【アナログ】MIXERスレ【ミキサー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1美樹
ないので立てました。
アナログミキサーについて語りましょう。

デジタルミキサーはこっち。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1056035898/
2名無しサンプリング@48kHz:04/08/10 00:11 ID:Z0szAtdO
2
3名無しサンプリング@48kHz:04/08/10 00:25 ID:cVhgrw2z
4説明書読め:04/08/10 00:30 ID:dVOkVBqo
先日イベントに出たら
マッキーの1204をわざわざレベルセットモードにしているにもかかわらず
黄色のLED点きっぱなしにゲイン調整してるバカがいたよ。
マイク5本も使ったら音割れ割れ、ハウリまくり。
出演者の身で指摘するのもなんだしな・・・
説明書読め。
5名無しサンプリング@48kHz:04/08/10 01:06 ID:3gmJxYGO
そういう奴がおるからMackie音悪いとか言われるんだ。
6名無しサンプリング@48kHz:04/08/10 04:39 ID:b/rGVIkE
ってことでモニタスレからやって参りましたー
私のミキサー20年の歴史
boss-6ch(BX6とかいったっけ?出た当時おっこれは買わなきゃってことだったと思う)
Maxonの8?6?ch(懐かしー!さーってノイズがすごかったな)
秋葉ジャンクyamahaカセット4trMTRのミキサー(なかなか良かった)
Kawaiの16ch(いきなりch増えてしかもセンドが3系統もあったな)
茶ベリ16ch(出たてのベリ、安いのに驚いて衝動買い)
銀ベリ10ch(やっぱこれくらいが使いやすい現行です)
なんともチープだなあ
7名無しサンプリング@48kHz:04/08/10 05:26 ID:1VEKM5xU
つーかオニキスめちゃよくね?
こないだ楽器屋でちょい試してみたんだけど、EQのかかり具合がまじでビビった…
プリアンプも凄くいいと思う。
ハイインピーダンス、チャンネル別ファンタム電源、デザイン、ウ゛ォーカル用の端子もなかったっけ。

昨日も○
音も◎

かわなきゃそんじゃね?
8名無しサンプリング@48kHz:04/08/10 05:36 ID:3gmJxYGO
Firewire別売ってまだ発売されてないんじゃないの?
9名無しサンプリング@48kHz:04/08/10 06:37 ID:8re8+lRf
置くスペースがあるんだったらSoundcraft spirit Studio/24
10↑ ↑ ↑:04/08/10 07:07 ID:4iteqAAG
これが出た当時、
おれが手にすることの出来る唯一のサンクラだ!とおもって
注文しようと思ったけど、
安いところを探してるうちに
o2Rがでたので、いまさらアナログでもあるまいと・・・・(rt
11モニタスレ243:04/08/10 07:28 ID:UgfOINS8
モニタスレからこっちに移動。
M-Boxとモニターの間に置くミキサーで迷っている今日この頃。
出力にXLRバランス出力があってフラットな脚色のない音が出せるミキサーってなんですか?
ベリのUB1204が$120、ヤマハのMG12/4が$200,サンクラのE6が$300、M4が$410。
この中だとコストパフォーマンスと比べてどれが買いですか?
誰が背中を押してくれ。
12名無しサンプリング@48kHz:04/08/10 07:36 ID:3gmJxYGO
>>11
基本的にPLAYBACK INにつなげばどれも色付けがとても少なくなるように
設計されてると思うけど、サンクラE6がその値段で買えるのはうれしいと思う。
あと、モニターボリュームとヘッドフォンボリュームが独立して調節できるのは
おれ的には必要(夜中の作業とか)。するとベリやMGは落選。
MGは+4でXLRバランスアウトありましたね、そういや。でもサンクラかな。
TRS <-> XLRでバランス出しすればいいわけだし。
13名無しサンプリング@48kHz:04/08/10 10:43 ID:PJXKC1Wp

おれもサンクラが正解だと思います
急がないと円安傾向?
14名無しサンプリング@48kHz :04/08/10 13:24 ID:8re8+lRf
漏れは細野さんが自宅スタジオで spirit Studio/24 を使っている写真を
みてかったわけです。結果的によかった。
15名無しサンプリング@48kHz:04/08/10 13:26 ID:yNZ3790e
>>1
乙。
なんだけど、ミキサースレってこれがあったんだよね。
もう落ちちゃってるみたいだけど。

◇◇ミキサーの話題はこちら 4台目◇◇
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1074765019/
16名無しサンプリング@48kHz:04/08/10 16:01 ID:Z5opP94z
サンクラのコンパクトなんだけど、
日本語マニュアルには書いてないが
どうやらバッテリー駆動できそうなんだ。

で、モバイルのマイクプリとしても興味しんしんなんだが
蓋あけて中を確認した香具師はいるかい?
17名無しサンプリング@48kHz:04/08/11 17:10 ID:E2KCyrly
外付けバッテリーpackでわ?
18名無しサンプリング@48kHz:04/08/12 18:13 ID:QcGlcV2g
>>7
Onyxよいでつか。もう店頭にならんでるんだね。うーんDAWのステムミックス
用に高品位なコンパクトミキサーを物色しているのだが、Allen&Heathの
14:4:2かOnyxか迷うところだな。海外の値段だと1442が1ランク上の価格
なのだが、価格だけの差があるのか。
19名無しサンプリング@48kHz:04/08/13 03:34 ID:z4Q3kLWR
>>18
おい貴様。ステムミックスとは何か教えてください。お願いします
20名無しサンプリング@48kHz:04/08/13 21:42 ID:IGCP4M+i
>>19
おおまかなパートごとに分けてアウトするやり方よ。ご同輩。
今はどでかいアナログ卓で32チャンネルパラ出しミックスにしてるが、Nueの
解像度意外に良いのでパート出ししても全然問題ないので。

例えばドラム-LR/バッキング-LR/Vocal/Bass系6トラック出しみたいなね。
知人がサンクラSpilit-Mでステムミックスしたファイルくれたが意外に良かった。
Nue野中で全部まとめたものより奥行きがあったよ。まあミックスバッファー
ということなんだけどモニターやセンドもあるからやはりミキサーは無いと
困るし。ただしここらは個人の好みということで。
21前スレ789:04/08/14 01:14 ID:7p5n2uBd
>>16
low bat. っていうLEDがあるから、電圧を監視してるの?

ttp://wachmed.webpark.pl/compact4eng.htm
「マニュアルには情報がねーよ」って書いてある
17の言うとおりオプションのバッテリーがあるっぽいが

買ったので、そのうちブログにレビューでも描くか
22名無しサンプリング@48kHz:04/08/14 10:13 ID:5gK454Ia
>>20
全然知りませんでした。
ご教授ありがとうございます。

ageていいですか。
23名無しサンプリング@48kHz:04/08/14 10:23 ID:cWNN+vHH
サンレコの特集と見事にシンクロ
24名無しサンプリング@48kHz:04/08/14 15:50 ID:6F2e8NAb
YAMAHA MG16/4ってどうよ?
25名無しサンプリング@48kHz:04/08/14 16:12 ID:U5YqkyuH
Soundcraft COMPACTってどうよ?
26名無しサンプリング@48kHz:04/08/14 16:35 ID:9RWMWL8J
>>24-25
釣りだろうが、今日COMPACT頼んだから届いたらレビューするぜ。
お盆だから届くの遅そうだけどな。
MG10/2も持ってるし、MX802Aも持ってたから、その辺との比較も。
27名無しサンプリング@48kHz:04/08/14 20:13 ID:lAaUXhNm
ツマミしょぼいよ
28名無しサンプリング@48kHz:04/08/14 21:26 ID:F04MhT2E
YAMAHAのMX12/4を愛用してます
楽器屋でMGを触ってきたけど、なんか違和感あった
何が違うんだろ
自宅で(静かなとこで)ゆっくり聞き比べたい
29名無しサンプリング@48kHz:04/08/15 03:16 ID:QRX/DP0W
>>26
うらやまぴゅー
30名無しサンプリング@48kHz:04/08/15 03:19 ID:QRX/DP0W
>>26
ってかこんぱくとって意外に安いんだねえ
漏れもカチャーウか
今ベリ10ch使ってんだが、DIもいらなくなるしな
31名無しサンプリング@48kHz:04/08/15 11:07 ID:OeJtKf4E
ONYXがやたらと気になる昨今。
デザインはコンパクトミキサーのなかでは一番好きだな。
ミックスバッファ的な使い方がこれからアマチュアでも流行る気がする。
32名無しサンプリング@48kHz:04/08/15 14:05 ID:2lvZbb9M
俺のサンクラFOLIO SX盗んだのは誰だ…
。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァァァァァァァン!
33名無しサンプリング@48kHz:04/08/15 14:56 ID:Fpur8WdE
>>32
あぁあれか、質やにいれたよ
34名無しサンプリング@48kHz:04/08/15 15:16 ID:IErBRSKz
FOLIO SX拾った
35名無しサンプリング@48kHz:04/08/15 22:18 ID:LykHjzE0
820 :名無しサンプリング@48kHz :04/08/13 19:41 ID:/JKUMGv5
頼むから安いミキサーを語ってくれ。10万円とか高くて話題に入れない。
1万円代のミキサー話をしたい。

821 :名無しサンプリング@48kHz :04/08/13 19:49 ID:xDi34GTF
1万円台の
デジミキってあるのか?

822 :名無しサンプリング@48kHz :04/08/13 20:40 ID:KGkc1LgG
確かに安いミキサーの話もして欲スィ
夏休み限定企画って事で。

このスレが生き残る道は低価格路線話題で行くしかないと思ふ。
36名無しサンプリング@48kHz:04/08/15 22:53 ID:4VvKg3gJ
実際、アナミキサーは、持ち出し用のコンパクミキサーが今後の主流だろうね。

それ以外はデジかPCソフト内で完結か。
37名無しサンプリング@48kHz:04/08/15 23:09 ID:Fpur8WdE
漏れは必ずパートごとに異なるアナログ機器を通してます
デジタル完結はどーも好かん
38名無しサンプリング@48kHz:04/08/16 14:31 ID:/cL9x/Ym
EQやAUXなし、フェーダーだけで、物凄い高音質のが欲しいな。
PCから出して、アウトボード通した音をまとめる用に。
39名無しサンプリング@48kHz:04/08/16 15:03 ID:v8euKvJB
物すごい高音質では断じてないけど、RX1602があるね。
ベリにしてはGJという感じで愛用してます。
40名無しサンプリング@48kHz:04/08/16 15:24 ID:DhikUy3i
>>38
うむ。EQはあってもいいけどオンオフスイッチ付きで。AUXはあるとなにかと便利なので
欲しいが、要するにミックスバッファーとして使うのならばインプットのプリアンプをバイパス
できるようにしてくれると非常に嬉しい。インサートが付いていればリターンにDAWからの
アナログアウトをかませられるが、アンバランスになるのでレベルマッチングが微妙にずれるし。
(大体補正可能な範囲ではあるけどね)
構造上はそんなに難しいことではないんだろうけどな。
41名無しサンプリング@48kHz:04/08/16 21:30 ID:4UxSw8mA
そこら辺のコンセプトのって海外のガレージメーカーから
色々出て無いっけ?値段は50万〜から
42名無しサンプリング@48kHz:04/08/16 22:47 ID:YVB61qWj
n-toshだったっけ?
8chミックスバッファー作ってるの。
43名無しサンプリング@48kHz:04/08/16 22:47 ID:DhikUy3i
いわゆるミックスバッファーは見たことある。デンジャラスオーディオ
(すごい名前だ)製。14万くらいかな。
16in4outで任意の2chをモノ出しできる。機能的には意外とすぐれものだった。
国内品より安いね。サミングボックスなんていう名称で出ていることが多いね。
44名無しサンプリング@48kHz:04/08/17 17:37 ID:o9v2AiVw
>>42
本家ミックスバッファーはグラストーン製。

ミックスバッファーの最初の試作品はテクニカルサポートで、
現在18〜20chのシンプルなミックスバッファーを独自販売中。

n-toschのはMIX段にSSLのHAを搭載し、モニターセクションなど機能を強化したもので、
製品名は「S-MIX」。
45名無しサンプリング@48kHz:04/08/17 17:54 ID:pm/yqzgZ
>>23
マジでサンレコの特集と どんぴしゃなタイミングだな。
46名無しサンプリング@48kHz:04/08/17 18:08 ID:0jhiSr/o
サンレコ、せめてALLEN&HEATHのWZくらいも載せとけよ、と思った。
47名無しサンプリング@48kHz:04/08/17 18:18 ID:mIZKmYQY
WZ3になってEQのオンオフがなくなっちまった。全体に音質向上を図った
と言っているがうーん。それ以外はWZ3モニターアウトも別途付いて機能的には
ばっちりかな。国内価格で買う気はせんが。
ちなみに43はこれ。
ttp://www.dangerousmusic.com/2buslt.html
48名無しサンプリング@48kHz:04/08/17 19:02 ID:Ue2U9Gub
>>44
テクニカルサポートから32/48入力のミックスバッファーが発表になっとるよ。
49名無しサンプリング@48kHz:04/08/17 22:02 ID:Eb0v6H4p
MIDASのVENICE使ってる方いましたら感想などお聞かせ下さい。
50名無しサンプリング@48kHz:04/08/17 23:29 ID:ZKZ+UF/0
>>49
こいつを使う機会があったけど、とにかく余裕のある音で、
密度の高いミックスでも音が詰まる方向にいかなかったのは目ウロコ。

この音聴いちゃうとデジタルのサミングなんて絶対信用しない。

というほど良好でした。

PA仕様みたいなんで、レコーディングに使う場合はサブグループ4つ
という仕様に要注意。Auxはケチってないから、バスが足りなかったら
ヤマハのデジ卓的なやりくりはできるといえばできる。
きれいじゃないけど。

あとはメーターブリッジさえついていれば完璧だったのに。

だけど、この値段でこの音だったら文句なし。
究極のサブミキサーでしょう。
5142:04/08/17 23:57 ID:284KaMsO
>>44
くわしくどうも。
n-toshは確か10万前後だったっけ。
一瞬買おうと思ったけど、俺そんな金持ってないし。

2万円くらいの価格帯って、サイズ、機能とか種類が豊富だけど
どんぴしゃなのが無いなぁ。
COMPACT4とMG10/2でずっと悩んでるよ。
52名無しサンプリング@48kHz:04/08/18 00:12 ID:hJYKLU6P
TAPCO6306どなたか使っていませんか。
良かったら、感想等聞かせてください。
53名無しサンプリング@48kHz:04/08/18 10:42 ID:y3YfU5fh
>>51
n-tosch S-MIXは¥525,000(送料別):
http://www.n-tosch.com/
54名無しサンプリング@48kHz:04/08/18 19:08 ID:y3YfU5fh
5542:04/08/18 19:21 ID:odOqtv5j
>>53
>>54
会社でn-toshのホームページ見てみたらおれ、トンでもねぇ勘違いしてたことに気付いた。
俺が言ってたのはこれ
ttp://www.sound-inn.com/adgear/products/mix/mx-88/mx-88.html
13万5千円なり(税抜き)

すんませんでした。
56名無しサンプリング@48kHz:04/08/18 20:03 ID:oKVv09n8
>>54
それは高いほう。隣の2-BUSS LTの方。1500$以下と書いてある。
57名無しサンプリング@48kHz:04/08/19 00:40 ID:ysmOFD5z
最近のコンパクトミキサーのヘッドホンアウトの質はどうだろう。
かなり重要なポイントかと思うんだが、レビューは大抵その部分を
スルーして書かれてることが多いから全然イメージが湧かない…

とりあえず現行のベリンガーはヘッドホンアウトの質が中の下ぐらいだった。
Soundcraft CompactやTAPCOがどうなのか凄い気になる。
というか、それ次第では買い換える。
5821:04/08/19 03:10 ID:oxtg8IZQ
>>57
COMPACT 4 買ったけど、モニタBUSにノイズが乗り易いと思う。
マッキー1402とはBUSの概念が違うっつーか、俺の使い方の問題かもしれないけど。
今のところヘッドフォはノイジーというイメージ。

マニュアル落としてBLOCK DIAGRAMを研究してみたらどうでしょ?
5957:04/08/19 03:28 ID:ysmOFD5z
>>21

早速のレスども。COMPACT4に結構期待してたんだけど、やはりそれなりってことか。
単体のヘッドホンアンプでも手頃なのもないし。Dr. Headも期待したほどではなかった。

>マニュアル落としてBLOCK DIAGRAMを研究してみたらどうでしょ?

これは面白いかも。あとはいつか店頭にCDPとヘッドホン持ち込んで、全部試してみるかな。
6026:04/08/19 14:39 ID:k2QUF1Kf
COMPACT4届いた!!!
61名無しサンプリング@48kHz:04/08/19 17:51 ID:gOke4NEF
compact10あと5mm小さければラックに入るのに。
6226:04/08/19 21:17 ID:k2QUF1Kf
『COMPACT4のインプレ』(比較対象はMG10/2)
まず断っておきますが、まだそこまで使い込んでないので違う部分もあるかもしれません。
また、個人的なインプレなので全ての人に当てはまるわけではありません。
あくまでも1つの参考として斜め読みして頂ければと思います。

・取り回しのよさ
これはCOMPACTが圧勝。
というのもいろいろなルーティングが出来て、モニターアウトとヘッドフォンアウトの音量調節が
全く別にできるのがいい。MGだとメインの音量に左右されるので面倒だった部分が大きく改善されました。
ただ色々とルーティングできるが故に、ミキサーが初めてに人はとっつき難いかも。
このボタン押したら違う所から音が出るようになったなんて人も多そうです。
でも取り説が意外と分かりやすいので大丈夫かな。(日本語のもついてきました)

・出力系統
MGは結構硬めな感じだったのに対して、COMPACTは幾分か柔らかい感じ。
なんていうのか音の傾向は似ているんだけど、聴きやすいというか。
ちなみにplayback in(MGは2tr in)にソースを入れたときの話です。
音の鮮明さ、分離については高域・低域はCOMPACTの方がいいかな。
反面、中域の比較的密度が高い部分はMGの方が聞き取りやすい気がしました。
まぁ、でも正直あまり変わらないと思います。
何回も聞き分けてると同じように聞こえてきますし。(苦笑)
それでもベリンガーのMX802Aよりは明らかに聴きやすいし、高音痛くないですが。
MX802Aだけは聞き分けれると思います。
番外でHD53(ヘッドフォンアンプ)に比べるとやはり劣ります。
そもそも用途的に比較する事自体間違っているかもしれませんが一応。
ついでですがモニターバスでアンプ・スピーカーに出力するときにモノに出来るのも何気にポイント高いです。
6326:04/08/19 21:19 ID:k2QUF1Kf
・マイクプリ
一番気になる部分でしょうが、すみません、まだ使ってないです。
楽器はダメダメですが、要望があればやります。
ヘタレギターでいいならMG・COMPACTの同じセッティングで音晒しても構いません。(マジでヘタです)
DI部についても同じでベース直結で音を晒せない事もないです。(同じくヘタですが)
あまりにも酷くて晒せないと思ったときにはご了承を。

・EQ
こればっかりは好みだなぁ、と思います。(EQポイントの事もありますし)
COMPACTは上品にかかり、MGは大袈裟にかかるという印象かな。
EQをわざと大袈裟にかけた時に全体のバランスが意外と崩れないのがCOMPACT。
MGはガツンとかかるのは良いんですが、バランスも崩れた感じに。
ちょっとブースト・カットする分にはあまり大差がなくて、好みに寄りそうです。
鮮明さもさほど変わらないでしょう。

・オマケ
COMPACTいいジャンと思うかもしれませんが、逆に悪い部分もちらほら。
写真とか取り説読めば分かりますが、ステレオインプットがRCAなのはちょっとと言う感じです。
MGの2tr inもRCAだったんですが、個人的にフォンが好きなのでここは頂けないポイントでした。
また電源のスイッチがないのもかなり減点ポイント。
付けっ放しが嫌な人間なのでスイッチがないのは痛かった。
作りは写真で見るとオモチャっぽいですが、結構しっかりしてますよ。
MGのような硬派さではないですが、それなりに紳士的なノブをしています。
横の黄土色の部分はデザイン的にも機能的にも不必要だと思いましたけどね。
その他、何か聞きたいことがあればどうぞ。
答えれる事なら答えますので。
64名無しサンプリング@48kHz:04/08/19 21:41 ID:0uYH2sIj
>>26
乙!
参考になったよ!
65名無しサンプリング@48kHz:04/08/19 21:55 ID:omXe6ocd
compact 4のレビュー
ttp://miho.merseine.nu/blog/000117.html
66名無しサンプリング@48kHz:04/08/20 04:22 ID:Kz12tEIv
RCAとフォンで、音の劣化の違いはあるのでしょうか?それとも唯の好みの問題なのでしょうか?
僕のPCのAudioCardのAnalog出力がRCAなのですが・・・
67名無しサンプリング@48kHz:04/08/20 04:51 ID:LSTUXuVw
>>26

超ナイスレビュー
使い込んで気付いたことがあったら再訪希望
68名無しサンプリング@48kHz:04/08/20 04:53 ID:LSTUXuVw
>>66

無い。線次第。理屈だけでいうならPhoneよりRCAの方が音良いはず。
69名無しサンプリング@48kHz:04/08/20 04:54 ID:Cw8WjNCv
おいおい最強のアナログミキサーは↓コレだろ!!!

http://www.n-tosch.com/tec/1272_mix/index.html

いくらすんのかわかんないけど、あの有名なエンジニアの特注っぽいね。
勇気のあるやつは頼んで作って貰ってレポしてくれ。値段もな。
70名無しサンプリング@48kHz:04/08/20 05:12 ID:MCorWid3
なんかいい物に関してみんな知識なさ過ぎ。
71名無しサンプリング@48kHz:04/08/20 07:49 ID:Kz12tEIv
>>68
Thanx! RCA <-> RCA の線の場合、どんなメーカーのがお勧めですか?コストパフォーマンスの良い線ないですかね。
【+】 シールド・ケーブル 1極目 【-】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1060920072/
だと聞きづらいんで・・・
72名無しサンプリング@48kHz:04/08/20 09:26 ID:LSTUXuVw
>>71

zaollaあたりでいいんじゃ。
73名無しサンプリング@48kHz:04/08/20 10:00 ID:UyUfVm2P
>>71

@@@ ピンケーブルのお勧めは? 第七幕 @@@
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1079718347/

で訊けば?
74名無しサンプリング@48kHz:04/08/20 23:47 ID:9bMgqfpl
>>71
自作出来るのならそのスレで言われてる通り、CANARE GS-6で自作する。
漏れは、ZAOLLAと適材適所(自己判断)で使ってる
75名無しサンプリング@48kHz:04/08/23 00:43 ID:UO+XqXv/
age
Onyx誰か買ってないのかなー
インプレ希望
76名無しサンプリング@48kHz:04/08/23 17:43 ID:YmtLHPLP
>>26

以前、サンクラのFOLIO LITE使用していたんですが、音質的にはcompactoも変わらないんでしょうか?
教えて下さいまし〜。

サンクラの音は好きなので、compactoも昔のとそんなに変わらないのであれば、購入決定かな。
77名無しサンプリング@48kHz:04/08/23 21:00 ID:87B+kQVw
>>76
26ですが、FOLIOは楽器屋でしか聞いたこと無いんで分かりません。
記憶で判断するなら、音の傾向は変わりませんね。
ケーブルなんかの違いもあるかもしれませんが、似たような感じだったかと。

それと、これは家だけかも知れませんが、playback inのTRSジャックにTSアンバランスな
ジャックで接続するとノイズが大きくなります。(説明書では両方対応ですけど)
TRSバランス > RCA > TSアンバランスと言う優先順位で接続した方が良いかと。
うちだとCANAREのL-4E6Sを使った自作バランスケーブルで接続しました。
78名無しサンプリング@48kHz:04/08/23 21:05 ID:fTQyJiGF
cubaseSX2.0で宅録してます。
インターフェイスはエディロールFA−101を使ってますが、
一台ちゃんとしたミキサーを買おうと思います。
条件としてはEQが3バンドでミドルが可変でノイズの少ないものです。

ヤマハのMG16/6FXがいいかなと思ってますがどうでしょうか?
79名無しサンプリング@48kHz:04/08/23 21:46 ID:MQ5PgwB5
外部機材とモニターがある以上、ミキサーって必要なんだよなー。
80名無しサンプリング@48kHz:04/08/23 22:27 ID:eXZHSWJQ
>>69

>>>おいおい最強のアナログミキサーは↓コレだろ!!!
確か1272込みこみで130万位だと聞いた記憶がありますが又聴きなのでまちがいかも

今度は2UのS-mixが出るらしいが20万以下だと嬉しいな!

81名無しサンプリング@48kHz:04/08/23 22:27 ID:Xq+ULdl8
べリンガーMX1604Aから煙があ。。。臨終
82名無しサンプリング@48kHz:04/08/23 22:40 ID:ZL0Qt5w7
急にミキサーの電源がつかなくなってしまいました。

ずーっと電源つけっぱだったからヒューズというのが切れたんだと思うんだけども、
そういうのってどういう店に売ってるのでしょうか?
普通の電気屋さんに売ってるのかなぁ。
83名無しサンプリング@48kHz:04/08/23 23:03 ID:Qz0hYtOX
最近だとヒューズは電気屋には無くて、ホームセンターに置いてる。
ともかくも中を見てヒューズが飛んでるか確認するべし、
84名無しサンプリング@48kHz:04/08/23 23:08 ID:ZL0Qt5w7
>>83
確認したところ(簡単に取れるの知らなかったw)、見事に線が切れてました。
ホームセンターいってみます、情報ありがとう!
85名無しサンプリング@48kHz:04/08/24 01:35 ID:HRU4HVwQ
ちょっと質問しますよ・・・

今DTMやってて、機材録音とかマイクでの録音を含めて全部やりたいんですけど、
買うとしたらどのメーカーのものがいいですか?

あと、出来ればお手頃価格のモノもあったら教えて下さい。

オナガイシマス(;´Д`)
86名無しサンプリング@48kHz:04/08/24 04:42 ID:IVp6dvC2
>>85
今時、どのメーカーのものでも使えるよ。
用途が漠然としすぎてわからんけど・・。

例えば、「マッキーは音が太くなる。」「個性的」とか聞いても、
どれぐらい太くなるのか、個性的なのか、程度は想像できないでしょ?
「ヤマハは硬い目で前にでる」って聞いても、どれぐらいかはわからん。

だから、とりあえず1番安いベリかPhonic買うのがいいんでないかい?
個人的にはPhonicお勧め。
8776:04/08/24 07:51 ID:2uRevCc6
>>26
ありがとうございました!
すくなくとも、記憶上明らかにわかるほど違う訳じゃないのなら、こちらとしては十分です!

よし・・・近いうちに買ってみるか。
88名無しサンプリング@48kHz:04/08/24 08:50 ID:WHrqot3D
>>85

チャンネル数とかアウトボードの数とか条件書かなかったら
何の意味もない質問だな。そこで後出しで それじゃだめなんです…
とか条件言い始めて厨初心者の扱いされるのがオチ。
89名無しサンプリング@48kHz:04/08/24 14:11 ID:qZku11dK
>>85
何がしたくてそれをするにはどれくらいの質・機能が必要なのか
くらいは判ってる状態で質問しないと参考になるであろう返答が出来まへんがな
90名無しサンプリング@48kHz:04/08/24 18:33 ID:GqjcKJyf
初心者なんですけど、ミキサーってエフェクター接続した場合
幾つかのエフェクターを使いながら、そのエフェクターを
トラックごとに種類別にON、OFFできるんでしょうか?
エフェクトの係り具合はエフェクターで調整するんでしょうか?
それともミキサーでもある程度できるんでしょうか?
9182:04/08/24 20:12 ID:u52624px
しつこくってすみません。
ヒューズについてなのですが、使ってるミキサーはSPIRTのM8で、
ヒューズにT1AL 250Vって書いてあるんですが、ちょっとわからないと言われました。
これって1Aとは違うのですか?

