★★★★★★BATTERY総合スレッド2★★★★★★
1 :
名無しサンプリング@48kHz :
04/10/02 07:17:58 ID:+j/eQea8
もう一度BATTERY、BATTERY2について語りましょう。 ドラム音源専用サンプラーとしてはやっぱりこれでしょう!
BATTERY2: システム条件: Mac OS 10.2.6 or higher, G3 500 MHz, 256 MB RAM (推奨): Mac OS 10.2.6 or higher, G4 733 GHz, 512 MB RAM 11月発売予定、お値段は$229、うpは$119です。 最近のソフトにしては軽い…のか? 重くなったらBATTERYの存在価値がなくなるかも。
機能を見るに多少重くなる気がする。 ちなみにupgradeは、3.5GBの音ネタ付きで$119。 機能が増えてもサクサク動き、しかもネタもおいしいのなら このupgrade料金はお得だ。でもそううまくはいかないはず。
>>3 システム条件: Windows XP, Pentium III/Athlon 500 GHz, 256 MB RAM
推奨: Windows XP, Pentium / Athlon XP 1 GHz, 512 MB RAM
いずれにしても、重くなるのは仕方ないか。
立ったのね。 でもドラム用ソフトサンプラー総合スレでも良かったと思うよ。
>>4 MIDIAがなんぼふっかけてくるか見もの…。
お値段は31000円、うpは18000円
>>6 ちょうど1000で落ちた次の日にBATTERY2発表のメールが来たので、建てちゃいました。
タイミング的に最高だったので…。スマソ。
Logic Pro 7がでて、 Reaktor Libraly 2がでて、 Batttery 2が…。 か、金が……。 と、いうかMacのスペックがきつくなってきた。 QS 1G dualじゃもうだめ?
OS9は無いよねハハハ当然だよねアハハハハ...........orz
12 :
名無しサンプリング@48kHz :04/10/02 17:22:25 ID:fJrEgKXf
でよ、2になって何が変わったの? 誰か説明しろよ。
ウルセーバカ
14 :
名無しサンプリング@48kHz :04/10/02 17:50:57 ID:fJrEgKXf
いいから説明しろっていってんだよ、糞野郎ども。
>>14 Fast, powerful and intuitive drum sampler based on a next-generation sample engine
Fast and direct access to wide range of sound parameters for each individual cell.
New: Up to 72 sample cells for large and versatile drum kits
New: Variable cell matrix size to match individual requirements
New: A filter section for each cell with 15 individual types
New: A powerful compressor for every cell with optimized presets#
New: Extensive modulation options including a freely assignable envelope and LFO for each cell
News: Mapping editor managing 128 sample-layers per cell
Up to 16 mono and 8 stereo outputs, 256 stereo voices , 32 Bit internal resolution
New: Over 3,5 GB of professional drum and percussion samples
16 :
名無しサンプリング@48kHz :04/10/02 18:02:17 ID:fJrEgKXf
訳せよ糞野郎。
>>16 次世代サンプル・エンジンに基づいた速く強力で、直覚のドラム標本検査係個々の
個々のセルの音パラメーターの広い範囲への速く直接のアクセス。新しい:新しい大
きく用途の広いドラム・キット用の72個までのサンプル・セル:新しい個々の必要
条件と一致する可変セル・マトリックス・サイズ:15の新しい個人タイプを備えた
各セルのフィルタ・セクション:最適化された新しいpresets#を備えたすべてのセ
ル用の強力なコンプレッサー:自由に割り当て可能な封筒および各セル・ニュースの
LFOを含む広範囲な調整オプション:1個のセル当たり128のサンプル層を管理する
エディターの写像16までmonoおよび8つのステレオ出力、256のステレオ音声、
新しい32ビットの内部解決:3、専門のドラムの5つのGBおよび衝撃サンプル以上
by excite翻訳
http://www.excite.co.jp/world/english/
>>16 ID:Yvm8UBs1にお礼ぐらい言えよ、ファッキン野郎。
基地外の相手してもろくな事が無い。 スルーが吉。
20 :
名無しサンプリング@48kHz :04/10/02 20:43:22 ID:1a4qhvbQ
これくらいの英語を理解できないようじゃ、 人として失敗作なわけだが。
ID:fJrEgKXfはMPCスレでも横柄な態度を取っていたな。 最近ヒプホプに目覚めた小学生高学年か?w
>>15 ぁ、フィルターついたのね。つか、何で今までなかったんだか。
>>16 2を出すときの為の布石かも。
発売当初はそのつもりでは無かったかもしれないけど。
正直ライブラリは興味あるけど、どっちかというとフィルター目的で2にする予定。
NIのフィルターは変なクセがあるんだよなあ
最初Battery手に入れた時は使い倒してやろう!と大いに期待してたけど パーツ1個にちょこっとフィルターやEQしたいだけでもいちいちパラ出ししなきゃ なんなかったので、正直あんまり使ってなかった(俺KP2購入組)。 とっても実用的でうれしいVer.Upだと思う。これでバンバン使うぞ! しかし疑問なのが、やっぱりOneShotパラメータは今回も付かないみたいだね。 一体なんで付けないんだろう?事実上OneShot出来るっちゃー出来るけど いちいちディケイやサスティン揃えたりすんのは、すげーめんどいよ。
>>25 >いちいちディケイやサスティン揃えたりすんのは、すげーめんどいよ。
同意
ワンショットってボリュームエンベ切った状態じゃないのかい?
>やっぱりOneShotパラメータは今回も付かないみたいだね。 ↑ >ワンショットってボリュームエンベ切った状態じゃないのかい? 同意
29 :
名無しサンプリング@48kHz :04/10/03 08:17:25 ID:myHppwIH
48kHzには対応しないのか('A`)
48kHzでやる意味あんの?<マジ意見
使えるじゃん
>>31 ありゃ?本当だ
前に、48kHzのプロジェクトファイル上でバッテリー使おうとしたら、
再生スピードや音程が変わっちゃって
バッテリー外したら戻ったって事があったので、てっきり48じゃ使えないと思ってた
今、適当にファイル開いてバッテリー起ち上げてみたら普通に使えてる、、、
他のが原因だったのかな
>>30 自分が関わるお仕事だと、宅録だろうがスタジオでTDだろうが、「48kHZで持ってきてね」
て言われる事が多いので、、、
一般的にどうかは知らないけど
俺は昔っから48Kで使ってますけど。 でもたまにB4のピッチが48Kと44Kで安定しない事がある。 NI共通の問題がある?
Cubase起動後の一発目がだめぽ プロジェクト開く時にいったん閉じてまた開く癖が ついちまっただよ
>>35 私も今同じ症状でなやんでます。
解決策ありますか?
37 :
25 :04/10/03 16:40:09 ID:gVqc/FtN
>>27 ,28
> ワンショットってボリュームエンベ切った状態じゃないのかい?
違うよ。それだとOneShotにしたい音はADSR使えないってことでしょ?
ADSRがあればキックのディケイを変えたり、スネアのアタックを削ったり、
分かり易い所ではシンバルやOP HHの減衰もコントロール出来る。
リズムサンプラーとしてはOneShotとADSRはすごく重要な機能だと思うよ。
普通の汎用サンプラーでもその辺の事は簡単に出来るのにな。
これが無いのはすごく惜しいと思う。
38 :
27 :04/10/03 17:19:40 ID:iDgzipzi
>>37 じゃあボリュームエンベ付けてModeボタン切った状態と
そのOneShotパラメーターなるものは何が違うの?
39 :
25 :04/10/03 17:42:59 ID:gVqc/FtN
>>38 え?その状態でシンバル鳴らしたら最後まで鳴り切らなくない?
もしかして俺なんか勘違いしてるかな。
やるなら、H,D,S,Rなんかが絞り込まれてるから、これを右に振り切れば
基本的にOneShotになるよ。「事実上OneShot出来るっちゃー出来る」って
前に俺言ってるじゃない。
ただ、なんでこんな手間掛けなきゃいけないのかなと思ってさ。
ボリュームエンベなんて最初からデフォでオンにしておいて
(というかボリュームエンベのオンオフが付いてるサンプラーってのが変だけど)、
OneShotのオンオフだけ付いてる方が、よっぽど楽でスマートじゃない?
今度のBT2、OneShotが付いてないんだったらせめて
・ボリュームエンベはデフォでオン
・ディケイ等のパラメータはデフォで減衰しない値になってる
だと、まだ楽かな。
きっと勘違いしてるんだよ。
どうも25の言ってる事がいまいち理解できないんだが…
42 :
25 :04/10/03 18:04:23 ID:gVqc/FtN
もしほんとにそうならちゃんと指摘しろ!ヽ(`Д´)ノ
日本語を勘違いしてるのかな。
44 :
25 :04/10/03 18:22:01 ID:gVqc/FtN
>>43 煽りは要りません。
というかあれかな、他のOneShot付きサンプラーでリズムを色々作った
事がないと「BT、これで何が問題なの?」って感じるのかも、と思った。
リズム音源に対して、OneShot機能はADSRとの関連性もあってとても有益なんだよ。
なんで付けないのかが、やっぱり謎。
45 :
27 :04/10/03 18:35:11 ID:iDgzipzi
>>39 ボリュームエンベ切るかR上げる以外のワンショットって何?
OneShotオンオフボタンで何が出来るんですか?
さっきも言ったけどボリュームエンベ付けてModeボタン切った状態と
何が違うの?
>・ボリュームエンベはデフォでオン
>・ディケイ等のパラメータはデフォで減衰しない値になってる
これは静かに同意だけどまだ楽かなって言うくらいだから
もっと楽な機能があるの?
あ、オレは煽りじゃないよ。
説明が謎。
25はADSRの設定生かしたままOneShotにしたいって事だろ?
それは27が言うようにボリュームエンベ付けてModeボタン切れば良いだけの話だから
なのに何故か
>>39 で「え?その状態でシンバル鳴らしたら最後まで鳴り切らなくない?」
とか言ってるから…やはり謎。
48 :
25 :04/10/03 18:47:06 ID:gVqc/FtN
むむ、モードボタンOFFがOneShot ONと同義なんだ? そしたら俺の壮大な勘違いだな・・・すまぬ。ちょっと検証してみるよ。
ボリュームエンベローブ=0〜1Vの可変電圧で、入力信号(-1〜1V)に乗算するもの。 オフにすればスルーする。 って、アナログシンセと同じように考えれば、25が勘違いしていることも分かると思うが。
50 :
25 :04/10/03 18:58:31 ID:gVqc/FtN
今立ち上げてちょっとやってみました。やっぱりエンベON&モードOFFだけでは
シンバルとかは最後まで鳴り切らないよ?ADSRを調整してあげないと減衰しちゃう。
例えばシンバルのアタックをちょこっと削ってソフトにしようかなと思った時
OneShot設定してあるサンプラーなら、単にADSRのAの値を上げてやれば
それだけでサンプルのケツまでちゃんと鳴らしながら、頭だけ削ってくれる。楽。
>>49 ごめん、それとリズム音源に最適なパラメータの話と、何の関連が?
51 :
47 :04/10/03 19:07:49 ID:phgRvMQd
>>50 あぁ、なるへそ。理解でけた。
自分は必要に迫られた事がないけど、確かに便利な機能だね。
52 :
25 :04/10/03 19:14:47 ID:gVqc/FtN
>>51 良かった・・・説明ベタにお付き合いありがとう。
OneShotって全然簡単な機能だから、付けてくれるといいなぁって思うよ。
もし世界中で愛用されてるリズムサンプラー、MPCが
「ワンショットは無くなったのでADSRでやってね」って事になったら
全世界から大ブーイングだと思うよ。そのくらい使う人にとっては
必要且つ便利な機能なんです。
やっぱワンショット再生機能ってついてないんだ。 ずっと見落としてたのかと思ってた。 ちなみにこの機能って、別にMPCのようなハードサンプラーじゃなくても、 XVみたいなハードシンセでも普通についているもんだけどねえ。 NI製品って、どれもどこか抜けているというか、変わっているというか。
Hだけガッと上げれば良いじゃん。
まあね、でもその一手間を面倒と感じるかどうかって事でしょ 漏れは気にならないけど。
56 :
27 :04/10/03 20:09:21 ID:iDgzipzi
結局エンベON&モードOFFがワンショット再生機能てことでしょ? そのデフォルト値が使い難いってだけでしょ? 違うのかな。 ワンショットって一回叩いたら 離しても鳴ってるっていう機能じゃないの?
57 :
25 :04/10/03 20:30:51 ID:gVqc/FtN
そうだよ。出来る出来ないの話じゃないってのは一番最初に書いたでしょ。読んでないの? 使い勝手は重要だよ。ましてや他社は普通に採用してる、ごく単純な機能なんだから。 リズムを組む上での使い勝手を二の次にするんだったら、 そもそもリズムに特化したBTじゃなくて汎用サンプラー使えばいい話でしょ。
58 :
27 :04/10/03 20:52:32 ID:lqRFI4Fk
いや、じゃあさ 今のにワンショットボタン付いたらどうなるの? リリースが最大になるだけですか?
59 :
25 :04/10/03 21:18:24 ID:gVqc/FtN
・・・。 このパラメータがもともと必要ない人には これ以上説明しても、どうにもならない気もするんだけど。 正確な答えは、いいえ。 やってみれば即わかるけど、エンベON&モードOFFにしてリリースを最大にしても 音は減衰する。Hを最大にしても、減衰します。 OneShotはリリースを伸ばすんじゃなくてサンプルを全部再生するパラメータだから。 今ふと思いついて試してみたんだけど、長ーいサンプルをアサインして エンベON&モードOFF、H,D,S,Rそれぞれ最大にして再生してみたら やっぱり、どうしても5,6秒付近から減衰するね。 試しにモードONにしたらかなり長く出来る事を発見したんだけど、それでも25秒付近から減衰。 つまり長く最後の減衰までサンプリングした高品位なシンバルなんかは、しっかり最後まで 再生する事は、現状では不可能ってことです。OneShotが無い限りはね。
60 :
27 :04/10/03 21:44:28 ID:PxI0BJBg
ほんとだ。減衰するね。 おれ最高2秒くらいのサンプルしか使わなかったから 気付かなかったよ。 でも制限があるだけでOneShotはモードボタンのことでしょ? ...ってもういいや。
それこそ、汎用サンプラーの出番なのでは? みんな気付かない=一般的なリズム特化サンプラーの用途外
62 :
25 :04/10/03 21:59:10 ID:gVqc/FtN
>>60 事実上、実際の動作の仕方はモードボタン=OneShot ONじゃなくて
ボリュームエンベOFF=OneShot ONってことだね、現状では。
>>61 7,8秒のシンバルを再生してADSRをいじる程度も、
一般的なリズム特化サンプラーの用途外ってのは、ちょっと厳しい気も・・・。
NIのサイトのBT2スクリーンショット見てたら、左下のフィルターん所が
タブになっててCellごとの設定もあるみたいだから(パラアウトとか決めるのかな)、
ここにOneShotパラメータが潜んでいるかもしれないね。
ちょっと期待して待ってみるよ。
>>25 つーかKontaktに汁!
作曲(アレンジ)の時はモチベーション落とさない為に
さくさく速いBattery使って
音を作る段階はKontaktで読み込んでやってるよ。
Kontaktにも出せない変態モジュレーションがあるから
SE生成マシーンとしてBatteryを捨てられないんだけど。
25はシンバルだけKONTAKTで読めば良いじゃん。KP2あるんだし。 容量のでかいのはそうしてるけどな、HDストリーミングさせたいし。 そもそもシンバルのアタックなんか変えてんのかい。 サンプル換えるかコンプかけるな。 25の言いたいこともよ〜く分かるが、そんなに「騒ぐな」ってことだ。
65 :
25 :04/10/04 14:45:08 ID:/JdVvGx2
騒ぎ過ぎたかな、ごめんよ。でも難癖つけたかった訳じゃなくて 気になってた問題点を書き出してたらついつい熱くなっちゃった。 実際今の作業では、BT、Kontakt、EXS24mkII、Stylus、AKAI S5000、S950その他を それぞれが得意な形で併用してるよ。 素材のアタックやディケイを直感的にエディットする手法は、常用してる。 意外とエフェクトで簡単に出来ない処理ってあるからね。 言われるように仕事の能率とモチベーションはとても大切で、 BT2がもうちょいかゆい所に手が届いたらがっちりメインで使える超愛用ソフトに 化けそうなんで、欲が出ちゃったよ。 とても期待してるんで、その表れと思って許して下さい。
Gigaとか読めるらしいけど ストリーミング対応かな? あとキット作るときサンプルごとセーブするのはどうなのよ。
おそらく、エンジンがkontaktベースになって、ファイルフォーマットも変更になるに違いない。 今のbatteryはloopazoidに引きずられすぎで、NIらしくないところがあるし、 プロテクト対応のガチガチ一体形式になると思う。 そうなれば、一部で遅いと不満だった読み込みは速くなるかも。
kontaktベースになるとフィルターなり挿まないと出音が小さくなったりしないよね? NI製品でBatteryだけが飛び抜けて出音がデカイのがお気に入りなんだけど。 そんな環境オレだけ?れれれ??
たしかにBattery音デカイ
たしかにKontakt音小さい。というか小さすぎ。何故なんだろ?
俺も思ったけど小さいね。 それとNIじゃないけどdfh superior drumもさらに小さいよ。 ほかのトラックの音を下げて作業しないとドラムが聞こえない。
oneshot ここまでROMってたが、歴代AKAIMPCorS使ってきた俺も?だった。 が、できないのを不便に思わない方もいらっさるのね。 これも時代か。
MPCで扱うような長さなら出来る でFAじゃないのか?
Battery導入して、半年。
やっと気に入ったセットを構築出来たー。
Veloいじってると肩凝って死にそう。次期バージョンはもっとエディットしやすくなっていて欲しいよ。
昔ドラマーだったので、あちこちからサンプル集めてDAWで編集したりしてシンバル系を充実させた。
Jazz系だけど、暇だったら聴いてみてくださいな。クオンタイズモードで打ち込み。
http://www.yonosuke.net/dtm/data/5437.mp3
良かったよ。
77 :
74 :04/10/09 04:55:44 ID:haoFPt6y
聴いていただいてありがとう
>>74 金物系も充実してるけど、タイコもそれにひけをとらず表情豊か。
なにより全体の統一感が素晴らしい。
サンプル集めまくってキット組む時って、リリースエンベロープの空気感まで揃えるのが
けっこう大変だったりするんだよね。乙。
シンバルとかうまいですね タム?が少し嫌ですが。
80 :
名無しサンプリング@48kHz :04/10/15 19:11:13 ID:mZF+Vvr9
MIDIAサイトに2掲載されたが、アップグレードについての記述が無い・・・よな? どなたか1ユーザーの方、MIDIAからメールなり封書なり案内のお知らせ届いた?
