3 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/22 19:14 ID:EUR+ZWWv
4 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/23 04:33 ID:gldWgyuo
TRITON使ってる人はどんなジャンルの音楽をやってますか?
5 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/23 04:58 ID:qVweLzOc
バンドの中の1パートとしてしか使えない楽器だと言う事をわかって買うべきだ。
曲は弾けるけど曲を作る事は出来ない。そういう楽器。
作りたい人は荒れるからYamahaかRolandへどうぞ
↑その理由を書けや。
YAMAHAやRolandのワークステーションはシンセサイザーとは言い難いな。
理由はユーザーが自分で音を作るなんて設計思想が感じられないからだよ。
何で音作るのにあんな奥まったところまで行かなきゃならないんだ?
パラメータのヴァリュー、テンキー入力できないんじゃないのか?
>>8 テンキー入力できるぞボケ。そんなことも知らないで
奥まった構造とかいってるのは矛盾してるぞ。
一回楽器屋いって触って来い
10 :
yuki-yuki:04/05/23 08:42 ID:S8hbVFwy
>>1 お疲れ様です。
新スレおめでとうございます。
たしかにmotifはシンセじゃないな。
>11
あれは食い物だからね。
Triton、Trinityは動物園か。
fantomは何?
お化け屋敷
音のキャラクタにおけるエフェクトの影響がでかい機種なんで
シーケンスモードに入ったばかりで「素」のプログラム音を聞くとかなり萎える。
それとシーケンスモードで作業中プログラムやコンビネーションのパラメタ
書き換えたいと思ったとき、いちいちモード戻って音色探さにゃならので面倒。
まー今までも言われてきたがマルチティンバーで使うなと言うこっちゃ。
15 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/23 17:45 ID:OK7XTviJ
コンビネーションとシーケンサーとソングはいらないと思う、、、
いらないもの多すぎの感が、、、
16 :
適当 ◆nxp9zV7DU2 :04/05/23 18:46 ID:AvPcUYCZ
ソングはいらないけど
シーケンサーとコンビはいるよ。
これで一台簡潔してるんだから。
17 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/23 21:32 ID:DKUkzD94
tritonもツマミとかスライダーを多用して
もっと直感でオペできるようにすれば
大ヒットするのになぁ〜
てすと
餅は食い物
虎の波形いじりは非常に分かりにくいし行ったり来たりで面倒ですよね。
早く次のバージョンUPデータ公開して欲しい。
つーか虎で波形弄るやつの気が知れん。
波形だけじゃないが。一応虎の売りにしてるわけだから、プログラマーさん
もう少し使い道を”おまけ”としての機能だけじゃなく使いやすさも追求してくれ。
24 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/24 16:53 ID:8M6Txmhg
もうtriの使い方マスターしたから次も多分tri買うと思うけど
もっと格調高いパネルにしてユーザーインターフェースを改善して欲しい。
あと、「音作りはユーザーに任せます」って指向でお願いしたい。
基本性能だけ売ってくれれば、あとはこっちで応用するからさ、、、
今のtriって応用する以前に好奇心わかないんだよな、、、
25 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/24 17:06 ID:XopCl3Me
TRITON良いしまぁまぁ好きだけどさ
PROGRAMでトリプルモードとかあってもいいよね
M1じゃないんだからさ
マルチで組む時とショボっちくてさ
あとCOMBINATIONは打ち込み派には意味ないよね
26 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/24 17:10 ID:8M6Txmhg
triのヴォコーダーって使ってる人居る???
イマイチ使い方わからないんだけど
あれってヴォイスプロセッサーみたいなもんなの???
鍵盤の命令はうけつけるの???
しっかしいったいどのくらいの虎ユーザーが日本にいるんだろか?
コルグさんしか知らんか。。。
いまだに日本のファンサイトが無いのはどうなんでしょ。。
28 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/24 17:34 ID:96zAHfiw
質問させてください。
3年前位前にtoriton買ってずっと放置していて最近から使い出しました。
このスレでも結構話しが出てるエディット階層の深さというか使いづらさ
僕もかなり戸惑っています。
前にサウンドダイバースレかココかどっちかでtoriton用のエディターがあるって
見たの思い出して、korgのサイト探したのですがtoriton rack用のやつは
あってもtoriton用の画見当たらないんです。これってrack用のやつでもOK?
それとも、toriton studioが出たせいで、もうサポート打ち切られたのでしょうか。
もし分かる方がいましたら教えていただけませんでしょうか?
虎スタ演奏する前のメンテナンスしてますか。
私は都度 鍵盤を拭き 滑りを良くして 弾きやすくします。
他にメンテナンスする所あります?外見で。
ツマミ周りとリボンコントローラが手垢で汚れやすいのでこまめに掃除してます。
液晶は油汚れがついてると照明がテカって見にくくなるので要注意です。
あとなぜか良く弾いてても鍵盤の下にホコリが溜まります。
さらに見えない部分の美しさにこだわるならゴムの滑り止めのついたスタンドは
直接当てないようにしましょう。
ゴムが裏側の塗装にこびりつくと、どうがんばっても取れなくなりますです。
>30 サンクスコ
サ、サンクスコ・・・
ウェットティッシュが(・∀・)イイ!!
34 :
GO!!:04/05/29 21:33 ID:lhZwJXIo
漏れ、Extreme61買いますた。
>>4さん、俺は、トランスやテクノっすYO!!
下手ですが。ところで、やはり、楽譜を理解できない漏れって、
アフォですか?
>>30さんありがとうございますた。
35 :
GO!!:04/05/29 22:42 ID:lhZwJXIo
トランスやテクノってどうなのですかね?
>>34 漏れもトランス全般、ノイズ、アンビエントと幅広く使ってます。
楽譜は読めなくてもいいんじゃないですかね?曲が良ければ。
37 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/29 22:50 ID:mQtDuVy9
授業料全額機材代変換したんやっけ?
38 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/29 22:54 ID:lRxE1gta
TRITONの購買層って、ここに登場する
「シンセ買ったけど、楽譜読めなくても平気っすかねぇ?テヘ」
といった奴が中心なのか?そうなのか?
40 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/30 03:27 ID:CqYINoo8
>>39 いえ〜い、だと思うけど。のりで押し切る。
いえ〜い
45 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/02 21:27 ID:W0g+pWLV
TRITONってCC101までしか対応してないんすかね?
CREATE CONTROL DATAで101までしか行けないんですが・・・
NOVAのカットオフが105番なのでかなり困っております。
誰か105番のCC弄る方法きぼんぬ。
説明書のページ教えてくれるだけでもいいので。
46 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/02 22:44 ID:3xUlSjNt
できねえものはできねんだよ。諦めるのも人生、大事だな。
虎のディスプレーの上にノートPCを置いてる椰子いるか?
MOなら左端のKORGのロゴの上あたりに置いてるが。
ノートみたいな巨大なの置くならゴム足+アクリル板でもかました方がよさげ。
49 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/03 01:46 ID:tgfNa0ux
スカジでハードディスクを付けている人いますか?
>>48 ゴム足+アクリル板 具体的に画像とかどっかにUぷされてないかなぁ。
こういう例沢山知りたいですね。
虎スタのTUTORIAL DVD 何度も見たけど全然初歩というよりか説明書読めば分かる程度
のことしかやっておらへんかったよな。もっと 中/上級編とか出して販促すりゃ虎スタ
いいのに。しかし何かと金食い虫だよな虎スタ。ヘックション(-_-;)
虎EXと虎(スタ)ってそんなに音違うのかなあ。
真空管以外のモジュレーションとかエフェクト部分は同じだよね?
>>53 あ、そうなんですか・・・。
虎+エキパンROMと新ROM16MB+真空管=虎EX
って事ですね。
まあ、後は液晶の反応だとかUSBだとか。。。
AD/DAも変わってないのかなあ。
音に限った話としてね。
真空管てそんなに効果あるもんなんかね
全然わからん
58 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/04 23:48 ID:TwyeC+o/
あのう、トライトンプロ持ってるんすけど、音源部分って結局変わんないすか?ラックで
他メーカー買い足そうか、買い直すか迷ってます、、、。同じと言いつつ良くなってたりするんすか?
あとカルマとかも
>>57 link先まじで?エクストリーム 訳ありで安いのか?
60 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/05 02:25 ID:LAVY4ERz
シーケンサーモードからグローバルモード等、、、
他のモードで操作して再度シーケンサーモードに戻ると
設定しておいた音と違うプログラムaの頭の音が設定されている。
これって故障なんだろうか???そういうものなんんだろうか???
あと、pc経由でmidiで走らせると音がモタル、、、、これは設定の問題なんんだろうか?
とにかく一度オーバーホールしようと思うんですが
oh料金ってどの位かかるんだろう????
かろうじで持ち運べる76鍵はTriton LE76ぐらいしかないので、
お持ちの方は使用感をお聞かせ下さい。
>>57 何で詐欺って分かるの?
いや、安すぎるとは思うが。
>>62 何度もID替えて出品してるからじゃない?
64 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/07 22:46 ID:BcHThLa+
全然盛り上がってないなw
I'm lovin' it!!
>>65 ジャスティン→ネプ→Triton
繋がりかよっ!
67 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/09 21:35 ID:mxsIjDxM
TRITON Leのオプションサンプラーって、内蔵音源のサンプリングは出来ますか?
サンプルネタをプログラム音色の素材として利用する事は出来ますか?
前者はリサンプリングの事ですね。それならできます。無印虎ではできません。
後者は両方できます。サンプルロード後は内臓PCMと同じ扱いができます。
しかし虎のサンプリングを高度に使いこなしてる人はいるのだろうか・・・
わたしゃ一発ネタ仕込むぐらいにしか使ったことないし、それもPCで
切り貼りエフェクトまでやったやつだからなぁ。
個人的にはKAOSS PADみたいなリアルタイム操作に強い
サンプリングシステムを搭載してほしかった。
69 :
67:04/06/09 23:53 ID:mxsIjDxM
Triton Le 安かったもので。それらが出来るなら買っちゃおうかなぁ・・。
tritonのピアノって割と硬質っていうか、使い所が結構難しい気がする。
個人的にピアノは Trinity>01/W>Triton>M1って感じ。
それに減衰音とかあんまりきれいじゃないんですよね。
コルグのシンセで言ったらSGproX(だっけ?)の音が結構よかったと思う。
TRITONのEXPボードのキーボードのやつにSGと名の付く音色が入ってますけど
SGproからの移植ものなんですかね。
EXPボードのピアノはどうなのかね?
コルグのデモ(Botanical.mp3その他)なんかで使ってるヤツがそうなのかな?
Extremeとスタジオで散々迷ったあげく、どっちも買えませんでした_I ̄I○
74 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/11 02:52 ID:XCoZlD9s
スタジオの黒いのがでたら即決なんだけどな。
おれはブラス系の生ぽい音とMOSSバンクのTino Pianoっていう
プログラムがすごく好きで今でも無印虎愛用してるんだけど
最大の不満はSCSI端子の位置なんだよな・・・。
なんでこんなに真ん中なのかと。AX48Bに乗せると支柱にSCSIケーブルがあたって
手前にしか設置できないから標準のバーだとすげー不安定になるんだよな。
AX48Bほどのメジャーなスタンドでの使用を想定してないってどういうことだよ。
76 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/11 07:44 ID:Ug+1Fd7N
海のTRITON
77 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/11 08:00 ID:jGOmHm72
古・・・。
最近コルグってステージピアノ出さないですな。
虎88鍵でやってくれって事でせうか?
>>78 うん。
で、虎EXって結局出音は無印虎とあんまり変わらないって事ね。。。
出音あんま変わってないのか・・・
無印虎持ってますが、虎の出音といえば「太くて暗い」とよく言われますね。
EXでもっとこの傾向が強まるのかと思ってましたがそうでもないのか。
81 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/12 04:00 ID:oVE8T4gJ
トライトンってピアロール付けたら最強だと思わない?
他の機種はついてるのになんでこれだけ・・・
次機種に期待したいけど今期は出ないだろうなぁ。
82 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/12 04:16 ID:oVE8T4gJ
ああ、あと101番までしかCCが対応してないのが不満。
127まで対応してください。
83 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/13 22:39 ID:grbA9GC/
シンセサイザーの雑談スレにも書いたのですが、こちらを紹介されまして、、
TRITON Leを使っています。
打ち込んだMIDIをスマートメディア経由でTRITONで読み込んで、SNGファイルとして保存しました。
ちなみにGM音源です。
そして聴いてみるとドラムパートの音がピアノの音になっているのです。
それをドラムキットに変更してはじめから再生するとまたピアノの音に変更された音が発音されるのです。
そしてそれを再生中にドラムに直して、それはドラムなんですが、またはじめから再生すると
ピアノの音に戻るんです。ほかの音に変更してもそれの繰り返しなんです
前スレでも聞いたのですが、まだ解決方法がわかってないんです。
GMリセットTOが…などといわれたのですが、説明書を見ましたがよくわかりません。
どなたか教えてくれる方お願いします。
オリハルコーン!
85 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/13 23:17 ID:iTxIUSzU
>>80 >虎の出音といえば「太くて暗い」
オケに混ざらないと言った方がわかりやすいよ。トラはソロ楽器。
86 :
素人童貞:04/06/14 01:08 ID:q8DXZlXA
triton le88 買ったぞー!
motifよりtritonの音が好きな俺っていつまでも童貞なのかなぁ
喧嘩売ってる?
厨的質問で済みません。
Triron-ExteremeはEXB-PCMシリーズのボードを組み込めないみたいですが、
まさか、Exteremeに全て内蔵されてる・・・って事ですか?
8のピアノは丸々内蔵されてるみたいですが・・・。
>>88 全部というと嘘だろうけど、エキパンのおいしい所は全て入ってますよ〜
って感じでしょ。
よし買うぜ
もし
>>88の通りでEXからスロットが削除されたのだとしたら
もう今後新しいエキパンはでないってことなのか?
そうなのか?
エキパンもTritonシリーズもこれで終わりってことでしょ。
終わりでいいと思う。KORGは新しいワークステーションシリーズを出すべきだ。
>>93 しかし次世代のワークステーションとかってDTMとの親和性が増すだろから
更に壊れやすかったりするんだろな。ネットからのウイルスとかで、商品の耐久寿命
が心配だ。だから虎シリーズは安くて良いデザイン 駅パン全て搭載型で 持ち運び
が楽なものを出す。まだまだ DATAのUPLOADで既存の虎のファンを裏切らない形で
この機材のポテンシャルは出せる。次に行くのは 凝る具としても開発費の元を
取る意味でもっと売りつづけるべきなのだろうかと思うが。
Le 88の購入を検討しているのですが、
キーボードは借り物(DX7)をいじくった程度の初心者でも扱えますか?
シーケンサーなんかの使い勝手はどうでしょう?
あと、音質(特にピアノ系)はどんなもんでしょうか?
すみません、よろしくお願いします。
>>95 スレを最初から読み直すか、モチーフでも買っとけ。
DX7とはレベルが違いすぎる・・・。
・・・と言ってみるテスト。
>>97 色んな意味でレベルが違うよねw
色んな意味で・・・。
DX7の方が音作りははるかにムズいと重い松。
MOSSの音作りは簡単だがいろいろと面倒なのがイカン。
MS2k探すか・・・。
MOSSと同等(発音数は上だけど)だったらZ1でしょ。
>>99 俺は逆にMOSSは音作り難しいと思います。
TRITONのあの遅さだからそう感じるのもあるかもしれないけど。
釣り行為かどうか、調べるツールあるよ
という釣りです
調べるツール教えて
106 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/26 23:38 ID:yeoLGsiF
い・今更Le買おうとしてる漏れは逝ってよしだろうか..
予算的に10マソクラスだとこれしか選択肢がないよママン orz
虎使いの先輩方は今更な質問ですが・・如何思われますか。
>>106 処分価格の初代虎だったら、12〜3万くらいで買えるんじゃない?
あ、もちろん新品ね。
中古にすれば?
と思ったけどキーボードだからなぁ…
X5Dと中古外部音源とかどう?
X5Dはまだマシ
Leの鍵盤ショボすぎるよ・・・
ライブ用に欲しかったけど、鍵盤触ってみてやめた。
でもFS鍵盤にしたら重くなって意味ないよなぁ
どうせたいしたプレイヤーでもないくせに。w
leで十分だろw
一応、某音楽学校の特待生ですが
>>112 >>一応、某音楽学校の特待生ですが
…………。( ´,_ゝ`) プッ
どうせたいしたプレイヤーでもないくせに。w
leで十分だろw
114 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/28 01:47 ID:N7r4BqDn
音楽専門学校の特待生って何を基準に選ばれるのかな。大学の特待生は分りやすいんだけど。
115 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/28 02:00 ID:1hNh1Vub
親の経済力に決まってるだろ
116 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/28 02:19 ID:Z41nBcPl
おまえら、トライトンの後継機種はまだですか。
Exの寸法教えて76ver
>>114 出席率、音楽理論、専攻実技のテストがあって、それでほぼ満点をとる。
んで、先生たちの推薦があればなれる。
>>119 アメリカのコルグサイトまで行ってやっと分かった。
サンクス。
結構でかいのね、76鍵て。
>>118 それなら、これからいいプレイヤーになるかも知れないね。
いいプレイヤーが専門学校にかよってる?
専門学校出の名プレイヤーなんてみたことないよ。
>>122 学校わかっちゃうかもしれないから、あんまり詳しくは言わないけど、
例えば今の学校のOBで、
宝塚の音楽監督(現在ではない)とか、ロイ・ハーパーのバックとか、
海外で活躍されている方々もたくさんいるよ。
スレと関係ないんでそろそろやめるか、別スレでやりませんか?
YO!おまいらに質問!
どっかにleに無理やりMOSSつけてるサイト知りませんか?
メーザーとか、甲陽音楽院とかかなあ。
いやいや
怒ってないよ
129 :
名無しサンプリング@48kHz:04/07/01 00:58 ID:njfuViFh
質問すいません。
TRITONstudioを音源としSONAR2でシーケンスを組んでいます。
最近TRITONのEXB-PCM04を追加したのですが、
SONAR側が認識してくれません。もともとある音源は認識してくれる
のですが・・。どなたかご指導お願いします。
いっている意味がよくわからないのだが、
EXB-PCM04 を別のMIDI機器と認識しろということなのでしょうか?
だったら不可能。なぜならそれはメモリーであってMIDI機器ではない
という回答なのですが。
あれってただのインターナルパッチだからデフォで外部機器が認識しなくて当然。
基本的にシンセをコンピュータ上からシーケンサで便利にコントロールしたいなら
音色リストを含めてバッチを作って”自分で認識させる”ものなんだよ。
標準でコントロールできるプリセットがあるのが異常、じゃないけど希なパターンでして。
基本的にはDANCEのプログラムを読み込んだインターナルバンクの
音色リストをもとあるTRITONの定義ファイルに追加して記述すればOK。
>>129 マルチ野郎氏ねや
アクティブソナーにまで書いてんじゃねーぞクズ野郎
133 :
129:04/07/01 09:50 ID:OAiI34sI
>>130 131
ありがとうございます。早速やってみようと思います、助かりました。
>>132 すいません・・・
134 :
名無しサンプリング@48kHz:04/07/04 18:18 ID:Atznhqsm
EXは二匹目のドジョウだったな。
存在価値が全く理解できない。
↑オマエと一緒だな(プゲラ
136 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/05 17:35 ID:QEIDbRwg
初心者ですが…
TRITONproにプログラムされてるドラムキットはすべてTRITONextreme61にもプログラムされているのでしょうか?
誰か教えてください。
書きこめる。
138 :
名無しサンプリング@48kHz:04/07/10 15:01 ID:WkDZYVdv
突然の質問失礼します。
単体のトライトン(キーボード)で、鍵盤を二つに割って(スプリット)使いたいのですが、コンビネーションのプリセットで初めから入っている設定(エフェクトとかなんたら、が)残ってるのか音が不自然に感じます。
単純に、二つの音色をそのままの音色で割り振りたい(鍵盤の各範囲の設定をトランスポーズ以外初期値にしたい)んですが、この場合、いじるべきパラメーター、ページというのは何になるのでしょうか?
どなたかお分かりなる方がいればご教授ねがいたいのですが、
139 :
名無しサンプリング@48kHz:04/07/10 15:25 ID:Sb782m8u
来年あたり EX RACK 出ないかな (´・ω・`)
プログラムで作った音色をいくつか使ってコンビネーションでスプリットして分けたとき
オクターブとかを変えることが多いと思うんだが、
鍵盤の高低でフィルターとかの効き目が変わるようにしてる場合
COMBIモードでオクターブを変化させたとき、それに対応するようにフィルターの効き目もあわせてくれるのかしら?
それとも高低で変化するフィルター等効果は改めてプログラムの方でオクターブズラす必要あり?
サンプラーを使いこなしてる人いますか?
容量が大きすぎて保存できなくなったりしませんか?
