1 :
名無しサンプリング@48kHz:
2 :
1:04/10/11 11:43:05 ID:WOLUZaV6
3 :
1:04/10/11 11:44:05 ID:WOLUZaV6
↓前々々スレ121による説明コピペ↓
前々スレで既出だが、多分見られないと思うんでコピペまじえつつまとめとくよ。
まず、MODシーケンスの「on/offボタン」と、下のぴかぴか光る16個のボタンのうちの「5」を同時押ししながら
MS2000の電源をいれると今のOSのバージョンがわかる。最新は1.07。
あっちのディストリビュータが独自にやっていることなので日本KORGはこのことについて関知しないそうだ。
ちなみに、1.07での改善点は
・アルペジオ時のMIDIクロック同期とのタイミングの遅れ(ズレ)を改善
・ヴァーチャルパッチ時のマイナスインテンシティの値をスムーズに改善
・アルペジオモードでキーシンクをオフに設定した時の最初のキーオンタイミングを改善
・前スレ537氏より(海外MS2000MLの訳)
MIDIインターフェイスにつながっている関係のないデバイスのパワーは必ず切り、ただMS2KとPCだけが通信するようにして
最大のバンド幅を確保するようにしてください。(特にUSBインターフェイスの場合)USBインターフェイスをハブを
介してとっている場合、PCのUSBポートに直接つなぐことを考えたほうが良いかもしれません。
もしSound Blaster LiveのゲームポートをMIDIインターフェイスにコンバートする素敵な
ケーブルをお持ちでしたら、それを引っ張り出してくるのがいいかもしれません。
そのMIDIインターフェイスですとOSのアップデート作業の信頼性がとてつもなく高くなります。
たとえしゃれたUSBのMIDIインターフェイスで失敗するような場合でも
4 :
1:04/10/11 11:44:47 ID:WOLUZaV6
ブランクチャート(ステキなパッチ、自慢シヨウ)
[COMMON] Mode=
[VOICE]Assign=
[OSC1]Wave= / Control1= / Control2=
[OSC2]Wave= / OSC Mod= / Semitone= / Tune=
[MIXER]OSC1= / OSC2= / Noise=
[FILTER]Type= / Cutoff= / Resonance= / EG1int= / Vel= / KBD Track=
[AMP]DIST=
[EG1]A= / D= / S= / R=
[EG2]A= / D= / S= / R=
[LFO1]Wave= / Freq=
[LFO2]Wave= / Freq=
[PATCH1] > / Intensity=
[PATCH2] > / Intensity=
[PATCH3] > / Intensity=
[PATCH4] > / Intensity=
5 :
1:04/10/11 11:48:02 ID:WOLUZaV6
前スレがdat落ちしたので建てますた
6 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/11 12:52:12 ID:y6ENcP1G
9 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/14 16:15:52 ID:Ey1MveYk
質問です
MS2000Bを使ってるのですが、急にピッチベンドキーが勝手に半音分掛かってしまいました。トランスポーズで確認したんですがレギュラーチューニングでした。
たまにレギュラーに戻る時もあるんですが、故障なんでしょうか。。。こういう症状にあった方いたら教えて頂きたいです
シーケンサー使ってるんなら、(ry
11 :
:04/10/14 17:14:05 ID:w83Gj7IC
音色を切り替えたりエディットすると時々出力レベルが変わる。
これってつまみのキャリブレーションですか?
キャリブレーション設定って全部のつまみをひとつひとつ
やっていくのですか?
そろそろ機能強化版が欲しいな。4音ポリじゃいまいち二の足踏むし。
2000+Rで8音ポリ化できるよ
場所取るけど・・・
14 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/23 15:05:48 ID:i5p6pKLv
ノードリードみたいに
オプションボード足して増やせたら良いのにね
15 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/23 15:10:40 ID:GvPZ6lJO
みんな何に使ってるの?
アナログとしても中途半端で音細くて使えないし
昔は結構面白がって使ってたけど
ノードリード買ったら全然使う気おきない
結局みんなノードリードの代用品なんでしょ
さっさとノード買った方がいいよ
耳が腐る
>>15 代用品としてMS2000使っている奴いるけど、
Qの代用って奴と、Supernovaの代用って奴がいる。
みんながnordleadの代用というわけじゃない。
17 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/23 15:18:38 ID:GvPZ6lJO
>>16 ノードリードが世間でVAの代表ってよく言われてるから書いただけ
まあ、そう思ってる房はここにはようはないだろ。
あっちへいけよ(しっし)
>>17の言う通り、MS音良いとは思わないし
初期ノドリド持ってるけど、確かに音は好き
でも、MSはノドリドの代用品じゃないだろ
全然使う用途が違うし
それはお前の使い方が悪いだけ
だから俺はMS2000のぽわんぽわんした音が好きなんだよー!
代用とか言ってる奴らはさっさとたっけえの買って悦ってろバカヤロー!
22 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/23 19:18:07 ID:GvPZ6lJO
>>21 多分俺の音づくりが下手だったと思う
太い音の作り方教えて
>>15 だいたい、このスレには安価なMS2000という代用品を
高価なVAやアナログの代わりにどう使いこなすか?という人間は少ないよ。
過去ログ見れば一目瞭然だけど
一種マニアックなMS2000の漢の世界が繰り広げられていることが実感できるはず。
あなたのように『何かの代用』と思ったら、代用であるが故に
代用の対象に比較すると中途半端に思えるでしょうけど、
代用どころか、そのものを欲して手に入れたものなら、中途半端なんぞ無い(スペックの話題は抜きで)
過去ログみればヨーロッパにMS2K持っていってVIRUSと交換して喜ばれた話があります。
ああ、そういうことなんだね。
28 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/23 23:28:42 ID:q8FzJM1p
なんとかの代用〜とか言っている人間には、ものの価値はわからないと思う。
なにを与えてもね。多勢の意見に迎合して、したり顔するだけだ。
29 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/24 00:00:54 ID:XeSMsQyI
確かにVIRUSと交換を頼まれた話はあったけど
JP-8000とMS2000両方ともと、VIRUS1台を交換
って話だったような。
いや、それとは別だろ。実際交換してたし。
ワークステーション機にピアノの猿真似ばかりさせたがる奴、
アナログモデリング機に30年前のシンセの猿真似ばかりさせたがる奴、
そういう奴はバカな奴。
32 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/26 04:48:56 ID:jJM7ck3E
やっぱりその機種ならではの良さを引き出してやることが大事だよな。
33 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/26 04:58:38 ID:o8/9L8uZ
そんなわけねーだろ(藁
>>33 プリセット音使うしかのうのないバカ。
こんな奴に買われたシンセは可哀相。
35 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/26 06:25:42 ID:IUO7xjTq
>>32 どんな音ですか?
よかったらうpしてください
36 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/26 22:53:33 ID:wrWVXta0
メーカーHPによるとマルチティンバー2とありますが、
それぞれ別のMIDIチャンネル(たとえば1と2)で
別音色を鳴らせるという意味でしょうか?
4ポリですが、頑張ってマルチで使いたいんですが。。
MS2000、2000Bの側板の色、1機1機違うんだね。
真っ黒から山吹色の木まで色々ある。
38 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/27 20:08:10 ID:oDjUkmgr
そりゃ、木材だから・・・。
1台ごとに木目が違うなんて不公平だ!
アナログは一台毎に違います。w
>>36 確かに出来るけど,例えて言うなら
短距離ランナーにフルマラソン走らせるようなもの。
>>40 KORG Mono/Polyを2台ならべて弾いてみてそれを痛感しました。
43 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/03 20:36:44 ID:1YrcGTBG
モッドシーケンス、色々なことに使えそうですね。買います。
44 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/06 03:34:33 ID:YJWa3pAa
増設ユニットのMS5000発売希望!
つまみ操作に対するレスポンスが悪い、って
どこかに書いてあったけどホント?
46 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 17:29:16 ID:pJgjGdKS
本当らしいっすよ。
47 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 17:40:19 ID:pJgjGdKS
すみません。
誰かバーチャルパッチの使い方、概念など、
教えてもらえませんか?
マニュアルを見てもいまいち何のためにあるのかわかりません。
教えてくれた方には必ず、
「こいつに教えてよかった」
と思わせて見せます。
よろしくおね、おね、おねっちゃったり。
49 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 18:47:32 ID:eCnkNSxC
バーチャルパッチはおもしろいね。
このおかげか一生つき合えるシンセに出会えたよ。
50 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 19:15:30 ID:92yaZ+86
>>45 アナログみたいにソロ弾きながらぐりぐりしようと思うなら買わない方がいいよ
51 :
45:04/11/13 19:36:20 ID:cbujWm7x
>>50 ありがとう、まさしくそれをやりたかったので、別の機種を検討します。
53 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/14 02:01:36 ID:EXtw08a5
黙って中古のMS−20を買え。
ぐりぐりだけでなく、ピストン運動も可能だぞ。
54 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/15 00:46:37 ID:Y/36+jFG
MS2000Bはよいですよ。
MS-20から乗り換えたくないです。
コンピュータ導入してるなら特に。
えーとよくわかんないんですけど
57 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/17 03:51:19 ID:1s+UVoOz
酔っ払いのたわごとのようにも読めるが・・・。
58 :
:04/11/24 12:05:39 ID:LxicX34s
内蔵シーケンサーのBPM調節、もっと細かく出来るようにならないかな
少なくとも0.1単位で調節できないとライブで使えない。
外部シーケンサーでMIDIクロック送ってやれば解決するのだけど、それじゃ
機材がかさばってしまう。
なんか裏ワザないですか?思いつきでも結構です。
59 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/24 15:54:11 ID:BY4Nqw4N
録音して編集するとか。
ableton live4とかで。。
MS2000Bはliveのコントローラとしても使えて
音いいし、相性いいと思う。
VIRTUAL PATCH で
EG1をCUTOFF
EG2をAMP
に設定する意味ってありますか?
>>58 って言うじゃな〜い
でも実際ライブで客が気にしてるのは
あんたのステージ衣装ですから!残念!
てかいてみたけど
レコーディングならともかく
ライブでテンポはあんまりシビアに考えなくていいと思うが
それよっかエフェクト含めた音響を凝るべきだとおもうぜ。
62 :
58:04/11/27 11:13:39 ID:92RRQV4t
ms2kのシーケンサ/アルペジエータをCDJと同期させようとしているのですが
もっと細かくMSのテンポ追い込めないとタイトに同期しません。
そもそもMS2Kでbpm120のフレーズをオーディオ化して
測定してみたら120.86でした。
シーケンサーごとに基礎クロックにバラつきがあるのは知っていますが
これはヒドい。
パソコン使わずに細かくbpm設定する方法、募集中です。
ポケットサイズのハードシーケンサを検討中、いいのないかな?電池で動く奴
他の機材でも結構バラバラでこんなもんかと思ったけどね。どうなんだろ?
もっとびしっと合うもんだろうか。
シーケンサー使っても同じことだよ。
シーケンサーでマスター機能は音源の切り替えが
メインになってるから、Tempoの動機に
ムラがでてくるものがほとんど。
ぴしっとあわししたいのなら
パソコンをマスターとして
金かけてMIDI環境を作らないと。
65 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/27 19:50:22 ID:MMYHyJg1
os updateをやろうとおもったんだけど
これってマック版でてないのかな。
誰かもっとブランクチャート、アップしてくれ!
初心者なんで参考にしたいですよ。
[COMMON] Mode=single
[VOICE]Assign=poly
[OSC1]Wave=saw/ Control1=81 / Control2=39
[OSC2]Wave=saw / OSC Mod=ring / Semitone=0 / Tune=-06
[MIXER]OSC1=127 / OSC2=127 / Noise=04
[FILTER]Type=24LPF / Cutoff=025 / Resonance=54 / EG1int=+14 / Vel=0 / KBD Track=0
[AMP]DIST=on
[EG1]A=0 / D=49 / S=0 / R=55
[EG2]A=0 / D=12 / S=127 / R=24
[LFO1]Wave= / Freq=0
[LFO2]Wave= / Freq=0
[PATCH1] EG1>NoiseLvl / Intensity=+11
[PATCH2] Velocty>Cutoff / Intensity=+42
[PATCH3] KBD Trk>Cutoff / Intensity=+17
[PATCH4] Velocty>NoiseLvl / Intensity=+13
ヴェロシティ変化させて打ち込むと良い感じかも。
68 :
66:04/11/29 18:35:00 ID:tVoIAFD/
ありがとうございます!
なんであんな地味なオシレータの音から
こういうのが作れるのか、、、
もっと勉強して思い通りの音が出せる様に精進します。
参考になりました!
69 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/17 04:05:51 ID:Bx+Qvpav
おい、みんなMS2000にホコリかぶせてるんじゃねぇよ。
71 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/17 11:55:09 ID:MtM/zikB
>>69>>70 すまんこ。
このスレ読んでたら触りたくなってきた。
NLやVIRUS持ってるけどMS2K好き。
上で誰かが言ってたけどもわもわ感良いね。
あとビリビリした音。
73 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/20 02:14:48 ID:8gygjZuw
今更なネタで申し訳ないんだけどMS2000rのVerUPに成功したんで報告。
MOTUのmidiexpressXTでまったくうまくいかなかったんだけど、
同じくMOTUのAudioInterface,828mkUのmidi in/outでやってみたら
VerUPできますた。
以上、おすまい。
VerUPお勧めIFはゲームポートだなやっぱ
どうよ?
76 :
名無しサンプリング@48kHz:05/01/05 00:36:18 ID:oHH6O9yE
持ち運びするたびにツマミが紛失。
あれにあうツマミがなかなか無い。
つーかケ−ス欲しい。
MU2000のスレはここでいいの?
>>76 知り合いから、MS2000売ってもらったんですが
ツマミが2つ無くなってました(その分安かったけど)
あまり使わないVOLとINTのツマミを抜いてかわりに挿したけど
やはり格好悪いですわ(死)
良いツマミ情報あったらお願いします
KORGで注文すると高そうで・・・orz
>>78 まずKORGに問い合わせてみれば?
意外と安いかも
>>79 そうですね、試しに聞いてみますわ
希望としては1個500円以下ですけど
>>80 いろんな機種に使われてるからきっと安いよ。
ローランドのSP-808のフェーダーのツマミも1コ¥100だったよ(参考になってねー)
楽器屋でとってきちゃえ!
>>81 ありがとうございます!意外に安いんですね
秋葉辺りで合いそうな奴捜しに行ったんですが
結局無くて困ってました
>>82 さすがにそれは・・・^^;
ms2000 売って、micron買おうかな…。
>>84 やめとけ!!MS2000はすっげーんだぞ!?
音は絶対micronの方が良いよ。
見た目に騙されるなっつーの。
MS2000は見掛け倒し。
ベリンガーの真空管コンプみたいなもの。
ただ、売っても二束三文だから、売らないで買い足すのがお勧め。
MS2000は音抜け悪いし明らかにEQでロー上げたみたいな
一瞬太く感じるだけで、嫌気のさす音だけど、
変な効果音作るにはツマミ便利だし、SEQ、モジュも充実してる。
88 :
名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 19:51:21 ID:HTcl4Cc8
マッキー通すといいよ。。。(@,@)ちょい過大入力で。
KORGの電子楽器にEQでローを上げていない代物なんて存在するのか?
鳥なんてすごいぞ。すごすぎ。マジで。
92 :
sage:05/01/27 01:02:07 ID:gojrP89c
MS2000買ったけどマイクないんですねw
今まで使ってたFMシンセと違って使いやすいしVSTとも違ってていい感じです。
ただ思ってたよりデカイっすね・・midiコンにもしようと思ってたんだけど・・
>>92 超初心者質問でスマソだけど、midiコンに使えるの?