>>80 2は有償のようです。登録+代金で。
私もそれに関連した下記のことを聞こうと思って来ました。
低ジゲンな話で申し訳ないですが、登録時に求められるZipCODEとは
どこに書いてあるんでしょうか?実は買ってから相当時間が経ってるので
箱にシリアルが書いてあるのだけは判りましたが、
ひょっとしたら書いてあったものを捨ててしまったかも知れないので
どこに書いてあるか覚えている方がおられたら教えてください。
辞書引けよ。
>>81 あ〜同じような経験ある。郵便番号だよ。
いきなり言われると出てこなかったりするんだよな。
NIも有償のようだな。 2GB超のサンプル付きっつーパッケージもあるようだが。 問題はやはりMIDIAが幾らにするか、か・・・
>>81 MIDIAルートで購入した人は
MIDIAの受付待ちまでアップグレードはガマンということか?
86 :
名無しサンプリング@48kHz :04/10/26 08:16:43 ID:2DDtxxcE
87 :
名無しサンプリング@48kHz :04/10/26 09:59:29 ID:WweN97AP
プロが作ったデモより、素人が使ったときにどんな音がするのかが問題だ。
そんなもん聴いてどうするんだ、時間の無駄じゃん?、と思ったが、 素人が作ってもこんなにいい音がするのか!って意味でB2の実力を見たいのか。 なるほど、賢いな。 初見の中華料理屋でチャーハン頼む人みたいだ。
どうせ自分が素人だったら、素人が作ったデータと同レベルの音しか出せない罠。
2004年11月18日よりBATTERY 1 ユーザー様に対しまして、BATTERY 2 バージョンアップサービスのご提供を開始いたします。 ■サービス開始日:2004年11月18日(木) ■バージョンアップ料金:¥15,000(消費税込価格¥15,750) だそうだ。
MIDIAにしちゃ珍しく抑えた方か
92 :
名無しサンプリング@48kHz :04/10/26 22:29:19 ID:MABvM8uc
割れるのはやいねー。 付属ネタはついてないみたいだが。
NI KOMPLETE 2ユーザはバージョンアップ対象外? NIからは「Dear BATTERY user,」ってBATTERY 2の案内来てたんだけど。 新規購入だったら、うーん、どうしよう。見送りかなぁ。
94 :
名無しサンプリング@48kHz :04/10/27 07:29:01 ID:SFsZ/wh0
>>93 ※ NI KOMPLETE 2 をお持ちのユーザー様はNI KOMPLETE 2のシリアルナンバー(5桁×5)をご連絡下さい。
>>93 国内では
KOMPLETEとKOMPLETE2ユーザーも対象です。
15,000円(税別だったような)ですが。
かぶったね(ニコニコ)
ってWindows2000対応してねーじゃねーか! あぁ、どんどん肩身が狭くなるWin2k……。 OS入れ替えるの面倒なだけにな。
バージョンアップのハガキ来たけどどうしようかな
MIDIAからハガキキター 15,000円かぁ SX3のアップグレードもあるしなーどうしようかなー 正直最近何でもかんでもKONTAKT立ち上げてるしなー
verUP版DVDにもパッケージ版同様3.5GBのサンプルは付くんだよな。 MIDIAサイトの説明ではよーわーらん。 そのサンプルもver1のと同じなら意味無いし。
Kontaktみたいに使わないOutチャンネルを表示しないようにできたら便利なのにね。
>102 ね。ずらっと邪魔な時ある。
>>103 ね。ホスト側で対処してくださいってことなんだろうけど、結構めんどくさいんだよな。
そーそー Nuendoで使ってみたが、ずらーっと20個くらい並んで隠すのが面倒臭い。 え・・?設定無いの?と目を疑ったよ。 Ver1ではあったのにねー。 まあポリ数を上げられるようになって音切れは解消した。
>>102 設定画面でOUTの設定できたはず。
ステレオアウトがいくつとか、モノアウトがいくつとか。
それのことじゃなくて?
107 :
名無しサンプリング@48kHz :04/10/31 00:22:45 ID:UCHdJgNV
質問いいでしょうか・・・。 最近STUDIO DRUM買ったんですが、クロマティックスネアのkitをバッテリーでロードすると、レイヤーとして読み込まずに、セル一つ一つにサンプルがバァーって並ぶんですけど、これって仕様なんでしょうか??
>>107 クロマチックの意味も知らずに音楽やってるんでつか?(´・ω・`)
109 :
107 :04/10/31 08:45:45 ID:FzlgsTfk
>>108 レスありがとです。
はぁ・・・、クロマティック・・・音階順に並ぶってことですかねぇ?
実際使うには手動でレイヤーしていくしかないんでしょうか?
用語に疎い僕ですが、もしよろしければご教授願います。
>109 クロマチックなサンプルをレイヤーで重ねたいって、 鍵盤叩く強弱で音程をクロマティックに演奏したい、って事? 斬新だね。 さすがのNIもそういう使用法は想定してないと思うんで、手動で重ねて行くしか無いっしょ。
111 :
107 :04/10/31 10:13:31 ID:FzlgsTfk
>110 朝早くからすみませんです。 クロマティックスネアサンプルのうちの、一つのスネア音色のkitをロードすると、 A1→D5 まで 強→弱 っていうふうにズラーっと並ぶんです。 クロマティックではなく、チューニングは一定っぽいのですが。 D6以降にはフラム強、弱、ゴースト強、弱、と、これらもそれぞれ別々のセルに配置されます。 ・・・ん〜疑問だぁ・・。 もし僕が根本的に変なこと言ってるようでしたらズバっと斬っってやて下さい;
スネアパートを手弾きで高速入力したい時に、 指複数本で打鍵した方がよりニュアンスが出やすいって事。
113 :
107 :04/10/31 13:02:46 ID:FzlgsTfk
夢劇場か。
>>113 最低でも
キック:Mono 1ch (アンビエント付きならStereo 2ch)
スネア:Mono 1ch (アンビエント付きならStereo 2ch)
ハット:Mono 1ch (アンビエント付きならStereo 2ch)
タム全般:Stereo 2ch
シンバル・ライド全般:Stereo 2ch
と5つのチャンネルに振り分けて音を煮詰めるのが基本。
そうすりゃ、エフェクトのかかり具合からEQの調整まで、すぐにいじれるし
なによりコンプかけた時の音圧感が違う。
118 :
107 :04/10/31 16:11:03 ID:FzlgsTfk
>114 ありがとございます。ごまかしごまかしですが; >115 それ何ですか^^; >116 そんなスレがあったのか狽りがとうございます。機会があればまたカキコんでみます! 改めて聴くと確かにギターでかいし、シンバルもちょっとうるさいですね; >117 なるほど・・・いくらでも凝ったことができそうですねぇ。。 当方、サンプラーどころか、最近やっとMTRからDAWにあがったばっかりなので、 バッテリーをBOSS系のドラムマッシーン感覚で使ってました。 こりゃバッテリーを甘く見てたな・・・。精進します。 コンプに関しても勉強します。
119 :
105 :04/10/31 23:16:40 ID:9wliSney
>>113 マジ(゚д゚)ウマー
クロマチックの意味も知らずに音楽やってるんでつか?(´・ω・`)
なんていわれてちょっと本気を見せちゃったのね。GJ!
>>113 ドラムも良いが、ギターも良い音&良いリズム。
俺と趣味こそ違うが、ひさびさに歪みギターが気持ち良いと感じたよ。
え…ギターめちゃめちゃライン臭い音じゃん これで良い音なのか…ソロもフレーズと音が合ってないし いやまあ好みがあるから仕方ないけどさ…でもなんかビジュアル系っぽい って書いてて思ったけど、 こだわって打ち込んで自分的には満足してるドラムも 実際ドラムのキャリア長いひとに聴かせたら「これで生っぽくしてるつもり?」 って思われるのかな?笑
曲としてはうまくはないけど、他は頑張ったと思いまつよ。(´・ω・`)
とりあえず曲もっと短くしたほうが良いよ。
何を伝えたいのか聞かせたいのか分かりにくいっぽ。
それより
>>122 が弾いたギターと、
打ち込んだドラムを激しく聴いてみたいっぽ。
どうせたいしたことねぇ
>>124 お前のほうがたいしたことなさそうだけどな
アップグレードの葉書もメールも来ないな・・・ 来た人いる?
両方来たぞ?
マジで? 電話で文句言おう…
ハガキは来たけど、バッテリー2に1.5万は正直迷う。 2にはこれがあるからウプグレする!という方々の「これ」とは何でしょ?
割れてるから
付属の音ネタにカネを払えるかどうかだな。 あとはフィルターか。
音ネタ&フィルター・・うーむ。多分またclose hatの左右も入ってないようなネタでしょ? 他に散々金使ってしまった後だと、やっぱ考えるわ。
NI KOMPLETE 2からアップグレードさせた場合、登録情報はどうなるんだろう。 BATTERYでNK2を登録しちゃったから、今はNK2として登録されちゃってるんだけど。 BATTERY2として登録が増えるのかな。別にどっちでも良いんだけど。
135 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/06 08:37:24 ID:NcXkRuVb
2 重いよ。 1の3倍もCPU食うんだけど。。。。。。。。。
136 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/06 10:25:44 ID:oLtNlCfc
機能増えてんだから重いのは当たり前だろ。 アホかよ。
137 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/06 11:51:38 ID:NcXkRuVb
そんなのわかった上で言ってんだけど アホかよ。
138 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/06 13:06:49 ID:oLtNlCfc
わかってるのに文句言うなんて。 子供かよ。
_ -───- _ , '´ `ヽ / \ / ヽ / __, ィ_,-ァ__,, ,,、 , 、,,__ -ァ-=彡ヘ ヽ ' 「 ´ {ハi′ } l | | | | | ! | | | │ 〈 ! | |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ /⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! すまんがつまらんから ! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l | 下の方でやってくれないか? | | /ヽ! | |ヽ i ! ヽ { | ! |ノ / ヽ | _ ,、 ! , ′ \ ! '-゙ ‐ ゙ レ' `! / ヽ ゙  ̄  ̄ ` / | |\ ー ─‐ , ′ ! | \ / | _ -‐┤ ゙、 \ / ! l |`ーr─- _ _ -‐ '" / | ゙、 ヽ ____ '´ '│ ! | ゙''‐- 、,_
内臓のコンプがイマイチですな。
もうちょっと2の情報求む
2の付属ネタってどうなんだろう…
>>142 DFHとで悩んでる俺は激しく気になるyo
いくらなんでもDFHとは全く方向性が違うから悩むだけ無駄っしょ DFHは生ドラムシミュレータだよ?
>>144 >DFHは生ドラムシミュレータだよ?
シミュレータ?単なるライブラリだぞ
Bat1+Studio Drum使ってる自分としても、Bat2の音ネタは気になる・・・
ネタ(ライブラリ)としての傾向だよ、なんか間違ってるか? いくらBT2のネタが良くたって生シミュやったらDFHには勝てないし DFHではエレクトロもハウスも無理でしょ DFHとBT2の間で二者択一しようとするのは根本的に無理あるって話
>いくらBT2のネタが良くたって生シミュやったらDFHには勝てないし そこがどうなのか聞きたいんじゃないの?BT2持ってて言ってるなら良いけどさ。 やる音楽によってはBT2の方が良い場合はありえまくる。(BT1のはヘッポコだが。。。) 確かにDFHと比べるのもどうかと思うが、根本的には無理ではないと思う。 でもサンプラー付属のネタって、期待した分だけ騙された気分になるよなぁ。。
シンセティックドラム(だっけ?)を今更ながら買おうと思ってる 俺にとっては2の付属ネタは非常に気になる
>>147 確かにBT2まだ届いてないから俺の妄想ってことになるね。
でもDFHのような、右手・左手別、2桁段のベロシティレイヤー、
マイクの種類・音の被りをシミュレート、みたいに生シミュに特化した物に
メーカー付属のライブラリがタメを張れるかどうかは・・・
個人的にはあんまり期待し過ぎない方が良いと思います。
>>143 頑張って両方買っちゃえ。 それだけの価値はあるよ。
って、もしかしてSuperiorの話? 俺はB1+DFH1+Addonだけど。
2デモきたね。
ベロシティー設定したいだけなのにドラッグしたらクロスフェードが邪魔してウゼー
154 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/13 11:01:28 ID:lbkw0Nux
前々から興味があったBattery、2デモ触ってみました。 OSX 10.3.5 とりあえずスタンドアロンで起動。 だいたいわかったかな…。音の方向性としてメインはテクノ系? 何やらマウスクリックに対して反応が鈍い。特に右クリック。 Kensingtonのトラックボールが悪い?? あとベロシティレンジは、設定しづらいですね。僕の環境だと レイヤーがブロック表示されている所をドラッグしても変更できません。 Cmd-Clickするとクロスフェードはいじれます。 数値表示されているところをドラッグすると変更できるのでまぁいいんですけど。 Viewメニューの下側、CmpとかMapとか、必要なんだろうか。 あとCellのコピーはドラッグでできないんですか? コピペはめんどくさい。 デモにも、もっとわかりやすいマニュアル付けてくれないのかなぁ…
155 :
154 :04/11/13 11:05:38 ID:lbkw0Nux
ageちゃった。 あと、レイヤーのところでReplace Zoneをした時に、 新しくReplaceされたサンプルがレンジ1-127で置かれるのは 嫌がらせでしょうか。 すぐにZoneを複数選択しちゃってうざいのとか、慣れるまでは我慢ですかね。 もう少し使ってみます〜。
156 :
154 :04/11/13 11:14:32 ID:lbkw0Nux
154の訂正 Cmd-clickはまったく関係ないですね。失礼致しました。 Vレンジの設定は数値のところから、 クロスフェードの設定はサンプルのところから いじれと言う事みたいですね。Set Crossfeadsがあることだし、 操作性はマイナーアップデートに期待ですかね? 連書き終わります。汚してすみません。
>>154 ドラッグする位置を微妙にずらすとベロシティー変えられるぞ。
その操作が激しくストレスなんで、下の所で変えてるが。
デモ使ったが、アップグレードの価値は見出せなかった。
むしろ使い難くなってる。
160 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/13 18:49:07 ID:QxCgkwTd
cubaseSX2から使用してるのですが、MIDIで打ち込んで ベロシティ変えても変わりません。 そういうもんですか?
162 :
160 :04/11/15 11:50:16 ID:XtijhRmA
>>161 Battery1を今まで使っててこちらでは問題なかったのですが、
2のデモを試してみたらベロシティが変わらなかったから聞いてみたのです。
でも、新たにプロジェクト作ってやってみたところ、問題なく出ました。
前のkitを持っていったから出来なかったんでしょうか。
ミディア早く出してほしいですね
バッテラ2、どうしようかねぇ。
>>163 悩めていいな。
Appleにも捨てられた
NIにも捨てられた、、、
俺はOS9er
今日だな。
>>164 悪いことは言わない。 早くドザになれ。
今ドラム専用音源(ソフト)を買おうと思ってます。 BFDかDFHスーペリアかBATTERY2で悩んでます。 生音完璧主義ならスーペリア ↑+分かりやすい操作性も欲しいならBFD アコースティックDr以外も結構使うならBATTERY2 って感じで位置づけしてるんですが、どう思いますか? アドバイス下さい…。 環境はWinXP、CPU Pen4 3.2GHz、memory 1G、Cubase SX2.0使用です。
>>167 なんか自己解決してるっぽい?
生再現ならBFDでいいと思うが階層深いよ。
バッテはなんたって1ウィンドウ1階層しかも軽い。
個人的は質の良いサンプルを使えばバッテでも
十分に生再現出来ると思うよ。
ただし別途サンプルを買ってDAWでいろいろ音色処理が必要だけど。
VSTi内だけで済ませたいならBDFでしょ。ただしPCに相当のスペック要求されるけど。
正直スーぺリアって知らんのだが(w
初めて買ったVST音源がBattery。2にするかは悩んだけどスーペリアで行く。 BFDが出る少し前に買ってしまったから(笑) B2はデモでしか聞いてないし、BFDだって使い込んでみないと良さも悪さも判らないけどね。
1の付属ネタは最悪だったもんね。Wizooヤダ!
ん、YellowToolsじゃないの?
ソフでゲット。 インスコ時間かかるわ。 なんかもひとつ不安定なような気もする。
一つのネタに対して(例えばスネア) 様々なマイクセッティングのサンプルがレイヤーになってった。 DAWでマルチ受けにすれば、バランス調整すれば ドライやウエットなんかのバランスはとれそうだな。
Battery2のネタのできはどうなん? NIのサイトで音サンプル聴いた感じは良さげなんだが。
ブラウザが小さいよー。 オートプレイがいちいちOFFになるよー。 ブラウザ表示したままセル変えられないよー。 旧バージョン形式で保存できないよー。
昨日アップグレード届いた。 まだちょっと音聴いただけだけど、感想を。 俺はどちらかというとシンセ系の音を使う時にBATTERYをよく使うんだけど、 1の音が好きなら2の音も好きだと思う。NIの音。 今回はKONTAKTみたいにNIの他の製品のサンプルもついてくるよ。 生音に関しては前回よりレイヤーとか細かく作る込んでる感じはするけど、 音の質自体はそれほどレベルアップしてないね。 普段生音はDFH2を使ってるんだけど、これからもBATTERYのは使う事なさそう。 でも今回はオケのパーカッションとかも入ってきて音の種類も増えたし、 1のサンプル丸々入ってるしとりあえずドラムやパーカッションの音源揃えたい人には けっこういいかもね。ソフト自体も使えるしサンプルもこれだけついてくれば。
>>177 印プレありがd
UPグレが届くのが楽しみになってきた。
セル毎にコンプをかけられるってーのは、かなりイケてるのではないかと思う。
前は無かったMIDI Learn機能、さりげなく有り難い。 しかしkitをsaveした時に、音声ファイルがすべてコピーされてフォルダに まとめられる仕様はそのまんま。それ以外の方法は無い。選べりゃ良いのにねえ・・。 見てくれはカッコ悪くなったな。1の方が美しい。
色々なKITからセルを選びながら、KITを構築したい。 というか、ブラウザでKITを開くと各セルが表示されるようになればいいのに。
カキコが無いのは、特に不満もなく普通に使えるって事かな?
