【ヤマハ】YAMAHA MOTIF Part10【餅】
1 :
モーティフ :
04/04/30 10:14 ID:VaXcJ+GU
2 :
名無しサンプリング@48kHz :04/04/30 10:14 ID:g2Qu+9kg
うんこシンセ 2ゲット
(´;ω;`)ウッ…わわっわわっわっわあー^あw−−−−−−−−−−− ○| ̄|_
4!
なんで10?
そして漏れもPart11なんじゃないかと突っ込んでみるテスタメンツ
Part10は2回やるべき内容なんだよ。と意味のわからんフォローしてみる。
>>1 乙フェノク。
たっくん、乙フェノクが(ry
9 :
名無しサンプリング@48kHz :04/04/30 19:18 ID:tBN+NnbS
前スレで「モーティフ」か「モゥティーフ」か「モチーフ」か 決着つかなかったから、もう1回10ってこと?
ハマヤの社員はモチーフって言ってる。
12 :
1 :04/04/30 20:18 ID:VaXcJ+GU
( ´Д⊂ヽスレタイコピペ11に改変しようとしてる時に間違ってエンターおしちまった・・・ 何で今回に限ってプレビュー出ないんだyp! ヽ(`Д´)ノウワァァァン
motifが生音系いいね、っていうやつはタダの受け売りだね。 使ってみればわかるが、ヴァイオリンとか弦系全般死んでるよ。 こいつが使えるのは、アナログ風シンセの音色だね。 使ってる人ならわかる。
というより、君のモニター環境が死んでると思われ
というより、14のモニター環境が死んでると思われ
17 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/01 04:24 ID:6mKPNgZH
>>13 みたいな奴が、「MotifよりTritonの方が音がよい」とか、みっともない
意見を言ったりするんだろうな。
餅楽購入予定なんですが、 シーケンサーXGWorks4で、エディタは付属してくるものを 使うって感じで使ってる人いますか? やっぱSOLとかないと、効率とか落ちちゃうんでしょうか?
19 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/01 07:33 ID:sD3O3Y3K
XGworks3(Mac用)だが特に問題なし、つーか充分
>>18 まさにその環境でやってるが、モウマンタイ。
寧ろMIDIの打ち込みはSOLよかXGWorks4のほうがやり易いよ。
22 :
18 :04/05/01 07:45 ID:K0pNsUTI
>>20 レスどうもです。
お金貯まったら購入の方向でいきたいと思います。
23 :
18 :04/05/01 07:46 ID:K0pNsUTI
>>21 あ、こっちもレスどうもです。
優しい人が多いなぁ……
>>13 >motifが生音系いいね、っていうやつはタダの受け売りだね。
>使ってみればわかるが、ヴァイオリンとか弦系全般死んでるよ。
・井上鑑
ストリングス系の音色も音が太くて、オケに溶けやすい。
楽器的によく練られたサウンドだと思います。
・野力奏一
ストリングスも音が太くていい。
・クリヤマコト
バイオリンの音も凄くいい。ソロでもアンサンブルでも使えます。
モマエより、受け売りじゃない現場で使い込んでるプロが言ってる事の方が、
余程信用できるんだが・・
信者おめでとう。
MOTIFはいいですよ。 信者でもなんでもいいからさ。 俺は出始めは「またかよ」って感じだったけど、 ES出たときに安くなったMOTIF7買ったよ。 大満足。 ちゃんと役に立ちます。
�v���O�C��������������x������B
24は広告の実際を知らないアホだなw。
ほんとだw 24は馬鹿だなあ 広告の受け売りをまともに信じちゃって。。。 しかも、もう廃れたミュージシャンばかり。。。
30 :
27 :04/05/01 15:57 ID:bT586CZ4
文字化け汚しゴメソ orz プラグインを本体パネルから操作するときの動作が遅いですね。 こんなものなのかな?
31 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/02 00:10 ID:C55DHC+/
まあここの妄想プロの言葉よりも広告の方がヤラセでも信用出来るよな
広告の方がヤラセでも信用出来るよな という言葉も 妄想プロの言葉
粘着キモイな
どうせ他社工作員が紛れ込んでいるんだろう ほっとけ
わたしもモチーフ使ってます
つーか、もちはいいけど、 いい音は生系じゃないってことだよ、 被害妄想野郎が。
まあ生系に関しては、どうあがいても生とサンプラーには勝てないわけですがw
38 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/02 02:17 ID:/RRPeb2g
MOTIF買って一通り設定してとりあえずmidiでも鳴らすかーと思ったんですが音が鳴りません。 プログラムチェンジとかのデータにMOTIF反応してるんですが。 で、USB-MIDI Driverが「Yamaha USB-MIDI device is not connected.」って出てるんですよね。 いろいろ考えたんですがMOTIFの設定がおかしいんじゃないか、と思いましてどういう風に設定したらいいのか 御教授願えないでしょうか? 取説読んでもいまいちわからないのですが… ちなみに環境は シーケンサ→SOL2 midiインタフェイス→UM-2 シンセサイザー→MOTIF6(not es ってところです。
39 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/02 02:56 ID:gPBwwyry
Yamaha USB-MIDIはYAMAHAのドライバ。 インターフェイスはUM-2なんでしょ? 餅のMIDIの設定はUSBでなくMIDIになってる? SOL2の設定画面ではedirolのドライバを選択。
40 :
38 :04/05/02 03:07 ID:/RRPeb2g
>>39 餅のUTILITYのMIDIのOTHERのMIDI IN/OUTですよね?
MIDIになってます。
SOL2の方のmidiデバイスもEDIROL UM-2ってとこに設定してるんですが…
UM-2のドライバはインスコ済みでつか?
42 :
38 :04/05/02 03:22 ID:/RRPeb2g
>>41 インスコ済みデス。
取説通りにやったから問題は無いと思います…多分。
43 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/02 07:57 ID:UK5QfcBU
すみません、MU2000環境で聞いていたXGのMIDIデータをそのままMOTIFで演奏した場合、音色は変わる(向上する)のでしょうか?
>>43 MOTIFは標準ではXG規格には対応してないので、下手すると鳴らないかも知れません。
45 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/02 08:46 ID:UK5QfcBU
>>44 ありがとうございます。私のように市販のMIDIデータ(XG)のマイナスワン
にギターをダビングして楽しむ派には、当面XG環境は捨てられないですね。
46 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/02 12:00 ID:HKjfBD3B
昨日、MotifES買ってきたんだけど、音の品質の良さについては議論の余地が無いと 思うんだが。 鍵盤も、店頭で試奏した時は「なんだFS鍵盤って評判ほど良くないじゃん」と思ったけど 購入後に触ってみたら、なるほどシンセ鍵盤としては良く出来てるね。 店頭展示品は触られすぎてヘタっていたのかも知れないが、なんだかストロークが短くて フワフワな感じがしたんだが、実際にはそんなことなかった。 不満なところはデジタルI/Oがオプションな事とプラグインボードの脱着がやりにくい 事ぐらいで、総合点は高いシンセだね。
47 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/02 13:46 ID:G9gS94LA
前スレひきずってますが。 Motif ES Mac OS X mLANドライバ リリースしてください。 お願いいたします。>ヤマハさま
48 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/02 13:51 ID:G9gS94LA
なお、i88XおよびmLAN16EのMac OS X対応につきましては当初4月末頃を予定して おりましたが、現在、動作確認と、より安定した動作を求めてブラッシュアップを行 っております。恐れ入りますが公開まで今しばらくお待ちください。 って。ヤマハウェブより。 ヽ(`Д´)ノウワァァーン
49 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/02 23:09 ID:gPBwwyry
て事は5月初旬だな? そうだよな?
52 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/03 23:36 ID:wQpnoYZ9
>>46 逆に読むと使ってるとそういう風になりやすいということでしょ?
53 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/04 04:23 ID:i35BDSUL
餅音いいよ。生音は特に。
54 :
46 :04/05/04 09:26 ID:w5WZPzVS
>>52 別にそうとは限らない。
@俺の勘違い
A鍵盤に難ありのB級品を展示用にまわしてあった
他にも理由は幾らでも考えられる。
自分で書いておいてアレだが、
特に展示品の方がストロークが短く感じたというのは、単にヘタったというだけでは
説明がつきにくい。
あまりに己に都合のいい理由だなw
56 :
46 :04/05/04 12:14 ID:w5WZPzVS
>あまりに己に都合のいい理由だな ま、別にYAMAHAに恩義がある訳ではないので「己に」というのは的外れだが 確かに本当のところはわからんわな。
スタンドの高さによっても弾いた感じがかなり違うことがあるよ。
どうでもぇぇわ。
59 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/04 12:17 ID:LCuHfnDq
いや、わしもそう思った。 店頭のはタッチが軽い。うちのはしっかりしてて気持ちええ。 多分プロトタイプで店頭用の初期ロットだけああなんちゃうか…。 どこの店頭のも同じタッチやった♪ 間違いない!
60 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/04 12:22 ID:rs8oVTyu
実は店頭のは筐体だけ偽装されたカシオトーン。 音もカシオトーン。
>>59 本当か?
じゃあ買わなきゃホントのタッチはわかんないの?
確かに店頭のは軽すぎだが
嘘だろw
楽器屋で触ったのはへこへこのタッチだったんだが別の店で触ったら結構良い感触だったさ。 …初期ロット手に入れてしまったら最悪だな。
63 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/05 03:23 ID:VGV/6RnZ
>>62 初期ロットは関係ないじゃろ!FS鍵盤は前からあるけのー。
塗装が気になる。 金属部はともかく、プラスチック部(ホイール部とか)の銀色がはげてきた人とかいますか??
65 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/05 11:57 ID:DW6ATxJh
ホイールは銀色じゃないだろ…
ホイール周りのパーツは銀色塗装のプラスチックだぜ。 こんな場所よっぽどホイールを酷使しないと普通禿げないだろ?
67 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/05 18:15 ID:E9Ra+DGb
すでに餅楽持ってるが、ESほっすぃ。。。
ESラック出ないのかなあ。
店頭のが軽いのは、触られまくっているから。 なにが初期ロットだ、馬鹿か、しったかが。
70 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/05 18:59 ID:WJuwpoVR
ESのデジタルって出力どお? なんかほかの機材と一緒に使うと餅(旧7)だけ極端に音小さくて… あとでノーマライズするとはいえちょっと使いにくい。
71 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/05 19:08 ID:VGV/6RnZ
>>70 UTILITYモードでGainUPしてもダメですか?
確か+6dB出来たかと。でも音小さいかもー!
>>71 こんな設定があったのか…。
ありがとう。
73 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/05 19:51 ID:oMphGyFV
コルグのワークステーション内臓シーケンサーだと、パターンをループさせながら リアルタイム入力してる時、ループを止める事なく、間違ったり気に入らなかったりした音だけ、その音の鍵盤を 抑えれば消去出来るんだけど、MOTIFってそれが出来ないんだね。これは激しく使いにくい。 説明書を読んでも一発でパターンが出来上がるかの様な記述ばっかりだが、普通パターンなんて トライアンドエラーの繰り返しだろ。前スレでコルグのシーケンサは糞でヤマハは優秀とか 書いてる奴が多かったが、結局使いこなしてなくて優劣が良くわからない奴ばっかり だったんだね。
KORGというかTritonのシーケンサーは優劣以前に難解でよくわからなかった。 餅のシーケンサーは不満は色々あるけどとりあえず簡単に使えるからなぁ。 使いこなせなくて優劣が良く分からないというのは確かにその通り。 Tritonのシーケンサーはリアルタイム入力向きなのかな。
ES8の最安っていくらくらい?
MOTIFES使いこなしてる人のHPとかないかなぁ。 テンプレが寂しい限りなり・・・
つか餅て店頭ですこし触られたくらいで鍵盤が劣化するのか こえーな、買えねえよ
78 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/05 22:43 ID:dyl/J6fa
そのぐらいで劣化するわけないだろ 気のせいだよ 気のせい
79 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/06 03:50 ID:zDa9LIrm
>>72 モマエナー
それぐらい気づけヨー
>>73 ステップ・エディットの画面だと、MOTIFの方は
ループ再生しながらエディットできるよ。TRITONはできん。
こっちの方が作り込む場合には有用なんじゃないかい?
確かにステップ画面でリアルタイムオーバーダブも出来れば
完璧なんだけど。あと、テンキーが無いのはイタイな。
まぁ現状はPCのシーケンサ使った方が色々と楽でしょ。とはいえ、
ちゃんとした設計したら単体機の方が使いやすくできるはずなので、
メーカーのしょくんはもうちょっと頑張れ。この蛆虫。バカどもめが。
テンキーが無いオバケが各地に続出中。
81 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/06 06:49 ID:zDa9LIrm
オバケ(゚〜゚ ) ↓ 幽霊 ↓ Fantom ↓ パッドにテンキー機能を割り当てているとの触れ込みだが、実は 肝心のマイクロスコープエディット時に使えないのでどうしようモナー ↓ オールインワンシンセのシーケンサってさぁ…( ´・ω・`)
82 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/06 06:54 ID:XeJWwdhA
>>79 >ステップ・エディットの画面だと、MOTIFの方は
>ループ再生しながらエディットできるよ
そうではなくて、KORGだとボタンひとつでADD/REPの切り替えが出来て
ループ中にADDで鍵盤を押すと入力、その後REPに切り替えて鍵盤を押すと
その音だけ削除される。例えばドラムループ中のハイハットのタイミングだけミスったので
この音だけ一旦全部削除して再入力、といった場合もあっという間に出来る。
ステップエディット画面でどれがどの音だかわからないグジャグジャのデータ
を1行づつ削除したりする様なかったるい事やってられるかい。
mLANがどうしたとか言う前に、もっと基本的機能で本質的に要求すべき問題があるんじゃ
ねーのか?
83 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/06 07:03 ID:zDa9LIrm
うーん 君はあんまり頭の回転が良くないみたいだねー
>>82 SC88pro上がりのDTMヲタみたいな奴は、そんな使いかたしないよね。
HipHopやR&Bの人達がTritonやMPC好きなのが良く解る。
でもMotif ESのピアノやエレピ、オルガン、ストリングス系は良いなあ・・・と思った。
でも生音系だったらサンプラー使うよな、、、今の時代。
だからシンセシスが変態なシンセのほうが漏れは重宝して好き!(・∀・)
昔の塩素のやうにさ。
SC88pro上がりのヲタはそんな事しないでレコポで細かくやるけどな。 俺みたいに。 まああれだ、使い方に拘るようじゃ機材に使われるだけって事で。
さんざん既出だが
>>85 が機材を使う上での正論だな
>>86 へ自己レス
>まああれだ、使い方に拘わるようじゃ機材に使われるだけって事で。
この部分のことね
88 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/06 11:55 ID:FBZIb1Iy
89 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/06 12:30 ID:URV9K92p
もうそのURLじゃあ、誰も釣られんよ。
90 :
68 :04/05/06 12:34 ID:vEbgk/2a
俺は釣られた。_| ̄|○
91 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/06 12:36 ID:n6dzV34M
92 :
82 :04/05/06 14:04 ID:e7rLayFH
>うーん 君はあんまり頭の回転が良くないみたいだねー ふふん。幼いな、お前。 >まああれだ、使い方に拘わるようじゃ機材に使われるだけって事で。 あの指摘に対してこういう聞いた風な意見しか言えない奴ってのは アルペジエーターをちょっと触って喜んでる程度で、音楽制作ツール としての使い方が全く出来てない連中なんだろうな。 SC88上がりのDTMオタ、という表現は正に言い得て妙だね。 誤解の無い様に言っておくが、音を筆頭に全体としてはMOTIF ESという シンセはTRITONなんかより遙かに評価に値するシンセだと思う。 だからこそ、シーケンサーの不完全さが際だつ訳だし、OSのバージョンアップ で対応可能な可能性のある不備については早めに指摘すべきなのさ。 ま、使いこなしていない連中は気づきもしないポイントなんだろうが、そんな オタクに使われるMOTIFも可哀想だ。
極一部の音はTRITONのがいいのに(つд⊂)
曲を聴かせて貰わん事には偉そうなこと言っても説得力ないな。 別に聴きたくないけど。
半年ぶりに覗いたが、ここって何も変わってないな
96 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/06 16:53 ID:IoeYT8W/
けんかすんなよ
厨に「喧嘩するな」と言っても無駄なことだな
わるかった
人はいるんだな
100 :
82 :04/05/06 19:19 ID:d4sNVOuS
いや、俺が悪かった。 ここのレベルを考慮せずに余計な事を書いたな。 ま、引き続き楽しくやってくれや。じゃあな。
101 :
SH-101 :04/05/06 19:22 ID:X5MdZ64i
↑なんか妙な語調の奴だな。 バンカラっていうかボンクラっていうか
( ´,_ゝ`)
ま、音楽やってる奴なんてわがままじゃないとなw
何にしても
>>82 は自分のスタイルが万人に当てはまると言う考えは捨てる事だね
音楽と一緒で何が正しいなんて答えは無いしな。
自分がやり易ければ何だっていいじゃん
104 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/06 21:34 ID:IoeYT8W/
ギターとかベースとかの生楽器は一生付き合おうって気持ちになるけど、 最近のPCMシンセはどうもピンとこない。 3年使って買い替えのパソコンのような感じになってきてる。 これでいいんだろうか?
3年は使いすぎ
PCMシンセは買い替え前提の買い物だからね。
そういえばESも飽きたね、古臭くて使えねえから早く新しいの出せよ
thhrth
いつになったらUSB2.0換装してもらえますか?
>>110 どっかのYAMAHA系のスレで、2.0にしても意味がない云々の説明があったという
カキコ見た気がする。
ストレージとストリーム云々て奴でっか。 あんなトンチンカンな言い訳初めて聞きましたよ・・・(´・ω・`) ええい、この粗忽者がー!>YAMAHA
113 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/08 02:04 ID:4oLsRhGw
MOTIF ES7 を買いました。 プリセットでデフォルトでアフタータッチが効く音色が 全く無いですね。せめてシンセリード音とかはデフォで アフタータッチを効かせて欲しかった。
シンセ初心者、というか一つ前がV50という博物館モノの自分に使いこなせるだろうかー! かろうじて使い回せる知識はエンベロープとかシーケンサ関係の知識のみ。
115 :
682 :04/05/08 03:58 ID:LF5RrtJ1
全然使いこなせる っていうかむしろV50からだと 隔世の使いやすさを感じるはず
そうですか!ガンガル! 当時はTMとか聖鬼魔Uのスコアでシコシコステップ入力してました。 今のところ、タイの入力がちょっと楽かな?とか思ったり。
V50は1Kマンション。 餅は台所と食堂と階段が幾つもある2世帯一戸建て。ショートカット有 というのが今日一日触って感じた事でした。
118 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/08 11:35 ID:ql13m1fz
シンプルだけど、ゴージャスなシンセがほしんだよねぇ。餅はなかなかだけど、 USBがタコだし、ボディデザインや、ボタンの質もチープだし、だめだな。 音だけ評価するわけにも行かないし、みためからだいたい触りたいシンセじゃないといやだね。 ということで、この5、6年のヤマハにはがっくりです。
漏れもV50でTM打ち込んでました。 その頃は楽しくてバンバン曲作ったりしてたのですが、マック導入してDP3なんかを買ったのですがめんどくさくなり。。。 そんな漏れですがまたシンセと1対1で作曲したくなりES8を注文しました。 かつてのハマり具合が戻ってきまつように。
V50好きだったな
Songモードでコピー&ペーストって出来ます?? 店頭で触ってみたのですが。 Patternモードなら出来たけど、Songモードでこぴぺ見つからなかったのです。
122 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/08 15:10 ID:V95KBVuT
>>118 シーケンサーの操作性のよさだけがヤマハの楽器の命を繋いでる感じだよね。
そのシーケンサーも性能的にはボロボロなんだけどね。操作性だけはいいと思う。
後はいらない機能がてんこ盛りになってるだけで大体
>>118 に同意。まともなシンセを期待
123 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/08 19:50 ID:aTYvBxZW
シーケンスで、パターン録音したいが、なぜか選択した音と一緒にピアノの音がなってしまう。 なぜでしょう?どこか、設定が足りないのでしょうかねぇ?
