オーディオカードの製品比較

1うんぽ
結局どれがいいのだ?、というかどの程度でいのだ?
おしえてくんろ!
2Blazan ◆G2wckTGxAo :04/05/04 05:19 ID:hJzQHnLp
3Blazan ◆G2wckTGxAo :04/05/04 05:20 ID:hJzQHnLp
重複重複重複
  重複
重複重複重複
  重複
重複重複重複
4うんぽ:04/05/04 05:27 ID:KlXawcoL
市ね詩ね氏ね士ね師ね史ね詞ね↑(ゴミ音楽家が!!)
5Blazan ◆G2wckTGxAo :04/05/04 05:37 ID:hJzQHnLp
そんなこといってないで削除依頼してきなさい。
6名無しサンプリング@48kHz:04/05/04 05:47 ID:N0UyJiZl
7うんぽ:04/05/04 05:53 ID:KlXawcoL
無礼山=アホで馬鹿
8名無しサンプリング@48kHz:04/05/04 05:58 ID:N0UyJiZl
9うんぽ:04/05/04 06:00 ID:KlXawcoL
お前はもういいよ、落ちてなさい>>8
10名無しサンプリング@48kHz:04/05/04 06:03 ID:N0UyJiZl
>>1
んじゃ落ちますy
あとは独りでガンバレ
11うんぽ:04/05/04 06:04 ID:KlXawcoL
すまん、厨房は書き込まないでくれ!頼むよ。
12名無しサンプリング@48kHz:04/05/04 06:07 ID:YB2JZ21k
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1057752967/

ここの11が参考になるかも。
13Blazan ◆G2wckTGxAo :04/05/04 06:10 ID:hJzQHnLp
削除依頼してきなさい。
削除依頼してきなさい。
削除依頼してきなさい。
削除依頼してきなさい。
削除依頼してきなさい。
14Blazan ◆G2wckTGxAo :04/05/04 06:14 ID:hJzQHnLp
うんぽのくせにいっちょまえにスレなんぞ建てちゃって。



           失敗してやんの。


           ああ恥ずかしい。
15うんぽ:04/05/04 06:26 ID:KlXawcoL
ワラた>>12

という訳で嵐の無礼山はスルーって事で頼む!ね。
16うんぽ:04/05/04 06:39 ID:KlXawcoL
まじめな質問だけど、M-AUDIOとRMEならどっち買う?
E-MUのカードはゴミっぽいけどいいのかな?
17Blazan ◆G2wckTGxAo :04/05/04 06:43 ID:hJzQHnLp
うんぽのくせにいっちょまえにスレなんぞ建てちゃって。



           失敗してやんの。


           ああ恥ずかしい。
18名無しサンプリング@48kHz:04/05/04 07:12 ID:N0UyJiZl
>>Blazanさん
もうそんなんほっとこうよ。
こうしてる間にどれだけの自分を向上させれることか…

うんぽのくせにいっちょまえにスレなんぞ建てちゃって。

失敗してやんの。

ああ恥ずかしい。

削除依頼
19うんぽ:04/05/04 07:49 ID:KlXawcoL
無礼山って自作自演もするんだね
20Blazan ◆G2wckTGxAo :04/05/04 08:41 ID:hJzQHnLp
自演じゃなくてごめんなさい。
21名無しサンプリング@48kHz:04/05/04 12:06 ID:rzxMBjeb
>>12 の意味が分かっていないようだ
22名無しサンプリング@48kHz:04/05/04 12:09 ID:rzxMBjeb
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1057752967/

と重複。
しかも http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1057752967/
すらも元々は重複。

今回ばかりはblazanが正しい。
23名無しサンプリング@48kHz:04/05/04 14:29 ID:N0UyJiZl
>>20
本当にねw
糞なんかに自演するヤシもいないだろw
俺とBlazenがいなけりゃお前独りで誰も書き込まれずに終わってんだから
もうちょいありがたく思え。

まあもう降りるけどw
24名無しサンプリング@48kHz:04/05/04 14:30 ID:N0UyJiZl
>>20
本当にねw
糞なんかに自演するヤシもいないだろw
俺とBlazenがいなけりゃお前独りで誰も書き込まれずに終わってんだから
もうちょいありがたく思え。

まあもう降りるけどw
25名無しサンプリング@48kHz:04/05/04 14:31 ID:N0UyJiZl

!!?
うわっ!!俺人のこと言えねぇ!!!
逃げろっ!!!!
26カルマ:04/05/16 01:26 ID:5T0f6EEv
Terratecのかーどってどうなのですか?
27カルマ:04/05/16 02:06 ID:5T0f6EEv
TERRATEC DMX 6fire 24/96と、
RMEの96/8 PSTProってどっちがいいですか?
マジで教えてください!!
28シリペント:04/05/24 14:36 ID:Shn1d32n
E-MUの1212M 買えよ!>27
29名無しサンプリング@48kHz:04/05/24 14:45 ID:iVPHkJ/Q
マジレスすると、M-audio。


まー、AudioPhile辺りがコストパフォーマンスとして良いんでないのー?
30シリペント:04/05/24 15:00 ID:Shn1d32n
ドライバが糞でも中身が良い
E-MUの1212Mが良いと思ったから書いたけど、
E-MUのMが付いた物なら同じらしいから安い方を買ったら良いと思う、
AudioPhileはMIDI接続できて安いと思うけど、
やっぱり型が古いし音もショボイらしいからやっぱり
ドライバが糞で安定性がガタガタでも1212Mをお勧めするよ、
AudioPhile+1万円でしょ?価格。
31名無しサンプリング@48kHz:04/05/26 23:14 ID:kmy0NDqN
DELTA 2496で決まりだ
32名無しサンプリング@48kHz:04/05/26 23:47 ID:ZK2K5wHE
E-MUの良いなー、おれMACだから使えんのよねー
Windowsつかってるなら間違いなくE-MUのだよね!
チップはPROTOOLSの使ってるらしいし、ショボいチップだったとしても音ネタいっぱいついてくるから価値あり!
はっきりいって丁寧にRECすれば5万円ぐらいの製品は大してどれもかわらんのよ
それにしてもパッと見た感じ「TERRATEC DMX 6fire 24/96」は惹かれるね。でもやめとき!
E-MUにしとき!後で得するで!
33名無しサンプリング@48kHz:04/05/27 06:21 ID:j3k+dxQf
安定性が第一だろ
34名無しサンプリング@48kHz:04/05/27 12:16 ID:fXclC2IS
31のIDがDQNだ pu
35名無しサンプリング@48kHz:04/05/27 13:06 ID:Qo14jrTc
RME Digi 96/8から乗り換えでE-MUの1212M使ってますが、
音質に関しては大満足です。音的にはフラットで自然な感じで、変な癖がないです。
慣れるまでは、パッチミックスDSPの操作が(かなり)大変でしたが、
カード自体の品質は確かにマスタリンググレードだと思います。
てかこんな値段で売っていい物なんでしょうか・・・笑

ちなみにドライバに関しては問題外。E-MUの改良に期待。
いやホントお願いします・・・。
36名無しサンプリング@48kHz:04/06/02 19:41 ID:+DdpgndU
俺絶対買う!ほしい>35
37名無しサンプリング@48kHz:04/06/03 10:31 ID:DWy3XJKk
lynxが挙がらないのは何故だろう?
38名無しサンプリング@48kHz:04/06/04 23:40 ID:TMQf5w/n
入力数
3937:04/06/05 00:14 ID:rYT4RrQj
なるほど
40名無しサンプリング@48kHz :04/06/05 09:15 ID:K7Xf86nE
むしろ価格でしょ?
入力数が欲しければ複数挿せば良いんだし。
41名無しサンプリング@48kHz:04/06/08 16:27 ID:QZAu/2wu
今日、祖父に行って1212Mの価格が下がってるか見てみたら、
1212mはあんまり変わってなくて、1820mが千円くらい下がってた。
もっと下がるまで待つべきか?
42名無しサンプリング@48kHz:04/06/20 13:59 ID:aPZqMzG2
>>37
やっぱ聴き専PCオーディオヲタ御用達だからでは?
43名無しサンプリング@48kHz:04/06/21 12:04 ID:S458yOlP
E-MU 0404ってのは?
44名無しサンプリング@48kHz:04/06/21 12:10 ID:E2rFbl99
EMUのインターフェイスはクソ。EMULATOR Xスレで確認すべし
45名無しサンプリング@48kHz:04/07/10 21:46 ID:nsM5J6U4
>>43
CPだけで見たら最強だよ
出音はマジでイイ
46名無しサンプリング@48kHz:04/08/03 23:30 ID:ozG5klXr
同価格帯のAP2496と1212M、音質比べたらどうなんだろね?
47名無しサンプリング@48kHz:04/08/03 23:32 ID:OsZGWpJB
両方持ってるけど、AP2496は売った。