購入者少ないから。
進化の方向間違ってるもんな
ずっとROMってたけど、結局BFD買った。
>>185 うらぎりやがってぇぇぇぇえぇ
。。
。 。 + ヽヽ
゜ 。・ 。 +゜ 。・゚ (;゚ `дフ。
ノ( /
/ >
187 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/27 14:11:33 ID:vzJXBwYj
これで演奏させてるとだんだんシンバルの音がプチップチッって音とびみたいな音に なっちゃうんですがなにが原因なんでしょうか?わかりましたら教えてください。 環境はこんな感じです。 Athron64 3000+ メモリ 2GB XGworks ST + Battery2
188 :
187 :04/11/27 18:52:09 ID:vzJXBwYj
すいません解決しました。
原因も書けYO
同時発音数の設定とかじゃないの
191 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/29 13:17:22 ID:coLBIdN/
Battery2導入したのですが、便利な使い方がいまいちわからないです。 みなさんどのようなKITを作ってますか? 私はキック、スネア、ハット、シンバルをそれぞれ別のキットにして Batteryを複数チャンネル立ち上げているのですが。 それとも全部のパートをひとつのKITに入れて使ってBatteryは1チャンネルだけ、 とかのほうが便利なんですかね? でもひとつにまとめると、後々エフェクトやEQを別々にかけられないし…。
パラアウト出来んかったっけ?
当然パラアウトできます。
194 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/29 15:27:33 ID:La2ZTGCR
ちょっと聞くけどバッテリー付属ネタてYellow Toolネタなの? プロサンプルズ43番Real DrumsもYellow Toolネタだったと思うけど、比べてどう?
195 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/29 16:48:54 ID:UKiA2dDD
>>191 SONARで使ってるけど、こんなのはどう?
BD,SD,HH,など複数Batteryを立ち上げる。
ドラムの打ち込みは1チャンネルでやるが、
ドラムマップで音の種類ごとにそれぞれのBatteryへ行くようにする。
どうですかねみなさん?
別に1台でええやん
だからパラアウトできますって。 パッドごとにアウトプットチャンネルを変えて そのチャンネルごとに 定位なりエフェクトなりしてやればいいジャン。
ここはホスト複数立ち上げで対処するというのはどうだろう?
199 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/29 19:19:45 ID:dupXweKT
ふと思ったんだが何で出力Chが1+2とか3+4なんだろ?
何処かに「batteryの使い方」か「サンプリングCDの基本」みたいなサイトがあれば教えてください。 dfhのサンプリングCDの音が気に入ったのでbattery2を買ったのですが、一度に全部読み込ますやりかたがわからなくて・・・・
できた。
>>200 なぜ、DFHスーペリアを買わなかったのか。。
>>199 ステレオだからLRで2ch使う
ch1+ch2でステレオch1つ分
204 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/30 13:58:03 ID:gGf4IZeb
>>203 ステレオのWaveファイルを各セルに読み込めるの?
それならわかるんだけど、波形がひとつしか表示されてない、
つまりモノってことなのに、なんでステレオで出力するんだ?
定位だったらホスト側でできるし…。
>ステレオのWaveファイルを各セルに読み込めるの? 読めるのでは。 波形の表示されてるウインドウの右上の所に 丸が2つ重なったアイコンがあるけど あれはSTEREOってことでしょ。
オレはST OUT 2系統、mono OUT 2系統組んで、シンバルのステレオ、タムのステレオ、 バスドラ、スネアと分けて使っていたよ。
207 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/30 17:06:14 ID:gGf4IZeb
>>205 Ch1〜Ch16はステレオアウトでCh17以降はモノアウトに固定されてる、
ってことはできるだけステレオのセルは1〜16を、
モノのセルは17以降を使えってことなんですかね。
それから
>>195 と関連してますが、
みなさん実際に打ち込むときどうやってます?
ドラムマップつくってやりますか?
俺はドラムマップを作るの面倒、っていうかキットがころころ変わるんで、
Battery内で1と2をBD,3と4をSD,5と6をTT,7と8をHH…というふうに配置して
ピアノロールとかでそのまま打ち込んでるんですけど。
音色を変えたいときは、打ち込みのほうを変えるのはしんどいので、
キット内でセルの位置を変えてやってます。
208 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/30 17:07:16 ID:YvMBFaOZ
はやく諦めて就職しないと一生
209 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/30 17:08:14 ID:YvMBFaOZ
はやく諦めて就職しないと一生マクドで定期的に10円づつ昇格する地獄生活はやく諦めて就職しないと一生マクドで定期的に10円づつ昇格する地獄生活 はやく諦めて就職しないと一生マクドで定期的に10円づつ昇格する地獄生活 はやく諦めて就職しないと一生マクドで定期的に10円づつ昇格する地獄生活 はやく諦めて就職しないと一生マクドで定期的に10円づつ昇格する地獄生活 はやく諦めて就職しないと一生マクドで定期的に10円づつ昇格する地獄生活 はやく諦めて就職しないと一生マクドで定期的に10円づつ昇格する地獄生活 はやく諦めて就職しないと一生マクドで定期的に10円づつ昇格する地獄生活 はやく諦めて就職しないと一生マクドで定期的に10円づつ昇格する地獄生活 はやく諦めて就職しないと一生マクドで定期的に10円づつ昇格する地獄生活 はや く諦め て 就職 し ない と 一生マクドで定 期 的 に 10円づつ昇格する地獄生活 はやく 諦 めて就職 しないと一 生マ クド 定 期的に10円づつ昇 格 する地獄生活
就職=諦める って考えかたが気に食わん。 諦めとらんちゅう
>>205 >丸が2つ重なったアイコン
これ知らんかった。超ありがとう!
212 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/01 15:03:26 ID:mO+vJLIb
HALionとかKontaktとかのサンプラーじゃなくて BatteryとかLMとかドラム専用サンプラーを使うメリットって何? 普通のサンプラーの方が高機能だし便利だと思うんだけど。
機能豊富でも、オンにしなけりゃほとんど変わらない。 むしろ、目的に特化したUIかどうかってのがポイントだと思うのだが。
バテリ+ピュアドラム これ最強。(軽さがw) 使い買っても良いしね。
バッテリって軽いの?? 漏れミディアタンで仕様確認したら推奨メモリが1GHz以上って 書いてあったから回避したんだけど。。。
たぶん厨が沸くな、このあと
>>216 物事の本質を分からないままに何となく生きていることが実によく分かる書き込みだ。
>>216 軽いかどうかは君がバッテラで使うライブラリによる。
付属ライブラリのキットを使うぐらいならメモリ512Mでも全然問題無し。
流石にdfh級の容量となると512Mではちょっと心配になってくる。
まぁ結局は他のライブラリとの兼ね合いですがね。
そういう意味ではメモリは1G以上あったほうが良い。
そんなこと他のサンプラも当てはまるだろうって言われればそれまでだが…
>219 漏れもdfh2持ってるけどあれはメモリバリバリ食うね。 付属ライブラリ大丈夫そうなら検討してみよっかな。サンクス。
221 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/02 01:58:39 ID:CJrXl7tx
OSXで使えるようになったバッテリー、AbletonのLive4のミディから鳴らせるのかね?
>>216 の時点で既に、「重い」ってのと「メモリ」っていう、微妙にズレた論点で話しているのに、
なんで会話が繋がるわけ??
バッテラも変態モジュレーションを駆使すると さすがに重くなるけど 単にプレイバックなら軽いお手軽簡単で重宝する。 あ!1の話ですよ。 2はフィルター関係が増えてどうなんだろう? だったらコンタクトにしとけばって思う正直。 LoopAzoidエンジンから離れて内部的にはKontaktと同じエンジンなんだし。
>222 うるせぇな、お前。いちいち絡んでくんなよ。お前には話しかけて ないのにどうしてお前が絡んでくるのかの方が疑問だよ。
225 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/02 12:51:30 ID:4WttL8St
ドラム専用サンプラは軽い分、打ち込みのタイミングが正確になるということだ。 本当かどうかはしらん。しらんかどうかも本当かどうか。。。
226 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/02 17:12:40 ID:ivD0PCeF
2135676131646131348764 ポイントゲッツ¥と!! 2 単にプレイバックなら軽いお手軽簡単で重宝する。 あ!1の話ですよ。 2はフィルター関係が増えてどうなんだろう? だったらコンタクトにしとけばって思う正直。 LoopAバッテラも変態モジュレーションを駆使すると さすがに重くなるけど 単にプレイバックなら軽いお手軽簡単で重宝する。 あ!1の話pAzoiバッテラも変態dエですよpAzoiバッテラも変態dエ。pAzoiバッテラも変態dエpAzoiバッテラも変態dエpAzoiバッテラも変態dエpAzoiバッテラも変態dエ 2はフpAzoiバッテラも変態dエィルターpAzoiバッテラも変態dエpAzoiバッテラも変態dエ係が増えったらコンタクトにしとけばって思う正直。 LoopAzoidエンジンから離れバッテラも変態モジュレーションを駆使すると さすがに重くなるけど 単にプレイバックなら軽いお手軽簡単で重宝する。 あ!1の話ですよ。 2はフィルター関係が増えてどうなんだろう? だったらコンタクトにしとけばって思う正直。 LoopAzoidエンジンから離れて内部的にはKontaktと同じエンジンなんだし。 バッテラも変態モジュレーションを駆使すると さすがに重くなるけど 単にプレイバックなら軽いお手軽簡単で重宝する。 あ!1の話ですよ。 2はフィルター関係が増えてどうなんだろう? だったdエンジンらコdエンジンンタdエンジントにしとけばって思う正直。 LoopAzodエンジンエンジンidエンジンから離れて内dエンジン部的にはKodエンジンdエンジンntaktと同じエンジンなんだし。 て内部dエンジンdエンジン的dエンジンにはKontakdエンジンと同じエンジンなんだし。
228 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/02 21:57:06 ID:IMkM8Wc1
DR008ってドラムシンセもついてるし、かなり良さげなんで こっちを買おうと思っているんですけど いやBatteryにしとけ、って思う人います?
230 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/02 23:28:28 ID:ivD0PCeF
あ!1の話pAzoiバッテラも変態dエですよpAzoiバッテラも変態dエ。pAzoiバッテラも変態dエpAzoiバッテラも変態dエpAzoiバッテラも変態dエpAzoiバッテラも変態dエ 2はフpAzoiバッテラも変態dエィルターpAzoiバッテラも変態dエpAzoiバッテラも変態dエ係が増えったらコンタクトにしとけばって思う正直。 LoopAzoidエンジンから離れバッテラも変
231 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/03 05:32:57 ID:LzmIELn/
au対応したんだっけ?したら買おうかしら。
233 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/04 20:59:20 ID:HnfaZDEt
いまだにパラOUTの仕方がわからないのだがどう操作したらいいのか教えてもらえませんか。
サポートに電話すればすぐ解決するよ。
そういえば、初期型BatteryをDXiで使ったらパラアウトできなかったなぁ。 え? DXiなんかどうでもいいですか。 そうですか。 そうですよね。
236 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/09 16:34:00 ID:g6+iQRGo
>>235 というか、DXiってはじめて聞くけど
なんなん?
ミキサー占領しすぎだろコイツ
バテリ(初代)+DFH(初代)以上に 必要な機能を感じない漏れは既にロートル
↑Pro-53のプリセット111?
242 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/11 21:32:02 ID:JMJyRBqq
>>240 これ2のキット?
2持ってるひとキットのインプレお願いします
どんな感じですか?
2.1出てるね。 個人的にDFD対応は大きいな。 アウトプット数の設定もできるようになったし、よしよし。
今更だがbattery1を購入したんだけど、vstインストとして使えないんだよね。 スタンドアローンでは問題無いんだけど、VSTインストルメントフォルダーにbatteryが表示されない。 プラグイン情報を見ると、batteryがあるんだけど黄色のラインでバージョンとかI/Oチャンネルとか全てが空欄になってる。 NIにメール送ってみたけど、まだ返信が無いから誰か分かる人お願いします。 MAC OS10.2.8 CUBASE SX2.2
俺は窓だから詳しいことは判らないけど、 NIのソフトはVSTで使うためにdllをVSTのフォルダに直接場所を変えないと 使えない物があった。特に古いやつ。
>>246 アドバイスありはとです。
dll。。。。。ちょっと見つからないみたいですな。あれってCD二枚ともインストールしないと動かないとかって無いよね。
2枚目は音ネタだけでしょ?
NIの返信を待ちつつ、試行錯誤してみるよ。
Battery.dllがあるだろ。それをVSTフォルダに入れろ。
>>245 こんなアホにも対応しなくてはいけないNIサポートの中の人も大変だな。
早速2.1のパッチ当ててみた。 細かいけど、1ではできなかった「stereo=0」ができてちょっとうれしい。
2のDFDってどんな感じ? Kontaktでドラム鳴らすのは何かと不便だし、 かといって初代Batteryだとメモリがいっぱいいっぱいな罠
最近1から2.1にしてみました。 同じプログラムを鳴らして比べてみると2.1の方が軽くなってると思うんですがどうでしょう? ただ、Kontaktでも同じプログラム鳴らしてみると、Kontaktが一番軽い。う〜ん。。。 皆さんのとこでもこんな感じでしょうか?
いつのまにバッテ2が出てる!!!
>>252 2って起動した時点でかなりメモリ食べる。
CPU負荷はどっちも大したことないから、比較してないやw
ところでお気に入りのStudio Drumsを1と2で鳴らしてみたんだが
明らかに音変わってるね。
DFDは効いてるのか効いてないのか分かんないレベルだけど
音聴いたら1には戻れんくなったわ。
>>254 BT2のDFDは、セル単位で指定するんだよ。
だから、DFDオンにした状態でKITを読み込んでも、DFDは何もかかっていない。
その後、セルを選んで、それに対してDFDを設定してあげれば、そのセルのサンプルは
ディスクから読み出されることになる。
>>255 は、そうなのか!
不覚.........._r・. ̄|○
1の感覚で適当に使ってたけど、
これを機にマニュアル読み込んどくわ。
257 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/23 00:00:48 ID:o1jRiFhv
それって面倒くさいね。
一回読み込んで、全セル選択→DFHのとこクリック、してから 上書き保存すれば、次回からは手間いらず。
NIのブラウザ作る人ってなんでこんなにアホなの? 縦の長さが足りねーよ
スクロールバーではダメな人もまぁ、いるでしょうねぇ。
261 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/29 03:44:43 ID:DeNZTbJV
やっぱWin2kはだめすかね。
頼むからホイールや直接入力使わせてくれ… バテリン2では使えるようになってるのかな?
>ホイールや直接入力 って何ですか?
>ホイール マウスのホイールによるスクロールバーの操作 >直接入力 数値部分をクリック後テンキーで数値を直接入力すること
教えて君で申し訳ない。 BT2→2.1にアップしたあと、DFDのセットアッププログラムも別途起動させないといけないのでつか? 2.1バージョンアップファイルとDFDセットアッププログラムの関係がわからないもので(あせ
267 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/10 18:34:34 ID:SoZGc5Ba
あげ
48のプロジェクトで44.1の素材を使う時、みんなどうしてる? 2だと自動的にコンバートしてくれるんですかね? これができるならアップしようかなあ。
269 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/15 02:13:11 ID:ldj/x3HI
2を使ったかんじの重さ、付属キットの感想希望します
前にも同じ事書いてあって結局解決しなかったが、、、 インストールCDの要求毎回毎回マジでうっとうしすぎ! プラグインからなら要求されないがスタンドアロンだとこれが‥‥ 解決方法、誰か教えて下さい。お願いします。
>>270 スタンドアロンやめてプラグインで使えば?
そんな要求された事無いんだが。
>>270 Batteryインストールと認証で2回しかCD使ってないぞ?
もう数年になるけど。
EXSP24で同じ症状に陥ったけど結局使わなくなった。
Halion買ったしw
274 :
270 :05/01/20 03:35:39 ID:DHZFokEL
プラグインだと僕の環境じゃLOGICからしか使えないんだけど LOGIC重いしBATTERYの為にいちいち起動させるのが、、 LOGICベースでの曲作りを考えるしかないのかな、、、
ループなど長尺サンプルの場合、 ノートオンで発音、オフで停止って出来ない? やっぱり、マニュアルp60のヴォイスグループを使う方法しか無い?
ぐは。何でこんな下らん事に気が付かないんだ>漏れ 逝ってきやすorz Thx!
エンベロープ弄ってみ。 リリースタイムがポイント。
この話題定期的にでるな
一度読み込まないとDFD使えないってのは不便だな。
Battery2で打ち込みしてると、CPUのメーターがどんどん上がってしまって しまいには音が出なくなってしまいます。。。 CubeseとFLで使ってみましたがどっちも同じ現象が起こりました。 ちなみにpen4 2.8Ghz メモリ1Gです。 せっかく買ったのに。。それともソフトサンプラーってそういうもんなんでしょうか?
>>283 打ち込みってだけじゃわからん。
もっと具体的にどんな作業をしているか書いてくれないと普通はそんなこと
ないよって位しか答えようがない。
287 :
283 :05/02/02 01:08:10 ID:uxQija6O
>>285 4小節くらいをループ再生しながらハットやらタムやらを足してくのに鍵盤を
バシバシ叩いているとそのうち音が出なくなってしまいます。。。
>>286 まだ買ったばかりでver.upしてませんでした。早速やってみます。
288 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/02 02:47:26 ID:O/oUojJe
283じゃないけど2.1バージョンアップしたら めちゃめちゃ不安定になってすぐ落ちるようになった。 何故?
>>288 バージョンアップしたからじゃないんですか?
>>289 あ、そうか。・・・ってそんなぁ。
289さんバージョンアップしました?不安定になりませんでしたか?
rideのようなリリースの長い物をグループ設定なしで連打してCPUパワーを大量に消費していると予想。
というかリリース設定してないんじゃないかな
293 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/26 18:36:03 ID:JDmWfwmB
BATTERY使用してます。 DRUMKIT FROM HELLを購入したのですが、とりあずBATTERYで cdefault rock kitでも開いてみようとやってみたのですが、 WAVファイルが見つからないのでロケートしてくれみたいな メッセージが出ます。 ロケートしようと、WAVファイルのあるフォルダを選択するのですが、 WAVファイルが表示されません・・・。 何か間違ってます? アフォみたいな質問かも知れませんが、 優しいレスがあることを祈ってます。
>>293 htm形式のヘルプファイルが同梱されてるだろ
それ見りゃすぐ解決
295 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/01 23:11:01 ID:7Saek94j
aaa
296 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/07 14:39:38 ID:Y7xXUzPO
Synthetic Drumsってどうですか? これってOSXでも使えますよね?
>>296 つかえるす。Battery 2はおれ持っていないんだけどね・・
298 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/08 00:46:01 ID:6rX5gMgQ
>>297 Battery2でも使えるなら買おうと思ってるんです
誰かいませんかー?
299 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/08 01:00:04 ID:6rX5gMgQ
301 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/19 21:19:39 ID:o9840nA8
うふふっ
303 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/11(月) 09:55:18 ID:rnHhHSet
>>102 SX3+Kontakt v1.5.3使ってるけど、「使わないOut Channelをミキサー画面に表示させない」
なんて設定項目はないと思うんだが
304 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/22(金) 02:57:31 ID:DQKHCNoF
2になって、音はどう?
