受け取れる。 LogicというだけでOKな単純バカだろう 気になる人は、不具合報告のやたら多いフォーラムでも見に行ってください
310 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/16 08:07:06 ID:2RYLvuTB
何でいちいちマックユーザーにこだわってハゲだのなんだのと、、、 業界から干されたWinユーザーが慰め合うスレなのかい、ここは? ここに集まってくる君らはかなり危ないと思うよ。 カウンセリングを受けて、Hワークに通ったがいい こんなレアなカキコやってるぐらいじゃたいした楽曲もつくれないだろう
311 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/16 08:55:55 ID:oH27pr2T
>こんなレアなカキコやってるぐらいじゃたいした楽曲もつくれないだろう それで あんたはどう? 名曲大ブレイクで絶賛されたってことでいいの? 明らかにハゲまるだし ハゲ脳内大作曲家に昇進age
>>310 CDもメジャーで出せない必死なLogic信者を煽るスレだよ
それがあって数スレは成り立って来たのです
>CDもメジャーで出せない (ぷ レベル低。おまえばかじゃん?w
>>297 この業界の雑誌で一番売れてるのって
鵺の音がいいことになってる三流雑誌じゃねーの?
この業界自体が三流なんだね。
こんな所でメジャーだどうのとこだわらんでも……。 正直2chのDTM板ごときでプロアマ問うのもどうかと思うけど
appleloopってどんな機能?
317 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/16 15:43:36 ID:xJQahEoO
ぷるぷるしてるの
>appleloop 尺や拍子情報の他キーとコード情報入れてホストの情報に追従するだけでしょ そんなら俺のピアノプレイの方が凄い 相方のテンポ同期エラーにさえ追従
319 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/16 19:05:28 ID:QxW0VuL9
なんかさ、2chだとlogicが祭り上げられてる感じだけどさ、 サンレコとか見るとプロでlogic使ってる人って減ってきてない? DP使ってる人のほうが多いような気がするんだけど やっぱDPって音が良いのかな?
お前ら程度じゃ何使っても大差ないよ。
MTRが最高
322 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/16 22:26:03 ID:budhyYqi
ジジイはDP使いが多い
ジジイこそMTR
>>322 いや若い人だけじゃないだろ、
なぜかDP使いが多いような気がする、
ロジ使う素人が増えたから違いを付けたいのかな?
つうか最終的には使う方の耳が重要だから何使ったってダメな人はダメだろ、 プロツールを使えば誰でもいい音でいい曲ができるってもんでもないしな。
ケッ、お前らにはMTRのユレた音の気持ちよさがわからねえんだよ。
328 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/16 23:00:38 ID:5s4efAXq
>>325 プロトゥールスと言えなくて
プロツールと言う奴は映画系ジジイの編集マン。
>サンレコとか見ると ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
Toolって普通はツールだろ、 おしゃれなファッショントゥールスなんていうか? 雑誌とか新聞なんかもツールだよ。 世間にふれろよ、たまには。
331 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/16 23:15:48 ID:IV+UbZZN
PRO TOOLS はプロトゥールスだよなぁ。 確かに「シャシン系(笑)」のオッサンは「プロツール」って頑なに言うね。
「ムショク系(能無し)」はそう言うんだろなんだろ、きっと。 ムショク板へいけ。
333 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/16 23:35:16 ID:g9O03iAt
ID:yLCLx2hD は明日から「プロツー…プロトゥールスがさぁ」と言いなおす模様。
おまえ、面白いな。 まじで笑ったよ。 バカは小バカにされると怒るという典型的な見本だよな おまえは。
335 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/16 23:42:15 ID:IV+UbZZN
>>334 もう痛々しいからやめなよ。
こっちが辛いよ。
悪い、悪い もうやめるわ。
337 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/16 23:54:42 ID:eGgFwDbg
MOTUはハードで唯一無二の存在で、Logicはビギナー総取。 Avidは業界スタンダード。 なんのアドバンテージもないステインはやがて消える。 てか、親会社がステインなくても全然いい現状だし…
WINでDTMやる奴が居なくならない限りCUBASEはなくならないでしょ、多分。
Mac、Winともにプラグインが一番多いというのはアドバンテージじゃないのか?>SX OSXでも「VSTはあるけどAUありません」なんてのは掃いて捨てるほどあるなぁ。
340 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/17 00:43:41 ID:bcvTuT3n
たしかにコンビニ弁当にもファミレスにも料亭にも属さないステインは消えるな〜
ならスタインはさながらマクドナルドだな。
いや、祭りの屋台だろ。
38 :名無しサンプリング@48kHz :04/11/17 00:12:47 ID:oeftLyDh WINでDTMやる奴が居なくならない限りCUBASEはなくならないでしょ、多分。 339 :名無しサンプリング@48kHz :04/11/17 00:23:51 ID:bs33jIxR Mac、Winともにプラグインが一番多いというのはアドバンテージじゃないのか?>SX OSXでも「VSTはあるけどAUありません」なんてのは掃いて捨てるほどあるなぁ。 340 :名無しサンプリング@48kHz :04/11/17 00:43:41 ID:bcvTuT3n たしかにコンビニ弁当にもファミレスにも料亭にも属さないステインは消えるな〜 341 :名無しサンプリング@48kHz :04/11/17 01:22:04 ID:ftUwY7Ig ならスタインはさながらマクドナルドだな。 342 :名無しサンプリング@48kHz :04/11/17 03:38:17 ID:s0DKJmt4 いや、祭りの屋台だろ。
344 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/17 06:02:55 ID:jYMvI3SW
>>311 必死カキコは見苦しい。
私はたいした曲も作れてませんと泣きながら痛カキコしたのはよく伝わってくるが、
それから、明らかにハゲまるだしとはどういう意味なんだ
明らかにマックユーザーだとの意味か?いったいそれがどうしたんだ?
やはりおまえの精神構造がはおかしい。
いじめをやってる子供と同じだ。それも小学生レベルの、、、。
社会で生きてゆく為にはカウンセリングが必須だろう。
俺はFaireFace800買ったけど、G5では問題だらけでした。 問い合わせたところMacとの相性は最悪で、快適に使うにはWindowsがお勧めとの事です。 Macが原因というよりMacのドライバーが後回しっぽい
>>344 あんたのカキコも見苦しい。
>>345 RMEとスタインは結託しているから、Macが後回しになるのはしゃーないね。
MacではMOTUやDigiDesignの製品使うのがいいんでないかい?
347 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/17 09:09:39 ID:PaBZxg75
やはりおまえの精神構造がはおかしい。 いじめをやってる子供と同じだ。それも小学生レベルの、、、。 社会で生きてゆく為にはカウンセリングが必須だろう。
WINでCUBASEは手軽でいいんじゃん。自分は欲しくないけど。
349 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/17 10:06:46 ID:wHgkUEV5
こういう議論ってずっと続くんだろうな、くだらねえな、一生やっとけよw
350 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/17 10:09:23 ID:dFGGN+79
WINでCUBASEってとてもじゃないけど恥ずかしくて人に言えないな。
351 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/17 10:11:21 ID:PaBZxg75
427 :ドレミファ名無シド :04/11/14 23:57:46 ID:niRELwVt
>>426 オレも。3彼女いない暦30年
428 :ドレミファ名無シド :04/11/15 00:00:59 ID:yLobiddr
>>427 そんなに長いのはお前だけだろう
352 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/17 10:25:15 ID:JJmVM8RZ
なんでこのスレの人たちってみんな必死なの? そんなに自分の持ってる機材が可愛くてしょうがないのか? スタジオエンジニアとかやってる奴以外は PCとか機材とか気にせず曲作った方がいいぞ、 こんな所に書き込んでるのまじで時間の無駄だって。
354 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/17 10:41:59 ID:wrlIrDil
ダカラ ここで、論争しながら暇つぶししてる人が負けなんだよ 曲つくるのには利益もなく邪魔なところだと思う ハゲみたいに どんどん人間の価値が下がってCDも出してもらえなくなるよ。 そんあLogicアマちゃんと一緒の場所に居ないほうが良くなるよ。
357 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/17 16:04:11 ID:PaBZxg75
358 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/17 16:17:22 ID:wrlIrDil
359 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/17 16:23:18 ID:PaBZxg75
本当のハゲはID:PaBZxg75。 チョロチョロしやがってまったく。
361 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/17 18:07:26 ID:3dh0Unwm
ID:PaBZxg75はいつものコピペ厨だろ? どっちにしてもマカはこんな奴しか居ない・・・。
厄介だな...本当もうたくさんだ。
自分も同類だと気付け
365 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/18 02:27:12 ID:yUJ5e4BI
ここって、 ハゲという人とかくれんぼで遊ぶスレですか。
禿げる前に嫁さんもらえよ。
368 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/18 08:27:17 ID:UEemopLa
ID:PaBZxg75はいつものコピペ厨だろ? どっちにしてもドザはこんな奴しか居ない・・・。
369 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/18 08:38:09 ID:yUJ5e4BI
ID:UEemopLaはいつものコピペ厨だろ? どっちにしてもドザはこんな奴しか居ない・・・。
ほんといつ見てもここは負け組スレだな。
どうでもいいスレ建てるなよってかんじ。 DAWの安定性・将来性- なんて心配するより自分の将来心配しろ。
373 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/18 16:52:18 ID:UEemopLa
374 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/19 05:26:21 ID:NucI9y/L
はあ〜。 今となってはこのスレも意味はないですよね〜。 Final Cut Proが映像分野での標準となったように、 Logic Proが音楽分野でのスタンダードになるでしょうね〜。 ドザーの人がどれだけ必死になってもMacの勝ちは決まってます。 ところでLogic Proすごいですぅ。 いくらウインドーズにフリーウェアが多いといっても、 Logic Proの価格破壊の前には手も足も出ませんよね。 Mac信者で良かった、、、 今度こそ勝ち組になれる。 iMac G5とLogic Proが早くほしいですね〜。 ウインドーズで負け組はもうコリゴリです。
「Mac信者」なんてドサしか使わない キーワードが入ってるところに 負け犬のにおいを感じます。
>>374 映像も音楽も元々業界ではMacがスタンダードじゃん。
377 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/19 07:40:46 ID:wB7+lZBf
379 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/19 10:16:41 ID:wB7+lZBf
>>378 言い方が足りなかった。
コンピュータを使って音を鳴らす、という意味ではおっしゃる通り。
QTもあったし。
Reaktorなど、シンセらしいソフトシンセが出てきたのは、
NIのwinオンリーのGeneratorとサンプラーソフト(名前忘れた)が最初な気がした。
記憶違いなら申し訳ない。
>>379 MacにはTurboSynthなどいくらでももっと古いソフトシンセがあった。
シンセらしいという主観的な表現がそもそも不毛なわけだがな。
メタシンセも結構古い。
簡単にいうと、ソフトシンセの分野でのスタンダードはWinってことだ。 ちなみに、信者は自分ではあまりいわないだろうね。 自分のこと周りのマカーは自分のことをマカーって言ってる。 信者はあまり良い感じしないし
>>379 そのNI(元はRhizomaticだが)のABSYNTHは長いことMacOnlyだったわけだが。
そもそもNIでWinOnlyなんてあったっけ?
あえて言うなら、Reaktorの元ネタとなったSynC Modularぐらいか?
383 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/19 11:53:20 ID:FARwMlBE
なんだかんだ言ってもWINのダサさは致命的。 ダサい音楽やりたいならいいかもしれんがW
>>383 Macのほうがダサくない? Windowsは玉石混交いわば新宿状態、いいやつはいい。
Macはみんな一緒の格好してる、スーツのサラリーマンしかいない新橋みたいな状態。
なにより、頭から足先まで同一ブランドでまとめてるようなセンスのなさがあるとおもうんだが。
Windowsに関してはXPでもあえてクラシックがいい。 あのデザインのカケラもない潔さがかえってシンプルでよかったりする。
386 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/19 13:00:25 ID:FARwMlBE
Macのほうがダサいってどんなセンスしてんだよ。 ヲタかよ。
>デザインのカケラもない Winが95になった時にカコイイ思ったけどなぁ 実際操作性面のプロダクトデザインもツボ押さえてたからこそ評価された物でしょ デザインの欠片もないというのは3.1あたりに相応しい表現かと
>>386 カコヨサはOS9>>>>>>>>>>>>OSXだとは思うが?
OSXはギミックが多すぎ。奇をてらっただけ。
>>387 正直自分はダサいと思ったクチだが(w>Win95
ただまぁ、所詮は道具なんだから、使いやすければそれで良しじゃないかと。
あのころ音楽界でMacが有利だったのも、単純にスペックがMac>PC/ATだった側面もあるし。
今や完全に逆転してしまったが。
>>ID:FARwMlBE デスクトップテーマを変更すればいいだろ。 アホか。
macの方がカッコイイってw キショいってマジで macで作ったほうがカッコイイ曲作れるとでも思ってるんだろw まじキショいからーw
あとさー オタはmacを使わないって思ってる奴、痛すぎw
392 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/19 16:55:50 ID:FARwMlBE
OS9の方がカッコいい? 目潰れてんじゃねーのw Winの方がカッコいい? 真性ヲタですね。 君たちにとってはそうかも。
393 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/19 16:55:58 ID:SVsxiQty
>>390 マックでもウィンでもどっちでもいいが
お前がキショいのはよーく解った。
確かに俺もドザだけどMacのほうがダサイってのは 言い過ぎだと思う。ダサさは認めた上で性能重視で使ってるよ。 真性ヲタを除けばドザだってセンスぐらいは持ってます。
口ぶりから察するに
>>392 は牛丼PCでエロゲをやってるドザだな。
本当のカコイさを知るオサレマカなら、こんな程度の低い煽りをしないはずだし。
マクを買う金もないから、こんなところで煽って満悦してるんだね。 可愛そうに(´゚c_,゚` )
お前らなんか何使ったって大して変わらないだろ。
397 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/19 18:23:27 ID:/tjKSs3w
でどっちが安定してる? うちのG5+Logic7+FA101の環境で一時間ぐらいループ再生していると ぶつぶつ言い出しながら挙句の果てには再生しなくなるんだけど。 お前らのところはどうよ。
>>392 OSXがOS9より優れてると断言できるのは安定性ぐらいだろ?
インターフェース、軽さ、アプリとプラグインの充実度、フォントの読みやすさ、
ことごとくOSXはOS9に及んでいませんが何か?
CoreAudioよりもOS9のASIOの方が負荷が低いし。
>>398 インターフェイスの優劣なんぞ人によるわさ。
漏れはもうポゼもエクスプローラ表示もないOS9には戻れない。
一方画面の最大化を多用したい人にはMacのインターフェイス文化そのものがダメでしょうし。
CoreAudioよりASIOの方が負荷低いってのは初耳。ウチではOS9-OSXでEXS24の発音数に変化は無かったけど。
とりあえず安定させるのに必要な試行錯誤の量が桁違いに多いからOS9はもういいや。
System Overloadしかけて表示が固まったときにマウスから手を離して震えながら手を合わせてどっか遠くの誰かに祈るのも飽田
アプリとプラグインの充実度も人によるわな。漏れには十分どころか最新版がディスコンになったりするOS9はダメポ
フォントの読みやすさはアンチエイリアスの問題だな。環境設定弄ってもどうにもならん局面があるなら教えてくれ。Logicならさっくりアンチエイリアス切れる。
軽さだけは激しく同意。グラボだけでも随分改善されるそうだが、漏れのようなPB使いは泣き寝入り強制。
OS9が優れていると言い切れる人は、OS9上に不自由無い環境を構築できた人だけでしょう。その意味ではOS9を賛美できるのは羨ましいけど、漏れみたいな貧乏人はLogicの機能追加におんぶに抱っこですからほっといて下さいこの野郎
mac+logicって安定してて当たり前なんじゃないの? 実際どうなん?
だからお前らなんか何使っても大して変わらん曲しか作れないだろ。
>>401 スレタイの日本語も理解できないバカは邪魔だから消えてね。
>>401 んなことないぞ。
例えば極端な例だけど、Liveで作るのと、ガレバンで作るのだと、
曲としては一緒になっても、音の質感なんかが違ってくるぜ。
人の創作は、果たしてツールに左右されるのか。 ツールから得られるインスピレーションは果たしてユーザの才能第一主義の元に唾棄すべき物なのだろうか。 確かにチープなツールから生まれた素晴らしい創作は数多くある。 何よりも創作者の持つ才能・センス、挑戦の意志とクオリティ意識の高さが創作に求められる物だというのも判る。 それは日々磨かなければならないものだ。 弘法は筆を選ばず。 だが、それらの事を踏まえた上で、漏れは敢えて言う。美しい道具は創作意欲や効率の向上のみならず、時に新しい発想とそのクオリティの挑戦を助けてくれる物なのだと! で、弱小マシン使ってる俺的にはLogic7は重くなったのでそこそこ不満な訳です。 これも時代の流れだとは思うけど。PMG4欲しいやな
405 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/19 22:39:53 ID:nkmSbcir
カッコイイとかカッコ悪いじゃくて〜、 MACはおpのWINよりず〜〜〜〜〜〜っと、ず〜〜〜っと遅いの。 だからイラネなの。
でも、おpって粗悪品だよねー。 ウェハーの裁断から随分無理してるんでしょ? 完動品でもエラー多いんだって。 回収騒ぎは収まったんですかねぇ? いや、ほんとゴミも残さず食べようねという根性は すごいですぅ〜〜っておもいますよぉ。 もったいないお化けも出ませんね。 でも、僕への贈り物はそんなゴミCPUではありません。 極上の部分のみを使ったG5プロセッサ。 なぜなら、僕もまた特別な存在だからです。
香ばしいレスだが、最後らへんが甘ったるい。
409 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/19 23:36:09 ID:DlI/OUTW
410 :
凶暴的マック推進委員会総本部副部長 :04/11/20 00:53:11 ID:gSl2SvLr
私達はMAC普及推進派なのですから。 凶暴的マック推進委員会総本部副部長室よりルート伝達転送...
普通に英語を理解してるヤツなら、 車で運ぶ転送って意味だが、、、、、
mac信者もキモだがおp信者も同類 DAW向けPCのコラム読むとおpがいいとも思えん 単に無難なことさせたら早いだけで、ちゃんと最適化したアプリならP4の方がいいみたいだしな 正直ステインの開発がおpと相性良いだけだと思うぞ、将来的には微妙だし、PTならおpの魅力は半減だし
>>406 >極上の部分のみを使ったG5プロセッサ。
そのG5は90nmプロセスでつまずいて量産がきかないというのが現実。
2.5Gに至ってはオーバークロックで無理やり水で冷やしているという噂をご存知かな?
