1 :
DA :
04/07/11 19:26 ID:nig3Dl4i YAMAHA W・QSシリーズのスレです。 W5・W7・QS300について質問をしたり情報交換をしてください。
2 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 19:30 ID:D7ycCeXb
あっそ
なんで今ごろ?
つーか現行機種?
よっぽど
>>1 が頑張らないと
懐古厨の馴れ合いにしかならんぞ。
しぃ
W5のダイヤルが壊れました。
結構前の機種だよね… まあ今までに無いスレだから良いけどさ… QS300は浅倉モデルだから持っている奴は多いと思うんだけど…
EOS B900はダメですかそうですか
B900って健在じゃない?
>>8 生産終了品。
現行機種はB2000・BXです。
QS300とB900はきょぅだぃ。
>>10 違うと思うんだが…
兄弟だとしてもコンセプトが違うからな〜。
それは宣伝塔が兄弟だからと言う意味でだろう?
12 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/13 00:40 ID:Fx6TMce5
W5かW7欲しいんだけどいくらするの?
500万くらい
14 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/13 01:03 ID:PBm8bc0X
EOS B900ってQS300にスピーカー付けただけじゃないの?
>>14 音色が違う。ホイールが違う。DAかTKかの違い。
>>12 俺のW7を3万で売るよ。
ボタンヘタリなし。バックライト良好。
17 :
14 :04/07/13 03:23 ID:PBm8bc0X
>>15 ホイールはともかく、音違うんだ。
それはサンプルから違うってこと?
ちょっとは調べてみれば。検索してとか。
EOS B900ってQS300プリセットの音が違う。 EOS B900はダンス系の音に特化してる QS300は割とバランスよくいろいろな音が入ってる。 MU50の音源プラスって感じ。 今買うのならQS300を俺的にはすすめる。 B900はその当時の音って感じで、今聞くと古くさい。
21 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/14 00:31 ID:DQeYHmah
シンセって修理きくの?
>>21 ある程度は。
内部のメイン基盤がいかれたら総取替えだから凄い高くつくよ。
その他の鍵盤、ボタンのヘタリ・バックライト交換位なら修理できるよ。
23 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/14 01:47 ID:xSzGSWAM
W7のラック版がほしい。
24 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/14 13:04 ID:kFTtO769
W5のボタンの大部分が押してもなかなか反応しなくなっちゃったんですけど、 これって自力で直せませんかねぇ。
25 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/14 20:45 ID:DQeYHmah
W5使ってる人、使用感とか使い勝手教えてくださーい
>>24 W7だけど分解したことあるよ。…でもボタン類は基盤の奥深くまで潜らないと治せないからオススメしない。
裏蓋が完全に取れる機種ではないので勘違いしているとケーブルを切断してしまう危険性があります。
電池はYAMAHAでは珍しいですが「ボタン電池」ですので簡単に交換は可能です。
一番簡単に治せる方法としては「OA用エアースプレー」でボタン・ダイヤルの隙間に吹きかけてやると
気休め程度にはなると思います。またしばらくすると元に戻る可能性は大ですけど。
>>25 W7使用ですが鍵盤以外違いがないので参考にしてください。
・音色をエディットしない方にはオススメ出来ません。
何故かと言いますとプリセットは糞です。でも波形自体は良いのでエディットすれば使えるようになります。
・ドラム音色が貧弱です。
MU系とは格が違う音質なんですがドラム類はMU類を受け継いでいます。
中でもTR-909音色は期待しないほうが良いです。MUと変わらないですから。
他のドラム音色はMUとは別の波形です。これらは使えると思います。
・シーケンサーが使いやすい。大容量。しかし分解能が96です。
・悪い点は、ボタン・ダイヤル類がスグに駄目になることです。
これに関してはこまめに手入れをしてやるしか手は無いと思います。
以上がW7を使用した感想です。音色自体はRoland系の音がします。
これ以後のEX5・MOTIFみたいにYAMAHA臭い音がしない機種だと思います。
ただそれはエディットした場合です。プリセットは期待しない方が良いです。
27 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/15 09:56 ID:UQl7IT9I
>>26 >音色自体はRoland系の音がします。
>これ以後のEX5・MOTIFみたいにYAMAHA臭い音がしない機種だと思います。
俺も昔TG300からW5に乗り換えたとき
音色のニュアンスが全然違くて、びっくりしました。
なんかTG55からのヤマハのPCM音源歴代の機種より、音が若干暗めでした。
(SY85、TG500はまた違うんだろうけど)
TG300とかだと、ボイスエディットのとき、EGやフィルターの設定値はそのままで
波形だけを他のものに変えられたけど、
W7/W5は波形自体が、EGやフィルターの初期設定値を持っていて、
波形を変更すると全部のパラメータがいっせいに変わってしまうというのが
ちょっと使いにくかったです。
ドラムの拡張ボードが確か出ていたと思うんですけど、あれってどうでした?
PLG150-DR並に使えるボードだったんでしょうか?
そ、そうなのか? TG300系の音源&波形が載ってるもんだと 思ってたYO!
>>28 全然違う。YAMAHA臭さを引き継いでいない。
フィルターも良く出来ていて音をメチャクチャにできる。
エフェクトはYAMAHAだけどその後の機種と方式が違って
インサーションを除いて、リバーブ・コーラス・ディレイがある。
だからインサーションでディレイを設定しなくても掛けられる。
あとドラム音色のTR-909・TR-808だけはYAMAHA臭さがある。
何か話を聞いていると欲しくなるな… YAMAHA臭くないYAMAHAのシンセか。
31 :
27 :04/07/15 23:33 ID:SWrQLJoS
>>28 ヤマハらしさを引き継いでいるのは、EOS B900(EX)やQS300のほうです。
>>30 ソフマップで中古で3〜4万くらいで売ってます。
>>31 結構高いな…
Roland XP-60が買える値段だからな〜。
SY85と同じく ちょっと異端なのか・・・
34 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/16 08:48 ID:Brk63zcf
いや、単なるYAMAHAな音のシンセサイザーだよ。 SY85は不可思議だけど。
>>34 WシリーズをYAMAHAな音のシンセと言える貴方は…
確かにドラムはYAMAHAな音だがその他は違うぞ。
その後の機種などとかけ離れている音だよ。使用したことがあれば分かることだよ。
あっ、プリセットしか使ってなかったら論外。GM音色だって今までのYAMAHAと違う音だから。
36 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/16 11:04 ID:Brk63zcf
SY77/55/99のPCMの流れを受けその後MUへ消沈してゆくAWM2のにおいを感じた。
>>36 ハッキリ言ってその後のYAMAHAの音とは別物だから。
MUと同じと言えるのが分からない。確かにドラムはMUに毛が生えたような物だが。
ピアノは。 Wの音はどこできけるの。
てかその後のEX5,CS6X,MotifがYAMAHAくさくない音だろ? W5はYAMAHA PCMくささの集大成だよ。 Wは地味にMotif,Sシリーズの次に波形容量が多いYAMAHAシンセ。
>>38 何なら俺がUPしても良いが?
JD-800風も結構いけるよ。
>>39 EX5以降はYAMAHAの音が変わり無く定着しているわけですが?
WシリーズのPCMは他のと違いますよ。
EX5,CS6X,Motif全部音違うじゃん。 変わりなく定着って…(笑 一部抜粋されたキーボード系だけEX5からMotifとSに引き継がれてるだけで。 開発チームも音ネタもレコーディング場所も違うんだし。
そもそも後継機種に比べて 「今のYAMAHAと音が違う」って当たり前でしょ。 世代が違う「昔のYAMAHA」なんだから… W5がYAMAHAらしくないといわれてもハァ?なんだけど。 W5はVer.1しか持ってなかったけどね。
43 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/16 18:42 ID:Iqqtndon
>>41 たぶんEXシリーズ以降にはない音がでることを言いたいんだよ。
MOTIFには結構EXからの波形が受け継がれているぞ。
両方持っているから分かるけど。
>>42 時代が違うのは当たり前だかWシリーズのドラム波形以外は独自のもの。
同年代のYAMAHAシンセ・MUシリーズとは違う音がすると言うこと。
それがRoland系に近い音がすると例えているだけだろう。
俺はW7も持っているから分かるが、プリセットは糞だぞ。
ええから早ク聞かせなさい。
>>44 ちと待て。
W7しまってあるから引っ張り出してくる。
早ければ明日。遅くとも日曜日。
>>39 W7/W5は8MでSY99やTG500と波形容量は変わらないよ。
>>40 MOTIFを持っているけど、
店で弾いた感じではEX5やCS6xもMOTIFと同傾向。
MU100以降のMUシリーズの音を厚くしたという感じかな。
>>41 確かにCS6x/RとS80/S30のようにサンプリングした場所や
マニピュレータは違うけれど、全部の波形が違うということはない。
その中でも似たような音は重複して入っている。
それに比べて、W7/W5は同時期のTG300やMU80/50、QS300、B900などとは
ほとんどの波形のニュアンスが異なる。
>>46 でもEX5からMOTIFに移植された波形は結構多いですよ。
新たにサンプリングし直した波形を除いてはそうかと思います。
っていうかMOTIF持ってます。結構重複しているんですよね。
だから最近の機種の波形はYAMAHAと分かる音なんですよね。
Wシリーズは何か波形が違うと言うかYAMAHAにしては薄い波形なんですよ。
W7記念カキコ
49 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/19 00:59 ID:3zGDTniY
>>47 Wの波形が薄いのは時代的に仕方ないと思う。
ヤマハのPCM音源はSYの時代から、線が細いと言われてきて
それを改善したのはEX以降だから。
50 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/19 12:40 ID:PrivcAVL
ド素人がW5使うのは無謀ですかね? SY85って何?
>>50 いや、いいんじゃね?
SY85はWシリーズ以前の
YAMAHAのPCMシンセ
52 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/20 21:49 ID:KWXLRslP
w7のグルーヴクオンタイズ機能はどうなの?
>>52 あれはVersion2からでしょう。
基本的にEX5・MOTIFとかと同じだが、分解能が96だから…
54 :
そう!ROLAND :04/07/20 22:24 ID:i6DDCeyI
QS300はMU50直系エンジソ。 当時は4M大容量とか謳っていたけど、 900音色で4Mって。。SC88よりも音質悪い。
>>54 QS300とWシリーズの音は全然違うよ…
まあYAMAHAは正直なスペック値書いてるから。 90年代後半でもフラッグシップが16MBとかだったし。
57 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/20 23:15 ID:45doCBkR
58 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/20 23:33 ID:32jcKvQf
>>54 900音色って言ったってサンプルの数じゃないでしょ?
59 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/21 20:16 ID:NIrYzhZ5
w7のプリセットいいなあ。意外に使えるじゃん。
>>59 使えますよ。ただネットでは良い印象はないみたいです。
W5のバックライトが1時間ぐらい電源を入れていないと付きません。 でも、あまり気にならないからいいや。
>>61 寿命ですかね…
僕のは普通に着きますよ。薄く青いバックライトが(笑)
っていうか使っている機種が全く一緒だったり…
63 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/22 03:07 ID:S95lY6Bc
W7は前に売っちゃたな〜。音は良かったけどさ。 ただボタン・ダイヤル類が簡単にイカレるから駄目だよね。
ディスクドライブのゴムもすぐ壊れるね。 ゴム切れ。 あとバックライトも… 仮にもフラッグシップなのになんでこんなにしょぼい筐体つかったんだろ…
10年近く使いつづけてきたが、 ディスクドライブとバックライトがほぼあぼ〜ん状態、 ボタンの反応も悪くなってもうだめぽ_| ̄|○ 今更修理に出しても部品あるのかな… ついでに2HD使えるようにしてくれたりできないものか…
SEX
67 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/25 00:22 ID:EMTb44hs
W5の説明書取り寄せたがサッパリ内容がわからん・・・・大丈夫かな?
68 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/25 05:04 ID:PAe4oTV4
dance-massiveだけは手放せん!
69 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/25 17:01 ID:4vqxw/mp
W5発売当時に買ったなぁ〜基盤交換でのバージョンアップもなかなかよかった 後ボイスモードだっけ?パフォーマンス?で音色選んでソングに入っても インサートエフェクトとかが解除されないのもすごく使いよかった。曲のラフスケッチするのに 最高。
70 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/25 23:36 ID:HzcS4sPl
W5とW7の違いは?
夏だねぇ…
72 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/26 02:47 ID:bb7//Qjg
Ver2はユーロビートに最適なのだが...
74 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/28 07:51 ID:JjHh+Xwf
波形拡張ボードに加え.音色データもシリーズ化される等 YAMAHAもかなり力を入れていたのだが.JVに太刀打ち出来ずに終わってしまった Ver2でRm1xの元祖とも言うべき機能が追加され ダンスミュージック専用機と呼べる位に進化したのだが 時代が早すぎたのか?
75 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/28 10:51 ID:8o8ozklQ
まさかこんなスレが立つとは。 遅れながら1乙です。 W7(ver.2)がおれの初YAMAHAでしたが、 バンドで弾く事がメインだったんで各cHに音源や音をセットして 曲中でもポチポチやってた。 その際に起こるMIDIノートのリセット時間がほぼ0だったし、 エラーも皆無だった。このフットワークの軽さは重宝しました。 波形の薄さも逆に完結されてない分、バンドによくなじみました。 Dr波形の808スネアは今でも使ってる。 でも確かにスイッチ類が弱くて2回ほどオーバーホールした。 金のなかった学生時代、愛としか言い様がない。
76 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/28 21:22 ID:VDmkqfhl
w7は本当に使いやすいよな。
ダンスマッシブの音ってどこかで聴けないのかな ずっと昔から気になってた
保守age
QS300のデモってどっかで聴けるの?
w-5 を持ってるんですが、御多聞にもれずスイッチ類が ほぼ全てあぼ〜ん状態です。 どれくらいの金額で修理できるのかご存知の方教えてい ただけないでしょうか。
>>80 スイッチって、ボタンやダイヤルのこと?