ホームセンターで1Aのヒューズを購入し、つけたのですが何も反応なしで途方に暮れております。
92名無しサンプリング@48kHz:04/08/24 20:54 ID:dX9xn+0A
>>91
どうしてヒューズが切れたのか、原因はわかりますか?
もしかしたらヒューズよりも内部が逝ってしまっているのかもしれません。
9382:04/08/24 21:20 ID:u52624px
>>92

おそらく電源の長時間のつけっぱなしが問題かと・・。
1年ぐらいつけっぱなしだったかもしれません。
9492:04/08/24 21:48 ID:dX9xn+0A
>>93
ヒューズ交換後はそのヒューズは切れたりしないんですね?
では電源ケーブルの断線では?
9582:04/08/24 23:31 ID:u52624px
今よくみてみたところ、
新しくつけたヒューズの線が切れていると言うか消し飛んでました・・。
1Aではダメということなのでしょうか?
96名無しサンプリング@48kHz:04/08/25 00:43 ID:t4V8F/0E
>>95
漏れだったらメーカーに朝一で電話するよ
97名無しサンプリング@48kHz:04/08/25 01:13 ID:wVRRxaKz
「では、調べて折り返しご連絡しますのでお名前と電話番号をお願いできますか」

あーだりー。誰だよ朝一からヒューズの規格なんかで電話してくるヤツはよー。
開けて調べるのマンドクセー
98名無しサンプリング@48kHz:04/08/25 02:08 ID:t4V8F/0E
(つД`)
99名無しサンプリング@48kHz:04/08/25 08:25 ID:ZuNy8iW9
100名無しサンプリング@48kHz:04/08/25 09:56 ID:cjiBZuVk
すいませんベリンガーのミキサーなんですが、出力あげるとノイズ凄すぎてつらいのですが、マッキーに変えたらそういうノイズは抑えらるんですかね?あまりにもひどくてゲートで抑えてるんですけどみなさんはどうしてるのかな…
101100:04/08/25 10:05 ID:cjiBZuVk
因みにライブ使用です
102名無しサンプリング@48kHz:04/08/25 10:15 ID:/MM83Jbh
ノイズったっていろいろあるんですけど・・・
何もつないでなくて、フェーダーあげてって、
サーっていうのは、それそものS/Nがわるいということで。
その状態に、なにか機材をつないだら、
サーっていいだすのは、そのつないだ機材のS/Nがわるいということで
あと、ライブにもってって、ジーとかいうノイズがはいるのは
会場にとびかう魑魅魍魎ノイズを拾ってるって事で。
ミキサーが、というより他の問題かも。ということで、
103名無しサンプリング@48kHz:04/08/25 10:36 ID:ggCg8BuZ
やっぱミキサーはこれが最強!
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c51172175
104100:04/08/25 11:11 ID:cjiBZuVk
102〉フェーダー上げるだけでなりますね…ということはそもそものミキサーが良く無いてことですか?すいません無知で
105使い方・・・:04/08/25 11:19 ID:WxGCbQXY
繋いでるのは何?
マイクはともかくとして・・・
楽器の方からミキサーに送る出力を
なるべく上げた方が良いよ。
いくらベリでも、使えないほどノイズひどくないと思うけど。
もしくは不良品。
106100:04/08/25 11:25 ID:cjiBZuVk
殆ど楽器ですね、シンセなどです。ノイズっていうかサーって感じのが。使えるんですけど大きい音だと気になるというか。これは受け入れるべきなんですかね?他のミキサー、すこしコストアップするとこういう症状は低減されるんですか?
即レスありがとうゴザイマス
107名無しサンプリング@48kHz:04/08/25 11:45 ID:4tdSSazJ
>>106
GEQとかかまさないの?
108名無しサンプリング@48kHz:04/08/25 11:51 ID:/MM83Jbh
レベルはあわせてるのかな。
使ってるミキサーわからないけど
楽器のボリューム80%くらいにして、DEMOなり、ガンガン弾くなりして
ミキサー側のチャンネルフェーダー 0dbか、80%あたりにして
マスターフェーダーも0dbか80%あたりにして、
レベルメーターが振り切らない程度にアッテネーターヲ調節する。
あるいは、inputにピークLEDとかついてんのなら、
それが時々赤いのが見えるくらいに、あってねーターを調節する。

padが、マイクレベルになってて、
やたらめったら、楽器のボリュームを絞って、
ミキサーのフェーダー上げてるなんてことはないでしょうね。

どの程度を”気になる”のかわかんないんだけど
やはりきになるんなら、もっと"高級ミキサー"にする

ヘッドフォンアウトや、モニターアウトは、結構S/N悪いミキサー
あったりするけど、マスターアウトでもサーさーいってんのかしら。

109名無しサンプリング@48kHz:04/08/25 12:55 ID:cASxfrmT
>>106
楽器のボリュームを8ぐらいにしてミキサー側で調節しなせえ
110100:04/08/25 13:22 ID:cjiBZuVk
全部調整してしかもメインアウトなんです…
111名無しサンプリング@48kHz:04/08/25 13:24 ID:gwMWjz0E
ライブ会場でのみノイズが入るの?
112100:04/08/25 13:30 ID:cjiBZuVk
111〉スタジオでもなります。

ギターアンプを可成歪みにしてなんもしてない時のサーって感じで鳴ってます
113名無しサンプリング@48kHz:04/08/25 17:57 ID:Hgl2qas2
>112
とりあえずモノを言うにもsageてからどうぞ。

原因として、
1. しっかりとした電源が取れていない
2. 使っていないエフェクター等を付けている
3. ケーブルが低品質
4. 調整をしっかりしているつもりが間違っている

こんなところが挙げられますが・・・

まぁ、楽器側を音割れしない程度に上げて、ミキサーを出来る限り絞ってみて下さい。
自信がないなら、音割れさせてからしないところまで下げるとか。
そこでディストーションとか繋げちゃったりしてる場合はモウクンナヽ(`Д´)ノ

とりあえずミキサーを通さずに楽器を繋げた場合の結果を出して比較してみるべし。
114名無しサンプリング@48kHz:04/08/25 20:29 ID:PjOjbOCP
>>63
マイクプリのレビュー期待してます。
115名無しサンプリング@48kHz:04/08/25 20:56 ID:c1Fsdl2I
マスターアウトだっけかな?TRSのジャックに、TSのケーブル挿すとノイズが…
って、どっかで読んだよ。
それじゃねぇの?
116名無しサンプリング@48kHz:04/08/25 22:10 ID:hJLar1N2
ミキサー自体が原因というよりは接続してる機材、ケーブルあたりじゃないかと思うが。
他のミキサーでもそうなるかね。
ミキサーの後にテープMTRつないでミキサーのノイズが多いとかほざいてるやつ見たことあるけど。
耳が肥えてる人ならすまん。
117名無しサンプリング@48kHz:04/08/26 01:59 ID:Bu16NSd2
>100
確か…使ってないAUXリターンのVOLを0にしないとノイズ出るんじゃなかったけね
118名無しサンプリング@48kHz:04/08/26 08:44 ID:HwiK5U1b
>>112
どのチャンネルも一様にノイズが多いですか?
119100:04/08/26 12:43 ID:5rTk2cTx
何とか皆さんの意見を参考に、あと電源タップを良質に変えた結果なんとか低減できました!
ありがとうございましたーすいませんでした
120名無しサンプリング@48kHz:04/08/26 16:26 ID:KiFwlPT+
COMPACT 10
欲しいんだけど、何処で買えばいいの?
近くのショップには売ってまへんがな
121名無しサンプリング@48kHz:04/08/26 17:06 ID:t+sEVomG
>>120
関西だったら大阪でも京都でも売ってますがな。
122名無しサンプリング@48kHz:04/08/26 18:30 ID:KiFwlPT+
わっさたんや、わんねー
うちなーやくとぅ、くまんかいねーらんさー
123名無しサンプリング@48kHz:04/08/26 21:09 ID:t1s/zYCh
ここはどこーっ!? ・゚・(ノД`)・゚・
124名無し屋さん ◆77483qp02s :04/08/27 02:58 ID:rm6381Ce
安さにつられてPHONICのMU1002買っちゃった
どんなんだか・・・
125名無しサンプリング@48kHz:04/08/31 01:22 ID:Dap/1SnJ
>>124
そろそろ色々使っただろうから、インプレ求む
126名無し屋さん ◆77483qp02s :04/08/31 07:13 ID:rW+N8yxz
入出力も多いし、機能的には問題無し。
音の方も、若干低音が強調されてる気がする他は気になる点は無し。
ただ、この価格っていうこともあってか、全体的に作りが・・・その・・・甘い。
プラモデル作る時の部品の切り離し時に出来るようなガリがツマミに結構残ってたり。
見つけてすぐニッパー使って自分で切ったけど。

まぁ、ちょっとしたことに使うんだったらいいんじゃないですかねコレ。安いし。
127名無しサンプリング@48kHz:04/08/31 16:43 ID:0p6txuoG
バリ
128名無し屋さん ◆77483qp02s :04/08/31 16:44 ID:rW+N8yxz
>>127
Σ
129名無しサンプリング@48kHz:04/08/31 18:25 ID:NA+wP3yY
>>42

>n-toshは確か10万前後だったっけ。
>一瞬買おうと思ったけど、俺そんな金持ってないし。

先月エヌトッシュ行った時中古でその程度のがあったよ
130名無しサンプリング@48kHz:04/09/01 00:00 ID:GXvS/dnJ
Soundcraftのcompactがどのくらい使えるか実際買って試してみようかと思うんだけど
ちょっとチェックした程度の状態で売りに出したら相場どんくらいなんだろう?
131名無しサンプリング@48kHz:04/09/01 03:44 ID:SAQZ1END
いまなら人気あるし、買値の1割引きぐらいでいけるかも。
ヤマハMG発売3週間目で売ったときにそんなんだった。
132名無しサンプリング@48kHz:04/09/01 15:47 ID:ONWKXexY
>>119
同じくベリのノイズ(マイクアンプのS/Nと判断しました)で悩んだ末、
Mackieに買い換えて完全解決。
買ったお店の人によるとこのパターンの買い換えがよくあると言ってました。
133名無しサンプリング@48kHz:04/09/01 16:49 ID:x71D+QFD
134名無しサンプリング@48kHz:04/09/02 17:09 ID:w53oIWEY
ONYX 発売記念¥30000引きキャンペーンだって
http://tenpo.sofmap.com/tenpo/event/5000074.htm
135名無しサンプリング@48kHz:04/09/02 19:02 ID:SQvvDXM7
Firewire対応なんていうアクロバットな製品だろ。
初期ロットはすみやかにスルー汁。
136名無しサンプリング@48kHz:04/09/02 20:46 ID:S8q08zhe
ギターをアンプシミュ、プリアンプなどからラインインさせ、
別のチャンネルにシーケンサーやMD、CDプレイヤーなど外部音源を繋いでヘッドフォンでモニターしたいのですが、
お薦めのミキサーはありますか?
137名無しサンプリング@96kHz:04/09/02 21:29 ID:HwtuhsI3
ONYXはとりあえず、アナログミキサーとして使ったときの出音に興味あり。
何となく、他シリーズよりクリーンなイメージがあるんだが、はたして。。。
138名無しサンプリング@48kHz:04/09/02 21:57 ID:oRdATCQc
>>135
説明書読んだところでは、

WINではasio対応 MACではCORE(だっけ?持ってないから知らん)

おそらくめちゃめちゃ単純なドライバ。
ルーティング機能とかは一切なしで、レイテンシーも低く設定できるようだ。

っていうか、ちょっと購入考えてる。実物触ってくるか。
139名無しサンプリング@48kHz:04/09/02 22:13 ID:Ve7zQqwi
>>136
現存する全てのミキサーでいけると思うぞ。
140名無しサンプリング@48kHz:04/09/02 22:25 ID:gzKCofq5
>>139
いや、きっとDI内蔵でないと思った音が出ないとか(w
>>136
>139 さんの言う通りだが、ステレオ入力が多数有った方が楽だと思われる。
あとはお好み次第(w
141修理:04/09/02 22:57 ID:FElZ3AUT
マッキーの初代1402はどこに修理に出せばよいのかな?
代理店変わりすぎ。
142名無しサンプリング@48kHz:04/09/02 23:12 ID:S8q08zhe
139,140
レスありがとうございます。
楽器屋の店員さんも小型サイズのミキサーだったら
どれもそんなに違いはないと言ってましたので、
このスレも参考にしながらひとつ買ってみようと思います。
143名無しサンプリング@48kHz:04/09/02 23:22 ID:gzKCofq5
>>141
どんな症状なのかにも寄るが、この手のミキサーって
有る程度壊れたら捨てるのが普通じゃないの?
144修理:04/09/02 23:47 ID:FElZ3AUT
メーターが振り切った状態で点きっぱなし
ソロスイッチ入ってますよLEDの点滅に合わせて
(ソロが入って無くても点滅する、消せない)
テープINやALT3ー4にノイズが入る

それ以外はガリも無いし
1〜14chをmixする分には使えるので
修理しなくて普段のバンド練習とかには使えてるけど
今度イベント開こうと思っているので
修理しておかないと気持ち悪い。
145名無しサンプリング@48kHz:04/09/03 00:05 ID:ctX88xag
微妙な感じですね。何処か制御ICが死んでるのと、発振ぽい。
代理店と言うより日本支社が出来たみたいですので
そちらに問い合わせてみれば良いんじゃないかな

〒162-0833 東京都新宿区箪笥町44番地OH神楽坂ビル5F
ラウドテクノロジーズ日本支社
TEL.03-5225-6253 FAX.03-5225-6273
URL: http://www.mackie.com/
メール:[email protected]
146ありがとうございました。:04/09/03 21:35 ID:/yYKTFVO
>>145
ありがとうございました。
早速問い合わせてみます。
軽く叩くと直ったりしてたのだけど
症状がはっきりしてきたので修理時かな。
出たり出無かったりの状態で修理に出すと
異常なしで帰ってきたりするのでどうしようかなと思っていたのですが。

KIDの後の代理店になって値上げして
今の代理店になって値段が元に戻ったのかな?
147名無しサンプリング@48kHz:04/09/03 23:22 ID:fXOeZgO/
>KIDの後の代理店になって値上げして
>今の代理店になって値段が元に戻ったのかな?


コルグの後はマッキージャパン=ラウドテクノロジーズじゃないのか
148名無しサンプリング@48kHz:04/09/04 02:15 ID:AqARqSNR
ALESISのMULTI6FX買いますた。
149名無しサンプリング@48kHz:04/09/04 03:29 ID:N29UMKLh
ヘッドフォンで聴くときにノイズとか載りやすい機種ってあるんですか?
150名無しサンプリング@48kHz:04/09/04 21:50 ID:dXIl+fl2
サウンドクラフトのコンパクトと上位機種のMシリーズって
同じプリアンプなんでしょうか?
あの広がりのある音質が手に入るなら買いだなと思っているのですが・・
識者の方よろしくお願いします。
151名無しサンプリング@48kHz:04/09/04 23:09 ID:rtO7yB5s
少し前にノイズの話あったけど、ゲインあげてマスターフェーダーあげて、
各モジュールのフェーダー上げてけばノイズ乗るでしょ。>>100の言ってるのは多分それ。
ベリのミキサーはSN悪い(これは毀誉褒貶とかじゃなくて事実として)んで、
それが気になってるだけだとおもう。
152名無しサンプリング@48kHz:04/09/04 23:17 ID:jgqODJSf
いや、ベリのミキサーはエフェクタを切れば劇的にノイズは減る。
153名無しサンプリング@48kHz:04/09/04 23:25 ID:rtO7yB5s
だから、100が言ってるノイズはどうしても乗るってことよ。
特に旧型だとAUX塞いだりしないとならなかったし、ノイズも多かった。
新しくなってからは大分改善されたけどね。

ソースの音量が問題なんだから、ミキサー側じゃどうしようもない。せいぜいEQやゲートで切るだけ。
友人が持ってたSD90(だっけ?)は音量めちゃくちゃ低いから、録音する時苦労してた。
154ちんころがし:04/09/05 00:18 ID:1GqpfHf2
>150
同じなわきゃねーだろ!!!!!!!!!!!!!!
特にmシリーズってゴーストと同じプリアンなんだよ

155名無しサンプリング@48kHz:04/09/05 13:48 ID:hr60JJDM
ミックスバッファってIC一個と抵抗何本かで作れるんじゃないの?
プリとかEQとか全部省けば
156名無しサンプリング@48kHz:04/09/05 18:19 ID:QTjkpGyl
>>155
…の筈なんだがこれが妙にノウハウがあってきちんとした特性を取るのは意外と大変。
アマチュアが作った音出たらっきいのレベルならともかく商品としては意外にノウハウが
必要みたい。
157名無しサンプリング@48kHz:04/09/06 01:29 ID:fIRYpVGU
>>154
ワロタ 一見乱暴な返答だけど愛が見えますた
158名無しサンプリング@48kHz:04/09/06 07:42 ID:xE8KhZiM
>>155
NEVE系のライントランスがついた+4の入力がある機材(33609など)があれば
抵抗だけでできる
159名無しサンプリング@48kHz:04/09/06 11:06 ID:ycinoe5/
>>158
正相で電流加算かぁ、あれ、特性的には結構ボロボロなのよねぇ。昔の教科書だとネットロスとかの
計算式乗っていたから判ると思うけど。

#できるんだけど実装がきちんとできる上級者向け。多入力には向かない手法。
160名無しサンプリング@48kHz:04/09/06 11:09 ID:Rlghsq4Q
パッシブミキサーにバッファーかましたようなものなのね。
161名無しサンプリング@48kHz:04/09/06 12:34 ID:srhQwjEh
>>154
じゃ、EシリーズもGhostと同じ物ですか?
162名無しサンプリング@48kHz:04/09/06 14:27 ID:ycinoe5/
>>160
当たらずとも遠からず。実際にはOldNeveはそのために映画で必要な多入力の卓は
作れなかった。SNは理論値で悪化していくからSNを理論値に近づけるためにシールドを
厳重にするとかアースポイント、配線の引き回しなどでノウハウが必要で苦労する割には
SNが稼げない。

ただ4〜8入力程度でシビアなSNを気にしないのとモノ入力を作らない(クロストークの
点で)仕様にすればその手法もアマチュアが楽しむにはいいんでないかい?
163名無しサンプリング@48kHz:04/09/07 01:22 ID:2Y643Yma
電源とアース回りさえしっかり出来ればそこそこ良いもん出来るんじゃないの?
ベリ位なら超えられそうな予感
164名無しサンプリング@48kHz:04/09/07 10:31 ID:D1BQq4jR
>>158
>NEVE系のライントランスがついた+4の入力がある機材(33609など)があれば
これって西麻布界隈で聞いたはなしじゃない?33608のバラックセットを見たよ。
165名無しサンプリング@48kHz:04/09/07 13:47 ID:QyeQhQTe
>>163
8chくらいまでなら結構いけるよ。それ以上になると、買ったほうが安いかも。
キューボックス+α程度のものだと、日曜工作で作るのに調度いいかも。
166名無しサンプリング@48kHz:04/09/07 15:14 ID:kdAsiO7d
サンクラの新品E8を$125でGet!
167ちんころがし:04/09/07 15:41 ID:lM0Mewbu
>166
どこで?
教えてよ〜
>161
Eシリーズとゴーストはちがうよ
168名無しサンプリング@48kHz:04/09/07 15:52 ID:uQNIKM/u
ghostとは違うけど、EとMは用途違うからなあ。
169名無しサンプリング@48kHz:04/09/07 16:17 ID:kdAsiO7d
>>167
eBay!
170名無しサンプリング@48kHz:04/09/07 16:18 ID:kdAsiO7d
そう言えば、僕のIDがASIOだ!あげとこ
171ちんころがし:04/09/07 16:20 ID:lM0Mewbu
>169
英語わかんないけど大丈夫?
故障したら、ご臨終ですか?

海外から直接買うということですよね?
初めてなんで。
172ちんころがし:04/09/07 16:21 ID:lM0Mewbu
Eがそれだけ安いということは、コンパクトより安いね
173名無しサンプリング@48kHz:04/09/07 16:22 ID:kdAsiO7d
新品ですので、保証もあります。
ちなみに、僕、アメリカ在住なんで。。。。
174名無しサンプリング@48kHz:04/09/07 16:26 ID:kdAsiO7d
>>172
Compact買おうと思っていたら、このブツを発見。
たまたま、今日は労働感謝の日で三連休だったので、アメ人はみんな、BBQに忙しくて、オークションなんて見てかなかったみたいでLUCK!
175ちんころがし:04/09/07 16:27 ID:lM0Mewbu
>173
いーね!!それは!!
でも輸入って関税とか輸送費とか結構かかってしまうんでしょ!?

どんくらいかかりますか?
176ちんころがし:04/09/07 16:31 ID:lM0Mewbu
>eboy!
ってオークションサイトなの?
177名無しサンプリング@48kHz:04/09/07 16:34 ID:kdAsiO7d
>>175
いや、別に日本に輸入しないんで。。。。
アメリカ国内送料$25だそうです。

じゃ、寝るんで、バイナラ!
178名無しサンプリング@48kHz:04/09/07 16:38 ID:0k6tZmQi
>>176

ネタにしてはつまらん
179名無しサンプリング@48kHz:04/09/07 16:41 ID:uQNIKM/u
>>175
人の文章はよく読もうな。
180名無しサンプリング@48kHz:04/09/07 16:48 ID:uASQ9IW9
ミキサースレと関係ないけど三連休だからかebayで
レキシコンののPCM80が2台とも500ドル前後で終わってた。

181名無しサンプリング@48kHz:04/09/09 10:29 ID:Vb4pyJLY
182181:04/09/09 10:44 ID:Vb4pyJLY
おもいっきし既出だった・・・・・・・・・・・ _| ̄|○;;;;;;
1831488 ◆Upy4wcs9SI :04/09/09 11:26 ID:wFr6CJhS
>181
ネタならおもしろいと思ったので、こんなデモテープはイヤだスレに
来てみてください。
184名無しサンプリング@48kHz:04/09/09 11:54 ID:Vb4pyJLY
>>183
そんなお誘いはイヤだ
1851488 ◆Upy4wcs9SI :04/09/09 13:04 ID:wFr6CJhS
>184
すいません。やっぱり、いらないです。。
186名無しサンプリング@48kHz:04/09/09 15:06 ID:pnpRzSzI
>>181-185
ぬるぽ
187名無しサンプリング@48kHz:04/09/10 10:57 ID:EkzALKwq
うぉおお〜〜〜、このミキサーかっこえ〜〜!!!!!

Speck Electronics LiLo
http://www.speck.com/lilo/lilo.shtml

国内発売はないのかな・・?
・・・って、高いので買えないけど・・。
188名無しサンプリング@48kHz:04/09/10 23:28:44 ID:xYaVnJ+p
>>187
う〜ん、なんか余計な物をそぎ落としたって感じだね。
189名無しサンプリング@48kHz:04/09/11 00:28:25 ID:yOVxnIm5
LoLi とか言い出す奴が出そうなネーミングだ。
190名無しサンプリング@48kHz:04/09/11 01:54:23 ID:O3n/rFXM
ロリ=余計なモノをそぎ落とした感じ
191名無しサンプリング@48kHz:04/09/11 01:58:11 ID:Cy9vRtvm
>>187 無骨でかこいい

ここが日本のディーラーらしいがまだロリは扱ってないね
ttp://www.alpha-audio.co.jp/
192名無しサンプリング@48kHz:04/09/11 07:38:39 ID:E+uehPHz
ちょっとお聞きすます。ミキサを探しているんですが、
・チャンネル数は6〜10入力位
・ラックマウンt/据え置きどちらでも可
・MIDI制御は不要
・価格は安ければ安い程良い
・入力端子にキャノンはイラネです。RCAピンもしくは6.3φステレオプラグ
・各チャンネル『全てステレオ入力』

一番最後が一番重要なんですが、例えばフェーダーが8本ある8入力として、
その全部がステレオ入力になっている物、という事です。パンポットも有っても
無くてもいいです。各入力が全てステレオにさえなっていれば…。
センド・リターンは1系統くらいはホスィかな…?いいのーありますでしょうか?
193名無しサンプリング@48kHz:04/09/11 08:03:11 ID:5nWSQnhk
>>192
無い
194名無しサンプリング@48kHz:04/09/11 08:10:00 ID:H5Ztqq7t
195名無しサンプリング@48kHz:04/09/11 09:54:13 ID:jutXVjdb
>>192
安いのならベリだね。
DX 1000っていうdj mixerが7ch X 2系統あって微妙に使えるかも。
参考までに。
196名無しサンプリング@48kHz:04/09/12 00:06:49 ID:zbKk+Omz
>>192
あったら漏れがもう持ってるはず

EDIROL M-10EみたいなのをYAMAHAに3万円くらいで作ってほすぃ
RCAと標準プラグ混合で。
197名無しサンプリング@48kHz:04/09/12 06:32:02 ID:KyL99zMz
すみません、ちょっと質問です
近日はミキサーを購入する予定があります
私の目当はMG10/2とMXB1002ですけど
誰かさんが比較してもしくはアドバイスしてくれませんか?(´・ω・`)
198名無しサンプリング@48kHz:04/09/12 06:42:37 ID:Opu/dbsY
>>197
なぜその2つに絞ったのか、という理由を自分で明確にしてみたら?
実際の接続とかも考えてみたりしつつ。
199名無しサンプリング@48kHz:04/09/12 09:19:22 ID:X++BxYh+
MG12/4を買いました。
早速セッティングして鳴らしてみたのですが、Ch9/10かCh11/12にステレオ(PCからの出力)を入力して
ヘッドホンでモニターすると、定位が少し僅かに右にずれて聞こえます。ケーブルも変えて試しましたが変わりません。

ミキサーは初めてなのですが、この類の定位のずれはあるものなのでしょうか。
現在はPANつまみを弄って対処しています。


200名無しサンプリング@48kHz:04/09/12 09:48:05 ID:Opu/dbsY
>>199
安価なミキサーだと、ステレオチャンネルのズレはたまにある。

確認のために、とりあえずサイン波を入力してみるといい。
耳に原因がある可能性も残るから、できればアウトプットを詳細なレベルメーターに送って調べる。
(パソコンに戻して録音するのが早いかな。ループに気をつけて。)

あまりにも差があるようなら、メーカーに電話して「Ch9/10のLが○db小さいんです」みたいに
具体的なクレームつけてやると不良交換扱いになりやすいのでは?と思う。
201200:04/09/12 10:25:07 ID:X++BxYh+
>>199
ありがとうございます。
試しに1000Hzのモノラルサイン音を出力してPCに戻して録ったところ、左-17.67、右-17.52という結果になりました。
出来れば差は無いほうが嬉しいのですが、この程度はしょうがないのでしょうか…。

聴覚上の問題ならむしろ納得できるのですが、左右同じ音のはずなのにミキサーのメーターが右がたまにゲージひとつ分高くなったりして怖い(w

尚、音の方は素直な音で大変満足です。
202名無しサンプリング@48kHz:04/09/12 10:44:47 ID:Opu/dbsY
>>201
気になるようなら、さらにそのサイン波で左右の差を調節してやれば良いよ。
方法としては、オーディオカードのアウトプットで具体的な数字を設定してやるのが簡単。
(ミキサーのパンでいじってもいいけど、細かい調整は難しい)
ちなみにフェーダーの位置によってバランスが変わることもありうるから、
できれば同じような音量で使うのが望ましいと思う。
203名無しサンプリング@48kHz:04/09/12 10:50:24 ID:5Ez3/AN5
>>201
そもそもPC側が誤差が無いか?から確認しようね。
高級機はLRのバランスとかメーターの感度とか全部調整する為に内部に半固定抵抗が
のっているもんだが今の安い奴は部品の精度だけでレベルを決めて無調整ってのが
安い理由でもあったりするので妥協は必要。

>左-17.67、右-17.52
メーカーにクレームだしても仕様の範囲内で済まされる予感。これを気にするなら高級な
業務機かデジタルミキサー買え、といわれると思う。つかきちんとした測定器じゃないと
数値そのものを測定誤差で片づけられるから門前払いの可能性もあるのよん。
204名無しサンプリング@48kHz:04/09/12 11:17:08 ID:X++BxYh+
>>202
左右の調節はしてみたのですが、仰るとおりフェーダーを上げ下げすると少しずつずれてしまうという
こともありました。フェーダーの位置はなるべく変えないのが良いのですね。

>>203
元はオーディオI/F(AP2496)からアンプにつないでヘッドホンから出力しており、その際は耳で聞く限りでは
定位に問題は無かったのですが、ミキサーから出力してみると少し違和感を覚えたのがはじまりです。

デシベル差は覚悟はしていましたがやはり仕様と言える範囲なんですね。
あと高いものにはそれなりの理由があるということで。何れにしろ未熟な自分にはこれで十分です。



音源等とは違う知識が必要なせいか色々と勉強不足なところもあり、見苦しいところをお見せしましたが
ご教授いただき大変助かりました。。
205名無しサンプリング@48kHz:04/09/12 12:01:59 ID:5Ez3/AN5
>>204
>左右の調節はしてみたのですが、仰るとおりフェーダーを上げ下げすると少しずつずれてしまうという
>こともありました。フェーダーの位置はなるべく変えないのが良いのですね。

高級機の奴はトリミングつーて誤差を一個ずつ抵抗体をカットしながら誤差を追い込んでいくんだが
それだけで万単位の金額になるんだわ。それでも左右微妙にずれる。安いミキサーに使ってる奴は
誤差が+-10%ぐらいあるからずれるのはしょうがない。
206横からですが:04/09/12 14:12:49 ID:zyrPs1OU
色々と勉強になる話が続くなあ。皆さんサンクスコ
207名無しサンプリング@48kHz:04/09/12 22:05:05 ID:YkOzociS
       /|
       |/__
       ヽ| l l│<ハーイ
       ┷┷┷


208名無しサンプリング@48kHz:04/09/13 01:54:47 ID:/24T2635
ケコウ良スレ
209名無しサンプリング@48kHz:04/09/15 00:51:14 ID:cE86Fbps
サンクラの新品のE8と中古のM8では、どっちが良いかな?
普段はマイク2本でステレオでギター録音かVocal録音。たまにスタジオで8Ch同時録音。主に2Mixで使いたい。
210名無しサンプリング@48kHz:04/09/15 04:26:10 ID:vra9l2MA
>>209
中古のM8
211名無しサンプリング@48kHz:04/09/15 07:45:29 ID:9b6zMKBo
中古M8かな。
212名無しサンプリング@48kHz:04/09/15 07:54:47 ID:A1KYOolT
>>209
中古なM8
213名無しサンプリング@48kHz:04/09/15 08:05:42 ID:OyHPBeJf
まず、中古の状態によるところが大きい。ミキサーってそんなに寿命長くないし。
あとは両者の価格とのバランスを考慮しつつといった感じか。
(個人的には自分で選べないなら新品買っとけ、と思う)

ま、Mの方が上位機種だからアハンな気分になれる、って理由で選ぶのもまた良い。
214名無しサンプリング@48kHz:04/09/15 08:18:32 ID:stLMTm6X
黒くてかっこいいよね>M8
215名無しサンプリング@48kHz:04/09/15 10:19:37 ID:wSi0tXs4
ああ〜〜このミキサー欲しい〜〜。
http://www.crestaudio.com/products/xrackseries/xr20.cfm
216名無しサンプリング@48kHz:04/09/15 17:09:54 ID:TMXWxB5S
音っつーかESで無い限りEを選ぶ意味は無い気がする。
217名無しサンプリング@48kHz:04/09/15 17:29:50 ID:lXNAwHry
>>215
いーねー!AUXにインサートも付いてる、PAの現場でも充分使える。
2181488 ◆Upy4wcs9SI :04/09/15 19:15:40 ID:PWURqMHO
>209
中古もM8かもよ
219名無しサンプリング@48kHz:04/09/16 04:27:48 ID:LNi+c1Mr
>>209
ぶっちゃけ、中古のM8
2201488 ◆Upy4wcs9SI :04/09/16 04:56:40 ID:1osA3aE6
>209
ほぼ、中古のM8
221名無しサンプリング@48kHz:04/09/16 05:13:45 ID:ck4BlS9B
なぜ皆中古のM8を推薦するの?理由は?mシリーズってゴーストと同じプリアンプだから?
それだけ?
2221488 ◆Upy4wcs9SI :04/09/16 19:25:19 ID:1osA3aE6
>209
もしかして、中古のM8?
223名無しサンプリング@48kHz:04/09/16 20:00:53 ID:Y1UKxFdX
ミキサーは中古はやめた方がいいよ
224名無しサンプリング@48kHz:04/09/16 20:35:57 ID:vdKwHQk1
>>223
ほぼ同意 安い奴は新品買った方がいい。
225名無しサンプリング@48kHz:04/09/16 20:54:43 ID:WHgZ+EZM
えーミキサーなんて特殊なパーツはつかってないから
もし調子悪かったら自分で修理すればいいじゃん
226名無しサンプリング@48kHz:04/09/16 21:09:53 ID:I8nbJpjV
>>225
安いやつ買うメリット分かってねーな。
227名無しサンプリング@48kHz:04/09/16 22:42:45 ID:tM8llHpU
同じ値段だったらワンランク上の中古を買った方が良い
ヘッドアンプの違いは大きいからね
228名無しサンプリング@48kHz:04/09/17 00:49:29 ID:6Excltz7
>>226
説明して。僕も225と同じ意見。
229名無しサンプリング@48kHz:04/09/17 02:02:54 ID:xDOxxt1B
「自分で」修理するなら止めないよ。でも一般人はメーカー頼むじゃん。その分のコスト考えると
割安感はないよ。
中古でミキサー買うんだったら1ch毎にパネルが独立したモジュール式の方がいいな。そのクラス
じゃないと修理して使う意義を見いだせない。
230名無しサンプリング@48kHz:04/09/17 03:11:16 ID:Veikh1WO
安いミキサーだからこそ、自分でやった方がいいだろう。
壊れるのはジャックとか、ポッドとかが多いし。
能動部品が壊れる事なんて少ないでしょ。
231名無しサンプリング@48kHz:04/09/17 11:54:01 ID:sCJRE9Iz
自分で修理できるんなら、好きな中古買えばいいかと。
できなきゃ新品買うのが良いかと。
それだけのことでは。
232名無しサンプリング@48kHz:04/09/17 12:50:00 ID:SsLOhLts
勝手に>>209の言ってる中古M8が壊れてることにすんなよ
1〜2年くらいならよほどハードに使わない限り壊れないと思うが…
233名無しサンプリング@48kHz:04/09/17 17:44:45 ID:rTBOP3Zl
>>232
その油断がきみをダメにする by 食パンマン
234名無しサンプリング@48kHz:04/09/17 22:41:18 ID:c/8TbDAX
むしろ改造して最強ミキサーに
235名無しサンプリング@48kHz:04/09/17 22:56:17 ID:TAB59vna
CHごとに分離してないミキサーのメンテナンスはかなり面倒くさい。
まあ、自分の奴ならやるけどね…
236名無しサンプリング@48kHz:04/09/17 23:39:19 ID:2AifCPDp
てか表面実装のメンテなんて死ぬほどめんどくね?
237名無しサンプリング@48kHz:04/09/19 12:23:46 ID:/7624Uby
>>232
壊れなくても劣化するわけだが。
その劣化が 新品価格−中古価格 より高いか安いか。
物が来るまで判別可能なのは痛くないか?
金を工面できるんなら、1年間メーカー保証つき新品のMを買ったらどう?
238名無しサンプリング@48kHz:04/09/19 22:34:45 ID:Ql3N99C/
Compact4 のMIXOut、MoniOutは、+4dbになっているのだろうか・・・
どうも小さい気がする。
あと、Compact4はMoniレベルが合わせずらい。
晒しage
239名無しサンプリング@48kHz:04/09/19 22:49:39 ID:WwyVbh7X
>>238
そうなんだ。