あー、嘘はいかんよ。嘘は。
「噂」なんて逃げ道書く様ならね
>>413 画面描画全てがPostScriptのOS X
これはジャギーが発生しないように完全に統一された環境であり、
それをリアルタイムに描画するOS。
Winゲーマー御用達のグラフィックボードから3ランク下程度の
ものでもあれだけの描画能力と動作をさせるには、むしろよく
出来ていると思うがな。
無論、この技術はNeXTは採用していたけどな。
WinNT系のOSはOSにPostScriptを対応させているだけである。
LonghornがOS Xのように採用するらしいがね。
>>413 それと、G5がつまずくのであればAMDもつまずくぜ。
IBMとAMDは契約しているからな。CPU製造で。
極上モノのウェハが取りづらいのはどこも同じこと。
ただ、マズイまま出荷しちゃいけねーよな>AMD
G5ってなんで2.5Gで止まってるの?
純度が低い、或いは設計に見合わないCPUになってしまうと、 純度の低いウェハーから出来るトランジスタ回路というのは、 自身のクロックの高調波によって、動作しなくていいトランジスタ回路まで 干渉させてしまい、熱を余分に発生させるということに陥る。 内部には保護回路もついているため、より保護回路が動作する スレッショルドに極めて近い所で利用者は作業させられるようになる>不良CPU
>>416 製造プロセス変遷期と極上ウェハーがなかなか取れないのは
IBMもAMDも同じ。
両者は64bit化においてCPU製造は協力関係にあるので、
AMDとIBM(G5プロセッサ)においては設計も似た部分が多くなる。
それをAppleが採用するかしないかだけのこと。
AMDはなんでOpteron250で止まってるの? というのと同じこと。
逆に言えば、あの空回りクロックであの程度の問題ですんでいる、 Intelのウエハー製造技術は凄いということか?
>>420 CPUオタなら誰もが知っているとは思うが、
Pen4は基が2.4GHzのクロックで、それをオーバークロックさせているのは知ってるよね?
一般市場にはなかなか出回らない、クロック自体を任意に決定できるPen4というのも存在する。
HyperThreadingは、CPUで言うハードディスクのNCQみたいなもので、
発想的には非ノイマン型をいかにして活用するか、というやりくりで
根幹のCPUはそれに耐えているだけのこと>Intel
ナノプロセスが進み、トランジスタ内の干渉問題が より顕著になり、IntelはPen4 2.53GHz以降、現在の 最高クロック3.8GHzまで2年の歳月が経過している。 実際には3.06GHzから3.8GHzまで1年半以上頓挫してきたと 言った方がいいだろうか。
時間対計算速度で、何とかの法則とかあったらしいけれど、 もう破綻するね。 CPU2個、4個・・・と言う形の並列マシンで速度を上げる 以外には、もう方法が残されていないらしい。 クロック合戦は終わる模様。 PCも冷蔵庫やテレビ同様、壊れるまで使う電化製品になる 時が来つつあるのかね。
なんかCPUってもっとどんどん進化していくものだと思ってたけどやっぱ限度とかあるんですね。
425 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/20 06:45:11 ID:gSl2SvLr
G5なら2.5Gで完成されてるからね。
426 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/20 07:50:00 ID:aeRbahH9
完成? 遅いのに? 満足?
とりあえずおpをうらやましがってるバカなんだけど、 G5もってないから妄想で話してるのさ。うん
何?セレロン厨君。
そりゃまあCPUと言えど、物質だからなあ。 ナノテクが原子レベルまで到達したら終了じゃない? 今後、物量で攻めるのなら中央鯖とクライアントPCを 常時TBイーサ接続って形態になるだろうな。 未来技術っぽい。
>>429 無理無理。
人間はマクロの世界は10の33乗の単位の内、10の20乗くらい到達してるけど、
ミクロの世界は10のマイナス33乗の内、10のマイナス12乗くらいしか把握できてないし。
量子力学の強い力を解明してからだろうな。
あとはまだ見つかってない半減期の長い元素とか。
人間の力で白色矮星とか中性子星とか作れるようになったら可能になるだろうね。
431 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/20 09:15:19 ID:gSl2SvLr
G5なら2.5Gで完成されてるからね
432 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/20 09:38:46 ID:O6x/gXFR
>>423 > CPU2個、4個・・・と言う形の並列マシンで速度を上げる
> 以外には、もう方法が残されていないらしい。
> クロック合戦は終わる模様。
↑ここから、
> PCも冷蔵庫やテレビ同様、壊れるまで使う電化製品になる
> 時が来つつあるのかね。
↑この結論は導き出せないと思う。
何故なら、CPUを省消費電力化 + 小型化して、一台のPCに
沢山のCPUを搭載して並列処理する方向性があるから。
たとえば、ノートPCでマルチCPUなんて出来たら素晴らしいけど、
現時点では消費電力等の制限であまり現実的ではない。
これが可能になる方向にCPUが進化していけば、当然買い替え需要はあるのです。
それがデュアルコア。
434 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/20 10:15:12 ID:MjTCaGBN
パフォーマンス面に関しては、まさに Amazing!!! 私の環境(G5/2.5 G Dual,4GB RAM wih MOTU HD192)では、 Buffer 64sampleの設定で、Logic史上最も重いと言われるソフトシンセSculptureでバックトラックを作って、 サンプリングリバーブSpace designerをかけながら、GuitarAMP Proを通したギターをリアルタイムで演奏… なんてことも楽々できちゃいます。おそらく通常の作業は、Buffer 64 sampleの設定で通してもCPUパワーの 不足に困ることはなさそうです。この設定でギターをリアルタイムプレイしたときのレイテンシーは、 私の感覚でおそらくPOD相当。レイテンシー問題で悩むこともほとんどなくなりそうです。 それでもレイテンシーが気になる時は、さらにBufferの設定を低くして32sampleにすることも可能なので、 これでフリーズトラックを併用しながら作業すればいいでしょう。 です(笑)
435 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/20 10:16:44 ID:MjTCaGBN
EXS24 mk2付属のプリセットも前バージョンから大幅に増量。他のソフトシンセはいらないぐらいの勢いです(笑) Garage Bandのソフト音源も使えるようになったので、SampleTankあたりはもう出る幕がないって感じですね。 その他のソフト音源やエフェクトも大量のプリセットが付属するようになったので、このあたりも初心者には うれしいところじゃないでしょうか。各楽器に最適な複数のプラグインを組み合わせたエフェクトも 各トラックに瞬時に呼び出せるようになっているので、まさに至れり尽くせりです。 あまりにプリセットが充実しているので、初心者がLogicで曲を作れば全部同じ音になる…なんて状況も出てきそう(笑) その他、細々とした使い勝手の向上や前バージョンまでのバグも着実に解消されてきていて、豊富な資本の元に 開発されると、こうまで違うのか…とあらためて実感しました…(^^; 気になる音質ですが、DPとはまた少しキャラクターが違うものの、前バージョンまであった少し曇った感じや 飽和感が払拭されて非常に高解像度な音質になっているので、もはやLogicを使う上で音質が問題になることも なくなりそうです。ロケートやボタン操作の反応の速さ、描画の速さも感動的にキビキビしてます。 待望のWave BurnerのOS X版も付属になって、Logicひとつ買えば他にはなにもいらないような感じですね。 DPユーザーでも、ソフト音源ラック、エフェクトラックとしてLogicを導入するのもいいんじゃないでしょうか。 少なくとも自分には、別途Winマシンなんて導入するよりもかなり魅力的です(笑)
まぁ、きみが何を言おうと、 一般的な意見ではないことは確かだね。 すべて君の主観だ。 最後の1行がそれを物語ってる。
長文の割には実の無い文章だ。 Reason使ってろ。
>>415 > それと、G5がつまずくのであればAMDもつまずくぜ。
>IBMとAMDは契約しているからな。CPU製造で。
それは関係ないんじゃない?別に同じ工場で作ってるわけじゃないし。
そんなこといったらモトとAMDも提携してるけど、モトはつまづきっぱなしだけど
AMDはここのところずっと好調に性能上げてきてるよね。
企業としての体力をかんがえればIBMはダントツだけど、
一般パソコン向けCPUではAMDが現時点ではトップだと思う。
でもまあpowerPCもOpteronもそろそろ性能に不満を抱くことがないレベルまで性能あがってくる。
これからはCPUの存在なんか忘れて、メモリの量だけ気にすればいい状態になってほしいよね。
なんかG5ってインテル寄りの設計してる気がして仕方が無い。考え方がプチNetBurst気味 IBMも、クロックにコンプレックスあるマカに上手い事売り逃げたな 性能は良いが業務用途では弾数少なく、64bitも科学技術計算なんかの特殊な分野を除いて一般用途じゃ大した恩恵はない。 なのに割高製品として売れる品になってしまった。 64bitだからG5って呼ぶあたり、32bitの品無くすつもりなんかね? かなり需要と掛け離れたモン供給してる気がする。 もっとFreescaleにもチャンスをやれっての
このところオプ房に元気ないね。入院?
>>442 XServeとIBMの鯖のショバは違わなくないか?
>>441 馬蚊のおかしな発言がないかぎり、でてくることはないよ。
いままでもこれからも。
隙あらば煽る気マンマンで鋭意監視中、ってことか。 あんたもヒマだな。
446 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/23 09:32:40 ID:/vF4Xodx
いじいじサゲてんじゃねえよ。このスレは常時アゲ! もっと煽りあってろ!
映像のInfernoみたいにONYX 用のDAWアプリが出れば、みんな、満足??
カッコイイとかカッコ悪いは芸術家の感性として重要だ。 機械屋職人は別だが。
芸術的観点がどうであろうと、PCがかっこわるかろうと、何がなんであろうと、 この業界は最後に出た音が評価されるに値するものならば文句はあるまい。
まぬけマカーが必死です
おp厨が回収騒ぎのショックから完全に立ち直るまではしかたがあるまい。
つうかみんな飽きたんでしょ、めっちゃ時間の無駄だしね、このスレ。
回収騒ぎがあったの? そりゃ立ち直れないだろうなー。
454 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/25 00:55:01 ID:IIHblCeF
最近独特が来ないからだろ。 あいつが来ると色んなスレが上がるw
455 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/25 01:22:26 ID:ai25mLO4
独特のおpも回収されて 大変なんだって! 思いっきりへこんでたらしい。
MacでもWinでも、どっちでも良いっすよ。
会社でG5/1.8GDualとP4/3GEを並行で使ってるけど もともとMACでリリースされたアプリはMACのが安定してる 最初から両者に対応させる目的で開発されたものはPCのが安定してるし速い シェアの面からPC側に傾きかけてるのは眼に見えてます ただしMACが減少することは有り得ない 未だに現場では「取引先はMACが多いからMACで」というシーンは少なくありません 今更PCに切り替えられない、というのが現実問題 需要性はMAC、実動作はPCというのが漏れから見た業界内部の実情
おpスゴいね
459 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/25 08:40:23 ID:QnEpu0N0
G5なら2.5Gで完成されてるからね。
ロジックは37歳でハゲてるからね
winってEXCELとかWORDとかそういうものの為に開発されてるPC。 WINについてるMedia playerで音楽聴くたびituneと比べてなんて音が ショボイのかと思う。
新しいmac+ガレバン付+logic買うが一番実は特かと個人的には思う。
463 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/25 14:13:17 ID:FAIiR9Yd
おp凄いよ!(キュー使いなら特にね) G5凄いよ!(ロジ使いなら特にね) そんなオイラはLive使い びみょーーーーorz
LiveならPenM機なんか凄いんじゃないだろうか。 サンレコでHPのペンタブでReason使ってる某氏のお姿が非常に快適そうだった
465 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/25 15:21:03 ID:QnEpu0N0
WINについてるMedia playerで音楽聴くたびituneと比べてなんて音が ショボイのかと思う。
Winampとかどうなん
468 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/25 18:53:06 ID:QnEpu0N0
WINについてるMedia playerで音楽聴くたびituneと比べてなんて音が ショボイ
繰り返すなよ。なんか俺とIDの字面似ててヤな感じ メディアプレイヤーがって言うよりはAC97がへろへろな実装のばっかし当たる気がするなぁ。 でもどうせMacでも音楽制作になるとI/O足すし、どうでもいいかな。 Macのノートで単体でも安定してそこそこの出音すんのは助けられた事もあるけど、今後そういう機会があるかは微妙だなぁ。ノートだとMac重いのばっかだし。 値段はiBookで頑張ってる方だとは思うけどねぇ。
質問 MacでMIDIシーケンサー、Winでソフト音源にする場合は、USB直でいいの? それとも一旦、両方のパソコンにUSB-MIDIアダプタをそれぞれ繋いで MIDIケーブルで接続させるの?
471 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/25 20:57:48 ID:QnEpu0N0
USBポートをパソコンに直列で繋ぐ。MIDIケーブルはいらん。
例えば便乗質問。 winを一台ギガサンプラーに使って。それをmacのシーケンサで走らせる ってそういうことですか?
473 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/26 00:44:49 ID:nGK5QVlr
同じI/Oで比べるとメディアプレーヤー10のほうが低音の肉があるね まあWinAmpやJetAudioPlusより良いプレーヤーはMacに無いもんね
474 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/26 05:13:16 ID:shFhh7eV
同じI/Oで比べるとたしかにメディアプレーヤー10のほうが低音の肉がある
馬鹿だね、俺の腹の周りの方が肉があるよ
476 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/26 10:30:05 ID:T+P31JE2
低音の肉が無駄にあり過ぎ、エンドユーザーが音響機器で聞いても 音像がぼけすぎ、締まりなしで、良いことなしだ。
メディアプレーヤー音がもこもこしてクリアにならない。 面倒くさいから最新のなんかにしてない。つうかお宅でもない限り 普通のリスナーなんてそんなもんだと思う。
479 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/26 11:40:33 ID:shFhh7eV
メディアプレーヤー10のほうが低音の肉
0のほうが低音のメディアプレーヤー10
481 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/26 14:25:01 ID:jmOMqD4Y
肉くいてーーーーーー!!
高いから我慢しなさい!!
お前らおもろいなぁ
484 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/26 14:45:48 ID:shFhh7eV
低音の肉 ..
mac+FW410と win+Hammerfall DSP multifaceの組み合わせで 同じ曲をiTunesで再生してみたら、 mac+FW410の方が音がいい感じがした。 FW410の方が高級感がある音だった。 DSPは若干だけどこもっている感じがした。 俺の大好きな曲で、ミックスダウンの レファレンスとして何百回も聞いていている曲だった。 だから音像の端から端まで記憶している。 自分としてはあまり間違っていないと思う。 ま、いいか。op dualだし、FW410はドライバーに恨みがあるし。
再確認のため、もう一回聞いてみたけど、 やっぱwin+multifaceの音はこもってるよ! ははは
>>485-486 WindowsのiTunesだと、MMX使う=AC97通すからこもって当たり前。
比べるならASIO対応(SXなど)でないと不公平。
まぁ、Windowsネイティブの仕様がクソなのは事実だけど、
どーせMMXなんて使わないから関係ないし。
うーーーーーん ここを見てるとMacの音が悪いと誰も言ってないのに 必死な輩が独り居ますね。 またAC97厨もいるしね RMEがこもってると表現するのもおかしい あれはフラットな特製だからそうもとれるな。 他社は色づけたキャラのソニーのDATみたいなもの。 同じメーカーでもHammerfallと8I/Oとの音の差もかなりあるしな。 ちなみにMacのビルトインは冷たい音で好きになれない。 あの音をみなさんは、どう思ってるのか、暇な人は書いてください。 音の良し悪しをOSで語るのもちょっと子供じみてると思う 産婦利やPyramixと、Logic、DP、TDMなんか比べるとまた話も違ってくるのです。
489 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/27 02:23:08 ID:Q/BWiBMT
正直、 MacでもWinでも性能の優劣なんて大して無いんだよ。 速度比較とかやってるけど、流通してる最近のマシンだったら、そんな気になるほど違わない このスレにいる皆様も、何となく、こう思ってるんでしょ?
>速度比較とかやってるけど、流通してる最近のマシンだったら、 >そんな気になるほど違わない きみ、これ本気で言ってるの??
491 :
489 :04/11/27 02:41:00 ID:Q/BWiBMT
十割本気で、裏十割は理想。
メディアプレイヤーって自分のミックス聞いて音がよければ、それで ミックスは終わる。mac+ituneで聞いてまあ音がいいからこれでいいかな と思いwinにファイルを移してメディアプレイヤーで聞くと、ひぇ〜〜〜〜 ってなることがある。ある種判断機として使っています。
493 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/27 06:38:02 ID:YLlQksp8
音楽製作にはOp Dual(+Cubase SX)がいいと自分なりに結論出して、自作中。 片手間にやってる映像制作は(色々試して)PowerMac G5+FCPが自分的に一番良かったので、 G5(初代2GHz Dual)売却をやめて使い続けることにした。 Mac vs WINのどっちがいいかは、自分がやろうとしていることや自分にとっての使い勝手によって変わってくると思う。
結局アプリ次第が結論
495 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/27 14:29:12 ID:8uH/wVws
ソフトじゃないけどSP2にするとIEEE1394のデバイスの速度が低下するらしい。
496 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/27 15:25:06 ID:8uH/wVws
WindowsのiTunesだと、MMX使う=AC97通すからこもって当たり前。 比べるならASIO対応(SXなど)でないと不公平。
497 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/27 15:55:01 ID:8uH/wVws
tps://www.getplus.co.jp/category/cathome.music.asp これなんだろな?
mac+ituneはかなり音が悪いが(激しくザラザラで笑ったよ)。 ソフトの音質はWindows Media Playerの方が上だろう。
>498 プゲラ 恥ずかしい香具師発見!
ビルトインとAC97で比べるより 同じRMEやMOTUのIOで比べると確かにMac+iTunesよりWin+WMP10のほうが音がふくよかですね。10は動画もスムースだし WMP9は音も絵もお話にならないけど。 しかしWinAmpだとASIOを経由しない音でさえMOTU出だすとDPと甲乙つけがたいくらいの音質には驚いた。
502 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/27 16:30:15 ID:8uH/wVws
>498 プゲラ 恥ずかしい香具師発見!