このへんのパーツは凄く安い。1個数百円くらいだったかな?でも、全部だと、
それなりにかかるか。
それよりも技術料だっけか?これが凄く高い。1万以上すると思う。
昔、修理に出したこと、あるけど。ボタンとディスクドライブの修理で、
2万以上とんでった記憶があるな。
82 :
小室哲哉(二代目) :04/08/13 09:17 ID:oFjS7Kkd
ゴミに出してFL STUDIO買いなさい。
83 :
80 :04/08/14 03:47 ID:/cbFdVp/
>>81 レスありがとうございます。それくらいの値段でしたら、まだ許容
範囲内です。Dance Massiveがささってまして、その音が使いたく
なったもので。
でも、直してもまた同じことになってしまう気もするので、悩みどころ
ですね・・・。
>>82 検討してみますw
84 :
名無しサンプリング@48kHz :04/08/19 00:39 ID:gUvhm55A
保守
85 :
名無しサンプリング@48kHz :04/08/20 22:44 ID:94g3wuTJ
こんなスレがあったとは・・・ W5なんてもう使ってる人いないと思ってた
86 :
名無しサンプリング@48kHz :04/08/27 19:15 ID:ynuW/ywf
俺はまだ使ってるぞ〜
W5のキーボードのタッチは気に入ってます。
88 :
名無しサンプリング@48kHz :04/09/18 10:57:33 ID:oCjdQYTp
フロッピーの調子が悪い・・・
W5というと 華原朋美のkeep yourself aliveのPVを思い出す
90 :
名無しサンプリング@48kHz :04/09/20 20:53:44 ID:Ay0J+rPV
W5の後にW3とかいって88鍵盤仕様でも出るのかと思っていたが・・・
操作系が全面的に調子が悪い・・・
92 :
名無しサンプリング@48kHz :04/09/24 23:53:50 ID:vk3WvryG
こんなスレあったんだ・・・。 俺のW7(ver.2)もボタン。ダイヤルがイかれてDecとExit押しまくり状態。 今見ても個人的にWシリーズの良い所は、 1.物理的な16トラックボタン 2.マスター3系統+インサーション3系統エフェクト 3.ジョグダイヤル 後は細いけどいい意味で繊細な音wかな。 ステップ録音時、右手テンキー、左手鍵盤でダーッと入力してたけど、 今の機種はテンキーほとんど付いてないよね。便利だったんだけど。
↑訂正 ×ジョグダイヤル→○シャトルダイヤル。
94 :
名無しサンプリング@48kHz :04/09/25 01:17:54 ID:wZ4WFWmI
ボタンの不調を修理した方、 いらっしゃいましたら修理代いくらかかったか教えいただけませんか m(__)m
>>94 わしはボタンと鍵盤のヘタリ修理で2万。
>>81 さんのも同じことを言ってるので、
おそらく修理に出した時点で無条件で2万はとられるのかと。
PC持ってなかった頃は、これ1台でよく打ち込んだものだ・・・(遠い目)
スイッチの接触不良は、分解してタクトスイッチ上部から接点復活剤を吹き付けて 連打すれば、たいてい直るよ。(ちなみに、W5のタクトスイッチは足2本タイプ) 液晶のバックライトは秋月のELパネルでOK。
97 :
名無しサンプリング@48kHz :04/10/11 10:03:17 ID:8Kxvh0d3
QY70からW7を繋げて、QYからW7のプログラム(音色を)変えることが できるでしょうか?
できますよ。
99 :
97 :04/10/12 21:24:58 ID:vLPNoSn4
ありがとうございます。がんばってみます。
100 :
名無しサンプリング@48kHz :04/10/20 23:41:46 ID:nOV5ElA5
ヴァージョン1を2にアップする方法はないですか?
101 :
名無しサンプリング@48kHz :04/10/21 21:57:03 ID:DlLstyQu
私も最初はヴァージョン1でしたがヤマハに頼んで2にしてもらいました もう7年くらい昔のことだけど・・・
102 :
名無しサンプリング@48kHz :04/10/24 20:57:49 ID:UE/lzVLj
ボタンの修理ならしてもいいですよ。
103 :
名無しサンプリング@48kHz :04/10/24 21:14:04 ID:UE/lzVLj
>>96 液晶は秋月のはどの型番のが使えるのですか?
教えてください
104 :
名無しサンプリング@48kHz :04/10/24 22:34:12 ID:glC0Clx4
W5まだ使ってます。 でも、FDDがあっという間に壊れて、放置されてます。
105 :
名無しサンプリング@48kHz :04/10/25 23:25:35 ID:NsDpkBsp
同じ液晶の純正品新品で1万で売ってましたよ。
俺のW7のFDD、運がイイのか数回読み込み不可なだけでまだ生きてる。 まぁ、ボタンはガタガタですが。 ただ・・・Edit画面では異常無いのに何故かズレて発音される事がある。 一つのトラックのフレーズだけまるごと遅れて発音する感じ。
で、みんなW5/7あぼーんしたら、どうするの? って、まだ鍵盤の現役で使ってるの漏れくらいか、、(´Д⊂
108 :
名無しサンプリング@48kHz :04/10/28 08:51:20 ID:JF9YrXZC
音源としては現役バリバリ 生音系以外でね
109 :
名無しサンプリング@48kHz :04/10/28 20:40:34 ID:XzpTX84H
ボタンに接点復活材を吹きかけても運が良く動作してるだけ。 基本的にボタンは消耗品だからボタン自体を取り替えるのがベスト。 あと、ボタンが陥没するのは、これはしょうがない。 初期のW5/7は多分メーカー側で、沈没する原因を突き止めて、Versin2の時から多少改善しているが、作り自体が沈没する作りだからしょうがない。 それと、10年落ちなので中古は電源部の部品、メイン基盤の部品が劣化しているので注意が必要。
そういえば、どこかに自作の音色をアップしたページがあったな。 確か海外。まだあるのかな?
保守
112 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/06 03:10:47 ID:jF6wqSJ9
トランスだと思うけど、W5、W7でぴぃぃぃぃと音がするのは気になるね。。
113 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/10 21:52:38 ID:ixN+j2m7
W5知人よりもらいました。 試行錯誤で使ってみようと思いますが、とりあえず鍵盤を スプリットモード(下ベース、上ピアノ)で弾くにはどうすれば良いでしょう? 土曜日に使ってみたいのですが、ご存じの方いらっしゃいますか?
ヤマハのサイトでマニュアル嫁ば?
ホシュ
DX7から始まるデジタル化による高機能化、ツマミ排除の最終形としては良くまとまってると思う。
117 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/17 14:00:24 ID:Bl6qHJPd
うわっ、懐かしいや。 何気にまだ俺も持ってるよ。
W5のVer.2使ってるんですけど、RMEのオーディオインターフェースの MIDI INにつなぐとMIDI信号のINの方のランプが連灯してCubaseSXに 情報打ち込めないんですが、なんかW5の方の設定間違えてるんでしょうか? ちなみに他のキーボードでは大丈夫でした。
120 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/12 13:12:12 ID:QCL8uQKw
ついに故障キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!! VOICEの1chと2chが、なぜか連動するようになったぞ。 Ver1なんでFDDのエラーは故障ではありません。
122 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/20 21:19:18 ID:On5cJUgL
秋葉をうろうろしてて「そう言えばW5で使う2DDのFDでも補充しとくか」、と 思いついた所にあったあきばお〜にいったら、扱いなし。 えっ?って、ソフマップいったら扱いなし。 その辺10軒くらい回って、扱いなし。 やっと見つけたメディアの専門店では Imation (=3Mだそうで) が10枚、480円。 あの、高いんですけど。。 店の人曰く「その他の会社は製造中止、これ(Imation)」もいつまで製造するか わからない、ということでした。 21世紀にも関わらず W5 + SK88Pro でMIDI系の音を扱っている身には、少々 ショックな出来事でした、私がものを知らなかっただけですかそうですか。
Zipはまだありますか?
124 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/20 21:34:09 ID:On5cJUgL
腹が立つことに、結構ありました。。('A`)
125 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/16 18:14:33 ID:FaHUF/sS
保守
126 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/23 01:56:37 ID:j1oboHV+
楽器の保守はできないけれど、スレは保守。
127 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/23 02:13:57 ID:CmZAX+np
楽器の保守もしてあげて下さいよ。結構イイ楽器だよ。 でこちらはUndo機能を最近初めて知った・・・。 今までJobでのミスは全部やり直してたのに。
128 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/23 15:29:15 ID:j1oboHV+
FDの保守方法ありますか?
129 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/23 15:58:42 ID:CjqPwqbu
ときどきageてください
130 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/23 16:11:14 ID:j1oboHV+
打ち込みはPCで、再生はW5、あるいはW5→SK88Proで、という 使い方をしてるんですが、演奏の10分前にはFDから成功するまで 何回もデータを読み込み、というかなり情けない使い方をしてます。 だから、打ち込みを複数の曲で使う時は、エラーに備えて曲を繋いだ dataを作って読み込み回数を1回にしなければなりません。トホホ、('A`) でも、FDからの読み込みって、データサイズが大きいほど起きる確率 高くなるし。困った物です。ver1。
なんか心臓に悪そうな使い方をしているな・・・
132 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/23 16:20:00 ID:CjqPwqbu
秋葉でやっすい中古ノートPCとゲームポート(MPU401)を増設するPCカードを買って、 フリーウェアでバルクダンプの管理をする。これならHDDで管理できる。
133 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/23 18:29:18 ID:4y2fwh9o
Wスレがあるとは… W5、マスター鍵盤として現役ですよー 音源としても使いたいのだけど、Enterとプラスとマイナス(Decとなんだっけ?消えて読めん)があぼーん...orz エディターも無いし(つд`)
134 :
130 :05/01/23 20:30:51 ID:j1oboHV+
>>132 一応ノートでつなぐこともしています。
データの量が多かったり、wav使う時は持って行くのですが、軽い
シーケンシャルデータくらいは単体で使いたくって。
135 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/21 09:56:02 ID:6ptLudRr
すみませんが教えてください トラック選択のボタンが4個くたばってしまってますがなんとかw5を使い続けたいのです 接点復活材って具体的商品としてはどんなものがあるでしょうか?
>>135 ガワの上からかけてもダメだよん。
ボタンの修理ついでにオーバーホールしてもらうと2万くらいかなぁ。
137 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/21 20:33:32 ID:sF7xDJ0s
>>135 一般的にはシリコンオイルなんだろうけれど、持たないよ。
138 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/22 02:44:51 ID:TTbcdme/
>>136 ver1からver2へのアップグレードって可能ですか?
FDDが何とかなるなら、2万くらい出してもいいかも、です。
139 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/22 12:34:10 ID:ZirW/OBT
ううう 持ちませんか・・・&2万ですか・・・ 手に入れるとき苦労して長年使ってきたから思い入れが深いんですよ
アップグレードは昔期間限定でやってた 2万出すなら、今のを友人にでも5千円くらいで売って ver2の中古買った方がマシ
141 :
136 :05/02/22 14:32:36 ID:DSBh24ND
>>138 それ以上はマニュアルの後ろにある浜松の現場へ電話してくださいなm( __ __ )m
細かく言っていくと概算で答えてくれると思いますYO!
いろいろあっとうございました
143 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/15 23:49:54 ID:NmHuTxXs
保守
144 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/07(木) 17:21:01 ID:fr+GoQ+3
接点復活
>138 どっかのサイトで、あと数ヶ月?早かったらヴァージョンアップできたのにって YAMAHAから言われたって書いてあったのを見た。 それも随分昔のことだそうなので、もう無理。
146 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/09(土) 02:08:53 ID:372ZwlOY
Wに拡張ボード積んでるやついるのか?
147 :
sage :2005/04/09(土) 10:42:22 ID:fLo1ojz2
どうやったらヴァージョン2にアップできるんだ?
ROM交換でしょ。
149 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/09(土) 17:12:51 ID:fLo1ojz2
ROMはやーまはにいえば売ってくれるのかね?
だからもう無いて(苦笑)。
151 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/09(土) 21:23:25 ID:FOT/T3PM
FDDを取り替えてみた人いませんか?ver1エラー多すぎ。orz 今更これに金書けるのも嫌だし。
152 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/05(木) 19:48:27 ID:3CsmP2cG
保守
153 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/14(土) 17:45:02 ID:hqFzAYXF
シャトルダイアルいいね。
154 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/14(土) 23:12:38 ID:LAlvOydM
W5/7ってだっせ〜! 俺なんかバリバリのDX7/SY55使いよ。 ボッコボコにしたろか?
最後の1行が余計。
156 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/17(火) 23:48:04 ID:4hPS3ZgE
>>147 ヴァージョン2を所有しているが、おかしなダンス系の音源ばかり入って無理ヴァージョン2にする価値はないと思うよ。
他人に価値が有ろうが無かろうが関係ないことなのでは。
158 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/18(水) 00:15:49 ID:fewlYibj
問題はFDD不良でしょ?
ヤフオクでW5落札したよ。高校当時あこがれてたけど手が出なかったもんな・・・ これでポータトーン卒業。大事にしようと思うんだけど、その前に聞きたい。 付属のFDがついていないみたいなんだけど、なくてもいいものなんだろうか? まだ現物が届いてないんだけど妙に気になる・・・
160 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/19(木) 02:41:11 ID:/YeMAAN7
工場出荷状態に戻すのに必要なだけで 無くても使用上の問題は無い あってもFDD不良で読めないのだが
161 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/26(木) 00:44:12 ID:MvSlnfnq
そう言えば、昔音源をいろいろうpしていたページがあったな。 日本人じゃなくって、どっかよその国の人。
162 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/06/11(土) 13:47:15 ID:0pgYPp0B
FDDの作りのひどさはなんなんだage
163 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/06/17(金) 01:35:52 ID:MdpIoF/Q
W5のバルクダンプって、VOICEデータのみ? SONGデータは無理ですか? W5もらったけどFDD死んでる orz
ちゃんとDD使ってるか? その辺に今売ってるFDは元から読めない。 で、ドライブはゴムが切れて壊れた分なら自分で修理可能だよ。 なんと、輪ゴムで代用できる…
165 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/06/19(日) 03:23:31 ID:A4clo/N9
読み込みエラーの頻出も、ゴムの交換でなんとかなるの?
166 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/06/19(日) 03:23:46 ID:A4clo/N9
神かも、、詳細お願いします。ヘコヘコ
FDDの故障はだいたいゴムベルトの交換で直ります 中を開けるとベルトが伸びきっているので適当なゴム (それこそ太い輪ゴムでも可)に交換しよう 私は今までこれでSY77・ファミコン・MSXのFDDを直しました
168 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/06/19(日) 12:44:22 ID:A4clo/N9
つまり交換すれば私のW5も生き返るということですか? これってVer1の特徴のような書かれ方をしていたので、諦めていました。 もしよろしかったら、開け方などを簡単に教えていただけるとうれしいです。
169 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/06/21(火) 22:21:58 ID:GsuRBlYS
W7バージョン0.2が壊れた状態でうちにあるのですが、ヤフオクで売れますか? 状態・操作ボタンのほとんどが操作できにくい。 ・鍵盤の半分ぐらいが音がでない。 ・液晶が多少焼けている。 付属品がほとんど付いている。 仮に完動品でも売れるの?