使えるけどやめとけ
95 :
93:05/01/27 15:52:57 ID:MI8pSKxa
CC変えられないから。
97 :
93:05/01/27 17:19:24 ID:MI8pSKxa
>>96 サンクス!なるほど、PPGとか一部のソフトにしか使えないって事やね
CCは任意のをアサインできるよ。
まぁ最近のMIDIコンみたいにアサインバンクをパッパと切り替えは出来ないんだけどね。
あれそうだったっけ?
globalの5A CTRL CHANGEで
パネル上のほとんどのツマミとスイッチに好きなCCをアサインできるよ。
げげっ、出来ないといつからか思い込んでた。スマソ
MS2000買ったーー!
いやあ楽しいなぁ。シーケンサーの使い方がわからんが。
説明書読むとするか。
KORGのページの松前先生のコーナーいいですね。
ヤフオクにMSがいっぱい出てて買い時かも。
おお同士よ!よろしくな!
KORGがもし次のMSを作ってくれるとしたら・・俺は今猛烈に期待している。
これ2000年に発売したんだっけ?
MSの直接の後継じゃないけど、OASYSに載ってるAL-1を独立させたヤツは後々出してくるんじゃないかな
外部オーディオだけじゃなくフラッシュラムに置いたWAVEも
ソースに出来るようにしてくれ頼む!
それから、音づくりだけ徹底的に出来て16音でも出せればいいから。
余計な事しないでくれよKORGよ・・
>>106 そしたら16音かよ!とか言ってなるよ。きっと。
aiffはソースにできないのかよ!とかgiga読めないのかよ!とか。
MS2000でこんな音ってどうだろう・・・?
[COMMON] Mode= single
[VOICE]Assign= poly
[OSC1]Wave=saw / Control1=0 / Control2=0
[OSC2]Wave=saw / OSC Mod=off / Semitone=0 / Tune=-11
[MIXER]OSC1=127 / OSC2=127 / Noise=25
[FILTER]Type=12LPF / Cutoff=60 / Resonance=20 / EG1int=-08 / Vel=0 / KBD Track=0
[AMP]DIST=off
[EG1]A=10 / D=13 / S=127 / R=0
[EG2]A=0 / D=64 / S=127 / R=0
[LFO1]Wave=tri / Freq=0
[LFO2]Wave=sin / Freq=0
[MOD FX]Type=Cho/Flg / LFO Speed=36 / Depth=36
[DELAY FX]Type=CrossDelay / Tempo Sync=on / Sync Note=1/12 Depth=52
>107ならないよw 8か16ありゃ一応十分
Macは捨てたしGigaなんてイラネーだろ
ツマミグリグリしてーなオイ!
自分のつまみぐりぐりしたら幸せになれる。
彼女のツマミでガマンしれ
お互いに、ぐりぐり弄りあうなんてどうだろう
感度が上がってくると、相手へのEQが疎かになるんだ。
それは人間とは言わな…うわなにをするやめrーsjぃjd
2000と2000Bって音違うんですか?
2000持ってるんですが2000Bのデモとか聞くとフィルタとかずいぶん
良くなってるような気がするんですが
違わない
MS2000の初期のブルーの方持ってるけど、液晶のバックライトの色変えようと思ってる。
改造するのめんどくさそうだけど。赤っぽい色の方が似合ってるような気がして。
つまみも変えてみたいが数が多いので金かかりそうだなぁ。。。
119 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 14:10:47 ID:sZnwjQ0O
初シンセにMS2000Bを買いました。
初心者には良いシンセかも。
120 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/17 06:09:06 ID:Brg6/PQw
俺のMS2000、MIDIだと動いてくれるんだけど
鍵盤の一つが反応しない。
やっぱり修理だしたら、1万ぐらい取られるのかなぁ。
oasys搭載のアナログモデリングシンセの恩恵を受けたMS2000の後継機まだかな。
123 :
名無しサンプリング@48kHz:05/03/10 18:33:04 ID:Tl0dNasJ
MS2000Rをオクで購入して3ヶ月くらいデスクトップで使ってたんだけど
今日初めてラックマウントしようと試みて・・・唖然・・・
こ の 本 体 デ ザ イ ン 考 え た 設 計 者 は 池 沼 で す か ! ?
買う前に気づかないのが池沼。
JPなんかはそのへんちゃんとしてるね。
L形フォーンにL型DIN5PIN使えば1Uのロスですむよ
127 :
名無しサンプリング@48kHz:05/03/12 04:51:54 ID:G8E07lCS
いっそのこと鍵盤付モデルのほうは、後背部にではなく底部に
入出力端子がついていたら俺は笑って許してやったのに。
スタンドラック用ってことじゃないの?
これつかってるはアーティスト
ビョーク
砂原
これつかってるはアーティスト
ビョーク
砂原
明日、MS2000を衝動買いしようと思っています。
予備知識ゼロなんですが、2000と2000Bの違いを教えもらえませんか!!!
プリセットが違って、Bがグースネックマイク付きだっけ。それだけかな。
あと色ね、見ての通り。
なるほど。ありがとうございます。
音源部が同じなら、2000にしよう。
そのお金でReason 3.0を買ったほうがいいかもしれないという心の叫びを押し殺す俺だった…。
まぁ、MS2000はMIDIコントローラとしても非常に便利だけど。
>>135 >Reason 3.0
その選択で間違いなし。
ソフトシンセで音作りなんて方が凝って仕方がない。
MS2000は使い込むと楽しいよ。
ソフトシンセってダルいんだよなぁ。手軽に起動できないし。
重さ違うし
140 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/03/25(金) 11:43:57 ID:Zbm85+aR
定期age
141 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/03/27(日) 19:10:35 ID:AW00ejib
これでシンセの基礎を勉強できますか?
またノードリードやウィルスなどと比べてどんな違いがありますか?
なぜこんなに価格が違うのかわからないので教えてください
MS2000は最大同時発音数が4
パート数は基本的に1
その分基礎の勉強にはいいと思う
回想は深くないしMODモジュレーションは触って色々遊べて学べる。
MS2000はKORG機らしく特徴的な中域を持っていて、混ぜるのは多少が難しいがそれもまた勉強。
独特の飽和感と浮遊感が好きな人は好き。
キラキラトランス系パッチ下さい
在日朝鮮系
北 南
総連系 民団系
│ │
┌──┼───┼─────┬───┬────┬───┐
市民団体 層化 統一協会 893 街宣右翼 芸能界 焼肉店(8割)
│ \/(脱会) ┌──┼──┐ │
朝日 オウム 風俗 麻薬 パチンコ 朝日
│ | | │
謝罪と賠償 消費者金融(サラ金) ヨン様ブーム
149 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/04/04(月) 05:38:58 ID:qSysiR8X
デザインというか、パッと見はモノポリーに似てるな。
4ポリで、44鍵で、ホイール2つで。
これってやろうと思えば37鍵仕様にもできたんじゃないか?
150 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 04:36:36 ID:msCXAUBc
最近うちのMS2000たんのプリセットバンクBが呼び出せなくなった。
AからBへ移動したらなぜかH16に飛ばされる。
故障かな?
え っ る ハ
ぇ し の ァ ハ
け と ぉ ァ
うはっwww夢がひろがりんぐwwwwww
MS2000R中古で32000円は高いよな。
高い。
同じかそれ以上のことが出来るソフト音源がゴロゴロあるんだから
もっと安くしやがれって感じ。
>>152 ハードオフ某店にも1つあったけど4万近くしたよw
2000Rの中古 難波のソフマップで26000のと29800くらいのがあった
音源付MIDIコンと思えば妥当かも
157 :
152:2005/04/16(土) 02:33:25 ID:At7vDLkm
うむ、あやうく衝動買いしそうになった。
もうしばらくヤフオクチェックする。
dクス
質問しつれいします
中古で買うなら2000と2000BRどっちがオススメですか?
残念ですが中古でも2000bを買うお金ありません・・・・・
シンセはトライトンを持っていますが、音を作るほうのシンセは初めてです
159 :
名無しサンプリング@48khz:2005/04/22(金) 02:34:18 ID:1l/lEmwF
今ヤフオクに難ありの2000Rが出てるけどあんなにボタン壊れてたら修理代いくらかかるんだろ?
>>158 ラックは辞めときな。
音作るんだったら目の前に鍵盤あったほうがイイにきまってるだろ。
鍵盤が有るのと無いのでは別世界。ちがうか?
金無いんだったらバイトしたらすぐに買える値段だし、
日雇いのバイトに7回も行けば買える。
ガンバレー!
>>158 2000はキーボード付き、2000BRはラック。
明らかに2000を買うべき。
キーボードついているほうが遊べる。音作りもらくちん。
つーかキーボード置き場所あんの?
トライトン持ってるんだからラックでええやん
鍵盤とモジュールが離れてると結構不便・・・
つうわけで、2000B買えばいい
バイトすりゃほんと1ヶ月がんばりゃ買える
学生の俺でも1ヶ月で7万稼ごうと思えば稼げるんだから、なんとかなるって
165 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/04/22(金) 06:27:14 ID:cDOiPpkj
この機種は鍵盤がついているからいいんだよ。
左手でツマミをいじりながら右手で鍵盤を弾く。
そういうシンセなんだよ。
166 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/04/22(金) 08:22:10 ID:dayGemzr
ックでええで
みなさんたくさんのレスありがとうございます。
2000を買うことにしたいと思います。普段はトライトンで曲作ってるのですが、たまに
PCを使って作ろうとしたら(部屋は2階PCは1階)、トライトンを1階まで持ってくのが激しく苦痛だったので
midiキーボードとしても使えるのは大きいなと思いました。
トライトンなのでexb-mossボードでもいいかなと思ったのですが、ああいう階層の深そうなのは苦手なのでms2000が
いいなーと思ってます。
あと、このスレ見た限り2000と2000Bはあまり性能が違わないみたいなので2000でいかなと・・・・・・
>>167 2000Bはボコーダーマイクついてるから、使う予定があるなら2000Bもありかな、と。
まあ、たぶんそんなのわかってるだろうけどな。
あまりというかマイク以外一緒。マイクもvo録音用のがあればそれ、無ければ何でもいい。
色も違う。
2000の色と2000Bの色って結構違うから気おつけたほうがいいかも。
あと、内蔵プリセットも違うよ。
初心者なら必要以上につまみをグリグリすると考えられる。
シンセなんて消耗品なんだから新品買った方がいいんじゃないかな。
内臓プリセットが違うという事は最初から使える音が違うという事ですよね?
ボーコーダーも持ってないので出来れば欲しいかなと思ったんですが
@midiキーボードとして使える
A価格 中古も含めて
Bできればボーコーダー
ってコレよくよく考えたらマイクロコルグじゃん!!って思ってしまいました笑
マイクロコルグとms2000はやっぱ2000の方がオススメですか?
マイコルはルックスが良いからついつい欲しくなるけど、
買うと操作性やら色々なとこでストレスがたまるので後悔すると思う。
俺もマイコル売ってMS2k買ったし。
マイコルはガムランの音階とかそういうスケールが設定できない。
なるほど。MS2000スレで何度も目移りして申し訳ありませんがALESIS MICRON はどうでしょう
自分はベースライン以外の目的で買うことを考えていたので凄い良さそうな気がするのですが・・・・
ちょっと予算はアレですが、届かない範囲ではないので
MICRONの紹介ページ見てきてたんですが、コレって音源がFM音源だと思うのですが
FM音源は思いどうりの音がかなり作りづらいと聞いたもので、MS2000と比べて使いやすさは
どう思いますか?
>FM音源だと思うのですが
違うよ
>>174 MS2000買ってからMICRONとかに手を出す方に100万点。
初心者にはMICRONはオススメ出来ない。
MS2000はつまみが沢山あって音色作れるから、直感的に操作できる。
MICRONはつまみが沢山無いからシンセの知識がないと辛い。
いろいろ想像してみ、、、MICRONについてる「ボタン」を押しまくって
中の設定いじって、良い結果が出なければまた「ボタン」押しまくって
行っては戻りの繰り返し。かなり面倒な音色作りになることは確実。
大人しくMS2000を買いなさい。良い買い物になると思うよ。
MS2Kはわかりやすくていいよね。
3本のMOD SequencerのおかげでPAD系の音色も
結構幅広くおもしろいものが作れるし。
つまみ一杯でMIDIコンとして使えるところもイイ。
>>180 そのページのイの一番に
「サウンドエンジン
サウンド生成: Alesis独自のDSPアナログ・モデリング」
て書いてある。
まずはFMの意味を知るところからはじめれ>180
ポリ数強化とツマミをしっかりしたものに変えた上位版キボンヌ。
>>181 なるほどわざわざスイマセン
>>182 分かりました拾ってきてから使ってないヤマハのFM音源のシンセがあるので使ってみて勉強してみます
本当にみなさま厨な質問にお答えくださいましてありがとうございました
>>184 シンセサイザーの全知識くらいは読んどいて損ないよ。
>>180 >と書かれていたのでFM音源かと思ってました。今後の参考にしたいので音源を教えてもらえないでしょうか?
まぁ色々質問するのは、ms2000B買ってからにしとき。
それでいろいろ疑問に感じたらまた来いよ。
この板は暇すぎるね。
とりあえず、「ms2000B買ったのですがw」
で会おうぜ!
ここに来る前にまずググるクセ付けた方が
力はつく。
>>187 わからんことあったらいつでもこいよ。
この板は暇だし、親切に答えてくれるひと多いし
初心者歓迎なの。
シンセ人生をわかちあいましょう。
じゃあね。ガンバレー。
そんな本買うのに金を使うな。WEBを見てまわれば
それ以上の情報は簡単に集まる。
で、浮いた金で母親にカーネーションでも買ってあげれ。
検索する為の素養教養ってのを学ぶ為に本は良いんだよ。
でもそんなむだづかいをするとお母さんが悲しむよ。
時間の無駄を金で購う。なんでもタダってワケにゃいかんでしょ。
本をナメちゃイヤン。
まあ人をナメた本もいっぱいあるけどな
だな。いい本を見つけ出せる素養は本人の責任だからまぁしょうがない。
ツマミを注文しようとしたら、一個千円だった…高けぇ…
高級居酒屋だ。
198 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 23:56:16 ID:wfCfJplg
じゃーツマミ一台分で¥35000!!!
本体いくらだ?
>>196 その値段はProphetのノブと同じ値段ですね。
ボッタクり杉。
200 :
196:2005/05/01(日) 01:23:44 ID:hdV94igh
>>199 対応してくれた人も凄くすまなそうだった。
まあ、管理コストとか色々あるんだろうけど…やっぱ高い。
201 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 03:05:38 ID:oBHFAWpx
抵抗を袋で買わず1個で買うとべらぼうに高くなるのと同じじゃないのか?
1個でなくて1袋いくらか聞いてみたら?あるいは箱で買うとか。
そういう問題じゃなくて
メンテナンス用のパーツは高いでしょ。普通。
わざわざ、在庫を確保しとくわけだから。
>>199 むしろ同価格ならprophetのツマミつけたい
204 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/05/04(水) 03:48:05 ID:o7GTQWJ3
MS2000の音って結構硬いってイメージなんだが
みんなはどう思う?
なんか、買う前の評判だと、「ぷよぷよした音」って聞いてたんだが
俺の作る音が硬いだけかな
VIRUSや NORDLEADを基準にするとフニャいよ
207 :
204:2005/05/05(木) 05:00:52 ID:LcWg2vn2
そんなもんじゃなくて今作ったイケテる硬い音うpしてよ。
自分でもひどいと思ってるのをあげても評価しようがないって。
いや、へぼい音って言ったのは謙遜してるだけで実際はこれがカッコイイと思ってるんだよ
>>207 これトランスで使うの?あえてMS2000使う理由は?