Compact4をCUEボックスとして使おうと思ってたんだけど、
やっぱりFurman HDS-16+HRM-16買っちゃおうかな・・。
http://www.electroharmonix.co.jp/furman/hds.htm

ちょっと予算が。。
240sage:04/09/20 02:17:56 ID:XG/mzmAb
CueBoxだったらOz Audio HM6 Qmix がいいよ。
6chヘッドフォンディストリビュートで、各チャンネルに
それぞれ2MIX+4つのAUXMIXが作れる。またモニター専用に
エフェクトのセンドリターンも付いてる。
例えば奏者が4人いたらそれぞれに別MIXでCUEが送れるわけ・
エンジニアさんお勧めだったが、超便利だよ。ただ以前音屋で扱って
いたけど最近国内で売ってないみたい。
一応海外のショップで見かけた。
ttp://macmidimusic.com/prod.itml/icOid/2514
241名無しサンプリング@48kHz:04/09/20 02:44:48 ID:t5TONtvT
サンクラのspilit studio24chって相場どれくらいですか?
242名無しサンプリング@48kHz:04/09/20 08:47:58 ID:h8ClPRXc
18000〜28000円
243age:04/09/22 01:05:32 ID:2ggsOmcP
>>242
桁違く無い?
244名無しサンプリング@48kHz:04/09/22 06:51:05 ID:h7EeNo/x
1万円台は無いと思うけど4万円台、5万円台の中古は見た事あるな。
245名無しサンプリング@48kHz:04/09/22 15:29:23 ID:4MR4kCJ/
ちょっと前はでかくてジャマ物扱いだったけど、
アナログ卓にろくなものがないことに気づいた昨今は
10万円台に上がっていることもあるね。
246241:04/09/22 21:18:02 ID:Nofi3fhQ
>>244
まじですか!?
20万台は覚悟してたのに…
探してみます!ありがとうございました!
247名無しサンプリング@48kHz:04/09/23 01:59:21 ID:vqF8A3f7
でかめの中古ミキサーなんてそんなもんだろ。
Allen&Heathとかでも5万前後で見かけるぐらいなんだから。
要は、昔の大型コンポと一緒で邪魔なんだろうな。
248名無しサンプリング@48kHz:04/09/23 09:16:46 ID:njph7iBK
ウチにもSPIRIT24あるけどすごい邪魔…
ヤフオク出すにも梱包面倒だし、祖父に売るにも値段が>>242だし…
もし241さんが取りに来れるなら売っても良いよ。
249名無しサンプリング@48kHz:04/09/23 21:55:24 ID:o2WvYTQW
ONYX1220購入記念age
250241:04/09/24 00:43:27 ID:IPUb0Cri
>>248
うお!マジですか!
とりあえずステアド作ってみました。
よろしければ連絡ください
mixer_hoshii@ほっとめーる.com
251名無しサンプリング@48kHz:04/09/24 01:32:10 ID:r8ZeRSYH
COMPACTの紹介に
>コンピュータから入力された音に合わせて新たに演奏を録音する際
>両者をミックスした音をヘッドホンでモニタ可能。モニタ音が実際の演奏より遅れて聴こえるレイテンシーを解消。
ってのがあるけどこれは他のミキサーにはない機能なの?
252名無しサンプリング@48kHz:04/09/24 01:40:26 ID:zq00ULoz
Compactには、ヘッドフォン端子が2つあるから。
253名無しサンプリング@48kHz:04/09/25 11:15:19 ID:I6jnVyfT
>ヘッドフォン
しかもartistとengineerがわかれてるしね。
engineerはmonitorセクションのみ
artistはmonitorセクション/mixセクションのモニタリングが可能。
(+artistにはmonitor/mixのクロスも可能。)
ボーカルとかゲスト使うには良い装備だと思った。
254名無しサンプリング@48kHz:04/09/25 12:51:14 ID:Qa4aG7zC
PAとか、アウトボード使おうって人にはあれだけど、
Compact の使い方(PCとの連携)考えると、ツボを
押さえてて便利だね。6BUSはやっぱ魅力的だわ。
255名無しサンプリング@48kHz:04/09/26 23:58:15 ID:7QjoH/6O
右バス+左バス(いわゆるステレオアウト)仕様と
2バスって言うんですか?

ステレオアウト+モニターアウトなのを2バスと言うと思ってたんだが
256名無しサンプリング@48kHz:04/09/27 07:11:32 ID:q5J2dEIB
フォニックvsべーリンガー
同価格帯の素音はどうなの?
257名無しサンプリング@48kHz:04/09/27 07:44:04 ID:m2X7z0+S
>>256
フォニックに一票。
どうしても値段が値段だから欠点はあるけど、
低音がやや減る、定位がやや悪くなる、ぐらいかな。
YAMAHA MGも持ってたけど、手元にはMM1002が残った。
258名無しサンプリング@48kHz:04/09/27 09:09:24 ID:bqyP8rKc
>>255
いろいろ勘違いしてそうね
259持ってないけど:04/09/27 16:47:05 ID:QieTjt4v
>>256
私もフォニックに一票。
出入りしている箱のばかでかいヤツを
月一ぐらいで使うけど
なかなか良い
ベリ=シャリシャリ
Yamaha=堅い
マッキー=不自然に太い
みたいな癖がない。
ベリとYamahaの中間ぐらいの音かな。
260名無しサンプリング@48kHz:04/09/27 18:19:16 ID:tq0k/Ysb
259読むと、楽曲ごとにミキサーも色々使い分けできそうな感じだね

ttp://www.phonic.com/products/mixer.php?tabSelection=nonpoweredmixers&categoryTab=categoryTabMixer
PHONIC MU 買ってみようかな。
261名無しサンプリング@48kHz:04/09/27 21:39:47 ID:D3wUt470
PHONICのデカイやつが無駄に欲しいぞ
262名無しサンプリング@48kHz:04/09/27 21:48:12 ID:tq0k/Ysb
>>261
32IN8BUS録音卓、昔のTASCAMみたいだな
昔の日本のメーカーは元気だったのになー
263名無しサンプリング@48kHz:04/09/27 21:54:04 ID:G4pGmuwH
>>262
嗚呼バブル崩壊。。
264名無しサンプリング@48kHz:04/09/27 23:19:28 ID:tSIU/iG6

あこがれのNEVEが買えそうだと思ったらあっと言う間に
20万こしてしまった。

ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h18975628
265名無しサンプリング@48kHz:04/09/27 23:40:37 ID:DPQbRpfQ
>>264
欲しいわ〜
266名無しサンプリング@48kHz:04/09/28 00:00:49 ID:rVtIloVD
>>264
と言ってる間に、30万超えました・・・・・_| ̄|○;;;<モウダメダ
267名無しサンプリング@48kHz:04/09/28 00:05:40 ID:7/TFhyNa
フォニックvsべーリンガー
目くそ vs 鼻くそ
268名無しサンプリング@48kHz:04/09/28 00:28:35 ID:Jy8vKbUN
>>264
これは中身見せて貰った方がいい希ガス
269名無しサンプリング@48kHz:04/09/28 01:18:08 ID:mfJZy1o9
>>267
マッキーはおしりくそ?
270名無しサンプリング@48kHz:04/09/28 14:52:06 ID:fpY83SzZ
耳くそは?
271名無しサンプリング@48kHz:04/09/28 14:56:10 ID:9TQhUNOi
>>269
マッキーは「太い」という評判だよね。

ってことは・・・・・・・・太いくそ?
272名無しサンプリング@48kHz:04/09/28 14:56:37 ID:5K3ZMDmK
YAMAHA
273名無しサンプリング@48kHz:04/09/28 15:11:00 ID:WfaV/wlp
ちみたち、幼稚園レベルの下ネタがすきね。
僕も志村大好きです。

では、すれ汚しはこれくらいにして、$125で買った、E8すぐ転売しちゃった。
274名無しサンプリング@48kHz:04/09/28 18:23:49 ID:J4A+kyrK
マッキーの中は見たこと無いけど
ヤマハもベリもアンプは4580なんだから似たようなもんでしょ?
コストパフォーマンスはどれも素晴らしいよ。
275名無しサンプリング@48kHz:04/09/28 18:56:17 ID:qjfM0XVU
>>274
一行目誤読した、、、、、orz
ヌいてきます。
276名無しサンプリング@48kHz:04/09/29 12:20:16 ID:rGS8yfQt
自宅ではラックマウントできる奴が良い感じかなと思いMGに。
結構幸せです。
277名無しサンプリング@48kHz:04/09/29 16:27:27 ID:QDt2iEqS
さっきTASCAMのM1508とかいうやつが中古で17000位であったんだが…
これってどんな感じ?
278名無しサンプリング@48kHz:04/09/29 21:04:43 ID:d9sYTlHi
縦長な感じ。
279名無しサンプリング@48kHz:04/09/29 22:53:46 ID:ULqJjgdy
>>278
そうじゃなくてさ…w
音の傾向とかを教えてほしいんだが…
280名無しサンプリング@48kHz:04/09/30 09:57:53 ID:gDRALyI2
MIDASのHAはいいってよく聞くけど、使ってる人いませんか?
AMEKやGreatRiverの単体機なみのHAのミキサーがあれば教えてください。
281修理:04/09/30 12:23:03 ID:XUDOOB40
マッキーの旧1402
メーターが振り切った状態で点きっぱなし
ソロスイッチ入ってますよLEDの点滅に合わせて
(ソロが入って無くても点滅する、消せない)
テープINやALT3ー4にノイズが入る
修理代11025円だって。
原因はジャンパー線の切断だそうだ。
自分で直せた気がする・・・
これで安心して使えるけど
修理代高いような安いような・・・
282名無しサンプリング@48kHz:04/09/30 12:29:10 ID:rUliyEc8
>>281
>自分で直せた気がする・・・

自分で原因を特定できたら・・・の話。
283名無しサンプリング@48kHz:04/09/30 12:41:46 ID:m+UwU2PI
一応精密機械なんだからちゃんとやってもらった方がいいべよ。
下手に触って治ったと思ってもミスってたら全損だ。
284名無しサンプリング@48kHz:04/09/30 18:02:06 ID:p6vi+iug
>>280
内部でジャンパー線の切断ってのは、ちょっと解せないですね。
しょっちゅうブンブン振り回してました?w

中を開けて基盤同士を繋いでるケーブルのソケットを
グリグリするだけで治ったような気がしますが、
まぁ、修理代は安心料だと思って。
285名無しサンプリング@48kHz:04/09/30 18:15:31 ID:IWfoxrW0
>>284
マッキーの旧1402自体をバラした事がないので外し鴨知れんが
古めのMixerでは基板をソケットで繋ぐ事は少なそうな気が。
フラット型のジャンパケーブルってNやSでも多いですよん。
基板との境で半田が少ない事やフラックス酸化、輸送時の振動が起因で結構切れる。

一番問題はジャンパが切れる事でワケワカメトラブルが起こる回路設計自体が(ry
286名無しサンプリング@48kHz:04/09/30 19:09:44 ID:p6vi+iug
>>285
う〜む確かに。
ジャンパーが切れただけで>>281の症状はおかしいですね。
287名無しサンプリング@48kHz:04/10/01 23:23:01 ID:y+MYxOWv
祖父でonyx1220買ってきた。
MX602Aを1800円で買い取られw
プールして+10%査定+100円追加券で2080円
1220が59850円でプールポイントと買換キャンペーン値引き使って-12080円
計47770円也。
これから繋いで音チェックしてみよう。
288名無しサンプリング@48kHz:04/10/01 23:39:12 ID:wVACBTwk
BehringerがOnyxパクったの出したらソレ買う
289名無しサンプリング@48kHz:04/10/02 02:58:37 ID:FqW2xwO+
>>264
結局302,000円で落札されたね。
これって安いのか高いのかワカラン、どうなの?
290名無しサンプリング@48kHz:04/10/02 11:07:49 ID:temxFuHy
>>289
中をあけてのお楽しみだね。
291名無しサンプリング@48kHz:04/10/02 12:17:15 ID:SRghKJ48
>これって安いのか高いのかワカラン、どうなの?

はっきり言って高いとおもうし、意外と使い道の無いミキサーだよ。
292名無しサンプリング@48kHz:04/10/02 20:00:48 ID:WArtYBRO
>>289
NEVEのヘッドアンプは超欲しい


本物ならね
293名無しサンプリング@48kHz:04/10/02 22:02:36 ID:temxFuHy
>>292
Neveのロゴついてるから本物だろうw
回路構成がどうなってるかは中の写真無いからわからんけど
294名無しサンプリング@48kHz:04/10/02 22:27:54 ID:1MWgHvbg
50ってのは調べりゃ判るけどこのスレ用途と違うんじゃね
しかも肝心なOUT系がねぇ。何処まで振れるんだろ(w
Neveでも屑は沢山あり(ry
295名無しサンプリング@48kHz:04/10/03 01:58:37 ID:b2jSZ7tf
inputモジュールは3415あたりのように見えますね。
296名無しサンプリング@48kHz:04/10/03 08:04:01 ID:0C9euoLj
>inputモジュールは3415あたりのように見えますね。

いやいや、あれは1292(1272ではない)系で蓋だけかまたはOPアンプが
ついた基盤が入っているだけ。末期の音が落ち着いた感じとおもえば
良いとおもうよ、アウトプットはトランスが入っていたとおもうが
マージンが低くてミックスブッファーにはちょっとちょっとつらい。
297名無しサンプリング@48kHz:04/10/03 11:21:05 ID:t9ADJhyI
>>296
蓋だけに一票

モジュールとリアパネルの間の寸法がほとんど無いように見えるので1292系のモジュールは
刺さらない(XLRと干渉する)と思う。
298名無しサンプリング@48kHz:04/10/04 11:26:49 ID:RlgXNc8p
愚問だと思いますが質問させてください
フォニックとかベリンガーの1002って3-4〜9-10のEQツマミが無いですけど
このラインはEQかけられないんでしょうか?
802とで悩んでます
299名無しサンプリング@48kHz:04/10/04 12:07:45 ID:0s1C/W9D
TL AUDIO M−3ってどうなん?
300名無しサンプリング@48kHz:04/10/04 13:47:04 ID:I1xJcmd/
3000get
301名無しサンプリング@48kHz:04/10/04 15:44:32 ID:f5UNtxYA
>>299
俺だったら電気代と部屋のクーラーの利き具合を確認してから検討するけどたぶん買わない。
302298:04/10/04 22:06:18 ID:E3Om01ZL
・・・やっぱり釣りと思われるんだろうかこういう質問ってorz
303名無しサンプリング@48kHz:04/10/04 23:12:38 ID:9Gj1Jw6h
TAPCO 6306とMS-1202 VLZってかなり音質違いますか?
304名無しサンプリング@48kHz:04/10/04 23:19:07 ID:ZEJ3vUs5
>>303
そんな質問をしてる限り違っても分からないよ。
305名無しサンプリング@48kHz:04/10/04 23:33:04 ID:9Gj1Jw6h
>>304
なんで?今1202VLZ持ってるけどガリが出てきた&ハード音源手放してちょうど
6chで充分なんで音質がほぼ同じなら6306にしようと思ったんですけど,,,。
306名無しサンプリング@48kHz:04/10/05 00:50:08 ID:yS8fApiu
俺もリアルゴールドとオロナミンCの違いはわからんなぁ
307名無しサンプリング@48kHz:04/10/05 00:52:39 ID:HFDxGnYO
どうせならユンケルにすればぁ
308名無しサンプリング@48kHz:04/10/05 01:18:29 ID:9UYmdPGW
リアルゴールド甘すぎ!
309名無しサンプリング@48kHz:04/10/05 01:38:50 ID:cHRMR+pW
310310:04/10/05 02:27:40 ID:5fnZjcfJ
コンパクト使ってる人〜

ボリュームが0のところでカチットした感じがないので
使いにくくないですか?

俺は0でセロテープ止めします。

311名無しサンプリング@48kHz:04/10/05 02:43:00 ID:do040NuM
マッチとオロナミンがわからん
312名無しサンプリング@48kHz:04/10/05 04:53:13 ID:rmg5FTwH
M-120しか持ってない…ch足りなくなったからもう1台欲しいが…
金が…………orz
313298:04/10/05 13:27:01 ID:/T8MLzvd
すみません自己レスです
ベリのサイトで取説を落して見てみると
「イコライザーステレオチャンネル(UB802)」の項目があるってことは、1002では3-4〜9-1chにはEQかけられない
―って解釈でいいんですね。
PHONICの802売っているところを探すことにします。
314名無しサンプリング@48kHz:04/10/05 15:38:32 ID:J17c6cM3
ネットラジオやろうと思ってるんですが、お尋ねします。
この2つは劇的に違ったりするのですか?
http://www.soundhouse.co.jp/shop/generate_product.asp?parm=181^UB1204PRO^^
http://www.soundhouse.co.jp/shop/generate_product.asp?parm=181^UB1204FXPRO^^
315名無しサンプリング@48kHz:04/10/05 16:04:12 ID:bW31iPG/
>>314
エフェクターというエコーとかがつけられる機能があるか無いかの違い。
316名無しサンプリング@48kHz:04/10/05 16:31:36 ID:dqB+n7Pl
ネトラジとかならエフェクター付きの方がおもろいかもね
317名無しサンプリング@48kHz:04/10/06 20:57:37 ID:TXPZmflv
>>315 >>316
お答えありがとうございます。
エフェクター付きのほうを買おうと思いました。
318名無しサンプリング@48kHz:04/10/06 21:13:09 ID:SPIZcDRB
でも、UBシリーズの内蔵エフェクタはノイズたっぷりで、「サー」系のノイズが盛大に入ります。
そのせいで俺は結局エフェクトは完全に絞って使う羽目になりました…。

(ネットラジオでサンプリングレートが低くなることを考えたら許容範囲内かも)
319名無しサンプリング@48kHz:04/10/06 22:18:38 ID:nKHRCzo+
結局ミキサーに付いてくるエフェクトなんておまけレベル
(クォリティ的にというよりも使い勝手的に)なんだから
エフェクトなしのモデルでもいいと思う

ステレオチャンネル用には1Uのマルチでも買って
マイク繋ぐならそれにはダイナミクス系の複合買うべき
320名無しサンプリング@48kHz:04/10/07 08:43:12 ID:R35ekHn2
>>291-297
皆さんハードにくわしそうなので教えていただけないでしょうか?
現在オークションにNEVEリペア済みと言うミキサーがあります。
色々買い換えるのなら思い切って買ってもいいかなって感じです。
ところが、メンテ済みとありながら、あるチャンネルのファントムが
駄目とか、AUXのレベルが低いとかあってこういうのってメンテ屋さん
でも直らないのかと心配です。購入しても今後こういう箇所が増えて
修理代がかかっても直らない所が増えて最後は結局ゴミになってしま
うのでしょうか、それとVUメーターが黒いのですが普通のメーター
に塗り替えてもらえるメンテ屋さんはあるのでしょうか
お手数ですが教えていただけると嬉しいです。
お願いします。
321名無しサンプリング@48kHz:04/10/07 09:10:59 ID:eEFSZAwD
>>320
売りに出すためにメンテしたわけじゃないみたいですね。
ファンタムやAUXは使わないから、そこはやらなかったと。

トランスクリーニングって、どうやるんだろう・・・
322やめとけ:04/10/07 09:15:34 ID:1tKKfvcy
>>320
やめとけ
NEVEのラベルが付いてるだけのジャンクだよ。
323名無しサンプリング@48kHz:04/10/07 09:31:27 ID:MXAlT7Zi
NEVEよりカッコいい音するミキサー見つけますた。


国産の古いやつ。その名は、、
自分がヤフオクでゲットするまで秘密。

324名無しサンプリング@48kHz:04/10/07 10:02:19 ID:MXAlT7Zi
さげ
325名無しサンプリング@48kHz:04/10/07 11:02:32 ID:kptfCS9X
>>320
そりゃリペア済みとはいわんw

先に黒メーターの件からいうとおそらくBBC仕様のピークメーター。VUへの変更はおそらく
メーターそのものとメーターアンプの交換が必要。メーターの時定数がVUとピークは違うので
メモリ書き換えてもダメw あとサービスマニュアル付属かどうかは絶対確認すること。

それ以外の不具合は仕事でやってるメンテ屋なら直せる筈。あとはお金だけの問題だな。
326名無しサンプリング@48kHz:04/10/07 12:16:28 ID:zYjzwhnO
>>323
なんだろう?タムラ?シグマ?
327名無しサンプリング@48kHz:04/10/07 12:49:03 ID:249znB8j
やっぱり花岡だろ(w
328名無しサンプリング@48kHz:04/10/07 13:16:21 ID:kptfCS9X
東京光音ってのもあるぞ。あとShimicな。
329名無しサンプリング@48kHz:04/10/07 16:37:41 ID:2WgxMW3t
新電子かぁ、懐かしいなぁ
330名無しサンプリング@48kHz:04/10/07 17:02:42 ID:kptfCS9X
新電子ってヤナミあたりでまだメンテできるのかな
331名無しサンプリング@48kHz:04/10/07 17:11:55 ID:2WgxMW3t
iconicでOKじゃね?
332名無しサンプリング@48kHz:04/10/07 17:44:34 ID:HZO/eJoJ
ICONICって歴史古いの?
333名無しサンプリング@48kHz:04/10/07 20:15:08 ID:2WgxMW3t
結構古い
334471:04/10/08 00:38:37 ID:vLwvZNPf
コンパクト使ってる人〜

ボリュームが0のところでカチットした感じがないので
使いにくくないですか?

俺は0でセロテープ止めします。
335名無しサンプリング@48kHz:04/10/08 01:43:58 ID:XEXhBJ/j
>>334
どこの使ってるの?
336471:04/10/08 01:46:50 ID:vLwvZNPf
コンパクトです。
サンクラの
337名無しサンプリング@48kHz:04/10/08 03:38:18 ID:5+BPJPDR
>>334

あれ?そのレス以前見たような。。

デジャヴュかな。。。。
338名無しサンプリング@48kHz:04/10/08 07:20:28 ID:8N3sT80x
>>325
お答えありがとうございます。それなりにメンテの出来る人が廻りにいないと
結構大変なんだそうですね。昨日ある人を紹介されたので今日その人に相談
してきたいと思っています。ありがとうございました。
339名無しサンプリング@48kHz:04/10/08 08:37:21 ID:xbRuNlVe
>>334
基本的に米人の作るものはカチッとしない。
分かりやすいところでUSB端子を見れ。
特にアメリカ製品はそうらしい。
これは国民性の違いで国や文化圏、大陸、島国、気候風土、歴史etcから来るものらしい。
以前テレビで特集してたよ。
340名無しサンプリング@48kHz:04/10/08 09:26:49 ID:uotn5y27
英人
341名無しサンプリング@48kHz:04/10/08 11:23:58 ID:/9ptDty3
さんくらてイギリスじゃなかったっけ
342名無しサンプリング@48kHz:04/10/08 11:40:59 ID:BS9L77yF
>>339
サンクラはイギリス製品だが。。

あと、アメリカ製品は、ま、仕上げが日本製品に比べてちょっと大味な傾向があるけど、
製品自体はタフだよ。
日本製品より壊れにくい。

アメリカは訴訟社会だから、
下手なもの売るとすぐ訴えられて莫大な賠償金をユーザーに払わなきゃならない危険性があるので、
とりあえず丈夫に作るらしい。
343名無しサンプリング@48kHz:04/10/08 12:39:42 ID:fKkB9oir
>>339

mackieはアメリカの会社だけどかなりいい感じにセンタークリックついてますが。
344名無しサンプリング@48kHz:04/10/08 13:23:14 ID:2fVQCumz
>>342
いやー、アメリカ製品は故障率高いぞ。特に最近の奴は故障もそうだが設計不良が目立つ。
もうアメリカでもきちんとアナログ回路の設計出来る奴は少ないんだと思う。
345名無しサンプリング@48kHz:04/10/08 13:37:29 ID:HuquYtPn
あんまり安いPOTだとセンターでほんとに真ん中にならないから
無いほうがましかもめ。
346名無しサンプリング@48kHz:04/10/08 17:27:54 ID:5HVjjkFv
>>334
は耳じゃなくて機械を目安にしてるからクリックが欲しくなるんだな。
347名無しサンプリング@48kHz:04/10/08 17:37:11 ID:k7Kp2IdB
まあ、そうに虐めんでも(w

実際、センタークリック無しでも運用上は無問題。
但し、PANだけは有った方がsetupが楽。
348名無しサンプリング@48kHz:04/10/08 19:04:20 ID:7Bea00+A
なまじっか、PANにセンタークリックが付いちゃってるせいで
>>345さんの書いている通りの状況に陥るベリユーザーの俺
(ツマミのクリックに合わせると、実際の出音は右に寄ってる…)
349名無しサンプリング@48kHz:04/10/08 19:46:02 ID:k7Kp2IdB
ひぇ〜 知らんかった。スマソ。
ベリってPANのVRはMN型じゃ無いんか。AC型なんかな〜。
幾ら粗悪でもMNなら中点の遊びは結構取ってあ(ry
350名無しサンプリング@48kHz:04/10/08 23:56:02 ID:zV01ILYH
ベリンガーはゲルマン魂を微塵も感じさせないシナなつくりザマス
351名無しサンプリング@48kHz:04/10/09 00:05:56 ID:NLaqo7Ij
確かにね。ま、ドイツ人だって全員が神経質でまじめってわけじゃないさ。日本人がそうであるように。

昔のベリンガーはまったく違うメーカーだったんだけどなあ。
352349:04/10/09 00:46:45 ID:TKfiAQEp
ちょっと待て? もし348の言う
>ツマミのクリックに合わせると、実際の出音は右に寄ってる…
これがinput全てだとすると、出力系のGainがバラついてるだけじゃ?

1枚基板でchipの自動挿入使っていると抵抗間違いって結構有るんよ。
353名無しサンプリング@48kHz:04/10/09 06:20:56 ID:RH+rqZso
>>348,>>352
PAN回路の構成上、使ってるVRの誤差で多少ずる事があるって事では?



というか、皆さんの意見聞かせて下さい。
ベリのMX2004(もしかしたら店頭展示品かも)と、
PHONICのMM2005
同じ位の値段で売ってるんだけど…買うならどっちの方が良いでしょ?
354名無しサンプリング@48kHz:04/10/09 16:13:16 ID:RDexJZLl
せっかくのアナログミキサーでセンタークリックってどうなのよ、て気もする。
355名無しサンプリング@48kHz:04/10/10 00:06:07 ID:7iez8G7f
Mackie 1402-VLZ Pro を買おうかとかんがえております。
音質的なこととかどうでしょうか?いまいち買うまでいかなくて....
背中をおしまくってください なんかベリの話題ばっかりだ
356名無しサンプリング@48kHz:04/10/10 00:08:21 ID:j6ZrzbIh
>>355
定番、問題なし。
買え。
俺も近々買う予定。
357名無しサンプリング@48kHz:04/10/10 00:35:00 ID:3JZQLEUp
>>355

よくも悪くもMackieの音。ただ同価格帯の対抗馬が少ないので、
大して選択肢ないけど。無印、VLZよりは使える音になってるけど、
やはりクセはかなりある。やってる音楽の方向性にもよるかも。
358名無しサンプリング@48kHz:04/10/10 00:35:53 ID:mLNz4hp9
>>355
NEVEの話題が続いた後、べりの話題が続く・・。

なんか・・いいな。。このスレ
359355:04/10/10 00:52:04 ID:7iez8G7f
基本的にはhiphopテイスト bord of canadaみたいのやってます
音ふといってどれくらいかわからん.....
360名無しサンプリング@48kHz:04/10/10 01:23:48 ID:Wl73Iwks
(´・ω・`) 1402-vlz pro売ってonyx1620にしたいんだけどなぁ
(∩ ∩)  
361名無しサンプリング@48kHz:04/10/10 03:28:46 ID:pCiG8Qlt
みんな>>353は放置かい?