厳しいと思われ
171 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/06/21(火) 22:47:34 ID:GsuRBlYS
>>169 ですが、萌えないゴミで出そうと考えています。
173 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/06/22(水) 00:15:16 ID:YunNEHN2
2.0のことなら、部品取りで1000円出せるかな? 送料が馬鹿にならない、きっと。w
174 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/06/22(水) 09:41:51 ID:/jmssMJp
>>169 ですが、バージョンうpするときにメーカに送ったときの送料がたしか
2000円〜3500円だったように記憶しております。
175 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/06/22(水) 19:44:00 ID:/jmssMJp
発売当時にW7購入したが、なんかのキャンペーンでFDディスクが5枚くらい付いてきた。 ヴァージョンうpしたら、ダンス系が入ったディスクが付きガイドブックが付いてきた。 FDドライブは現時も現役だが、デモソングを読み込むだけでも2分ぐらいかかる。
176 :
171 :2005/06/22(水) 20:29:28 ID:pDun342u
>>174 ありがとうございます。
もしよろしければ着払いでもお願いします。メールアドレスはメール欄でつm( __ __ )m
177 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/06/22(水) 20:55:55 ID:/jmssMJp
>>176 近じか、W7をヤフオクに出品する予定ですのでよろしければご入札ください。
178 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/06/26(日) 00:11:02 ID:0UauO/Nm
競り落としたとして、ROMやFDD交換は簡単なんだろうか、、 迷い中、迷い中。
179 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/07/03(日) 23:10:36 ID:6r6xtguI
Wシリーズってオクにはあまり出ないみたいだね。
台数自体あんまり出なかったんじゃない?
181 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/07/08(金) 20:23:10 ID:dX2fvlr5
一応保守
182 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/07/14(木) 05:47:59 ID:vjU48u9N
餅楽ESでW5と同じ波形見つけてニンマリ 圧縮前の元波形使い回してんのか?
>>182 ベーシックな波形〜Piano1とかだったら名前はかぶってくるのは当然かと。
新機種出すたびに特殊or長ったらしい符号を付けるわけにもいかないしね。
その波形聞き比べて響き的に同じキャラクターを感じます?
184 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/07/20(水) 21:31:36 ID:3b0OTf0M
FDDのベルト交換したことのある方いますか?
>>184 このスレの機種はベルト式ではない。
時期的にもベルト式じゃないよ。
186 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/07/21(木) 19:58:26 ID:aeUtuoFw
>>184 あちゃ、、じゃぁゴムベルト交換で読み込みエラーなし計画は夢だったのね。。
(´・ω・`)
YamahaSynth.comのClassicコーナーから落としたデータをPCからQS300で2DDをフォーマットしたものにコピーしてもQS300側でなんでか読めない、、、Orz
>>186 交換ドライブは買えるよ。
188 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/07/22(金) 12:28:34 ID:SarqBkPJ
>>187 交換ドライブ、マジですか?
ベルトじゃなくドライブごと替えるの?YAMAHAのサイトですか?
オクでW5が\25000で落札されてた。HC付。 ねらい目なんだろうな、この機種。
故障しやすいからねぇ。 01R/WやD4並にパネルとドライブが弱い。
まあスイッチはalpsで100個買い35円/1個で買っておいて(というかこれ使ってる 機種多いからすでに持ってるんだが)ドライブはTEACかY-EDATAに換装すれ ばほとんど壊れないだろうし(これも複数台予備でもってるな)、液晶自体が死な なければEL板追加で済むな。 あの鍵盤で25000円だったら十分以上安いと思う。 入札しとけばよかったな…。
壊れやすさを除けば、オールインワンシンセとして 名機なのにねえ。
193 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/08/12(金) 14:21:21 ID:FSbt3u4Y
W7所有してたが、ボタンが一年弱で沈んで押せなくなったよ。
194 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/08/13(土) 02:49:48 ID:d3/EUiMC
195 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/08/15(月) 00:22:08 ID:uk/f+72G
>>191 普通のPCみたいに、ドライブ換装できるの?
>>195 できる。ただしFDDが特殊(今となっては)。
入手は難しいと思うよ。バルク買いや海外通販だね。
197 :
130 :2005/08/18(木) 00:20:00 ID:XZDdU0gP
>>196 確かに普通の3.5インチドライブには見えませんね。
もしできたらなのですが、入手先を教えていただけるととてもうれしいです。
また、簡単なノウハウもご存じでしたら。
正直、
>>130 なのですが、結構困っています。
>>197 ヒントはここに。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1116343852/ 01/W FDやSY99でも大丈夫だったんで、この方法で問題ないはず。
要はReady信号が出せるかどうかの問題。
現行機種ではTEACのFD-235HF-C529とY-EDATAのYD-702D-6239D。
バルク買いではFD-235HF-C529は20台単位。
YD-702D-6239Dが30台単位。どちらも基本的に受注生産品。
ちなみにバルク買いでも\4000以上/台ですよ。
現在は測定機器の外部記憶装置とかに使ってるみたい。
せこせこ探せば\6000代で売ってくれる所もあるようです。
逆に私が知りたいぐらい。見つけたら教えてくれ。
後はオークションやジャンクあさりで古いドライブを探すしかない。
たとえばオークションで今出ている奴だと、
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h30090631 これの電源端子が壊れている方が該当ドライブ。ジャンパーが見えるだろ?
怖くて手が出ないけどさ。
私も中古品で5台予備を持ってるけど、売れと言われても売る気になれない。
買った価格が1000円でも探すにはその5倍は労力を必要とするからね。
とりあえず見つけたら即買いだね。
後はMSX関係のWebサイトとかを参考にするといいかもね。
資金が潤沢ならバルク買いして古い機材スレッドに呼びかければ十分
売れると思うけどね。
200 :
ハーピィ :2005/08/19(金) 01:24:24 ID:Py4Qy+FH
E・∇・ヨノシ <200ゲット♫
201 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/08/19(金) 22:45:01 ID:/ZegPq06
202 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/08/27(土) 00:22:56 ID:RT+zxlvO
-EDATAのYD-702D-6238Dはだめ?
やってみれば?
204 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/08/29(月) 05:58:31 ID:kSkoyrdB
よくよく考えてみればFDD無くても問題ないよね? セーブはシーケンサーかエディター使えば言い訳だし
206 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/09/16(金) 21:19:32 ID:49JpZSeB
中古で触れた鍵盤の感触がよくて名前を見たらW5 ver2だった。 あれに近い感触で現行品のシンセはないでしょうか?
208 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/09/18(日) 23:54:50 ID:X2yRcN8D
W7発売後即買って5年くらい使ってました。 最近のシンセは知らないですが、それ以前のヤマハシンセと比較すると、 ・音源貧弱!エディットして重ねればそこそこ使えるようになりますが、 それでもあんまり抜けない。拡張の音源も少しはマシですが、それ でも・・。SY系のPCMとは全くの別物です。 ・ボタン、ダイヤルがすぐイカレル。1年後さっそく幾つかのボタンが 逝きました。まぁ、原因は打ち込み時の連打なので、仕方がないと いえば仕方がないですが。 ・マスターキーボードとしては優秀!まずLCDが大きくて見やすいし、 よりもこのトラックボタンなるものがあってこれがかなり便利でした。 16トラックそれぞれにアサインした音色が発音すると同時に光るし、 ボタン一つで瞬時に音色を切り替えることができたからです。 ・打ち込みもしやすい!先ほどのLCDのでかさもそうですが、シンプル で理解しやすいです。QX3の唯一の不満が、どのトラックが鳴ってる か見分けがつかない点でしたが、これを解消したQX3といった感じです。 ただしボタンの押しやすさ、耐久力では劣ります。 まとめとしては、マスタとして使ってあげるなら買う価値多いにありです。 ちなみにQS300より基本性能は上だったような・・。シーケンサーの 記憶音数かな。
209 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/09/19(月) 00:20:12 ID:3Y8pLFxo
シンセサイズではSYに劣るが.音質は上だろ SYが難しすぎた反省から直接いじれるパラメーター数を減らしたんだが.内部的には関連するパラメーターも同時に変化する方式となっている QS300は筐体こそW7の流用だが中身は全く別もの 音源部はTG300だったと思うが
210 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/09/19(月) 00:56:59 ID:TQHB86JU
ところでdance massive使ってる人います? バブル終焉時代の古くせえサウンドがもっさり収録されているんですかね?
211 :
a :2005/09/21(水) 05:10:56 ID:qYZR8Fwt
修理希望の方いますか? 部品購入するので、一緒に直します。。
213 :
a :2005/09/21(水) 20:55:45 ID:qYZR8Fwt
212様 FDD、ジョグ等、も出来ます。 部品はメーカー代と同じです。
214 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/09/22(木) 22:25:40 ID:6F+rM0xS
本当にお願いできるの? FDD交換と怪しいスイッチ総入れ替え、例えば10個でおいくら?
215 :
a ◆xlamATTsTA :2005/09/23(金) 15:23:21 ID:0wka31Bb
FDD結構な額してるけど平気ですかね? けど、FDDはベルト交換で治ればそれで良いと思いますよ。 FDDは、¥11,320 ベルトだけですと、¥640 タクトは¥120 メーカー価格です。 ですが、タクトは代理店で購入するので、だいたい半額位にはなります。 性能もメーカーで買うのよりは、↑です。 RolanのXP-80XP-60も、松下を使っていました。やはり劣化は早い。 しかも、当時Rolandは部品だけの購入も出来たのですが、新品の部品であっても、取り付けて1ヶ月ももたないのが相当ありました。 それは、昔の在庫(劣化しているの)をそのまま売ったと言う事か松下の性能が低いかどちらかです。 全てがそうとは言えないのですが、言える事は、松下は、寿命が短いので最悪です。 メーカーのタクトは、この機種は、松下の使用しています。 作動力:1.6N 動作寿命:一万回 alpsだと、二種類のどちらか選択可能 作動力:0.98N 動作寿命:百万回 作動力:1.57N 動作寿命:五十万回 作動力の数値が低いのは、押す力が軽いので、寿命は長いと言う事ですが、強く押しすぎると、壊れるのが早いです。 その場合は、1.57Nので良いと思います。 本当に軽く押す人には、寿命が長い方をお勧め致します。
(修正) メーカーのタクトは、この機種は、松下の使用しています。 作動力:1.6N 動作寿命:一万回 を修正して、、十万回でした。
>>215 FDはどこの物でしょうか?
時期的にはミツミ製なのかなあ。もう普通にはベルトの時期では無いと思うけど。
QX1やDSS-1でもメカニカルドライブなんだよなあ。あとピン数がわかれば教えて下さい。
ベルトのサイズもわかれば。例の1186×0.4×2.8oだったら千石で買えるけど。
別サイズだったら川島無線で聞いてくる。
例の交換可能ドライブは予備の新古品20台くらいあるんだけど(IBMのサーバ用保守
パーツ残念ながらベゼル無し)、いいかげん普通のPCドライブを改造しようかと思って
(まだ計画段階。取りあえずは34Pから始めます。SYの換装もあるので26Pも予定、出来
たらあっちのスレで発表します)。
タクトはSKHVBDD010かな?電即納使うと代引き分と送料が高いか。
FDDは、たしか松下に特注で作ってもらったと聞いたと思う。 一度部品が切れてまた特注で作ったみたいなので、今の部品は松下かミツミかalpsのどれか だと思う。 けど、最初から搭載されていたのは全て松下のドライブだと思う。 24PINですね。多機能ドライブで特注だと思います。 ベルトは千石で 180mmの物だね。幅が2mくらいですね。 タクトは、 SKHVBAD010 SKHVBBD010 のどちらでも可能。 もしかしたら5mmでも取り付け可能かもしれません。 実際4.3mmを使っているのって少ないので、5mmを試した方いたら感想下さい。
>>218 おお、サンクス!
特注なのか。ピン配列調べなきゃ。
たぶんこれ↓と同じだろうけど。
ttp://www.h6.dion.ne.jp/~levin_tr/sub07.htm ベルトは180×0.4×2.2oかな。川島無線で千石と同じ物(仕様が正しいか)
が300円で売ってる。通販は受け付けるって言ってたので上手くすれば
普通郵便で送ってくれるかもしれない。ちなみにオーディオ用のベルトで
は老舗。QD用のベルトも買える。
タクト4.3oだったら需要は少ないよねえ。こういうのいい気になって100個買い
してると部屋がえらいことになる…。
どうなんだろうね。出来るかもしれないけど、ショートしたら他の回路がいかれてしまう可能性もあるね。 W5が出来ればQY300も同じだから交換出来るかもしれないね。 あと、QY700なら普通の安いドライブ付くみたいですね。
それと、ベルトは180だから、180×0.4×2.2oでOKだと思いますよ。
222 :
ハーピィ :2005/09/28(水) 01:00:59 ID:sEuFZQCb
E・∇・ヨノシ <222ゲット♫
223 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/09/28(水) 21:14:29 ID:b5HwbDYd
良い情報と立派な仕事だと思うけれど、値段がなぁ。 古くて安い小型シーケンサを両面テープで貼った方が安いかも。 リストア職人様には、最敬礼、ですが。
W5、W7(多分QS300も)はボタンが陥没する被害が沢山あったのは、設計のミスです。 本来ならば基盤でボタンが多少押さえられないとまずいのですが、タクトとボタンの隙間が開いている為、ボタンがテープだけの力で支えているのと同じになり、ボタンが中に沈没すると言う被害が多々あるのです。 あと、曲の何小節〜何小節までの間を永遠にリピートしてくれる機能が無いのは残念ですね。
225 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/09/29(木) 03:19:30 ID:h4GgiSU4
どっちもVre2で改善されてるよな
>>210 dance massiv入れてるよ。
あの時代に良く使われてた単発声ものや
簡単なリズムループ。
シンセ系の音色も抜けはイマイチだけど
低音のエグさは結構ある。
808のバスドラやスネアは結構まんまだったので
当時はだいぶお世話になりました。
>>225 様
何小節〜何小節までの間を永遠にリピートの機能はver2では手動で実現ですよね?
早く言うと、ボタンを押してその場所に戻ってって言う方法ですよね?
ボタンを押さないとその指定した最初の小節には戻らないと言う内容なら理解しています。
自分が言っていたのは、ボタンを押さなくても、ストップ押すまで、永遠に指定した小節をリピート出来ていたらと良かったと言う事です。
あと、ボタンが陥没する被害はver2の時期に製作した本体も陥没ありますね、これはしょうがいないですね。
それとW5、QY300系列は、もたれ過ぎて今となってはシーケンスは使い物にならないよ。
今使えるのは鍵盤位かね。。
228 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/09/29(木) 20:05:32 ID:Y9IyV/To
その鍵盤に馴染んでしまい、まだ乗り換えられない漏れが来ましたよ。(`・ω・´)ノ
229 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/09/30(金) 01:01:51 ID:Q7YX+ie0
てか未だにWのシーケンサー使ってんのかよ
>>226 レスありがとう。
だから俺は基本的には募金なんてしないよ。救援物資とかならいいかも。
中古屋とかでまったり探してみますね、massive card。
231 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/09/30(金) 23:13:54 ID:p6YilmBt
>>229 いや、さすがにそれは。。効率以前にFDに保存できないし。w
ピアノ系以外のマスターです。
鍵盤は、MOTIF ES 6,7と同じですので悪くはない、使い勝手は全然良いはずです。 はっきり、音も使おうとすれば使えるよ。 海外の人とかって、結構、昔の普通のシンセから音使ったりするし、 しかもシーケンスなんて昔のシンセのを使ったりする人もいるね。 多分、海外は完璧なんて求めてないのでは。 この内臓のシーケンスもある場面では使えるけど、なぜなら完全に合わせたくない曲などで、わざと使うと、シーケンスの同時発音、分解能等なんだかんだが低スペックなので、勝手に狂ってくれる。 その狂いををいかした曲を作る打ち込みには向いているよ。 変にリアルタイムで演奏するより、ステップでピッたしが、多少ずらして打ち込み、この低スペックの特徴、狂いを使った方がいいね。 日本人でこんな考えをする人は多分もういないと思うけどね。 この考えは、もう古いかもね。
上の書き込みを見てボタンの陥没について修理をしたいと思っているのですが、ヤフオクで安く落札した品物に これ以上の投資をするのももったいないとおもい自分で修理を試みたいと思っています。 しかしシンセを解体するのは手間隙がかかると聞きます。せっかく手間かかるのであれば同時にEL板の換装、 LEDの青色化を考えています。部品等の品番もしくは経験者の方その経験ご教授いただけないでしょうか。 EL板については秋月で売ってるやつをポン付けでよいのでしょうか・・・
EL板ってどこですか?