>>208 ごめん この1年弱はMS2000の出番が減ってる・・・
>>209 まあ、確かに当時はこれが最高の音だと思ってたよ。
俺最高って思ってた。だからこそ今とても恥ずかしい。
>>210 トランスでこの音は使ってない。
あえてMS2000使った理由は、当時VAシンセはこいつしか持ってなかったから。
>>208 分かってやれよ。日本人は謙遜する社会なんだぜ。
今の音をupしたっていい評価あられるとは限らないんだから
うpする時は自信あっても【へぼいですが】とかつけるもんなんだよ
213 :
208:2005/05/05(木) 23:23:17 ID:+B8Q372p
わかっててわざと書いてみただけだよ。
そもそも本人がMS2000を固い音だって言ってるんだから
今納得のいく音をつくっても固さを感じる、ってことでしょ。
わざわざ昔つくったのをうpしても意味ないじゃん。
この流れだとただ「昔つくった音でときどき固いっぽい音もあった」ってだけだよ。
214 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/05/06(金) 03:53:42 ID:DqaWj9dl
謙遜とかへぼいとかどうでもいいよ。
>>207はとりあえず硬いかどうかをみんなに評価してもらいたかったんだろ。
へぼくても硬いかそうじゃないか。
本人なんかどうでも良くて、音が硬いかどうかだけをレスしてやればいいんだよ。
俺はこの音は一見硬そうだけど実は芯が通ってない音って感じた。
>>207 十分使えるよ。
ただMIXダウンでEQ補正させて頂くけどね。
またいいのできたらうPしなさい。
216 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/05/07(土) 03:11:54 ID:lZ3rATnk
むしろEQ補正しないで使う音なんて作れるか?MS2Kで。
内臓EQはおまけみたいなもんだから仕方ないけどな・・・
MS2000のサイン波に軽い変調とMODシーケンスで遊ぶと素敵サイン波になる。
まったくEQ補正なんてしねえ!
そしていつも怒られます。
誰に
MS2KってSIN波のOSCあったか?
>>218 マスタリングしてくれるひとに。
>>219 あるよ!〜CROSSをそのまま出すんだ!コントロールいじるとOSC2がクロスモジュレーションしちゃうから気をつけろ。
MIDIコンとして使ってる人いるかな?
カッティングシートでパネル自作してMIDIコンオンリーで使ってる俺が来ましたよ
どうせ嘘。
全面に無地のシート貼ってccナンバー書き込んでるだけだよ
音源としては使ってない
226 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/05/09(月) 03:01:31 ID:r+IH3tk8
ボタンの上に印刷されているツマミの名前と同じ大きさで印刷したシールを
ボタンの下に貼ってPro53をいじっている。
結構快適。
>>226 どうやったらPRO53をコントロール出来る?
一から説明キボン!
midiチャン合わせてcc吐き出せば今時の音源なら
何でもコントロールできると思うけど
229 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/05/10(火) 03:00:37 ID:YJmDXVUc
>>227 マニュアルを読め。簡単だから。パラメーター構成が似ているので違和感があまりないぞ。
Pro53はツマミの割り当てなんかソフトのツマミをクリックして
ハードのほうのツマミをいじれば、もうそれで割り当て終了。
すべては無理だが、かなりの部分をMS2000のツマミやボタンでいじることが
できるので結構便利だ。これで鍵盤が5オクターブあれば・・・。
最近まで・・・
「MS2000野郎はあやまれ」
だと勘違いしていた。orz
ごめんなさい
謝罪と賠償を…
最近まで・・・
「MS2000野郎はあばずれ」
だと勘違いしていた。orz
234 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/05/11(水) 02:34:24 ID:s0TeSwNU
MSをモビルスーツの略と勘違いしていたヤツよりはマシだよ。
MS Windows 2000の略だとしばらく思っていた・・・
マイクロソフトのフライトシムのゲームだと思ってた
あれ?ホンダのスポーツカーのスレじゃないの?
アキバマップK2000RJ Ver2 オケROMサンプリング付き38000
ヤンチャンだけどな
↑誤爆ですすんません
240 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/05/12(木) 13:28:40 ID:dk5opwTW
Microkorgで出来る事はこいつで全部できるよな??
241 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/05/12(木) 13:38:41 ID:HGRSv4hw
242 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/05/12(木) 13:39:57 ID:dk5opwTW
Microkorgの方が下じゃなかったかw?
243 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/05/13(金) 01:24:44 ID:D/IDYqQz
いや、おれは上に置いているけど・・・。
Microkorgの方がハイがよく出てるって話があったね。
MS2000の内蔵コーラス掛けると、凄く音の抜けが悪くなる
あのにじみ感が好きだ。ほぼパッド用。
中古で買うとして、MS2000BRとSH-32だとどっちが面白く使える?
個人的にはぶっとい音より小綺麗な音が出したい。
もう答出てんじゃん
250 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 12:12:02 ID:yUI1AucX
無知な質問ですが教えて下さい。
MS2000で作った音を、cubaseに録音や保存をするには
どうすれば出来るのでしょうか?
鍵盤を弾いてもピアノみたいな音しかでなくて、
別のプログラムを選んでも同じ音しか出ません。
これはcubase側のVSTの音が鳴ってる状態なのでしょうか?
MS2000をモニターするとちゃんと作った音が出てます。
cubaseを通して出力するとピアノの音になってしまいます。
接続はwin XPにE-MU 0404経由で
MS2000をMIDI OUT/IN両方接続してます。
あとMS2000のAUDIO OUTからDJミキサーへ接続してます。
色々調べたり、聞いたりしてみたのですが、
はやり状況は変わらです。
どのように設定すればcubaseへ録音出来るのでしょうか?
みなさん教えて下さい、お願い致します。
そりゃcubaseのマニュアル読めば分かるんじゃね?
252 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 12:53:13 ID:yUI1AucX
cubaseとMS2000のマニュアルも何度も読んで設定も
あってると思うのですが、上手くできずです・・・
MS2000側の設定なのでしょうか??
宜しくお願い致します。
cubaseのバージョンは?VST?SX?
254 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 13:11:21 ID:yUI1AucX
VSTです、お願いします。
MSGSが鳴ってるんだろ。後は自分で考えろ割れ野郎
256 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 13:33:31 ID:yUI1AucX
有難う御座います。MSGSは考えてませんでした・・・
MSGSをcubaceから外せば問題解決しますか?
教えて下さい、お願いします。
VSTなら0404にバンドルされてるからな。
cubaseのマニュアルに載ってない事はないとおもうが、
今MIDIトラックにMIDIを送ってるだけの状態じゃないの?で、そのトラックのOUTがMSGSになってる。
そのトラックのOUTを0404のMIDI OUTにすれば、トラックに録音された(or入力された)MIDIデータでMS2000の音が鳴る。
分かってるとおもうが、MIDIを録音するのと音を録音するのは根本的に違うぞ。
MS2000の音を録音したいなら、MS2000のオーディオ出力を0404のオーディオ入力に繋げる、
んでcubaseのオーディオトラックで録音する。
259 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 13:48:36 ID:lLekNfFx
DTMの基本。
MS2000関係ない。初心者スレ池。
260 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 13:58:19 ID:yUI1AucX
みなさん有難う御座います。
早速試してみます。
まだまだ勉強不足なので
初心者の方に行って出直してきます。
>分かってるとおもうが、MIDIを録音するのと音を録音するのは根本的に違うぞ。
判ってないと思われ
MS2000ってデュアルモードで音作るのメドイ('A`)
263 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/05/21(土) 15:41:03 ID:a9DAtqvJ
('A`)
264 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/05/27(金) 20:09:27 ID:Iet+WZRZ
>>264 別にdualモードなんか使わない。
他のシンセと混ぜて使うのが基本。
266 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/05/28(土) 03:14:19 ID:vySztVuM
俺はPRO−53と混ぜて使っている。
267 :
173:2005/05/30(月) 03:13:05 ID:WDewD1gH
すいません誤爆しました
269 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/01(水) 00:44:10 ID:zjaNxESh
2000の両側のパラメーターが書かれたパネルを削って2オクターブ分くらいの鍵盤付けて
MS20みたくパネルを壁にした、マイコルとは違う方向の小型化モデルがあったら可愛いとおも。
画像うpする!!!
271 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/01(水) 02:36:15 ID:zjaNxESh
え、うp汁じゃなくて、うpする。なんだw
がんばれー
272 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/01(水) 03:31:01 ID:DavIXTc0
2オクターブじゃ少なすぎだよ。すくなくともMS-10と同じ32鍵が必要。
Moogのプロデジィくらい小型でモノフォニックモデルがあればいいのにな。
小脇にかかえて練習スタジオに持っていける。
モジュレーション用のVCAとS/Hとラグプロセッサが欲しい。せめてVCA欲しい。
275 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/01(水) 18:33:08 ID:XIRO8yUd
ウォォ!可愛いぞお!
ウォォ!アートリアが作ったソフトシンセみたいだぞおw
でも形になったら欲しいてか買ってしまいそうだ。みんなGJ
来た!
279 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/01(水) 22:15:39 ID:zjaNxESh
280 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/02(木) 03:34:56 ID:zDYjkg5P
うぉぉ!いいぞうっ!
でもせめて32鍵は欲しいぞ〜!
281 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/02(木) 03:47:49 ID:aDJUS+cA
32鍵にして増えたスペースにはパラメーターリストってのはやめてモジュレーション系のパラメーターを追加。
Oberheim Xpanderと同等くらいにして(LFO×5,ENV×5,LAG,トラッキングジェネレーター)
バーチャルパッチを20系統。MS20のオーディオイン関係のMGも搭載と。
このサイズで最強変調モンスターシンセ!とかw
オーイ KORGの人見てないか?
俺は今のMS2000の大きさでいいから、MONO/POLYくらいのつまみにしてほしい。
大きさや間隔等。
というか、むしろMONO/POLYのDSPモデリング版がほしい。
12音ポリくらいで。
今月のサンレコでlegacyの開発者が「僕はソフトでやりたい人の願いを叶えたい。
場所をとるハードをソフトで済むようにしたい」って言ってたから
再現物はソフトシンセで出す可能性の方が高そうな感じもする。
ところでKORG legacyって売れたのかな。
USAだと虎EX買った人に無料でプレゼントしてるみたいだけど。
286 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/02(木) 09:28:21 ID:LIkEXqIM
マトリクススロット方式のエディットって、海外だと大体のシンセについてるし
音作りの自由度も雲泥なのに何で国産シンセは採用しないんだろう。
一度慣れるとMatrixMod付いてないシンセは物足りなくてしょうがないんだよね。
その点MS2000は曲がりなりにも搭載しててえらいと思う。
ただしスロット数とアサイン出来るパラメータ少なすぎだから
次回作ではせめて8スロット以上で、ソースにオシレータやノイズを使えるようにして欲しい。
>>284 一瞬、oscセクションが12個並んでるモノポリーを想像してしまった…
288 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/02(木) 19:09:22 ID:spt1sVWc
TRINITY-VSTi希望
>>281 エキパンのパネルを縮小して4〜6UくらいのラックマウントのDSPシンセが出たら即買うと思う。
290 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/04(土) 11:19:26 ID:+aRsGRMT
LFOにディレイタイムとフェイドインタイム、あと、EG3つ欲しい。
MS2000に刺してMS2000Bみたいになるマイクってないですか?w
292 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/04(土) 18:20:12 ID:rQMAFWaK
DJミキサー用のマイクを漁ってみたら?
293 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/04(土) 18:31:16 ID:2qTcoRVX
>>288 悪いけど、VSTじゃTRINITYの音は出ない。
294 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/04(土) 20:25:44 ID:/JprTnsV
で、出る
ドピュッ
297 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/05(日) 13:38:38 ID:2BpJxSeH
ひぎぃ
MS2000B買おうと思ってるんですが、MS2000のプリセットはそのまま存在しますか?
それともプログラム総とっかえですか?
楽器屋にMS2000が置いてあったので音聞いてみたんですが
Dirty Syncっていうプリセット欲すい〜。SEで使いたいんです。
>>298 2KBだとDirty SyncはC-9に入ってるよ。
2Kとまったく同じ音かは知らないけど。
300
MS2000Bの音色のSysEx上げてくれたらMS2000のSysExうpしても良いよ。
302 :
298:2005/06/07(火) 01:11:43 ID:hbMYc5Qz
さんくす。買いまつ!
海外フォーラムとかでBのパッチうぷられてるとこあるよな
304 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 09:18:10 ID:93Toh5oq
MS2000R ユーザーの皆様〜
購入を予定しているんですけど、2000Rは5Uサイズですが
オーディオケーブルをさすスペースを考えたら6U分あけないと
ダメなんですか?
JP-8080だとシールドさすとこが真ん中くらいで
4Uケースにピッタリ入るんですが・・・。
もちろん。ストレートプラグに負担掛けないようにするなら2U必要。抜き差しするの前提であればなおさら。
あの傾斜具合からしてデスクトップユースとして考えてたんだろうな。
それなら割り切ってもっと幅狭くしろ!
306 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 16:43:28 ID:93Toh5oq
>>300 マジ?MS2000Bの音色を簡単に書き出す方法教えてくれ。
教えてくれたら、間違いなくうpしますよ。
まさに交換キボンです。
L字型のケーブル使うとスペース節約できるんだよね
うちは、L字のケーブル使って、目隠し用の1Uのブランクパネルにフォーンジャックつけて、入力は外に引っ張り出してる。
あっ、あるけど1本しかない(汗)
MIDIはどうしています?
すいません、自己解決しました!
MIDIもL字型あるんですね
312 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/13(月) 08:18:38 ID:Kys9fVws
語ろう!
何を?
314 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/13(月) 08:33:46 ID:xauIpo3r
unko
初心者です。
マイクロコルグを持っていますが、音作るのめんどくてあまりつかってないのですが
MS2000なら楽しく使えますか?
あなたにとっては、同じ仕様です。
318 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/14(火) 07:10:52 ID:zvaFbMVv
>>315 乳首はグリグリしたり吸い付けば楽しいよ。
初心者は自己万で吸い付くのが欠点。
上級者になるために、
相手の表情を伺いながら吸い付いたり、
グリグリすると上達します。
何回転からVTECに切り替わりますか?
321 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/14(火) 23:07:28 ID:0jluiM2y
3回転になります。
322 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 04:29:26 ID:Kb3xm20K
MS2000はつまみがたくさんありすぎてだめだな。
曲作りよりも音作りに熱中してしまう。
とくに3本のMODシーケンサだけで日が暮れてること数多。
MODシーケンサーのつまみとEGとかのつまみを別にして欲しかった。
そこがストレス溜まる。あとはいいんだけど。
325 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 05:13:43 ID:xTRiZTjg
>>323 何をいっているっ!つまみ、足りないよっ!