>>353
漏れなら…PHONIC買うかな
362名無しサンプリング@48kHz:04/10/10 03:35:23 ID:zzjvKYAH
>>355
漏れは自宅でYAMAHAのMXを愛用しています
出先で1402-VLZ Proを使う機会がよくあるので比較しますと
これ嫌い。全パートこれに入力する気にはなれない。
クセが強過ぎ。近頃はベースとスネアだけこいつに入力したりして使ってます。(愛用中)
こいつのヘッドアンプの質はお墨付きです。
363355:04/10/10 07:19:13 ID:7iez8G7f
あ〜なにかっていいかわからなくなってきた
いっそベリなのか.......
否!男ならマッキーなのか.....
364名無しサンプリング@48kHz:04/10/10 07:48:01 ID:s4RqLhTJ
こう言うとマッキー否定してるみたいだけど、
他にコンプとかいろいろ揃ってて、それがそれぞれ十分な品質なら、
マッキーみたいなクセのあるものは避けたらいいと思う。
マッキー使わなくても、それらの機材で太くていい音作れるだろうし。
その場合、いっそサンクラかなぁ。。。

で、あんまりいろいろ通さないで勝手に太い音になってほしいなら、
全部マッキーに突っ込みましょう。
クセがあるって言っても決して悪い音ではないよ。
好き嫌いが分かれるだけで。
365名無しサンプリング@48kHz:04/10/10 08:01:51 ID:kaAR7SKr
>>360
ソフマップでなんか機材売るとOnyxが割安になるキャンペーンやってるJohn。
9月末までだったけどFireWireオプションが遅れてるらしく11月末まで延びたらしい。
わしはベリのミキサ売ってクーポンgetしたんだけど、1220にするか1620にするか未だに迷ってる。
1620はスイープ可なMidEQが二つあるんのが魅力だが、かなりデカイからなぁ…
366名無しサンプリング@48kHz:04/10/10 18:45:58 ID:egNgxab8
サンクラコンパクトのバッテリーまだあ?
367名無しサンプリング@48kHz:04/10/10 22:15:00 ID:09fEMyBL
ONYX触ってきたけど、デカイ上に滅茶重いね。
店員さんも「こんなに重いと思いませんでしたよ」と苦笑気味。
でも、あの価格帯でトークバックあるのは嬉しいな。
音の方はマッキー使ったことないから詳しい事は分からん。
店でTRITONから通してみたけど、確かに分厚い音がするかな程度なもんかな。
まぁ、比較対象は自宅で使ってるTRINITY+COMPACTなんだけど。
TRITONにマッキーってのは意外と合う気がしたよ。
YAMAHAはサンクラの方が合いそうだね、イメージだけど。
368名無しサンプリング@48kHz:04/10/11 00:24:21 ID:JV1gFU6t
onyx1620持って名古屋駅構内ヨタヨタ歩くのはハヂカチイDEATH!!
あそこのクリエーターズランドちっこいから売ってないのかな!?Halion2の期間限定値下げ版はいまだに売ってたような希ガス
369名無しサンプリング@48kHz:04/10/11 01:56:26 ID:uhKgpU8s
現在24シーズン2の最終話ですが、マッキーのミキサーが登場しますたYO!
370名無しサンプリング@48kHz:04/10/11 14:45:25 ID:OKk1ispC
バウアー捜査官「感度良好だ!」
パーマー婦人の声も定評のマッキーサウンドになったのか?・・w
371名無しサンプリング@48kHz:04/10/11 16:25:46 ID:uhKgpU8s
「声紋が一致しない…!?」

→シーズン3につづく

それにしても衝撃のラストでしたねぃ。
372名無しサンプリング@48kHz:04/10/13 06:47:29 ID:/CCWqI26
だれかたすけて...
今日マッキーかってきたんだがいきなりパンは聞かないわレフトのライトはずっと0dBだわ....
初期不良?
373名無しサンプリング@48kHz:04/10/13 06:52:44 ID:/CCWqI26
だれかたすけて...
今日マッキーかってきたんだがいきなりパンは聞かないわレフトのライトはずっと0dBだわ....
初期不良?
374名無しサンプリング@48kHz:04/10/13 08:24:15 ID:DeWHHiGO
レフトのライトってなに?
375名無しサンプリング@48kHz:04/10/13 08:31:51 ID:/CCWqI26
解決しました ただsoloおささってただけ 
自分の馬鹿無知さ加減に恥ずかしくなりました。
お騒がせしてすいません
376名無しサンプリング@48kHz:04/10/13 09:26:49 ID:JcOwOnV1
>>372
帰れ。二度と来るな。

だが最後に教えてやる。
SOLOスイッチチェックしてみな。
377名無しサンプリング@48kHz:04/10/13 10:22:01 ID:GAa1bRoS
まぁよくある話なわけだが
378名無しサンプリング@48kHz:04/10/13 16:18:02 ID:yh7OrVzQ
MACKIE ONYXシリーズについて質問なんですが、
「DIボックスを必要としないインストゥルメント入力x2 」
っていうのがあるんですが、この端子以外の所に楽器つないで
ゲインで調節するのと一体何が違うんですか?
おねがいします。
379名無しサンプリング@48kHz:04/10/13 16:19:26 ID:4Erm6/Mc
>>378
インピーダンス
380名無しサンプリング@48kHz:04/10/13 17:39:45 ID:5Ew8UGzW
>>378
パッシブサーキットのベースなんかを繋いでみると
違いが良くわかるよ。
キーボードではわからないけどね。
381378:04/10/13 20:24:08 ID:P/dpCFp3
>>380 >>379
ありがとうございます。
Hiインピーダンス対応機器を直接接続できるということですね。
ラック音源とかをつなぐ場合にはあまり関係無いのでしょうか?
厨ですまん。
382名無しサンプリング@48kHz:04/10/13 21:34:20 ID:kqonJYQJ
>>381
普通のシンセとかラック音源をつなぐ分には関係無いよ。
僕らの周りでハイインピーダンスというと、パッシブのエレベとパッシブピックアップのエレアコくらいしか無いからね。
(エレキギター直もハイインピーだけど、全くエフェクターをつながないことは稀だからね)

俺は380ではないけど取り急ぎ。
383380:04/10/13 23:20:49 ID:5Ew8UGzW
え〜っと・・・書くことなくなりました。w
384378:04/10/13 23:23:25 ID:G6HlB0tZ
>>382
ありがとうございます。安心しました。
Onyx1620かSOUNDCRAFTのSpirit M8、どちらかで迷い中。




385名無しサンプリング@48kHz:04/10/14 00:51:20 ID:boPTtnBk
祖父で1402VLZ-pro売ってonyx1640でも買うかね
386名無しサンプリング@48kHz:04/10/14 00:52:07 ID:ug5yIOUT
今日びラインの音録る時はI/F直が多いのかな?
俺は最近I/F直にしたけど、録音レベルがあわせにくいし音が固くなったから元に戻そうかな。
みんなどうしてるのさ?
387名無しサンプリング@48kHz:04/10/14 03:51:45 ID:oU0c1mFJ
>>386
漏れは現在アナログミキサー経由でI/Fなんだが
シンセなんかは直録りの方が後々処理しやすい(漏れの独断と偏見&適材適所&ケースバイケース)
と結論出たので何を買うか禿しく検討中
>録音レベルがあわせにくい
これを読んで一瞬の迷いが生じたがまぁいい。オレは買うぞぉ!
388名無しサンプリング@48kHz:04/10/14 04:21:39 ID:uAR114dn
Hi-Z入力が2チャンネル分ああまりるコンパクトミキサーってある?
探してるんだけどなかなかないね・・・需要がないからなんだろうけど
389名無しサンプリング@48kHz:04/10/14 04:23:07 ID:uAR114dn
すんませんミスりましたorz

Hi-Z入力が2チャンネル分あるコンパクトミキサーってある?
探してるんだけどなかなかないね・・・需要があまりないからなんだろうけど
390名無しサンプリング@48kHz:04/10/14 04:46:03 ID:3DdL9I8z
>>387
何を買うんだ?I/F直ならとりあえずミキサーはいらないよね。
そういう漏れはミキサー通す派、空気感が違うspirit M8

>>389
DI買え。
391名無しサンプリング@48kHz:04/10/14 07:48:12 ID:3K4cVSl4
>>389
MackieとTAPCOの6306がHi-Z2つ付いてるよ、
ちなみに4ch。
392名無しサンプリング@48kHz:04/10/14 23:01:46 ID:JcA1+u2U
>>391
arigato!
393名無しサンプリング@48kHz:04/10/15 12:18:04 ID:jZ2so3Qu
Onyx1640はやく出んかな。
来月中に出るのかも怪しいって言われたぞ。
394名無しサンプリング@48kHz:04/10/15 17:31:14 ID:V814LE7P
ちょっとスレ違いかも?と思うんですが質問です。

「アナログミキサーをプリとして使う」という話が出てましたが、
その際、コンデンサマイクとダイナミックマイクを同時に入力し、
ファンタム電源をつけても問題ないのでしょうか?
ミキサーはマッキー1402で、マイクはコンデンサがNT1、ダイナミックがSM57、D112、D2です。
例えば、ダイナミックのほうをラインに突っ込んでやったら、
ファンタムの影響は受けなかったりするんでしょうか?
395名無しサンプリング@48kHz:04/10/15 18:17:59 ID:YePN2Hz7
>>394
コンデンサマイクを繋いだチャンネルだけファンタムをオンにすればいいんじゃないの?
各チャンネル個別にファンタムのオン/オフが出来ないミキサーなのかな?
396394:04/10/15 19:04:18 ID:V814LE7P
>>395
はい、個別にファンタムのオンオフができないミキサーです。
397名無しサンプリング@48kHz:04/10/15 19:22:23 ID:toTPHRPg
両方のマイクを普通にMIC入力につないで特に問題ないです。ただ、ダイナミックつないだままファンタムのオンオフは避けたほうが無難。
実際にそれでマイク壊したしたことはないですが。
ttp://home.c06.itscom.net/fjt/island/q681-690.html#689
398名無しサンプリング@48kHz:04/10/15 19:23:10 ID:YePN2Hz7
>>396
なる、
ダイナミックマイクにファンタム電源の電流が流れた場合、
大抵は大丈夫みたいですが、マイクによっては壊れる場合があるので、
次の方法で回避した方がいいです。

1)ダイナミックマイクにファンタム電源が流れないように、
  マイクとミキサーの間にトランスを挟んでファンタム電流を遮断する。
  こんなやつを使ってください:
  TOMOCA 11T-12
  http://www.tomoca.co.jp/tomoca/pr_b_transcon.html

2)ミキサーのファンタム電源を使わず、外付けのファンタム電源ユニットを使って、
  コンデンサーマイクにだけファンタム電源を供給する。
  こういうのとか:
  http://www.tomoca.co.jp/tomoca/pr_b_phantam.html
  http://www.soundhouse.co.jp/shop/search_list.asp?i_type=cp&s_category_cd=1540
  
399名無しサンプリング@48kHz:04/10/15 19:25:42 ID:u2ibXv17
>>392
祖父で今日6306新品特価台数限定で9800円で売ってたよ。
俺は数日前に15000円で買ったから凄く損した気分。
欲しい人は買っとけー。
400394:04/10/15 19:45:29 ID:V814LE7P
>>397-398
レスありがとうございます。
大変勉強になりました。
401名無しサンプリング@48kHz:04/10/17 22:57:35 ID:yPVVEGyM
MACKIE 1642VLZ PRO と 1604VLZ PRO の違いってなんですか?
402名無しサンプリング@48kHz:04/10/17 23:01:48 ID:YyI4Y/JB
>>401
BUSの数
403名無しサンプリング@48kHz:04/10/17 23:12:05 ID:yPVVEGyM
>>402
ありがとうございました。
404名無しサンプリング@48kHz:04/10/17 23:24:13 ID:GFTxi5eg
どなたか教えてください。
1604VLZ CR1604 1604VLZ−PRO
すべて同じものなのでしょうか?

それとも音質もまったくちがうものなのでしょうか?
よろしくお願いします。
405名無しサンプリング@48kHz:04/10/17 23:34:43 ID:yPVVEGyM
値段は1604の方が高いみたいなんですが、何ででしょうか?
406名無しサンプリング@48kHz:04/10/18 00:04:42 ID:4ksvfzoT
あれ?質問かぶったw
407名無しサンプリング@48kHz:04/10/18 00:26:30 ID:3weBFqRH
tamatama
408名無しサンプリング@48kHz:04/10/18 15:00:27 ID:Q3vZbJ0d
ベリはエフェクト絞らないとノイズ酷いって書き込みありましたけど
phonicでも同様なのかな?
特にエフェクト欲しい訳でもないので、
ノイズのるくらいならエフェクト無しのモデルで良いと思うし
サンクラMがもう少し安ければ即決なんだけどね
409名無しサンプリング@48kHz:04/10/18 21:36:52 ID:PzHkn5mb
phonicは、この9−10月でモデルチェンジしたからわかんねーべ。
410名無しサンプリング@48kHz:04/10/19 21:33:34 ID:wO+v67lU
位置づけが中途半端なせいか、もともとフォニックの話少ないしね
411808:04/10/20 03:23:52 ID:pd/gLrZT
ベリの1204FX-PROを新品で買ったんだけど、
電源だけ繋げて他には何も繋げてない状態で
ヘッドフォン繋げてみたらノイズがひどいんだけどこれは初期不良?
412名無しサンプリング@48kHz:04/10/20 08:54:36 ID:MpUpKLlJ
買った店に問い合わせた方がはやいな
413名無しサンプリング@48kHz:04/10/20 09:48:22 ID:kabGES9s
>>441
内蔵エフェクタを絞る

…この話題、何回目だろう…。
414名無しサンプリング@48kHz:04/10/20 09:48:48 ID:kabGES9s
>>413
>>441じゃなくて>>411だったスマソ
415名無しサンプリング@48kHz:04/10/20 10:25:19 ID:fwXAVVWI
あと一番上にあるゲインのつまみと使わないフェーダーも0な。
416名無しサンプリング@48kHz:04/10/20 10:46:12 ID:6992POfh
Mackie 1642VLZ-PRO がメーカーB級で\59800で出てるけど買いかな?
417名無しサンプリング@48kHz:04/10/20 11:01:16 ID:KYzGQA8j
Mackie欲しいなら勝負に出てもいいと思う
418名無しサンプリング@48kHz:04/10/20 11:06:14 ID:fwXAVVWI
二万上乗せで新品買えるぜ。
419名無しサンプリング@48kHz:04/10/20 13:00:17 ID:6992POfh
ありがとうございました。勝負してきます。
420名無しサンプリング@48kHz:04/10/21 20:18:19 ID:RQ64kcEO
Onyxの音評価あんまりないな。買ったやつまだ少ない?(てかいない?)
421名無しサンプリング@48kHz:04/10/21 22:55:51 ID:MA5ukyMC
Onyx1640発売待ち。
店員さんの話によるととてもナチュラルでむしろサンクラに近いそうです。
422名無しサンプリング@48kHz:04/10/22 01:51:41 ID:3zrcWLfT

Fireface800にしよかonyx1640+FireWireI/Fにするべぇか
423名無しサンプリング@48kHz:04/10/22 12:13:54 ID:I2zHqz7d
onyx1640 って、どの部分がAD/DA変換されてでFWで流れるの?

RMEインターフェイスのオーディオ入力に1642VLZ-PROつなぐのと、どっちがいいんだろう
424名無しサンプリング@48kHz:04/10/22 12:25:00 ID:I2zHqz7d
マニュアルがPDFであった。

PC←ONYX 16+L/R MIX
PC→ONYX 2ch
425名無しサンプリング@48kHz:04/10/22 12:36:20 ID:a/pVlwpF
>>424
へ〜!アナログ18インのFWオーディオインターフェースになるって事か!
いいかも!!
426名無しサンプリング@48kHz:04/10/22 14:07:35 ID:Ee59y1Qf
PC→ONYXが8chあればもっとよかったのに…
427名無しサンプリング@48kHz:04/10/22 16:57:22 ID:a/pVlwpF
>>426
> PC→ONYXが8chあればもっとよかったのに…

あ〜〜、確かに。。
そうすればエフェクトのリターンとか、ONYX上での捨て夢ミックスも出来たんだよな・・。
428名無しサンプリング@48kHz:04/10/22 20:13:27 ID:a7wELfg1
スレとはあんま関係ないんだけど使ってない入力出力端子に埃が入らないように
キャップみたいなモノってないですか?
429名無しサンプリング@48kHz:04/10/22 20:45:26 ID:LG8Kvmdc
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p5060545
これ、やっと売れたな。。
430名無しサンプリング@48kHz:04/10/22 23:14:32 ID:mtOeAx+F
firewireカードってPCから2OUTなのか_| ̄|◯
431名無しサンプリング@48kHz:04/10/23 11:26:27 ID:1amlPw1V
>>428
オーテクとかソニーとかいろんなとこから出てるよ
各種詰め合わせやらRCAのみやらある
400円で20個とか

コンセント用のもあってこっちは3つで100円とか
432431:04/10/23 17:42:47 ID:UYSZSw83
>>431
情報ありがとうございます
よし、探してみようっと
433名無しサンプリング@48kHz:04/10/23 21:31:15 ID:znj+Ru4r
質問だい。
最近、ベリとかPhonicとかの安いパワードミキサーに搭載されてる
エフェクトって、詳しい説明とか載ってないのよねえ…。
誰か、どんなもんが搭載されているかって知ってる人がいたら
教えてくださいまし。
434名無しサンプリング@48kHz:04/10/23 22:55:36 ID:1amlPw1V
>>433
使わないに1票
435名無しサンプリング@48kHz:04/10/23 23:19:47 ID:y+KvozdX
PDF
436名無しサンプリング@48kHz:04/10/24 02:12:48 ID:hlg3ucHY
マッキー1642ゲットしました!
モニターってパッシブでもいいのでしょうか?
それともアンプ挟まないとだめですか?
437名無しサンプリング@48kHz:04/10/24 02:16:10 ID:FU1v7Sk2
>>427
Onyxが冬NAMMかなんかで発表になった直後にマッキーにメールしたけど、むりぽだったよ。
そりゃそうだよな、もう仕様決まっちゃってるんだもん。

でも、実物見たらあまりのデカさに萎えた。別に音も特筆するほど良くないし。
438名無しサンプリング@48kHz:04/10/24 08:48:35 ID:VUfwRWEE
>>436
おい・・・初心者スレ逝ってきな〜〜。
439名無しサンプリング@48kHz:04/10/24 18:07:29 ID:98QdgRzF
10mono以上のアナログミキサーが欲しい!でもでかい卓置くスペースが無い…
という訳で、ALESISのMULTIMIX12Rに目を付けてるんだけど、これ使ってる方います?
ALESISの音質ってどんな感じなんじゃろ?
440 :04/10/25 03:34:38 ID:BjJz6XZA
DDAってどんな感じ?
441名無しサンプリング@48kHz:04/10/25 06:02:51 ID:ePheWTBG
>>440
DDAはサンクラに通じる作りのメーカーなんだが・・・主要メンバーが抜けて別会社作ったんで
これから新製品でてくるかわかんね。古い製品は手堅い作りで結構すきよ。AMR24とか。
442名無しサンプリング@48kHz:04/10/25 11:37:57 ID:W2O19MWE
これすごいね:
タムラ ミキサー TS-6000A
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e41325614

見た目n-tosch S-MIXに似てて、重厚感がある。
ジャンクとして出品されてるのと、周波数特性が狭めなのが気になるけど。
443名無しサンプリング@48kHz:04/10/25 11:57:28 ID:HuqTaqwZ
>>442
IN/OUTが放送局仕様ですね。
F特は、まぁトランスですからね、でもそんなに悪くないと思います。
444442:04/10/25 12:14:03 ID:W2O19MWE
>>443
> >>442
> IN/OUTが放送局仕様ですね。

ホントだ!オスメス逆ですね^^

トランス仕様だとそのくらいですか、なるほど〜。
参考になりました即レス感謝です!
445名無しサンプリング@48kHz:04/10/25 12:33:34 ID://HuREwU
ミキサーだけは普通に新品いっといた方がいいよ。
446名無しサンプリング@48kHz:04/10/25 13:04:28 ID:MtJ7rx9u
ライテルノブだけでもこの価格より高いぞ。
76年のタムラのトランスだけ使うとしても(゚Д゚ )ウマーだと思う。
但し、メンテの出来ない一般人には勧められない。
447名無しサンプリング@48kHz:04/10/25 14:36:40 ID:ePheWTBG
うーん、リミッター内蔵だったら買いだがそうじゃなさそうだし見送り
トランス入出力でももうちょっと広帯域でしょ、音楽用は・・・
448名無しサンプリング@48kHz:04/10/25 23:31:38 ID:n6vdCKHs
「そのほか、ボリューム類のガリは接点復活処理にて取り除いてあります。」

↑余計なことしてるな。

>>442
「似てる」が逆だあ。
449名無しサンプリング@48kHz:04/10/25 23:46:48 ID:ePheWTBG
>>448
>「そのほか、ボリューム類のガリは接点復活処理にて取り除いてあります。」

>↑余計なことしてるな。

売る側の良心だと思うぞ。
450名無しサンプリング@48kHz:04/10/26 15:48:54 ID:WuV1TLcI
>>449

>↑余計なことしてるな。

>売る側の良心だと思うぞ。

448はガリフェチなんだよきっと。
451名無しサンプリング@48kHz:04/10/26 17:31:50 ID:gJOCCgn9
接点復活材はとりあえずの処置だから
452名無しサンプリング@48kHz:04/10/26 18:17:12 ID:28MVbx1W
ひとつお尋ねします。
先日、はじめてミキサーなるもの購入しまして、PCに繋げようと思っております。
(↓こちらを購入しました)
http://www.soundhouse.co.jp/shop/generate_product.asp?parm=181^UB1204FXPRO^^
その際、ミキサーとPCを繋ぐケーブルなのですが、どのようなものを使用すればよろしいでしょうか?
ちなみに、背面はこのようになっております。
http://up.satoweb.net/img100/621.jpg
--
素人目にみまして、左のMAINOUTPUTSの2つの差込口とPCを繋ぐように感じるのですが、
これに使うケーブルは、こういったものでよろしいのでしょうか?
http://up.satoweb.net/img100/622.jpg
また、R/Lとありますが、こういったケーブルの二股ソケットのようなものを
利用すればよろしいのでしょうか?(あるのかどうか知らないのですけれど)

説明等不充分な点があるかと思いますが、教えていただければ嬉しいです。
なお、---以降、すっとんきょうなことを言っておりましたらばお聞き流しください。
よろしくお願いします。
453名無しサンプリング@48kHz:04/10/26 18:21:17 ID:ZF63rqeV
まずミキサーの型番とPC側のオーディオインターフェースの型番が
分からないことには何も言えない

それにどのように接続したいかもハッキリしない(質問者自身もわかってないのでは?)
のでは質問にもなっていない
454名無しサンプリング@48kHz:04/10/26 18:31:09 ID:ZF63rqeV
おっと…ミキサーはBEHRINGERのUB1204FXPROなのね
しかし4バスミキサーならなおさら接続方法は使い方によって変わってくるからねぇ…
455名無しサンプリング@48kHz:04/10/26 18:45:56 ID:CUuRAt24
XLRのオスが2つー6.3ステレオプラグと6.3ステレオメスー3.5ステレオオス変換

の2つを買えばいい
456名無しサンプリング@48kHz:04/10/26 21:58:38 ID:hazXFqf5
BEHRINGERのEURODESK SL2442FX-PRO買ったら初期不良、
エフェクトの1のルートがバカになってて効かないんで送りかえしたよ。
457394:04/10/26 22:55:38 ID:zAef/f0P
以前、ファンタム電源について質問したものです。

先日実際に録音する機会があったのですが、ひとつ困ったことが起きました。
「ダイナミックマイクとコンデンサマイクを併用する際、
マイクが繋がっている状態でのファンタム電源のオンオフは避けるべき。」
とのことだったのですが、
だとすればファンタム電源をつけたまま(つまりミキサーの電源もつけたまま)
ダイナミックマイクのシールドを抜くことになりますよね?
これは別段やっても問題ないのですか?なんかすごく抵抗があったんで、2、3分悩んでしまったのですが・・・
458名無しサンプリング@48kHz:04/10/26 23:52:06 ID:daZGKkwc
>>457
フェーダー絞れ
459名無しサンプリング@48kHz:04/10/27 01:24:24 ID:nifVNUmT
>>457
>2、3分悩んでしまったのですが・・・
悩んでどうしたんだ?あんたはどうやったか述べよ
460394:04/10/27 02:30:24 ID:1HIbMU9P
フェーダーとトリムを絞ってダイナミックマイクのほうのケーブルだけ抜きました。
そのあと、フェーダーとトリムを絞ってからファンタム電源を落とし、コンデンサマイクのケーブルを抜きました。
最後にミキサーの電源を落としました。
461名無しサンプリング@48kHz:04/10/27 12:24:34 ID:SyJ8CBcH
>>460
よしっ!いいぞぉお!その調子だ!
462名無しサンプリング@48kHz:04/10/27 14:32:25 ID:/aefpcFg
てゆーか、一回どーゆーことになるかやってみたらいいんじゃない?
ヘッドフォン付けて。
463394:04/10/27 15:12:32 ID:GiMdrp+h
>>462
何言ってんの、お前。
464名無しサンプリング@48kHz:04/10/27 16:00:00 ID:SyJ8CBcH
>>463
おまえ>>394じゃないだろ
465464:04/10/27 22:43:18 ID:a2qBURZV
荒れてきますた
466名無しサンプリング@48kHz:04/10/28 00:56:25 ID:5LeGbFoU
ライブ用にベリのEURORACK PRO RX1602買ったけど
音出したら各chのPAN真ん中状態で左より。
デジタルメーターで左右1dBの差。
ひと目盛りだけPAN右に回したら丁度良くなった。
ノイズはいまのところ気にならない。音質はこれからいろいろ試してみます。
ちなみに各ch、Mainのレベルのつまみって0の位置が無いけど
どのへん基準にしてますか?使っている方教えて下さい。
467名無しサンプリング@48kHz:04/10/28 03:18:30 ID:YgMpGSq8
各chで左寄りならメインの右を大きくすればいいじゃない
468名無しサンプリング@48kHz:04/10/28 12:34:11 ID:5LeGbFoU
>467
それは試してみた。各chのPANを中央に戻してメインの右をひと目盛り上げ。
そしたら今度は右だけ1dBの差で大きくなる。
ボリュームがカチカチタイプだから微調整はできない。
結局、各chのPANを右にひと目盛り回すことでメインの左右の出力差を微少に抑えた。
やっぱり安物はダメなのかな?メーカーに質問しても仕様とか言われちゃうかな?
ライブ用と割り切って使うしか妥協点が見つからない。
でもライブではPCからの8chマルチアウトをステレオで出力する
オケ用ミキサーとして考えているんだけどね。
コンパクトではなく1Uラックを選んだのはライブセッテッィングの時間短縮のため。
あとは大音量で鳴らした際の音質が心配…
469名無しサンプリング@48kHz:04/10/28 12:38:26 ID:MV6Xxw5W
>>468
ああ、おれもそうなります。ADA8000っていうAD/DAコンバータだけど、
入力レベルを-10dbのところにカチカチっと揃えて、Leftの方がDAWメーター視認で大きくなる。
だから1目盛り下げてみると、今度はRchの方が高くなる。カチカチじゃなきゃ
微調整できるのになあとも思ったが、こんなもんなんかね。
しょうがないのでステレオは入れずにモノラルだけ突っ込んでますが。
470名無しサンプリング@48kHz:04/10/28 13:09:05 ID:pBBjb2Tu
>>468
ライブじゃ少しの差なんて気にならんし、持ち込みの
ミキサーだけで音出すワケじゃないから別にいいんじゃない?
>>469
PCのカードの入力を調整すりゃいいんじゃない?
471469:04/10/28 13:27:13 ID:MV6Xxw5W
>>470
あ、そりゃそうだね。盲点でしたw
828mkIIのADAT INに突っ込んでるんだけど、こいつのアナログ直だと
びしっと整うんだよなあ。気持ち悪いけどその方向でやってみまつ。
472456:04/10/28 13:57:13 ID:8MBOJSNy
>>456
だけど新品の多くでこれが多発してるとベリンガー担当のバカが言ってたんだみなさんお気をつけて。
473名無しサンプリング@48kHz:04/10/28 18:45:37 ID:YOaFmQ54
>>468
そもそも、メーターを信用し杉じゃないかい?
俺なら出力レベルより先に、メーターを疑うけど、、
 
偉いメーターなら調整用の反固定抵抗があるから、それでキャリブレーションを
474名無しサンプリング@48kHz:04/10/28 19:45:16 ID:ff+rt1BR
475名無しサンプリング@48kHz:04/10/28 20:47:05 ID:WrD3p+6W
安いミキサー=安いボリュームだから、PANなどの2連ボリュームのバランスが悪い
「ギャングエラー」は仕様だね。
パーツの時点でそうなんだから仕方ないよ。
フェーダー絞っても音が漏れるとかもあるでしょ?それも仕様。
安い・高いはそれなりに理由があるってことだす。
476名無しサンプリング@48kHz:04/10/28 20:51:57 ID:jNbeTuW+
>>473
いや、メーター上の誤差を耳で実感してるからこそ
PANの微調整が出来たんじゃないか。
477名無しサンプリング@48kHz:04/10/28 20:56:28 ID:Yio1OFMo
>>476
純音でテストして1dBの差を聴感で判るなら

   そ い つ は ネ 申
478名無しサンプリング@48kHz:04/10/28 21:08:18 ID:klb4gTx7
アナログ機器ならどんなもんだってパンのズレぐらいあるのは当たり前だよ
479名無しサンプリング@48kHz:04/10/28 21:32:31 ID:Ipvb19ol
1dBの誤差なんて、俺のゴムの伸びきったパンツのズレに比べたらたいした事ないはずだ
480名無しサンプリング@48kHz:04/10/28 22:17:38 ID:Ae1+Zlo7
俺のも左に寄ってる
481名無しサンプリング@48kHz:04/10/28 22:32:47 ID:XYckTf9m
チンポは右に寄っている
482名無しサンプリング@48kHz:04/10/28 22:59:43 ID:A5Eaxa24
俺のは右に曲がってる
483464:04/10/28 23:28:03 ID:MMRt3Gqv
俺のは上に
484名無しサンプリング@48kHz:04/10/28 23:34:55 ID:qqfBCDbt
1dbの誤差がたいしたことないってマジで言ってんのか??
485名無しサンプリング@48kHz:04/10/29 00:17:49 ID:Zrj7gArp
>>484
この流れを見てマジで言ってるように見えたなら精神科に相談したほうがいいぞ。
486名無しサンプリング@48kHz:04/10/29 02:01:04 ID:G8+nh8TL
5ch 2BUSS
PHONIC MU502   5000円
BEHRINGER UB502 7000円
迷ってるんだけど、皆はどっちが好き?
487名無しサンプリング@48kHz:04/10/29 04:13:16 ID:D0vT1zRf
わりと新しめのマッキーもってますが、太いとは思いません。

古いやつがふといのかしらん?
488名無しサンプリング@48kHz:04/10/29 04:32:53 ID:o0l7sqx8
>468です。
ベリRX1602でPANの問題は所詮、安物なんで諦めます。
各chで左に1dBデカイの気付いたのはベリのミキサから01v96につっこんだとき。
最初、シールド疑って何種類か変えたけど結果は同じ。
音量差をもうちょい正確に計るためにFireFace800のinにつっこんでデジタルメーターで確認。
1kHzのサイン波でテストしました。
耳だけじゃ1dBの差はワカランけどメーター見た後にPANつまみいじると耳でも音量差はわかる。
例えるなら絶対音感は無いけど相対音感なら判断できるよってイメージ。

各chで1dB左が大きいってことはそのchだけで音鳴らすなら問題ないけど
ステレオ2chずつ使って8トラック分出力すると考えるとメインの音量差はどうなるかわかる?
ライブで1kHzサイン波を8トラック分使ってステレオ出力することはないけど。
結局のところベリ仕様ってことで各chPAN調整で納得します。
まぁ概ねこんなものでしょ。
489名無しサンプリング@48kHz:04/10/29 06:12:36 ID:87GbYGsr
おいおい、「各chで1dB左が大きい」そんな奇跡みたいな壊れかたすると思うかい?
単純にステレオ出力段でバラつきがあるんでないの?
490名無しサンプリング@48kHz:04/10/29 08:18:59 ID:vtAcXe02
>489
きっとベリって取説にもブロック図書いてないんだろw
まあ、2TをSTで聞けばレベル差を感じるって言うか
定位位置が変わった事を感じるだけ。レベル差はMonoじゃないとね。(プ
491名無しサンプリング@48kHz:04/10/29 08:26:15 ID:TlRz2kMA
ブロック図は書いてある
確かに「各chで1dB左が大きい」なんて変だよな
492名無しサンプリング@48kHz:04/10/29 17:48:28 ID:wcYYELt9
マッキーでもサンクラでも左右ずれるよ。アナログなら当たり前。
聴感とデジタルメーターで確認するしかない。
493名無しサンプリング@48kHz:04/10/29 18:13:59 ID:o0l7sqx8
>468です。
やっぱり納得いかないので販売店に連絡。販売店はメーカーに連絡。
メーカー曰くPANつまみ真ん中で左右の音量差が違うっていうのは不良品である!
って回答が出たのでメーカーチェック後に新品交換(PAN正常なもの)ということになりました。
そしてもう一つ不具合発見してしまいました。
ステレオで1ch2ch使っていたけど
1-2ch使用でモノ出力(L)、3-4ch使用でモノ出力(R)で出力すると
位相がズレしまい、1KHzサイン波がうち消し合って音が鳴らない。
これも報告しておきました。本当はこんな使い方しないけど…

新品交換されて戻ってきたらまた報告します。
ベリだからって泣き寝入りイクナイ、ゴネることも大切。
アナログミキサーなら多少の左右のズレは経験していますが
ここまでひどいのははじめてでした。
494名無しサンプリング@48kHz:04/10/29 20:04:41 ID:M+V7xyb8
>>493
ホントにそんなことがあるの?逆相のチャンネルが混じってるなんて・・・
ケーブルがおかしいってことは無いですよね?
495名無しサンプリング@48kHz:04/10/30 00:07:01 ID:/QysWHOL
>>493

>ステレオで1ch2ch使っていたけど
>1-2ch使用でモノ出力(L)、3-4ch使用でモノ出力(R)で出力すると
>位相がズレしまい、1KHzサイン波がうち消し合って音が鳴らない。

別の原因を疑ったほうが良いと思います。
496名無しサンプリング@48kHz:04/10/30 00:11:56 ID:L7YYpcAG
ひょっとしてクxxxx誕生?w
497名無しサンプリング@48kHz:04/10/30 01:00:21 ID:J48xPUTQ
なんかpanの問題も一気に解決しそう・・・
498名無しサンプリング@48kHz:04/10/30 01:42:52 ID:nDuumkqD
あわてすぎやね。そう高い買い物でもないんだからもちっと長い目で見てみりゃいいのに。
上の方でもノイズ入るやらなんやらあったけど、じっくり機材と向き合う気もないんかねぇ…。
499名無しサンプリング@48kHz:04/10/31 00:04:01 ID:Oe9YCS2N
山葉MG16のFX買おうかと思ったんだけど、あえてPHONIC MU2442x
にするのは冒険かな。値段変わらないし。
PHONICはどう?
500名無しサンプリング@48kHz:04/10/31 16:50:10 ID:ui7EwHbh
CR1604vlz買いマスタ。
1604vlz proと何が違うかだれか知ってru?
501名無しサンプリング@48kHz:04/10/31 17:31:57 ID:Htuzo0Ab
現行の方が数値的な性能は良いが、CRの方が内部に高級なパーツが使用されているので
良い音がすると感じる人も多いらしい。ちゃんとメンテできるなら今でも十分に
現役でイケるんちゃいます?
502名無しサンプリング@48kHz:04/10/31 22:32:33 ID:ui7EwHbh
>501さん
まじっすか?!初めて聞きました。
初のアナログミキサーなんで、自分でメンテできるよう色々勉強してみます。
アリガトです!