ボタンがただ沈没しているだけなら、ボタンの部品は入りません。 まず強力な両面テープを買わないとまずいです。 タクトは必ず全部取り替えないとまずです。
すいません当方電子部品についてあまり知識がないのですが・・・ ボタン陥没についてなんですが部品が入らないというのはどういったことでしょうか? alpsのページで部品の写真をみて「これと今ついてるやつを入れ替えればよいわけね」 とか思ってたんですが認識不足だったでしょうか・・・どうもイメージがわかないのですが 教えてもらうばかりで申し訳ないのですが参考になるページとかありますか?
間違えました。部品は必要ないって事です。 ボタン自体ただ沈没してるだけで、ボタン自体かけてなければ必要ありません。 はい、alpsのを購入して付け替えるだけです。 LEDは2色と3色です。
>>238 内臓=古い言葉で「どり」って言いますね。
みなさん「焼とり」好きですか?
この「焼とり」の「とり」ですが鶏を指して鳥の字をあてます。
でもこういった説もあるんです。「とり」は「どり」のなまったもので
焼どり=モツ焼という説ですね。
また夕刻(酉の刻)に焼き始めたから「焼酉」とか。
有名店でも焼トンを出している店が結構多いですが、贋物って事
じゃ無いんです。
240 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/10/01(土) 22:20:55 ID:L+XMuuHt
>>232 Kansasが日本ならアマチュアでも使わないカシオの鍵盤使ってたなぁ。
でも、ライブは最高でした。
人間業ではないジャストを強調したり、わざとずらしたりはみんな考えると
思うけれど、そういうとき私は、クォンタイズかけずにリアルタイムで
入れれば済んでしまいます。ヘタレ加減を機械に教わり。w
低スペックを意識的に活用という発想はなかったですね。
むしろ、揺らぎを超える明確なトラブルへの不安の方が大きかったような。。
AKAIのMPC3000、あれも分解能、同時発音とか低スペックだけど、 あれで打ち込むとあの独特のグルーブ感が出る。 それと同じようにW5もYAMAHA独特な揺れが出ると思う。 完璧には使ってないけど、なんか変なグルーブ感だったよ。 けど、HIPHOP R&Bしか使えないけど。 揺らぎのトラブルはたしかにあります。 けど、1ch1chオーディオで録音すればどうにかなるかもしれません。
AppleUeやMSX2でTAPE SYNCやってた時ももたらなかた。 QX1やPC98使ってたときも。KORG POLY800ももたらない。 はじめて「もたる」を経験したのはM1の時だったな。 以来内蔵シーケンサーなんて使わない。オールインワン なんていらない。シーケンサー部分要らないから1センチでも 小さく、10グラムでも軽く作れや。
243 :
@DJ野郎!! :2005/10/07(金) 06:37:50 ID:cb6XN7ZW
ヤマハのQX3なんかは良いですよ!!さすがは専用機ってくらいに。 ただ、シーケンス・フォーマットが“イーシー苦”だから、マジキツイけど・・・。 でも16トラック同時録音で、とても使いやすいのは事実。ヤフオクなら、5千円 ぐらいで売ってるよ。
244 :
養老の瀧 :2005/10/07(金) 19:29:55 ID:ymYiPx6z
以前、QS、W使ってました。 QSはダイヤルが駄目で、何するのも困った機械でした だからWに買い替えました お金が無かったから、どっちも中古でした。 Wはシーケンサが使いやすかったです 今はMOTIF8を買いました シーケンサが・・・
245 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/10/07(金) 21:06:35 ID:6+xHhUVK
今時シーケンサなんてと思いつつ、「ちょっと何か」って時に便利なんだよね。
246 :
@DJ野郎!! :2005/10/10(月) 02:02:35 ID:xeog9uvO
でもW7のFDDが故障すると、同時にシーケンサーも使いづらくなる。 そんな時にこそQX3が役に立つ!! データのバルクが出来るのだ!! ちなみに、QSとB900はFDDが故障すると、タダの音源とカス。 どうも機能に制限があるらしい。壊れたB900には注意スベシ!!
247 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/10/25(火) 20:46:39 ID:LtMrZOHY
ここが死んだら後はどこもなくなるので保守age
248 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/11/01(火) 22:23:52 ID:FhyZiCky
一年くらい前にW7を4万で購入しました。 当時、使ってた鍵盤が壊れて、できるだけ早く新しい鍵盤がほしかったので購入。 買ったはいいけど、届いてから少し使ってるとジョグダイヤルが不調に。そのあと4のボタンも陥没して利きが悪く。 これだったらMU2000買えばよかったかなぁと思いながら結局そのあとMU500を購入。 それで、このスレにきたのですが、ボタンの交換は素人でもできますか?できるのなら型番を教えてください。 あとジョグダイヤルは修理するといくらくらいかかりますか…?症状としてはどっちにまわしても値が下がってしまうのですが…。
249 :
a :2005/11/02(水) 00:36:46 ID:/aK+KW8a
あの部品は安いですけど、メーカーに出すと5000円以上は確実だと思います。 メーカーのサービスステーションに、こことここを修理して貰ったら技術料と部品代で どの位かかりますかと質問した方が良いと思います。 また素人でも出来ますか?の質問ですが、どこまで出来るかだと思います。 線を間違えて切断してしまったりとか、また治ったけど、線の付け忘れ等で、 電源が入らない等出る可能性もあります。 部品代は、そう高いものではありません。 ジョグで、1000円以内です。ボタンはタクトは120円で、ボタン自体は、三個つきが多いので、500円以内だと 思います。
250 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/11/03(木) 23:05:15 ID:LgTqP+MF
どこで買えますか?メーカに注文すればいいのでしょうか。
251 :
a :2005/11/04(金) 00:29:45 ID:OP6/e/Cz
サービスステーションでも注文出来るはずですよ。
252 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/11/05(土) 20:20:37 ID:iug7kMj2
253 :
a :2005/11/05(土) 20:22:54 ID:ApbY8UtG
FDDは、¥11,320 で注文出来ますよ。 もし出来なかったどこか教えますので。
254 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/12/14(水) 21:44:33 ID:cbAZZ+LX
保守
255 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/12/14(水) 21:56:09 ID:+Px4cz1X
しかし、いいシンセだよな。 プリセットの空間系のSEが素晴らしい。
256 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/12/15(木) 07:28:25 ID:Y1iizf+k
W7の中古が一台欲しいです。 でもあまり出回っていませんね。
257 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/12/15(木) 11:57:03 ID:XEUiG4QR
希望でしたら売りますよ?
258 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/12/15(木) 22:59:03 ID:Y1iizf+k
お、お値段がおりあえばなのですが、私は無茶に安いものを探すので、、orz
近所のハードオフでw7、3150円だったぞ
260 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/12/16(金) 07:13:53 ID:MHCj22/t
>>259 もの凄く本気で欲しいです。
もしご迷惑でなかったら場所を教えていただけませんか?
関東近辺なら今日買いに行きます。
261 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/12/18(日) 20:40:06 ID:1w4IXll3
w5・w7の拡張音源ボードは何枚まで装着できるのですか?
263 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/12/20(火) 19:50:45 ID:qzQZIP7M
264 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/12/20(火) 19:53:50 ID:qzQZIP7M
今もWシリーズを愛用してる方に質問です。 バックアップ電池は取り替えは必要ですか?
265 :
a :2005/12/27(火) 01:41:21 ID:6PoWGZjL
バックアップ電池バックアップ出来なくなったらいいのでは。。 けど電池なら蓋を開けてすぐ交換出来るけど、たしかかなり大型のボタン電池だったと思う。
266 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/01/14(土) 01:59:25 ID:rMGAqQ2G
そろそろ
268 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/01/17(火) 21:25:24 ID:RG+EV35q
おー!良く見つけたねー!
269 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/01/27(金) 23:31:31 ID:6aC6Ntqn
か
270 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/01/28(土) 00:43:25 ID:82VTbLwz
すみません、激しくスレ違いなのですがご清聴いただきたいです。 私めのB900が、電源スイッチを入れても電源が入らなくなりました。 液晶がチラッと点くのですが、その後徐々に消えてゆきます。 この症状はどの部分の不良によるものでしょうか?また、改善策は? EOSスレには、エンジニア的な話がなかったので、兄弟機種のQY300のこの スレにてご回答を得たいと馳せ参じた次第でございます。 どうかよろしくお願いいたしますぴ
>>270 修理!修理!
音出るの?
電源が死んでもうたんちがうか。
272 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/02/02(木) 21:49:47 ID:8ZrJpmt+
あげ
273 :
a :2006/02/03(金) 00:08:32 ID:jr657JxI
>270 その症状は、予測として、電源スイッチの接触不良か、コンデンサがいかれたか、ヒューズが飛んでいるか、 徐々に消えていく時に、鍵盤弾いた時に音が出るか、液晶にエラーメッセージが出ていないか確認を。 電源を入れなおせば一時は電源が入って徐々に消えていくと言う繰り返しであるか、 それとも時間が立たないと電源が入らないか等調べて下さい。
>>273 タクトスイッチですが、60個セットで注文すると2000円以内(パーツ代)だそうです。
FDDは現在在庫が無いみたいですね。私はベルト交換だけですんでますが。
JOGの修理はJOGの交換だけで済むのでしょうか?
275 :
a :2006/02/03(金) 21:46:27 ID:jr657JxI
>274様 B900の件でしょうか?
277 :
a :2006/02/04(土) 00:17:45 ID:tB2657fs
W5は 価格変動なければ、定価は840円です。 この部品は、ジョグダイアルとシャトルダイアルが一体となっています。 JOGの交換は、半田をはずして、新たなのを付け替えて下さい。 その際は、となりの半田に必ずつかないようにして下さい。 ショートして基盤がすぐにいかれてしまいますので、かならず最後には最終検査してください。
278 :
a :2006/02/04(土) 00:21:09 ID:tB2657fs
それとタクトスイッチの件ですが。 YMAHAのは松下製ですので、寿命が短いです。 もし交換する際は、アルプスを推奨します。 ジョグダイアルとシャトルダイアルも実は、松下製品です。 この製品は松下の物しかつけられませんので悪しからず。
279 :
274 :2006/02/04(土) 01:34:13 ID:E6qZF0Tm
>>277-278 ありがとうございます。
知人がメーカーにてジョグの交換を行ったのですが¥15000との事。
その際該当パーツ以外にも交換だか調整だかする必要があると言わたとか言われなかったとか…。
本人もあまりその時のやりとりは覚えていないそうです。
その知人に直接会う事もあまり無いのですが、もし機会があったら交換個所が他にないか見てみます。
タクトの件ですが、
>>218 で書かれている5mmタイプへの交換というのは
>>224 で書かれている
>タクトとボタンの隙間が開いている為〜
つまり4.3oでは隙間があくので5oで隙間をなくせない物だろうか、という意味でしょうか?
別の機材のメンテで電即使う予定がありますので試してみようかという気があります。
まだ先の話になりますが。
>>233 秋月のEL板はサイズ的に切断する必要があります。切断後にパウチしちゃうとか絶縁する必要があります。
ラミネーターを使用しないラミネートフィルムとかもありますので必ず絶縁処理して下さい。
200Vとか笑えない電圧出てますから。
私も交換予定ですのでそのうち報告できるとおもいます。
現在古いアナログ卓のメンテ中でしばらくそっちにかかりきり…。めんどくさくて泣きそう。
280 :
a :2006/02/04(土) 02:50:45 ID:tB2657fs
¥15000と言う値段は普通だと思います。
タクト一つだけでも、修理は8000円以上するはずと思います。
まあそれが商売と言う事と、メーカーとしての点検、楽器が原因で火災の時にちゃんと対応してくれると言うメリットもあると思います。
個人でいじってしまった物についてはそこら辺は厳しいと思いますので、自己責任でお願いします。
自分としての書き込みは個人でやるなと言う訳ではなく、出来る人だけが自己責任で行って下さいと言う事です。
えっと、
>>218 で書いた品番は、全て4.3mmです。
本当なら5mmタクトがきちんと押せれば5mmタクトは結構小回りが利くので大量購入出来て便利と言う件だけで、
もしかしたら5mmを取り付けてもボタンがきちんと押せない可能性があります。
交換する際は、4.3mmの全てのボタン数と、5mmタクトも同等の数を揃えておけば宜しいと思います。
もし5mmを取り付けてボタン自体が押しっぱなしになるようでしたら、純正な4.3mmを取り付けると言う覚悟でいた方が宜しいと思います。
あとそれと、5oで隙間をなくせるかどうか実際、5mmを取り付けた訳ではないので実際の所は分かりません。
281 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/02/04(土) 20:08:18 ID:1/gxJMBv
W7/5に拡張ボードを装着するとしたらどのシリーズがベストでしょう? ちなみに私は3番のリズムを装着していますが・・・ 2番のアナログシンセをお使いの方いますか? どんな音色が入っているのか気になります。
282 :
274 :2006/02/04(土) 22:26:16 ID:E6qZF0Tm
283 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/02/05(日) 04:52:29 ID:NGCfooJa
燃える男のDANCE-MASSIVE
284 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/02/05(日) 11:26:17 ID:RC7faLdr
いいね〜、燃える男のDANCE−MASSIVE〜 無性に欲しくなった!中古探してみようかな〜
どなたかW5買い取ってくださる方はいませんか?
286 :
買取ます。 :2006/02/06(月) 12:16:15 ID:HqipS84F
287 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/02/06(月) 21:37:16 ID:nxocoTYZ
私のシンセ歴… B500→01W/FD→QS300→XP10→MU100→W7ver2(中古) 皆様、具体的に批評願います。
288 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/02/07(火) 03:44:10 ID:I7q8uZ49
W7で止まっちゃった訳ね
289 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/02/07(火) 19:21:22 ID:m75xUdtn
どなたか、W5/7のデモ曲ダウンロードできるところ知りませんか?