142 :
名無しサンプリング@48kHz:04/07/12 02:36 ID:Oilixw65
>>141 うんうん俺も誰かのサンプラー話聞きたい。
143 :
名無しサンプリング@48kHz:04/07/12 08:50 ID:GEtAFkLG
144 :
名無しサンプリング@48kHz:04/07/12 18:30 ID:5028K7Kb
だれかトライトンラックのこと詳しく紹介してるページ教えて
さがせよ
>132 :名無しサンプリング@48kHz:04/07/01 08:15 ID:g3qL64j/
>
>>129 >マルチ野郎氏ねや
>アクティブソナーにまで書いてんじゃねーぞクズ野郎
148 :
名無しサンプリング@48kHz:04/07/13 14:23 ID:q/Oi6tVF
誰かこの消防(140)に答えてあげる優しい奴はいないのか?
>>140 鍵盤じゃないから良く分からんけど、
とりあえずコントロール系とか端から端まで見てみたら?
あと、自分の耳を信用して実際に音作り汁。
馬鹿&クズ野郎
151 :
名無しサンプリング@48kHz:04/07/14 06:11 ID:F5o2HBwG
ガキかよお前w
お前がいうなよw
153 :
名無しサンプリング@48kHz:04/07/15 01:48 ID:xs/dA6Dj
ガキである事を自ら証明する反応をしてしまった152
プ
140>>
コンビネーション 何に使うんだ?
虎の中でソングにならんでいらない機能だと思うんだが
ライブで使いたいなら二台使う これがベスト
演奏用ならN5とかX3とかいくらでも安く使えるキーボードある
っていうか プログラムでも
シーケンサーモードでも
内部エフェクト5つっておかしいよな
155 :
名無しサンプリング@48kHz:04/07/15 08:30 ID:xs/dA6Dj
N5,X3 ライブは音にこだわらず見た目にこだわりたいならいくらでももちこめよ。
まあコンビネーションはプログラムに比べて格段に音質が落ちるからライブでは使いたく無いがな。
>>138 とりあえず説明書を読もう。
読まなくても感覚でわかるものもある。
使ってて「ここのタグは何だろう?」とか
「このプログラムセレクトやメニューは何だろう」
と思ったらすぐに取説を読む、自分で調べるくせをつけよう。
エフェクトならメニューを開いて内部エフェクト IFX
各プログラムのエフェクトへのルーティングを解除
または、エフェクト自体をオフる。
マスターエフェクトも同様にオフ。
アルペジオもオフ。
トラックパラメータの各タグの設定もオフとか?
コンビネーションなんていじった事無いけど
ちょっとメニュー開いたらなんとなくすぐにわかる。
157 :
名無しサンプリング@48kHz:04/07/15 15:49 ID:xs/dA6Dj
今さらなにレスしてんだよ。
しかも答えになってないぞ。
知らないなら答えるなよ馬鹿。
まあ教えてくんも教えてくんだが。
>>155 >まあコンビネーションはプログラムに比べて格段に音質が落ちるから155
はぁ?お前の虎壊れてるんじゃないか?
>>157 そうですね(´・ェ・`)
知らないのに答えちゃまずいですよね
ごめんなさい。もうしません。
でも絶対sageないあなたも厨(ry
でも実際説明書読みまくらないとマジワカンネ。
たいへんだ、、、。音はいいけど。
161 :
名無しサンプリング@48kHz:04/07/16 01:14 ID:OdhIYu/g
>>158スプリットした場合だろ。
お前の脳が壊れてるんじゃないか?
>>161 音質が落ちるとかいってる時点でお前の負け。
死ねよ、脳無し。
俺は155じゃねえよ。
しかも何だよ勝ちだ負けだって。
随分廚な方が最近入り込んでるようでw
馬鹿には使いこなせないか、、、。
>>164 説明書読みまくっても使いこなせない奴って相当な白痴だぞ。
説明書読むのが面倒くさくてここに質問して来る奴は普通に多いけど。
ああ、まじめんどくせえ。説明書読みづらい。
数時間前にcombiモードでやっと一個音色を作った。
id見ろやマヌケ
>>167 Blazan ◆G2wckTGxAoha真性の○○だから放置したほうが良いよ。構うと居着くから。
馬鹿&クズ野郎&ガキ
この発言できない白痴(169)はこのスレの名物だな。
かまうと居つくとかじゃなくてユーザーなんですけど。
>>171 KORGがオマエの為に対策チームを作ったらしい。
ユーザー登録から2ちゃんDTM板で有名なオマエを特定して
虎楽ユーザーから抹殺するもの。
この不況のなか只でさえ売り上げが落ちているのに
虎楽で作ったあんなひどいトラックを掲載されては
KORGの経営も傾きかねない。
俺が虎楽買ったからみんな『Blazanモデルほしいよ〜!!』
ってなってこるぐは儲かります。
バカだなみんな、KORGはYAMAHAの子会社で餅の開発であまったPCMを
タダ同然でもらってシンセにしてるんだよ、いいわけないじゃん。
でも僕がお年玉全部はたいて買ったESXは自分でカスタマイズしたか
ら最高にいい音するけどね。
学校ではみんなに尊敬されてるよ、エヘヘ。
子会社じゃなくて関連会社だボケ。
そういう状況が作り出す一癖ある音がいいじゃないか。
どうやって餅のあまりでTRITONを出せたんだろう?
EX5のボツ分ならわかるけど
178 :
名無しサンプリング@48kHz:04/07/17 21:15 ID:/yeCQnD6
ソロ向きである、ってことは、バンドのキーボーディストが使うにはあんまり向いてないんでしょうか?これ。
逆にバンド向きのシンセって?
バンドでキーボードソロってやらんの?
むしろヤマハが亡き者にしたDSPが虎シリーズに搭載されるならムッハー!!だな。
そういうときに他のパートに埋もれにくい音ではあるよ。
爆音のギター、ベースにも負けないような。
逆にいうと浮いちゃう可能性もあるんですかね。
今使ってるSY-99がしっくりこなくて、Le買い替え候補なんですが。
>浮いちゃう可能性
完璧にあるね。要するに音が太くて強いわけよ。
だからライブの話からはそれるけど、
CDを作るにあたってトライトンの音を入れると
他の音とバランスをとるために音を
痩せさせるようなEQ処理が必要になる。
そういう音が必要ならどうぞ。
知ったか会話が弾んでるな
もう夏休みだもんね。
>>184 いや、音を痩せさせるようなEQ処理をするというか、
EQオフにすればいいんじゃない?
TRITONのプリセットのEQのセッティング見てみ。
ほとんどの音色が過剰にドンシャリな感じでブーストされてるから。
夏だなぁ
>>186 適当に見たけどたしかにドンシャリだね。
でもオフにするとCD的な音ではなくなるね。
結局作りこまないといけないね。
でもみんなもっと自信持ってもいいと思うよ
EQとかじゃなくてもともとの波形が十分太いから。
俺はプリセットの感想ではなく、EQを使ってない
自分で作った音の感想から
>>184を書いたから。
なんだかんだいってもさすが48kだね。
夏だとか言ってるやつ俺より耳悪いのバレバレだからやめとけ。
いや、波形だけで見ても他のシンセと比べて太くはないと思うよ。
特にベース系の音なんかを聞くと分かると思う。
プリセットをそのまま鳴らした分にはEQでローもブーストされてるのでそこそこ太く聞こえるけど
エフェクト&EQを外してみると、線の細い音でちょっと頼りない感じがする。
XVなんかに入ってるシンセベースの音色で、ただのノコギリ波を重ねて
フィルター掛けただけみたいな音色があるんだけど、
TRITONでノコギリ波鳴らしたところでシンセベースとして使える音ってなかなか作れないでしょ?
フィルターのレゾナンスなんかの値上げていくとどんどん低音削れていくし。
…と書いてみたけど、別にTRITONが使えないとか言ってるんじゃないよ。(俺も使ってるし)
この機種は元の波形がどうとかいうより、エフェクトの設定のほうが大事じゃない?
EQ切ると丸くなる。それは否めない。
だけどEQでブーストできるってのはありがたいことなのだよ。
SCはブーストしても何も出てこない。ほしい帯域に何も無いから。
虎の波形は少なくともEQに耐えられるものはもってるね。
よって
>この機種は元の波形がどうとかいうより、エフェクトの設定のほうが大事じゃない?
同意
EQ掛けるのもいいけど、1オクターブ下の音を薄くレイヤーするとかいろいろやってみるといいよ。
SCでめちゃくちゃたくさんやったから同じことをやってみてるよ。
がんばれ。超がんばれ。
うわ、いつの間にか虎スレに厨房が混じってんじゃん。鬱氏。
つか虎使わなくても、CM-64辺りで十分なんじゃない?>Blaz
そうか?結構(部分的には)的を得てると思うぜ。
ってか、本物Blaで無いんでない?
夏だとか夏休みだとか言ってた奴が一番役に立たなかったな。
>>195 いや、俺本物だから。トリップは最初から変えてない。
そっか、それは悪いことをした。
DTM音源のように手軽に扱えないけど、
その分音の自由度は高いから永く使ってやってくれ。
虎楽を楽しんでくれてるようで何よりだよ。
実はまだ音色の保存すらうまくできない、、、。
今日も説明書を読みまくり。
200 :
名無しサンプリング@48kHz:04/07/18 22:58 ID:22cbiOHB
151 :名無しサンプリング@48kHz :04/07/14 06:11 ID:F5o2HBwG
ガキかよお前w
152 :名無しサンプリング@48kHz :04/07/15 01:26 ID:NDctQ0sO
お前がいうなよw
153 :名無しサンプリング@48kHz :04/07/15 01:48 ID:xs/dA6Dj
ガキである事を自ら証明する反応をしてしまった152
プ
ぜひTRITONで作った曲も聞かせてください
>>199 拡張ボードフルにさしているのでなければ、
空き領域はいくらでもあるから好きなように適当にやってみるといい。
漏れなんか最初の頃はあまりにもメチャクチャやって、
出荷時状態に戻すのを10回近くやったからなあ〜。
とにかく取り説読みながら実際に触りまくれ!
うむうむ。よし適当に保存しまくるか。
馬鹿&クズ野郎&ガキ&浪花の恥芸人
MOSSスレかZ1スレてありましたっけ?
初代虎と虎EXってそんなに使用感や音が違うのかなあ。
外部でチューブに通せば同じ音になりそうだし・・・。
どうなんでしょう。>EXユーザーの方
>>206 TUBEの設定を保存出来るのが一番重宝してるが。外部の機器だと接続しなおすのもメンドー
だし、ドラテに目盛り書き込みまくって2週間くらい前のはもうなんだったか忘れてるし。
触れるなよ
Z1はMOSSボードとほぼ一緒で糞。
Z1はKORGとしては触れられたくない暗い過去。
いい加減やめれ。
213 :
名無しサンプリング@48kHz:04/07/22 05:27 ID:Zlnn2uM0
TRITONって月に何台うれるんだろうか。
楽器屋で働いてる人だったら分かるかも知らんけど。
先月で六台。
秋葉原の準大手。
>>215 LOAXか祖父地図か・・・。
5日で一台と考えれば、ボチボチ売れてる方なのかねえ。
うっちょーん
12ともなるとクソスレ化してくるもんなのね。
昔はもっとよかったもんだけど。
219 :
名無しサンプリング@48kHz:04/07/23 02:10 ID:q7/LWczU
TRITON対応の音源エディタってありますか?
せめてSEQモードの音色セレクト(つまみ部分まで出来たら嬉し過ぎて昇天します)
がPCで出来たらなーと思う日々です。
みなさん、ハード上でやってるのかな? シーケンサーはEzvisonなので・・・orz
cubaseやロジックレベルになるとトーンマップが対応してたりしてるのかなぁ・・・
だったらここいらで買いかえというのも手かも知れませんが
カテゴリ検索つかってマルチで設定すれば?
>>218たわいないあおりを無視できず糞スレ化だなんだ書き込むお前みたいな厨房はいなかったよな、以前は。
223 :
名無しサンプリング@48kHz:04/07/23 11:04 ID:OQ2MX0d0
225 :
222:04/07/23 17:51 ID:4CjXc5fz
スレの皆さん、スマソ。
224のハエの発生は漏れのせいでつ。
227 :
名無しサンプリング@48kHz:04/07/23 22:25 ID:mKpH2v/E
LeやExは、シーケンサーモードでdualアルペジエーターやRPPR使えますか?
初代虎ユーザーだったけど使えなかった_I ̄I○
RPPRってアルペジエータのようなもの?
229 :
名無しサンプリング@48kHz:04/07/23 23:19 ID:/vwlBcY/
>227
>LeやExは、シーケンサーモードでdualアルペジエーターやRPPR使えますか?
持ってないからしらんけど多分無理だろ
>>226 もういいから。あなたが来てからこのスレ急に廚臭くなってるよ。
みんな厨は放置しましょう。
232 :
228:04/07/24 19:36 ID:PKYnuI8I
誰か教えてくれ…コルグのシンセは持ってないけど虎に興味があるのよ
>>228 ドラムマシンのパターンのようなもの。
>>227 初代ユーザだが、使える。LeやExでもできるだろ、多分。
特に、RPPRはシーケンサモードで「しか」使えない。
234 :
228:04/07/24 23:56 ID:PKYnuI8I
>>233 うーん、ごめん、それってアルベジオとどう違うの?ドラムマシンはまえにちょっとつかったこ
とがあるだけだけど、ジャンルごとに他の楽器もなるモードとドラムだけのモードがあったりす
るじゃん。それの前者なのかな?複数のパートをまとめてコントロールするあるアルペジオ、み
たいな。
えっ
237 :
名無しサンプリング@48kHz:04/07/29 00:09 ID:GPhwkwTH
シーケンサーモードでdualアルペジエーターやRPPR使えますか?
NO!
238 :
↑間違え:04/07/29 00:10 ID:GPhwkwTH
シーケンサーモードでdualアルペジエーターは使えますか?
NO!!
TRITONシリーズってHIP-HOP専用機のイメージが強杉!
つーかEXBボード止めたのか???
01-09まで出たからもう終わりじゃない?
システム起動画面では
(EXB1)とかで二桁数字が入るスペース無いよ。
>>238 初代TRITON Basic Guide - ページ2 右上2行目から
「さらに、Combinationモード、Sequencerモード、Song Playモードでは、
2つのアルペジオパターンを同時に動作できる
デュアル・アルペジエーター(Dual Arpeggiator)構成となっています。」
とあるが? LeやExだと違うのか?
もうこれ以上、真空管ヲタメーカーになったら、売れるものも売れん罠w
>>241 冷静に考えてみな。
アルペジエータのリアルタイムMIDI録音ができるってことは、
それはSEQモードでつかえるってことだよ。
だいたいソングテンプレートにアルペジの設定がロードセーブできるし。
>>245 スレ違いだしね。
フラッシャーはカッコ良かったね。
ディスクブレーキが出て
リトラクタブル?ライトにはおったまげたもんだぜ!
247 :
241:04/07/29 19:12 ID:p2yIOzch
>>243 シーケンサモードでアルペジ使えるのはわかってる。
初代しか持ってないから、初代のマニュアルを引用して説明しただけ。
どうして
>>238 のような話が出てくるのかが不思議なんだよ。
>>245 ワロタ
スレ違いだが、「ドライブは、メカニズムの演奏だ」でニアミスするわけだね。
恐竜は絶滅するみたいな話で終わられているね。なんか似ている。
実用性(楽器、自転車)の一方で、何じゃこりゃ的に余計なもの。
でもあと数十年後に名器なレアモノになってるかも。それまで真空保存だ
人から聞いたんだけど、KORGがド田舎に移転するって本当?
そういえばKORGってまだ東京に本社があるんだな。
楽器メーカーらしく静岡に移転すればいいのに。
>>251 近所なんだが
とても本社というにはおこがましいほどの
汚いビルだ。
来年頭くらいに移転するんじゃなかったかな
254 :
名無しサンプリング@48kHz:04/07/31 03:56 ID:Rj45timP
TRITON ExtremeにEXB-PCM09(トランスアタック)積みたいのですが?
TRITON ExtremeにEXB-PCM09(トランスアタック)積みたいのですが?
TRITON ExtremeにEXB-PCM09(トランスアタック)積みたいのですが?
TRITON ExtremeにEXB-PCM09(トランスアタック)積みたいのですが?
TRITON ExtremeにEXB-PCM09(トランスアタック)積みたいのですが?
TRITON ExtremeにEXB-PCM09(トランスアタック)積みたいのですが?
TRITON ExtremeにEXB-PCM09(トランスアタック)積みたいのですが?
TRITON ExtremeにEXB-PCM09(トランスアタック)積みたいのですが?
TRITON ExtremeにEXB-PCM09(トランスアタック)積みたいのですが?
255 :
名無しサンプリング@48kHz:04/07/31 07:12 ID:GNGDdxFh
>>251-252 元々は歌舞伎町の飲み屋だったそうです。
Rolandも住之江にあったころは信じられないような社屋でした。
乗せるだけかよ
10年後のぶらざん
www.anybody.jp/~zoo/warai/up/2004072920252680.jpg
261 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/02 08:17 ID:Ap4iR3oL
EXはやっぱ黒人専用機でつか?
無印虎はその頃Hiphopご用達とサンレコに記事のってたけど。
最近のサンレコには黒人専用期だなんって載ってませんでした。
よって、そうではないんでしょう。
今更だけれども、TRITONが
「HipHopやR&Bクリエイター(特に黒人)に人気」
ってのは結局なんでだったんだい?
誰か客観的に、そして論理的に説明して欲しい。
お願い致します。
黒人はアルペジエーターが気に入ったらしい。
それでヒット(ジャンル内で)した曲がいくつかあったので
オレもオレもって感じ。その辺の機材事情は日本と同じ。
TRIFORCE待ち
>>263 音圧じゃないの。良く2chで叩かれたりまことしやかに言われることで
『KORGのシンセは混ざりが悪い』が『バンドで他楽器に埋もれない』とか言われてるけど、
それって他のが音うっすいからでそ。
実際音の存在感じゃ群れを抜いてるし、ちゃんとmixすりゃ混ざる。
リアルかどうかより音がそれっぽいかどうかが重要な音楽やってたら、
Trinity、TRITONは手放せない。
以外に良いのがRPRR+KPだったりする・・あとツマミ
長文スマソ
さすが48k
群れを抜いてるし群れを抜いてるし群れを抜いてるし群れを抜いてるし群れを抜いてるし
群れを抜いてるし群れを抜いてるし群れを抜いてるし群れを抜いてるし群れを抜いてるし
群れを抜いてるし群れを抜いてるし群れを抜いてるし群れを抜いてるし群れを抜いてるし
はいはい。サイバーランドにダイブしてください。
TRITON-Rack投売りされてるのを買ってきたー(・∀・)
拡張ボード3枚ついてきたー(・∀・)
でも、説明書読んでも何がなんだか・・・
超初心者の私には勿体無いのかしら(つд`)
>>270 Blazan ◆G2wckTGxAoですら(使いこなせるかどうかは別として)持ってるんだから初心者だからって気にするこたないよ。ガンガレ
仲間が増えた。拡張ボード3枚うらやますぃ〜。
俺は2枚。
273 :
270:04/08/06 03:45 ID:e+NZbWzu
とにかくこの分厚い説明書をじっくり読んで頑張ってみます。
音はとにかくいいですね、びっくりです。
拡張ボード適当にピアノ、ダンス、トランス選んじゃったけどいいのかな。
・・・まぁいいや〜ヽ(´▽`)ノ
何もわからないのにあれこれ悩んでも仕方なかろう。
とりあえず説明書読んで、適当に色々弄ってみな。
275 :
270:04/08/08 15:50 ID:77CdWnPE
>>165 ・・・orz
MIDIの基礎をもっと勉強するべきなのかな。。。
276 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/08 17:26 ID:0SPOe7Bv
新参者のです。ひとつお聞きしたいのですが、KORGの鍵盤は何処かに外注しているものなのでしょうか?
先日初めてTRITON EXTREME(88KEY)というシンセを弾きあまりの酷さに驚いております。
素人質問で申し訳ないんですが、何方か分かる方教えてください。
277 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/08 17:29 ID:KgNbp/4O
>>276 具体的にどのへんの対抗製品と比べての話ですか?
酷いだけではわかりません。もっと詳しく。
その外注先はYAMAHAだっけ?
って事はYAMAHAを叩きたい厨なのかなw
あいにくYAMAHAではありません、残念だねw
281 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/09 00:15 ID:zh5oB2Y2
>>276 88鍵ってことは、ピアノタッチだよね?
「ピアノと全然違うじゃん。」ってことが言いたいの?
282 :
270:04/08/09 03:27 ID:wMYjTXf9
初心者スレでかなりの恥を晒してしまった・・・OTL
自分の知識の無さに、
もう音源を投げ捨てたいくらい凹んだよ・・・OTL
乙
284 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/09 12:41 ID:vO9iGmol
>>270 とりあえずマルチティンバーで使うのは考えないで
すべてのプリセットをしゃぶり尽くそう。
音色を作ったり・・・てのは後でいい。
まずはVALUEつまみを回すだけ!