左右のなにもないスペースがもったいない。
つまみがもっとあれば、ソフトシンセいじるときに便利なのに。
326 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 15:39:15 ID:1uHREh+5
実機をお持ちの方に質問があります。
モッドシーケンスはポリフォニックなのでしょうか。
例えばポリモードのとき、鍵盤1つを押したまま遅れてもう一つ鍵盤を押すと、
押されている2音に改めてモッドシーケンスがかかるのでしょうか、
それとも後から押した1音にだけモッドシーケンスがかかるのでしょうか。
>>326 Key SyncでOFF、Timbre(いわゆるMONO)、Voice(Poly)を選択できます。
>>327 326です。ご教示ありがとうございます。近々MS2000Bを買う予定です。
でも三つ別々の設定にはできないからね。
Timberにしたら三つのMODseqすべてがTimberに、
Voicebにしたら三つともVoiceになりますから。
ステップ数とか、ループの有無とか、シーケンスの方向とかも三つで別々の設定にはできません。
全部一緒の設定になります。
>>325 左右のスペースはステッカー貼ったりフライヤーや作曲メモ乗っけたりするためのものだから。
331 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/17(金) 03:53:09 ID:A73a7V4+
俺の場合、右側のスペースにはマウスパッドとマウスが乗っかってます・・・。
正面にはパソコンモニターがあって画面にはソフトシンセが・・・。
333 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/17(金) 12:39:46 ID:P5LiovhY
MS2000のファクトリープリセットってどこにある?
あと、自作音色のSysEXなんて誰かうpしてくれない?
>>332 海外のyahooグループ逝ってこいってのが本音なのだが、、、
実際はyahooグループって凄くマンドクサイ。
うむーw
日本語もちょっと変だよねw
5千円で落ちるんなら欲しいな。ツマミが欲しい。5個ばかり。
338 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/18(土) 04:28:02 ID:BszF31Tm
切り落としたヤツの気持ちはよくわかるが、もっとうまくできんかったんかいな。
不要〜♪なハイフンも入っていますし♪
デスクトップにしたいんなら、サイドウッド付けた方が良かったのにね。
>298, 333
店頭で聞いた感じ、MS2000Bになって、プリセットやデモの質が相当落ちている感じがするよ。
神様、MS2000のプリセットをうpして下さい。
343 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/18(土) 19:40:08 ID:IaB3t3rv
>>341 同意
ていうか初代が完璧過ぎた
無理に初代と違う音だそうとしすぎだよね
16000までいったけどまだ最低落札価格以下かよ!!
あんなクソ機で随分ガメツイな笑
統計ページ見てみると以前にボタンの効きが数箇所良くない2000Rが17000だったから
これ以上はあがらんだろな
346 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/20(月) 12:39:50 ID:AEB48a+d
>340
アナタ、天才だ。
347 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/21(火) 01:48:02 ID:Q5R7QHls
考えてみれば、鍵盤付はサイドウッド(といってもいかにもケチっているの見え見え
な量しか使ってないのだが・・・)をつけたのだから、鍵盤なしもサイドウッドに
すればよかったんだよな。
348 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/21(火) 05:21:08 ID:JucSlIAg
ラックマウントに徹した方がよかったよ。
机上型としても使えるなんて中途半端なデザインにするから耳切なんかやる奴が出て来る。
お、何これ美味しそう
ミニムーグとプロフェットのパチ系VASか。どんな音かな
つかCreamwareってまだあったんだn(ry
この調子でエキパン出してくれないかな…
353 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/07/02(土) 02:01:12 ID:kGoVslFy
拡張ユニットとか出してくれへんかな。
昨日、幕張でビョークみてきました。
どこかで聴いたことがある音が!と思うと、
バックバンドの「アトモス」がMS2000使ってました。
…自宅に帰ってMS2000をいじり倒しました。
>>353 うっ?来てたのですか!ショック、、、見たかった。
次は国内いつでしょう?
今更ながらELECTRICAL LOVERS
モロ、これはいってるね
マトモスです。
だらしないことに鍵盤のスキマにホコリがたまってきてしまったのですが
どうやって掃除すべきでしょうか?
エアダスターでシュ
スーパーはぼきってまだ売ってんの?
361 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/07/19(火) 12:09:23 ID:Y0XgRt/w
初歩的な質問してすみません。モジュレーションホイールにPitch以外のCutoffとか、AMPのLEVELを割り当てる方法が解りません。どなたか知っている方いませんでしょうか?
362 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/07/19(火) 12:11:38 ID:Y0XgRt/w
初歩的な質問してすみません。MS2000のモジュレーションホイールにPitch以外のCutoffとか、AMPのLEVELを割り当てる方法が解りません。どなた
363 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/07/19(火) 12:34:07 ID:Y0XgRt/w
書き込みがだぶってすいませんです‥
364 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/07/19(火) 12:49:44 ID:VRcBzCRy
ふつ〜System->Midi->Controler とかいうところにある
MS2000はもってないのでわかりません。
マニュアル読むべし
365 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/07/19(火) 13:07:18 ID:Y0XgRt/w
>>364さん ありがとうございます。 もいっかいマニュアルをくまなく見てみます。
366 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/07/19(火) 14:01:11 ID:Y0XgRt/w
>>361です。解決しました! VIRTUAL PATCHのMIDI 2 に割り当てるんですね! 購入してからずっと解らなかったんですが、よ〜や
>>361 とりあえず解決されたようで良かったです。
ホイール、あと5個くらいあると便利ですよね。
368 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/07/20(水) 08:09:38 ID:61Yp6eDO
最近MS-2000を購入したんですがMPC2000xlからMIDIで動かしてみたのですが
シーケンスの頭の所の音が遅れて発音されるんですよねー、これって何か設定
でなおるものなのですかね?
MS-2000だとぉ・・・なんだぁ!?それはよぉ・・・
オメェ・・・何か勘違いしてるんじゃねぇのか・・・?
MS-2000なんて楽器は・・・この世に存在しネェッ!!
汲んでやれよw
369は悪魔超人
>>368 ちゃんと同期とっている?あるいはKey Syncかけてる?
シーケンスってmodシーケンスだよね?
なら、なにもシンクをかけていなかったらずれて当然だよ。
>>368 トラックにオフセット掛ければいい。
ってMPCじゃ出来ないのかな。
ノートデータが2拍目から入ってました…っておちだろうか
375 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/07/21(木) 17:35:33 ID:sAgRRjLj
microkorgとms2000rが同額だったらどっち選びますか?
MS2KR
377 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/07/21(木) 18:52:00 ID:sAgRRjLj
>>376 誰かに背中押してもらいたかったんで
どうもです
2000Rにします
このスレで聞いた時点で答え出てるようなモンだろ
microkorgスレで同じ質問したら
当然答えはmicrokorgだろう
>>378 なるほど
でも海外デモとか聞いたら気に入りました
マイコルのエフェクターも捨てがたいですがエフェクターならフリーでいいのあるし
ん?エフェクターもマイコルとMS2kで同じでしょ。
>>380 あ、そうなんですか?
だったらMS2000でガチですね
382 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/07/22(金) 17:03:23 ID:ESRxa4QN
MS2000ってシーケンサーはついてるんでしょうか?
というか、ライブの時に打ち込み音をバックに流しながら、ギターとかを演奏したいんですけど
そういう使い方はできますか?
>>383 不可能ではないと思う。
MODシーケンスをバックにギターってのもなかなか味があるような気もする
ていうかギターを突っ込む。
386 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/07/22(金) 18:37:27 ID:wsV30uze
あれは俺の中では立派なシーケンサーなんだが。
VirusTIがなかなか発売されない今、
MS2000の次の機種を発売すればバカスカ売れると思うのにな。
馬鹿売れするというほどTI待ってる人は少ないと思う
TI欲しくても買えない人は結構いそうだけど。俺もだが。
次はやっぱMS5000かな。
MSXP
MSlonghorn
MSX
PS330000で
MS-06Fがおすすめ
普通にAL-1かと
その中間の価格帯のモデルが出るだろうな。
じゃあナノコルグでどう?8鍵くらいで
397 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/07/23(土) 00:05:06 ID:O5FxFoBI
ピコルグ5鍵もイイナ〜。ダンスマニアみたいで。
テラコルグwwwwwww88鍵wwwwwwwっうぇw
ヨッタコルグで88888888鍵
ゼロコルグ無鍵
MS4000は2段鍵盤
prophet-10みたいだな
ダンスマニアスキーに向けたシンセも良いが
タンスマニア向けのシンセ作ってくれ。
404 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/07/24(日) 00:01:50 ID:RiyJaAuO
タンスはまともに狭い部屋に置けんが、折りたたみ式のつまみパネルとかで、
2TIMBERの全パラメーターツマミ化してくれねえかな。
MS20型コントローラ安く作れるんならやってくれよお。
MS4000は2段鍵盤で発音数はそのまま
406 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/07/25(月) 03:50:41 ID:4+c0hll4
いっそのこと、MS−20を接続できるようにしてくれよぉ〜。
パネルの両側スペース空いているんだろうぉ〜?
穴いっぱいあけてパッチングできるようにしてくれよぉ〜。
407 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/07/25(月) 04:59:44 ID:JrAK/09P
とりあえず、音を変えてくれるつまみがいっぱいあったらいんじゃないかな。
わくわくさせるくらい。
オシレーター、フィルターいっぱいにして、ついでにエフェクトいっぱい。
で、プリセットもいっぱい。だからおっぱい。ちくびいっぱい。
つまみが80くらいあってクリクリさせてくれたら、人気商品になると思うトリス。
ついでにオナニーさせてくれたら動ナビに掲載してくれると思う。
パッチングの自由度が上がるなら、VCAとEGとLFOを大量投入してほしい。
そうなると、S/Hとかラグとかクオンタイザーとかも欲しいな。
で、コントロール系とオーディオ系を統一してくれると、FMかけ放題、
VCO波形をS/Hで変形させたりとか、すさまじい変態サウンドが出来るんだよな。
エフェクターは、オーバードライブ、ハウリングを再現してて、振動センサーで叩くと爆音が鳴るリバーブ。
ものすごい価格になりそうだな
410 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/07/25(月) 23:20:38 ID:RX6XoISi
おおおお、叩くと爆音がグワングワンなるリバーブ!のすたるじー。
ハムノイズとか、ヴォリュームのガリガリ音入れるエフェクターもいいねえ。
あと、基本的にLFOには一個ずつLEDがついてて、波形通りに点滅してて欲しいわけ。
411 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/07/26(火) 04:27:12 ID:H/M2o9NA
それよりもさ、音色を切り替えるとオリジナルバリューにあわせてツマミがいっせいに
動いてくれたらわかりやすいと思わない?そういうシンセ、まだないはずだよね?
音色切り替えるたびにツマミがいっせいにうねうね動くの欲しいよ〜。
412 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/07/26(火) 05:21:14 ID:I8eKAazy
モーターフェーダーならぬモーターノブかー。できるのかな?
できたらオモシロイね。
NL3のLED表示付きノブなんか実質それを目指したっぽいが。
ベリンガーと技術提携すればメチャ安でできたりしてw。
ムービングノブ萌えるなぁ。
昔、ヤマハのギターアンプだけどムービングノブのがあったな
あ、前例有るんだ。すげー。
何年か前、海外のショーでムービングノブのアナログシンセが参考出品されてた記憶がある。
ただ、実際に量産されてはいないと思うけど。
いまなら、ムービングフェーダーが安くなってるだろうから、ムービングフェーダーでもいいな。
振動センサー入りリバーブは一部のオルガン弾きとかギター弾きには受けそうな気がする。
MS2000のオリジナルバリューランプはいいアイデアだと思った。
ムービングノブ、YAMAHAのアンプシミュレータに普通に使われてるよ。
ヤマハのシンセに何で使わないんだろね。
ってかKorgって確か..
もと京王技研だぬ
ここ見てるとMS2Kほしくなるんだよなー
2KBRかmicronか迷ってたけど・・・。
MS2Kは次の機会にまわしてmicronにするか・・・。
micronってアタックタイムちょこっといじろうとすると
最低でも10秒くらいかかるようなきがすっけどな
つまみでさっとできればいいのだが。
MS2000にディスとーション系のエフェクチョがはいってれば
そういうのってMIDIコンでツマミ増やせばいいんじゃねーの?
425 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/08/01(月) 22:01:35 ID:/Xl6dCxq
>>423 エディタあるから関係ない
のんびりいじるのもいいしな
もっとソフトウェア面で進化して糞デカシンセたちにおさらばしたい
本体以外他に必要ならmicronかうよっかソフトシンセ買ったほうがいいよ、おまいら
俺のMS2000Rのパネルには
DISTORTIONというボタンがあります
428 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/08/02(火) 00:24:32 ID:gZ7sb0nN
>>426 サウンドカードまだ買ってないんだよね
あるのはyamaha ymf423とかいう数世代前のやつ
はっきりいってオンボードより悪い
決定的な利由布じゃないが俺はハードウェアを選ぶ
俺はハードシンセはV-synth XTがあれば充分
430 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/08/02(火) 11:18:38 ID:gZ7sb0nN
>>429 金あればそうだろうけどかねないやつはそうは行かないんだよなぁ・・・。
だよなぁ・・ 俺なんてVIRUSぐらいしか買えねーよー ・゚・(ノД`)ウワーン
432 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/08/02(火) 20:56:42 ID:gZ7sb0nN
>>431お前もブルジョワか!
俺なんてmicronで精一杯+うきうきだぞ!
初代VIRUSのことじゃないか?
それでも中古で10万はするはずだけど。
MS2000に慣れてるからマイクロンなんて使ってたら窓から投げ捨てそう
>>43400 はげしくどうい!
エディットストレスから?それとも音色に感動して?
>>435 ストレスでしょ
俺432だけど
MS2Kはエディットしやすそうだと思う
最近思った
MS2000ってノードリード3の超廉価版って感じ
VAであるという以外共通点あんの?
知ってたらそんな書き込みはしないでしょ
ノードリー
ドとは比較にならない。出音が好きな方を使えばいい。
442 :
ハービィ:2005/08/16(火) 21:50:43 ID:F990EeEj
E・∇・ヨノシ <442ゲット♪
今日はハービィもはちゃめちゃだな…
444 :
ハーピィ:2005/08/17(水) 00:46:56 ID:topeB/Cm
┌―――――――――――┐
| 444ゲット♫ |
| 本物はハーピィだよ |
E;・∇・ヨノシ < 自作自演じゃないよ… |
└―――――――――――┘
承知した
この滲みとふわふわ感は他のシンセじゃでない。
でも今は使っていない (´・ω・`)
たぶんノードリードの事ですよ。
450 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/08/24(水) 23:16:02 ID:ORosqcMF
でもジャンルによるよね、特に太い音を要求しないならmsで全然
オッケーだとおもうんだがな、ノードリードには憧れあるけどね
451 :
446:2005/08/25(木) 14:36:00 ID:POERm+uF
MS2000のことだよ!
MSはいい具合に力の抜けた音を出してくれる。
452 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/08/30(火) 05:12:08 ID:6JoSStoo
はじめまして。
とりあえずシンセは初心者なのですが最近ms2000買いました。
このシンセって一台でリズム流しながら演奏するのって無理なんですか?あと自分でリズムって作れるんですか?
こんな質問でほんとすみません。
これでオケ完成させるような楽器じゃないし。
まぁ「○○の××を完全サンプリング、AKAIフォーマット 各■■円」とかで無許可販売すれば絶対ダメだろうけどな。
みんなで自分の持ってるリズムマシンの音を持ち寄る場が有るってのは、板的には楽しいと思うんだがなぁ。
どこにも無いようなレア音源とか、普通リストアップしないようなガラクタ音源とか集まるかもしんない。
誤爆スマソ_| ̄|○
456 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/08/30(火) 21:31:47 ID:2j8tzFrR
>>452 まず君は「シンセサイザー」って一体どういうものだと思ってるんだい?
あのー購入を検討している者なのですけど
バンド(ギターレス)で、シンセリードで主に使うような形で
使用するつもりなのですがどうでしょうか?
moogやノードリードほどでは無くても
triton trinityなどよりは良いシンセソロの音が作れるだろうなーなんて
思ってますが…意見ください!