>>123 マルチ使ってるんならMIDIの受信チャンネルをパート毎に設定しないと
ダメだよ。マルチライブラリのどんケツに "GM set" が入っているから、
それを呼び出して参考にするといい。MOTIF-RACKの場合ね。
125 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/09 00:32 ID:Apkhl70P
餅のデザイン好きだけどな… まぁ、音が良ければいいじゃん。
126 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/09 00:35 ID:ng/Yt7jV
旧餅はカッコイイと思うがESのデザインは糞
ES6〜7は店頭で見てよかったけどなぁ
>>127 「買えない」を脳内変換で
「デザインが悪いから買わない」に変換してるだけだから、
そっとしといてやれ。
餅の銀色部分を真っ白に塗ったら結構かこ(・∀・)イイ!!感じになったよ
130 :
126 :04/05/09 01:37 ID:ng/Yt7jV
ESのプラスチックの所が安っぽくてやじゃね? まぁ俺は旧餅気に入ってるし買い換える必要もないから別にいいけど。
VAIOノートとIOデータの外付けHD、質感が全く同じで(・∀・)イイ!感じ
S/PDIFがデフォで無くなったのが個人的に痛かった。
プラグインボードにもないの?
7月までに餅ES7を買おうと今お金ためております。 買ったら報告しますね。
135 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/09 06:43 ID:JpEA8Vdz
今月号のキーボードマガジンでMOTIF ESの追加音色データ集を スマートメディアで発売って書いてあったけど、あれって 日本でもやってくれるのかなぁ?やって欲しいなぁ。
136 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/09 07:04 ID:C7IJ2g83
>>126 話にならん。古いMOTIFより今のESの方が遥かにかっこいい。
126はESに買い換えたくても買い換えられない貧乏人。
126はESに買い換えたくても買い換えられない貧乏人。
126はESに買い換えたくても買い換えられない貧乏人。
俺旧餅の方がデザイン好きだな。
ESに買い換えたが、俺もデザインは旧餅の方がいいと思う。
139 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/09 09:47 ID:AfiK1DNn
>>136 が哀れだなw
オレもデザインでは旧餅を推す
140 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/09 09:51 ID:rgZ3FKcW
同意。 ESのデザインが許せないので旧MOTIF7からの買い替えを断念した。 ESのラックを待つよ...。
141 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/09 10:23 ID:Lx5Yb2Pq
どなたかESの初期化のやり方分かる方いませんか?
マニュアル読めよパープリン
143 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/09 10:35 ID:eUtTSANz
144 :
136 :04/05/09 10:38 ID:C7IJ2g83
ま、有象無象がどんなに金きり声を張り上げようが ESの方がかっこいいのは規定に事実だな。 旧餅の方が良いと嘘をついても、自分は騙せないぜ。 本当は128ポリのESが欲しいけど貧乏だから買えないだけなんだよね。
145 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/09 10:40 ID:Lx5Yb2Pq
すいません工場出荷時状態に戻したいのですが。
147 :
143 :04/05/09 11:28 ID:eUtTSANz
>>145 >>143 で教えてやったのに理解できんか?
マニュアルも読まない・・・教えてもらっても理解出来ない・・・。
そんな奴はESなんか売ってしまえ!!
148 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/09 13:11 ID:EbsNbzP+
確かに工場出荷時状態になりましたが 間違ってPATTERNを消してしまった 折れは出荷時状態のPATTERNを戻したいのですが どうすればいいのですか?
ESのが絶対カッコいいぞ。
>>148 なんでこんなバカがES使ってるんだよ、もったいねー。
旧餅から買い換えられずにすねてるやつらに分けてやれよ。
自分が気に入った方使えばいいと思うのですよ(´・ω・`)
どっちがかっこいいかで言い合ってるお前らが眩しいよ。 老いたかな俺も。 色の好みでなら旧かな。 88鍵は旧、持ち運び用の76鍵はESな俺。
音色もESの方が微妙に悪くなってる。 ピアノとかストリングスとか、なんかモコモコしてて。 同じ曲で試してみたが、旧餅時代に録ったテイクの方が良く聴こえる。 買い替えて失敗だったかも・・。
ここってほんと進歩ないのね
155 :
126 :04/05/09 18:25 ID:Ue8UsiST
折れが言うのもなんだが次元の低いスレだよな
んなこと言ったら、2ch全部そうだがな。
ほんと、君が言うのもなんだよね
まあ事実だし
160 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/09 21:19 ID:C7IJ2g83
ESのデザインは嫌いというのはまだしも 旧餅より音が悪くなってる、などと1秒でばれる様なウソを つく奴は本当に許しがたいな。
思えば餅スレは最初からこうだったw
>>160 はぁ?
実際、同曲で試して見たんだよ。アホタレ。
全体の音が悪くなってるわけじゃないが、音色によっては
旧餅の方が良かったのが 結構あるんだよ。
しょうがないから、付属の旧餅のライブラリ使う為にメモリ
を注文した。
新製品という先入観で聴くな。ちゃんと自分の耳で聴け。
馬鹿垂れ。
旧餅の設定を新餅でそのまま使ったらおかしくなるよ。同じ波形でも パラメーター関連は完全な互換性は無いみたいだし。
藻まいらみたいな音楽を一から「作る」のでなく、 そこら辺に落ちてる糞MIDIデータを「再生する」為だけに使われてる餅が 哀れでもったいなくってしょうがないよ。
旧餅で使ってたスマートメディアは差しても認識しないけど。 付属の旧餅のライブラリは全く同じ音にはならないということ?
ID:t59zompa、御託はいいから音アップしてくれないか? それでみんな満足するんじゃなかな。
>>164 あのなぁ。
俺はお前の何倍もの年月、曲を作っている。
時代でいえばDX7の頃からだよ。
ESが悪いとは言ってない。
ただ、旧餅と買い替えせずに、残してESも買い足すべきだったと言ってるんだ。
>>166 だから、自分で試せよ。
なぜ、そう人を頼る? 小僧が。
こんなところで意気がってる時点で、タコ決定
>>168 俺は旧餅しか持ってない。
五月蝿い店ではなく自宅の環境で聴きたい。
つうか旧とES両方同じ環境で聴ける店などない。
あったら教えてほしいくらいだよ。
オッサンはプリセットで音質判断したんだね?恥ずかしすぎw まー無能な奴は何年やろうが周りが迷惑なだけだから、 保険かけてもらって死んだら?
>>165 パラメーター弄ってエフェクトかけてる音だと完全に同じ音で鳴らすのは無理じゃないかな。
何もやってない素の波形を比べてみるとあまり違いは無かったよ。
あと新の波形は「旧の波形+新しく録音した波形」だった気がするよ。
>>170 俺も店頭で何度も試聴してる時には
ESの方がいいと思ったんだがな。
実際に曲に当てたら、自分が使う音色に限って良くなかったってこと。
別にシンセ系の音は変わらないので、普通にJ-POPとかやってる分には
問題ないんじゃない? だから、やってるジャンルにもよるよ。
>>173 なるほど。
明日くらいにメモリ届くと思うので、試してみます。
まぁ、今ほとんどサンプラーの方を使ってるので、
対した問題じゃないんだが。
旧餅発売当初から、最近まで使ってたので、どうもね。
次期機種はデジタルつけといて欲しいなあ。
俺さ、旧餅とES、仕事の関係で両方持ってるけど(旧餅はリースだけど)やっぱ音は違うよ。 元のAWM2波形は旧餅+αなESだけど、プリセットに関してはエフェクターのパラメータも微妙に違うし、同じ設定でもなんつーか、それぞれの癖みたいなのは出てるよね。 だから、旧餅で作ったプロジェクトをESで鳴らしてESの音が悪いってのは、当然作った時の旧餅の音がハマってたんだろうからESの音が悪く聞こえる(楽曲にはまらない)って事は餅に限らずあり得る事だから、 それだけで音の善し悪しを判断するのは安易すぎるし、そんな人にはもう仕事頼めないなぁって思うよ。個人の主観をここでどうこう述べても好みの問題で片付いてしまうからね。 旧は旧でいい味持ってるのよ。で、ESはESでいいのよ。使い方次第だと思うのですが。 だから旧餅がいい人は旧だけ使ってればいいしESマンセーな人はESだけ使ってればいいの。 一台のシンセに多くを求めすぎるから、裏切られたときに ID:t59zompaみたいになっちゃうのよ。カワイソーにw
しかもDXの時代からシンセと戯れていながら、店で聞いたときはって…。 モニター環境が違う(良く聞こえるようになってるから)違うにきまってるでしょ。 ただ年だけ食ってる日曜DTMおとうさんは引っ込んでなさい!w
>>177 だーかーらー
別にESが悪いとは言ってないだろうが。
基本的にはオマエと同じことを言ってんだよ。
長文うざい。
まあ落ち着きなさいよ。 反応するから煽られてんだから。
つまり、ID:t59zompaは 音色が変わっただけで、「悪い音になった」としか判断できない可愛そうな人ってこと?
>>178 なんか・・。こいつの曲聴いてみたいもんだな。
なんか、40や50のオヤジと勘違いしてるし(苦笑)
>>179 ごめんな!ネチネチ何回も書き込むの嫌いだから一気に言わせて
もらっただけ。
>基本的にはオマエと同じことを言ってんだよ。
だったら最初から煽るなヴォケがっ!!
>>180 うん、そう思ってたんだけどね(笑)
ヒマだったんで。
さっきも書いたが、別にたいした問題じゃないよ。
>>181 そういう事。
>>182 少なくとも、俺みたいに20代前半で音楽で飯食ってる人間ではないと
お見受けする事ができますが何か?w
ちょっと聞きたいんだが、ESってUSBとMIDI端子って排他なの? 既出かもしれんが調べるのメンドクサイので教えて給れ。
>>185 日曜にネットで本気になって喧嘩しているなんて、暇なプロですね(プ
>>185 まぁ、そう煽らず餅ついてください。
プロがそんなだとなんかガッカリしちゃうじゃんよ(´・ω・`)
189 :
1227 :04/05/10 00:06 ID:hVJPdmKT
dp4とmotif esを使うのにパッチリストがありません。 誰かmotif esのパッチリストってどうやって手に入れればいいか教えて下さい。
190 :
186 :04/05/10 00:16 ID:noI7OZOK
オメーラ俺の質問に答えて下さいませんか。
191 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/10 00:25 ID:gLMyqxD4
>>186 MIDIは、ふつうのMIDI端子かUSBか、(インスコされてれば)mLANかどれかを
選ぶ。
ありがd。 無印もESも同じなのね。
193 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/10 01:15 ID:Nw+2j8cq
抽出したらとダンダン弱っていく様が見て取れて憐れ
195 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/10 09:56 ID:S7CWZxyI
ESでアフタータッチが効くプリセットがあれば 番号教えてちょ!!
自分で設定すれ! PLG510VLは最初からアフタータッチ効きまくりだけどな。
197 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/10 10:22 ID:S7CWZxyI
>>196 そういわずに1つでもいいから教えてちょ?
取説にアフタータッチの設定が書いてないみたいだから。
>>189 dp4のアップデートマニュアル(PDF)にそれに関する記述があったはず。
確かdp4.1以降なら君のHDのどこかにもうすでにmotif用の
パッチリストが入っているはず
探してみなはれ
es用かどうか知らんけど
200 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/10 13:18 ID:S7CWZxyI
>>199 有難うございました。ありました。おかげでわかりました。
でも小さな字でわかりにくいですね。
ありがとう。
( ´,_ゝ`)
( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`)
( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`)
( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`)
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
MOTIFの次は何だしてくるんだろうね?
次の機種の型番は「MOTIF ES-X Extreme」だそうです。
208 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/11 15:45 ID:0iYEzA12
MUlti Part Editor for MOTIF-RACKでパートごとのボリュームをいじると、 キーボードのピッチベンドホイールを動かしたように音程が変化してしまうんですが どこがおかしいのでしょうか?
209 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/11 18:10 ID:KEa2AhOA
>>208 ああ、それ多分ルーティングミス。
多分、SOLとかSQ1以外のシーケンスツール使ってんじゃないの?
その場合は MUlti Part Editorのマニュアルを参考にルーティン
グするよろし。
210 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/11 20:00 ID:wdmcWoz4
えっと質問していいですか・・・・? MIDIでボイスのインサーションエフェクトを変えたいのですが、それって 可能ですか?
211 :
210 :04/05/11 20:01 ID:wdmcWoz4
↑インサーションエフェクトのパラメータを変えたい です。 板汚し失礼しました
212 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/11 20:42 ID:KEa2AhOA
>>210 できるよ。マニュアルをかなり詳しく嫁ばわかる。
213 :
208 :04/05/11 20:51 ID:0iYEzA12
>>209 SOL1使ってます。
SOLもEditorもポートはみんなYAMAHA USB OUT 0-1に合わせています
Editor起動時に、たくさんの鍵盤同時に押したような音がガイーンて鳴るんだけど何なんだこりゃ(´・ω・`)
214 :
209 :04/05/11 22:05 ID:KEa2AhOA
>>208 >SOLもEditorもポートはみんなYAMAHA USB OUT 0-1に合わせています
ああ、それもルーティングミスだね。
SOLの「プラグインとして」Editorを立ち上げていればいいんだけど、
そうじゃない場合、SOLのout信号にEditorを繋ぐルーティングにする
必要があんのよ。
だから、マニュアル嫁!
215 :
208 :04/05/11 22:57 ID:0iYEzA12
もちろんSOLの「プラグインとして」Editorを立ち上げています
216 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/11 23:06 ID:0ANnwo17
217 :
210 :04/05/12 01:17 ID:UNS88zz3
>>212 ありがとうございます。
同様にボイスを構成してるパラメーターもMIDIで
いじれるものなんですか・・・?
218 :
209 :04/05/12 02:07 ID:H1NyETIq
>>208 USB−MIDI Driverの設定はちゃんとしてるか?
ポートが重複してんのか?試しに5とか試してみれ。
ていうかマカーか?
219 :
209 :04/05/12 02:11 ID:H1NyETIq
それと、OUTとINで回ってるとかいうことなあい?
すべてのパラメータはMIDIでいじれる。
221 :
210 :04/05/12 13:26 ID:/WiNcGVN
>>213 俺もなりましたよー。それ。
俺の場合は設定でリモートコントロールをオフにしたら
直りました。
まじっすか>パラメータ 傍らにノートパソコンとかとか置いときゃ 餅のパネルは一切触れずに全ての操作が可能に? いや、スライダとかは使いたいんで、相互シンクロ可能がベスト
ESRackまだあ?
ねね。ヤマハのtyrosってどうなったの?
225 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/13 12:28 ID:yPPnwQyu
ES8買ったんだけど、MasterモードのFull GrandのC1以下の音が押しっぱなしにするとチューニングがずれるんですけど。 これって意図的にサンプリングしてあるのかなあ?
意図的です。
>>225 アフタータッチが効いてるとか?
そういやMasterモードなんてあったな。使ったことすらなかったよ。
アフタータッチでもないです。サスティーンペダルを踏みっぱなしでもそうなります。 実際、グランドピアノは打弦時と非打弦時では張度が変りますからそうなるのかもしれません。 が、その変化が突発すぎるのでどうなのかな?と思いますた。
Yamahaに、DX28なんて名前のシンセあったでせうか・・?
餅ESにはめるDIMMを探してるんですけど、ヤフオクの中古か高い新品買うか迷ってます。 あとヤマハのHPのメモリ対応表にないメモリも動く可能性ありますよね? 明日、秋葉に行ってみますが餅で動くDIMMってどこに売ってるのだろうか。 うまく買い物した人いませんか?
餅ってDIMMだっけ
あ、DIMMだった
>>234 いや、だから自己責任…
何を根拠にパーセント出せばいいのよ。
あんた餅買えるんだろ? そんなんケチるなよー。
無印はSIMMだった。 昔PC-98で使ってたバルクのメモリ挿したら問題なく使えたよ。
>>230 ちなみにその秋葉で購入されたバルクメモリとはおいくら?
それと同じやつホスゥです。
239 :
238 :04/05/14 16:34 ID:sw1vWR/c
240 :
233 :04/05/14 19:17 ID:InvBJATl
241 :
238 :04/05/14 20:08 ID:vBdJPZQ+
それは激安ですね。情報ありがとうございます。 でも512MBもいらないかな。 512MBフルにサンプリングすることってありますかね? S3000XL使ってた俺としてはオーバースペックですな。
ヤマハのサイトに載ってる、動作確認済みのものをヤフオクで 全部検索してみて、同じ物の新品を1枚ずつ別々の人から買ったよ。 128MB 2枚で7000円くらいですんだ。 同じものを普通の店で買うと12000円くらいかかる。
243 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/14 22:42 ID:obKPScr5
質問ですけどMOTIF-Rackにドラって入ってますか? いくら探しても見当たりませんでしたし、検索しても出てきませんでした。 どこにあるかわかる方、よろしくお願いします。
ドラって何だよ?分かるように書けや
銅鑼じゃねーの? でもあったっけ?
>>244 ドラは銅鑼だろ。そういう楽器名。
三板をサンバって書くようなモノだろ。これは沖縄の楽器。
自分の無知を晒しましたな。
ぼく、ドラえもん
銅鑼はなかったように思う。だいたいああいう長いサンプルを必要として、しかもあまり使用頻度の 高くない楽器は、PCM音源は省略されるね
>>246 そういう「音色」があるかって言われれば答えてやれたんだよ。
いちいち揚げ足とるなよ朝鮮人
(・∀・)ウズウズ
>>249 日本語も読めないくせにマジギレかよw プッ
朝鮮人向け日本語学校通ってくださいな
253 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/14 23:58 ID:qpaHiQ6H
ドラも知らない奴がいるのか・・。 これもやはり、ゆとり教育が原因なのか? 無知が増殖しつつあるな。
銅羅は知ってるが「ドラといふ音色」と書いてくれないと一発で答えるのは無理だ。 ドラっつー機能かもしれんし、ドラっつー端子かもしれんし。
>>252 王将のCMの最初に聴こえるやつが銅羅っぽいよな。
>質問ですけどMOTIF-Rackにドラって入ってますか? >いくら探しても見当たりませんでしたし、検索しても出てきませんでした。 ↑この文章で分からないって、どういう国語能力だ?? 銅鑼を知っている知らないよりも、よほど深刻だぞ。 煽りじゃなくて、本当に心配。 もしもこれでqpM+2WP/=PTcVPPcoが中学生以上だったらと思うと… (((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
まあ〜ドラはめったに見ないだろw 昔、ストリングスって言う楽器弾いてみたいって言われたときは ( ゚д゚)ポカーンとなったが・・・・
いやー今日も思ったのだが、Brassの音全滅じゃない? いじれば使えるようになるのだろうか、、、。
>>256 俺も読んだ瞬間、「ドラ? 何言ってんだ? こいつ」と思ったぞ。
そんな機能あるのか、と…。
お前もやばい
261 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/15 01:29 ID:0ZAoDRfJ
>>ドラ XV-5080と民族エキパンSRX-09だっけ?買えば綺麗なのが入ってたぞ
質問ですけどMOTIF-Rackにシャミセンって入ってますか? いくら探しても見あたりませんでしたし、検索しても出てきませんでした。 ↓ 三味線は知っているが「シャミセンという音色」と書いてくれないと一発で答えるのは無理だ。 シャミセンっつー機能かもしれんし、シャミセンっつー端子かもしれんし。 --- もしも彼が三味線という楽器を知らないのであれば、 理解できない単語を前に混乱していただけかも知れない。 もしも彼が、三味線という楽器を知っていたのであれば、 日本語が理解できない(もしくは、とても苦手) 結論: よほど国語能力が低いのか、もしくは三味線を知らなかった …三味線を銅鑼に置き換えてみれば一目瞭然。
263 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/15 01:39 ID:0ZAoDRfJ
>>昔、ストリングスって言う楽器弾いてみたいって言われたときは
>>( ゚д゚)ポカーンとなったが・・・・
指揮者になって外部的にあやつるしかないな。
>>258 ブラスの音など基本的で普通の音が普通に出ない時点で終ってる。
ソコから加工して好きな音に持ってく為にもプリセットの段階で使える音
で入れておくって言うのはメーカーの義務ですな
金が無い時にたまたま友人と同じ型のプリセットの悪いシンセ使ってて
友達の家に言った時にエディットした音を聴かせてもらったが82個中、
20個以上が漏れと同じ傾向の音にエディットしてあったっけ...
元もとがPCMだし結局みんな同じ傾向で使える音が入ってて欲しいんだよね
わかるわかる。
ブラスは後ろで鳴らす分にはわりと使えると思う。 ソロはVL挿してウマー ・・・でもないな。 VLの音、もうちょっと良くなんないかなぁ
265 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/15 01:53 ID:0ZAoDRfJ
エレクトーンっぽいような負抜けててオケから浮くような音を 徹底排除して欲してほしいよね。どうせ使えないような音は 最初から入れないで欲しいし、 入れてても波形だけ入ってるとかそういう風にして欲しい。 ESとか出して小銭稼いでる割に実質的に困ってる所が全然治ってないじゃんか!Yahama!