290 :
274 :2006/02/07(火) 23:36:36 ID://qXFbCz
291 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/02/08(水) 08:25:11 ID:6gFxDkO5
292 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/02/09(木) 22:59:24 ID:9GUlk0yd
>273 ありがとうございます! いや〜、電源は入りません・・・。 エラー表示も出ませんし、赤いインジケーターも 点きません。 ディスプレイは、電源入れ始め真っ黒になり、 それからサーッと消えていきます。FDDのアクセス音も ありません。。。 電源関係がイカれてるんでしょうか?
W7売りますよ〜。 昨年オーバーホールしてからほとんど使ってない一品です。 残念ながらヴァージョンは1です。
294 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/02/10(金) 03:25:58 ID:W476HlPR
W7のVer1かぁ、正直ナヤム。 FDD元気?
295 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/02/11(土) 17:57:14 ID:T4FiCglp
Ver2ではウェーブが何個か増えてますね申し訳ない程度に TapeSpinはB900にも入っていたような・・・ W7・5ユーザーの方、好きな音色はなんですか?
>>295 WEMB01
これ以外音源として使ってない。
297 :
293 :2006/02/11(土) 21:07:27 ID:KIkUejLN
298 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/02/11(土) 22:37:44 ID:bXV3SuWR
興味あります。価格との兼ね合いですね。
↓とりあえず300げっとでもしておいたら?
ずざー
301 :
293 :2006/02/12(日) 12:45:42 ID:TmBslGly
302 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/02/14(火) 18:52:51 ID:aSHO79tB
いくらくらいが適正価格なんだろう?
303 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/02/14(火) 22:04:17 ID:Y/Dj7Exx
W7ver2(完動品)+拡張ボード1枚+取説で2万位かな〜
304 :
a :2006/02/15(水) 00:08:30 ID:4fKxoHJl
>292 ヒューズ飛んでるか、電源が壊れているかだと思います。 けどヒューズなら画面表示しないはず。 抵抗かコンデンサか、何かでショートしたかだと思います。
305 :
292 :2006/02/15(水) 22:14:43 ID:T9jO+q2b
>304 ありがとうございます。 何か自分でできる改善方法はありませんかね? 筐体開けるくらいならできるのですが…
306 :
a :2006/02/16(木) 03:55:59 ID:3jYrypso
もし出来るのであれば、電源BOXにヒューズが入っているはずなので、 ヒューズ管の中の線が切れていないか確認して下さい。 本当はテスターがあれば、電源が来ているのか、ヒューズが通っているのか確認は早いです。
307 :
292 :2006/02/16(木) 22:48:31 ID:g6+Iv1RM
>306 開けてみました。 電源BOXとは、コイルが巻かれているすごく重い部分ですか? 電源ケーブルから配線を追ってみて、まずそのコイルが 巻かれている部分(取り外しできます)に電源が通って いっているようです。 その先の基盤の上に三つのヒューズがありますが、 三つともヒューズ切れはありません。 ただ、テスターで通電を確認してみると、ヒューズが一つ 通っている電気が弱いようで、テスターので反応が 弱いです。
308 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/02/17(金) 04:43:01 ID:bHBLa+Hl
素人は電源周り触らない様に 感電事故おこすぞ
電源は絶対触るなよ。
310 :
a :2006/02/17(金) 08:54:42 ID:Gwzd3+YM
画像でも頂ければ幸いですが、EOSの電源BOXはみた事がないのでわかりませんが、 電源SWがある所近くの可能性が大きいです。 トランスが載っているはずです。 えっと、ヒューズは取り外して同通しているか確認しましたか? あとは全体の線関係がどこかで外れていないか、全体のコンデンサから駅漏れしていないか、 コンデンサの頭が膨らみかけていないか確認して下さい。
311 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/02/18(土) 08:49:14 ID:wFrnN3el
どなたかWシリーズの拡張ボードの音源リスト見れるところ知りませんか?
312 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/02/24(金) 16:47:08 ID:qDMrYUzt
FDD なんちゃって2DD(2HDの穴塞ぎ)じゃだめ? 輪ゴムは伸びやすいし、放置すると癒着しちゃうから気をつけて。
313 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/02/26(日) 14:33:11 ID:OxdkU495
近所の店でqs300が\8980で2台売ってた
314 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/02/26(日) 14:46:08 ID:x68IXL+F
…さよならハード時代。
>>312 >FDD なんちゃって2DD(2HDの穴塞ぎ)じゃだめ?
駄目
316 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/03/01(水) 20:41:01 ID:IVTDIifI
317 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/03/07(火) 15:45:31 ID:kQl6czcA
カスタマーにFDDの在庫ってまだあるのかなぁ?
318 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/03/22(水) 18:15:39 ID:MfteBsop
松下のJOGの型番を教えて欲しいのですが。
319 :
a :2006/03/22(水) 19:30:24 ID:xhVWsFRj
JOG自体の型番教えても特注なのと、 今現在このJOGは新規発注製造も受け付けていません(以前注文していて流れていたメーカーには製造はしてるみたいですが) 余談ですが、motif rack、moptif rack es、鍵盤のmotif関連、 ROLANDで言うとXP-80 XP-60、XP50関連みたいに16型のエンコーダーで足が3本ではありません。 メーカーで鍵盤の品番でどこどこの部品と言って注文してください。
>>317-318 YAMAHAに聞けば?
在庫パーツが無くなれば新たに発注するし(リクエストが多かった場合)、その場合型番の変更も有る。
先月俺が買った該当部品が今月違う型番になる事もある。同じように先月無かったパーツが今月有る事も。
電話でもメールでもYAMAHAは結構早めに教えてくれるし、他メーカーと違い内部パーツも販売してくれている(現在は)。
公式のサポートがあるなら享受した方がいいと思う。
俺がいたずらで型番書き込んで君らが発注してぜんぜん違う物が届く、ってな事もないだろうしな。
まあYAMAHA以外から手に入れようとするなら話は違うだろうけどね。
W5の中古探したんだけど全然売ってないね…。
もうちょっと綺麗ならいいけど汚いな。
325 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/08(土) 15:58:33 ID:+k6HTCfs
たまらなくdance massiveが欲しい今日この頃です。
326 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/19(水) 19:56:42 ID:8A4glfGp
最近このスレ、修理関係ばっかですね。 まぁ、古い機種だからしょうがないけど。 当方、バリバリ!っす。
327 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/23(日) 07:44:55 ID:LBVRO0qu
>>290 ここの音色データ良いですね。
使える音色が結構ありました。
328 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/23(日) 10:01:32 ID:qAO4iTRK
w7(ver1、オーバーホール済み) 一万五千円にてお売りしますよ〜
329 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/23(日) 14:26:25 ID:UHrEqGqQ
えちごやでw7 9800円だった。fdドライブ不良だとさ。
330 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/23(日) 20:24:34 ID:TtPqeOpd
うちに、壊れたW7があります。2.0バージョンうp済み ・数年前に水が少し掛かったのか知らんが、傾けると内部より多少、錆が出る。 ・4つの鍵盤が音が出ない。 ・2つの操作ボタンが沈んでいる。 ・トラックのボタンなどが押しても、ほとんど反応がしない。 ・FDは一応動いて、デモソングなどは演奏が出来る。 ちょうど、購入時にキャンペーン中で特典デモソング等があり。 燃えないゴミで捨てようと捨てようかなっと思ってる。
もったいない!
333 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/23(日) 22:03:28 ID:TtPqeOpd
330ですが、気が向いたらヤフオクに出品しようかと思ってます。 部屋においてあっても邪魔だし。
335 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/24(月) 19:14:51 ID:gMXuGmkm
W7ver2の完動品(中古)なら相場はいくらでしょう?
336 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/24(月) 23:56:24 ID:patwCSYv
2万ぐらいじゃないの?
W5 Ver2完動品付属品有りハードケース付きを2万円で買った俺が来ましたよ。 まあラッキーだったのだろうけど。相場ってあるのかね?ってくらい上下差あるよな。 ちゅうか明らかにSYシリーズに比べて安い。 オク見てると楽器店の買取価格より下で落札されてるのがチラホラ。不人気なんだね〜。 W5はマスターとして使っています。ひょっとしたら希少価値が出るかもしれない。
338 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/25(火) 18:58:32 ID:FZzq/SYT
>>337 非常に安い買い物ですね。
しかも完動品、ハードケース付とは・・・マイッタ。
どなたか拡張ボードdance massive無いっすかー。
339 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/25(火) 22:03:46 ID:usQuviXx
ああそう。
340 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/25(火) 22:18:18 ID:FZzq/SYT
>>337 まさに希少価値もんでしょう。
どなたか拡張ボードdance massive無いっすかー。
>>338 少し前にヤフオクにあったし、Web通販できるお店にも置いてたよ。
今は分からんけど。
明日友人の家へW5を見に行きます。 ver1でFDD駄目、ボタン系不調だそうです。 ハードケース+デモFD+取説付きで1万円との事ですが…。 まあ取説もFDもwebにあるんで意味無いですがね。 FS系の76鍵は魅力ですね。ケースを別に買うと高いんでそれも魅力だったりします。 皆さんの報告を参考にしながら購入の決定をしたいと思います。
343 :
342 :2006/04/30(日) 21:58:24 ID:e+ZJR8lu
W5買ってきました! FDはお約束のベルト劣化です(切れてネトネトになってた)。 秋葉原に買いに行って来ます。ボタン類はアルプスに注文ですね。 ジョグダイアルは一度YAMAHAに出して修理しているそうで問題無しです。 交換後は結構使ってたけど無問題なんだそうです。何かの対策済みなのか? コレは経年劣化なのかなあ?どうも下の基盤ごと交換してるみたいですね。
344 :
a :2006/04/30(日) 22:11:36 ID:R5e9CdPp
>>343 基本的に、ボタンは両面テープで固定してその下から基盤で押さえつける形になっていたはず。
ですので、使わなくても業務用の両面テープも用意しておいた方が無難。
たしか、10mm幅のを。
345 :
342 :2006/04/30(日) 22:27:47 ID:e+ZJR8lu
>>344 どうもです。とりあえず閉じちゃった所なので今度確認します。
以前別用途で両面テープ探しをした事があります(薄い低粘着タイプ)。
両面テープにえらく種類が多いのは承知しておりますが、どのような
タイプが良いのでしょうか?
346 :
a :2006/05/01(月) 00:18:36 ID:PJ3LMfCW
347 :
342 :2006/05/01(月) 01:15:59 ID:QsSjdadQ
>>346 ありがとうございます。うちの会社に同じような物があるかも…
幅は面倒だけど切っちゃえばいいわけだし。
348 :
a :2006/05/01(月) 01:39:20 ID:PJ3LMfCW
両面テープは、もしもの時に為に用意を。 ボタン自体が陥没していないけど経年劣化で粘着が弱くなっているので、 今後使用時にボタン自体が陥没する可能性があるので取り替えた方がいいかもしれません。 これは面倒です。 ボタンを粘着している所から、上手外す、これは慎重にやらないと足が折れたり、 (ボタン自体ほとんど3ボタン1グループで繋がっている)が、欠ける可能性があります。 (ボタン自体3ボタン1グループの部品は、約300円程度だと思います。) ボタン自体欠けてなれば、両面テープの所に合わせて基盤で閉じればどうにかなります。 あと、もしやるのでしたら、今までついていた両面テープ自体を外すのに、マイナスドライバーでガリガリやらないと綺麗に外れません。 面倒になると思いますので、蓋を開ける事が面倒じゃなければボタンは陥没してからでも。 もしかしたらタクトスイッチを交換する際に一部、プラスチックの所を取らないといけないので、プラスチックが付けられるボンドも必要かもしれません。 決してアロンアルファみたいな強力なのはやめて下さい。今後もし同じ所を取り替える時にそのプラスチック自体外せない又は、折れる可能性が。 自分で修理して時間をかけてみれば、こんな面倒なんだと言う事が分かると思います。 完璧に修理をするのであれば、面倒でもちゃんと線を接続したかネジをちゃんと締めたか紙に書いて確認するといいかもしれません。 線の切断には注意を。
349 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/05/09(火) 02:19:54 ID:DroTDQbG
みんな大事に使ってるなあ。 自分ももう少しソフト鍵盤のメインでW5使おう。 どうせFDの打ち込みなんてもう使わないし。
Wスレハケーン ボタンがほぼみんな死んでるので、プリセットのDream専用になってます 弾く分には何も問題ないのにな 今の機種にはスイッチ周りのノウハウも多少は溜まってるんだろうか
351 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/05/22(月) 18:08:56 ID:vVhfQ7+4
>350 せめてピアノかEPなら良かったのにねぇ。
あ、がんばれば音色は変えられるけど、Dreamが気に入ってるという意味 でも、オクターブ上げて鳴らしてるから、他の音にする時は下げないと
353 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/05/22(月) 19:08:32 ID:KKA8pAH6
MidiからWの音源を選択すれば音をかえれるじゃん
おお あのボタンに対応してるのって、マルチティンバーそのものなんだ なんとなく、よく使う音色を登録しとく場所みたいに認識してた がんばれば、ってのは根気よくボタンを押せばって意味で、 半死半生な状態かな 買った当初からシーケンサは要らなかったし、そういうのはPCでやるものだと思ってたし、 GM音源として使うことも考えてなかったし、 シンセとしても、アナログシンセやFM音源みたいな音作りの面白さがあんまり無いので、 プリセットばっかり使ってたし、 一番惚れてた部分はキータッチかな 76鍵というのが絶対条件だったので、楽器屋で候補をいろいろ弾いてみたら、 これくらいしか無かった KORGの型番忘れたけど、それは音はとても良かったけど、なんか鍵盤がおもちゃだった
355 :
W5ばんざい! :2006/05/23(火) 18:46:55 ID:Hwi75Op8
>>354 そうですW5とW7は16トラックボタンが見やすい
ところに付いてて、いつでもトラック切替が
できて良かったな
ボイスモードで全トラックの音色指定をしてから
ソングモードに画面を切り替えるだけだったのも他じゃ
できませんよね
(ソングに移るとラスト3つ以前に選んだ音色の
インサーション切れててビックリしましたけど)
本体のシーケンサで再生してるときはランプが光ってて
どの音が鳴っているのか目視できてよかったな
QS300はボイスモードで音色確認してから
ソングモード上で全部設定しないといけないから
大変でした。(本当は当たり前なんでしょうが…)
まぁ音源は当時のものですよね
パフォーマンスモードも無かったし…
でも、やっぱりW5よかったな
356 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/05/24(水) 21:18:36 ID:bD+c59ew
最近、W5.ver2の本体と拡張ボードが欲しくてヤクオフでチェックしてる。 なかなか登場してこないのでちょっと鬱。
W5 ver.2とダンスマッシブ持ってたけどボタン+フロッピードライブ故障で 近所の楽器屋に5000円で叩き売っちゃったなあ… 拡張ボードだけでもヤフオク出せば良かったね。 欲しがってる人がいるなんて思わなかった。
ver2買おうと思って楽器屋に行ったのに、 ボードでは売らなくて本体ごと修理の扱いになると言われて止めた
359 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/05/27(土) 08:22:21 ID:I0AmaRvz
>>357 ダンスマッシブのみで5000円でも欲しかったな、残念・・・
360 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/05/30(火) 19:12:30 ID:axc/MYAh
ダンスマッシブのボードってどんな音入ってるの? 音色名とか教えてよ
361 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/01(木) 20:00:45 ID:uHfgjzId
やっぱり『ダンスマッシブ』って90年代のフレーズ集みたいな感じ?
