【録音】ダイナミックマイク 1本目【カラオケ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
(・∀・)イイ!マイク教えてくだちぃ。
2名無しサンプリング@48kHz:04/01/31 02:28 ID:j7/iq0Db
SM57
3名無しサンプリング@48kHz:04/01/31 02:29 ID:r38IfkY+
そんなあなたにイイ!スレ

【マイクとか】あえてDTM板で生録【角度とか】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1055724364/

2?
4名無しサンプリング@48kHz:04/01/31 02:30 ID:d8S1HQBz
いや、コンデンサスレに対抗ってことで。
5名無しサンプリング@48kHz:04/01/31 02:54 ID:bZIz7SwX
対抗も何も、57と58とクジラで終了。
6名無しサンプリング@48kHz:04/01/31 22:57 ID:ZsFkDPHy
57はBETAの方が好きだなぁ
あとは58とクジラU
7名無しサンプリング@48kHz:04/02/01 04:33 ID:GbeiSje/
しゅあー
8名無しサンプリング@48kHz:04/02/01 23:32 ID:mTYvvlBG
EVは無視ですか?
9名無しサンプリング@48kHz:04/02/01 23:35 ID:4puGv1Od
要りません
10名無しサンプリング@48kHz:04/02/01 23:46 ID:qVVX5Ve4
サムソンマンセー
11名無しサンプリング@48kHz:04/02/01 23:54 ID:p8FD4eUe
アイワの1980円のやついいよ
12名無しサンプリング@48kHz:04/02/02 00:00 ID:0mmywtPy
エレクトロボイス BK-2
13名無しサンプリング@48kHz:04/02/02 00:03 ID:8onw6wCl
ベリンガー XM8500マンセー
14名無しサンプリング@48kHz:04/02/02 00:19 ID:0tauLtb/
オーディックスとオーディオテクニカも忘れずに
15名無しサンプリング@48kHz:04/02/02 00:24 ID:CHdRRelE
・有名所
SHURE
  SM58
  SM57
  Beta 58A
  Beta 57A
  55SH Series II(愛称・ガイコツ)
SENNHEUSER
  MD 421 II(愛称・クジラ)
  MD 441
Electro-Voice
  RE20
BEYER
  M 88 TG
AUDIX
  OM3

・キック用
AKG
  D112
audio-technica
  ATM25

・若者向け安くてマイウ〜
Behringer
  XM8500

・・・・と、リストアップしてみた。
あと思い入れあるマイクとか、足りない所はフォローよろ。
16名無しサンプリング@48kHz:04/02/02 00:37 ID:0tauLtb/
SHUREからPGなんとかで57、58の廉価版みたいのあったよーなないよーな
17名無しサンプリング@48kHz:04/02/02 01:28 ID:seLhT01S
サムソンのドラムキット使ってる椰子いる?
18名無しサンプリング@48kHz:04/02/02 01:36 ID:oZ/VJHCE
トムソンのギターなら持っていたが
19名無しサンプリング@48kHz:04/02/02 02:41 ID:4DYjs4D/
マクソンのエフェクターなら持ってたが
20名無しサンプリング@48kHz:04/02/02 03:56 ID:0n59S+Ss
>>18
不覚にもワロタ
21名無しサンプリング@48kHz:04/02/02 15:47 ID:l8IaRFiA
>>15
Benson audio BA30 って良さそうなんだけど使ってる人いるかい?
22名無しサンプリング@48kHz:04/02/02 18:26 ID:D7FF7eww
しかし、>>15で完結してしまうね、このスレ
23名無しサンプリング@48kHz:04/02/02 19:01 ID:CHdRRelE
いや〜>>15はテンプレみたいな感覚で捉えるとよろしいかと。
実際にはマイキングもあれば、マイクの特性、音色とか色々あると思いますし。
コンデンサと違って安く買えるぶん、初心者も入りやすいので色々疑問があると思う。

しかしBenson audio BA30は触ったことないですね。
24名無しサンプリング@48kHz:04/02/02 20:44 ID:dVBHPUN4
MD431も好きなんですが。
落すと即壊れるけど(w
25AM:04/02/03 15:44 ID:Wr6WsWVr
SM57を10年使っていますが、(値段と性能を比較すると)何の不満も
ありません。小規模PA時のギターと自作曲のボーカル録りにだけ使って
いますので、これ一本で十分遊んでいます。

今は更に当時の半額くらいになっているので、周りに「いいマイクない?」と
聞かれると、ほぼ無条件に「とりあえず57を。それを十分に使えるように
なったら、別の選択肢を考えたら?」と答えています。ただ、最近は安くて
性能のいい競合製品や、安価なコンデンサもありますから、ようやく触手が
動いている昨今です。知人が人里離れた場所に自宅を構えたので、そろそろ
コンデンサに移行しようかな、とか。余談でした。
26名無しサンプリング@48kHz:04/02/03 20:57 ID:Uy5KsoFf
そろそろネタもつきそうデスね。
ダイナミック一本目って事で、お金ないor掛けたくないと勝手に判断
いかに安い機材でイイ音に録るか?
ダイナミックで良い音に録るテク、コストパフォーマンスの高いマイクプリなど機材の紹介とか使い方の方向でドウデショウ?
27名無しサンプリング@48kHz:04/02/04 02:27 ID:KTbXQzq2
SM57 -> Mackieの古いミキサー(LM3204)のプリ -> Art Levellar -> LM3204のIn
LM3204のインサートでMDX2000をかましてノイズゲート。
levellerが意外と使えたりする。LMとの相性がいいのかな?
録音対象は声、ガットギター。ギターはホールと指番の間を30cm離して狙います。
まあ、ふつーのセッティングですかね。
バッキング程度ならこれでほぼ満足してます。
ただ、ローが出るのでDAWの方で切ることもあるけど、
サンプラーに落とすことも多いので、ミキサーの
イコライザーでlowを9時くらいにしてます。ソロやフレーズを入れるときは
lowは切りません。
28名無しサンプリング@48kHz:04/02/04 03:23 ID:W3TgEaXl
5000円以内でオススメってありますか?
29名無しサンプリング@48kHz:04/02/04 04:04 ID:FDS5+6CF
>>28
遠くの楽器店に行って万引き。
5000円あれば、二度と行かない楽器屋にたどり着くだろ。
30名無しサンプリング@48kHz:04/02/04 05:10 ID:nyaGLw46
FAIR MATE
FM-22
ってマイクが家に有ったんですが調べても見つかりません。どんな物なんでしょう  
31名無しサンプリング@48kHz:04/02/04 12:37 ID:7v6WqEGh
>>30
珍しい物なんじゃない?
32名無しサンプリング@48kHz:04/02/04 12:41 ID:q+zhdwhL
白クジラって黒クジラに比べてどうなの?
33名無しサンプリング@48kHz:04/02/04 13:55 ID:ZfkYpJ1+
>30
米製だったら確か通信機会社がOEMしていた珍しい物かも
安物臭く日本製だったら昔の通販商品(ry

>32
米製の58とメキシコ58の違い程度だろ(w
34名無しサンプリング@48kHz:04/02/04 16:05 ID:4tdc7Bl2
>>30
俺も持ってたよフェアメイト
恐ろしく安物だということは間違いないと思う
35名無しサンプリング@48kHz:04/02/04 17:51 ID:te1Iy6tn
korg cm-100あげ
36名無しサンプリング@48kHz:04/02/05 14:24 ID:14sHoLz/
ちょっと質問なんですが、先週SHUREの57Betaってマイクを買ったんですが
ボーカル録音するときにウインドガードっていうんですか?あのなんて言ったら
いいのか、丸くて薄そうな布っきれ? それを使ったほうがやっぱりいいんでしょうか?
37名無しサンプリング@48kHz:04/02/05 15:14 ID:c+tQwBfY
ポップガードは使った方がいい。
使わないとマイクの先がボーカルの口臭で臭くなるぞ。
3836:04/02/05 15:34 ID:14sHoLz/
なるほど。そういう弊害は嫌ですね('A`) 早速注文しまっす!
39名無しサンプリング@48kHz:04/02/05 22:36 ID:tJ2Tqxf+
いらね〜よ
40名無しサンプリング@48kHz:04/02/06 00:41 ID:7nY/BLFO
イルダロー!! でも58なら無くてもダイジョービ!
ポップガードは破裂音のとき「ボッ」ていう吹かれによるノイズを防ぐためデス。
\100ショップで手芸用の円いワクと目玉クリップを買って、ワクにお母ちゃんのストッキングを取り付ける。ホームセンターで蝶ネジとステ(長さ20Cm 幅1Cm 位の薄い金具で、ネジ止め用の穴がイッパイ開いているのがイイ)を買う
ワクとステとクリップをネジで止めると\500位でデキアガリ!
ジョイントのネジの所で上下、ステがペラペラで左右に曲げられるし、長さはクリップ側のネジ穴をずらせば調節できるから
コリャ便利だね! デモ貧乏臭いネ! (きちんと作ればワリときれいダヨ!!)
41名無しサンプリング@48kHz:04/02/06 01:06 ID:bNKT/RI1
>>1

ジャパネットで買え
音源も付いてくるよ(W
42名無しサンプリング@48kHz:04/02/06 03:20 ID:qOIqXZnZ
>>40
そんなもんで代用できるとは・・・いや貴重な情報ありがとうございますヽ( ・∀・)ノ
43名無しサンプリング@48kHz:04/02/06 05:09 ID:CjBQkKx0
>>40
オレもそのやり方良く聞くのですが音質変化とかは大丈夫ですか?
一応、プロのエンジニアも「自作の方が安くて小回りがきくよ」みたいに言うのを
耳にする機会が多いのですが。
44名無しサンプリング@48kHz:04/02/06 05:33 ID:M2tBlwo5
ストッキング・ポップガードって昔はどこのレコーディングスタジオでも
普通に作ってつかってたぞ。
あれにも流儀がいろいろあるけど。

手芸枠の表と裏で2枚になるようにする人とか、片側1枚とか。
伸ばして張って網目を荒くするとか、少し緩めにして網目を細
かく維持するとか。

マイクとガードとボーカルの口の距離も色々試して最適な点を
見つけるなんてこともある。

最近ではパンチングメタルなんかも高域の減衰が抑えられるって
言われてるよね。
45名無しサンプリング@48kHz:04/02/06 10:20 ID:6bxQ37DG
>>33

恐ろしいほどに間違ってるよ、それ。。
46名無しサンプリング@48kHz:04/02/06 11:49 ID:f5C58/yV
>>40
おねえさんのストッキングだと音が良くなるらしいね。
47名無しサンプリング@48kHz:04/02/06 13:53 ID:5HmeiYLa
鍋やる時に使う灰汁取りでポップガード作ったよ。
ホームセンターの調理品売り場で灰汁取りに向かって
フッ とかやってるオレは周りから見て相当キモかったと思われる。
4840:04/02/06 17:45 ID:wpycnqD/
>>43 音質はチョイ高域が落ちるよぉ、(市販のモノも)
57タイプでボーカル録るなら使うしか無いワケだけど、58タイプの頭が球はボーカル用だから内蔵されている。
最初から音質が変わっていると言えなくも無い? (57にグリルを付けたダケが58という話は、諸説ありますよネ)

自分では58でポップガード使ってます。
無しだとポップノイズ入るし(オケといっしょだと気にならない程度)軽く触れて歌うとマイクとの距離を一定に出来るので、ヌケより楽を選んでます。

>>46 劇的に良くなる!!
気持ちが入るから声に艶が出てくる。ただし「綺麗なおねーさん」に限られるし、買うと高くつくヨォー!
でも、ノイマン使うよりイイ音になるから結局 オ ト ク !
49名無しサンプリング@48kHz:04/02/06 17:51 ID:dJcYCazz
ただし股間のマイクも感度が上がってしまいノイズが入るから注意
5043:04/02/06 18:17 ID:CjBQkKx0
>>48
情報サンクスです。
取り敢えず自作して違和感があれば考え直してみます。
あと>>46へのレス、面白い(ry
51名無しサンプリング@48kHz:04/02/08 02:29 ID:ihpR1jXH
懐かしい話だけど、we are the worldのPVでも
きったねえストッキング製と思われるポップガードが写ってたね。
52名無しサンプリング@48kHz:04/02/08 12:42 ID:Mf2w9nkt
漏れは「ストッキングちょうだい!」



って言うのをネタにして女口説いてる
53名無しサンプリング@48kHz:04/02/08 14:10 ID:J6nHFY5W
なんか通気が悪いと思ったら濡れてた。
54ティンコ魔人も48kHz:04/02/09 01:00 ID:t0LHgQzY
>>24 MD431も好きなんですが。
落すと即壊れるけど(w

ってMD431Uですか?落とすと壊れやすいんですか?
見た目がSKM5000に似てるので好きだったんですが、、、。
55名無しサンプリング@48kHz:04/02/09 01:07 ID:eoaJ/g+y
MD441使ってるけど,音柔らかくてイインダナこれが。
ライブでギターを録るのに最高!と思いますが,
ダイナミックで他に良いのが有ったら教えてください。
56名無しサンプリング@48kHz:04/02/09 01:57 ID:mVl6p1Lr
ttp://www.gentrade.co.jp/
ゼンハイザーってこんなにヘッドフォン出してたのね(´・ω・)y--oO○
57名無しサンプリング@48kHz:04/02/09 05:06 ID:jc5yzYgg
fairmateあげ
58名無しサンプリング@48kHz:04/02/09 05:28 ID:k2DUsSpA
57使ってるんですが、もう少し抜けがいいのを望むなら
やっぱり57Betaがいいんでしょうか?
コンデンサは面倒そうなのでパスです。
59名無しサンプリング@48kHz:04/02/09 06:10 ID:mVl6p1Lr
抜けの良し悪し言っちゃうと・・・・・マイクより後ろから記録某体までを見直すのが妥当かなと思うよ
60名無しサンプリング@48kHz:04/02/09 06:43 ID:gogVG1oC
抜けるんならやっぱりキャバよりソープだよね
61名無しサンプリング@48kHz:04/02/09 09:26 ID:eoaJ/g+y
>>58
57Betaはハイが上がった感じですね。
57使ってたんなら,なお使いやすいんじゃないかと。
安いし,丈夫。
ポップガードもいらないし,ボーカルにもガンガン使えるしでおすすめですよ。
62名無しサンプリング@48kHz:04/02/09 14:48 ID:5XuGn9Ql
>>61
57BATAって58よりボーカルに向いてる?
スタンドで、レコーディングのみ使用するとして。
63名無しサンプリング@48kHz:04/02/09 22:17 ID:eoaJ/g+y
>>62
58より接近効果が少ない分,イイかもね
それにしても,答えにくい質問だね。
64名無しサンプリング@48kHz:04/02/09 23:39 ID:5XuGn9Ql
>>63
答えてくれてありがとうございます。
試しに一本買って見ます。
58って握った時のノイズ(電気的にも、物理的にも)が少なくて
ハンドマイクとしてはやっぱり最高ですね。
65名無しサンプリング@48kHz:04/02/11 00:14 ID:Y9fsrTpJ
57BETAは箱だとハウリ易くて不評と良く聞きます
宅録ならモウマンタイですが
66名無しサンプリング@48kHz:04/02/11 00:53 ID:Z6rQKuG3
>>65
>57BETAは箱だとハウリ易くて不評と良く聞きます

どこで?

んなこた,聞いた事ないがね
6758:04/02/11 02:45 ID:AE8PbAFS
遅レスですが、ありがとうございました。近々購入してみます。

68名無しサンプリング@48kHz:04/02/11 05:01 ID:Y9fsrTpJ
>>66
覚えてる程賢くないんではっきり答えられないのが申し訳ないんだけど
近所のスタジオでいい、1度試してみれ
手元に57とBETA57あったら試行錯誤の末、57に落ち着く事が多いと推測する
69名無しサンプリング@48kHz:04/02/11 08:23 ID:Z6rQKuG3
>>68
推測でカキコされてもね。スルーさせていただくよ
70名無しサンプリング@48kHz:04/02/14 04:36 ID:PSk/obJG
>68
それは高域が無印57より伸びてる分、ハウリングポイントが上に広がった
ためと思われ。ハコによってハウるポイントとなる周波数帯が色々あるので、
たまたまはまってしまうとそういうことも。57良いけどゲインが稼げない。
それにスーパーカーディオイドだと、そもそも音は回り込みにくい。だから
Betaの方が全体的に使いやすい気はする。Betaと57の使い分けは、
結局ソース次第ということかな。あたりまえだけど。
71名無しサンプリング@48kHz:04/02/14 12:30 ID:g9LL6w0B
57と58って頭の部分が違うだけ?
58の頭はずしたら57と同じ音になるのかなぁ?
72名無しサンプリング@48kHz:04/02/14 14:58 ID:g9LL6w0B
サウンドハウスってやたらOM3をオススメしてるけど、なんかあやしくね?
7370:04/02/15 00:16 ID:j8sHiPAY
>>71
触れてはならぬ話題を、また。w
まったく同じ音にはならないかも。確か58はローカット(ハイパス)して
なかったかな?最近は知らんけど昔の楽器屋の店員は「ウインドスクリーン
つけたら57は58と同じように使えるから、悪いことは言わねえ。57に
しときねえ」って人は多かった。今なら安いんだし、58,57両方買うか、
両方ベータにするか、もしくは87買ったら良いかもね。
7470:04/02/15 00:21 ID:j8sHiPAY
>>72
代理店だからじゃない?代理店が自分とこの商品をマンセーするのは
当然だし、あんまり悪い話も聞かないし。前にどっかでリンクしてた
サイトの音源聞くと、悪くないんじゃない?ソースにたまたま合ってた
だけかも知らんけど。
ttp://leva.cool.ne.jp/reports/kizairepo.html
75名無しサンプリング@48kHz:04/02/15 01:19 ID:K2FoMrAz
>>74
ありがと。気をつけるよ。
最初にいい人に見つかってよかった。
76名無しサンプリング@48kHz:04/02/16 20:06 ID:2EMkVBC6
>>70
>>73
>>74
ありがd!
7770:04/02/17 00:01 ID:ZawYeSM6
どういたしまして。
78名無しサンプリング@48kHz:04/02/17 18:46 ID:Jo0RCOdQ
歌番組とか見てると、ダイナミックマイクで歌ってるのにダイナミックっぽくない
いい音してるよね。吹かれ感がほとんどない。
ベテラン歌手なら上手いこと歌うだろうけど、どうみてもマイクに口つけっぱで
歌ってるような素人っぽい歌手が歌っても、すごくきれいな音が出る。
あれはどういうカラクリなんだろうか? 口パクじゃなかったよ、とりあえず。
79名無しサンプリング@48kHz:04/02/18 02:56 ID:gMK5vs8l
うんうん、同感
局のロゴ入ったマイクだから? w
80名無しサンプリング@48kHz:04/02/18 04:37 ID:AjCwmdy8
>>78

マイク内部にすんげー量の特殊な吸音材とか詰め込んでるとかw

もしくは「あ!吹かれが来るぞ!」って時にイコライザで低域を瞬時に絞ってすぐ戻す
という面倒な作業をスピーディーかつ素人に分からないようにやっているとか

う〜む、素人の俺にはこんな程度の発想しかできん

教えてエロイ人!!
81名無しサンプリング@48kHz:04/02/18 14:49 ID:4wWnAJWt
口パクでしょ。
82名無しサンプリング@48kHz:04/02/18 19:10 ID:gMK5vs8l
>>81
漏れは近頃口パクめっきり見てないなぁ
>>80
帯域別にかけられるコンプあるぜよ
83名無しサンプリング@48kHz:04/02/19 04:11 ID:bP7uqikp
最低限口パクなしで歌える程度の歌唱力があれば、そんなアフォみたいな
ブレスノイズは入らん気がする。実際自分で歌ってみ。58系のウインド
スクリーン付きのマイクなら、バックの演奏に隠れる程度しかノイズは
出ないと思うから。もしバックの演奏に載せても気になる香具師は、もう
唄はやめたほうがいい。見込み無いずら。
84名無しサンプリング@48kHz:04/02/19 04:31 ID:qSEvKNuZ
テレビ局とかで使ってる機材ってめちゃ高価だよね?
ピンマイクが数十万とか。
レコーディングとは違った視点で設計してあるのだろうか?
85名無しサンプリング@48kHz:04/02/19 04:36 ID:qSEvKNuZ
>>82
口パクじゃない代わりに、バックの演奏はカラオケだよね?バンドでも。
いつからこんな風潮になったのだろうか?20年ぐらい前はどこでも生だったような。
LOVELOVEあいしてるとか、堂本兄弟でしか生バンドってやってなかった気がする。
↑の番組はそれなりの演奏が出来る人を集めてるから?
最近の奴らは演奏も出来ないし、最近は時間的にルーズだと困るから?
マイキングもむずかしいだろうしね。
86名無しサンプリング@48kHz:04/02/19 11:22 ID:AqxwcBfG
ZONEのドラマーが突然立ち上がって踊り出した時はビビった。
87名無しサンプリング@48kHz:04/02/19 12:08 ID:jORJ1H0q
演奏の問題ではなく局の音声スタッフのレベルが低いため、放送時に酷いバランスになって
結果的に損をするから、出演者側がカラオケを選択したのが主な理由
88名無しサンプリング@48kHz:04/02/19 17:21 ID:tdPVNB3w
>>86
あ、それ漏れも見た!
ある意味衝撃的だった。

確か、ギターも手を離して踊ってたぞ。藁)
89名無しサンプリング@48kHz:04/02/19 17:34 ID:IsOtc0i+
DRAGON ASHはマイクを逆さまに持ってた。
90名無しサンプリング@48kHz:04/02/19 23:34 ID:V+9hPGue
ZONE情報         スレ違いスマソ。

◆12th Single『 卒業 』 発売中
◆3rd Album『 N 』 発売中
 * [ 8x4CF / uhbキャンペーン / FFT-Aイメージ / アトムOP / フルーチェCF / HEY!x3ED / キッズウォー3 ]
 * 初回:スペシャルパッケージ デジパック仕様
◆DVD『 ZONE CLIPS 02 -forever side- 』 3/17(水) 発売!!
◆アーティストBook『 ZONE 』 3/17(水) 発売!!
◆JFN系FM『 今日もZONE次第 』15局ネット放送中
:2/21(土)23:10-『ポップジャムSP(再)』
:2/21(土)24:55-『CDTV』

《 オフィシャルサイト 》 http://www.sonymusic.co.jp/ZONE
91名無しサンプリング@48kHz:04/02/21 07:57 ID:f2UOR74Z
>>85
近頃はアンプのLEDすら点灯してないのがほとんど
アンプにマイク立ってないし。
しかし足元にはエフェクト類が並んでたり・・・・・・

Mステにヒラリーダフが出演した時、向こうのメンバー連れてきてたんだけど
それが全パート生演奏で感激した

>>87
そうなんだよねー、マイキングすらロクに出来ない。
92名無しサンプリング@48kHz:04/02/21 08:00 ID:f2UOR74Z
スタジオミュージシャンの演奏能力は全く落ちてないと思うよ
多アーティスト参加型ライブなんかに足を運ぶとわかる
ほとんど生演奏だよ
ストリングス類はMIDI同期させて音源鳴らしてる事が多いみたいだけど
93名無しサンプリング@48kHz:04/02/22 05:57 ID:Jp9SJ9Jy
近々AUDIXのOM3買うかも。買ったら一応インプレ予定。
(まだ購入するかどうかは未定だが)
94名無しサンプリング@48kHz:04/02/22 06:21 ID:FIzYvICj
>>93
おれさっき注文したよ。
9593:04/02/22 06:38 ID:Jp9SJ9Jy
えっ!マジ?
どんな感じか教えてくれる?
96名無しサンプリング@48kHz:04/02/22 08:11 ID:buB1yzw4
>>95
まだ届いてないんじゃない?
>おれさっき注文したよ。
97名無しサンプリング@48kHz:04/02/22 13:03 ID:FIzYvICj
>>95
注文しただけ。まだ確認のメールも届いてない。
平日までおあずけかなぁ
98名無しサンプリング@48kHz:04/02/22 17:18 ID:qjuYdtLa
インプレ(´Д`;)ハァハァ
9993:04/02/22 17:28 ID:Jp9SJ9Jy
「届いたら教えてくれる?」だった。
慌ててしまってスマソ。
100:04/02/23 01:30 ID:we7L6kpP
1さん自ら100ゲット(・∀・)
101名無しサンプリング@48kHz:04/02/23 02:31 ID:vOVcyNr3
ちょっと前タトゥーがMステ出演バックレた時に、緊急で別のバンドが
もう一曲演奏したんだけど、ドラムにもマイク立てて、全部生でやってた。
テレビ局の音声の人がここまで迅速にセッティング出来るもんなんだなぁと
妙に感心した。
102名無しサンプリング@48kHz:04/02/23 07:55 ID:+1hkHSyU
>テレビ局の音声の人がここまで迅速にセッティング
セッティングは下請けの音響屋だった、とかいうことない?
103OM6:04/02/23 10:30 ID:bp00Qs0+
OM6をウチの嫁さんが使ってるけど
綺麗な音だよ、でも爆音系のバンドだと前に出ないね
イベントにマイマイクで持ち込むけどPAさんに58に換えられたこと有り
何バンドかかけ持ちしててアコースティック系だとまぁ良いんだけど・・・

今度BETA57を試そうと思ってる。
104名無しサンプリング@48kHz:04/02/23 12:15 ID:93LJYPzU
>>101
>102の言うように特定の番組除いて殆どは外注だろ
思っているほど音声さんはたくさん居ないゾ
105OM6:04/02/23 12:54 ID:VO8vEZCZ
OM3はライブハウスで何度か使ったこと有る
音は良くも悪くもなく・・・使い込んで無いのでよくわからん
まぁ普通に使える。

しょぼいライブハウスとかスタジオに良くあるよね
機材SHで買ってるだろ!ってかんじの所
SHが言うほどハウリングに強くない
SH広告は話半分だよね、まぁみんなそうだが。

クラシックプロのマイクは使えねぇ
スピーカーは良い〜♪

>>101
って言うか関連会社でPA屋持ってるじゃない?
そこにやらしてるんじゃない。
106名無しサンプリング@48kHz:04/02/24 02:10 ID:P/vTukYW
>>101
Mステはなかなかしっかりしてるよ
ヒラリーの時もしっかりやってあったと思う。
ありゃやっぱ音響屋さんの仕事かな
107名無しサンプリング@48kHz:04/02/24 11:33 ID:+x5YJpq3
>>101
>別のバンド
ミッシェル=ガン=エレファント
108名無しサンプリング@48kHz:04/02/24 18:42 ID:HiJ7DvpH
>>99
OM3キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
住宅事情でまだおもいっきり試せてないけど、
宣伝文句どおり、なかなか繊細な感じ。
でもSM58の音をEQでHIちょい上げMIDちょい下げで
似たような音にはなるなぁ。やっぱ大音量入れてみないとなんとも言えん。
ギターもやっぱり58と比べるとキレイな音に感じる。
でもオケになじませた時に、ピックのアタックばっかりチャカチャカ
目立ってしまうような気もする。
ハンドリングノイズは58と同じぐらいだけど、ノイズの質が違う。
OM3の方が高音のグリグリ音だな。
付属のソフトケースは58の圧勝。OM3は限りなく安物の筆入れって感じ。
またインプレしまーす。
10999:04/02/24 18:52 ID:jlnwx9E0
サンクス!
詳細インプレ待ってまっせ!ヴォーカル録りもいつかインプレキボンヌ。
ところでゲインは58に比べてどないな感じ?ハイゲインって話やけど。
110108:04/02/24 19:36 ID:HiJ7DvpH
>>109
広域の分だけ音が大きいかな?って感じるぐらい。大差なし。
ミキサーのメーターでみるとちょこっとOM3のほうが大きい。
アバウトでスマソ。
111:04/02/24 19:36 ID:HiJ7DvpH
広域→高域
112ほほう・・・:04/02/24 23:30 ID:BhEgq9jS
OM6は単独で聞くと綺麗な音だけど
オケに混ぜると埋もれる感じなんだよね
OM3はどうだろ?以外とOM3のがロックな感じだったりして。

58は単独で聞くとこもってる感じなんだけど
オケの中では出てくる
ロックな感じね

マイクは音が綺麗なら良いという物ではない・・・
難しいね。
113名無しサンプリング@48kHz:04/02/25 00:27 ID:DrEnalyN
>>101
その別のバンドがZONEじゃなくてよかったね。
マイキングがしっかり出来ても演奏できないから全員でアカペラとか(藁
114名無しサンプリング@48kHz:04/02/25 00:59 ID:YXeAGgEG
そういえばゾネが演奏してるの見た事ないし聞いた事もないなぁ
115名無しサンプリング@48kHz:04/02/25 02:37 ID:rbs0OTL2
コンデンサマイクの方がVoはゲインが稼げるんですか?
116名無しサンプリング@48kHz:04/02/25 03:24 ID:WHJERMt8
>>114
一応、ZONEは新アルバム「N」に「シークレットベース」のライヴ版が収録されている・・・。
スレ違い、スマソ。
11799:04/02/25 06:08 ID:3YZ0zKTN
OM6のインプレもサンクス。購入対象外だったので、つい礼を忘れ。いや失礼。
なんか共通する音の印象は、「割ときれいにハイの上がった、きれいな音の
ダイナミックマイク」ってとこだろか。微妙に漏れの声に合ってない気が。。。

>>115
普通はそう。(確か)コンデンサーマイク内には、マイクプリの回路が入って
いるから微小な音も伝達することができる。ただその分、車道に面した部屋は
プレイバックではじめて「ブーン・・・」という音に気付いたりする。

とりあえずはOM3を見送って、RODEのNT3だけ買うことにした。普段使うのに
支障が出たら、そんときOM3を考えるわ。そのときのために、さらにインプレ
よろしく頼んます。m( _ _ )m
118名無しサンプリング@48kHz:04/02/26 03:32 ID:0w0wtMLX
AKGのD3800M持ってる人いたらどんな感じか教えてもらえますか?
というかAKGってどうなんでしょう??
楽器屋の店員にはうまい人ほどAKGを使っている、なんて言われたのですが。
119名無しサンプリング@48kHz:04/02/26 04:17 ID:p/ktisb6
DQN店員てホントにいるんだな
上手くなくても使ってる人いるよな
C414なんか定番なのにな
12099:04/02/26 20:41 ID:/GVzzQE8
>うまい人ほどAKGを使っている
激しくワロタ。
売るためには何でもありかい。せめてもうちょっとウマくやれよって感じ。
121名無しサンプリング@48kHz:04/02/26 22:22 ID:QkGnSvV5
うーん、OM3はちょっとマイクから離れると途端に音拾わなくなるなぁ。
それがハウリングに強い所以なんだろうけど。
改めて自分のマイキングの下手さを痛感してしまったぞ。
122名無しサンプリング@48kHz:04/02/26 23:41 ID:M8fi2m6T
>>121
ですね。
俺のOM3と友人のBeta58を使い比べたことが
ありますが、58のほうが音を拾う範囲が広いですね。
ライブでは58の方が勝手が良くて(´・ω・`)ナンデオレOM3ニシタンダロ…
になりました…
123でも:04/02/27 10:20 ID:djp2/dJK
121>
その割にはハウリングに強く無くない?
12499:04/02/27 14:33 ID:XUPHG8xd
で、結局OM3を保留にして注文したRODEのNT3が到着。ちと弄ってみた。
今日はもうあんまり時間が無いので、明日以降しっかり触るとしよう。
インプレはコンデンサマイクスレに晒しました。(ここじゃ板違いなんで)
125名無しサンプリング@48kHz:04/02/28 05:57 ID:jU5P16Fa
SM57にマイクの頭に直接つけるウインドスクリーンを装着して
ヴォーカル録りするのは無謀な感じですか?