二年位前はAP2496スレがあって「音がいい」とちやほやされていたんだけど、
時代は進歩してるよ。
48名無しサンプリング@48kHz:04/08/08 13:59 ID:/I+Xmyw8
AP2496売ってEMU0404買ってもいいですか?
49名無しサンプリング@48kHz:04/08/15 23:30 ID:QZUVqHxU
>>48
イクナイ

同じ価格帯の商品そろえる意味は全然ないからね。
もっとお金ためて1010やMultifaceといった高価格帯を狙うかほかの機材に充てましょう。
君の2496が壊れているなら別だけどね。
50名無しサンプリング@48kHz:04/08/29 02:43 ID:WTHwqfug
Juli@いいよ!
51名無しサンプリング@48kHz:04/08/30 13:27 ID:DwaPBOH3
ん、このスレは3万以上するカードの話題はNGなのかい?
52名無しサンプリング@48kHz:04/09/10 05:33 ID:TElzH+4+
現在進行形の
サウンドカード/オーディオカードスレ
オーディオカード/オーディオインターフェース総合スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1057752967/
サウンドカード オーディオカード 総合スレ 38曲目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1092249448/
オーディオカードの製品比較
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1083615549/
【サウンドカード】パソコンで高音質を目指すスレ2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1076991341/
おすすめのサウンドカードは?6ch
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1080896321/
Sound Blasterシリーズ 総合
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1058075313/

全部ブックマークしよう!
53名無しサンプリング@48kHz:04/09/21 17:05:20 ID:5P9S6HMZ
1212Mってオーディオドックないからマイクだめかなと思ったけど、
さんざん弄くってたらなくてもコンバータ二つ使ったら、
素にオーディオドックエミュレートした感じに萌せなしでし
かもクリアに入力入力できました。

最初はやっぱりオーディオドックいるかなって思ってたけど、
これで買わなくていいしなんか得した気分だ。
54名無しサンプリング@48kHz:04/09/21 20:05:10 ID:8SIPE9z0
55名無しサンプリング@48kHz:04/09/25 01:37:10 ID:8wOc6oIU
それって1212mより凄いの?>>54
56名無しサンプリング@48kHz:04/09/30 23:47:26 ID:qmJ9c+ow
lynxクラスらしいよ
57名無しサンプリング@48kHz:04/10/07 12:48:52 ID:IufdvF/J
そう、まさに無限に広がる大宇宙
 
58名無しサンプリング@48kHz:04/10/07 12:53:24 ID:Cx71uZm0
>>53
逆に俺はアウトボードのマイクプリ使ってたから
最初から1212m買ったよ。
59名無しサンプリング@48kHz:04/10/11 06:33:54 ID:wyKHxGf2
DELTA66から1010にしたら結構変わるかねえ?
60名無しサンプリング@48kHz:04/10/11 08:05:12 ID:ogdwR+Os
>>59
1010はM-Audioでは唯一AC100VからBOX内のモジュール用の電源作るから結構違うっちゃあ違う。
61名無しサンプリング@48kHz:04/10/11 11:36:44 ID:A6edOLXK
>>59
ad/daコンバーターチップも違う。
62名無しサンプリング@48kHz:04/11/20 12:58:04 ID:7fbYGQyc
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /-、 -、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●-′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
  Blazan ◆G2wckTGxAo  Atlantic ◆gKwBTdNwuo
    okyadaクン (19)     iwatamasakiクン (19)

・耳に痛いことを言われると、反省するよりまず他人に責任転嫁したり、自己憐憫の情にかられる
・他者を否定することで自己肯定をする
・自分を卑下しているようで、実はあつかましく、尊大
・根拠のないプライドだけ高く、自分を特別な人間だと勘違いしている
・過去や非現実的な未来を遠い目で夢想するだけで、目の前の小さな現実を見ようとしない
・視野狭窄でリアル社会が見えていない、狭い俺様ワールドの王様
・いかんせん地に足がついてないため、まっとうな社会人を論破することができない
・自分の痛みには敏感だが、他人の気持ちには鈍感
・自分にとことん甘く、他人に厳しい
・苦労が嫌い、責任感皆無。都合の悪いことから逃げ出す際の決めセリフ「味王乙!」
・誰かの庇護のもとでしか生きられない、永遠のモラトリアム人間
63名無しサンプリング@48kHz:04/12/04 19:57:27 ID:1lrIpTyb
ちょっとした感想程度のものだからこっそりと書こう。

FW410をもっていた。
んでCubaseに乗り換えようと思ったときCuとRME multifaceとのバンドルパックが
あった。俺にとっては事実上二万円でmultifaceが手に入ることになるので
それを買った。
んでもって両方聞き比べてみたんだが、
RMEの方が音がこもっているというか、解像度が低いというか、そんな風に聞こえたな。
RMEは音がフラットだからそんな風に聞こえるという人もいる。
またクラシック曲でよく言われることだが、
最初に聞いた指揮者の演奏が、後から聞いた他の指揮者による演奏よりも
どうしてもよく聞こえるということがある。
俺の感想も最初にFW410を聞いたからよく聞こえる、という程度のものかもしれない

でもFW410はドライバーが…だし、firewireはCPU負荷ゼロの
PCIとは情報伝達速度が比べ物にならないし、
一長一短というところというのが今の俺の感想だな。
6463:04/12/04 20:13:20 ID:1lrIpTyb
あ、書き忘れ
FW410、multifaceともに
windows XPの環境で聞いた。
6563(from another PC):04/12/05 08:51:59 ID:HOvdk2Pf
すまん。もういちど聞いてみるとあんまり変わんなかった。
66名無しサンプリング@48kHz:04/12/14 13:36:16 ID:raqWqcC1
MOTU 828MK2新品同様+オマケセット付
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n11831002
67きー ◆QIkCZQQdpM :04/12/14 14:12:05 ID:x8fKhu1+

(笑)
68名無しサンプリング@48kHz:05/01/23 02:33:05 ID:kmFyuQ40
>>32
おまえチョソの製品すきだな。
69名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 18:38:30 ID:OGwE8NdV
>>68
E-MUはアメリカ製品
TERRATECはドイツ製品
70名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 20:01:24 ID:ANdbfnUB
>>69
いや、一概にそういうこともいえんだろ。パテントだけおいてるし。
中のチップはアメリカ製じゃないよ。
そんなこといったら、HDDのMaxtorはアメリカ製?ということになる。
71名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 12:43:03 ID:zuxVfaIw
>>70
だからといってチョソ製品にはならないだろう?
72名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 03:14:14 ID:zVI7iw08
ねぇ、Audigyってどこでつくってんの?
73名無しサンプリング@48kHz:05/02/08 23:39:53 ID:Cc5cQS6d
age
74名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 15:30:32 ID:jvKzvkRZ
PCIサウンドカードでも、USB経由、1394経由でもBIOSで詰めたいけどそもそも設定できないM/Bのやつはこれ使ってみ。

ttp://www.google.com/search?num=50&hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&c2coff=1&q=%22PCI+Latency+Tool%22&lr=
75名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 20:01:06 ID:QWLYpq88
これおもしろいよ

http://computers.yahoo.co.jp/sbp/review/20030408/20030408_review_17.html
 また、出力にVSTプラグインのエフェクトを適用できるAdvanced NSP機能も搭載する。
VSTは対応シーケンスソフトでなければ使えなかったが、この機能により、
SONARなどのVST非対応ソフトや音楽ファイルの再生時にもVSTエフェクトが使えるようになる。
76名無しサンプリング@48kHz:05/02/24 01:19:24 ID:K9wKdZpO
これってM-AUDIOのレボリューションじゃないの?
77名無しサンプリング@48kHz:05/02/24 14:03:39 ID:K9wKdZpO
>>75
っつーか、またチョソ製品?チップがVIAじゃんよ。
78名無しサンプリング@48kHz:05/02/28 13:39:06 ID:lYgB34js
Delta44からの買い換えでDelta1010を購入した。
噂には聞いてたが、音がいい!凄くいい!
Audiowerk2→44もビックリしたけど、44→1010も驚いた。
Sampletank+SonicSynthを鳴らしてみたけど、「このソフトってこんなにいい音だったのか」
と改めて認識。いい買い物したかも。