自分でメンテするのは難しいですか?
503名無しサンプリング@48kHz:04/10/31 23:17:26 ID:bXj+vW8e
超むずかしいよ
504名無しサンプリング@48kHz:04/10/31 23:32:48 ID:ui7EwHbh
うあっぽり
505名無しサンプリング@48kHz:04/11/01 01:06:52 ID:N/gkzac+
最近みんなデジタル移行が激しいのか、ハドオフにマッキーの32・8やら24・8やら見かけるようになった。
だいたい15万くらいか、安いような気がするけど、








絶対置く場所ナイ
506名無しサンプリング@48kHz:04/11/01 10:06:36 ID:RDU3QITp
末期ーは壊れるからすぐにフェーダーとかすぐコンデンサー抜けた音になっちゃうし
だから中古で出してるんだよ。
ゴースト辺りにいってるんじゃない?その辺新品で買うやつは、

デジタルに行ってるわけじゃない。
507名無しサンプリング@48kHz:04/11/01 12:58:53 ID:0NOu2wGG
ミキサーを使う人が少なくなったと言うのもあると思う。
ソフトシンセに移行しちゃうとDAW内のミキサーがメインになっちゃうからね。
508名無しサンプリング@48kHz:04/11/01 13:14:55 ID:RDU3QITp
まぁねー

でも、ソフト内じゃ満足いかないのも事実
何でもよければPT内でバウンスだろうな
509名無しサンプリング@48kHz:04/11/01 13:47:32 ID:yWibDlst
まぁね、
けどあったほうが幅も一気にひろがるです。
どっちもあったほうがいいし、
お互い用途がなかなか違うよなよな。
510名無しサンプリング@48kHz:04/11/01 14:04:14 ID:f5AOo6oK
やはり1万円台のミキサーだと元の音は細くなりますか?
511名無しサンプリング@48kHz:04/11/01 14:50:36 ID:HmMTAdd4
そりゃあもうね
KONISHIKIが曙になるくらいほっそりだよ
512名無しサンプリング@48kHz:04/11/01 19:55:58 ID:mdiq28nK
Yoshikiが小室哲哉になるよりはマシな感じですか?
513名無しサンプリング@48kHz:04/11/01 21:05:04 ID:HOtbMavY
音いじったりしないで単純にミックスしたいだけなんだけど、
パッシブミキサーでいいのでしょうか?
514名無しサンプリング@48kHz:04/11/01 22:27:12 ID:y1dQSP1e
515名無しサンプリング@48kHz:04/11/01 22:39:59 ID:E0GrleXS
>>514
かっこいいね
516名無しサンプリング@48kHz:04/11/01 22:59:33 ID:nWivEgKA
>>514
なんぼくらいかね?
517名無しサンプリング@48kHz:04/11/01 23:12:17 ID:mdhW4A3b
代理店通ったら、3,40万になりそうな予感。
518名無しサンプリング@48kHz :04/11/01 23:16:38 ID:ERJ79S27
>>517
代理店通る前から4000ドルだから、国内実売価格60万強では
なかろうか。
519名無しサンプリング@48kHz:04/11/02 00:02:45 ID:fTm9qatR
皆さんあまり興味のないところかもしれないんだけど、
MAMのLM122って音質はどうなんでしょう?

ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~fukusan/products/mam/lm122.html

買おうかと思うんですけど。
先人の、やめとけ!な意見あったら是非聞かせて欲しいです。
520名無しサンプリング@48kHz:04/11/02 02:51:08 ID:DfXTq3SY
サンクラM8買っちゃった記念age
521名無しサンプリング@48kHz:04/11/02 03:32:07 ID:bUU8sUQv
ステレオ入力chのレベル差なんてあって当然だが、センタークリックと格闘して調整
すれ。左右1デシずれたまんまでは自然と体が傾くわ。

そんな事どうでもいいんだけど。貴様らOnyxはどうよ。どうかレポおながいします。
個人所有のモニ卓ProMix01は電源トランス焼損。ベリのMX2004Aはガリで瀕死。
Veniceもよさげ。WZも検討中。クレストのXRはロック付CANNONなら…。
SL4000G+も8000も9000もベリもPHONICも経験あるのに(こう書くとバレるか…)、
マッキー経験皆無のワタクシに愛の手を。いづれにしてもDM1000か01V96は買うべ。

タムラは意外とヘッドルームが低いのでご注意を。音声用としては良いけど音楽用と
しては音質、S/Nの点からもお勧めできないとおもいます。A779もS/Nイクナイ。
嗚呼。会社の963払い下げてくんないかな。
522名無しサンプリング@48kHz:04/11/02 04:11:13 ID:W2/OhkrF
>>521
8000と書いた時点でほぼ絞られると思われ。
523名無しサンプリング@48kHz:04/11/02 05:50:36 ID:hb6s1M6c
>>521
PHONICは音楽用として音質、S/N等どうですか?
>>474見て一寸気になってたり
524名無しサンプリング@48kHz:04/11/02 07:11:06 ID:7yRms/+4
>>513
抵抗とあるガレージメーカーのプリアンプですごく簡単にできるぞ
525名無しサンプリング@48kHz:04/11/02 08:44:41 ID:7+2S3gfi
>>520
どうよ?
526名無しサンプリング@48kHz:04/11/02 10:23:03 ID:W2/OhkrF
>>513
パッシブミキサーはゲインとかロスするからSNが悪くなるよ。
527名無しサンプリング@48kHz:04/11/02 12:04:58 ID:o88LTfsy
>>525
まだ届いてません。。。。
528 :04/11/03 02:38:27 ID:4VV8J3HO
>>524
詳細きぼん
529名無しサンプリング@48kHz:04/11/03 02:43:21 ID:iraVjLhO
ちょーっと待て、おまえら、、パッシブって意味を、、、
530名無しサンプリング@48kHz:04/11/03 11:17:03 ID:Cryuv+JN
末期ーに電灯って挿せるの?
どこでうっちょるの?
PLEASE
531名無しサンプリング@48kHz:04/11/03 13:06:29 ID:Cryuv+JN
ご指導お願いします。
mackie1604vlzでDIRECT OUTの端子からエフェクト音も一緒に流したいのですが、
いくらやっても「素」の音のみになってしまいます。

対策としてAUXの"assign options"で"to subs 1-2"を選び、
代わりに"sub out"の端子からエフェクトのかかった音をひっぱってきましたが、
どなたかdirect out1-8にエフェクトされた音を流す方法をご存知ないでしょうか?
ご教授よろしくお願いします。
532名無しサンプリング@48kHz:04/11/03 13:17:10 ID:SOyb5BAc
>>531
DIRECT OUTの出力って普通はプリ通っただけの信号だと思うんだけど。
ルーティング表は確認した?
533名無しサンプリング@48kHz:04/11/03 13:30:35 ID:kYKsXme5
インサーションにはさんだエフェクトがスルーされるってこと?
534スレ違いかな・・・:04/11/03 14:08:33 ID:OU27FuPA
ETEKのミキサーの
オプションのエフェクトボードを某所でget
単体エフェクターとして使おうかと思うのだけど・・・
配線が8本・・・どれがどれやら
+、-
in
outX2で8本なのだろうけど
ミキサー本体持っている人居ない?

テスターで抵抗測ってあたりは付けたのだけど・・・
+-逆接していきなり壊したらイヤだなぁ
そもそも何V作動だろ?
535名無しサンプリング@48kHz:04/11/03 14:34:50 ID:BLjGffCq
多分534はぶっ壊して終わり
というのも冷たいからヒント
電圧はパスコンの耐圧からアタリつける
極性もパスコンとICのVCC、VDDから
INOUTはICの入力出力からたどる
536名無しサンプリング@48kHz:04/11/03 14:57:35 ID:BLjGffCq
で、多分2電源だぞ
537名無しサンプリング@48kHz:04/11/03 17:03:42 ID:2qC2vABj
3電源だったりして
538名無しサンプリング@48kHz:04/11/03 18:33:05 ID:zgG7iENC
とにかく電源を確保するのも大変じゃないの?
539とりあえず・・・:04/11/03 21:02:19 ID:lpVi0HFW
電源は入ったよ、DCの9Vで良いみたい
思っていたのと違う所だったので
入出力がわからなくなったぞ・・・
540名無しサンプリング@48kHz:04/11/03 21:11:52 ID:ETdRQkg/
ふ〜ん
541名無しサンプリング@48kHz:04/11/03 23:56:10 ID:Vafk5HnE
今behringerのMX602Aを、PCとシンセの間に挟んで利用してるのですが
このミキサーにはモノラルのsendしか付いていないので、PCから送られてくる
シーケンサーの演奏に合わせてシンセから出力させると、モノラルでしかHD録音できません。
そこでステレオでaux sendできるようなミキサーが欲しいのですが、どの辺りのミキサーお勧めなんでしょうか?
余りチャンネルも6つ以上あれば、あとはなるべくコンパクトで安価なものがいいのですが。
542名無しサンプリング@48kHz:04/11/04 00:09:15 ID:JVsVKFF+
PCにAUXで送ってるんですか?AUX出力の音はリバーブやディレイへの
送りか、モニターの送り用なんで普通あまり音質は良くないですよ。
ミキサーのChに入力したものをPCに送りつつモニターもしたいのなら
マッキーの1202以上のようにALTアウトから出してPCに入れて、戻しを
ミキサーでモニターするか、プリアンプを買って、シンセ→プリ→PC→
ミキサーのようにしないと。
543名無しサンプリング@48kHz:04/11/04 00:18:35 ID:xHFoKYLR
ステレオのAUXなんてデカい卓でもなかなかついてないよね。
544名無しサンプリング@48kHz:04/11/04 00:39:54 ID:UycTCJci
このミキサーすげ〜カッコイイ!!
欲し〜〜!

・・・と思ってたんだが、終了してた。。。_| ̄|○

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d52599534
545名無しサンプリング@48kHz:04/11/04 01:51:08 ID:up+wSttK
>>541
ステレオマスターアウトから録音したいならプリフェーダーのAUXをモニターにすれば簡単だけど、
MX602Aはポスト1系統しかついていないのね。
プリAUXがついたミキサーならどれでも可。
プリ2系統ならLRとしてステレオでモニター可能です。
内蔵ヘッドフォンアウトからはモノでしか出ないけど。
ステレオAUXがついているのは俺が知る限りではRAMSAのC500とかC900シリーズくらいの
ホール用大型コンソールしか見たことないです。
546名無しサンプリング@48kHz:04/11/04 10:10:24 ID:dbWdKj5a
>>544
カッコ(・∀・)イイ!!
547名無しサンプリング@48kHz:04/11/04 20:47:16 ID:LRrMJd4H
>>544
すげーな。こんなのも出るんならヤフオクあなどれんな。
548名無しサンプリング@48kHz:04/11/04 21:14:01 ID:LU6fkpKL
だが、、、、20万円以上で買う価値あるのか?
549名無しサンプリング@48kHz:04/11/04 21:19:26 ID:UQ1AzdGm
>>548
好みに合えば、50万のバッファーより良いかもよ。
550名無しサンプリング@48kHz:04/11/04 21:32:28 ID:i4i7Pv8D
金持ちだったら迷わず買ってたなぁ・・・
ヘッドアンプだけ使う
551名無しサンプリング@48kHz:04/11/04 21:35:40 ID:FU5O/SIw
Onyx1640予約してきた!へへへ
552名無しサンプリング@48kHz:04/11/04 21:55:07 ID:ytOhiHqE
裏山椎
553名無しサンプリング@48kHz:04/11/05 07:44:06 ID:g0oLH3qF
SoundCraft M8 の回路図です。Direct outはHead Ampを通っているのでしょうか?

ttp://deftones.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img/img20041105074259.gif
554名無しサンプリング@48kHz:04/11/05 08:42:46 ID:OT2ej/iw
ヘッドアンプを通らないダイレクトアウトはありません。
555名無しサンプリング@48kHz:04/11/05 09:26:55 ID:rer9j+zs
>>553
ヘッドアンプもハイパスもインサート端子もEQも通る。
ミュート&フェーダーは通るか通らないか選べるみたい。
っておまい、ブロック図見ればわかるだろうが。
556名無しサンプリング@48kHz:04/11/05 10:43:30 ID:L0Yf1Y5U
>>553
ブロック図と回路図の違いくらいは勉強しようね。

それよりなんかサンクラらしからぬ書き方のブロック図だな。これ信用していいの?
557名無しサンプリング@48kHz:04/11/05 11:36:23 ID:xbYuAZkz
サンクラのサイトからマニュアル落とせないの?
マニュアルにはブロックダイアグラム載ってると思うけど
558名無しサンプリング@48kHz:04/11/05 15:50:48 ID:L0Yf1Y5U
>>553のブロック図見て納得できなくてサンクラのサイトいってブロック図落としたら553と
同じ図面だったんだけど、やっぱり図面に間違いがあると思う。そのうち直るかな。
559名無しサンプリング@48kHz:04/11/05 16:02:41 ID:io4evPIW
>>558
具体的にどこ?
560名無しサンプリング@48kHz:04/11/05 16:23:00 ID:PZX6RKIt
どこら辺がHead Ampなんだ、これ?
ブロック図と回路図とか理系じゃないから分からないよ〜!
561名無しサンプリング@48kHz:04/11/05 17:51:42 ID:AL9R2T6J
この図だとGainと書いてあるところです。
562名無しサンプリング@48kHz:04/11/05 17:55:23 ID:Hljdk3Fh
最初のGAINてとこだよ…理系じゃなくてもそれぐらい判れよ〜!

ちなみにインプット入って一番ドタマの先頭にあるから”ヘッド”アンプですか?

しかしサンクラのM/E系もマッキーのOnyxも特に音聴いても感動しなかったのと
微妙に仕様が満足いかないとこがあるので、ミキサー自作しようと思います。
563541:04/11/05 21:14:55 ID:Vq3Xz2K9
>542-545
どうもステレオでaux sendというのは一般的な発想ではなかったみたいですね・・・。
ということは、PCでHDレコーディングしているような人たちは、どういうつなぎ方で録音してるものなんでしょう?
大抵オーディオインターフェイスってライン入力はステレオ1つ分ぐらいですよね?
だから、てっきりマイクと外部音源をミキサーにつないで、ミキサーからラインでオーディオインターフェイスに流す
感じなんだと思っていたんですが。
564名無しサンプリング@48kHz:04/11/05 22:01:59 ID:wTRXgB7u
>>563
どういうつなぎ方って、インターフェイス直で使っている人が多いんじゃないの?
普通は自分に必要な入力数を持ったオーディオインターフェイスを買うと思うけど。
565名無しサンプリング@48kHz:04/11/06 00:25:48 ID:GSx/syQx
祖父地図でonyx1640のこと聞いたら
「なんですかそれ?」
って言われちまったワイ
566名無しサンプリング@48kHz:04/11/06 01:41:15 ID:rOo+3ahF
まあ普通、オニキスゆうたらアダマウロを思い浮かべますがな。。。
567名無しサンプリング@48kHz:04/11/06 04:19:21 ID:hGQAwGXK
>>563
最近インライン型のミキサーはアナログだとほとんど無いからね。
ミキサー一台で増幅から戻しモニターまでやろうとしたら、メインのLRアウトプットとは別に
レコーディング用のバスアウトとかchダイレクトアウトなどの出力が必要です。
場合によってはチャンネルインサートがあれば、そこからパッチベイなどで出力を
引き出すというやりかたもありますが。(ゲインの微調整が難しいけど)

その出力をPCに送って、PCから戻ってきた音を、再度ミキサーch別に入力、モニターは
そちらでする。CubaseやNuendoなどならダイレクトモニタリングが出来るので、レイテンシーは
出ない。尚RecOutに使用している(つまりマイクやシンセを入力している)chはレコーディング
時はミュートしておく。そうしないとPCからスルーして返ってくる音と2重に鳴るから。

レコーディングミキサーというものをまずは勉強してください。
マッキー8BUSSなどのレコーディングミキサーになるとPC/DAW(つまりMTR)からの戻し専用の
インプット(Tape in)があって、モニター専用のボリュームが付いてます。また、このインプットには
録音後、十分増幅された音が入ってくるので基本的にプリアンプの類はバイバスされてます。
(Ghostは例外的にゲインの微調整が出来るようになってる)
このモニター用ボリュームとメインのフェーダーが同じチャンネルストリップにあって、ミックス
ダウンのときはモニター入力をメインフェーダーに切り替えて、ミックスする。これがインライン方式の
ミキサーです。

あるいは録音専用に別途プリアンプを用意して、ミキサーはモニター/ミックス専用にするか、
もしくはレコーディング用にもう一台ミキサーを用意する。というやりかたがわかり易く手っ取り早いかと。
またモニターに使う場合、PC/DAWからの戻しは、Tape inが無ければインサート端子入力をつかうなどして
プリアンプをバイパスしたほうが音質的にはベターです。

個人的には最近のコンパクトなミキサーでもプリアンプをバイパスしたインプットが付いていれば
DAWからのサミングバッファーに使えるので便利なんですけどね。

長文失礼です。
568名無しサンプリング@48kHz:04/11/06 05:12:16 ID:NECuo1XL
>>567

> その出力をPCに送って、PCから戻ってきた音を、再度ミキサーch別に入力、モニターは
> そちらでする。CubaseやNuendoなどならダイレクトモニタリングが出来るので、レイテンシーは
> 出ない。尚RecOutに使用している(つまりマイクやシンセを入力している)chはレコーディング
> 時はミュートしておく。そうしないとPCからスルーして返ってくる音と2重に鳴るから。

え?

普通は、録音時にはPCからスルーして返ってくるマイクや楽器音のほうをミュートして、
ミキサーに直で立ち上がってる方を活かしてモニタリングするよね(キューボックス使う時と同じ考え方)。

PCを通った音には若干でもレイテンシーがあるからそうしないとゼロレイテンシーモニタリングできない。

当方ベーシストなんですが微細なレイテンシーにも違和感を覚えるので。

再生時・ミックス時はその限りではないけどね。
569名無しサンプリング@48kHz:04/11/06 06:23:13 ID:obTAg/MP
8Chennelのミキサーと8chennelのAudio Interfaceを繋ぐのに、Snakeを使ってます?
それとも一本一本独立したBalanced Cableで繋いだ方が良いのでしょうか?
570名無しサンプリング@48kHz:04/11/06 11:06:24 ID:g0lC1aWB
>>569
音聞いて自分で判断してね
571名無しサンプリング@48kHz:04/11/06 11:21:19 ID:hGQAwGXK
>>568
MTR(PC)に入る手前で分岐してモニターする場合も当然あると思います。
というかそちらが多いのでしょうかね。
しかし録音時の微妙なクリップなどをチェックするために同時(スルー)モニターする
こともあるかと思います。インターフェースによっては赤がつく前に
微妙にゆがみ感も出るときがあるので、私はスルーしてきた音をモニター
してます。また、戻りのフェーダーでモニター音を自由に調整できますし、
ステレオでモニターも出来ます。また独立したプリアンプを使う場合も
PCからの返りでモニターするのがやりやすいと思うのですが。

一応鍵盤弾きですが、ピアノを録音するときでもレイテンシーは
気になったことはありません。ギター/ベースは割りと気にされる人が
多いですね。

以前あるスタジオのエンジニアさんに、どちらをモニターするのですか?
と聞いたところ、その人はMTRからの返りをモニターすると言ってました。
その人のセオリー的には録音同時モニターが業務機器としては
必須だよと言ってましたが、テープ式MTR時代は信号チェックの意味合い
も兼ねて録音同時モニターする場合もあったのではないでしょうか。

572名無しサンプリング@48kHz:04/11/06 11:34:59 ID:juRBLXRq
>>568
普通は仕事としてのRECならMTRの返しをPFLで聴くよ
PFLを聞きながらVUメ−タ−は入力信号を見る、これで大丈夫
ただ私用だったらどっちでもいいと思う
573名無しサンプリング@48kHz:04/11/06 11:46:13 ID:NECuo1XL
>>571
>>572

うん、確かにアナログだった頃はスタジオでもそうしてた。
(3348やプロツールスのスタジオでもそうしてる)

でも自宅でNUENDO等のネイティブDAW環境で、演奏を録音するときは、
バッファ切り詰めてもやはり微細なレイテンシーを感じちゃうんですよね。。

確かに、音色の同時チェックはそれでは無理なんだけど。
演奏前に切り替えて音色チェック、
演奏時はミキサー直の斧とでモニタリングしながら演奏に集中、
と言う方法が、現在の俺にはベストだったので。
574569:04/11/06 12:00:10 ID:d6L6JJJu
>>570
これからCableを買うのでどっちが良いか知りたいです。皆さんの場合は?
575名無しサンプリング@48kHz:04/11/06 12:01:00 ID:hGQAwGXK
レイテンシーですが、最近自宅にピアノを入れて弾き始めてからは、
あまり気にならなくなりました。というのもピアノの場合どこまで
鍵盤を押し下げた状態で打弦するかを微調整できるのですが、それと
弦から耳の距離を考えると常に一定のレイテンシーが発生しているわけです。
それに慣れるとソフトシンセでも3m/256くらいだったらまるで気にならなく
なりました。今使ってるのがKX88というマスターキーがピアノ鍵盤という
せいもありますが。オルガンタッチだと発音が早いので気になるかもしれません。
576名無しサンプリング@48kHz:04/11/06 12:10:11 ID:hGQAwGXK
>>569
マルチ(スネーク)を使う場合は利便性を取る事が多いのですが、
家はアナログ卓で膨大にケーブルが必要なので、マルチ(スネーク)
使ってます。別段音が極端に悪いと感じたことはないです。
業務スタジオの卓でもコネクターからパッチベイまでは細いケーブルが
ぎっしり詰まったマルチの集合体ですから昔それを見てそんなもんか
と思いました。
どうしても気になるならば、投資もかねてマルチと単線両方揃えて
聴きくらべて好きなほうを使ってください。単線は他にも使いまわし利くし。
良いか悪いかは自分で決めることです。ノウハウは自分で得ないと資産になりませんよ。
577 :04/11/06 21:59:28 ID:lsI6wo/y
すみません
便乗質問なんですがベリのミキサーの2tk to ctrl room と 2tk to mix
の使い方が良くわかりません

民生機のCDプレイヤーのラインアウトをミキサーのtape inに繋いでるんですが、
2tk to ctrl roomのみを押すとtape inのソースのみが適切に鳴るんですが、2tk to mixのみを
押すとtape inのソースが音量が上がってしまいます

2tk to mixって一般的にどうやって使うものなんでしょうか?
578名無しサンプリング@48kHz:04/11/07 20:18:17 ID:jkj5BN6U
>>577
カスケード
579名無しサンプリング@48kHz:04/11/07 20:47:09 ID:+XnWgb4O
>>544
こんなの出てたんだ。カッコええ〜〜!!
580名無しサンプリング@48kHz:04/11/08 15:44:44 ID:2eoW9fpc
>>578
エロエロファイヤー?
581名無しサンプリング@48kHz:04/11/08 18:37:42 ID:FXRULryi
ONYX1620にファイアワイヤカードさすのと
ONYX1620と828mk2を組み合わせるのはどんな違いがありますか?
582名無しサンプリング@48kHz:04/11/08 20:38:41 ID:iaSKOaFj
PC→ONYXが16ch、いや、せめて8chはあればなぁ…
583名無しサンプリング@48kHz:04/11/08 21:40:38 ID:4dSfUPW/
そんなあなたにお勧めなのが
ttp://www.mackie.com/press/2004/aes/10282004_400F.html
onyx400F $899(予定)
584名無しサンプリング@48kHz:04/11/08 21:43:42 ID:m1PrU2/r
585名無しサンプリング@48kHz:04/11/09 00:10:58 ID:V9KQG+do
ベリのRX1602その後の報告。
PANズレ、位相ズレの問題について…
返品ということになりました。
販売店からメーカーに送られたあと返答がありました。

「1万ぐらいの商品なのでそれなりのパーツ使っているんで仕様です。」
「新品交換しても現状変わりません。」

ということでした。わかっていたけどね。音痩せぐらいなら許せた。
1Uで16ch使えて便利だと思ったのにガッカリです。
でも、ベリ製品の安さの秘密には訳があるって理由を
メーカーから直接聞けたので良かったです。
ライブで使おうと思ってたけどFireface800使えば
ミキサーの役割もできるんで返品できて良かったです。
もう二度と安くてもベリ製品買いません。
以上、報告でした。
586名無しサンプリング@48kHz:04/11/09 00:33:08 ID:rMWs3g/q
悔しいんだろうし書き込みたい気持ちはよく分かるが

毎回無駄に一言多いくて正直ムカツクから書き込むな。
587名無しサンプリング@48kHz:04/11/09 00:40:59 ID:x8Fdz2ev
>>586
ベリ信者か?
確かに安いから品質が悪いのはわかる。当然高い物の方が品質がいいに決まってるのもわかる。
だけどな、安かろう悪かろうじゃだめだと思わないか?

俺だってMackieの6306を買って、今も使ってるが、全く問題なく使えてる。

>>585が書いたレスをよく見てみろよ。
ベリ自身が、安いからという理由でパンとか位相とかズレたものを販売してる、
っていうことを言ってしまってる。
別にベリを買うなとは言わないけど、こういう情報はミキサーが欲しい
初心者にとっては重要な情報だと思わないか?

正直言って、>>586みたいな書き込みが一番ムカツク。


あとな、多いくて、じゃなくて多くて、な。
ちゃんとした日本語ぐらい使ってから文句は言え。
588名無しサンプリング@48kHz:04/11/09 00:41:27 ID:/TRMWBU+
PANズレはもっと高いミキサーでも珍しくないが
位相ズレの詳細が聞きたい

本当なら明らかに設計ミスだろ?
589名無しサンプリング@48kHz:04/11/09 00:48:00 ID:nv3lb3nE
安物のアナログミキサーなら1db程度のパンのズレぐらい当たり前
そんなこともわからんとは
590名無しサンプリング@48kHz:04/11/09 00:49:49 ID:rMWs3g/q
>>587
日本語が不自由なのはカッとなってやった。信者ではない。
けどさ、「買いません、報告でした。」ってなんかねぇ…。
上の方でも他人のレス無視しておかしいおかしい喚いてたからもうね…。
591585:04/11/09 01:41:02 ID:V9KQG+do
RX1602の件でいろいろ書いたけど
他のレスも読んでいるし無視してはいない。
おかしい、おかしいではなく
テスト用のサイン波使って他社ミキサー複数使って計ってみたり
シールド何本も変えたりいろいろ試した上で報告してきた。
>588
位相のズレは1-2chでモノ(L)、3-4chでモノ(R)で出力したときに
他のchでも同様でズレてました。通常はこんな使い方しないけど

ちなみにコンパクトミキサーで8年前に買ったマッキーMS1202は今でも愛用しています。
10年前に買ったベリMDX2000は現役では無いですがノイズゲートとして時々使ってます。
脱線しましたが報告したかったことは>587と同じく
安かろう悪かろうっていうメーカーの姿勢です。
初心者を騙すような厨房相手の商売でいいのか?ってことです。
値段相当なことは理解していますけど。
PANツマミ各ch出力ツマミは以前書きましたがカチカチタイプなんで補正するのが微妙です。
わかっているとは思いますがベリ製品買いたい人は安さの秘密を覚悟して買って下さい。
592名無しサンプリング@48kHz:04/11/09 02:36:26 ID:sBX3GcZH
>>591
>
> わかっているとは思いますがベリ製品買いたい人は安さの秘密を覚悟して買って下さい。
>

少なくともUBの平に置くやつの10000円台のは色々使った経験ある
(貸しスタジオや結婚式のパーティー会場によくある)けど大丈夫だったよ。
その点は覚悟しなくてもOKだよ。

ラック型は知らん(昔あったヤマハのMV802はよかったけどね。)
593名無しサンプリング@48kHz:04/11/09 03:12:37 ID:IScymRWd
>>592
>昔あったヤマハのMV802はよかったけどね。

サンレコだったかの自作記事でミキサー作ったけど、MV802はそれより格段に音が悪かったよ。
「メーカー製の方がダメだなんて」と、その時ちょっとカルチャーショック。
594名無しサンプリング@48kHz:04/11/09 03:15:10 ID:sQow94J1
なんというか、ベリの危険性なんつうのは過去ログでもお腹いっぱいな訳で。
だから今までの流れを見ていても
それが自分に来たからってこんなに発散せんでもとは思う部分もあったり。
もちろんね、知らない人に教えてあげたいって気持ちも
少しはあるんだろうと思ってますよ。
でもどっかのweb上の掲示板とかでやるならまだしも
2ch見に来てる人に訴えるにしては
もうさっき書いた通りお腹いっぱいな人が多い話題だと思う訳ですよ。
だからちょっと騒ぎ過ぎかなとは思う訳でしてね。
で、個人的にはそろそろONYXの話とか聞きたい訳ですね。
595名無しサンプリング@48kHz:04/11/09 04:36:52 ID:an5a2nrq
安いの買うやつに限ってクレーまーなんだよなー

金でもためて(借金でもして)ごーすとあたりいってれば?