TRITONのすばらしい音色を楽しむんだ。
始まりはそこからだ
PS:拡張ボードは何が付いてきたのかな???
285 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/09 13:07 ID:lid6dWtT
おれ、TRITONユーザーだけどMOTIFにしとけばよかったと思うよ!マジで!
マルチティンバー使うとなにこれってくらい音が悪くなるよ!
大体、ホームページのデモ曲にサンプリング音つかうなよ!っていいたい!
マルチティンバーだったら絶対MOTIFのほうがいい!
おれがTRITON STユーザーだからまちがいない!
その意見は何度も聞いた気がするな。
プログラムのエフェクトがマルチでそのまま使えないから、確かにしょぼい音になるね。
頑張って自分でエフェクトを設定していい音出してやるしかないと思う。
俺がTRITON(初代)を買ったときはMOTIFなんかまだ出てなくて、
EX5やXP-60よりはTRITON買って正解だったと思ってるよ。
EX5はTRITON以上にマルチが苦手みたいだし、XPは当時すでに時代遅れだったからね。
287 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/09 18:08 ID:tsurpiua
マルチを組む=エフェクト処理をし直す
というのは、デフォの仕事でしょ。自分好みのマルチセットを
つくると、非常にいいよ!
そんなこともろくにしやしない厨の意見なんだろうな。
サンプリング機能のデモであることにも気づいておらんようでw
>>284 今までは音源に触らず、
プチプチとシーケンサに向かって永遠打ち込んでいたので
Multiモードから入ったほうがわかりやすいかなぁと思ったのですが・・・
どうしようもないところでつまずいてましたorz
とにかくまずは音色聞いて楽しみます!!
PS:拡張ボードは自分で選ぶことができたので
EXB-PCM01、04、09
ピアノ/クラシックキーボード、ダンス、トランスアタック
の3枚を選びました。
お、俺とまったく同じEXB-PCMボード構成だ。
全部中古で別々に買ったけど。
MOSSも買え。
291 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/09 21:11 ID:Whn5Y+O/
TRITON EXってTRITONクラシックで使ってたPCGとかSEQデータ使える?
移行考えてるんだけど使えなかったら困るので。
そんなもん電話でサポートに聞けばいいじゃないか。
>>291 多分コンバートロード出来るんじゃないかな。
でも、初代からEXに買い換えるの?
よかったらどういう理由で買い換えるのか教えて。
>>290 は、はい・・・
お金に余裕ができて、技術が追いついたら・・ヽ(´▽`)ノ
295 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/09 21:54 ID:Whn5Y+O/
>>293 真空管、追加音色、単体でWAVに落とせるって所に惹かれました。
コンバートロードは出来るのかな。
一応サポートに聞いてみよう。
でも電話ってめんどくさいんだよね。
メールフォームって何の為にあるんだろう?
296 :
293:04/08/09 22:12 ID:TlZCGgNo
>>295 なるほど。そのために10マソ以上払えるなら買い換えもいいかもね。
あと、気になってホムペのメールフォーム見てみますた。以下転載
>このお問い合わせフォームによる製品のご使用方法や技術的なお問い合わせは承って
>おりません。お手数ですが上記お客様相談窓口へお電話ください。
って、どういう質問なら受けてくれるんだろうね? ホント、何のためにあるんだ。
俺も拡張は01、04、09、MOSSだな
今の所これで十分遊べてる
KORGの本社が東京都稲城市(京王相模原線「京王よみうりランド」駅前)に、
移転したそうです。
TRITON EXTREME、色とデザインが安っぽいから飼うの躊躇するよな。
TRINITYのあの素材のひんやりした感じ、シンプルでセクシーなデザイン。
あーゆーのを頼むよ、ほんと。
300 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/12 12:22 ID:z/HtGhzb
TRITON EX ぜんぜん売れてないから、東京、大阪でも安売り叩き売り状態w
駅バン外したのは痛かったな
コルグのフラッグシップシンセを、機能も価格も退化させてどーするの?
こういう波形たくさんありますシンセは
むしろLe的な位置がいいと思うのだが。
302 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/12 13:53 ID:twrlvZT3
>>266 ヤマハ工作員は必ずこのパターンをコピペしてるね。
この情報を最初に言ったのは、フリーペーパーの評論
だと思った
書いたのは元コルグの社員らしいですが・・・・。
まあ、そんなに混ざらないという噂は都市伝説的に物なので
真実はイカサマ半分ってとこだね。
実際は世界中の第一線芸術家が使用しているし、他社より
面白いのではと感じる。
混ざらないと言ってる人は、たいていヤマハユーザーの人が多く、
まるで販売妨害をしているかのように同じ書き込みを続けている
ね。あそこまでいくと只の基地外。
混ざる・混ざらないは、ミキシングの過程で起きるので、
へたくそなオッサンが紙に書いたような事は気にしないでいい。
釣れますか?プッ
誰か虎スタジオ安いところおせーてエロイ人!
誰か虎スタジオ安いところおせーてエロイ人!
304 名前:名無しサンプリング@48kHz メェル:sage 投稿日:04/08/13 17:35 ID:HomHhkID
誰か虎スタジオ安いところおせーてエロイ人!
305 名前:名無しサンプリング@48kHz メェル:55 投稿日:04/08/13 17:38 ID:HomHhkID
誰か虎スタジオ安いところおせーてエロイ人!
メリケン用玩具
309 :
yuki-yuki:04/08/14 00:21 ID:2+QkSAje
>>307 早く日本でも発売して欲しいですね。
去年の楽器フェアで、日本用ではポップス系のスタイルを
たくさん入れて下さい、と言ってきました。
定期的にKORGへ、発売希望のメールも出してるんですけど、
まだ出ませんね・・・。
>>307 video outってなんだろうね?
ディスプレイ表示をを出力してくれるのか?
オプションでMP3プレイヤー?
なんだかすごい金額になりそうだ。
TRITON鍵盤は戻る時にガコガコうるさいので家弾きしてると調子狂う。
312 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/18 05:24 ID:m5QUuwdO
>>311 フラグシップ機の61/76鍵機ってみんなそうじゃない?
なんか盛り上がって無いね・・・。
TRITON EXは人気無いのかなあ。
ホントに人気無いんだったら、何が原因だったんだろ。
TRITONはもうお腹いっぱいってことじゃない?
ま、人気無くて安くなったところをナイスタイミングで買おうじゃないか。
316 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/18 23:07 ID:Zl9XLTQQ
ワークステーションタイプ、各社とも売れていませんね。
虎の最終形態がEXって事は(おそらくだけど)
フルモデルチェンジが冬NAMM発表、来春〜夏発売になっても
不思議じゃないよね、、、。
あ、でもその前にラック版が出てからか。
318 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/19 02:36 ID:ElqYbXCv
虎EX売れてないってことは今年の冬NAMMでフルモデルチェンシ出るんですかね?
確立としてはどのくらい?
でもまた虎EXスタジオとか虎EXラックとかマイナーチェンジばっか出されそうな気がしないでもないけど。
虎出てから五年も経ってるのになんでマイナーチェンジばっかなんだぁ・・・
やる気ないんですかね?コルグ
MOSS音源積んで”〜 pluss”とか…。
ラックマウントタイプはもう出ないと思う。〜 Rackで懲りたから。
>>312 Rolandは静かだと思うけど。根本的にタッチが好きではないけど。
KORGに限った話だったらスマソ。
321 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/19 12:45 ID:YTzcxQlz
Rackはせめてエディタがバンドルされていればなぁ。
322 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/19 14:06 ID:FHzhEYkq
最近のシンセのボディって、無意味にガクガク凹凸をつけて非常にセンスが悪い。
モニターは斜めに見やすくなっていてもいいが、全体でフラットなパネルデザイン
にしないのが不思議。 そういう意味ではTRINITYはいいデザインだった。
323 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/19 17:37 ID:ElqYbXCv
次期機種ではEMXのMMT音源内蔵して欲しいな。
MOSSは虎あったら十分だから。
EMXのUnisonオシレータとDriveは、すばらすぃ。
325 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/20 07:42 ID:epC71nKp
>>322 中古に関して、TRINITYの筐体って今でもきれいなのに、
初代TRITONって黒くくすんで汚れているものが多い。
筐体の質もTRINITYの方が良いんじゃないかな。
ただ、TRITON Leの筐体はTRINITYと同じ材質のようだけど。
326 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/20 08:10 ID:CHqHQu9H
>>322 確かにTRINITYのデザインは良かった。
今見てもカッコいい。TRITONはやっぱそれよか劣るよなあ。
でも、ディスプレイの表示のデザインは
意外とショボい感じはするけどね。
>>298 超近い!普通に歩いていけるYO!!
世界のKORGが、あんなローカルな
民度の低いゲットー地区に本社なんて信じられない
本当にコジキしかいないよ、
たぶんKORGの社員ってコジキしかいないんだろうね
これからはKORGのシンセなんてルンペン臭くて買えねーや!
ルンペンこるぐ〜♪
乞食こるぐ〜♪
シンセも♪ラックも♪
臭ぇ♪臭ぇ〜♪♪あははははっWW
328 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/20 10:57 ID:0ZI26Oh1
>>325-326 TRITONの表面ってザラザラだから汚れやすいんだと思う。
一旦汚れたらなかなか落とせないし・・・強く落とそうとすると塗装が剥げる(?)。
TRINITYはツルツルだから汚れにくいし、汚れても簡単に拭き取れる(?)。
TRINITYのデザインはカッコいいと思う。
だけどTRITONもカッコいいと思うんだけどなぁ。
TRITON出たときは、TRINITYを意識してたから「なんじゃこりゃ」と思ったけど
見ているうちにTRITONのデザインが好きになっていた。
そんな現在・・・TRITON*2 + TRITON-Rack*1 合計3台所有です。
へびいゆうざあだねえ。
虎exのネイビー色は、渋くて良いと思うけどなあ。
汚れも目立たないだろうし。
おまいら田宮のプラモ用パテ買ってきて自分の好きなように
デザインいじれ。その後スプレーで好きな色にしろ。
trinity風味の皮でtriton ex出してくれたら買う/
という奴に限って買わない法則
trinity風味の皮でtriton ex出してくれたら買う(発売から1年後くらいに中古をヤフオクで)
虎楽つかってる人って曲作るときどうやって作ってる?
自分は最初にMIDIで一通り作ってから、
虎楽で1トラックずつ音探してエフェクトかけて録って・・・
効率悪い気がするんだけど気のせいかな(´・ω・`)
それは虎のみで作ってるの?
>>336 シーケンサ使ってるけど、音は虎だけですよ
今TRITON st76key売るとしたら幾らかな?
ソフマップ持ってったら7万とか言われてちょっとショックを隠せないんだが・・・
結構傷とかもなく綺麗な状態だったから10〜12とか期待してたんだけどな・・・
やっぱヤフオクとかで売った方が良いのかね?
売った事ある人もしくは買取の大体の値段知ってる人いたら教えて。
339 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/21 19:00 ID:R/pKrjIN
340 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/21 19:02 ID:R/pKrjIN
341 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/21 19:05 ID:FloqEeoG
ワークステーション系は玉数が多く、
中古にも流れやすいから安くしてるんじゃない?
しかし今更虎スタ買うんだったら、元々160MBのROMが入ってる
虎EX買った方が得な気が・・・。
USBやCFカードも使えるし、外付けのHDDやCD-Rドライブは1万出せば買える。
344 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/21 23:58 ID:/Rz2G9fx
次のシンセはTRINITYのようにフラットなパネルでお願い!
虎EXは色はいいけど、再度パネルなんかデコボコしていて、ばっかじゃね〜?
コルグにはデザイナーがいないんだろ、って同情したよ。よって買わない。
だいたい真空管の部分も透明パーツで膨らませてでこぼこさせるなんて、今どきの
小学生でも恥ずかしくてしないデザインだ。カッコ悪過ぎてEXは買わなかった。色だけはいい。
大したデザイナーさんだな…。
346 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/22 06:36 ID:JsQGL/SP
TRITON Exのタッチビュー、今までのTRINITY/TRITONのものと違うのかな。
何だかRolandのV-Synthのタッチ画面みたいに強めにさわると凹むんだけど。
TRITON Leと同じ自照型ボタンとかジョイスティックの形状は気に入りました。
リボンコントローラとジョイスティックについてみんなどう思ってるか聞かせてくれないか。
俺はスティックを人差し指と中指の間に挟み、リボンコントローラは親指で弄る。
で、この方法だともう少しリボンコントローラが右側に付いていて欲しいと思う。
348 :
どなたか:04/08/23 23:10 ID:6DMfFgV2
LEの音素材って何Bitsか分かりませんか。
んなアホな。88Proですら18bit。
TRITONも一緒、16bit、48kHzでしょ。
ボタンの接触不良が激しくなってきた。
あまり使わないグローバルボタンは特にひどい。
グリグリ何度もボタンを押すと30回に1回は反応するが・・。
直そうと思って中をあけてみたら、基盤にちっさいスイッチが組み込まれていて
接触箇所をどうこうすることが出来なかった。
これ、直す方法ってあるん?
やっぱ修理に出さないとあかん?
初代虎の鍵盤が折れちまったので、虎Exに買い替えを予定しているのですが、
ここで一つ質問。
初代からExに音色を移し替えるときって、どうやればいいんでしょ?
見てる限り、ExにFDDついてないみたいだし・・・。
初代でFDDに音色をコピー→PCでCFに移し替え→Exに移す
とか、そんな面倒くさい事をせねばならんのだろうか?
エディットした音をそのまま使えるか楽器屋で確認したいんだが、
どうしたものか・・・。
356 :
353:04/08/25 17:42 ID:JnW6vPKe
>>354 >>355 そうしたいのはヤマヤマなんだが、なにせ修理に出す時間的余裕がないのと、
そろそろ寿命っぽい(他の部分も結構ガタがきてる)というのがあってね。
どうせなら新しいの買っちまうか、という感じなのですよ。
357 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/25 23:01 ID:ujcqP32n
>>353 CFに移し変えなくてもUSBで行けると思うが・・・
自信ないので要確認。
>エディットした音をそのまま使えるか楽器屋で確認
ここで結果報告してちょ
いつのまにかコルグってホームページでマニュアル公開してるのな。
ほんとだ。けどなんかラインナップが微妙…。
初代虎はもう寿命なのか・・・
電子楽器の痛いところだなあ・・・
TRITON Extremeって売れてないのか…。
確かにウチのExtremeは先月メーカーから取り寄せた
ものなのにシリアルナンバーが3000番台とかだ。
でも新たに搭載された真空管エフェクト
バルブフォースはマジヤバイ。
これ通すだけで全く別物の音になるよ。
トライトンからのから乗り換えたけど、もうExtreme
以外のトライトンは考えられない。
ELECTRIBE・MXもバルブフォース搭載してるんだよね…
初代ELECTRIBEのAとRを使っているけれどバルブフォースのために
ELECTRIBE・MXに乗り換えようかと本気で悩んでいるよ。
ローランドは最新技術を駆使してバリフレーズとかなのにKORGは
いまさら真空管かよ?みたいに思っていたけどそれは間違いだった。
後はMS2000ファミリーにもバルブフォース搭載してくれれば完璧だ。
>>361 初代と比べて、出音やプリセットの質はどうですか?
あのイイ感じに歪む音が、なかなかモジュール音源には出せないんだよなあ。
特にヒプホプやR&B作ってる人なんかは必須でしょう。
まあ、後からチューブコンプみたいのに通してサチュレーションすれば結果は同じなんだけど・・・。
>>362さん
あくまでも個人的に感想を…。
プリセットは相当作り直されてます。
初代を使い込んでいたので「あの音色はどこへ行った?」
と最初探してしまったほどパッチが作り直されてます。
音色配列もトライトン(ラック含む)とは全く違います。
また、初代は一部のパッチでベロシティーを高くすると羽虫が飛ぶ
ようなノイズが酷くて音色自体は良いのに使えないパッチがあったけど
エクストリームのパッチは今のところそういうのは気にならない。
収録されている波形も、現在9枚リリースされている拡張ボードの美味しい
波形と新規波形の組み合わせで作られたプリセットはかなり使えると思う。
特に弦、シンセ、ドラムのパッチは数、質ともに相当充実している。
弦に至っては、PCM音源なのにこれでもかと言わんばかりに贅沢に色々な奏法が
収録されている。C3とか、鍵盤を抑えているだけでゴリゴリ唸るヴァイオリンは失禁しそうだった。
更に、弦特有のノイズや奏法を丸々サンプリングしているストリング・フレーズセット
なるパッチがあって、ノーマルのストリングスと上手く組み合わせれば相当の表現が可能なはず。
残念な点は、民族系の音色が皆無なのと歪みギターが今回も前世代機種のTRINITYよりも
チープな事。だからTRINITYはまだ手放せそうに無い…。
個人的にサンプラーは嫌いなので民族系などはXVのボードやE-MUのロムでカバーしてる。
364 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/27 18:36 ID:cEx/oLKs
>>363 初代からパッチの移植って出来ますか?
それ出来なかったらかなり困るので・・・
トライトンラックのサンプラー中々良いと思いますよ。
サンプリングしたスネアにリミッタ−をかけたり
キックにコンプかけたり、サンプリング音の質はわり
とクリアーな感じ、僕個人的には結構気に入ってます。
ドラムキットをステレオで鳴らすのがちょっと大変ですが。
トライトンラックの内臓音源はあまり使わず、サンプラ−ばか
り使ってる。というより内臓音源の音あまり好みじゃないので。。。
えらそうにすみませんでした。トライトンラックのサンプラー部をメインで
使ってる人、どなたかいるかな?
あるいはシンセをまったく使いこなせていないともいうw
TRITON proやLeの76鍵盤って
普通のキーボード(X5Dとか)と同じ重さなんでしょうか?
88鍵盤はピアノタッチの様ですが・・・
>>365 ドラムキットをステレオで鳴らすのって普通にやったんじゃ出来ないと思いますけど、
普通の楽器と同じ扱いで(ピアノとかギターとか)マルチサンプルとして
キックとかスネアを割り当てて、パンをLRに振ってるんですか?
それだとハイハットとかのグループ化が出来ないんですよねー。
369 :
365:04/08/29 09:40 ID:u77pbSP1
ハイハット等のグループ化って、どういう意味でしょうか?
オープンHHが鳴ってる時にクローズHHを鳴らすとオープンHHの音が止まる
371 :
365:04/08/29 11:29 ID:xGAqVepd
それなら、Aが鳴ったらBが消えるように数字をあわせれば
ミュートできるのでは?私はそうやってますよ。
サンプリングする時にエフェクトかけて
サンプリングしてる方いませんか?私の場合EQとか、いじるんですけど
サンプラーを面白い使い方をしている人いませんか?
本当にTRITONもってるのかな。
具体的に、365さんはどんな方法でドラムキットのステレオサンプルを鳴らしてるんですか?
374 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/29 17:21 ID:G5FRlHzj
虎EXの登場と共にこのスレの活気がなくなってきているような…
やっぱり問題はデザインだろうかw
オレ、ウェブデザイン関係の仕事してるんで、ちょっとまとめると、
「近未来的でシャープな印象の鳥、音のクオリティも当時としては他社から一歩先を行っていたが、
まだまだシンセはRoland的な宗派が根強かったためセールスにはつながらなかった」
↓
「鳥のデザインコンセプトに無理矢理ボクシーさを加えて進化させた初代虎、」
鳥のデザインが既に完成されていたのでそれを進化させて初代虎のデザインには
ある程度の賛否両論があった。音は当時、流行していたHipHop&R&B系に焦点を合わせた音色&出音で、
HipHop&R&B系以外の人間には理解されなかったが、時代がそういう流れなのでバカ売れした
↓
「ここでなぜか鳥のコンセプトに戻ったかのようなデザインの虎スタ。」
この辺からKORGの迷走ぶりがデザインにも現れてきていて、
初代虎の次のビジョンが見えなくなってきている感じ。
音色もとりあえず初代虎の弱点を克服しました、
時代の流れに合わせてAudio使えるようになりました。
という改良の方向性は明確だったが、それにより
明確にターゲットとするユーザーが居なくなくなってしまった感じでセールスにつながらず
↓
「そして再び初代虎のコンセプトを踏襲しボクシーさを更に押し進めてやりすぎた感のある虎EX。」
結局は売れるところは初代虎のコンセプトと思ったのか、
いろいろな面で初代虎のコンセプトに近づいた。
初代虎以降、KARMAという新提案もあったがこけたので、
最後の切り札的に真空管搭載を行った。
話題性はあったが、結局真空管挟んでも
ユーザーにその使い方の説明が失敗、セールスにつながっていない。
って感じかなぁ。あくまでオレの主観だけど、みんなどう?