デモソングのフージョンぽい1曲目結構好きです。 でもサックスの音が入るとがっくりきます。 ベンドを使ったギターの打ち込みはすごいと思います。
267 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/15 02:07 ID:0ZAoDRfJ
サックスはローランドの音源でも上手く入れないと嘘っぽくなるね。 作るのが難しいのかしら...。
シンセのプリセットなんてデモ用のオマケ。それが本気で使えないとか言ってるやつ痛すぎ。 生系だろうが電子音だろうがゼロから自分で組め。それに時間と手間がかかりすぎると言い訳する、 ゼロからの音色作成が数分でできないようなやつは、機械やメーカーに責任転嫁するのやめてもっと精進するか、 さっさとギガサンにでも買い替えろ。
269 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/15 02:28 ID:UPKIs2kG
motifatorのBBSでかなり前にUSのユーザーが公開してたやつは、 サックスがすごいリアルだったなぁ。。。 わしはサックスはTRITONのがかなり好き。グロウルするやつね
270 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/15 02:29 ID:0ZAoDRfJ
>>268 その程度で苦労させられるというのが一番痛すぎ。
要するにメーカーのやる仕事をキッチリやってない欠陥住宅みたいなもんを
騙して売ってるからこういう文句がいっぱい出てくるんじゃないか
僕の仕事、曲を作る事、普通で使える状態の音を特殊な音に加工する事。
ダメな音を何とかする事はメーカー内でさぁどうぞ。それから発売ちまちょうね
271 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/15 02:31 ID:0ZAoDRfJ
>>296 同じパッチ内のべろシティーの変化によってグロウルしてくれるの?
それ、興味あるなぁ。良く出来た音は本当に良く使うし興味ある
俺今までいじってて一番楽しかったのはショルキーかもしれない
サックスは吹き方でかなり変化するからキーボードで表現するのは厳しいです。 フルートのピョロロロロロの音が入ってたらよかったなあ。
274 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/15 15:40 ID:idUoQJD9
誰かパート8以前の過去刷れアドレス教えて!
275 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/15 17:08 ID:BXrU7woW
これはもうダメかもしれんね。
276 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/15 18:08 ID:fiIJBnKZ
PATIPATIの朝倉氏のコーナーで新しく購入したシンセ使ってると書いてあった。 おっと言っちゃまずいかなみたいに書いてあった。 メーカーわからんが浅倉氏のことだYAMAHA製品か? 新機種くるかぁ〜?
277 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/15 19:33 ID:w8dNRiv7
武田真治がうらやましい
>>259 俺は何かの略かと思った。ドライブとか。
最近はグラフィックをグラとかイラストをイラとか略してるのをよく見るし。
280 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/15 22:25 ID:DGEyP/wY
>>273 フルートの フル"ル"ル"ル"ル"ル"ル"〜〜って言うのは僕も欲しいと思ってた。
アフタータッチで切り変われば最高!っていうか絶対に使う。
>>273 口笛のとぅるるるるる〜〜って音が良かったです。
ドッピオ、ドッピオよ…それ以上傷つく事は許さん。 あと20秒ほどで私がそこに行く…それまで待つんだッ!
ドラってあれだろ。引っこ抜くと叫ぶ奴。
マンドラゴラかよ。
朝鮮人がいるスレはここですか?
ごめんなさい、
>>282 で不覚にも笑ってしまった。
マジッすか
んなわけねーだろ
HIT!
292 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/16 23:24 ID:YQU1Culr
餅楽でSQ01操ってるものだけど、 どうやっても1chにしないと音が出ないんよ。 マルチを押しても。 取説にもシーケンサーとの連携は皆無だから全くわからん。 16ch使って16個の音色使いたいよぉ・・・・
>292 「まるちぱーとえでぃたー」使ってみた? もし使ってないなら、山羽のページからダウン汁。
はぁ、さいでっか
298 :
210 :04/05/17 02:23 ID:phB88mgj
シーケンサーがSQで餅のMIDI-outをPCのMIDI-in、 PCのMIDI-outを餅のMIDI-inに入れて、シーケンサーの設定を スルー、餅をローカルオフしていると途中で鍵盤から音が鳴らせなくなります。 これって何が原因なんでしょうか・・・?
299 :
292 :04/05/17 16:23 ID:NVyIX0UF
>>293-294 どうも、お馬鹿チャンです。
マルチのレシーブchが全部1chになってました・・・。
まぁ、解決して良かったです。
ってか293san、Songモードは架空の伝説のモードでしょうか?
どう調べてもそんな言葉なかったんで裏技でしょうかね。今度コマンド教えてくだハイ。
曲ごとにマルチの中身を組み立てなきゃならないのかしら・・・。
でも、適当に選んでダウンロードしたmidファイルを餅音源に流したら
ちゃんと16ch均等に振り分けられてたのはどういうこと?
たまたま1〜16ch使ったマルチの型にはまっただけだったのかなぁ?
とにかく、「曲ごとにマルチを組み立てなきゃならない?」の質問に答えてもらいたいです。
はい。ここから荒れる流れです。 が、バカに付き合って我々の貴重な時間を浪費するのはもったいない。 こういうのは、完全に無視するに限りますよ。 見なかったことにして、別の話でも始めましょう。
301 :
292 :04/05/17 16:37 ID:NVyIX0UF
300はスルーで。
>>298 どっちでもいいけど組んだ方がいいと思うよ。めんどくさいならそのままでいいんじゃない?
上手い食事作るなら下準備ぐらいはした方がいいんだしさ。鍋にぶち込むだけでも美味いなら
それでいいさ。
>>299 の書き込みは、書いた奴の人格を疑う…
教えてもらってなんだその態度。
>>305 漏れは
>>299 じゃないが、そんなに悪意を感じないがなw
ちょっと失礼かもしれんが、言いすぎかと思われ。
307 :
298 :04/05/17 20:18 ID:LpsaNVbI
どなたか、質問に答えていただけると嬉しいです・・・。 お願いします
308 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/17 20:34 ID:kHHdzMOi
>>307 壊れていますので直ぐに修理に出してください。
その際、事前に症状を聞かれますが詳細は教えず「とにかく壊れてるんです」
の一点張りで押し通しましょう。
309 :
292 :04/05/17 22:37 ID:NVyIX0UF
すみません。
大事なお礼を言い忘れましたね。
ありがとうございます。
悪気はなかったんです。
そこまで気に障る文章書いたつもりじゃなかったから。
”つもりじゃなかった”って思う程、出来損ないの人間でした、俺。
一応言っとくけど、299の”お馬鹿チャン”は俺自身のことですから。
あと、SONGモードは「ぜってーデマだ」なんて決め付けてたから。
ここに深くお詫び申し上げます 沈。
で、
>>303 やっぱり組まなきゃならないわけですか。
ここに深くお礼申し上げます 幸。
>>309 「Songモード」はシーケンサー付きのMotif ESとかにはあるけどな。
ラックは知らんが。
シンセは他の楽器の代用品じゃない。生音なんてどうでもいい。
>>311 禿同。そういう音は後で差し替えれば済むしね。
あのシンセは生系が〜とか言う奴を見る度に、じゃあ何で生楽器でやらないの?と思う。
音がどうのこうの言う前に、腕を磨けよと。
>>313 そんじゃオマエは曲作るときエフェクターもEQもコンプも何も使わないで曲作るんだな?
そういうことしたら、「生音」じゃなくなるからな。
まぁまぁ皆さんお茶でもドゾー。 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ ドドドドドド ヽ )ノ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ ⌒(゚д゚)ノ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ /. ( ヽ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~
>>313 GM音色128番 "Gun Shot"を生で録ってから言ってください。
ばきゅーん! 逮捕しちゃうぞ♥
318 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/18 00:02 ID:1n3JsowZ
276>> PATIPATIの朝倉氏のコーナーで新しく購入したシンセ使ってると書いてあった。 >> 新機種くるかぁ〜? 「購入」したんだから、未発表製品じゃねえだろ。 >> おっと言っちゃまずいかなみたいに書いてあった。 >> メーカーわからんが浅倉氏のことだYAMAHA製品か? 朝倉が「言っちゃまずい」んだから、多分ファントムXかトライトンだろ。
319 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/18 06:26 ID:PgYD7Bzb
生音欲しけりゃ生楽器でやればいいじゃん、とかトンチンカンな事を 平気で言える奴は、まともに生楽器を演奏した経験が無い奴だな。間違いない。 メンテナンスやチューニングにどれほど手間がかかるか身に染みて判っていたら とてもそんな事言えるわけない。
そだな。確かに手間掛かるな。 ギターだったら弦張り替えてから落ち着くまでに結構時間掛かるし。 他の楽器にも言えることだけど、温度とか湿度も気にしなきゃいけんからな。 それにマイキング。・・・手間だらけだな。
出来るだけ手軽に、安価で、いい音が欲しい 簡単な事じゃん
322 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/18 07:14 ID:ncYRsiOY
323 :
292 :04/05/18 09:42 ID:R3MziDIN
ってか293san、Songモードは架空の伝説のモードでしょうか? どう調べてもそんな言葉なかったんで裏技でしょうかね。今度コマンド教えてくだハイ。 これ早く答えてほしいです。293san。
>>323 その話題は解決済みだよ。レスをよく読めよ朝鮮人
>>324 ドラが分からなかった人ですね!コンニチハ(・∀・)
249 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:04/05/14(金) 23:03 ID:qpM+2WP/
>>246 そういう「音色」があるかって言われれば答えてやれたんだよ。
いちいち揚げ足とるなよ朝鮮人
もーちょっと音が良ければなあ…
>>322 DP3ユーザーですが、パフォーマ用のボイスリストは作ってくれないのですか?
なぁ、すごいことに気付いたんだ。 朝鮮人に一文字付けたらと朝鮮人参になるよ。
329 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/18 14:18 ID:ncYRsiOY
330 :
327 :04/05/18 16:00 ID:6LmgypjS
サンクスです。 free midi用をダウンロードすればいいんですよね。 ヤマハはやってくんないんですかね。
ここはキムチ臭いスレですね
332 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/20 00:02 ID:vStlrISd
漏れはな、YAMAHA党なんだ。 ギターもやまはマンセー ピアノも同じく ほか楽器全部YAMAHAマンセー だから、YAMAHA楽器のサンプリング音であろうMOTIF ESも激マンセーなのだ。 つきましては、買いました。
■音楽でメシを食いたいヤシの末路・・・ 20代迄・・適当に好きなときに生活に困らない程度に稼げる。 年に十数曲のデモ制作するだけなのに本気で音楽でメシを食う!と言い張る。 30代・・ 周りは結婚したり子供がいたりと庶民の生活をしてる。 自分は今だ固定職なし、独身。貯金もなし。働いても日雇い。 才能の無さを薄々自覚しつつも、今更それを認めたらこれまでの 人生を全否定するような気がして止めるに止められない。 40代・・ 今はまだほとんど存在しないが、あと数年たてば溢れるほど登場する層。 体力も精力も衰え、無理がきかなくなるが、稼げる仕事は力仕事のみ。 給料も底辺のまま。自分が親にしてもらった普通の家族生活とは180°逆の 生活。独りでボロ屋住まい。巨匠の誰それは30代で初ヒット作を飛ばした、 という伝説だけが心の支え。 50代・・ パソコンで2chすら見れない。家賃を稼ぐため空き缶拾いに精をだす。 服は毎日同じ。髪やひげは伸びっぱなし。靴下は穴だらけ。コンビニの裏の ごみ箱をあさること何の抵抗も感じずしてしまう自分がいる。 音楽?そういえば最近、音楽をまったく聴いてないなぁ。 60代以降・・もう何歳なのかの判別つけがたし。なるようになっていく生活。 どっかが痛みだし、ここまででもかなり不幸だが、更に運が悪ければ逝く。 でも逝ったことは誰にも知られない。すでに行方不明だし。
ここまで忠実なプロフィールを公開していただけるなんて・・・
333タンは天国からこれを書きこんでるんだ〜!
336 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/20 15:33 ID:lwSJwUc9
337 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/20 17:31 ID:gIypDO3E
>>336 MOTIFをけなす奴なんてあんまりいないだろ、まじめな話。
TRITONなんかに比べれば遥かに音の評価は高い。
338 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/20 17:44 ID:5hKyJZIO
音 Roland>Yamaha>Korg デザインKorg>Yamaha>Roland 操作性 Yamaha>Korg=Roland 説明書 Yamaha>Korg>Roland
>>338 俺餅楽なんだけど、説明書すごく不満。大事な事を端折り杉。
説明書としては、これでもまだマシな方なんだろうか?
初心者なおいらはファーストステップガイドが公開されるまでの4ヶ月、 何やっていいかわからなかったよ
餅楽取説はひどいよ。明らかにコストダウン
342 :
338 :04/05/20 20:47 ID:5hKyJZIO
なんと!説明書にまでコストダウンのしわ寄せが!これでいいのか年金問題!
>>338 の評価はシンセの評価で餅楽まで考えてなかった…。でもYamahaから説明
書の良さを取ると何が残るかが見えてくるな。
そもそも
>>338 みたいなランク分けする事自体が痛い
そもそも説明書に頼る初心者がラックモデルを買うのが痛い
345 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/20 23:01 ID:gIypDO3E
内容はともかく、俺のES7の取り説、大して読んでないのに表紙の糊の部分が剥がれてきた。 確かにコストダウン。
347 :
345 :04/05/21 05:20 ID:XVl/qAj0
ああ確かにうちのマンション、シックハウスがひどいんだ。 ホルムアルデヒドの影響なのか?
348 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/21 06:57 ID:I4TR1rEQ
ヤマハは取説のできも評価できるよね。ラックの取説がひどいとは、ちょっと心配だなぁ。 今後。 korgのtirinityを買った時、ヤマハの取説になれていた俺には、難解だった。 そもそも、コルグのインターフェースもよくなかったので、解説書もいいものが できるわけがないなぁと。
餅ES-6買ったのですが、デ−タ保存するスマ−ト・メディアを持ってません。 あれって、どこのメ−カ−の物でも関係なく使えるのでしょうか・・?
350 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/21 12:59 ID:iqRk/1eV
説明書が良いということは楽器の導入が早いということなんだよね。 これが無くなったらYamahヤヴァイ。というかほとんど使いやすいという 理由だけで使ってるもんでそこが無いならローランド使ったほうがマシ になっちゃうわな それにしても餅のディスプレイは何であそこまで小さいんだろう。
353 :
345 :04/05/21 17:47 ID:vKhZdtz8
俺は元々korg党なのでMOTIF ESよりTrinityやTritonの取り説の方が遙かに分かり易い。 要するに慣れの問題だろ。
354 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/21 17:59 ID:C1aMzo4u
おい、これマジで音いいな!
>>353 さんの言う通り、慣れだと思います。特に初心者からすりゃ取説はどこも難しいです。
「誰でも判るシンセの使い方」みたいな本(特に主要メーカーの主なシンセ全てで説明してる物)読みましたもの。
私もそうですがMIDIの知識無しで買う人も少なくないでしょうし(そんな奴はシンセ買うな、は無しね)
取説の分かりやすさよりもサイトでpdfで取説公開して欲しいなぁ。劣化もないし 読んでたら楽器屋で購入前に弄るのがラクになるし。 YAMAHAはある程度やってくれてるからありがたいよ。
それはあるね。 PDFなかった頃のマニュアルもスキャしてPDF化してあるし。
358 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/23 06:38 ID:Rpz7IkXa
サンプリング機能を利用して、ボイスモードやパフォーマンスモードでの演奏をサンプリングしたフレーズ群を シーケンサに張付、エフェクターなどでトラック毎に加工調整して1台完結、という半ACID的な使い方をしたいんですが、 そういう使い方に向いていますか?
359 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/23 10:56 ID:zAkwa060
モチ7が値段が手ごろで、欲しいのですが、やはりモチES7かTRITONstudioV2に した方がいいですか。当方SY99とTRINITYを持っていますが、そろそろ新鮮な 気持ちを味わいたいのと、手ごろに遊べるシンセが欲しいです。 となると、値段的にモチ7でいいかなぁと、不満は発音数です。 どうか、ご意見ください。
>>359 やりたいこととか、経済的な理由とか人それぞれだから、一概に意見って言われても。
オレならES7か鳥Extreme買うけどさ。
>>358 できないことはないが、はっきり言って向いてない。
めんどくさすぎる。
素直にACIDにしとけ。
>>358 ていうか、何でACIDじゃダメなの?
ひょっとしてレンダリング時の音質変化とかストレッチが気になるの?
前者なら再生しながら出力でトラックダウンするとか、後者ならテンポを予め
できるだけ明確にしておくことで対応できるよ。
どんなに効率よくやっても、こっちでやる方が早いと思う。
意外と演算精度も高いし。
ライブラリー的に残しておいて、色々なテンポで劣化無くを望むなら、フレー
ズ毎にmidiデータのライブラリを作るというのも、アリかなと思う。
一生、餅だけ使うわけでもないだろうし。
的外れならゴメンね。
363 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/23 23:10 ID:zAkwa060
>>360 コメントありがとうございます。 FMサウンドを利用したい場合は、TRITONetremeよりもモチにDXボード3枚刺し がおすすめですか? トライトンはDX系の音はサンプルプレイバックの音ですよね。 となると、やはりモチ7かES7になるのですかね。 正直、ES7は色とスライダーの形状がすきじゃないんです。ボディでいうならモチ7の 方が色もふくめて好き。性能はES7の方がいいんですが。 それと、1台でデモレベルまでもっていきたいので、気軽にできる性能がほしいです。 64ポリでDXボード2枚とドラムボード1枚という形なら、問題ないとは思うので すが、やはりES7の方が安心かな?という気もします。 ああ、10年くらい前はシンセで迷うことはなかったのですが、現在のラインナップは 迷いますね。
364 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/23 23:23 ID:Rpz7IkXa
>362 PCは併用して来たんですがもう何かゴチャゴチャして面倒で・・・。
ああ、マカーなのねw意外な盲点w
366 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/24 00:15 ID:WRgX1Tej
PLG150-DXを買おうと思っているのですが、 ES本体からどこまでエディットできるのでしょうか? Mac(OSX)なのでエディターが使えません。 買う意味ありますかね?
367 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/24 00:18 ID:ZjQScjN4
>>364 入力インターフェース関係の悪さは十年待て
368 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/24 05:59 ID:ndP/mzUS
>>366 本体からはほとんどできないですよ。
kentonやdoepferのコントローラー使うって手もあるかと。
餅本体でプラグインボードのエディットはできないけど、 プラグインボードのプリセット音色を、 餅のほかのVOICEと同じようにエフェクトかけたりエディットできる。 と思ってるんだけど、あってる?
MOTIF ESのサンプリングタイムって、メモリ最大拡張時では何分くらい 可能ですか? 大体50分くらい? あと、MOTIF ESのラックはいつごろ出るのでしょうか?
1サンプルサイズ(ステレオ)が64MBだから、50分40秒か。 FANTOMはデフォルトで16MBの波形メモリーあるけど、サンプリング レートが固定だから、その点MOTIF ESの方がヨサゲか。 っていうか今気付いたんだけど、MOTIF ESってデフォルトメモリー はゼロってことですよね?まぁDIMM安いから良いけど。
372 :
368 :04/05/25 06:36 ID:N9EroAfP
>>366 ごめん、やっぱdoepferのは使えないみたい。
373 :
366 :04/05/25 08:38 ID:WFqwsCE3
>>368 なんべんも親切にすみません。
検討してみます。
MOTIF-ESにプラグ印ボード付けるとなんかサーッていうノイズが 薄く入るな。とくにDXはひどいと思う。
>>374 マジで?