悔しさむき出しだね。
必死すぎて笑えるなw
必死であってほしいという叶わぬ願望。
506 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/27 18:18:27 ID:8uH/wVws
自分は現在Logic Platinum5.5+Delta1010で、VST Instのみで制作をしているのですが、
位相がとても悪く使い心地があまり良くありません。ただMidi機能の方は大変重宝して
いるので、なかなか乗り換えられずにいるのですが、
http://www.digipop.ne.jp/ 〜amuru/cgi-bin/bbs/wforum.cgi?no=165&reno=no&oya=165&mode=msgview&page=0
JSPA 同期実験 オーディオ編より
クリックとベース録音後、クリック聴き比べ
聴感上フェイズも感じられずほぼ同一に聞こえるが数分後揺れを感じる。
ここでやはり3348のSMPTE精度に疑問を感じる、トラック内に各インターフェイスから
ジェネレートしたSMPTEを スプライトしてテストしたかったが、検証が煩雑かつ時間の
制約上断念した。
Logic&Unitor8は同期精度自体は非常に高いと思われる、ただ多少の揺れはあるようだ、
http://www.jspa.gr.jp/library/synctest/logic.html SMPTE同期で1224から3348に録音、クリックの聴き比べ、( 8trのAudioトラックを3348に
録音している) 位相ズレがほとんど感じられないほど、かなり高い精度の同期。
※ WordClockを受けずに最も正確、安定した同期を実現している。
http://www.jspa.gr.jp/library/synctest/cubase.html
507 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/27 22:01:14 ID:rQGhKO3c
ある日の小田急の終電。若者が座席に座り、「17インチ PowerBook」を開いている。電車の中で、17インチ PowerBookを使っている人
をはじめてみた。その若者は、iPodを収めたアップルロゴ入りケースを、首からぶら下げている。耳には「Shure E3c」……。
で、足の前にでかいバックパックを置いていて、こみ合う終電の中で非常に邪魔。しかし、そんなことにはおかまいなく、一心不乱にPow
erBookの液晶を見ている。でも、キーボードやパッドはほとんど触っていない。一体、何をしているのだろう……? 気になって気になって
仕方ない。やっとのこと、液晶が見える位置に回りこむと、なんと漫画を全画面表示で見ていた。そうか、ページをめくる時に本体の操作
をしていたのか。
折りの部分が黒くなっていたので、正規の電子ブックではなく、自分でスキャンしたのか、どっかからダウンロードしたのか、P2Pでなのか
。なにか、嫌なものを見てしまったと思った一日の締めくくりでした。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/kouki/kouki.htm
508 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/27 22:34:37 ID:aRYZshYQ
ちょっとMac使っている人って目が気持ち悪りい。 ・Macを使っているからエリートだと勘違いしているやつ ・Mac使えるからってクリエーター気取りのやつ 人にMacを勧めるときは本当に気持ち悪い、宗教の勧誘そのもの。 Mac+Logicは最強に気持ち悪い。
浅い
>509 そうとうコンプレックスがあるみたいだね。
?
512 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/28 12:10:50 ID:kz+wKKq/
とりあえずblazanが使ってないモノを選んでおけば、 気持ち悪いなんて言われないよね。
いえた。
このスレで音悪いとか良いとか言ってる奴ってどんだけ自分の耳に自信もっとんねん、 お前の耳が絶対か? つうか数年前までわざわざ古いサンプラーとか使ってわざわざ音を汚したりしてたのに、 PCで作れるようになったらこのざまかよ、ダセェよマジで。
MMEって言いたいんだろうな
518 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/28 20:05:55 ID:XfmP8QoN
ポートポート
子供じみってるって言われても実際のリスナーはオーディオインターフェイス だのDAWのソフト経由で音楽なんて聴かないと思われ。それは音楽作ってる人だけ。 だいたい最初に自分で買ったパソコンにヘッドホンつっこんで、 バンドルされてるプレーヤーで聞くのが普通だろ。WIN使いながらitune わざわざ買う奴もかなり特殊だしな。
両方使ってるんだけ、作った音楽がituneで聞いてまとも なときも、winで聞くとmixやばくてとんでもなくなってるときがあるから、 どこかに音楽をupする前は必ずwinで聞くようにしている。 winのメディアプレーヤーで聞いて自分のミックスがokならば他の何で聞いても 大抵大丈夫。ituneだけで聞いてると変なミックスもまともに聞こえたりする からその辺は注意している。
iTunesは完全無料です。 iTunesとペアで使うiPodは爆発的に売れてます。
>iTunesは完全無料です。 そうだな。 >iTunesとペアで使うiPodは爆発的に売れてます。 関係ねーよ馬鹿市ね。
ここがDTM板だって事を忘れかけてる方が居ますね。
>>521 いい加減「新Mac板」に帰りましょう。
525 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/29 07:41:44 ID:9x/4+YYH
iTuneの音が良いと思ってる人は何故、Winampを標準Playerに設定してるボクタンの事を無視するんだろ? こちらもタダなんですけど。
526 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/29 07:43:37 ID:4NmWTXFP
前使っていたG4 1.25G Dualを ギガビットイーサ接続してCPUパワーを 分散させようと思っております。 FireWireでも可能ですが不安定になるそうです。
UAD1はMacG5では、いまだ安定しないですね。 DPでAUで使用してたんですがCPUの負荷も多く挙動不審でした。 オプテロンを買ってWindows版のSXにUAD-1を付けてみました。 するとUAD1 Ver3.7ではCPU負荷がまったくゼロなのに驚き、その上恐ろしい安定。 G5だと何でこんなに相性悪いの?
>>525 俺iTunesとWinamp両方使ってる。
mp3聞くときって出音云々より操作性やライブラリ管理性の方が重要だし。
Winampはちょっとごちゃごちゃしてる感じがあるけど、ゲーム吸い出し系のデータ再生するプラグインが一式揃う点が個人的に強い
WMPはかなり微妙。慣れるまでが大変
なんか家庭用NASから連続再生させるとSegmentation fault出して落ちるし
>>527 macユーザー多数な人が使ってるソフトじゃないと開発遅い又はいい加減
だからじゃん。
少数DTMmacユーザー=大多数logicユーザー=上のソフト使わない
やっぱりwinかmac選んだ時点で、そのユーザーが多そうなソフト選んだ
方が、後のしたくもない苦労とか、手間が少ないと思う。
>>530 DPってけっこう高いソフトなのにリバーブとかコンプって元からついてないの?
付いてんじゃないの? 俺Logicだから詳細しらんけど、バンド内のDP使いはDPのコンプは云々リバーブは云々って言いかたで色々言ってたよ。
新しく付いたEQ凄いみたいだね。DP5ではLogic対抗のために、M5とMX4が標準で付いたりして。
ていうか何故おれに聞く
>>531
>>531 それ以前に、付属品ってそんなに使うか?
534 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/29 19:19:47 ID:bcWFaNGk
DPってけっこういいじゃん。 今回新しく導入してみましたよ。
535 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/29 20:36:50 ID:7dr2XiPu
DPはLogicみたいな馬鹿ソフトに比べプロが多いからね。
ロジは、おまけの多い馬鹿ソフトだから厨房にウケてるな。 使い勝手はDP使ってると、ロジはとても使えたものじゃない。 子供向けにはいいかもしれないね。
ローンのとおらないビンボー人には人気あるらしいよ。 ローンのとおらないビンボー人には人気あるらしいよ。 ローンのとおらないビンボー人には人気あるらしいよ。
DP=おまけが少なくて重くて不安定で最低限の機能も無い糞ソフト。 ロジック=付いてるのはちゃんと使えるおまけ。もはやおまけでない。 ま、マック内での比較はすれ違いか。
付属だけ使おうなんてのは、アマだね。金ないもんね DP使うのはプロの当たり前礼儀みたいなもんさ。 別にプラグインのCPU負荷が多いことよりも音楽メーンだからさ。 まあロジック厨にはわからんだろうな。金なしアマ多いしネ。
541 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/29 23:11:52 ID:s8ZJ7sWC
あらま、今度はロジ対dpですか。 まぁ、昔からの一般的な印象は dp=無難な凡人? Logic=ハイセンス・インテリクリエイター なんだけどね、今は知らんけど。
まあ何でもそうだけど、使う人間が減れば、開発されなくなる。 どんなソフトでもそういう運命だろう。
>>542 LOGICユーザーにとっては、使う人間の数よりもAPPLEの体勢の方がドキドキするんだけど。
10年前くらいだとシンセオペレーターはdp使えないと仕事にならないって感じだったよね。 もちろん今でもカターイ大御所系の人たちはdp使い続けてるし、その流れで「プロはdp」って 言い続けてる人多いけど、実際はVSTが広まったころからアタマ柔らかい人達はさっさとQとか路地とかVに乗り換えたよね。いまどき「プロは」とか言ってるのってナンセンス。
ネット上のSXユーザーは割ればかり? SX3英語版が出て久しいのにレビューが全くない。
使いっ勝手っていうか、ロジック使えれば、DPは簡単だと思うけど 逆はどうかなって気はする。DPってちょっと使ったことあるけど簡単 そうだとは思った。でもvision使ってたから、もう同じことはごめんだ。
547 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/30 09:32:46 ID:U8hb1hQ5
てか馬鹿なだけじゃん. 馬鹿ではツトマラんよ、坊や。
548 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/30 10:21:49 ID:cpC0exFo
SSWVs8.0とLogicPro7なら ソフト一本で録音、打ち込み、編集などを完結するとした場合 どちらをお勧めしますか? 音質、操作性、などいろいろ含めたうえで 教えてください。
>>548 そんな君にはCherryとMicrosoft GS Wavetable SW Synthがお勧め。
550 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/30 10:40:41 ID:U8hb1hQ5
SSWVs8.0
551 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/30 10:53:12 ID:cpC0exFo
編集、CDライティングは別でいいです。 率直に音質と操作性が知りたいです。
552 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/30 10:55:05 ID:U8hb1hQ5
SSWVs8.0はMIDIの編集が正確にできてしかも操作もわかりやすく合理的だという経験がある。
>>552 たしかに、MIDIだけならかなりよくできてるよな。
レコポからの移行も割合ラクだし、五線入力も他のソフトと比べて完成度が高い。
まぁ、俺はオーディオ中心でSONAR押しなんで、関係ないけど。
まあいろんなソフトがあるほうが、 競争があって安くなるし機能も上がるし、 いいことづくめなんだが。 一社独占だと進歩がない。
555 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/30 11:38:53 ID:ATa+jYcH
誰が何いってもDPから離れられないものさ Logic、Cubase薦められても無駄無駄 他のソフトは音源用程度さ。 プロだからDPは普通に当たり前の話ネ
556 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/30 11:39:25 ID:U8hb1hQ5
オーディオ中心でSONAR、、、ださい。。
SSWはさぁ。オーディオやめてREWIREにしてProtoolsにへばりつけば良いんだよ。 この会社、そのくらいの事、思いつかんのかね。
>>545 俺は英語版SX3だよ
使いやすくなったところも色々ある
CPU負荷はSX2と特に変わりませんがな
矢印とペンの自動持ち替えが楽なんで3で使ってる
ACID機能は、そういうの使う人にはドラッグするだけだから楽チンだと思う。
基本的に、見た目も動きもSX2とほぼ同じに見えるから、新機能以外レビューするほどでもないわな。
いちおう、サクサク動いてるよ
559 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/30 13:56:08 ID:U8hb1hQ5
はやく諦めて就職しないと一生マクドで定期的に10円づつ昇格する地獄生活 はやく諦めて就職しないと一生マクドで定期的に10円づつ昇格する地獄生活 はやく諦めて就職しないと一生マクドで定期的に10円づつ昇格する地獄生活
560 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/30 14:07:49 ID:U8hb1hQ5
はやく諦めて就職しないと一生マクドで定期的に10円づつ昇格する地獄生活 はやく諦めて就職しないと一生マクドで定期的に10円づつ昇格する地獄生活 はやく諦めて就職しないと一生マクドで定期的に10円づつ昇格する地獄生活 はやく諦めて就職しないと一生マクドで定期的に10円づつ昇格する地獄生活 はやく諦めて就職しないと一生マクドで定期的に10円づつ昇格する地獄生活 はやく諦めて就職しないと一生マクドで定期的に10円づつ昇格する地獄生活
音楽で仕事したいと思いつつweb系で月収27万の生活を棒に振れない一般人です 残業キツいが2chはやり放題 Logic7はよ使いこなしたいな でもライブだけは月一でやり続けようと思うます 何気に幸せな位置なのかな
562 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/30 15:13:08 ID:U8hb1hQ5
はやく諦めて就職しないと一生マクドで定期的に10円づつ昇格する地獄生活 はやく諦めて就職しないと一生マクドで定期的に10円づつ昇格する地獄生活 はやく諦めて就職しないと一生マクドで定期的に10円づつ昇格する地獄生活
>>561 リーマンは、みんなそう思いながら音楽しているのでは。
自らリーマン辞める前に、何か足がかりや人脈がないと、
危険だし。とりあえず、副業ではじめてみるのも良いかも。
昨今、貧乏では機材も買えないが、時間がないと曲作りや
練習時間がないので、両立は難しい面はあるね。
564 :
がんがれ: :04/11/30 16:00:29 ID:MDjxJxtY
というか 賢いやつは音楽屋なんて職に選ばないさ。 社会保険は無いは、稼げる期間も大多数が数年でポイですよね。 退職金なし。国保のみ、機材ローン、都内マンションの家賃、なんてのやめとけ。 大体成功してる人は、親の財力が太いやつか、彼女に貢がせて生き延びた奴がほとんどだねえ。 あと商才と人間関係のない、ただの夢妄想野郎は、だいたい30才代半ばで挫折しトラックなんかに乗ってますな。 いまさら音楽仕事はやめとき 某大手レコードメーカーでさえこの2年で7割もリストラだもん。 寒い
>>564 ここ数年で、あそこに入ったやつは、相当なトンチキだろ。
ちょっと情報集めすりゃ、タクシー代すらでない現状のことがわかるだろうに…。
DTM板も寂れたね
トップ10の作曲家平均印税 10年前の10分の1以下 トップクラスのアレンジャーのギャラ 7年前の半分以下 制作費がどーんと下がり人員カットしたものの 宣伝費と売り上げを考えると赤のオンパレード 現時点で 比較的安定してるメーカーはユニバーサルのみ。
568 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/30 16:45:05 ID:X/OA4x6j
無職なのに2ちゃんでMacマンセーしてるのは学生ってことか? 保証人がいないから どっかで盗んだ金でiMacG5買おうと思ってるんだね。
570 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/30 17:05:24 ID:YvMBFaOZ
はやく諦めて就職しないと一生マクドで定期的に10円づつ昇格する地獄生活 はやく諦めて就職しないと一生マクドで定期的に10円づつ昇格する地獄生活 はやく諦めて就職しないと一生マクドで定期的に10円づつ昇格する地獄生活 はやく諦めて就職しないと一生マクドで定期的に10円づつ昇格する地獄生活 はやく諦めて就職しないと一生マクドで定期的に10円づつ昇格する地獄生活 はやく諦めて就職しないと一生マクドで定期的に10円づつ昇格する地獄生活 はやく諦めて就職しないと一生マクドで定期的に10円づつ昇格する地獄生活 はやく諦め て就職しないと一生マクドで定期的に10円づつ昇格する地獄生活 はやく諦めて就職しないと一生マクドで定期的に10円づつ昇格する地獄生活 はやく諦めて就職しないと一生マクドで定期的に10円づつ昇格する地獄生活
571 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/30 19:11:08 ID:C8P9KDXC
>>571 なんでそこで自信満々にmacにのるかもとか言えるんだよ、 めでたい奴だなw
573 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/30 19:52:49 ID:GEygqF0R
●CNET Japanが、米調査会社のGartnerは、世界のPCメーカー上位10社のうち、 3社が 2007年までに市場から淘汰され、その内撤退の可能性が最も高いのがAppleであると予測を示した報告を発表したと伝えています。 ちなみに、Appleの決算報告書によると、 2004年度のMacintosh販売台数は iMac発売以来過去最低を記録しています。
sonyが関わってるのにmacには乗らんだろ。
575 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/30 19:57:25 ID:C8P9KDXC
576 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/30 20:45:52 ID:xciNQJgx
インストラクションも同じなんかな?
578 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/30 20:56:26 ID:xciNQJgx
>571 マカーというより 禿げ37歳が一生懸命集めてきた薄っぺらい情報かな? 少し調べりゃ解ることだろうに。 PlayStation 2を薄っぺらくして販売。 PlayStation 1の時と同じやり方。 そろそろ禿げは加齢臭もし始めた年頃かな?くさー。
>573 微妙に改変されてますな 今macでやってるけど、別に無くなったら無くなったでいいわな そん時乗り換える 今あせって使いにくい環境をメインにするつもりはないのだ >576 おまえが37ハゲとかいうやつか?
580 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/30 21:09:13 ID:xciNQJgx
>579 37才禿げの特徴(テンプレ) ・ウィンドウーズが打てないウ「イ」ンド「ウ」ズとタイプする ・37歳にしてローンが組めない。 ・知り合いにウ「イ」ンド「ウ」ズが動く糞不安定なマシーンを組まれてしまい被害妄想がすごい ・時にはNHKに出入りしていると妄想をしている。 ・時には獣医になる。 ・未だにマックが購入できない とうの素晴らしい経歴の持ち主の方です。 ウィンドーズおよびマックユーザーからも嫌われている。 一日中Windows関連の情報のあるスレッドをイライラしながら見て、書き込みをしているキモイ奴。
581 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/30 21:14:22 ID:ZxereGwG
NHK関係のカキコは笹子って親父ですw
582 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/30 21:26:08 ID:YvMBFaOZ
医者ってことはマチガイナイね、もしくはわいせつ不祥事起こした系で。。
>>578 >PlayStation 2を薄っぺらくして販売。
>PlayStation 1の時と同じやり方。
Cellをmacにもってのが短絡的だというのは禿同だけど、こりゃなんの話?