362 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/02(金) 03:34:29 ID:iOtf8eEV
ループもいくつか入ってるが.大部分はリードやPAD.FX等のマルチサンプル波形 ユーロビートやテクノ系の音満載と言う感じでトランスにも十分使えると思う
363 :
報告 :2006/06/02(金) 23:42:39 ID:3MLlm6Kz
2006年5月にW5をメーカー修理しました。 明細を下記に報告いたします。 VersionUP \12,000 天板パネル交換 \15,000 液晶ユニット交換 \20,000 スイッチ、シャトルダイヤル交換、右側面プラパーツ交換 \8,000 工賃 \25,000 合計 \80,000 見積の連絡を受けた時は余りに高額で思わず絶句 …半日、悩んで修理依頼 Version2になって帰って来ましたが、液晶は電池交換だけはしないらしい 液晶ユニット交換したのに部屋を暗くしないと分からない まだVersionUPできるのには驚いた
>>363 大掛かりな修理でしたね。
外装交換しているところがえらい!
液晶は交換したけれど、バックライトは暗いままなの?
バックライト切れで液晶交換をしてもらったのかな。
365 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/04(日) 20:34:05 ID:ThKnENWC
>>363 修理&ヴァージョンアップで8万かぁ
まだヴァージョンアップ可能ってホントすごいっすねぇ
もうシンセなんて、マスターキーボード+ノートパソコンで足りてしまう気がしてきた
【昔】生楽器好き→シンセなんて邪道だ、あんなの楽器じゃない 【今】シンセ好き→PCなんて邪道だ、あんなの楽器じゃない
ちゅうかYAMAHAは保守パーツは結構持ってるんで修理用とかにROMも大量に保管してるんだべ? それ交換するだけだもん。ただしコレをパーツとして出してくれって言っても出してくれない…。
製造終了してから7年とか10年とか部品は保持してるしね
370 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/05(月) 03:38:17 ID:LegaTMqI
10年以上前の部品まで有るんだから良心的だと思うよ C社は部品在庫無しオーバーホールすら受付てくれないし A社は10年経ってない機種でも交換部品無しと言われた
>>369 初代DX7のパーツはほぼ持ってるみたい。
譜面台とか無いみたいだけど。
>>370 もうそれはただただ感謝ですな。
とりあえず保守パーツ等のアフターでは頭が下がります。
情報提供。ジョグの型番VR084100。
FDDの在庫は現在無いみたいです。不人気機種ですから在庫パーツの数は少なめでしょう。
ジョグ系はあるうちに買っといたほうが無難かもしれませんね。
下の基板ごとだとVS266100。上にもありましたがジョグ不良対策済みなのかもしれません。@4640。
ヤマハのアフターはしっかりしてるよね それについてはオレも偉いと思う
まぁ、確かにYamahaは世界中で売りまくってるおかげか、在庫切れパーツも再生産することもあるもんね。 車のパーツと一緒ですな。
374 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/05(月) 21:19:09 ID:zmP/cmmW
いやぁ〜
やはりW5は最高だね!
>>371 初代じゃないのですが…
DX7センテニアルの中古を2年前に楽器屋で見たけど
「鍵盤取替え済み」とか書いてあり
取り替えたところだけ金メッキじゃなかった
(DX7センテニアルの鍵盤の保守部材はもう無さそう)
あれはまるで全て金歯なのに一箇所だけオハグロ
見たいな感じがして、凄くかっこ悪かった
>>374 蒸着やってくれる所探せばいいわけだから…
メッキだけなんだから。
鍵盤は蓄光で、ボタンやホイールが金メッキだよね?
378 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/20(火) 07:14:02 ID:jR8rJfsV
ボタンはメッキカバーを被せてあるだけだから嫌なら外せる
W7持ってるけど、ボタン系がねえ・・・。 生き残ったジョグダイアルも今では完全にランダムダイアルみたいになっとるし・・・。
うちのジョグもどっちに回してもマイナスになる。 Enterもプラスもマイナスも死んでるしなー。 マスターとして使ってるけど、そろそろ替え時かも。
マスターとして使うならそれでも使えてしまう ステージでは使えないな
パーツ買って自分で交換できる人には本当に美味しい機種だな。
そうでもない
384 :
ぽぽ :2006/06/21(水) 23:52:31 ID:rLBvfRpM
そうなのか・・・
5年前とかに発売されたYAMAHAの機種は、 今もちゃんと使えてるのかな
本音は餅に乗り換えたい香具師 →(1) 餅の次が気になるけど…
hoshu
388 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/14(金) 00:55:57 ID:pIv73Uzz
motif-rack esって、s-90の音はカバーしてるんでしょうか。
389 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/14(金) 01:23:59 ID:Ahy1dQ0p
小室氏は使ってたのかなあ?W5の音 PVでは弾いてたけど。
390 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/14(金) 02:52:08 ID:EnufbETh
yamahaと契約してた頃は.マスターキーとして使ってたんじゃないの? TMのライブでEOSなんかも使ってたが出音は全部サンプラとE-MUの音源繋げて鳴らしてたし 騙されてEOS購入した奴も居るんだろうな
391 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/16(日) 07:12:52 ID:XeiMv3Rm
W7orW5のオーナーの皆様へ プリセット音色又は拡張音色で好きな音色は何ですか? ちなみに私はP1−001「dream」ですが・・・
うちのW5もほとんどdream専用
dream、人気あるんだね。 W7を売ってあげた友達もその音色ばっか使ってたよ。
ピアノやってた人は、ああいう上から下まで全部使えて、 単体で曲がやれる音色がいいのかも
そういえば、Dreamって1oct上げて弾いてるけど、 なんで元々の音は低いんだろ
396 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/28(金) 05:54:28 ID:TubtYGiT
ver2で追加になったP3バンクの変な音が好きです。 あと、海外サイトにある音色はプリセットより使える。
多分フロッピーが死んでるから音色が転送できない
WEMB01は基本的に好きですよ。
399 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/08/08(火) 21:59:09 ID:Zy+sLfDc
拡張ボード「ダンスマッシブ」 なかなか探せないな〜 ヤクオフでも登場しない 欲しいーーーー
400 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/08/10(木) 01:00:08 ID:QfvZTimE
ダンス1つとボード2つなら交換する
401 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/08/18(金) 19:11:53 ID:N+WcZ5Vu
いまもW7ver2使ってる者です。 中古で手に入れた物ですが大切に使っています。 拡張ボードは2枚所有していますが、その時々で積み変えています。 ちなみに「ドラム」と「ビンテージ」です。 せめて拡張ボードが2枚積めれば・・・と、いつも底面のネジを回している時に思います。
402 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/08/26(土) 08:01:54 ID:4jYcHdDY
W7・W5は、たまにヤフオクでも登場してきてるね。 しかし、FD・ジョグなどの不良の物が多いね。 完動品っていくら位の相場なんだろうか?
スイッチがちゃんと動くのばっかりだね リプレースするか
405 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/08/29(火) 19:29:47 ID:Qmd8PHTw
>>403 まさに祭りですね
ヤフオクでも同じ物が登場していますね
しかし状態はそれほど良くないような・・・
どっかのスクールか何かで使ってたんだろうな
この半額だったら考えるけど… 白いマジック落とすのは難しいだろうな。
>>407 大丈夫だよ、あれは塗装丈夫だからシンナーでかんたんに落とせるよ
オレは誰だがのサイン入ったW7をシンナーで落としたよ
あとでワックスくらいかけた方がいいけど・・・・・
>>408 SYにシンナー使ったら表面のツヤ消しが変になったよ。
しょうがないから全体にかけて目立たないようにしたんだけど、
全体がマダラ状になった…。使ったのはMr.Color薄め液。
大丈夫だったシンナーの種類を教えて欲しい。
エアブラシ洗浄用に画材屋で買った安シンナーとか塗料別に色々
有るんで試したけど手持ちは全滅した…。弱いのがあれば良いん
だろうけど。結局パネルを買いなおした(値段忘れたけど高かった)。
>>409 SY85とかTG33とかRM50とかR-8は表面がなくなってしまうね。。。
アルコール系のものでももう溶け出してしまいますた。
まあ、消せるもんなら消して出品するしな
412 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/08/31(木) 19:17:09 ID:uJ+HaSoG
W5ver2の完動品と拡張ボード『DANCE-MASSIVE』が欲しいのですが、 もう手に入らないかな〜
414 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/09/02(土) 18:28:38 ID:EvLGg/Ox
Wシリーズっていうのは、商品としては中途半端かもしれないけど、 当時アマチュアで使う物としては十分な内容を持つ機種だったような・・・ まぁ、今もW7のオーナーなんですが。
415 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/09/02(土) 18:39:58 ID:K67Eky3x
Ver2はダンスミュージックに特化した当時としては先進的なマシンだったんだけどね その思想は数年を経てRm1x/RS7000に受け継がれる訳だが
416 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/09/13(水) 19:40:14 ID:hoYyoW/y
いまだに、拡張音源ボード「ダンス」が欲しいです。 もっと発売されて欲しかったですね、このシリーズ。
(誤)Rm1x (正)RM1x
こんなスレあったのか!!
自分もW5ユーザーだったので感慨深い…。
>>363 亀レスだが、修理料金はそんなにかかるのか…。
自分のW5もボタン類はほぼ全滅、ボタンの外郭パーツも
何個か強く押しすぎて陥没して折れてる。
バックライトはあぼーんしてるし、ジョグもイカレてる。
んで、FDDは3年くらい前まで辛うじてデータ読めたんだけど
ゴムがダメになってしまった('A`)
鍵盤や音源部には全く不具合なく元気なんだけど、過去の
財産の自作曲データがなぁ…。
SMFで保存せずW専用フォーマットでALL保存していたから
泣くに泣けない状況に…orz
W5が使えないから今年になって餅ES7買ったんだけど、
10年以上連れ添ってきたW5に愛着が…(´・ω・`)
気持ち的にも捨てるに捨てれないし、修理できるのならしたいと
思ってたんだけど、修理代高いねえ…。
どんな音なの?
やっぱボタンもろいよね、このシンセ ジョグがバカになったりFDDも駄目になったりみんな壊れ方が一緒だなあ
421 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/09/14(木) 20:14:04 ID:3X3tRxep
>>419 独特の薄さがある。プリセットもそうだが空間系にはかなりいい。
音もいろいろ弄れるしエフェクトもいい。
だが、もろい。
422 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/09/15(金) 07:50:26 ID:vkob3k0J
Wシリーズって、ドラムが弱い(ver2で音は増えてますが・・・) なので、拡張ボードのドラムを積んで使用してます でも、そのボードについては、無駄な音が多い・・・残念
W5重い!!(もちろん重量が) まんずライブとか持ち運びには不向きだよ。 だから作曲用・・・とかあえて言ってみると・・・
重いよなあ 楽器屋から家まで運んだら腕が死ぬかと思った 何があんなに重量食ってるんだろう
俺はバンドでW7を使ってたけど、やっぱ重かったなあ。 運ぶときはカートでがらがら引いてたよ。
ISHIBASHIのW5がなぁ。 30000なら考えるんだけどな。 40000出す気にはなれない・・・。
MOTIF ES7 19.2s MOTIF7 18.1s EX5 20.s W5 18s SY99 19.6s ヤマハ歴代フラッグシップ76鍵モデルでは最軽量ですね。 鍵盤が重いのではないかと。
軽い方だったのか 現行の機種もやっぱり重いのかな
>>428 >現行の機種もやっぱり重いのかな
なんて機種?
MOTIF ESも過去のもの
今でもシンセ作ってるんじゃないの?
432 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/13(金) 04:29:21 ID:OgEJK5OW
スイッチの修理は高いですね。 今、オークションでW7が出品しています。 (今現在) 自分のW5もスイッチが効かないのでW7を落札してスイッチの基盤ユニットを 交換して今はバリバリ使えます。 以前、KORG X3とX2の部品が同じ物(基盤)を使っているのを思い出し 『デヂタルシンセはこんな仕組みか!』と知ったのでWシリーズも同じでは? 予想どおりスイッチ基盤は同じ物でした。 (シンセ基盤『電池が搭載する基盤』はW7、W5のハーネス部分の配列が 違うので流応できず) 基盤はネジ止めしてあるので配線に気をつけて分解すれば交換できます。 外した配線が間違える心配もナシ。 ちょっと知識のある人ならできます。 (PCのメモリー、HDなどを自分で交換できる人) ネジ止め(これはこの箇所、このネジ)とかはそこに合うネジをきちっと 使って四つ角を止めれば大体OK。 あと、1つ。 モードスイッチはランプがあります。このランプをきちっと合わせて 基盤をネジ止めしないとランプが陥没した状態に。 また本体、中にまがって見えなかったりします。 そこだけ気をつけて元に戻せば、ネジがあまってもスイッチが効く 『W7』『W5』に生まれ変わります。 オークションで『W』を落札する前に質問で『スイッチは完動ですか?』 と聞くのもお忘れなく。
433 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/13(金) 04:30:22 ID:OgEJK5OW
スイッチの修理は高いですね。 今、オークションでW7が出品しています。 (今現在) 自分のW5もスイッチが効かないのでW7を落札してスイッチの基盤ユニットを 交換して今はバリバリ使えます。 以前、KORG X3とX2の部品が同じ物(基盤)を使っているのを思い出し 『デヂタルシンセはこんな仕組みか!』と知ったのでWシリーズも同じでは? 予想どおりスイッチ基盤は同じ物でした。 (シンセ基盤『電池が搭載する基盤』はW7、W5のハーネス部分の配列が 違うので流応できず) 基盤はネジ止めしてあるので配線に気をつけて分解すれば交換できます。 外した配線が間違える心配もナシ。 ちょっと知識のある人ならできます。 (PCのメモリー、HDなどを自分で交換できる人) ネジ止め(これはこの箇所、このネジ)とかはそこに合うネジをきちっと 使って四つ角を止めれば大体OK。 あと、1つ。 モードスイッチはランプがあります。このランプをきちっと合わせて 基盤をネジ止めしないとランプが陥没した状態に。 また本体、中にまがって見えなかったりします。 そこだけ気をつけて元に戻せば、ネジがあまってもスイッチが効く 『W7』『W5』に生まれ変わります。 オークションで『W』を落札する前に質問で『スイッチは完動ですか?』 と聞くのもお忘れなく。
434 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/13(金) 04:32:24 ID:OgEJK5OW
あと、1つ。 モードスイッチはランプがあります。このランプをきちっと合わせて 基盤をネジ止めしないとランプが陥没した状態に。 また本体、中にまがって見えなかったりします。 そこだけ気をつけて元に戻せば、ネジがあまってもスイッチが効く 『W7』『W5』に生まれ変わります。 オークションで『W』を落札する前に質問で『スイッチは完動ですか?』 と聞くのもお忘れなく。
435 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/13(金) 04:37:19 ID:OgEJK5OW
それと、オークションで『W7』出品中と書きましたが出品者とかでは ありませんので、あしからず。
スイッチが完動なWって現存してるの? どういうメンテナンスをしたら維持できたんだろう
なんでそんなバカな事するんだろう。 同じ部品なんで同じサイクルで不具合が生じる。 耐久性のあるタクト買って交換すれば済む話なのに。 alpsで20〜90個の注文で@42円。 代引き手数料込みの送料が840円。 スイッチ基板を抜き取ったあとのW7は廃棄ですか? 俺には抵抗あるなあ。
デジカメ写真とか交えた改造記事作って とりあえず手におえるかどうか、フタを開けてみるだけでもハードルがある
439 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/15(日) 16:36:33 ID:be3ESDGK
『タクト』とはボタン事体(プラスチック)のことですか? 抜き取ったW5の基盤をW7に乗せて動作チェックしましたがやはり ダメでした。 『タクト』という部品が分かりませんが、KORG X3同様、基盤にしよう されているスイッチ部品は同じものでした。 スイッチ部品をファイブGから取り寄せてハンダで自分で修理したことが ありますがメンドウです。 結局、ボタンを交換すれば回避できるのならそれでもいいですが、 基盤にジカ付けされているスイッチが反応しなければこのような方法を とるか、高いお金払ってメーカー修理しかないでしょう?