だけど、MIDIは全然ダメだね。MIDI使っていると「ジー」ってノイズが入る。
クラックルノイズの発生源にもなるらしいし。
79名無しサンプリング@48kHz:05/03/03 14:57:27 ID:o05MtP80
>>53
コンバータって何を買いました?
80名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 13:34:16 ID:FLIlBu3T
はごろものコンビーフスター買いました。
81名無しサンプリング@48kHz:05/03/05 01:46:25 ID:u6A24c+5
>>80
いい買い物
82名無しサンプリング@48kHz:2005/03/25(金) 15:21:57 ID:Iwhw0XNl
>>79
松本コンバータ
83名無しサンプリング@48kHz:2005/03/29(火) 21:17:05 ID:UNy5S8bb
proteus xとEmulator Xってどっちがいいの?
84名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/01(金) 04:40:50 ID:DEMEwL6q
スパルタンX
85名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 15:06:36 ID:82zwLbbE
俺様の名は、癌.E.コブ汰 
お前等のような価値のない音楽屋と称するガラクタはミジンコ以下。 
これ以上続けたいなら不幸になる。 
食中毒で市ぬ市ぬ。 
86名無しサンプリング@48kHz:2005/06/05(日) 00:55:20 ID:XyvEL+s5
26で音楽やってる奴ってどう思う?
87名無しサンプリング@48kHz:2005/06/05(日) 09:13:38 ID:rFrbGl7N
別に普通なんじゃ.
88名無しサンプリング@48kHz:2005/06/05(日) 09:17:44 ID:rFrbGl7N
>>78
DELTA66使用してます.
 スピーカー何でしょうか?
うちのスピーカーはONKYOのGX-70Aで,特に悪くはないんだけど経年劣化+Qオリティの関係でそろそろ買い換えもいいかなって思ってます.
で,あまり大きいのも何だし,ある程度コンパクトでかつある程度の音質が確保できそうなものないかなーって.
というわけで使用スピーカーおしえてきぼん!
89名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 15:22:35 ID:yztHEtfm
すみません。オーディオカードでの質問なのですが、
ASIO2.0でのカードでどれが良いのか知りたいです。
目的はソフトシンセを使ってキーボードの練習をすることのみです。

重要箇所は、

・音が遅れない

・本来のDTMの使い方でいう音のあらを見つけるのではなく、
 音質の良いカードが良いです。
90名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 20:25:45 ID:AfyFpKRB
>>89
音源内蔵のキーボード買ったほうがいいのでは?
9189:2005/06/15(水) 22:55:26 ID:yztHEtfm
>>90
それも考えたのですが、値段的な問題と音源なしのキーボード
を持ってるので無駄にしたくないので。それにソフトシンセの方が
個人的に落ち着くんです。
ASIOにしたら、遅れとかないですよね?
9289:2005/06/15(水) 23:14:06 ID:yztHEtfm
続きです。
それともASIOといっても、本来の音源よりかは若干レイテンシーが発生する
のでしょうか?。
他の候補にROLAND SD-20を考えたのですが、こちらの方がいいのでしょうか、、、

スレから外れた質問もありますが、よろしくお願いします。
93名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 12:55:41 ID:/qgbkxSN
>>89さんは、たぶん、若いひとなんだよね。
痛い思いするのも勉強だと思えるのかな?
9489:2005/06/16(木) 21:13:45 ID:WgjcIH3g
>>93
若いです。本当にどうすれば良いのかわからないんです。
93さんのニュアンスからすればもしかして、環境が整った後に
後悔するふうに聞こえるのですが、そうなんですか?

フィナーレなどで譜面を取り込んでMIDIをならしながら、演奏出来れば
楽しいかと思ったのですが。

理想はグランドピアノのスタンウェイ風の音が欲しいです。
そういうのってソフトシンセだったらありますよね?
95Blazan ◆G2wckTGxAo :2005/06/16(木) 21:21:46 ID:NC2M7lld
グランドピアノのスタンウェイ風の微妙な音ならある。
9689:2005/06/16(木) 21:28:19 ID:WgjcIH3g
>>95
Blazanさんですね。
以前SSWスレでお世話になりました。
97名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 21:38:48 ID:RVcUVKW1
最初はDelta Audiophile 2496あたりでいいんじゃない?
ほかにも、1万5000円あたりで何か買えるだろ。
98名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 23:08:26 ID:FGWXAYZO
>>94
 ピアノ経験者?

ならスピーカー内臓の電子ピアノ買った方が楽しいよ.
P-90とかP-120とかP-250とかね.
何故楽しいかっていうと,スピーカーの振動により鍵盤が振動して指から音を感じることができるから.
 まあ・・・生ピアノの方がもっと楽しいんだけどさ.
電子ピアノとかじゃ,ペダル半押しチョッパーベース音プレイとかできないし.

 ピアノは・・・どこまで行っても再現は難しいかも.
ただ,ギガピアノとかのアホみたいにでかいサンプルを持ってるやつならあるいはある程度納得できる音が出るかもね.
 オーディオカードはオレはM-AUDIOのDELTA66.soundblasterLIVE!があまりにクソすぎたので買い換えた.
だってよー,音がでかくなったら割れるとかありえねーよー.音ももやってたしな.
で,DELTA66ではあるんだけど,DELTA44の部分しか使ってない.つまりデジタルアウト使ってません.
とほほ.
9989:2005/06/16(木) 23:17:44 ID:WgjcIH3g
>>97
Delta Audiophile 2496 のスペック見てきましたが良い感じですね。
では、これに決めようかと思います。
ただ、気になるのが93さんが何をおっしゃってるのか、、、
100名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 23:30:54 ID:/PszJcRB
音って観点からは、ソフト音源もありだと思うけど、
弾くってのがメインだと、>>98だと思うよ。
最近のソフト音源はレイテンシが低いといっても、ハードに比べると今ひとつな気がしないでもない。
反応の鈍いハード音源もあるにはあるけど
10189:2005/06/16(木) 23:37:13 ID:WgjcIH3g
>>98
はい、ピアノ経験者です。
自宅の一階に生ピアノがあるのですが、居間にあるので、
正直練習に集中出来ない状況です。
だから自分の部屋にある音源なしのキーボードを利用しようかと
思いました。
私もsoundblasterLIVEです。たしかに糞ですね。
98さんは楽器からDTMに入った方のような気がしますが、
実際サウンドカードを利用してピアノの練習をするのは
止めた方がいいと思いますか?
生ピアノとは違いMIDIを利用すれば録音もセッション
もお手軽に出来ると思ったのですが、、、。

そのオススメの電子ピアノググってみます。
なかなか、ピアノを弾く環境を整えるのは難しいですね(汗;。
10298:2005/06/17(金) 02:30:49 ID:SzJGPf4d
>>101
>MIDIを利用すれば録音もセッションもお手軽に出来ると思ったのですが、、、。
 できるんだけど・・・MIDIはてきとーに弾いてるとこれまた小節と合わないってのが哀しいところ.
あとで小節の方動かせないのかなって思うんだけど,どうにもね.
小節と合うようにクリック音聞きながら弾くのもなんか楽しくないし.
 もうこの際録音しちゃうとか.そしたら小節とかなくなるしさ.

 ピアノの練習って意味ならちょっとどうかなぁ.
キーボードって鍵盤軽いしね.
そういやキーボードって何持ってるの?
俺はRolandのA33なんだけど,キータッチがどうこうの前に電源が入らねぇ!
困ったっす.

 Audiophile2496はどうなんだろ.
とあるスレだとあまり評判良くなかったような.
M-AUDIOならDELTA44あたりを中古でヤフオクあたりで買うとかどう?

>>98に書いたYAMAHAの電子ピアノのうちP-90はスピーカーついてませんでした.
選択肢として入れてみるなら実際弾いてみてねん.
P-250はスタジオ用途っぽいからあまり見かけないとしてもP-120は楽器店にあると思うよ.
10389:2005/06/17(金) 04:11:47 ID:3bWOIt6n
>>102
色々ありがとうございます。
ROLAND PC-70です。
正直不満だらけです(苦
とにかく49鍵しかなく、タッチも軽すぎです。
買い替えた方が良いのかな、、、
MIDIに目をつけたのは、CDだとピアノの音がなるけど
MIDIデータだとピアノの音を消したり色々出来るので
正確に演奏するのに向いてると思ったのですが、
それ以前にたしかにタッチは辛いです。
それと、雰囲気が出せるかが心配です。


もとろんP-120は楽器店で試してみます。
取り敢えず、サウンドカード買って、
不満なら電子ピアノを買えということでしょうか。
104名無しサンプリング@48kHz:2005/06/17(金) 08:02:18 ID:N6Tq7Slq
タッチが重い鍵盤はかなり高いので注意。
105名無しサンプリング@48kHz:2005/06/17(金) 17:19:10 ID:+vMqd0WO
なんとなく使ってるPCのスペックを書いたら
ぱっと答が出るような気もするんだけど、気のせい?

機種名+CPUとクロック、メモリのサイズを書いてみない?