PSのモデルチェンジは単にプロセスルール縮小とワンチップ化の恩恵だろに。
UBS:実地調査で「iPod効果」を確認 UBSもアップル株の目標株価を66ドルから77ドルに引き上げた。 UBSのアナリストBen Reitzesは次のようにコメントしている。 Reitzes:「我々は全米のいくつかの販売店を調査し ニューヨーク地区の複数のアップルストアを訪問したが アップルには確かな販売の勢いが認められる。 iMacや各種アクセサリに加え、よりマージンの高いiPod photoや iPod miniが非常に良く売れており、我々はこのモメンタムが 継続すると予測している。」(ロイター) UBSは、2005年にはiMacの販売台数もやや上昇するだろうと 予測(Forbes)し、iPodの「ハロー効果」にも言及した。 それによると、Reitzesが月曜日に調査した販売店の伝票からは iPodとiMacに対する強い需要が示され、これまで理論上のもの でしかなかった「ハロー効果」が数字として確認されたという (FT.com)。またReitzesは次のようにコメントし、MacがPC市場 で健闘するとの見通しも示した。 Reitzes:「我々は、アップルの急成長中の販売ネットワーク 新製品及びブランドのモメンタムにより、同社が減速中の PCマーケットでシェアを獲得する位置につけていると引き続き 考えている。」
585 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/30 21:58:04 ID:YvMBFaOZ
VSTi!!!! wa-wa-wa---やったー
お禿げ一人を諭すのは、もういいでしょ? どこまでいってもマックに縋ってるバカ。 そんな香具師に使う時間ないよ。 Win以外あっても無くてもどうでも良い大半の人は、知らん顔してるだけ。 それと貧乏な奴は嫌いでいいじゃん。何でも即買える金持ちマンセー PC、MACなんて大した出費じゃないんだ。気に入らなきゃ捨てればいいよ。 ポイっ!
573の妄想具合は・・・・ ドザってのはこういう人のことだね
ipodさえもわずかなる延命処置にすぎないのか。 クリエイティブの類似品買うかw。
クリエイチブ、 Media Center CZPMC20Uは動画もみれるから新幹線の移動にいいよ。 iPod40Gも持ってるけど、これも買っとくよ。 うひひ
最近のドザおpは、行儀よくて大人なんだね。 37歳の焦りカキコが増えてるね。 いまだにマックなんかではしゃいでるのネ。馬鹿みたい
591 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/01 08:01:11 ID:Mdxi/UnP
UBS:実地調査で「iPod効果」を確認 UBSもアップル株の目標株価を66ドルから77ドルに引き上げた。 UBSのアナリストBen Reitzesは次のようにコメントしている。 Reitzes:「我々は全米のいくつかの販売店を調査し ニューヨーク地区の複数のアップルストアを訪問したが アップルには確かな販売の勢いが認められる。 iMacや各種アクセサリに加え、よりマージンの高いiPod photoや iPod miniが非常に良く売れており、我々はこのモメンタムが 継続すると予測している。」(ロイター) UBSは、2005年にはiMacの販売台数もやや上昇するだろうと 予測(Forbes)し、iPodの「ハロー効果」にも言及した。 それによると、Reitzesが月曜日に調査した販売店の伝票からは iPodとiMacに対する強い需要が示され、これまで理論上のもの でしかなかった「ハロー効果」が数字として確認されたという (FT.com)。またReitzesは次のようにコメントし、MacがPC市場 で健闘するとの見通しも示した。 Reitzes:「我々は、アップルの急成長中の販売ネットワーク 新製品及びブランドのモメンタムにより、同社が減速中の PCマーケットでシェアを獲得する位置につけていると引き続き 考えている。」
592 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/01 08:06:33 ID:Mdxi/UnP
最近のドザおpは、行儀よくて大人なんだね。 37歳の焦りカキコが増えてるね。 いまだにマックなんかではしゃいでるのネ。馬鹿みたい
>>580 37才禿げの特徴(追加)
・未だにG5が購入できない(実はPBでロジ
・PTが触れない
・英語が不自由
・「独特」という蔑称を普及させようと必死(だが、使ってんのはコイツだけ
DTM板も廃れたネ
37才の書き込みがもっとも独特ですね ボクは句読点の無い書き込みをしてるくらいです。
これで37歳禿って連呼してる奴も一人だったら爆笑
598 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/02 13:28:46 ID:S6fKV1Cj
一人じゃ無い 俺と友人の二人だぞ わかったか37歳ハゲ!
どこだどこだ え、今日は俺がハゲの役?
ハゲは嫌ズラ
601 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/02 14:57:43 ID:ivD0PCeF
ハゲは糞ズラ
ハゲラVSモズラ
馴れ合いスレウザイ
604 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/03 00:03:27 ID:s0BiZN7A
へんなの
605 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/03 03:01:57 ID:e/hcaVCI
ハゲはへんズラ
ハラが減ったラ
>>607 そんなことを書くと
即ハゲの頭がメラメラと燃えて
目玉焼きが焼けるのが目にみえた。ワラ
勝負アリ!!
最近禿げてきた気がする 寒い時期は毛糸の帽子被ってる関係で外した際にオールバック気味になるんだけど、デコの表面積がじりじりとなんかこう うぐあ
ここは、ハゲのスレだよな。 話題がそれしかない。 必死系はほとんどハゲのカキコミ 俺はアイノテ 独特と2人しかいないのか?
611 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/04 00:35:20 ID:CzUHFhUG
IBMがPC事業から撤退 米NY Times紙のWeb版は、3日(現地時間)付けの記事として、米IBMがPC事業を売却すると報道した。 報道によれば、すでに中国のLenovo(聯想集団)と売却交渉を開始しており、 売却金額は10〜20億ドルに達する見込み。
612 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/04 00:36:13 ID:CzUHFhUG
PowerPC開発中止でmacもあぼ〜んww
さっさとAPPLEもAMDを採用すれば良い
先月T42買ったばかりだ、乗り換えるタイミング絶妙だったな。
615 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/04 02:32:31 ID:7tejyCey
37才禿げの特徴(テンプレ)2004/12/04改訂版 ・ウィンドウーズが打てないウ「イ」ンド「ウ」ズとタイプする ・37歳にしてローンが組めない。 ・知り合いにウ「イ」ンド「ウ」ズが動く糞不安定なマシーンを組まれてしまい被害妄想がすごい ・時にはNHKに出入りしていると妄想をしている。 ・時には獣医になる。 ・未だにG5が購入できない(実はPBでロジ ・PTが触れない ・英語が不自由 ・「独特」という蔑称を普及させようと必死(だが、使ってんのはコイツだけ 一日中Windows関連の情報のあるスレッドをイライラしながら見て、書き込みをしているキモイ奴。
616 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/04 04:45:25 ID:pEFa+QQB
おハゲってあれだ。 「ここでハゲハゲ言ってる奴.....」を自分の天敵だと思ってるそうだ 馬鹿されてるだけなのにな。 うん Logicって死ぬほどダサいね。 くくくくく
>>611-612 CPUの開発はまた別の話でしょ。
むしろPower PC開発に注力してくれればと思うけど。
> そもそも、売却だけで、廃業ではないので、 無くなる訳ではないしね。
>うん >Logicって死ぬほどダサいね。 だってハゲが薦めてるからセンス悪 ハゲると女にもてません
>>617 マカはそういう希望的観測でもの言う
東芝に断られ現時点で売却先はきまってないし
PowerPCなんか開発して売るにも売れてないからIBMのお荷物になってることは確か
さっさとAppleのコンピューター切ってiPodだけでいい。
あと1年はiPOD売れる気がするがITに注力していったほうが賢い。
俺の場合、DTmのほかに3Dゲーム、TV&DVD鑑賞、WEB製作とかPCでいろいろやるので、 WINの広大な世界に行くけれども。 音楽専用マシンで極めたいのであれば、MACもいいとおもうが
>>621 そうだけど極めるってのはちょっとな............違う
Win、Macは使うアプリ次第で決めればいいことだし、全部使いこなさなければやっていけない世界でもないわけでしょ。
単一のアプリと自分の作品を極めるというならいいけど
エンジニアになりたければTDM
音楽作るならDPかヌエとかいいんじゃない
>>620 PC部門とpowerPC部門はまったく別だから今回のPC部門売却とは無関係じゃないかな。
それにサーバー向けプロセッサとしてpower5は有力製品だし
power関連をIBMが手放すとは思えない。
でもはっきりいってデスクトップ向けのpowerPCはしょぼい。
opteronデュアルの半分以下の性能しか出てないし。
appleは長期的に考えてpowerPCから手を引いたほうが良いと思うけどね。
G5が出た時にJobsが調子こいて「Intelなんてこっちからお断りだ」って 言っちゃったし、これまで散々比較広告でこき下ろしてきたので、今更 移行は無理だろう。 AMDはMac向けに作れるほど生産能力がない。 そんなこんなでPowerPCから手を引くにしても、乗り換え先がないわけで。 VIAのC3とかにでも行きますか? つーか、OS Xでこんだけデベロッパやサードパーティ振り回しといて また「x86に移行する」とか言ったら、Mac終わると思うが・・・。
未だにおp2倍ネタを信じてるやついるんだね。 ステイン製とかのダメアプリならたしかにそうかもしれないが。
ネタってなんだよ。いくつもスクリーンショットが上がってるし、2倍のプラグインが走るのは事実じゃん。 実はpowerPCでもopteronと同等のプラグインが走るというならソースを上げてくれ。 いっとくけど自分はマックでもwinでもこだわりはないし、好きなほう使えばいいと思ってる。 だけどパワーの差があることは事実だしそこを捻じ曲げようとは思わない。 事実は事実としてきちんととらえないと。
事実は事実としてきちんととらえないと 事実は事実としてきちんととらえないと 必死だなw
ソナーとSXならどっちがパフォいいの?
ソナーって何だね? 誰が使うもの?
やっぱソナーの方が軽いの?
>>625 歴然と出てるよ
625がどちらも所有してない証拠
自分で確かめてから言わないと、後で恥をかきますよ
スタンドアロンMinimoogMoogVもGuitarRigもダメアプリってことか?
同じものなのにOPとG5の同クロックでは2倍以上差が出ておりますが。
やはり同じもので比べないとさ。
632 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/05 00:17:16 ID:INux7TAx
>625 後NI系もすべて二倍以上のパフォーマンス出るね。 WAVESもだけど…。 もっと勉強したほうが良いよ。
同じマックでもDPよりSXのほうが軽いし、安定してるしダメアプリにはならんと思うよ。 G5だと同じプラグインもスタンドアローンよりSXホスト上のほうが負荷も軽くなるし。 マルチスレッドならむしろこんなものじゃないかと思う。 ボク以外のマカーの人 気に障ったらゴメン
まっくって一つもいいところが無い。
>>くそBla おまえが永遠にこっちへこないところがいいところさ。
>>635 よかったな。一つだけいいところがあったか。
Blaがいないだけで十分じゃないか? ほかのいいところなんてそれにくらべたら些細なことさ。
よかったな。一つだけでもそれで十分なほどいいところがあったか。
639 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/05 02:28:42 ID:82STkh1d
なんかいい感じに37歳が糞ってるね。Bla
640 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/05 02:43:12 ID:38pTojb9
SXはOSXよりはどう見てもXPに最適化されてるからなー。 Logic Pro7でNIとかの同じプラグイン使ったものも比べたいよなー。
7は重くなったんでしょ?
Macにいいとこが無いって言ってるバカがいるけど、 いいとこはいっぱいあるよ、Winと比較してって事じゃなくて。 PowerPCの処理能力さえ上がってくれればこんな事言われないのになぁ。
643 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/05 08:11:50 ID:hIKdjtz4
おpってサーバー用じゃないの それっPower5とPowerPCを比べてる様なもんじゃないの? すいませ〜ん素人質問で、、、、
処理能力が上がってもWinがあるなら用が無いと思う。
>>644 MacとWin触った上でMacの操作性とかGUIが好きな人ってのは確実にいるんだよね。
>>643 おp2xxは中規模ServerとWS用なので、PowerMacとは普通に
競合する。
Power5とかと競合するのはOpteron8xxとか。
PM G5と競わすならOpteronデュアル+DK8Nかな CPU1個づつデュアルチャンネル組んで64bitで最大16Gまでメモリー載せるなら 一歩譲ってCPU2個でデュアルチャンネルを共有するカタチのK8T Master2FARでさえ勝てないんだからさ 8WayのopteronとかPower5はDAW板には今のところ用はないだろ。
そもそもWinのDAW厨どもの猫も杓子もOpteronを買いあさってしまったせいか マカのG5発売当初ノリノリ勢いが簡単に止まったね。 最新最速のトロいマックというイメージで、今はどんどん時代から霞んでいくな。 といった煽り文かいてみましたが ハゲさん、 マックが好きなら別にパワーがどうたら気にしなくていいんでない? そういうところに噛み付くからおp厨にしてやられるんだよ。 それにハゲさん、OS9の話しないよね G5以降+OSXマンセー頑張りすぎても買えない身分なら氏ねよ。
一年足らずの、K8T Master2FAR+おDual 普及age
>647 マーケティング的には競合するけど パフォーマンスで Power5 と Opteron 8xx は競合せんぞ。 Power5 はすでにマルチコア。 今の x86 CPU とは単純に比較できない。 AMD は 8xx だろうが 2xx だろうがパフォーマンスは かわらない。キャッシュも同量。 Athlon64+マルチCPU構成機能=Opteron Pentium4+マルチCPU構成機能=Xeon 実質こんな感じ。 Power5 が載ってる PowerMAC ならそれなりに期待できると思う。 そんな製品でないだろうが...
652 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/05 21:11:46 ID:hIKdjtz4
といった煽り文かいてみましたが >ハゲさん、 >マックが好きなら別にパワーがどうたら気にしなくていいんでない? >そういうところに噛み付くからおp厨にしてやられるんだよ。 こういうカキコしてる人っていつも同じ人みたいね ハゲってMacユーザーを総称していってるのか? ここの住人は辛辣で人間味が無い どんな音楽やってるのかな聞いて見たい気もするけど メジャーにはなれないだろうな、、、、
653 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/05 21:20:03 ID:hIKdjtz4
ここってかなり面白いスレだね。 聞くけど おp2xxが中規模ServerとWS用だったらPower Macとは競合しないだろう おp2xxがビックカメラに売ってるのか? 君らおかしいよ。
654 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/05 21:24:01 ID:hIKdjtz4
おp厨のレス読めば読むほどぐじゃぐじゃで底なしの怨みの情を感じるのは 俺だけか? ここの住人はこの業界で干されたかわいそうな輩の慰め同窓会の会員か?
>>647 マーケティング的に競合すれば、意味的に問題ないかと>Power5とOpteron8xx
また、PMG5とOpteron2xxが競合するのもマーケティング面でという意味じゃないかな。
問題になるのは同レベルの価格でパフォーマンスに大きな差がつくこと。
CPUメーター気にしなくてすむのはやっぱり大きい。作る方に全力注げるから。
PMG5が人気出ないのは、CPU気にしながらの作業でのストレスを嫌う人間がいるのと、
プラグインの充実度の問題があるからじゃないかと思う。
これは、はっきり言って独自規格にこだわったアポーが原因。
素直にLogic for OSXにVST採用していれば違った結果が出ただろうに…。
ウソだと思ったらKvRで検索かけてみればいい。未だに数はVST>AUだから。
opteronとパワーマックは競合してるでしょ。 なんせ値段も近いし両者ともDTM用として選択肢にのぼる製品。 ただpower5とopteronは競合しない。というかpower5のほうが性能も値段も全然違うでしょ。 現行のpowermacに乗ってるCPUはショボくてしょうがないが、power5はすばらしい性能。 もしこれがpowermacに乗ることがあったらさすがにopteronの牙城も崩れる。 でもパワーマックにのることは価格的に考えて永遠にありえないと思うけどねw
ついでにマルチコアについて説明しておくと、 あれは実現すれば即座にパフォーマンスが上がるわけじゃなく、OSやアプリ側の対応が必要。 2コアCPU×2で4CPUなんて喜んでる人もいるだろうけど、4CPUはOSXもXPも対応していない。 Logic、DP、SX、SONARも2CPUまでの対応。はっきり言って3つ以上は現時点では無意味。 まぁ、Intelが人柱やったおかげでクロックの上限は見えてきたから、 今後はマルチコア生かすためのソフトベンダー側の対応が問われてくるとは思う。
>657 > Logic、DP、SX、SONARも2CPUまでの対応。 動作確認してないから保証できないだけな希ガス。 2CPUも3CPUも、複数なんだから対応できると思う。 できなきゃプログラムがあふぉ。 これからは OS が 64bit OS に変わってくから、ソフトウェアは しばらく不安定になるでしょ。特にデバイスドライバがやヴぁ (ry > 今後はマルチコア生かすためのソフトベンダー側の対応が問われてくるとは思う。 そのとおりだと思う。バグ放置、公開ベータテストだけは勘弁してほしいよね。
659 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/06 03:25:05 ID:qZyNvG1x
ここはおp信者が多数派なんだな。 キモチワリイ(w
オプテロンは速いよ 一度使ってみ
比較がどうこう言うから昔にもどってP4あたりとG5比べるかい? これでやっと性能は互角か?値段は置いといて。
662 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/06 08:26:25 ID:mBpPpx3t
くだらんw
663 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/06 08:30:20 ID:ruo1kYhc
ここでぐだぐだ言ってないで おまえら曲作れよ
おまえらパソオタやな。
おp信者とかいってなんだよ。 遅いマシンを速いと言い張るなら信者といわれてもしょうがないけど、 オプテロンマシンは現時点ではDTM用途で最高性能でしょう。 客観的に考えて適切な評価を下してるだけだと思うが。 G5が今後盛り返していまの遅れを取り戻すことがあればきちんと評価されるでしょ。 いまはただの遅いマシンでしかないのに速いと言い張るから、それは違うだろとつっこみが入る。
仕方なくG5なんだという事を判って欲しい所だ ソフト込むと自作ベースへの意向はコスト高いし トラブル対処のノウハウ持ってる奴も少ないし 変化を嫌い続けても人間駄目になるけど、今ん所はなんとかならん訳でもないしな
いいじゃん、近年シフトしてんだから。
G5快適だから使ってるけど。 別におpでもいいんじゃない?
669 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/07 04:26:23 ID:lO9KTJz2
いいものを信じて何が悪い?ってことでは?