TRITONもTRINITYも良い音作れると思うが…。
88PROと比べるならまだしもな…。
シンセで出音が決まると思ってるなら少なくともどんなシンセ使っても良い演奏は厳しい。
書き方が悪かったっすかね。
TRITONやTRINITYで普段は音作ってます。
ただ、アナログっぽいシンセリードの音が欲しくて
アナログモデリングのシンセ購入を考えてるわけなんです。
いかがでしょうか?
買えばいいじゃん。
ヒトがどんな音出せるかなんて、自分以外解らんのだから。
オレにとって100点でも他人には0点かも知れん。
もしくは買わなきゃいい。心配ならな。
アナログっぽい…ってのは、
案外音じゃなくポルタメントのかかり具合だったりするんだよな
試してミソくそ
まぁMoogっぽい音のソロならTritonよりは簡単には出せると思うよ
458です。どうも皆さんありがとうございました。
近いうちに購入して色々試してみるつもりです。
ポルタメントのかかり具合も研究してみます。
この機種は音が作りやすそうな気がします。
いじっていて楽しそうというか…
MS2000でmoogっぽい音でシンセリード弾くのが今から楽しみです。
先日友人から貰った俺が来ましたよ。
このご時勢にMOOGの音に憧れてる人がいることが意外だ
時勢もへったくれも一つの楽音だからな。
あれか、オマイにはピアノは300年前のクソ古い音源か。
300年前のピアノって今のピアノとはえらい違う楽器だよな…。
じゃあチェンバロでもバイオリンでもいいぞ。
楽器の音に古い新しいは無い。
有るのは、奏者が選ぶか選ばないかだけだ。
選択の基準は新旧じゃねーだろ。
「今時ストラディバリウス」とか言ってみたいシニカル気取りちゃんは居るかも知れんがな。
300年前のピアノに憧れている人はあんまいないと思うぞ
そもそも300年前のピアノがどういう楽器で、
どういう音が出るのか知らない。
MS2000RがMIDIコンから操れないのだけれど・・・
忍耐力が足りないんだよ
1700年っていうとハンマークラビアくらいですかね?
強弱もまともに出ない、
単弦を叩くチェンバロの変形みたいな楽器だったんじゃないかな。
今でもヘンデルとかヴィバルディ、バッハなんかの時代の曲を演奏するときは
ピアノではなくわざわざハンマークラビアを持ってきたりもしてるみたいだし、
確かに楽器が発明された時代と音として使用に耐えるか耐えないかは無関係かもネ。
いや、くわしくは知らないんで突っ込み不可で。
ピアノってそんな新しい楽器なんだ。
まだしつこく言ってるのか。
まだ怒ってるのか
ピアノの普及はフランス革命以降だから
難しいこと言われてもわからないよ
ピアノはシンセじゃないし、なにより楽器という所が嫌い。
>>481 楽器的にも使えるけど、そんなことにこだわらなくても音は出せるもん!
そうだそうだ、ピアノのようにコウルサイ先生に習わなくてもいいもんね。
フランス革命よりすごいシンセサイザーの普及
シンセは小宇宙
そんな素晴らしいシンセサイザーの生みの親はもういない・・・
あいつ弟子の作品をあたかも自分が作ったかのように発表して、
勝手に自分の名前までつけちゃったらしいぜ
あぁ…稀代の名機、MS2000…
俺は1世紀でも待つよ…MS2100を…
この機種は鍵盤がイマイチだけど
トライトンLeあたりも確か同じタッチだよね?
正直もう少しなんとかしてほしかったが
値段を考えると仕方ないか・・・
489 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/09/16(金) 05:42:17 ID:Fjs+BosS
昔のMS-20に鍵盤も似せようと思ったらしいが、さすがに今の時代
あのバコガシャ感を再現することは難しかったようだ。
>トライトンLeあたりも確か同じタッチだよね?
違います
491 :
あのさあ:2005/09/16(金) 18:31:49 ID:D3YrFF2g
ていうかレガシーコレクションなんて出すくらいなら
素直にMS-20をVAで復刻してくれよ……。
お一人様5台買って頂ければ復刻します。 どうせ出しても一部のマニアしか買ってくれなくて赤字確実ですから。
”どうせ”でもの言う人間に”復刻します”などと抜かす資格は無い、失せろ。
>>493 オールボタン時代の90年代初頭には「ADSRだけでもいいからツマミを…」
って意見すら同じ様なこと言われてたんだわ。
デジタルが行くとこまで行き着いたらアナログ回帰が始まるかもね。
アナモデって言うのはアナログ回帰だろ
そうだけど、そういう中途半端な奴じゃ無くて本格的に。
リアルアナログシンセの復活って事だね・・・。
もうデジタルシンセが行き詰るのも時間の問題だと思う。
国内メーカーが今からアナログシンセを出す事は無いな。
それに今の技術でアナログシンセ出しても、所謂アナログらしい音は出ないでしょ?
いまだにminimoogが人気がある事を考えれるとね
今作ったって中途半端なものしか出来ないよ。本当に求められて無いからね。
デジタルシンセの行き先を見失ったらアナログ回帰するかもって先の話だから。
もちろんそのときはパーツからちゃんと考えて選ぶはずだよ。
今はなるべく安く問題の出ないパーツ使ってるだけだから。
音でパーツ選んで無いから。ヴィンテージが良いのはパーツの品質の悪さだと
思うから。
いまのMS2000も後五十年ぐらいしたら、ヴィンテージと呼ばれるようになると思うけど
5年で十分
まあ‥現在のMS2000で良いサウンドを作っていく事がのちのちの楽器自体の評価に繋がるので、使いこなしたもん勝ちみたいな
506 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/09/26(月) 15:28:43 ID:7kN6gHHp
age
507 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/09/26(月) 15:29:51 ID:7kN6gHHp
age
508 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/09/28(水) 00:10:20 ID:SZGBmuj1
このスレこのまま落ちそう
509 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/09/29(木) 03:29:22 ID:kQaWRf7P
保守あげ
後継機種キボンヌ
511 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/09/29(木) 19:00:37 ID:AJEnSshH
デルタみたいな筐体でコントローラーがジョイスティックなのがいいな。
なおかつMS2000Bみたいにボコーダーマイクがはえている。
ノイズを上手くいじって迫力のある音が欲しいな。
週末にでも作ってみるか…
513 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/10/04(火) 01:31:42 ID:w+UhL0TW
太っといベースの音が欲しいな。
操作性はともかく音だけなら、マイコルの方がいいのだろうか?
気になる。持ってる人いたら教えて下さいませ。
スレ違いすみません。マイコルのスレ無いみたい。。。
同音異義
異口同音
異母兄弟
宜保愛子
ヘルシンキ
>>514 過去スレによると差はなし。
マイコルはMS2Kの廉価版なんで
安いDACでも積んでるに違いないという憶測が飛び交ったものの、
試聴できるほどの差はないというところで落ち着いた様子・・・。
実際のところは知らないよ。w
ま、お金あったらマイコルよりMS2K(鍵盤つき)かっといたほうがイイ。
そのままMIDIコンにもなるし。
マイコルの方は、3系統のMod Seq無し、ティンバーに独立したMIDI chを設定することができない。
MS2000をMIDIコンにする奴の気が知れない
523 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/10/07(金) 05:29:51 ID:a/unE9LM
そ〜か?
Pro-53とかいじるとき便利やぞ。
そうじゃなくて、
MIDIコンなんて高いもんじゃないんだし(ryってこと。
設定面倒じゃん。
525 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/10/07(金) 11:14:05 ID:IHtKTyTX
>気が知れない
なんて言うほどのことか?単におまえが不器用なだけだろ?すっこんでろ
すっこんろ
気が知れませんよー
気が触れてますからー
>ID:spvMmQxI
おまえの気が知れない
530 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/10/08(土) 01:20:07 ID:7EO3aU/9
PRO−53の設定、むちゃ簡単だぞ。
マウスで画面のツマミをクリックして
MS2000のツマミを動かすだけでいい。
ツマミとボタンの数を増やして、61鍵盤
モデルがでたら完璧にPRO−53用
コントローラーだ。
531 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/10/08(土) 07:31:19 ID:SgbsGklj
お互い仲良くしろよ
このキチガイども
↑いつも汽狂いよばわりされているから、1度他人に言ってみたかった汽狂い
534 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/10/17(月) 09:10:29 ID:HdR99R8w
MS2005
535 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/10/17(月) 15:22:05 ID:hkWdUhK5
BR注文した
それより説明書には何で醤油がつくのでしょうか
536 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/10/17(月) 19:18:04 ID:1039jZS2
MS2000に「あえいうえおあお」としゃべらせるのって
どうやるんだったっけ?
538 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/10/17(月) 21:01:00 ID:1039jZS2
>>537 それは分かってるんだけど、セッティングがわからないの
わからないのよーん
540 :
チラシの裏:2005/10/18(火) 17:49:19 ID:NNcxq7Lq
中古で買ったのとどいた
絆氏どころがプロテクトもかかったまま
プリセットそのままみたいでほとんど新品状態だった
上のほうでマイク論かms2kか迷ってたやつだけど
ms2kたのしいなw
マイクロンで勉強できなかったシンセのなぞがときやすい
つまみ多いのっていいなぁ
つまみが少ないシンセはもう買わない
あとms2lbrだけどバージョン08って古いやつですか?
>>540 自分も、microKORG売って、MS2000中古買いました。
つまみ多くて勉強になるし、プリセットも全然良いね。 デザインも好き。
543 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/10/18(火) 23:50:45 ID:wXFMW62P
>>542 マイコルは音作りが面倒見たいな人がms2kの音を使うには中央度いいかもしれない
しかもインターフェースのよさに驚いたよ
でも音が変になったとき戻すのが面倒かな
>>543
一年くらいWEB店で乗ってたやつだからいたとしても餓死してるだろ
545 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/10/19(水) 12:26:21 ID:6qctlfwx
MS2000シリーズはパラメータのバリューを液晶画面で見られるからいいね。
ホイールもヤマハのよりいいような気がする。買おうかな。
ところで皆さん、どんなジャンルを作ってるんですか?
MS2000良さそうだから気になってます。
すいません
シーケンサーからH16とH15を同時に鳴らすにはどうすればいいんですか?
事故解決しました・・・・。
4音までなのね・・・。
ms2000に飽きてきました。次に買うシンセは何がオススメですか?
MiniMoog
シンセとしての性格が真逆だから
面白いと思う
MS2000の音って、他のシンセと混ぜてみて、はじめて音の存在感のでかさに気付かされる。
すっげー音の密度が高い。
JPがペラペラすぎるのかもしれんが・・・
JPは出音が軽すぎ
パット系、アンビエント系はいいけどね
553 :
551:2005/10/22(土) 02:00:32 ID:WEuxDRuS
でもポリ数とエンベロープのかかり方の関係でJPの方がよく使うんだよな・・・
MS2000はサンプリングしてから使うことが多い
554 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/10/27(木) 11:13:00 ID:eYGxAhX3
MS2000シリーズのノートレシーブ機能って、
例えばMS2000とMS2000Rつなげていたとして、
M1&M1Rみたいに前者の発音が一杯になったら後者を発音させるってことかな?
それとも交互に発音させるってことかな、ドミソは前者、レファラは後者って感じで。
俺も知りたい。
556 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/10/27(木) 11:44:50 ID:4m4YeuZy
うんこ
even/oddじゃないのー。
MS2000って、アナログ出力回路も表面実装基板?
MS2000の中開けてビックリした…
基盤小せぇー!
これじゃあ見掛け倒しの張りぼてじゃん
>560
うちの初代nordleadもそんなものだよ。
部品の集積度が低い(つまり部品点数が多くなる)ものが
欲しいのなら素直に本物のアナログシンセでも買えば?
>>560 基盤小さいってさ…集積度が高いって事でしょ。
良いことじゃん。
コストを下げて廉価で提供。企業努力の賜物では?
集積したはいいがDAケチって音悪いとかはヤだけど。
豆知識 : PSPも基盤ちっちゃいよ。
中の基盤見た方々、
ギターのエフェクターみたいに、アナログオペアンプ交換とかできそうですか?
・・ここまで小さい、と言われてしまっては、あまり期待してませんが。
> 集積したはいいがDAケチって音悪いとかはヤだけど。
音質向上の為、アナログ基盤くらいは、いじれたらありがたいなぁと・・。
アナログ基盤なんてあるの?
出口はD/Aチップじゃないの?
566 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/11/03(木) 07:48:51 ID:TeCmk98C
Virtual MS-20使ってる人います?
付属MIDIコンで完全にエディットできて、音も良いなら
安いし買ってみようかと思ってるんだけど。
>>566 それってケーブル挿せるミニコンついてるやつ?
>>568 そうなんだ
それのSSW使ったことあるけど
微妙に重かった
俺はハード派だから別にいいけどさ
571 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/11/09(水) 01:08:21 ID:4+06zeMs
これってアルペジエーター自分で自由に設定できますか?
設定できるけど、最近のワークステーション型の
シンセのようなパターンは多くない
それでもシーケンスがあるからね
573 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/11/10(木) 02:13:09 ID:fTBlZxd8
>>568 これをサイズ100%で、MS2000のようにハードで売り出す気はコルグにはないのだろうか?
>>560 オリジナルのMS-20も中はがらんどうだよ。
MS2000で太いリードの音作れねぇ〜
どうすればいいんだ!?
まずは勃起してチ○ポを太くしろ
話はそれからだ!
EQで低域を
+12dBフルに上げてみる。
それと音をステレオだしじゃなくて
モノラルだしにするだけで、雰囲気が変わるよ
579 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/11/16(水) 04:03:40 ID:9mIQSUDH
地震が来たときとかに、テレビで「ピンコン、ピンコン」って鳴るじゃない?
ニュース速報の音。アレって、再現できる?あの音つくりたいんだけど、
参考ソースが無くて。注意して聞いた事なかったからイメージ湧かなくて。
TV局によって違うんじゃないか?
581 :
574:2005/11/16(水) 22:32:01 ID:mo45noDu
どうも皆さん回答ありがとう〜です!
>576
ユニゾンモードで基本的に音作ってます。
よってオクターブユニゾンはムリなのです。
ポリモードでオクターブユニゾンしてもピンと来ません…
>577
それやってみました。太くなった気がします。
スタジオでどう聞こえるか今から楽しみでもあり不安でもあります。
ありがとうございました。
>578
今はL(MONO)のみでつないでやっていますが…
両方つないで、モノラルモードという意味でしょうか?
>>581 >よってオクターブユニゾンはムリなのです。
俺が良くやるのは、Dualモードで1-3くらいに音を振り分けて片方をオクターブ下とかにするとか。
>>581 1音を2小節分くらいのの長さサンプリングして、サンプラーでシンセサイズしてやればいいんじゃないか
俺もポリ数少ないからはじめは困ってたけど、その方法で何とかなってる
MS2000でぶっといリード音を作るのは
難しいだろうな
ステレオだしして、片チャンネルに
ディレイかけたら、バンドの練習なんかで
音が通るようになるけどね
太くはならないでしょ
>>581 581は女か?男なら、女と一緒にSM2000回をすると超勃起。
誰かfooverの音作ってパッチupして下さい!