よければ、あと予算。
10689:2005/06/17(金) 22:18:03 ID:ka9JTssh
機種 自作機 デスクトップパソコン
OS windows xp sp2
cpu セレロン 2G 
クロックは不明
メモリ 512M
カード soundblasterLIVE

こんな感じです。2年前に組んだので現在のノートの中堅クラスでしょうか。
スペックが弱くても、どちらにせよ今のサウンドカードはどっちみち辛いの
で98さんが進めてくれたカードを検討中です。

予算は今月だと3万です(悲
来月の末になると10万です(これも悲

今までの私の過去レスを含んだ条件内でこれ一つで全て解決とかなら
凄いうれしいです。

どうしても生ピアノには負けるので、それを補うためにはどうしても
生では不可能なことをしてみたいのです。

MIDIデータでピアノラインを消してセッションしたり
パソコンでピアノ教則DVDを見ながら基礎練をやり直したり

サウンドカードか電子キーボード買うか悩むところです。
ただ、電子キーボードにしたらMIDIデータをならしながらの
セッションが出来るかとかわからない部分が多いです。
10789:2005/06/18(土) 02:31:29 ID:ldYumgFD
すみません。自己解決しました。。
10889:2005/06/18(土) 03:41:15 ID:xGaEVp0+
>>107
えっ?、89は私ですが、、、
109名無しサンプリング@48kHz:2005/06/18(土) 10:25:38 ID:Hwfatjgd
ASIO4ALL→0円
110名無しサンプリング@48kHz:2005/07/03(日) 15:31:27 ID:yhtlZBhm
他に聞けるところが無くてここに来ました。

DVDのマスターを作るのにM-AudioのDELTA1010と、echoのlayla3で迷ってます。
音楽は素材あるので、ノンリニアソフトにそのまま。オフライン用にアフレコでマイク(カメラから入力)を使う事もたまにあり。
RMEも検討したんですが、windowsの音が出ないとかあると聞きました。

layla3はヘッドホン出力もあるし、良さそうなんですけど情報が全然ありません。
純粋に良い音のまま(素材の音源を活かしたまま)、DVDイメージを作る事が目的です。
ノンリニア編集ソフトで編集しつつ、素材を選ぶのにwinampで素材CDを聞いたり、マイクからアナログ入力したり同時にあれこれ使いたいです。
アナログ入力が2系統、マイク入力が1系統、モニタ出力が1系統+ノンリニアエディタへ入れるのに1系統、ヘッドホン出力が1系統(モニタ用のアンプ経由でもokなので無ければ無いでok)が必要な入出力です。
結局、アナログ部分の作りが良い方が欲しいんですが、どっちが良いでしょうか?
111名無しサンプリング@48kHz:2005/07/03(日) 20:52:11 ID:o8CIuTUZ
Macで、音質が良くてレイテンシが少なくて4マソまでだとどういう製品がある?

ttp://www.hookup.co.jp/soundcard/terratec/phase24.html

これなんか良さそうだけど、まだでたばかりのようだからいまいち踏ん切りがつかない…
112名無しサンプリング@48kHz:2005/07/03(日) 21:32:20 ID:o8CIuTUZ
藤健のレビューをみるとFA66より上っぽいなぁ…チラシの裏ゴメソ

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050221/dal180.htm
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050606/dal193.htm
113名無しサンプリング@48kHz:2005/07/03(日) 21:37:09 ID:o8CIuTUZ
あれ?ここ重複か…本スレで質問しなおしてみる_| ̄|○
114MASa:2005/07/03(日) 22:13:45 ID:AtSV5Agl
ASIO4ALL→0円
115名無しサンプリング@48kHz:2005/07/03(日) 22:21:33 ID:yhtlZBhm
重複だったのね。。自作板にもあってどれが本スレかわからん。
俺ももう一つのDTM板のに移行してみる
116名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 07:41:32 ID:+fNiEZF7
>>112
RolandとTerratecの違いほどじゃないけど、、、

ここは安心なRolandのやつのほうがええんじゃないか。

まぁ、Terratecもラックマウントなシンセ作ってるけどね。
117名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 10:08:08 ID:oC44IEx4
ありがとう。やっぱRolandはいろいろ作ってる経験があるから安心できるよね。
本スレでM-AudioのFW SoloとFW AudioPhileってのがあるって教えてもらったもんで、悩みが増えてまつ(;´Д`)
118名無しサンプリング@48kHz:2005/07/05(火) 20:33:45 ID:YNZmteVW
>>35
ドライバ作ってんのはクリエイティブだからむりぽ
119名無しサンプリング@48kHz:2005/07/07(木) 22:50:42 ID:nFIeUidz
120名無しサンプリング@48kHz:2005/07/07(木) 23:56:57 ID:YO0kt2wV
ONKYOの前のモデル使ってたことあるけど、VLSCのせいか製品そのもののせいかはわからないけど、なんか高域がもやっとしててすぐ外した('A`)
121名無しサンプリング@48kHz:2005/07/08(金) 00:23:22 ID:Zukpt1lf
>>120
あきらかなエージング不足
1週間使い続ければ抜けてくる。
122名無しサンプリング@48kHz:2005/07/08(金) 13:18:23 ID:BLLUIjdj
Juli@最高だぜ
アナログ出力が2系統あるから、
ヘッドフォンアンプへの出力と、メインのプリアンプへの出力と両方使える。
123名無しサンプリング@48kHz:2005/07/11(月) 10:20:56 ID:w5Z0EK/K
宣伝乙
124名無しサンプリング@48kHz:2005/07/25(月) 00:51:54 ID:ARxcmqCw
これって買い?
どうなの?
教えてエロい人!

ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r15656018
125名無しサンプリング@48kHz:2005/09/21(水) 23:27:37 ID:fyTdWVer
保全
126名無しサンプリング@48kHz:2005/10/29(土) 01:59:28 ID:oRh9UeJf
ひっそりと
127名無しサンプリング@48kHz:2005/11/07(月) 10:33:12 ID:JUuqQlBz
E-mu1820mに特攻して失敗したかも・・・。
無意味にややこしいかも。
音質もDELTAと変わらない ような気がする。
128名無しサンプリング@48kHz:2005/11/08(火) 20:06:22 ID:axpOB9LB
かも
かも
気がする

と言われても('A`)
129名無しサンプリング@48kHz:2005/11/09(水) 07:42:41 ID:SyhAiL8H
32chパラ出ししたいんだけど何がオススメ?
今の所RMEのHDSP9652が候補
ADATオプティカル使ってもいいので教えてくださいませ
130名無しサンプリング@48kHz:2005/11/09(水) 13:20:44 ID:VHj5kqBQ
>>129
アナログ32CH出力なら
8Ch出力のものを4枚同時に使えるものを買うといいかも。

後は他の人に頼んだ。
131名無しサンプリング@48kHz:2005/11/11(金) 19:12:59 ID:wFJuMKP1
>>129
DELTA1010を4枚差し
132名無しサンプリング@48kHz:2005/11/12(土) 14:27:24 ID:/0Y5Um9P
オーディオカード/オーディオインターフェース総合スレ 2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1102088731/l50

↑上記スレが落ちたんでここのスレを代用して宜しいですか?
133名無しサンプリング@48kHz:2005/11/12(土) 14:49:27 ID:oUkDOXds
いいんじゃね?
そのスレがどういう内容を語ってたか知らんけど、タイトルから察するに同じようなもんだろうし、乱立するよりまとまってたほうが調べる側からしても便利だろうから。
134名無しサンプリング@48kHz:2005/11/12(土) 22:50:21 ID:B3fp/JJw
ずっとM-AUDIOを使ってきたから違うブランドのカードにしたいんだけど
安いオーディオカードはE-MUかESIしかないかなぁ。
135名無しサンプリング@48kHz:2005/11/14(月) 20:38:59 ID:qOIDVsso
現在USBのインターフェースを使ってますがPCIのにしよと思ってます。
用途はギター、ベース直録りのみなので入力数は少なくていいです。
今のところOmni StudioとE-MU 1820Mが候補なのですが
よりギター直録りに適してるのってあるのでしょうか?
より良い音で録れるに越した事は無いと思ってますが、
上記2機種だと音の違いはあまり無い(好みの問題)程度でしょうか?
それか上記2機種以外でお勧めとかあれば知りたいです。
予算不問です。

136名無しサンプリング@48kHz:2005/11/15(火) 02:58:03 ID:xu0Se0Ow
E-mu1820mはミキサーが難しいよ。
後悔してる。

ギターだったらPODやTONE PORTでダメなのかな?
USBだけど。
137135:2005/11/15(火) 07:18:16 ID:SrcODx8O
>>136
レスありがとうございます。

>E-mu1820mはミキサーが難しいよ。
具体的にはどの辺が難しいですか?
実際にはギターやベースを1本ずつ録る感じで使うので
そういう場合はその辺はそんなに苦労しないで使えるかなって思ってましたが。
また音的にはどうですか?