おpはパワフルで安いから乗り換えたよ・・・単なる事実 既に現場は全員おpだよ、常識だね・・・信者 Macは今までの資産があるからね・・・単なる事実 G5はおpより速い、ぶっちぎりだね・・・信者
>>669 どこが信者なの?ただ単に中立で常識的な判断だと思うけど。
>671 GJ! そういうことだな。オイシイとこ取りで両方使おう。やっぱ。
674 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/07 12:28:45 ID:B8RASA9I
winのアプりは「実質」SXかnueしか無いところで、メインストリームにはなれないだろうなぁ。 残念ながら。
日本人って、周りの人のことばかり気になるんですねw
なにを基準にメインストリームとか言ってるんだろうね、 お前の頭の中がか?
>>674 それって、2chのオタの評価でしょ? 海外みると、全然違うよ。
679 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/07 19:03:41 ID:1Sv9L0bb
結局、能無し無職ばっかか。
映像のスタンダードが Final Cut Pro になったように 音のスタンダードは Logic Pro になるだろう。 悔しいけど仕方ない。 Appleソフトウェアはコストパフォーマンスが良すぎる。
681 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/07 19:51:39 ID:Bslm6Fbp
>>680 マカはみんなlogicになるの間違いだろwww
>>680 >映像のスタンダードが Final Cut Pro になったように
今もってスタンダードはAvidですが何か?
>>681 いくら何でもDPからLogicはきついと思われ。
683 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/07 21:08:09 ID:o4QMW/s8
人が何を使おうが関係ない、 大事なのは音楽だろ? ってのはスレ違いですな。
ここは徹底的に言うだけのスレだ 相手なんていない 自分に言い聞かせているだけだ おpってヌエでは最高だけど 他のアプリではP4とかわらないのがちょっと残念
そうなんだ。 他のアプリって何?
686 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/07 22:17:33 ID:9RDZVLkD
658 :名無しサンプリング@48kHz :04/12/05 22:09:00 ID:r3k14/9Q >657 > Logic、DP、SX、SONARも2CPUまでの対応。 1CPUしか対応してないのもあると。
>>687 隔離スレもあぼーんされたしそのままいなくなっちゃえば?
あぼーんされて悔しいのはそっちのようだ。
(つ´∀`)つポチポチ
691 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/08 12:13:58 ID:xDxX8cek
まぁ、何言おうがLogicでMacが現状では最強。 文句ないよね?
>>691 何をもって最強というのかわからんが…。
打ち込みするマカーが、コストパフォーマンス重視したら最強かもな。
とりあえず、レコーディング中心のやつや、リミックス中心のやつにとっては、
PTやLiveのほうがいいってこともあるんで、最強ってことはないぞ。
>>657 お前中途半端な知識で語るなよ
OSXのベースとなっているマイクロカーネルは、いくらでも歴代4CPUマシンの実績ある
ので、OSの対応には技術的な問題ない。
あと、他の人も言ってるように、OSがマルチCPU対応になっていれば、マルチスレッドな
アプリケーションはマルチCPUの恩恵を受ける。(もちろん、実装により効率は変わるけどね)
2コアのDualでロス含めてどの程度の性能になるか 1コアのままQuadがマシだったりしないか メモリやHDDが先にネックになって無駄コストにならんか 安く性能に繋がる方法が重要なのであって、4CPUが現実的かどうかは板違いのような
695 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/08 14:54:04 ID:tqw8c26f
どうでも良いが、 違法ワレズソフトに手を出す奴には教えたくねーわ。 どうでも良いが、 違法ワレズソフトに手を出す奴には教えたくねーわ。 どうでも良いが、 違法ワレズソフトに手を出す奴には教えたくねーわ。 どうでも良いが、 違法ワレズソフトに手を出す奴には教えたくねーわ。
>684 SamplitudeやLIVE、ソフトシンセ、wavesなんかはPEN4とそれほどかわらないよ 移植しやすいよう作っているステインはSSE2に最適化できてないから 整数演算やx87重視のCPUでパワーがでやすい ステイン純正だけで完結のひとならおp最強だけどね
697 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/08 17:28:50 ID:W/NX72cy
/ / :::: _ ''リ ' | / ./ , - ::;;::: '●ヽ, ./ | . / / / :::'''" l ;;;, ::|::' 〜〜ヘ./ .| / 彡l | ::" ヽ...,,, | ./ .| 巛 | ‖ ヽnニ''--、:::: ''''''〜 丿 / \|ヘ | ヽロヘ \:::::| ./ 丿 ヽヘ lヽ ヽニニゝ-'''〜 / / /ヽ\ ;:::::/ / ./ _,,/ \ ::::/--フ" / .イ く :: ヽ、__∠、r-'"〜ミ ノ <、,,,,_ .〜 ''-、、,,,,,,__,,,、-r−''"〜 〜'''"〜 \ Mac軍団をなめんじゃねーぞ!
698 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/08 20:06:11 ID:W/NX72cy
GJ! そういうことだな。オイシイとこ取りで両方使おう。WIN最強ageGJ!
699 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/08 21:25:48 ID:W/NX72cy
GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ!
早速更なる値崩れ?
Appleは、近い将来音楽ソフト切り捨てるに一票
704 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/09 02:18:21 ID:R3rEwzJI
>>703 逆の方がありえそうだな、音楽ソフトだけになりそう。
705 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/09 03:49:30 ID:+77+XGgZ
捨印買収の話はどうなった?
>>704 AppleはFinalCut失敗したのか?
映像ツールの方が売れそうな気がするんだけど。
>>706 断然FinalCutのほうが売れてるから安心しろ。
当然FinalCutは学生相手に叩き売りしてないよね?
710 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/09 15:12:20 ID:aAjo8+ca
学生向きってことね
>>710 写真屋や絵描きのようにに、学生のうちに信者にしといて、
あとでバージョンアップ料を払ってもらおう、って魂胆じゃない?
712 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/09 22:08:43 ID:f3e/mMbx
っで、禿げはMac買えたのか? そろそろ冬のボーナス時期だろ? って・・・、あ、ごめん。無職だったね。ローンも組めないんだもんね・・・。 サンレコ見て萌えてばかりだとだめだぞ!! 次のサンレコみて即死しないようにな。
713 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/09 22:51:21 ID:TlL9gN+3
GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ!
714 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/10 12:31:10 ID:CcqX2p8k
サンレコおp祭りage!!!
715 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/11 13:41:28 ID:4vmVpgiM
244で組んでLOGICデータをひたすらSXに移植しているが、メモリ1Gしか積んでないせいか 244x2のSystemでLOGICが問題ない上にPEN4-3GHzより劣ると思っていたが1割近くもパワーアップした。 Dual対応ではないので余計に食ってパワーロスして3GHzでギリギリの曲が再生が無理と思ったが 普通に動いた。。 Op1.8GHz>PEN4-3GHzとは正直驚いた! Op1.8GHz=PEN4-2.8GHzぐらいと思っていたが。。 っていうかOp250はどーなるんだろう・・・ガクガク たまたまな可能性もあるが、LOGICでしばらく行こうとちょっと思った。 だって、SXにする目的がVSTが多い曲のストレスなくす事だったが SXの操作がもっとストレスで1割パワーアップしたLOGICが断然良い! ふぅ日記すまん・
716 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/11 14:42:57 ID:FDWr8Vd6
0.2GHの差ってほとんどないと思うが・・・・・・
717 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/11 17:12:30 ID:knIUY7sg
詳しい人が多いようなので教えてください。 貧乏でおpもG5も買えませんが 年末商戦でセカンドノートにCeleronM 1.3GHzを買おうと思ってます。 現在は1.25GHzMacG4です。 重いVSTをWinで使おうと思っているのですが CeleronMってVSTほかDTM関係大丈夫でしょうか? 両刀使いになろうと思っているのですが。
719 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/11 22:52:36 ID:EpjofCcH
720 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/12 03:03:05 ID:nMLotv/8
とりあえずG52.5GHz買ったが快調だ文句ある?
文句は無い。でもニヤニヤしちゃう。
722 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/12 03:19:35 ID:FYkLeP8l
>>720 文句は無い。でも二度と来るな。
お前が来てもなんの役にも立たない。
自慢は身内だけにしとけ。
水冷だっけ?レポすれば君の存在も無意味ではないが。
Blazanの頭に水冷が必要です
間に合わないから氷冷で。
G5でもおpでもなんでもいいからさっさと買ってDTMやろうよ。 言い争いなんて無駄無駄無駄〜
>>718 ,719
どもです。
ノートと言うのは決まってるので(他でも使う予定だし)
昔と違って基本的にOKなんですね?
型落ちが年末商戦で叩き売りなのでゲットしに逝ってきます。
サンクス。
728 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/12 15:54:04 ID:l19iCg+L
ノートだとサウンドカードどうするの? USBとかIEEE1394とかのサウンドカードは信用できないんだけど
俺もそれが気になってノートには手をだしてないの。 どうなんでしょ?
730 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/12 17:10:22 ID:KSp7gkFl
RMEのMultiface+マキコンかDigiface+01v96
サンクス! ('A`)けっこうするなぁ ノートからミキサーに2chでいいから直でつなぐことのできる環境でいいんだけどなぁ・・・。
733 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/13 01:03:11 ID:L5cU0L91
MultifaceやDigifaceは値段的にちょっと…って感じだけど ECHO INDIGOはスペック的にも値段的にも手頃でよさげですね。 あとはドライバの安定性か。 人柱いませんかw
>>736 そのくらいの軽い用途なら、別にusbでも1394でもいいんじゃないのかなぁ
IDがEROい人
735 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/13 15:47:21 ID:0QqqWuH9
ノートでのスマートな使い方ならカードタイプがお勧め 移動でケーブルやら何やら嵩張るのはちょっとね そして絶対に忘れ物する心配が無いぞ・・・
SemoronってCPUのノートって格安なんだけど VST関係には向きませんかね?
>>734 ありがとう!
もっとエロくなってUSBのやつをかってくるYO!
738 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/14 11:08:53 ID:jSpf32t0
■ iTUNES(ACC)の音質チェックリポート(概略) 今回、トライしていただいたのは、バーニー・グランドマン・マスタリングスタジオの前田康二氏。 CDマスターと同じCD-Rからリッピング、APPLE iBookG4とiTUNESでAACに変換した iBookへ「DEGIDESIGN MBox」を接続、S/PDIF出力し、「APOGEEPSX100」でDA変換, これをスタジオののラージモニターで再生する。 試聴を開始、聞き終えたと同時に、前田氏の口から漏れた言葉は、 「ひどい・・・どうしよう」だった。 「全体の質感がガサついてしまって、空気感も失われているし、低域の臨場感も少なくなってしまう。 これはEQで低域を上げても戻らない感じがします。〜中略〜AMラジオの変調よりひどいかもしれない。 ノイズレベルも上がっているようで、音の減衰がそれに埋もれて聞こえなくなっているようにも感じます」 Sound&Recording magazine 2005年1月号より
ロギック安いな。
ふむふむ
743 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/14 13:32:13 ID:raqWqcC1
744 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/15 20:33:08 ID:uC+Jjt2O
なんか今月のサンレコ、winを持ち上げるような記事が多かったね、 ステイン特集みたいなのもやってたし。
745 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/15 20:35:13 ID:uC+Jjt2O
ごめん、ステインじゃなくてスタインだった..............
歯磨き粉だねw
独発音だと「シュタイン」の方が近いし 英語圏だと「ステイン」と発音する奴多いから気にスンナ
748 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/15 22:46:11 ID:zQBQdkK2
OSXって時々狂ったように遅くなるね
正確にはOSXって時々狂うね、かな。
┌─────────┐ │ .| │ ブラザン警報! │ │ .| └―――──――――┘ ヽ(´ー`)ノ ( へ) く
751 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/16 01:45:47 ID:s3rJzKVm
ほんと今月のサンレコってWIN寄りな感じだったね。
752 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/16 02:26:54 ID:LvMiOfPl
OSXというかCoreAudioは低レイテンシに弱いと言われ続けていますが、 ホントのところはどうなのか?ということで実験してみました。 方法は単純でNUENDOとLogicに同様のトラック数、波形、および3rdパーティ製のプラグインをインサートして負荷を測ります。 セッションは16bit、44.1KHzでプリフェーダに6つずつプラグインをインサート プラグインにはWaves,Ver5のC4を使いました。(リバーブは共振して面倒なので) NUENDOはVST、LogicはAUです。 環境は以下のとおりです。 OS - MacOSX 10.3.5 CPU - G5-2.5GHz*2 メモリ - 512MB*2=1GB ビデオカード - RADEON9600-128MB Audio I/F - Built-in Audio NUENDO 2.2.0Build35 LogicPro6.4.2 結果 NUENDOは256sampleで49個。この状態でセッションを開いたときなど、 再生初回のみ先頭でプチります。(赤つきます)それ以後の再生では安定。 Logicは256sampleで60個。もう少しいけそうです。プチりはありません。 で、それ以上に驚いたのが試しにLogicで64sampleにした場合、なんと 再生されてしまいました。多少メータの触れ幅大きくなりますが、 平均負荷は256時とさほど変わりませんでした。 これはやはり完全にスタインバーグの問題と言えそうです
>>753 できることならDPはじめ、Logic以外での結果が知りたい。
もしLogicと同様の結果ならステインの問題だし、
もしNueと同様の結果ならアポー側の問題(情報公開が足りない)になる。
754 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/16 03:13:16 ID:BoIf/rJ5
cubaseとlogicは比べらダメだろ、 logicはmacで快適に動いて当たり前なんだから。
>Audio I/F - Built-in Audio これには誰もつっこまないのか? こんなん、いくらテストしても無駄だつーの
>>752 それがほんとなら、CoreAudioは優れてる、というか問題無いんだね。
CPUのクロックが上がってくれればG5に移行したいな。金無いけど。
>>753 そこ気になるね。
スタインバーグって、今後も win / mac 両方開発していくつもりなのかな?
macユーザーは、Logicに乗り換える人多そうだし、新しく始める人はやっぱりLogic選択するだろうし。
757 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/16 09:22:18 ID:077ol0f1
758 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/16 09:50:47 ID:OusTczxg
ただのテスト報告で 負け惜しみには見えないが。。。
>>751 そうか?
槙原敬之のPAにはThink Padらしきものが置いてあったけどスルーされてたし、
渡部高士のページでも真ん中に写ってたのはPBだったし。
なるべくWindows機を写さないようにしてるような意思を感じた。
スタインバーグ特集ではWinマンセーだったけどね。
760 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/16 10:05:06 ID:BoIf/rJ5
おっ 必死だ
>>760 ごめん俺Winユーザー。
Macはほとんど触ったことも無いぐらいの生粋のドザ。w
762 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/16 10:39:16 ID:xVkJcKql
>>759 PAがWINノート持ってるのって昨今では常識だろ?
ラインアレイが主流になってから、音響設計はシステム専用のソフトでやるから。
それより、ドザの宣教師、渡部高士はなんでPB持ってるんだよ?
俺はNINTENO DSに乗り換えたぜ。
憧れのデュアルモニターか。いいな。
G4 800Mでlogic pro7て動きますかね?
767 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/17 08:19:49 ID:vIbfRjet
動くよ
768 :
765 :04/12/17 08:39:09 ID:36DdJG7W
769 :
765 :04/12/17 08:40:06 ID:36DdJG7W
ちゃんと動くから安心しろ。ボケ
771 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/17 14:09:22 ID:3IiltKtN
ケケケケ。。。
動くだろうけど満足に使えるかは..............
>>774 UNIX使いがOSXになって流れってきたからそうなったんだよ
>>770 ボケとは何だ、貴様〜〜〜〜!!!!
プッ
2月に、おぷてろん252出るね また速くなるのでマカーみなさんスミマセン 早くウィンドーズに乗り換えたいです
magicでオプ房大暴れ 元気そうで何より
779 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/19 18:38:26 ID:g8Wxihy5
G5使って悪くなかったけど、OP250x2、ATPメモリのマシンを使い始めてマックそろそろ飽きてきた。 エンコードにかかる時間だけでもオプテロンのほうが断然速いね。 こういうのは歴然だわ 予定通りなら、正月は、248x2のキューブオプをセカンド用に組もうと思う これだけ小さくて速いマシンは逆立ちしても無いからね。 オプキューブの前じゃG5の最速で頑張ってもパワーでは、やっぱり届かないからね。 G5はFCPだけで使ってるけどね。
781 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/20 02:14:36 ID:0KpstBpO
やっぱこのスレの方々は曲聞いて何のソフト使ってるか分かっちゃうんですか?
いい曲=cubaseかlogic 糞な曲=DP
いい曲=Blazanが使わないcubaseかlogic 糞な曲=Blazanが使ったDP
昔からキューベースの俺は、やっぱりキューがやりやすいんだよな 他のDAW使ってる誰が何を言おうとそういうものだよ 戸田っちやタカシくんに無理やりロジックすすめても門前払いっしょ。 やっぱり慣れってやつだ。 SX3は
途中発射してしまったが SX3は慣れてきた。 バスルーティングの構造が若干変わったが エディットのツール持ち替えは確かに楽になって仕上げ作業が1時間くらい速くなった気がする。。 俺のマシンだとリアルタイム書き出しのSX2バグなおってたけど、皆さんどうですか?
>>783 俺はCubaseユーザーだよ。DPは使わない。
787 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/20 04:24:19 ID:ymj8egS+
専門学生、DAW初心者&新参者じゃないからLogicに興味いかないのは僕だけかな? 俺の周りは、堅実な一流メジャープロばかりだからDP多いよ。 俺は昔からCubase使ってるよ。マックでハード音源中心だけどね こんな人もいまだに見かけるはず。 しょっちゅうスタジオに入ってるとわかることだけど ここ1年〜2年くらいでNuendo+Winをメジャーどこで良い音を作ってる人が増えてるのも良く知ってる。 ヌエ、SX以外の人は、まちがいなくマックだと思うが。
788 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/20 04:29:17 ID:k2YiXJdl
堅実な一流メジャープロばかりだからDP多い 堅実な一流メジャープロばかりだからDP多い堅実な一流メジャ ープロばかりだからDP多い堅実な一流メジャープロばかりだからDP多い堅 実な一流メジャープロばかりだからDP多い堅実な一流メジャープロばかりだからDP 多い堅実な一流メジャープロばかりだからDP多い堅実な一流メジャープロばかりだからDP 多い 堅実な一流メジャープロばかりだからDP多い堅実な一流メジャープロばかりだからDP多い
789 :
でっち :04/12/20 05:17:47 ID:jWmx03Jv
Nuendoの音が絶賛されLogicは一番悪いみたいな雑誌買ってる人たちのスレはここですか? NuendoがPTHDより音が良くなるのは32bitの時の話。 これだけは仕方ない。
790 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/20 06:13:34 ID:uan7WdGJ
ここでLogicなんか使ってるの
>>787 みたいな貧乏人くらいだろ
そのソフトは、初心者向けっていうか安っぽくて一流のプロに、どうも人気ないからね。
今から始めるやつや、キモいマカーには超人気商品だ。
本物の音楽作ってるキモくないプロはやっぱりパフォだよ。
まちがいない
792 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/20 06:56:54 ID:c8GZ9p9U
>>791 キツー
ちょっと言いすぎだよ
まあ、ここにウンコみたいな粘着厨がいて、その彼一人がマクとロジのイメージを下げてるのは認めるわ!