>>303 SXならCan Hideすればボタン一個で出来るじゃん
306 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/22(金) 13:14:02 ID:o3PSrMcB
>>305 試したが、ホスト側で'Can Hide'を点燈させても
KontaktのOutチャンネル(パッチがロードされているチャンネル)の表示に変化ないぞ
一般的なソフトシンセ・サンプラーに比べてBATTERY軽い? BATTERY童貞なもんで・・・
>>306 Can Hideを理解してないな
ちゃんとミキサーの該当チャンネルでCan Hideしてから
ミキサー全体としてのCan Hideボタン押してる?
>>307 1.xまでは断然軽かったけど2.xになってからはそうも言えない。
EXSより重くなったかも。
310 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/22(金) 18:19:06 ID:o3PSrMcB
>>308 なんか根本的なことを見落としてるのかなorz
>ちゃんとミキサーの該当チャンネルでCan Hideしてから
これが見当たらない
ミキサーって、ホストの?Kontakt内部の?
「Can Hideしてから」ってのは、コンテキストメニューかなにかで項目出てくるん?
311 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/22(金) 18:24:04 ID:o3PSrMcB
今ホストのマニュアル見てやっと理解した ずっとKontaktのマニュアル見てた・・・orz
つーか、これって結局Battery/2でも未使用チャンネル隠せるってことだよなあ・・・
>>102 の真意が知りたい
Test Drive BATTERY 2 New 2.1 Demo Version Available
このスレだけ、情報伝達が異常に遅くなってるのか?
人がいないだけかとorz
いまさら、Ver.2のアップグレード版を買おうと思うのだが、 Ver.1(Mac OS 9版パッケージ購入)→OS X版はN.Iから ダウンロード後HDがクラッシュして、インストーラー紛失・・・。 これってN.Iにユーザー登録してあれば大丈夫?
>>317 だいじょぶ。
念のためNIのサイト行ってちゃんとレジストされてるか確認してみれ
リズム系はBATTERYがいいと思って買ったのですが 今まで使っていたHALIONのリズム系のライブラリーをインポートしようと思っても上手くインポートしてくれません 何て言うのか構成がぐっちゃぐっちゃになってしまいます どなたか同じトラブルの方いらっしゃいますか?
320 :
317 :2005/04/29(金) 01:51:34 ID:/5ma19ph
321 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/13(金) 18:36:28 ID:gdxg6uWK
すいません質問があります。 バッテリー対応のパーカッションキットなんてないでしょうか???
322 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/14(土) 14:52:51 ID:yDnMprSV
BATTERY2、未使用チャンネルはホスト側で隠すしかないってことなんですね・・ どっかに設定ないかとマニュアル何回も見直したんだけど 見当たらず
>>322 Battery1時代からそうだけど、ホスト側で隠すしか方法はない
上のほうで出てるのはデマ話
SONAR4でBAT2使ってるとハード音源のリズムがよれてしまう〜ってことはありませんか? ちなみにCPU使用率は40〜60%程度で、 ソフト音源の方は同時に使っている他のVSTiなども含めてよれません。 MIDIデータの密度が高すぎるのかとも思いましたが、 BAT2を切り離すと問題無いので、原因はなんなんでしょうかね…。
自己解決しますた。 レイテンシーを50ms以上にするとだめみたい。 普通音切れやもたりを起こす場合レイテンシーを大きく(Safe側に)するんだけど、 うちの環境(SONAR4+Battery2.1)の場合は大きくするとサンプルの発音が 設定したレイテンシー以上に遅れて音の尻尾が次の音と重なって グルーピングしてある音(ハイハットなど)がぶちぶち言い出すみたい。 で、それに引きずられてハード音源の方のリズムもおかしくなってる。 Wave書き出しの時もそのまま適用されるんで、 書き出し時はレイテンシーを0msにして解決させました。 スレ汚しすんまそん。
オーディオI/Fは?
328 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/20(金) 13:51:52 ID:Kzs19+RQ
2にアップグレードした方、アップグレードして良かったことってなんですか?
重くなった。
330 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/20(金) 14:39:15 ID:Rze07e4N
ライブラリーに使えるものが増えた。 特に効果音系。
331 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/20(金) 15:10:26 ID:Kzs19+RQ
うーん…そんなもんか…
332 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/20(金) 16:25:28 ID:NGSHuiEW
いーやそんなもんじゃねーぞ。 むしろライブラリは糞。 操作性がめちゃくちゃあがった。ループの設定とかがめちゃ楽。 フィルターついたんで、ちょっとこのハイハットローがうるさいとか言うときにすぐカットできる。 これめっちゃ便利。 なんつーか言葉で言い表せんところ、インターフェースがかなり改善されてる。 起動はめっちゃ重いけどね。
333 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/20(金) 16:55:14 ID:Kzs19+RQ
でもその分重いんですよね。 だったらKontaktとかでドラムもまかなったほうがいい気がする…。
334 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/20(金) 17:06:13 ID:NGSHuiEW
>>333 そんなもんめんどすぎ。明らかにBATTERY。間違いない。
335 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/20(金) 17:26:39 ID:Kzs19+RQ
>>334 それは何故ですか?
たしかにドラムは扱いやすいように出来てると思うけど、
他のソフトサンプラーのほうが機能自体は多いですよね?
どうせ他のパートでソフトサンプラー立ち上げるなら、
それ一台でドラムも扱っちゃおうかなって思ったんですけど・・・
初代Batteryのエンジンは神 太くてヌケる出音
卑猥な印象を喚起する語彙が多い。
>>336 LoopAZoidエンジン>>越えられない壁>>NIエンジン
ってことでFA?
確かに、初代バッテ1の音は明らかに良い 今でも曲に合わせて使う
340 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/22(日) 10:50:36 ID:29P5Dm1l
シンセティックドラム2、買っちゃった。 恐ろしく癖が強いのはしょうがないな。
341 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/22(日) 14:31:23 ID:KFHBx+IU
1と比べてどう?個人的には1はあまり使わなかったが
1って起動時のメモリ使用量はどれくらいですか?
>>342 環境がわからんし、読み込むキットに依存すると思うんだけど。
Mac OS 10.3.9で(起動だけで)40MBくらいだった。
344 :
342 :2005/05/24(火) 12:12:41 ID:hcned4hR
>>343 いや、起動だけの使用量聞きたかったのでサンクス。
軽いね。
DR-008とBatteryってどちらが良いですか?
DFH2はKONTAKTでも使えるそうですが、 KONTAKTを開けるBatteryでは使えるのでしょうか?
使えるよ。
349 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/30(月) 01:03:50 ID:a00uCSk1
キットロードすると毎回フィルターがOFFになるんだが、これってどうにかならんのかな??
BATTERY2を買えば1のライブラリも付いてくるんですか?
1のライブラリはついてるが、2で1のライブラリを読んでも同じ音にならない。
353 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/06/05(日) 11:19:33 ID:xtol+ci6
昨日、バッテリーを買いました。rexファイル、sn2ファイルなどを 「open」から読み込んだのですが、 スライス部分が各セルにマッピングされずに、 いちばん左上のセルにファイルが丸々収まってしまいます。 デモ版ではちゃんとマッピングされたのですが。 どなたかご教示いただけませんか。
openする時にスライスするかしないか訪ねられると思うけど…?
355 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/06/05(日) 11:45:03 ID:xtol+ci6
>>354 ありがとうございます。しかし。openするときに尋ねてこないのです。
>>355 ひょとして2.1にバージョンアップしてないんじゃないか?
REXインポート機能は2.1で追加された機能だから。
あと、winだったらsystem32にREX Shared Libraryがちゃんとコピーされているか?
357 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/06/05(日) 12:15:55 ID:xtol+ci6
>>356 すいません。おっしゃるとおり、2.0を使っていました。
これからアップデートします。
本当にありがとうございます。
358 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/06/08(水) 13:38:21 ID:2cHpjDEI
G4/400でBATTERY&DP使用してますが、ライドやクラッシュ連発 すると動きがカクカクになります。 余韻が長いせいでしょう。 現在960MBですが、メモリ増やせば改善できますかね? CPUの限界かな? CPUメーター90%越えちゃうんで。 今どき400って・・・。
359 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/06/08(水) 14:18:32 ID:Bav7pKSN
CPUメーター90%越えちゃうんで 間違いなくCPUのせいやんwww
360 :
通りすがり :2005/06/09(木) 06:00:45 ID:mrDDBE9K
>>>CPUメーター90%越えちゃうんで 連打したら超えるよ?G5でも多分アナタがやろうとしてることはキツイかも・・・ Battery歴浅いのかな?オルタネートアサインっていうかグループチャンネルだっけ? それ使ってる?余韻が長いせいですよ!!一発目に叩いたものが二発目にもまだ鳴ってる 途中で・・・三発目には一発目と二発目が・・・あとはそれの永遠地獄ですね。 G4/400でも使い方によっては使えてた気がしますよ。
362 :
デカマラ課長 :2005/06/09(木) 06:38:04 ID:h3LetjbL
あとリリース設定な
studio drums使ってるけど、確かにデフォだとrideやcrashのグループはoffになってるね。 俺そのままつかってるけどw
364 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/06/09(木) 11:30:11 ID:iEnpD0IT
MUTEグループ設定したらいいのですね。 それかリリースか。 でも出せるものならそのまま音持続してた方が、 雰囲気的にはいいのかな? 試してみるっす。
365 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/06/09(木) 15:14:23 ID:CJJ8mSpZ
シンバルのグループ発音数2音ぐらいにしときゃわからんだろ
>>364 普通に考えれば連打するシンバルは1枚なので、同時に5音も10音も出す必要はないと思う。
367 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/06/11(土) 13:07:47 ID:p7W0aRF8
>>364 ってことでMUTEグルーブした??普通のリズム系の音なら勿論これで
解決するんじゃない?Batteryが楽しくなってきた?良かった良かった。。
それじゃ今度はAKAI CDでも読ませたりとかも遊べるよ。
時代を超えて長くサンプル使いたいならKontaktとかHalionのほうが
将来的に考えて良いけど。
質問させてください。 Batteryの数値を動かすツマミとかマウスを使って回しても おおざっぱにしか数値が動かなくて細かい数値が入力出来ないんですが 他に数値を入力する方法ってあるんでしょうか? ものすごい不便・・・
>>368 数値じゃなくて自分の耳と感覚を信じろとNIからのメッセージ。
>>369 つーことは、もしかしてあのツマミの数値はアバウトって事?w
それだったとしても、
例えばボリュームエンベが初期状態300だがツマミを動かすと300ジャストにもう戻らないのはやっぱおかしいよ。
371 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/06/11(土) 19:21:13 ID:gQimtq/s
Ctrかaltかなんかしらんけど押しながらまわしたらいいんでね?
あと数値のとこドラッグか、直接入力。 エンベは無理だけど。
どうせならマニュアルも割れとけや
>>368 マニュアルに書いてあるじゃん、微調整の方法
マニュアルって流れてるの?
もちのろんよ。
>>372 直接テンキーで入力してENTER押したら「0」とか表示されて元に入力前の数字に戻るんですが・・・
体験版にマニュアルってないわけだが。
普通にあるんだけどバカかこいつ
381 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/06/13(月) 18:45:19 ID:TnNbQ2FA
batteryってサンプル含まないsaveって出来ないんですか? 色々と変更して、保存するのにサンプルも 一緒にsaveされたら容量くってしょうがないんだけど。
出来るに決まってんだろハゲが、最近釣りばっかだな。
>>382 Battery1はできないぞ
知ったかぶり乙wwwwwwwwwww
知ったか背伸びID:qGfbYP53
_ -───- _ , '´ `ヽ / \ / ヽ / __, ィ_,-ァ__,, ,,、 , 、,,__ -ァ-=彡ヘ ヽ ' 「 ´ {ハi′ } l | | | | | ! | | | │ 〈 ! | |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ /⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! けんかなら外でやってくれないか? ! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l | | | /ヽ! | |ヽ i ! ヽ { | ! |ノ / ヽ | _ ,、 ! , ′ \ ! '-゙ ‐ ゙ レ' `! / ヽ ゙  ̄  ̄ ` / | |\ ー ─‐ , ′ ! | \ / | _ -‐┤ ゙、 \ / ! l |`ーr─- _ _ -‐ '" / | ゙、 ヽ ____ '´ '│ ! | ゙''‐- 、,_
Battery2をCubaseのVSTとしてMIDIコンからウニウニしたいんだけど STAND ALONEだとできるMIDI LEARNができない。どうするのこれ。
Battery2でDFH2のコンテナーファイルをみても途中までしか表示されません。 どうしたらいいのでしょうか?
389 :
388 :2005/07/08(金) 15:18:30 ID:I5RkAAFO
初心者なので教えてください。 教えてくれないと荒らしますよ?
まんま同じ文をNIに送れカス
391 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/07/08(金) 20:41:39 ID:EbU/2YVM
荒らせるもんなら荒らしてみろやチビw
はやく荒らしてみろタコ
さっさと荒らせよ、このスモールコック野郎。
こんな上品なスレを荒らせるもんならやってみろやこのチンポゴキブリ
395 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/07/09(土) 17:20:33 ID:3oSUl99j
397 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/07/18(月) 14:58:15 ID:tF+YMWv6
age
398 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/07/18(月) 15:39:45 ID:KHOFygQK
バッテリ1から2にアップしました。 んで、1からの愛用の機能として使ってたのが Tune項目での「サンプルを小節に合わせてピ ッチ調節」て機能ががドラムループ物にかなり役 に立ってたのですが、これって2では無くなって ませんか? 他に1から2に移って無くなった機能てあります?
test
400 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/07/20(水) 14:10:41 ID:WstakDKX
パソ屋にてBATTERY 2を買ってきました。 3がすぐに出ないか心配です。 記念age
パン屋に見えた
俺も遅ればせながらやっとBT2を購入。 DFH2も買おうかと思っているんだけど、付属のkompaktでやるのと、 BT2に読み込んで使うのと、どっちが使い勝手いい?
403 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/07/25(月) 22:18:43 ID:wFFi7XgI
このレス人少ないですね。 BATTERY 2のドラム拡張買った人いませんか? 自分はどうしようか迷ってて、もしいたらどんな感じか教えてくれませんか?
拡張買いました。 顔は武田鉄也似で、最近ちょっと食欲が減り気味っていう感じです。
得意技は体で「糞」の文字を真似することです。
2の体験版試してみたけど重いですね。 Battery1の体験版ってもう手に入りませんか? 1はもう販売しないのですか?店頭にある物だけで終わり?
うんざりだけど、楽器屋にといわせてみれば どっか在庫をもってるかもしれないし
408 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/07/29(金) 21:21:54 ID:e51vqGae
うんざりとは何だ貴様。 殺すぞ。
殺人予告につき通報しますた。
410 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/07/30(土) 13:33:22 ID:munrH22m
411 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/07/30(土) 13:50:25 ID:Fb3E8x4F
おまえも殺すぞ
俺も殺してみ。ほれ。どーした?
413 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/07/30(土) 18:33:58 ID:e9BsGZfp
>>411 俺はお前に呪いをかけた。
お前は出血性の内臓疾患で、10年間苦しみぬいたあげく
ひとりでこの世を去る。
若干話がそれるが、
新mac板で
「
>>1 お前を殺す
」
というのが頻繁にあるんだが、
あれはどうなんだ?
ビルゲイツは大丈夫
418 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/08/13(土) 08:49:03 ID:QWT1f7j7
ほす
419 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/08/13(土) 09:53:06 ID:QWT1f7j7
ついでに質問。 MacOSX+DP4、battery1でパラアウトするためには、 VSTwrapper経由しか方法ないのかな?
420 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/08/15(月) 09:59:44 ID:wPT4kBEU
AUがパラアウトに対応すれば問題ないのになあ。
Logic使ってるけど、AUって普通にマルチチャンネルアウトできるでしょ?
>>421 がーん、DPを4.6にすれば対応できるのね。サンクス。
423 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/08/27(土) 11:43:27 ID:6EETYf90
BATTERY1とBATTERY2では、だいぶ音が違うのでしょうか? ぶっとい音が出したい場合は、中古のBATTERY1を血眼で捜したほうが良い?
EQで何とかなる。
425 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/08/27(土) 12:42:25 ID:l8e1sixI
Battery2のフィルタ HP+LPってのが欲しい
426 :
423 :2005/08/27(土) 15:12:31 ID:6EETYf90
>>424 よく、EmuのSP1200じゃなきゃ出ない音があるって言うけど
EQで補正できるなら、そういった類のことでは無いということでしょうか。
BATTERY1を暫く探し回ってたんだけど、見つからなくて。
もしそうだったら、2を購入したなー。
1と2とではそんな極端に変わらん。 両方インスコしてるが、軽いか重いかで使い分ける程度。
428 :
423 :2005/08/28(日) 23:06:19 ID:FmOXp4dS
>>427 レスありがとう、軽いか重いかで使い分けると言うのは、音が軽いか重いかってこと?
だとしたら、やはり1の方が重いのかな。
HIPHOPやってるっていうと厨とか言われちゃいそうだけど、
やはりキックやハンドクラップが重い方が有難いので。
×負荷だろ ○負荷だよ ◎負荷キョン
フカキョンキタコレ!
432 :
423 :2005/08/29(月) 23:27:13 ID:Rhvt6XHZ
433 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/08/29(月) 23:42:09 ID:0fiLnwff
別に430に礼は言わんでもいいだろw
434 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/09/17(土) 17:11:48 ID:APfujoXA
作曲する際に、サクサクっと速いBatteryが便利そうなので Battery2を購入しようかと思っています。 今、デモ版を落としてみたんですがマニュアルって英語!? やっぱり日本語版なんてないですよね…?
MIDIA版買えば日本語マニュアル。
高校卒業していれば分かる程度の英語だが
さっき始めてコンタクト2のパージ機能の意味を知った。 バッテリーにも付けて欲しいんだけども。
438 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/10/09(日) 04:26:38 ID:CYQhWojx
2の音ネタのインプレ希望します
Demo落としてみたけどよく分からない、、、。 すげぇアホなこと訊くけどこれって シーケンス組める、、、の?
まずDTMの基本を習え
443 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/10/13(木) 23:21:41 ID:x2Ncq6Xh
battery1であったmidiでキックを鳴らしながら順にHD内にある他のキック音にサシ変えていく機能は無くなったですか? もしや、、
444 :
ハーピィ :2005/10/15(土) 00:19:05 ID:NvKJf1f5
E・∇・ヨノシ <444ゲット♫
445 :
パープー :2005/10/19(水) 12:09:39 ID:pMFw3V9C
ヨ・仝・Eノシ ↑オマエキモイ
446 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/10/29(土) 09:57:13 ID:LfMbTg3C
>>443 この機能って何?
なんかずっと使ってるけど全く知らないんだけど。
釣り?