KORGファンとしては、Rolandもいいシンセ出してきてるし、
ここはきちんとした新シリーズを発表してもらいたいねぇ
俺もWeb関係の仕事してるけどWebデザイナーを名乗る奴にはデザインってもんが分かってない奴が多い。
376 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/29 17:47 ID:G5FRlHzj
>375
あ、すんませんw
一応、一人で初めて今はそれなりい会社になってますので、
それなりに世間には評価されているつもりですw
某大手電気メーカーのウェブとかデザインしてます。
もちろん今はマネージメント中心ですけどw
優秀な営業がいてよかったね。あ、君が優秀な営業なのか。
ちなみにWebデザインと家電等の工業デザインは無関係。
シロート発言ならデザインの是非は好き嫌いだから
何いってもかまわないけどプロをちらつかせてしゃべるんじゃねえ。
自称webデザイナー大杉
友達にハッカーいる人も大杉
webデザイナーだとかそういう肩書きを持ち出さないと自分の意見が言えないって
悲しいね。まぁ、脳内ならなんの職業につくのも自由だから。
各社の社員も大杉
383 :
365:04/08/30 08:23 ID:V8amQ9dD
>>372,373
実はトライトンもってないんです、嘘でした。
384 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/30 12:59 ID:bncGqfPC
>>361 真空管通すと、デカイアンプが必要になってくるね。
家庭で使うコンポだと、圧力に負けて違いが判らない。
いい感じです、コルグさん。波形でいじらなくても
厚いので調子がいいです。一々外部で厚くするのも
面倒なんで。
後、バルブの使いどころはオルガン系に向くでしょ?あれ。
とりあえず、世界最高レベルのマシンだという事は間違いないですね。
でもコルグの良いとこは、ダンス系全般に激しく使いやすい。
385 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/30 13:22 ID:bncGqfPC
トラのEXは、使いどころはクラシックス系の音色に強くなったと言える。
ホーン系に管を入れるとグットくるのではと感じる。
生系のショボイ発音が、バルブを経由すると存在感が強くなると思うな。
フルクラシックスには『俄然』強い感じに方向転換したと感じる。
いくら他社のサンプル波形重視のシンセでも、『生』のアンサンブルのような、
『重厚』なメロディーは現行機種にはないし、音が好いのと、『重厚』なのは別物。
ヤマハでも、この厚さと重厚差は出ない。
そして今までは、テクノやダンス系のスタジオマシンとしては十分成熟しているので、
最後の仕上げに試してみたという感じか?。
EXはデザインは愕然とするほどダサいが、マシンとしての強みは
あくまで音楽作れればそれでいい。
見かけ倒しの馬鹿チョンシンセよりは信用できる。
でも、他社はもう新案特許を登録しているから、バルブシンセの
開発にはライセンシー料払わないと新規開発できんやろ?
これはかなり痛いのでは?
この音圧の絶対感は他社には追いつけないぜ。
どうする?ヤマハ信者さん・・・・・
NIHONGO GANBARE
783 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:04/08/30 12:41 ID:bncGqfPC
>>747 ラッパなら意外と使えるのがコルグのカーマ。
ヤマハには無いリアリティーがあるよ。
"クラシックス系の音色"って何?
初めて聞いた言葉。
"ホーン系に管を入れると"っていうのもよく分からん。
ホーンは管でしょ?金管。
"『重厚』なメロディーは現行機種にはないし"って、
重厚なメロディーって何?それにシンセにメロディーは入ってないだろって。
他にも突っ込みどころ満載。日本語頑張れ。
389 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/30 14:22 ID:bncGqfPC
とりあえず388の一つ一つの文に対して反論書いてみ
391 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/30 14:39 ID:bncGqfPC
表現力の理解が足りないのは、最近のガキンチョに多いな・・・・。
いくら書いた所で理解できないよ。
ようするに、馬鹿は理解ができない。(w
ふふんw
投稿日:04/08/30 14:43 ID:W9gTMYEY
投稿日:04/08/30 14:43 ID:W9gTMYEY
>>385 まずは楽器の仕組みを勉強してからレスをしろ。
日本語もおかしいし。ライセンシー料ってなんだ?ライセンス料だろうが。
クラシックスってなんだ?クラシックだろうが。知ったかは止めろよな。
お前は違う所でもチョンと言ってK2000を叩いていたりしたよな?
どうせお前は真空管が付いているから音が太いとでも思っているんだろう。
397 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/30 15:43 ID:bncGqfPC
>>395 これ以上馬鹿が吠えてどうするのか?
みっともない意見で話に横入れですか?
んで、君は他のスレまで見てネットストーカーしているみたいですね。
早く、精神科病棟に行った方がいいですよ。
神経が過敏すぎます。一々、文句を入れてる所を見ると、かなり神経が
やられていますよあなた。
歳は幾つですか(w
>>397 バカはお前だ。知ったか野郎が。
結局は的をえた発言をされるとそう言う反論しか出来ないのだな。
自分の間違いは棚に上げて他人を叩くのか?情けない奴だな。池沼野郎が。
399 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/30 15:54 ID:bncGqfPC
>>398 知ったかぶりに反応すんなよ、君。
知能が低いよ(w
おーこわ!
意見に賛同しなかったらヒステリックですか・・。
音楽板って、メルヘン野郎より壊れた奴が多いみたい。
もう少し馬鹿に付き合ってやるからコメントをいれなさい。
まっていますよ(w
>>399 自分の意見が他人に通らなかったら荒らすのか。
ヒステリックを起こしているのはどっちかな?自分の間違えは認めずにな。
壊れているのはお前だろう。バカはどっちかな?日本語も勉強した方がいいよ。
401 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/30 16:05 ID:bncGqfPC
>>400 ところで君はk2000を使用した事あんの?
いじりもせずに書いていたら馬鹿丸出しだぞ
俺のは輸入版の奴だったがな・・・。
チョンがどうとかいうところに突っ込んでるんでしょ?
k2000を使ったことがあるかどうかは問題にしてないしね。
>>401 話を変えるなよ。スタジオで使用したことがあるよ。
いじりもせず、良さも分からず、現行機種と比べるお前とは違うからな。
404 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/30 16:12 ID:i17n/hFQ
ID:bncGqfPC って結局突っ込まれた事には何一つとして反論できないんだな・・・
そろそろ『釣りだよ』とか言うんかな・・・
ところで横入れって何?横槍の進化系?
馬鹿だのチョンだのとすぐに騒ぎ立てるような
精神破綻者は放置がベスト。
406 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/30 16:15 ID:bncGqfPC
>>404 言葉的には横槍のほうが正しい。
まあ、気にするな。
しかし暇な連中だな(プ
408 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/30 16:20 ID:bncGqfPC
>>388 >"『重厚』なメロディーは現行機種にはないし"って、
>重厚なメロディーって何?それにシンセにメロディーは入ってないだろって。
このくだらない突っ込みに脱帽しますた。
早く、その細か過ぎる精神を直した方がいいぞ。
精神科の病院の世話まではしてやれんが、
薬ぐらいのんでおけ。
現実社会でそんなに細かい突っ込み入れていたら
馬鹿か、キチガイだと思われるぞ・・・。
409 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/30 16:21 ID:bncGqfPC
あくまでも客観的な意見な俺個人の。
>>385は確かにあう使い、意味は分かるが日本語弱し。
>>388餌をまいた人。
>>395餌に飛びついて熱くなってしまった人
>>396 ホントに朗報かも。デザインもかっこいいし欲しい…。
毎日がエブリデイですね。
413 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/30 17:15 ID:fGMVqBZ9
毎日がスペッシャール!毎日がスペッシャール!
えぶりでい いず すぺーっしゃるで〜い♪
414 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/30 18:55 ID:rfNBfWdW
新機種まだー?
待ちくたびれたー。
今年の冬NAMMには出してよ!
盛り上がってるねw
416 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/30 20:29 ID:Y2zR76B+
triton LEでAKAIフォーマットのサンプリングCDを
読み込むにはどうすればいいんでしょうか?
よければ教えてもらえませんか?
SCSI 接続の CD-ROM ドライブを使いましょう。
418 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/30 20:56 ID:Y2zR76B+
SCSI接続のCD-ROMを繋げた後のことを教えて欲しいんですが、、、。
説明書に載ってます?
LE 持ってないから知らんが、多分載ってるだろ。
420 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/30 22:22 ID:Y2zR76B+
のってねーよ。
>>421 なつかしい。今聞いてもスゲーな…
なりみ♪はTRITONだけじゃなくてTRITON+RM1xかなにかYAMAHAのシンセで曲作ってた。
リズムとかはみんなYAMAHAの方じゃないかな。あと歪んでるシンセもTRITONじゃこんな
綺麗にレゾナンスかかんないと思う。
↑Subsonic Atonalityって曲の方ね
424 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/31 15:29 ID:pipnavLg
RM1xじゃなくてMC-307だろ?
あれ、そうだっけ?
まぁ、要するにアレだ。どんな機材も使う人次第ってこった。
他の曲聴くと、MC-307のプリセット音色みたいな音が出てくるね。
シンセの音はMOSSボードとかも使ってるのかな?
関係ないけど、この人全体的にトータルコンプ掛けすぎな気がする。
428 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/01 01:11 ID:uPuqcVoG
トランス作りたいんだが、
トライトンはむいているのかな?
もしくは今時って、ハードより
ソフトにした方が◎ってことかな?
429 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/01 01:15 ID:Go78ORTn
>>428 tranceならEMXか餅だろ?
09積める機種なら尚良いが、まあ最近はどのオールインワンシンセでも極端に
差がなくジャンル問わずだが・・・
でも昔 triton-tranceってサイトはあったなあ。
しかし伝統的に虎は、USA志向でHIP-HOP黒人が好む傾向陀罠。
HIPHOPやR&Bには向いてるよね。FXも餅や幽霊に比べてえぐいし。
生っぽい音ほしけりゃ、サンプラー使えば良いわけで・・・。
(TRITONのじゃなくてソフトサンプラー)
最近はサンプリングCDも安いからなあ。
432 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/01 05:19 ID:uPuqcVoG
>>429ありがとう。けど今パソコンが
音聞けないから後で必ず聴いてみるよ。
餅、幽霊ってなんです??
久々に盛り上がってるのかと思ったらバカが荒らしてただけか。
I
>>432 MOTIFとFantom
>>429 俺はトランスの事はわからんけど、ケコーいいんじゃない?
ふかわりょうのToriton壊しちゃったのだろーか・・・
あら。そうでしか。いずれにしろモタイナイ・・・・
あの程度じゃ壊れんよ。
しかしふかわの地下室うらやましいな。
439 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/01 18:30 ID:1+qX6Jur
あんなんいらないっしょ。
440 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/01 19:48 ID:pibWUOcP
motifかtritonのを購入予定なんですが、
機能的にはどちらが良いのでしょうか。
MOSS増設するならTRITON。
それ以外ならMOTIF
>>422 なりみのSubsonic AtonalityはTRITON直取りだったはず。
すべて内蔵音源をエディットして作ってあったよ。
以前Subsonic Atonalityのソングデータを公開してたときがあって、ダウソして自分のTRITONで聞いてみたら
まったく同じに音が出てびびった。
TRITONってこんな音出せるんや〜ってうれしくなった。
音の作り方、とくにエフェクターのいじり方がうまいね。
バスドラやシーケンスにオーバードライブ利かせて独特の歪を表現してた。
443 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/02 19:46 ID:GIIWzObM
>>429 やっと聴けたよ。
つかトライトンだけでそこまでできるんかい?
もしやドラム系の音まで自分で作れるとか?
不思議だ〜
444 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/02 21:08 ID:Bj1zYroA
ヤフオクで中古買うのはやめた方がいい?
445 :
429:04/09/03 11:01 ID:zHXCQSM9
>>443 キックはEXB-9
ベースは虎LEパッチ
リードはmossとEXB-9レイヤーって感じっす。
mossとEXB-9増設したらトランスは虎一台でも完璧です。
ゴアも結構いいのが作れます。
EXB-09に内蔵されてる波形って、波形自体にすでにコンプが掛かってたりして
リードやベースも迫力のある音だし、リズム音色もアタックが強くしっかりした音が多いので
結構即戦力な音が多いよね。波形の段階で作りこまれているというか。
リードにしても、元からデチューンされた波形とか
まあその分あんまりエディットのしようがない気もするんだけども。
あと、俺もMOSS使ってるけど、あれって音色の幅はすごく広いんだけど
全体的にアタック音弱くない?
ホワイトノイズでアタック成分足したり、コンプの設定でアタックが出るようにしたりと
工夫はしてるつもりなんだけど、なかなか難しい。
447 :
429:04/09/03 14:35 ID:zHXCQSM9
EXB-9はかなり使えますね、ハイ。
リズム系もデフォルト虎に比べてかなり(・∀・)イイ!!
mossのアタック感は必要な時はコンプで出してまふ。
448 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/03 18:06 ID:HaHx+2wf
>>445 もしや作った本人かな?
だよね。
それにしてもトライトンであそこまで
できるなら、MOTIFなんかより魅力的
ではあるよ。けどやっぱうまく作るのは
すごく大変なんだろね。
ちなみにトライトン意外で何か機材
使いこなしてるのってある?
449 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/03 18:15 ID:ngjTNPDt
ふかわって何してるの?
450 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/03 18:59 ID:HaHx+2wf
ちょっと前まで芸能界活動意外に
クラブでまわしてたりはしてたよ。
しかもMC付きのDJスタイルで
今さらなんだよ!って感じだけど
奴だから許せたよ。まあダイブ
すれ違いってことは俺もよくわかって
るから。
451 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/03 19:02 ID:zHXCQSM9
>>448 あい、作った本人です。
トライトン以外ではNOVA持ってるので
たまにそれ使ってます。
でもめんどくさい時には虎一台で完結しやす。
452 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/03 19:26 ID:HaHx+2wf
わざわざ気持ち良い返事でありがとう。で
NOVAなんだ。あれもいいらしいよね。
けどトライトンだけだと物足りなくなったり
しない?めんどかもしれないけど、引き続で
質問です。
>>364さん
お返事が遅くなりました。
初代からのユーザーパッチ移植ですか。
実際にやってないので何とも言えませんが。
マニュアル309PAGEを見たら、互換性はあるみたいです。
ただ、機種によってはアルペジオ等の機能が動かないようです。
安い買い物ではないので、一度KORGへ質問したほうが良いと思います。
エクストリーム、凄く良いですよ!
454 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/03 19:44 ID:zHXCQSM9
>>452 虎だけでも物足りないと感じることはないです。
普段はmossがあれば虎だけでも十分行けます。
ただ、海外っぽい(?)トランス作るときはNOVA使わないと、
なんか安っぽく感じますな。
海外っぽい雰囲気出すときはNOVAも使います。
>>453 お返事ありがとうございます。
どういう内容で書いてあるんですか? >P309
一回コルグにも聞いてみます。
でも製品情報聞くときはメール出来なくて電話・・・(´Д`)
前サポートに電話したらちょっと感じわるくて萎えたなぁ…
Z1を使ってたころの想い出だからほんとにずっと前の事だけど。
サポートって社員もやる気でる部署じゃないだろうから
どこもそうなのかなあと思う。ローランドもひどかった。
457 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/03 23:56 ID:cKC7MKAA
労国は電話通じない病。一端通じたらとことん親切。
だが、電話が通じないことは結果的にサポート拒否と同じこと、ユーザー
サイドにとってはね。
虎のトランスはゴア・サイケ系はいけるよ。他は×
>>428
虎でスーパーSAW作ると音良すぎ。
>>458 SCでSuperSAW頑張ってたもんなぁ
>>456 まじ?俺がローランドのサポートに電話かけたときは気持ち悪いくらい
丁寧な対応だったぞ。スレちがいなので詳細は避けるが不具合で電話したら
向こうから謝られた。
461 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/04 01:29 ID:ANiCk8n2
>>454 ほうほう
トライトンだけでも十分に
トランスは製作は可能ってこと
みたいだね。 今度楽器屋で
いじってみる事にしたよ。
いろいろと参考になったよ
ありがとう。
>>457虎のトランスはゴア・サイケ系はいけるよ。他は×
そうなんだ。
ダッチトランス辺りが作りたいジャンルだから
もしや×に入ってるのかも。だとしたら、
トライトン自体がNGってことになりそうです。
457
NOVAって何?
463 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/04 13:16 ID:8ednPEWh
464 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/04 14:42 ID:ANiCk8n2
めんどくさいけど、novation nova で
ググれ!
465 :
462:04/09/04 15:20 ID:jKo6XNeb
466 :
463:04/09/04 17:17 ID:8ednPEWh
>>465 できごころでした・・・。
ごめんなんさい。
467 :
462:04/09/04 17:48 ID:jKo6XNeb
>>463 いえいえ、僕の方こそ
きちんと調べてから質問しなくて
ごめんなさい。m(_ _)m
>>429 おれも似たような環境でやってますが
シンセリードがめちゃ上手いね!
凄く参考になりました。おれも精進せねば。
トランスやってる人って飽きないの〜?
こんなかんじで途中こうなって...ってどれもこれも似たり寄ったり。
もっとこう一歩踏み出して、自分だけのサウンドを!とか思わないのかねぇ?
スレ違いか...
470 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/05 14:30 ID:sxhmihCm
>>469 自分が好きな音楽なので飽きません。
自分だけのサウンド、とか思ってる奴は大抵オナーニ。
>470
自分が好きな音楽なので飽きません。=オナーニ
>>469 俺はトランスに全く興味がないからわからんが、それは大きなお世話だろうな。
人は人、我は我、然れど仲良く。
473 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/05 18:14 ID:hSiXbulX
>>469 トランスアーティストの名前を
十人以上あげてみてよ。
無理だったでしょ?
>>こんなかんじで途中こうなって...ってどれもこれも似たり寄ったり。
だって、こんなこといってるんだもん。
せめて自分の好んでよく聴くトランスアーティスト一人でいいから
あげてみてよ!
474 :
↑:04/09/05 18:25 ID:TyFdbXFS
ダサ。
475 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/05 20:03 ID:sxhmihCm
478 :
469:04/09/05 22:38 ID:y0RLsP5j
いやさ、自分、全前詳しくないよ。トランス。
だけど、こういう風に虎とか使ってwebにアップしてるのを今までに何曲も聴いて
きてるけど、ほんとどれもこれも似たり寄ったりというかさ。
自分としては何でかなーってかんじなわけ。それがトランスの様式美なのかとも思うけど。
>>478 まあ同意。
小室ブームの時に、みんなが小室の真似して
4つ打ちドラムに付点8分のピアノ入れて…っていうのに近い気がする。
>>478 音作っても全然プロっぽくならないから飽きないのかも。
ありがちなトランスにたどり着くのも大変だよ。
普通=簡単 ではないから。まどんなジャンルでもそうだろうけど。
トランス=演歌
それでええんか?
どれもいっしょに聴こえるってのは聴きなれてなくて聴き方がわかってないんじゃないの?
黒人みんないっしょに見えるってのと同じ次元。
良し悪しを論じるフィールドにあがれてないってことだ。
売ってるやつは聞き分けできるけど、2chにアップされてるのは
誰かの真似っていうか、どこかで聞いたことのあるようなやつばっかりで
「ああ、こんなやつね。はい。」で終わっちゃうことが多い気がした。
>>486 お前は糞コテだけど自分の曲をうpするだけ他の奴よりゃまだマシだな。
488 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/06 23:53 ID:0S6DBag+
>>486 なんじゃこりゃ・・・
429と同じ機材とはとても思えんしょぼさだ・・・
489 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/06 23:58 ID:GNOsj8Lx
メインのリードはいいかも。
メインのリードは、もうちょっと厚みがあったらいい感じ
>>486 エフェクトは余ってるんだろ、リードにDetuneかけてみなよ、幅は35くらいで。
これ系のリードならお約束だと思う。
いや、ごめんこれ既にかかってるの?
>>486 メロディいいね。
リードの音はちょっと地味かな。
付点8分のディレイとかかけてみたら。
>>492 エフェクトでなくレイヤーでかけてるよ
発音数に余裕があるから(必死に鳴ってるのはSC-8850)。
気をつけた点はピッチに超敏感な人向きに、
できるだけデチューン幅を広げつつも音痴感をおさえたつもり。
エフェクトは今EQを調整中。もう少しだけ太くなった。
>>488 そんなにショボくないと思うけどなぁ。洗練されてない気はするけど。
トータルコンプを強めに掛ければ
>>429 に近い音になるんでは?
>>494 リードに厚みを出すにはオクターブで重ねてみたらどうかな。
それと、ゲートタイムに気を使っていない気がするので、
伸ばす音符と切る音符をはっきりさせると良いかも。
>>486 Blazanおれも嫌いじゃないよ。ただちょっと音が全体的にきれい過ぎる
気がする。もうちょっといい意味でノイジーな音の方がグッとパワー感が
出ると思う。リズムだけでもビットレート下げたりしてみたら?
う〜ん。今は実はまだMIDI演奏を直接録っただけだから
楽器別にオーディオにしてからやることが増えていくなぁ。
ビットレート下げってたとえば22.05とかってことかい?
それとも8bitとか?