PODはPOD2を持ってるんですが、好みの音じゃ無いのでGuitar Rigを買いました。
XTは良いって評判も聞くのですが、Guitar Rigが勿体無いのでそっちを使うのを前提に考えたいです。

またそもそもPCIにしようと思った根本的な理由はCPU負荷の問題なんで
出来ればUSBは避けたいです。
FireWireでもいいんですがモバイルしないんでPCIの方がいいかと。

Omni Studioの方が使いやすくて音質も1820Mとそんなに変わらない(好み程度の範囲)なら
Omni Studioがいいのかなあ。
でもM-Audioのドライバは評判悪いみたいですね。
138135:2005/11/15(火) 07:19:22 ID:SrcODx8O
ちなみにスペックです。
Pen4 3.4Ghz
RAM 3GB
M/B Gigabyte GA-8IG1000-G
HDD 250GB 7200rpm
ホスト Sonar4

上記PCでUA-5使用で20トラック前後で数トラックプラグイン使うと厳しいのでPCIを考えてます。
今のところ内部完結(と言うかアウトボード持ってないです)なので入出力数はあまり気にしてません。

139名無しサンプリング@48kHz:2005/11/15(火) 09:40:52 ID:aXw0Pawu
同時に録るのは 1tr か 2tr(Stereo) なんだよね? それだとオーディオ I/F 変えたって
CPU 負荷下がらないと思うけど、違うのかな?
「ギターやベースを 1 本ずつ録る」で 20tr 使ってるってのが想像しにくいんだけど、
プラグインエフェクターのかけ過ぎとかなんじゃないの?
140129:2005/11/15(火) 12:10:52 ID:+8kxTxY6
>>130-131
オーディオカードにPCI4枚分も使ったらLANやらFWが差せなくなるんだが(;´Д`)
141135:2005/11/15(火) 16:07:16 ID:SrcODx8O
同時に録るのは1trのみです。
よくわからないのですがUSBのインターフェースを使う事自体がCPU負荷がかかると聞いたので、
少しでも負荷を下げたいと思ってPCIにしようかと。。勘違いしてるのかも知れません。。。

ドラム8tr、ベース1~2tr、ギター3~4tr、シンセ3~4tr、残りボーカルって感じで、
勿論曲によって少ないのもあったりですが、多くて20trって感じですね。
プラグインはなるべくフリーズしてるんですが、トラックが増えると今正に調整したいプラグインのみでも
厳しい時があります。

何にせよPC買い換える程の予算は無いのでインターフェースをUSBからPCIに変えて少しでも負荷が下がるなら、、、と。
で、どうせ買い換えるならなるべく音の良い奴にしとこうかなって感じです。


142名無しサンプリング@48kHz:2005/11/15(火) 16:27:47 ID:waP8DDWs
アナログレコードのデジタル化を行おうと考えているのですが、この用
途で一番のお薦めは何ですか?

重視する用件は安定性、取り込み時の音質、予算(2万5千円位まで)
の順で、音楽ジャンルはロック(プログレやブリティッシュ)が主です。

主なPC環境は下記の通りです。
W2k SP4 , Pen4 1,6GHz , 512MB RIMM

諸先輩方のアドバイスをお待ち致しております。宜しくお願い申し上げ
ます。

143名無しサンプリング@48kHz:2005/11/15(火) 16:30:24 ID:aXw0Pawu
ふーん... なるほど。ま、オーディオ I/F の負荷なのかどうかは外して再生してみれば
それでわかることなんだけど。コンピューターのスペックや DAW の使い加減の
バランスからすると確かにオーディオ I/F がもちょっといいのでもいいかも知れない。
けど、なんか別に原因あるような気がするけどねぇ。
ドラムやシンセがソフト音源で、そいつが重い、とか。
144130-131:2005/11/15(火) 16:52:13 ID:IGmsj6Ns
>>140
そうなると後はデジタルで出すということで、ADATフォーマット出力くらいでしょうか。
それでもRMEの9652を2枚差しですよね。

それより他はもっと高額なシステムに、、、

>>142
一番のオススメというか全て予算しだいでつよ。
新品25k円までなら何を買うかなぁ。
145名無しサンプリング@48kHz:2005/11/15(火) 17:06:09 ID:hQHpoO5t
>>142
その用途ならフォノイコライザー付きがいいんじゃない?
でもカードタイプじゃ無いか
USBなら、こういう奴↓
http://pcweb.pc.mycom.co.jp/news/2004/02/19/008.html
146名無しサンプリング@48kHz:2005/11/16(水) 14:12:49 ID:Gcmw2Tw9
>>140
Mackie Onyx 1200F が最大 34out って書いてある。アナログが 12+4、ADAT 2 系、SPDIF。
ttp://pro.miroc.co.jp/AES2005/3rd_day/3rd_day_MACKIE.html
ttp://mochintosh.cside.com/mMM_topics/archives/cat_119th_aes.html

それから、PreSonus FIREPOD が 10out で 3 台同時使用可能みたい。32ch には足りないけど。
ttp://www.electroharmonix.co.jp/presonus/firepod.htm
147名無しサンプリング@48kHz:2005/11/17(木) 00:59:34 ID:2+dDXG+h
142です。レス下さった方々ありがとうございます。

自分的には外付けタイプが外来ノイズに対して有利、との
雑誌の記事を見て「SE-U55GX」が良いのかな、と考えて
いたのですが、必ずしもそうとも限らないという話も聞き、
判らなくなってきました。

今は上記の製品の他に「Audiophile 192」「E-MU 0404」
を候補に考えていますが、的外れなチョイスですか?
148名無しサンプリング@48kHz:2005/11/17(木) 16:19:07 ID:3Az6LEwr
いいと思うね
ただそのオンキョーのはどうなんだろ
見た感じはなんか子供騙しっぽい気がするんだが
149名無しサンプリング@48kHz:2005/11/19(土) 16:23:31 ID:88O5ONQP
>>137
> 具体的にはどの辺が難しいですか?

横レスだが、パッチミックスは視認性が悪くバス送りが把握しづらいので、
なれないうちはどのチャンネルからどのバスに音を送ってるのかこんがらがる。
ヤマハのデジタルミキサーを2重で使ってる様な感覚。
でも慣れれば普通に使えるようになる。
あとレイテンシーは弱くはないんだけどそんなに強くない。
生楽器ならRMEとかで無難に収めておくのが良いのでは。

ただ、e-muはバンドルソフト変更でコストパフォーマンスが凄まじい。
シーケンサーとかエフェクトとかソフト音源とかてんこ盛り。
まあすでにDAW持ってる人には不要なので、
安定性とかレイテンシとか使いやすさで選ぶと良いのでは。
使わないもんがいくら付いてきてもムダだしね。
150名無しサンプリング@48kHz:2005/11/19(土) 19:30:42 ID:l945d98x
>>142
>アナログレコードのデジタル化を行おうと考えているのですが

オレも同じ事しようと思って迷ってるくちだ。
カードのDAに関しては情報が多いがADに関しては少ないもんな。

カセットテープのデジタル化は今進行中で
RME 96/8 PST(聴き専で今まで愛用)
PlusDeck 2(5インチベイ内蔵のカセットデッキ)でやっている。

ソースのアナログ音源の質がいいものじゃないので今はこれでいいが
アナログレコードは結構、音源の質がいいものがあるんで迷ってる。

今のところ
RME 96/8 PST に
AT-PEQ3(フォノイコライザー)を追加して試して見ることにしてる。

ADコンバーターの安いやつがあるといいんだけど
RME ADI-2は高すぎて...

この用途になると大体 >>142氏 の選択に行き着くと思うよ。
151名無しサンプリング@48kHz:2005/11/19(土) 23:38:16 ID:mIl/jWkE
ええええー?? RME 使ってるのにフォノイコは 7 千円てか? それオペアンプでそ。
しかも AC アダプターだぞ。球のオーディオプリアンプとかじゃなくていいの?
せめてディスクリートでまっとうな電源回路のやつがいいと思う...
152名無しサンプリング@48kHz:2005/11/19(土) 23:46:14 ID:Klp/tFjW
ADAT入力を備えたオーディオインターフェイスは
S/PDIFオプティカルアウトの入力を受け付けることはできるのですか?
153名無しサンプリング@48KHz:2005/11/20(日) 03:25:17 ID:g9eRAqrq
>>152
必ずしも繋がるとは限らないでしょ。
カタログや説明書に書いていない使い方は出来ないと思って間違いないのでは?
154150:2005/11/20(日) 08:38:51 ID:Zr04wkFJ
>>151
そうなんか?
1万弱のSE-U33Gでそこそこのフォノイコ内蔵というからこんなもんでいいかなと思ったんだが。
まあ、フォノイコ・スレでAT-PEQ3は話題にもならないが。
155名無しサンプリング@48kHz:2005/11/20(日) 11:29:17 ID:8PO52RmY
>>153
そうなんですか。
カタログにS/PDIF切り替え可能と記載が無ければ対応していないんですね。
ありがとうございました。
156名無しサンプリング@48kHz:2005/11/20(日) 13:54:30 ID:wL+6h+95
>>135
微妙に話題から外れるが、
RAM 3GBって、1GB×3ってことだよな?
それだとデュアルチャネル構成にならないからもったいなくない?
2GBか4GBにしたほうが良いような気がするけど…

157名無しサンプリング@48kHz:2005/11/22(火) 00:01:39 ID:D9BR0Vgn
147です。

すみません、「Audiophile 192」と「E-MU 0404」ですが
バンドルソフトではどちらがお買い得ですか?