448 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/11/10(木) 10:18:36 ID:ZrOOmrQt
こんにちわ 初代BATTERYを使っていまして サンプルを読み込み、鍵盤を押すとベロシティがバラバラですが これを均等、または127に統一するにはどうしたらいいんでしょう? 今までずっと入力後DAW側のピアノロールで一括して127にしてましたが 作業効率が悪いので・・・ お恥かしい質問ですが BATTERYを使用されている方よろしくお願いします!
449 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/11/10(木) 12:18:56 ID:6WJEQmld
>>448 ベロシティがバラバラってのはBATTERYの問題ではない
ホストアプリ側のMIDI設定だ
>>448 モジュレーションの設定で出来るはず。
ヴェロ>ボリュームを0に。
自分でKITを作ったとして、そのバックアップはどう作ればいいんだ? マニュアル見ると、"SAVE KIT"によってKITには サンプルを格納してるポインタが記録されます、とある。 つまり例えばHDが壊れたら、 BACK UPを別のHDに取っていたとしても 無駄だと言うことか? KITには元のHDにあったサンプルの場所の情報しか 記録されてないということになるんじゃないか? KITのバックアップはみんな、どう取ってる?
>>451 まずは試してみろ。
そうすりゃわかる。
BATTERYに限らず設定が面倒なので Acronis True Imageでパーティションごと別のHDにバックアップ
battery2に変えたらオートメーションでASDRなんかをいじっても記録されなくなったんだが 仕様変ってるのか?
それ俺も気になってた。今のところ必要ないけど。 あと.kt2だけじゃなくて下位互換フォーマットでも保存できるようにしてほしかった。 イラレとかみたいに。
456 :
454 :2005/11/20(日) 22:51:16 ID:3nHFskp6
すまん余裕でできた。パラメータが増えた分設定の必要が増えたってことか。
cutoffとかResoなどのツマミのオートメーションは右クリックで普通に設定できるけど 肝心のフィルターOn/Offなどのボタンのオートメーションのやり方が全然わからん。 ボタンには右クリ効かないし・・・ ひょっとしてOn/Offはオートメーションで使えないってことでしょうか。そんなことないと思うんだけど。。。
458 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/11/21(月) 12:09:42 ID:7q+YHeE8
久々にBATTERY1のマニュアル見てたんだけど 「一定期間が経過すると、BATTERY起動時にCD-ROMを要求しますので・・・」 とありますが要求された事無いんですが なぜ? 皆さんは要求されますか?INTAKT 買ったんでユーザー登録もしてないし 機材の売買スレにでも出そうかなっと思います わかる方いたらよろしくお願いします
わかるが教えない。
460 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/11/21(月) 15:06:07 ID:7q+YHeE8
>>457 on/offの切り替えはできなかったと思う。
OSX TigerでBattery2使ってるけど、プレビューのダイアログで右上の検索ボックスで絞り込んだ状態だと 全く音が出なくてプレビューできない。 これって仕様ですか? ちゃんと出来たらめちゃ便利なのに。。
>>461 えええ!マジですか・・・つまみをいじくり倒したあとに元の状態に戻すときとか、OFFにできなきゃ
困る(と思う)んですが・・・外部のフィルター使うしかないか。チトショック。
頭固いなー 固いのはチンコだけにしときー。
すまない、チンコはフニャフニャなんだ(´・ω・`)
467 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/12/04(日) 07:29:42 ID:wyng5J5m
>>458 じゃないが、オレも要求された事ないしー
って事はメーカーが手放さないようにする為のフェイント?
>>467 それは違うな。B4でだけど、三ヶ月くらいして急にCD-ROM要求されたよ。
期限までに曲を仕上げなきゃいけなかったんだけど、
CDがみつからず、結局Hypersonicとかのクソオルガンで仕上げた。
ランダムかもよ
470 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/12/17(土) 20:26:55 ID:wMNT+W/5
誰かメタルに合うBattery2のパッチファイルおくれ
今回は5万でいいぞ
473 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/12/18(日) 23:43:53 ID:usigme+q
誰かメタルに合うBattery2のパッチファイルおくれ
パッチファイルだけならあげてもいいがサンプルファイルはあげない
パッチファイルだけおくれ
476 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/12/21(水) 01:29:04 ID:RGAOBQIe
パッチだけならあげてもいいがサンプルはあげない
サンプル譲渡は違法です。
自作の話しだろ当然。
思い込みは総合研究所なみかw
すみません、質問させてください。 macos10.4.3でbattery2をはしらせてるんですが、最近oxygen8をmidiコントローラとして使おうと思い 購入しました。 ですが、LFOなどがどうしてもコントロールできません。 どなたか解決方法を教えていただけませんでしょうか。
481 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/01/01(日) 02:03:19 ID:wp8pWZhH
すいません物凄く初歩的な質問があります。 バッテリー1で音を割り当てて、それをmidiで打ち込むじゃないですか。 その際、midiで16分音符ならその長さまで発音されて midiで丸々1小節ならその長さ分発音されるってできるんですかね? 今ソナー3でvstで立ち上げて、midiで打ち込んで midi側で4分音符にしても、32分音符にしても発音の長さは変わらないんですよ。 できるんであればやり方を教えてください。よろしくご教授お願いします。
482 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/01/01(日) 03:16:46 ID:XMghm1Wa
スネアだけにリバー部をかける、といった手法はできますか?
できんでちゃーすがふらー。
485 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/01/17(火) 23:07:09 ID:nP1SXgL8
BATTERY1.3.2 PRO TOOLS TDM 6.9.3 MAC OS X 10.4.2 を使用しています BATTERY1.3.2をAUXトラックにRTASで立ち上げると 画面がぶれて表示され少し使用するとPRO TOOLSがエラーを出して おちます 何故ででしょうか?
486 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/01/18(水) 15:17:18 ID:tjakwDSQ
さぁ?
487 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/01/23(月) 00:31:44 ID:ondOE1f3
自己レスです バッテリー1は PRO TOOLS 6.4 まででした
バッテエリー!!
それはメタリカ
ばけつりれー♪ みずよこせー♪
491 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/02/04(土) 01:20:46 ID:GX3mKesK
知人の薦めであるBDFと、ネットで気に入ったBATTERY、どちらかを購入思案中です。ユーザーあるいは、どちらも使われている方、サウンドや操作面での善し悪し、または気に入っている点、こだわりなどを教えていただきませんでしょうか?
お前が作る曲のジャンルによる。
493 :
491 :2006/02/04(土) 08:19:56 ID:GX3mKesK
>>492 さっそく反応頂き、ありがとうございます!JazzFunKよりのポップスが中心で、基本的には生演奏です。デモ・アレンジ用のオケに使いたいと思っておりますが、曲によってはAcidJazz風の演出もあり、あえて本録でも使用することも考えております。
なら黙ってBDF。 広く浅くならBATTERY。
シンセティックドラム2ってどうなの? また、初代バッテリーでも使えるの?
496 :
491 :2006/02/04(土) 20:06:55 ID:GX3mKesK
497 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/02/23(木) 03:08:58 ID:mVEFdqRv
BDFって何?BFDと間違えてる??
そーらしーな。
<<483 <<484は できなくてどうするんだよ馬鹿。 という意味の沖縄方言です。
500 :
ハーピィ :2006/02/24(金) 11:37:34 ID:SVdYMPTE
E・∇・ヨノシ <500ゲット♫
502 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/03/10(金) 11:14:47 ID:lrWnuUNV
BATTERY2 のSTUDIO DRUMバンドル版を買ったんですけど、 シリアルは両方用意されてるけどインストールするのは本体だけでいいんですよね? STUDIO DRUMSは入ってるファイルをBATTERY2のライブラリフォルダにコピーするだけでいいんですよね?
何が不安なんだ? それでうまくいったんだろ?
BATTERY2届いたお 今からインスコする(`・ω・´)
早速使ってみた。 ドラムキットはまずまずっていうか。コンガボンゴはいい。 ほとんど生みたいに聞こえる。 でもこんないっぱいあるコンガどうやって演奏すればいいの?
このスレだれもいないね?
ノシ
ノ
マスター!マスター!
ノ
ノシ
・)ノ
みな、batteryのあまりの高性能に満足しきっているようです。 書き込みが少ない理由。
未だに俺バージョン1使ってる。
おれもまだ1だ。Kontaktも。 Reaktorも4だし。 全部使ってないけど。 バージョンアップも最初はワクテカだったけど 最近は地獄だな。
どうして使ってないの? オレ買おうと思ってるんだけど・・・・・・
age
俺なんてLoopAZoid使ってる
なつかしいな
padKONTROLとの相性はどーよ?
521 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/14(金) 22:24:02 ID:spRVz2im
バッテリ−2ってシーケンス機能ないですよね。スタンドアロンでどうやって曲つくるのですか?
リアルタイムに録音していくだけ。
523 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/15(土) 08:25:21 ID:vtOMfa5a
それってmidiシーケンサーが無くてもできるのですか? battery2自体にリアルで録音できる機能ってあるのですか?
あるある
525 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/15(土) 21:07:40 ID:vtOMfa5a
へー、そうなんすか?すみませんがやり方の詳細教えてくださいまし。
だろ
割れにしてゆとり
529 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/21(金) 12:47:22 ID:7H7Et8l0
やっぱmidiシーケンサがないとリアルで録音できないみたいですね。
530 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/24(月) 03:50:40 ID:dEGMQGHa
kitを公開し合ってるホームページとかってないですか?(・∀・)
STUDIO DRUM、 オケに混じったらスネアがほそいポ
STUDIO DRUMはいじってナンボ
533 :
ジャイアント :2006/04/27(木) 05:40:53 ID:5ZAvdC3u
●「KING OF KINGS」
イベント「ギター・モンスターズ」に、スティーヴ・ルカサー、エリック・ジョンソンらとともにジャイアントが出演。
ルカサーに続いて、二番手で颯爽と登場したジャイアントは、新曲「KING OF KINGS」を披露した。
新曲は、ハウス風のキーボードの打ち込みをバックにリードギターがのるというもの。
セッティングの時間が十分にとれなかったということで、サウンド面では今ひとつ本調子ではなかったということだが、それでも、メロディアスな中に時折早弾きをみせつつ、いかにもジャイアントらしい演奏を聴かせた。
なお、今回のステージでのテイクがジャイアント公式HPにアップされているとのことなので、ファンは要チェックだ。
※226氏のオケを使用いたしました。ありがとうございました。
※「KING OF KINGS」はHPの「喧嘩セッション」のコーナーに置いてあります。よろしくお願いします。
↓
http://www.yonosuke.net/u/6a/6a-1142.mp3
Ver.1使ってます。 ミュートグループの設定のやり方が判らないので ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいんですが。 マニュアルの40、41、54ページでそれについて触れてはいるんですが 具体的なやり方を書いてくれていなくてやり方が分りません。 ヘタレな僕は、Shiftを押してグループにしたいセルを明るくなるように選択、 で、infoのメニューからmutegroupをポチっとするしか思いつかないんです。 書いてないって事は多分誰でも分かるような簡単なやり方なんでしょうけど… すみません、宜しくお願いします。
535 :
534 :2006/05/05(金) 10:58:02 ID:SceOg9mu
すみません、解決しました。 スレ汚し失礼しました!
1と2って同じサンプル読んでも配置変わるんだね…
配置の意味が分からんが、列数違うからか? 従来と同じにもできたが
>>537 あれ?マジで?
同じキット読み込んで同じMIDI鳴らしたら明らかに違う音が鳴るんだけどな〜…
539 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/05/11(木) 21:33:50 ID:uf+FfQvq
バッテリーのドラムキットを読み込んだときは、MIDIのベロシティに合わせて、しっかり強弱を付けてくれるんですが、たとえばスネアを別のものに替えたら、ベロシティが一定になってしまったのですが、なぜでしょう?
マニュアル読んでね
541 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/05/14(日) 17:05:35 ID:WqG4RbOS
batteryって2になってもノートオフ感知してくれない?
Battery2、何故かPureDrums(AKAI)を読めない…
543 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/05/26(金) 15:27:46 ID:l4PT743e
バッテラ初心者向けに解説したサイトや本とかってのはないのかね?
無い。
545 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/05/31(水) 01:06:48 ID:pGq4VOr6
書籍ではNIの総合ガイドくらいしか見たことないなぁ。
KOMPAKTとはどこがどう違うのか知りたい できることとか、できないこととか・・
547 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/03(土) 00:31:41 ID:opcvTjIc
みなさ〜ん! マスターシーケンサはなに使ってる?
padKONTOROL買った。 バッテリと相性グンバツ。鍵盤で打ち込むのより楽しい。
549 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/03(土) 08:23:39 ID:gNfiWeQH
そうKORGのそれ。 昔のROLANDのRとかYAMAHAの何だっけか、 あんま思えてないが、 リズムマシンの高級な奴と同等いや、それ以上かも。 今はパッド入力だとMPCが定番だと思うが、 使った事ないけど、なんで定番なのかわかる気がする。 取り合えずReCycle!で刻んだのを、 バッテリに貼り付けまくってpadKONTROLで叩きまくり。 オナニー覚えたての厨房のように、シコりまくってまつ。
battery、ロードした時にスタートポイントのトリミングがずれてる事無い? 激しく困るんだが。
552 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/08(木) 00:56:55 ID:b0cuq90U
>>547 ちょっとマイナーだが、PAINTSHOP使ってる。
553 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/10(土) 18:30:25 ID:iFFsvl/v
batteryがマルチティンバー対応しないかなー 皆は、例えば、キックだけ前に作ったプログラムのキックが欲しいなんて時は どうやってる? CELLを保存して読み込ませてる?
VSTiとして複数立ち上げ。
555 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/11(日) 11:00:54 ID:cIOXVicw
>>554 複数立ち上げても、battery同士でのドラッグ&ドロップは不可だよ。
しかもチャンネル数めちゃ埋まる。
チャンネル設定は複数台共通じゃないといけないので
4パラのbatteryと8パラのbatteryの共存も無理です。
マルチティンバー化すれば、16パラ位にして1台で
色んなプログラムやり繰りしてスッキリ纏められそうなんだが。
もうKONTAKTとBATTERY統合すりゃ良いのに
557 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/14(水) 09:23:41 ID:WXOtAQI5
KONTAKT2ってBATTERY2読み込めるじゃん KONTAKT2にセルエディットモードつけて多少つじつまあわせればばもうBATTERYじゃん
そりゃそれをつければそうなるでしょうね
ダウンピッキングが速すぎてついていけません
BATTERYはアップも入るから楽 全てダウンのMaster of Puppetsの方がつらい
ここは未だにこの話題出るのかw
メタリカ以前にラモーンズでもキツイおじさんは・・・。
下手糞すぎてワラタ
この子供、中学生か下手すりゃ小学生高学年でしょ。それだったら十分上手い。 それよりアンプを鳴らせる環境がうらやましい。
>>588 うまいか?
これから兵隊に行って考え方かわるやろなw
>>569 これを上手いと思えないのは、嫌韓厨だからじゃないかな。
うん、韓キライ
トモフジタ は、韓国で人気あるの? それとも教則本がたまたまトモフジタだったっつーだけ?
573 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/23(金) 23:15:09 ID:beccv+8Q
すいません、お聞きいたします!デモループなんかの、bpmの設定されているヤツは、変更できますか?
マニュアル読めばわかる。
>>574 たぶん、まだ買う前なんじゃないのかな。
ワレに敏感すぎw
>>572 教則本がいろんな国で出てるらしい。
568のバージョンは知らないけど、教則本にTAB譜が載ってたんじゃない?
577 :
573 :2006/06/24(土) 08:46:39 ID:IkhW5kg7
>>574 さん、ということは、できるということですね!ありがとうございました!
>>575 さん。はい!まだいろいろ検討中です!ありがとうございました!
俺もリットーの一連のを持ってる。挫折中だが。 「演奏能力開発エクササイズ」にこの曲入ってるよ。
579 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/03(月) 18:10:35 ID:Y6Dxr/1P
最近Battery 2を購入したのですが、New kitの作り方がいまいちわかりません。 みなさんはどのように作ってますか? 既存のセルをNewkitで使うには、一度cellをsaveして、それをnewkitのcellで読み込む方法しかないのですか?
多分
>>581 さんが「マニュアル嫁」と怒ると思う。
>>580 一応マニュアルは読んだのですが、、、
newkitにCellをImportさせることはできるのですが、ベロシティー別に音が分けてあるCellなどをImprotしようとすると、Import画面では.wavがバラバラになっていて、元と同じCellのままImportできません。
説明がうまくできないですけど、わかる方いたら教えてください。
多分
>>583 さんが「MIDIAに電話しる」と怒ると思う。
native-instrumentsに電話しる
Sampleのフォルダの中に拡張子が.novのファイルがたくさんあるのですが、これはなんですか? 気にしなくて大丈夫ですか?
ノブだよ
「nov.」っていうAV男優だよ。
2.1.5
セル数の完全自由設定はまだムリなん? padKONTROL4x4に合わせてー。
簡素なものでいいから、各セルにEQ付けて欲しいなぁ
2にはEQ付いてるよ。バージョンアップしなされ。
1と2って同じファイル鳴らしても音違うんですか?
同じ。
には思えないが
スレの最初でも話題になってたけど 結局エンジンが違うから出音も違うってことでFAじゃなかった?