ライブ用ではなく宅録で試験的にヴォーカルを録ってみようと思っています。
いかがなものでしょうか?
126名無しサンプリング@48kHz:04/02/28 06:45 ID:Ox8A8Z2K
俺もOM6使ってるけど.埋もれるとか感じた事ないけどなあ...なんでだろ?
プリアンプとの組み合わせとか
周波数特性がフラットなのが関係してんのかね?
127なるほど:04/02/28 09:44 ID:V3fHxVJE
>125
こもった感じになると思う、
オフめで録るか、パンストとかのウインドスクリーンのがよさげ

>126
PAさんに58に替えられたときは
サンクラのばかでかい卓に直だと思う。

使っているのは、女性ボーカルで上から下まで倍音出まくりなんだけど・・・
逆に中音域が聞き難くなるのかも、58あたりで中音域を出して(ハイカットして)
中音域の出た太い音にした方が音楽ジャンルにあっているのかも
アコースティック系の時は綺麗な音で良いんだけどね。

せっかくだからちょっと良いマイマイク欲しいんだけど
58買うのも何だから、BETA58買ってみようかな。
又同じだったりして・・・
ほっとけばセットされている58は買う必要ないしな。
128名無しサンプリング@48kHz:04/02/28 13:00 ID:h16viAIv
ギター録ってみました。本当は声で比較するのがいいんだろうけど
やっぱり恥ずかしいので。
最初がSM58で次がOM3です。
距離はボールペン一本分。全くの無加工です。フェーダーもいじってません。
弾き方が微妙にちがうかもしれないところは勘弁を。
http://www.yonosuke.net/dtm/data/1601.mp3
129なるほど:04/02/28 14:29 ID:bmrZUnF8
128>さんきゅ。
OM3の方が音小さくない?

ウチで57とOM6を比較したときと似てる・・・
フェーダー位置、同じだとシュアのが良くない?って感じするけど
ハウリングするギリギリまでゲインを上げると
OM6の方フェーダーは上がるんだけど聴いた感じの音量は同じで
OM6の方がクリアー感がある、録音して比較してないけど。
メータ上の音量は大きいけど聴覚上の音量はそれほどでも無いってうのかな・・・

って書いてたらOM6、PAサンに外された理由が何となく解った
今度から出力小さいですって言ってPAサンに渡そう。
130128:04/02/28 14:48 ID:h16viAIv
>>129
もっと近づくとOM3の方が音がでかくなる。
でも聴感上の音量はやっぱり58が上なんだよねー。
あ、ひとつ大事な事書き忘れてた。ギターの弦一年ぐらい変えてません。
131128:04/02/28 14:54 ID:h16viAIv
改めて>>128を聞いてみると、なんかOM3の方、全然力入れて弾いてないみたいに
聞こえるなぁ。同じように弾いたつもりなんだけど・・・
これはちょっと正しい比較にならないかもしれない。
ちょっとOM3に不利だったかも。そこら辺を頭に入れてお聞きください。
132125:04/02/28 16:37 ID:jU5P16Fa
>>127
情報サンクスです!
そうですか、SM57の件はこもってしまいますか・・・、参考になりました。
133正確な比較は無理かな・・・:04/02/28 18:46 ID:wfbk4cO4
131>
たぶん同じように弾いてると思う
フェーダーに触らないとこんな感じじゃないかな?

こうゆう時は音が大きい方が良い音に聞こえる
メーター上同じ音の大きさに出来ても
聴感上は違ってくるし、聴感上合わせると
OMシリーズのが音でかくなる
正確な比較は無理かな・・・

OMシリーズの特徴なのかも
私が57とOM6を比較したときもこんな感じだったよ
OM6を58に替えて良い?って言ったPAさんもこの音を聞いて
「前に出ない」と判断したのかな?
メータ上十分な音量があって、フェーダーもハウリング寸前な“はず”ってぐらい上がってたら
使ったことのないマイクのフェーダーをやたらと上げられないだろうし。

考えてみたらアコースティック系のバンドの時は
私がPAしたり、もともとOM3が置いてある箱だった。
慣れが必要なマイクと言うことか。
13499:04/02/28 21:36 ID:BhZcrb6H
なるほろ。
ハイが伸びる分、相対的にミッド落ち=音圧感減少になってるのかな。
57とか58の場合は(自分も他の人も)使い慣れてることが多いから
「こんな感じ」っていうのがあるけど、OM3は結構最初からノウハウを
積み上げ直さないといけないってことね。マンドクサイかも。。。

でも音の傾向は嫌いじゃないなあ。やっぱ漏れの声には上品過ぎるかも
しれないが。いやあ、タメになります。皆さんのレポに感謝!
135名無しサンプリング@48kHz:04/02/29 18:07 ID:nFM7QgWD
優柔不断な僕にアドバイスをください。
結局57と58どっちをを買えばいいですか?
136名無しサンプリング@48kHz:04/02/29 19:37 ID:42J7BujW
>>135
57を買え。
137名無しサンプリング@48kHz:04/02/29 21:05 ID:nFM7QgWD
わかりました、もう迷いません
138名無しサンプリング@48kHz:04/03/01 02:35 ID:50IT9jda
>>135
ライブやカラオケ用の(ヴォーカル用)マイマイク>58
とりあえず1本。オールマイティーに使いたいなど>57

せめて何に使うかくらい書こうよ。
本当に音楽やってるんならさ。
139名無しサンプリング@47kHz :04/03/01 04:11 ID:n6IFBWZR
SHARP OPTONICA MC−1DV
140名無しサンプリング@48kHz:04/03/02 16:25 ID:iGunh042
すんません。57でアコギっていけます?アルペジオ主体のフレーズなんですが。
アコギはヤイリのです。
やっぱコンデンサにしたほうがよろしいですか?あんまりお金ないですが。
141名無しサンプリング@48kHz:04/03/02 20:00 ID:lO2/yw8l
57とK&M21020のスタンドを買おうと思っているんですが
変換ねじがないとこれらの二つは繋げられないのでしょうか?
142名無しサンプリング@48kHz:04/03/02 20:43 ID:G98/Ouc7
バスドラを録音するのに58でもいけますか?
それとも専用マイクにするべきでしょうか?
143名無しサンプリング@48kHz:04/03/02 21:39 ID:UHRK7L5K
タイコ録るなら421は1本有っても損はしないと思うが
144名無しサンプリング@48kHz:04/03/03 00:29 ID:fF/W3ngH
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/65181885

この激安マイクをドラムのトップに1本立ててカセットMTRで録音した音です。

http://www.yonosuke.net/dtm/data/1681.mp3

(バスドラとシンバルのバランスはさすがにつらいのでコンプはかけてますが)
ボーカルを拾っても特に不自然な感じは無かったし値段の割には使えそうです。
145名無しサンプリング@48kHz:04/03/03 00:44 ID:KaAnr4HO
>>141
変換ネジは無くしたりするから、かっておくと便利。
一個¥200とかだから。
146名無しサンプリング@48kHz:04/03/03 00:53 ID:lbxtdLk1
>>144
こりゃひどいな。
やっぱ音質を気にしない録音にしかつかえそうもない。
147名無しサンプリング@48kHz:04/03/03 07:06 ID:H9PfYlkQ
じゃあそろそろまとめようぜ! 声の録音はシャープのMC-TS1で決まりだね。 意義ある? あとアコギはテクニカの黒い奴。 みんなはいくら位の使ってる? スタジオのマイクを 引っこ抜いて使えばいいよ。
148名無しサンプリング@48khz:04/03/03 11:55 ID:vEm7sNrB
すいません。
家の倉庫を大掃除してたところ,FOSTEX M618なるダイナミックマイクが
2本でてきまして。
このマイク知ってる方います?
当時価格で4500円です。
149155@Mixスレ:04/03/03 12:25 ID:hy1zwLHd
>>140
どこで満足するかって問題はあるけど、57でもかなりいい線いくと思う。
Beta57とか、上のほうでレポが載ってたOM3にすれば、ハイは改善するかな。
セッティングはシビアにね。

>>142
実際に一度、リハスタにでも行って録ってみたほうが早いよ。
自分が「OK」と思う音が取れるか、それとも全然当てが外れた音かくらいは
判断できる。ただ上手な人はそれなりの音で録っちゃうんだよね。不思議だ。

>>147
57で全部録る。
150名無しサンプリング@48kHz:04/03/03 17:22 ID:Ycrm6xNK
あのよくマイク録音のしかたでオンでとるとかオフでとるとかいっていますが
どういった意味なんでしょうか?
151名無しサンプリング@48kHz:04/03/03 18:39 ID:KaAnr4HO
>>150
音源に近づけてON 、 離してOFF。
152名無しサンプリング@48kHz:04/03/03 19:02 ID:Ycrm6xNK
そういうことでしたか、ありがとうございました。
153名無しサンプリング@48kHz:04/03/04 01:23 ID:WJowHLff
糞うるさい家庭内暴力クズ兄貴の泣き声を
取るのにおすすめのマイクないでしょうか?
154名無しサンプリング@48kHz:04/03/04 02:04 ID:/FTHhBzo
タイソン
155デカマラ課長:04/03/04 02:13 ID:qmyHkraY
58で殴るといいよ
156名無しサンプリング@48kHz:04/03/06 22:27 ID:ukfX01cQ
ダイナミック○イクマ
157名無しサンプリング@48kHz:04/03/07 14:19 ID:mxEGc76P
すみません、ライブのボーカル用にワイヤレスマイクを買おうか悩んでいるのですが
おすすめのマイクってありますでしょうか?
予算は〜7、8万までで。
よろしくお願いします。。。
158名無しサンプリング@48kHz:04/03/07 14:42 ID:j+hxj5QI
顔がデカイVoなら、ゼンハイのe100
顔が小さいならShureで良いんじゃないかな
159名無しサンプリング@48kHz:04/03/07 22:22 ID:AmAAvU0v
>>157
ワイヤレスじゃないほうがいいと思う。
俺なら58買って、残ったお金で別の機材買うなり貯めとくなりするけど。
何で(ワイヤードじゃなくて)ワイヤレスを考えてるの?
160名無しサンプリング@48kHz:04/03/08 16:16 ID:ICXL8TKA
>>159
やっぱそう考えますよね・・・音悪いし、トラブルあると大変だし・・・

自分は今58使ってるのですけどライブでマイク線がスタンドや足に^^;
これって単に自分が場慣れしてないだけなのかもしれないのですけど
ワイヤレスにすればもっと自由に動き回れるのかなー、と。
161名無しサンプリング@48kHz:04/03/08 16:32 ID:zC/tK91a
>>160
トラブルはギターの奴の所にマイク立てて貰ったりすれば、トラブった時
奪い取って歌えるから問題ない。
音もそんな悪くない。元々箱の音なんか糞だからライブ用なら十分。

最近突っ立って歌うボーカルばっか。ツマンネ。
>>160はワイヤレス買ってバリバリ動いて頑張ってくれ!
正直どうせいつか買うなら早く買っていぱーいライブやった方が得だと思う。
マイクなんかもう技術的には枯れてるし。後々に技術革新とかそう来ないべ
162名無しサンプリング@48kHz:04/03/08 18:40 ID:ICXL8TKA
>>161
確かに、自分のやってるジャンル(V系っぽいHR)だと箱の音も自分の音も
質よりパワー、な感じかもしれない^^;
一人でオケ流しつつやっているのでもっとメリハリ付けた動き見せたいっていうのもありますし。
ああ、優柔不断ですねワタシ。

さて、何を買おうか・・・
でもDM5も買わねばならんし・・・困った・・・金が無い
163名無しサンプリング@48kHz:04/03/08 23:47 ID:qFGatRHv
SM57購入記念にこんなものを作ってみた。

題・かわいそうなマイク君
解凍後、テキストを開いてからMP3を流し、
(画像を見て)とかいてあるところにさしかかったら画像を見てくれ。
フラッシュにするべきなんだろうけど作り方分からん。
ttp://fetish-onsen.com/cgi/upload/source3/No_0295.zip
164名無しサンプリング@48kHz:04/03/09 03:22 ID:92QvKFdb
>>163
■゚・*:.。. FlashMaker part3 .。.:*・゜■
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/swf/1075712806/
165名無しサンプリング@48kHz:04/03/09 04:09 ID:dTv/ID5T
>>163
ナレーションはもちろんそのマイク君で録ったんだよね?
俺みたいにコタツに直置きされてないだけでも幸せかもしれないな。
166163:04/03/09 08:29 ID:k+syCoxP
>>164
本当は今就活中でこんなものすら録音してる暇ないのだよ。
内定貰ったらやってみようかなぁとは思ってる。

>>165
その通り。前あったパソについてるマイクみたいなので録音したヤツを
インターフェイスから聴いたらとても酷い音だったね。
かわいそうなマイク君PART2キボンヌ。
167名無しサンプリング@48kHz:04/03/10 15:20 ID:rqUJz7hK
音屋から注文していたSM57が届いた。
早速アコギの音録ってみた。

なんか素敵、PCの作動音拾うけど。
マイクってよいね( ´∀`)

で、質問なんですけど、ミキサーのゲインを思いっきりあげないと
アルペジオとか音拾わないんですよ。
こういうものですか?
168距離は?:04/03/11 23:25 ID:SagLk78o
マイクとギターの距離は?

マイキングは奥が深いのよ。
169名無しサンプリング@48kHz:04/03/12 11:29 ID:bmpgNuD2
>>168
結構近いです、弾いてて邪魔にならない程度に。
具体的にはギターのホールから10cm〜15cmくらい?

その後色々試したのですが、ストロークでジャカジャカ弾くと
結構な音量で取れました、なかなかに奥が深い。
何だか楽しいです。
170名無しサンプリング@48kHz:04/03/12 14:39 ID:rS9P6mxa
>>169
なんかうpしてちょ。
171名無しサンプリング@48kHz:04/03/15 02:37 ID:/s734KXU
かわいそうなマイク君続編。今回は写真だけだけど、
ますますひどいことになっている。
題して「かわいそうなマイク君のまわり」
ttp://fetish-onsen.com/cgi/upload/source3/No_0407.zip
172名無しサンプリング@48kHz:04/03/15 22:24 ID:fnpzYjqX
SM58とBETA57では
ヴォーカル録りに使うとどういった音質の違いがあるんでしょうか?
SM58は持ってるんですが、
口を付けるぐらいで録るとハイが足りなくてローが強すぎるという印象で、
5センチぐらい離すとハイとローのバランスは良いのですが
もう少し音圧が欲しいかなという感じです。
なので、ローカットされておらず、またハイが強いと言われているBETA57では、
オンマイクで録ればローが強くなり過ぎ、
オフマイクで録ればハイが強くなり過ぎるのではないかと不安です。
173172:04/03/15 22:34 ID:fnpzYjqX
あ、もしかしたらBETA57はハイが強い故にオンマイク時もローの強さが気にならず、
結果音圧が上がったようになる、って感じだったりするのでしょうか?
174beta57:04/03/15 22:41 ID:r73bKOKy
Beta57をライヴで手持ちで使ってて
それこそ口にくっつけちゃうけど
ローが出すぎる感じはないな、
10cmぐらい離してもスカスカにならないし
スイートスポットが広くて歌いやすい。

音は57にBBEかけた感じかな。
175172:04/03/15 23:07 ID:YlU3v6lP
>>174
レスありがとうございます。
BBEですか…
BETA57って既にコンプとかEQかかったような仕上がった音っていいますよね。
楽器用にも使いやすそうですし一つ買ってみることにします!
176名無しサンプリング@48kHz:04/03/16 00:41 ID:r2NXP3u7
どなたか57とBeta57の音質比較をMP3などでしているサイトなどがあったら教えてください。
よろしくお願いします。
177名無しサンプリング@48kHz:04/03/16 02:50 ID:B45/Jv4Q
今日の高橋尚子の使ってたマイクはbeta57Aでしたよね。
178名無しサンプリング@48kHz:04/03/16 03:01 ID:xcYDhvjX
179名無しサンプリング@48kHz:04/03/16 03:04 ID:v/j8eB15
アヒャヒャ。しっかりチェックしてるね〜w
180そうそう:04/03/16 09:10 ID:mue6ST7l
そうそう、なんかチェックしちゃうよね。

最近Beta57多いよねSM57と入れ替わりつつあるのかな。
最近歌番組でなにげにBeta87多くない?
181名無しサンプリング@48kHz:04/03/16 10:25 ID:+uISij3a

今家でSM58でVocal録音してるんですけど、音的になんか物足りないのでRE20(予算的にこのへんが限界)買おうかと思ってるのですが、SM58のほぼ4,5倍の値段払うほどの価値はやっぱある製品ですか?
実際両方使ったことある方いましたらアドバイスください。
182名無しサンプリング@48kHz:04/03/16 11:21 ID:J83tp4AY
>>178
この写真キツイなぁQちゃん。
beta57ってウインドスクリーン付きだったんだ。
183名無しサンプリング@48kHz:04/03/16 15:37 ID:M/WF2Dc9
>>181
なんでコンデンサーマイクにしないの?
184名無しサンプリング@48kHz:04/03/16 16:18 ID:LtwadbZ0
>>177
beta57注文した後にTVつけたら使ってるんだもん、
嬉しくなっちゃった。
早速届いたみたい。取りに行ってきま〜す
185181:04/03/16 17:19 ID:+uISij3a
>>183
すいません、Phantom Powerない奴をAudio Interfaceに使ってるものでして、今はコンデンサ使えないんです。
186名無しサンプリング@48kHz:04/03/16 18:12 ID:+nH/VsAM
素直にコンデンサマイク+ファンタム買った方が良いんじゃね

どうしてもダイナミックならういろうでも飼えば
187名無しサンプリング@48kHz:04/03/16 20:58 ID:sKy65gTB
アドバイスお願いします。
SM58使ってて、マイクプリにPODxtのチューブプリアンプ
使ってるんですが、
低音や声量のない声だといい具合に録れるんですが
張り上げた高音なんかだと音圧感が出ずペラペラで、
音量レベル的には大きいにも関わらず
小さな声で叫んでいるような感じの音になってしまいます。
これを改善するにはどうしたらよいのでしょうか?
コンプレッサー等を上手く使えば改善されるものなのか、
それともコンデンサーマイクに乗り換えるしかないのか分からず悩んでいます。
188名無しサンプリング@48kHz:04/03/16 21:00 ID:KQSWgIzr
マイクに近づきすぎかと。
189181:04/03/16 21:01 ID:+uISij3a

>>186

やっぱそうですか(^^;。
素直にバイトに励んで資金ためることにします。ありがとうございます。
後、すいません、ういろうってなんですか?
190187:04/03/16 21:04 ID:sKy65gTB
>>188
低音で5センチ程度、
高音の時は音量バランスの問題もあり
15センチ程度離れるようにはしてるんですが
もっと離れた方が良いのでしょうか?
191名無しサンプリング@48kHz:04/03/16 21:12 ID:J83tp4AY
>>190
ソレダ!
離れすぎ。
192名無しサンプリング@48kHz:04/03/16 21:13 ID:sKy65gTB
>>191
マジですか…
んじゃ5センチを保って高音でも音が割れない程度に録音レベル落として録音してみます!
193名無しサンプリング@48kHz:04/03/16 21:24 ID:54Om97RQ
録音レベル落とすよりコンプかけた方がいいですよ。
194名無しサンプリング@48kHz:04/03/16 21:34 ID:+nH/VsAM
>>189
MD441、ダイナミックの中ではそれなりに繊細な感じが出る。
でもち〜っと高杉。
漏れならコンデンサ飼うけど。
195187:04/03/16 21:44 ID:/wlShxgU
>>193
分かりました、マイクを離し過ぎずに
コンプかけてやってみます。
ありがとうございます。
196名無しサンプリング@48kHz:04/03/16 21:54 ID:7Mn3CZqf
長渕 剛とかアルフィーがライブでいつも使ってるヴォーカルマイクって
どこのかわかる人いますか?教えて!
197名無しサンプリング@48kHz:04/03/16 22:18 ID:bf0TbxIS
>>196
マルチうざい
198名無しサンプリング@48kHz:04/03/17 02:14 ID:2bK2CK5H
>>187
>SM58使ってて、マイクプリにPODxtのチューブプリアンプ

申し訳ないが教えてくれ!
PODxtってLine6のギターアンプシミュレーターのこと?
もしかして、マイクプリ機能があったのか??
199187:04/03/17 03:00 ID:7iilg9XS
>>198
「tube preamp」というアンプモデルが、
ヴォーカルやキーボード等に使えるプリアンプとして用意されてますよ。
日本語版説明書の5・27ページに説明があります。
他のマイクプリを持ってないので音質の良し悪しは分かりませんが…。
200198:04/03/18 00:37 ID:PdT2KID5
>>199
>>>198
>「tube preamp」というアンプモデルが、
>ヴォーカルやキーボード等に使えるプリアンプとして用意されてますよ。
>日本語版説明書の5・27ページに説明があります。
>他のマイクプリを持ってないので音質の良し悪しは分かりませんが…。

おー!そうだったのか!サンキュ〜!
201M2:04/03/18 01:46 ID:PWIeoOum
高音に強いマイクが欲しいんですが・・・
EVとかべリンガーとかってどうですか?
使ったこと有る方いますか?どんな感じでしょうか?
コンデンサーも魅力なんですが・・・録音環境が良くないのでダイナミックで検討しているんですが・・・。
やっぱSHUREとか王道を行くべきですかね?
202名無しサンプリング@48kHz:04/03/18 03:05 ID:DSOAny9E
結局SM58に帰っちゃうんだよなぁ。
203Beta:04/03/18 09:32 ID:Im9Hry7a
ベリンガーのXM8500は値段の割には良くできたマイク
出力レベルが大きくて、ハウリングにもそこそこ強いし、
ハンドリングノイズも少ないのは良いんだけど。
単独で聞いても気づかないレベルだけれど
並べてA、Bチェックすると何とも安っぽい音
それから、マイキングが難しい
ボーカルで使うとベストな口との距離は
5mm〜10mmそれ以上離すとスカスカ、
素人さんのカラオケ大会とかでは使えない。

EVのCO7はハンドリングノイズが気になるな・・・
音は普通にSM58みたいな音

Bete57が良いのでは。
204M2:04/03/18 23:40 ID:PWIeoOum
ありがとうございます!
やっぱりSHUREですか。
SMシリーズよりBeteかな?とは思っていたんですが・・・。
参考になりました。
205名無しサンプリング@48kHz:04/03/19 07:14 ID:l3Kf3P+n
話題が循環するかもしれないけど、SHUREの音は早いうちから慣れておいて
絶対損は無い。
長く音楽を続けたい人は特にね。
206名無しサンプリング@48kHz:04/03/19 11:33 ID:/e3kPcUI
SAMSONのマイク使ってる人いる?
SAMSON R21 3本セットで\4,300-というモーレツな安さは何なんだろ。
58程とは行かなくても、まあ使えるって程度なら、本数揃えといてもいいかなと思うんだけど。
207名無しサンプリング@48kHz:04/03/19 12:18 ID:WstqeUY3
SM58持ってるのに SM57買っちゃった人いますか?
今SM58の頭はずして使ってるんだけど、SM57が欲しくなってきた。
全く同じ音なら買わないけど、どうなんでしょうか?
208名無しサンプリング@48kHz:04/03/19 15:36 ID:D3lkTeva
まったく同じではないっす、ボーカルしか録らないなら
58でもいいんじゃないでしょうか?
209名無しサンプリング@48kHz:04/03/19 15:45 ID:EbIuY834
どうせならBETA57買っては?
僕も58持ってましたが最近BETA57買いました。
58より抜ける感じで音質の違いがあるので買って良かったと思ってます。
でも定番の57という感覚ならSM57の方がいいでしょうね。
210名無しサンプリング@48kHz:04/03/19 16:58 ID:WstqeUY3
>>208-209
全く同じではないってことでSM57かBETA57を買ってみます。
SM58の音と、マイクの表面のつや消し具合とかがすごく好きで、
でも最近頭はずしてばっかりなので、SM58はもういいかなと。
211名無しサンプリング@48kHz:04/03/20 16:38 ID:TZxL8Kyq
SHURE以外のメーカは話にならないんでしょうか?
212名無しサンプリング@48kHz:04/03/20 18:04 ID:ltxDasaX
サウンド・レコーディングの記事を見ると
ビンテージ・マイクや昔、軍隊やラジオ局で使われてたマイクとか
使うアーチストがいますよね?