当方、サウンド関係のソフトは「DigionSound Light」位
しか持ってません。
158129+140:2005/11/22(火) 07:55:13 ID:oxsGvRps
digifaceのADATout×3で24outすることにしますた。
考えた末32outもいらないかなーって。
みんなありがとー☆
159名無しサンプリング@48kHz:2005/11/22(火) 19:00:32 ID:7yTSkJ0L
こうしてまた、RMEユーザーが、、、
160150:2005/11/23(水) 23:06:50 ID:DU1xZPcF
>>157
オレならE-MU 0404にする。RME持ってなかったらこれにしたでしょう。
安いからじゃないよ。
録音ソフトといえばCarryOn Music のMusicID(アナログ波形から曲名取得)は
あまり評判よくないけど気になります。

ところでカードのAD変換に関しての情報やレポは少なかったり、
単体のADコンバーターが少ないのはサンプリング処理が
比較的単純な処理だから性能の差が少ないからでしょうか?
161名無しサンプリング@48kHz:2005/11/23(水) 23:09:13 ID:+BS+gGoS
スペックだけ見ると理想的なんです。
ただドライバーの出来に不安がある。
162名無しサンプリング@48kHz:2005/11/24(木) 06:36:56 ID:Fsg1ae7Q
E-MUはドライバが・・・という話はよく聞くが、
具体的にどんな時にどうなるという例を教えてもらえませんか?
163名無しサンプリング@48kHz:2005/11/24(木) 15:32:56 ID:4Jg7RkDj
E-mu 0404って内部結線不可なのね。
ヘッドフォンしか使ってないから買ってからしばらく困った。
164名無しサンプリング@48kHz:2005/11/25(金) 00:03:56 ID:LmQ1ZuWO
>>157
自己レスになりますが。ソフトの充実振りに目が眩んで
「E-MU 0404」にかなり傾いてきました。

142で書き込んだ目的に矛盾するようなところはないで
すかね?
165名無しサンプリング@48kHz:2005/11/25(金) 22:52:07 ID:/nUptLcf
>>164
もう迷わずに「E-MU 0404」に決める!
とことんソフトとも使い倒せ!
166154:2005/11/25(金) 23:28:57 ID:/nUptLcf
そういえば昔使ってたプリアンプにphono入力あったから
そのプリアウトをRME 96/8 PSTのアナログ入力につなぐ方法も
あることに気がついた。もうすぐamazonから届くAT-PEQ3と聞き比べて見よう。
167名無しサンプリング@48kHz:2005/11/26(土) 01:49:21 ID:VD9n3aAJ
E-MU 0404買ったけど、本格的に使うならステップ入力強力な
ソフトが一本欲しくなるな。他は満足。
168名無しサンプリング@48kHz:2005/11/26(土) 12:40:08 ID:RM9CR6dF
>>166
結果報告期待してまふ。そんときゃプリアンプとレコードプレーヤの機種も教えて。
音楽のジャンルも。
169名無しサンプリング@48kHz:2005/12/07(水) 23:31:08 ID:Ee7HL5Ij
           /   /               _/
          /   /            ─  /
        _/   /  ____/  __  __/
             /               /
          _/             _/
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   '''''':::::\
     `'<`ゝr'フ\                 +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                .+ |   `-=ニ=- ' .::::::| + .
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|  .
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
  _______________         ________  _______
 │一│一│一│二│三│七│八│      |::::|六│六│::::│|::::│九│九│::::│
 │萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│      |::::|萬│萬│::::||::::│萬│萬│::::│
170名無しサンプリング@48kHz:2005/12/15(木) 00:39:30 ID:oa7euFld
Juli@かAudiophile192か
171?名無しサンプリング@48kHz:2005/12/21(水) 12:32:09 ID:sbGyNPXx
E-mu 0404に付いてくるソフト(Sonar LE、Cubase LE)って、このカードじゃないと使えないんですか?
172名無しサンプリング@48kHz:2005/12/21(水) 14:47:04 ID:My+jRAkg
>>171
おそらく
173名無しサンプリング@48kHz:2005/12/22(木) 02:28:16 ID:2BPiMSKs
Cubasis VST 4.0だった時は、オーディオ貼り・編集にWaveLab Lite 2.5を呼び出す仕様だった。
今回も同様の仕様だったら嫌だなあ・・・ストレッチすら出来ないジャン。
174名無しサンプリング@48kHz:2006/01/07(土) 22:56:08 ID:dMGooj/5
juli@安かったから買ってみた。
バランスとアンバランスどちらが音がいいですか?
175DMX 6fire 24/96は世界一イイイイィィィ:2006/01/11(水) 11:52:37 ID:ZqucQAcI

DMX 6fire 24/96 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 
いやー、ドイツの科学力は世界一イイイイィィィって言いたくなるね。素晴らしいわ。
ちなみにコレ弁当箱の計測結果です。カードから直接出すとノイズが減るらしい。
ちなみに、ただでさえ温度がヤバいことになってるマイマシンに、
きしめんタイプの逆接IDEケーブルは使いたくなかったのでの1:1型のスマートケーブル(ATA33対応)を使ったよ。
出っ張りを削って弁当箱側で逆刺しさー。
ちなみにATA66対応のケーブルはいくつかのピンが短絡してるんで絶対使っちゃ駄目です。
ATA33のケーブルは自作できるんで、今度自作スマートケーブルでも作って晒します。
前面箱96kHz/24bit 結果

http://www.asahi-net.or.jp/~qv4a-skym/mono/rmaa.html

Live!の中でも高音質に分類されると言われるCT4830さんです。低音は不自然で高音はキンキン響いて耳に痛い! 
音質的には何のアドバンテージもないダメカードだが、旧いゲームでトラブルを出さないためには必須の板。
栗のドライバサポートの悪さには呆れるところ。OEMに意地悪するな。
この酷い結果は、ヘッドフォン出力設定になっており、EAXによる脳内定位感除去エフェクトがかけられている状態で測定してしまったためのようです。
要するにこちらの設定ミスが原因です。○| ̄|_
CODEC=Crystal CS4297A-JQ
Creative Sound Blaster Live! CT4830 44.1kHz
Creative Sound Blaster Live! CT4830 48kHz

Live!は改造したところでやっぱりLive!だった、ということか・・・ サッパリ効果が上がらないどころか、
なんか左右のバランスが崩れてるですよ。ノイズレベルなんて上の測定ミスの奴よか酷いです。
ヘッドフォン直で繋げると普通にサーって音が聞こえます。超無理してコンデンサ付けたのが間違いだったのかも。
下手に高品質なCをぶち込むと却って設計が狂うって話を聞いたこともあるが、
まさに今回のこれがソレだったのだろうか・・・ でも何気に聞きやすい音のような気も。
Creative Sound Blaster Live! CT4830 SigmaTel STAC9721T
エルナー SILMIC ジェルマックス BlackGate 松下ケミ 産業用85℃一般
Burr-Brown OPA2134UA そしてその画像
176名無しサンプリング@48kHz:2006/01/13(金) 00:00:03 ID:hDZloC5d
>>175
妹がコソーリオナニーまで読んだ

悪いけど自作板か何かでやってくれ
177名無しサンプリング@48kHz:2006/01/26(木) 04:27:28 ID:rSzqIJ3r
E-MU 0404は不安定だってよく言われるけどどのくらい不安定なの?
178名無しサンプリング@48kHz:2006/01/26(木) 20:28:22 ID:WzvGTcC/
>>177
★★★★★
179名無しサンプリング@16kHz:2006/03/06(月) 19:32:04 ID:hwDyFjcv
おもしろそうだからE-MU 0404買ってきました。
どこがどう不安定なのか検証してみます。
180名無しサンプリング@48kHz:2006/03/07(火) 16:55:38 ID:FMu9PCft
0404について。

E-MUのHPでは
>Minimum System Requirements:
> IntelR or AMDR processor - 1 GHz or faster
> Intel, AMD or 100% compatible motherboard & chipset

CreativeのHPでは
>必要なシステム構成
> IntelR PentiumR 1GHz以上のプロセッサ※1
> Intel純正チップセットを推奨

ってなってるけどAMD系のでも問題ないのかな?
AMD使ってる人詳しいレポきぼんぬ。
181179:2006/03/08(水) 05:06:25 ID:A6O9la/Q
E-MU 0404をつけてみました。