マスターボリュームのバグは地味にいらつくから修正されて良かった
596 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/08/25(金) 23:52:04 ID:OIinP3iP
あげます
貧乏ネタ無し多羅尾コーラス
598 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/09/05(火) 21:11:42 ID:OYAKnoZI
バッテリ2つかってるんだけど、鍵盤押してる間だけ音出るような設定ってできる?どうやればいいんでしょうか。
599 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/09/05(火) 21:14:24 ID:b1oeI4PV
音質に変化無し 俺の購買意欲も変化無し
12ギガか…
603 :
600 :2006/09/14(木) 16:44:11 ID:c5GbpOxp
うーん 音質に変化はないのでしょうか。。 インターフェースは嫌いな感じじゃないけど、1、2と比べるとだいぶ変わったからちょっと見慣れない感じ。
1と2を持ってる俺は1で十分だった。 1のシンプルさが良い 2は機能が増えたが殆ど使わないなぁ。 3になってもたぶん同じ。
605 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/09/14(木) 19:11:25 ID:A9wwHDSV
俺も初代バッテリーで不満なし 2は使ったことないけど
>>588 3で実現
□□□□
□□□□
□□□□
□□□□
俺も初代未だに使ってるよー。 3のHPも見たけど全く欲しくないw
1→2になってからいちいちパラアウトせずとも 各セルごとにEQやフィルター使えるようになって、かなり便利になった。 今度の2→3は、AppleLoopが読み込めるようになったのが 個人的には一番のトピック!! 知ってる限りでは、AppleLoopの各スライスをrexのように エディット出来るソフトって、史上初なんじゃないかな。 あとストレッチが付いて、軽くOP HH伸ばしたりとか出来るのも良さげ。
あ、2欲しいな
610 :
588 :2006/09/15(金) 17:22:30 ID:zzZMy3ow
>>606 笑。
そうそう。よく覚えてくれてたな。
さらにセルが色分けできるのもgood。
3買い。
超ド級初心者質問で申し訳ないんだが、LoopAzoidとこのBattaryの違いって何ですか
その1 サンプルの波形を弄れる
バッタリーって聞いたことねえけど、なんか急に倒れそうな名前だな
ドラムは体力使うからなw
YOSHIKI御用達ドラムサンプラーBattary
1の音質と機能で3の操作性がほしい
3、要求スペック高いね…。G4じゃキツそ…
618 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/09/28(木) 16:49:08 ID:WV7kxah/
バテアゲ
619 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/09/28(木) 18:19:42 ID:6mAuVqs/
Kontakt2持っているけどBattery3買うのはもったいないですかね。
ドラム関係に関してはBatteryの方がやっぱ作業は楽よ。 作業効率のためにどこまで金出すかつー問題だから最終的にはデモ使って自分で確認するしかないんじゃない? おれはkontaktの後からBattery買って、よかったと思ってるけど。
KONTAKT2も含まれたKOMPLETE3ユーザーだけど 他はどうでもいいからBTだけ個別に2から3へアップデートしようと思っている そんぐらいBT3は魅力的
622 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/09/28(木) 19:31:32 ID:6mAuVqs/
>>620 ,621
音ネタは何を使っているの?自分は全部オーディオファイルをKontaktのinstrumentとして
作っちゃった。nkiとかBattery3は読めたっけ?
ネタのこと考えると、サンプルを買う必要の無い拡張音源も安価に増えてくるezdrummerと
迷ってます。
Battery3がnki読めないと(もうinstrument作るのはウンザリした)、
Battery 3
Studio Drum
Synthetic Drum1,2
併せて8万の出費かなぁ。。。
623 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/09/28(木) 19:39:32 ID:6mAuVqs/
ezdrummerだと今2万弱でEZXのパーカスで1万で合計3万、エレドラはKontaktでと迷っています。
>>622 音階もの→KONTAKTなど色々
打ち込みドラムもの→BT
生ドラムもの→BFD
個人的にはこういう風に使い分けてる
ezdrummerはなかなか良い製品だと思うけど
BTとは全然方向の違う製品だと思うよ
>>622 Battery3はまだ出荷されてないっしょ?
なのでBattery2の話になるが、nkiは読める。
おれはリアル系はDFH Custom & Vintage使ってるけど、メンドいときはBattery2でやっちゃう。
ライブラリはWizooの古いやつとかBattery付属ライブラリとかその他色々から気に入ったとこ集めて再構成したやつ。
2の付属ライブラリもレイヤーは結構よく組んであるので、元の音色が嫌いじゃなければ十分使えると思う。
おれはテープシミュ、EQ、コンプなどで加工して使ってるけど。
別売りライブラリに関しては、シンセティックドラムはかなり出来が良いので買って損はないと思う。
Studio Drumは買ってないので何とも言えない。
が、Battery3はBattery2の数倍のライブラリがついてくるので、この辺買い足すかどうかは3の付属ライブラリの出来次第だね。
もしかしたらシンセティックドラムの1部か全部か含まれてるのかもしれないし。
626 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/09/28(木) 23:38:56 ID:6mAuVqs/
>>624 ,625
今見たら、Battery 3はKontakt1.5までのフォーマットに対応ですって(悲)。
やっぱり全部買うのが正解なのかも。詳しく有難うございます。また悩みます。
627 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/09/28(木) 23:44:07 ID:6mAuVqs/
>>625 > もしかしたらシンセティックドラムの1部か全部か含まれてるのかもしれないし。
確かに前はあったNIのonline shop (確かdownload版もあったような) からsynthetic drumが消えてますもんね。。。
628 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/09/29(金) 12:31:22 ID:MMYSp0mE
深刻に悩んでいます。アドバイスお願いします(DTM歴2年です)。 今まで、ReasonでReDrum(ドラムサンプラー)、NNXT(サンプラー)、subbass、Matrixシーケンサー、シーケンサー で創ってきました。数々のフリーのrefill、sonic rellity refill gold bundle、Reason Drum Kitを使っていました。 どうしても使用したいVSTのFXがありましたので、環境をVST環境に移しました。 現在は、Cubase SX、Stylus RMX(7種類のexpander)、GURU、KONTAKT2です。 指向する音楽はDetroit Techno(Carl Craig・Jeff Mills)、Warp系のTechno(Aphex Twin・Black Dog)、 Minimal Dub Techno(Basic Channel)です。 Reasonはrefill環境があったので音ネタには困りませんでした。 SXになってから、音ネタに困っています(リズムの音のみ)。 (試案) ・Battery 3を購入 ・ezdrummerを購入 ・サンプリングCDを購入(お奨めがあればご教授下さい)
refillをwaveで書き出(ry
631 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/09/29(金) 14:55:18 ID:MMYSp0mE
返信有難うございます。
あーあ、Kontakt2買わずにBattery3にしておけば良かったです。
Kontaktのライブラリは半分以上がクラシックもの。
>>629 これはrefillを使ったトラックをオーディオで書き出しということですか?
refillをwavにコンバートするツールを知らないんです。
>>630 Rewireもやってみたんですが、結局、自分は制作環境をReasonから変えたいんだな、
と感じました。で、ドラム(特に808、909、Linn系、及びパーカッション)の音ネタに困った、と。
ずっしり詰まった(単発)サンプリングCD知りませんか?
632 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/09/29(金) 18:43:55 ID:1dce4cPq
633 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/06(金) 09:55:15 ID:R3IvomcC
バッテリ3買おうとしてますが、ご指導何点か。 バッテリシリーズのデモ版ってある? コンタクトってどうですか? バッテリついでに音鳴物もと思ったんですが、どうでしょか?
│ │ ≡ ('('('('A` ) │≡ 〜( ( ( ( 〜) │ ≡ ノノノノ ノ ↓
635 :
名無しサンプリング@48khz :2006/10/10(火) 20:03:37 ID:Eu97NKux
明日発売アゲ
636 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/10(火) 21:17:35 ID:o2J/b8ok
うpする理由があるのか? これほどソフトサンプラーとかBFDとかが進化を遂げている中で!
要らない人には要らないんじゃん? 俺にとってはとても魅力的&実用的な機能upなのでバージョンアップする。
>>636 バッテリもソフトサンプラーだが?
BFDは生特化でしょ?
ただバッテリは軽いし、使いやすいなのよ。
あ、3についてるライブラリ多いね、12G。
639 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/11(水) 14:18:51 ID:wDcOJk1z
Batteryでの打ちこみ、どうやってる? リアルタイム(鍵盤かパッドか)かグリッド置きか、数値入力か? 他のシーケンサもReasonのMatrixとかGURUのStepとかみたいの付けてくれないかな。 >>Batteryの打ちこみ(BatteryもループスライスのMIDIエクスポート機能付けて欲しい)
640 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/11(水) 14:31:29 ID:wDcOJk1z
>>638 デモの音は薄いけど、edit次第なんだろ?Battery3とSynthetic Drumシリーズ購入候補。
ライブラリにSynthetic Drumシリーズは抜粋されているけれど。BFDと迷った。
>>640 batteryとBFDとか、
結局edit次第ってこともあるけど、あとはどんなジャンルやるかってのと、
作業効率と元音の好みぐらいかな。
生ぽいリズムならBFD、それ以外batteryとか使い分けるのもありと。
studio drum使うんだったらBFD使うよ。
やっぱAIFFループを手動でスライスしたい。やりたいのはテクノ。
いっぱいスライスしてテクノやっちゃって下さい
644 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/11(水) 17:31:41 ID:wDcOJk1z
>>644 Batteryは薦めない。とりあえずここに来ないで欲しい。
646 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/11(水) 20:55:50 ID:Q8X4zGIX
647 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/11(水) 21:17:42 ID:H1LeJcbS
バージョンアップ版買ったけど、 AUで立ち上げたらBatteryの画面の下の方が ちゃんと表示されないで白くなってるんですけど・・・。 何これ、バグ? ウィンドウ切り替えても変わらない。 他の人は問題無いのかな? G4 1.4GHz メモリ1.2G OS10.4.8 logic6.4.3
648 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/11(水) 22:31:40 ID:A1+7jjyc
VSTだから参考にならないけど、Cubase3Macintoshでは問題ないみたい。 ところでBattery1のファイルを読み込むとモノラルになってしまう。 そんなことはないですか?
649 :
647 :2006/10/11(水) 23:31:55 ID:H1LeJcbS
>648 モノラルだね。 それにプチプチってノイズが鳴る。 あと、鳴らしながらエディットしてると、 ストップ押してもシーケンスが止まらない。 Battery画面を消すと止まる。CPUの消費は半分ぐらいだけど。
650 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/11(水) 23:38:59 ID:A1+7jjyc
>>649 ありがとう、こりゃだめかな
うちはプチプチノイズは乗らないみたいだけど
ただLM4のプログラムをインポートするとCubaseごと落ちたり
なんか安定しない気が。Battery1と印象が違う.....
652 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/13(金) 21:51:42 ID:mCPb9khs
今Battery3インストールしたところ。Kontakt2のnki読めたよ。 Kontakt2とBattery3やPowered by NIを持っているんだけれど、 どうやって管理している? 僕は同じHDDに、Kontakt 2 Library・Battery 3 Library・Powered by NI Library と、全部フォルダを並列に置いているんだけれど。どうも、巧くない管理の様な気がして。
653 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/14(土) 02:14:14 ID:/ZcdBRBk
Battery3です。2の時、Alt+クリックでやっていたMIDI Learnがうまく行きません。
うーむ。当分うpぐれしないことに決めた。
655 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/14(土) 17:44:39 ID:/ZcdBRBk
Ctr+クリックでイージーにM男トリガーフィンガーのパッドに使うセルだけ
整列して振っていたおれはどうする?
>>653 それは本当か?打ち込む順序どおりにM男トリガーフィンガーのパッドに
振れなきゃ、困るんだが
653 名前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:2006/10/14(土) 02:14:14 ID:/ZcdBRBk
Battery3です。2の時、Alt+クリックでやっていたMIDI Learnがうまく行きません。
655 名前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:2006/10/14(土) 17:44:39 ID:/ZcdBRBk
Ctr+クリックでイージーにM男トリガーフィンガーのパッドに使うセルだけ
整列して振っていたおれはどうする?
>>653 それは本当か?打ち込む順序どおりにM男トリガーフィンガーのパッドに
振れなきゃ、困るんだが
ID:/ZcdBRBkよ、何がしたいんだ??
657 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/14(土) 18:43:55 ID:/ZcdBRBk
3でMIDI Learnがうまく行かなくマニュアルにものっていないの。
658 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/14(土) 19:14:29 ID:gM4w9yla
バッテリーってパラアウトいくつ?
2だが、 Key Rangeを設定後、FILEメニューでsaveしてもloadしたら前の設定のまま。 何で?
なんかここまでの報告聞いてたら、すげえバギーな予感。 パッチが出るまで、当面はおとなしく2を使っておくかな…。
661 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/15(日) 16:14:54 ID:UmAnH73M
そうか。CELLタブのキーレンジで割り当てて、MAPタブでROOT KEYを合わすのか。 NIにBattery3とKONTAKT2のtrigger finger用シーンテンプレート作ってくれる様に offerしておきました。cell順にPADに割り当ててと。
662 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/15(日) 18:13:18 ID:UmAnH73M
663 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/15(日) 18:28:16 ID:UmAnH73M
>>659 今見たけれど、3ではFILEメニューでsaveしてもloadなどしなくても
ホストDAWの保存だけでKey Rangeの設定も生きています。
664 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/15(日) 18:52:11 ID:UmAnH73M
>>657 view menuで、automationを開き、cell他のノブやスライダーをdrag&dropして、
learnボタンを押して、外部midi controllerを動かしてやればOK。
残念なのは、ホストDAW(SX3.1)が、MIDIファイルのプレビューができないこと。
(sonarとかはできるようなことをきく)
解決策がある方は、是非教えて頂けると有難いです。
>MIDIファイルのプレビュー って何?
BatteryをinsertしたMIDIトラックで、以前から作っておいたリズム用MIDIファイル を、どんどんプレビューして、合うシーケンスを探し出す。オーディオファイルで できるもののMIDIファイル版。
667 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/15(日) 21:04:42 ID:drtkFVI1
で、B3付属ライブラリはどうなのよ? エレクトリックドラムの抜粋版とか入ってるんだっけ?
少し入っているけれど、全部持っていて損な感じは無い程度。問題ない。
669 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/20(金) 13:23:33 ID:8uy1K08m
でB3どう?自分的には最高。入力PADにtrigger finger使ってるんだけど padKontrolも買って32パッドで打ち込もうかと考えている。 後は生ドラムのキットがあればね。studio drumはライブラリから考えると 買う意味はないかな。
いいよ。好みにもよるけど。デモと大体雰囲気は同じ。
672 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/20(金) 19:34:55 ID:qCNKGxvS
セルのeditのon/off(bypass)がCCで制御できないのかなあ。できないっぽい。 エフェクトなどはセンド量とかwet/dry値でコントロールできるけど、廻りくどい。 セルのeditセクションのbypassをCCで制御できたらもっといい。
673 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/23(月) 12:06:09 ID:oCQIF/sW
>>669 studio drums、そんなに買う意味無いか?
Kontaktのスレってなくなっちゃったの?
675 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/25(水) 14:23:06 ID:ibdya3f5
なんでKontakt2.1でBattery3のライブラリが読めないの? Battery用拡張ライブラリは読めるのに。
676 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/25(水) 18:02:06 ID:CJJ/b/I6
>>675 サンプルが.ktと.clの中にパックされているから。
だから読めません。
pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1060505862/
さっきからbat3のマニュアルを読みながら ステップバイステップで機能を習得してるんだが、 改めてbat3ってすごいなあと思うた サンプルごとにチューニングを変えられたり、 ひとつのノートをたたくごとに発音するサンプルを変えられたり、 チューニングや発音タイミングやベロをランダムに変えられたり、 出来ないことがないなあ ライブラリーも充実してるし。 batに比べたら他のどんなドラムソフトもかなわないんじゃないか? bat最強。
>>678 サンプルごとにチューニング変えるとかは大抵のもんで出来るっしょ?
叩くごとにサンプル変えるのは大容量型ドラムマシンでは結構前からできた。DFHSとか。
ランダムベロシティとかのヒューマナイズ関係も別に目新しいもんじゃないでしょ。
まあバッテリーは好きだけど、なんか他のもんでも出来ること挙げて、他のどんなドラムマシンもかなわないとか言われても…
まぁドラムサンプラーとしてのインターフェースの良さは最高の部類だわな
バージョンアップするたびに無駄な機能がついたり重くなって不安定になっただけ。初代BATTERYをUBに対応してほしい。
そんな不安定か? intelMacで重いというのも謎過ぎ。
>>682 Quad/CubaseSXで使ってるが、1に比べてエフェクトの読み込みがかなり遅くなった
同じように読み込みが遅いHalionと肩を並べるレベル、気軽さは無くなった
まあ機能の充実は評価してるけど、アコースティックドラムとか期待はずれ
俺が何か勘違いしてるのかな・・・? 1にエフェクトの読み込みなんかあったっけ? ライブラリのロードに関しては、バージョンアップによって 遅くなったという話は聞かないけど。
>>684 ごめん、間違えたインストね、バッテリー自体
日本語の取り説見たい・・・
3って、MPCやMIDIパッドコンなんかで一般的なパッド数4X4のセルに設定できる?
現状B2の海外版使ってるんだけど、日本代理店経由のアップグレード版には日本語取説ついてる? アップグレード版は海外価格とほとんど変わらないので日本語取説ついてるなら代理店経由版買ってもいいかなと思ってるんですが。
>>687 増やすのも減らすのも自由にできる
>>688 そこなんだよな... おれも海外版なんだよ
でもかなり変わってるから英語取り説じゃ詳しくわかんないんだよね
日本語取り説見てちゃんとやりたい...。
たしか売ってるんじゃなかったっけ? >みなさん
>>690 やっぱ1こ前のやつだよな...。
しばらくしたら新しいのも販売するかな。
だれかが問い合わせの内容をNIスレに書き込んでいたけど、 今後はPDFでしか日本語マニュアルを製作しないらしいよ。
じゃMIDIA経由で購入した者がダウンロードできるって事? 俺本家から買ったんだけどそれじゃダメなんだろうね。 購入できないかなあ...
日本語マニュアルPDFは パッケージに入っていたが。
売ってケロ
MIDIAのって翻訳の質はどう? 過去に別の代理店が扱ってる製品の日本語マニュアルつきのもの買ったことあるけど、 訳が酷すぎて結局英文マニュアル読まなきゃ分からなかったことがある。
サンプルをオートプレイの状態で視聴する時にクリック意外の方法 (矢印キー等)でサクサクと視聴できる方法ないのかな? 持っているライブラリが多すぎていちいちクリックするのは結構面倒だよ。
あ、ちなみにBattery 3使ってます。
それ!!! それ俺も聞きたかったんだ!!! 誰か教えてー
俺はサンプルを矢印キーで連続で試聴するときにだけ、 bat2を立ち上げてる。 bat3はそれが出来ない(?)みたいだから。
>bat3はそれが出来ない(?)みたいだから。 マジ!? そんな事ってあんの?? バージョンダウンじゃん w
Battery3の、ブラウザで試聴するときだよな。 なんか、矢印キーで移動したときに鳴る時と鳴るときがあるんだが。
703 :
700 :2006/11/10(金) 04:50:06 ID:ceyAkH6L
あ、ごめん書き方が不正確だったな bat3でも出来るらしいが、俺のは全然鳴らない。 バグなんだろうが、直し方が分からんから bat2でやってるってこと
俺んとこでは問題なく矢印キーで視聴出来るなあ In kit PreviewがONになってるってのは? これONだと駄目だね
705 :
697 :2006/11/12(日) 17:28:28 ID:ahZYGVoS
自分はIn kit PreviewをOFFの状態でもダメでした・・・。
アップデータ出たね、でもきついバグが治ってないなー Cubaseで使うと、セルとか触っただけでショートカットが効かなくなる Batteryの画面以外をクリックすると治るんだけど面倒 読み込みは早くなったな、軽さが少し復活
>>706 それってCubaseの設定じゃないか?