やっぱつけるのやめようかな。
376 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/26 16:54 ID:tKxbqfCD
>>374 DXボードつけてるけどノイズなんかまったくないよ。
チミんちのPAがぼろいだけだと思うよ。
PAっつーか電源関係の(アースとか)不具合だと思う
DX200持ってるけど一切ノイズレス。
DX7 IIFD持ってるけどノイズあるよ。
01/Wのノイズはあったな。
381 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/27 13:02 ID:gdHZ7IIp
2ちゃんはノイズだらけ。
386 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/28 04:02 ID:BtPTyKZx
388 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/30 01:10 ID:MaYW7zkZ
MU2000 vs MOTIF-RACK ちょっとリッチなこのふたつの音源、DTMにはどちらが向いているでしょうか。 ちなみに、ディストーションギターの音色が充実していると嬉しいのですが。
MU2000はDTM音源だが、MOTIF-RACKはDTM音源じゃない
390 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/30 01:35 ID:OP1euB82
a
391 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/30 01:37 ID:OP1euB82
無印モチーフのデジタルアウトから 謎のノイズがでるんですけど、原因わかる人いますか? 音を出すとすこし遅れて、ザーッとノイズがなるんです。
故障じゃん。
>>388 ディストーション・ギターの音色はMU2000のほうが数は多い。
しかし、どちらもイマイチに思う。
DTMに向いているのは
>>389 も述べているように、DTM音源のMU2000。
MOTIFだって全然DTM用途に使えるよ
395 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/30 06:53 ID:3/JUCbsU
>>393 DTM音源としてMOTIFよりMU2000の方が優れている点を教えてください。
「大きさ」とかいうのはナシね。
(´д`;
>>389 MOTIF-RACKだってDTM音源
XV-5080だってSD-90だってTRITON-RACKだってみんなDTM音源
>>397 それではDTM音源とそうでない音源の定義をどうぞ
デスクトップでマンコしたくなるかどうか、だろ。 何度も言わせるな。
400 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/30 14:56 ID:97UZY30U
初心者スレに書くべき質問ですが 質問の例えの曲がないのでここにカキコみますが、 餅楽のサンプルの4曲目の 始めから10秒ぐらいして聞こえる この曲に限らずどこにでもあるような”カッカッ”ってのは スネアの音?スティックの音? プリセットのドラムキットで言えば どのキットのどのキー? ドラムに関して素人以下のDQNなんですみません。
R&B kit2のスネアだと思われ。 キーはE2
リムショットと言って、ドラムを叩く振りをして 口で「カッカッ」と叫ぶ超絶技巧の一つですそれは。 日本でできるのはツノダ★ヒロだけ。
ほんとだ。リムショットだったorz 改めますて、 キット R&B kit2 キー C♯2 でつ。
思いました。 DTM音源とそうでない音源の違いは DTM音源=扱いやすく、手軽に作曲出来る そーでないやつ=それぞれ特徴的な音を持つ。エディットパラメータが 複雑っていうかマニアックっていうか…。 という予想です。だったらEOS BXはDT(ry
DTMに使えたら、全部一応DTM音源でいいんじゃないの? まあ実際は、主にDTM用として作られたのがDTM音源て感じでFAだろうけど。 つーことで餅楽はDTM音源ではないぽ。
餅楽はシンセっしょ
407 :
400 :04/05/30 18:01 ID:97UZY30U
HiphopStick1のC0およびE1(波形が違うが耳には同じ音に聞こえる) でした。 自分で見つけた。 お騒がせしてごめんなさい。
R&B kit2だと思うけど・・・
409 :
400 :04/05/30 18:34 ID:97UZY30U
あっ・・・・ 僕の負けです・・・。 改めて R&B kit2 C#1リムショットで。
411 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/30 20:25 ID:0TjCQs8N
plg150drにはいってる LIVEROOM Aの音色はmotifのプリセットにはいっているのですか?
旧餅6を買おうと思うのですがあの液晶の小ささでエディットはやりずらくないでしょうか。 シーケンサーもどういうタイプのものなのでしょうか。教えてください。
413 :
400 :04/05/30 23:27 ID:pbB0fxVa
そうそうそうそうそうそうです。 わざわざありがとうございます。 リムショットなどドラムについて調べてきまーす。
またDTM音源の話題か… お前等って本当にループ好きだな ループ素材でしか曲作ってないんじゃないかい?
415 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/31 22:37 ID:SfiyP2Kz
motifって何年ぐらいでモデルチェンジするの?
417 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/01 00:16 ID:Qs8qaeHb
発表時期を鑑みると1.5年ぐらいかも。 一時期のセガの本体みたいなリリースペース。
>>414 まあ別にここにいる全員がずっと見てるわけでもないしな。
旧餅なんだけど いきなり全部のソング・パターンデータが全て飛んでしまい それ以降、エディットなどは行えても ストアボタンが反応せず保存が出来ないんだが こういう症状の人って他にもいる? ボイス、パフォーマンスは全然問題ないんだけど
420 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/01 17:32 ID:cEA+luVW
MOTIF RACK新型の噂がありますね・・・
>>420 お、マジでか?
っても、もうそろそろマジで楽の新製品出でも良い頃だからね
PCM波形いじって自分の思いどおりの音色を作れる人を尊敬するよ 俺には無理だ 何かこつあります?
>>422 ほしい音に近いプリセットを探す。
そっからは慣れだ。
シンセによっていじれるパラメータとか違うからさらにシンセごとに慣れだな。
>>422 作りたい音を頭で想像できる事がまず重要じゃないかな。
面倒なベロシティーレイヤーも、どの強さでどう鳴って欲しいか
それがちゃんと解っていないと時間だけが過ぎてしまうし。
拡張音色集入りスマートメディアを発売すると聞いたんだがまだ?
どこでそんなの聞いたんだ 2CHか?w
遅レスすいません。情報サンクスです。
>>423 慣れですか。すぐ諦めてしまってるんですよね。俺は…
>>424 あ、音色を想像したことなんてなかったな、今まで
その方針でやってみます
>>427 で、思ったような音色が作れなくても
それはそれでとっておくと、意外と
別の機会に使えたりする。。。
自分ライブラリも増えるしw
429 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/02 19:35 ID:wQuJnaYA
素人がちょっといじってまともな音色になるわけないじゃん。 大いなる勘違いだな。
MOTIF ESの紹介ページにある氏家のデモはいいな。 メーカーのしょぼいデモ曲より全然いい。 やっぱり才能ある人はすごいね。
潜在能力を引き出したMIDIデータはないものか
>>430 同じ音色でも使う人によってかなり差が出るな
俺のhybird guitarはチェンバロにしか聞こえん
チェンバロで思い出したんだが ESってツィンバロンの音って入ってる?
434 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/03 01:08 ID:Pq9imoFd
インタビュー。サカモト教授の背後にMOTIFage。
ヤマハって教授のスポンサーでしょ。
436 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/03 03:57 ID:Pq9imoFd
>>430 ああいうの聴くとはげしく劣等感に襲われて、「ヘタレなくせに何をこんな高級シンセ
買っちゃってんだオレ・・・」っていう気分になるからイヤン。
USBハードディスクを繋げてみたが激しく激遅だな。 速度的にはスマメと変わらないよ。メディアの入れ替えが無くなった 分だけ良しとするか…。
438 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/03 06:42 ID:SXh6617A
>>430 >>436 ああいう手垢の付いた様なありきたりの曲を聴いて
自信無くす奴には、MOTIFは豚に真珠だな。
カシオトーンと交換しとけ。
>>438 音源デモってありきたりでいいんじゃないの?
演奏テクや曲の完成度を聴くもんじゃなくて、どんな音が出るのかわかりゃいいんだから。
それから、カシオトーンは結構いけてるぞ。
MOTIFみたいなシンセサイザーは、これからどうなってゆくのかな? シーケンサー+ソフトシンセとどう張り合ったり、共存したりしてゆくのか? 鍵盤としての価値は不変なのだろうが
今の状況ってMTRと似てるよな。
442 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/03 12:29 ID:cCxMRjyp
MOTIFは鍵盤凄くイイからね。 音も使えるし、使いこなせばかなりイイ音だし。 良い楽器と思うよ。 ESになって改悪されたデザイン以外はさ。 他社と比べた場合、ウエーブ拡張できない分、質が揃ってる感じよね。 多少エキパンで拡張して延命してもどうせ時間ともに音が古くなるしね。 エキパンは結論的にはメーカーを喜ばせているだけだと思うよ。
443 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/04 03:29 ID:pUQPIQ1w
MOTIF ESについて、以下2点、教えていただけないでしょうか。 @MUSICAL FXの一部のVOICEは、bpmによって音の経時変化の速度が変わってjust のタイミングで鳴るはずなのですが、内臓シーケンサだとbmpの変化に音が追随 する一方、PCのシーケンサからコントロールするとbmpに追随してくれません。 ESとPCで同じbmpにしても微妙にずれてしまいます。 どこか設定がまずいのでしょうか。 A基本的なパターンを組んでいる時、特定のチャンネルのvoiceが、どんな音を選択してもシーケンサの LOCATEキーでスタートポジションに戻すたびにpre1の1(アコースティックピアノ) に勝手に戻ってしまいます。何が悪いのでしょうか。
444 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/04 06:16 ID:EDTK62ix
餅楽の新型でないのかな?tritonの楽はもう出なさそうなので中古の激安 を探すとして、新型餅楽が出るならそれは新品で購入してもいいかなと.... それかfantomの楽にするか、いずれにしてもけんばん付は邪魔すぎて買えない
445 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/04 09:50 ID:HdK264LZ
MOTIF ESのプリセット1番のピアノについて教えてください。 いま旧MOTIFの1番のPOWER PIANOがお気に入りなのですが、 (訳あって別の場所に)ESを買い足した場合、 ESのピアノは気に入るでしょうかねえ・・・ 好みと言えばそれまでなんですが、所詮、PCM機の限られたROM容量、 リアルさより、使いやすさ・汎用性に重点を置きたいです。
446 :
445 :04/06/04 10:34 ID:HdK264LZ
あっと、MOTIF ESで、遅いUSB経由で旧MOTIFの波形を読み込んでまで、 POWER PIANOを使いたくないので・・・ ES版の1番ピアノが気に入ればいちばん手軽で嬉しいのですが。
>>445 絶対気に入ります、って言ってほしいの?
絶対気に入りません、って言ってほしいの?
人の好みなんて分からないyo〜
サンプル聞いて、自分で判断するしかないんじゃない?
無印餅のピアノが付属しているってことも分かってての発言だから、
助言できることは何もないと思うが。
背中押してほしいだけなら、楽器屋で試奏するのが吉。
>>445 Demoとして何かうpってもいいが・・
ピアノだけでES買うのはさすがにもったいないぞ、、
ピアノ教室のためにMOTIF ES8を買いましたが何か?
餅の鍵盤だけでも買う価値はあると思うぞ
餅の鍵盤ってうるさくね?
は?
>>452 吊りなさい!!!
>>450 ところで、普通のへぼいキーボードに
餅みたいな鍵盤って はめこむこと出来ますか?
?
>>454 キーボードスタンドで餅とショボーンを2段積みして
餅のmidioutとショボーンのmidiinを繋げば(ry
それなりの技術があれば出来るよ、それなりの技術があればね…
構造的に違うメーカーの奴ははまらないんじゃ?
458 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/04 23:34 ID:dCy6Nnow
SY99やW7で代用。ウェイテッド欲しければ10マンぐらいのヤマハのデジピで同じ鍵盤が手に入る。 アフタータッチだのFSだの贅沢言わなければね。
459 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/04 23:36 ID:dCy6Nnow
Trinity、01/wもFS以外はだいたい同じ。だってヤマハ鍵盤だし。
ヤマハなら変わらないんだ?じゃあ俺のV2にMOTIFの鍵盤使えるんだ?
461 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/04 23:50 ID:BTqKeKQY
わかってないし・・・・
じゃあ、駄目じゃん。
463 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/04 23:54 ID:dCy6Nnow
誰も分解して突っ込めとは言っていないし。
465 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/04 23:58 ID:8bOf8o0A
今日、MOTIF ES 8 を買ってしまった。サスティーンペダルやスタンド、安い ミキサーと送料込みで33万円。ま、車を買ったと思えば、安いもんだな。 周りに展示してあった、結構高級な電子ピアノとか、本物のアコースティック ピアノと比べても、MOTIFのピアノの音色、ダイナミックレンジ、ベロシティ変化 に対応した音色の変化は卓越している。しかもアコースティックでは不可能な エフェクタを通せるから、さらに面白い。
シンセのピアノは耳で感じる 本物のピアノは肌で感じる 同一線上には並べちゃいないと思うけどな ちなみにプレイヤーとしての話ね
>>466 まあ誰も生ピとシンセピアノとは比較してないとは思うが。
似てるとかは別でな。それにしてもうまいこと言うなぁ。
前に、ポールマッカートニーが使ったらしいピアノ(ベーゼントルファーだったかな)弾いたときはびびた。
あれ変な倍音でてるぽ、、
ちゃんちゃらおかしいね
餅とは関係ないが、一度でいいから生パイプオルガン弾いてみたい...。
教会行って丁寧にお願いすればいい。
>>467 >まあ誰も生ピとシンセピアノとは比較してないとは思うが。
>>465 で
>周りに展示してあった、結構高級な電子ピアノとか、本物のアコースティック
>ピアノと比べても・・
思いっきりしてるじゃん。
>>469 ホームサイズのが500万位で買えたハズ
お値段がホームサイズじゃありません_| ̄|○
そういえば、 小学生の頃、合唱団でサントリーホールで歌った時に その時使わなかったけど超どでかいパイプオルガンがあったんだけど、 鍵盤の向きによると、奏者が客に背を向けて鏡で指揮をみるようになってたな。 いかにもネクラ機材ヲタみたいなんだが・・・。 コンサートホールのパイプオルガンってこれが普通なの?
大体壁向きになってるパイプオルガンしか見たこと無いよね。構造上。
パイプオルガンはコンサートホールと一体化した楽器だからね。
>>474 パイプオルガンってのは、「楽器を鳴らすスイッチ」の発想の楽器なのよ。
つまり、「音源をmidi鍵盤で鳴らすようなもの」だから、ホールにある必
要すらない。実際に、パイプから離れた部屋にあることも多い。
何でかというと、邪魔なものとか、ホールにある必要のないものは極力減
らした方が良いから。
東京かどっかのでかいホールで、地下室に鍵盤があるところもあったと思
ふ。
478 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/05 18:14 ID:Eju4dDed
オルガンの話の所申し訳ないが ES7買ってきたー!!!嬉しすぎる。 SY85以来ヤマハのシンセ買うが、使いやすいなー(特にシーケンサー)。 おまけはDIMM128MBとUSBメモリ128MBだったぞい。
>>478 藻前羨まし杉
漏れにES8買ってくれ。
パイプオルガンでもいい。
もしくは、音うp汁!
俺エレクトーンほしい 本格的な奴・・・でもめちゃ高い
>>478 いいなぁ、俺もESほすぃ…出来れば8。
でも置く場所がないorz
ここの住人にはプゲラとか言われそうだけど、6年間EOS使ってたら
餅とかXGworksとかSOLとか使いにくくて未だに基盤はEOSで作ってたり…
手放したいけど、さすが初心者シンセだけに楽させてくれるものだから…
482 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/05 23:19 ID:DF3suE5c
プゲラ でもキミのいわんとする所は大体つかめました。
483 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/05 23:21 ID:r0by2XRg
USBメモリとかもらえるキャンペーソ、実施中w
484 :
474 :04/06/06 00:00 ID:cgIzRzpT
ES7の話の所申し訳ないが
>>477 それこそ後ろ向きでなく、指揮者を見ることだってできるので
見た目からして、背より正面向いてた方が良いのでは?
そういう構造にして必要のない部分が増えるのことの代償にはならないってことですかね。
ところで
パイプオルガンって空気を各パイプに流して倍音をいじって構成して出すっだっけ?
倍音いじれるから音色変えられてシンセサイザーの先祖って言われるんだっけ?
うわぁ、俺あいまいだ。
「自分で調べろ、このボケモンがぁ!!」
って言われりゃ調べますけど、どなたか優しい方、パイプオルガンについて教えてくださいませ。
リンクでもいいので。
昨日のタモソ倶楽部でT-SQUAREが餅7使ってたね オケヒはKORG、あともう一台あった気がするけど忘れた
神父でもある音楽好きの叔父は 自分とこの教会にパイプオルガン入れてたぞ。 設置のための工事費とか合わせて1000万位かかった ってぬかしてやがったぜ。 そんな金があるならついででいいから俺に ES8買ってくれっつーのw
>>484 一瞬、「このポケモンがぁ!!」
て読んでしまった。
>>486 それは、1000万なら安物だから勘弁してやれよ・・・・
ES6 買った、すりすりしてる、ルックス最高。 エフェクトのボードが追加されればいくらでもどうにでもなるような 音の多さですね。45回転とか出来たらなー。スクラッチとか。 音が良くて、操作が気落ちよければ、 PCで細かく設定しなくても良いと思った。 結局オートメーションやエフェクトは、 自分が良いと思う音を出したいだけだから。 EQもポイントを狙う作業だし。 良い音を出して人に聞かせることが出来ればそれでいい。
490 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/06 14:17 ID:KE/aROvu
esおまけがついたり、安くなったりでモデルチェンジ間近?
プラグインボードって本当に必要なんだろか
VLやDX、ANとあるけど、今更再販するのも後継機を作るのも微妙だし プラグインボードっていう形で有効に販売できるんじゃないかと思ったんじゃないかな?
音源以外にもっと使い道ないもんかね
手近なところでは鈍器とかかな
違う プラグイン用スロットのだ
プラグインスロット三つ分使ってもいいから、 2.5GのHDDとかつけて、ロードしなくても使えるUSER VOCE追加してくれ。 電源入れるたびに時間かけて読み込むのマンドクセーからさ。
アホかきさマラ
エフェクト追加っていうのもできるんだけどね でも結局一番使えそうなのはPCMベースの拡張音色系だろうけど
あー内蔵HDはぜひ欲しい マクロドライブなら1つで済むかな
502 :
497 :04/06/06 18:49 ID:jSMfHZTu
>2.5GのHDDとかつけて… 2.5インチHDDの間違いな。 2.5GBじゃ容量すくねーよ…。 誰も突っ込んでくれないから自分で突っ込み。
>>484 というか、藻前のいってるのはこの話か?
前回はパイプオルガンがシンセサイザーの先祖で、そのパイプオルガ
ンを電気化したのが「ハモンド・オルガン」だという所まで話しました
ね。このハモンドオルガンというのは、パイプオルガンが、ストップと
いうレバーでパイプに送られる空気を調節し、音色を合成していたのに
対し、ドローバーを引くことで、正弦波からなる各倍音のヴォリューム
を電気的に調節し、様々なタイプの音色を作ることが出来ました。当時
ブラインド・テスト(目隠しをしてパイプオルガンとハモンドオルガン
の音色を聴き分けるテスト)をした結果、大部分の人が本物と、ハモン
ドの区別が付かなかったそうなんですけど、これは、それまでに誰もハ
モンドオルガンの音を聴いたことがなかったからだと思うんです。今な
ら、まず間違える人はいないでしょう。
504 :
484 :04/06/06 21:57 ID:FuzPd7VK
>>503 EDWIN
おぉぉおおおぉぉ!!
この文章見たことある。
・・・YAMAHAの講座だっけ?
なんか、解ってすっきりしましたわ。
こんな、ボケモンにありがとうございます。
は?リアルなピアノの音?ピアノ買えよ。 シンセは他の楽器の代用品じゃない。
松武先生キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>505 ライブで使う香具師に言ってみろ、このカス野郎。
アップライトでいいからホスィ
Yamaha G3でいいからホスィ
510 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/07 19:41 ID:132zKnFo
餅ESの鳥説&データリストって破損した場合 再発行か別途購入とかできないんでつか?
512 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/07 21:01 ID:tXNxUtpY
motifrack使ってるのですが、cubaseSXでもデジパフォで使っても2ch、3chの音が出ません。 マルチにしてほかのチャンネルは普通に出るのですが・・・ でも時々でない状態で画面右のカーソルをくるくるまわしてるとで出したりするんですよね(汗) こりゃ故障でしょうか?
513 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/07 21:13 ID:KGByvpPP
そりゃ、業界で「エターナルラブ」と呼ばれる現象だなきっと。
514 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/07 23:01 ID:+tyVGxbK
MOTIFって本当に使えるゼ! あとはサンプラー部がもう少しフットワークが軽くなると最高?!
515 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/08 01:38 ID:xvIheE7/
>MOTIFって本当に使えるゼ! Motif必死すぎると売れないよ
>> 515 売れなくて良いよ。 いいものは独り占めしたいんだよ。 俺以外のヤツは餅使うなよ。 あー、餅ってサイコー!!
517 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/08 01:49 ID:xvIheE7/
Motifって最高!使ってる奴が最高なんだモンなお前のように。
シンセ撤退する前にES楽だせよ 待ってたのによお
520 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/08 12:31 ID:OLxwEJ9b
いくら良い鍵盤を採用するためとは言え、 もすこし軽くコンパクトにしろや!ES8 6,7は今のままでいい。 MOTIF ES 8 liteとか出ないかな〜。 あとサンプルデータ読み込み用にUSB2.0対応か、Firewire付けてくれ。
521 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/08 12:36 ID:BDQAO4EL
>>467 それって奈良県あたりに置いてあるやつだっけ?