440 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/15(日) 16:43:06 ID:be3ESDGK
『同じ部品なんで同じサイクルで不具合が生じる。 』 確かにスイッチは消耗品なので壊れます。 ですが、作曲作業をしている段階でスイッチが効かないとボルテージ 下がりません? 機械なので使われて何ぼ!壊れても愛着があるのはわかりますが。 『思い出の品だから取っておく』なら話は別。 私は今でもMac パフォーマ575を所有しています。 W7の処分については困りますが、何でしたらだれか引き取って!! (メインの『W5』が使えれば問題無し)
タクトスイッチの押す力とか押した回数とかじゃなくて、 押さなかった期間の長さで壊れてる気がする そのへんの耐久性は何を見たら判るんだろう
>>439 >『タクト』とはボタン事体(プラスチック)のことですか?
ボタンの下にあるスイッチです。基板に付いてます。
>『タクト』という部品が分かりませんが、KORG X3同様、基盤にしよう
>されているスイッチ部品は同じものでした。
同じように見えるかもしれませんが高さ等違いますので。
>スイッチ部品をファイブGから取り寄せてハンダで自分で修理したことが
>ありますがメンドウです。
ファイブGからタクト買うと安いんですか?
確かに面倒ですが、根本的な解決になりますし精神衛生上良いのでは?
しかも安い。また問題なく動いてる別のシンセを眠らせる事にもなりません。
>>440 >確かにスイッチは消耗品なので壊れます。
ええ。純正は壊れ易いです。ですから耐久性のある別メーカーの同等品に変えたほうが良いという話なのですが。
>ですが、作曲作業をしている段階でスイッチが効かないとボルテージ
>下がりません?
>機械なので使われて何ぼ!壊れても愛着があるのはわかりますが。
>『思い出の品だから取っておく』なら話は別。
>私は今でもMac パフォーマ575を所有しています。
よくわからないんですが壊れ難い物に交換すればボルテージ下がる回数が減るんじゃないですか?
>W7の処分については困りますが、何でしたらだれか引き取って!!
>(メインの『W5』が使えれば問題無し)
W5のスイッチ基板を付けて事情を説明してオークションにでも出せば?
基板無しだとキツイだろうな。Ver2だったら買う奴はいる。ROM目当てに。
>>439 基盤:物事の基本となるもののこと
基板:電子部品が乗った板。プリント基板のこと。
基板のことを基盤って言うやつはもう だめぽ
>>440 んじゃ俺が貰う。OKだったら返事くれ。捨てアド晒すから。
送料こっち持ちで。
ただスイッチ基板無しだったら要らない。
不具合のある奴でいいから基板が付いてるなら貰う。
あんまり妙な固体だったら遠慮するが。
このW7のDEMOフッロピーディスクってまだ買えるんですか? それかどこかで落とせますか? 気になったのでお願いします。
448 :
446 :2006/10/23(月) 00:58:37 ID:TNSdg6LM
とりあえずスレ読んでDEMO落とせる所は分かってDL してみたんですけど、これから先どうやってFDに移すのか 分かりませんorz ヘタレ初心者にどなたかやり方教えて下さい。 お願いします。
452 :
446 :2006/10/24(火) 04:07:58 ID:4U63fIdi
>>450 ありがとうございます。
試しにやってみたんですが、何故か上手く読み込めませんorz
他に丁度SMFファイルのFDがあったのでそっちで読み込んだら
ちゃんと再生しました。自分が間違ってるのか、DEMO聞けなくて
悔しいっす!
あのギターのデモ好き
2HD使ってんじゃねーかと。 そんな初歩的な間違いはしてないと思うけど。
そんな馬鹿は居ないだろ。
I took my W5 floppy drive apart last night. I found that the microswitch that senses whether a diskette is present,( its the switch to the right of the drive wheel), is mounted too low. I desoldered it, raised it up about 1/32" and resoldered it. Now the drive works first time all the time.
457 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/25(水) 20:34:35 ID:hba1MJxw
W5で鍵盤弾いたときのMIDIノートナンバーをシフト(=トランスポーズ)する方法ってないんだろか? マスターKBとして使おうとしたら激しく不便。
わ SFTって内部の音をいじってるだけか 確かに、トランスポーズ機能が無いからSONGモードでやる必要があった訳で ソフト的な解決は簡単そうだけど、やはり本体でやりたい
何にしろソフト的にやるんじゃないかと…
age
464 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/07(火) 19:14:41 ID:rilw8kG0
現在もWオーナーの方々へ 今も尚使い続けている理由はどうゆう所にあるんでしょうか? 実は、私もWオーナーなのですが・・・
だってキーボードは問題なく使えるし ピアノをそうそう買い換えないのと同じ
エレピ系専用のマスターキーボードです。安くて良いんじゃないでしょうか? S6000とか餅、虎のラック物に使います。 SY99もありますがこれはマスターとしては?なので。
467 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/29(水) 01:52:18 ID:ISbIK3Qn
たとえ山ほどシンセを持っていても 気に入ってる音とか.使いたい音があれば.どんな古いシンセでも使うでしよ?
スレ違いだが、確かにSY99はマスターに向いてないなぁ…
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/30(木) 13:15:00 ID:H2m2mAl6
何がどう関連なんだろうか?
1995年に買って、今年で12年目。 FDDは死んでいるが、まだまだ現役。
472 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/01/15(月) 20:10:51 ID:Ze25+HqK
2005年に中古で買って、今年で2年目。 FDDは元気、液晶も元気、ダイヤル・ボタン系も元気、まだまだこれからです。
10年前のヤマハカタログみて( ̄▽ ̄) ニヤッとしてます。
474 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/01/20(土) 19:39:22 ID:OmEUqJrH
拡張ボードのダンスマッシブの詳細教えて
もっているけど何が知りたい?
新発売の時期に購入した俺が 今更ながら流れ流れてこのスレに気が付いた・・・少なくとも仲間が居たんだな(つω;) ボタンがえらいこっちゃ、ジョグダイヤルえらいこっちゃなのに耐えられず 去年の11月にオーバーホールな修理に出しました 新しいシンセ買うから、ってことで安くしてもらいましたが FDDは案の定どうしょうもないと言われたけど 突貫修理で一応読めるようにはしてくれた ジョグ&ボタンはまだまだ直せるそうです 大事に使ってます! でも重い!!
>>474 一度、ヤマハのサポートに問い合わせてみては?
なんぼか残ってるんじゃない?
W5とWEMB03が出品されてるね。
本体で録音できるシンセを探しているのですが、 QS300って本体で録音できたりしますか?
悪いこと言わないからPCを使うのだ
虎糸んでも買ってろ
>>479 できるよ。QY300相当のシーケンサーがついてる。
ただボタンがちゃちなのでステップ録音には不向きなのと
音源がMU50+αなので物足りなく感じるかもしれない。
>480-482 ありがとうございます。リアルタイム録音を考えているので大丈夫だと思います。 今使っているのがカシオのキーボードなので、音質はそれほど気にしていません。 ただ、もう一つ気になる点がありまして、現在使用しているキーボードが 6トラック(音数は合計4900)まで重ね録りができるのですが、 QS300では何トラックまで重ね録りができますか? 録音できる音数の合計も今より多ければいいのですが・・・
>>484 ありがとうございます!
録音できる音数の多さに感激です。
録音て打ち込みのこと言ってたのかよ
487 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/03/20(火) 00:16:10 ID:Wq4oFMB6
age
M1の7700ノートしか記録できないシーケンサよりはよっぽど使える。 QS300とM1をそれぞれ4000円くらいで買ったけど値段以上の音だね。 このスレ、QS300ユーザーあんま居ないの?
先日中古を29800円で買った俺なら居るぞ。 前の持ち主が全然使ってなかったらしく、テンキーの磨り減りなし鍵盤異常なし液晶異常なしFDD異常なしの新品同様。 オマケにハードケースと取接一式揃ってた。自分的には満足している。 なんせ前のキーボードがピアノ練習用の一応MIDIでも使えますって感じの(ベロシティ反映無し)クオリティだったからな。
そんな品物が存在してるんだなあ
491 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/05/11(金) 23:32:02 ID:noppzIL/
12年前に購入したQS300をまだ持ってるよー。 展示販売品(サイン入り)を108,000円で買った。 確かにボタン(特にEnter、+、-、右矢印)とダイアルの反応が 悪くなったから過去2回修理に出したっけ。 みんなのを読んで、自分だけじゃなかったって なんだか嬉しくなったわ。。。 最近久しぶりに操作したら、また同じようなとこが逝かれてた。 愛着もあるし直すかどうか考え中。
492 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/07/16(月) 04:31:08 ID:sj/Mcl8u
誰かQS300とXP-10を繋げる方法教えてくれないか・・・ どちらかといえばXP-10の方がわからん QS300のシーケンサでXP-10使いたいんだけど
493 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/07/28(土) 02:10:35 ID:dAEYZBup
PC上からW7の音色をエディットする方法ない?
>>494 QS300 OUT
XP-10 IN
でいいんだよな?
なぜか音がでない
音はXP-10から出るはずだよなぁ
つ【XP-10のモード確認】
>>495 ハードシーケンサースレに達人がいるよ!
誰かQS300のMIDIパッチ名ファイルくれませんか?
500 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/08/10(金) 22:13:12 ID:d1swPHoa
>>498 dosの画面が出るだけなんだけど、どうすればいいか教えていただけませんか?
ボタンやジョグダイヤルがほとんどいかれて本体では操作が出来ない状況です。
よろしくお願いします。
503 :
499 :2007/08/11(土) 07:28:40 ID:N2Dghgvh
QS300ユーザーだけど現在でも通用するQS300の優れている点とはなんだろうか とりあえず音色でいえばプリセットの96番、101番、108番は良いかなと思うんだが かといってオーケストラを再現するには他がショボすぎる あとドラムの音が使え無すぎると思うんだがどうだろう
101番、108番はユーザーだった
507 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/09/04(火) 19:05:49 ID:rSuPxLo6
QY300のFDDが壊れたorz
508 :
a :2007/09/07(金) 19:52:10 ID:HNZtzBSN
>>507 確立が高い順に、ベルト、ヘッドのずれ、ヘッドの寿命。
>>508 お久しぶり。
>>267 の事例もありますぜ
気軽にFDDの中弄るのは薦められないんだけど。
まあ壊れたんならダメもとで・・・
ちょいとFDDについて勉強中。
純正FDDのPIN配列わかります?
510 :
a :2007/09/07(金) 20:58:52 ID:HNZtzBSN
中古でこれらのドライブを使っている機器を探すか、 新品で1万円以上YAMAHAに払って買うかしか手段が。 けど、ベルト式は量産してないみたいなのでどうにもならないような。 QY700なら壊れた場合に1000円のドライブを付けられるので、 QY700を手に入れた方が良いかも知れません。 たしかPIN配列どこかにあったような。
511 :
a :2007/09/07(金) 21:01:10 ID:HNZtzBSN
純正の型番で検索してひっかからないかどうか。
512 :
a :2007/09/07(金) 21:14:30 ID:HNZtzBSN
514 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/09/18(火) 23:32:22 ID:JNFbdTo+
515 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/09/19(水) 16:18:18 ID:xRDRczs6
ゴムベルトはまだ現行商品だから手に入る
516 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/09/22(土) 23:33:39 ID:rZmxYMpU
ゴムベルトゲット記念age
QS300のプリセットに入ってる“Hard”ってもしかしてJD-800の53番?
519 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/10/26(金) 12:43:13 ID:+iFvRdmP
ほんとは初音ミク欲しいけど気を紛らわすためにW7を引っ張り出すか・・・
ミクのrealtimeのVSTiを弾いて遊んでる
タクトスイッチが効かなくなったW7を数年前から放置してあったんだが、 全てのボタンをPCキーボードに置き換える改造をいよいよ始めたよ。 W7分解、基板とLCD取出し ↓ HARDOFFにてジャンクキーボード購入\315 ↓ キー配置変更 ↓ LCDをキーボード上に移設(←今ココ!) ↓ 全タクトスイッチ、LEDよりケーブル引出し ↓ キーボードへ結線、LED移設 ↓ 組立、動作チェック ↓ (゚д゚)ウマー
そろそろQS300のエンターボタンとストップボタンが限界なんですが・・・ 修理に出したらいくらかかるんだろう
電即納はそんなことまで請け負ってたんだ
525 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/12/02(日) 20:19:01 ID:loDt1ubj
ゴムベルト手に入らないよ。もう無いって
526 :
a :2007/12/02(日) 20:30:25 ID:m+y/elVk
527 :
a :2007/12/02(日) 20:32:21 ID:m+y/elVk
出品者に質問しても返答が無かった為 出来たらでお願い致します
528 :
a :2007/12/02(日) 21:48:44 ID:m+y/elVk
何度もすみません 多分、袋にシールが貼ってあると思いますので そこに部品番号がかかれているはずなので、教えて頂けたらお願いします。 松下なので一般のお店で購入出来ると思いますので 今後の参考として、お店で取り寄せるといくら位に なるか価格を確認したいと思います。 もしオークションで購入したくない場合は、 直接松下に聞いてみたいと思います。
529 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/12/02(日) 21:52:09 ID:60aseFdk
a
それぐらい自分で買えばいいだろ 何様だよ
531 :
a :2007/12/03(月) 11:55:58 ID:vE4LCNu3
>>525 まだオークションで購入しないで下さい。
またオークションでもし在庫を持ち合わせていて売れていない場合は
劣化もあるのでそこら辺も考慮して下さい。
お店で注文して長さが有ったのをお知らせ致します。
松下は200mmみたいです。
以前書いた千石での購入は送料が高いですので。
>>530 いえ、何様と言うつもりで書いておりません。
情報を出しているだけでございます。
ローランド、E-MU関係も多少なりとわかります。
DFWV75C0009
533 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/12/09(日) 14:50:16 ID:un7Ld/4Z
ゴムベルトをヤマハに頼んだら径が違うやつ送ってきた。結局使えないんだけど、、、困るな CX816120ってやつらしいけど
>>533 松下のドライブ?ミツミのに付け替えられたりして・・・
536 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/12/16(日) 18:05:55 ID:RIXG9vCV
ゴムベルト取り替えたけど、直らない。読み込みエラーになっちゃう。あとどこを取り替えたらいいかな?