もう言い訳はいいから完成してから出直してこい。
これ以上はトランススレででもやってくれ。
ブラってなんで毎回「まだ途中」みたいなエクスキューズを入れるの?
あるいは下手は下手なりに持っているプライド(のようなもの)を崩されたくないから?
悲しい防御本能かな
>>500 中身が伴ってない人間が良く言う、常套句だよ。
音楽に限らず。
>>501 やっぱりそうだよね。
自分が思ってるほど自分が「大した人間ではない」という事実を暴きたてられたくないという本能がそうさせるのかもね。
完成品はmuzieにもUPするからね。そこにUPすれば問題があっても
未完成とは言わないよ。
あと、アドバイスをもらったからには必ず駄目な部分は直すから、
仮にUPした時点で完成だと思っていてもアドバイスをもらった瞬間
完成品ではなくなるね。
ま、煽り屋さんの突っ込むところなんてそんなもんか。
>駄目な部分は直すから
直ってないじゃん?ハハハハ
うpしない(できない)俺らより遥かにマシなことは確かだ...orz333
いままでの経緯を知らないからかもしれないが、
ブラ、結構嫌いじゃ無い。
そんなおれはDP使い。 フフフフ
>>507 いままで散々つっこまれた部分も全く進歩無いっしょ
お前さぁ、そんなに自分を正当化したいの?
>>509 アンカー打たないと誰に言ってるのかわからんぞ?お前に批判的は奴ぁ大勢いるんだからw
わかんないのはお前だけ。
68ZuFeGSはなんでそんな必死にブラ叩いてるの?
>>511 どうでもいいからこのスレから出て行け。
ここはお前の糞曲制作日記じゃねぇんだ。
粗製濫造したものをうpされたってちっともすごくない。
Blazan叩きで必死なのが、役1名いるね。
ブラがどのように糞コテかわからんが、音源をアップしないで無意味に叩いているだけな以上、
Blazan>>>Blazan叩きであるように、傍目には見える。
一名?よくわからんが…
漏れも少し前の奴の振る舞いをみているから、
好きにはなれん。いちいち叩くこともないだろうけど。
久しぶりにこの板に来たんだが、Blazan ◆G2wckTGxAoは少しは改心したんかいな?
俺も2〜3ヶ月前の言動を見てるからちょっと…な感情はあるな。DPスレを無駄に荒しに来たり。
嫌われるのは因果応報じゃないの?
520 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/10 15:19:34 ID:DT25zoL1
486 ・・・時代遅れな音楽やってんだ。
でも曲アップしないで、これは駄目、あれは駄目っていってる連中よりはマシ。
別にここは曲をアップするスレじゃない。別にマシでもなんでもない。
勝手にうpって披露するのは結構だが荒らさないでもらいたいね。
523 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/10 21:54:58 ID:jQ++8R3J
みなさんにおききします。
当方triton pro xを買ったのですが、和音などをレガートで弾く際に、押し込んだ指が僅かに振動して
音が途切れてしまいます。こういうものなのでしょうか?
>>523 そうそう!そうなるのよね〜
だから他の88鍵シンセ(虎スタとか餅等)がうらやましかった、
演奏の時もそうだけど打ち込みになんてとても使えない、
入力されたノートデータみるとレガートが短くとぎれてつながる&聴いてて気持ち悪い。
なんとかならないかなぁ
いままで自分の演奏がへぼいせいかと(餅とかでは大丈夫だけどやはり)思っていたが他でも同じ現象がおきているとは
音色の作り方等の情報交換が出来たらいいなー。
あ、
>>486のはいい。
このリードよりもっといい設定知ってるから。
>bla
ていうか、もっと色々な種類の音楽を聴けばいいのに。
はっきり言って
>>486を聴く限り、センス無いなーとしか思えない。
完成版がどうのとかそういうレベルじゃないよ?
とりあえず中古CD屋でバイトでもして、たくさん音楽を聴きまくれば。
頑張ってるのは何となく伝わってくるから、今を急がずに
2、3年後を見据えながら曲作ってみなよ。
いくら聞いたって作れない奴には作れないし
別に今を急いでるわけでもないんだろ
何のアドバイスにもなってないよ
というわけで奴の話は終了にしようぜ。
529 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/11 15:29:25 ID:Sk2P0DZ3
windosXPとAG100Bのケーブル使ってKORGmidiドライバー使ってる人っていますか?
ドライバーインストールしようして虎とつないでセットアップするとフリーズしちゃうんだけど・・・。
けどケーブル抜くとフリーズ解除。結局ドライバーはインストールできない訳なんですが、なにか知ってる人いますか?
専用ケーブル使ってるのに〜
530 :
523:04/09/11 20:08:05 ID:AJE2EkX9
>>524 レスありがとうございます。
自分のものだけそうなるのかと思っていましたので、取りあえず安心しました。
やはりこういう仕様ですか。残念です。虎スタ今度試奏してきます。
餅はルックスが好きになれなかったのですが・・買い換えだなこりゃ。
>>525 >このリードよりもっといい設定
それを教えてくれよぉ。
>>531 安心しろ。奴は口だけのプリセット厨だ。
そうかな?まあどっちでもいいが、本当にもっといい設定があるなら
ぜひ聴きたい。俺ができるのはEQの微調整ぐらいだね。
少し高音をカットしてずっしりさせる。
波形を2つ重ねてデチューンするとか、オクターブで重ねるとか(比率は変えてね)、
アタック成分用に別音色を重ねるとか、
ディストーションで軽く歪ませつつ元音色を重ねるとか、
今思いついたのだけでもこれだけあるよ。
アイディアだけでも結構あるね。後は試すのみか。
変なのに居着かれたな。
537 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/12 00:08:04 ID:X++BxYh+
虎で波形17個重ねてデチューンさせたことがあるが,ちょっと実用的じゃなかったな。
8個くらいならまだいける。波形はデチューン済みのSAWじゃなくて普通のSAWの方が良い。
芯となる音としてMOSSを使ったりするのも良い。
レイヤーもせいぜい、4波形くらいが限界だな。
それ以上重ねても説得力のある音が創れない気がする。
むしろ、不要な周波数が沢山出て帯域ロスしそう。
Blazan
>>486のリードってMOSSじゃないよね?
うん。MOSSじゃない。
543 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/12 03:27:52 ID:Li5F7zDe
TRITONのヘッドフォン端子がなんか接触悪いんですけど
接点復活剤で直りますかね?korgに修理出したほうがいい?
545 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/12 09:41:24 ID:uNvM04eV
>>543 復活剤はヘタに使うとゆるゆるになっちゃうからね。
修理に出すつもりで、その前に使ってみるならいいと思うけど。
虎ってアダプター繋いだ直後だと電源入らない?
電源ケーブルの整理した後、電源入れても起動しなくて、壊れたかと思ってびっくりした。
暫くたってから入れたら何事も無かったように起動して安心したけど。
初めてこのスレッドに来ました。皆さんいろいろできてうらやましいです。
自分は目が悪いのですが、tritonpro使ってます。
でも、やっぱり・・・この機種の特徴でもあるタッチビュー画面がくせ者で・・・。
画面に透明なシール貼ってある程度使うところだけは指で把握してます。
こんな不思議な使い勝たしてるのはきっと世界中探しても・・・二人ぐらいしかいないかも?
どんどんデジタル楽器が使えなくなってきています。
視覚障害者はボタン操作で、いきたいものです。
なにかボタン操作で、画面がシンプルなのに乗り換えようかなぁ・・・。
ゴミカキコすまそ
確かにスティービーワンダーには使えなさそう。
>>547 アダプターって何のこと?
電源ケーブルのこと?それとも最近のエクストリームじゃ
ACアダプターでもついてんのか?
>>547さん
ラック版はアダプターだよ。
今日もエクストリームさんは最高ですよ。
もう無印Tritonを新品で売ってるところはないのかな・・・
LEは拡張できない、金ないからSTUDIO/Extremeは買えない・・・
xtremeって拡張できるのはMOSSのみ?
555 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/16 16:02:34 ID:gVTwm7I5
soudayo
じゃxtremeはTriton+EXB-PCMの最終型、みたいな位置付けなのかもね。
次は新しいエキパンが登場するか全く違うものになるかで。
557 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/16 20:35:04 ID:POQoscIL
>>554 それくらいのことは、自分で調べようよ・・・(-_-;)
楽器屋行ってカタログ見るなり、メーカーサイト見るなりして。
>>556 新しいエキパン出したらExtreme買った人が可哀想。
個人的には、TRITONシリーズは終了して新しいもの希望。
ワークステーション機はもう結構。
DTMに限らず多くの電子電化製品ってワークステーションとかオールインワンとか
ホントに初心者か新しモノ好きの人にしかマーケットが無くなりつつ
あるのをアスキーの売り上げランキング見てて痛感した。
消費が細分化してモジュール特化した方が有利なのがよくわかる。
長い不況も手伝ってるだろうけど。
それでも日本の各社が競って相変わらずワークステーションを作っているところをみると、
需要が十分に有るって証拠だろう。
561 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/19 03:35:22 ID:1mdclzpt
age
>>560 需要を押し付けてるんだよね。
経済が肥大化して経済の為に経済が存在して
消費者は選択の余地が少な過ぎる。
無用な付加価値だらけの製品をみれば明らか。
シンセにピアノのものまねさせたくてさせたくてしかたがない人達が、
ワークステーションの買い替え需要を支えているのではないでしょうか。
後から出て来る機種の方がピアノ波形の精度もバリエーションも豊富なので…。
ちなみに私はEXB-PCM08でもう十分満足しています。ピアノ波形はもうけっこう。
ソフトシンセやソフトサンプラーの使用が増えてきて、低機能の中途半端に古いハードは
売り飛ばしたものの、最新のモデリングシンセもどうもそれほど魅力が無い、なんとかソフトで代用
できそうだ。
こんな感じで機材をどんどん減らしていくと、ある時点で何か一台マスター鍵盤として部屋に置きたくなる
シンセを1台だけ持とう、と思うようになる。
そんなときなんとなくデザインもシンプルで目障りでなく鍵盤もそこそこいいKORGのワークステーション
を1台買ってしまう人は多いんじゃないだろうか。
ソフトシンセがいくら代用が効くからといって楽器の形したものとの差は埋まんないと思う。
ソフトはソフト。バーチャルなもの。
あと背中のロゴを含めてライブ栄えやテレビ栄えするかっこよい
姿かたちってのも重要だと思っている。
スレ違い気味スマソ
まぁライブする人はハード音源派が多いんでないの?
DTM派は逆か
ただもうワークステーションはおなかいっぱいというのは間違いない。
音がよくて値段が高すぎなければなんでもいい。
今日、TritonのエキバンDance extremeを使おうと思ったんですが
付属のFDが読み込めなくなっていました・・・
こういう場合、別途FDを注文しなくてはならないんですか?
先日、Triton ExtremeとTriton Leの音を、店頭で聞き比べたけど、
値段関係なくTriton Leの方が音良いのでは? 正直、音色数以外に何が違うの?
自分で調べろよ〜 耳の掃除もしろよな〜
Leはインサーションエフェクト一つしか無いよ。
他のトライトンは5個あって、チェーン出来るから音の作りこみが
ハンパじゃない。
Le音が良いんじゃなくて、多分パッチの構成が好みだっただけでしょう。
Leに入ってる波形はExに全部あるし。
576 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/24 00:55:01 ID:yhLYRVJg
初代虎を買って4年。ろくに使わず(使えず?)ようやく最近、フロッピーに
データを書き込みはじめたが・・・大きなデータではないはずなのに、
すぐにフロッピーがいっぱいになり、書き込みできなくなるのは、気のせいか?
虎EXなら、内臓のCFや外付けのHDなどに、余裕を持って書き込めるんじゃろか?
初代虎のフロッピー1枚に、どれぐらいデータが入るのか、誰か教えれ!
なんか余計なデータでも入ってるんじゃないの。
それくらいPCでフロッピー読んでみればわかるだろうに。
自分は全て初代虎だけで作ってて、1曲あたり60KBから80KBくらい。
計算だと最低でも18曲はいる事になるけど実際そんな入らないね…なんでだろ。
せめてMO。今ならハイMD。
580 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/27 15:19:15 ID:ipzv2rNV
TRITON Leを使っているんですが、プレイ中に音色を
変えるやり方が、説明書見てもわかりません・・・
音色を最初に設定して、その音色で一曲通してプレイすることはできるんですが
プレイ中に変えることができなくて、コピーできる曲の幅も狭まり
バンドのメンバーにも迷惑かけてます。
機械音痴の私にもわかるように教えてくださいませんでしょうか。
>>580 演奏前に音色を選ぶ事はできるんですよね?
演奏中も同じ操作をすればいいと思いますが、
どのように操作したいのか希望が分かりません。
582 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/27 17:18:42 ID:eQD51/Zl
Z1
583 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/27 20:51:35 ID:4mnzeINm
新機種まだー?!!!!!!!!!!!!!!!!!
待ちくたびれたーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>581 シーケンサーでプログラムチェンジできねーってことでしょ。
教えないよ。オレは。薄いマニュアルから読み直せよ。
>>584 ああ、そう言う事ですか。
Leユーザーではありませんが、シーケンサーで音色チェンジする方法は、
きっとマニュアルに書いてあると思います。
「きっと」ってなんやねん。
なあんねえんたああってもおぅ
>>584 フツーに「ライトしてフットスイッチ」が思い浮かんだが、
そーゆーふーにも取れるわけね。
……只、16tr占有してなければ、トラックUP&DOWN でも良くない?
何で
>>580みたいなのは、聞きっぱなしで放置するのかね?
>>581みたいな危篤な人もいるというのに。だから厨は嫌われるんだ。
592 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/28 22:09:35 ID:18NPbJ3w
おい、漏れの虎の駅板2に入っているString Ensは、とても良い音色なの
に、音の背景に、ヒスノイズのような、耳障りなノイズが入っているぞ。
結局、ROMに入っているAnalog Stringsの方が澄んだ音がするので、
こっちを使っているが・・・
アコースティック楽器は結構ノイジーで枯れた音がするものです
594 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/29 10:11:49 ID:hqn6mz31
虎スタCD-Rドライブ内蔵になるのね・・・
ってもう虎はいいよ!!いつまで虎で引っ張るんだ!?
10月に発表されるらしい新製品に期待!!
(でもPA1Xproだったらガカーリ)
>>581 その操作を演奏中にやると、間に合わないんですけど・・・
シーケンサーでプログラムチェンジですか、読み直してみます。
ありがとうございました。
596 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/29 18:40:16 ID:PPLhfEdX
俺の悩みを聞いてください。教えて房とか言わないで。
結局なんて言う機材なの?
トライトン?
トリトン?
トントロって読むんだよ。
598 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/29 19:00:19 ID:PPLhfEdX
あぁ、焼肉屋でちょっと前流行った・・・
って、おい
>>596 前者が正しい。通称「虎」。
漏れも「トリトン」だと思ってた(w
601 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/29 20:02:16 ID:NvIaijzu
次期機種名予想
トライスター7
トリビタンC
トラウマX
602 :
yuki-yuki:04/09/29 20:55:06 ID:zzgJEzWp
>>594 PA1Xproは、年内は厳しいとのことです。
まだ、社内で発売か否か検討してる(もめてる)ようですね。
私は、TRITONとiユーザーなので、発売して欲しいですが・・・。
603 :
初心者:04/09/29 22:54:47 ID:Hbfp0SQ/
評価と違うんですが、どこにもきけなくて困ってるんです。質問させてください。
TRITONのSEQモードでCOPY FROM PROGRAMで例えばTRACK1に
JAZZKITのドラムをwithアルペジオでコピーして、
さらにTRACK2に違う音色(例えばテクノボイス)をコピーすると、
TRACK1も2も同じ音でしかもドラムとテクノボイスが混じった音に
なってしまいます。これってどうなっちゃってるんでしょう・・・。
604 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/29 23:00:36 ID:U5FNjmhl
>>594 新製品発売ってワークステーション?
ソースきぼんぬ。
>595
そもそも切り替える方法がわからないのかと思った。素早く切り替えられないだけなのかな?
とりあえず、シーケンサーでプログラムだけチェンジなんてあんまりやらないと思う・・・。
クリック使わなきゃ合わせられないし。
有名なのは、まずプログラムを使う順番に並べておいて、上下ボタンで切り替える or
フットペダルにプログラムアップをアサインして踏んで切り替える、だと思う。
606 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/30 01:24:41 ID:vGb2Rt0i
今買うなら、虎EXか虎STか、どっちがいいんだ?
ライブはやらないし、自作曲をCDにしたいだけだが。
CD−Rが標準搭載になった虎STのほうがよさそうにも思うが、3万近く高いし。
虎EXはライブ向きと聞くが、曲制作用には、虎STより不向きな理由でもあるのか?
>>595 TIRTONは音色切りかえるとき必ず音が途切れる。これはそういう仕様なのでどうしようもない。
スムーズに行うにはキーボード2台用意するしかないと思う。
>>606 EXのSEQにはAudio Trackが無い。要らないならEXでいいんじゃん?
>>606 虎EX買って、外付けのHDなりCFカードに保存すりゃいいじゃん。
それをパソコンに入れてCD焼けば良いだけの話。
完結させたいなら、外付けのCD-Rでも買って繋げれば大丈夫<虎EX
EXにライティング機能あるの?
ごめん、あるね。
612 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/30 07:28:23 ID:ibZQ0bAc
やっぱり、フラットデザインのTRINITYのようなワークステーションがほしい。
613 :
596:04/09/30 07:37:06 ID:rqjOttsb
やっと本当の名前がわかったよ。thx! これで中古屋に行って質問ができる
614 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/30 10:56:22 ID:jOBQmLo5
たぶん2種類でる真空管のやつだろ。
616 :
c5:04/09/30 16:01:48 ID:3w5EV8sK
32トラックのヤツ。カモン!
617 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/30 18:05:39 ID:ujv4p30c
ttp://members.goo.ne.jp/home/cd1830jp 紹介したホームページですが、
レイプされたという記録がのっていました。
この子は、顔写真のってるのに、ラブホとか
レイプとかすごいです。
>ちーは家を飛び出した。
とは言え、どこか行きたい場所があるわけでもない。
しばらく町内をフラフラと歩いていた。
すると、ある男の人に話しかけられた。
なんだかヤバイ感じがしたから、無視して戻ろうとした瞬間、
腕をグイッとつかまれ、口を押さえられた。
叫ぼうとすると頬を殴られた。
そして、夜道よりもさらに真っ暗な駐車場の奥に連れて行かれた。
男はちーを地面に叩きつけた。
そしてボタンを引きちぎり、体に触れだした。
ちーは叫んだ。泣き叫んだ。
叫ぶたびに、男はちーを殴りつけた。
そして、男は自分のズボンを下ろし、無理やりちーの中へ突っ込んできた。
618 :
606:04/09/30 19:53:02 ID:rIwVk/5V
>>608 >>608 THX!
虎EXにケテーイ!
・・・って、虎EXと虎STの差が608,609の程度なら、虎STの存在意義ってなんだ?
619 :
606:04/09/30 19:56:46 ID:rIwVk/5V
620 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/30 20:02:06 ID:GZFFchl6
もし本当に真空管のやつだったら、
残念通り越して、呆れる・・・
>>603 そのテクノボイスをコピーするときに、withアルペジオで、もう一回Aにコピーしてる
からだろ?Bにコピーするか、チェックを外して実行すれば?
622 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/01 23:10:52 ID:XEph7tqU
本当初心者な質問でスイマセン。
普通の虎を中古で先日買ったのですが、
キーを半音上げたり2音下げしたりするやりかたが解りません。
トランスポーズという単語で調べてもでてきません 。
わかるかた教えていただけないでしょうか、
623 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/01 23:39:32 ID:pYuDKoRH
なんだ、ワークステーションじゃないんだ。
でも、Vsynthの対抗シンセなら、うれしいな。選択肢が増えるし。
でも、ワークステーションの後継機種は欲しいなぁ。
先日虎EXみてきたけど、あの凸凹したボディにはショックだった。色はいいけど、
おもちゃっぽくてorz
GLOBAL
625 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/02 02:06:51 ID:E3uCMV+F
虎ST高いだけ、無意味。虎EXのほうが断とつイイ!
627 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/02 08:17:11 ID:HKl19NGY
おれなら、色とデザインで、虎STを選ぶ。
が、実際、中味で虎STを選ぶ椰子がいるかどうかは、疑問。
628 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/02 08:44:43 ID:S7KH34aP
>>622 トランスポーズしたい任意のキーの隣の鍵を押すか、
2音下の鍵を押すと出来るよ!