ピアノ教室の子供たちも自由に弾いてよいとかいう。
楽器は弾かれてナンボとか言ってたなあ。同意。
シンセ関連撤退らしいから早く餅買っとけよ!
工作員か社員が光臨してるな…
相変わらず品質の悪い釣りネタですな (´・ω・`)
525 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/08 14:04 ID:X5RgZws8
他スレから湧いてきた情報だよ。 株主がハードウェアシンセの商業価値を疑問視 ↓ ヤマハがシンセ撤退しるかも?? ↓ テターイだってよ。 と噂に尾ヒレがついとる。
526 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/08 14:07 ID:X5RgZws8
ヤマハが撤退したら楼や慶應の株価も暴落するんじゃないの?
YAMAHAが撤退する前にKORGを止めるだろ。
むしろKORGに全権任せるんじゃないかい。 まぁなんにせよ名前は残るだろ。
Emuもバッサリとハード音源やめちゃったしな。
ハードシンセ疑問視する前に、自社独自規格を作る癖を疑問視しろよ株主
>自社独自規格 独占狙いは業界の常
YAMAHAにとってシンセなんておまけですよ。 メインはエレクトーンです。 エレクトーンの副産物がシンセです。
>>512 マルチモードで、midiデータの先頭にGMシステムオンを入れてみたら?
現在のヤ*ハの各部門で最も売り上げが高いのは着メロです
>>532 たしかに。
ちょっと前までは実際にシンセに使われている
PCM波形よりエレクトーンのPCM波形のほうが
質が良かった(音が良かった)からなぁ…。
山葉の中の原理主義者の中には日本楽器の頃にピアノで築いた基盤と
エレクトーンで培ったノウハウや実績をシンセで無駄にはしたくない
と言う考えもあるみたいだし。。。
536 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/08 18:35 ID:xvIheE7/
522 :名無しサンプリング@48kHz :04/06/08 13:42 ID:rO7w0VQy シンセ関連撤退らしいから早く餅買っとけよ! 523 :名無しサンプリング@48kHz :04/06/08 13:50 ID:2R+H1J3G 工作員か社員が光臨してるな…
フリーウエアでソフトシンセがゴロゴロ転がってる。 先を見てる経営者だったら、そのうち買うやつもいなくなるだろうと、 逃げるが勝ち判断もすると思うぞ。
538 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/08 19:43 ID:6pSHT0lK
FS鍵盤使って、MIDIキーボード作ったら売れそうな気がするのは僕だけ? 現在出回ってる感じのシンプル過ぎるのはやめて、SY77とか旧MOTIFとか ハードシンセを出すつもりのデザインで・・・ つまみやスライダーなんかもたくさんつけて出したら良さげじゃない? バンドやってる身としては、もう重いの運ぶの嫌なんだよなぁ。
FS鍵盤自体も重いのでは…? EX5の音源、シーケンサ無しバージョンとかいいかも。
>>521 うむ、前TV出てたなぁ。
漏れそこで習ってるのだよ。
FS鍵盤自体が重い
なんでUSBドライバをOSXに対応させないんですか?
餅一台で曲作りたい!! しばらくPC無しで、やってみたい! 中古でもいいから、ほすぃほすぃ。
>>542 MIDIなんてものは、なかったことにしよう
今は携帯電話の時代だよ
浜松からの便り
シンセ撤退かよー PCかったるいんだよ ソフトシンセもうどうでもいいよ、 どうでもいいというか、どれもいいよねというか、 没個性の個性みたいな。 それよりmotifのサンプラー部をもっと音楽的にしていけば 最強だと思うんですよ。 motifならネタを全て自分で作り出せるし、 音のポイントを主張すれば余計なエディットしなくてもいいし 作業が楽で生産的だと思うんだよな。 音とエフェクトとサンプラーの強化をお願いし鱒
なんで出所不明のネタを本気で信じてるの?
まあ、撤退はしないな・・・ 坊やに売るよりも教育市場の需要があるから、おいしい市場は手放さないだろ 教育市場があるからKAWAIは潰れずになんとかやっていけてるし・・・
しかし教育市場におけるシンセの需要ほいかほどでしょう? カワイ、ヤマハともに教育市場において一番の需要はピアノと エレクトーンもしくはドリマトーン。 教育市場の話をするならヤマハなんて、まさに財団との関係も ありますから。 音響部門に比べて業界内におけるグローバルスタンダードと呼べる 製品は無いに等しいのでは?SPXシリーズやPMシリーズ、 NS-10MやO2Rのような製品がないですから。 SYシリーズまでの開発スタッフが総入れ替えになってからの ラインナップは実際、目に余るものがありますね。 撤退しないにせよ、縮小はかなりありえる話なのでは?
550 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/09 07:06 ID:re2Fdu7I
元々小さい部署でやってるんだろうし、今更縮小もクソもないんじゃない?
551 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/09 08:13 ID:BVInzgr7
SYの後継なんて要らないから、 SY99のプラグインボードをMOTIF専用スペックで出してくれ。 定価5万以下でさ。 スロット2〜3段全部使ってもいいぜ。
motifのアコースティックギターの音色で、主に何使ってる? hybrid guitarでvelocityを弱めにしたのが 俺の印象では一番いいのだが ま、アコギの音色なんて全部使えないといえばそうなんだけどね
撤退は無いと書いてる人いるけど、今、ヤマハにはMotifとSしかないじゃん 前はカタログの中身ってデジタル楽器満載だったぞ シーケンサーはQY以降新製品ない リズムマシンもない DJ機器も全部無くなった AWも上位2機種生産終了 なにも無いじゃないか カワイもEmuもハードシンセ終わったぞ いったい、どういうことなんだ??
QYにつかわれた音源ってほとんどそのまま今携帯用になってるんじゃない? 電子機器にハードウェアMIDIチップが載ってる限りシンセ事業からは 撤退しないとおもうけどなぁ。 シンセ事業から携帯とエレクトーンにフィードバックされてるわけだから。 これやめるとせっかくシェアとってる電子機器用組み込み音源チップが 台無しになるおそれが。 シンセメーカーが作ってるってプレミアがあるし。 どっから撤退の話が出たんだろ? KORGやRolandならともかくYAMAHAの撤退はありえ無いよ。
ES楽とかユーザーが必要としてる商品を出さないからだろ。 センスがない企業は何やってもダメ。 ユーザーなめすぎ、迷惑だから早く撤退しろ。
PCMシンセなんて何台もいらん。 旧餅1台で充分。
558 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/09 13:14 ID:mxsIjDxM
YM-506iまだぁ?
YAMAHAの撤退はありえるだろう。 ローランドやコルグは電子楽器しか作ってないけど ヤマハはそれがなくても他がある。
なんでシンセってハードディスク積まないの?
HDつんでるシンセなかったっけ? 他メーカーだったけど。 衝撃に弱いのと設置方向が決まってるから積みにくいとは思う。
YAMAHAは電子楽器部門から撤退はしないだろう。 皆ソフトの需要が高いと言うが実際に求められているのは使えるハードだろうね。 今はソフトの方がラインナップも充実してて昔のシンセのシミュレートもあるから ただ単に人気があるだけだろうね。値段もハードに比べたら手頃だから素人も手を出しやすい。 プロは表向きには「ソフトに移行してます」と言っていても実際使っているのはハード。 これは雑誌等で「YAMAHA MOTOF ESは最高です」と言っているプロと同じです。 プロと言ってもピンキリですから。ソフトだけを使っているぷろだっているでしょうがね。 第一線で活躍している方などはやはり安定性・音質・操作性などからハードを使っています。 だいたい全てのメーカーがPCへ移行したとしましょう。シンセ部門から全社撤退。 そうしたら楽器としてのシンセサイザーはどこに行ってしまうのでしょうか? ハード音源の生産は終わったとしてもハードシンセの生産はずっとされ続けるでしょう。
ヤマハは過去に、テニスラケット(プロも使用)やCD-Rドライブ事業から 撤退しているんだよね。どちらもファンは多かったのだが。 まぁ、ハードシンセからの撤退ってのは無いと信じているが。
>>563 テニスラケットのシュアを他社に取られていたんでしょう。恐らく。CD-Rも同様。
シンセ部門は一応、プロ・アマチュアミュージシャンに需要があるから撤退はないでしょう。
本当にハード音源からは撤退するかもしれないですけど。
仮定・否定書き込みが続くけど、実際にMIDI関連ほとんど無くなってるし。 >そうしたら楽器としてのシンセサイザーはどこに行ってしまうのでしょうか? 撤退したDJとHDRはコルグが引き継いでるよ。
566 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/09 14:56 ID:mxsIjDxM
テニスやスキー撤退はびっくりしたね。結構売れてるように見えてたし。 ヤマハが始めた本業以外の事業で今も堅調なのって発動機ぐらいだなぁ。
XG規格とGS規格との統合にしても
GMレベル2と謳っているのはローランドだけで
ヤマハは頑固にもXGと謳っている。
いくらプロやアマの市場があるからといっても
みんながみんな、ヤマハの製品を使っている訳でもなく
かえってローランドや海外製品に市場を切迫されているのも事実。
>>562 のように全社撤退はあり得ないと思うが、
ヤマハはハードシンセに固執する理由もない。
実際、最近はソフトに力をいれているし、
音楽出版や教室運営など、利益のあがっている
部門を伸ばし、採算のとれない部門は縮小または撤退が
企業としては道筋だと思う。
いくら新製品をだしても、AWM音源、視認性の悪い小さいディスプレー、
操作性の中途半端なユーザーインターフェース…
15年前から進歩がないように思える。
ヤマハはいったいどこへ向かっているのだろう…
ヤマハが新ラック出さないのはエレクトーンの FS鍵盤の歩合を引き下げるためでしょ(笑
ここで、AN系のアナログモデリングなんて出してくれればなぁ…。
アナログモデリングはお腹一杯 もうイラネ
>>568 そうじゃなくてラック音源を出す意味がないんじゃないでしょうか?
今はMOTIF RACKがあれば殆どの作業が出来ますし。
新しい音源を出す需要がないだけですよ。
ユーザーのレベルが上がってないのにニューモデル出してもなw
>>572 だな。
お前みたいな駄レスするような奴がユーザーなら尚更
574 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/09 20:40 ID:mxsIjDxM
最悪、シンセに関しては鍵盤供給会社になればいい。 人工鍵盤の技術革新は電子ピアノ部門からフィードバックされてくるだろうし、 ヤマハの鍵盤なら市場を席捲できると思う。
575 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/09 21:21 ID:1ep6TuaD
市場のパイが小さすぎて席捲も糞もないんだろうな。 昔の総合パンフはいろいろな機材が載ってて楽しかったけど、 今はなんか少ないような気がする。 こういうシンセ市場って昔と比べると縮小してきてるのかな。 こんなもんに青春費やす馬鹿が減ったのかな。健やかでいいじゃねーか。 俺は買うけどな。 それとな、散るなら最後にSY99並みのすごい奴出せよ->YAMAHA
高すぎて席捲はできんだろ。
577 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/09 21:28 ID:mxsIjDxM
今は鍵盤よりもお皿でつ。 そういえばテクニクスがサンプラー付きの変なお皿出したね。
>>577 それは一部でね。
そいつらもシンセは使ってるの。
>>574 最悪じゃなくて最高な状態じゃないのか?それ。
携帯電話のヤマハの音源チップとか、三洋がデジカメの心臓部を独占してるのと同じだ。
580 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/09 21:56 ID:5VRX5oQX
そのうち携帯もソフト音源になるよ。 CPU速度上がってるし。 楽器とちがってクオリティに関する要求度もぜんぜんちがうから ソフトでOKってノリは大きいだろうね。 そのうちYAMAHAは携帯チップの売り上げも失うよ。
だから今のうちにソフトシンセの開発しておかないと、後々手遅れになるだろうね
いやいやYAMAHAの携帯用チップは パソコンでいえばサウンドカードのDSPですよ。 音声通話がメインの電話で音源けちってどうすんの?
>>581 フリーウェアがいっぱい転がってるのに?
584 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/09 22:08 ID:5VRX5oQX
>>582 チップ一つ減れば周辺回路もなくなるし、小型化を目指す携帯には恩恵大きいでしょ。
中の基盤サイズだって小さくなればコストダウンになるやんけ。
携帯開発なんていかにケチるかを常に考えてると思うぞ。
>>575 SY99は持ってるから
どうせならVP1並の方が…
完全プロ向けみたいなヤツ。
>>584 いつの時代の業界の考え方だよ(笑
>小型化を目指す携帯
今の形状を変更しなければこれ以上小さくしても使いにくくなるだけといわれている。
>携帯開発なんていかにケチるかを常に考えてると思うぞ。
じゃ、まずはデジカメ機能がいらないよね。
音源なんて音声通話にとって一番クリティカルな部分でしょ。
パソコンの音源とはわけが違う。
リッチにしたあとにクオリティ落とすなんてあり得ない。
そういえば今のYAMAHAの携帯音源チップって
SY系統のAFM音源では?
PCM+FMだよね。
いい加減、MOTIFの話をしましょう。
餅を焼くのに最適なのはやっぱりストーブだよな。
餅のせいで年に一人くらいおじいちゃんが死ぬよね
>>586 蒸し返して申し訳ない上に本筋から外れるけど、
確かAFMって単なるFMとPCMの併用じゃなくてPCMでFM変調できるものだよね?
今の携帯ってマジでそんな事までできるの?
>>589 だな。
だが下にアルミホイルか何かを敷かないと、
ふっくらパリパリに膨らんだ表面が割れて、
中から柔らかくなった餅が下に垂れちゃう
掃除するのが難儀
俺は砂糖醤油付けて食うのが好き
あとうどんに入れて食うのも好きだな
>>592 アミの下って意味な
まあ言わなくても分かるだろうがw
>>592 いいねいいね。
死んだばあちゃんと一緒に雑煮つくって食ったりしたなぁ…。
595 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/09 23:40 ID:mxsIjDxM
>>591 それは出来ませんが、餅は醤油やきなこをサンプル出来る上に海苔で磯変調できます。
597 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/09 23:49 ID:mxsIjDxM
餅イイ音するよね。炭火ですごく音が立つ。熱上昇は例によって激遅だけどw。
去年は不作で餅の値段が上がったけど 今年の収穫はどうなんだろう、豊作で餅の値段が安くなればいいのにね
599 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/10 00:51 ID:1Tek5/iW
伝説のナンプラ−スレほどの輝きはないな・・・。
600 :
山のものとも :04/06/10 02:35 ID:UaW5KsP4
そういえば餅にナンプラーは要るのか、ってのは毎回議論になるなぁ。 あと、ナンプルに使う目盛も昨今では『産業の米』ともゆわれるくらい 重要なファクターだけれど、旧餅と今のだと微妙に品種が違うから要注意。 積める目盛の量にも差があるし…僕は旧餅に64b、目一杯盛ってる。
601 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/10 06:20 ID:L1tq/FHs
なんかここ見てると一般凡人がいかに笑いのセンスが無いかよくわかるなぁ。
602 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/10 08:40 ID:nq5QMC6W
音楽センスのカケラも無いけどな。
>>603 そんな可哀想なこと言わずに、あたたかく見守っててやろうよw
センス無いクズは煽る以外何も出来ないんだし
ちなみに餅と餅ES一緒にすんなよ。 まったく別のシンセだよ。 早くES楽だしてくれYO!
606 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/10 22:57 ID:1Tek5/iW
モッチーはウンコしないよ!
ESはイーデス
608 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/10 23:39 ID:RnZlbuwS
>ちなみに餅と餅ES一緒にすんなよ。 >まったく別のシンセだよ。 まじっすか? 旧餅凄く気に入っててもう1台位あっても良いんで、 ESも気になってるんですが、 発売直後、音色の作りこみが甘いっていう話があったのが、 未だ、引っかかってます。
>>608 私もそう思うけど、ESの方をちょっとでもなじると
ここの連中総攻撃してくるよ。前にえらい酷い目に遭った。
610 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/11 01:17 ID:bhLldK7B
ESのバカ。
昨日はMOTIF ESをネタにオナニーしてみますたよ。
612 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/11 02:49 ID:XCoZlD9s
SY99とVP1のハイブリッドで、デザインのかっこいいのを希望して、早10年くらいたつかな。 餅のいいけど、衝動的にほしくなるようなインパクトがない。次の機種って2年後くらいかな?
613 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/11 03:10 ID:M4I9Sgy7
Motif以外のラインが動くとなると結構先になるのかな。 でもあんまりいいシンセじゃないね。
614 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/11 06:05 ID:QfKxRuOd
>>601 や
>>602 は別に自分達にセンスがあると言っている訳ではない。
にも関わらず「ではあなた方からお見本を。」などと全く的外れな事を
恥ずかしげも無く言って、気の利いた返しが出来た様な勘違いをしている
>>603 は三国一の大馬鹿者だな。
もうネタないんだね。
616 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/11 06:40 ID:bhLldK7B
EOS>ES
617 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/11 12:27 ID:Ug+1Fd7N
三国ってどの国?
ここもインポ野郎の集まりだな
日・独・伊
多分三国一って言葉を使ってみたかったんだよ
>>621 あれか?
覚えたての言葉を無理矢理使おうとするあれ?
小学生とかがやたらち●ことかま●ことか
使いたがるのと一緒?
自分コアなユーザーじゃないんだけどある日突然シンセ欲しくなってES7買った。 スピーカーもモノラル、ベロシティも無いオモチャみたいなのなら使ったことあるけどね。 いや、進歩とは恐ろしいものです。
624 :
614 :04/06/11 18:50 ID:QfKxRuOd
どうでもいい
カイギョー(・∀・)
初代Fantomで遊んだ後にMOTIF ES8を弾くと恐ろしく高音質に聴こえるな。
628 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/11 22:17 ID:silnl3Zb
629 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/11 22:19 ID:silnl3Zb
630 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/11 23:48 ID:silnl3Zb
早く答えてもらいたいがために age させていただきます!!
631 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/12 00:03 ID:Q3Mutj4V
ウザ
調子のんな
チャートを隅から隅まで嫁。
634 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/12 09:20 ID:c+nFGY5F
SONERで作った簡単なMIDIデータをスマメ経由でMOTIF ESにロードしようとしたら 「シーケンサーメモリーフル」 というエラーメッセージが出てロード出来ませんでした。 どえらいちんまりした内臓メモリだのぅ。
635 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/12 11:07 ID:rvjHkNn0
上のお調子者です。 結局レス来る前にPC消しちゃって チャートずっと読んで自己解決しちゃったんですけど、 例としてドラムの各音のパン設定として F0 43 1* 6F 47 ** 0B ** F7に 「デバイス:1」「音:B0」「DATA:127」を当てはめ F0 43 10 6F 47 0E 0B 7F F7 と打ち込んだんですけど、変化ありません。 ためしにVOICEもいじってみましたが変化ありません。 Wave/Voice typeも入れましたが無理です。 マスターヴォリュームのメッセージはすんなり受け取ってもらえます。 もうお手上げです。もう調子のらないんで、どなたか解決の糸口を。
もういいから消えろ
メモリ〜買え〜買え〜メモリ〜増やせ〜 SIMMなんざ売ってないよ○田電気〜
(´゚c_,゚` ) 荒れてまいりました
この程度で? ここは普段とても平和なんですね
640 :
635 :04/06/12 14:32 ID:rvjHkNn0
平和を乱した者ですが、 どうでもよいが、B0は0BHじゃなくて09Hでしたね。 未だにデータリストと戦闘中です。 デバイス=チャンネルの考えで 10Hから19Hにしても無理ね。 まだまだ消えませぬ。
641 :
635 :04/06/12 14:35 ID:rvjHkNn0
B0 だね。スマソ。 「基地外」 なんて発言されちゃうんでしょうね。
642 :
635 :04/06/12 14:36 ID:rvjHkNn0
0B またまたスマん。
ヤマハに聞いた方が早いんじゃね? つうか餅はNRPNとかの古いもので操るようには出来てないと思う。 ドラムの各音色のパンをしたいなら 最初から各音色ごとに餅内でchを同じにしてトラック分ければいいし。 chが足りないなら音源を足せばいい。
>>643 NRPN使わなくてもVoiceモードにして
ドラムキットをエディットすれば普通にパンの設定できるじゃん…
GM音源が一応付いていますがNRPNに対応させる必要性がないので対応していないのかと。
エディットすれば済む話しなのにな〜。なんで一々NRPNを打ち込んで設定を…
645 :
635 :04/06/12 15:40 ID:rvjHkNn0
>>643-644 ありがとうございます。
先ほど自らVoiceモードでいじることにやっと気づきました。
普通はエクスクルーシブやらNRPNは使わないで
音源側で全部操っちゃうんですね。
ホントにサンクスです。
>>644 餅って、ドラムキットのエディットするのに Voiceモード にしないといけないの?