いやだ、めんどくさい
のこぎり波形と矩形刃組み合わせて音分厚くしてからモジューレーション
>588
いいからまず自分で作ってみ。
ヴァーチャルパッチ上手く使うんだ。
新宿石橋にて39800。中古。MS2000。
2台つなげると8音ポリになるんだろうか。
593 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/12/03(土) 07:23:41 ID:Pvn41qSs
>>560 >>563さんのレスでもがいしゅつだけど、チップ面積が小さくて集積度が高いのはほとんどの場合、
チップの動作速度も面積が大きいものに比べて高速、あと低電圧、低消費電流でつよ。
強いて言えば、そんだけ中に余裕があるならポリ数拡張ボードとかを積めるようにしてほしかったね。
595 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/12/04(日) 23:01:13 ID:y7tVbR7t
というか、8音ポリで61鍵盤モデルを作ってもよかったような気がする。
Z1の二の舞。
うぉぉぉぉおぉぉx!!!
MS2000が欲しくなったぜ!
いきなり叫ばないでくれ。びっくりする。
ぁー・・・
MS2000が欲しくなってきたぜー・・・・・・
もーーれつに欲しくなったがこれがちょっと気になる。
-------
45 名前:名無しサンプリング@48kHz メェル:sage 投稿日:04/11/12 22:08:29 ID:NX0q1SC/
つまみ操作に対するレスポンスが悪い、って
どこかに書いてあったけどホント?
46 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:04/11/13 17:29:16 ID:pJgjGdKS
本当らしいっすよ。
50 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:04/11/13 19:15:30 ID:92yaZ+86
>>45 アナログみたいにソロ弾きながらぐりぐりしようと思うなら買わない方がいいよ
-------
アナログみたいにソロ弾きながらぐりぐりしたいんですけどね!
つまみを回し終わって一瞬間があって反映ってこと?
Bでも同じ?
>>596 もう一声欲しかったな。勢い余って買っちゃったみたいな、、、、w
>>600 >>アナログみたいにソロ弾きながらぐりぐりしたいんですけどね!
やろうと思えば出来ますよ。
でも、実際あのツマミはライブには向かないと思います。
マウスで絵を描く・・・・みたいな感じかな。
>>602 アリガトン
マウスで絵を描くってところがよくわからんがw
ぐりっと手で掴めないようなもどかし感と解釈。
凹付きVAを買おうと思っててion、micronと迷ってるありがちパターンなんだけど
やっぱ一番コストパフォーマンスいいんだよねーms2000って。
もうちょっと悩むか…。
>>603 2000R / 2000BR + ツマミたっぷりのMIDIコンってのはどう?
605 :
354:2005/12/27(火) 01:13:46 ID:gWm3td4B
MS2000持ってるがライブやったことない。
でも、ライブで充分つまみ回せると思うよ。
どれを、どれぐらい回したら、どーなるってわかってれば。
micronなんかなおさらライブで使いにくいと思います。階層深すぎて。
まぁちっちゃいからもちはこびしやすかろうね。
MS2000のハードケースはすごく重い。
夏にビョークのライブ観たけど、キーボディストがMS2000で
つまみまわしてハイパーバラッドの間奏とかで
ミューンってやってたからなぁ。
誰か2000Rを2万で売ってくれんだろうか・・・
MIDIが1chしかないんでしょ?
この機種って何に使うのさ
教えられんな
2000R全然使ってないんだけど25000くらいでなら売ってもいいなぁ
高い?
取説・元箱アリ
MS2000を使えば貧弱な坊やも一晩で
このシンセは4vioceですが、4音色というわけではないんですよね?
モードをdualにして2音色が限界ですか?
選択されている(アクティブ)プログラムしか音出さないんですよね・・ガッカリ
10台位まとめて買え、安いんだから。それかOASYS買うか。
VIRUSなんかの値段をMS2kで割った金額を台数分として、
MS2kをその台数買う以上に素晴らしいシンセだから、
VAでマルチティンバーを求めるならそっちを買いなさい。
こういうのにマルチティンバー求めるのっておかしな話だね
そうそうまったくナンセンスだよね
2000R、送料別の代引きなら20000で売っていいな
MS2000って内部のエフェクターに
リバーブついてないの?
かけたかったらリバーブ外付けするしかない?
624 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/06(金) 12:23:09 ID:G5VQOvpi
お年玉と貯金で10万円たまったんで今年中にms2000bかいます。
おととし買ったsh−32と組み合わせてバリバリ曲をつくるよていです、よろしく^^
なかなか男気を感じる組み合わせですな
あとDX7とKORGのM1があればなんでもできるな
NO 商品名 単価 数量 金額
----------------------------------------------------------------------------
◎MS2000B KORG / MS2000B 66,477円× 1個= 66,477円
◎UB1002 BEHRINGER / EURORACK UB1002 7,920円× 1個= 7,920円
◎MiniHEXA1 HEXA / 標準ケーブル (ブラック [1m/S-S]) 1,200円× 3個= 3,600円
◎MMD-06M Ishibashi / MIDIケーブル 0.6m 520円× 2個= 1,040円
\(^o^)/ワーイ
628 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/09(月) 15:28:34 ID:Sb9DxfdL
うらやますぃ
76鍵のMS2000が欲しいです
MS2000に76鍵はムダだろ?
631 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/10(火) 11:36:10 ID:/O/RwIS7
2000RにMIDIキーボードつければいいじゃん。
よぉしおいらが76剣をパッチコードがわりにつかう
新しいシンセを開発しよう。
MS2000危機一髪!
つまんねか
コルグのシンセらしいシンセのライン
プロヘシ>Z1>MS2000>マイコル>MS2000B・・・三年経過・・
今年の第二四半期あたりに期待する!ロランドでもいいんだけどなんか出してくろ!
MS2000とMS2000Bは変らへんで
Z1とZ1EXよりも差が少ないやろ?
636 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/11(水) 22:12:24 ID:3LwHWGD3
次のはホイールじゃなくてジョイスティックにしてほしい
MS2000、傾斜をもっと低くして欲しかった
無駄にでけーんだよ
もうこんな安いVA作らないんじゃないか。
639 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/16(月) 14:08:14 ID:0dnkuyGb
そろそろ本物のアナログシンセ出してもいいんじゃない。
ポリシックスの正統後継機種で2VCO版とかさ。
何気に狙い目コンセプトかもね>アナログ
国産evolverみたいなノリで手がけて欲しいかも
コルグお好みの真空管作戦も似合いそうだ
今度の冬NAMMでコルグは結構出してくるみたいだから、
MSの後継機種っぽいのはあるかもしれないね
KARMAの後継が云々って噂もあるみたいだし
もういらんよ
おなかいっぱい
643 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/18(水) 09:40:58 ID:mk+rG1NT
5時間後何が起きるかな
645 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/20(金) 02:11:59 ID:X8lSsDUm
648 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/20(金) 10:43:02 ID:pB+niXti
649 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/20(金) 13:13:48 ID:vhy5xW1a
かっくいー
先週MS2kB買ったばかりなのに・・最悪だ・・・・。
もう少し待ってればよかった・・。
毎年この時期に発表だから。
>>651 常識なんですかそうですか。
ど・・どーせ外観ちょっといじっただけでしょっ!!
なかみはMS2kBと同じなら・・・!同じ・・な・・・・・・らああああああ
というか、この時期に買ったのなら
安く買えたんじゃないの?
別に買って損ってわけではないと思うがな
同時発音数が4倍で、似たような値段だったらショックかも
それはないだろ
10万近くはすると思うがな。
発売すぐのこれを10万でとびついて買って
値段がどんどん下がることを考えると
M2Kを今買って使いこなした方が
俺は賢いと思うぞ
>>656 MS2000つまみ回すと、音がカクカクするけど、
デモ聞く限り、RADIASはグリグリしても滑らかに、でもって劇的に音が変化するよ。
MX越えしてる。
10万円だったらRADIASの方が良いよ
They are priced at $1999 and $1899 respectively.
値段が違うわ・・・高級機でした。
ソフトものより良い音してるもんなぁ。
新製品が出ると、ユーザーが買いたいと思う価格の2倍の価格をつけてくるの法則。
20万のVAシンセってV-SYNTH、nord3、Virus TI Rackと激戦区なのによくやるな…。
ちょっと他のに比べると見劣りするなぁ。
MS2000のリプレイスになるぐらいの値段にしなかったのははたして吉と出るか凶と出るか…。
MS2000でも
>>643くらいの音はでるんですか?
中古で購入予定なんんですが、
>>659 これRADIASの値段? 他ではこういう話も出てるんだけど
Korg quoted US$1700 for the keyboard, $1600 for the module alone.
どんどん下がって$999になれー
664 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/20(金) 19:17:04 ID:vhy5xW1a
>>661 まだ断定はできんけど、radiasはシャープな音になっている、気がする。
アタックが早くなってるね。音の傾向としてはMS2000と変わっていないと思う。
いやMS2000とはまったく違う、気がする。
MS2000はもっさりって言うかこんもりもっこりな感じだけど
RADIASはMMT積んでるからデジタルっぽいつんざく感じ
っていうかEMXの音のまんまだと思う。
MS2000Bの欠点あげるとしたらポリ数とチャンネル以外に何かありますか?
エンベロープのディケイが不自然な気がする。
あと開いても開ききらない様なフィルタも。レゾナンスを少し
上げておかないと派手な音にならない。
>>668 レゾナンス上げないと派手な音にならないのですかー。
MS2k買おうと思ってるんですけどSH-201少し情報待って様子みようかな。
Radiasは高そうだからthrough
専用キーボード・コントローラー付きのRADIAS 定価 ¥199,500(税込)
ラック版RADIAS-R 定価¥176,400(税込)
この値段だと、MS2000シリーズは生き残るのか、
もうこの価格帯では作らないのか・・・・。
関係ないけど、鍵盤って、安いのね。
MIDIキーボードくっつけてるだけだしな。
ちょ、ものすごい今更なんだけど、MS2000B買おうと思ってるんですよ。
それでキーボードにするかラックにするか迷ってるんですが、持ってる方いたら助言していただけませんか?
鍵盤の方が何かとよさそうかとも思ったんですが、他にシンセ(nordlead2)持っててこれ以上鍵盤ばっか増えてもちょっとってのもあって・・・。
あと楽器屋で見たときは結構奥行きのある感じででかく感じたので、狭い部屋がもっと狭くなりそうで迷ってます。
ラックでも幸せになれますでしょうか??
>>675 どうだろうな…
25くらいの鍵盤のMIDIコントロールキーボードがいろいろ選べる
今だと、こいつはラックを買って、鍵盤は使ってるDAW、もしくは
他のシンセのコントロールもできる物を買うのがいい希ガス。
それか、
ほとぼりが冷めるのを待つか…
RADIAS
・6 種のアルペジオ・タイプを内蔵したアルペジエータを搭載
・パターンやフレーズ等を記録できる 32 ステップのシーケンサーを 2 基内蔵
あえて少ないところが凄いと思う
>>675 どのシンセにも言えるけど、やっぱ鍵盤があると音作りしやすいよ。
つか、nordlead持ってるならそれを鍵盤にすればいいんじゃない?
679 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/21(土) 18:33:40 ID:HnmRiAj/
しょぼい機材だよね
いまはこの程度の出音はソフトでまかなえる。
具体的に何が代わりに良い?
まだ出てないじゃん。
683 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/21(土) 18:45:24 ID:HnmRiAj/
んなテキトウな。
>>684 そんなにF5連打するなよ
顔真っ赤だぞ
w
なんだ、このシンセの悪口言いたいだけか。相手して損した。
勝手に言ってていいよ。どうぞ。
>>687 ごめんよ
悪いのはお前じゃないよな
お前の貧乏が全て悪いんだよな
家シンセいっぱいあるから遊びに来る?
あ、割れソフトとかじゃないよ。OASYS見る?
これからご飯食べにいくから返事しといてよ。
691 :
679:2006/01/21(土) 19:47:32 ID:HnmRiAj/
いきまーす。
あれ、一人だけ?
というか、俺は断る
この音はソフトじゃでない。出せるかもしれんけど、今のところ出てない。
太い細いだけが判断基準のバカには分からないだろうな。
面白いこというあんちゃんだな。
この程度の機材だといくらでも代用できるつーこと。
そこまで言うなら代用できるものを挙げないと話になんないでしょ。
でも具体的にどれがどうとはあげられてないでしょうが。挙げられるはずないんだけど。
ユーザーがこれは全く同じ音だ、と言うならともかく、
そうじゃないなら下らない悪口にしかなんないよ。
うはあ。どうやら物本の変態さんですかwwww
信者乙。
>>698 最初から悪口だから相手することないよ。
689 :名無しサンプリング@48kHz:2006/01/21(土) 18:56:20 ID:Qxs3/xUK
家シンセいっぱいあるから遊びに来る?
690 :名無しサンプリング@48kHz:2006/01/21(土) 18:58:26 ID:Qxs3/xUK
あ、割れソフトとかじゃないよ。OASYS見る?
これからご飯食べにいくから返事しといてよ。
ソフト厨粘着乙
ワレソフト厨粘着乙
Qxs3/xUK←顔が真っ赤な貧乏人。
うはは、OASYS見せたろか!
メモ付で部屋アップしたらいいやん
前にこの板で一回やった。w
709 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/22(日) 01:04:43 ID:LyKBH2GK
皿仕上げ。
ナメタラアカンヨ
RADIASってあの位置にシールド挿すんなら、MS2000Rと同じでラックの上空けないとダメだな
712 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/22(日) 13:47:09 ID:PWmWCZHC
FAntOm X7買ったよ
713 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/22(日) 14:40:57 ID:LyKBH2GK
OASYS見に来る?
ハイハイ、ワロスワロス
717 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/25(水) 03:13:51 ID:RxZgiN+g
MS2000使い倒してるものですが、JD990+VintageSynthも気になってます。
両方使った事ある方、ご意見聞かせてもらえますか?
つまみの有無とかじゃなしに、音的に。
何でココで聞くんだ?
719 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/25(水) 07:12:28 ID:trJVgQD+
>>717 本当に一つでもシンセを使い倒した経験のある人間だったら、
>ご意見聞かせてもらえますか?
>つまみの有無とかじゃなしに、音的に
などという馬鹿げた質問はしないだろう。
×MS2000使い倒してるものですが、
○MS2000しか使ったことがないのですが、
まぁこんなとこだろ
もっと正確に言うと
×MS2000しか使ったことがないのですが、
○MS2000しか使ったことがないのですが(店頭で)、
くらいだろなw
もっともっと正確に言うと
×MS2000しか使ったことがないのですが(店頭で)、
○MS2000の名前を始めて知りました(ネットで)、
723 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/25(水) 13:10:25 ID:YSqaRpcf
前のトライトンスレ見てても思ったんだけどさ、
なんかシンセの客種がここ数年で著しく劣化して来てるんじゃないか?
バカはシンセなんか使うなよ。
なんか変な粘着が常駐してんだよ。
値段下がって客層が広がってるから、そういう奴も増えるさ。
高いときはバイトなどをしてお金をためなきゃ買えなかったわけだし。
そういうやつは、それなりに志も高いと思うんだな。
726 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/25(水) 20:47:10 ID:G7MBYTLM
MS2000がくずには変わりないよねw
JPの圧勝。
727 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/25(水) 21:30:45 ID:c/EgRAkX
MU2000だよ
728 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/27(金) 08:17:09 ID:pcN2D+S0
ちゃらんぽらんな人間にはJP-8000の方が向いてるよ、
パラメータをバリュー表示できないんだからw
あ、そういや今度のSH-201もそうだったねぇ〜。
ローランドってマン/マシンインターフェイスにホント進歩が無いねぇ〜。
出来るよ、ちゃんとマニュアル読んでないだろ。>JP
SH-201は出来ないだろうけどな。
SHはPCと連動させて使うのがメインになるんじゃね。
>>729 マニュアル読まなきゃ分からないくらいめんどくさいことしないと見えないのかw
>>731 ローランドはもうシンセのインターフェイスに関して完全にさじ投げてて、
PCの周辺機器って位置づけなんじゃないの?