参考までにPCのスペックですが、
CPU AMD Athlon64X2 3800
M/B NVDIA 3nForce のよくわかんないやつ(GATEWAYの牛PC)

あらかじめオンボードを無効にしておく点しか気をつけませんでしたが、
無難に導入できました。今のところ無問題です。

AMDやデュアルコアでもOKなのかもしれませんね。あぁ睡眠時間が…
182名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 09:44:54 ID:8WyGDh7u
>>181 乙です。報告を待っていました。
Gate wayでAthlon×2が載っているPCのチップセットは
nForce4 じゃなかったっけ?
183名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 12:08:13 ID:0SYaO3c9
184名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 19:10:23 ID:1sC2nN6I
うちはAthlonXp + nForce2(MSI)で問題なく動いてた。
その後Athlon64 + SiS755(ECS)に移植しても問題なく動いてた。

必要なシステムでIntelCPU+Intelチプセトが出てくるのは、検証とか保証が難しいから。
185179:2006/03/08(水) 20:05:26 ID:A6O9la/Q
>>182 おっしゃる通り、チップセットは4でした。正直スマンかったでした。
>>183 そうです。それです。

CPUがAMD、×2、M/BがnForceでもOKなのは前述の通り、

調べたところインストールの障害になりやすいものがいくつかありましたが
自動的に起動するサービス→特に止めなくても無問題
QuickTime(Sound Blasterではインストールの障害になることがあるらしい)→無問題。
その他のソフトウェア→Adobe、Microsoft関係を多数、その他DVD焼きソフト複数、いずれも入れたまま。

IRQも1つしか占有しないので競合に注意することもなかったです。
再起動しても音量の設定等が狂うこともありません。

と、思っていたところQuickTimeがガガガと音飛びすることに気づきました。
他スレでもQuickTimeとiTunesでトラブル発生といってましたね。
186名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 22:21:25 ID:8WyGDh7u
newパソコン&0404入手おめです。
バンドルソフトは、どうですか?
×2 3800だったら重いという事は無いと思いますが。
187179:2006/03/09(木) 03:19:17 ID:8oyRlSHr
>>186 おかげ様で。
シーケンスも音声加工も50MBくらいのwavファイルを同時に複数でも余裕です。
PenⅢ+256のメモリでYAMAHA XG-WORKS動かしてるときは8小節以下の切り貼りでないと
PCが固まってしまって作業しにくかったですから。

複雑な機能については私のようなアホタレには使いこなせそうにないですが、
好きなだけ部品をスイスイと貼り付けられるという作業効率upがありがたいですね。
何しろ使い始めたばかりなので、コメントできる立場じゃありませませんが…
188179:2006/03/09(木) 03:23:29 ID:8oyRlSHr
>ませません、だって、情けない…
189名無しサンプリング@48kHz:2006/03/28(火) 22:38:22 ID:L/1Glah/
>>179さん 約一ヶ月使ってのレポお願いします。
バンドルソフトの使い勝手もお願いします。
190179:2006/04/04(火) 01:11:42 ID:AJL04UkG
何だかコテハン化してる179ですが、はい、そのうち報告しますね。
今のところ、プラグインのエフェクトを使えるのとそうでないのと分けてます。
191名無しサンプリング@48kHz:2006/04/04(火) 02:42:18 ID:0PKs54ak
0404より1820mの方が圧倒的に音質は良いのでしょうか?
(音質の良し悪しは主観の問題で難しいとは思うのですが)
オーディオINは2CHしか必要が無いのですが
音質の差があれば1820mを購入しようと思います。
プロツールスに使っているチップがウンヌン・・・。
・・と書いてあっても実質的な音質の差がわかりません。
両方の機種を試した方は、いらっしゃいますか?
192名無しサンプリング@48kHz:2006/04/04(火) 10:16:04 ID:ytRGU9iD
0404持ってないので質問には答えられないけどとりあえずこれだけ。
マイクプリが要らないんだったら1212Mの方がお勧め。
193名無しサンプリング@48kHz:2006/04/04(火) 13:02:27 ID:E2xS+0kH
1212Mは音がこもるし、音割れやすいからお勧めできない。
194名無しサンプリング@48kHz:2006/04/04(火) 17:01:40 ID:QdEnJNsV
1820mがおすすめ。
195名無しサンプリング@48kHz:2006/04/04(火) 21:56:28 ID:ytRGU9iD
>>193
マジで?ヘッドルーム越えてないのに音割れしてたらそれって不良品じゃん。
音質に関してはスペック上では1212Mは1820Mと同等かそれ以上なんだがなあ。

実は俺も使ってるのは1820Mだから1212Mが実際どうなのかは知らないんだけど。
196名無しサンプリング@48kHz:2006/04/05(水) 15:52:22 ID:x7sjKffX
音質は
1212M>1820m  >0404
かな?
197名無しサンプリング@48kHz:2006/04/05(水) 15:56:53 ID:0WVpjBT0
1820mが一番でしょ
198名無しサンプリング@48kHz:2006/04/06(木) 10:00:42 ID:9utWeXgH
スペックシート見ると1212mの方がS/N比良いんだよね
199名無しサンプリング@48kHz:2006/04/06(木) 10:07:31 ID:mSQ9DXqF
オンボードサウンドチップがある意味最強でしょ。
200ハーピィ:2006/04/10(月) 21:23:11 ID:BiZvHnZT
E・∇・ヨノシ <200ゲット♫
201名無しサンプリング@48kHz:2006/04/16(日) 22:05:44 ID:5hX21voO
1212mの方がS/N比良いんだ。
・・・知らなかった。
202名無しサンプリング@48kHz:2006/04/17(月) 02:05:35 ID:5t+SIT9m
>>193
1212m使ってるけど、音のこもりも音割れも普通に使ってる限りではおきないよ。
たぶん君の1212mは壊れてると思う。
203名無しサンプリング@48kHz:2006/05/05(金) 17:19:10 ID:SV7+wAkV
こもこも
204名無しサンプリング@48kHz:2006/05/13(土) 00:29:02 ID:xCl+p5/t
1820mや1212mよりも音の良いインターフェイスってあるのかな?
205名無しサンプリング@48kHz:2006/05/13(土) 11:44:36 ID:UbjiFZP/
ないよ
206名無しサンプリング@48kHz:2006/06/03(土) 03:45:48 ID:x7EcNlEN
2万円前後でよい音がでて、ひょばんがいい定番があれば
おしえてください。
207名無しサンプリング@48kHz:2006/06/03(土) 20:30:17 ID:P6mx5EiL
>>206
それだけじゃわからないよ。
USB FIREWIRE PCI PCI-EXPRESS
どれ?
208名無しサンプリング@48kHz:2006/06/13(火) 19:33:53 ID:Fs4dMG0Y
今オンボードなんですけど、
・音のノイズ低減
・マイク録音時のノイズ低減
が主に欲しい性能で、今はProdigy192かUA-4FXにしようと思っているんですが、
どちらが良いですかね?もしくはより良い物はありますか?

ProdigyはMIDI I/Fがない所が気になります。(今はハードシンセ使ってないですが
予算は~2万円程度を考えています。
209名無しサンプリング@48kHz:2006/06/18(日) 00:21:14 ID:8/fbnco6
誰もいない、、、age
210名無しサンプリング@48kHz:2006/06/18(日) 01:34:02 ID:uEwwU2Lw
>>209
E-mu0404SEとか。
211209:2006/06/19(月) 20:03:29 ID:E/CXS2qZ
E-mu0404ってマイク端子ないですよね?
ミキサーを別で買った方が良いと言うことでしょうか
212名無しサンプリング@48kHz:2006/06/19(月) 22:59:43 ID:RutGLXdt
おれは変換プラグその辺で買ってOUT→ステレオプラグ(ヘッドフォン)直挿しで聞いてまつ。
アンプいらんでおkなのでその逆(マイク→INに直挿し)でいけるのでは?
213209:2006/06/21(水) 21:11:32 ID:FbjEDT0w
長居してすみません
マイク端子と普通のライン入力の違いが良くわかんないんですけど、入力レベルとか大丈夫なものなんですか?
214名無しサンプリング@48kHz:2006/06/21(水) 23:05:59 ID:+2qdPgUc
ダメ。
215209:2006/06/24(土) 11:13:46 ID:HS+h04+Q
ありがとうございます。他スレでも質問してみます
216名無しサンプリング@48kHz:2006/08/02(水) 11:05:59 ID:bW09gzu4
>>212
ステレオプラグ(ヘッドフォン)直挿しなんてしてる厨は
電気理論知らない厨w
217名無しサンプリング@48kHz:2006/08/02(水) 12:10:34 ID:MNC7MTGu
まあ、スピーカーを Mic 入力につないだらマイクになるしなw
218名無しサンプリング@48kHz:2006/08/03(木) 03:15:49 ID:rgiY6ZlZ
>>216
知ってるけど、俺的にはこれでい~んだもん。
面倒な事はとっとと端折って作曲せなあかんし。時間ねええぇ・・・
219名無しサンプリング@48kHz:2006/08/03(木) 09:25:43 ID:aamw7+rI
>>218
そんな使い方ならオンボサウンドで十分だぞw
つか、オンボサウンドでも勿体ないwwwwwwwwww
220名無しサンプリング@48kHz:2006/08/03(木) 11:55:36 ID:W1BKI/rr
キミには十分かもね
221名無しサンプリング@48kHz:2006/08/03(木) 12:52:53 ID:XvP5YEDd
>>213
大丈夫なわけねぇだろ。
素直にマイクプリの付いた奴買え。
222名無しサンプリング@48kHz:2006/08/03(木) 18:28:10 ID:K6wrXMwl
オーディオインターフェース比較
(雑誌のレビュー記事をサイトで再掲してる。各記事はPDF)
http://www.musictechmag.co.uk/mtm/audio-interface/
英語だけど文末のまとめくらいは頑張って読むべし。