マルチで鳴らしながらパッチやドラムやエフェクト全部エディットできないと不便なんですけど。
Roland はできるよね?
>>646 僕も詳しいことは分かりません。
EX5を元に説明をしていますから。
648 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/12 18:55 ID:7CaaEvrm
あーっ、ここって 平和(ホッ,
ちゃんちゃらおかしいですね
650 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/12 21:26 ID:lXmZzfmn
>>646 おまえまだxgとかgsとか引きずってる時代遅れオヤジなんだろうな。
そんなもん全部dawに取り込んでやれよ。
651 :
646 :04/06/12 22:10 ID:lnZI+QT9
>>650 >そんなもん全部dawに取り込んでやれよ。
確かにその通りなんだけど、録音せずにマルチで鳴らしながらエディットした方が
漏れにはつくりやすいし早いわけ。だからマルチのままでエディットできてほしい。
フレーズも構成もキーも全部確定したら録音してもいいけど。
餅ES ではミキシングボイスなんてものが新たに使えるようになって、
ソングとエディットした音色を一緒に管理して保存できるらしいじゃない。
そういう、マルチ用の機能が新たに追加されたくらいだし、DAW に取り込まないで
使うやり方も想定しているはず。ドラムもマルチのままエディット出来て欲しい。
できるのかどうか、餅ユーザの方、教えてくれませんか?
こんなこと言ってると荒れるか?まぁ、GSオヤジだから勘弁してね。
> こんなこと言ってると荒れるか?まぁ、GSオヤジだから勘弁してね。 気持ちは分かる。気持ちは。 レコポでRCPでSC88コントーロールしてきた世代だと、そうな るよね。 けど、なんでもかんでもデータでコントロールする必要性はなくなっ たんだよ。憑き物は早くおとしませう。
653 :
646 :04/06/12 23:24 ID:lnZI+QT9
データでコントロールしたいというより、なるべくオーディオ化したくないんです。 例えば、仮のドラムを打ち込んで、それに合わせてピアノのバッキングを 考える、なんていう場合に、マルチで使わないとしたら仮のドラムを DAW に録音してからでないとピアノ弾けないわけで。 みんなそんなメンドクサイことしてるの? (ソフトシンセは使わないと仮定した場合の話です。) っていうか、スレ違いかも。
MT32の登場はショッキングでしたが(´・ω・`)
655 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/13 00:44 ID:tktPwptq
>>646 の気持ちは大変良く判る。
DAWでやれよと言っている連中は、もう少し初心に返った方がいいよ。
656 :
652 :04/06/13 01:06 ID:zT8wsTzG
>>646 いや、エディッター使えという話なんだけど?
なんでもかんでもmidでコントロールしなくても、間にエディッターかませ
ば良いでしょ???その方が遥かに便利でしょ?アンタ話わかってる???
>DAW に録音してからでないとピアノ弾けないわけで 録音に2日も3日もかかるわけ?馬鹿? 2分ほどで終わるやん。それを手間だというなら、 相当お忙しい方なんでしょうね。
658 :
646 :04/06/13 01:51 ID:x5UI833w
>>652 > いや、エディッター使えという話なんだけど?
そういう意味でしたか。マルチで使わずに パートごとに DAW に取り込めっていう意味かと思って…。
(
>>650 からの流れでね。) 誤解してスマソ。
エディター使えばできるんですか?それなら無問題ですけど。
マルチでシーケンスを鳴らしながらフルエディットできればいいんです。
漏れは別にシーケンスに CC やら Exc やら埋め込んでコントロールしようと
してるわけじゃないっす。(
>>635 とは別人ですよ。)
現在、虎と Sound Diver の組み合わせで使ってるんだけど、虎は例え Sound Diver から
コントロールしても、マルチ (コンビモードかシーケンサモード) では一切音色エディットできない。
(コンビモードではマルチの設定はいじれる。プログラムモードなら当然音色がフルエディットできる。)
それに、16 マルチで使おうと思うと シーケンサモード にしなきゃいけなくて、
シーケンサモードでは Sound Diver からのコントロールが一切できない。
(マルチの設定もいじれない。音色選択もボリュームも全部本体でしかいじれない。)
そういうのが不便で困ってたから、餅はどうなのかなぁ、と思って
>>646 の質問になったわけです。
もうちょっと音便に話せないもんかねぇ 気が短いんだねぇ
660 :
646 :04/06/13 02:05 ID:x5UI833w
>>657 うーん、そうでつか。メンドクサがらずに録音することも検討してみるよ。
661 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/13 02:45 ID:pu1ZMOya
尾崎亜美が餅8で弾き語りしているわけだが 激しくカッコいいなーおい。
全部DAWに録音してやれって行ってるホームラン級のバカがいるね。 お前みたいなバカが居るからトラック数が減るんだよ。
663 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/13 08:20 ID:o6/Pm2iC
デモレベルならDAWに取ってもよし。 クライアントが居るなら直しの要求に応えるんで MIDIのままがよし。 ただそれだけ。
664 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/13 10:24 ID:RpH6EAT0
>尾崎亜美が餅8で弾き語りしているわけだが 自宅ではMOTIF6か7使ってるよね。 ウーパールーパーが出てくる焼きそばUFOのCM(かなり昔)の 作曲者として紹介されてスマタ。 ところで旧MOTIFは62音ポリとカタログに書かれていますが、 1番のパワーピアノ、4エレメント使ってますよね? スライダーをイジってみたら分かりますが、4エレメントといっても 単に4つのゾーンに分けて4つのサンプルをキースプリットしてるだけ。 言い換えれば1音に対して1エレメントしか発声していない。 ということは62音ポリのピアノとして演奏できるということでしょうか? 62音/4エレメントで15音ポリとしてしか演奏できないと思ってて、 残念に思っていたもので・・・
リリースとか入れると短音でも決して十分とは言えないんだよね 音源一杯増設汁!
>クライアントが居るなら直しの要求に応えるんで >MIDIのままがよし。 1台のシンセのシーケンサーでつくった音楽をありがたがるクライアントか。 そら、おめでてーな。つーか、ありがてー。頑張ってだまくらかして金分捕りナ。 普通はDAWにMIDI+オーディオで残すもんだがな。じゃないとスタジオに持っていけないジャン。 どこぞかで、そのやり方だと音色を作り直せないだろ!とか言ってたけど、 ギターなんてもっと難しいじゃん。マイクの位置から何から何まで、リコールできる? できねーだろ? MIDI+オーディオでやるときは、シンセのユーザーパッチに音色も保存して、 トラックシートみたいなものも保存しておくんだよ。 サンレコのおかげで、脳内プロとか、プロでも仕事効率化のコツを知らない馬鹿が増えたからナァ。
どっちにしても最後は自分のソロCD出せないとな〜。 音楽を分かっている訳でもない金の有る凡人に使われて・・・ポイ。
スタジオに持っていかなくても自宅スタジオで事足りる仕事もあるんですよ。
それに
>>666 は何か勘違いしてるみたいだけど、あなたはクライアントの要求で直しとか
音色差し替えとかしてるときにいちいちオーディオで録りなおすの?
納品時に全トラックオーディオに録ってマスタリングすればいいじゃん。
669 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/13 13:41 ID:0k0aZFwM
まぁオーメン
>>666 を踏む段階でたいしたことない香具師なんだから。
実際音楽的な曲を作れてる人がそんなこと言うわけないし、
>ギターなんてもっと難しいじゃん。マイクの位置から何から何まで、リコールできる? >できねーだろ? >MIDI+オーディオでやるときは、シンセのユーザーパッチに音色も保存して、 >トラックシートみたいなものも保存しておくんだよ 何のソフト使ってるんだろう…。
この流れは以前XVスレでも見たな。
672 :
652 :04/06/13 14:14 ID:zT8wsTzG
>エディター使えばできるんですか?それなら無問題ですけど。 >マルチでシーケンスを鳴らしながらフルエディットできればいいんです。 できるよ。使ってるシーケンスツールと餅の間に、エディッターかませばOK。 餅のマルチパートエディッタは結構便利だし、曲ごとに設定保存しとけば無問 題。但し、餅はマルチモードでインサーションエフェクトは4パートまでだけ どね。
どうでもいいけど、「エディッター」ってダサいな。 editorだって、そんな読みにならないのに。
674 :
646 :04/06/13 14:40 ID:x5UI833w
>>672 ありがとう! 疑問が解決しました。
餅ES だとインサーション 8パート使えますよね?
マルチで使うのに最適なシンセだなぁと思います。
>>671 32パート音源派 VS DAW派 の言い争いみたいなのがあったね。
これ以上議論しても無駄な気がする。他人のやり方にケチをつけるのはやめようよ。
やや荒れ気味になってしまいましたが、話題を振ったのは漏れなので申し訳ないです。
675 :
652 :04/06/13 16:56 ID:zT8wsTzG
>>673 すんまへんな。
シミュレーターもシュミレーターって言うし、Dはもちろんデーですわ。
おっさん横文字ワカンネ。
668がやばい。 そう、俺も知ってる、yamahaのqs300、1台で納品している馬鹿。 本人、音楽家気取り。ポイ捨て御免のこの業界の底辺にいるんだよ、そいつ気づいてないけど。 自宅スタジオ?チャンチャラおかしいな。藻前らサンレコに毒されすぎ。 いいプリアンプかませよ〜〜、いい電源つかえよ〜〜ドシロウト自称音楽家668。
なんだかんだで答えてくれるスレだねぇ
>スタジオに持っていかなくても自宅スタジオで事足りる仕事もあるんですよ。
実際あるね。たいした仕事じゃないことがほとんどだけど。
>それに
>>666 は何か勘違いしてるみたいだけど、あなたはクライアントの要求で直しとか
>音色差し替えとかしてるときにいちいちオーディオで録りなおすの?
録りなおすの定義が曖昧。あなた自身がわかってるのか?
クライアントがそばに居て、「15チャンネルの音を変えてよ」っていわれたら、
15チャンネルのオーディオトラックをミュートして、15チャンネル用のMIDIトラックをオンにする。
そして餅本体をいじって音を変えていく。その間中、オケと餅の音をミックスしてスピーカーから出す。
OKが出たら、それをサッと数分で録音。まさか、いちいち一音色ずつ録音しませんよ。
>納品時に全トラックオーディオに録ってマスタリングすればいいじゃん。
あなたって、オーディオエフェクトかけないの?
それも含めて音作りするから、普通は必要でしょ?
そんなこともできない人が、自宅スタジオとか言っちゃうわけ?
>他人のやり方にケチをつけるのはやめようよ これは同意するが、餅を買ったなら、YAMAHAの提案する「餅での音楽製作のやり方」にケチをつけるなよ。 (君らの言う使いにくい)餅の制作方法に同意して(もしくは調べもしないで)買ったんだろ? 自分の使い方が遅れているのにも気づかず、 機材のせいにするなよー、っていいたいよ。 機材に振り回されて使われているんじゃなくて、積極的に使っていかなきゃ。
…なんか話が凄まじい方向へ飛んでる気がするんだが。 678はミックスありきで話進めたいんだろうし、まぁやり方はそう間違ったモノじゃないわな。 けど646って打ち込みの時点である程度弄らせれって言ってるだけじゃね? シーケンスデータ弄りたいのにオーディオ弄れってのは議論が明後日の方向へ飛んじまうぞ。
681 :
646 :04/06/13 20:47 ID:x5UI833w
>>679 > 機材のせいにするなよー、っていいたいよ。
その点は反省しまつ。
餅はまだ買ってないんだけど、虎は 「調べもしないで」 買ってしまったんだよ。
KORGの提案する「虎での音楽製作のやり方」になかなか適応できなくて苦労してるんです。
だから、餅に関しては買う前にいろいろ調べてるわけ。(全部調べるのは無理だけど。)
もちろん、イマドキのDAW的製作手法に変えることも検討中です。
ってことで、このテの話は終了にしませんか?
>>664 懐かしいな、ウーパールーパーのUFOのCM。
アイアイアーイ、ボクはウーパールーパー
UFOからやってー来たー
だっけか?歌詞がw
それと質問。
餅ラックて音色のPCエディットて使いやすい?
DXとANエキパンの出来が良いみたいなんで直感的な
加工がし易いなら買ってみたいなーと思ってます。
一つ宜しく
伝説の少女に〜♪ >餅ラックて音色のPCエディットて使いやすい? かなり使いやすいと思うよん。分かり易い。 プリセットコピーしてから弄って、という手もアリ。 ただ、今から買うなら幽霊ラックもオススメするけど(叩かないで下さい。
684 :
684 :04/06/14 10:13 ID:sr2Bz30s
685 :
682 :04/06/14 12:30 ID:my34GPqm
>>683 情報サンクす。使うとしたらミニマルの上モノやらベースネタに
使うつもりだったんでスピーディーなエディットがいけるなら
良いな、これ。
>伝説の少女に〜♪
なりーたいー、いーつもー夢見ーてたー
懐かしいな、キリンシャッセだたかなぁ?
>>684 聴かせてもらいました。ホムペも探して見ましたよ。
アダルトな感じの曲でけっこう好きかも。キャリアの長さを感じました。
転調を気にしてるみたいですが、全然変じゃないと思います。
あえて文句を付ければ、ボーカルの声質はいいのに音程が厳しいかな…
歌詞が聴き取りにくいし。あと、ミックスも奥行きが足りないかもしれない。
でも、音楽そのものは良いし、PC 使わずに内蔵シーケンサ使って
1台でこんだけできるのはすごいと思いますよ。
687 :
684 :04/06/14 18:57 ID:sr2Bz30s
>686さん ありがとうございます。大変参考になりました。 ウタはやっぱりなかなか上手くなりません・・・ あと、昔からずっと内蔵シーケンサだけでやってきたので、 なかなかDAWに踏み込むきっかけがつかめないのです・・・。 MOTIFはいいシンセだと思っています。 音もいろいろイメージがわいてくるし、 パターンシーケンサーでいろいろアレンジが試せるので。 しかし音色のエディットが僕にはまだ敷居が高いです・・・w
>>687 確かに内蔵シーケンサーの操作性に慣れてしまうと
PCに移行出来ないですよね。安定性とかの問題もありますし。
僕も内蔵シーケンサーだけで音楽製作をしていますよ。バリバリ歌物J-POPですが。
音色もエディットすればメチャクチャ良い音になるので良いですよね〜。
689 :
686 :04/06/14 20:13 ID:lEbEoz/1
>>684 さん
生意気言って文句付けましたが、音楽的に僕よりレベル高いなぁと思いました。
一度確立した製作手法はそう簡単に変えられないですよね。
無理して DAW 導入することはないと思うので、音楽の内容の方にエネルギーかけて
がんばって欲しいです。
PLG150-ANってどうですか?
AN200です。
>>692 AN200の中身はPLG150-ANまんまらしいですよ。
695 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/15 05:14 ID:O/VdRFdv
マルチモードの時、ボイスにANボードの音を選びたいのに選べません。 取説をいくら読んでもわかりません。 助けてください!(by世界の中心で愛を叫ぶ)
>>695 BANKをどんどん変えていくんんじゃなかったっけ? インターナルからボードの音色に切り替える時タイムラグが結構ある
697 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/15 17:47 ID:e5bjmwmR
ソングモードで変拍子の挿入ってどうやるのでしょうか? 曲の途中で一ヶ所だけ2/4になるとかありきたりなやつなんですが… 説明書だとテンポチェンジしか書いてないのでどなたかご教授下さい!
>>697 「クリエイトメジャー」
ってのがソングジョブにないんかい?
ヤマハのシンセなら大体ついてると思うけど…
なかったら……スマソ
みんな餅ラックってUSBでやってんの?
700
>>699 音源そんなにいっぱい持ってるわけじゃないので、
USBでやっておりまする。
702 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/17 18:41 ID:2MzAW65+
明日発表
SteinbergとYamahaEUが合併
704 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/17 21:18 ID:fp20tKNS
>>695 この間、旧餅7を買ったばっかなんだけど
最初俺もわかんなくて色々いじってたらできたよ。(楽、ESは知らん)
SONG→MIXING→EDIT→ボードが挿さってるトラックボタン→F6→SF2→レシーブチャンネル設定
これで鳴ると思う。
それかOSのバージョンUPすれば最初から鳴るよ。
ところで皆さんに質問なんですが
旧餅のSONGでインサートエフェクトを使う方法がわからないです。
誰かヒントを下さい。
705 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/17 22:42 ID:AjovSkgF
挿入して出し入れするとイイよ!
707 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/18 00:47 ID:rhsYKrRV
708 :
704 :04/06/18 01:14 ID:7xLDmaCP
>>707 わかりました、ありがとうございます。
SONGだけで自由に変えられないのか・・・
709 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/18 01:21 ID:l++dmrO/
SONG!!SONG!!
710 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/20 00:23 ID:73aqoLu/
質問があります プリセットの音律以外に 自分で音律を作る事ってできないんですか? マニュアルにはみあたりませんが、、 GS音源に出来ることを餅ができないわけはないと思うのだが、、
711 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/20 01:15 ID:7XZqLqzL
できますし、マニュアルにも書いてあります
712 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/20 07:58 ID:73aqoLu/
よかったらどのページに書いてあるかヒントおしえてください
713 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/20 13:17 ID:8Tue7x0L
ストレッチカーブは設定できないんだよな。
このスレ読んでると餅買えなくなりそうです。。 上の方でデザインがどうとか、音がどうとか議論しまくってますが、 店頭で旧版と新版比べてみたら、新版が劣っていると見受けられる 所などありません。というか、曲を作る以前にデザインがどうとか 餅アンチがいるとか、贅沢な悩みをもったスレでうらやますぃ。 僕は、EOSBXの次の狙い目が餅です。
715 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/20 15:01 ID:phgoo6Hk
餅ESのカラーっていつのまにブルーからシルバーに変わったの? シルバー好きだから、新しいデザインは好き。
>餅ESのカラーっていつのまにブルーからシルバーに変わったの? 俺もカラーのシルバー化は大歓迎派! ブルーカラーって小室哲哉の化粧みたいだと思わないか?
これを言うと粘着に思われるだろうが やっぱり旧餅の色が一番好きだ。 ESは初回と変わったって事なのか?
718 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/20 15:56 ID:i3fqJe0w
ん??カラー変わったの??? あんま考えにくいけどな、それ。 俺は旧餅の方がデザイン好きなので、 そのまま使ってるけど。ESはエフェクトが 沢山使えて、いいよね。でも波形的には そんなにすごい追加音色ないと思ったので、 これでいいのだ。と思ってマッフル
どうか教えて下さいませ。 内蔵シーケンサのステップ入力で、 そのとき打鍵したベロシティをデータとして反映させるには、 どうすれば良いんでしょうか。
全体的に音質が劣ってるわけではないよ。 エフェクトも新の方がいいし。 ただ、プリセットの音色が旧にくらべていまいち作り込みが甘い やつがあるってこと。数が多い分それも仕方がない。作ってるヤマハの社員 もただの人間だから。ただ、それを勘違いして全体的に劣ってるような 被害妄想されて困ったってだけなんですよ。 あと、色、デザインは好みの問題だから言っててもしょうがない。 私もどうみても、旧の方がいいと思うが、新の方がいいと思う人も いるのは確か。美的感覚がズレてる人がいるのはしょうがないよ。 正直、旧使ってたころより、いまいち愛着が無くなったね。MOTIF自体に。
>>720 おれも新餅よりも旧餅の方がカッコイイと思うけど、
>色、デザインは好みの問題だから言っててもしょうがない。
って書いていながら
>美的感覚がズレてる人がいるのはしょうがないよ。
ってのはマズいだろ。新<旧って関係を真理化してるし。
人の好みは人それぞれ、音・機能・デザイン、そのいずれにポイントを置くかは
用途次第だし、その中でも何が気に入るかは、それこそ人によりけり。
>>719 ステップ入力画面の左下「VALUE」というところがベロシティになる。
000〜127 なら、ベロシティは固定値。
kbd なら、ベロシティは打鍵時のものになる。
たんとーちょくにゅーに、聞きます! 旧式と、新式ではどっちが( ・∀・)イイでしょうか!? 公式サイトみてると、どうしても新式の方が良い感じがしてならないです。 僕もまだ子どもだなぁ。見た目で判断してしまうっつーか。 ていうか、旧式のプリボイス数が380ちょっとっていうのが、ちょっと ビビる大木。
> 723 新式ってESのこと? ESの方が良い。 旧餅の人が無理して買い替える程では無いが、 これから買う人がわざわざ旧餅を探して買うってのは、かなり物好きだよ。 再生エンジンもエフェクトも、ESの方がずっといいっす。
旧ユーザーだが、今買うならESだろうな。 音楽は音だと言うなら絶対。
あんま関係ない話だけど、アメリカだと薄青や薄紫は高級感のある 色らしいので、ESは向こうの好みにあわせたっぽい。
じゃあ小室の化粧はアメリカ人気のカラーってことか。
小室はよう知らんのだが…w
>>722 サンクス。でも kbd って出ないんだけど……。
ファームのアップデートしてみます。
ありがとう皆さん^^ 決心つきました!