ビンテージものは、同じ構造の場合、今のものと何が違うのでしょうか?
あと軍隊やラジオ局のマイクと宅録で使うようなマイクは何か違うのでしょうか?
213名無しサンプリング@48kHz:04/03/20 19:05 ID:J/vvJMPD
http://www.rittor-music.co.jp/abc/04.htm
ここ見てるとSM58の方がSM57より高音が抜けるって書いてあるし
実際サンプルではそうなんだけど、マイクヘッドの分逆に高音が減ると思ってた。
214名無しサンプリング@48kHz:04/03/20 21:12 ID:HR9vMyy4
長渕 剛がコンサートで使っているボーカルマイクが気になります
どこのか教えて下さい! 本気で困っています
215名無しサンプリング@48kHz:04/03/20 21:16 ID:3QHzgCKM
うちのだよ
216名無しサンプリング@48kHz:04/03/20 21:17 ID:pLHXXEhL
>>214
AUDIO_TECHNICA AT-VD3
217名無しサンプリング@48kHz:04/03/20 21:24 ID:ur4G1KKr
>>214
マルチいい加減にして欲しいんだけど。
218名無しサンプリング@48kHz:04/03/20 21:26 ID:pLHXXEhL
>>217
まあそう言わずに。
君もAUDIO_TECHNICA AT-VD3について検索してみよう
219名無しサンプリング@48kHz:04/03/20 21:51 ID:ur4G1KKr
>>218
安っ!Σ( ̄□ ̄;)!!
220名無しサンプリング@48kHz:04/03/21 00:47 ID:dDz7HLAM
長渕 剛がコンサートで使っているボーカルマイクが気になります
どこのか教えて下さい! 本気で困っています 2
221名無しサンプリング@48kHz:04/03/21 01:51 ID:YkVPHeuB
ザイドの安いやつ使ってる俺は負け組ですか?
222名無しサンプリング@48kHz:04/03/21 06:40 ID:ubWxZP+E
>>213
>http://www.rittor-music.co.jp/abc/04.htm
>ここ見てるとSM58の方がSM57より高音が抜けるって書いてあるし
>実際サンプルではそうなんだけど、マイクヘッドの分逆に高音が減ると思ってた。

58はライブVo用として接近効果を相殺する為、低音削ってるよね。
57は楽器用として低音はそのまま。
よって、「音量を合わせると58の方が高音きつくなる」って感じじゃない?
223名無しサンプリング@48kHz:04/03/21 07:09 ID:rFAtzFe8
パナソニックの4000円のを使ってきたが、どうしても「安物マイクで録ったよ」
てな音になって、やっぱ・・ダメだ。beta57に乗り換えます
224写真:04/03/21 08:10 ID:pbG7XAai
220>
写真でもリンクしてちょ。
225インプレ希望:04/03/21 09:28 ID:oOCdTUSJ
221>
アレ音どうよ?
某楽器屋はSM58と同じ音がすると言ってたが・・・
226名無しサンプリング@48kHz:04/03/21 11:07 ID:i9xFa50W
>>222
ナルホド
227写真です:04/03/21 15:52 ID:dDz7HLAM
ちょっと分かりにくいですが・・。ウインドスクリーンがスポンジで覆われている
マイクです。
http://www.nagabuchi.or.jp/kof/report/03nigata_report.html
228名無しサンプリング@48kHz:04/03/21 15:54 ID:Lo80CoZP
214 :名無しサンプリング@48kHz :04/03/20 21:12 ID:HR9vMyy4
長渕 剛がコンサートで使っているボーカルマイクが気になります
どこのか教えて下さい! 本気で困っています



215 :名無しサンプリング@48kHz :04/03/20 21:16 ID:3QHzgCKM
うちのだよ


216 :名無しサンプリング@48kHz :04/03/20 21:17 ID:pLHXXEhL
>>214
AUDIO_TECHNICA AT-VD3


217 :名無しサンプリング@48kHz :04/03/20 21:24 ID:ur4G1KKr
>>214
マルチいい加減にして欲しいんだけど。
229名無しサンプリング@48kHz:04/03/21 15:55 ID:Lo80CoZP
220 :名無しサンプリング@48kHz :04/03/21 00:47 ID:dDz7HLAM
長渕 剛がコンサートで使っているボーカルマイクが気になります
どこのか教えて下さい! 本気で困っています 2
230名無しサンプリング@48kHz:04/03/21 16:58 ID:mRMnwfk0
売れてるんだね。
AUDIO_TECHNICA AT-VD3
23157:04/03/21 17:37 ID:GvcR17C/
普通にSM57+純正ウインドスクリーンじゃない?















しまったマジレスしちゃった・・・
232名無しサンプリング@48kHz:04/03/21 22:58 ID:OLSP7g+F
てか、なんで本気で困ってるのか知りたい。
233名無しサンプリング@48kHz:04/03/23 20:46 ID:NEHsAbwc
留守中にこっそり使って壊しちゃったんだよ、きっと
234名無しサンプリング@48kHz:04/03/23 23:00 ID:/H+V64MG
アロンアルファでくっつけて、そ〜っと戻しとけ!
235名無しサンプリング@48kHz:04/03/30 03:44 ID:kSr+Cw9H
ヘッドセットは何がいい?
236名無しサンプリング@48kHz:04/03/30 05:44 ID:srVFz7k+
今度歌録りをリハスタでする予定なんですが
Roland DR-10とSHURE 588SDXだったらどっちが良い音ですか?
それとも両方糞?ウチのメンバーがこの2本しか持ってなくて
どっちで録ろうか悩んでます。マイクプリは持ってないので
直接Mboxに挿入予定です

この2本がダメならSM58かSM57を購入しようかなぁ、と。
237名無しサンプリング@48kHz:04/03/30 10:52 ID:gwNdHiZU
>>235
使用する場所と用途は?
238名無しサンプリング@48kHz:04/03/30 14:20 ID:1xUlfVHs
>>236
てゆーか、そのスタジオにはマイク置いてないの?
借りたらいいんじゃない?β57なんかあるといい感じだと思います。
239名無しサンプリング@48kHz:04/03/31 01:55 ID:MnBaxfOU
>236
つうか、買ってもせいぜい一万〜一万八千でSM57〜Beta58まで選べるんだから、
先を見越したら買ったらどうだい
240名無しサンプリング@48kHz:04/03/31 01:59 ID:MnBaxfOU
ちなみにDR-10は高校の放送委員会で使った事が有る。
妙にモゴった音で、汚い系のヴォーカルには面白いが、歌を聴かせたいヴォーカルには向かない。
588は一度だけ使った事が有るが、ほっっそい音がした気がする。もう何年も前なので忘れたが。
241236:04/03/31 10:02 ID:otwUzBsy
>>238
SM58を置いてるみたいです。とりあえず今回はそれで録る予定です。
>>239
そうですね^^
こんなに安いなんて知らなかったのでSM58を購入します。まさか1万を切ってるとは・・・w
>>240
588、先日ちょっと使いましたが確かになんか「細い」ですね^^;


ちなみにメンバーと共同出資で
一年前にMboxとDR-10をセットで8万円で島○楽器で購入したんですけど
今思えばコレってボッタクリですかね?w
242名無しサンプリング@48kHz:04/03/31 22:29 ID:P4hJQgWh
BETA87のAタイプとCタイプってどの辺がどう違うんですか?
どっちがよりVo向きですか?ちなみに高音系Voです。
243名無しサンプリング@48kHz:04/03/31 23:25 ID:GfbGbRt3
>>242
Aは使ったことありますか?高域が綺麗に伸びて気持ちよいですね。
CはAよりも高域を押さえてあるという話を聞きました。
(でも自分の耳で確かめていません)
244名無しサンプリング@48kHz:04/04/01 15:47 ID:YNOC7fz4
>>242
ttp://www.shure.com/microphones/performance/beta/default.asp

Beta 87A
Leading the field for studio-quality sound in live performance, the Beta 87A
has a smooth, tailored response for warm, accurate sound. Its supercardioid
design provides maximum isolation from nearby vocalists or instruments.

Beta 87C
This vocal mic has an extremely smooth, tailored response for a warm, natural
sound. Its cardioid design blocks sound from the rear of the microphone,
making it ideal for use with In-Ear monitors.

つまり、「スーパーカーノイド」か普通の「カーノイド」のちがいかなぁ??

オフシャルサイトに行けば単体の説明もあります。いってみそ。
245名無しサンプリング@48kHz:04/04/01 16:05 ID:UdPCKWMv
記念マキコ
246242:04/04/01 23:40 ID:4wXh2IhD
はい。ありがとうございます。
AよりCの方が高音は自然みたいなことは聞いたことあるんですけど・・・
価格的に差が無いので・・・実際どうなのか気になったのですが。
あとは細かいスペックの違いで判断するしかないですね。
見に行ってみます。
247名無しサンプリング@48kHz:04/04/02 18:35 ID:kjolHOub
カラオケボックスにあるマイクはどれくらいの性能ですか? 近々カラオケボックスで歌録音しようと思ってるけど…やはり安物マイク(3000円くらいの)でも買った方が良いのでしょうか。
248名無しサンプリング@48kHz:04/04/02 18:51 ID:AYnKkm7y
今時のカラオケボックスは大抵赤外線WLだろ。

有線であっても壊れ難いだけのしろもんだよ。
249名無しサンプリング@48kHz:04/04/02 19:29 ID:kjLQsemu
>>247
たぶんすごいと思う。買った方がいいかも・・・。
250名無しサンプリング@48kHz:04/04/02 19:32 ID:AYnKkm7y
使い廻しが出来る、基本のSM57+ウインドスクリーンでも買った方が(・∀・)イイ!!
251名無しサンプリング@48kHz:04/04/02 19:49 ID:6bNhPP5A
そういや、誰かカラオケボックスに機材一式持ち込んで録音やった強者っている?

高校の時、友達いたのバンドが上記の事やろうとして、
YAMAHAのMDの4trMTRと4グループ出力できるYAMAHAのPA卓(MXなんとかってやつ)、
それにシンセとギターとベースにそのアンプを持ち込んで、
いざ録音とセッティングしてる途中で店長に見つかって追い出されたそうだ。
最後までやり切った強者の体験談希望。
252名無しサンプリング@48kHz:04/04/02 20:18 ID:AYnKkm7y
Vに乗せるアナ録りならしたけどねぇ。
事情話して機材持ち込み、昼間半日借りきりでおkだたYo
253名無しサンプリング@48kHz:04/04/02 20:20 ID:AYnKkm7y
アナ録りよりナレ録りの方が判りやすいか
254名無しサンプリング@48kHz:04/04/02 20:34 ID:kjolHOub
実は一年前にラブホで歌取りした事あります(笑)自分の機材はノートパソコンと音源くらいですからね。 あの時は楽しかったなぁ…(遠い目)
255名無しサンプリング@48kHz:04/04/02 21:03 ID:BXvKhbBG
>>254
あの時横の部屋でメチャクチャうるさかったのは藻前か!?
256名無しサンプリング@48kHz:04/04/02 21:41 ID:daGa+9zc
>>254
やっぱ録音後はそのVo.とヤりましたか?
257名無しサンプリング@48kHz:04/04/02 22:05 ID:kjolHOub
>>256 当時の彼女だからね。もちろんです!ちなみにHした後にあとワンテイク取ろうとしたけれど、声がガラガラでダメでしたf^_^; スレ違いごめんなさいm(__)m
258名無しサンプリング@48kHz:04/04/02 22:12 ID:kjLQsemu
まさにダイナミックマ〜イク!!(・∀・)
259名無しサンプリング@48kHz:04/04/03 00:28 ID:sRHR6Wou
>>254
実にいいアイデアだね。一人でもいいのかなぁ。
260名無しサンプリング@48kHz:04/04/03 15:34 ID:qSimrlap
今電化製品屋で安物マイク(4000円前後)調べてみたけど、周波数特性が100〜14000Hzとか結構狭い気がするのですが…こんなものなんですか? てっきり20〜20000Hzくらいはあると思ってました。
261名無しサンプリング@48kHz:04/04/03 17:04 ID:Fx5O23Go
>>260
しっかりした製品でも60Hz〜16000Hzがいいとこ
オマイの言ってる周波数はコンデンサーマイクじゃなきゃ無理
262名無しサンプリング@48kHz:04/04/03 18:49 ID:qSimrlap
>>261 今色々調べてみましたが、そうみたいですね。ヘッドホンの感覚で話してました。すいませんm(__)m で、PG-58やPG-48がコストパフォーマンス的に気になるのですが…どんな感じですか?やはり無理してでもSM-57にした方が良いのでしょうか。
263名無しサンプリング@48kHz:04/04/03 21:59 ID:vGNcQL32
カラオケやるんじゃなきゃ57に汁
264名無しサンプリング@48kHz:04/04/04 02:41 ID:wamwlxLC
某マイクプリスレの「10万円未満の製品は糞」みたいな高級志向はアフォかと思うが、
音楽用途でマイク買うのに、57(8000円程度)を「無理して」というのは、
ちと感覚がずれとりますぞ。57は声も楽器も一応一通り対応できるシロモノ。
つまり一通り、マイキングの勉強も出来るわけだし、それなりの音でも録れるわけ。
それが8000円程度なら激安ざんしょ?
265名無しサンプリング@48kHz:04/04/04 08:39 ID:HHbkyJh/
>>263-264 ありがとうございます。 自分の場合使用するのが年に3〜5回くらい?だし、こっちでは13500円で売られてるみたいなんで躊躇してました(>_<) 8000円なら問題なしです。安い所探して買いたいと思います。
266名無しサンプリング@48kHz:04/04/04 09:09 ID:7QAZiJT9
年に3〜5回程度しか使わないなら極安で十分だよ。
3〜5回程度のために日ごろからマイキングを研究するとは思えなし、
する気もないでしょ?
267名無しサンプリング@48kHz:04/04/04 10:05 ID:AMLYaW42
たかが4000円ケチるより一生使える物を買った方が良いとも思うが。
57はいまだに使われている所も多い名機でっせ。
268名無しサンプリング@48kHz:04/04/04 10:45 ID:39h4G5X1
んだなぁ〜  実際、SR系じゃ57無いと成り立たないと思う。
下手糞がMICから離れても音録れるDynMICはこれくらいだしねぇ
C/Pは最良のマイクだと思われ。
269名無しサンプリング@48kHz:04/04/05 14:17 ID:0Uoj61T4
もしも激安でっていうならSAMSONもありかも。
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/generate_product.asp?maker_cd=639&product_cd=R21&iro=&kikaku=
3本セットで、税抜き4300円。
ちなみに「8000円程度」ってのは上の音屋での話と思われ。
270名無しサンプリング@48kHz:04/04/06 00:46 ID:GZ8ZlnTR
57は東京の捌ける数が有る程度見込めてる店ならどこでもせいぜい税込み10000円くらいであります。
58はそれより1000円くらい高いかな。
アキバのラオックス楽器館とか、渋谷、新宿あたりにある楽器屋ならまず確実に諭吉一人で買えますよ。

ちなみに初心者の方に忠告で、周波数特性はあんまりあてにしないほうがいいです。
周波数特性ってのは、どの周波数を『拾う事が出来るか』的なもんで、音が良いか悪いかはまた別物ですから。
せいぜいマイクの持ち味がハイ上がりなのか真ん中が豊かなのかバスが聞いてるのかくらいで軽く考えて下さい。
スペック上のレンジばっかり広くっても音が悪いのは悪いんです。
逆にATM25なんてレンジが狭くてもバスドラなど低音楽器への特定用途には最高。とかね。

あと出来る環境が有る人(スタジオ勤めとか)、ATM25で中音から高音orアンビエント狙いで生ピアノ録ってみ!
すっっっっごい!           気持ち悪い音聞けるから。(学生の時に試した)
271名無しサンプリング@48kHz:04/04/06 10:15 ID:Nva1auaJ
そうだね、バスドラに最適とか打楽器に最適なんてのは特殊なマイクと思っていいね。
この一本!!っていうと、やっぱり57を勧めますなぁ・・・
272ネジ神 ◆.xtkFvmjiE :04/04/06 11:19 ID:FQDXFBkr
俺はヴォーカルだったらBETA58A勧めるなぁ、やっぱり。使い易いよ。
ちょっと高いけどサウンドハウスで買えば(゚д゚)ウマー
ギター録音するのにも使いたい人は迷わずSM57で(゚д゚)ウマー
バスドラはATM25で締まった音(゚д゚)ウマーBETA52は癖が強すぎて(゚д゚)マズー
スネアは普通に57かMD421で(゚д゚)ウマー
タムはBETA56かND468で狙いやすい(゚д゚)ウマー
ベースはD112が激しく(゚д゚)ウマー

ストッキングポップスクリーンは匂いも重要(゚д゚)ウソー
273ネジ神 ◆.xtkFvmjiE :04/04/06 12:03 ID:FQDXFBkr
話変わるけど国会中継でSM57だけやけに浮いてるよな。
274名無しサンプリング@48kHz:04/04/06 19:28 ID:RnIhWESx
ボーカルだけで使うのなら何がいいの?
275名無しサンプリング@48kHz:04/04/06 22:59 ID:GZ8ZlnTR
>273
やはりインタビューと演説マイクの基本はSM63Lだね。無指向で良く拾えるし、しかも結構音もいい。

>274
ボーカルならSM58かBeta58。間違いない。
レコーディングでも欲しい音のタイプによってはU87でなくこっち使う人もいる。
で、SM57とBeta57を買うと生ギター、ギターアンプ、バスドラ以外のドラムセットなど全部取れる。
バスはちいと物足りないが、取れない事も無い。

俺会社勤めの小屋付きで手持ち機材ほぼ無しだが、頼まれるとアマのPAやライブ一発録りくらいならやる。
で、その時は機材貸しもやってる知り合いの業者からお友達価格で機材借りてくるんだが、
よくやるのはボーカル58、バスドラATM25、他57。予算のない仕事は大体こんな感じ。
卓は自前の01V。チャンネル足りなきゃサブ卓でドラムだけLRにまとめて01Vに突っ込む。
基本的にクラシックの人間なので、如何にシンプルにマイクの本数少なくするかを考える音屋。
276名無しサンプリング@48kHz:04/04/06 23:11 ID:RnIhWESx
>>275
サンクスコ
277名無しサンプリング@48kHz:04/04/06 23:15 ID:lo5IuVMF
>>275
反論。
中継だけなら判るけど、あのマイクはどう考えても場内だろ。
反響の多いSRで無指向は辛い。しかも話者が離れてる場合が多いし。
委員会で室数室だけ57って言うのは別な理由が有ると思われ。
他のマイクは全てコンデンサやエレコンだし。

マイクは57に始まって57に終るって言う線は賛成。
58の音は嫌いだからM500辺りが理想だけどね。
278名無しサンプリング@48kHz:04/04/06 23:24 ID:GZ8ZlnTR
>277
書き方たりなかったね。インタビューと演説の『収録の』基本はSM63、ね。
279名無しサンプリング@48kHz:04/04/07 07:14 ID:aSg3o5sQ
>>277
>58の音は嫌いだからM500辺りが理想だけどね。
M500ってBEYERですか?
インプレ希望〜!
280名無しサンプリング@48kHz:04/04/07 11:50 ID:fy+dg5rO
>262です。結局SM57を音屋で買いました。 さて、今持ってるオーディオテクニカの安物とどれくらい違うのか…楽しみに待ってます。 本当にありがとうございました。
281名無しサンプリング@48kHz:04/04/07 12:21 ID:vt0KHT6+
>>280
インプレよろしくね〜。できれば音源つきで。
282名無しサンプリング@48kHz:04/04/07 17:22 ID:0mVHcbdE
>>281
無理ゆーたらあかんよ
283名無しサンプリング@48kHz:04/04/07 19:04 ID:fy+dg5rO
>262です。今日SM57が郵送されてきたんで、早速AT-VD4との比較してみました!(ド素人なんで細かい話はナシで)    57は低音の広がりが豊か&素直な高音なのに対しAT-D4は「気持ち悪い高音」がかなり強いなぁ…まさかこんなに違うとは(-.-;)
284名無しサンプリング@48kHz:04/04/07 21:43 ID:LyF/duMw
beta87は?
285名無しサンプリング@48kHz:04/04/07 21:49 ID:PXhp4Qf5
>>283
そんな違ったか。ちなみに何を録音してみたのー?
とりあえず差がそんなにわかるなら良い買い物で良かったですな
286名無しサンプリング@48kHz:04/04/07 22:12 ID:0mVHcbdE
>>284
スレ違い
287名無しサンプリング@48kHz:04/04/07 23:54 ID:fy+dg5rO
>>285 親兄弟がいるからとりあえずコンポのスピーカーからの音をとりました。早く声もとってみたいですね。 ちなみに兄にも二つのマイクの音聞かせてみたけど、兄曰く『安いラジカセとミニコンポぐらい音が違う』とか。激しく同意。
288名無しサンプリング@48kHz:04/04/08 13:55 ID:jk3mrgR8
>>266 は何か言うことないか?
289名無しサンプリング@48kHz:04/04/08 15:20 ID:Y7n4swup
酸いも甘いも惚れ込んだマイクが一本でもあれば
これからはどんなことがあっても心強いもんだよ。
290名無しサンプリング@48kHz:04/04/09 08:38 ID:NwpD+E80
>>287
>コンポのスピーカーからの音をとりました。

これはテストとしては良い方法だねぇ
演奏によるばらつきは無いわけだからマイキングとマイクの特性だけが出るし
この方法で比べて無茶苦茶違うんなら気のせいじゃなくて
本当に前のマイクが糞なんだなw。まぁ良い買い物で良かったですね
291242:04/04/13 01:05 ID:IR9ETMmV
先日ついに買いました!
Beta87のA。噂どおりハイはかなり色濃く出ます。
でも・・・うちのインターフェイスの性能か録音してみるとそんなでも無い気もするんですが。
ハンドリングノイズは普通のダイナミックよりむしろ感じませんね。
コンデンサーと言う感じはあまりしませんでした。
292名無しサンプリング@48kHz:04/04/13 01:06 ID:fmSCiWQ2
欲しくなるねw
293名無しサンプリング@48kHz:04/04/13 02:16 ID:TdtgDl/3
>>291
要するに58持ってるなら別に無理して買わなくてもいいよって事?
294名無しサンプリング@48kHz:04/04/13 10:37 ID:lxFd8uhI
全然違うよ〜、繊細な感じを録りたいなら87が良いと思う。
ガッツのある歌を録りたいなら58のままで良いと思う。
295名無しサンプリング@48kHz:04/04/13 12:49 ID:vBSv6SwX
誰かオーテクのAE6100か4100使ったこと有りますか?
BETA58持ってるんですけど他のも試してみたいなー・・・
と眺めてたらなんとなく目に止まったので・・・
296名無しサンプリング@48kHz:04/04/14 00:54 ID:EoSzk16N
>295
Beta58、58に比べて音どんな感じですか?
Beta57を買ってみようかと思っているので…。
スレ違いスマソ。
297名無しサンプリング@48kHz:04/04/14 11:18 ID:JUDCnbVx
>>296○Beta58、58に比べて音どんな感じですか?
ちょっと待て57買おうとするのに何故58について聞くの?
つーかスレ違ってないよ
どっちもダイナミックだし

えーとBETA58とSM58でいいんですよね?
BEAT58は持ってるがSM58はスタジオでしか使った事無いです
しかもボーカルとしての意見なので参考にならなかったらごめんなさい
まあ両方とも58なので基本的には似てるけどBETA58のが輪郭がハッキリしてますよ
高音とかの抜けならBETA中低音ならSMって感じかな
マイクのテクニック(と言っても縦や横にずらしてボリューム調整するくらいしか
知らないけどね・・・)を使うなら指向性の都合かな?SMのがやりやすいよ
298296:04/04/18 00:42 ID:LcWvt3Nf
>297
コンデンサーマイクスレだと思って書き込んだので
スレ違いかと勘違いしてしまった…スマソです。

Beta57とBeta58はそんなに音の差がナイかと
思ったので、Beta58の感想を聞いておけば
Beta57の音の感想に近いかな、と
思ったのデス。説明不足で申し訳ない。

58を以前所有していたので、58とBeta58との違いがわかれば…という
考えでした。

わかりにくい質問に答えてくれてありがとーデス。

58は使いやすいマイクでよかったのですが、
高域の抜けの悪さが気になっていたので、
Beta58はそのあたりどうなったかな、と思っていたのですが
多少よくなっているみたいですねぇ。

コンデンサーマイクも所有してますが、最近個人的に
ダイナミックマイク回帰の気分なので
ダイナミックを何本かほしいと思ってマス。
(^.^)

BlueのThe Ballも(使ってる人みたことないですが)興味があるので
こちらもいずれ人柱として買ってみようかと。

ありがとーでした。
299名無しサンプリング@48kHz:04/04/19 00:26 ID:kSFRGlKx
AE6100とBETA58を両方使っています。
AEと比べるとBETAは温かみのある感じ・・輪郭がふわっとしてます。
AEはシャープで音が締ってますね。ただ声によっては荒く感じるかも。
でもどちらが高域が出てないとかローがないとかはないです。
基本性能はほぼ同じ、キャラの違いといった印象を持ってます。

>>242=291さん、また他のBETA87所持者の方々・・
BETA87を録音にも使いたいのですが、
BETA87とAKGあたりのコンデンサーと比較するとどうでしょうか?
自宅でVo録音したいのですが、コンデンサーだと周りのノイズが
入ったり、入れたくない類の部屋なりが入ってしまったりして
困ってます。
BETA87なら指向性が狭いし、一応コンデンサーなので音に大きな差が
なければ使えるかもと思ったのですが・・。
ご意見お願いします。
300名無しサンプリング@48kHz:04/04/19 11:53 ID:efmvu1yC
>>299
そっちはスレ違い

★コンデンサーマイク 3本目★
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1080647854/
301あの辺の製品って:04/04/19 16:44 ID:gBfet2rs
ハンドヘルド型コンデンサーマイクとか
市場価格で2万以上するダイナミックマイクって
存在が微妙・・・
コンデンサー←→ダイナミックで比べちゃう

BETA87は友達のパワフル系の女性ヴォーカルがPAさんに持たされてたけど
おっ、いつもより良い声って感じだったな
今まではSM58だったのだけど。

ライヴ用では一般に
こもった感じの声の人はコンデンサーとか最近の高いダイナミックマイクを使うと声の抜けが良くなる。
高域までのびる声の人はSM58とかで高域を押さえた方が聞き易い

高域まで良く拾うマイクが良いと最近は思われているようだけど
女性ボーカルで良く通る声だな・・・と思う人に
最近の高域強調マイクを持たせると痛い声になるだけだよ
EQで押さえればよいと言うモノでもないし。
302297:04/04/19 20:58 ID:XFCXAGR1
>>299ありがとう!!
つーかさマイクスレ統一して欲しくない?
303299:04/04/19 23:51 ID:kSFRGlKx
>>300
Sorry & Thanks!向こうに書き込んできました。
>>301 
レポありがとうございます。

>高域まで良く拾うマイクが良いと最近は思われているようだけど
女性ボーカルで良く通る声だな・・・と思う人に
最近の高域強調マイクを持たせると痛い声になるだけだよ
EQで押さえればよいと言うモノでもないし。

なるほど、そうですね。自分が歌っていなかったときに、
女性Vocalistに最初、Shureを使わせていたのですが高域が
痛いし少し割れたような荒さが出てしまってたんでAUDIXに
変えたところ、高域もなめらかになり良かった経験があります。
BETA87が駄目ならVX10とか、いいかもしれませんね。
スレ違いですが、せっかくですので書かせていただきました。
すいません。

>>302
どういたしまして。
そうですね・・・コンデンサーとダイナミック両方を同時に使って
録音することもありますし、301さんもおっしゃるとおりハンドヘルド
タイプのものなどはライブでも使うし、ダイナミックマイク的に
扱うので、私もこちらでいいかなと思ったのですが・・。
マイクスレは用途別にあるといいかもしれないですね。
304名無しサンプリング@48kHz:04/04/20 00:05 ID:isM0n6jX
SM58を買おうと思うんですけど近くのJEUGIAで14000円してたんですけど
大阪か京都でもっと安く売ってるとこありますか?
一応Vo.メインで使うつもりですけど、ギターも録りたいです。
58でアコギはむりぽですか?
教えて下さい。。
305299:04/04/20 00:09 ID:HXcKa2Q6
まろやかに録るなら良いと思います。
306名無しサンプリング@48kHz:04/04/20 00:15 ID:vr6+q209
>>304
サウンドハウスで1万円切ってるっていうのは内緒だけどな。
307名無しサンプリング@48kHz:04/04/20 00:39 ID:VH3VF0j1
ぶっちゃけ14000円は高い気がする
308名無しサンプリング@48kHz:04/04/20 00:44 ID:GNF0X4bO
憧れのSM58が一万円切るとはね。いつの間にそんなに安くなったんだ?
309名無しサンプリング@48kHz:04/04/20 01:34 ID:59gQUzEQ
SM58ならラオックス楽器館でも10800円くらいだったよ、確か。
個人的にはBeta58よりはSM58の方が、ちょっと音が粗削りと言うか滑らかじゃない感じが好き。
仕事に使うなら無難にBeta58使うけど。
57の方はSMでもBetaでもどっちでも気にしないで、空いてる機材を使う。むしろSMの方が使いやすい。
310304:04/04/20 03:37 ID:isM0n6jX
サウンドハウスでオーディオI/Fやマイクケーブルとともに買うことにします〜。
男で声高めで声量はまああるかな?くらいですけど58で大丈夫ぽいですし
アコギもまろやかに録ってみます。
どうもありがとございます〜
311302:04/04/20 03:41 ID:Uciy36y0
>>303そうですよねー
ギター用に使ってるAE2500なんかダイナミックとコンデンサーの両方に使えるし・・・
>>304録る時の配置を間違えなきゃ58はかなり幅広く使えるよ
後は好み次第です
312名無しサンプリング@48kHz:04/04/22 16:47 ID:Ki/deUf7
SE58には「SM58-LRC」と「SM58SE」の2種類ありますが、どちらの方が良いのでしょうか?
ON/OFFスイッチの有無のようですけど、皆さんはどちらを購入されていますか?
313312:04/04/22 16:56 ID:Ki/deUf7
>「SM58-LRC」 ←これは間違いです。

正しくは「SM58-LEC」でした。スマソ
314音は一緒:04/04/22 18:15 ID:3+Olgst6
音は一緒だよ、スイッチに音声信号が通るわけではないからね。