596名無しサンプリング@48kHz:04/11/09 07:53:01 ID:IMNQHSh/
585みたいな厨房クレーマー1人を見てベリユーザー全体を決めつけないでくれ…。

俺はUB2442FX-PROユーザーだけど、「安かろう悪かろう」で普通に割り切って使ってるよ。
たかだか4万でギャーギャー騒ぐのも貧乏くさくてダサくてカッコ悪いもんな。
ま、全然、いい製品だとは思わないけどね。あくまで値段相応ってことで。
597名無しサンプリング@48kHz:04/11/09 11:02:21 ID:sBX3GcZH
ONYXの話しようよ。
FWの仕様はどう?あれって、どうせパソコンの中で完結するから戻しが
2chしかないって発想なんだよね。
無きゃ無いで普通のアナログミキサーなわけで、決して必要なオプション
という位置付けでは無い様な気がするんだけど。
598名無しサンプリング@48kHz:04/11/09 11:29:16 ID:neSer2HT
ちょっとでも自作とか修理したりしてパーツを買ってみればわかると思うけど、
べりの価格設定で満足するものは無理じゃないかな。
中国国内製の安いパーツ使っているからかなりコストダウンできているんだろうけど、
中国オリジナルのパーツや製品は耐久性や性能面では満足できるものはまだ無いと思う。
599名無しサンプリング@48kHz:04/11/09 14:43:03 ID:g2+rPwhH
おれもUB802使ってるが、あの値段にしては持ち歩きや家での
サブミックス用途にはとても良いと思う。裸のままリュックに放り込んでるけど
この2年半、どこもおかしくならない。しかもアコギのピエゾをマイクプリに
突っ込んで出したら、皆からいい音だーと褒められて面映くなったこともあった。
しかし、うちのADA8000はPANづれますね。ま、個体差なんでしょうか。

オニキスってPCから2OUT(MAIN OUT)のみなの?
Mackieの従来のミキサーで言うところのTAPE INみたいな役割なんだろうなあ。
PCからステレオ4系統くらいを、オニキスのフェーダーにアサインしたりは
できないのかあ。
600名無しサンプリング@48kHz:04/11/09 20:44:40 ID:XzuJfeRx
オレのUB1002、パンずれなんてないけどね。
少なくともDAWのメーターで1dB以上のずれは見えない。
まあ個体差はあるんでしょ。
601名無しサンプリング@48kHz:04/11/10 00:04:34 ID:vya+MJ3u
>>597
スルーカナシイ
ちなみに俺はonyx1640注文したぞ!!
FWカードは買わなんだが
602名無しサンプリング@48kHz:04/11/10 00:09:15 ID:vjfXO3SN
>>601
届いたらレポキボン、ヘタリが見えてきた1604から乗り換え考え中
603名無しサンプリング@48kHz:04/11/10 01:35:29 ID:uFoyngRN
ベリンガーのUB1622FXPROとUB1222FXPROで悩み中。

・ミッドパライコ付き3ポイントEQ vs パライコなし3ポイントEQ+グライコ
・2/2バス vs 2バス
・正統派?(オマケなし)vs フィードバック検知+3Dサラウンド

またはステレオ4系列インできてFX付きで他に良いのありませんか?
用途はキーボードミキサーです。
あまりデカイ(YAMAHA16chくらいのは)のは不可。
604名無しサンプリング@48kHz:04/11/10 05:39:40 ID:KtJWbCld
>>603
PHONIC MU2442Xとかは?
なんか一回名前出てきた記憶が…
あっ、16chダメなのか
605名無しサンプリング@48kHz:04/11/10 23:25:40 ID:vya+MJ3u
onyx1640入荷日延長のお知らせ早速キター!!
11月中は絶対無理、12月中は微妙。今年中には入荷できそうにないZe!!
ファビョーン
606名無しサンプリング@48kHz:04/11/11 00:22:45 ID:ptJNa5sD
>>605
マジか。グるる〜。
607名無しサンプリング@48kHz:04/11/11 02:38:13 ID:VbLm7NmA
サンクラコンパクトの『Lowbat.』がもどかしい
608名無しサンプリング@48kHz:04/11/11 15:14:15 ID:EhFISCMB
>>607
なんですか?それ
609名無しサンプリング@48kHz:04/11/11 21:44:20 ID:FAk9w+g4
バッテリー使えたらモバイルプリにするのに
610名無しサンプリング@48kHz:04/11/12 01:24:35 ID:1dAWN+ii
>>608
>>16>>21の事です。
611名無しサンプリング@48kHz:04/11/12 02:28:22 ID:GImidS1r
PHONICのMU1722X、卓録&簡易PA用に買った。普通に使える。
マイクプリも思ったより使える音だった。ベリより好印象。
612名無しサンプリング@48kHz:04/11/12 23:36:09 ID:pxJdf4z4
サウンドハウスで見ると、ベリのUB2442FXよりもPHONICのMU2442Xのほうが安いね。
もし品質が大差ないとしてもPHONICを選んで損はしないな。
613名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 00:09:43 ID:MElby7h+
音屋がPHONICの輸入元だもの当たり前。
614603:04/11/13 00:30:26 ID:4JjWAwva
結局、UB1622FXPRO発注しますた。

PHONICにしなかったのは、
ノイズが多くてもダイナミクス系のエフェクトが欲しかったから。
クルマも売ってしまったし、ラックを持ち歩くのはもう疲れました。
615名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 00:34:45 ID:fd6pCzbu
>>613
代理店直販=安い、とは限らないから、当たり前とも言い切れない。
616名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 01:54:51 ID:MElby7h+
音屋は元々並行屋だろ
617名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 01:59:08 ID:D1XsG0+3
ご指導願います
末期1604を取り説無しで購入したところ、
裏にある「insert」の意味がどうしてもわかりません。
こちらは何に使われるのでしょうか?
618名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 02:05:03 ID:BFQRLjgA
>>617
性格に言うと、チムポを突っ込むことです。
619名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 02:05:38 ID:D1XsG0+3
もう一つお願いします。
AUX1-6まで、すべてのエフェクト音をmainのみでなく、
sub1-4out端子からも送りたく、
欲を言えばdirectout1-8からも送りたいのですが、
どなたかなんらかの方法をご教授していただけないでしょうか?
ここで「insert」を使うのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

AUX3(return)をassign optionsでmain,sub1-2,sub3-4に送れるよう切りかえることができるのは
分かったのですが。
620名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 02:08:42 ID:g7Oib3nH
末期ーのサイトにに行けばマニュアル(英文)がPDFでゲットできるばい
621名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 02:22:34 ID:Ln2GvLC5
>>617
そこにY字ケーブルを刺し、コンプレッサーやゲート(ハード機器)の入力と出力を
繋げます。すると、確かプリアンプ部に入ってきた信号がまずインサートで
出入りしてから本体のEQなりフェーダー部にいく、という仕組み。インサートの仕方は
何通りかあったと思うけど(インサート端子の横に説明書きかいてあるっしょ?)
このプリアンプのみ使いたい人はY字ケーブルでなく普通の標準ケーブル刺して
別の入力に入れたりします。
622名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 03:16:10 ID:ccfbdHv9
>>617、619の質問に答えてたらマニュアル一冊分になるね。
>>619の要求はsuboutから出るかどうかは知らんが、
基本的にスプリット型の大型レコーディングミキサーでも買わないと無理だな。
あきらめれ。
623名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 09:00:20 ID:/trdS3kv
ぶっちゃけ >>619 がなんで沢山送る必要有るのか
何をしたいのか が判らんぞ。
624良く解らん・・・:04/11/13 09:15:46 ID:klM6Zv/n
AUX→エフェクタ→
をAUXリターンではなく、余っているチャンネルに戻せば後は何とでもなるでしょ。
625名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 09:43:25 ID:fd6pCzbu
>>616
並行輸入品だからといって「ベリよりもPHONICのほうが安いのが当たり前」とは言い切れない。
626名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 09:46:43 ID:DcblTdi3
味噌もくそもいっしょだな。
五十歩百歩
627名無しサンプリング@48kHz:04/11/15 04:02:36 ID:rXFdiK+U
「味噌もくそもいっしょ」と「五十歩百歩」は意味が違います
628名無しサンプリング@48kHz:04/11/15 12:12:25 ID:bTgCLjnh
くそみそてくにっく
629名無しサンプリング@48kHz:04/11/15 21:03:19 ID:2MTes6by
1640早く発売シル!
630名無しサンプリング@48kHz:04/11/15 22:17:24 ID:4fcS2GPS
みそシル!
631名無しサンプリング@48kHz:04/11/16 00:31:43 ID:7M0N8gHu
1640発売する頃には海の向こうで新しいオーディオI/Fが発売される悪寒
632名無しサンプリング@48kHz:04/11/18 21:23:32 ID:Jg+otMcZ
サウンドクラフトはコンパクト以外になんでバスがないんだよ!
633名無しサンプリング@48kHz:04/11/18 23:35:58 ID:92K8l7nb
バスのないミキサーはない。
634名無しサンプリング@48kHz:04/11/19 02:54:40 ID:I0gBDuPk
タスカムの古そうなミキサー16ch?をリサイクルショップで一万六千円(定価五万くらい)で見つけて、
べリンガーの16chのやつとどちらにしようか悩んでいます・・・。
見た目的にはタスカムのほうが好きなんですが、メーカーによって音の癖とかあるようなので、
違いなど、教えていただきたいです。

TASCAM、灰色で平べったいミキサーでした、、、名前メモるの忘れた・・・。
635名無しサンプリング@48kHz:04/11/19 03:30:41 ID:vJv3W8WP
TASCAMは688を単純にミキサーとしても使ってた。
TASCAMでもモノによるだろうけど
あれはなかなかいい音してたな。

まあ、結局ミキサーは新品買った方がいいとは思うけど
もしなんかあってもその値段だしって感じか。
636634:04/11/19 03:58:28 ID:I0gBDuPk
>>635
新品のほうが良いですか〜。
ガリとか、壊れているところがあったらまずいですもんね・・・。
一万五千円台のミキサーでも、失敗すると怖いです・・・。
やっぱりここは無難にべリンガーですかね。
637名無しサンプリング@48kHz:04/11/19 06:24:31 ID:qpB88R1x
マッキーはベリンガーとかより良いんですか?高いんですけど。
638名無しサンプリング@48kHz:04/11/19 17:00:26 ID:tQCIb3Rn
べりよりは良いと思いますよ。
639名無しサンプリング@48kHz:04/11/19 19:09:57 ID:v9M+2ceZ
5万未満でしっかりした物って点でマッキーはよい。
耐久性には関心する。音質もそこそこだし。
640良きモノ:04/11/19 21:48:19 ID:EGC23r8Y
>>637
まぁベリの倍出す価値はある。
倍良い音では無いけれど。
641名無しサンプリング@48kHz:04/11/20 01:07:21 ID:DFdADJqt
CR1604VLZとユーロラックくらべたら倍以上良い音だとおもうけどなぁ
642名無しサンプリング@48kHz:04/11/20 02:32:53 ID:TpZyzuXu
サウンドクラフトってメーカーのミキサー使っている方いますか?
どんな感じでしょうか?
643名無しサンプリング@48kHz:04/11/20 22:15:33 ID:DqDSyI7N
>>642
SPIRIT E12使ってるけど、個人的には不満を感じた事はない。
音質に変な癖も無いし、EQの切れもアマチュアレベルなら必要充分。
ヤマハのMGシリーズやベリと比べるとちょっと値が張るけど、それだけの価値はある。

SPIRIT MシリーズやGHOSTはわからん。
644642:04/11/21 01:49:29 ID:S2d+54oM
>>643
ありがとうございます!
サンクラってサウンドクラフトのことですね・・・w
上のほうに結構書いてありますねwすみません。
645名無しサンプリング@48kHz:04/11/21 23:17:46 ID:vXRO+cyM
>>644
しね
646名無しサンプリング@48kHz:04/11/22 05:53:46 ID:7O3tlVtl
やだ
647名無しサンプリング@48kHz:04/11/22 23:42:13 ID:TtZwYoE3
>>646
いいじゃん、減るもんじゃなし。
648名無しサンプリング@48kHz:04/11/23 00:51:12 ID:HGQvYmAO
>SPIRIT MシリーズやGHOSTはわからん。

そっちの方がずっと高品質な音らしいぞ まぁ値段違うし
649名無しサンプリング@48kHz:04/11/23 20:38:50 ID:vVSpsSod
SPIRIT M>E>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>COMPACT

ホームユースだとこんな感じ。
650名無しサンプリング@48kHz:04/11/23 20:46:53 ID:woy6NzUj
スピリット フォリオ?12chってのが一万八千円、TASCAMのM−08ってのが一万六千円、
このどちらかにしようとおもってます、が、リサイクルショップは視聴が出来ねーッスorz
651名無しサンプリング@48kHz:04/11/23 21:26:10 ID:hl1sVxg9
>>650
SPIRIT FOLIOに汁
652名無しサンプリング@48kHz:04/11/23 22:00:21 ID:HhNdMTBX
>>650
SPILITは初期のハンドル付いた青っぽいのかな?
パッと見SPILITのつくりはしょぼいが、音はいいぞ。
俺もこのあいだジャンクでMic x6、ST x2の「10/2」ってのを買った。
\6,300で少々メンテが必要だったけど自分で治して、
フェーダーが重かったんでALPSに注文して現在入荷待ち。
653名無しサンプリング@48kHz:04/11/23 23:54:17 ID:8iImImkR
ONYX1640と828mk2の組み合わせって多そう
654名無しサンプリング@48kHz:04/11/24 10:04:57 ID:Eh8rvJE1
Spirit M8 買った記念 Age!
655名無しサンプリング@48kHz:04/11/25 01:14:34 ID:T+W3FtRc
>>656
AUXバスある。しかし
spirit Mのダイレクトアウトって、EQバイパスしなかったような。
656名無しサンプリング@48kHz:04/11/25 07:50:09 ID:HjHVLIIH
Spirit MにはAUXありますか?
ダイレクトアウトにはEQ効きますか?
657名無しサンプリング@48kHz:04/11/25 09:44:09 ID:hpTkDqH3
http://www.yamaha.co.jp/news/2004/04111603.html
こんなの出てたんだね。どうなんだろ?
658名無しサンプリング@48kHz:04/11/25 10:28:54 ID:BwgxtH/M
>>655>>656
ワロタ
659名無しサンプリング@48kHz:04/11/25 10:39:18 ID:Tf/DgkzQ
>>657
このエフェクトは使えるのかしら
660名無しサンプリング@48kHz:04/11/26 02:57:31 ID:M/qxtjeq
>>657
エフェクトとかなくていいから、小さいモデルのほうも4バスにして
MG8/4なんてのだったらよかったのにね〜
サンクラのコンパクトに対抗して、そういうのがでてもよかったんじゃないか、
と無い物ねだりを言ってみる
661名無しサンプリング@48kHz:04/11/27 00:11:28 ID:rRV9ybJL
マイクとかギターは使わんので全部ステレオチャンネルのミキサーが欲しい…。
オーソドックスな形のミキサーではあんまり見ないな…というか皆無?
662名無しサンプリング@48kHz:04/11/27 00:13:49 ID:wTIvT27L
ラインミキサーで検索
663名無しサンプリング@48kHz:04/11/27 00:21:56 ID:cGPmLWXr
サンクラのSPIRIT ESか、ベリのラインミキサーあたりか?
求めるチャンネル数にもよる。
664名無しサンプリング@48kHz :04/11/27 14:48:16 ID:W9ZJGJHK
TOAのラインミキサーは定価で買うかちありますか?
ベリよりは良いと思いますが。
当方は只今、DODのラインミキサーを使用してます。
665名無しサンプリング@48kHz:04/11/28 03:09:59 ID:l8nyhUA7
TOAは設備用だから音質が音楽的かどうかは疑問。
使い勝手も違うからね。

>>661
サンクラK1以上ならモジュール選べるよ。
全部ステレオチャンネルも可能。
66621:04/11/28 18:10:39 ID:9cfYIaOg
COMPACT 4 のメーターのLchが光らなくなりました。orz
入力があると、なぜかPowerランプが消える。
しかし、Rchは通常通り。
なぜぇ (;つД`)
667名無しサンプリング@48kHz:04/11/28 22:24:47 ID:5+58Z+8C
↑それ、多分あなたの番号がダミヤーンて感じだからお宅のコンパクトがエクソシステッドされてるんだと思います
668名無しサンプリング@48kHz:04/11/29 02:14:31 ID:GnhXy9bU
>>666
僕も同じ症状の初期不良で交換してもらいましたよ。
しばらく使ってて発症したんですか?
669664:04/11/29 21:16:15 ID:rkM+yctF
>>665
ありがとうがざいました。
オクで安くでてたので、試しに落札してみます。

ところで、1Uか2Uのラックマウントタイプで
オススメのラインミキサーって他にありませんか?
どなたかお願いします。
670名無しサンプリング@48kHz:04/11/29 21:23:35 ID:oJcv7XY3
>>669
RX1602
67121:04/12/01 01:05:01 ID:UjRzYfYM
>>666
そうでつ。とりあえずhibinoに聞いてみます。
いや、店で修理出すかも
672名無しサンプリング@48kHz:04/12/02 01:29:28 ID:GDfffQSd
VIPクォリティ
673585:04/12/02 04:04:18 ID:nL5XM/SJ
>>670
ベリンガー通すともれなくベリンガーマジックが…!
674名無しサンプリング@48kHz:04/12/02 08:41:47 ID:fNP3Okbh
一応フォローしとくと、RX1602は悪い意味でのベリらしさがほとんどない名作w
675名無しサンプリング@48kHz:04/12/02 14:06:10 ID:dSL8mCf0
"悪い意味でのベリらしさ"がほとんどない→好評
悪い意味での"ベリらしさがほとんどない"→悪評

たぶん前者だと思うんだが、どっちだ
676名無しサンプリング@48kHz:04/12/02 14:18:08 ID:fNP3Okbh
>>675
普通下の意味で書くなら
「悪い意味でベリらしさがほとんどない」
とするんじゃないかな?

余計な回路が無いせいなのか、これといった癖がない。
素通りさせるには適役だと思うよ。
677名無しサンプリング@48kHz:04/12/02 14:22:30 ID:IN1gbpCh
確かにRX1602は余計な回路が一切搭載されてない分、
エフェクト音作り込みのシンセのまとめ役としては最高ですな。
678名無しサンプリング@48kHz:04/12/02 14:23:46 ID:IN1gbpCh
>>676とかぶっちゃった。
でもこれが1万そこそこで買えるのは魅力的ですね。
679名無しサンプリング@48kHz:04/12/02 14:28:20 ID:FPOYxFIp
7万でONXY1620購入age
今まで初代CR1604ずっと使ってきたけど
最近のMackieは繊細になったのね。(その間の機種は使ったこと無いんだけど)
EQ大げさにかけてもバランス崩れないし(バカに成りきらない程度で太くなる感じ)、
チャンネルごとにEQのOn/Offが選べるのもDAWに取り込む時なんかには便利です。
CR1604だけでステムミックスをやるのにはキャラが変わりすぎて抵抗があったんだけど
こいつはノイズも少なくてそういう用途にはかなりお勧めです。
あと関係ないけど外観の色とかがDigi002と並べて置くと兄弟みたいで微笑ましいです。

まあ太さ(バカさ加減)だけでいったら、普段はHip HopをやってるんですがSP1200とかで
過大入力気味に突っ込んだ時の音圧感やサチュエーションの気持ち良さはCR1604の方が上だと思います。
基本的にキャラが全然全く違うので、旧マッキーから乗り換えようと思ってる人はよくご検討を。
(今月のサンレコと同じような意見でスマソ)
680名無しサンプリング@48kHz:04/12/02 18:02:18 ID:1dioWSDm
>>679
よかったらHAの性能をDigi002と比較して教えてもらえませんか?
681名無しサンプリング@48kHz:04/12/02 18:39:52 ID:em/gsysS
>>680
>>679はDigi002持ってるのか?
682681:04/12/02 18:40:28 ID:em/gsysS
ごめん、持ってるって書いてあるな・・・おれ・・・だめだ・・・・・・ _| ̄|○
683名無しサンプリング@48kHz:04/12/02 19:12:42 ID:bydsp7gA
>679
どうやったら7万でONYX1620買えるんですか?
6万で1220買ったオレって。。
684名無しサンプリング@48kHz:04/12/02 23:20:28 ID:OxVaJ14C
ソフマップでクーポンとか使えばいーんでないの?
もうOnyxキャンペーン終わっちゃってるかもだが
685名無しサンプリング@48kHz:04/12/03 21:26:14 ID:1k/uYoQG
マッキーユーザーの方に質問させてください。
CR1604VLZを使っていますが、最近悩まされている現象があります。

音声信号をmain,sub1234、にも送らず、muteをかけているにもかかわらず、
AUXやsub1234にほんのわずかですが音声信号が流れています。
これがクロストークという現象ですか?
サポートに問い合わせると、全てのアナログミキサーにある症状といわれましたが、
あきらかにほんのり音が聞こえています。

なにかしらの対処方や参考になるご意見がございましたら、
ぜひともよろしくお願いします。
686名無しサンプリング@48kHz:04/12/04 00:14:51 ID:ZN3qlb/B
対処方・・・聞かなかったことにする
687名無しサンプリング@48kHz:04/12/04 01:09:29 ID:hsTDksvc
>>685
もうちょっと大型のコンソールだったらそれなりの対処もできるがマッキーサイズだと困難だな。
値段相応と思ってあきらめれ。どうしても我慢できないならアナログ卓捨ててデジタル卓使え。
688名無しサンプリング@48kHz:04/12/04 01:39:38 ID:un1ohYMR
onyx1640まだすか
689名無しサンプリング@48kHz:04/12/04 03:31:06 ID:VUcjVdjy
687>クロストークはこのクラスだと仕様ってこと?
690名無しサンプリング@48kHz:04/12/04 09:40:22 ID:nryP6l10
質問させてください。
ライン録音とマイク録音がかなり混在していて、それらの音が
どうもMIXでなじんでくれません。
以前、何かでライン・マイクの音同士をなじませるのにアナログミキサーで
ミックスするといいと聞いた気がして書き込んだのですが、対処法として
どうでしょうか?ご指導ください。
691名無しサンプリング@48kHz:04/12/04 09:47:00 ID:6WTVDN1C
>>690
まず同じ楽器をラインとマイクで2系統録ってたら、位相をチェックね。

んで、ラインの音には空気感が無いわけだから、
キャラの違うマイクの音と馴染ませるには、双方を近づける必要があると思う。
そのために使うのはリバーブやコンプであったり、その辺のエフェクトかな?
アンプシミュレーターも便利。
アナログミキサーを使うってのは歪みを狙ってる気がするけど、
それだけじゃあまり効果はないかもしれない。
692名無しサンプリング@48kHz :04/12/04 09:53:41 ID:8WyLSUEv
>>685
1642で同様の現象が生じて、自分の場合はクロストークだった。
そっこー手放して、サンクラにした。いまは幸せ。
693690:04/12/04 11:48:50 ID:nryP6l10
>>691
早速のご指導ありがとうございます。
確かにエフェクト処理など、勉強不足もあると思います。
そちらも勉強していくつもりです。

ところでアナログミキサーのミックスでの用途というのは音をひずませて
なじませるということなんでしょうか?アナログミキサーを皆さんが使う
場合、どのような意図でお使いになりますか?良ければご指導ください。
694名無しサンプリング@48kHz:04/12/04 12:19:59 ID:XMLu0fYy
ダブ処理に使ってる。
あとフルビット使い切った音でミックスできる。
695名無しサンプリング@48kHz:04/12/04 16:36:22 ID:SIeuQONb
なるほど。
696名無しサンプリング@48kHz:04/12/04 17:53:56 ID:VUcjVdjy
>>692
さんくらってなに?
697名無しサンプリング@48kHz:04/12/04 19:56:19 ID:Tf/Q2CYy
>>696
三蔵
698名無しサンプリング@48kHz:04/12/04 20:57:56 ID:VUcjVdjy
maji?
699名無しサンプリング@48kHz:04/12/04 21:02:06 ID:Q+ZFuAVk
むかしむかし、あるところに三つの蔵が・・・
700名無しサンプリング@48kHz:04/12/04 21:05:07 ID:02je2ig8
700get!
701名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 12:56:23 ID:NypsqbYt
>>696
sun clash
702名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 14:16:15 ID:kI1a1MWH
>>696
サウンド&クラッシック・マガジン
703名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 15:09:48 ID:dcU92xzl
>>696
Sound Cluster
クリエイティブの新商品
704名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 19:39:24 ID:85atgbrJ
>>696
sound creater
705名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 21:34:37 ID:kI1a1MWH
>>696
サンチェとクロマティ
706名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 22:09:06 ID:nIOQQURW
サンキュー クラフトワーク
707名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 01:49:16 ID:kdMrqU2C
サンデー・クラシック の略で
日曜日にお父さんたちが演奏する町の交響楽団のことですよ!!
708名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 02:13:06 ID:5fa/OQdg
BEHRINGER UB1002(9,300円) と PHONIC MU1002(7,200円) で迷っています。
このスレを読んでるとPHONICの方がよさそうですが、やっぱり良いのでしょうか。

用途は、今はまだ、POD、PC、PS-04、CDプレイヤー、アコギのラインからの出力音を
スピーカーに送る際のセレクター的な役割でしか考えていませんが、DTMのことが分
かってくれば他の用途で使うかもしれません。

どっちが良さそうでしょうか?
この値段やとどっちでもよいのでしょうか、、、
709名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 02:25:24 ID:B8lsFEYW
>>708
僕はその値段にしてはベリのマイクプリは使えると思うのでベリをおすすめ
するが、フォニックも気になりますね。サウンドハウスに、何でそんなに
激賞するのか、素な感じで訊いてみたら?

しかし値下がりしたのか。UB802を3年ちかく前に1万円で買ったんだけどなあ。
でもこのUBも新幹線の床に落としたりしたけど今のところ元気でございます。
710708:04/12/06 02:35:45 ID:5fa/OQdg
>>709
さっそくのレス、ありがとうございます!

UB802って6chのヤツですね。俺の用途やと6chでも十分そうですね。
頑丈な製品は好きですので、UB802も視野にいれてみます。

今日は寝て、また数日考えてみます。

UB1002も頑丈なのかな、、、
711名無しサンプリング@48kHz:04/12/07 02:14:10 ID:V9avez+o
なにがいいの?
712名無しサンプリング@48kHz:04/12/08 06:57:03 ID:qoLgJcFV
結局鬼キスは今までの真紀の音と比べて、ちゃんとハイが伸びてるの?
相も変わらず中域かまぼこなのかサンクラ系の音なのか。
誰かそこんとこを詳しくおせーてください。お願いします。
713名無しサンプリング@48kHz:04/12/08 09:43:03 ID:eo9LQ+nD
>712
鬼キス・・・
714681:04/12/08 10:46:02 ID:xVeHmv1A
>>712
> 結局鬼キスは今までの真紀の音と比べて、ちゃんとハイが伸びてるの?

・・・・・・・・ハァハァ・・
715名無しサンプリング@48kHz:04/12/08 13:48:16 ID:tOmouFMG
チュッ…チュッ……最初は優しいキス
次第に俺の頭は下へとサンクラし、早々と真希のMGへと辿り着いた。
両足を掴むとベリッと広げ、その光景に俺のフォニックも頂点へ。
そしてついに鬼キス、いよいよ真希のハイトーンに磨きがかかる。(続く)
716名無しサンプリング@48kHz:04/12/08 15:13:22 ID:IXEHuCC2
>>715
(;´Д`)ハァハァ   ツヅキ!
717名無しサンプリング@48kHz:04/12/08 15:21:29 ID:tDbeUMpS
坂崎幸之助のオールナイトニッポン
718名無しサンプリング@48kHz:04/12/08 19:39:03 ID:QDg3xxBN
>>710
2、3日考えてる間にバイトすりゃ両方買えてお釣りくるぞ。

>>712
オニキスかったよ。まさにサンデークラシック的な音。良くも悪くも。
719名無しサンプリング@48kHz:04/12/08 23:22:35 ID:Rguh6ORW
ラインミキサーでおすすめありますか?
720名無しサンプリング@48kHz:04/12/08 23:52:13 ID:yWshohmO
>>719
ちょっとマウスホイール上に回してみれ。
721名無しサンプリング@48kHz:04/12/08 23:54:12 ID:VPQiKWLh
>>720
ツボに嵌った。使わせて頂きます。
722名無しサンプリング@48kHz:04/12/09 01:22:43 ID:+SUSph5z
YAMAHA MG10/2 購入アゲ
音質、使い勝手ともに満足♪
723名無しサンプリング@48kHz:04/12/09 11:08:24 ID:ydeik3SN
>>720
いいなそれ^^
724712:04/12/09 14:26:03 ID:gLhCqjXc
真紀の鬼キスという表現がこんなに受けるとはおもわなんだ(w
で、真紀の鬼キスは三倉のMのような素直な音になった、ということで良い?
725名無しサンプリング@48kHz:04/12/09 14:45:36 ID:LSzUvrpp
そんなわけないだろ!
  ∧_∧   \\    ♪
  ( ・∀・)   }三{  /
 と    つ==□    ピコッ!
   Y  イ    }三{
    し'ヽ_)   <  >_∧∩
           (^V`Д´)/
         〉>>724 /
726名無しサンプリング@48kHz:04/12/09 17:51:25 ID:6YhyOVdO
マッキー好きの漏れとしてはサンクラみたいに普通な感じなら
ミキサーはいらんよ。今日びI/F直が主流なんだし。
727名無しサンプリング@48kHz:04/12/09 18:45:03 ID:dmUlu+ys
そろそろ旧マッキー卓のソフトウエア・ミキサー・プラグインが出てきそう
728名無しサンプリング@48kHz:04/12/09 21:12:11 ID:01nRH5Ss
そんなわけないだろ! ピコッ!
729名無しサンプリング@48kHz:04/12/09 23:28:32 ID:LEs5Rm0h
真紀をプラグイン?
730名無しサンプリング@48kHz:04/12/10 00:44:47 ID:aELo7ULQ
三倉がいいね!マキ。ベリ興味ナポ
731名無しサンプリング@48kHz:04/12/10 01:19:06 ID:9s0o8GA7
>>727
ちょっとそれ欲しいな。EQもついててな。
732名無しサンプリング@48kHz:04/12/10 01:35:22 ID:hWIc6MwE
なんと無限にBUSを増設できます!!
自由自在のル−ティング!!とかか?
733名無しサンプリング@48kHz:04/12/10 08:02:10 ID:zcu8ZmbI
無限かどうかは知らないけど、ラムサの高いデジタル卓はいくらでもBUSが組めたような。
そのかわりいちいち作らないといけないんだけどね。
パッチも画面上で組めたよ。
734名無しサンプリング@48kHz:04/12/14 01:06:58 ID:qqFEs2iL
1640早くこいっage
735名無しサンプリング@48kHz:04/12/15 16:17:47 ID:Z3lKJ/jJ
わりかしフラットに出てくれるミキサーってなんですか?
828mk2から差して各モニターにアウトしたいのですが
736名無しサンプリング@48kHz:04/12/15 16:33:03 ID:zaK7qoPQ
>>735
デジタル卓だとくせはないかも・・・あらスレ違いスマソ
737735:04/12/15 21:33:28 ID:Z3lKJ/jJ
>>736ありがとう!
漏れの質問自体がスレ違いだったわけね。
738名無しサンプリング@48kHz:04/12/15 22:03:22 ID:Gv9vRMyk
フラットな音のミキサーってのは実際、実在しないといっても言い過ぎでは無いと思うが。
まぁ、そんな話をするとキリがないので止めましょうね、みなさん。(;´Д`)
739779:04/12/16 02:03:10 ID:Uz4nnou2
MU2000のオプティカル出力からMIXERに取り込みたいんですけど、
オプティカル入力がついているミキサーてrolandのぐらいしかないでしょうか?なかなか見つからんすー

それかコンバータかますしかない?
740名無しサンプリング@48kHz:04/12/16 02:35:55 ID:cSEvUwWy
デジタルをアナログにするってDAC噛ますつもり?
デジタルミキサーなら大体COAXIAL入力ついてるよ。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1056035898/
詳しくはこっちで聞いてみな。
741名無しサンプリング@48kHz:04/12/16 06:14:40 ID:7o+bHS7g
>>739
デジタル美樹サー!
742名無しサンプリング@48kHz:04/12/16 23:04:09 ID:OMwDMwi3
YAMAHAのMG12/4でも買おうかと思ってるんだが……。

サンクラ>>>>>YAMAHA>PHONIC>べり
ってことでいいのかな?