>>720 またか。
些細な言葉でいちいちあげあしとって、そんなに面白いのかよ。
お願いだから、事故って死んでくれ。
>>731 基地外は何を言い出すか何をしでかすか分からないから恐ろしいな…
ヒトに迷惑かけるなよ。
フラッシュの加減だろう
実際にシルバーのESは楽器店で見ることが出来る訳だが・・・。 もしES買うならシルバーを指定して買いたいなの、旧MOTIF7ユーザー。 サイドパネルも旧MOTIFみたくなって欲しいけどね。
奇遇だな、俺も旧餅7だよ 明日ヤマハに電話してみるか シルバーならちと購買欲が上がるな
剥き身のSUS304でヘアラインとかかけてくれたら買うんだけどな
シルバー餅初めて知ったおどろき!山羽アナウンスシロヤ(・∀・) 正式にシルバ版発表せい(・∀・) ところでES買うならUSBフラメ(しかもロゴ入り)ついてくる今でつか? それとも釣っといて在庫処分→キャンペーン終了直後8月に新機種発表? だとしたら額ブルなのですが
739 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/21 21:24 ID:J1IJ/PbS
しくしく… どなたか教えて下さい。 餅楽購入予定で、マニュアルをダウンロードしたのですが、P32のボイスエディットの 説明図を見ると、サンプルとしてPRE1:001パワーグランドのエディット中の液晶画面が プリントされています。 見ると4エレメント全て同じ波形(WvNo.0001)じゃないですか! タッチによって四つの違う波形が呼び出される自然な音色変化のボイスを期待していた のですが、実際のピアノのデータもこんな感じなの?音色変化はフィルターだけ? 困るがや(・ω・) どなたか本当のところを教えて下さい。 お願いします。
>>739 残念ながらフィルターだけです。
ピアノ目当てならXRにしときましょ。
741 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/21 21:57 ID:hERMYGEQ
言われて気が付いた・・・。 春に買った俺のES7、シルバーだ。 こっそり発売?
742 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/21 22:11 ID:J1IJ/PbS
>>740 様
どうもありがとうございました。(・ω・)
キーボード版のモチーフもそんな作りなのかな?
ライブ等では、そっちのほうが使い易いのかもしれませんね。
シルバーいいな… あとデフォでS/PDIFついてりゃ…。
なるほど、持っていない奴が大勢いるのがわかったよw
>>684 聴かせてもらいました。
かなりかっこいいですね。
おそらく理論を知っている方だと思うのですが、
サビに行くときはディミニッシュを使って自然な転調している(ですよね?)ので、
そっからまた転調してもどってくるときにもピボットコードなんかを使って自然に
戻ったほうが良いのではないかと思います。
マジでシルバーなら買ってもいいな。
747 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/22 00:18 ID:OAnb2mIN
ライブで餅をガンガン弾いてたら鍵盤が2つ戻ってこなくなりました・・・ FS鍵盤で今までこんなことなかったのに・・・ 同じ経験ある人っていますか?
シルバー良いよね。 ぜひサイドパネルも旧餅と同じにすることを勧める。ヤマハさん。 プリセットもモチット練りこんでバージョン2とかすれば良い。 ついでにUSB2.0とデジタル出力を標準装備にしてさ・・・
749 :
sage :04/06/22 01:08 ID:XvDvQHUW
>>739 あの音色は同じ波形を音域で分けて組んであるよね。
でもそれぞれの音域にマッチしたエディットがなされてるよ。
2段階、3段階のベロシティースプリットでは、
それが絶対に良い方法だとは言いきれないかも。
P-90なんか結構wave切り替えの差が目立つ。
Gigaにピアノみたいに細かくスプリットされていれば話は別だけど。
カワイのデジピはよくできたフィルターで強弱の音色変化を
付けているけど、滑らかでいい感じ。PowerGrandはロック向けゴリ押し音色。
750 :
684 :04/06/22 01:09 ID:XzR//lvt
>745さん ありがとうございます。 そういえば意識してなかったですがディミニッシュ入れてますね・・・。 ピボットは初めて知りました w そういう技があったとは。 原キーに戻るところは「転調しました!」という感じを強くしたかったので、 あえて経過音を入れなかったような記憶があります。 特段、ヤマハ贔屓というわけではないのですが(前はコルグでした)、 MOTIFはシンセというより「楽器」としてよく出来ていると感じます。 ふだんがどちらかというとギター弾きなので、 生楽器がいいと気持ちいいというか、ギターを合わせて弾いていても 気持ち的に盛り上がるのが僕にとってはとてもいいです。
sage間違えた orz
752 :
745 :04/06/22 01:22 ID:OAnb2mIN
>>750 ピボットを入れるってのは、「私なら」って意見なんで、750さんが
こうしたいって思うほうでいいとおもいますよ。
基本的に、ロックっぽい曲では突然転調して、
(かなり乱暴な言い方ですが)それ以外の曲はピボットを使うことが多いと思います。
私はライブではコルグがメインで、ヤマハは作曲メインで使ってますよ。
珍しく餅をライブで使ったら
>>747 の様な結果に・・・
私もギター弾くんですが、餅はギターの音と相性がいいですよね。
753 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/22 01:23 ID:S35jFLZT
>>748 ESの色を餅7のチタンシルバーに変更して、シーケンサーのボタンやスライダーパーツを
餅と同じものにもどし、サイドパネルはS03のように変更してくれたら、速攻で買う。
ここはES買えない貧乏人ばっかなんだねw
755 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/22 02:27 ID:S35jFLZT
いや、ES買えるけど、色とデザインで気に入らないんだよ。
756 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/22 04:17 ID:wogYG886
「ES買えない」という発想自体が既に貧乏臭い。
たかが2〜30万のものに、そういう言い方が出来る
>>754 が哀れだ。
>>753 シーケンサーのボタンかっこ悪く見えるけどESのタイプのほうが
長持ちするよ。いわゆる「強く押さないと反応しない」という状態にならない。
壊れる時はいきなりまったく利かなくなるがそれでも耐久性は高い。
ES楽てまだ発売してないんだね。 いまさら発売してもいらないけどさ。 バカな会社。
759 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/22 15:16 ID:DZ4o5sUH
オーディオIFとしてMlanを入れた場合、マイクやギターでMotifESだけ で録音できますか??
761 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/22 19:41 ID:XjOxPb4n
GH鍵盤の餅マダー?
>>761 いくらなんでもそりゃ出ないだろ。
スプリットした場合なんかに弾きにくすぎる。
>>756 学生には2,30万は十分辛いでっせ・・
一人身で楽器だけが友達の寂しい奴なんだよ。
中古車買う位のつもりでバイトしるよ。
>>765 まあ頑張れば買えんことはないな。
漏れ3回払いでES8買ったよ、3ヶ月貧乏人だったが。
今思えば、安くて軽い88鍵デジピ+餅楽とかのがよかったかなーとも思う。
重くて、運ぶのが辛すぎる。
家で使う分には激しくいいんだけどね。
767 :
756 :04/06/22 23:19 ID:wogYG886
>>764 何故わかった?
ははーん、さてはスパイだな?
しかも親父だなw
「ははーん」は親父
新造人間 ははーん
ははーん がやらねば誰がやる。
隣の部屋があはーん
mac os xのmidi設定にmotif esがないんですけど、どっかでパッチをダウンロード出来たりするんでしょうか? ちなみに、シーケンサーはDPを使ってます。 初心者です、よろしく。
相変わらず変な進行…
779 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/25 23:22 ID:X5JLBJ4p
ヤマハのホームページに、ある人には待望のmLAN16E Mac OS Xドライバ( ベータ版)がひっそりとアップされている。この自信なさげな態度がすべてを 物語っているような気がするのだが、ひょっとして、という期待の元にテスト してみた。 結果:ダメですた。まったーく認識も反応もしません。 マクからmLAN経由ではmotif ESを全然認識できましぇーん。 いつまで待ったら使えるようにしてくれるんだ・・・ ○| ̄|_
780 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/25 23:25 ID:204RB366
>>779 Mac使ってる時点で負け犬、すなわち人生の敗者プ
>>779 WinでES6+mLAN16E使ってるけどね、今まで二回ほどまったく認識しなくなったことある。
一時間ぐらい、餅、PCともに再起動繰り返してもだめだからほっといたら、
いつの間にか使えるようになった。
二回ともそんな感じだったよ。
もしかしてmLAN16Eボード自体いかれてんじゃねーの?
ちなみに俺の発売日に発注したヤツだからもろに初回ロットだ…。
782 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/26 00:48 ID:G+peSYqu
最近、ヤマハの技術力落ちているように、ふと、思ったんだけど、どうなのかな? ヤマハのシンセといえば、他社とは比較にならない良さがあったのになぁ。
SY99以降スタッフ総入れ替えになったらしいね。どっかで読んだけど。
>>783 そりゃ当時のスタッフは偉くなってるもん・・・
普通の会社じゃ当たり前だろ40.50歳の人に開発やらせないだろ
>>782 技術があっても、このご時世で、売れなきゃつくらんだろ。
787 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/26 14:53 ID:3uZ/w5Io
ヤマハHPのES8の写真見ると、サイドカバーが黒いのですが俺のES8と違う! これがES8のニューカラー?それとも2003年当時のプロトタイプだから黒いの? もし黒が存在するなら取り寄せてでも装着したいっすよ。
ヤマハとステインが合併したら最強だな。 それはすごいPCM系ソフトがでるだろう。
789 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/26 17:57 ID:tbLQ/mg6
mLAN作って売るだけだとおもう。
先の企業買収よりもmLANのバグを取る今が大切
てか早く出せやESラック
そのうち出るんじゃない?
後継機キボン できれば今年8月に カラー大型タッチビュー 新方式AWM3音源 HD内臓USB2 デジタルINOUT標準装備 32マルチティンバー ざっと思いつき この機能保水 ルックスはシルバー系のデザインであるべき形で色はシャンパンブラック
カラーいるか?俺は派手さは無いがあの緑色がなんか一番見やすくていいけどな
>>794 ライブ中心に利用する漏れから言わせてもらうとカラー液晶オススメしない。
晴天時に野外ステージで演奏したとき、
ディスプレイの内容が確認し辛い。FantomXは殆ど見えなかった。
屋内、屋外ともに、ライブ時、瞬時に音色名は
Motif>>TRITON>FantomX
の順で確認しやすいと思う。FantomXは相方が使っていたのでそれで判断。
で「AWM3」ってなんだこれ?
awm知らないやつが、野外ステージ? 馬鹿は脳内も広いんだな。
798 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/27 10:54 ID:CyPmIEmd
PM1Dかっこよかったぞ。 ほとんどのボタンが光ってた。 餅もカーオーディオみたいに全部のボタン光らせればFANTOMの派手さを超えられる。 ぜひやってほしい。
鍵盤も光る奴がイイ。
800 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/27 12:08 ID:CWV6VEzS
Anal Woman Manko
>>797 妄想新発音方式を「新方式AWM3」とか得意げに言われても
「なんだこれ?」になるのは自然な流れじゃねぇ?
まぁ、お前の脳内では既にヤマハが開発してMotifの後継機に搭載されてるのだろうが
AWM→AWM2と来たら普通に考えて次はAWM3だと思うでしょ?
DX7→EX7ときたから 次の本気フラッグシップモデルはFX7/5だな。
シンセじゃなくてエフェクターみたいな名前だなw
で、AWM3はいつ出るんだ?
個人的にはAWM3は要らないからAFMを復活させてほしい。
807 :
794 :04/06/27 22:36 ID:sOwoq5FV
あらら、、緑の液晶もすてたもんじゃないのね 意外!!!
808 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/27 22:42 ID:MAxSfJzx
やっぱESは圧倒的に進化してるわ。
809 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/27 22:45 ID:WNzbbF5A
やっぱ808は圧倒的に進化してるわ。
810 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/27 22:54 ID:MAxSfJzx
↑やっぱローランドの人カキコんでるわ。
コレダ! LCDパネルでなく、フルカラーLEDパネル! ドットが粗そう_| ̄|○
AWM3最高! 「で「AWM3」ってなんだこれ? 」 とか言ってる奴、超負け組み! AWM2ときたら次はAWM3ってことすら分からない奴は超無能。無頭症! AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!AWM3! AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!AWM3! AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!AWM3! AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!AWM3! AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!AWM3! AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!AWM3! AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!AWM3! AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!AWM3! AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!AWM3! AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!AWM3!
もう、夏休みに入ったとこあるのか?
>>813 いや、多分五月病にかかって
今月からヒッキーになった
頼もしい方々では?w
夏ですねぇ。 ちなみにKORGは「Ai」→「Ai2」と来て、次は「ACCESS」でした。
>で「AWM3」ってなんだこれ? これ見た瞬間に、「おいおい、AWMも知らないのかよ」って思っちゃった 短絡さんね。 「AWM3?そんな方式もう出たの?」 と解釈できなかったんだね。
まぁ新しい方式にしなくても波形だけ変えてくればいいと思うよ。うん。
ささやかな願い...音の種類はそのままでいいので 音に太さというか「芯」を加えてくだちゃい。 餅と比べて虎はオモチャっぽい音だけど、そこは強いよね。
819 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/28 22:59 ID:hhF4Eqwa
たのもう!! 餅楽をライブで使ってる方。 やっぱマルチモードでしょ? ボイスモードに比べて、やっぱり音量落ちますか?
822 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/29 02:25 ID:2GPgTm7v
脳内が広い馬鹿が暴れててうけるな。ヤマハなんて素人しかつかわねーよな。 トラの太さってeqで無理やり作ってて (;´Д`)ゲロゲロ
虎より鳥のほうが良いよ。 虎なんか素人しか使わんな。 プロは鳥だよ。
824 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/29 06:17 ID:bmFvoAq9
鳥は音がクリアだった。でも、ヤマハの音になれた俺には難しい シンセだった。手放さずにもっているけど。
俺も虎より鳥だな。 虎を買うのに鳥を売ったけど やっぱまた鳥が欲しくなって 半年後に中古の鳥買った
NHKの昼の番組、 オープニングにネーチャン方の演奏があるんだけど、 キーボードがファントム(X?)からMOTIF ES8になってた。 より自然にはなったが地味にはなった。
NHK? 昔はロゴの部分を黒いテープで隠してたんだがなあ。 それでもDX7とかM1とか見分け付いた漏れ。
この前のど自慢見たらキーボードはDX7だった。
俺が数年前に見たときもやはりDX7だったな。
俺が1ヶ月前に見たときもDX7だった。
のど自慢の人がずっとDX7(Uかな)使ってるのは気になるんだけど、 多分DX7の、のど自慢専用の音色プログラムみたいのがあって、 奏者が違っても代々使い回してるんじゃないか? 演歌用の尺八とか琴とか・・秘伝のタレみたいな。
実は鐘の音はあいつが出してるのかもな!
ふと思ったんだが、のど自慢の伴奏の人って1ステージ(?) でどれくらいの音色を使うんだろう・・ スレ違いスマソ&教えてエロい人
>>832 合格の音は、たしかQX1とDX7だったよ
のど自慢がDX7な理由はね、 あれは地元の業者からレンタルしてるの。 毎回あれだけの機材を全て運ぶのは大変でしょ? で、RAMカートリッジだけ持ち運ぶの。 それから、なぜDX7なのかは、 全国的に音響のレンタル業者や地方の 楽器店においてある率が高いのと、 業者が持ち合わせてなくても、業者が 地元の知り合いなどから直接レンタルする場合、 持ち出しやすい(個人使用の餅なんかはなかなか貸してはくれない罠) などの理由からDX7が未だにNHKで大活躍 去年、うちのやつ一台出したなあ。。。 あと、辛島美登里が来たときは業者が餅ES貸してくれと 来たが、購入したばかりで貸したくなかったから別の理由で 断ったW
ところで、AWM3の登場を期待している人って AWM2のどこが駄目でどう改良してほしいかという 具体的願望はあるんですか? ただ漠然と数字が増えて何か良くなってくれるに違いないとか思ってない?
もういいだろ
838 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/29 19:31 ID:X5baFkZh
MOTIF ES買ってショックだったのは、 単純にVCFが音階に追随して開いてくれないことかな。 それが困った。 他のシンセは当たり前に出来てたんで、まさかできないとは思わなかったなぁ。 prophetで音作ってた人とかは結構辛いところかもしんないね。
839 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/29 20:06 ID:DWL+pJel
>>838 こだわる人は、一瞬で使えないシンセと化すね。
>>826 え? マジっすか?
明日見てみよっと。
841 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/29 22:16 ID:SFcde8z9
puts ("こだわる人は、一瞬で使えないシンセと化すね。"); puts ("こだわる人は、一瞬で使えないシンセと化すね。"); puts ("こだわる人は、一瞬で使えないシンセと化すね。"); puts ("こだわる人は、一瞬で使えないシンセと化すね。"); puts ("こだわる人は、一瞬で使えないシンセと化すね。"); puts ("こだわる人は、一瞬で使えないシンセと化すね。"); puts ("こだわる人は、一瞬で使えないシンセと化すね。"); puts ("こだわる人は、一瞬で使えないシンセと化すね。");
842 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/29 22:38 ID:gUipJe8T
前に出ていたシーケンサの問題点も同様だったが、
>>838 が指摘している問題点にも
もう少し真摯な反応示せよ。
なんだよ
>>841 とか。
>>839 使えるシンセってなぁ〜に〜?
教えて?
844 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/29 23:38 ID:59mIeDIs
prophetで音作ってた人はprophetで音作れ。ボケ。 餅で作るときは餅っぽいオリジナルの音でやれ。 dx7出てきたときに、dxらしい音が出せたから良かったんだろ? 味噌も糞も一緒にするなんて、馬鹿かお前ら。 dtm音源上がりの素人は、バカだらけで困る。
845 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/29 23:43 ID:DQQ17gMo
>>844 Filterがnoteに追従しないのはかなり問題かと。
餅っぽい、とかそういう問題じゃなくて音作りが無意味に制限されるんだが。
もしかして
>>838 の指摘しているFilterの使い方がわかってないんじゃないか?
レゾナンスで音階作れるのと作れないんじゃかなり違うぞ?
喧嘩は止めれ 何も生産性ないわ
847 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/29 23:53 ID:59mIeDIs
作れるので、作ればええやん、っつーはなし。 3台でも4台でも買えば。
848 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/29 23:56 ID:DQQ17gMo
つまり、問題点や困っている点の情報交換は一切認めないというわけか?