私はスイッチ無し
315名無しサンプリング@48kHz:04/04/22 23:39 ID:+pAZIUkt
スイッチ有りとスイッチ無しだったらスイッチ無しを使うのがまあ普通かな。
DTM板にいるような録音メインの人には当然スイッチなんか無くても言いわけだし、
PAの時にスイッチが有ると、舞台にいるバカが勝手に切った上に次に使う時に入れるの忘れて、
それをこっちのせいにしてくる。マジ落としても壊れないほど丈夫な58が壊れるほど殴ってやりたい。
そういうのがウザイので、オーディションで審査員が客席にいるからいつ使うか分からないとか言う時以外、
どこのメーカーのマイク使う時でもMCでもボーカルでもスイッチ無しを使う。
316名無しサンプリング@48kHz:04/04/22 23:51 ID:nfKH4wvO
ちゃんとコミュニケーションとれば問題ない話だろう?
そんなカリカリしなさんな。
MCはスイッチ付きを使うよ。影アナもそのマイクでやってもらう。
317312:04/04/23 01:14 ID:7JPzNPuJ
皆様ご意見ありがとうございます。
音は一緒ですし、スイッチなしの方が使い勝手よさそうですね。
使う人の目的に合わせて購入すればOKですね。
SM58は頑丈そうなので安心しました(・∀・)
318名無しサンプリング@48kHz:04/04/24 00:02 ID:AhUrDGoS
スイッチ付いてるとノイズ出そうなんだけど、思い込み?
319名無しサンプリング@48kHz:04/04/24 00:34 ID:SEJPHVqq
スイッチノイズは出るよ。ボコッて
320ネジ神 ◆.xtkFvmjiE :04/04/25 02:03 ID:aPS9F1pC
スイッチかぁ、演奏者が勝手に切らない自信があるならスイッチ付きでもいいんじゃないかな。
でもライヴで使うなら絶対にスイッチ無しがお勧め。
卓でコントロールできない音が一つでも出る可能性があるってのはやっぱりいただけないなあ。
321名無しサンプリング@48kHz:04/04/25 07:49 ID:/nDtbi1a
イベントでPAやると必ずスイッチ探されるなぁ。
スイッチ無いと安物マイクって思ってる人も多いし。
音が出ないよりスイッチ探す滑稽な姿さらすほうがいいから
>>320の言う通り、演者が入れ替わるならスイッチ無しのほうが良いよ。
気きかせたつもりで切って帰る人結構多し。
MC専用ならスイッチ付きが喜ばれる。
322名無しサンプリング@48kHz:04/04/25 10:34 ID:eVmC2sGG
時間があるときには一応説明するんだけどね。
「これ(58)が"プロ"のコンサートで一般的に使われているマイクです。
"みなさんもご存知のように"スイッチは付いていません。etc・・・」
こうでもしないとマジで
「スイッチも付いてない安物を使いやがって!金返せ!」とか言う年寄りが後を絶たないから。
特に肩書き付きの年寄りがいけない。何とか会会長とか、もと役場のお偉いさんとかね。
だから年寄り相手のイベントでは、しつこいほど念を押すようにはしてる。
というわけで、余程の必要性がない限りスイッチ無しを買うし使うね。
そういえばスイッチの必要性なんて感じたことないなあ。
323名無しサンプリング@48kHz:04/04/25 11:29 ID:4ZRv4AJ9
AUDIX OMシリーズの5、6、7あたりを持ってる方・・
購入考えているのですが、音が聞けないので使った感想など、
お聞かせいただけませんか?お願いします。
324音は一緒:04/04/25 17:06 ID:yHAdfQoh
323>
93辺りから読め

わざわざ買う理由があまりないと思う・・・
325名無しサンプリング@48kHz:04/04/25 20:44 ID:w30nqZxR
58のスイッチの下にネジでプレートが付いてて、それをひっくり返してネジで止めると
強制的にOFF不可能に出来るよ。
ちょっと説明わかりにくくて申し訳ないけど、自分でスイッチを機能しないようにも
出来る事だけ書いておきます。
326名無しサンプリング@48kHz:04/04/26 12:08 ID:7H4j+fRX
いや、それなら最初からスイッチなしでいいだろっていうry
327名無しサンプリング@48kHz:04/04/26 16:20 ID:rZQC51+j
PA屋ならSW付きの1〜2本も要るでしょ。
司会や影アナを仕込むとフェーダー操作でフォローしきれないからね。
ウカーリウトウトしたらヤバイ匁。
328名無しサンプリング@48kHz:04/04/26 17:43 ID:e1usUGlZ
ノイトリックのSW付のキャノンプラグを使っています。
結構便利ですよ。
329名無しサンプリング@48kHz:04/04/26 18:06 ID:4xCcZWPH
>>328
MCには使えないけどね(^_^;;説明するのめんどいから。
でも便利。自分のトークバック用に使ってます。
330名無しサンプリング@48kHz:04/04/27 15:48 ID:NjfAAHZL
>PA屋ならSW付きの1〜2本も要るでしょ。
言い換えれば、PA屋でも1−2本で事足りるということ。
個人がマイマイクとして持つのには、スイッチなしでいいとも言える罠。
331ネジ神 ◆.xtkFvmjiE :04/04/28 12:54 ID:I7I9muhD
スイッチでここまで話が盛り上がるのはさすが2chだなw
332名無しサンプリング@48kHz:04/04/28 15:31 ID:UxV7PUcd
意味わかんね
333名無しサンプリング@48kHz:04/04/29 04:11 ID:70hP7RGL
この辺で
SM58、SM57、Beta 58A、Beta 57A
について誰かまとめをしていただけると助かるのですが・・・
 
334名無しサンプリング@48kHz:04/04/29 05:17 ID:nTTIEgri
>>333
全部SHURE
335名無しサンプリング@48kHz:04/04/29 05:57 ID:52jLrTx5
>>334
まとめすぎ(w

*SM58
     ヴォーカルマイクの定番。ハンドリングノイズに強いし吹かれにも強い。
    ポップガードをつけなくてもわりかし大丈夫。レンジはあまり広くないが、
    広くないなりにまずまずフラットにまとまっていて、セッティングや管理も
    シビアでないので、平均点な音が録りやすい。頭をくるくる回して外すと
    SM57(もどき)登場で、楽器に使えなくもない。

*SM57
     楽器、特にDr録音やGtのアンプ録音の定番。楽器全般に使えるが、レン
    ジの広さがものを言うアコギ等にはちと辛いか。ミッドレンジの量感が重
    要な楽器なんかはかえってコンデンサよりガッツのある音が録音できた
    りもする。前フルート録った時はAKGの414より全然良かった事がある。
    歌に使うならポップガード必須だが、歌メインなら素直に58を薦める。

*Beta58A
     58のレンジを特に上方向に伸ばした特性。コンデンサまでとはいかな
    いが、ハイが結構出る。その弊害として、オールマイティな要素は若干薄
    れ、ソースによって(良く伸びる女性ボーカルとか)はハイがキンキンする
    場合もある。うちのボーカルさんの女の子はこのマイクがドンピシャでは
    まっているので個人的には一番好き。でも58の方が良いという人も結構
    いるね。

*Beta57A
     57の特性をそのままに少しだけ上下に広げた感じ。57の正常進化版
    という感じなので、58系と違い、予算が許すならこちらをお勧めする。使
    い方は57と同じ感覚でいいので楽器にオールマイティに使える。こっち
    アコギもまぁまぁ録れるんじゃないかな?(した事ないけど・・・)

俺の感覚ではこんなまとめになりますた。
336名無しサンプリング@48kHz:04/05/01 12:59 ID:XrPdCJTy
337名無しサンプリング@48kHz:04/05/06 13:19 ID:8DzZ5vzQ
>>335
ありがd
338名無しサンプリング@48kHz:04/05/06 13:26 ID:SM6PkUPg
>>335
君、使えるね。
339おつかれ:04/05/06 23:47 ID:blzT/66J
>>335
まぁそんな感じ
Beta57AはSM57の特性をそのまま上にずらした感じかな。
上がのびた分超低音を拾わなくなった
まぁバスドラとかベーアンに使うわなければ問題なし
その分吹かれに強くなったので使いやすい。
ヴォーカルにも良いよ。

最近私のお気に入り
340名無しサンプリング@48kHz:04/05/07 16:42 ID:5cBPLy7V
>>335に対抗して、OM1,OM2,OM3,OM5,OM6,OM7についてまとめようという香具師はいないかw
341名無しサンプリング@48kHz:04/05/10 11:49 ID:vfd2Nona
>>339

ずっと57を使ってきて最近Beta57Aを買ったのだが
>SM57の特性をそのまま上にずらした感じ に近い感想。
正直、下は57の方が好きだったかもしれない。ある種の高級感?がある気が。
ただ、後から加工をすることを考えるとBeta57Aの方が楽に感じてきている。
それぞれ良し悪しがある、後継というより別物っぽく聞こえる。
342名無しサンプリング@48kHz:04/05/10 12:35 ID:ovFqPP/u
要はダイナミックならSM57だけ持ってれば十分。
あれこれ試したって大きな差はなく金の無駄。
安物でもコンデンサー買った方がよい。
ということですね?
343名無しサンプリング@48kHz:04/05/10 14:59 ID:Uy/Kpx6L
確かに、ベードラ以外たいていの音源が録音できるマイクなんて、57くらいじゃない?
正直アマチュアの人だったら57を長く使い込むほうが、色々持つより有益。
57で得たノウハウは、その後コンデンサーマイクを買ったときにも応用できるからね。
ただしボーカリストなら、ライブ用に58一本持っててもいいかもしれないけど。
344口座開設:04/05/10 16:41 ID:ANkG1TSV
ヤマダ電機で10000円のコロンビアのマイクが
2600円だったので買ったんだけど
すげぇ音がこもるんだよ。
一体誰が悪いの?
@そのマイクを買った俺
A三流機器を仕入れたヤマダ電機
Bコロムビアと書いてコロンビアと読ます会社


ところでみんなどうやってボーカル練習してるの?
スタジオ派?カラオケ派?自宅派?
俺は友達いないから自宅…
345名無しサンプリング@48kHz:04/05/11 00:40 ID:6WWSNsyG
SM58とPG58の音を比較した人、書き込みキヴォンヌ。
346名無しサンプリング@48kHz:04/05/11 01:04 ID:6WWSNsyG
SM58とPG58の音を比較した人、書き込みキヴォンヌ。
347名無しサンプリング@48kHz:04/05/11 01:10 ID:6WWSNsyG
処理が重いから、2度書き込んじゃった。
スマソ。
348名無しサンプリング@48kHz:04/05/11 01:33 ID:xlY8zrB5
>344
安さに釣られたあなたに一票

2600円かぁ……その値段だったらサムソンとかザイドとかの3000円くらいの偽SM-58買った方がネタとしては面白そうではある
349名無しサンプリング@48kHz:04/05/11 12:51 ID:EYdpkf8P
>344
センス無さ杉。買う前に考えれ。
350名無しサンプリング@48kHz:04/05/11 13:40 ID:zQVzT21A
>>344
ワロタ
ネタだよな?
351名無しサンプリング@48kHz:04/05/11 15:34 ID:CIfHYQ8O
いや、ネタじゃないんだよ。
ヤマダ電機行ったら他にアイワとテクニカとソニーがあって
コロンビアにしてしまったんだよ。
モデルナンバーはDM-70とかいうやつ。
音がこもり過ぎてダメだぁ。
宅録で地味に小さい声で歌ってるからかなぁ。
スタジオ行ってみよーかなー。
でも行ったらこのマイクは使わないけど。
それよりポータブルMDで録音したいんですが
@マイク→アンプ→ライン→MDと
Aマイク→アンプ→マイク→MDと
Bマイク→MDと
どれがいいんですか?
ちなみにMDはプラグインパワーのショボいマイクです
352名無しサンプリング@48kHz:04/05/11 16:03 ID:JYrEqJMP
コロムビア←○ 「日本コロムビア」
コロンビア←× そんな会社無いと思う

ぁぁ釣られてしまった。
353名無しサンプリング@48kHz:04/05/11 16:22 ID:YXeV4KAS
>>351
自分で色々試して経験するのって大切な事だと思うよ。
354名無しサンプリング@48kHz:04/05/11 17:02 ID:CIfHYQ8O
はい、試してみます。

DTMを始めて一年位。
一番楽だと思ったボーカルが一番難しいとは。
軽視しすぎた。練習しとけばよかったよ。
カラオケ苦手じゃなかったんだけど
自分の曲となると歌い方の手本になる物がなくて厳しい。
“キッコーマソ”が非常にうまく聞こえる今日この頃。
355353:04/05/11 17:15 ID:YXeV4KAS
>>354
ガンガレ!
歌に限らずだけど、とにかく録音してみて客観的にプレイバックを聞くようにすれば上達早くなるよ。
356名無しサンプリング@48kHz:04/05/11 21:43 ID:NAHnlr0L
SM58持ってるんだけど乾燥剤と一緒に袋に入れるなりして保存した方がいいかなぁ?
今は出しっぱの状態。
357名無しサンプリング@48kHz:04/05/11 22:35 ID:bV2V0VyV
SM58は湿気に弱くないから大丈夫でしょ。
358名無しサンプリング@48kHz:04/05/12 00:37 ID:uMX0ekNW
>>356
57,58は、めっちゃ頑丈。
漏れも出しっぱなしで使って、早10年オーヴァー。
まだまだ現役選手。
359356:04/05/12 16:37 ID:m5ljfGWN
夏に向けて湿度アップするし気になってた。レスthx!
さすがに定番のマイクと言われるだけあるか。

>>358
10年ぉヴァーとは・・( ゚Д゚)スゲェ
360名無しサンプリング@48kHz:04/05/12 21:43 ID:S+6VaSD8
ベースをとりたいんですが、SM57で大丈夫でしょうか?
バスドラはきついそうですが。
361名無しサンプリング@48kHz:04/05/13 03:47 ID:V140T0z/
ベースは大人しくラインで録りたまえ。
ウッドベースじゃないんでしょ?
362360:04/05/13 22:11 ID:rdaKwDRX
>>361
エレクトリックベースです。
分かりました。大人しくラインで録ります。
363名無しサンプリング@48kHz:04/05/14 04:02 ID:Vwfd58w0
>>360
どーしてもラインが嫌なら、くじらで録ると吉。
57で録れなくはないけど、やっぱ低域の充実感が・・・。
でもEBなら素直にラインで録るのが基本っちゃー基本じゃないかな。
364名無しサンプリング@48kHz:04/05/16 12:05 ID:6577jS5Y
ダイナミックマイクを
ミキサーにアンバランスケーブルでつなぐのと
バランスケーブルでつなぐのとでは音は変わりますか?
365聴いてみ。:04/05/16 15:46 ID:6aRrx73x
バランスケーブルはおもにノイズ対策だから
自宅で2、3mのケーブルでつなぐ分には気にしなくて良い

機材の仕様で決まるのでどちらがよい音とは言い切れない。
366名無しサンプリング@48kHz:04/05/17 01:45 ID:13BPYOtJ
301さんの言う最近の高いダイナミックマイクというのはどのへんのマイクのことを言うんでしょうか?
自分は結構こもった感じの声なので参考にさせてもらいたいです。
367名無しサンプリング@48kHz:04/05/17 12:33 ID:X/aCn7P0
>>366
>>301 の言ってるのは多分Beta57,58じゃないかな。
こもった声質ならOM3なんかも意外とはまるかも。
コンデンサーも視野に入れての話なら、この限りじゃないけどね。
368名無しサンプリング@48kHz:04/05/17 18:11 ID:/v94gssY
SHURE 588SDXからSM57、SM58に変えた場合 音質ってメッチャ変わる?
変わるんならすぐ買い換えたい・・・。588SDXはなんか細いしヘボイ。
あまり変わらないんならコンデンサーがいいかな〜
369301です:04/05/17 18:30 ID:jVhHPIY7
367>>
サンクス
366>>
367さんが書いてくれましたが
他に私が使ったこと有る物ではOM6とか

設計が新しい物でカタログスペックで
50hz〜20khz(本当か?)と書かれている
ちなみにSM58は50hz〜15khzね
まぁカタログスペックはなんとでも書けるので参考程度ですが。

ヴォーカル用で〜20khzが本当に必要かはまたべつの話。
370367:04/05/18 05:08 ID:8jfxC1nY
>>369
間違いでなくて安心しました。
OM6は結構いい値段するよね。結局安いコンデンサーマイクに走ったw

>>368
もちろん変わる。ライブでも使う予定があれば58持ってていいと思う。
ボーカルにしか使わないなら58.アコギも録りたいなら57。
そんな感じで考えればいいんじゃないかな?

自宅録音オンリーならコンデンサーもありだけど、結構出し入れはめんどくさい。
うちでは仮歌=57、本チャン=某安値のコンデンサ と使い分けてる。
371名無しサンプリング@48kHz:04/05/19 02:50 ID:ImCH0UHS
使い分けずに57で良いんではと思うのは俺だけか?
372名無しサンプリング@48kHz:04/05/19 09:57 ID:1xn2RwQE
>371
歌専なら、それように味付けしてある58の方が色々楽だよ。
373名無しサンプリング@48kHz:04/05/20 14:30 ID:Ms3Krv/T
Electro-VoiceのN/Dシリーズは使ってる人いる?
アコギの録音を中心として、仮歌とか簡易な用途で
オールマイティに使えるダイナミックマイクを探していますが…。

コンデンサはいちいち片付けたり出したりするのが面倒で、
ダイナミックならスタンドにハメっぱなしにして
思いついた時にすぐに録音できていいかな、と。
374名無しサンプリング@48kHz:04/05/20 18:42 ID:u+p+doQx
個人的な趣向だがN/Dも好きなマイクあるけど、
オールマイティなら57が安いしいんじゃね

どうしても人と違う奴なら、N/D157とかMD421でもいいけどね(古っ
375名無しサンプリング@48kHz:04/05/21 03:52 ID:UKLBIFMD
>373
無印57かBeta57でいいんじゃないかな?
OM3もちょっと繊細な感じに録れるから面白いと思うけど。
376名無しサンプリング@48kHz:04/05/21 04:15 ID:SmMMUdZ1
57でやや小さい音の楽器(ガットギターの単音)を録ろうとしているのですが
結構ゲイン上げないと無理ですよね?マッキーでもほとんど
プリアンプを最大にあげています。さすがにノイズが目立ってくる。
サウンドホールとフレットのあたりを狙って20cmくらい離してます。
そういう音は素直にコンデンサーマイク使えば良いということでしょうか。
377名無しサンプリング@48kHz:04/05/21 09:04 ID:1efGhPF3
>>376
もっと近づけたら?
378名無しサンプリング@48kHz:04/05/22 00:00 ID:OWx0skOL
>>377
20cm以下はさすがにキツイだろ。
プロのギター屋でも5cm位は動くし、近づけるとレベル変動が激しそう。
こんな場合は素直に・・・なぁ。
379名無しサンプリング@48kHz:04/05/22 01:32 ID:bgYA7LfF
>376
そんなあなたは、素直にコンデ(ry
ガットならAKGのC-480とかは大抵のアコースティック楽器に使えてお勧めかも。
が、ボーカルも同じマイクで録りたいとなると、C-480では難しい。
380名無しサンプリング@48kHz:04/05/22 10:13 ID:l83fqsUX
クラギを録音するならU87i。
381376:04/05/22 11:07 ID:mGn7PtC8
皆さんご意見ありがとうございます。
実はOktava MK319を所有していて
(サンレコで酷評されていたが、僕にはかなり好みな感じ)
57でもどれくらいイケるかなあ、と最近試行錯誤していたのです。

AKG C-480というのは筒型のやつですよね?
C3000を同じガットで弾いた時、来ない音だったのでAKGはあまり
考えてなかったけど機会があれば試聴したいと思います。

以前録音したときにおそらく>>380を使わせてもらった記憶があります。
すばらしかった。
382名無しサンプリング@48kHz:04/05/22 11:49 ID:uOvIMapt
MK319はまったり綺麗にとれるよね。俺も愛用してます。
383名無しサンプリング@48kHz:04/05/23 01:30 ID:8w+CDgoX
>>381
57はゲイン低いよ。コンデンサー使った後なら尚のことそう感じる。
57(というかダイナミック)使うときには、コンデンサーのイメージを消した方がいい。
逆に57使いこなした後のコンデンサーは、少々ずれても音を拾ってくれて楽かも。
もちろんいい音録るにはシビアなセッティングが必要なのは言うまでもないんだけどね。
384名無しサンプリング@48kHz:04/05/24 18:55 ID:efWzRfuN
今日は。
私の迷いにぜひ助言を。

SUREのマイクなんですが。57と58で迷っています。

使用用途はラップのヴォーカル録りです。

57買ってポップガード付けて使おうとしていたんですが。
ワタナベ楽器という安いお店のマイクとスタンドのセットだと
、57だとショートスタンドになっちゃって駄目なんです。
58だとフツーのスタンドが付くんですが・・・・。

どうぞ助言をば、お願い致します。
385名無しサンプリング@48kHz:04/05/24 19:35 ID:QKukN02E
よくわからんが、スタンドセットほしさに
マイク選びをするのか?
おまけに目を奪われて、肝心の本体で悩むなんて
あほらしくないか?
と、58でもボーカル録音に問題がないが。
386384:04/05/24 19:57 ID:efWzRfuN
>>385
いや、はずかsぢいです!

ずっと考えてたのですが、57にします!
387384:04/05/24 19:59 ID:efWzRfuN
連続柿子ですが、スタンドどうしよう・・・・・・・・。

ヴォーカル用で3,4000円で良いのありましたら教えてください。
388最安クラス:04/05/24 20:21 ID:os8i6nva
BehringerのXM8500
この価格帯で他のマイクは使えね

微妙に安っぽい音だが我慢しろ。

れ?マイクスタンドの話か
ハードオフで¥2000ぐらいで新品売ってるよ(ブームタイプ)
十分使える。
389384:04/05/24 20:56 ID:efWzRfuN
>>388
最安さん、まじ、ありがとね・・・・。

でもハードオフ、東京だと品川と町田にしかないよね・・・・。
時間作って、いてきます。

しかし、有益な情報、ありがたいです。
390名無しサンプリング@48kHz:04/05/25 17:08 ID:dHJMDrJh
ちゃんと録音するなら58にしとけ。
ボーカルオンリーで、ハンドマイクで、バリバリ口をマイクに密着させるんだろ?
58が最良。わざわざ安っぽい音のマイクにする必要はないだろ。
391384:04/05/25 19:26 ID:RAIsjqBE
>>390 録音に使うのでハンドマイクでなくスタンドを
使います。しかし57は安っぽい音なのですか?
392名無しサンプリング@48kHz:04/05/25 19:56 ID:mwsIddYL
ボーカル使用で58か57かっつったら
58でしょ。
393ネジ神 ◆.xtkFvmjiE :04/05/25 20:30 ID:MeJzXj6F
58はヴォーカル用に多少カスタマイズされてるからね。
他の楽器も録るなら57で、ヴォーカル用だったら58をお勧めしたい。
394384:04/05/25 21:46 ID:RAIsjqBE
>>392
>>393
用途はラップの録り。迷っている理由は
好きなアーティストのプライベートスタジオに
57が置いてたからです。その人達は音に拘る
ので、あえて57を使っている可能性大なのです。
今は両方買ってみても、2万円越さないので、57
を買いそうです。明日。
395名無しサンプリング@48kHz:04/05/25 21:57 ID:vc2SwrwC
>>394
>用途はラップの録り。迷っている理由は
>好きなアーティストのプライベートスタジオに
>57が置いてたからです。

ヲイヲイw
お前はどのマイク使っても違いなんか
わかんねぇよ(プゲラゲロプラwww
396最安クラス:04/05/25 22:00 ID:5x8ufdvM
安っぽい音ってBehringerのXM8500のことでは。。。

57の方が58よりも低域を拾うので迫力有るかもね。
吹かないように注意
ウインドスクリーン付けるとあまり57の意味が無い気がするしね。
397名無しサンプリング@48kHz:04/05/25 22:03 ID:XG+J+4+R
58もいいが、極オンでシャウト系ならMD431(Uじゃない旧タイプ)・別名「チューリップ」
がいいね。
398名無しサンプリング@48kHz:04/05/25 22:52 ID:tArv++bt
現行のMD431(黒)と旧タイプのMD431(銀)では音は結構違うの?
どんな違いがあるか知っていれば是非教えて!
現行モデル(黒)を持っていますがとっても気に入っているのです。
ルックス的には旧タイプの方がいいなと思っていたので。
399名無しサンプリング@48kHz:04/05/26 06:43 ID:XxKIAytL
>384
>録音に使うのでハンドマイクでなくスタンドを使います。
ライブでも使うのかと思ったんだが。違うの?

>396
そのつもりだったんだが。フォローサンクス。
400名無しサンプリング@48kHz:04/05/26 14:41 ID:o+jxJwre
ちゃんと純正品で57用のウインドスクリーンがあるなんて・・・。

ポップガードとウインドスクリーンって使った時に
差はあるんですか?なんかポップガードのほうが
よさそうな感じがするんですが・・・。
401名無しサンプリング@48kHz:04/05/26 17:53 ID:LrBL+bNr
もっと別の事にこだわろうよ
402名無しサンプリング@48kHz:04/05/27 10:43 ID:slFSpBXL
age

403名無しサンプリング@48kHz:04/05/27 16:13 ID:hT707UrO
>>398
正確に比較してないけど、一番大きい違いは
旧型初期バージョンが一番音が厚く抜ける。切れが(・∀・)イイ!! 。
改良される程抜けなくなる。(´・ω・`)ショボーン
ハンドリングノイズは初期型の方が大きいし、落すと壊れる。

ちなみにMD431で銀は無い。WLと同じカプセルのMKE4032だと思われ。
音質は4032の方が断然(・∀・)イイ!! 。
404名無しサンプリング@48kHz:04/05/28 01:35 ID:vwiEePOr
>>403
初期バージョンの方が厚く抜けるというのは非常に気になりますね!
今のバージョンを使った印象は抜けはとても良いと思ったけど、厚いという
感触はあまり感じないのでこの音色に厚み加わると思うとすごく欲しいかも。
でもそんなの売ってるの見たことないからもうほとんど手に入れられないかな。
405名無しサンプリング@48kHz:04/05/28 07:35 ID:b0Rfz22J
>>404
ドイツのebayに時々出品されてるよ。
406CAD-25A:04/05/28 09:40 ID:gT6qkmQL
ちょっとマイナーだけど
CADの25A使ったことある人居る?
カタログによると低音強調らしいので気になる。

ヴォイスパーカッションに使用するのだけど
今はSM57使ってて
バスドラの音が同じぐらいズシンと出てくれると良いのだけど。

歌も歌う人なのでsm57手持ちだとちょっとね・・・
ウインドスクリーン使うとヴォイスパーカッションに迫力が無くなるし。
beta57も持ってるけどヴォイスパーカッションのバスドラの音に迫力が無い

いっそクジラ買ってみるか。
407名無しサンプリング@48kHz:04/05/28 23:22 ID:8utiNRH+
sm57ってウィンドスクリーン使うと、音変わるんだー。
最近買ったんだけど、超音良くて。58も、とか思ってるところ。
408名無しサンプリング@48kHz:04/05/29 02:47 ID:FDGZspqW
そういえばラッパーの録りにわざわざ57をつかうのをみたことがあります
エッジをだしたいとかそんな感じだったような
でもビートボックスとかを録るのなら彼等がなれてる58のほうがいいのでは
409クジラ:04/05/29 20:48 ID:bFXaX+6R
クジラ(IIではない)某所でget
早く届かないかな
手持ちで使うヤツは滅多にいないな・・・

CADの25Aもなんだかんだでそのうち買う気がする・・・

手持ちで使えて57ぐらいは低音が出るマイクが欲しいな・・・
410名無しサンプリング@48kHz:04/05/29 21:04 ID:qE/Dk6yo
>>408 そうそう。あと57でビートボックスは
きついと思う。マイク駄目になるよ。
411名無しサンプリング@48kHz:04/05/29 21:27 ID:8Mij8GOz
>>410
57ってそんな簡単に駄目になるもんか?
412ヴォイスパーカッション:04/05/29 21:35 ID:bFXaX+6R
私はヴォイスパーカッションを57でやってるけど
壊れないよ。
プロの人が言うには音圧ではなく唾などで
2年ぐらいで高域を拾わなくなるらしいけど。
ベイヤーは音圧であっという間に壊れるって。

ウインドスクリーンが無いようなマイクなので
鼻息とかをコントロールできないと使えない
無声音系(ホップノイズでバスドラの音をだす)人なら
音は58より57の方が良いよ
413名無しサンプリング@48kHz:04/05/29 22:52 ID:qE/Dk6yo
>>411 いや57自体はすごい頑丈なマイク。
ただわざわざ57でビートかまされても・・・。
58でお願いしたくなるよ。
414Beta57:04/05/30 23:25 ID:q9kqwZtT
さんざん悩んだウチの嫁用のマイク
beta57にしました