743名無しサンプリング@48kHz:04/12/16 23:30:43 ID:WmqJJD0b
>>742
MG12/4でも、じゃなくてそれしか買えないんだろ
744名無しサンプリング@48kHz:04/12/17 00:18:37 ID:cIB3QXVF
いや、MG16/6FXぐらいまでの予算はある。
しかしそこまで必要か?とも思うので。

最低ステレオが4chあるのが欲しいわけなんだが。
745779:04/12/17 01:00:35 ID:Hpi/h9+t
>740
ありがとんー
ミキサー買い換えようかなてのと、ちょっとMUのオプティカル
使ってみたかったってだけなんす。デジミキは予算的にちょっと無理ですた。
マッキーかサンクラの安めのやつにしますわー
746名無しサンプリング@48kHz:04/12/17 11:45:07 ID:wk+1ZEbn
>>742
>サンクラ>>>>>YAMAHA>PHONIC>べり

そう思いたければそう思えばいい
747名無しサンプリング@48kHz:04/12/17 11:59:50 ID:WbMiupsj
>>746
いたた、こんなところに邪魔な小石置くんじゃねーよ。
748名無しサンプリング@48kHz:04/12/17 13:19:33 ID:korFvXqP
出力が1つでも多く必要な漏れにとっては
サンクラでもEならMGの4バス以上のものより利用価値無し。
749名無しサンプリング@48kHz:04/12/18 19:34:04 ID:80DDBWbI
>>748
録音用とモニター用以外にまだ必要なの?
750名無しサンプリング@48kHz:04/12/18 20:50:28 ID:AFxDR4fv
モニター2台以上使ってたらスイッチャーとか面倒だし
録音用、モニター用、DAW返し用、HDR用
出力がひとつでも多い方が楽。
ミキサー2台使いとかも面倒だし
751名無しサンプリング@48kHz:04/12/21 08:15:13 ID:IS9u2NDo
398が言ってきたこれって、どっかで通信販売で買えないかな?

1)ダイナミックマイクにファンタム電源が流れないように、
  マイクとミキサーの間にトランスを挟んでファンタム電流を遮断する。
  こんなやつを使ってください:
  TOMOCA 11T-12
  http://www.tomoca.co.jp/tomoca/pr_b_transcon.html
752名無しサンプリング@48kHz:04/12/21 18:13:33 ID:kbrCfPy5
ONYXのFireWire I/Oやっと入荷しました。
OSXでは標準ドライバーで動きます。。
753名無しサンプリング@48kHz:04/12/21 18:33:05 ID:OjUdWiXC
>>752
使い勝手はどんな感じですか? 録音再生とかはうまくいってます?
754名無しサンプリング@48kHz:04/12/21 19:36:01 ID:dieWD7v+
>>751
グーグルとか使えんのかおまいは!
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=765^11T12^^
755名無しサンプリング@48kHz:04/12/21 19:37:02 ID:PIKbUXOq
756755:04/12/21 19:37:55 ID:PIKbUXOq
>>751
まちがえた、こっち
http://www.tomoca.co.jp/htb/contact.html
757752:04/12/21 19:58:47 ID:kbrCfPy5
>>753
とりあえずインストールしてみました。
FA-101と共存させてるんですけど、問題なさそうです。
音もなかなかクリアーです。
後で録音再生等して、またレポします。
758名無しサンプリング@48kHz:04/12/21 21:39:12 ID:ZxXpwqyX
ベリMX602A使ってるんだけど、DAWで多重録音する際
どう結線すればいいんだろう?とりあえずPCへのアウトはMAIN OUTからだよね?
で、PCからの戻しは・・・??orz
759名無しサンプリング@48kHz:04/12/21 22:00:28 ID:xLYKpmZD
>>758
AUX使って録音するとか、力技に頼らないと無理じゃないかな。
記憶があいまいなんだが、確か独立なアウト数が足りなかったと思う。

ところでMackieのBig Knobの音聴いた人いる?
いつもの音傾向だったら萎えるが、
SoundcraftのCompactと迷い中。
760名無しサンプリング@48kHz:04/12/21 22:36:02 ID:7yL2Pkap
Alesisのミキサーってどうかな?
あんま聞かないけどUSBとエフェクト付きに少し心が動いてる。
Compactで決まりと思ってたけど・・・どうしようかな?
だれかおせーて!
761名無しサンプリング@48kHz:04/12/21 22:46:38 ID:ZxXpwqyX
>>759
そうですかorz
2in2outのオーディオIFを使う場合、例えばベリだと
どの辺りから普通にモニターしながらの多重録音が可能ですか?
あれ、もしかして2in2outのIFがすでに間違い・・・?
762名無しサンプリング@48kHz:04/12/21 23:42:19 ID:HjBABx8S
>>759
俺もBig Knob気になる。
モニターまわりの利便性やPhono端子も使える音なら欲しいんだよね。
日本で買うと4万後半くらいだから買おうか迷ってる。
eBayで250ドルで出てたけど送料聞いたらアホみたいに高かったんでやめたんだけど。
763751:04/12/22 02:41:54 ID:N0ruCoUi
>>754 - 756

ヽ(´ー`)ノ <アリガート
Soundhouseでtomocaでサーチしても何も出てこなかったので困ってたんだ!
764名無しサンプリング@48kHz:04/12/22 09:30:01 ID:qEJRbAbp
>>759>>762
BigKnob使ってるけど、便利の一言に尽きる。
音は...どうだろう...特に気にならなかったけど。
まぁ構造そんなに複雑そうじゃないからね。
何よりもあの大きなボリュームのつまみが滑らかで、音量の微調整が効くのがいい。
ここに一番金かかってんじゃないかと思うw
モノの造り自体はしっかりしてるよ。安くはないってかんじかな。

Phonoは使ってないから分からん。
単にルーティング変えたいだけだったら、ミキサー買うより良いんじゃない?
そんなに大きくないし。
765762:04/12/22 10:49:57 ID:wav9d1Zj
>>764
ありがとう。デジミキやらステムミックス用のミキサーやら機材が増えてくると
ルーティングが面倒で面倒でw

サンプリングもよくするんでMPC4000のPhonoとコイツのPhonoで
質感ごとに使い分けられたらさらに万々歳かな。
タンテもちょうど2台あることだし。
766名無しサンプリング@48kHz:04/12/22 13:01:21 ID:UDw/OYW0
音源まとめるのにMackieのLM-3204狙ってるんですが、過去ログ見ると
音悪いそうで悩んでます。
MG16/4などを2台買った方が良いんでしょうか…
767名無しサンプリング@48kHz:04/12/22 17:42:10 ID:ZU7jtku6
http://www.musiciansbuy.com/mmmbcom/images/soundcraft_compact10.jpg
これって実写じゃないよね?
どっかcompact10のリアルな画像見えるとこないかな?
768名無しサンプリング@48kHz:04/12/22 18:04:25 ID:ZU7jtku6
おっと、過去のヤクオクを漁ってたら見つけた。compact4だけど。
769名無しサンプリング@48kHz:04/12/22 18:13:34 ID:ZU7jtku6
ところでcompactの横の黒い部分は取り外し可能?
770名無しサンプリング@48kHz:04/12/22 18:31:50 ID:Wiwy4cNt
COMPACT4は無理。
771名無しサンプリング@48kHz:04/12/22 21:44:27 ID:MyFWVATS
COMPACT10も無理。
772名無しサンプリング@48kHz:04/12/23 03:06:24 ID:BJb0xqhi
Spirits E, Mシリーズなら可能。
773名無しサンプリング@48kHz:04/12/24 11:44:19 ID:Exnpga+/
mackieのミキサーって代理店にオーバーホールだせば、
きちんと直って帰ってくるの?
774名無しサンプリング@48kHz:04/12/24 14:57:50 ID:nVEdsaio
>773
8busシリーズでさえ直すより新品に買い換えしたほうが
低コストだと思われ。大体メーターの右側の電球が必ずと
言っていいほど壊れるし・・・・チャンネルごとのレベルのばらつき
も他社製品よりで凄く出るし。
775名無しサンプリング@48kHz:04/12/24 15:21:28 ID:I5A7no8N
うちの24/8busも両方電球切れ、右側のメーターが右に張り付きっぱなし
AUX送りが一部ダメになっているCH複数有り
結構高かった製品なのに.........
776名無しサンプリング@48kHz:04/12/24 22:29:36 ID:5cFQycnw
onyx1640買えたヤシはいるのか?
777名無しサンプリング@48kHz:04/12/25 10:13:46 ID:EMFFAvmN
1マソ位のミキサー買おうと思ったんだけどさぁ、
ミュートスイッチ付いたのって無いんだね。
それに安いミキサーってベリもヤマも、すんげえぇS/N悪いのな。

ミュート付いててS/N良くって、ステレオ4系統インあって
なるべくメーターの精度高いのってどのミキサーかな
用途はDTVの音声モニター用。エフェクターとか使わないから送りも戻しもいらない。
1Kのテストトーン合わせたいのでメーターの解像度は細かいほうがいい。
今はMACKIE1202VLZ使ってるけど、半分壊れかけてる。耐久性低いね、コレ。
だからできればMACKIEじゃないほうがいい。
そんでなるべく安いミキサーなんて、ないかなー
778名無しサンプリング@48kHz:04/12/25 10:21:43 ID:Hylgi0sV
ない
779名無しサンプリング@48kHz:04/12/25 11:11:09 ID:SyAFskKz
独り言
780名無しサンプリング@48kHz:04/12/25 16:29:23 ID:DniSpR4P
寝言
781名無しサンプリング@48kHz:04/12/25 22:03:26 ID:RjnW7bru
S/N悪いと思ったときは電源オフ。これでSもNも-∞。
782名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 05:39:16 ID:NYNBEeLX
>>777
1万円でそこまで求めて「裏切られた」と言えるとは大したもんです。
1万円なんてバイトの日当分程度じゃん。文句言う前にもっと金を出しなされ。
783名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 06:45:36 ID:t8SxsWg4
メーカーも大変だなw
こんなのまで相手にしないとならないんだな・・・
784名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 09:26:06 ID:7SLZwi2t
>>782
マジレスだが、>>777の何処に「裏切られた」と書いてあるんだ?
安物は値段相応なので過度な期待は禁物ってのは同意するけど。
785名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 10:20:01 ID:g2JE84u9
国語の先生に教えられなかった?
行間を読めと。
786名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 10:49:49 ID:7SLZwi2t
>>785
国語を勉強するのは、きみのほうだね。頑張ってね。

>>782
【1万円でそこまで求めて「裏切られた」と言えるとは大したもんです。】
と書いている。

もし
【1万円でそこまで求めて「裏切られた」と思えるとは大したもんです。】
と書かれていたら俺も反論しなかったよ。
787名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 11:36:02 ID:7Al/DxYL
もう冬休みに入ったんだね
788名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 11:39:35 ID:AZUIF9DY
>>785
裏切られた、は書きすぎ。


で、まず求めてるのがこれ。
> ミュート付いててS/N良くって、ステレオ4系統インあって
> なるべくメーターの精度高いのってどのミキサーかな
> 用途はDTVの音声モニター用。エフェクターとか使わないから送りも戻しもいらない。
> 1Kのテストトーン合わせたいのでメーターの解像度は細かいほうがいい。

これが1万円で十分に求められるレベルかどうか、っていうのが問題じゃない?
1万5000円だしてもステレオは2系統だし。俺のは。Mackieのね。
そんなに精度が高いのが欲しいのなら、オーディオインターフェイス買って、
ソフトを何か買って、ソフト側でモニターして合わせた方が断然いいと思う。

で、これ本音な。
> 1マソ位のミキサー買おうと思ったんだけどさぁ、
> ミュートスイッチ付いたのって無いんだね。
> それに安いミキサーってベリもヤマも、すんげえぇS/N悪いのな。

メーカーにとっても、ユーザーにとっても安かろう悪かろうじゃ良くないけど、
1万円でここまで求めるのはお門違い。
S/N悪いのな、とか言うのなら、どこまでのS/N比が自分の中で許容範囲なのかを
数値で表すべき。
これでモニタリング環境が悪かっただとか、そう言うのが原因なら
首を吊ってこい、って感じだねw

DTVで全部内部処理してるなら、1kのテストトーンを大きめに出して、
外部のソフトでノーマライズかけりゃいいと思うけど。

で、結局の所、俺には求めてるのが仕事で使うようなモノだと言う風にしか見えないんだけど。
789名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 12:01:50 ID:mQMy/2jx
>すんげえぇS/N悪いのな
お前の頭程じゃねえべ
790名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 12:35:58 ID:MUPnU7Wx
ところでさ裏切られたとおもわない4CHくらいのアナログミキサて幾らぐらいよ。
791名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 13:24:35 ID:cahLNXcM
サンクラのM4でいいんじゃない?ていうか1202VLZ使ってるなら
わざわざ安価なミキサーに手を出さないと思うのだが。
792名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 14:19:36 ID:dRvb1n04
>>760
同じくかなり心が動いてる。

特にUSBの入力ってどうなってるんだろう。1系統のみになるのかな?
793名無しサンプリング@48kHz:04/12/27 00:12:04 ID:KC73IZmi
>>792

音家に聞いたけどUSBは出力のみでハブとか入力はついてないって・・・
んでそのくらいの値段ならあまり変わらないですよって言われた・・・
なんかあんま対応良くなかったな・・・
安物の営業はめんどくさいって感じの対応だった。
ヘッドアンプとるかefectとるかって話になるかな・・・
まぁI/Fあれば特にUSBいらないかなって思ってる。
でも悩むな・・・あんまAlesis使ってる話聞かないしな・・・
794名無しサンプリング@48kHz:04/12/27 03:46:12 ID:+Vkc25GX

>USBは出力のみでハブとか入力はついてないって・・・

USBは入出力のみでハブはついてないって・・・

の間違い・・・
795名無しサンプリング@48kHz:04/12/27 03:49:09 ID:+Vkc25GX
あっ後、USB使わなくても通常のアナログ入出力でもOKって言ってたわ・・・
それで音いいですかって聞いたらなんか濁してた気がする。
もう寝ます。オヤスマ
796名無しサンプリング@48kHz:04/12/27 06:32:58 ID:IWGSVtDl
今後はONYXみたいな路線が増えるかなあ?
797名無しサンプリング@48kHz:04/12/27 06:59:54 ID:0tsEgEjA
ONYXはPCからミキサーにパラで戻せないのが惜しいね。
折角アナログなんだからステムミックスとかにやっぱ使いたいのに。

あと、なんか本体がデカ過ぎかも
798名無しサンプリング@48kHz:04/12/27 09:30:10 ID:i5k3jMOe
>>793
安売りがメインの店に対応を期待するのは酷だって。
そういうサポートいらない人向けの店。

対応に期待するなら、定価でもサポートが売りの店とか、
メーカーに聞くのが普通。

アレシスの国内窓口だってあるんだし。。。
799名無しサンプリング@48kHz:04/12/27 10:59:15 ID:8dEZZ7A9
>>793-795,798
情報THX! でもちょっと早漏気味に昨日ALESISにメールしちゃったよ。
1.使用オーディオコントロールチップ
2.入出力の数
等聞いてみた。
今思えば再生リダイレクト録音ができるかも一応聞くべきだったと反省してる。
800名無しサンプリング@48kHz:04/12/27 13:26:12 ID:Ra1NOGry
>>797
ほんとイイ線いってるのにステレオリターンで台無しになってるな・・・。
それとあのデカさはなにが詰まってんだろ?
801名無しサンプリング@48kHz:04/12/27 14:20:14 ID:uVTiJBqI
>>774,775
ありがとう。結局修理だしてみました。Uマンぐらいですみそうなので。
やっぱりちょこちょこだめになるもんなんですね。
自分で直せたらいいのに。


squarepusherもbig knobつかってるよ
802422:04/12/27 18:43:11 ID:y+3zQSkz
>>797
> ONYXはPCからミキサーにパラで戻せないのが惜しいね。
って事は、Digital段階で戻すって事?(FWを使ってる事を前提)
それはステムミックスやる上では無意味なのでは?

素直に、ステムミックスに必要なアナログアウトがあるIFがあればいいんじゃないの?
803802:04/12/27 18:45:32 ID:y+3zQSkz
スマソ
名前422は関係ない。
おまけにageてもうた。
804名無しサンプリング@48kHz:04/12/27 18:52:01 ID:LlL7/aTg
普通にサンクラ+適当な8ch入出力のIFのほうがよさげ
無理してOnyx+FWオプションである必要性感じない
805名無しサンプリング@48kHz:04/12/27 22:52:52 ID:rfShSkfz
Onyx+適当な8ch入出力のIFでもいいんじゃね?
806名無しサンプリング@48kHz:04/12/27 23:54:32 ID:0tsEgEjA
>>802
お前理解力の無いやっちゃなー…
807名無しサンプリング@48kHz:04/12/27 23:54:37 ID:cjjYzuzn
どうでしょう?保証考えたら音家で買う方がいいかな?
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/72502340

>>804
ですよね〜。onyx見た目や触り心地はいんだけどでかいよ!
808Roland TR-808:04/12/28 00:14:31 ID:dCWlhFQ5
サンクラもE/Mシリーズはデカいけどな。
設置面積でいったらOnyxの方が小さいかも。傾斜あるから
809名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 01:11:05 ID:Lj3kMQwi
あっだね〜
810名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 01:26:54 ID:AzekdHSQ
MIDASのVENICE欲しい
メンテナンスしつつ使うなら最低このクラスから上の機種だよなあ。
最近の安いミキサーはほんと使い捨てだよ
811名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 01:51:55 ID:gorngYmR
>>810
こないだVENICE240がオクにでてたね。
あれって音の傾向とかどんな感じなの?
812名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 04:20:32 ID:kp0R41Y1
1202vlz/(pro含)ってそんなにひどいか???
俺は好きなのだが・・・。
813名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 07:53:50 ID:Wun0R1dt
>>807
保証考えたら音屋では買わないでしょ。

>>810
つうか安いのは細かい表面実装部品、多層基板で一部症状以外修理不可能。
814名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 10:14:15 ID:wMN5HwCy
でかいね
815名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 13:14:28 ID:qZXU6P/T
VENICE使ってる、プリは凄く良いと思うけどEQが極端に効くからレコだと馴れが必要かなぁ。
あとモニターアウトとかもマッキーの8busとかとくらべると良いよ。
ちょっと使い難い部分も多いけど良い卓だと思う。
816名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 13:17:08 ID:eh4f1jwG
>>815
DUBミックスによさそうですね
817名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 16:31:05 ID:wMN5HwCy
1604 16chの肥大化クロストークは仕様です。
818名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 18:28:20 ID:eP6tAFnx
おれもVeniceすげえ好き。もうヤマハのデジ卓には戻れない。
819名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 20:53:57 ID:JxQ7IUGO
30万円前後っていうとVENICEの他に良い選択肢ってあります?
820名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 22:12:41 ID:BIYSEymJ
今のところ無い
821名無しサンプリング@48kHz:04/12/29 08:16:54 ID:kMyJDSQo
サウンドハウスでSOUNDCRAFTのLX7ていうのが売ってるけど、音聞いたことある人いますか?
822名無しサンプリング@48kHz:04/12/29 09:16:21 ID:vRzyDgCm
>>819
Speck Xtramix cxiの中古がだいたいその価格で買える。
見つけたら買い!
823名無しサンプリング@48kHz:04/12/29 12:04:59 ID:rDVAMP37
>819
俺もその価格帯でしっかりしたの欲しいんだけどねえ。
無いから仕方なくサンクラM8使ってるけど。さすがに
10万円の物にハイクオリティは望めない・・・・まあ、
安いから6年めどにオーバーホール無しで買い換え
という形とることにしたよ。古くなったらサブ用にまわして
もいいしね。この価格帯でとりあえず及第点つけられる
のはMしかないからなあ。
824名無しサンプリング@48kHz:04/12/29 12:12:40 ID:e+YhwWac
30万前後ならサンクラのK1買えるじゃん
825名無しサンプリング@48kHz:04/12/29 12:20:32 ID:rDVAMP37
>824
こんなのあったのか〜知らなかったよ。
ちとでかいけど候補になるなあ。
826名無しサンプリング@48kHz:04/12/29 21:51:42 ID:5hGJkBrH
>>821
音は問題ないよ。サンクラサウンド。

>>824
フレームもモジュールも選べるしね。
1枚パネル物とは造りが違うよ。しっかりしてる。
827名無しサンプリング@48kHz:04/12/29 22:40:59 ID:xERRyvQU
>826
K1見るとマッキーの8busの作りが情けなくて
涙出てくるな(笑)8ch一枚基盤だからなあ・・・
828名無しサンプリング@48kHz:04/12/30 01:26:29 ID:gcUECwvW
LX7II-24なかなかカッコよさげだけど、
サンクラってどれ買ってもはずれは無いんですかね?
LiveとかMulti-PurposeとかRecording & Post Productionとか
色々カテゴライズされてるんですけど、何で分けてるのか意味よくワカンネ。
829名無しサンプリング@48kHz:04/12/30 07:32:42 ID:LxYo2B8i
>>828
昔は機能が変なのも作ってた時期もあるけど、音質自体は基本的に変わりない。
コストが製品クオリティに反映している感じ。
さすがにNotePadは落ちるかな、という印象。
カテゴリはレベル(音量のね)とか、コネクタ形状とか、バスの作りが違うんじゃない?
昔は千万単位のアナログRec卓もあったけど、同じグループのStuderと競合するからか、撤退してるね。
830名無しサンプリング@48kHz:05/01/02 17:17:39 ID:fgJB7LsM
ALLEN&HEATHって音のランク的にはどうなんだろ。
ミックスウィザードあたり。
サンクラMシリーズ以上ヴィエンス未満ってところかな。
831名無しサンプリング@48kHz:05/01/02 17:18:34 ID:fgJB7LsM
ヴェニス未満だった。失礼。
832名無しサンプリング@48kHz:05/01/03 13:24:53 ID:ZrKokqTR
新年早々なぜか下ネタ書きそうになってしまったよ、あぶないあぶない…
833名無しサンプリング@48kHz:05/01/04 08:17:01 ID:GP8FXSA3
確かに中間な言葉ではあるが。
834名無しサンプリング@48kHz:05/01/08 01:19:37 ID:0rF0/EsP
Soundcraftのcompact4を購入予定なのですが、
各端子がバランスなのかアンバランスなのかわかりませんか?
一緒にケーブルも買い足したいので。

本家サイトにマニュアルがあるっぽいのですが、消えてるっぽい…orz
835名無しサンプリング@48kHz:05/01/08 01:48:03 ID:ucMP0TlZ
もっとコンパクトなペニスが欲しいなー アレでかすぎてサ。
できればクオリティはそのままで。って、無理?
836名無しサンプリング@48kHz:05/01/08 02:11:33 ID:8QLAeGCO
ネタなのかマジなのかはっきりしねえれすだなこの野郎!
どっちなんだ!うあー!
837名無しサンプリング@48kHz:05/01/08 02:18:09 ID:sjLESPrN
>>834
COMPACTカタログ(2004年6月版、1.1MB)をダウンロード
http://www.hibino.co.jp/avcsales/product/soundcraft/recording/compact.html
838834:05/01/08 02:37:56 ID:0rF0/EsP
>>837
それもチェックしたんですけど、TRSかTSかまでは書いてなくないですか?
それとも数字から読み取れるものなのでしょうか…
839名無しサンプリング@48kHz:05/01/08 02:54:12 ID:izBOhpGq
一般的に、XLRとフォンの兼用ジャックは、TRSフォン仕様だと思うが。
840名無しサンプリング@48kHz:05/01/08 16:57:07 ID:bTLPLIk2
COMPACT4持ってるけど、フォンジャックは全部TRSだと思う。
841名無しサンプリング@48kHz:05/01/08 19:35:25 ID:/TRlpvoC
誰かtapco使ってる人いませんか?
付近で聞けるとこがないのでマイクプリについてレビューお願いします!
842名無しサンプリング@48kHz:05/01/09 07:19:49 ID:pgAbRVcO
実は自分も、TAPCOかCOMPACTか迷ってます。
用途はマイクプリとエレキギター直接挿しのためです。
マイクプリとしての性能はそれぞれどうなんでしょうか。

>>841さんに便乗ですけど、マイクプリについてレビュー希望します!
843名無しサンプリング@48kHz:05/01/09 07:52:18 ID:Oqj0N6PP
>>835
あ==そんなのがあれば俺も欲しい!!
844名無しサンプリング@48kHz:05/01/09 08:35:04 ID:hMEe32Iz
835 843は実は7cmしかない
845名無しサンプリング@48kHz:05/01/09 11:39:37 ID:pgAbRVcO
>>834
ここのページの User Guide [9,414 kb] ってやつがマニュアルだと思いますが
もうご覧になりましたか?英語でチンプンカンプンですが・・・
http://www.soundcraft.com/product_sheet.asp?product_id=121

>>839 >>840
すみませんこの兼用ジャックは、はTRSフォンだとの事ですが
これにギターのシールドなどのモノラルフォン(TS?)を直接挿しても問題ないでしょうか
上のマニュアル読んだんですが、英語なんでどうも分からんのです・・・
846名無しサンプリング@48kHz:05/01/09 11:49:47 ID:1jX+5UtT
>>845
問題ないヨー。
847834:05/01/10 11:18:38 ID:kfFar1yO
>>845
ぬおぉ、、、修正されとるし…orz
こないだ見た時はそのファイルだけエラー出てたんですよ。

というわけでCompact4買いますた(*´∀`)ィィ
848名無しサンプリング@48kHz:05/01/10 22:11:46 ID:LWyzdM0s
COMPACT4かってみますた。

個人的レビュー

◎価格の割にローノイズ。
 DAWとの相性が良い。
 クセのないマイクプリアンプ。

×ローミッド強調されすぎじゃない?このEQ。
 電源スイッチがない。

 
 ノートPCとの連携等様々な面で便利だと思いました。
849名無しサンプリング@48kHz:05/01/10 22:15:32 ID:JTxmvdNc
COMPACT4ってACアダプタ?
850名無しサンプリング@48kHz:05/01/11 00:22:19 ID:jNr5UegE
マッキーの1202VLZと1202の違いは何ですか?
851名無しサンプリング@48kHz:05/01/11 00:52:40 ID:btMOGVwK
MACKIE1202VLZ-PROとサウンドクラフトCOMPACT10
価格はほとんど同じですが
両方を比べた時の長所・短所を教えて下さい。
852名無しサンプリング@48kHz:05/01/11 01:55:43 ID:tDrN3853
どういう使い方するのか分からんけど、COMPACT自体に特徴あるから
何と比較しても長所短所はっきりしちゃうと思うんだが。
AUX出力が無い、バスアウトは無い
でもフォノ入力とヘッドフォンアウトが2系統だっけ?
とりあえずCOMPACT選ぶなら、先ずは入出力が
自分の用途に問題無いかどうかでしょ。
853名無しサンプリング@48kHz:05/01/11 15:43:53 ID:gCifC/W0
COMPACTって『ブリティッシュな音』ってよく聞きますけど
意味がわかりません。
854名無しサンプリング@48kHz:05/01/11 16:07:10 ID:6XkbfjxV
サンクラがブリティッシュな ではなくて?
855名無しサンプリング@48kHz:05/01/11 20:02:37 ID:Gv2Q75o7
>>821
初代のLX7使ってたけど、低価格帯のサンクラの音の傾向が嫌いじゃなければ
問題ないとは思うよ。
造りはいつもの通りアレだけど。
基本的に機能数による部品点数の差が値段の違いって気がするなぁ

自分は使ってたころは、EQの音があんまり気に入らなくて、そのうちEQはスルーになっちゃってたけど。
特に低域がボヨボヨで。新しいやつはどうなんだろう?
856名無しサンプリング@48kHz:05/01/11 21:49:35 ID:ISlwibeL
>>848

同意・・・
ターンテーブル直でRCA指すとノイズがはいるのはオレの環境の性かな?
857名無しサンプリング@48kHz:05/01/11 21:56:45 ID:Jiz491oa
タンテは他の機材に比べてS/Nが悪いもんだよ。
858名無しサンプリング@48kHz:05/01/11 22:54:28 ID:Ou8rDl4g
ベリンガーのMX売って
硬いと評判のYAMAHAのMG買ってみたが
比べてみるとベリンガー全然悪くなかったぞ。
ベリンの高音のギラギラした感じがハードな曲には合う!
売らずに置いときゃよかった、、、
ゴキパキさせたかったんでMG買ってはみたものの
MG別に硬くないし
プラシーボ効果でしょ?
ベリンガーMX:低音域少し弱め、高音はMP3みたい、
YAMAHAMG:バランス型、硬いは嘘、
MACKIE1202無印:こもってる、
低音強いが太いとはまたニュアンスが違う、EQで無理矢理強くした感じ
COMPACT:色付けされないので忠実、面白み無いけどオススメ、
なのでみなさんダマされないように!
個人的にはベリンガーが一番好きでした。