629 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/02 12:59:37 ID:5d8012qx
KORGが真空管モノを出しつづけるのは
ゲッツが来年も生き残ってるぐらいウザい
わしは色とデザインでLeを選んだ。
\
お そ .い ヽ
か の や |
し り ` ,. -──- 、
い .く / /⌒ i'⌒iヽ、
つ / ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
は i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ _,....:-‐‐‐-.、
l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ `r'=、-、、:::::::ヽr_
 ̄ \ヽー' !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ` ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
ヾ、 ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒; rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´  ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
.| !、,............, i }'´ _ 、ー_',,...`::::ィ'
●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、 ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
( `ーイ ゙i 丿 ;'-,' ,ノー''''{`' !゙ヽノ ,ヽ,
`ー--' --'` ̄ `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
(`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
``''''''``'''''´
仕事の関係で新しいの見たことあるけど、とりあえず見た目(ry
633 :
初心者:04/10/03 22:45:48 ID:t3JXva9f
<621様
そう!Bにするとなんとかなりました!
そうすると、ドラムパターンは2種類までしか入れられないってことに
なりますか?
曲を作るときに、ドラムパターンを刻々と変えたいんですが、621さんは
どうやってそれをやってるんですか?なんかこう、アルペジオ演奏をもっと活用できる気が
するんですけど・・・。
教えてちゃんでほんとにほんとにごめんなさい。
虎楽を購入しようと考えているんですが、上のほうでフロッピーが…のような書き込みがあって、毎回フロッピーが必要なのかと不安になっています。
新しいエキパンを買ってきて最初だけフロッピーでバンクを読み込ませるような感じですか?
扱いが簡単な(というと語弊があるかもしれませんが)操作だとありがたいんですが、虎楽の操作は簡単なほうでしょうか?
最初だけフロッピーで音色(パッチ)などを読み込ませればOKです。
(あとは本体に記録されます)
操作についてですが、操作全般に関してですか?
虎楽は特に特殊な操作などが必要なことはないので、ある程度
シンセの構造が分かっていれば普通に使えると思います。
それよりも個人的には、ボタンを押してから画面表示が切り替わるまでの
タイムラグや、音色切り替え時に多少時間が掛かったりなど、
操作の反応速度の部分でちょっと不満を感じています。
難解ではないですけど、面倒って感じですかね〜。
液晶だけに目がちかちかする人もいるかも。
応答速度もあまりいい方じゃないよね。
パッチは最初だけなんですね。安心しました…
操作に関しては、操作全般です。シンセの経験はあまり豊富ではないのですが、エフェクト
をどれに割り当てる、とかルーティングのような事をあまり意識することなく、必要なとき
にエフェクトをつければ勝手に内部でエフェクトの割当をやってほしいとか…上手くいえな
いのがもどかしいですが、こんな感じです。
楽器屋で少しだけ見たのですが、文字のジャギーが少し気になったかも…でも慣れの範囲だ
と感じました。
エフェクトですが、使い方にもよりますかねー。
例えばバンドでのキーボード担当などで鳴らす場合は、
大体プログラムモード(1音色モード)を使うと思いますが、
これだとプリセットを選べばエフェクトもあらかじめ設定されてるし、
好きな音を作って保存しておけばあとですぐに呼び出せます。
あまり操作が分からなくても、とりあえず適当に好きな音色を選べば音は鳴ります。
逆にDTM的な使い方をする場合は普通はマルチモード(16chモード)を使うんですが、
この場合は全て自分で設定しなくちゃいけません。
エフェクトの設定も自分でする必要があるので、インサーションエフェクトや
バスで送るエフェクトの概念など、ちょっとだけ知識が必要です。
特にTRITONってエフェクトの設定をしっかりしないと音が格段にショボくなるので
そこだけはしっかり押さえておいた方がいいと思います。
640 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/04 08:26:21 ID:GrBzD3nA
DTM派です。クラシック虎を外部シーケンサーでマルチティンバーして鳴らしてます。
確かに虎シリーズはマルチモード(シーケンサーモード)にすると16トラックに対して
インサーションエフェクトが計5つしかかけられなくなり、プログラムモードのときに
比べ、音色作りの面では不利です。
しかし個人的には、虎の音についてはエフェクト前の「素の音」の段階で、かなり作りこめる
と感じており、マルチモードでもそれほど不足は感じてません。
むしろ、EGをもうすこしシンプルにするとか、音色作りがもっと感覚的にできるような
ユーザーインターフェイスを望みます。
>>639 >逆にDTM的な使い方をする場合は普通はマルチモード(16chモード)を使うんですが、
この場合は全て自分で設定しなくちゃいけません。
テンプレート使えばいいじゃん。テンプレートでエフェクト設定なんかを
呼び出してからカテゴリーで自分の使いたい音を選べば
設定がほぼそのまま使える。テンプレートはそのためにあるわけだし。
まじめな話かよ縦読みかと探しちゃったよ。
>>633 刻々と手動でアルペジのパターンを変えて行ったら?
曲作る時にドラムパート作るなら、自分はパターンで作ってトラックに並べて
行くけど。RPPRも使うし。
初心者はとにかく試行錯誤してみし。
>>639>>641 少し勉強してからの方が良いのかもしれませんね。テンプレートいうのは初耳でした。
ぐぐって見ることにします。ありがとうございます。
645 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/04 21:53:58 ID:7u9/qwhO
646 :
初心者:04/10/05 00:41:10 ID:+SP2QRaP
>>643様
そう、そのパターンで作ってトラックで並べるというのは、SEQモードじゃなく
PROGRAMモードでやってるんですか?アルペジオを変えるのは、PROGRAMモードで
ですよね?曲を作るのはSEQモードじゃないですか。そこのつながりがどうにも
わからなくて。手動でアルペジパターンかえるとは?
PROGRAMモードでアルペジのPAT.てことを変えるしか、アルペジパターンを変えるって
いうことがわからないのです。。。
こんなわかりにくい説明、いつもわかってくださって本当に感謝です!
>>646 まぁ、どう混乱しているのかもわかるけどね。
パターンで作る、というのはシーケンスのパターンのことで、アルペジは関係ない。
手動で変える、のは、SEQモードでアルペジパターンを変えて、それをリアルタイムで
録音すれば?ってこと。普通はあんまりやらないかも知れないけど。
この辺にしておきますが、取説片手に奮闘してくださいな。
648 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/05 03:11:58 ID:vrw9u2fR
TRITON修理した時に電話掛かってきて色々壊れてる所を説明したんだけど、
その時に秋に出る新製品のことも聞いといたよ。
ワークステーションとグルーブボックスの新製品を出すらしい。
それ以上のことは聞けなかったけど、これは期待してもいいかも。
649 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/05 07:02:20 ID:YT4SuuWn
TORITONのデジタルアウト使ってる?
TORITONのデジタルアウトはつかっていない
651 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/05 09:17:24 ID:hpLIiwDV
>>648 マジで??
サポセンの人が発表前の新製品を
しゃべったりするんだろうか。
652 :
初心者:04/10/05 11:55:32 ID:+SP2QRaP
<<647
647さんはPROGに入ってるアルペジはまったく使わないで自分で打ち込んで
ドラムをつくってるということですか?
やっぱりあのアルペジはあまり使えないのかな。。。
アルペジパターンを変えれるのはSEQじゃなくてPROGの方じゃないですか?
しかもリアルタイムでなく一度ページを変えて、ぴっぴっぴと。
恥ずかしい話、もうかなり奮闘して時間たっちゃってるのです。647さん、尊敬します。
653 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/05 12:47:11 ID:fcz1Qj4M
どうせ16トラックのゴミ
654 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/05 13:22:14 ID:vrw9u2fR
>>653 16トラック以内で作ることができないヘタレ
16トラック厨参上
オマエ2CHに1日中張り付いてるだろ
>ワークステーションとグルーブボックスの新製品を出すらしい。
もしかしてTRITON Leの後継機とELECTRIBE M mkIIかな。
TRITONのディストーションを使った曲はどこかで聴けないでしょうか?
>>657 そうだ、アレ出すんだアレ。Le好景気なんかじゃない。アレしかない。
660 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/07 23:58:47 ID:jpz8Bz18
デュアル液晶モニターにカラー表示だとうれしいが・・・
USBマウスがつなげられて、マウスでパラメータが選択できるようなのはどうでしょう。
662 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/08 14:17:07 ID:tM6yTkL+
もうごみばっか
663 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/08 22:29:50 ID:cWivJtsC
やっとTRIFORCE発売か
664 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/08 23:20:53 ID:UnVioiPy
もう名前をつけるのは、やめてほしい。
TやM、Zとかそういう型番の方がいい。こっぱずかしい名前は
いらね〜。
でもなんだかんだ言って、虎EXは良いシンセじゃない?
他のPCMシンセよりも、かなり音を作り込めると思うんだけど・・・。
生っぽいのをまんま鳴らすんだったら、高品質のサンプル+サンプラーのほうが
音も良いし引き出しが多いような。
公式サイトを見てきたのですが、虎Leはサプリングボード以外のボードは拡張できないのでしょうか?
サプリングボードなんてモノでさえ無理です
>>657 トライトンベースのグルーブボックスだしてくれたら欲しいな。
拡張ボードも数枚させるようにして。
トライトンならサンプルもとれるしアルペジエーたーもあるし
あの手の製品に結構むいてるとおもう。
669 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/09 00:22:55 ID:KJDlmJNx
>>でもなんだかんだ言って、虎EXは良いシンセじゃない?
>>他のPCMシンセよりも、かなり音を作り込めると思うんだけど・・・。
禿げ銅。だから、ほすぃ。でも、今買って次のワークステーションがもっと
すげーのだったら、鬱。
>>669 だよね。
プリセットや生ROMをまんま鳴らしたいんだったら
ソフトサンプラー買えば言い訳だしさ。(アプリ&ライブラリの値段も安い)
手元でサチュレーション効果を確かめながら音創り出来るのって
凄い重要な事だと思うんだが、、、。
特にクラブミュージック系全般を創ってる人達には良い道具だと思う。
671 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/09 14:40:19 ID:jW3vihFM
ポリシックスやNord Lead3のような、音作りのしやすいワークステーションを
きぼんヌ!
充分しやすいけど? もっと使い込まなきゃあ
そういや、TRITONってPCエディターないんだね。
674 :
671:04/10/09 18:01:22 ID:jW3vihFM
675 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/10 20:42:34 ID:1lbed6cW
虎EX、太田イオンの島村で15万円台で売ってた。
マジ、そろそろ来そうなヨカン
676 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/10 21:56:33 ID:Ev0hXqF5
TRITONの▲ボタンとSEQボタンの効きが悪くなってきた…どうしよう(´・ω・`)
>>676 これまでより増して強く押すしかないね。
で、死んだら大金かけて交換。
これしかない、マジで…。
678 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/11 00:00:58 ID:PkBT15O3
TRITONエクストリームって旧機種のパッチとの互換性あるの?
>>677 こんな症状なんだけど、どれくらいかかると思う?
モジュレーションレバー接触不良
ヘッドフォン端子接触不良
PROG BANKボタン接触不良。
▽ボタン接触不良
もうちょっと丈夫なボタン使って欲しいよね。最高級品なんだから。
1年で接触不良ぎみになったボタンがたくさんあるよ。
我慢して使ってるけど。
680 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/11 00:28:05 ID:OdJFASEV
次のワークステーションは、きっとボタンよりつまみがうんと増えると予想
しているが。
681 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/11 05:20:45 ID:Kp5bywgK
Extremeの76鍵機ですら20万切ってるね、そろそろ来るのかな、次。
>>678 >>どれくらいかかると思う?
<お金の場合>
ボタン自体は数百円ですむでしょうが、
工賃というのがあって正確には覚えてないけど、
壱万円以上はするでしょう。
シンセ開けるだけで1万円とかって聞いたことあるし…。
<期間の場合>
期間は内蔵電池交換なら2週間位とはどっかで聞いたけど。
アメリカで今流行しているテイストのサウス系HIPHOPや
アシッドテクノ〜ややエピック・ジャーマン的なアシッドトランスなどを
制作していきたいのですが、
その場合に、手に入れるべきワークステーションはどこのメーカーか?と尋ねたら
YAMAHAでもRolandでもなくKORG社のTRITONシリーズを薦められたのですが、
このスレの方々でもそれは同意ですか?
特にTRITON EXが良いと薦められました。
シンセ上モノ音は当然ながら、リズム隊もこのシンセの音は即戦力になりうるでしょうか?
684 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/11 20:04:19 ID:rkg99b9N
>683
そんなの自分の耳で決めなさい。
そもそも店員が薦めるのなんて、自分の店に一番利益が出るものだよ。
この冷えきった楽器業界で本気で良いものを薦めてくれる店員はまずいないよ。
バイトとかも「○○を売りなさい」と教育されているし。
↑を見てふと思った。
知り合いと(他人のふりをして別々に)楽器屋へ行き、二人が同じ店員に同じようにオススメを聞いたら同じものを勧められるのだろうか(もちろんやりたいというジャンルは別々のものにする)。
heyheyheyで宇多田のバック、キーボードはtriton*2,triton proX*2だった
左の下段は Roland Fantom-X7 だったと思う。
>>684 休日出勤で、業務も終わって暇だったので、何となくネットに興じ、
ここではない匿名掲示板の小さなトコでワークステーションについて質問していたら
TRITON EXを薦められ、
もし気になるのだったら、と
ここのスレの存在を教えていただき行き着いたものです。
まだ店員とは話していませんが、
自分の家から近いところでは、TRITON EXが一番安く、TRITON STUDIOやMOTIF EXなどは
ワンランク上の価格でした。
恐らくお店だと価格の高いTRITON STUDIOやMOTIF EXを薦められるのだろうと思います。
689 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/11 21:20:34 ID:t6P7JFLN
utadaのバックバンドかっこいい人ばっか
utada本人はすごく太ってたね。
昔はもう少しましだったように記憶しているが。
ともかくあのギターなら弾かない方がいいのではと思った。
691 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/11 22:07:10 ID:t6P7JFLN
>>690 あのギターは音楽上とてもたいせつだとおもわれ。
メインのギタリストが高音の分散を演奏する時
utadaがフォローするのとしないのとではノリが全然違ってくると思われ。
>688
MOTIF ESな。
ちなみに高い=儲かるではないんじゃないかな、利益率を考えると。
TRITON Extremeは一応KORGの中では新製品だから、値引率もまだ低いと思われ。
勘だけど。
utadaにあまり興味がないからHey3を見てないんだが、ゲームボーイのCMを一緒に見た友人は「あの二の腕を晒す度胸は凄い」と行っていた。確かに二の腕太かったな。
あと、うろ覚えだけど、宇多田って日本でautomaticを出す前にCubic-Uとかいう名前でデビューしてなかったっけ?
それがアメリカで鳴かず飛ばずで、その後日本に来てからautomaticで売れて、今回はアメリカ再デビューって事になると思うんだけど…
>>683 個人的にはシンセ音はつまみのたくさんついたモデリングシンセがやりやすいと思う。
上物は好みがあるからトライトンが好みに合うかわかんないけど、リズムに関してはかなりいい。
お金足りなければトライトンラック+ボードでもいいとおもう?
motifはアルペジエーターとかすごいけど、拡張したいと思えるボードがないから
内蔵音源が好みに合わないとドツボ。
ファントムはチェックしてないので不明。
695 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/11 23:24:12 ID:xG1b3yN2
太田のイオン虎EXの値札に
「メーカー生産終了ですのでお早めに」
と、書かれてた。
そろそろかも。
たぶん買わないけど。
696 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/11 23:46:23 ID:t9QqDXsf
↑マジかよ!
結局、虎EXはあまりうれなかったってことか?
ってことは、真空管がついてたりのヲタデザインで、将来レアものとして再評価される
ことまちがいなし!
ガキヤへイソゲ〜
>>692 近所のその店は、田舎の個人楽器店ですので、
ほとんど定価に近い価格で
値引率はだいたい同じです。(元祖エレクトライブでも定価−3000円くらい)
でもその店だと、YAMAHA主体の店なのかなと思うほど
DTM機材が大半YAMAHAで占められているので
MOTIF ESを薦められる気もします。
一応ヴァーチャル・アナログのMS2000と
単体のレコーディング機材AW2816は持っています。
あと、HIPHOPやるならTRITONはアメリカでも即戦力になってるって噂もあり
そのシリーズ新型とあって、TRITON EX、気になってきています。
>>697 虎も餅も使ってますが、自分で音を作り込んで行きたいのなら、虎をオススメします。
餅だとプリセットはいいんだけど、いじる気になれないと思う。
EXは最新だけど、いろんな意味で最強ではない。最強はSTUDIO。
波形の拡張の出来ない分、よく使われるであろう音がいっぱい入ってるEXはお買い得だと思います。
餅は音作りに向かないというような話はよく聞きますが、どうしてですか?
音作りに関して虎とそんなに違いはなさそうに思えるのですが。
KORGのほうが、LFOやエフェクトが強力だからじゃないかな?
TRITON EXだったらチューブも通せるし。
でも生系の音はMotifのほうが良い音(解像度が高い音)だと思う。
そういうのやりたかったら
>>670の言う通り、ソフトサンプラ
買ってROMプラーとして使った方が早い。
>>698 >EXは最新だけど、いろんな意味で最強ではない。最強はSTUDIO。
ちょっと教えていただきたいのですが、STUDIOはEXと比べて、どのような部分で
最強なのでしょうか?CDやエキバンの拡張性はあるにしても、EXもメモリーが搭載
されたりUSBがついたりはじめから波形が多かったりで相応に作られているように思います。
内部の仕様が異なるのでしょうか?価格差がどうも腑に落ちないのですが。
>>701 そのぐらいググれ。それから2chでメアドさらすのはオススメしないぞ。
703 :
701:04/10/12 17:14:18 ID:tCrYpKng
俺の虎EX、SEQモードでだけMFX1が全く効かないんですが
これってデフォルト?それとも俺の使い方が悪いんだろうか・・・。
>>704 NEW SONGを作って、そこからどうやったら効かないのか詳しく書いてみ
>>705 シーケンサ起動して、
GM reset
Tempo=120
Volume=100
Panpot=64
Reverb=0
Chorus=0
Variation=0
Pichbend=0
Modulation=0
とかXG音源使ってた時の癖で色々MIDIメッセージ入れてますが・・・。
無駄に入ってるGM resetがまずいのかと思いきや、
それは関係ないみたいです・・・
あっ、上の設定通した後の状態から、本体のエフェクト設定で
センドレベルMAXにするんですけど、全く効いてないです。
コンプとか変化が分かり易いエフェクトをアサインしても効果なしです。
>>706 シーケンサ起動って、パソコンでやってるの?
そのデータをプレイした後で、GLOBALのEffectのOn/OffがMFX1だけOffになってないか?
Variation=0ってのが臭そうだけど。それカットしてやってみたらどうなる?
>>708 Variationの設定切ったら直りました!
MFX1のセンドレベルはChorusに対応してるみたいだけど、
Variationは1以上じゃないと効かないという妙な現象が起きてたみたいです。
今まで虎は弾き専用途だったんで、
DTM音源のつもりで打ち込むと、初心者丸出しっすorz
>>709 虎ってXG対応だけど、完全対応じゃないから取説見てコントロールチェンジの
対応を確認した方がいい。今のそれがいい例。
そもそもVariation Effectなんてものは虎には存在しないのだし。
EXは音色ボードを増設できないけど
それに余りある強力な音が出せる?
さすがにピアノ音はSTには適わないんだろうけど。
>>711-715 暇だねぇ。
>>711 EXのことはよく知らないけど、無印のピアノよりはマシなんじゃない?
まぁ、KORGシンセのピアノはどれも全ての期待に応える高レベルではないと思うよ。
ボードさせないけど、EXはボードの音がそのまま内蔵波形に入ってるんでしょ?
全部は入ってないね。
プログラムの並び自体に互換性が無いから乗り換えもめんどくさい。
>>717-718 一部が取り入れられているようですね。
ピアノもスタジオに準ずるような音のようだ。
>>711 もしや携帯さんかな?
以下にKORG HPでのEX紹介文の一部を書いておきます。ご参考あれ。
↓↓↓
その音自身が豊かな表情をもつサウンドを主に収録。
ピアノはTRITONSTUDIOにも収録している重厚な響きのステレオ・ピアノに加えて、それと同等の大容量で、
タイプの異なる、はりのあるグランド・ピアノ(ステレオ)も収録。
さらに、従来のTRITONシリーズ用オプションのEXB-PCMエクスパンション・ボードからも、
ヴィンテージ・キーボード&シンセ、ハウス/トランス系など好評のサウンド、
オーケストラ・コレクションを中心に搭載。
いずれもひとつひとつの音色に対して波形を贅沢にとったロング・サンプリングで、
音色変化を細部にわたるまで忠実に再現。
あらゆるタイプのサウンドを、かつてないグレードで一台に搭載しています。
クリニカのCMの一発目のストリングスって、虎のエキバンオケくさい。
721 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/14 22:48:44 ID:T8QzbTfX
YAMAHA MOTIF ES→ 波形メモリ−:174Mバイト
TRITONってどのくらいなんだよ?
MOTIF ES >>>>>>>>> TRITON って感じかな?