一生CDにならない人の、もっともお気に入りDAWだから
ローン契約通らないとかより
ローンで買うなといいたい。
100万以内の買い物なら普通に現金で払いなって言いたいです。
793 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/20 16:15:27 ID:rvYl/tw4
それで一ヶ月ぐらい何事もなく続いたかと思ったら、 俺以外のバイトの人は、全員が携帯番号メアドを交換して、 しょっちゅう遊びに行ってる事を知った。 ションボリしても、頑張ってそのまま仕事を続けていたけど。 いつの間にか話しかけてくれないし、挨拶も三回に一回ぐらいしかしてくれなくなった。 こっちから話しかけると、ぎこちなく苦笑して、適当に相槌を打つだけ。 でもまだ、別に辛くあたってきた訳でもないし、表面上は皆が笑顔だった。 向こうから話しかけてくる事は全く無くなったけどね。 あるとき、俺が自分の出勤日を間違えて、来てしまって更衣室で着替えていた時。 休憩室が更衣室の前なんだけど、その時、別のバイトの人が出勤してきて、 「やった〜、今日は○○(俺の名前)がいない日だ、ヒャッホ〜〜〜ゥ!」 と、言って、休憩室に一人いた社員の人が、「シッ、来てるって!」と、慌てて収めていたのを中で聞いた。 結局その後は、何事も無かったように帰ったけど、678678678686俺が帰る直前の、 バイトと社員の気まずそうな ニ ヤ け た 笑 い の顔がかなり印象的だった。 �
794 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/21 00:55:31 ID:OvyLb/fb
専門学生、DAW初心者&新参者はWIN!!!
795 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/21 01:01:20 ID:bJKt67EV
>>793 お前のコンプレックスがそのままレスに出てますよ。
まぁ、頑張って生きろよ!!
まだそんな事言ってるのかw
それで一ヶ月ぐらい何事もなく続いたかと思ったら、 俺以外のバイトの人は、全員が携帯番号メアドを交換して、 しょっちゅう遊びに行ってる事を知った。 ションボリしても、頑張ってそのまま仕事を続けていたけど。 いつの間にか話しかけてくれないし、挨拶も三回に一回ぐらいしかしてくれなくなった。 こっちから話しかけると、ぎこちなく苦笑して、適当に相槌を打つだけ。 でもまだ、別に辛くあたってきた訳でもないし、表面上は皆が笑顔だった。 向こうから話しかけてくる事は全く無くなったけどね。 あるとき、俺が自分の出勤日を間違えて、来てしまって更衣室で着替えていた時。 休憩室が更衣室の前なんだけど、その時、別のバイトの人が出勤してきて、 「やった〜、今日は○○(俺の名前)がいない日だ、ヒャッホ〜〜〜ゥ!」 と、言って、休憩室に一人いた社員の人が、「シッ、来てるって!」と、慌てて収めていたのを中で聞いた。 結局その後は、何事も無かったように帰ったけど、678678678686俺が帰る直前の、 バイトと社員の気まずそうな ニ ヤ け た 笑 い の顔がかなり印象的だった。 �
798 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/21 04:01:01 ID:OvyLb/fb
それで一ヶ月ぐらい何事もなく続いたかと思ったら、 俺以外のバイトの人は、全員が携帯番号メアドを交換して、 しょっちゅう遊びに行ってる事を知った。 ションボリしても、頑張ってそのまま仕事を続けていたけど。 いつの間にか話しかけてくれないし、挨拶も三回に一回ぐらいしかしてくれなくなった。 こっちから話しかけると、ぎこちなく苦笑して、適当に相槌を打つだけ。 でもまだ、別に辛くあたってきた訳でもないし、表面上は皆が笑顔だった。 向こうから話しかけてくる事は全く無くなったけどね。 あるとき、俺が自分の出勤日を間違えて、来てしまって更衣室で着替えていた時。 休憩室が更衣室の前なんだけど、その時、別のバイトの人が出勤してきて、 「やった〜、今日は○○(俺の名前)がいない日だ、ヒャッホ〜〜〜ゥ!」 と、言って、休憩室に一人いた社員の人が、「シッ、来てるって!」と、慌てて収めていたのを中で聞いた。 結局その後は、何事も無かったように帰ったけど、678678678686俺が帰る直前の、 バイトと社員の気まずそうな ニ ヤ け た 笑 い の顔がかなり印象的だった。 �
799 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/21 17:40:00 ID:4z2dIIby
30億円程度で捨印買えるならヤマハとすれば安い買い物だろう。 世界に名だたる楽器メーカーとはいえDX以降はトップブランドの 威厳は無くなりアプリケーションすらビギナーユーザー向け程度の 訴求力しか無いようなメーカーになってたからな。 ハイエンドユーザー向けにもアピールできる捨印買収となれば 喜んで買うだろう。 今回のメリット ●ヤマハが100%買収したことにより、販売チャンネルは亀男の息がかからない チャンネルで販売することができ、価格引き下げ&サポート向上の可能性がある ●VST/ASIOとmLAN推進をさらに推進できる。世界有数の楽器メーカーの恩恵を受ける ●ヤマハはVST/ASIOのライセンス料だけでも享受できるようになるため将来の開発に おいても役立つ
付け加えるの忘れた。 「捨印、必死だなw」
SX3も割れないようだし、いよいよスタイン時代到来か。
凄く残念なんですけど。。。orz NuendoがSOLみたいになってしまう絵が頭から離れない。
804 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/21 18:15:13 ID:H7INIJ2F
>>800 □ 今回の合意概要
1. 当社はピナクル社からスタインバーグ社の普通株式全株の譲渡を受ける。
2. ピナクル社の展開している米国国内販売事業の営業譲渡を受ける。
* 当社では100%出資の米国販売現地法人Yamaha Corporation of America(略称YCA)がスタインバーグ社製ソフトウェアの米国国内販売を担当する予定です。
* 米国以外の地域における販売・サポートについては、スタインバーグ社の販売網をそのまま継続します。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
て書いてあるからカメオインタラクティブ引き続き?
>>804 うむぅ。
確かに亀男の販売チャンネルは、日本国内においては継続するかもしれん・・・。
でも2〜3年後くらいには亀男に売らせないでヤマハになると思う。
あれだけ暴利むさぼってたら高くて売れんもん。
>>800 アマチュア向けの製品やシンセだけ見てたらわからんかもしれんが、
O2Rの衝撃はすごかったし、最近だとPM5Dはヒットだろ。
ハイエンド向けはやっぱりトップブランドだよ。
スタインバーグ製品は、Nuendo以外はみんなプロシューマー向けだからな。
807 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/21 18:24:53 ID:4z2dIIby
ステインが必死というより、ピナクルとヤマハが必死に見える。 ピナクルによる買収を成功させた時点で、カールスタインバーグは勝者。 すでにゴールインしてる。あとはのんびり悠々自適な生活。 ピナクルは迂闊にもゴミを拾ってしまい、早く売りたい。 一方、ヤマハはハード、特に音源関連の売り上げがソフトウェアに食われて痛い。 なんとかしてソフトウェア、特にホストアプリに絡みたいと思っていた。 負け組同士が互いを満足させる取引をした、それだけでしょ。
一番得をするのは、現状のSOL、XGworksユーザーだろうなw 開発は止まるがクロスアップグレード可能になりSL/SXユーザーになる、と。
cubaseに標準でぴっちふぃっくすとぼーかるらっくとふぁいなるますたーが 付きます。
810 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/21 19:58:39 ID:OvyLb/fb
それで一ヶ月ぐらい何事もなく続いたかと思ったら、 俺以外のバイトの人は、全員が携帯番号メアドを交換して、 しょっちゅう遊びに行ってる事を知った。 ションボリしても、頑張ってそのまま仕事を続けていたけど。 いつの間にか話しかけてくれないし、挨拶も三回に一回ぐらいしかしてくれなくなった。 こっちから話しかけると、ぎこちなく苦笑して、適当に相槌を打つだけ。 でもまだ、別に辛くあたってきた訳でもないし、表面上は皆が笑顔だった。 向こうから話しかけてくる事は全く無くなったけどね。 あるとき、俺が自分の出勤日を間違えて、来てしまって更衣室で着替えていた時。 休憩室が更衣室の前なんだけど、その時、別のバイトの人が出勤してきて、 「やった〜、今日は○○(俺の名前)がいない日だ、ヒャッホ〜〜〜ゥ!」 と、言って、休憩室に一人いた社員の人が、「シッ、来てるって!」と、慌てて収めていたのを中で聞いた。 結局その後は、何事も無かったように帰ったけど、678678678686俺が帰る直前の、 バイトと社員の気まずそうな ニ ヤ け た 笑 い の顔がかなり印象的だった。 �
ヤマハはハードウェア電子楽器を売りたいのでVSTiの廃止宣言
812 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/21 20:45:29 ID:h9cKuy1E
>762
>>759 >ドザの宣教師、渡部高士はなんでPB持ってるんだよ?
彼の所属するOVERROCKETがAppleのイベントに参加し為の協賛だろ。
で渡部高士って左利きなのか?
何でPowerbookの左にマウスそれもインテル製…。
Athlonマシーンは右にマウスがあるどう見ても取材用に急遽Powerbookおいただけじゃない。
なんか不自然。
813 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/21 21:01:41 ID:h9cKuy1E
117thのAESではApple Logic Pro7 vs. Digidesign PT6.7(Win)の一騎打ちだったんだよね。 本家の現場見てきた連中はなぜそれを発表しなかったのか…。 DigidesignのブースにはAppleはなかったんだよね。 本当はこういう情報をサンレコはレポートして見せてあげるべきなのに。 隠蔽しすぎInterBeeもこれに近い状態だったけど…。 これで本格的なDAWの構図が見えてきた感じ。 Digidesign ProTools vs. Apple Logic vs. YAMAHA Steinberg NUENDO & CUBASE vs. Roland Cakewalk Soner vs. MOTU DP
814 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/21 21:05:19 ID:4z2dIIby
しかし中途半端な感じは否めないよな。 すべてがソフトウェアに取って代わると言い続けてる人たちがいる。 オプ房もそうだろう。 それなのに、ここへ来てハードとの統合を目論むヤマハがステインを買収。 どうなることやら。 とりあえず、SXにプラグインてんこ盛りの夢は消えたかな。
>>813 TDMの場合、Mac→Winで問題になってくるのはTDMプラグインの互換性だったんだけど、
Digidesign純正はもちろんWaves、SonyOxfordあたりが対応してきて、McDSPがじきに対応するから、
もはやMacであることの利点は少なくなってるんだよね。
スタジオがMacを手放すことがあっても、SteinbergにはDigiが立ちはだかるんだろうなぁ。
Stadio Manager2がSX3に統合された時点でこの流れは読めたけどな、、
ところで、Logic 6のマイナーチェンジ時にいったんVSTサポートしたのに、
AppleブランドになってまたAU OnlyになったLogicは、またVSTをサポート
する日は来るのでしょうか?
OSXのmLANドライバーの開発で、Appleに人を送り込んで居たYAMAHAなの
で、それなりに仲は良いと思うのだが。
>>813 やはり、デジとAppleの不仲はそこまで来てたのか?
Steinbergを買ったYAMAHAは、Nuendo with 02R統合環境を完結させ、デジの
TDMハイエンドユーザー市場を狙うのでは無いだろうか?
この組み合わせはサラウンドオーサリング環境では、ポテンシャル高そうだ。
で、01X + Cubase が純正環境に昇格してバンドル販売かな?
古参シーケンサーソフト(DAW含む)で健全経営してるの結局MOTUだけやん。 不思議なものだ。
今となっては一番糞ソフトなのにねDP。昔からのユーザーに感謝しないとね。
日本でフィルムフェスティバル行くと AvidもAdobeもWindowsで全部商品説明してるよ。 こっちが慣れなくて変な感じする。 MOTUはこのまま最期の最期まで残るな。不思議だ。
>>817 ハードウェア持ってるからだろ?
emagicはAudio I/Oはローエンド向きで今イチだったし、Steinbergも
ハードは今イチ。同じローエンドメインでもM-Audioとか絶好調そうだね。
デジは、独自ハードオンリーで行ってるし。
親会社がYAMAHAとなれば、Audio I/O力入れてくるよね。
ハードは割れようが無いw
アポは、標準搭載のI/O強化するとかどうなんだろう?
内蔵I/FをDTS AD/DAのマルチアウトにしちゃうなんてどうだ?
>>816 >OSXのmLANドライバーの開発で、Appleに人を送り込んで居たYAMAHAなので、
>それなりに仲は良いと思うのだが。
アポーには自分のところに少しでも敵対的な態度を取ったら、
手のひら返すように態度が冷たくなるという了見の狭さがある。
その典型がSteinberg。SXのOSX対応でさんざん持ち上げておいて(ry
>やはり、デジとAppleの不仲はそこまで来てたのか?
デジというより親会社のAvidといった方が正しいのかも。
FCPで正面から喧嘩を売られているし>Avid
>>821 >同じローエンドメインでもM-Audioとか絶好調そうだね。
>デジは、独自ハードオンリーで行ってるし。
どっちもAvidの子会社なんだけど。
824 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/21 22:40:44 ID:Bp3FkhxS
>>799 これって日本のcubase/nuendoユーザーには良いニュースだよね、
サポートとか良くなりそうだし。
825 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/21 22:43:29 ID:Hlp3/2Yu
>>822 キラーソフトで固めないとアポのブランディング出来ないからね。
ところで、YAMAHAはKORGも傘下にしてるわけだから、
YAMAHA/KORG/Steinbergのタッグってリソース的には楽器業界最大では?
Wavesも傘下だと思うが、今はどうなってるんだろ?
>>824 >>826 YAMAHA ⊃ KORG/Steinberg/Waves ですか?
折れが商品企画担当ならエグイ勝負仕掛けるな
Logicも別売だったソフトシンセ、サンプラーなどバンドルしまくりだし、 cubaseも大きな会社の傘下に入ったことで体力ついたしその流れで競争して行くんじゃないかな。 これからのDAWは1つ買えばエフェクトも音源も即戦力ものがもれなくついてきます、 でも価格は据え置きです、みたいになっていくとみた。 そうなってくると大企業に買収されてないところは競争できる体力無くて辛いんじゃないかな。
ハードのメーカーはこれから大変だな。
ヤマハ傘下になったことでぼったくり価格から脱却して、 SXで海外並みの6万、おまけにWAVESもバンドルとかなったら すさまじいコストパフォーマンスになるね。
ヤマハって、業界最大手って意識が凄く強い会社だよね、 ほら、音楽雑誌に広告入れる時は一番広告料の高い裏表紙に入れたがる 当然やるよな最強バンドル構成 ソフトウェアって開発費はかかるけど、量産はCD-ROMやDVD焼くだけで、 製造原価は激安なので、数売った者が勝ちだもんね。 しかも、WIN版もMAC版も持ってる会社ばかりだし、、 持ちネタが揃って来たところで、力ずくでデファクトスタンダードを狙うだろ
>>830-831 個人的には価格下げるだけで何もつけないのが一番いいと思う。
QはVSTの本家だけに、選択肢は豊富にしておくべきだと思うから。
それでもあえて言うなら、Wavestationバンドルしてくれ<コラ
833 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/22 00:35:58 ID:9y+f+NA5
ところで、STEINBERG ID CONTROLLERってどうなったんだっけか? ヤマハ介入が決まった時点で開発中止とかなのかな??
ヤマハ色々持っているけど、音楽ソフトウェア関係だけは信用できん。
835 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/22 00:51:30 ID:OBvBoWix
>当社は、今回のスタインバーグ社の株式取得を契機として、従来から進めていた >「スタジオ・コネクションズ」プロジェクトの推進を一層強化し、シンセサイザ >ーやデジタルミキサーなどのハードウェア製品とソフトウェアのシームレスな技 >術融合を目指し、アマチュアからプロフェッショナルまで幅広い音楽制作におけ >るユーザーの利便性の向上を通じて市場拡大を目指していきます。
どこまで、シームレスに融合させるつもりなのだろうか?
837 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/22 01:28:23 ID:0DDBNH98
幼児から音大卒演奏家崩れのピアノ教師まで シームレスにVSTとASIOの技術が浸透します。 譜面作成もラクラク! 自分の歌を録音してみよう! プロユースの高音質! 世界標準規格満載! ヤマハ音楽教室DAW科 (対象年齢12〜35歳程度)
あー ヤマハの屋台骨支えてるのは、あの宗教法人ヤマハ音楽教室だもんな。 怖いな、幼稚園児童向けのデジタルプロダクションコースとか、 サラウンドオーサリングコースとか、ダンストラックメイキングコースとか、、
839 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/22 02:28:33 ID:+ahy0JMu
まみぞうたん、、、(AA略
842 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/22 06:12:22 ID:1K4oM5oY
ウウッッッッォオオ、エロイ!!