アホだな。
では解説してもらおうか
>>726にはMS2000がくずでJPが圧勝の理由も書いてもらおうか、具 体 的 に 。
736 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/27(金) 17:49:53 ID:Zlb/9rwg
|
\_____________________________/
)ノ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-
(6 (_ _) )
|/ ∴ ノ 3 ノ
\_____ノ,, ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | モ | '、/\ / /
/ `./| | エ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
自 画 像
738 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/27(金) 19:37:08 ID:Zlb/9rwg
|
\_____________________________/
)ノ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-
(6 (_ _) )
|/ ∴ ノ 3 ノ
\_____ノ,, ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | モ | '、/\ / /
/ `./| | エ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
739 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/27(金) 22:16:54 ID:2mfuQfP4
JPはとにかく硬い出音。中高音の伸びもいい。ソフトではまだ代用できん。
テクノやトランスなどのプロも絶賛し、また実際に曲にも使われている。もっとも若干派手すぎるきらいもある。
MS程度ならソフトで十分。absynthがあれば完全に代用可。
モッドシーケンスやらバーチャルパッチみたいなことJPでできるの〜?
あんたが挙げてる
>テクノやトランスなどのプロ
なんて〜、感性の貧相なバカしかいないじゃなぁ〜いのぉ〜w
それとさぁ〜、JPのノブやらボタンってなんであんなにすぐ壊れるのぉ〜?
741 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/28(土) 00:45:09 ID:7ebqgBnf
うはあ。厨房かよ。
論点がずれてる。
まあ、もっと大人になれば君にもわかる日がくるよ。
あんたモッドシーケンスやバーチャルパッチが使いこなせなかったんじゃなぁ〜いのぉ〜?
バカはシンセなんかさわらなくていいんでしゅよぉ〜w
あんた、大人になるまで分からなかったのぉ〜?
だぁ〜かぁ〜らぁ〜、バカはシンセなんか触らなくていいんでしゅよぉ〜
プリセット鳴らしただけで判断してるのがまるわかりじゃなぁ〜いのぉ〜、
アナログモデリングでそんな事する人ぉ〜、正真正銘のバカでしゅぉ〜w
え?! JPってパルス波をENVで変調できないんですって?
バカじゃないの?JPってw
本日のNGID:n+5Y7MpH
747 :
塩素中毒:2006/01/28(土) 03:47:31 ID:i8kawaXU
ID:n+5Y7MpHよ
バカを連発してるけど、読んでる奴らはどっちがバカか冷静に
判断してるぞ。
横からすみません。
JPはJP特有の音があり、
MSはMS特有の音がありますので
どちらが最強やバカなどではなく
好みや求める音で分かれると思います。
その他のVAも同じく
それぞれ特有の音がありますし
似た音も出せますが、
個々に魅力や存在感があるのではないのでしょうか。
失礼致しました。
>>748 そのとおりですよ。
まったくばからしい。
しかしどちらかといえば
n+5Y7MpHとは良い友達になれそうだ。
バーチャルアナログに限ったことではなく同じ”シンセサイザー”っていう1楽器なのに
なぜにこうも出音が違うのかなって思う時がある。
それと何だかそれぞれの個性に関して各社が話し合って
住み分けしてるんじゃないかって思える時がある。
751 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/28(土) 10:25:12 ID:7ebqgBnf
n+5Y7MpH=vOTTAylB
717 :名無しサンプリング@48kHz:2006/01/25(水) 03:13:51 ID:RxZgiN+g
MS2000使い倒してるものですが、JD990+VintageSynthも気になってます。
両方使った事ある方、ご意見聞かせてもらえますか?
つまみの有無とかじゃなしに、音的に。
この人ホント馬鹿じゃないの?
>>752 いや、だから・・・・
小室のマネして使い、倒して、叩きつけて破壊してるってことだろ
その時の音がどうかってことだろ
754 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/28(土) 16:26:15 ID:tmDpMSsM
JP8080とMS2000R並べて使ってます。
どっちが上とかはないと思うんですが、住み分けはできてるかと^^
JPは透き通った中高音と滲むSuperSAW、自分はブラスが特に好きです。
MSはKORG独特の中低音の厚みが良いですね。胃が響く重い低音。
ツマミの分解能、ジッパーノイズはMSは目立ちますね。
でもヌケはMSのほうがあると感じます。
どちらも費用対効果の高い良い楽器だと思います。
この辺のVAは価格もこなれてて購入しやすくって良いですよね^^
755 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/28(土) 16:27:13 ID:7ebqgBnf
msはださい。いくらでも代用出来る音だし。
>>755さん
まあまあ落ち着いて^^;;
ソフトで代用できるなら助かりますね^^
気が向いたらで結構ですので教えて下さいませませ。
ちょっうど最近感動したMSサウンドがありまして、
去年暮れに奥居俊二さんの脳内DISCOという舞台があったんですが
これのサウンドがMS200(実際はマイコル)なんですよ。
フロアーにあのブリブリサウンドが響いて最高でしたよ^^
奥居さんってクラブ系が好きな人なら知ってる方もいますよね?
ttp://www.okuishuji.com/
俺、OASYS持ってるけどMSは手放せない。
MS2000シリーズのピッチベンドホイールのレンジに関して、
アップとダウンを別数値で設定できるのでしょうか。
それとも+/-の絶対値だけでしょうか。
また、+/-を逆転、つまりホイールを手前に引いた時にピッチをアップさせる、
なんてことはできるのでしょうか。
760 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/28(土) 19:24:54 ID:i8kawaXU
MS2000使い倒してるものですが、SC88Proも気になってます。
両方使った事ある方、ご意見聞かせてもらえますか?
つまみの有無とかじゃなしに、音的に。
761 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/28(土) 20:09:43 ID:7ebqgBnf
そんなにMSがいいのか。
じゃあ、買いなおしてみるよ。
>758
VPをMIDI1→PITCHにアサインして
Valueをマイナスにするとできるお
>758
すまん、ポラリティの逆転については、可ってことね。
↑↓の絶対値は変えられない。
>>762-763 758です。ご教示ありがとうございます。
>ポラリティの逆転については、可
>↑↓の絶対値は変えられない。
ということでMS2000BRにしとこうかなとも思ったのですが、
やっぱ鍵盤付きのMS2000Bにします。
初めてのシンセにMS2000BかKONTROL49+KORGデジタルエディションの何れかを
買おうか迷ってますが、どっち買ったらいいでしょうかねぇ・・・
知らん。店で触ってみて気に入った方買えばいい。
つーか、どういう音楽やりたいだとか、
どういうシンセが欲しいとか、そういうこと書かないと
答えようがないですわ。
767 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/01(水) 08:21:49 ID:Ierac98o
>>764 坊主。サービスだぞ。
シンセ初心者なら2000を大人しくゲット。
それで地道につまみを回して、シンセを体で感じるのだ=体感。
ソフシンはバーチャルな世界なので手には感覚が残らずに仮装な音だけが。
わかったらとっととGetしる。
ハナクソみたいなスレになったな
はいはいキミはハナクソみたいな曲すらつくれないだろ
失礼な!!ハナクソは装填可能だぞヽ(`△´)ノ
ほんとにクソスレ
774 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/06(月) 19:26:43 ID:KovZewig
MS2000/MS2000Bの化粧板って合板なの〜?
775 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/06(月) 20:35:18 ID:6WxP54v1
msってだめだよね。
クソ過ぎて、カールもフミヤも藤井も売り払ったらしいじゃん。
>カールもフミヤも藤井
クズばっかりやないかw
というか、カールって誰?
フミヤも藤井もって、
藤井フミヤで1人成立するんだが。
カールコックス
田中フミヤ
藤井フミヤ
>>777 トリプルセブンのおばかさんこんばんわ〜^^
ありがとう (´・ω・`)ノシ
藤井フミヤしか、しらんわ
780 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/07(火) 02:31:50 ID:2OIndMcW
藤井真樹 exソフバ
781 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/07(火) 03:23:15 ID:H5Zq2qnI
藤井フミヤがMS2000弾くって・・・?
加山雄三がシンクラビア弾くのと同じくらい違和感あるぞ。
>>777 普通知らないだろ。藤井フミヤ知ってれば十分。
田中フミヤ、有名だけどしょぼいからなぁ
MS2000てPSEマークある?
欲しいんだけど、PSEマーク無いなら早く買わないと!
ひぷほぷで2000B使ってる人いるかい?
アングラでは結構いるよ、まじで。
ヒップホップは結構向いてる気がする。
なるほど。
2000と2000Bの機能的な違いって何かある?
無い マイクが付いてるだけ
じゃ2000買おう。
音質がどうとか言っていたレスがあったが、どう?
プリセットに違いある?
ある
プリセットは違うらしい
793 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/13(月) 11:19:33 ID:QPel0tNv
あのぅ・・・私女の子なんですけど・・・野郎じゃないとお仲間に入れて
もらえないですか?・・・
>>793 ボコで自己紹介したのをアップして聞かせてくれたらOK
氏ね
796 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/13(月) 19:22:36 ID:qtz0PGzW
797 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/13(月) 20:29:03 ID:oy3iohC1
>>793、言わんかったらわからんことなのに、あえて言う馬鹿がここに居るか!!
どうせネカマだろw
140 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/13(月) 11:36:55 ID:QPel0tNv
FantomXRにSRXいいですねぇ!欲しいです!
特別にただで譲って頂けませんかねぇ?
569 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/13(月) 15:26:13 ID:QPel0tNv
うっせぇー
腐れチンポ野郎!
そんなことより
プリセットで曲作ってみようよ
過疎化
age
お、想像より安いかも
20軽く越すとかおもてた
実物見ないとな・・・・・
微妙な値段
ヤフオクで5万代でたら購入ケテー
そういう声を聞くとMSとターゲット層違うんだなあと実感
809 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/16(木) 15:46:30 ID:b/oEM4im
既出かもしれないけど、キーボードタイプとモジュールタイプの価格差が少ない件。
あと、MS2000B/BRの今後について。
MS2000はここまま販売続けるだろね
この価格帯で競合製品が見当たらないのがちと寂しいが
普通にmicronに負けてんじゃん
スペル間違ってますよ
SONY社員みたいな間違え方だなw
815 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/19(日) 10:26:43 ID:mDd1v/4X
816 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/19(日) 22:20:09 ID:okKHPf7y
TRとMS2000Bどっち買うかで迷ってます。
そんなこと言わずに教えてください。あなたは本当は親切な人のはずです。
TRにしなさい。
はいTRにします。お騒がせしました。おやすみなさい。
まぁ一台目ならPCMシンセ買っといた方がいいだろ、色々
823 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/20(月) 11:29:06 ID:I9QwJqsH
>>818 どんなSONYやりたいんだよ!とりあえずシンセ買っといた!欲しいです!
いつまで、クズネタにぶら下がるんだ?
825 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/20(月) 13:09:13 ID:TLT5V2Lg
マイクロとTR買いますた
次
MSシリーズ新作出たら買う。
あとスレ違いだが、ROLANDの新作のアナログシンセ買う?
5月あたりらしいが
同時発音数が10
826 :
825:2006/02/20(月) 14:03:13 ID:qaBvk57J
誤爆しました
まあJP-8000はトランスというジャンルを築いたからね。それなりの価値はある。
MS2000はただのVAという感じ。それほどの特徴はない。
そういうことここに書くなよウンコマン
>>827 JP-8000は逆にそれが災いして製品寿命が早まったたんじゃないのか
そうそう、早まったたん
(*´Д`*)ハァハァ
早まったたん(*´Д`*)ハァハァ
フーン
Radiasのスレってないの?
RockOnの動画見てきたけど、正直かなり普通だね、Radias。
フォルマウント以外はマルティンバーが増えたことぐらいしか売りがないみたいだし、正直2006年に出るシンセとは思えない。
なんか初代nordが出てから大分たつのに全然進化しないね、ハードシンセ。
あと5年早かったら騒がれただろうけど、今頃出されても何の新鮮味もないなぁ。
目的がないんだよな。ライブ用のシンセは出揃ったし、
ソフトシンセは順調に進化してるし。
これからのハードはまったく新しい観点から攻めないと。
友達から借りたんだけど
MS2000おもろいね。
完全にソフトしか使わない初心者なんだけど
ソフトでいじるより手でセコセコつまみ回してたほうが楽しい。
836 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 19:01:41 ID:6xfvwsLV
いらん
↑RADIASとは一生縁の無いプロレタリアート(無産階級)のひがみ
839 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 13:52:02 ID:zYe68gjN
どなたかご存知でしたら教えてください。
エディット中のプログラムの音を途中でエディット前に戻すには
EDITとEXITを同時に押すとコンペアと表示され戻ったことになりますが、
その後EXITを押すとエディット途中の音に戻ってしまうのは
MS2000Bのデフォルトなんでしょうか?
840 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 18:36:40 ID:hOYO/N1+
>>838 あぁ?
俺はMS2000Bのオーナーだぞ。
ガワを真っ白くしただけのRADIASなんて買う必要ねーんんだよ!!!!!!11111111111
841 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 22:30:22 ID:DYxB78As
>>840 >俺はMS2000Bのオーナーだぞ。
>ガワを真っ白くしただけのRADIASなんて
プロレタリアートは一生MS2000Bでもしばいとれやwww
最近ロト6があたって小金持ち状態なんだが、ある程度自由に使い放題な金ができて思ったことは
「興味がない」「欲しいと思わない」は所詮貧乏人のたわごとなんだな、と。
買えない境遇を正当化して自分の無力さから目をそらすための無意識の自己防衛なんだな、と。
というわけでラックと鍵盤、両方買ってみる。
MS2000のラックと鍵盤買っても自慢にならんだろ
>>842は金を持つ前に文章をよく理解する能力を持ってもらいたい。
radiasの売りの一つを無視してどうする。
MS-20がなんか知らんけどヤフオクで高騰してるな。
ただ単にPSEに煽られた感じなのか。
ちょっと前ぐらいは5万とか6万が相場って感じだけど
下は8万、美品は10万超したりしてるよな。
MS2000が2〜3台買えちゃう。
先月、10万ちょいの極美品を買いました。大事に使おう。
どんな美品でも10万はちょっと高いと思うが
買ってしまったもんは大事に使ってほしい。いいシンセには違いない。
KORG RADIAS(49Keyモデル)
メーカー希望小売価格 \199,500
税込販売価格\168,000
KORG RADIAS-R(ラックマウントモデル)
メーカー希望小売価格 \176,400
税込販売価格\149,800
このスレのPART1を保存しておられる方いましたらUPしていただけないでしょうか。。
>>850 おお、thx! 激しく感謝。
暇だったんで過去スレを読んでたんだけど、3.4年前はみんなms2000にめちゃ愛情もってたのね。
ちょっと思ったのが、prophet-5やmini moogやdx7は時代が変わってもエミュレーターや
ソフトシンセがその時代ごとに定番的に存在するので覚えた操作感覚や知識を途切れることなく使い続けられる。
そういう意味も含めての名機なのかも、とか。
常に新しいエディット方式に挑戦する新鮮さとはまた別なホーム感覚というか。
ms2000で当時いじり倒して覚えた音作りの感覚やノウハウが最新のradiasで活用できるならこれはうれしい。
パネル構成を似せてるのはそういう意味もあると思いたい。というわけでradias期待大。
852 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/16(木) 09:45:18 ID:qeM9kLBz
MS2000Bのグースネックマイクって店頭で手に入るのかな?
853 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/17(金) 17:25:01 ID:i7VEATkb
カワイのグーバイクって店頭で手に入るのかな?