太っ腹なことにモニターからなにから全ジャンル掲載してるんだな。
挙げたページ左のリストから飛べる。
223名無しサンプリング@48kHz:2006/08/04(金) 02:24:23 ID:mV2aBv28
>>222
PDFでそれも英語かよ。。。。。。
日本語のは無いのか?
224名無しサンプリング@48kHz:2006/08/14(月) 06:59:56 ID:PUoE3q0O
デジチャンのDCX2496を2台使って4.0chサラウンドの再生環境を作りたいのですが、
EBU/AESを出力2系統備えているカードで、安いやつはありませんか。
Lynx AES16だといけそうですけど、これは高いんで安いやつがあれば教えてください。お願いします。
225名無しサンプリング@48kHz:2006/08/30(水) 01:19:12 ID:G6+QCkwm
NIが出した新製品買った人、レポお願い。
226名無しサンプリング@48kHz:2006/08/31(木) 19:30:49 ID:IMN5XiIK
再生環境を作りたいのですが、再生環境を作りたいのですが、再生環境を作りたいのですが、再生環境を作りたいのですが、再生環境を作りたいのですが、再生環境を作りたいのですが、再生環境を作りたいのですが、再生環境を作りたいのですが、再生環境を作りたいのですが、
227名無しサンプリング@48kHz:2006/09/12(火) 10:36:52 ID:hjfH6yQr
新スレ

Creative Professional E-MUシリーズ友の会 Part.6
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1158021996/

228名無しサンプリング@48kHz:2006/09/20(水) 20:39:40 ID:m+u6Rfhf
今はPCはDos/v OSはwin XPを使っています。

初オーディオカードを購入しようと思っています。
録音全般と再生の両方で使用を考えていますが、どれがお奨めでしょうか?
予算は、7万で考えています。

よろしくお願いします。
229名無しサンプリング@48kHz:2006/09/20(水) 21:13:23 ID:m+u6Rfhf
スレ違いみたいでしたね。ほかのスレで聞いてみます。
230名無しサンプリング@48kHz:2006/11/07(火) 05:55:02 ID:yy6X88CQ
TERRATECのPHASE22って良さげだなぁ
231名無しサンプリング@48kHz:2006/11/23(木) 14:07:35 ID:sO472fJr
EDITROLってどうなの?
232名無しサンプリング@48kHz:2006/11/25(土) 05:58:39 ID:jihWEbKX
>>225
あくまで個人的な感想
DAはとても良い、定位の広がりがあって奥行きもでる。リスニング向き。
ADはいまいち、しんがない音。ぱさぱさってか、例えていうならうまい棒みたいな質感。

ドライバーはWinのほうがレイテンシー下げれる。

トラックが少ないうちは、バッファサイズ128で問題なく動くが、
トラックが少しでも増えてくるとCPU負荷に余裕があっても、
バッファサイズをあげる必要がある(MAC)。

マイクプリはADのキャラが強烈なのでなんともいえないが、
フルであげてもそれほどノイズはのらない。それなり。
音が小さい楽器だとゲインは足らないかもしれない。
俺はまだ試してないけど、エレキギターには良いという人もいる。

付属アプリでIntelMacに対応してるのは1つだけなので注意が必要。
また、対応する予定もなさそう(GuitarComboは対応するといううわさもあるが、現時点では非公式)。

質感はあまり安っぽくなくて結構いい。

コントローラは人によっては便利かも、
俺はあまり使ってないけど。
233名無しサンプリング@48kHz:2006/12/08(金) 00:18:13 ID:kMuzy9zS

ぶっちゃけ、MACだったらオンボードで十分じゃない?
昔みたいに高いカード挿さないでもよくなった気がするのは
おれだけ?
234名無しサンプリング@48kHz:2006/12/08(金) 00:25:21 ID:ksRdvY7q
あんただけじゃない?
聞き比べれば?
235名無しサンプリング@48kHz:2006/12/08(金) 09:17:08 ID:62Gkq/Xa
>>233
デジタルで出せばね
236名無しサンプリング@48kHz:2006/12/24(日) 22:16:05 ID:SAcpQNtO
>>233じゃないけどアナログラインアウトも結構良いと思ってる
237名無しサンプリング@48kHz:2006/12/26(火) 12:48:49 ID:wrrHT6ow
>>235

今のiMacやMac Book Pro, Mac Pro, PowerMac G5などは光デジタルI/O備えてるよ。
238名無しサンプリング@48kHz:2006/12/26(火) 12:52:28 ID:wrrHT6ow
>>224

Digital Audio Labs CDX-D8 とか
ttp://www.ritlab.jp/shop/product/pcaudio/dal.html
239名無しサンプリング@48kHz:2007/01/05(金) 10:43:32 ID:BnCbF/wn
光出力ならどのカードでも音に差はでないんですか?
240名無しサンプリング@48kHz:2007/02/08(木) 18:46:44 ID:OygCuPOj
>>239
出る

http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1170923814/2
「**********************************************
 S/PDIF等サウンドカードのデジタル出力は、たとえバイナリが一致しても
 アナログ的要因等により発生するノイズがデジタル処理回路に影響を及ぼし音質は変化する様です。
 音質差が生じると言っても、アクティブスピーカーやコンパクトコンポ等ではそれを聴き分けられないかもしれません。
**********************************************
・参考リンク
ジッタ、リップルについてそれが音質に及ぼす影響について
http://www.itmedia.co.jp/news/0212/10/nj00_cdr3_2.html
S/PDIF、ジッタ、リップルについてより詳しく知りたければWikiかピュアAU板へ」
241名無しサンプリング@48kHz:2007/02/12(月) 21:19:52 ID:/lu/OGMP
echo layla24は、2台カスケードして使えますか?
242名無しサンプリング@48kHz:2007/02/12(月) 21:28:56 ID:YWN4Il6V
Echo Digital Audioファンクラブ
ttp://pc10.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1157086371/
243名無しサンプリング@48kHz:2007/02/13(火) 07:25:09 ID:BhOAo4d9
>>241
使えますよ。
3台までだっけ?制限のほうはちょいと分かりませんが。
244名無しサンプリング@48kHz:2007/02/23(金) 23:00:25 ID:yY2Cvpqn
>>昔あったAARDVARKって音がダントツによいとよく書いてあるけど、どうなんですか?
245名無しサンプリング@48kHz:2007/02/24(土) 11:56:11 ID:y46+D/ZT
>>244
AARDVARKは倒産したのでもう新しいドライバは開発されない。
最終ドライバを有料で配布してるサイトは海外にいくつかあった。
246名無しサンプリング@48kHz:2007/02/26(月) 15:01:15 ID:hp9498A1
>244
AARDVARKまだ使ってます。LX6とか24/96とか。
手持ちのFIREFACE800としかくらべてないですけど、
SAMPLITUDEとCUBACEの違いくらいあります。
XPまでドライバーが出ています。
SAMPLITUDE側がバージョンアップして、音は一緒ですが、
MIDIコントロールで使いたい機能があったので、
仕方なくXPにしましたが、もうこれ以上の音はいらないと思うので、
XPのまま使い続けます。

247名無しサンプリング@48kHz:2007/03/04(日) 15:20:37 ID:LQeUF3iK
>>244
歪み感が無いので耳が楽。
248名無しサンプリング@48kHz:2007/03/22(木) 22:12:10 ID:wtX6svXn
E-mu0404かfirewiresolo買おうと考えてるんですが
どっちがイイデスカね?
249名無しサンプリング@48kHz:2007/03/22(木) 23:33:14 ID:kB15Xaus
どっちでもいい
250名無しサンプリング@48kHz
どっちもダメ