波形厨
初代 TRITON は 32MB。
国内メーカーの有名どころを容量順に並べてみる。(非圧縮換算)
175 MB : MOTIF ES
160 MB : TRITON EXTREME
128 MB : Fantom-X, XR
84 MB : MOTIF, MOTIF-RACK
64 MB : Fantom-Xa, Fantom-S, Fantom(FA76), XVシリーズ, XP-30, RS-70, etc
48 MB : TRITON STUDIO, TRITON Le88
32 MB : TRITON, TRITON RACK, TRITON Le(61,76), KARMA, TR-RACK, JUNO-D, RS-50, etc
24 MB : Trinity
16 MB : JV-2080, XP-60, etc
音の良さは容量だけでは決まらないけど、目安にはなると思う。
>>723 意外にTRITON STUDIOってROMの容量少ないんだな。現行のV2も48MBか。
exも新規波形で増えてるんじゃなく、エキパンを併せた量だしね。
途中で送信しちった。
容量は生音がリアルにでるかどうかの目安にはなるけど、リアルかどうかじゃなくカコイイかカコワルイかで波形を入れてるKORGには聞くだけヤボってもんだな。
>>725 虎EXって、新規のピアノ系ROM16MBが収録されてるんじゃなかったけ?
既存32MB+新規16MB+エキパン抜粋112MB(7枚分?)=160MB
だったと思う。
TRINITYは24MBしかないんだ!ほんとに容量じゃないんだね。
俺はTRITONユーザだが、生音系はTRINITYの方が(ry
>>728 TRINITYのバイオリンが生々しいのにはびっくりした。
スペック論じゃ語れない部分がシンセにはあるね。
まぁ、メモリーでガタガタ言ってるヤツは、どういうのが良いイイ音なのか
考えてみる必要があるな。
TRITONやFantomは拡張ボード足したら結構な量になるだろうね。
732 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/16 00:30:44 ID:CNTHTbFV
>>724 ver2って48Mしかないのか?音負けてるな、餅に
意外とLe88はすごいのねw
なんで鍵盤数で要領変えたんだろう
>>733 ピアノのサンプルを追加したんじゃなかったかな?
なんか、KORG U.S.に置いてあるデモビデオには
Le88をピアノっぽく演奏するのがあるし。
735 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/16 01:37:36 ID:CNTHTbFV
波形抜きでも機能面を考えると・・・
MOTIF ES >>>>>>>>> TRITON
まだいたのか。いい加減他に逝け。
411 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:04/10/16 00:36:44 ID:CNTHTbFV
YAMAHA MOTIF ES8 の音源部の音が最高!
737 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/16 01:43:08 ID:W9501744
容量も大事だけど,内蔵波形を作る人の要領も大事。
カーツウエルとかE-muのライブラリは後者だけで頑張った好例(解像度はあんまり無い)
ローランドのSRXは44.1Khzでの使用に限ればバランスが非常に良い(解像度もまぁまぁ)
Yamahaは何がやりたいのかいまいち良く解らないが使おうと思えば使える。
KORGの音で容量だけ上げても豚に真珠なんじゃない?
どうせオケの音として使うのに四苦八苦させられるような音しか入れられないんだろう
からね。やっぱKORGはソロ用楽器なのかな…。ワークステーションよりもプレイヤー
のためのシンセを作った方が喜ばれるよ。KORGの製品ははデザイン良いし。
>>737 話の内容はどうでもいいが、そのIDは何だ?
739 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/16 02:21:36 ID:IyS8aI1Z
>>738 君のIDもアメコミの効果音のみたいだぞ。
それぞれの波形数はどうなの?
tritonは内蔵も拡張カードもリズムに関してはかなり良いよね。
いいキックが無い。
トライトンの拡張ボード込みで考えれば十分使えるキックが入ってると思うけどね。
>>742の言う良いキックってたとえばどれのこと?
虎EX持ってる方、
エピックトランスとかでサビメロ直前のブレイク時に頻繁に使われる
「ドォォォ−−--ン」
っていう派手なロングキックの音色はありますか?
たしかLEにはあったと思うんですけど、EXにもあるのでしょうか?
>>743 いろんなスレの基地外で有名な香具師なので放置で。
>>744 トランスの拡張ボードには入ってたけども、EXにも移植されてるのかな?
ってか、入ってなくても自分で作れるんじゃないですか?
キックにリバーブとコンプ掛けて。
トランス厨ってほんとcdで聞ける音をなんの努力もせずに欲しがるな。
ちょっとは自分で海外サイト調べるなり音色を分析するなりして自分でなんとかしろよ。
頼めば誰か作ってくれたり教えてくれたりすると思ってる低脳が多すぎる。
トランス厨って俺のこと?
749 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/16 18:08:40 ID:TyZ/KLZp
>>747 んなもんトランスだけに限らんだろうが。
アンチトランスウザ。
>>743 なんのひねりも無い909キック。今はVST使ってる。
なんのひねりも無い909キックって凄くヘナヘナでダサいぞ。
752 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/16 22:02:05 ID:JS7EXqDL
波形抜きでも機能面を考えると・・・
MOTIF ES >>>>>>>>> TRITON ver2
753 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/17 00:22:17 ID:H/MgCKhO
>>752 ESだったらEXTREMEと比べろよ。
タッチパネルないくせに、画面小さいくせに、真空管ついてないくせに。
754 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/17 00:30:54 ID:DOJlcJ/2
755 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/17 00:37:33 ID:FWjplduZ
EPIC TRANCEの定番、低めで深いロングキックは
TRITON LeにはコンビのAの最初の方にあるトランスのドラムキットに収録されてるよ。
たぶんEXにもあるんじゃないかな?
トランスのドラムキットがあるかさえ分からないけど。
>>751 もちろん基本的なコンプ、EQは使うよ。
TRITONが中古で69800円ってどうですか?
そんなもんじゃない?
>>756 自分も触った事ないけど実は本物の909は上手く設定しないとあのみんなが909って思ってる音は
出せないんだってさ。多分そのことだと思うよ。
んー、では言い方をかえよう。
今となってはすっかり定番となった、うまく設定されたものに、
うまくEQコンプの処理はされているが、
ひねりは無い909キック。ありがちだけど質のいいキック。
つまり、909実機の素のキックじゃなくて、
よくPCM音源の"TR-909キット"に入ってる909キックですね。
そうそう。具体的にはSC-8850の909キックを
音色はそのまま質だけ良くした感じ。あれが癖無くていいんだ。
ただし、SC-8850の909キックそのものは少し痩せすぎ。
今はLM-9使ってる。
そういや自分がTR-909買ったのは
今思えば高値時期だったなぁ。198000円・・・
キック鳴らしてびっくりしたよ。
ドム!ってのを予想してたらボフッ!だったから
ドム!ってきたら、普通はグフッ!だろ?
ガンダムかyo!!w
TRITONでビームライフルの音作れるかなあw
サンプリング汁
198000円って凄いな…(汗
>>768 5〜6年前もそれくらいの価格を彷徨ってた。
ちょうど日本がトランス全盛期でTR-909がチヤホヤされた再々・・・々ブーム時期。
今また下がりつつあるね。13万とか
770 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/19 19:38:05 ID:FQ31nsKx
MOSS乗せたんですけど、マルチモードでMOSSだけエフェクトがかかりません。
何故でしょうか?
MOSS以外の音色にするときちんとかかるんですけど・・・
771 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/19 19:50:39 ID:FQ31nsKx
すんません、MOSSメニューのBUS referenceでトラック設定するんですね。
自己レスでした。
つか、MOSSマルチで使えてニヤニヤしてたのにエフェクトは1系統しか使えないんですね。
少し鬱・・
どうすりゃ1系統だけになるんだか……
773 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/19 22:37:02 ID:FQ31nsKx
MOSS使う時、発音数振り分けてマルチで使えるけど、
エフェクトは1系統しか使えなくありません?
マルチモードでの複数エフェクト使い方知ってたら教えて欲しいんですけど・・・
お願いします〜・・・
774 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/19 23:23:40 ID:mEvauX+T
775 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/20 01:07:27 ID:9gno9i0x
776 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/20 02:29:35 ID:hF53R+rB
777 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/20 02:31:16 ID:cKcfXZYv
冫─' 〜  ̄´^-、
/ 丶
/ ノ、
/ /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
| 丿 ミ
| 彡 ____ ____ ミ/
ゝ_//|丁稚 |⌒| |ヽゞ
|tゝ \__/_ \__/ | |
冫─' 〜  ̄´^-、
/ 丶
/ ノ、
/ /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
| 丿 ミ
| 彡 ____ ____ ミ/
ゝ_//|丁稚 |⌒| |ヽゞ
|tゝ \__/_ \__/ | |
ヽノ /\_/\ |ノ
ゝ /ヽ───‐ヽ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ヽ──' / < デザインはMacのほうがいいよねぇ?
\  ̄ / \__________
__人__  ̄___人__
r;;;;;;::::::::;;;;;;;;;;:(##)::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::;;;;;;;;;;::::::::::}三 ヽ::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::;;;;;;;:::::::::::}ニ、 `rュ::::::::::::::::::::)
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::甘ー〈ノノ::ヽ:::::::::::::::l
/::::::::::::::イ::::::::::o:::::::::::;;::::::::::ヽ::::::::::::ト::::::::/
778 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/20 03:47:21 ID:hF53R+rB
TritonのDUAL アルペジエイタ−ってどう?
Coolだね。無限のイマジネーションをかき立ててくれるのさ。
780 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/21 00:01:41 ID:h46kGlIT
781 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/21 00:04:42 ID:jPEV9ro4
1,536ユーザー・メモリー・プログラム(512プリロード
782 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/21 00:22:26 ID:h46kGlIT
783 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/21 00:23:30 ID:h46kGlIT
音色に関しては
TRITON ver2>>MOTIF ES って事
クオリティはわからんが
784 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/21 07:30:01 ID:YXNJK91G
客筋に関して
TRITON ver2>>MOTIF ES
785 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/21 20:57:14 ID:LsukCm7A
>>784 客筋ってどういう事だ?
KORGって元YAMAHAの下請けだろw?
質問お願いします。
MOTIF ES8とTRITON ver2でどっちにしようか悩んでるんですけど
どういう基準で決めたらいいんでしょうか?
音質はMOTIFの方が↑ですよね。機能的にも
----------------low pass----------------
>>786 AB型だったら虎が良いよ。
A型だったら餅じゃないとだめぽ。
O型は老国の幽霊が最適。
B型はどれでもいいや。
>>785 逆だよ。YAMAHAはKORG様の下請け。鍵盤を作らせていただいてる。
そういえばYAMAHAってアナログ時代、
CV方式はHz/V、トリガー方式はGNDだったな。
ことごとくKORG様に合わせているな。
YAMAHAはシンセサイザーメーカーとしては後発だから、
技術面で相当KORG様にはお世話になったのかもなw。
793 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/22 07:29:07 ID:pZng9x5y
申し合わせて共通の部品使ってるからスペックが似てるんだよな。
本当はいけないんだけどねこういうの。
795 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/22 22:35:12 ID:Kmbr0ZNB
人間が「わわわ」と言ってる用に聞こえるシンセの音が欲しいんですけど
どの機材にあるんでしょうか?
徳永英明の「壊れかけのRADIO」が入ってるアルバムで使われてる
シンセの音源はどこのものだろ?
797 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/22 23:04:12 ID:Kmbr0ZNB
TRITON VER2の音源だけ欲しいんですけど、売ってる?
徳永英明の「壊れかけのRADIO」が入ってるアルバムって何?
なことググレよ。
>>790 >B型はどれでもいいや。
どれでもいいって?まじ
AB型の人ってローランド好きの気もする・・・。
自分の回り、ネット友含めて機材持ちでO型4人いるけど、無印・Le・EXの違いはあれどみんなTRITON。
内二人はTRINITYも同時所有。
A型2人いるけど、それぞれ餅・幽
805 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/23 15:16:55 ID:5QA/iFr5
>>793 業界に闇ルールが存在するという意味?
・なぜか以前の機種よりも性能が落ちて各社横並びで16トラック(普通の業界では考えられない)
・おそらく誰も使ってないサンプラー機能を全社一斉搭載
・各社揃って複数回の必要のないお茶濁しマイナーチェンジ
漏れはコレぐらいしか思いつかなかったが他にも横並びポイントはあるんだろうか
あれば指摘よろしく。
たしかに横並びで一斉に性能を落とす前に各パート毎にマルチエフェクトを3系統づつ
完備とかイロイロやらなきゃいけないことがたくさんあったはずなのに最近変だね。
’横並びルール’自体はどの業界にでもあるんだけどなたまに発覚してテレビに出るぐらいで
>>804 好きな音楽は、さすがに血液型に関係なく
人それぞれかもしれないけど、
例えば、
『1ジャンルにこだわるか、2〜3ジャンル派か、多ジャンル好きか』
『自分が目指してるジャンル以外のジャンルに対する意識』
なんかは、統計を取ると血液型で分かれそう。
O型は複数ジャンルを好んで制作している人や、
音楽は作ったりしない単なるリスナーでも、ジャンルを絞らずに色々聴く人、
自分の一番好きなジャンル以外のジャンルも毛嫌いしない人なんかが多い気もする。
>>805 >16トラック(普通の業界では考えられない)
なんで?別にプロのためだけにシンセ作ってるわけじゃないし、プロだってスケッチに
マルチティンバーシンセ使うでしょ。それにマルチアウトがあるんだからプロでも同じ
機材で2、3トラック使う事はあるでしょ。
>おそらく誰も使ってないサンプラー機能を全社一斉搭載
それは貴方が使ってないだけじゃ…TRINITY/TRITONがサンプラー搭載して売れたから
それを各社真似したっていうのが正しいんじゃない?
TRITON発売当事はあの価格で単体機並のサンプラー搭載してるって結構話題だったと
思ったよ。ライブなんかだとかなり重宝するし。
808 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/23 18:26:29 ID:NpjrnPmo
徳永英明の「壊れかけのRADIO」が入ってるアルバムで使われてる
シンセの音源はどこのものだろ?
809 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/23 18:30:41 ID:NpjrnPmo
餅ESと虎胃豚 studio ver2 とどっちがいいかな?
総合的に見て
>>809 TRITONスレで聞けばTRITONが勧められるだろうし
MOTIFスレで聞けばMOTIFが勧められるだろうに、
何故わざわざ2スレで聞くの?
坊やだからさ
808-809は昨日マルチしていた池沼だろ。
>>786 おまいが質問してくれっていうから、してやったのになんで答えないんだ?
>>815 お前まだいたのか。いい加減に回線切って首吊って死ねっての。
818 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/24 22:36:13 ID:+cQUHO+i
MOTIFの方がいいに決まってんだろ。
わかりきったこと聞くなダアホ!
819 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/25 01:41:25 ID:KqEHTCEV
虎って真空管使ってるの?それが音にどういう影響与えてるんだ?
それにたいしてヤマハは?
>>819 ヤマハのためにコルグは真空管TP2を準備してるよ
>>819 音にどういう影響与えてるかわからない人は、買うな。
>>821 お前も日本語が苦手なヤツだな。誰が買う、買わないの話してんだよ。
効果を知らずに買うのかい?
824 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/26 23:43:59 ID:O3+CHI4N
TritonのEx〜(なにが究極だよw)の真空管試してみたけど
真 空 管 O F F に し て も O N に し て も 音 か わ ら
な い ぞ !
駄目だな。やっぱMOTIF ES買お。
825 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/26 23:51:56 ID:V0UdWaRw
真空管と普通のライン違いを普通のモニタリング環境ごときで解ると
思ってる方が馬鹿。真空管独特の音って言うのはあるけど正直スゲー
高級オーディオに繋がないとビタイチ解らないと思うよ。
シンセにつけるのは..ファッションみたいなもんでしょ
826 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/26 23:58:31 ID:OcfDA1Up
>>824 アフォかお前。ソフマップで試奏してみたが、つまみで出力上げるとスピーカーが飛びそうなほど
音圧ある音がしたぞ。
ペライキックもクラブで聞くようなズンズンキックになるし。
シンセもVAに掛けるとVAみたいな太さになった。
お前、スイッチ弄っただけでつまみ弄ってないんじゃねーの?
828 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/27 00:04:43 ID:INtdBc45
Juno-Dってどこでもオチンチン化されるのね…。
にしきの あきらのようだな。
一体どっちなんだよ
プリセットはあえて控えめな設定になってるのに気づいていないな?
本当は凶暴な獣
824はコピペだろ。
832 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/27 07:34:45 ID:GgEF2E7F
ExtremeとSTUDIOの「spanish guiter」ってプリセット音較べたら、
真空管使ってるExtremeの音の方がよかったです。
エクストリームの真空管バルブフォースは
数値を高くするとスピーカーが破損してしまうかと
思うほど音圧が出ます。
夜中にスピーカーで曲作っててバルブフォースをonにしたら
一気に馬鹿でかい音が鳴ってマジで焦りました。
834 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/27 13:12:55 ID:INtdBc45
音がでかいっていうのと音圧や音の太さって違うよな…。
>>834 音圧と音の太さの方が違う気もする。
音圧は音の圧力だから、体感音量の強さの大小(強弱)という意味では、
音量の大小と示すところはほぼ同じ。
837 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/27 17:13:54 ID:Y2o25Y9I
triton買ってもう4年たつけど色々ガタが出てきた。
pcと接続して使うとシーケンサーモードの設定がアコピに勝手に変わったり
ミキサー部も複数のスライダーが同時に動くんだけど
これはpcとの相性が悪いって事だけなんだろうか???
あとバックアップバッテリーの交換が必要とはマニュアルには書いてないけど
交換は必要なんだろうか??
オーバーホールっていくらくらいかかるんだろうか???
よければ教えて下さいませ。
838 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/27 18:18:05 ID:INtdBc45
真空管搭載!! = 重箱の隅
↑耳つ○んぼ。
つか真空管暖まるまで待たなかったんでないの
841 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/27 21:17:25 ID:INtdBc45
>>837 それはガタが出てるわけじゃないと思うよ。
ウチでも DAW 用の鍵盤、音源として使ってるけど、同じようなことが起こる。
本体をいじると全部コントロールチェンジやエクスクルーシブで送信するという仕様だから。
例えば、TRITON をローカルオフにして MIDI 信号を DAW でスルーさせて使う場合、
TRITON で1つのパートのボリュームをいじるとそれがコントロールチェンジで送信され、
DAW で選択しているチャンネルに置き換わってスルーされて、TRITON に送信される。
(ソフトの設定によるけど。)
だから、DAW で選択しているチャンネルのスライダーも一緒に動く。ということじゃないかな。
バックアップバッテリーは不要なはず。フラッシュメモリを使ってると思うので。
843 :
837:04/10/27 23:32:20 ID:qZhR5uSG
>>842 ご親切にありがとうございます。
単体使用で不具合が出た場合にのみ
修理したほうがよさそうですね、、、
オーバーホール代もなんか馬鹿にならない金額みたいですし。
844 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/27 23:42:19 ID:G8VqorJA
845 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/27 23:56:26 ID:qZhR5uSG
↑確か、15.000円くらいだったと思う。
そんなもんか・・・無茶苦茶高いってわけでもないんだなぁ。
847 :
KPP:04/10/28 02:49:18 ID:gv8133su
SONAR3をもっているんですが、このたびTRITON EX61をこうにゅうしようとおもっています。
しかし、無知なんでどうしようもないんですが、連動して使うには、オーディオインターフェイスたるものがひつようなんですね。
色々有るし機能もよくわからないし、結構高価な為、正直迷っています。
なんか、20000円くらいのもあるらしいのですが、よくわかりません。
自分は、HIPHOP DJを友達間で細々とやっているのですが、そろそろトラックを・・・
なんて思って、試行錯誤しています。
なんかいいアドバイスを下さい。
EX メモリー増設っていくらするんですか?
無知なんのはよ〜くわかった。
「こうにゅう」とは、「購入」って漢字だよ。
850 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/28 23:22:22 ID:hZ8UeZ6l
質問です。
マスタリングエフェクトをキューリスト全体にかけることはできますか?
マスタリングエフェクトなんてどこにあるんだよ‥‥こいつ
852 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/29 00:18:36 ID:eSYabu64
失礼しました。マスターエフェクトでした・・・
できます。鳥説を読みなさい。
854 :
824:04/10/29 03:38:59 ID:N7Zey9zp
TritonのEx〜(なにが究極だよw)の真空管試してみたけど
つ ま み マ ニ ュ ア ル で い じ っ て も 音 か わ ら
な か っ た ぞ !
音圧も太さも変らん。あんなの飾りだ。やっぱMOTIF ES買お。
>>854 壊れてんじゃないの?近所の島村楽器に誰も買いそうにない感じのExあったけど、
おおーっと真空管な感じは味わえましたが。使いどころ選びそうなサウンドだけど。
島村はちょっとでも触ってると笑顔で店員さんよってくるから嫌い。
>>856 でも石橋だとか新星堂よりはマシじゃない?
都内でも郊外でも割と綺麗な店多いし。
>854
それ、ルーティングで真空管通してないだけじゃないか?