それぞれ30分ぐらい生バンドで歌っての感想
SM58→まぁ良いんだけど・・・(EQHiチョイ上げ)
OM6→痛い→EQHiカット→へろへろ
OM3→すっきり(薄い?)EQLo上げmidチョイ上げ→へろへろ

beta57
痛くなる寸前の飽和感、
吹かれが微妙にあるものの、その分空気感がある
全くNo-EQでOK
本人が歌いやすい♪と言っていた。

beta57に決定
415名無しサンプリング@48kHz:04/05/31 01:59 ID:JhWQBV0F
beta57にんきだけど なんでbeta58じゃないのかな
416Beta57:04/05/31 10:10 ID:Ptuvb/fo
beta58は吹かれを防止するために失っているモノが大きいね。
SM58、beta57の方がガッツがあるし
良いマイクなんだけど・・・
417ネジ神 ◆.xtkFvmjiE :04/05/31 15:28 ID:1vzVS584
SM58はワイルドで、BETA58は繊細。
俺はBETA58大好きだな。聴いてて気持ちがいい。
418名無しサンプリング@48kHz:04/06/03 01:00 ID:AJSwok7C
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h13433070
オークションで
チョー安い、AUDIO TECHNICA AT3035/コンデンサーマイク  発見!!!
419名無しサンプリング@48kHz:04/06/03 19:36 ID:2Fv5ayx/
>>418
そんなに安くねーよ馬鹿。
落札して欲しいんなら1,000円から始めろカス。
宣伝ウゼーんだよ糞が
420名無しサンプリング@48kHz:04/06/03 20:28 ID:pSk+KACS
>>418
コンデンサーマイクのスレでも宣伝しとるね。
しかも「新規」ですか・・・アヤシイ
421名無しサンプリング@48kHz:04/06/03 20:52 ID:MGyfqhzT
マイクプリスレにもいるよ。
うざ杉!
422名無しサンプリング@48kHz:04/06/03 22:47 ID:VXLbDicw
ちょい前に話題になってたMD431(旧ver.)って野球中継のヒーローインタビュー
でよく使われているね。真ん中にカラーリングをつけたゴツイ風防つきでね。
423VP:04/06/03 23:13 ID:nmr2VO03
sennheiserのMD421とElectro VoiceのN/D 757Bを
某所にてget
使用目的はアカペラグループのヴォイスパーカッション

MD421・・・なんだか大味な音・・・(ジャンク扱いなので本来の音ではないかも)

N/D 757B・・・惚れたっす、さんざん悩んだスネアの音がスコーンと出る出る♪
バスドラの音もズシンと出る出る♪
パーカッションではEQ要らないね、
ヴォーカルでは低域が出過ぎかな・・・
ローカットスイッチ入れるとヴォーカルにちょうど良いのだけど
スイッチ小さいんだよね、頻繁に切り替える想定では無いのだろうな。
今まで買った機材の中で一番気に入った。
外観は安っぽいが・・・

出力が今までダイナミックマイクでは見たこと無いぐらい大きいので、使いやすいかも。
ハウリングにも強いね、ハンドリングノイズも無いし
結構癖があるマイクだけどはまると最高。
424名無しサンプリング@48kHz:04/06/05 09:32 ID:xkH35Pb3
>423
421が大味な音?って、ひょっとしてLowヌケしてるんじゃないかな。
キャノンの所にあるロータリーSWをMにして、低音が被るくらいじゃなきゃ
ユニットは既にお亡くなりでつ。
425VP:04/06/05 21:30 ID:gXfvnFkC
ローカットなし(スイッチM)でヴォーカル録ると
ローが出すぎなのでヴォーカルでは真ん中で使いました

用途が特殊なので・・・
大音量に耐えるマイクだと合わ無いのかも
まぁ新品の421と比較して無いので何とも言えませんが。
426名無しサンプリング@48kHz:04/06/07 18:51 ID:WjmLeEyg
MTRにボーカルを録音するためにマイクを買おうと思うのですが、
SM58とβ58とAUDIXのOM5の3つで迷っています。どれがオススメですか?
OM5は中音域がいまいちらしいのですが。ちなみに男です。
427とりあえず:04/06/07 20:00 ID:QzgriCUL
とりあえずSM58
こもりぎみの声ならβ58が良いだろうね

曲調にもよるけど
ロックだぁー!って感じならSM58
少し繊細な感じが欲しければβ58が良いだろうね

OM5とかキャラクター勝負なマイクは
SM58を使ってみた上で、音色を変えたいときに使うモノ
428名無しサンプリング@48kHz:04/06/07 20:13 ID:YirGu4Wj
男の声にも色々あるから。
ウィスパー系の場合、OMシリーズが結構はまったりする。
58は極論言えば中域「しか」出ないマイク。ロックと相性がいい。
ベータは58でこもりがちな人が使うと、抜けが良くなったりする。

と、>>427を補足してみたりするテスト。
429名無しサンプリング@48kHz:04/06/07 20:57 ID:R1X6zRpr
427さん、428さん参考になりました。ありがとうございました。
声はこもってないと思うので、SM58を買うことにします。
430名無しサンプリング@48kHz:04/06/07 20:59 ID:whKhqbrF
ベリンガーXM8500は安くてよいマイクなのに、このスレで
あまり出てこないな。
煽る訳じゃないがSM58と比べても劣る部分はないよ。
431ベリンガーXM8500:04/06/07 21:28 ID:lf1Zw4/5
あぁアレね
値段の割には良いよね

録音して聞き比べてみ
微妙に安っぽい音

と言いつつ三本所有w
432名無しサンプリング@48kHz:04/06/14 15:11 ID:I56jK5CU
女性の声を録るときは57、ロック系などは58らしい。57で女性の声を録ると結構きれいにとれますよ。
あと、防音していない宅録でのコンデンサーマイク程無意味なものはない。
まあ防音してたとしてもコンピューターのファンの音とかも拾っちゃうからね。
433名無しサンプリング@48kHz:04/06/14 17:19 ID:KKUmL+KC
オナラの音を録るときは57ですよ。
434名無しサンプリング@48kHz:04/06/14 18:48 ID:n4orCxkn
>>433
いや、違う。57だと吹かれに弱い。
やはり58だろう。
何のためにウインドスクリーン付いてると思っているんだ!
435名無しサンプリング@48kHz:04/06/14 19:42 ID:9J5To5JA
ピーヴィーのPVM22を斜め上からオンマイクでセット。
正面30cmからオフマイクでSM57で抜ける音を拾う。
約1mはなれた位置から録ったNT-1の音とミキシング。
436名無しサンプリング@48kHz:04/06/15 09:17 ID:0UyZHE5j
ボーカルを57で録る場合、あらかじめEQでローカットして録音するのと、録音後にEQをいじるのではどちらがよいのでしょうか?
437名無しサンプリング@48kHz:04/06/15 17:55 ID:+C1Wwn3X
そんなの、ここで聞くよりは自分で試したほうが早いし。
438基本は:04/06/15 18:16 ID:Yjwqo+rv
436>
録ってからEQ
EQかけて録ると後でEQしたくなった場合2回EQすることになる。

一番良いのは
ローカットしなくて良いマイクで録る
439名無しサンプリング@48kHz:04/06/15 19:18 ID:ssJUVPyT
削った音は二度と戻りません。
440名無しサンプリング@48kHz:04/06/16 08:39 ID:pWwDlt8S
今57持ってるんだけどさ、
ボーカル録音する場合ってやっぱ58の方がいいのかな?
58を買わなくても57で事足りるかな?
58の方が良いのならポチっと購入しますんで
アドバイスなんぞを1つ頂けたら有難き幸せ_(._.)_
441名無しサンプリング@48kHz:04/06/16 12:31 ID:odFOsSvN
>>440
ちょっとぐらいログ読もうや。
>428 とか >432 とか。
442名無しサンプリング@48kHz:04/06/16 19:10 ID:pWwDlt8S
>>441
一応ここのスレは一通り目は通してるんだけどね〜
実際に手元あるのは57だけだからイマイチ分かんなくて・・・

ところで57の頭ってみんなクルクル回る?
もしかしてオレのだけかな。。ちょっと不安w
443名無しサンプリング@48kHz:04/06/16 19:15 ID:IZKFUCuR
>>442
はめてるだけだから回るよ。取れちゃっても大丈夫。
444名無しサンプリング@48kHz:04/06/16 21:51 ID:IelvgJ/j
教えてクンの藻前ら、ここで↓少し勉強してきなさい。
ttp://www.ottotto.com/sound/index.html
↑参考になるよ、マジで。
445名無しサンプリング@48kHz:04/06/18 21:47 ID:LDYSY2hk
SENNHEISERのe835持ってる人いる?音が聞きたい。
446名無しサンプリング@48kHz:04/06/19 00:50 ID:pwGZdS4C
>>445
有るよん。58破損のため代わりに購入。時間くれれば音upしても良いけど。
比較対象のダイナミックは他に57、421、431(旧)しか手元にないです。
どんな音源が良いの?

ちなみに禄な録音機材無いけどその辺は許せ(w
447名無しサンプリング@48kHz:04/06/19 13:24 ID:a68J1oOr
>>446
SM57との比較でおながいします。できればギターのストロークで。
他にコンデンサーなんかもあれば最高です。
  _,,..i'"':,
  |\`、: i'、
  .\\`_',..-i
   .\|_,..-┘
448名無しサンプリング@48kHz:04/06/19 13:43 ID:JyAz1Ljn
なぜティッシュ?
449名無しサンプリング@48kHz:04/06/19 13:58 ID:BW3jmXpY
>>447
スマソ。漏れはギターは象3しか無い。しかも下手糞。 _| ̄|○

妥協点としてハスキー気味の項房おねいちゃんの声で良ければ・・・。
450名無しサンプリング@48kHz:04/06/19 14:08 ID:u0DMh6Ua
>>449
オネータンのあえぎ声にしる。
451名無しサンプリング@48kHz:04/06/19 15:17 ID:BW3jmXpY
出るとオモタ。

アノ声じゃ、変化が有り杉で比較になら(w
452名無しサンプリング@48kHz:04/06/19 15:45 ID:a68J1oOr
>>449
最高の上をいきましたね。
453名無しサンプリング@48kHz:04/06/20 01:16 ID:RJB7Uoaq
>444
量多いので本にでもしてくれないかな。
454名無しサンプリング@48kHz:04/06/20 21:23 ID:QwqidYFt
質問していいですか?

パソコンで録音したいのですが、
マイク(SM58)〜〜ケーブル〜〜パソコンのマイクロフォン端子 
とちゃんと接続しているのに、音声信号が入ってないらしく録音できません。
ミュートにはなってないし、どうしてだかわかりますか?

教えて、えろい人。
455名無しサンプリング@48kHz:04/06/20 21:42 ID:dPybf5tf
>>454
1.ボリュームが小さすぎる(SM58は出力が大きい方ではない)
2.何らかの原因(設定ミス等)でマイク入力が死んでいる
3.録音するソフトウェアの使い方が間違っている
4.そもそも結線が間違っている

のどれか。
456名無しサンプリング@48kHz:04/06/20 21:56 ID:XRKrG2Ob
>>455
出力が大きいマイクって何?
今PTLE+Mboxで録っててマイクの出力が小さくて困ってるんだよね〜
出力のデカいマイクが知りたいッス。一応候補に58入ってるんだけど
出力大きくないんだったらどうしよ・・・
457名無しサンプリング@48kHz:04/06/20 23:15 ID:yDxEhq0Z
ふつうにヘッドアンプとか通した方がいいんじゃないですか?
458名無しサンプリング@48kHz:04/06/21 01:00 ID:/hF3M1qU
>>456
初代828の時も同じような事言ってる人いたけどフォーンでマイク挿してない?
XLRで挿さないとレベル小さいよ。
接続がちゃんと出来ててそれでも58で音が小さいっていうのは声量とかマイクセッティングに問題があると思うっす。
459名無しサンプリング@48kHz:04/06/21 02:44 ID:JKD2TFoj
AKGのD880ってもってるひといますか?
近接効果が少なく、抜けのいい結構良いマイクだとおもうのですが。
460名無しサンプリング@48kHz:04/06/21 11:07 ID:DwEDvfCo
>>457
>>458
レスThanks !

一応XLRで挿してまつ・・・。
ん〜・・・、ってゆー事は他のパートの音量がデカ過ぎるんだろうか・・・
ちなみに今日にでも58を購入予定。
現在は57&588SDXを所有
461名無しサンプリング@48kHz:04/06/21 15:23 ID:qexsoFyG
>>455
レスありがとうございます。

ボリューム最大で叫んでも無反応なので1はないと思います。
サウンドレコーダーでもダメなので3もないですね。

あるとすれば2か4なのですが、サウンドボードはオンボードだし4は考えにくいです。
2の何らかの原因があるとすれば、どういう原因が考えられますか?
462名無しサンプリング@48kHz:04/06/23 20:57 ID:4uJIU+dc
SM58が今日届いた(ノ ̄▽ ̄)ノ
463名無しサンプリング@48kHz:04/06/23 21:28 ID:5kfCSm4h
先日の蓮池さんの会見で、マイクはBeta57Aでしたな。
464ネジ神 ◆.xtkFvmjiE :04/06/23 23:49 ID:2SmgxmS1
Beta57AとかSM58はよく使われてるね。
465名無しサンプリング@48kHz:04/06/24 21:43 ID:E/l0te61
SM58をちょっと高いけど一万三千ちょいで買ってきました。
パソコンと接続してボーカル用に使いたいのですがケーブルがないことに今気付きました。。
俺のパソコンにはミニプラグ(ポータブルMDのイヤホンのプラグと同じ大きさ)しかさせないのですが
どのようなケーブルを買えばいいですか?
466Blazan ◆G2wckTGxAo :04/06/24 21:44 ID:cnXV8Dov
大きいのを小さくする変換
467名無しサンプリング@48kHz:04/06/24 21:51 ID:E/l0te61
>>466
そんなものがあるんですか。。
パソコンにしかささないつもりなので最初からミニプラグでいいのですが標準プラグしかないんですか?
468名無しサンプリング@48kHz:04/06/24 22:04 ID:LPW7TRGN
>>467
変換プラグは多分400〜500円でなかったっけ?
安いからケーブルとセットで買っとけ。
せっかく58なんだしw

俺も昨日58買った(届いた)けど10500円だったよん( ´∀`)
469名無しサンプリング@48kHz:04/06/24 22:05 ID:YFXVr66Y
>>467
こう言うのを近所の電気店かホームセンターの電気・オーディオアクセサリ
売り場で探してきなさい。

ttp://www.victor-service.co.jp/jvc/avcord/Search1.asp?Set=1&Rule=Third&Sort=Sound&SeedNo=4&Visual1=Mic-Mini
470名無しサンプリング@48kHz:04/06/24 22:29 ID:koVvhLzf
>>467
このマイクとか買えばマイクも二本になるし最初からミニプラグで一石二鳥
SM58との音の違いも大いに分かるだろう
471名無しサンプリング@48kHz:04/06/24 22:30 ID:koVvhLzf
貼り忘れてた。このマイクとか
http://www.audio-technica.co.jp/products/mic/at-vd6.html
472名無しサンプリング@48kHz:04/06/24 22:34 ID:K3I4ntjk
>>465
>469 の薦める変換コネクタは格安で間に合わせには良い。
でもよ、キャノンみたいなしっかりしたコネクタ以外では
1m程度のケーブル付きが値段が高くてもお勧め。
理由は使ってみれば判る。( ゚Д゚)y─┛~~

あと、PCのサウンドボードが判らんけど、バイアス(マイク電源)出てる香具師は
コンデンサで直流カットしないとマイクにダメージ有り。
473名無しサンプリング@48kHz:04/06/24 23:04 ID:YFXVr66Y
>>472
その通りです!
いや、実は変換コネクタなんか臨時で使うにはいいけど、
この変換コネクタさえ知らなかった>>465の知識じゃぁ、とても
オレの口から中継-変換ケーブルとか直流カット用コンデンサ
とか言えなくてねぇ…

>>465
ここは思い切ってマイク入力(標準フォーン)付きのUSBオーデ
ィオインターフェースでも買ったら?
いや、マイクプリって手もあるけど、結局またプラグの形状とかで
悩むと思うし。
474名無しサンプリング@48kHz:04/06/24 23:14 ID:lLMx7+M0
>>470の案で万事解決。間違いない
475472:04/06/24 23:20 ID:K3I4ntjk
マジにスマンカッタ。 >473
2万も出せば当座のUSBオーディオ飼えるし、その方が>465は幸せかも知れん。
476446:04/06/25 19:45 ID:LX+sJoax
>>447
おねいちゃんが風邪です。このままじゃお釜の声。
もう少し回復するまでまっちくり。スマソ
477名無しサンプリング@48kHz:04/06/26 00:05 ID:6/+fPfUC
>>476
待ちきれずになぜかNT3なんぞを買ってしまいました。
なんか遠くまで録れるOM3って感じ。シャリシャリだよー。
478名無しサンプリング@48kHz:04/06/26 07:51 ID:AZg4iz1P
こんにちわ。
SM58かSM57どっちか買おうとおもっているのですが、
オークションで正規品ですとか、いろんな出品者がだしてますが、
全部おなじでしょうか?
アジア製とかイギリス製とかなんかいろいろあって・・

あとパソコンとつなぐケーブルも一緒についてるものでしょうか?
479名無しサンプリング@48kHz:04/06/26 08:42 ID:HycnYzom
>>478 57デインジャネ。
480?�??:04/06/26 09:15 ID:SokC6luV
イクイク   
481?�??:04/06/26 09:16 ID:SokC6luV
あっっ、あふ、あっふ
あんあん
いっくいくいくいく
あふぁふぁふぁふぁふぁふぁふぁふぁふぁふぁふぁふぁふぁふぁふぁふぁふぁふぁふぁあああああー
482名無しサンプリング@48kHz:04/06/27 01:39 ID:GxAwx8P5
私女なんですが、やっぱり57のほうがいいのでしょうか?
もうまよっちゃって、、、。゚(゚ノД`゚)゚。
483名無しサンプリング@48kHz:04/06/27 02:30 ID:GaUhjmM6
>>482
57買うんならポップガードも買った方が(作った方が)良いよ
484名無しサンプリング@48kHz:04/06/27 02:46 ID:z+ewxKs+
>>482
俺のマイk(ry
うわぁぁぁぁー!!いえねぇぜそんな卑劣なぁああ…。・゚・(ノД`)・゚・。
485名無しサンプリング@48kHz:04/06/27 03:58 ID:filjzY++
>>482
57の方が気持ちいいよ。
58はグリルがでかくて痛い。
486478:04/06/27 12:11 ID:GxAwx8P5
かくのわすれてたんですが、用途はボーカルのみなんですが
裏声のとき結構カスカス声というか、マライアみたいな金切り声みたいのとか、
ああいう声ってどっちのほうがひろってくれますかね。
予想としては57なんですが、実際つかったことないので
女の方で使ってる人いないでしょうか。。?
いたら是非コメントくださーい( ゚▽゚)/

楽器は全くつかわないです!
487名無しサンプリング@48kHz:04/06/27 12:52 ID:GaUhjmM6
>>486
歌だけなら58が良いんじゃない?
多分マライアもライブとかで使った事あるんじゃないかな・・・。ワカランがw
488名無しサンプリング@48kHz:04/06/27 23:06 ID:rY8DJPc0
>>486
女性ボーカルなら、きちんと音響機器通すときポップ(息の『ぼっ』というような音)に
リバーブがかかったりしちゃって、雰囲気が壊れる事があるから、58とかウインドスクリーンが
きちんと初めからあるものの方が絶対にいいよ。PAさんがポップを嫌って低音をカットしたりして、
女性ボーカルの低音成分まで切られて、つらい音になったりするから。
声質のあるから言い切れないけれど、ハイトーンの女声なら87とかのコンデンサーも良いですよ。
489川下明倉:04/06/27 23:26 ID:eeO06eTT
>486 家で録るんなら57がいい。ライブなら58.58は低音をカットしてる。・・・・・・・・・・・はっきり言ってどっち買っても大丈夫。
490478:04/06/28 02:27 ID:3RevBl8v
いろいろコメントありがとうございます
(*´Д`*)

58にします!
買ってきます!
491名無しサンプリング@48kHz:04/06/29 11:13 ID:or6Y09e5
パソコンで録音につかうんですが
オーディオインターフェースはさむんでつかう予定なのですが
つなぐケーブルによっても音質かわりますか?
ミニプラグ端子でなく普通のマイク端子にさします。
492名無しサンプリング@48kHz:04/06/29 21:38 ID:oKhOu1Ke
ケーブルの種類よりもマイクのセッティング(音源からの距離
や角度)の違いの方が大きく影響するから、あまり心配しないで
よい。

買ってから悩むのが吉。
493名無しサンプリング@48kHz:04/06/30 07:33 ID:TZCX01+h
>>491
端子のことを言ってるなら、一概には言えないし、
こんなこと言うとここでは激しく突っ込まれるかもしれないけど、
初心者のうちは
XLR >Phone >RCA
の順に音がいいって覚えておいたら失敗しないかもよ。

ケーブルの値段のこと言ってるんなら、もちろん音は変わるけど、
それより他の機材にお金使いましょう。
494名無しサンプリング@48kHz:04/06/30 18:38 ID:vWKNZ42j
ちょいとお尋ねします
歌を録る時58と57のどっちを使うか考え中なんだけど

ポップガード&58
ポップガード&57
ポップガード&58の頭を取った57もどき
ポップガード無し&57 or 58

上記ではどれがクリアに音を拾えそうっすかね?
495ネジ神 ◆.xtkFvmjiE :04/06/30 18:46 ID:JSa35EMX
俺なら58にウィンドスクリーンかな・・・。
496名無しサンプリング@48kHz:04/07/01 06:55 ID:WU/ksRLN
いままで使ってたダイナミックマイクと58で音くらべたんだけど
58で録音すると再生音量が70%ぐらいで録音されちゃうんだけど、
いらないものをカットしてるってこと?
単に録音音量あげればいいかな。

495>58にポップガードまたつけるの??
497プロは声でかいから:04/07/01 09:08 ID:xIvLDW0I
プロシンガーは声でかいからね。
電気屋で売っているカラオケマイクって
超ハイゲインだよ。

ベリのマイクも音でかいね
AUDIXも結構大きめ

マイクプリのノイズが気になるほどでなければ
単純に音量あげれば良い
大事なのは同じ音量にしたときの録り音
498名無しサンプリング@48kHz:04/07/05 23:28 ID:CBh7IG3a
マイクスタンドなんですけど
下が円形の重りで
高さ50-100くらいで調節出来る
ストレートのやつってどこか
メーカーでも通販でもないでしょうか?

結構探したんですが
卓上用の背の低いやつか
一般用の90cm辺りが最低のやつしか
見つかりません。
499名無しサンプリング@48kHz:04/07/06 00:45 ID:0eAVM+ax
卓上のスタンド買いなさい。
ブームが欲しけりゃしっかりした卓上のスタンドにST259のアーム付けなさい。

乱暴な書き方で悪いけど、50~100なら正直それくらいしかないと思うよ。
500名無しサンプリング@48kHz:04/07/06 02:08 ID:rAY07Nby
大学から貰ってくればいいじゃん。
501名無しサンプリング@48kHz:04/07/07 22:19 ID:WOq7clGh
Shure SM57 ってノイズすごくない? マイクプリが悪いのか?
使用者どうですか?
502プリでしょう:04/07/07 22:33 ID:HZJ8dvlg
ShureのSM57は出力が大きい方ではないので
録るモノの音量が小さくて
プリがしょぼいとノイズだらけになる。

有る程度のプリを使っていてShureのSM57で駄目なら
コンデンサーマイクが必要かも

AudixのOM-6ってあんまり人気無いね
ヤフオクで買いたたかれちった
まぁBeta57買える値段で売れたから良いか。
503名無しサンプリング@48kHz:04/07/07 22:47 ID:WOq7clGh
>>502 thanks
やっぱりプリが悪いのか
504名無しサンプリング@48kHz:04/07/16 17:59 ID:9iIPQ9k8
>>496
58は高音部をカットしてる感があって,実際に,周波数特性見てもそんな感じよ.
録音した音が女声とか,それより少し高めの音だったとかじゃない?
あと,ダイナミックレンジの関係でローゲインにされてるっぽい.
現場にはプロのエンジニアが居るから,調整も難じゃないだろうし,
金があれば出音を太くするのは難しくないかと...金があれば(TーT
それにしても70%はひどいな.
録音の時には,ライブと違ってポップノイズはウザい事が多いからポップガードは有効かと.
505名無しサンプリング@48kHz:04/08/05 04:29 ID:MWCDxWhZ
ぶっちゃけSM58以外でオススメって何?
猫も杓子もSMだもんなぁ・・・
506名無しサンプリング@48kHz:04/08/05 05:34 ID:ezt+K76L
>>505
(゚∀゚) SM57イイヨ…
507名無しサンプリング@48kHz:04/08/05 06:53 ID:XgUJ9Ri2
SM58はPAの世界では誰がなんと言おうとボーカル用マイクのスタンダードだ。
(「もうゴッパじゃないでしょ。」といわれて違うマイクが一瞬流行るが、
いつの間にか元に戻るということが幾度となくあった)
↑某サイトからの引用ですが、その通りだと思います。
508私の好みは:04/08/05 07:11 ID:FZxl9zTw
505>>
beta57

なんだかんだでSM58良いよ
ヴォーカル用としてF特性とか絶妙だね。
ほとんど偶然だろうけど。
他のマイクはもう少し高域を・・・とか考えて失敗する。
beta58ですら失敗気味。
509505:04/08/06 06:45 ID:qzSQuScQ
おとなしくヨドバシでSM58買いまつ。ありがとう。
510名無しサンプリング@48kHz:04/08/06 17:33 ID:FDihVG1L
楽器屋でヘッドフォンしながら58とベータ58と聞きくらべた。
特性がどうのより、声の色がはっきり見えるのがベータ。
普通の58は、ベータの後だとなんかかすれた音で、
声を綺麗に拾ってないと思った。
511名無しサンプリング@48kHz:04/08/06 17:46 ID:o0Yqj1cF
>>510
ところがオケに混ぜてみると・・・
512名無しサンプリング@48kHz:04/08/06 19:19 ID:FDihVG1L
ライブでよく抜けてよい。音も綺麗だったよ。




513ライヴ用:04/08/07 05:47 ID:aXZs9crd
録音用ならSM58よりも良いマイクは有るね、
録音用は音を全て録って(本当は無理だが)
必要な部分だけ使えば良いけれど

ライヴ用だと音決めに時間かけられないし・・・
SM58をヴォーカル用に使うと
最初から必要な音域だけの音なので
出演しているヴォーカルさんの声で、痛いとか、こもるとか、に
少しのEQで対応すればOK
「全ての音を録ったるで」ってマイクだと
アコースティック系とかだと少しのEQで対応できるけど
楽器が沢山入っている音楽だと、
ヴォーカルに使える音域が限られてくるので
不必要な音域をカットするところから始めなければならない。
その辺が現場でSM58ばかりになる理由じゃない?
ジャズ専用とかアコースティック専用って箱では
betaとかOMとかも評価高いよ。

SM58はPA側にとって使いやすいマイクなので
ヴォーカルさんがマイマイクにこの1本!って事なら
SM58よりも良いマイクはあるはず。
でもそれは楽器屋で試したぐらいでは解らないです。
私も5本試してやっと「この1本」に巡り会ったよ。
514名無しサンプリング@48kHz:04/08/09 22:47 ID:9c6AMrzP
>>513
で、何に辿りついたのかと。
515名無しサンプリング@48kHz:04/08/14 12:52 ID:13D1xEfM
教えて下さい!
リハーサルスタジオでの録音を予定しています。
現在持っているマイクは57を1本とコンデンサのNT3
PC-Meを持っています。次に買うならどんなマイクが
おすすめですか?現在は57もう1本と考えています。
ちなみにジャンルはヘヴィーロックです。
516たどり着いたのは・・・:04/08/14 14:48 ID:6XkT1GxJ
514>>
Electro VoiceのN/D 757B
ちょっと用途が特殊(アカペラグループのVP)
嫁はbeta57
517名無しサンプリング@48kHz:04/08/14 15:45 ID:6F2e8NAb
>>515
夏休みだからって何を録るかぐらい書こうや
518515:04/08/14 16:39 ID:13D1xEfM
録るものはドラム、ギター、ベース、ボーカルです。
519名無しサンプリング@48kHz:04/08/15 05:12 ID:OuL0Yc9R
58や57って最初に出た頃はどのぐらいの値段だったんだろ
現在はアリエナイぐらい安いが…(音家とか)
520名無しサンプリング@48kHz:04/08/15 18:10 ID:nDNvLmY5
>>519
うろおぼえだが、15年ぐらい前のカタログでは定価43000円位っだたような。
さらにほとんど定価売りだった気がする。