>>707 違うでしょ、他のインストゥルメントではこんな事起きない
設定があるなら教えて欲しい
m9(^Д^)プギャー
>>708 マニュアル見ろよ。
なんかそれっぽい設定見た気がする。
俺はどのVSTiでもショートカットはちゃんと使えるからどうでもいいけど。
>>710 それはインスゥルメントでショートカット使うかどうかの設定だろ
俺が言ってるのはCubaseの再生とか停止とかの基本動作が妨げられる事を言っている
それもバッテリーを読み込んだだけならOKだが、Cellを触るとかするだけで出来なくなるのだ
こんな動きをするVSTInstは他に無い
ちなみにMacで使用、2.2は普通に動く 常用してる3.11がだめ、設定かな、まあもう一度見直すが
>>711 今確認したら関係ない設定だった。
だけど再生とか停止とかミキサー表示とかもろもろのショートカットは効くんだよ。
もちろんCell触っても大丈夫。
ちなみに、俺はWinXPのCubaseSX3.1.1の最新版。
2.2で大丈夫ってことはMac版の3.11の問題かもな。
>>713 調べてくれてありがとう。あれからCubaseを入れ直したら3.02までは大丈夫だった。
3.1からが駄目。でバージョンの違いとしてはエフェクトON/OFFボタンがある枠?が下から上に変わった。
なんかその辺に関係があるのかも。いずれにしてもMacCubaseだから手を抜かれたかな......
まあでも読み込みは早くなっていい感じになってきたね。
Studio Drumsっていうのは、セル分割(セルごとに設定を変える)ことができないのね(泣) 強制グルーピング化されてるよ(泣)
え、今回のBT3はループ素材を分割してくれるんじゃないんだ? 分割可能なのはrexとAppleLoopだけ?
ああ、俺が言ってたのはスライスポイントを持ったループ素材を インポートした時に、セル毎にいじれるかどうか?ってことだよ。 Studio Drumsは単発だからまた別の話だったね。
Battery3 のデモ版をいじっているんですが、コレってセルクリックはベロシティ固定でしか 鳴らないんですか? (゜□゜;) ポカーン
クリックボタンがベロシティ対応のマウスを持ってるのか?
クリックする場所(セルの上下、または中心からの距離)によって違うベロシティで鳴らないかって意味でしょ。 そういうのはよくあるじゃん。
>>720 ,721
説明が足りなくてすいません。
721さんの言うとおりです。
私が持っているDR-008 はクリックする場所によってベロシティが変わります。
Battery3 は何のためにセルが横に拡大したんだろ?謎だ。。。
少なくともベロシティ毎にセルを割り当てる為ではない。
724 :
715 :2006/11/24(金) 14:28:45 ID:lzijFOeL
Studio Drumsのセル分割はBatteryの今月の最新バージョンで解決されていました。 NI、分かっていたんじゃない。メールしたのが利いたのかな。
意味分からない人の方が上から物言って分かったようなクチ聞いてるのがイタい
なんかと勘違いしてるのかな?それにしても723のレスは意味不明だけど。 どちらにしろクリックによるベロシティ可変プレイバックはあるといいね。
728 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/02(土) 07:11:22 ID:vTvqWb+c
KickだけのプログラムとかSnareだけのプログラム とかから気に入ったものを組み合わせるときってどうしてます? 僕は複数台立ち上げてるのですが、 もっとよい方法ないものでしょうか、 二台だけで、ドラッグ&ドロップできるかなあと思ったけど無理でした。 3だと解決されてたりするのかしら?
ベロシティ対応マウスが出たら便利そう
>>728 ドラッグアンドドロップはできるんじゃなかったっけ?
731 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/21(木) 14:14:45 ID:Dat4sHXi
BATTERY3をwindows2000で使用している方いませんか? NI massiveなどはXP専用ながら2000でも動作OKらしいのですが・・・。
Logicで使ってるんだが、Intaktでスライスしたnkiファイルを Battery3で読み込んで発音しようとすると、その瞬間にエラーが出てLogicが突然終了する。 Battery2ではこんな事ないんだけど。この現象は俺だけでしょうか?
今DEMOいじってんだけど、
>>664 の方法でLEARNまでもってけねー。
D&Dができない。AUTOMATION開いてるのに。ノブを上下させるだけになっちゃう。
なんでだろ。
734 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/01/04(木) 19:46:12 ID:v+bU1nJB
battery3を買おうと思ってるんですけど… 付属の音源より別にサンプリングCDを 買った方が音がよかったりしますか?
735 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/01/04(木) 20:54:18 ID:RP5ha+zx
>>734 BATTERY買うぐらいなら、
そのまえにBFDとかDFHSとか買った方がよろしいのでは。
あとKONTAKTもっているなら、サンプリングCD買った方が懸命では。
BATTERY出たときは衝撃的だったが、今じゃ、時代遅れなソフトだよな。
>>735 ええー
おれ今日の早朝にBT3触ってあまりの簡単さ・楽さに驚愕したんだけど。
KONTAKTはできること多いけど、直感的じゃないんだよね。
>735の使い方がどうかわからないけど 俺は全くそうは思わない。 たぶんみんなそうだと思う。 BFDもたまに使うが、どう考えてもBATTERYだろ。 3になって格段によくなったよ。 前の方がよかった点もあるが総合力では格段にいい。 おそらく>735はBATTERY3ではないはず。 ま、どういう使い方をするのかでも確かに変わるが。 でも気になるんなら買っとけ。 損はしないから。
738 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/01/05(金) 01:04:14 ID:GD9vE1ZU
BATTERYって 自衛隊色だな。 戦車とかのプラモデルを 作りたくなる。
単発集めてKIT組むには、BATTERY最強。 何よりも使いやすい。 時代や機能がどうこうって問題ではないね。
そもそも比べる対象がおかしい
BATTERY3とBFDもってるが、最近はBATTERY3しか使ってない。
俺はEZD+VINTAGEとBATTERY3という酷い構成だが両方使ってるぞ。 使い分けは言うまでも無い感じで。 Recycleとか持ってないんでビートスライスできないのに困ってるが。
743 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/01/05(金) 11:30:16 ID:GD9vE1ZU
BATTERYってインターフェイスもかっこいいよね。 太鼓系は BATTERY3とBFDかDFHSとお気に入りの拡張音源とSAMPLE CDがあれば 十分なんじゃないかなぁ〜。
>>553 で2はマルチティンバーではないとあるけど、
3もマルチティンバーじゃないの?
ドラム音源にマルチティンバーの必要性あるの?
749 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/01/08(月) 06:53:35 ID:nCkAex/J
>>747 BATTERY 3は
パラアウトが8つもあるから、全く持って必要ないよな。
サゲマス。
age↑age↑every morning!!
BATTERY 3 で自分のサンプルを読み込みたい場合、 1. 読み込みたいセルを選択 2. File から Open を選択 3. 読み込むファイルを選ぶ としてるのですが、例えばスネアを10個読み込みたい時 いつもこれを10回やっています。 これを一気に読み込む方法とかってあるんでしょうか。 キックやスネアをたくさん読み込む際みなさんはどうされていますか? そもそも上記 3. でファイルを選ぶ際にプレビューもできないのですが みなさんもそうですか?
>>752 Macの場合、スタンドアローンだとファイルを直接、Drug&Dropでセルパッドに
貼付けれるんで、あらかじめ作っておくけどね。プラグインなら、
いちいちFileメニューから選択するよりも、セルパッド上で左クリックして、add Sampleから、
ファイルを指定した方がどう見ても、早いんじゃないか。
>753 おおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!! マジっすか!!!! ありがとうございます!!!! D&Dはできないと思ってました!! スタンドアローンならできるんですか... マジ助かりました!!
D&Dはかなり助かりました。 ありがとう。 ただ、やはり add sample で読み込む際に プレビューはできないのですか...? みなさんも読み込んでからモニターして、違ったらデリートして もう一度読み込んでモニターして... という作業なのですか? これはMacだから? BATTERY3 だから?
>>755 あれだよ、プラグイン使用時でのときで、一番王道で簡単なのは、BATTERY3
のBrowser画面があるじゃん。そこで、使いたいサンプルファイルを中央の
リスト画面に表示させて、サンプルファイルをクリックしたら、
そのまんま音が鳴るんでパッパッパと次から次へと確認できるでしょ。
そんで、そのまんま、使いたいファイルをセルパッドにドロップ&ドラッグすれば
OKだとおもうが。
BATTERY3って、ドラムサンプラーとして、出来ないことって、ほとんどないよ。
757 :
756 :2007/01/09(火) 09:55:50 ID:Yt6Lces9
あと、 Browser画面にリスト表示されたサンプルファイルを セルパッドにドロップ&ドラッグしなくても、 プレビューされているファイルを単純にダブルクリックしてもペースト出来るし、 一つのセルに何個でも、そうやって、音を重ねることも出来るよね。 スネアなんかでも、ミスしたリムショットを重ねたり、エレドラのスネアを重ねてみたり、 BEEP音を重ねたり、単純なやり方でも、意外といろいろ出来て便利だよね。 音を入れ込んだら、後はMapping画面で細かく設定してやればいいだけだもんね。 そいじゃ!
>756 ネ申
>756 GOD
当たり前のことを当たり前に説明してくれる人は貴重だけど あんまりにも当たり前すぎて吹いた。
初代から使ってて2、シンセティック1、2所有だけど3買う価値あるかな? 使ってるひとの意見聞きたいな
俺はセルの色分けと数の自由化のためだけにウpした。
>>762 セルの色分け
結構、便利だよね。細かい気配りを感じられる。
3の付属サンプル、キットはどう??
容量のでかいJazz kit が、すこぶるイカしているぞ。
>>765 それ、Battery2からついてるキットじゃね?
あごめん、勘違いしたっぽい
768 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/01/11(木) 13:24:17 ID:PjITXtdU
Battery購入予定で質問です。 Battery単体でリバーブをかけることできるのでしょうか? ある1ショットのスネアだけリバーブをかけたい時にです。 パラアウトしてリバーブ・プラグインなら出来そうですが。
余裕
>>768 1ショットセルごとに、Lo-fi,Saturator,EQ/Filter,Compressor,Inverter
をかけれるし、個々にセンドレベルで同期したDelayと高品位なReverbをかけれるよ。
Reverbはインパルス方式もあるから、本格的だぞ。
マスター・エフェクトも充実している。
771 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/01/11(木) 15:06:51 ID:PjITXtdU
764ですがどなたか・・
>>772 Battery1&2のライブラリーも付属でついてくる。5分の一程度のSynthetic Drumsからの
抜粋ライブラリーがあるが、あくまでもおまけ程度。
肝心のBattery3のライブラリーだけど、俺は満足だ。
買って損はないと思うね。 やっぱ便利よ。
やっぱ、外部MIDIキーボートが無いと不便ですか?
人によるだろうけど、 オレは不便じゃなくて 不可能
俺はパッドじゃないと不可能
みんなそういう使い方なんだね〜 AKAI流れ?
バッテラ1の頃はAKAI以外に無かったし。
初代から使ってるから知ってるよ〜
BATTERY3買ってMacOSXで使おうとインストールしたのですが開こうとしても開く前に アプリケーションBattery3は予期しない理由で終了しました。 って出て消えちてしまいます NI Service Centerで登録もしたしアップデイトもしたのですが開く事ができず 残念ながら先に私の頭が沸騰してダウンしてしまいました。誰かポケステ…
自己解決しました。 システム環境がMac OS X 10.4.x、G4 1.4 GHz または Intel(R) Core(TM) Duo 1.66 GHz、512 MB メモリ 自分のは1.25GHz PowerPC G4 OS10.3.9スペック不足でした。
うちのサブマシンも駄目なのか・・・
G4PB 867で起動しますが、何か?
OSが合ってれば起動はするだろ 当たり前だ
ちなみにNIの全製品、OSXのレパードだと、全滅、確実! また新しく、アップグレード待つしか無い。 ようやくIntelMac対応したのもつかの間。
788 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/01/15(月) 13:31:24 ID:bsV0bMV8
battery3購入したんですけどライブラリーが上の場所から 読み込めません。いちいちファイル>オープンからよみこんでいます。 ムービーをみたらさくさくやってたんですけどどうすればいいのでしょうか? macbookです。ライブラリーを外付けHDにインストールしたのが いけなかったのでしょうか?
内容がわからん
>>788 なるほどな。20円払えば教えてもいいが、果たしておまいさんに20円払えるのかな?
791 :
788 :2007/01/15(月) 23:39:37 ID:SR6ilScn
解決したら作った曲うpするから、ヘルペスミィ! ファイルの場所とかフォルダ系はまじでいみわからんのです。
音ネタだけ別のHDDにまとめたいと思ってるんだけど、 ライブラリーだけ別のHDDに移す事できる?
794 :
792 :2007/01/16(火) 19:02:29 ID:3d4OGDJR
>>793 サンクス
インストールガイドに移すなって書いてあったのは、
プログラムファイルだけって事か。
今、一緒のドライブなんだけど、
ネタ移したあと、プログラムと音ネタの関連付けってどこからやるのかな?
関連付けはいらない?
よかったら教えて下さい。
ライブラリの指定方法はマニュアルに書いてあるよ
>>794 というか、Battery 3 Libraryごと違うHDDに引っ越しした後、
BATTERY3起動してOption画面のFactoryContentsPathで
移動させたBattery 3 Libraryの場所を教えてあげて、
BATTERY3起動し直せばいいと思うです。
797 :
794 :2007/01/16(火) 23:44:12 ID:3d4OGDJR
ありがとうー 別の音源入れてたHDDがクラッシュして、 ちょっと手が回らなくなったので、そっち片付いたららやってみるよ。
3にバージョンアップしないでStylus買おうかな・・
チラ裏にでも書いとけ
>798 用途がちなうだろ用途が w
1からを飛ばして3に行ってもすんなり移行出来る? 画面見る限り2の延長線上みたいでちと不安。。
>>801 >2の延長線上みたいで
つまりみんな1→2の時に変革を迎えた上で使いこなしてるわけで。
その意味では問題ないと思うよ。
近所の楽器屋でBattery2がとても安く、叩き売り状態なので 買おうかなぁと迷ってるんですが… これって各音色(セル?)のパラアウトは可能ですか? すみません、どなたか教えて下さい。 そもそも、ケチらないで3を購入した方がいいんですかね?
>>803 パラアウト可
いくらで売ってるのか知らないけど、その後3にうpしたくなった時
2→3うp料金で¥15750かかるからその辺を考えた上で購入すべし。
バケツリレー! 水よこせー!
つ【水】
バッテリ3って普通のMIDIコンに ツマミはアサインできますか?パッドじゃなく。 例えば、エフェクトやセル編集画面のツマミ。
みんな使ってないデフォのサンプルとか削除してる?
>>809 俺は消してないよ。
「音」は加工して「新たな音」を生み出す素材になるでしょ。
「使えない音」って無いと思う。
偉そうに言ってごめん。
使えないものも使えるようにしようという意気込みはいいが、 多くの人にそんな暇はないからね。
HDDが足りない足りない死んじゃう!ってことにならない限りは消さないかな。
>使えないものも使えるように・・・ そんな事言ってない 「普段自分が使わない音を自分が好きな音に加工する」って 言ってるんです >多くの人にそんな暇はないからね ちょこっとエフェクトかけて加工するのにそんなに暇はかかりませんが 何か
わかったわかった。 そう、使えないものを使えるように、じゃなくて、「使えない音ってない」と言ってたんだよね。 まぁ、どのエフェクトをどんな風にちょこっとかけりゃ使えることがすぐに分かるなら、おれだってそうするが。 しかし、そのままでは使えそうもないサンプル全てに、いろんなエフェクト試して、使える音になるかどうか確かめるのには 相当膨大な時間がかかるな。
>>814 自分が良く使うエフェクトの種類と効果を判ってるから時間がかからないんだが
時には時間を費やして色々試す事も必要では。
時間費やすのが嫌なら「オリジナル」なんて無理だね。
そんなに甘くないよ
もっと勉強してくださいな
加工しないとか言ってるやつは、 加工を前提で作られてるサンプルがあることを知らないのか? そういうのを「使えない音」とか言っちゃうんだろうな。 それと、特徴がある音をそのまま使ってたら激しく恥ずかしいぜ。 たとえ元ネタがばれたとしても、その人なりに加工して使いこなせばカッコいい。
>>815 エフェクトの種類と効果を分かってるから時間かからない?そりゃすごいね。
たとえば同じバスドラのサンプルに、何種類かのプラグインコンプかけて、それぞれ
パンプ系やスナッピー系等々のセッティング試すだけでもいくつものバリエーションが得られる。
同様に金物だって同じサンプルにEQや場合によってはフェイザー、フランジャーなんかをかけて、
相当なバリエーションが得られる。
おれは時間費やすのが嫌だつってんじゃなくて、サンプルひとつ取っても(しかも、自分で「使えそうだ」と判断したサンプルでも)
多くのバリエーションが得られるから、「使えそうもない」と判断したサンプルにまであらゆる可能性追求する時間なんて
ないと言いたいんだよ。
で、おれ程度だと、ひとつのサンプルいじりまわすだけでも結構時間かかるんだが、おまいさんなら、
エフェクトの種類と効果が分かってるから、時間かからないんだ?
それが本当だとすりゃうらやましい限りだが、正直、おまえさんはエフェクトのかけ方のバリエーションも大して知らないんじゃ
ないかとしか思えないね。
そんな熱くなるようなことか。
そうですね
創作の過程で時間をかけるのは真剣であれば当たり前のことだと思うけど メソッドは経験からしか得られないから他人に言ってもあまり意味がないし 聞いても参考にはならないんだよね
趣味なら時間をかけるのは当たり前。 仕事なら時間をかけないのが当たり前。
一応補足すると、おれが時間かけすぎたくないというのは、あくまでサンプルいじりの時間の話だから。 真剣だろうが遊びだろうが、仕事だろうが趣味だろうが、時間は有限。 真剣だったり趣味だったりすればいくらでも時間がかけられると思ってるんだとしたら、そりゃ単なる気のせい。 むしろ真剣であればこそ、自分の使える時間を有意義に配分することを考えるべきだろ。 曲づくりのためにやることは沢山あるんだからさ。 …だから2chにはこれ以上時間配分しない…
青いのう・・・
>>822 視野狭いね
自分の考えを押し付け気味になってるよ。
君の言ってる事も解るが、何をするにも賛否両論。
825 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/02/06(火) 18:58:37 ID:FLYNcnYN
視野狭窄っつーかあまりに排他的だよな 人それぞれの価値観があって当たり前なのにねー
過疎スレなんだから仲良くするだよ
そもそも「いらないサンプルは捨てるか」 という話しだったみたいだけど僕は全部残してる。 というのも、自分が「ダセー」って思ってる音色でも 違う人が聞けば「良い!」っていう事がよくあるから。 アレンジャーと作業中に「なんか音色ね?」って言われて ドバーって出してる時、「お、いいじゃん」ていう音色は 僕的にはよく えぇぇ... (;??д?) って思う事がある。
Battery3になってライブラリ多すぎてサンプル単位で色々探すことなんて皆無になってる。 キット単位でテキトーに鳴らしていって、何となく使えそうだったら、そのキットに含まれるサンプルだけでやっちゃう。
で、MIDIコンは?