843 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/22 09:30:48 ID:FdxnOf5U
ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 l i''" i彡 .| 」 /' '\ | ,r-/ -・=-, 、-・=- | l ノ( 、_, )ヽ | ー' ノ、__!!_,.、 | ∧ ヽニニソ l ホリエモンがこのスレに興味を持ったようです /\ヽ / / ヽ. `ー--一' ノ/ヽ / r‐-‐-‐/⌒ヽ-─'' `、 ヽ、 |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ ヽ ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒) ヽ ノ^ //人 入_ノ´~ ̄ )
>>825 電子楽器部門しか見ていない人は理解できないのかもしれないけど
YAMAHAは普通に世界最大の楽器メーカーでしょ。
ギブソンに買われたvision
>>799 ああ、憶えてるよ。
Logicを追われてSXに乗り換えたんで、SXもなくなったら困ると思った。
#しかも、Logicの前はMacでVisionだったよ。
WinでSX無くすんなら、Nuendoに安くクロスグレードさせて欲しいなあ。
つうか普通に考えてスタインの主力製品であるWin板SXを発売中止にするわけないじゃん。
Windows版はSXよりヌエンドウのほうが売れてる。 (本数という意味なのか、売り上げという意味なのかは不明)
ていうか、いつの間にかハゲスレから、Qのスレになってるぞ CubaseSXのスレは今どこに逝ったのですか? もしかして今までスレ立ててた奴が割れざーでSX3にたった25000円のアップグレードも出来なくて 負け惜しみ言うのがハズかしくて、言い訳から逃げてやめてるのかな? SX3の新しいRoomWorksの出来は密度も高くなかなかだよ。 こういう評価はスルーですか ただし緻密になったせいで今までの付属の10倍重いです。 まあ同じくらいの負荷だったら、IR1のほうを使うけどね。 あっそうかココではCDにならない付属のみでやろうとするビンボーくんは路地だったね 藁
スレの方向がVSから離れてきたから、栄養剤うっとくよ。 よくマカーはOSXは落ちないとか今頃言ってるけど、9と比べるからな 大体、いまどきのPCでは、落ちるほうがめずらしいのに馬鹿の一つ覚えだね UAD1やFF800で落ちまくりで、安定しないのはG5ユーザーなんだよな Winのほうが全体から見て新規ハード相性のよいことが多い昨今です。
おっ、うまくまとめてるね。 まかーは落ち慣れてるんだよな。 それが当たり前だと思ってる。 XPは絶対に落ちないという気迫や執念すら感じるOS。 極まれにソフトが逝ってもOSごと逝くことはほとんど無い。 OSXみたいに落ちない程度にバグる事も無い。
君の発言からだと、「性能と才能は反比例する」という事になるのだが それもまた違うような気がする。
OSXは長時間でも落ちないって言いたいのはワカル 9に比べてよくなった事がうれしくて仕方が無いんだね。 「落ちない」って言ってる人は今までほんとうによく落ちてたのでしょうね。 デジパフォ漬かってたころはフリーズは多かった。 だいたい、まともなPCユーザーは「落ちる」を話題になんかすることもないのだ。 Win2000Pro以降は普通に落ちないからね。 もし落ちるなら、センサーの設定や、電源やメモリが悪いってことかな? OSは、基本的に、普通に使っている限り落ちないのが当たり前。 「落ちる」という言葉を久々に聞いて新鮮なので投稿させていただきました。
ええと、OS X、2年間落ちた事は一度もないです。
あ、SXユーザーです。
>>850 で、そのあとに必ずくる「Windowsのような不安定な」云々って、
9x系時代のイメージのまま話すマカーがいかに多いことか。
NTは「DOSにGUI被せただけ」のものじゃなく、9x系とは内部的に全く別物といっていい。
アプリケーションの互換性があるだけで、ドライバが全く別物だ。
安定性は正直2K>XPとは思うが、それでも9x系から比べれば微々たる差だ。
9x系時代のイメージで見ている人がいたら、一度2KなりXPなり触ってみることを勧める。
>>856 普通、Macしか触った事がないやつっていなくないですか?
Mac販売店以外で触った事のないやつはたくさんいても。
うちの会社のWin機、大きめのExcelファイルいじっただけでいきなり再起動しますが?
Adobe系のソフトいくつか同時に立ち上げると完全に止まりますが?
やっぱり「リソース」って構造があるだけで不安定な事には変わりないですよね。
ちなみにWinでDTMやった事ないんでそれが不安定かどうかは実はよくわかってないですが。
>>857 そのPCさ、Pentium100MHzにメモリ64MBでWin95ってオチはないよな?w
>>857 MS-DOS vs AppleII
Win3.1 vs System6
Win95 vs System7
Win98 vs OS8
WinMe vs OS9
WinNT vs OSX 10.1
Win2k vs OSX 10.2
WinXP vs OSX 10.3
Win2003 vs OSX server
P3-1GHz vs G4-400MHz
P4-2.4GHz vs G4-1.2GHzDual
P4-3GHz(AthlonXP 3000+) vs G5-2GHzDual
Op240Dual vs G5-2.5GHzDual
Op250Dual vs G5-2.5GHzDual *2
比較の場合、このくらいをおおよその基準で。
>>859 おいおい。Win3.1は複数アプリ起動できなかっただろ。
System6と比較するのは無謀。
Mac一筋だとここまで時代に取り残されるっていう典型だな
>>857
>>857 会社の恥をさらしてどうする?
Excelのファイルを開いただけで再起動するぐらいだったら、
全世界の企業がExcel使うわけがないだろ。これだからマカーは…。
どうせ、ウィルスに感染してたり、へんなソフト入れてたり、そういうオチだろ。
マカーは、Winの落ちる妄想の塊だね もうさー落ちなくて面白くないんだよな最近のWinPC OS9は落ちるよりバクダンのほうが多かったな まあ慣れっこだったけど
864 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/23 20:34:35 ID:q9Q1ayxN
G5使ってるけど、さすがに落ちる事は減ったけど、考え込んで戻れないこと多いよ。 30分待ったがこの場合強制終了するほうが早いよな。 あとさちょっとツールバー触っただけでハンぐるのもたまにある。 パっと使っただけでなくG5を結構使って長いからわかることだけど
865 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/23 21:09:37 ID:AGu2nywN
SteinのDEMOツアーで対決が見れるぞ!!
真実かどうかデモ見に行けば解るかも!!
http://www.japan.steinberg.net/news/cubasesx3demotour/ >会場にはCubase SX3をインストールした最新コンピューター3機種-AMD Opteron 248 Dual PC
>AMD Athlon 64 mobile/3400+ (ノートPC)、Power Mac G5 Dual 2.5GHzを用意いたします。
>気になるパフォーマンスの違いについても実際にご覧いただくことができます。
12月26日(日) 1回目14:00〜2回目16:30〜 ソフマップ秋葉原10号店クリエイターズランド(秋葉原)
1月21日(金) 19:00〜 ミュージックランドKEY (渋谷)
1月28日(金) 18:00〜 ロックオンカンパニー(渋谷)
2月5日(土) 1回目15:00〜 2回目17:00〜 ラオックス楽器館(秋葉原)
866 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/24 00:03:15 ID:W/axD5f5
>>857 それってひょっとして、古くて遅いPCでメモリも少ないのにMS Officeだけ最新版で、
でっかいファイル開いたもんだからスワッピング多発して時間がかかっているとか
そういうんじゃない?
結構そういう企業って多い気がする。リース期限がまだあるからとかいってPen100MHz機使ってたり。
>>866 PCって普通3年消却だから3年前のマシンは普通に残るよ。
世の中そんなもんだ。
おまえら!! DTMに話関係なさ過ぎ。
870 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/24 01:42:31 ID:Djj7/lWk
だったらなによ?だいたい3年償却つーのが今のご時世にあってない
871 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/24 08:00:05 ID:Qnvk9vME
いやいや、3年前のPCでもエクセル起動しただけで落ちることはありえない。
>>857 はバカ杉。
リソースがどうたら言ってるから間違いなく9x系だよなあ。 MacOSも7〜9時代は爆弾やフリーズの連発で毎日5〜6回は再起動してたよ。
Win9X系とWinNT系は中身は全然別物。 GUIを継承しててアプリケーションの互換性も高いから意識させないだけ。 OS9とOSXが別物なのと同じだよ。 見た目を変えてアプリケーションの互換性も捨てたから嫌でも思い知らされるだけ。 過去の資産やGUIを継承できずに切り捨てるのを先進性と思ってる人もいるみたい だけど。
そうそう。NT以降が別物、しかもWin32 APIレベルで‥ APIは継承してるんだけど、ふるまいが違うのでとりあえずバイナリーは起動しても、 APIレベルで実装が微妙に違うため、修正が必要な事が多い。 Win の場合は、OSの依存性の他に、VC++の7.0以降、6.0までのDLLと問題起こす 事も多い、XPはランタイムエラーチェックが厳格なので、意図してそうしてるとこまで チェックしやがる。
安定性の話をしたらマックは勝てないよ。
Blazan→NGワード→あぼーん推奨 Blazan→NGワード→あぼーん推奨 Blazan→NGワード→あぼーん推奨 Blazan→NGワード→あぼーん推奨 Blazan→NGワード→あぼーん推奨 Blazan→NGワード→あぼーん推奨 Blazan→NGワード→あぼーん推奨 Blazan→NGワード→あぼーん推奨 Blazan→NGワード→あぼーん推奨 Blazan→NGワード→あぼーん推奨 Blazan→NGワード→あぼーん推奨
表 示 系 が 遅 い の は マ ッ ク だ か ら し か た な い 安 定 と い う 点 な ら O S X よ り W I N X P い ち 早 く サ ー ド パ ー テ ィ ーの サ ポ ー ト が 速 い の も W I N O S が 安 定 す る ま で 長 く 待 つ 事 も 少 なく て イ イ M A C は 待 た さ れる 事 が 得 意 な マ タ ー リ O S だ M A C は ス ペ ッ ク で は な く マ ッ クな 雰 囲 気 を 楽 し む だ け の マ タ ー リ O S だ
>SteinのDEMOツアーで対決が見れるぞ!! >真実かどうかデモ見に行けば解るかも!! 真実は、見なくても解ってるからね。 いまさらです。 そういうのは生きる化石みたいな人の為に1年まえにやってほしかったよ。
OS Xの安定性はここで言われてるような状況じゃないよ、実際は。 当たり前なんだけどね、だってハードウェアはApple純正しか無いんだから。 で、俺の周りのWin XPの人は落ちるって実際に言ってる。 Win OS を開発してるハードウェアで使えばこれも落ちる事は無いんだろうけど。 だいたい、糞メモリー使っててまともにテストもしないで、 このOSはよく落ちるなんて言ってるやつが相当混じってんのかも知れないけど。
>だってハードウェアはApple純正しか無いんだから 実際落ちるのにマカーは平気でこう言うな。 純正だろうがなんだろうが実際落ちるって言っとるに。 XPはそれこそハードに少しぐらい欠陥があっても立ち上がる(安定はしないが)。 つまりできの悪いハードに耐えることができるOSなんだよ。 今までできのわるい部品にいじめられて鍛えられたXPは 自社製の部品に甘やかされて育ったOSXとは比べ物にならない。 つまり今となっては状況は全く逆なのだよ。 XPを健康なハードに入れたときの力はすさまじいぞ。
>>879 後学の為にXPでどーゆー環境で何をしたら落ちたのか晒してくださいな
あなたがハゲてないならねw
コンピューターだからOSが原因でなくてもね落ちるときは落ちるでしょう Windowsで、PCのマザーが故障して落ちたことはあるよ。 純正で固められたMACといえ落ちる&フリーズなんてよーくあるからさ。 純正で落ちるってのはよっぽどマックがダネなんだわ。 それ以上、それ以下のハード選択がないのにこれじゃ糞ってことにならなうか? ハード構成が様々なWinは一長一短といえ、全般的に落ちないな 落ちるというのは2次的原因があるわけだからさ マシンの選択次第では、Mac純正なんかよりOSの安定は軽く上回るね マカは日常茶飯にフリーズに慣らされた体だから、OSXになって馬鹿の一つ覚えのように「落ちた事が無い」を連呼するようになった。 そんなもん当たり前でないといけなかったわけだが こないだはUAD1をG5につけたら、いきなりハングった。 しかもDPで使ってみたがDSPなのに負荷が多い。 Winに付け替えるとリアルバーブでさえ最新バージョンでは負荷ゼロになってる やぱりサードパーティーの開発が積極的なので、安定してますねWinは
>>880 問題なのは、こいつがXP使っても、ろくな音楽できない事
問題はそれだ。 いざとなると、そういう関係ない部分で負け惜しみをして せめてくる元祖がマカー。 実にマカーっぽい。
>884 世に出る事は永遠にないから問題にはならんだろ。
887 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/25 22:05:18 ID:d91kIug+
俺以外のバイトの連中は、全員がPCのメアドを交換して、 しょっちゅう遊びに行ってる事を知った…。 ションボリしても、頑張って仕事を続けていたけど…。 いつの間にか皆話しかけてくれなくなるし、挨拶も三回に一回ぐらいしかしてくれなくなった。 こっちからMacの話を話しかければ、ぎこちなく苦笑して適当に相槌を打つだけ。 でもまだ、別に辛くあたってきた訳でもないし、表面上は皆が笑顔だった。 向こうから話しかけてくる事は全く無くなった…。 あるとき、俺が自分の出勤日を間違えてバイトに来てしまって更衣室で着替えていた時。 別のバイトが出勤してきて、 「やった〜、今日はマカーの○○(俺の名前)がいない日だ、ヒャッホ〜〜〜ゥ!」 休憩室が更衣室の前なんだけど、休憩室に一人いた社員が、「シッ、来てるって!」と、 慌ててそのバイトを収めていたのを中で聞いてしまった。 結局その時は、何事も無かったように帰ったけど、 俺が帰る直前の、バイトと社員の気まずそうなニヤけた笑いの顔が脳裏に焼きついている。
>>885 キミは残念、はずれだ。俺は自作でCubaseSX
886が正解なんだろうな
恥かしいのは自分が悪いのを、他人に責任転嫁するやつだよ。
実社会でも犯罪おこしそうだ。
マカーっぽいって書いただけなのにすごい必死ですねぇ、うん。
追伸:頭のハゲをどうにかしなね。
おや、Bla 一人二役? それとも新たな劣化Blaがでてきたのか?
なんでそんなどうでもいいネタをいつまでもやってんの?
馬蚊はそこまでしないと話題を反らせないんだよ。
そもそも音楽才能無いのに、こんな趣味もってるのか不思議ねぇ
895 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/26 03:49:50 ID:EOULFcXt
つか、ぶっちゃげOSX安定してるよ、 一日10時間以上は使うけど落ちない。
896 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/26 12:48:17 ID:xFbQ29Ew
PCなんて落ちなくて当然。 WIN2000から落ちたこと無い。
897 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/26 18:52:18 ID:oO2isJwW
このBlaってのは、いろんなスレで一人芝居やってやがる >896は、大嘘、いかんよ!
>>897 896のどの辺が大嘘なのか説明しる。
2年ぐらいXPを使っているが、ブルースクリーンが出たことはないぞ。
900 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/26 19:42:45 ID:oO2isJwW
>WIN2000から いくら何でも大嘘やろ うちの会社でもたまにブルースクリーン出ている お、、出た出た自作自演男w
>>900 一応言っとくけどできの悪いソフト使ってUPデートも
してなければ落ちるぞ。それはしょうがない。
2000もXPもOS9もOSXも同じ。
さらに追加。マカーでもGIGA専用のWIN機を持っているやつが いるだろう。で、それがよく落ちるわけだ。 でもそれはOSではなく、圧倒的にGIGAのできが悪いのでOSのせいに するなよ。
>>900 お前のとこのWindowsって、Win2kってマジックで描いてあるWin95じゃないよな?
ID:oO2isJwWって
>>857 だったりして。 いい加減、PC買い換えろよw
>>900 疑り深いやつだな。
DAWとかのソフトがオーバーワークでフリーズすることはあっても
WIN自体は落ちないんだよ。
うちのデータやり取り用のサーバ機(Win2000)の劣悪環境を書いておこう。
・Webサーバソフト アパッチ(割と軽い)
・メールサーバソフト (割と軽い)
・データ整理用のSQL MySQL (ちょと重い)
・マカフィーのセキュリティ3点セット(重い)
・Faxソフト (市販の奴で激重)
・メーラー OutLook (重い)
・時計合わせソフト (軽いかな?)
これだけのソフトが常時起動してて一週間点けっ放しは当たり前。
その上、ネット見るのはこのPCでIEで見てるし(ひどい時は8枚くらい開く)
ワードとかエクセルとかもいっぺんに5〜6枚くらい開いて使いまくり。
でだ、このPCはPen3の500なんだな、でも本当に落ちないよ。
オマエも2000かXP使ってみれ。
そーだね、 ハードが噛みあっていればWin自体が落ちるってことは まずないねWin2k&XP
>>900 ソー○ック製品か?さすがに最下級メーカーのが落ちるのはしょうがないぞ。
なんだ、Winでも落ちるのか
>>907 パソコンの性能は良くても、あんた(と同調者)自身が
性能悪いから、なに使っても資源の無駄
そんなに性能重視だったらDTMやめてCGのレンダリングの
手伝いやった方が、きっと世の中のためになるよ
WIN、MAC以前の問題だよん
>>908 まあ、MACに例えれば不良品をそうと知らずに使い続ける状態。
さすがに落ちる。
たった一つ糞メーカーがあるだけで嫌いになるなよ。
今おぼえとけばいい。
ソー○ック
ここのを買わなければいい。
>>909 俺自身はP4 2.53G。買ったとき(約2年前)は一応ほぼ最新型だったが、
今となっては性能がすごく高いわけではない。
つまり俺は性能重視じゃない。そうなら買い替え時は過ぎてる。
MIXやってればたまにプチりだすとこまで行くが普段は問題ない。
ただ、安定性はMACレベル(こまめにセーブする癖が付く)じゃ我慢ならん。
ハイハイ。 じゃあ、winもmacも現行のものなら落ちないって事でこの話題は終了でいいでしょ。 あとはOS板にでも逝ってくれ。
OSXは落ちるよ。
落ちるOSで2時間以上のライブを100箇所以上こなすアーチストは糞ってことで終了しましょうね。
そりゃ、いくらマッ糞でも2時間くらいでは落ちないよ。
まだやんのか。 ログ捨てるわ。 ノシ
>>915 わかったよ、悪かった。
MACもOSXになってから落ちなくなった。
これでいいか? もうスネるなよ〜。
てか、このスレってこういうスレじゃねーのか?
OSXは落ちるよ。
じゃあ、OSXは9よりは落ちにくくなった。 で、いいか?