本数まとめて買えばもっと安かったのかもしれんが。
521名無しサンプリング@48kHz:04/08/15 18:51 ID:OuL0Yc9R
>>520
そ、そんなに高かったの!?
まぁ現場での使用頻度を考えれば妥当な値段かも。
いつからこんなに安くなったんだろ…
522名無しサンプリング@48kHz:04/08/16 00:25 ID:/z0vHSOQ
58はもともと\73,000だったよ。
レートも物流も今とは違う時代だったけどさ。
15年前くらいだとPA屋もちょっと安い565や588が主流だった。
\43,000に下がったのは円安になって定価と仕入れ値の差がかなり出て
札幌のフリーフォームなどが並行始めてから。
でもそれもあって無いような定価だった。
そのころからShure自体の対応も変わったようで品質も変わった。
523名無しサンプリング@48kHz:04/08/16 15:39 ID:AXxIoJpd
アジアに工場を作ったころ、音変わったんじゃなかったっけ?
524名無しサンプリング@48kHz:04/08/16 16:19 ID:Xer/ISy1
カラオケが一般に普及し始めた頃、ShureのSM58は憧れのマイクだったなぁ。
テレビの歌番組で見るマイクの多くはこのマイクだったし。
ウチには外観が似てるwプリモのマイクが転がってたっけ。
今でもSM58はカラオケマニアの定番なのかな。
525名無しサンプリング@48kHz:04/08/16 16:38 ID:Ym7B6l7e
OM3とSM58で悩んでます
チガイがワカル人、それぞれの特徴を教えて下さいな…
526名無しサンプリング@48kHz:04/08/16 16:57 ID:jPUwc6av
>>525
悩みながら「Ctrl+F」で解決するであろう。
527名無しサンプリング@48kHz:04/08/16 19:50 ID:Ym7B6l7e
>>526
ありがとう…
灯台下暗し…って言うか俺がアホでした…
528名無しサンプリング@48kHz:04/08/20 14:26 ID:4M1ZRIKA
すみません、ベーリンガーのXM8500って、どこで売ってますか?
ネットで売ってるのは見たんですけど、送料のこと考えるとやっぱりそれなりの値段になってしまうので、
電気屋さんに行って探したりはしたんですけど、なかなか見つからなくて…

どんなところで売ってるんですかね?もうネットでしか手に入りませんか?
529名無しサンプリング@48kHz:04/08/20 15:54 ID:c7g6TMzb
>>528
送料っていっても500えんくらいじゃないの。(サウンドハウスの場合)
それに代引き手数料又は振り込み手数料を合わせても800えんくらいなんだから、
電車代と昼飯代分くらいと思って通販にしといたほうが手間無しでいいんじゃない。
530普通に楽器屋に有る:04/08/20 22:02 ID:UAK+QlC/
528>>
どこにお住まいで?
大きめの楽器屋ならどこにでも有るだろ。

壊れるモノで無し、
壊れても使い捨てだし(使い捨て用だし)
通販で良いんじゃない。
531528:04/08/21 01:10 ID:hNQ3kjhv
レスありがとうございます。
やっぱり通販が妥当ですね…。
大きめの楽器屋で売ってるんですか!てっきり電気屋で売ってるもんだと思ってました…
今度からは楽器屋行ってみます。
532名無しサンプリング@48kHz:04/08/30 15:02 ID:zid+VhxJ
ほしゅですよ
533名無しサンプリング@48kHz:04/09/02 23:03 ID:WSXS+o18
質問させてください。
58とBeta58で高域特性が良くなってるのは聞いたのですが、
それ以外に中低域の解像度?など音の密度などでも差がありますか?
534名無しサンプリング@48kHz:04/09/03 02:19 ID:NC8msIyM
ちょっとハスキーな低音ヴォーカルにお勧めなマイクってありますか?
12KHzあたりでガラガラとした声の成分が乗ってしまうんでBeta58は試したんですが
駄目でした。お願いします。
535名無しサンプリング@48kHz:04/09/03 05:40 ID:FwripFKs
AUDIXってどうよ?
536名無しサンプリング@48kHz:04/09/03 07:11 ID:D3B5G4Rw
535

58でバランス取れてるところにもってくると
レンジが広がった分、薄くなった気がする。
中域のニュアンスより高域のシャリシャリが勝っちゃうような気が

58と差し替えると一瞬新鮮で良いかもと思うけど、
歌ってて58の中域と押し出し感が恋しくなってくる。
でも、プリとの相性で良くも悪くもなりそうとおもたよ。
537:04/09/03 07:21 ID:oJ8l7iyZ
>>535
半額なら買っても良いかな・・・
MX8500>OM3>>>SM58

>>534
SM58
SM57(ウインドスクリーン付けてね)
思い切ってクジラ(低域出すぎかも)
外しのElectro Voice N/D低域出過ぎかも)

betaみたいな高域が出るタイプのマイクだと
ガラガラ声部分(かなり高域)が強調されてしまうので
高域を録らない、もしくは低域が強調されたマイクを使う。

大体マイクを通すと声の成分のイヤな部分が強調されてしまうので
逆の特性のマイクを使うと良いことが多い。
高音が売りの人がbetaとかOM使うと痛痛になったりするよね。
高域が痛くなる寸前のマイクを使うと一番気持ち良い
ベースボーカルの人が低音を強調したマイクを使うと
飽和していなたくなったりもする
ぎりぎりも飽和感のマイクで録ると凄味が出る
かなりの時間使うか、大きな音のPAに繋いで試さないと解らないから難しいね。
538534:04/09/03 13:39 ID:NC8msIyM
わかりました!レスありがとうございます!
539名無しサンプリング@48kHz:04/09/05 23:42 ID:YxR98DIL
>>535さん

私はAudixのOM-5をおすすめします。
「コンデンサーマイクのようなダイナミックマイク」と誰かが言ってましたが
正にそういうふいんき(←なぜか変換できない)のマイクです。
537さんが仰ってますように声質との相性はありますが
私の場合、歌や生ギター等は殆どこれ一本で大丈夫なくらいこのマイクが好きです。
高域の出てほしいところが美味しく出てくれて中途半端なコンデンサよりいいですね。
58やOM3と比べれば少し高いですが価格以上の性能はあると思います。
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/generate_product.asp?maker_cd=161&product_cd=OM5

私の評価は、コストパフォーマンスを考えても
OM5 >>> OM3 >>>>> SM58 かな。
(あくまでも好みですので叩かないで下さい)
540名無しサンプリング@48kHz:04/09/06 00:15 ID:xmo/EzDH
ふんいき
541名無しサンプリング@48kHz:04/09/06 01:05 ID:fb/QAyYb
\    |       ,,...-‐‐‐--、,      l    /
     |、  /  |   ,.べ;;;;;::、--- 、:::;;`ヽ、   ''‐-‐'゙/
   、,_,.! ゙'-'゙(.    //::/´       ``ヾ、      l 
    )    (.  /:,`!ヾ、.      ,      ゙>-    ヽ、_,,
   '゙"`ヽ, /``/::;:゙;゙::!:.:| ``'''‐--‐''゙   '-‐'゙ ゙、       /
     ヽ ヾ /:;'/:.:!:::l  、,r''"゙`'ヾ    ,:',-‐-、,'l      /
   -=,'゙   ./:::/:.:.|::::l  /  (・),.    ヾ,_(・) ,'゙l      (
     `ヽ ,゙:::,'::::;':!::::l   `"´ ''"´     | ̄__,,l,,...,,_   \「ふんいき」ですって!?
     -='゙ l::::l::::;':. l:::::l               ` ゙、.,,_,,.``ヽ、  
     __) l!゙,l:::;'-、 ';::::!          ,.-‐‐:、    l `ヽ、  \      
      ヽ. !:l:::l/-ヽ.゙;::',    U    /:::::::::::r=‐'''"´`''‐,.-゙'‐-、ヽ.
       ) ゙!::l l"''、l ヾ゙:、   u     l:::::::::::::::`'''‐‐''''‐i'゙  ,,..、  `\  なんてこと!!
         l:::l,ヽ、_,  ヾ;\       ゙、.,,_ノ/ ̄ ̄ノ /ヽ. `   \     ____
     /    !::l:゙ヽ、. ,、 ヾ、;、         ゙'‐''"7'゙/ /゙ヽ       \ _,./´-、ヽ
   / /  l::l``;::,`´:ヽ、  `ヾ:;、.,__   ::::   / `'''゙  \   ゙、   ヾ;‐、''-、゙;
    /  / l:l ";'::;'::';';! `''‐ 、.,_` ̄      / r'゙´ ̄ ̄``'''‐、 ゙、    ' l  l:::!
.       /  l:!  !:;'::!::::;!     ``'''‐‐---┬'゙   `'''''''''‐-、      ゙、   ./  l:::
542名無しサンプリング@48kHz:04/09/06 01:43 ID:lGD1790x
コピペじゃない?なんか前に似たようなの見たぞ。
543名無しサンプリング@48kHz:04/09/06 02:41 ID:xE8KhZiM
>>515
へヴィーロックな。
俺も似たようなのやってるけど未だにハッキリとは言えんのだが、
VoはEV Co9等アホハイゲインを使うと(・∀・)イイ!(ただし、触るな「び・ん・か・んだから」)
58も捨てたモンではないんだけども、「握りこみ有やや離れ」が良し。
コンデンサーってビミョ〜ん。有か無しか分からんけども
いわゆるディストーションヴォイスってやつが、「ビヤァァァァ!」じゃなくて「ひやああああぁ・・・ぁ」ぁぁ。_| ̄|○
ってなっちまう('A`)      
544名無しサンプリング@48kHz:04/09/06 02:42 ID:xE8KhZiM
>>515
へヴィーロックな。
俺も似たようなのやってるけど未だにハッキリとは言えんのだが、
VoはEV Co9等アホハイゲインを使うと(・∀・)イイ!(ただし、触るな「び・ん・か・んだから」)
58も捨てたモンではないんだけども、「握りこみ有やや離れ」が良し。
コンデンサーってビミョ〜ん。有か無しか分からんけども
いわゆるディストーションヴォイスってやつが、「ビヤァァァァ!」じゃなくて「ひやああああぁ・・・ぁ」ぁぁ。_| ̄|○
ってなっちまう('A`)      
545名無しサンプリング@48kHz:04/09/06 09:02 ID:jbBAstkg
ふんいき
546:04/09/06 13:08 ID:K+cxWmP+
>が間違ってるわ・・・
MX8500<OM3<<<SM58
547名無しサンプリング@48kHz:04/09/10 16:36:50 ID:s74g/QMl
ダイナミックマイクって、10年くらい使っていても性能はあまり劣化しないものでしょうかね?
548名無しサンプリング@48kHz:04/09/10 17:04:17 ID:OTxy0fEA
>547
57,58はタフ。
うちのも10年選手。
549547:04/09/10 17:19:01 ID:s74g/QMl
>>548
おおそうなんだ!
じゃあ傷だらけの中古57を買ってみようかな。安いんだ。

ありがとねー
550名無しサンプリング@48kHz:04/09/10 23:57:25 ID:KL2/JxGd
マイク用のラインは皆さん何使ってますか?
やはりそこそこの値段のものを買った方がいいんでしょうか?
clasics proとか、論外?
551普通に:04/09/11 06:20:51 ID:mdt7Ss8z
普通にカナレ
でも別に何でも良いんじゃない。
552名無しサンプリング@48kHz:04/09/11 15:49:12 ID:op/z5s5X
MD421の首(?)の固定の仕方を教えてください。
ビニールテープでぐるぐるはもう面倒で・・・

なんかイイ方法ないですか?
553名無しサンプリング@48kHz:04/09/11 15:50:36 ID:4/oO6ByJ
で、ここでマイクとか機材とか紹介してる人ってのは
実際にどのように録音できたのだろうか。

アップしてください
554名無しサンプリング@48kHz:04/09/11 16:28:36 ID:1Y/bAiUi
>>552
瞬間接着剤で固定。
555名無しサンプリング@48kHz:04/09/11 23:44:54 ID:bOZ3yYji
>>552
結局ビニテとかガムテで固定ですよね。
556552:04/09/12 00:28:21 ID:Fwu3I7GV
やっぱりガムテか・・・
瞬接は、どうなんだろ?
角度が決まってりゃ、ありですよね。
557名無しサンプリング@48kHz:04/09/13 06:44:11 ID:KkWuQ+tn
カラオケでしか使わないのにスイッチなしのSM58買っちゃったよorz
558名無しサンプリング@48kHz:04/09/13 08:49:14 ID:b8i/0Flf
>>557
   |_|                   |l
┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│              /
│|___|│       ♪
└───‐┘ ∧_∧ 〜購入オメ〜♪
        ( ・∀・)__   __
        (  つ¶ /\_\. |[l O |
        │ │ |\/__/ |┌┐|
        (__)_) __ll__  |└┘|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
559名無しサンプリング@48kHz:04/09/13 10:14:53 ID:QkwDzoEX
>>557 かっこいいじゃん
560557:04/09/13 19:39:07 ID:0RHKpCvc
>>558
>>559
ありがとう。
がんがってカラオケで歌ってきます。

音質変わらなかったらどうしよう・・・
561名無しサンプリング@48kHz:04/09/13 19:44:54 ID:JltKGDpP
ちょっとは変わるような気がするけど、
実際音をならすカラオケマシーンのアンプダメならだめぽ・・。

でもおめ。カコイイyo
562名無しサンプリング@48kHz:04/09/16 13:03:54 ID:Ev3EH1VB
色々とマイクなりプリなりを試して来たのですが、
家で録るならダイナミックが一番好結果という結論がでますた。
というか、最近の改良されたダイナミックはコンデンサに引けをとりませんね。
こんなとこなら始めから適当なプリにShureにしとけばよかったよ。
563名無しサンプリング@48kHz:04/09/16 22:39:48 ID:tM8llHpU
>>562
うんうん、漏れもそー思う
564名無しサンプリング@48kHz:04/09/18 00:20:18 ID:89bWq8hc
BETA57とプリにBehringerのMIC200使ってます。
卓の調整ミスったらノイズ食んで大変ですが、結構普通に使えます。
他のマイクとか試したいと思って58を買うつもりで楽器屋に出かけたら
14800円とかだったので、サウンドハウスで注文するです。
楽器屋さんと仲良しになりたいけど、その値段はねぇ・・・
565名無しサンプリング@48kHz:04/09/20 09:34:11 ID:lme/3Qmi
>>562
結局のところ、「57(58)でちゃんと録れ!」だな。
コンデンサだのプリだの言う前に、やることあるだろって感じ。
十分使い倒してスキル上げたら、次を考えりゃいいこと。
なーんて、当たり前のことを書き込むテスト。
566557:04/09/20 10:56:25 ID:c8MwudzI
マイマイクでカラオケしてきました。
スイッチなくても問題ないですね。

>>561
サンクス
567なかなか笑える・・・:04/09/21 15:02:33 ID:ra4bdzsG
音屋の掲示板でマイクの話題になるとなかなか笑えるね。
ココと一緒でとりあえずSM57、58、
Betaも良いよって話になると
音屋のネット担当がOMシリーズ勧めて
ボロが出まくる・・・
毎回このパターンだねもうアホかバカかと・・・

PAの現場は音の良い悪いでだけで
マイクを選んでいるわけではないのだが・・・
SM57、58は今となっては一番音がよいマイクではないかもしれないけど
使い勝手が一番良い、いつでも90点の音が出せるのは
間違いなくSM57、58、だからね。
568名無しサンプリング@48kHz:04/09/21 16:49:57 ID:AC+wq0os
>>567
まぁ、「マイク何がありますか?」と訊かれて
「すいません、58、57しかありません。」と言えば
「いえいえ、充分ですよ〜」となるからね。

「OMしかありません。」なんて言ったら「はぁ?」ってなりそう。
569名無しサンプリング@48kHz:04/09/21 17:03:50 ID:c9Za5JSy
しかし今回のプロ野球スト騒ぎで
時代はbeta57Aにシフトしつつあることを実感した。
570ネジ神 ◆.xtkFvmjiE :04/09/21 17:56:52 ID:Fk4qBdob
古田か!!
571名無しサンプリング@48kHz:04/09/21 19:55:14 ID:m9c6i7Dp
やっぱり定番の強みということでしょうか。
beta58はSM58よりも低音がカットされた感じになるのでしょうか?
572名無しサンプリング@48kHz:04/09/22 02:08:22 ID:MCI3bIkp
> 569
あれはBeta58だよ?
573ネジ神 ◆.xtkFvmjiE :04/09/22 03:10:55 ID:YHzBOqzp
>>572
色んな会場でやってるからな。
BETA58AとBETA57A両方使ってたハズ。
574おしい:04/09/23 00:01:50 ID:kHqk6hic
ヤフオクにCAD90っていうマイナーマイクが出てて
特性が面白いのでチョット使ってみたかったのだが
意外と高くなっちゃったのでパス・・・
まぁいいけど。
575名無しサンプリング@48kHz:04/09/23 19:48:58 ID:eMQ9x9gR
このスレのSHUREマンセーぶりはすごいな。
もはや定番という以外のメリットはあんまりない気がするけど。

とかいう俺でも、「どんなマイク買ったらいい?」って聞かれたら、
「とりあえず SM58 買えば?」と答えるかな。
576基準:04/09/23 21:41:07 ID:t/L4OMqR
有る程度のマイクになると、もう音がよい悪いじゃないからね
マイクを選ぶ上でSM58と比べて、高域が・・・とか低域が・・・
と言う選び方をしないと、結果的に遠回りすることになる。
始めて買う最初の1本はとりあえずSM58になっちゃうね。

個人的に・・
先月出演した箱のPAさんは
リハでSM58で2曲ほど歌った後BETA58に変てくれた。
見違えるように良い音だったな。
リハ時間が結構あったので出来ることだけど、
SM58でとりあえず90点の音は出るからそのままの場合多いよね。

以前イベント出演時にOM6持ち込んで
やっぱりリハで2曲ぐらい歌ったところで
マイク(SM)58に変えて良い?って言われたこともある
その時は58のが良かった。
家で比べたときはOM6の方が良い音だなと思ったのだが・・・
よく考えると58から又他のマイクに変える場合も有るだろうから
持ち込みマイクで歌う時間が無駄だよね・・・

よっぽど吟味してからでないと、マイナーな機種の持ち込みマイクは難しいかも。
時間的に余裕が有ればつきあってくれる場合が多いみたいだけど
PAさんも使ったこと無いマイクだと試してみたいのかな?
577名無しサンプリング@48kHz:04/09/25 04:29:39 ID:MkSDFSzQ
>>576
PAサイドからすれば、ノウハウを持ってる機種で仕事をした方が、
何かと安全だと考えます。レコーディングと違い(リハがあるとはいえ)、
一発勝負ですからね。限られた時間で常に一定以上の点数を稼ぐには、
どういうトラブルが出るか分からない機種は敬遠したくなります。

ただ、バリエーションを広げることのメリットも承知していますから、
有る程度特性をつかんだものは、必要に応じて使っていこう、となります。
もちろん、リハーサルに十分時間が取れるときに限りますが。

自宅録音の場合は確かにPAとは違いますから、57,58系に限らず、
自分の声によく合ったマイクを予算内で探すのがベストです。
しかし、正直言って楽器屋のスタッフの多くや、ユーザー本人のうち、
試聴・試奏で「このマイクが自分にベストマッチ」と把握できる人は
少ないと思われます。

それなら「万人対象で60−80点でいける57,58はどうですか?」と
勧めたくなるのが人情だと思います。特にこういう文字だけの場では、
相手の声が分からないわけですから。それに何より、頑丈で良いマイクですし。
578名無しサンプリング@48kHz:04/09/25 04:47:34 ID:pyLdxt+D
>>577
57、58だと定番ですとか言えば売れそうですし(相手が素人であればあるほど)
57、58は落っことしてもこわれませんか?
579名無しサンプリング@48kHz:04/09/25 04:59:05 ID:MkSDFSzQ
>>578
それを言うなら、
(発売当時は比類の無いマイクだったために)売れたから定番になった、
が正しいと思います。実際問題、人間の声の帯域によくフィットします。
もちろん57,58より良いマイクはありますが、値段、耐久性、音質等、
総合力では今でもナンバーワンに押してもいいのでは、と思います。

それはそうと、落としたくらいではまず壊れません。
また、経年劣化による音質変化も少ないので、PAというハードな使用でも、
数年以上現役で活躍したりします。

勧める相手が素人であればあるほど、無駄なお金をかけさせずにすむマイク、
それは57,58だったりするんですね。使ったことの有る方に聞けば、
過半数の方は概ね同意していただけると思いますが、いかがでしょうか?
580578:04/09/25 05:10:08 ID:pyLdxt+D
>>579
即レスさんくす。
あまりマイク事情わかっていないでの発言でしたので。スマソ
今58もっていますが、betaに変更を購入しようか考え中。
58でもカラオケのマイクよりよいので満足していますけど。
581577:04/09/25 05:21:17 ID:MkSDFSzQ
>>580 =578
ちょっと手が離せない事情があって、今夜は不寝番ですから大丈夫ですよ。
男性ボーカルの場合、58→Betaがはまるケースは結構あるようですね。
PAの時はハウリングポイントが増えるので敬遠されることもありますが、
宅録なら問題ないですし。

わたしは使ったことがないですが、コンデンサーのMXL2003とかいうマイクが、
結構評判いいようですね。ファンタムを供給できる環境で、色々と実機を
試奏できればコンデンサーマイクも面白いかもしれませんね。
おなじSHUREのBeta87なんかも最近スタジオライブでよく見かけます。
58と同じメーカーで音の特性も同じ「におい」がするはずなので、
58に慣れている形にはこちらも良かったりして。

ただ、コンデンサーは音を拾いすぎるので宅録はダイナミックがいい、
という意見もありますが。たびたびの長文、失礼しました。
582578:04/09/25 05:35:07 ID:pyLdxt+D
>>581
即レスさんくす。
主目的がカラオケ屋での録音ですので、コンデンサーは無理だと思っています。
BETA58を購入してみます。
583名無しサンプリング@48kHz:04/09/25 10:44:30 ID:4VJqsMnk
SAMSON の R21 というマイクを持っている人いませんか?
ちょっと本数が必要で買おうかと思うんですが、
どの程度使えますか?
やっぱりひどいですか?
584名無しサンプリング@48kHz:04/09/25 14:13:09 ID:epCmYjCm
>>574
CAD90持ってるよ。
58と比べると癖がなくてスカッとした感じ。
売り方によっては定番になってもいいんだけどね。
585CAD90:04/09/26 00:43:39 ID:Mu+kW9c4
>>584
インプレサンクス、
今度出たらもう少しがんばろ。
586名無しサンプリング@48kHz:04/09/27 18:18:46 ID:5M3cgeYd
ROLAND DR20が2500円は安いですか?
古い物だと思いますが結構使えるモデルなのでしょうか?
587名無しサンプリング@48kHz:04/09/27 22:27:37 ID:Ka9IuXqJ
SM58を使って録音する場合ってポップガードは必要?
588名無しサンプリング@48kHz:04/09/27 23:43:03 ID:DPQbRpfQ
>>587
それは人によります。
まずやってみて、吹かれ気味ならストッキングで作ってみる。
589名無しサンプリング@48kHz:04/09/27 23:59:18 ID:Ka9IuXqJ
>>588
ストッキング使ってやってみたんだけど
変わらないような…
って事はなくてもオッケーですかねぇ
590いらね:04/09/28 06:30:52 ID:qnaAecTV
>>587
普通はいらね、
かなり強力なホップガードが元々付いているから
さらにホップガード使ってこれ以上高域を失うのは良くないでしょ。

グリルボール外してホップガードは面白いかもね。
591名無しサンプリング@48kHz:04/09/28 18:14:09 ID:J4A+kyrK
>>589
それはもう、歌い方を・・・というか
発声をきちんとすることを考えないと。
592名無しサンプリング@48kHz:04/10/01 00:32:00 ID:6YP4tcGD
ダイナミックマイクを買おうと思って、楽器屋に行ったらいくつかのマイクに
「おすすめ!まずは試聴してみてください!」
って書いてあったんだけど、試聴って・・・そこで唄うの??
いやいや無理でしょう・・・

結局マイクって自分で試して買うのが一番だとは思うんだけど、
みんなどうやって試奏(って言うのか?)してる?
593名無しサンプリング@48kHz:04/10/01 00:46:48 ID:SIVBt24i
>>592
歌う。
594名無しサンプリング@48kHz:04/10/01 01:52:21 ID:6YP4tcGD
>>593
店員と客の前で?
595名無しサンプリング@48kHz:04/10/01 06:16:30 ID:1Ffs5T0S
>>594
漏れなんかLinkinのチェスターばりに店内で歌ってやったぜ
596名無しサンプリング@48kHz:04/10/01 13:06:47 ID:ne4MqCBo
>>594
絶叫しなくても音の感じは大体つかめるでしょ?
楽器用ならともかく、歌録りに使う人が「人に聞かれたらハズイ」って、
そんなヘタクソなわけ無いだろうし。或いは心臓が小さいということ?
実際手にとって、何かしら声を出してみること。そこからはじまるじょ。
597名無しサンプリング@48kHz:04/10/01 16:52:01 ID:LjQtda20
>>592
軽くうたったり、
「アーアー」「チェッチェッ」「チュッチュッ」とか。

まあ勇気いるのは確かだけど。
598チョット歌ったぐらいでは・・・:04/10/01 19:34:56 ID:jXgc/VNS
マイク選びってお店でちょっと歌ったぐらいでは、わからなくない?
本当に駄目駄目なヤツは解るけど。

リハスタとか、ライブでかなり大きな音量で使ってみないとわからん。
録音するとわかりやすいけどね。
599名無しサンプリング@48kHz:04/10/02 21:12:53 ID:iULncIwz
ダイナミックマイクなんてたいして高くないんだから、とりあえず買ってみて
ダメだったらまた他の買えばいいじゃん。
SM58くらいの値段なら月に2〜3本買ってもたいした金額じゃねぇし。
600そうね:04/10/02 22:10:45 ID:lFbOjL2g
599>>
実際そうなるね、田舎暮らしなのでお店で試す機会はあまり無いのだけど
通販&ヤフオクで色々買ってみたよ。
家で試して良さそうでもライヴの時に持ち込んだら駄目駄目ってのもあったな。
ヤフオクでたたき売ったけどさ、マイナーな機種だと半額近になっちゃうね。
601名無しサンプリング@48kHz:04/10/03 23:04:37 ID:FR6oGofN
SHURE beta58A
AUDIX OM5
AUDIX OM6
で、どれを買おうか迷っています。(当方 漢)
一通り読んだのですが、やはり実際の音の違いを聞き比べてみたい・・・。
誰か音源を持っていませんでしょうか?
店で試聴するとやっぱり落ち着いて聞けないので・・・。
602名無しサンプリング@48kHz:04/10/04 00:05:05 ID:cxesZZi4
OM5
603名無しサンプリング@48kHz:04/10/04 01:48:19 ID:LWK24oZW
>>601
ログ嫁ばAUDIXの選択肢など・・・
いやむしろAUDIXでケテーイですな。
604ログ読め:04/10/04 07:57:43 ID:ZYNxd+K+
>>601
ログ読め
音屋の掲示板で質問するのも良いぞ

それでもOM買うなら
まさに漢だねぇ
605名無しサンプリング@48kHz:04/10/04 13:14:34 ID:mlBSku+O
音屋のお勧め通り、"チャレンジングスピリット”を以ってAUDIX。
606でも・・・:04/10/04 14:29:19 ID:JT2rZEW5
i5が気になる今日この頃・・・
607601:04/10/04 20:56:46 ID:dUJAe9B1
確かにログ見る限りではbeta58だけど、
OM5,6の謳い文句の「コンデンサーマイクのような暖かみのある中音域」
というのが気になって・・・実際を聴いて参考にしてみたいなぁと。

>>604
音屋の掲示板って、どこにあるんですか?
ぐぐってみても、「音屋」だと大量に検索結果出てきて、どれか分からんのですが・・・。
608名無しサンプリング@48kHz:04/10/04 22:26:17 ID:54jtQpk4
>>607
サウンドハウス
609601:04/10/04 23:05:36 ID:dUJAe9B1
>>608
音屋じゃなくて音「家」か・・・
dクス
610名無しサンプリング@48kHz:04/10/04 23:36:36 ID:LWK24oZW
>コンデンサーマイクのような暖かみのある中音域

=高低域が無い=こもってる=俺が感じたOMの特徴そのもの
611601:04/10/05 16:49:40 ID:TwxtbmET
やっと決心してbeta58Aにしようと思って、サウンドハウスに注文しようとしたら、
納期11月上旬って・・・遅すぎ・・・
612名無しサンプリング@48kHz:04/10/06 05:58:18 ID:ydwBMp2g
>>611
漏れは9月30日に注文して今月19日入荷予定って言われたよ。
613名無しサンプリング@48kHz:04/10/06 20:36:51 ID:BQWkr8k+
LAOXとかヤフオクで売ってるSM58にクリソツの1000円マイクってどうですか?
やっぱり1000円の音質?
614名無しサンプリング@48kHz:04/10/06 21:01:50 ID:raXjR+Z5
聞かずに飼え
615名無しサンプリング@48kHz:04/10/06 21:04:59 ID:j706IVmy
>>613
試しに買ってみたら?
616名無しサンプリング@48kHz:04/10/07 13:26:46 ID:BIofIB/B
>>613
この前ラオックスで試聴してみた。
1000円の音質!
617601:04/10/07 18:38:00 ID:eh1Kiovy
サウンドハウスの入荷を待ちきれず、店でSHURE beta58Aを約19Kで購入。
ちょっと高くついたけど、スタジオ借りてじっくり試聴できたから良かった。
OM5,6は在庫なかったから試聴できなかったけど、OM3と比べることが出来た。

betaのほうが・・・なんていうのか、唄いやすかったかなぁ。バランスよくどの音も
出ている感じがした。低音もこもらない。対してOM3は、中音域がでかすぎる感じがした。
EQで色々調節できるんだろうけど、betaと比べると唄ってて不自然な感じがしたような。
まぁ人それぞれの好みなんだろうけど。