そこで万全を期して登場したMPD24ですよ …… 。・゚・(ノД`)・゚・。
いや、パッドじゃなくツマミの方はアサインできるの? コア以外で
学生は暇でいいなあ
833 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/02/09(金) 15:04:26 ID:OS7KQGVD
BATTERYで使えるサンプルの有名なメーカーてどこがありますかね?
確かに感じがわるいな。
おまえら小さい。
battery 3についてお聞きします。 Cubaseから立ち上げてMIDIを打ち込み、再生すると 2のときは打ち込んだ全てのパッドの色がピコピコ色が変わったんですが、 3の場合、何個かしか色が変わらないんです。 同時に複数のサンプルをトリガーすると、若いナンバーのサンプルしか 光らないみたいです。 なにか設定があるんでしょうか?
>>830 なんでそこで泣くの?
俺もMPD24買おうと思ってるから気になるw
>>839 うわーこれはひどいわ
最近のAKAIはダメダメだな
841 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/02/11(日) 22:30:25 ID:SwcYqLlX
BATTERY3購入age
先週からBATTERY3買ってきて色々いじってるんですが、 これってキット全体にリヴァーブかけられるのはわかったけど、セル単体にリヴァーブとかディレイってかけられないんですか? DTMド素人なもんで、マニュアル見ても大部分がサッパリorz わかるひといたら、どうか教えて下さい。
セルごとにエフェクトや設定を自由に変えられるのが BATの売りです。
セルのエフェクトの所で、センド量をセル毎に設定するんだよ。 俺はバッテリーで空間系はかけずにDAW側でかけてるよ。 重くなるから。
847 :
842 :2007/02/14(水) 14:58:33 ID:Ybj3qcMa
res遅くなりました。 個々にかけると言うよりは、個々のエフェクトのかかり具合を調整する感じなんですね。 おかげで解決しました、どうもありがとうございました^^
デモ版試しても分からなかったので教えてください。 このソフトはドラムの音色をWaveファイルとして出力できますか? それではよろしくお願いします。
こちらこそよろしくお願いします。
850 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/02/21(水) 12:28:49 ID:+CXKwMn7
バカウケ
どういたしまして
パラアウトの設定でOption画面でいぢれるんだけど、MonoチャンがCubase上で ステレオのLRに出てきてしまうのは何故? Batteryの方にはもう設定するとこがないけど、Cubaseの問題?
853 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/02/25(日) 18:59:30 ID:lVHvGxhQ
>>852 Cubaseの割れずは確かSXまでだろ。
だからCUBASE使ってる奴が少ないんだよ。
解るヤツもいないんだろ。
諦めれ。
854 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/03/02(金) 18:36:28 ID:mNDCg/l6
知り合いのPCにソフト譲渡したいんだけど、 ユーザ登録情報のほかにサービスセンターのNIアカウントも変更しなきゃだめ? そりはどうやったらいいのかてるみー
マルチポストウザいよ
856 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/03/02(金) 21:13:05 ID:MmbY2E+s
battery買ったんだがネット接続しとかないと使えない?
857 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/03/10(土) 20:42:43 ID:qKdRnFQK
NI SERVICE CENTERでアクティベーションができません。アクティベーション中にエラーが発生しました。 と出てきます。なぜでしょう?教えてください。
エラーメッセージ出るでしょ? それ読めば大体分かるよ
859 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/03/15(木) 12:22:41 ID:9qZhwpE8
INTAKTってだめ?
お前がダメ
絶対誰かがそう書くと思った w
と後付で言ってもな
863 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/03/17(土) 19:25:12 ID:IojxGAib
BATTERY3って2と比較してどーよ? いい? 2で充分?
お前が何を求めてるかによる。 俺は1→2→3ときてるが、もう2以前には戻れん。
音は1が一番好きだな、2と3は変わらない
2→3はかなり進化したよね。 3に慣れちゃうと前には戻れないな。
DEMO聴く機能あれば便利かも キット選ぶ際、ワンショットだけじゃイメージ湧きにくい
確かに。 あとBattery上でループ作れたらいいのに。
ループ作れたり、ループライブラリー出たりして、しまいにはEZDみたく貼りつけ可能みたいな
870 :
sage :2007/03/19(月) 23:41:06 ID:xATBNjin
3になって起動重すぎだよ。 助けてママン・・・
871 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/03/20(火) 10:23:27 ID:gmLZUiKs
idrumで充分
ワレザが作りそうなゴミだな・・・
近所迷惑な音階練習曲だな
汲み取り式2ちゃんねるにネタ投下したらウンコ付くのわかってるだろwww
ネタじゃないね、ゴミ以下のくず
DTM板一厳しいスレと聞いて飛んできました。
デモ曲かと思いました
Battery3購入買うか迷ってます。 REXFileの取り扱いはどうでしょう?。 MIDIFileもImportしてトラックに貼付けてくれますか? Demo版使ってみた所駄目みたいで。
俺も先日買ったばっかりでまだ使いこなせてないんだけど 読み込んだrexやAppleLoopのMIDIを書き出せなくて愕然とした。 これ、もしかしたら何かやり方があるのかもしれないけど やっぱり出来ないのならばものすごい謎な仕様だよね。 大ショック。
もーちょっと勉強しろ。
出来ないじゃね? なんかこれ中途半端な機能。 NIは駄目だな。 Batteryだけだよ。マシなGUI付けてるの。
>読み込んだrexやAppleLoopのMIDIを書き出せなくて愕然とした。 全俺が愕然とした。
rexとAppleループってどういう関係があるんだ?
REXはやっぱり、StylusRMXに読み込んで使うのがベストなのだろうか… RMXのMIDI書き出しはホントに便利だからな。
いや買ったばかりで俺自身がまだ良くわかっていないし 出来るかもしんない、とちゃんと前置きしたのに。 出来るのならすまん、ていうかすごい嬉しい。 マニュアルのページだけでもいいから誰かやり方教えてくだされ。
>>887 だからMIDI書き出し出来ないの。
Battery本体でループして鳴らすだけ。
マニュアルは 12、28、73ページ
要は打ち込みがめんどくさいから 出来合のドラムサンプルループスライスして 使いたいんでしょ KONTACTならできるよ。
>>888 やっぱ出来ないのかー。バージョンアップに期待しようかな。
>>889 ループスライス使う=打ち込みめんどくさい、では無いと思うけど・・・
rexは手持ちのRMXやKONTAKT、Logic+EXS等で出来るのでまだ良いんだけど
自分の知る限りAppleLoopをスライスとして読み込めるサンプラーは
この世にまだBattery3しか無い「はず」だから、かなり期待してた。
以前、親戚の中坊がバンドでKBやるからと相談されて、いろいろ検討してX50選んであげたら、 その親に「カシオトーンの方がもっと音色数多いし鍵盤光るし自動演奏するしスピーカーもついてるし」 とすんげー剣幕で文句言われたのを思い出した。 ID:Ovpf6F3gみたいなタチの悪いアフォでも、 正規ユーザーならサポートしなきゃならんNIはに同情するわ。
そんなにタチ悪かったかな?
トランジェント持ってるループを読み込めるなら
MIDIも吐いて欲しいのが人情かなーと思っただけなのに。
出来ないからBT3はゴミだとか言ってるんじゃないよ。
逆に出来が良いからBT3で読み込みたいわけで。
つーかもっと勉強しろアフォ、とまで言うのならやっぱ読み込めるの?
>>891
いぜん、知り合いの娘に森のリカちゃんセットを買ってやったら マクドナルドのリカちゃんがよかったのに と、かわいげのない言葉を返されたのを思い出した ID:Ovpf6F3gみたいなタチの悪いアフォでも、 正規ユーザーならサポートしなきゃならんNIはに同情するわ。
>>892 君やりたい事おかしくナイヨ。
Batteryの仕様がおかしいんだろ。
世界各国かなりのBatteryユーザーいると思うし
君以外のユーザーが吐き出しに関して
要望しているはず。
俺も要望メール出しておいた。
>>892 いや、891が明らかにおかしいだけだから気にしなくて良いよ。
スライス済みオーディオファイルを読み込む以上、その発音タイミングのMIDIファイルがはき出せて
それと共に使うのが、普通の考えだから、Batteryにその機能がないのは残念きわまりない。
じ、自演…?
と言われるのもどうかと思うので一応書き込みしとく。 レスありがとね。俺も要望メール出しとくよ。
届いたよ。却下。
DEMO版を試しているのですが これセルにあてたサンプルを消す場合どうするんですか?
901 :
899 :2007/03/26(月) 23:51:24 ID:JbZkoQT8
一応祈りましたが消えないみたいです。
該当セルを右クリック→コンテキストメニューからdeleat cellを 選択しても消えないなら祈るしかないわな
903 :
899 :2007/03/27(火) 21:27:15 ID:zfFbsViq
macで右クリックが無い場合はやはり祈るしかありませんか?
904 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/03/28(水) 01:00:48 ID:3G437TRk
>>903 controlキー押しながらクリック
これで駄目なら呪術師にでもなるがいいさ
>>902 に適当に書いたんだが、みんな優しいんだな(笑
BATTERY3殆ど不満無いんだけどコンプがルネコン並みになれば神だね。
で重くなると。
それは困るw。でもコンプ改良した位で重くなるかな?
Battery3最近購入したんだけど、なんか読み込み時にフリーズしやすい。 うまく立ち上がる時も20秒位かかってる。その時のサンプリングデータも 4MB位しかないはず。 Win Xp,E6600,Cubase SX3,Memory2GB,FA-101 でやってるんだけど、何かそういう話ある?
>>909 メッセンジャとかつけてるんじゃないか?
音が出るソフトをつけてるとuser interface initializingで
固まることはある。
updateはしてあるの?
911 :
909 :2007/04/01(日) 01:19:51 ID:Ja7wP7Rz
>updateはしてあるの? そんな基本的な事しない訳ないじゃん… と思ってたらBatteryはしてなかったorz 一応言い訳するとKompleteで買ったんで、色々UpdateしててBatteryだけ忘れ てたみたい。 updateしたらうまく立ち上がるようになりました。スレ汚しすまん。
912 :
名無しサンプリング@48khz :2007/04/04(水) 11:57:50 ID:IY0BvAMI
バグがあるって書き込みほとんど無いけどBATTERY3って安定してる?
Battery 2の方が安定しているって聞いたぞ。 実際2使ってる人の方が多いみたいな。
前にも書いたが、3の便利さに慣れたら2以前には戻れん。 WinXP&Cu4orACIDPro6orLive6で使ってるが特に問題無し。
うぅ.....。 明日休みなんだが Batteryを買いに行くか迷っている。 やっぱ、差し替えの多いリズムの打ち込み Batteryってそれに特化しているので 便利だよな。 デモ版試してみたけど、これいい。 12GのSoundライブラリーの出来ってどうですか? 4つ打ち物(Goa、Psy系、HardTrance)をやっています。 でも、NIって会社好きじゃないし。
じゃ買うな。
早速六区音でネット購入。 楽しみです。
今ならまだキャンセルできる。
深夜漫才ワロス
Battery購入。 付属のチュートリアルビテオ観てみたら Loop物、ホストアプリにテンポシンク出来そうに 説明しているのだが。 あのCellに四角いアイコンが表示され Cellの編集画面で、左下からBeatを選び・・・。 俺はRecycleのFileをCellに Drugしてもスライスされた音が Cellにズラーっと横に並ぶだけで駄目。 どうすれば良いのでしょう?
KOMPLETE4にそんなビデオ付いてないな。 単体購入のみの特典?
>単体購入のみの特典? なんでだよ w 本家サイトから落としてこい かなり多いけどこれは見といた方がいい。 英語だから細かい意味はわからんが 画面見てれば大体わかる。 俺このチュートリアルビデオで知った事結構あったよ w
N.I.のデモサウンド・ムービーってなんか重いよね。 回線しょぼいのかな。
>>920 だけど
REXファイルを一つのCELLへのImport出来た。
単にREXファイルをCELLにImpotすると
分割化されてImportされていまうが(これはこれで便利)。
この機能が欲しかった。
しかし、変な仕様。もしくはバグかな。
Macにて最新版のBattery3.0.1を使用。
でも、便利。
StylusRMXやGURUの出番減るかな。
925 :
Battery 3 with :2007/04/07(土) 17:32:18 ID:DG9owjWY
Battery 3 ユーザー歴2ヶ月のまだまだ若輩者です。いくつか質問があるのですが、教えてください。 Cubase 4で、Battery 3を使用した場合、CubaseのMixer上に、なぜかMasterのアウトプットしかでてこないのですが、 Battery2のように、個々のセルのパラアウトは可能なのでしょうか? もしできるならその方法を教えてください。 あとBrowser画面で、Battery 3ライブラリーを選択した場合、Previewで音がなりません。。なぜでしょうかねー? ど素人な質問で、申し訳ありませんがよろしくお願いします。。
>>925 「プレビュー」「パラアウト」
なんかデジャブな文字列だなw
ヒント:Cu4 基本中の基本。素人という言葉は免罪符にならん。もっと勉強しる!
928 :
Battery 3 with :2007/04/07(土) 22:08:20 ID:DG9owjWY
すいませんでした、、、もっと勉強してきます。。でも、、相変わらずPreviewは正しくなりません。
それは、Previewで鳴るのは鳴るが、正しくないって事か? それとも全くならないって事か?
もう面倒くさいから、PC画面をデジカメで動画を録画したやつうp、そのほうが分かりやすい。
>>925
>>925 VSTiのラックの右側に付いてるボタンで、パラアウト数設定汁
これ以外ならわからん
つい先日バッテリー3購入しました しかしインストールしてスタンドアロンで 起動しようとしましたが何回やっても立ち上がりません マニュアルも読んで試してみましたが駄目でしたorz プラグインだとちゃんと立ち上がるのですが・・・ どなたかお助け下さいお願いします!
あきらめれば
>>932 プラグインで立ち上がればそれでいいじゃん?
逆なら困るけど。
>>932 普通にINSTALLして、そんな事,無いからな。
多分PCが古すぎるか、
あきらめるしか無いんじゃないか。
しかも、WINかMACかも書いてないし。
もう,その時点で駄目駄目だろ。
何も書いてない場合はWIN
937 :
932 :2007/04/10(火) 11:31:55 ID:ide3hTVi
いろいろご迷惑お掛けしてすいません PCは936さんの言う通りWINXPです スペックは P4 2.4G メモリー1G です 昨日サポセンに電話したら NIサービスセンターで2回アクティべーションを 実行した為に登録が抹消された状態になっているので スタンドアロンで使えなくなってるらしいです ディアクティべートするのに2日以上掛かるらしいですが そうすれば問題は無いはずとの事でした アドバイス等下さった方有難う御座いました
age
Battery3機能は最高なんだが読み込みスピードがなあ あの5-10秒くらいの間はなんとかならんのか
回転数の多いハードディスクを買えばいいんじゃないのか?
battery3はまだ早い方なんじゃないかと思うよ 裏読みにしてくれたらもっと快適かもしらんけど
Battery3、マルウェアとして検出されるのな。ワロタ。
どんな安物検出アプリ使ってんだ?w
Avira AntiVir。検出率が高すぎる恐ろしい代物。 多分サービスセンターを利用するNI製品は全部引っかかるんじゃね? なんか情報送信してんのかもしんない。
今気づいたんだが、Battery2からAdd Kitってなくなったんだね。 でも3ライブラリーのHeavy Rock Kit のAdd On どうやって使えっていうんだ? せっかくノートがダブらないように組まれてるっぽいのに。。。
購入を考えている者です。 すでに利用されている方に質問なのですが、 Battery3の安定度ってどうでしょう?? MacProにて、ホストアプリは LogicPro7、Live6をメインにしております。
949 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/05/15(火) 00:46:52 ID:aK7UaWId
952 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/05/15(火) 23:02:42 ID:DiIgasGa
Battery3ってエフェクトとかをセルごとに設定できるんだよね。 Battery2は出来ないんでしょ?てかエフェクト無いんだよね?コンプとかしか。 2を中古で買おうと思ったんだけど、3の新品買った方が断然いいですか?
俺は1または3をお薦めする。
もしかしてバッテリー3ってLogic Expressにプラグインできないですか?
ちょっと文句言わさせてくれ! なんでSampleをDoubleClickすると いくつも同じCellに読み込まれるんだよ。 マッピング機能の為か? 仕様なら変更しろ。 Sampleの差し替えでさえ面倒だ。 それからたった3つのSampleを保存したKitの読み込み、時間かかり過ぎ。 MacProでLogicね。
>>956 ダブルクリックは重ねていくより差し替えてくれた方が分かりやすいよね。
958 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/05/16(水) 13:35:22 ID:yc6eYIOE
Batteryってさ、Kitを読み込んでセルをクリックして音を出すと、 何も無いセルも一緒にピカピカ光るんだけど、これなんで?
959 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/05/16(水) 13:56:51 ID:lcmYmZI6
>>956 >MacProでLogicね。
全ての原因はこの辺りに・・
そろそろ次スレ。
>>958 セルのキーレンジがダブってるんだよ。
それより、同時に複数セルが光らなくて視覚性ワリィなぁ〜
>>960 いらねーと思うがどうよ?
立てるにしてもまだ早いな
>>963 割れは音が途切れるらしいよ。俺正規だから途切れない。
俺は割れてるけど途切れんよ
割レは自分で何とかしろや
967 :
963 :2007/05/19(土) 12:20:58 ID:irjREb2C
割れじゃないのに質問出来ない現状! ちぇー、自分で何とかしますね。
同時発音数をいくつに設定してるか知らないが、 リリースの長い音で、あんなに連打してるからじゃないかな。 シンバル系のみのボイスグループは組んでみたのかい?
969 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/05/22(火) 18:01:58 ID:+//8fxhL
そろそろ音屋からBT3が届くはず。1から3なので、どんな感じか楽しみ。 って書いてるとこに宅急便で到着! ブルボンのレーズンサンドの箱で来やがった。 さすが音屋。
>969 笑える
>>963 この音、君の環境のような気がするよ。FLを疑ってみるが先決かも。
FL自体触ったこともないが。よくホストの問題でこういう音を出すケース
を見てきたから。
そろそろ次スレいっとこうよ。 タイトルももう少しちゃんとして。
もう少しちゃんとしたタイトルでよろしく>972
いえいえ、どうぞどうぞ>973
975 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/05/29(火) 11:28:18 ID:lYebtUaO
BT2から3にしようと思ってます。 プラグインとしてProToolsで使ってます。 3にしてから、2を使用していたセッションを開くと いったいどうなるのでしょうか?
>>975 アップグレード版では2を上書きせずに新規に3をインストールする形になるから問題無いと思います。