538 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/12/18(火) 21:38:19 ID:e1e7g6ka
>>537 ページがすでにないけど、、。どーゆーこと?
>>538 ウェブ アーカイブ オーグは既になくなったページをキャッシュから表示するサイトなわけだが
キャッシュももう無いようだね
540 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/12/19(水) 17:22:33 ID:2CbQLTQY
>>539 じゃあどうすればいいの?そのページの内容わかる人教えて!!
考え方を変えてMIDIエクスクルーシブ経由で外部メディアに保存とかは? 過去データに関しては、同系機種を持っている人を探してコンバートのために数日借りるとかで対処。 そういうのじゃ駄目なの?
542 :
a :2007/12/22(土) 08:34:33 ID:ekcuJwG4
昨日、時間が取れたので商品を受け取りにいきました。 ●松下 ベルト DFWV75C0009 178円 定価200円 注文する時に、機種、FW-U1P501Jのベルトと言って、 ビックカメラ、ヨドバシカメラ、代理店で注文出来ます。 その他はそこの店の判断でございます。 ●SHARPのベルト 5942710034 535円 定価600円 二つとも同じサイズ(184)で同じ寸法でしたので、 以前松下技術の方に電話した時に190と言っていたので、 松下が所持していたベルトの長さが伸びていたのだと推測します。 千石と変わらないので、180〜184までが適用だと思います。 昔のFDDでの保存は故障した時を考えると最終的に 高い値段が付くと思いますので昔のFDDは使わない方向で考えた方が無難だと思います。 今の時代は、その人の技術云々は別にしてPCで音楽をやってる人が多いです。 簡単なデモ程度ならシンセ一台で済みます。その人の使用用途だと思います。 いくらPCで最高の音質が鳴ったとしても才能がなければ玩具遊びになります。 最終過程はPro Toolsで収まりますが。 余談、、 グルーブは目じゃなくて体で感じるもの俺はハイハットの1つまでグルーブ感を大事にしている。 メトロノームだけ聴きながら感覚で打ち込んでいく。 画面なんか一切見ない。すごくアナログだけど逆にデジタルツールしか使ってない奴はデジタル的な音楽しか作れないと思うね。 と、 全てではないですが、デジタルツールがまさに今の日本のメジャーの音楽です。 面白みがまったくない音となっております。 最後に、AKAI MPCで打ち込みをする人の音は独特があって最高なんじゃないかと思います。
>>542 乙であります。
MPCはいいものです。
マスターで使ってたW5の鍵盤が遂にイカれちゃった FS鍵盤の修理っていくら位するんだろうorz
>>538-540 見ようと思えば見られるわけで・・・
そう思わない人は見られてもどうにも出来ないだろうなと。
DSC0023.jpgとDSC0028.jpgの2枚拾えないだけで後は全部見られるね。今確認したよ。
まあ日付の部分を*にするとだけ書いておこう。
>>544 全鍵盤交換だと鍵盤@360×76、スプリング@160×76に技術料プラス。
センサーまで逝ってると偉いサワギになる。中古のEX5買える値段だろうな。
鍵盤の割れ・折れだけで済んでれば簡単に直せるよ。
まあ微妙なタッチが変ってくると言う人は言うがね。俺は全然気にならない。
546 :
a :2007/12/30(日) 17:11:51 ID:XIJZPOGt
>>544 自分で修理する場合は何が壊れているかを特定する必要があります。
549 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/01/12(土) 21:37:14 ID:I7lMIY3v
FDDぶっ壊れた。ベルト新品にしたけどダメだ!ヘッドだけとかって交換できないの?
>>549 ヘッド手に入れれば出来るんじゃないの?
551 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/02/02(土) 09:01:37 ID:Zzt2SgeX
ヘッドのメーカーとか型番とかわかります?
>>551 さあ?
ドライブ手に入れるより遥かに難問だと思うよ。
553 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/02/08(金) 11:10:10 ID:NLQx0MQa
じゃあドライブはどこで買えますか?ヤマハはもう扱ってないから ダメだって言われたんだけど
554 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/02/08(金) 12:08:02 ID:pEKZ5gYj
だけどなに?
555 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/02/09(土) 18:01:05 ID:+ESbQHIS
先日、W7(ver.2)売ってしまいました。 完動品で、拡張ボード2枚、海外音色データFD5枚つきで6,000円の買取でした。 今、思うともったいないかったかなと思う今日この頃です・・・。
556 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/02/09(土) 18:08:21 ID:QeBqXbkd
だけどなに?
w5 version2 持ってます(・∀・) 使ってますー拡張ボード( ゚д゚)ホスィ…
558 :
イチカワ :2008/02/09(土) 19:45:04 ID:QeBqXbkd
GM音源っトゥンバッパァ♪ FS鍵盤っトゥンバッパァ♪ SMFっトゥンバッパァ♪ ポルタメントっトゥンバッパァ♪
559 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/02/21(木) 20:26:49 ID:y4nLBTQf
久しぶりに使おうと思ったらW7のFDDが壊れていました。 自作曲が全てFDに入っていて、どうにかPCかMTRで保存したいんです。 Wをお使いのどなたかでPCやMDなどに 落としていただける方いらっしゃいませんか? もちろん謝礼はします。(1万円くらいで)
560 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/02/21(木) 21:30:13 ID:BiA5yFoC
何曲くらいあるの? MP3かwavで渡せばよいの? それともmidiデータ?
561 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/02/21(木) 22:38:58 ID:y4nLBTQf
>>560 18曲くらいです。
midiがメジャーですかね?
聴ければいいんです。。。
こういうのド素人なので・・・。
もしお願いできるようだったら
springs_1981あっとmail.goo.ne.jp
にメールお願いします。。
562 :
a :2008/02/21(木) 23:15:10 ID:LOtW/+V1
出来るかわからないけど、ドライブ送ってくれれば直せるかも。
>>561 時間くれればリプレイスするよ。
今時間無くて出来ない。
>>562 分解するんですよね?
機械オンチで知識が全くないもので
どこがドライブなのか分からないんです。。。
でも直るなら直したいので、休みの日に中開けてみたいと思います。
>>563 ありがとうございます。
急ぎではないので時間がある時に是非お願いしたいです。
その時は上記のメアドに連絡お願いします。
565 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/04/06(日) 17:32:28 ID:isajyBW4
QS300、先程ゲットした。
566 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/04/07(月) 14:36:48 ID:XYOA592W
お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
567 :
565 :2008/04/11(金) 18:16:05 ID:O5yuVP1D
QS300はQY300と違って、電源落とすとデータ消えるのね。 B2000がそうだったから覚悟(?)はしてたけど・・・。
568 :
565 :2008/04/14(月) 04:05:23 ID:eSHmJ5BZ
あげ
569 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/04/21(月) 15:35:28 ID:tGRd8ftN
570 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/05/03(土) 21:31:49 ID:hXiWVtOa
571 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/05/04(日) 03:33:01 ID:Zg4jGBmq
ドライバーて工具の?
ドライバー(CD)はケーブル買うとついてますよ。 xpに対応してるので接続できます。
573 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/05/05(月) 16:06:34 ID:M5/7iOoB
いいかげんなレスすんな
574 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/05/06(火) 22:49:31 ID:cCi+hj2A
うむ
575 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/05/07(水) 01:15:53 ID:gjFKtJDs
QS300のドライバーならXG用でいいんでは?
そもそもQS300にドライバはないだろ
577 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/05/07(水) 17:43:55 ID:gjFKtJDs
認識しないのでどうするんかと聞いてるんだと思われ
572がいちばん的を射ている件について
579 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/05/07(水) 18:27:21 ID:jKgqImHR
570のケーブルにドライバは添付されてないんだな
>580 知らんな 気になるなら自分で調べろカス
582 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/05/07(水) 21:19:28 ID:CWRSNof+
カスw
584 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/05/27(火) 02:46:59 ID:zqAV8iET
あげ
585 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/05/29(木) 22:01:00 ID:/SwXoZhy
マスターKB用に76鍵でキータッチの良い中古シンセないかなーと物色してて SY99とTRINITYが候補だったんだけど 店頭でみつけたW5が以外にも良くて悩み中。 3万のW5と5万のSY99ならばどっちに特攻する? オクならもっと安いだろっつーのはナシで。 ちなみにW5のバージョンが書いてなかったんだけど どこで確認できます?
586 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/05/29(木) 22:44:07 ID:efqyfKDP
SY99を進める。音の幅が違いすぎる。 ヴァージョんはロゴの近くに書いてる。なければver1
>>585 SY99だな。
Wシリーズの段階ではまだAWM2もさほどSY時代と変わらないから。
>>585 マスター用だったらW5。
Verは表面W5の下。
>>585 W5は鍵盤のトランスポーズがMIDI Outに反映されないから用途によっては不適当。
そうなんだよ C調でしか弾けない漏れにとってトランスポーズ無しは致命的
トランスポーズねえ・・・ 使わないからワカランな。 でもSYがマスター用に向いてないのは確か。 EX5かKORGのFS搭載系にすれば?KX76とかはどうなのだろうか? 一応SY99とW5Ver.1とKXは88だけど使ってます。 誰かが書いてたけどFS76鍵で一番相場安いのはW5で間違いないんだよな。 KORG系FS76鍵だとX2、01/Wpro〜詳しい人宜しく。
X2はFSじゃありませんよ。
>>592 ああ、T2か。勘違いしてた、スマン。
KORGはM1、01/WfdとTriton Le位しか見てないもんで。
M1以前のウンコ鍵盤の時期はいっぱい見てるけど。
594 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/07/19(土) 17:11:10 ID:2zwOpxMt
とある古物商にW7が7800円で売ってたんですが 安いですか?音源はどないなもんでしょ。
595 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/07/19(土) 21:08:43 ID:L4AphnMV
安いね。ver2だったら即買いを進める。 音質はいまの機材と比べるとチープ。
>>595 そうですか、Ver2かどうかは確認出来ませんでしたが
チープですか。かなりデカイしちょっと様子を見ます。
まあ、鍵盤だからでかいのは仕方ないけど、 重いよなあ なんでこんなに重いんだ
598 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/07/20(日) 00:10:48 ID:iy8z/YV4
>>595 プリセット(特にGMバンク)はかなりチープだけど、
音をいじったり混ぜたりするんだったら十分使えるよ。
個人的にローランドとE-MUの中間っぽい音質だと感じた。
W5,W7と同等の音源モジュールってありますか?
GM音色ならTG300が一番近いんじゃないかな。
601 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/08/14(木) 18:34:19 ID:WSkZSmdl
W7のシーケンスデータ[フロッピー]をパソコンで読み取ることは出来ますか? ツールソフトがあったら教えてください。 W7のフロッピードライブが壊れてしまって… Macのロジックで再編集がしたいもんで
普通のファイルシステムに普通にmidiデータじゃなかったっけ
>>603 Macで読み取ろうとしても、表示されないんですよ。
OS10.5です
>>605 2DDとなると…、
ちなみにXPもありますが、ディスク入れたらフォーマットされてません、フォーマットしますか?と表示されてしまい、中のファイルは読み取れませんでした…
2DDの意味がわかってるならそのレスは無いと思うわ… 多分、ドライブが3モードじゃないから読めないか あるいはFD自体or中のデータが破損してるんじゃね? OSのせいじゃない
608 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/08/30(土) 23:42:46 ID:OS/rJ6lf
>>607 2DDの意味は一応分かりますが、よーくネットで調べたら、あるサイトの機材紹介に{2DDのフロッピーディスクにてMIDIデータを記録しなければならないのがツライ、しかもMIDIデータの規格が古いため、PCでは読み込めない形式}
と、書いてありました。
あきらめることにしました
MIDIデータの規格が古い云々はformat0か1かってことでしょ そんなのみんな両方読める
610 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/09/02(火) 19:02:13 ID:nJlCQ4Ii
友人からW5だか7だかが不要だけど要る?と聞かれました。 ほとんど使ってなかったらしく完動品らしいんですけど、もらっとくべき? なんか個人的にはその前後のYAMAHA製品や、同時期の他社シンセと比べて あんまし突出した特徴が無いように見えるもんで… ちなみに現状はPC+ソフトシンセ+JP-8080+MIDIコンです
5で鍵盤が気に入ればおすすめ。 確かに特徴はない。
楽器の機能のかなりの部分はPCに移ってしまっているから、 鍵盤のタッチ良くて、プリセット音が使えて、 マスターキーボードとしての機能が充実してればなんでもいい
W5&7の同時期他社シンセってなんだっけ?
>613 JV-1000、JV-90、JD-800 X2、X3、i3 KT-76 こんなところか。
>612 回答になってないと思うけど、 いまPC中心ならいっそのこと鍵盤の良いデジピの中古でも買って 本格的に練習するのもまた一興。
>>614 W好きだけど、そのへんと比較するとやっぱ一段落ちるっつーか地味に見えるか…
ローランドのGS/GM音源ベースのワークステーションだと JVじゃなくてJWでしょ?
JWは液晶が死ぬからおすすめしない
QSのバッテリーを電池ホルダーにしてみました tp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou49502.jpg
おっつーというかなんというか。 短絡防止の後処理は大丈夫?
>>620 電池ホルダーが他の配線に接触しないよう本体裏側に
セロハンテープでとめました。
622 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/10/07(火) 11:39:56 ID:WwttUIe0
QS300のUSER VOICEがすべてふっとんだ・・・・なぜ・・・・orz プリセットのUSER VOICEのデータだれかくれないか・・・? てか頂いてもフロッピードライブ、何年も使ってないので読み込めるかわからないが・・・。 つかパソコンにフロッピードライブないわ・・・アハハハ 涙
>>624 おお、ありがとうございます!
フロッピードライブ買って試してみます!
626 :
? :
2008/11/13(木) 21:06:47 ID:UQSBI7fe