ともかく、記念すべき初のマイマイク。大事に使おうっと。
618名無しサンプリング@48kHz:04/10/07 21:39:05 ID:HZO/eJoJ
>>617
購入おめ!
ノンEQで問題なければ、そこから楽曲との調整を始めることが出来る。
最初から気になる音域がある場合、その帯域を削ってから始めなければならない。
そのちょっとした差はけっこう大きいと思います。
試聴できてよかったですね。

(注:OM3が悪いと言っているわけではありませんので、あしからず)
619601:04/10/07 22:51:56 ID:eh1Kiovy
>>618
ありがd
ここの掲示板はかなり参考になりました。
よーし、これから宅録、ライブに使いまくるぞーっ!
620名無しサンプリング@48kHz:04/10/10 14:21:53 ID:6f/VvCQd
ここで聞くのはスレ違いかもしれませんが、
安いコンデンサーマイク(2万以下)って音質どうですか?
宅録で使おうと思ってるんだけど(SM58は所持)、
58またはBETA58Aで事足りる程度のものなんですかね?
621名無しサンプリング@48kHz:04/10/10 17:19:16 ID:ZLBHfjog
58、57持ってたら、まともなコンデンサ飼った方が幸せになれると思われ。
誘導しようと思ったらコンデンサーマイクスレ落ちてた orz
過去スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1080647854/l50
622名無しサンプリング@48kHz:04/10/10 21:11:34 ID:OsNtYqqP
>>620
Yahoo!で「宅録コンデンサー」と検索して一件目のサイトが参考に
なるよ。
でも今接続できないんだよね。よくわからんが。
キャッシュなら見られるよ。試聴もできる。
623名無しサンプリング@48kHz:04/10/10 22:27:12 ID:r3B0a4im
>>620
2万以下のコンデンサーなら
MXL990がオススメ。
624名無しサンプリング@48kHz:04/10/11 00:11:37 ID:tmG16LLF
コンデンサスレでは結論として安いコンデンサ買うくらいなら57か58っていう話だったよね。
625名無しサンプリング@48kHz:04/10/11 18:08:29 ID:MQso2+7M
>>624
そうだったそうだった
626名無しサンプリング@48kHz:04/10/12 17:03:51 ID:uu3M0fFq
>>620
2万以下なら個人的にseideのPC-Meなんかもオススメ。
やっぱりコンデンサはハイの伸び方がダイナミックとはまるで違うと思う。
 
でももうちょっと頑張ってAT4040とか買えば、ず〜っと使えると思うよ。
627名無しサンプリング@48kHz:04/10/14 22:31:05 ID:7W6L+WL5
ageといてみる。
628名無しサンプリング@48kHz:04/10/15 09:20:34 ID:42yz8Jcp
>>624
コンデンサと迷ってるんなら、Beta印のほうがいいね。
629名無しサンプリング@48kHz:04/10/15 11:14:31 ID:4o0skXLD
コンデンサは構造上音質は凄く良いけど
アウトボード類やプリアンプ、ファンタム等
機材がある程度揃ってないと厳しいかも。
ファンタムについては無いと音すら出ないし。
630名無しサンプリング@48kHz:04/10/15 23:06:08 ID:Z/JPxhPu
631名無しサンプリング@48kHz:04/10/16 00:04:46 ID:lHV2yePm
>>630
ハードオフで800円で売ってるよ。
俺はPAの使い捨て用に10本買ったけど
音は思ったより悪くないよ。

632名無しサンプリング@48kHz:04/10/16 01:22:52 ID:F3NZmrJt
>>631
ハードオフですか・・・近くに無いな・・・。
633632:04/10/16 21:26:00 ID:F3NZmrJt
結局コレ買いました。ヨドバシで1029円。
http://www.jp.aiwa.com/products/accessories/cm/DM-H220.html
下手歌を適当にうpするだけなので十分でした。
634名無しサンプリング@48kHz:04/10/16 22:53:01 ID:GgcTlvzi
いや、AIWAの糞価格マイクは馬鹿に出来ない。H220がそれに該当するか判らないけど
以前急用でH110を変換コネクタ代わりに飼ったのです。
何故か自宅にある某著名マイク群(SH、AT、SEN,AKG,BY、)よりは
宅内では使いやすいし、音質も納得いくものでした。
マジすげ〜不思議なんだけど。ネタじゃないよ。
635名無しサンプリング@48kHz:04/10/19 12:29:54 ID:PjZbr3e9
AIWAには何かとトラウマがあったりなかったり。
636名無しサンプリング@48kHz:04/10/23 00:12:51 ID:wwFMTAFK
初めてコンデンサーマイクを購入するのですが、
MXL2003を買う場合は他に何が最低限必要なのか、わからず悩んでいます。

こちらの状況としましては、しょっぼいMTR(PS-04)を宅録で使っていて、
ファンタム電源とマイク用のケーブル?があれば録音はできるのかな、と思っています。

マイクプリが必要不可欠なものなのか?
そして、ファンタム電源とマイクの相性があって、
MXL2003には相性のいい電源がすでにあるのか?

音質のそこまでよくないMTRでも、
コンデンサーマイクの方が音が繊細にとれるのか?それともダイナミックで十分なのか?
その辺が悩んでいる核の部分です。

こんなセッティングでうまくいってるよーという方、
もしくはこれだけ揃えれば無難だよ、とかありましたら教えてくださるとうれしいです。

コンデンサのスレが死んでしまったので
ここで質問させてください。
637名無しサンプリング@48kHz:04/10/23 00:28:57 ID:M0CK7WAw
>>636
コンデンサーは繊細に取れると思う。
けど、その前にMTRのインターフェイスで音質は決まっちゃうから、
千円ピンマイクをパソコンに直接繋ぐ方が無難ってのもありますよ。
どんないいマイクでも、インターフェイスで大分変ります。
638名無しサンプリング@48kHz:04/10/23 02:02:14 ID:2trUHUqL
>>636
2003は自分も以前使用していました。若干高域が強めですが
価格と全体的なバランスがかなり良いマイクだと思います。
何を録るのかにもよりますが、コンデンサーはダイナミックと比べて
繊細さが違います。反面、余計な音まで拾ってしまう程繊細です。
必要なのはファンタム電源とXLRケーブル、マイクプリが最低限です。
ただしファンタム電源はマイクプリに付いている場合が殆どなので
まずマイクプリを検討してみてはどうでしょうか?
予算にもよりますが、10万円以下の怪しいマイクプリを使うのなら
マッキー卓のマイクプリの方が良いと思います。
もし予算があるのでしたら、BRENT AVERILL、AVALON DESIGNのマイク
プリは凄くオススメです。ただしこの辺りになってくると相応の良い
コンプも必要になってくるので、音色の好みもありますが、マイクプリ、
コンプが付いているDrawmerの1960辺りなど価格的にもどうでしょうか?
性能も申し分ないと思いますし、Drawmer独特の「夜」っぽい雰囲気の音
もなかなか捨て難いものがあります。少なくとも上記マイクプリは2003と
共に使用した経験がありますが結構良かったです。(U87iやBLUEあたりの
ハイエンド機と比べてもしょうがないですし…)
あとはお店に2003を持っていって、実際にマイクプリを試聴させて
貰いながら自分の好きな音を探してみるのが確実かもしれません。
639636:04/10/23 12:40:32 ID:wwFMTAFK
>>637
なるほど、やっぱりMTRの能力に結構依存するんですね。
歌を自宅で録音できる環境ではないので、ピンマイクのはちょっとできないのですが、
音質を優先していくならMTRを変えるべきなのかな、と思いました。
とりあえずは簡易録音でやっていきたいのですが、
ゆくゆくはもっとよいものを購入していくつもりです。
とても参考になりました、ありがとうございます!

>>638
すごい丁寧なレス、恐れ入ります。。
予算はあまり余裕がありませんが、
(書き忘れてしまっていてすみませんでしたm(_ _)m)
Mackieの1202VLZ PROなどが最低限必要なラインなのだなあ、と認識できました。
そしてたくさん知識がある方からも2003が評価が高くて、とても安心しました。
これからコンデンサーマイク、マイクプリを買う他の方にも、
ものすごくためになるレスだと思います。

おかげさまで、現実逃避をせず、もう少しダイナミックと格闘してみるか、
2003を購入して、よいマイクプリをじっくり探してみるか、の2択にまで整理できました。
親切なアドバイス、どうもありがとうございました!
640名無しサンプリング@48kHz:04/10/25 14:21:37 ID:sUrkZ1De
>>639
おいらは個人的にカセットMTRは大好きなんだけど、
MTRの部分を他の機材(PC,MDR,HDR等)に変えると
もっともっと音質は良くなると思うんだけどな〜。
今なら中古で探せば1〜2万から買える程度の物だし。
641639:04/10/27 03:51:00 ID:p/Ls748p
探し方が甘いのか、秋葉や御茶ノ水ではMXL2003が見つからず・・・
やっぱりサウンドハウスに注文するのが無難なんでしょうかね。

>>640
PS-04はスマートメディア対応のMTRです。
ttp://www.zoom.co.jp/japanese/ps04frmst.html
あんまり音質は良くないんですけどね。

HDRとかが中古で1〜2万とはほんとにお買い得ですね、探してみます!
いつかはHDRにしたいと思っていたんですが、
思っていたより早くできるかもしれませんね。
機材のことにはとてもうといので、情報くださって助かりますです。
ありがとうございました!
642名無しサンプリング@48kHz:04/10/27 03:56:13 ID:CfYxmHvo
【コンパクト】ZOOM PS-02 PS-04【MTR】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1096998729/l50
643名無しサンプリング@48kHz:04/10/27 12:23:19 ID:l039002c
>>640
実際にはMTRの部分ではなくミキサー部分を変えたほうが音は良くなると思う。
カセットMTR自体はしっかりしたプリアンプから正しいレベルで録音して重ねすぎないようにすれば
一般に思われてるほど音は悪くない。ただし、周波数レンジは若干せまいが。
カセットMTRのミキサー部、特にプリアンプの音質は確実に良くない。

デジタル録音を過信しない方がいいですよ。
644名無しサンプリング@48kHz:04/10/29 19:10:56 ID:/6Rhp7EL
beta57購入。初マイクだけど、
マイク業界は不親切・・・ケーブルは別売りなんて・・・
645名無しサンプリング@48kHz:04/10/29 19:32:26 ID:WucMeDBh
カラオケマイクじゃないんだから(ry
646名無しサンプリング@48kHz:04/10/29 20:00:34 ID:M+V7xyb8
>>644
プロ用ということですよ。購入おめ!良いマイクだよ
647名無しサンプリング@48kHz:04/10/29 20:18:04 ID:+vLT4kLz
beta57Aいいマイクだよね。宅録でアコギ録りとかならベストかも。
下手にコンデンサマイク使うより。
648名無しサンプリング@48kHz:04/10/29 21:44:30 ID:1C3b4CBm
そうだね。
君はアコギ録音は一生beta57Aでいいと思うよ。
649名無しサンプリング@48kHz:04/10/29 22:12:51 ID:+vLT4kLz
なんかその言い方トゲない?
かも、っていってるのに。
650名無しサンプリング@48kHz:04/10/29 22:19:19 ID:ByO7212+
>>649
100%釣り。放置推奨。
651名無しサンプリング@48kHz:04/10/30 04:51:04 ID:DeItjDTN
>>648
どーせ中学生あたりにワンパン入れられて
泣いてムシャクシャしてんだろ。
ま、気にすんなや>>649
652名無しサンプリング@48kHz:04/10/30 10:54:56 ID:+wWLBvI5
アコギ録音するのにダイナミックってのも分からなくもないが
同価格帯のどのコンデンサーマイクと比較して言ってるんだ?
ノイズゲートしっかり出来るならどうみてもコンデンサーの方が
1〜3弦の高域の伸びをしっかり録れるだろ。
>>647が「下手なコンデンサーマイク使うより」なら分かるが。

比較対象、録音環境書いてから物言ったらどうだ?
653名無しサンプリング@48kHz:04/10/30 14:51:01 ID:dDJHFmLt
>>652
揚げ足取るようで申し訳ないが
>同価格帯のどのコンデンサーマイクと比較して言ってるんだ?
>ノイズゲートしっかり出来るならどうみても・・・
Bata57と同価格帯のコンデンサって糞ばっかりのような・・・。
しかもアコギの録りにGate使うって、今時は凄い録り方してるんですね。
654名無しサンプリング@48kHz:04/10/30 17:14:30 ID:55jvYFGG
伸びやかな音を録るのになんで余計な物を繋ぐんだか・・・
コンプならまだわかるけど何故にゲート?わけわからん
655名無しサンプリング@48kHz:04/10/30 17:19:48 ID:UjJYAC7o
宅録環境がノイジーなんじゃないの?
そんな環境でコンデンサ使ってゲート通して、って無駄大杉のような。
スタジオ行けよと言いたい。
656名無しサンプリング@48kHz:04/10/30 20:38:09 ID:dDJHFmLt
意識的に書いてるなら>>652


    相 当 腕 の 良 い 釣  り 師 だ な

657名無しサンプリング@48kHz:04/10/30 21:15:48 ID:DeItjDTN
>>656
ねぇねぇ、イチイチスペース押してる自分がキモイと思わない?
658名無しサンプリング@48kHz:04/10/30 23:09:32 ID:+wWLBvI5
>>654
ピエゾとマイクのダブル録りはした事ないんですか?
適当に5〜6回違うピエゾ使ってやってみれば理由が分かるはず。
ウチは普通にDS201なんかをよく通してますね。
659名無しサンプリング@48kHz:04/10/30 23:21:01 ID:55jvYFGG
>>658
バーカスベリーやC-ducerのように外側に貼り付けるやつ?
660名無しサンプリング@48kHz:04/10/30 23:32:28 ID:+wWLBvI5
>>659
貼り付けるタイプのものもあるし、最近ではお気に入りの
ギターにピエゾをわざわざ埋め込んじゃってる人も結構いるんですよ。
しかもそういう人に限って「俺はピエゾとマイクのミックスした
音が好きなんで」と言ってきてさあ大変。
てかケンカするつもりもないし、個人的にダイナミック愛用してますよ。
ただ、アコギは例えばラスゲアードやボディ自体から出る音、ネイルア
タックなんかの得に微妙なニュアンスを持つ奏法を録る時は正直ダイナ
ミックでは厳しいです。オケのバッキングでシャラシャラ鳴る程度なら
ダイナミックでマンセーですよほんと。
661名無しサンプリング@48kHz:04/10/30 23:51:12 ID:UjJYAC7o
>>660
一応確認したいんですが、宅録の話ですよね?
そういう理由で、10,000そこそこのコンデンサなんて使って大丈夫?不満でません?
ピエゾとミックスでっていう限定した話なら、ある程度上が出てる事の方がバランスより重要なのかな。
662名無しサンプリング@48kHz:04/10/31 03:51:42 ID:tp6KLrDb
>>661
1万円位のものですと、MXL-990やseide PC-Meなんかはアコギが綺麗に
録音できると思いますよ。それと少々荒れ気味になったお詫びにつまらない
情報提供で恐縮なのですが、蚊帳ってご存知でしょうか?何年も前の事ですが
あれをばあちゃんの家から貰ってきて回りに毛布をかぶせてやったんです。
そしてその中でアコギや歌を録音するともうそこは立派なスタジ…。って
最近売ってるの見たことないかもしれない・・・(´・・)
これはダイナミック・コンデンサ問わずオススメです。
ラインなど邪道!漢は黙ってマイク録りすべし!という漢気溢れる方は
宅録のコツは蚊帳にありです。宅録マイクァーは蚊帳です。もはや最強です。
663名無しサンプリング@48kHz:04/10/31 08:23:48 ID:IbJSCJWm
>>660
う〜、ちょっとわからないんですが
普通にライン出力のあるアコギのことではないんですか?
ラインとマイクを併用することはよくやります。
でもゲートを使ったことは今までありません。
どんな感じで使用するのでしょうか?
664名無しサンプリング@48kHz:04/10/31 10:55:32 ID:apT4Oecx
>>663
ノイズゲートと言っても常時かかっていて特定のピークを殺すわけではなく、
所謂無音(とそれに限りなく近い)状態でのノイズをなるべく省きたい場合(特に
ソロギターなど)などはあるとかなり便利なんです。
設定としては浅め(スレショルド低め)に設定しておいて、サスティーン
は殺さない、しかし音が出ていないときは回路を遮断して余計なヒスや
ハム、遠くの小さな雑音を除きたい、そんな時によく使います。
宅録などの場合だと、例えば外でヒューヒュー風が吹いていて、ギターを
弾いている時はギターの音にかき消されて気にならないけど、無音時に微妙
にヒューヒューしてなんか嫌だ…というような場合に、スレショルドをその
風の音が消えるギリギリのところまで下げる事で解決します。
少ない楽器なら別に気にならないのですが、マイク録りの楽器が増えれば増える
程、無音時のノイズも重なって大きくなっていってしまうんです。
コンデンサーよりノイズの低いダイナミックでも、試しにアコースティックギター
のみの四重奏を重ね録りしてみると、サーとかブーンというようなノイズがかなり
の影響を及ぼすのを確認できるはずです。
665名無しサンプリング@48kHz:04/10/31 18:28:29 ID:lC2UU+qo
無音時のノイズ消しならフェーダー動かして消す方が
自然に消せるよ。オートメーションできない環境だと大変だけどね。
666名無しサンプリング@48kHz:04/10/31 22:21:48 ID:Ub4yFqXj
>>664
なるほどね、スタジオ環境ではなく宅録で
生楽器を重ねる場合は確かにサーノイズ、ヒスの伊豆は頭の痛いとこですね。
1人で全部やるのなら、ゲートがあると確かに便利ですね。
667名無しサンプリング@48kHz:04/11/01 13:46:54 ID:8utC0VVb
俺もサー言うな〜。やっぱし皆ノイズは気にするんだな〜。
ところでダイナミックと相性のいいアウトボード類や
エフェクター関係、みんな何つこてる〜?
668名無しサンプリング@48kHz:04/11/04 06:36:52 ID:/bO8me8v
ギターアンプを録音するのに予算5千〜2万円以内でSHURE以外でおすすめってありますか?
AUDIXのF-10なんて使ってる人いないかな・・・
669ネジ神 ◆.xtkFvmjiE :04/11/04 16:07:56 ID:nZ1nevho
>>668
SENNHEISERのMD421なんか一つの選択肢としてアリだと思います。
録音する音色にも依るけど、なかなかかっこいい音が録音できたりして
たまに使うと「おお!」って思うことがある。
670名無しサンプリング@48kHz:04/11/04 17:00:50 ID:/bO8me8v
>>669
レスありがとう!
でもちょっと高価だね・・・
AKG D440とかここであんまり話題になってないっぽいのを使ってる人いません?
671名無しサンプリング@48kHz:04/11/04 17:05:13 ID:/bO8me8v
自己レス
D440はスネア用か・・・そりゃ話題にならないかスマン
672名無しサンプリング@48kHz:04/11/06 02:14:01 ID:tHa5hbVK
貧乏学生の俺はXM8500を買いました。
673名無しサンプリング@48kHz:04/11/07 04:32:38 ID:B+++ExAg
MD421は確かに欲しいな。前からずーっと狙っているが買えない。
ダイナミックではちょっと高い(Shureと比べちゃうからだけどw)のが
災いするのか、とりあえず後回しにしてついコンデンサに気がいってしまうよ
674名無しサンプリング@48kHz:04/11/07 04:37:05 ID:B+++ExAg
>>668
ダイナミック限定かな?
真空管マイクで取るとなかなか面白いよ。コンプ感がいい。
675名無しサンプリング@48kHz:04/11/07 18:09:33 ID:4dnzZTPn
>>674
今コンデンサ(AKG C1000)を使っていて
もっと使いやすくてギターアンプに適したマイクが欲しいんです
ダイナミックはオーディオテクニカのカラオケマイクしか持ってないので・・・
SHUREのSM57は音は良いと思うけどプレゼンスがどうも好きになれない
地味でも素直に撮れるマイクが好きです
676名無しサンプリング@48kHz:04/11/07 19:24:50 ID:ve+iof26
>>675
>今コンデンサ(AKG C1000)を使っていて

SM57+コンデンサで、混ぜて使ってみた事ある?
SM57だけだと「ガッツはあるが、音が硬過ぎるなぁ」って
いう時、ウチのバンドでよくやってるやり方なんだけどね。

コンデンサにもよるが、ミキサーのEQでコンデンサ側2k-4k位を
少し削ってやると、音が馴染む感じがする。

ちなみに、前はMD412も使っていたが、オレ的には少し音が
優しすぎな感じがした。これって「地味で素直」なのかもw
677名無しサンプリング@48kHz:04/11/12 12:24:14 ID:4zhtPCpq
混ぜた事ないっす
使ってるオーディオインターフェースが1個しか録音出来ないので・・・
もう1このマイクもオーディオテクニカの2000円ぐらいのマイクなので。
そろそろミキサーも欲しいっすね
あとEQの使い方も勉強した方がよさそうですね
678676:04/11/13 14:31:59 ID:osMx4uhh
>>677
>使ってるオーディオインターフェースが1個しか録音出来ないので・・・

そっかー、じゃあ「混ぜて使う」は無理だな・・・。
MD412って結構高いし、中古でいい状態のヤツあんまりないしなぁ。
あとはBeta57ぐらいか?
オレも自分で使った事ないが、SM57より広域が伸びてきれいな音って
らしいが・・・。
679名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 15:28:50 ID:LLQXNpu4
>677
やっぱり漏れもMD421を勧める。

もしC1000ならダメ元で試してくらさい。
7〜8Kを3〜5dB落として、150〜250Hzを1〜2dB持ち上げる。
だぶつくようなら、カットオフ80Hz前後/8〜12dB程度でロールoffしてみる。
但し、低域のだぶつきはマイクのキャラだから辛い鴨。
680名無しサンプリング@48kHz:04/11/14 12:41:46 ID:KhO7zJce
なにかの雑誌を見てたんだけど
オーディオテクニカってオリンピック公式採用マイクを納品してるみたいですね
シドニーとかでも2000本とか納めたようです

ただびっくりしたのがぜんぶ寄付という形で無料贈呈してるみたいでした
音もよく耐久性もあるのですばらしいとは思うのですが
なんでタダであげちゃうのかなと思いますた
全部業務用マイクで2000本とかというと数千万円規模のようです。

ただオリンピック採用ということでもあまり宣伝してはいけないみたいです。
( ´・∀・`)へーと思いマスタ。
681名無しサンプリング@48kHz:04/11/14 23:07:38 ID:lgXcJfph
記録映像に残ればラッキー
宣伝効果は申し分ないでしょう
682名無しサンプリング@48kHz:04/11/14 23:47:28 ID:HPR7+8Ng
>>680
本来の意味の「公式」採用のマイクじゃないと思うけど。
無償提供とお金を払って買うマイクじゃ重要度が違うもの。
タダだから使ってるんじゃない。一部のマイクを除いては。

必要なマイクは他社製でも普通に使ってるしな。
683名無しサンプリング@48kHz:04/11/14 23:48:11 ID:KhO7zJce
ただインタビューされてる人曰く
時計とかならSEIKOだのSWATCHと出るから
視聴者が( ´・∀・`)へーとなるかと思うんだけど
マイクだとあまり分からないですよね? なんて言ってますた
PanasonicなんかはDVCPROを公式採用になったこともあって
ある程度宣伝してたような気もするんですけど・・・

うーむ
684917:04/11/15 12:02:51 ID:dAhxC5ai
広告で五輪マークや選手を使える公式スポンサーとしてお金払うのと、
単に物を寄贈するのでは金額の桁が違うと思う。
公式スポンサーだと一業種一社なので、松下がいるからテクニカは入れないでしょ。
広告では使えなくとも納入実績ということで見積もりやプレゼンでネタとして使えるだろうから
公共事業なんかでの納入には効くと思うけどな。
685名無しサンプリング@48kHz:04/11/15 12:18:11 ID:EJSqcWqo
中国五輪へも無償供与なんかなー
686名無しサンプリング@48kHz:04/11/15 16:49:39 ID:ml0UxHCy
でも中国は絶対ただで使わせろって言うだろうし・・・
687名無しサンプリング@48kHz:04/11/15 19:12:04 ID:6cnrR2xU
中国ならピーコ商品が公式製品になる悪寒

まあ、台湾逝けば同じ型の製品がいっぱいあるからw
688名無しサンプリング@48kHz:04/11/16 00:24:46 ID:Orl2dn6N
中国なら当然サウンドキングとかサウンドプロジェクトとかが勝手にテクニカとかAKGとかパナソニックとかソニーとか池上とか、コピーしまくるんですよ。
で、オリンピック終わった後に国連関連団体がガサ入れ。
689名無しサンプリング@48kHz:04/11/16 18:57:06 ID:lFhShtd7
>>680
ライブで使いたい場合オーテクはAUDIXと比べると、PAさん嫌な顔しないよね。
OM3持ってったら「ぶぅんぶぅ〜ん」いって「ゴッパ使え!このヤロ!」言われますた。
690名無しサンプリング@48kHz:04/11/16 20:01:02 ID:04f3mPnP
そんなDQN PAやだ…
とはいってもいっつも58/57でやってて急にAUDIXだと使いこなせないかなぁ。
691名無しサンプリング@48kHz:04/11/16 21:52:04 ID:SCeV3ukc
>>689
>>690
ゴッパ使え!このヤロ!
692名無しサンプリング@48kHz:04/11/16 22:14:15 ID:sMq0R90i
>>690
なに言ってんだばか
693名無しサンプリング@48kHz:04/11/16 23:11:16 ID:jncvkGfw
こないだPAやっててAUDIX OM3だったかな?持ち込まれたよ。
人が使ってるとこ見てて前々から良い印象持ってなくて
一応借りて自分の声でワンツーやったら、
「あれ?意外とちょっと何箇所かピークあるくらいでそんなに悪くないかな」って印象。
でも声量突っ込むと58より限界低くていつもの印象どおりのグシャって音だった。
ゴッパ使え!って思ったけど、
わりと無茶するバンドだったんでそれはそれで良かったけどさ。
694破外道・・・:04/11/17 22:21:40 ID:U4R+qQt6
あぁOMシリーズってそんな感じだよね・・・
OM6買ったこと有るけど
トラウママイクだわ
チョット声だして試す分には、よさげなのでたちが悪いのだよな。
オケの中で使うと前に出てこないのだよね。
何らかの効果をねらうのでなければ
ボーカルなら
爆音系=SM58
アコースティック系=Beta58orBeta57
使い捨てならベリのMX8500
OM系は使い道無いなぁ・・・

音家の広告に踊らされちゃうのだよね・・・
私もさんざん踊ったが。
695名無しサンプリング@48kHz:04/11/18 00:07:46 ID:SSGCZlUx
そうやって考えるとShureってすごいな。昔Zepが現役だった頃、58をロバート・プラントが
使ってる広告見た記憶あるもんね。あの時代からずーっと現役なんて
696名無しサンプリング@48kHz:04/11/18 15:38:40 ID:ErORw+Z8
超初心者で申し訳ないのですが、質問させてください。

とりあえずなんにでも(歌にもギターにも)使える一本ということで持っておきたいのですが、
過去ログを読むとSM57が定番らしいということでSM57にしようかなと思ったのです。

しかし、57にはウィンドスクリーンがついていません。
ウインドスクリーンが別売りで1500円くらいで売っているのですが、これをつければ58と同じになると考えても良いのでしょうか?
697名無しサンプリング@48kHz:04/11/18 16:04:26 ID:7HJu4cgu
>>696
音質は58と同じにはなりませんが、悪くはないと思います。
一昔前は結構使っているバンドはいたんですけど、最近はあまり見ませんね。
あのスポンジ、古くなるとボロボロになっちゃうんですよねぇ・・・
698名無しサンプリング@48kHz:04/11/18 16:12:18 ID:ErORw+Z8
>>697
ありがとうございます。