854 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/22(水) 12:33:51 ID:gfT5l9F/
みんな何に使ってるの?
アナログとしても中途半端で音細くて使えないし
昔は結構面白がって使ってたけど
ノードリード買ったら全然使う気おきない
結局みんなノードリードの代用品なんでしょ
さっさとノード買った方がいいよ
耳が腐る
両方既に持ってるよ。乙
ほんとにノードリード持ってたら854のようなこと言わない罠
でもノードにモジュレーションシーケンスが有ったらMS要らないかも。
MS2000はぺなぺなな音がいいんじゃん
859 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/22(水) 18:18:34 ID:4gqxSmTt
だいたい、このスレには安価なMS2000という代用品を
高価なVAやアナログの代わりにどう使いこなすか?という人間は少ないよ。
過去ログ見れば一目瞭然だけど
一種マニアックなMS2000の漢の世界が繰り広げられていることが実感できるはず。
あなたのように『何かの代用』と思ったら、代用であるが故に
代用の対象に比較すると中途半端に思えるでしょうけど、
代用どころか、そのものを欲して手に入れたものなら、中途半端なんぞ無い(スペックの話題は抜きで)
ノードリード買うぐらいならMS20買っちまえ
俺の場合で言えば例えばPADの音が欲しいとして、これはリードの邪魔はして欲しくないとする
こういう場合音色の作りこみ具合にもよるけどノドリドは繊細でも耳に付きがちなので
繊細かつでしゃばらないMS2kで作るね 要は使う人や使い所、また考え方次第なんじゃないの
俺はノドリドもMS2kも良いと思うし比べようとも思わないけど
どっちが良いとかそんな見方しか出来ないのはどうかと思う
カレーとカツ丼どちらが良いかとかね
あと、音が太い=良い ってのが判断基準みたいだけど
ノドリドも耳につくキャラだけど決して音太いって訳じゃない
もっといろんなシンセいじくりまわしてみよう!
MS2kって書かれてもなんかしっくりこない。
864 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/23(木) 21:02:13 ID:enJVpXKX
だから俺はMS2000のぽわんぽわんした音が好きなんだよー!
代用とか言ってる奴らはさっさとたっけえの買って悦ってろバカヤロー!
欲しいけど金が無い。
貯金ガンガレ!
MS20のオクで価格高騰とかいう話が出てから二週間弱。
なんか知らんけど今は出品数がやたら増えてるね。
雨後の竹の子状態。
MS2000Rとノードリード初代とVirus b持ってる
ノードリードとMS2000比べるのはおかしい。代用という発想すら出てこない。
しかし今はMS2000Rはベッドの下。代わりにVirus使ってます。
ごめんなさい。
MS-20はいらんから誰かSQ-10を出品してください。
870 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/28(火) 11:15:56 ID:gKvvhCWa
ワークステーション機にピアノの猿真似ばかりさせたがる奴、
アナログモデリング機に30年前のシンセの猿真似ばかりさせたがる奴、
そういう奴はバカな奴。
猿真似も何もライヴではどうしようもない。
873 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/29(水) 15:06:35 ID:WKvk7Z7b
やっぱりその機種ならではの良さを引き出してやることが大事だよな。
それ前みた
875 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/30(木) 18:32:54 ID:j7IJ6DVd
876 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/30(木) 23:42:24 ID:b0Srv8/F
ACアダプターだから、規制は来年の4月からだろ。
通産省はどこまでアホなんだ。
宣伝乙
とりあえず、お疲れ
ツマミの大きさを1.3倍にして、その他の部分を削ったMS2000コントローラー付属の
ソフトシンセにしてホスィーよ。
そのさいDWGSの波形をmod seq以外でも切り替えれるようにバーチャルパッチのディスティネーションに対応して、
WSみたいに波形がクロスフェードする量も調節できたら素敵。
882 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/32(土) 22:19:16 ID:oiUgG6Lc
後継機に期待しちゃダメ?
値段も内容も違うけど、RADIASが後継だろうねえ。
MS2000->EMX->RADIASって感じで。
MS2000生産完了って…。まじかよ…。
RadiasのちゃっちいデザインよりMS2000のほうが好きだったのになぁ。
いつか買おうかと思ってたんだけどこれを機に買っておこうかな…。
>>883 内容違う? 機能追加はあるけど、いろいろとMS2000そっくりだよ。
機能追加された分を違うと言ってるんだろ。だから矢印で繋がってる。
その解釈は無理がある
じゃあ、何で後継?
MS2000の方が音ふにゃふにゃ
890 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/04/03(月) 17:24:07 ID:YCPyUj4w
ボクがお金貯めるまでMS2000B/2000BRの製造中止は延期してくだしゃいっ!
そんなに待てねーよ 何年かかるんだよっ
初めてのアコム
RADIASはMS2000使ってるヤツならマニュアル見ないでも使えそう
ツマミの配置とか殆ど同じだし
894 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/04/05(水) 00:23:10 ID:trhePxx8
MS2000Bのプログラムデータをどこかで拾えんだろか…エクスクルーシブデータであると嬉しいのですけれど…。
RADIAS、使い勝手はMS2000を継承しつつ、
Poly数はMS2000の6倍
Timbre数は2倍
OSC進化(AL1+MMT+MS2000)
Filter2系統
Effect合計9系統
>>894 2000うpしてくれんなら、Bをうpしますよ。
MS2000B予備としてもう一個確保しとくかなぁ。
安いし繋げば同時発音数増えて便利だし。
899 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/04/13(木) 07:00:48 ID:gSv8A6FN
rackより鍵盤の方が良くない?
ラックの耳が外れて置けるタイプだったら良かった。
もしくはサイドウッドタイプか。
ラックマウント前提てのがラック耳で怪我とか他の機器に傷が付きそう。
つ[金ノコ]
ワロチ
MS2000BRサイドウッド仕様、特注賜わります ポール・盤・大工
904 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/04/26(水) 12:42:49 ID:UfeQvDV+
MS2000買ったーー!
いやあ楽しいなぁ。シーケンサーの使い方がわからんが。
説明書読むとするか。
KORGのページの松前先生のコーナーいいですね。
ヤフオクにMSがいっぱい出てて買い時かも。
906 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/04/27(木) 18:56:44 ID:3X+gIi/D
これの使いこなしの本やDVDってある?
908 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/04/28(金) 14:44:39 ID:6QFvhX9n
すみません。
誰かバーチャルパッチの使い方、概念など、
教えてもらえませんか?
マニュアルを見てもいまいち何のためにあるのかわかりません。
教えてくれた方には必ず、
「こいつに教えてよかった」
と思わせて見せます。
よろしくおね、おね、おねっちゃったり
>>908 エンベロープやLFOを好きなパラメータに割り当てるもの
左側のボタンでソースを選んで右で割当先を選ぶ
下の4つのつまみは各パッチのかかり具合を調節するもの
僕も昨日買ったばっかりだから間違ってたらごめん
910 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/04/29(土) 08:17:47 ID:/JVFEhBa
エディットの画面を出していて、midiコントロールを受信しても、そのパラメーターに画面が変わらないように
するにはどうすればよい?ツマミいっじた時は変わって欲しいんだけど。
ありがとうございました。
913 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/04/30(日) 10:34:30 ID:+uaos1rJ
みんな何に使ってるの?
アナログとしても中途半端で音細くて使えないし
昔は結構面白がって使ってたけど
ノードリード買ったら全然使う気おきない
結局みんなノードリードの代用品なんでしょ
さっさとノード買った方がいいよ
耳が腐る
オマエは根性腐っとる。
駆け込みでMS2000B買いました
いじり方がさっぱりわからん
しばらくはプリセットとヴォコーダーで遊んでます
korgに在庫が無いだけで市場在庫はまだまだ…
LegacyCollectionと同じく新品特価の山
917 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/05/01(月) 09:15:05 ID:SA/ZCNHX
質問です
MS2000Bを使ってるのですが、急にピッチベンドキーが勝手に半音分掛かってしまいました。トランスポーズで確認したんですがレギュラーチューニングでした。
たまにレギュラーに戻る時もあるんですが、故障なんでしょうか。。。こういう症状にあった方いたら教えて頂きたいです
918 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/05/01(月) 10:16:41 ID:9BhTC0M6
最近買いましたが、バンクAとバンクDの音はなるんですがB、Cの音がなりません。
これはなんででしょうか?
919 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/05/01(月) 22:04:11 ID:nD3YW7cE
最近、ms2000r買いました。
電源が入りません、どのボタン押せばいいんですか?
MS2000が欲しいのですが、どこに売っているんですか?
ms2000ってなんですか?
しんせさいざーってなんですか?
コルグってなんですか?
DTMってなんですか?
音楽ってなんですか?
もういいよ
927 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/05/02(火) 14:10:38 ID:ZHh9k1CP
2000を買うことにしたいと思います。普段はトライトンで曲作ってるのですが、たまに
PCを使って作ろうとしたら(部屋は2階PCは1階)、トライトンを1階まで持ってくのが激しく苦痛だったので
midiキーボードとしても使えるのは大きいなと思いました。
トライトンなのでexb-mossボードでもいいかなと思ったのですが、ああいう階層の深そうなのは苦手なのでms2000が
いいなーと思ってます。
あと、このスレ見た限り2000と2000Bはあまり性能が違わないみたいなので2000でいかなと・・・・・・
>>927 MS2000とMS2000Bは色が違うだけだよ。
VSTで使えるMS2000Editorみたいのってどっか作ってないかな?
MS2000はVSTでは使えない
>>929 やっぱないかぁ。
vyzor evolverとかmicronizerみたいのがあったらよかったんだけどなぁ。
どっか海外のハカーが作ってくれないものか…。
934 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/05/03(水) 23:34:07 ID:2mCC0yFe
ms2kのシーケンサ/アルペジエータをCDJと同期させようとしているのですが
もっと細かくMSのテンポ追い込めないとタイトに同期しません。
そもそもMS2Kでbpm120のフレーズをオーディオ化して
測定してみたら120.86でした。
シーケンサーごとに基礎クロックにバラつきがあるのは知っていますが
これはヒドい。
パソコン使わずに細かくbpm設定する方法、募集中です。
ポケットサイズのハードシーケンサを検討中、いいのないかな?電池で動く奴
どんなハードだって揺れてるよ。持ってるもの全部測ってみると良い。
測定する方もそれで合ってるのか怪しいけど。
>>934は、単にものを知らないってことを世界中に告白したようなものだ。
937 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/05/04(木) 09:32:25 ID:QsiaVs5D
つまみ操作に対するレスポンスが悪い、って
どこかに書いてあったけどホント?
嘘です。何でやねん。
つまみの解像度のことでは?
俺はそれも個性だと思うし。
数字ガクガク飛ぶからな
つまみが狙った数値にぴたっと行かないってことね。
それなら解像度じゃないよ。どのシンセだって128段階でしょ。
数値飛ぶのはツマミが細くて弄りにくいだけ。ツマミ換えれば?
狙ったというか、
普通のアナログシンセと比べると
フィルターの効ききが、つまみでなめらかかじゃなくて、
カクカクした感じになるだろ。
これはJP8000とかでもなるよ。
KawaiのK5000でも同じ。
デジタルシンセの宿命みたいなもんだ。
カクカクした感じってのは128段階しか無いからだよ。
当然然解像度増やして滑らかにしようという考えも出てくる。
128段階のシンセならどれも本当は変らないはず。
128段階ってベロシティじゃないんだから、、、、
まあ、いいや、おまえが正しい。
違うんなら詳しく説明してみろよ。
出来もしないことは言わない方がいいけどな。w
CCが128段階でも、つまみをぐるっと回したときの0パラメーターの段階をスムーズに補完してくれる機種もある。
例えばソフトだがReaktorでもイベントモジュールに、イベントスムーサーってのを挟むと
段階的な数値の変化のつなぎをスムーズに補完してくれる。
nordleadなんかはつまみをグリグリまわしてもカクカクに聴こえないから、多分この手の処理をしてるんだろう。
alesisのionなんかはNRPNを使ってるのでCCの128段階よりつまみ解像度が高い。
(個人的にはカットオフを最小から最大にするのにつまみを何回も回さないといけないのでionは嫌い)
やはりつまみの回転位置と一回転あたりのパラメーターの最大最小が両立してるnordlead3が最高。
NIのKOREは一回転で500ステップあるらしいよ。
あんまり細かい処理やりだすとPCの負荷が増える一方だろうけど。
プロフェット5もカクカクしてるぞ。アレこそ128段階。
カットオフなんてモロカックカク。でも当時はそれがすごかったんだ。
なんせコンピュータ制御の証なんだから。
プロフェット5はデジタルシンセだったのか、
しらんかった、勉強になるよ。
ディジタル制御のアナログシンセだ。
アナログメモリーじゃ無くてディジタルメモリー。
当時は瞬時に呼び出せるプログラムにドキドキしたんだぞ。
synth1スレでMS2000買うか迷ってる香具師がいたけど、ベースとかの太さでいったらMS2000とsynth1なんかのソフトシンセとどっちが太いんだろう?
やっぱりハードVAのほうが太い?
ポリシックスのハヤシが大分前にMS2000をマーシャルのアンプで鳴らしたらmoog並みに太かったって言ってたっけ。
ソフトシンセの方が自然でアナログっぽい。
MS2000のベースはなんか変、誇張したアホっぽい音。
そこが良いって人もいるけど、一般にはソフトシンセの方が良い。
昔自分の曲をカセットに録音したことがあったんだが、
PCから出る音は細いのに、そっちだと太く聴こえた。
ハードとソフト、デジタルとアナログの違いってそういうもんかと。
高域削って中低域アゲて、コンプかけたら音太い
そんな人ばっかですよ。
>高域削
パッと見 「高城剛」 かと思た
>>954 そりゃテープコンプレッションかかってんだろ
959 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/05/06(土) 10:10:44 ID:nK42WHbh
>>954 そりゃテープコンプレッションかかってんだろ
960 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/05/06(土) 10:15:10 ID:SxwtJ9rQ
>>954 そりゃテープコンプレッションかかってんだろ
961 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/05/06(土) 12:39:07 ID:nK42WHbh
962 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/05/06(土) 16:24:02 ID:cjcOOdeZ
出たね〜。ソフト厨が。何でもソフトが一番らしいよ。
パソコンに向かって全てを作業するなんてヲタしかやらんだろうに。
>>962 そりゃテープコンプレッションかかってんだろ
965 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/05/07(日) 15:03:20 ID:zOGIm8F6
>>962 そりゃテープコンプレッションかかってんだろ
出たね〜。ソフト厨が。何でもソフトが一番らしいよ。
パソコンに向かって全てを作業するなんてヲタしかやらんだろうに。
出たね〜。コピペ厨が。何でもコピペが一番らしいよ。
パソコンに向かって全てをコピーペーストするなんてヲタしかやらんだろうに。
968 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/05/08(月) 12:26:02 ID:R1SrKtui
出たね〜。コピペ厨が。何でもコピペが一番らしいよ。
パソコンに向かって全てをコピーペーストするなんてヲタしかやらんだろうに。
969 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/05/08(月) 15:51:53 ID:ncUQc1L0
>>962 そりゃテープコンプレッションかかってんだろ
971 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/05/10(水) 13:37:18 ID:9zBwwzlF
>>962 そりゃテープコンプレッションかかってんだろ
出たね〜。ソフト厨が。何でもソフトが一番らしいよ。
パソコンに向かって全てを作業するなんてヲタしかやらんだろうに。
飽きた
Originalityの欠片も無い
出たね〜。空気嫁ない奴が。何でもオリジナルが一番らしいよ。
2chでオリジナリティなんて発揮してもなんの役にもたたんのに。