ほっとけ。 音が出るのはオシレーターだけだと思ってる初心者なんだろw
850 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/29 23:58 ID:59mIeDIs
困っているなら、困らない機種でやる。方法を考える。 問題点は、ヤマハに直接言う。 情報交換はいいと思う。
>>850 君が暴れなきゃ有益な情報交換になるんだがね。
なんだかな…
853 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/30 00:04 ID:0nA8eSfV
論点がおかしいんだよ。 シーケンサーがもたるとかいうなら、あるべき機能が足りてないから、 文句を言ってもいいわけだ。 機能がない、っていうものに文句を言うのは、 天に唾吐くようなもんだろ? 前者は、車のエンジン音がおかしい、どうしてくれる!って感じで、 後者は、車に翼が付いてない、どうしてくれる!っていうようなもんだ。
だから馬鹿は自重しろよ。
>VCFが音階に追随して開いてくれないことかな 4ポイント使用して高低によるバランスが変えられ なおかつ、エンベロープでも独立して出来るんだがな C1付近で暗く、C3で明るく、C5で暗く、でそれをライナーでとか
>>855 「音階に」追随しない。
やりたい事が違う。
アナログ時代からの標準的なテクなんだけどさ。
レゾナンス発振できちんと音階が追えない=VCFがキチンとkeyに対応していない。
それじゃだめなんだろな。 発想が貧困なのもわかるが、なにかあると全部機材のせいだ。 馬鹿は自重しろなんて、馬鹿しか言えない言葉だしな。
858 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/30 00:12 ID:/EXvicAy
>> 838 フツーにできるんだが...盛り上がっているところに悪いけど。 まぁマニュアル嫁。
prophetもUSB端子がついてて、全ノブをMIDIコンとして使えれば良かったのに! 何でできないん? と、火に油をどぶどぶ注いでみるテスト
だろうな。わかるんだけどさ、 それを餅ができて、どうなるの? なにがしたいの?っていう話になるじゃん。 できるものがあるなら、それでやればいいんだろうし。
どっち?出来るの出来ないの?はっきりさせようよ。出来るならマニュアルの 該当箇所を示してよ。
MOTIFの波形でレゾ発振使った音が使いたくてもフィルタリングが出来ないだろw prophetでやれ、っていうのがナンセンス。
そんなに餅の発信がよければ、 産婦らにとって音階就ければ? さんぷらないとか、たわけたこというなよw
わかってるよ。おまえじゃないんだし。
>産婦らにとって音階就ければ? わかってないなw
相手にしたところで出来るようになる訳じゃなし、 くだらんので落ちるわ。 ファームのupでなんとかなればいいなぁ。
わかってるよ。 要は、鍵盤の高さでフィルタリングを変えたいんだろ? だから産婦らにとって音階就けて、産婦らガワでやれよ、ってさ。 カスは頭わりーなぁ。ほんとに。
くだらんかったら、言うなよw。 寝てる暇惜しんで金かせいで、機材買えよ。貧乏人。
あほか。 うけるな。ホント。 わかってないね、なんちゃって!w
俺には ID:0nA8eSfV が無知厨の荒しに見えて仕方ないんだが
悪いけど、
>>869 は本当に解釈違ってるよ。
MOTIFで自己発振させたいかは別だけど。
そのうちわかるよ。
何必死に釣り合ってんだよおまいら…
餅じゃリチャード・バルビエリみたいな音は無理だろうなー ヤマハもなんでこんな設定にしてんだろ?
どうでもいい〜でっすよ♪
いいかい? わかってるヒトが大多数なので話し合う必要ない事なんだよ。
漏れ、
>>797 の馬鹿っぷりにあきれて
>>801 を書いたんだが
>>802 みたいに、馬鹿が直らないみたいなので皮肉ってやろうと
>>812 を書いた。
今では後悔している。こんな糞な流れに逝ってしまうなんて
881 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/30 03:35 ID:sn/4TnZn
ついかっとなって書き込んだ。(内容は)何でも良かった。 今は後悔している。
馬鹿は脳内も広いんだな。
>>838 みたいな情報って、餅を買おうとしている人にはすごく役に立つと思う。
買ってから、「まさかコレができないとは思わなかった…」ってのはショックが大きい。
今まで何度もそういう経験をしてきたから、情報は少しでも多い方がありがたいです。
で、新製品のアナウンスは今のトコなし…と。
885 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/30 11:03 ID:rXlXKjuR
>>883 うむ、そのとおりとおもう。
購入検討者にはええ話だった。
838がもうすこしツボを得た書き方をしてくれれば荒れなかったんだが
ほかになにかないかおしえてくれ
書き方って難しいですね。>838 は単なるインプレだから非はないと思うんですけど。 煽る連中がやっかいなだけ。
ホントなんでこう無駄に絡んでくる人多いんだろうね。
888 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/30 12:21 ID:8J6LSUmf
金なくてヒマでセックスしたいけどできなくて暑いからじゃない?
お祭りが昨晩あったみたいなんで、読んでみて出た結論 0nA8eSfVは真性ヴァカ
まあどうでもいい。 とりあえず、、 ここは、スレタイを「Motif購入相談所」に変えるべきだと思う。
おまいらの粘着っぷりには脱帽ですよ
892 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/30 13:52 ID:xgk1CgIO
すみません。いつかES購入しようと思っている者です。 「VCFが音階に追随して開いてくれない」ってどういう意味ですか? 他のシンセは普通にできることとも書いてあってやや不安になりますた。 ホムペからDLした鳥節を見たんですが、P198のフィルターのキーフォローのことじゃ ないんでつか?また別の操作のことなんでしょうか?スレ地外かもしれませんが わかる方教えてください。お願いしまつ。m(_ _)m
俺は餅持ってないけどそのキーフォローで合ってるんじゃない?
フィルターが音階に追従するとかしないとかって話があったけど、
XVだとキーフォローの値を調節すれば鍵盤毎の音階とフィルターの周波数がピッタリ合うので
>>838 の言ってることは可能だった。
餅でも値を調節すればできるんじゃないの?
>>892 フィルターのキーフォロー
ではできるんですが、(高音部になるほどフィルターが開く等は普通に)
MOTIFの場合、フィルターの開き方が「ドレミ」で開いていく設定が出来ないという事です。
ですので、フィルターの自己発振を使った音色が作れないという事です。
有名なところでは、ノイズまじりの音程が揺れる、かすれた口笛のような音とか、
上でリチャード・バルビエリの名前が上がっていましたが、
後期JAPANや、BGM以降のYMO等の、スモーキーな「例の」音が好きな人には
MOTIFの機能的に、ああいったモヤった音は作れないという事です。
最近のR&BやFUSION系がお好きだったら、MOTIFはパキッとしたブライト音なんでいいと思いますよ。
>>893 RolandやKORGはそれを使ったプログラムまであるんで、
おそらく設計思想が違うんだよね。
YAMAHAはアナログ時代はレゾ発振を「音が歪む」という理由で抑えてきたメーカーなんで,
そのあたりの育ちの良さが出てしまってるのかもしれないです。
896 :
892 :04/06/30 15:22 ID:RVmmKcCr
>>893 〜895
ご教授ありがとうございました。
知識不足ながらなんとなく想像できるようになりました。
自分はまだまだのレベルなので、シンセを使いこなした演奏ができるように
なりたいものです。ファントムも虎も視聴しましたが、自分にはやっぱり餅の
音が一番よかったので、お金貯めてES買って、時間はかかっても使いこなせる
ようになりたいと思います。早くESホスィ。
897 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/30 20:11 ID:EB4EXeOr
餅と虎はオケ効きながらサンプリングってのが出来ないから 音以前に購買意欲なくすんだが、、、 一台完結をうたっている虎スタですら、 サンプリング時は無音にせにゃならんて(苦笑) オケ効きながらレコーディングとか出来ないなんてフレーズサンプリングとかできないよ。 餅なんて音かなりいいんだけどね〜。 そこで今Fantomとどっち買うか悩んでます。
>>897 多分、漏れの知識が不足しているのだろうが、あまり意味がつかめない。
何をサンプリングするんでしょうか?
ごめんなさい フィルターの開き方が「ドレミ」で開いていく設定、 出来ました。 俺の認識不足でした。 ごめんなさい
嘘つくなよw
901 :
897 :04/06/30 20:53 ID:EB4EXeOr
>898 えっとね、 たとえばMIDIで作った曲に生ギターや生ベースの音を入力してフレーズサンプリングしようとしたときに、 普通なら曲を再生させながら演奏して生ギターの音だけを録音したいでしょ? それが出来ないってこと。 録音したくない餅、虎の内部音源の音もサンプリングされちゃうんだよね。 FantomはInputのみのサンプリングも出来るから問題なくギターの音だけ録音できるんだよね。
俺みたいな初心者には嘘かどうかわからない。 そんな人が困らないためにも 2chが平和であってもらいたいものです。 DTM板だけでいいけどな。
昔のうそ800って言われてたコルグのポリ800の話を思い出した。 それと同じ方式なのかな?
904 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/30 21:02 ID:mR7Oeqko
プラス思考だとこうだね 虎=レゾ上げると発振してしまうので発振音使うにはいいがどぅーーーーん とかジューーーーーンていう音は作りずらい 餅=発振できないから発振音つかえないが上記の音が簡単に作れたり フィルタが使いやすい、(思いのままの音作れるじゃん) 初めて虎買ったときYAMAHA音源感覚でレゾ上げてLoフィルタ下げた時 ぴゅーーーーーう(知らなかったから何じゃこれとおもった)とかいって思うような音がなかなか作れんかった記憶がある。 虎のおかげでフィルタの発振というものをしりますた どうだろうか
MOTIFは発振しまくりますよw ただそれを12音階でコントロールできないというだけです。 そういう用途を望んでない人がほとんどだろうから、通常使用は問題ありませんよ。
なんだかなぁ。 散々荒れて、結局こうなるのかよ。 時間と体力の無駄遣い。
903は違う話だった。 発振した状態=サイン波/三角波だから、そういうプリセットがあれば それで弾けという事になるのではないかな? ヤマハのアナログのCSはそうだよ フィルターは自己発振しないけど、音階つける演奏はVCOで三角波を選択
>>907 全然違います。
sine波を演奏したい訳ではなくて…。
例えばPWMにホワイトノイズ&フィルター発振とかいった音は、フィルターが音階もてなきゃ出来ないです。
909 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/30 21:30 ID:idHYfnqy
>901 虎スタはちゃんと出来ますけど・・。
>ノイズまじりの音程が揺れる、かすれた口笛のような音 例えばアナログ・モノシンセの場合だと コルグ ホワイトノイズ→フィルター発振→VCA ヤマハ ホワイトノイズ+サイン波→VCF→VCA と信号の流れるプロセスが違って同じ音(もちろん音程はok)が出るのだけど。 それに気がつくのに、苦労した経験あるけどね。
>>910 全然同じ音じゃないよ。
サイン波→VCFと流れた時点でサイン波自体にフィルターがかかるけど、
フィルター自体が発振すれば、ノイズは削れても発振音自体はスルー。
あと何より重要なのが、オシレーターではないので、フィルター発振音は他の信号に干渉されやすいということ。
この場合だとホワイトノイズに干渉されて、発振音の音程が細かくヒロヒロヒローって具合に暴れる。
こいつがミソ。
JAPANとかYMOとかゲイリー・ニューマンとか、あのあたりの感じはこれ。
って、手の内バラしても仕方ないか。
>>901 MOTIF ESでも、ちゃんとできますけど…
つーか、そういうの自体拘る奴ならVAや本家アナログでやれって話で、 もちでそういうのが出来る出来ないってのを話してる奴は正直荒らしだよ。
来たきたクスクス
915 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:04/07/01 00:14 ID:SgBeuEr5 来たきたクスクス 915 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:04/07/01 00:14 ID:SgBeuEr5 来たきたクスクス 915 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:04/07/01 00:14 ID:SgBeuEr5 来たきたクスクス 915 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:04/07/01 00:14 ID:SgBeuEr5 来たきたクスクス 915 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:04/07/01 00:14 ID:SgBeuEr5 来たきたクスクス 915 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:04/07/01 00:14 ID:SgBeuEr5 来たきたクスクス 915 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:04/07/01 00:14 ID:SgBeuEr5 来たきたクスクス 915 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:04/07/01 00:14 ID:SgBeuEr5 来たきたクスクス 915 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:04/07/01 00:14 ID:SgBeuEr5 来たきたクスクス
915 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:04/07/01 00:14 ID:SgBeuEr5 来たきたクスクス 915 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:04/07/01 00:14 ID:SgBeuEr5 来たきたクスクス 915 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:04/07/01 00:14 ID:SgBeuEr5 来たきたクスクス 915 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:04/07/01 00:14 ID:SgBeuEr5 来たきたクスクス 915 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:04/07/01 00:14 ID:SgBeuEr5 来たきたクスクス 915 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:04/07/01 00:14 ID:SgBeuEr5 来たきたクスクス 915 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:04/07/01 00:14 ID:SgBeuEr5 来たきたクスクス 915 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:04/07/01 00:14 ID:SgBeuEr5 来たきたクスクス 915 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:04/07/01 00:14 ID:SgBeuEr5 来たきたクスクス
子供がいるねー
昨日から暴れてる子だね。 自分が荒らしだという事がわかってないようだ。 音色Tipsなんて良い流れなのに。
どうせ漏れはFantom使いだからこんな餅すれ荒れたってどうでもいいんだよ ヽ(`Д´)ノヴァーカ!!
921 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/01 06:34 ID:vXgLRLLl
自分の腕が無いのを餅のせいにしてるバカが必死やな。 虎やファントムに出来る事が出来ないわけない。
922 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/01 06:44 ID:flqomKT+
お前ら、全員クズ野郎だな。
923 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/01 07:16 ID:JvvX376t
>>921 ファントムは音色毎にストレッチチューニングの設定ができますが、
MOTIFではどこにもストレッチチューニングのパラメータが見つかりません。
どうやったら同じことができますか?
924 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/01 07:40 ID:uuDI0YnU
クズですけど、何か? おもえもなぁ〜
>>911 そんなピッチが揺らぐ音が、餅に限らずPCM音源全般で出せるの?
926 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/01 09:14 ID:h1OEbd2p
虎や幽霊に出来る事がMOTIFに出来ないわけないだろ 格が違うんだよ
>>926 虎や幽霊もフィルター発振させて発音させても、ピッチが揺らぐ事はないんじゃない?
>>926 モジュレーションの自由度に限って言えば餅より虎の方が高いと思うんだけど。
ごめんなさい フィルターの開き方が「ドレミ」で開いていく設定、 出来ました。 俺の認識不足でした。 ごめんなさい
930 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/01 13:13 ID:vXgLRLLl
餅の方が多機能だしコントロールも自由やん。使いこなせて無い奴が自分の腕の無さを餅のせいにしてるな
931 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/01 14:09 ID:wQMscKFA
モチのフィルター凄じゃん。 おれ旧餅だけど、ES餅のフィルター、ちょっとしたVA機並みだと思うぜ。
デジパフォ3.1と餅のC件さーどっち使おうか迷ってるんですけど。
両方つかえば?
そうでつね。
935 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/01 18:18 ID:flqomKT+
はは〜ん、お前ら全員、クズ野郎だな。
つーか、使えないとか文句言う前に調べてから買えよ。 そんなフィルター機能なんてどうでもいいんだよ。 ほかに余りある素晴らしい機能があるし。 ほんとに脳内ステージのプロはアホだな。
ライブでギターさんとかとブルースやるのですが。 歪んだギターバックに合わせて、「おっ」と思わせる音色てないですかねー。 今んとこピアノとうにょうにょなエレピいく予定です。
馬鹿だなシンセにフィルターなんていらんだろ煙草じゃあるまいし。
MotifES8、ヤフオク出したらいくらくらいだろ。 運ぶの辛すぎてエレピ+餅Rackに変えたくなってきたよ・・
940 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/02 21:26 ID:jA0rDDcM
エレピ+餅RackではES88の代用にはならないよ。 なにせESは神の領域のシンセなのだから。
煽りじゃくてマジメに聞きます。 どのヘンが神の領域ですか?
重量
亀ですかあなたは。
ごめんなさい フィルターの開き方が「ドレミ」で開いていく設定、 出来ました。 俺の認識不足でした。 ごめんなさい
ごめんなさい フィルターの開き方が「ドレミ」で開いていく設定、 出来ました。 俺の認識不足でした。 ごめんなさい
シラミ、シラミ、シラミソードー
ES8は運んで使うシンセじゃないだろ。 家の中心に鎮座させるものだよ。
次スレはPart12ですよね?
某餅を持ってる個人サイトの掲示板で >ヤマハはストリングス系が最悪ですよね? >全然リアルじゃない。 >ローランドやコルグのほうが断然本物っぽくないですか? >ヤマハっておもちゃな感じの音なんですよね。 >ヤマハのストリングスがファミコンならローランドはスーパーファミコンくらいの差があるような・・・・・・。 >ホームページではプロが絶賛してますが、言わされているのか本当にそう思っているのかがいまいち解りません。 >というかあの音をリアルだと思うようではプロではないと個人的に思うんですけど。バイオリンなんて最悪ですよ。 >とてもソロでは使えないですよね? >アコギもおもちゃです。 >ローランドのほうが格が上ですよね? とか2ちゃんでもないのに、デリカシーの無い書き込みをしてたヴァカがいて それに対して管理人は、大人ないなし方をしてたんだけど(それについて謝罪の 一言も無し)、暫くして同じ掲示板でソイツが >私的にはモチーフよりMU1000の方がストリングスは良い感じかなってのがあるんですよ。 >デモソングを聞く限りじゃ。 >でも最近はヤマハのストリングスも結構いいかなって思い始めてます。 >ESのデモソング聴いて悪くないじゃんみたいな感じだったんで。 とか全く言う事が180度変わっててワロタ。 自分が使う技量が無いのをモノのせいにする典型的な厨房(w
ES8だけど冬は屋内の洗濯物干しとして大活躍したよ。
まぁ、シンセの音をメーカーで区別してる時点でアフォだな
こないだ某スレで ID に "DTM" が出た人がいて、最近 ID が気になります。
>>945 SRX だね。 駅パンスレあたりへだうぞ。
953 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/03 17:47 ID:c1cAJW6B
まあ、素人が弾くグランドピアノより、 上手い人が弾く安物デジピの方が感動できるもんな・・・
954 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/03 18:52 ID:JhgvsVKI
まあ、そういうありきたりの事をしたり顔で言っても仕方ない。 素人だからこそ技術の稚拙さを道具の性能で補う必要がある訳だな。
今日ES8運びますた。 電車恥ずかしかった・・ そして死にかけた。
俺も俺も。 「あー、これが倒れてきて下敷きになったら死ねるなー」と思った。
>>956 を、同士がいたとわ。
でも意外と一人でいけるよな。
さすがに汗かきまくったが。
958 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/03 21:57 ID:otM36VB/
>>958 おうよ。
「やべっ・・」とか思ったけど、がんばればいけるかなーと思って買った。
家で使う分には激しくいいんだが。
運搬の度に鬱になるわけだな・・・・・
他のメーカーの88鍵でも重くてライヴに持って行けなくて売る人は多いよ。
ふむー。 P90なんかどうなんだろう。 17kgくらいだし、いけるかなーとも思うんだけども
962 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/04 01:29 ID:7WgbIoY5
鍵盤のウエイトを全部はずせば持ち運びもラクになるヨ!
そういやメモリ増設の時ひっくり返すやん。 マニュアルには「二人で作業して下さい」みたいな事書いてあったっけ。 俺は動かすの面倒だったからスタンドの裏から仰向けになって増設したけど。
964 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/04 07:34 ID:lzRRLdst
ES8買ったが重過ぎて持ち運ぶ気にもなれず自宅専用に。 持ち運び用にRoland 初代FANTOMの中古を購入。 それでも何だかんだで20kg位になるが、一人で電車で運べる ぎりぎりのラインだと思う。電車での持ち運びに特化したケースを 開発して欲しいと思う今日この頃。
966 :
:04/07/04 08:20 ID:e1jxnTZC
まずケースにローラーと取っ手をつけて欲しい。
>>968 そのケースはどちらかというと車載用のケースなんだな。
ケースだけですでに10kgあるし、ローラーもついているが、
車から出しやすいようにという用途だしな。
ただ、セミハードとは思えない程頑強なケースだから車持っている人にはお勧め。
俺的にはソフトケースをカートに縛り付けるのが一番現実的だと思う。
筋肉つけろ
デカイ楽器を買うもんだね
俺の武器をしってるかー? モップ!MOTIFES8!コショウ! 今日も事件だ、ダイナマイ(ry
餅8に風船をいっぱいつけたら軽くなると思う
974 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/04 13:27 ID:K953Dd+R
うちのEX5はそれでどっかとんでっちゃたよ。 今頃誰かに拾われただろうか… オススメできない。
夏だな・・・
>>974 ついでにヘリウムガス入れときなよ。
高音が良くなるぞw
978 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/04 14:02 ID:nBOPGulh
メジャーになりゃ、運搬も他人任せに出来るさ。
>>978 別にメジャーなんかじゃなくても
金さえあれば人任せにできるぞ。
それにメジャーになったってすぐ金が入る訳じゃないからな。
ぼコーだー買えないから、ヘリウムガスでも買うか。
VHボードはボコーダーとして使えるってメーカーサイトに書いてあるけど、 実際どんな感じ?餅で使ってる人いる?
983 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/05 15:51 ID:eIFrFW6D
ではこのスレ埋めにかかって宜しいですか?
>>972 MOTIF ES振り回してるときにコショウが鼻に入ったら、
重みで自爆するぞ…
>>972 ”ダイナマイトっ でぇーーかぁーー”のところしか思いだせん。
今一度聞きたい。
デカっていうかダイナマイト馬鹿なゲームだった