2000は落ちなかったけど、XPは落ちるよ。
夏頃とちがってwinチームが妙にとげとげしいんだよな。 CUEがあれでロジがあれだからしょうがないのか。あせりが見え隠れすんだよ。 大丈夫、CUEならいっぱいVST立ち上がるんだからそんなつっかかんなよ。
>>920 はハゲだろ? おまいの意味わからんレスは見飽きた。
次スレの
>>1 へ スレ立てるときは、おpスレのURL書くなよ。
このスレに関して言えば、Blaに食いついてくる連中の方が見苦しいなw
>>920 頭わりいなあ。なんでもハゲですませりゃいいってもんじゃないぞ。
キャラくらい見破れよ低脳uindouzaa。
>>895 たしかに5年くらい前のWin9XやOS9はそのレベルで安定しているのいないのと言ってたけどな。
今はXPで一週間上げっぱなしでも落ちたりしないんだよ。なんだよ10時間ってw
646 :名無しサンプリング@48kHz :04/12/27 08:07:11 ID:UJ7cBEZ+ Smack!使ってみた。LEだけど。 重い・・・ PowerBookG4-1.5G/1G ramでSmack!、T-RackS EQ、Waves Trueverb を1トラックに挿入してやると、2トラックまでが限界。 Trueverbをはずしても、5トラックで再生できなくなる・・・ デジの謳い文句で「これを使って酷い音をつくるのは不可能」って あったけど、確かにどんな設定でも、使える音になってくれる。 とりあえずコンプはこれひとつでいろいろ遊べそう。 でも、バウンス地獄がまっている・・・ フリーズ機能つけてくれないかな・・・ とりあえずこんなショボイノートいらんわw
10時間くらいならWin95だって落ちなかったぞw
今更のスッケチマンショー(再)だが、奇麗にリンゴが3つ並んでたね。
930 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/27 23:53:14 ID:T3tdPK0D
Bla大先生は自演がお好きの様で、、、、! >924 :名無しサンプリング@48kHz :04/12/27 05:42:31 ID:tZI7Gvl1 >このスレに関して言えば、Blaに食いついてくる連中の方が見苦しいなw これじたいがBlaの書き込み 他スレでもやってるし! いい加減やめたら! はずかしいぞ、、。
931 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/28 00:54:21 ID:UnKRKuCK
WinもMacも BitTorrent使ってると複数同時ダウンロード中に2〜3回は落ちる
934 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/28 02:49:28 ID:dbzqaOAM
仲良くやりましょ
935 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/28 02:56:03 ID:fYmrHjhg
もう出所したろ。いいかげん、
>933 レスしてるところを見ると、図星のようです。 ちょっと恥ずかしいね。
それができるプライドの無い性格になりたいわ。 絶対人生楽だし。
>>931 それ、BitTorrentが落ちるんじゃないのか?
行儀の悪いアプリが殺されるのは普通のOSの挙動だぞ。
940 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/28 21:13:49 ID:6Fl4xtkF
>938 :名無しサンプリング@48kHz :04/12/28 04:54:21 ID:ezKw/l4r >>930 >見苦しいなw またやっちゃいましたねw やっぱ、、Bla大先生は自演がお好きの様で、、、、!
そう来るしかないよな。先の読める展開だ。 俺より頭のキレるやつに煽られたい。次は期待してるよ。
微妙なマゾ嗜好でつね まぁ煽り屋隔離スレとして有効に機能してるスレだし、このさい面白ければなんでもいいけど。年末だし
943 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/28 22:27:32 ID:1GiFFvaG
MacにしてもWinにしても最初は安定しているけど、 使っているうちにマシーンが不安定になる奴の場合、 原因のほとんどは使い方を知らない奴に一番原因がある。 そういう奴に限って デスクトップ上とかがファイルやアイコンだらけ…。 作業場も散らかっている…。 CD類がむき出して置いてあったり…。 ジュースやコーヒーの飲みかけが置きっぱなしになっていたり…。 灰皿はタバコの吸殻で山盛り…。 あーユニット解散したい。こんな奴とは作業できない…。 うちの相方のことでした…。すいません。 貸したCDが傷だらけで帰ってきたとき絶交しそうになった…。 さてこいつは何を使用しているでしょうか? 1.Win+CubaseSX3 2.G5+DP4.5 3.G5+LogicPro7 答えはそのうち。ヒントは林檎が大好き!!
2かな。
945 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/28 23:36:27 ID:GOdBe5nI
>>926 Win2000を入れてるタワー機を自宅サーバにして、
WinXPが入ってるノートでDAWやらメールやらネットサーフィンやら
DVD鑑賞やら3DCGやらやってるけど、Win2000の方はここ2年間入れっぱなしで
再起動なし、ノートの方も外に持ち出す時やハードウェア等追加したときくらいしか
再起動しないんで、現在のところ2ヶ月そのまま稼動してる。
946 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/28 23:53:28 ID:V8WK3eBL
>>932 こいつこないだ懲役15年求刑されてなかったっけ
947 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/29 00:27:24 ID:HuglRfYq
Blazan ◆G2wckTGxAo :04/12/28 04:35:45 ID:WdnJS22R Blazan ◆G2wckTGxAo :04/12/28 22:02:37 ID:KaaiJHgt こいつ、ID変えるの常習やろ、 自演のヤリスギ、腐臭〜 、、、、 はっきり言って病気!
つまらん。ぎゃふんとか言わせてくれよ。
>>946 懲役15年求刑って、よほどの悪人で無い限りありえないから、
相当悪いことしたのだろうね。
>>945 確かに2kは再起動がいりませんね。
鯖用マシンは1年半年程度再起動せず安定動作させた経験があります。
しかも落ちた原因は停電w
intel815eチップセット(だったか?)のMB使ってました。すばらしい。
念のためDTM専用機は1週間は1度再起動してます。
OSじゃなくて上のレイヤで糞ソフトや周辺機器が悪さするからですよ。
すくなくともSSWSOLSONARはおわってる。
国産ソフト全否定か、寂しいなぁ。学生時代はXGWorksに世話んなったなぁ OS Xの安定性もWinと変わらんと思うけど。 ウチでは両者ともアップデート後の再起動以外はスリープ運用で実用耐えてるよ。 性格に比較したい場合にいい方法ってなんかあるかな Apacheでも立ち上げといてローカルからリロードさせまくってみるとかかねぇ。 裏でフォトショップに馬鹿長い自動処理でもやらせつつ
問題は落ち方なんだよ。OSXは完全ランダム。 最悪iチューンで曲聴いてるだけのときに落ちる。 winは特定の操作(バグに触れる等)をした時に落ちる。 どういうことかというとwinはその操作をしないように 覚えとけば次から落ちる可能性を大幅に減らせるんだよ。 OSXは落ちるときは何してても落ちる。 落ちないように気をつけることが難しい。 あとデフラグとかエラーチェックとかメンテナンスができないのも痛い。
953 :
930 :04/12/29 10:30:31 ID:PsUNkm2N
954 :
938 :04/12/29 10:35:25 ID:PsUNkm2N
おっと、俺は938ですたw
>>947 さあまた足りない脳みそ使って自演と言うがいいw。
956 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/29 12:52:04 ID:DeNZTbJV
>>952 OSXでその落ち方をするなら多くの場合ハード絡みじゃないかと思うが。
例えば家の場合はMOTUの2408の初代がどうやら駄目で、音絡みで落ちるときがある。
Windows対応としかアナウンスをされてないFireWire/USB2カードとかもきつい。
軽い操作なら問題なく使えたりするんだが、DVD焼いたりすると駄目だ。当たり前だが。
その辺関係ないなら、メモリも含む増設ものの接点磨く、一晩電池抜き差しとかそういう基本的な部分だったり。
その辺やって駄目なら、メモリがスカとかマザボ死んでるとかそういう話になるかもしれんね。
ちなみに家はWin2000がランダムに落ちて困った時期があったが、原因はHDだった。
今のOSは双方そんなもんじゃないかと思うけどね。まあ、とりあえず自分を疑った方がいいというか。
957 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/29 15:36:48 ID:7jZm/I6R
>>956 >メモリがスカとか
この可能性が結構高いんじゃないかと思う。もしくは接点がダメか。
Blaの場合は自宅で所有してなくて、専門学校で使ってるんだから>Mac
機械にうとい人間がメンテナンスしていて、バルクメモリ使ってるのかもしれない。
アポストアのボッタクリメモリー買ってるとは思えないなぁ。
MacはPC/ATよりメモリの相性が激しい。ユーザーフレンドリーの逆をいっている。
OSXのファイナルカットプロを職場でG52GHzDualで使ってますが ちょくちょく落ちます。2時間の映像のエンコードをさせて 成功率は統計で6割。OSごと落ちます。 外付けハードディスク程度の周辺機器しかつないでいません。 もはや信用できるシステムだとは誰も思っていません。
ありゃ、DTV板でさえ好評なFCPも不安定なケースがあんのね。 メモリ絡みじゃないといいけど。 とりあえずアポにゴルァして適切な板で過去ログ漁ってみてはいかが。
>>958 俺、映像系の音楽もやるんでFinal Cut Pro HD4.5、G52GHzで使って
るけど、そんな現象ないなあ
成功率6割って、その話本当だとしたら仕事になんないじゃん、
特にOsごとおちるってのは疑問だねえ、Os入れ直したりしてみた?
信用できる、できないは最低限やれる事をしてみてから書いてよ
961 :
958 :04/12/29 17:21:30 ID:RK4C6KnU
>>960 それが本当なんです>6割
春から夏までの統計。夏に入れ直しはしましたが改善せず
以来ラインがフル回転のためそのまま騙し騙し。
尺の短いものは問題無いのですが、
Compressorのバッチ処理で3時間分エンコードのような作業は
毎回神頼みです。
擦れ違いスマソ
962 :
960 :04/12/29 17:51:50 ID:QC6QZ9J/
964 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/29 23:46:28 ID:b4BZV+cS
Apple、MWSFにて499ドルのヘッドレスiMacを発表 Think Secretでは、信頼できる情報筋によると、 Apple Computer, Inc.が Macworld Conference & Expo/San Francisco 2005にて、 コードネーム "Q88" と呼ばれる、 販売価格499ドル、1.25GHzのPowerPC G4プロセッサを搭載した ディスプレイのない「iMac」を発表するようだと伝えています。 この新しいMacは、非常に小さく、フラットな筐体で、高さがXserveの高さ1.73インチとほぼ同じで、 縦に設置することもできるようです。 また、iDVDを除く「iLife」と「AppleWorks」が付属するようです。 スペックは、256MB RAM、40〜80GB HDD、コンボドライブ、USB 2.0、FireWire 400、 10/100 BASE-T Ethernet、56K V.92モデム、AirPort Extreme対応となっています。 出荷は第1四半期末となるようです。
>>963 i-Tuneで次の曲行くときとか落ちるなら、その症状は今のところ対応方法無いと思う。
というか、方法があったら教えて欲しい。クロスフェードをONにすると若干減るから、その辺にカギがありそう。
ただMediaPlayer使ってて落ちたことも1.2回あるから、やっぱ2408のドライバが根本的に駄目かもね。
ハード自体今となっては古い部類だし、最後のドライバ更新も結構前。買い換え時期を考えてるよ。
motuは糞っと
2世代前のIFを糞と言われてもなぁ。 おまえさ、motuとかmacとか叩く前に学校に直訴すれば? 「こんな機材じゃDTM学べません!」って。 それをするパワーが無ければ学校辞めろ。 親に怒られてキュン!かw
r――――――――――――――――― |Blazanは無視が一番! |Blazanにはレスを付けない。 |マターリ出来ないBlazan無視無視。 | ________________ | / | / | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | / |[今日の講義] V. .| Blazan対策について | . Λ Λ 。 。 Λ_Λ (, ,゚Д゚) / \ (´∀` ) / つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⊂ ) ┌───┐ ┌───┐ │ | │ | _____________/\_______ Blazanは構って君、わざとアンチカキコを して気を引こうとします。連続でageる特徴があります。 Blazanに出会った場合はくれぐれも相手にしないように。 相手にすると執拗に攻撃を開始します。 ――――――――――――――――――――――
>>967 もちろん相性問題だということが判ったからには休み明け直訴だよ。
しかし828mkUは評判いいな。まわりの知り合いがほとんどこれ使ってる。
http://www.japan.steinberg.net/news/cubasesx3demotour/ 569 :名無しサンプリング@48kHz :04/12/26 22:41:25 ID:330Q6BUk
今日祖父でDEMO見てきたよ。
SX3の新機能とかとてもよくわかった。
ただ今日の目的は
AMD Opteron 248 Dual PC vs. Power Mac G5 Dual 2.5GHz vs. AMD Athlon 64 mobile/3400+ (ノートPC)
を見る事!!
結果はG5下馬評のまんまだったね。
何人かいたマックユーザーがショボーンってしてたのが笑えた。
まー仕方ないかな…。
AudioインターフェイスはHDSPのMultiFace。
メモリもすべてのマシーンが1GB。
メーカーさんも言葉をにごらせながら答えてたね。
971 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/30 14:51:15 ID:8eNI6oa5
自演を必死にカモフラージュして、ご苦労なことだ おpスレでも嫌われてたけど、ここでも同じみたいね あ、そのおpスレでも自演がバレて逆切れしてたな リアルでも友達いないんだろう、ここでも無視されてかわいそうに な、Blazan、、、 おまえのことだよ
Blazanは味王とかイワタほど嫌われてないと思うよ。そんなに曲がってないから。 都合悪くなるとすぐ自演だの無視だの騒いだりしないし。しつこいしさあ。 あれは一般の住人にとって迷惑だし邪魔だし満足するのは本人だけみたいな。
973 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/30 15:16:53 ID:8eNI6oa5
972 意味不明?
次スレの
>>1 へ スレ立てるときは、おpスレのURL書くなよ。
Blaより
>>971 の方が嫌われ者のスメルを垂れ流していそうだ。
>>971 いいかげんうぜぇな。
粘着するならコテスレ行ってやれよ。
978 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/30 20:46:24 ID:8eNI6oa5
もう、自演はやめなってw
>>978 お前の負けだ。もう相手にもしてもらえないな。
980 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/31 14:06:27 ID:WlSXkZxd
Blazanも必死だな、 マジ泣きしてるし。 このスレもつまらなくなったよ。
あーばーむがー
982 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/31 22:24:25 ID:IZTSwCua
サンレコに載ってたDOIさんのOPTERONも祖父製。 まったく俺のと一緒。 他にもかなりの有名どころがそうだね。 自分のOPTERONのメモリ増設の相談に行った時に OPTERON販売先リストファイルって言うのがあって店員さんが、 俺OPの購入時の構成を確認してくれていると時に見ちゃったんだけど。 有名どころの名前がズラーっと出てきてた…。 まだOP使っていることを公表していないプロだから ここには書けないけど「えっ。この人も…」って人がズラッと並んでた。 あわててたけど…、店員さん。一応見なかったふりした。
その有名どころの人たちはきっとみんなMacが嫌になったんだよ
>983 コピペにマジレスか(ry
次スレの
>>1 へ スレ立てるときは、おpスレのURL書くなよ。
>986 ベタなネタ振りでつか?
988 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/02 01:30:34 ID:klETVGmG
みんなんでしポシポッポみんなんでしポシポッポみんなんでしポシポッポみんなんでしポシポッポみんなんでしポシポッポみんなんでしポシポッポみんなんでしポシポッポ みんなんでしポシポッポみんなんでしポシポッポみんなんでしポシポッポみんなんでしポシポッポみんなんでしポシポッポみんなんでしポシポッポ みんなんでしポシポッポみんなんでしポシポッポみんなんでしポシポッポみんなんでしポシポッポみんなんでしポシポッポみんなんでしポシポッポみんなんでしポシポッポ みんなんでしポシポッポみんなんでしポシポッポみんなんでしポシポッポみんなんでしポシポッポみんなんでしポシポッポみんなんでしポシポッポ みんなんでしポシポッポみんなんでしポシポッポみんなんでしポシポッポみんなんでしポシポッポみんなんでしポシポッポみんなんでしポシポッポ みんなんでしポシポッポみんなんでしポシポッポみんなんでしポシポッポみんなんでしポシポッポみんなんでしポシポッポみんなんでしポシポッポ みんなんでしポシポッポみんなんでしポシポッポみんなんでしポシポッポみんなんでしポシポッポみんなんでしポシポッポ !!!
989 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/02 20:27:48 ID:AhgLkRZq
989
990 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/02 20:28:19 ID:AhgLkRZq
990
まだやるの?これ。
992 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/02 20:38:19 ID:AhgLkRZq
992 埋め
993 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/02 20:53:25 ID:AhgLkRZq
993 埋め
994 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/02 20:54:45 ID:AhgLkRZq
994
995 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/02 21:07:30 ID:AhgLkRZq
ume
996 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/03 00:39:32 ID:xa0mdGe1
ume
997 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/03 00:39:53 ID:xa0mdGe1
998
998 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/03 00:42:56 ID:ukVWQLi4
みんなんでしポシポッポみんなんでしポシポッポみんなんでしポシポッポみんなんでしポシポッポみんなんでしポシポッポみんなんでしポシポッポみんなんでしポシポッポ みんなんでしポシポッポみんなんでしポシポッポみんなんでしポシポッポみんなんでしポシポッポみんなんでしポシポッポみんなんでしポシポッポ みんなんでしポシポッポみんなんでしポシポッポみんなんでしポシポッポみんなんでしポシポッポみんなんでしポシポッポみんなんでしポシポッポみんなんでしポシポッポ みんなんでしポシポッポみんなんでしポシポッポみんなんでしポシポッポみんなんでしポシポッポみんなんでしポシポッポみんなんでしポシポッポ みんなんでしポシポッポみんなんでしポシポッポみんなんでしポシポッポみんなんでしポシポッポみんなんでしポシポッポみんなんでしポシポッポ みんなんでしポシポッポみんなんでしポシポッポみんなんでしポシポッポみんなんでしポシポッポみんなんでしポシポッポみんなんでしポシポッポ みんなんでしポシポッポみんなんでしポシポッポみんなんでしポシポッポみんなんでしポシポッポみんなんでしポシポッポ !!!
999 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/03 00:53:03 ID:xa0mdGe1
999
1000 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/03 00:54:12 ID:xa0mdGe1
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。