ちゃんと通せばかなり変わるぞ。ゲイン上げればしっかりディストーションかかるし。
店員に使い方聞いて見れ。
まぁ漏れも同じ事やったが(´ω`)ハズカシー
わざわざコピペだってわかるような書き方してるのに、
どうして気づかないかね、おまいらは…。
と書いたが、
>>854よ、おまえはPlacementの設定を学ばねばならんことを付け加えておく。
まぁ、買わなきゃわかんねーだろーなー。
使いこなせないなら買うだけ無駄。
>>856 あそこの店員、シンセ触ってると、
「シンセをお探しでしょうか」ってよってくるんだけど、
シンセを見つけたからシンセ触ってるんだが。
いや、俺はほしかった音(プリセットじゃないよ)も手に入ったし十分。
866 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/30 20:05:27 ID:UTUCHrZs
真空管って音が太くなるから嫌
何でもかんでも太くてでかい音がいいのかよって感じだ
|
|
∩___∩ |
| ノ _, ,_ ヽ (( |
/ ● ● | (=) ID:UTUCHrZs
| ( _●_) ミ _ (⌒) J ))
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
>>866 何かの雑誌で読んだけど、自然な感じ音をで太くしたり、歪ませるのがバルブホースのウリらしい。
つまり、バリバリに歪ませたり、バカでかい音にするのはコンセプト外なのかも。
できるけど。
869 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/30 20:34:05 ID:eAQCsHKE
まぁ真空管で音がなじむようになるなら誰もマスタリングで頭悩ませないわな。
何でも太い音がいいというわけではないが、
太い音も選ぶことができるようになる、
と解釈すれば選択の幅が広がるのだから悪くはない。
比較的元々音が太い虎と言えども
PCM=音が細いという呪縛があるからね。
それから逃れることができる。
ただ、ミックスは確実に難しくなるな。
ああ、また出たのか。
無意味にコテハン続けてんなよ。
872 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/31 00:12:39 ID:xV3ANjSx
バルブフォースって結局のところ最終段のアンプですわ。
通す通さないで音が太くなるうんぬんってアンプ通すから
太くなったり音量が多くなるのは当たり前なのよ。
真空管のってないシンセだって最終段のアンプにON/OFFついてたら
音太くなったとか話でるわけよ。
真空管だから太いとかそういう論争は基本的に間違っている。
825の言うように結局ファッションでしかない。
別段真空管でなくてはならないというわけでなくて
870のようにみんなまんまとKORGのワナにハマっているわけですね。
つーかトライフォースまだかよ?
バルブフォースでお茶濁すなよ?
トライフォースはまだでしょ。
恐らく早くても、来年の夏NAMMあたりに発表だと思う。
875 :
ファッション ファッショ:04/10/31 00:59:59 ID:YFU8jVUG
>>873 そんな事言っても全社足並みそろえて全時代的な技術を引きずってクズみたいなの
を市場に送りつづけてるのが現状なんだよね。やっぱオマケで釣りたいなら
ビッグワン・ガムぐらいの比重でオマケに力を入れないと何十万円のシンセに
何百円の真空管つけてもそんなんダメでしょ。
それとここで言う"音が太い"というのは『電気食ってそうな音がしてるね!』って事でok?
”音が太い”って,ともすると元のpcmサンプル音よりも良い音に再生されるような誤解
を産み易いので…実際には真空管でも銅線でも通せば通すほどコピーを繰り返した絵のよう
にドンドンぼやけた音になって行くんだけど、真空管などを通すことでぼやけるよりも良い
味が"付け加えられる"時に皆喜んで"太い・まろやか"なんて言って喜んでるだけなんだな。
基本的には出音部までの経路によって一度ぼやけた音は2度と元に戻らないんだよ。
そういうボヤケを後付けの部品で解消できるみたいな宣伝文句はよく見かけるけど
完全に詐欺広告なので注意。絶対にありえない。まぁでもこういうのはいまだに
引っかかる人多いやね。
ま、そういう表現をするなら真空管の太さも
誤魔化しでしかないか。
それを、誤魔化すことができる、とポジティブに
解釈するほどのものではないのか。
俺自身は一瞬しか音聴いたこと無いけど。
>>875 そんなこと言い出したら、
アンプやスピーカー使って音聞くこと自体おかしいことじゃないか。
DTM板なんか来るな。
ピアノの鋼弦に耳近づけ過ぎて耳切って氏ねや。
879 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/31 11:51:09 ID:+EWGHoIy
ぶっちゃけ、TRITONシリーズってオーケストラや室内楽の
曲の演奏には向いてるの?
生系はやめといたほうがいいよ。
スーピーカー出ししてマイクで拾えば使えなくもないよ。
ちょうどいい加減に音が劣化すればそれでいいじゃないか。
>>879 本体内蔵音色のみだと厳しいけど、
拡張ボードのオーケストラのやつは結構良い。
でもって、その拡張ボードのオケはEXに最初から入っていると。素敵やん。
鋸歯状波でもできるよ。なまじ波形の質感や精度なんかに頼らない方がいい。
デモソングって全部プリセットで
作られてんの?かなり音気に入ったんだけど。
motifESのはあんまり・・・
Motif-Rackのはなかなかいいと思った。
初代TRITONのデモはぱっとしない。
889 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/01 16:52:00 ID:mMZxgqw5
>>887 確か外部からサンプリングしたネタを使っるって話が前に上がった気がする。
真偽は定かでない。
過去ログあさってみれ。
890 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/01 17:09:24 ID:ISf/+QRJ
Bullet Timing (mp3, 1.42MB)
Includes In-Track sampled vocals and electric guitar.
Botanical (mp3, 1.99MB)
Includes In-Track sampled, resampled, and sample-edited vocals.
Progression II (mp3, 4.51MB)
Includes In-Track sampled solo violin and flute.
The Rhyme Wizard (mp3, 2.28MB)
Includes In-Track sampled, resampled, and sample-edited vocals.
Two Aspects (mp3, 3.39MB)
Includes In-Track sampled sax phrase.
サンプラーのすばらしさもアピールしたデモと。
あのデモはインチキ
生サックスとか生ギターとかいっぱい混じってる
素人はすげえこんな音出るんだって騙されるかもしれないけど
ダメだよこういう騙すようなことやってちゃね
まあバン○イもミニ四駆のぱくり商品を発売したしいいんじゃないの。
>>892 アホか。ありゃサンプリング機能のデモだぞ。
895 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/01 23:49:45 ID:1OXWShT/
>>892 キャハハハハーッ! おまえホントヴァカだな!
896 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/01 23:51:56 ID:d6dfjDE7
オールインワンのデモにサンプラー使うというのは殆ど詐…
>>892 普通はプリセットで作ったと思うやんなぁ。
実際初心者で「こんな音がするなら欲しい」なんていうの何度も聞いたことあるぞ。
すぐ上の>887だって聞いてきてるし。
898 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/02 00:29:10 ID:mTDnnLwv
ジャズバンド等の生演奏を1曲丸々サンプリングしたやつをただトリガー
しただけでデモとほざくシンセ登場の予感。
まぁだまされたとわかった瞬間に2度とは買いませんからね。
結局は自業自得。因果応報。
それは酷いなw
さすがにそれはやらないだろうけど。
でもサンプリング使ったら使ったでちゃんと日本語でハッキリ書いといて欲しいね。
>>896 「MUSIC WORKSTATION/SAMPLER」のデモ。
SAMPLERでもあることをお忘れなく。
>>896 DTM音源出身の音源ヲタがまだいたか。
902 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/02 10:36:42 ID:f1NqWx9G
>>902 苦し紛れに社員認定か?相当切歯扼腕しているようだな。
歯ぎしりし過ぎるとものが噛めなくなるぞw。
904 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/02 13:02:31 ID:TXzF4YlE
>>902 工作員であることは確かだろうね。
どこに、
「これは、サンプリング機能のデモです。」
「このデモソングは、サンプリングCDを利用しています」
なんて、書いてあるのかな??
日本のサイトには一切表記されていないよね。
アメリカ本国のサイトにはしっかりと表記されているのに。
これは、騙そうという意図があるからだろうね。
最近のKORG製品は買っても後悔する事が多い。
なんで一度、潰れかかったか理解出来ていないのだろう。
YAMAHAはアノ時助けるべきじゃなかったね。
もう、潰れてもいいよ。
と、までは言わないが姿勢を正せ!
あの時潰れられてたら、
ヤマハはワークステーション機作れなかっただろうね。
>>904 >これは、騙そうという意図があるからだろうね。
おまえみたいなバカに「牽強付会」なんて言葉、教えても無駄かな?w
ちなみに俺、アナログの頃から旧日本楽器のシンセだけは買わなかったよ。
ホント正解だった。
>>904みたいに買ってから、
>買っても後悔する事が多い。
なんてほざくバカと違って、聡明だった、ってことかなHahahahaha…。
908 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/02 13:09:07 ID:TXzF4YlE
>>903 >>905-906 工作員、乙。
日本のサイトにもちゃんと表記しといてよ。
うわ〜、こんないい音出るんだっ!って、騙されて買った素人が可愛そうだよ。
しいていうなら、しっかりと
これは、独)Best service社のXsampleを使用しています、
ごめんなさい、TRITONではこんな音出ません。
しいていうなら、エキバンは米)MIDI MARK社のサンプルをメモリーしただけの
ものです。ごめんなさい。
って、書いといて(藁
909 :
お昼ごはんはおにぎり:04/11/02 13:19:52 ID:f1NqWx9G
>905 名前:名無しサンプリング@48kHz :04/11/02 13:04:09 ID:9iLPuOxd
>あの時潰れられてたら、ヤマハはワークステーション機作れなかっただろうね。
今の品質でモノを出し続けるならそれもまた一興
>日本のサイトには一切表記されていないよね。
>アメリカ本国のサイトにはしっかりと表記されているのに。
>これは、騙そうという意図があるからだろうね。
これさぁ。何処のメーカーとは言えないけど結構いろんな所がやってるね
日本人はどうせ馬鹿だから教えなくていいよって事なの?ねぇ。
近頃,日本人が一番嫌いなのはチョンでもアメ公でも無く日本人自身のような
気がする。同胞に向ける誠意が全く感じられない。こういうのって最悪。
>>903 >>905-906 工作員,朝から必死乙。
さすがにアホだの馬鹿だのはひどすぎるぞ工作員!
911 :
お昼ごはんはおにぎり:04/11/02 13:30:44 ID:f1NqWx9G
結局、その会社の『当り機種』意外は買わない方が良いってことなんですね。
Yamaha O1v(96k含む)
Roland XV-5080
Korg MS-2000系、カオスパッド 以外は地雷って事で一つ。
>>908 > しいていうなら、エキバンは米)MIDI MARK社のサンプル
そうなの?どこが波形提供してるかずっと興味あったんだけど
ちなみにYAMAHAはKORG株の30%を持ってます。
KORGの30%はすでにYAMAHAのモノです。
>>879 生オケの音は拡張ボードにいっぱい入ってますが、
音色数が多いだけで使える音はかなり少ない。
Akaiのアドオケ持ってますが、同じ音とは思えないほどしょぼい。
生オケとなじむかと言うと、音はぺらぺらだが
Rolandのオケボードの方が一緒に演奏しやすいと個人的には思う。
でも一押しはカーツウェル。
サンプルネタで詐欺行為やってたのyamahaのSY99とかあったなー。
>>915 フラッシュロムまわりのことだっけかな。
>>911 KARMAもあたりにしといて欲しいYO
サンプラーの音ネタにケチつけるなんて‥‥おまいら、笑える。
921 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/03 20:53:40 ID:kM4PFooX
ちょっと聞きたいんだけどさ、エクストリームって真空管使ってると
青く光るの?真空管on、offってどっかにあんの?
922 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/03 20:55:19 ID:c3W0D4fi
真空管が何で青なんだよ…。
923 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/03 23:36:24 ID:KWopfP01
青のLEDが光るでしゅ
924 :
DTM総合@大東文化閥:04/11/04 01:16:40 ID:5tMV1tM7
925 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/05 03:49:59 ID:xnjTTTjm
いまSample Tank2 XL,Halion2,Torilogy,cd-80v
とyamahaQY-70で作ってて、いい加減マシンパワーが
かわいそうになってきたのでハードウェア音源が欲しいのですが、
やっぱtriton rackが良いですかね?motifとかfantomは
どうなんでしょう?ジャンルはPops,R&Bです。
>>925 まずは、SampleTankとHalion2のCDの色とJANコード言ってみろ。
話はそれからだ。
ハード以外買わない人がいるスレはここですね。
928 :
ドラムンズ:04/11/05 11:46:54 ID:p7IW3Rir
929 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/05 18:30:51 ID:yrZ6hGre
>>925 motifの方がいいに決まってんだろ。
いい加減にしろよ。
motifとtritonどっちにしようかなあああああ
どっちでもいいから買ってしまえ。気に入らなかったら売って別の方買えばいいだろ。
>>931 明日晴れたらMOTIF、雨だったらTRITON、曇ったらKURZWEIL、雪ならシンクラビア買いに行け。
>>933 >雪ならシンクラビア
一千万コースキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
936 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/06 10:57:55 ID:doCjRaak
ソフトで曲が作れるか馬鹿め
次シリーズの名前はTRIFORCEよりTRIUMPHがいいなぁ。
トライアンフキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
939 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/06 23:04:35 ID:823ENKh2
オールインワンはやめませう
TRIUMPHの88鍵には、
>連打性能を改善した新鍵盤、
>リアル・ウェイテッド・ハンマー・アクション3(RH3)鍵盤
を採用してほしい。
真空管無しでも暖かい音がしそうだ。
943 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/08 09:40:57 ID:CCTkldXT
一番暖かいのはこんなのを買ってくれるお客さん。
適温を保たないと香ばしくなってくるけどな。
暖かい心でTRIUMPHを買う→熱い心で曲を作る→
しかし実力がなくて糞曲→
悩んだあげく初心者でも分かるような糞な質問をここにする→
香ばしい=熱くなりすぎて焦げちゃった。
まさしくお前のことだな。
いや、まだ該当者はいない。
なぜならTRIUMPHなんてないからだ。
TRIUMPH、ずーっと昔からの王道ネタだろ。いちいち釣られるなよ。
虎が語り尽くされたはわかるけども・・
TRIFORCEじゃないかそれ
TRUMPETだよ、シンセ遺品。
950 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/08 23:59:50 ID:Ufj8yLYP
Leがいちばん扱いやすかったわぁ。
あの軽さでTRITON音源手に入りゃそれでええわ。
新機種が出ても淘汰されない予感。
TRIUMPHはええバイクやった・・・
事故って鉄屑になってしまったが
死ぬほど初心者な質問ですがすみません、、、。
le使っててエラーが出たので工場出荷時に戻そうとして
enter +0 key押したら、progもcombiの音も全部ピアノ、
というかInitial programA000とかになってしまいました。
「工場出荷時に戻す」って自分で登録した音が無くなる
だけだと思っていたのでショックです、、、。
元のプリセットの音を使いたい場合は
どうすればよいのでしょうか、、、、?
大変、初心者な質問ですが答えていただければ幸いです。
説明書やネットで調べても分かりませんでした、、、、。
>>952 良い方法がある。
「メーカーに電話する」
以上。
あれ?工場出荷時に戻しても俺のは消えなかったぞ?
違うやり方ですけど。取り説みながら、もう一度やってみなよ。
おれは確かグローバルからいじって戻した気がする
>>952 答えません。だって、説明書に書いてあるもーん。
あなたがちゃんと調べてないだけだもーん。
TRITONシリーズを使う初心者を評価するスレッドはここですか
( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) …?!
_, ._
(つд⊂)ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ
( д )
(; Д ) !!
ちょっとフットスイッチについて聞きたいんだけど
RolandのDP-2
KorgのPS-1
YamahaのFC-5って重さはどれが重いの?
使いやすさとか違いはありますか?
961 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 13:26:41 ID:zOtTKsU9
でも有害なのは無駄に否定的な意見しか吐けない人でしょ。
ちょっと自分より出来る奴がいるとすぐ割れ話したり、
「自分で全部やれ」とかはかなり的外れだと思うけど。
機材云々の話はDTM版なんだから出てきて当然だし、
教えてもらいたいんだったら教えてもらえばいい。
代わりに何か制作者の足しになるような意見があれば
こちらも教えてあげればいい。
もちろん「こんな感じに思った」っていうのを素直に
いうのもいいと思うよ。
でも「自分より出来のいい奴の足を引っ張る」ってのは
不毛以外のなにものでもないんじゃないかなあ。
それこそスレの主旨から外れまくってる。
くやしかったらそれ以上の曲を作るべく努力すればいいのに、、、
特に若いんだったら尚更だよ。
スレの主旨から外れまくってるのはお前だよ
コピペじゃねーの?
こいつはBlazanスレにいる「味」と言う荒らし。
毎回書き込むごとにIDが変わるらしいから自演してるらしい。
965 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 20:15:29 ID:6lr+dd80
VIRUS TIみたく超絶的変化した機種が出るのはいつになるんだろう。
搭載出来るVAをもっとパワーアップするとか、全CHEQとエフェクト付けるとかピアノロール付けるとか
やることいっぱいあるのに。
タッチビューがカラーになりそうな悪寒。
パッドも付いたりして
もっと長〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜いリボンコントローラーキボンヌ
ガイコツタイプのグースネックマイクをつけてほしい。
970 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/14 13:37:02 ID:kIVu7HJ5
ところでSTUDIO V2ってどうよ?
買うべきか?
>970
俺もじつは買うべきかと考えている。初代虎ユーザーだが、使い込むほどに
虎シリーズのすばらしさを実感している。V2は高性能の上、デザインがすきなので、
たとえ次のWS機が出ても価値ありそう。歴史的名機になるだろう。
972 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/14 14:39:40 ID:kIVu7HJ5
>>971 ちなみに買うとしたら61、76、88のどれよ?
しかし、88の三十`って…
俺の場合は61でOK
974 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/14 16:20:32 ID:VQJdyBEw
次の後継機は、Z1のようにフラットで美しいデザインを希望。
ただ、色は黒にもどしてほしい。それか、チタンカラーで。
黒は野暮ったい上に、デザインがよほど良いものでないかぎり、すぐ「古くさく」なる。チタンはいいが。
YAMAHAのQYシリーズとつないで使ってる人っていますか?
>>976 QYシリーズはビョークもスクエアプッシャーも使ってたね。
今は使ってないと思うけど・・・。
TRITONのシーケンサに慣れない人は、QYでちゃっちゃと動かすほうが早いかも。
978 :
976:04/11/15 01:28:06 ID:JODwKvGC
内蔵シーケンサにできてQYにできないことってあります?
RPPR
980 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/16 07:59:40 ID:Y2oGNun+
981 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/16 13:26:25 ID:u7/vMtRE
頭のおかしなBlazanには気をつけましょう
童貞の為ストレスが溜まるとDTM板に来て意味のない。コピペや一行レスでage行為をしてきます。
多い日で数十はageますが意味はありません。
隔離スレで餌曲を撒きます。しかしB級曲を大事な渡来トンで自慢します。
コルグ系のスレでも暴れます。
頭が悪い為、PCR−50、MA−10Dがメインだそうです。
NIKO 浅倉大介 T.M.N ドリームシアター ハロウィン YMOなどに敏感です。
982 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/16 14:08:48 ID:x/17TJna
ダンス系の曲を作るなら、餅と虎どっちがいいでしょうか?
虎の方が向いているとはいわれるが、
どっちでもいいと思う。
984 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/16 17:03:05 ID:vjZdkq9f
シンセサイザー凄く欲しいんですけど、
リア厨が買うのは生意気杉ですか?
>>984 自分で稼いだ金なら多いに買うべき。
親の金なら安いのにしてあげなよ。
986 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/16 18:21:27 ID:SWyUAqSM
リア厨ならZOOMで十分だろ
ZOOMにシンセサイザーは無いダロYO!
リア厨からシンセ弄くってるの案外いるよね。中2〜3くらいがちょうどバンドとか始めたくなる年頃じゃない?
最初のシンセはあまり高性能じゃなくてけど基本がちゃんとしてるシンセがお勧め。
だがLEはやめとけ。
他社になっちゃうけど、JUNO-Dなんかは初心者シンセには良いもね。
PCMもアナログモデリングも一応入ってるし。
マイコルなんかも良いけど、PCM音源は入ってないので
最近のクソガキにはとっつき憎いかも。
つーか、家が金持ちだったら虎でも餅でもママに買ってもらえ。
>>988 俺最初がLeだったけど、なんかまずい?
991 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/16 21:15:04 ID:Hn+u9Zkm
別にleでもいいだろ
やっぱり、他の人もそうだったのね
Leのせいで、一年以上も苦しんで、今も完治してないぞコノヤロー
juno-dにアナログモデリングはいってるの???
>>994 すまん。嘘書いたw
アナログモデリングでは無くて、PCMシンセだね・・・。
てっきり勘違いしてますた。
996