8591488 ◆Upy4wcs9SI :05/01/11 23:06:33 ID:mUYkKk5q
コンパクトいいよ。俺買ったけど。

素直な音でクセのないマイクプリ オススメだよ!!
860名無しサンプリング@48kHz:05/01/11 23:13:42 ID:EirGSLpn
>>858
そんなもんでしょ
2chのラクガキを真に受けちゃいけないよ
てか
ベリンガーMX:低音域少し弱め、高音はMP3みたい
っていうのは悪口言ってるようにしか見えないんですけどw
861名無しサンプリング@48kHz:05/01/11 23:22:02 ID:vihqor5J
末期ー1402VLZ使ってます。
こないだシンセが暴走して爆音で右スピーカーだけ鳴ってしまい、
繋いでたチャンネルのpanがおかしくなって、時たま右だけ音が出なくなりました。
そのチャンネルのpanのノブをぎゅっと押したり引っ張ったりすると復活するのですが、
これって機械的に壊れてしまったんでしょうか?
修理に出した方が良いのかな・・・。
862名無しサンプリング@48kHz:05/01/11 23:54:39 ID:3xBwCEz+
新しいのを飼えってミキサーが叫んでるんだよw
863858:05/01/12 00:04:51 ID:kLUK1yQz
いや、プラシーボが効いてきたのか
MGの音が硬くなってきた。
確かにMACKIEよりは硬い
MGは中音域のどっかの部分だけ持ち上がっていて
その音域と入力した音のアタック部の音域が一致すると
アタック部だけ持ち上がって硬く聞こえる
実際硬くなるスネアと硬く聞こえなかったスネアがありました。
アタックが持ち上がるとリリースが短く聞こえるので
世間では躍動感だのスピード感だの前に出るだの言われとるんでしょう
て、結果が出ました。
なのでHAのクセなんてEQでどうとでも調節できるので
やっぱミキサーに限らず機材は
値段・外見・耐久性・機能で選ぶべきだと思いました。


864名無しサンプリング@48kHz:05/01/12 00:17:22 ID:cAJ3y9uy
見た目でいうとベリってそこそこいいもんね
YAMAHAは昔からドン臭いデザインだし(好き嫌い分かれる)
PHONICなんて実物見たら余りにも安物っぽくてびっくりした
865861:05/01/12 00:29:29 ID:avIk0cCv
うーん。
ミキサーもスピーカーも調子悪い。右側だけ何となくローが落ちてる気がする・・・。
こないだ買ったばっかなのに・・・orz
866名無しサンプリング@48kHz:05/01/12 00:35:58 ID:0R2/abbP
音楽ものだったらベリは細く感じられるかも。
そこらへんは>>858の感想どおりで。
知り合いが劇団で使ってたベリの音は声主体だったので
逆にその特性があってた感じ(板違いになるけどね)


サンクラMで4グループ以上、もしくは
マッキーでフェーダーストロークが10cm
ってのが理想なんだけどな。あのクラスじゃ無理かな。
867名無しサンプリング@48kHz:05/01/12 21:12:57 ID:9OeqhEG1
すみません。質問させて下さい。
mackie1604とパワードsp使っているのですが
パワードspの音を出さずにモニターでmixする事って出来ますか?
ちなみに今はC-R OUTからspに出してます。
またmain outするとモニターは出来ますがパワードspの音量を調整できません、、
big nob買えってことですかね?
868名無しサンプリング@48kHz:05/01/12 21:44:02 ID:0rY2orv9
スピーカは単体でvolや電源落とせないの?
869名無しサンプリング@48kHz:05/01/13 03:38:56 ID:kOt9OTrM
>>867
それより、パワードspに対してのモニターって何の事を指しているのだ?
870名無しサンプリング@48kHz:05/01/13 17:46:06 ID:8Hk9gOKb
>>869
ヘッドホンじゃないの?
871名無しサンプリング@48kHz:05/01/13 19:44:10 ID:GZu/gRlb
AUX空いてるなら使うとかOUTからパワードの間になんか挟むとか、そんくらい?
872名無しサンプリング@48kHz:05/01/14 06:46:42 ID:M492TkOb
アレシスの12chの3Uミキサーって評判どう?
あまり評判聞かないから購入するか迷っている。
アレシスってADATのイメージが強いんで
製品としては悪くないと思うんだけど…。
873799:05/01/14 08:03:18 ID:p72OoXg9
USBオーディオインターフェースつきミキサーに関してALESISにメールした件について。

うん、返答無いや(´・ω・`)
874名無しサンプリング@48kHz:05/01/14 11:32:14 ID:3J86FqkU
アレシスはADAT以外はパッとしないよ。
小さいエフェクトもいわゆる「味がある」ってやつだし(苦)
875名無しサンプリング@48kHz:05/01/14 14:02:44 ID:V12vvVGk
クアドラバーブは好きだったけどなぁ…。
876名無しサンプリング@48kHz:05/01/15 01:44:28 ID:rKBJ6DiY
味があって。
877名無しサンプリング@48kHz:05/01/15 04:24:20 ID:CsdulumP
味の無いキャンデーも素敵だよ
878名無しサンプリング@48kHz:05/01/15 08:33:54 ID:eEQ7bBel
最近イーテックのミキサーが気になって欲しいのですが、どんな音かよく分かりません。
持ってる方、音の傾向や扱いやすさなど教えてもらえないでしょうか。
879名無しサンプリング@48kHz:05/01/15 15:42:32 ID:NDEqSoDx
聴いてる楽器やジャンルが違うからか、私のMGの印象はかなり違う。
百人もの楽器が鳴る生のフルオーケストラ通すとHiFiさが良く解るが、ベリMXは中高域ばかり歪みっぽく固まってウルさく寒い音。
MGは高域にも低域にも帯域が広く、なにより歪み感が少なくカラダにスーッと染み込む心地よい音...に聴こえる。
この大きな違いはEQでどうこうできるもんじゃないと思うが。
880名無しサンプリング@48kHz:05/01/15 16:33:52 ID:rKBJ6DiY
フェーダが最初っからガリが出てるような感じで
動かすだけでブチッとかノイズが出たりする。
見たまんまの耐久性なさそで貧弱な感じ。
881名無しサンプリング@48kHz:05/01/16 20:19:42 ID:dtNZ0v83
1402VLZ PRO今日\48800で売ってたけど、こんなに安かったっけ?去年見た時より2マソ位下がってる…
ONYX出たからもう在庫処分モードなんかなぁ、モニター用に買い時かも…
882名無しサンプリング@48kHz:05/01/18 04:47:57 ID:zsyid+O0
誰か思い切ってALESISのUSBオーディオインターフェース付き買っちゃえよ。
883名無しサンプリング@48kHz:05/01/18 16:00:18 ID:lnxThTgN
>>882
よろ
884名無しサンプリング@48kHz:05/01/18 20:55:54 ID:fUedFqzt
ALESISミキサーのオーディオインターフェイスか。
しょぼいんでない??
おまいらもそう思ってるんだろ?w
885名無しサンプリング@48kHz:05/01/18 23:22:30 ID:wrLUgvUq

BIGKNOBとってもいいね。
変なキャラ付けも無いし。

DAWとマスターレコーダーやCDが、同じレベルで聞き分け出来る。
VOLUMEノブは、とってもスムーズ。音量変化も当然滑らか。

願わくば、T/B時はDIMしてほしぃ...orz
886名無しサンプリング@48kHz:05/01/19 01:14:37 ID:yOK0JgTd
それ結構めんどくさいな
887名無しサンプリング@48kHz:05/01/19 03:10:44 ID:eW1o12sk
1202VLZ入荷待ちっぽいので、
サンクラのCOMPACT4にしようかとおもってますが、
どうですか?できるだけクセのないほうがいいのですが。
888名無しサンプリング@48kHz:05/01/19 04:39:07 ID:wlGp94XY
クセは無いほうだと思う。
少なくともマッキーよりは。
889名無しサンプリング@48kHz:05/01/19 06:39:26 ID:eW1o12sk
ありがとございます。
サンレコとかみるとよくマッキー見るから
そのクセが好きって人も多いんでしょうね。
890名無しサンプリング@48kHz:05/01/20 01:31:29 ID:Aj9kE1gh
ベリの黒パネってどうですか?
見た事も、音聴いた事もないんですが。
今のみたいにぢゃらぢゃらしてない音ですか?
891名無しサンプリング@48kHz:05/01/20 02:15:00 ID:VUcKblTi
    ∧∧
   ( `・∇・) <チンチンコ〜リコリ
 //\^旦 _| ̄ ̄ ̄|
// 房\ \|___| \
\\    \______\
  \\  房   房   房   ヽ
   ゝ ―――――――――ヽ
892名無しサンプリング@48kHz:05/01/20 11:03:50 ID:s2spaVdL
age
893名無しサンプリング@48kHz:05/01/21 06:15:28 ID:POBfhprs
1604をラックにマウントしたいんですが、
ラックマウントキットなくしちゃいますた。
自作できるものなのでしょうか?
894名無しサンプリング@48kHz:05/01/21 08:11:47 ID:xYcEvW6x
>>893
てきとーなLアングル買ってきて,ドリルで穴あけれ
895名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 01:27:54 ID:DrWY977u
イーテックのミキサーについて教えてください。
896名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 01:33:10 ID:H4LJZ6bY
いいよ
897名無しサンプリング@48kHz:05/01/23 21:10:14 ID:XthKuhAL
サンクラM8持ってる人に聞くんだけど、
チャンネル全部ミュートしてマスターフェーダーマイナス0で
ヘッドフォンボリューム最大にしてヘッドフォンで聞くと、
ホワイトノイズのほかに200Hzくらいかなブーンって感じの音聞こえるかな?
電源っぽいんだけど。
買ったばかりなので初期不良かわかなくて。
よろしくです。
898名無しサンプリング@48kHz:05/01/23 21:13:04 ID:IYRWnxGx
>>897
なんで購入したところで又はメーカーに聞かないんだ?
899名無しサンプリング@48kHz:05/01/23 21:22:35 ID:XthKuhAL
>>898

いや今からレコーディング始めようと思っていたんだけど
今日今からじゃ店には聞けないからってだけです・・・。
皆そうならそのまま続行しようかなと。
今日はやめて明日店に聞きます。
ご迷惑様でした。
900名無しサンプリング@48kHz:05/01/23 21:50:26 ID:72iEZCgK
>>897
そんなもんだと思いますよ。ヘッドフォン壊さないようにね。
901名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 17:50:37 ID:TmdevUwL
902名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 22:08:27 ID:rBlu6pDf
ブレンドシックスてw
Tapcoはバカっぽくてええのう
903名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 12:12:45 ID:YPetLSIZ
Tapcoはバカ
904名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 01:11:01 ID:NWI2/Qse
CONPACT4買いました!
電源スイッチはタップで!
905779:05/01/29 00:31:20 ID:UxZ0PiCi
フォノイコがついてるミキサーてCOMPACTぐらいしかないのかなー
電源たらねぇー
906名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 14:58:46 ID:4knZwtHi
ベリのUB1002とPhonicのMU1002に関して。

ライブで、HDRのLからシーケンス音、Rからクリックを出して
クリックのみヘッドフォンでモニターしたいのですが、
CH1 にシーケンス音、TAPE INにクリック音を入れて、
TAPE to HP(Ctrl Room) -> ○
TAPE to MIX -> X
でできるのでしょうか?
お分かりになる方いらっしゃいますか?
907名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 19:18:20 ID:aTet+g/I
サンクラのCONPACT10、E6のどちらかを買おうと思ってるんですが、やはり両者では結構音は違う物なんでしょうか?
入出力などは問題なくてどちらにしようか、一ヶ月近く悩んでます・・・
徳島だから店に聞きにいこうにも近場に扱ってるみせがないよorz
908名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 22:17:14 ID:ey0nUelx
Roland M-16E
使っているんだけど、ソフトシンセでPANを振っているんだけど、応答なし。
アンプ直に通すとPAN正常。これって何故?
909名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 01:58:04 ID:/B4SeQII
サンクラのM8が気になってるんだけれど、何処にも置いてなくて、
チェック出来ません。
東京近郊で現物置いてあるとこ、
どなたか知りませんか?
910名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 02:00:44 ID:Tx6Itnr6
>>908
M-16Eの構造を理解せずに使っているから
911名無しサンプリング@48kHz :05/02/04 02:29:42 ID:6iSaleh4
>>908
意味がわからないんだけど。
912名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 11:56:40 ID:qrfLQbHq
>>909
http://www.powerrec.com/index.shtml
確かここに展示されていたような…
913名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 12:16:48 ID:6Njb0JOB
俺もそこで見た記憶がある
914名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 13:57:19 ID:MVUVmKEd
>>909

池部の鍵盤堂にもあったぞ。俺はそこで音聞いて音屋で買った。
3ヶ月くらい前だけど。
915906:05/02/04 16:25:44 ID:kIHuOD6A
>906です。

ベリンガーUB502/フォニックMU502 でもいいんですけど、
要は、各インプットの楽器音のみPAに送って、
ヘッドフォンでのみTAPE IN からのクリックを聞きたいんです。

サンレコの2004.9月号によると
TAPE to PHONES にするとTAPE IN の音のみになるようにしかとれないんですが、
お持ちの皆さんいかがでしょうか?

バスが充実してるミキサー使えばいいんだろうけど、
クリックのためだけにでかいミキサー持ち歩きたくないので・・・
どうかよろしくお願い致します。
916名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 20:58:22 ID:62WYIC1p
今まで一台のハード音源でやってきたんですが2台に増やそうと思ってます。どんなミキサーを買えばよいですか?
最終型はヴォーカルを被せてCDにして自主でだすのでそれなりのクォリティーは欲しいです。
とりあえず2台ミックスしてDATに落として歌入れはスタジオでというかたちなのですが。
917名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 21:06:22 ID:t0UeAmYT
>>916
サンクラのMシリーズ。ADコンバータ付き。マイクプリもいい。
918909です。:05/02/04 21:59:00 ID:/B4SeQII
情報ありがとうございます。
明日、早速問い合わせてみます。
919あのさあ:05/02/04 22:07:45 ID:qJvHwuFF
ちょっと入力数の多いミキサーを買おうと思ってるんだけど
ヤマハのMG24/14FXとO1V96だったらどっちがいいかな?
値段が倍くらい違うしアナログとデジタルなんで
比較するのもどうかなと思うけど。
デジタルだと名前忘れたけどベリンガーのO1Vモドキも
視野に入ってます。
920名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 22:13:35 ID:yCUPidET
>>919
お前どうせ脳内でしか買わないんだからいちいち聞くな。
921あのさあ:05/02/04 22:21:43 ID:qJvHwuFF
>>920
ハァ?言ってる意味わかんねーし。
922名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 22:55:17 ID:DfwmFPO3
「ハァ?」と「ハァ?」と「はぁ?」をNGワードにしてたのに
なぜか>>921が見えてしまったが、「ハァ?」だったのか。
923名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 23:16:31 ID:VgF/iIbF
>919
まあもちつけ
その質問で答えられたら超能力者だ
なにを求めてるかぜんぜんわからんので
好きなの買えばーか
としか返事できないだろ
924名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 00:33:41 ID:zGY1wBy2
そういう下品な返事しかできんのかね
925名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 00:40:48 ID:IS7IX6j9
>>919
ヤマハのアナログのでかいのは粗大ゴミになったら大変だし
ありゃ小規模ライブハウスに似合う感じだよな。
01V96いっとくのがいいでしょ。高いがコストパフォーマンスは驚異的じゃないかな。
拡張カードやADAT使えばさらに16個くらい入力増やせるし。
01V無印なら、MGいっとくことをオススメする。
01Vに入れると音いやな感じに変わる。
926名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 02:23:22 ID:LsDRCObs
>>915
UB502所有ですが、あなたが望んでいることは可能です。
オレも似たような用途・理由で買いました。
ギターケースのポケット等に楽々入るので便利。
927906:05/02/05 13:02:11 ID:Mk7+HRCk
>>926さんありがとうございます!

せっかく答えてもらったのに、>915は少々誤解をまねきそう・・・

*MASTER OUT -> CH1, 2, 3,,,, のバックトラック
*HP OUT -> CH1, 2, 3,,,, のバックトラック + TAPE IN のクリック

って、HP では 各チャンネルとTAPE IN はミックスできるんですよね?
最初からこう聞けば良かった・・・スマセン
928あのさあ:05/02/05 13:10:19 ID:dnRyD1lU
>>923
むぅ、確かに。俺が悪かった。

って言ってもなあ。やりたいこととか言っても
本当に単に入力が足らないから欲しいだけだし。
あとは値段と音質を天秤にかけて釣り合うところを探すとか。
金に糸目をつけない人とかだったら
マッキーとか行くんだろうけど無理だし。
929名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 13:45:22 ID:JLGS+iYR
>>928
それならベリかPHONICで事足りそう。
でも、ベリのデジミキは避けたほうがいいかも。
930名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 13:51:50 ID:NE0iHl2M
マッキーの音が好きならマッキーにすればいいんでない?SR24とかさ。
それだとバスが足りないとかでかいとか言わんでくれよ。
入力数とか音質の事しか優先してないみたいだし。
それ以外で自分の求めてる条件があるならちゃんと書けばいい。
931名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 13:54:12 ID:LsDRCObs
>>927
残念ですが、不可能です。 サンレコに書いてあった通り。
コレで済むときはいいんですけどねぇ。 小さいから。

そんなこんなでオレは COMPACT 4 を買おうと思ってます。
小さいくせにとっても便利そう。

http://www.soundcraft.com/product_sheet.asp?product_id=121
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=685^COMPACT4^^

ちなみに大きさは・・・
COMPACT4 277x246x55
UB502 134x177x47
932あのさあ:05/02/05 14:04:08 ID:dnRyD1lU
>>929
ベリのデジミキ駄目なん?
デジミキスレのほうだと評判良いみたいだけど。

>>930
バスは…沢山は要らないけど全く無いと困るかな。
モノで4くらいは欲しい。
933名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 14:07:44 ID:rCJwXsCN
>>932
Mackie欲しくてそれならバッチリじゃないかw
今すぐご注文を

ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=466^SR24%2F4VLZPRO^^
934あのさあ:05/02/05 14:14:27 ID:dnRyD1lU
>>933
何コレ、本物?
935名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 14:20:14 ID:rCJwXsCN
スマンな、店が怪しかったのかもしれんが本物さ
ttp://www.mackie.com/products/sr32-4vlzpro/index.html
936名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 14:59:37 ID:K1QIkus6
あの。。
ウチにonyx1640来ちゃいました・・・
何〜んの通達も無く来たからびっくりです、、まー良かった良かった。。
待った甲斐有り、、早速試してみます♪
937名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 15:38:23 ID:JLGS+iYR
>>932
デジミキに限らず、ベリは当たり外れの落差が激しい。
だからデジミキスレのほうは当たりを掴んだ人たちが書いてるんじゃね?
938名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 17:07:41 ID:e8ouElXe
>>936
仲間っ!うちも今日届いたよ。
いままでの8chの小さいデジミキに比べると一気にスタジオっぽくなりましたよ。
ただいま結線中だす。
939名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 17:44:32 ID:HHJYjT0Z
>>938
やはり皆さん届いてるんですね!
僕はまだ届いてから3時間半近く遊んでるだけですけど、
メチャクチャ良いですよねコレ!感激です♪
マイクプリとかもホント単体機に引けを取らない感じで、
(グンを抜いて勝ってはいないかもしれないですけど、低ノイズだし音もナチュラルで好き)
まーFIREWIRE option買ってないですけども。。
他のAudio I/O持ってるけど買っちゃおうかな・・・
940名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 17:49:54 ID:7iyo8HZn
>>936,938
結構、熱こもるよ。
まだ4時間程度の稼働(しかも2回程度)。
オペアンプ逝かなきゃいいけど。
941名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 18:26:51 ID:nlvqIdQ3
onyxは熱がこもるとノイズが・・・・・
942あのさあ:05/02/06 12:50:20 ID:7P7mKY4k
>>935
う〜ん、俄然気になってきた……。
でも、なんだか微妙に安いのが気になるな。
943美樹:05/02/06 13:47:31 ID:O1EgX7kp
そろそろ次スレを立てますかね…
944名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 14:08:36 ID:vvqjl+ZP
>>917

ありがとうございます。
探してみます。
945名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 16:00:54 ID:VPTNefNf
とりあえずテンプレきぼん
946名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 17:14:01 ID:iO/C2oYD
OnyxのEQやばいよ。
SonyのOxford,WavesのREQと比較しても俄然いい(ソフトしか比べるもの無くてスマソ)。
アナログのEQってみんなこんな気持ちいいもんなのか?
947名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 17:23:48 ID:y7bPyxIW
コストに縛られない、真っ当な卓を触った時の>946が目に浮かぶ。
948次スレテンプレ:05/02/06 20:56:51 ID:1mlCBNR5
製品情報、技術的な話題等アナログミキサーについて語りましょう。

前スレ
【アナログ】MIXERスレ【ミキサー】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1092064065/

過去スレ
ミキサーの話題はこちら
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/979207755/

ミキサーの話題はこちら 2台目
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1015309439/

◇◇ミキサーの話題はこちら 3台目◇◇
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1051953304/

◇◇ミキサーの話題はこちら 4台目◇◇
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1074765019/

デジタルミキサーについてはこちら
デジタルミキサー 統合スレッド2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1056035898/

こんな感じでどうですか?
949次スレテンプレ:05/02/06 21:12:21 ID:1mlCBNR5
メーカーリンク忘れてた・・・。

ヤマハ
 ttp://proaudio.yamaha.co.jp/

マッキー
 ttp://www.mackie.com/

サウンドクラフト
 ttp://www.soundcraft.com/

ベリンガー
 ttp://www.behringer.com/

フォニック
 ttp://www.phonic.com/

見落としありましたら補完頼みます。



950名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 22:32:19 ID:gsMAuyDa
デジタルミキサー 統合スレッド2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1056035898/

dat落ち...
951名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 23:03:03 ID:Kd9jZx/X
どうせ過疎だし、
デジタルとアナログ一緒にしちゃえば!

テンプレに、
「デジタルきぼんぬの人にアナログを薦めないこと」
「アナログきぼんぬの人にデジタルを薦めないこと」
とかして。
952名無しサンプリング@48kHz:05/02/07 00:52:54 ID:Jny+BiEL
>>951
荒れる→過疎化→DAT落ち
953906:05/02/07 02:55:42 ID:UzTYu3g4
>>931
亀レススマセン。
何度もありがとう。

COMPACT 4はもちろん第1候補なんだけど、
他に金かけたい機材がわんさかあるしなぁ。
安くてちっこいの欲しいなぁ。
COMPACT 2 とか出ないかなー
954名無しサンプリング@48kHz:05/02/07 18:10:45 ID:QW3Q8tlj
>>951
アナログ原理主義の人がデジタル派を煽ったり
デジタル原理主義の人がアナログ派を煽ったり
いろいろ問題がありそうではある
955名無しサンプリング@48kHz:05/02/08 00:00:55 ID:Dw3zMvxZ
>>954
やっぱり別々がよさそうですね。
956名無しサンプリング@48kHz:05/02/09 14:21:12 ID:0lhpdlVz
>>917,その他の方

「サンクラ」てブランド名ですよね?
検索かけても解らなくて。
ひょっとして何かの略した言い方ですか?
957名無しサンプリング@48kHz:05/02/09 14:31:52 ID:QXb1eX9w
soundcraft
958956:05/02/09 19:02:56 ID:9jQ3KumY
>>957

ありがとうございます。
959名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 13:41:55 ID:GcylhB+r
アレシスの、
USB付きでオーディオインターフェイスにもなるというアナログミキサーがあったんですけど、
他のメーカーでもこういった製品はあるんでしょうか?
どうもうまく検索できません、、、。デジタルミキサーでは結構あるみたいですね。

デジタルミキサーとアナログミキサーの違いもよくわかってません、、、。
教えてくださいよろしくお願いします。
960名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 15:54:14 ID:FGSIArkh
多分、それらの細かい疑問を解決するよりも
あなたの環境と何を入力してどうしたいのかを書いた方が早いと思われる。
961959:05/02/10 19:40:50 ID:GcylhB+r
>>960
今、電子楽器とギターとボーカルで、ライブを中心にやっているんですが、
ミキサーが借り物だったのと、オーディオインターフェイスがないので、
上に書いたようなミキサーが便利かなーと思ったんです。

アレシスのやつはアナログミキサーって書いてあって、
アナログってこだわりはないんですが、似たようなものは結構出ているのかなーと
気になりました。




962名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 20:33:10 ID:ONfWBjVn
>>961
ミキサー側で作り込むんでなければ
828mk2みたいなやつの方が使い勝手よいんでない?
これなら種類もいっぱい出てる。

オーディオインターフェースにもなるミキサーは
アレシスとMackieのONYXくらいじゃないのかな?
あとデジタルミキサーと。
963名無しサンプリング@48kHz:05/02/11 04:38:27 ID:nyMLCQuP
>>959
Live用のミキサーと、レコーディング用のインターフェースを共用するか。
あるいはすっぱり割り切るか。そこから考えたらどうだろう?
今使ってるミキサーでは、どの程度の音を取りまとめてる?
電子楽器のサブミキだとは思うが、用途をはっきりさせてくれた方がいい。
オーディオインターフェースは多チャンネルでなくてもいいかも知れない。
ボーカル・ギターの重ねなら、同時にたくさん使うこともないだろうから。
ただしステムミックスを外部ミキサーでやるなら多い法がいいし、
ライブでも使うからパラアウトが多いほうがいいというなら、また別なのだが。
964名無しサンプリング@48kHz:05/02/11 04:39:37 ID:nyMLCQuP
しかし、電子楽器とは時代がかった言い方をするw
965名無しサンプリング@48kHz:05/02/11 09:22:47 ID:qN6h1b21
>>962>>963
レスありがとうございます。

借りていたミキサーはべリンガーのユーロラック?12chです。
リズムマシンをパラアウトしてミキサーで一つ一つの音をEQしたりもしているので
モノラルのchがたくさんついてるものが欲しいですね。
べリンガーでもモノラルのch数が多いものになってくると結構な値段だし、
それプラス、オーディオインターフェイスを買う。となるともっと高くなってしまうので、
アレシスのやつの16chあたりを買えばライブにもレコーディングにも使えるしなおかつ安くすむかなと、、、。
いう感じで、今はアレシスの方向になってきました。ありがとうございました。

電子楽器・・・。
966名無しサンプリング@48kHz:05/02/11 23:02:53 ID:Ak23aFl7
おまいらは01V96やDM24じゃなくて、サンクラやアラン&ヒースを
愛用してると思うが、アナルグの強みを一言で言い表すと?
967名無しサンプリング@48kHz:05/02/11 23:28:14 ID:URolXJSK
システムが固まっても、とりあえず音が出るw
968名無しサンプリング@48kHz:05/02/12 01:09:22 ID:8W14MdTA
>>966
ディジタルはピークに神経質になるのが面倒
高杉
と使った事のない漏れが吠えておりますw

漏れはデジタルならハードミキサー自体必要ないなぁ
969名無しサンプリング@48kHz:05/02/12 09:36:05 ID:lUraQp27
2ステップの動作のあいだにヒラメキがどんどん薄れていくことが嫌い。
970美樹:05/02/12 09:37:41 ID:Z/vQdbuG
971名無しサンプリング@48kHz:05/02/12 18:20:29 ID:4+XmP0t4
>968
そうそう
デジタルでミックスすんならCPUの中で完結してもいっしょだもんね
ライブ用に、ということならフィジカルコントローラーの類を買ったほうがいいし。
漏れもそー思う。
972名無しサンプリング@48kHz:05/02/12 19:23:33 ID:rxRVgzwm
>>971
adatケーブルなどでデジタル接続ならともかく、
アナログinputを使うのであれば大分違う。
一回ケーブルを通るせいなのかなんなのか、
内部ミックス特有の平坦な感じはしなくなる。
973名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 02:25:43 ID:sxrzm9pR
ムダに入力数の多いミキサーが欲しいな
974名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 04:00:22 ID:q7SiSCyM
入力
MONO×128/TAPE IN×128
出力
MASTER MONO OUT×1
975名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 10:01:29 ID:PPi80Spi
>>974
よっしゃ、買った!
いくらよ?
976名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 13:08:10 ID:d1QXdSDI
>>974
そんでオートメーションもVCAも、グループすら無かったりして。
977名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 17:56:45 ID:eXZBPP4d
>>973
同意。おれはPHONICのMR3243が気になってるよ。
10万切るミキサーで入力数が一番多いような希ガス。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?item=579^MR3243
978名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 20:00:55 ID:m3rGmkAp
>>977
や、安っ!
979名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 20:18:39 ID:SBwlIWFX
PHONICってすげぇ安いんだけど、コンパクトミキサー以外で使ってる人見た事ないな
980名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 22:08:18 ID:Rp9uoa7x
安すぎて怖い…

きっとここの誰かが特攻してくれるよな
981名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 22:24:26 ID:I/v5nW7P
余りにも安物の多CHアナ卓は、ガリでも出た日には
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
982977:05/02/16 22:55:58 ID:eXZBPP4d
確かに安すぎるよねMR3243。マッキーの同スペックは3倍近い売値だもんな。
まあ6万ならガリとか出たら捨てる覚悟で、1年も使えれば御の字かなあ。

ちなみに上位機種のMR4243でも8万で買えたらしい。MR4283なら9万ちょい。
だけど、音家に再入荷される気配は無さそう…
983名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 23:10:43 ID:sxrzm9pR
おれはガリぐらいじゃ捨てんぞ
984名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 23:12:00 ID:I/v5nW7P
ギャンブラーだなw

捨てる覚悟でも壊れた時点で作業が止まっちゃうし、(ガリ程度ならどうにかなるが)
入れ替えだって大変な作業だと思うが。
985名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 23:35:25 ID:sxrzm9pR
特攻隊長はID:eXZBPP4dにまかせたぞ!
986名無しサンプリング@48kHz:05/02/17 02:59:06 ID:Nsu3W/vm
漏れはBUSもいっぱい欲しい
8個欲しい
987名無しサンプリング@48kHz:05/02/17 03:42:55 ID:+m3649tq
>>まあ6万ならガリとか出たら捨てる覚悟で、1年も使えれば御の字かなあ。

誰もがそう思って音屋から安いものを買い物するが、
実際一年くらいで壊れると文句言うんだよな。
壊れるときは明日まで作業しなきゃならないときとか、本番直前とか。
988名無しサンプリング@48kHz:05/02/17 04:05:16 ID:gzh+6w3s
ネガティブだなw
故障の可能性ばっか気にしてたら、何にもできねえべ。
989名無しサンプリング@48kHz:05/02/17 06:15:04 ID:8XkLQ819
入力チャンネルが壊れる分には対処のしようもあるけど
マスターやセンドの出力が壊れると痛いな。
990名無しサンプリング@48kHz
>989
確かに・・・
しかし最近志の低いライブハウスでフォニックのミキサー結構見かけるように
なったぞ。結局商売用だと10万円未満なら経費一括償却できるから、
税込み99800円とかのミキサー買って調子悪くなったら買い換え!
と割り切って使ってるみたいだけどなー。メンテ費用考えりゃ4年使えりゃ
充分かもね。