マイクのこと全く分かっていなくてとりあえず定番と呼ばれるものを買って色々試したいと思います。
RODEのNT1-Aとかも用意してダイナミックとコンデンサの両方持ったほうが良いかな、なんて考えてました。
699名無しサンプリング@48kHz:04/11/19 07:48:58 ID:nIxBlwxk
beta58Aはパッと聴いたらコンデンサーみたいにくっきり聴こえるな
よく聴いたらダイナミックの音なんだけど
700名無しサンプリング@48kHz:04/11/19 20:13:32 ID:gObTLo69
やっぱ SHUREなんですかね。
N/D267なんか58よりよっぽどいいと思うけど。
701EVマンセー:04/11/19 21:12:54 ID:EGC23r8Y
N/D 757B超愛用してるよ
ヴォイスパーカッションに使ってるけどすんげー良い
ヴォーカルに使うとSHUREの音聞き慣れてるとなんか違う感じ
なんというか濃ゆい感じ、濃すぎかも。
ヴォイスパーカッションとヴォーカルを両立できる数少ないマイクだね。
702EVマンセー:04/11/19 21:15:15 ID:EGC23r8Y
あ、でも普通に歌うだけで良い時はBeta57使うけど。
高域の延びが気持ち良い。
703名無しサンプリング@48kHz:04/11/20 07:02:06 ID:MhuedFHz
声質にもよるけど、58で低域がだぶつくようなら57に変えるのがいいかな。
確かに57の高域の気持ち良さはGoodですね。
女性ヴォーカル相手に変な低域で苦しんでた時、
57に変えてあっさりクリアーしましたよ。
しかも試しに使ってみたPG57で(笑)。
馬鹿にしていたマイクでしたけど、ちょっと見直しました。
Beta57がベストですけどね。
704名無しサンプリング@48kHz:04/11/24 19:26:51 ID:8bmBicXi
質問です。
市販されている歌モノのCDのカラオケバージョンに
BETA57でマイクから5センチ程度の距離で録った歌を重ねると、
オケに比べてすごくハイ落ちしたこもった音質になるのですが
これはダイナミックマイクの宿命なのでしょうか?
僕はEQで8k辺りを持ち上げて補正して誤魔化していますが、
シャリシャリとした質感で気に入りません。
EQで誤魔化すことなくこの問題を乗り越えるには
コンデンサーマイクしかないのかなと思っているのですが、
皆さんはどうされていますか?
705名無しサンプリング@48kHz:04/11/24 19:48:14 ID:BVG6s6Rf
マイク以前に、録音機は何か?、マイクプリは何か?、エフェクトはどうしているのか? その辺は?
完成されたCDのオケと、単に増幅されただけの素人の歌を重ねても、浮いてしまうのは当然かと
706名無しサンプリング@48kHz:04/11/24 19:55:11 ID:SqZbnJ0m
704のレスも周りから浮いています
707名無しサンプリング@48kHz:04/11/24 20:54:26 ID:RSAwisKh
>>704
まず、「補正=誤魔化し」ではありません。
カラオケバージョンは最終MIXから歌を抜いたものですから
歌ありのバージョンに近づけるためにはCD制作に近い行程を踏む必要があるでしょう。
質のいいプリアンプやコンプなどが必要になります。
コンデンサマイクに代えるだけで解決する問題ではありません。
ライブ録音CDのほとんどはダイナミックのマイクで行われているのですから。
708704:04/11/24 21:16:58 ID:FpPygL9W
レスありがとうございます。
>>705
分かりにくくてすいません、
「高域落ちはダイナミックマイクでは逃れられないものなのか」、
という事に焦点を絞って聞きたかった、
言い換えればマイクプリアンプなどによって解消できる、というようなアドバイスが欲しかったために、
あえてそういった自分の環境の事は省かせてもらったんです。
>>707
ライブ録音の話でなるほど、と思わされました。
自分の高域をEQで補正した時のシャリ感が出る原因、
音の艶やかさのなさはプリアンプのしょぼさのせいなのかも知れませんね。
この板で、「プリアンプよりまずはいいマイク買え」みたいな事が書かれてるのを
見て混乱してしまってました。
それなりのマイクプリ買おうと決めました。
ありがとうございました。
709どうでしょ?:04/11/24 21:51:13 ID:ALlF8nho
ベリのミキサーでも使っていなければ
すんごいプリを買わない限りそんなに変わらないのでは?
Beta57より高域でるダイナミックマイクってそんなに無いし
コンデンサマイク買った方が早くね?
プリで音確かに変わるけどよっぽどすんごいのでもなければ
本人しか気づかない程度の差だと思うよ
710名無しサンプリング@48kHz:04/11/24 23:24:28 ID:aOgVerlj
>>704
Beta57でそんなにハイ落ちするんなら使ってるミキサーとか、歌い手の声質とかに問題があるんじゃない?
確かに市販CDならそれなりに高い機材つかってるんだろうけど、
CDに似せたいんならまずはコンプ・リバーブが必要でしょう。
プリが必要かどうかはその後でしょ。
711名無しサンプリング@48kHz:04/11/25 00:01:27 ID:BnF7lA9i
>>709氏に同意。
1chで10万オーバークラスでも無い限り音質は変わらないと思う。
仮に1chで20万を超えるようなプリでも、現時点で足りないと感じる
高域を劇的に補えるとは思えないけど…。
やっぱり高域が欲しいなら素直にコンデンサーを薦めるかなぁ。

712名無しサンプリング@48kHz:04/11/25 00:07:38 ID:Ht2hsNl9
本人が意識してる歌声と実際に出てる歌声のギャップが大きいのかもな
713名無しサンプリング@48kHz:04/11/25 00:15:50 ID:6E60rU6m
EQの設定やREV問題もあるけど、beta57で5cmって所に味噌があるような。
近接効果で低域盛り上がってないかな

どのみち>711さんの言うように空気感的な音はコンデンサじゃないと難しいけど。
714704:04/11/25 00:32:03 ID:KOBn86aF
皆さん、続けて親身なレスありがとうございます。

マイクプリスレでも書いたことがあるのですが、
僕はPODxtのチューブプリアンプという
モデリングプリを使ってまして。
でもバイパスの状態と比べても、ややハイは落ちるようだけども
ライン臭さが消えてややウォームな感じになるのでそんなに悪いものでもないかなとは思ってるんです。
コンプ・リバーブはCubaseSX付属のVSTプラグインのもの程度しかないのですが、
質のいいものを使えばもっと変わってくるのでしょうか。
声質も、自分より明るい声の人と比べているのかも知れませんが、
僕の耳では録音環境の差による高域の伸びに差があるように感じます。
>>713
低域の盛り上がりは感じるのである程度カットするようにしています。
それ以上離れるとオフマイク臭い音になってしまって、
声の躍動感というか臨場感というか、
そういうものがなくなってしまう感じがするのでこの距離にしているのですが…。
715名無しサンプリング@48kHz:04/11/25 01:47:56 ID:BnF7lA9i
>>714
成る程、PODのチューブの部分使ってたんだね。
個人的にPODのチューブ(シミュレーション)プリは、音は太くなるけど
ハイは落ちると感じます。(これはPODの他のキャビを使ってのシミュレ
ーションでも同じ事が言えるけど…)
PODは元々マイクプリではなく、あくまでギターのアンプシミュレーター
がメインの機材なので、もしお金に余裕があるのなら取り合えず先にマイ
ク用のプリは買っておいても損は無いと思うよ。
どうしてもプリ単体ではお金が勿体無い!というのならマキの卓とかでも
結構良い音するよ。
716名無しサンプリング@48kHz:04/11/25 01:52:39 ID:O3fQvxeq
Onyxとかよさげ。
717名無しサンプリング@48kHz:04/11/25 03:13:42 ID:yG9+PbzQ
YAMAHAのミキサーもあんまり良くないね
ベリほどではないが微妙に音がスカスカになる
718704:04/11/25 10:30:00 ID:OTY4azkI
>>715
そうなんですか〜。
これは先に言っておくべきでしたね…
すいません。
プリアンプスレでも本物のプリアンプはやっぱり違うよと言ってくださった方がいたのに
申し訳ないです。
スレ違い気味になるようですが、BETA57とプリアンプの相性、ということで
マイクプリ買ったらこちらでも報告させていただきますね。
最低3万程度のものは買おうかなと思います。
ありがとうございます!
719名無しサンプリング@48kHz:04/11/25 13:41:30 ID:Xwri1cS2
とりあえずチャンネルストリップ買えば。歌の音色にこだわるならコンプは必須
720名無しサンプリング@48kHz:04/11/25 14:23:18 ID:4w45T8Gy
>>714
>マイクプリスレでも書いたことがあるのですが、
>僕はPODxtのチューブプリアンプという
>モデリングプリを使ってまして。

メインディッシュをそんな珍味ぶっかけて料理してるのか。
それを早く言え。「プリアンプよりもまずはいいマイク」
っていうのは「まずはもってるミキサーのヘッドアンプなりで」
っていうのが隠れてる。マイクプリスレ見てるんだろ?

http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1070559772/601-606
これの逆をやろうとしてるわけだから、プリうんぬんよりも
問題は他にある。かもしれん。
721名無しサンプリング@48kHz:04/11/27 12:43:25 ID:FPMdWDgt
MD421って初代と今音家にでてるMKUとではどのような差がありますか?
ご存知の方おられましたら、ご教授願います。
用途は主にヴォーカルです。
722同じ・・・:04/11/27 13:05:58 ID:6hG/QBY0
ヤフオク出す人は高く売るたに色々書くけど
同じだよ。

古くなるとマグネットが弱くなったりで
音、微妙に変わるけどね
わざわざ古いの買う必要はない。

結構高いマイクなので、
何らかの効果を狙うのでなければ
同じ価格帯のコンデンサー買った方が幸せになれそう・・・
723721:04/11/27 13:28:50 ID:FPMdWDgt
>>722
レスありがとうございます。助かります。

今のヴォーカリストの声がハスキーというか、録ると高い帯域で
ガラガラした音が入ってしまい、以前使っていたBeta57やEVのマイク
だといまいち良くなかったんです。コンデンサーも試したのですが、
高域がダイナミックより伸びる分、違和感は少ないのですがやはりあまり
聞き心地の良い音ではなくて困っていました。発声はちゃんとしてるんですが
ちょっと、ドンシャリな声のヴォーカルなんですw。(ちなみに男です)

SM58を使っているとそういう音は乗らないんですが、音質がいまいち好きに
なれなくてスペック上は同じくあまりF特が上に伸びてない中で良いのは・・?
と探す中でMD421にたどり着きました。
何らかの効果を狙う・・言う意味で適切かどうかはわからないのですが・・。
もし、何かまたアドバイスいただけるようでしたらぜひ、お願いします。

724名無しサンプリング@48kHz:04/11/27 18:35:35 ID:jYHuQpY0
421とmk2同じって言ってる香具師は脳内だろ。
まるっきり別物に近い。キックですら判る。

特に低域の厚さ、高域のディストーションの乗り方が違う。
初期421のマグネットはアルニコだから減磁しても
フェライト系のような極端な減磁になるケースは少ない。
mk2は確かネオジウムなんで熱に弱い。
421に良くあるのは2次ボイスコイルの不良(最悪切断)現象。
これが起こるとローカットされた薄い音になる。
減磁みたいに感じるのはこれが原因と思われ。

価格対比の性能かどうかは使用者判断だが
金色421はそれなりに昔の音で安定している。
(まだ在庫が有るかどうか判らないが)
中古ならコンディションの良い421は少ないから慎重に選べ。
725名無しサンプリング@48kHz:04/11/27 23:56:25 ID:RM1O32BX
>>724
あれ?一般的にフェライトの方がアルニコよりも減磁しにくかったような…。
それと熱に弱いネオジだけど、Tcは300度位、実質的に音に影響が出てくる
温度を考慮しても50度以上での環境での使用でなければまず大丈夫じゃない?
726名無しサンプリング@48kHz:04/11/28 00:14:40 ID:pqOtG3P2
>>725
SPならそれが正解。逆起電力が発生するから。
マイクの場合は大きな逆起電力が発生しにくいし、ギャップを極端に狭くする場合が多いので話は別。
トラベルも距離が居るし、実装上ではまともな磁気回路なら、へたったアルニコ>新品フェライト

ネオジウムは品種にも寄るがマイクの場合は
磁束密度の大きい物を使うのでボイスコイルで80℃超えるとヤバイ。
727強きゃ良いって物じゃ・・・:04/11/28 09:24:06 ID:hri0ETp5
だんだん話がズレているが
マグネットは強きゃ良いって物ではないぞ

マグネットが強すぎるとコイルが動きにくくなるので
高域を拾いにくくなったり、感度が悪くなる
マグネットが弱すぎると出力が小さくなって使いにくい
マグネットの強さとコイルとマグネットの距離で“ちょうど良い感じ”にする
それがうまくいったマイクが名品として残っているのでは。

良くある“古いマイクの方が音が良い”は
その辺の計時変化がたまたま上手くいったのでは。
どのように使われていたのか判らないマイクを
ビンテージとか言って買うのはリスクが大きくない?
728名無しサンプリング@48kHz:04/11/28 10:12:26 ID:upzeM4O+
確かにビンテージ系のマイクはリスクが多いと思う。
コンディションの差が激しいし、殆どの白鯨なんかボッタだと思う。
オクで買うなんてギャンブルだし、楽器と一緒で音聞かなきゃ。

只、421と421mk2とは明らかな差が有るぞ。黒の421自体も何種類か有るし。
58だってメヒコになったとき音が変わったし、5種類はあるじゃん。
切り替わりの時に買った香具師は知ってるはずだぞ。

これを一括りにして音が一緒などと言う香具師は信じられん。
729名無しサンプリング@48kHz:04/11/28 10:38:18 ID:La/Wdll0
意外と専門的なスレ
730721:04/11/28 11:46:44 ID:UwxTqtGq
理系の知識はないのですが、皆さんのレスから今は新品を買っておくべきかと
思いました。まだ声に合う傾向のマイクを探している段階ですし、
予算的にもあまり良いものが見つかるまで買い換える余裕がないので・・。

そこで、もうひとつお伺いしたいことがあります。
マイクにも、個体差があるというお話から思ったのですが、
買うときに新品でも例えば楽器屋さんで何本か試させてもらい
買ったほうが良いでしょうか?それとも新品では差はないものですか?
すみませんが、よろしくお願いします。
731名無しサンプリング@48kHz:04/11/28 15:08:15 ID:UaE92nSj
マイクも新品で個体差が有る。ダイナミック系は比較的少ないけど
コンデンサ系(特にエレクトレット型)で輸入品はばらつきがデカイので注意。

但し、お店で新品の同じ機種を何本も試聴するのは反則に近いだろうな。
仲が良ければ対応してくれる場合があるけど商売だから。

楽器なんて現品を買う物だろ。音を出さないで買うなんてナンセンス。
アンプなんかはそれ程極端な差が出ないが、マイクとかSPなどの
トランスデューサー(音響変換器)は楽器と同じ現品買いが基本だと思われ。
732ドンシャリ:04/11/28 22:43:11 ID:DosjqYOR
>>723
ドンシャリな声に合うマイクとのことですが
MD421やEVのN/Dシリーズだと
今度は低域がダヨーンとしそうな気もします
ローカットスイッチ付いてますが・・・
楽器屋でちょっと試したぐらいではよく分からないし、
一度録音スタジオにでも入って定番マイクを片っ端から試してみるとか

マイクってヴォーカルの声のイヤな部分を強調するような所があるので
逆に中域が出ているマイク・・・結局SM58になっちゃいますが、
SM58使ってマイクプリに凝ってみるとか、又大変ですが。
733名無しサンプリング@48kHz:04/11/28 23:36:13 ID:eECREO2U
U2ってボノの歌録り58だよな。
すげー
734名無しサンプリング@48kHz:04/11/29 00:12:49 ID:s95OvBpH
>>おまいさんが店での試聴でダイナミックマイクの個体差を
聞き分けられるくらいの耳の持ち主であれば試聴したほうが
良いんじゃないの?
735704:04/11/30 19:23:49 ID:zYaHC4rH
PODをマイクプリに使っていてハイが抜けないと言っていた者ですが、
M-AUDIOのTAMPAというプリアンプが安くなっていたので買いました。
詳しくは安価マイクプリスレに書いてますが、
ハイはとても抜けるようになりました。
やはりマイクだけでなく、音を構成するひとつひとつの要素が大事なんですね。
意見くれた皆さんありがとうございました!
736名無しサンプリング@48kHz:04/12/02 03:05:45 ID:mD4i3S++
ゼンハイザーのe845、e945とシュアーのBeta58、57で、
中域〜中高域の女声ボーカルにしっくりくるのはどれだと思いますか?
737名無しサンプリング@48kHz:04/12/03 01:47:40 ID:D5vN3weX
>>736
曲のジャンルは?
それによっても大きく変わる
738名無しサンプリング@48kHz:04/12/03 12:45:04 ID:pPN/OG++
421って58より中域の押し出し感ありますか?
739名無しサンプリング@48kHz:04/12/03 16:11:58 ID:w46f/umm
421中域ありますよ。その帯域の歪み感がタイコ系には気持ちいいのです。
が、ボーカルにはどうでしょうね
740名無しサンプリング@48kHz:04/12/03 20:22:46 ID:52O11Vfw
>>739
421ってダイナミックの中では素直な方じゃね? かなり音圧高くなってから歪み出すし。
スピード感のある音じゃないけど、58みたいな低域にコンプが掛かった様な音じゃない。
素直なだけに下手糞なVoだと使いづらいと思うよ。

まあ、野胃万レベルのコンデンサに比べりゃ馬脚が出るけど。
741名無しサンプリング@48kHz:04/12/04 09:33:02 ID:nryP6l10
じゃ、58も421もだめなら57で良いんじゃない?
742名無しサンプリング@48kHz:04/12/04 12:22:20 ID:bbrz/g0C
結局歌に関しては、マイクなんて58でいいから
ヴォーカルがちゃんと一音一音うたえてるかの方が大事な気がするんだけど
743名無しサンプリング@48kHz:04/12/04 13:26:15 ID:mJGYY8hV
PAもボーカルの技量も、両方大事。
声質に合ったマイクを使った方がPAとしての結果が良いのは目に見えてるわけで、
これはボーカルの巧拙とは別次元のお話。
744名無しサンプリング@48kHz:04/12/04 16:31:16 ID:Q+ZFuAVk
たくさんのバンドが出る場合、モニターの調整は時間的にも辛い。
キャラの全く違うマイクをバンド毎に変えられたりしたら・・・
それが表返しだったらなお最悪。想像しただけで(((( ;゚Д゚)))
745名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 01:28:52 ID:1WF94L6w
E/V RE-27がいいな。
746名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 07:28:06 ID:Mbbi7fqT
マイクも楽器なのよね
曲調によって合うマイクってのは必ず違ってくる
ギターの音色を曲によって変えるように
747名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 10:36:42 ID:Lgtakaq3
なんかPA部隊とと録音部隊がごっちゃになってるんで
整理する方法ないんかなぁ。

当然シュチュエーションや立場が違えば意見も違うし読み切れないぞ。
748デカマラ課長:04/12/05 11:36:13 ID:xDhIm+Ns
再殺部隊
749名無しサンプリング@48kHz:04/12/08 23:06:06 ID:oXL2ZxHy
SM57買いました。
んでマジックテープのベルトみたいなものが付いてきたんですが
これの用途って何ですか?
750名無しサンプリング@48kHz:04/12/08 23:15:42 ID:VPQiKWLh
>>749
マイクケーブル巻いておく時に使うんじゃない?
751名無しサンプリング@48kHz:04/12/08 23:31:29 ID:L7thDm0d
あとシールも入ってたでしょ? もちょっと格好良いシールにして欲しかった・・・
752名無しサンプリング@48kHz:04/12/09 00:24:23 ID:/vyLVz8W
>>750
あ、なるほど
>>751
たしかにシールカコワルイ…
犬にでも貼っとくか
753ネジ神 ◆.xtkFvmjiE :04/12/09 01:53:12 ID:80FNQfpp
いや、犬に貼るなよw
754動物愛護団体:04/12/09 20:48:12 ID:VXMBMXHg
>>752
しばくぞこら
755名無しサンプリング@48kHz:04/12/09 22:22:52 ID:DG3CLLvD
>>752
犬に貼るなら俺にくれ.
756752:04/12/11 21:41:28 ID:KlO+pSp4
それじゃあ明日の正午、渋谷のハチ公の背中に貼っておきますね。
757自然保護団体:04/12/12 13:16:29 ID:kYVKd479
>>756
ヌッコロスゾ
758名無しサンプリング@48kHz:04/12/14 08:31:39 ID:mSiTRjx8
予算があるならSM58よりBETA58Aの方が良いのでしょうか?
両者の違いはなんでしょう?
シャウトや裏声も頻繁に使い、人からは高音がよく出ている(きつい?)声と言われます。
歌が未熟なので小さい声から大きい声までしっかりと拾って反応してくれるマイクが良いのですが。

バンドはややラウドな曲が多いロックと、それとは別にベース&コーラスとして
裏声を多用するバンドをやっています。
759名無しサンプリング@48kHz:04/12/14 09:01:51 ID:OzIvqx/9
>>758
SM58は声質によってはかなりこもって聴こえるが
オケに混ぜるとけっこうなじむ
BETA58AはSM58より高音が出て繊細な感じがする
大まかにいえば
SM58がロック向けでBETA58Aがポップス向けといったところ

値段が高いからといってこっちのが良いというわけでもなくて
曲に合うかどうかだな

両方とも低音も意外と録ってくれるのでマイキングによっては
安いコンデンサーなんかより良い音で録れる
760名無しサンプリング@48kHz:04/12/14 18:28:24 ID:8l4JZgSL
でも俺の周囲でBeta58Aの評価は微妙。
Beta57Aの評判はいいんだけどね。
Beta印の有無、コンデンサの87まで含めてこの辺は声質や楽器によっては合う合わないがはっきり出るので
店頭で試聴するか、借りるかして試してみたほうがいいよ。
複数持てればいいけどね。

761名無しサンプリング@48kHz:04/12/14 18:34:06 ID:0K/DWJHk
Betaは指向性が狭いのが売りだからね。
せまいライブハウスでバンドガンガンだったら重宝すると思うけどな。Beta58
あとモニターの自分の声をたくさん欲しい人とかもね。
762758:04/12/14 21:01:32 ID:mSiTRjx8
ご返答ありがとうございます。
中音は大きいというほどではないのですが、やはり後ろで自分のベースアンプが
それなりの音量で鳴っていたりするので、指向性はある程度狭い方がやりやすいかもしれません。
あと、裏声のコーラスはどうしてもボーカルに比べて音が小さくなりがちなので
出力も大き目の方が良く、BETA58AはSHUREより出力が(若干?)高いと書いてあったので
その辺りも気になっています。
裏声でもクリアに通る音が欲しいですね。

とりあえず合う合わないは多少あるにしろ、悪いと言う事はないようなので
BETA58Aの方で検討していきたいと思います。
763758:04/12/14 21:02:26 ID:mSiTRjx8
すみません。上の「SHUREより」と言うのは「SM58より」の間違いです。
764名無しサンプリング@48kHz:04/12/15 02:48:40 ID:GBizmGCA
カラオケ用に安いの探してるんですけど、
>>203
>5mm〜10mm
ってcmの間違いですか?

あと、>>247-249を読むとカラオケマイクは壊れにくいだけの駄目マイクとのことですが、
カラオケ板の
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1094644192/22
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1094644192/36-39
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1094644192/42
ここら辺を読むとどうなのかと思います。
知ってる人いたら教えてください。
765203:04/12/15 09:15:42 ID:wBO1wFCR
XM8500のカキコだけど
マイクと口の距離はmmで間違い無いよ。
ハウリング対策で口にくっつけて歌うように設計されているみたい
音がちょっと薄味だけど価格を考えれば良いマイクだよ

カラオケマイクは声が小さい素人さんが使いやすいように
感度がやたら良かったりするのがあるな、
声が大きい人が歌うと歪んだりするのだよね。
価格も意外と高いし
普通にSM58のスイッチ付き買ったほうが良くね?
766名無しサンプリング@48kHz:04/12/16 00:21:59 ID:N0Hydk0x
>>765
レスアンガトン(・∀・)
その2択で検討してみる
767超初心者:04/12/17 12:03:20 ID:GeSHOTpD
質問があります
今度ヴォーカルマイクを買おうと思い、この掲示板を読んだところSM58が
定番だという事がわかったのですが、どーしても一つ気になることがあります。
僕はカート・コバーンが大好きなのですが、彼はライブの時やアンプラグドで
なんのマイクを使ってたのかが気になってます。
誰かわかる方がいたら教えてくれないでしょうか?
それともプロというのは市販されてはいない、特殊なマイクを使ったりして、
わかることは出来ないのでしょうか?
768名無しサンプリング@48kHz:04/12/17 12:18:48 ID:rjQSURFX
>>767
尾塩さんでつか?
769名無しサンプリング@48kHz:04/12/17 16:00:16 ID:TQDDSOm9
>>767
せめて画像でもないとわかりませんよ.
カート・コバーンって人も知りませんし.
770名無しサンプリング@48kHz:04/12/17 16:25:34 ID:cUPC7XhL
>>767
同じマイク使ったところでカートの声が出るわけじゃあるまいに。
多分その場その場であったものを使っていたと思われる。
グランジやるならちっこいこと気にすんな。
771ネジ神 ◆.xtkFvmjiE :04/12/17 17:51:44 ID:8QfSwPqU
>>770が良いこと言った
772名無しサンプリング@48kHz:04/12/17 18:28:36 ID:h5d0N+XR
おまいら、憧れの人が使ってるマイクと同じマイクを使いたいって感情を
理解できんのか?
 
 
 
 
おれはできん。
773名無しサンプリング@48kHz:04/12/17 22:07:33 ID:bI+Kg5Zf
アンプラグドでAUDIXのマイク使ってたよーな。うろ覚えスマソ
774名無しサンプリング@48kHz:04/12/17 23:25:57 ID:3EKWqdvR
外野で聞いてるとすげぇ気持ち悪い会話だよね。

アンプラグド で マイク ?!?
775名無しサンプリング@48kHz:04/12/17 23:37:04 ID:RHTpih76
禿胴
776名無しサンプリング@48kHz:04/12/17 23:54:47 ID:bI+Kg5Zf
>>774,775
ワロタ
マイク使わずにどうやって収音するんだ?映像だけ配信するつもりか?
777名無しサンプリング@48kHz:04/12/18 00:20:35 ID:zrQ+XJ76
普通は吊りで録らないのか?
778名無しサンプリング@48kHz:04/12/18 00:34:57 ID:ohSZPoKM
779名無しサンプリング@48kHz:04/12/18 13:47:00 ID:E6BH1uph
最初のアンプラグドはキャンプファイヤでギターをかき鳴らすアレだったけど、
最近のは、エレキエレキしてないアコースティックっぽい生の感じの演奏って感じでしょ。

簡単に言うと、エレキギター→アコギ、シンセ→生pf(何故かアップライトが多い)、エレベ→アコベな感じか。
だから、マイキングでアンプラグド云々って話じゃないでしょ。
宇多田とか、MTVではハンドマイク持ってたし。
780名無しサンプリング@48kHz:04/12/18 19:06:26 ID:4yL5liY8
誰かキック用でおすすめを教えてクレー。

Pops&そんなに激しくないRockがほとんどです。
現在はAudixのD4と58でなんとかがんばってます。

アタックと胴鳴りを1本うまく拾えるようにしたいです。
毎度毎度マイキングで四苦八苦してますが、
今のマイクだと録りの段階でミックス後の音を想像しにくくて困ってます。

D112やATM25あたりのキック用マイクのインプレも知りたいです。
781名無しサンプリング@48kHz:04/12/18 20:01:04 ID:0Q9YjLuw
421でいいんじゃね
782ネジ神 ◆.xtkFvmjiE :04/12/18 20:54:33 ID:mCIYEL/p
ATM25は締まった感じの音が録音できて非常に使い易い。
アタックも程良く胴鳴りとのバランスも見事だと思うよ。
狙う位置さえ間違えなければ最良マイクの一つ。褒めすぎかな。
よく「欠点はATM25の音になっちゃうこと」って言われるけど、
そんなの問題にならないぐらい扱いやすいよ。

D112は正直ベースアンプ向けかな・・・。
なんて表現して良いのか解らないけど、中途半端って言葉がピッタリだと思う。
好みもあると思うけど、個人的には使いづらい音だったよ。輪郭のぼやけてる感じとかが。
これをキックで使いこなせる人はかなり腕が良いと思うよ・・・俺は無理だった(´・ω・`)

ちなみにRE20はオフマイク気味でジャズドラム録音するのに最適だと思ったよ。
もっと低音出るかなぁと思ってたけどそれほどでもなく。意外に素直な音がする。EQしやすい。
BETA52はアタックよりも、とにかく低音が「モン!」って感じで出る。
まさに「モン!」とか「モ!」っていう音だから、好きな人はたまらないと思う。
アタックが欲しい人はEQ必須じゃないかな。

個人的にはATM25をお勧めしたい。
783名無しサンプリング@48kHz:04/12/18 21:24:37 ID:nOO2JSI8
カート・コバーン
ttp://www.allposters.com/IMAGES/41/002_6511.jpg

コレ見る限りは、SM58かBETA58のようだけど、ぼんやり過ぎて判らん。
784名無しサンプリング@48kHz:04/12/18 21:54:59 ID:pPYJ0tE7
>>783
BETA58Aだな
ウインドスクリーンの青い部分が光に反射して顔が青くなってら
785名無しサンプリング@48kHz:04/12/18 22:05:23 ID:E6BH1uph
>>783
青い光がリングに反射して青くなっているようにも見える。
786780:04/12/20 17:29:24 ID:9YUCn6gk
>>781,782
レスさんくすこ
クジラさんは値段の割にあまり好きじゃないですなぁ。でも一本は持っておきたい所です。
ATM25は、よく出るライブハウスで使ってるので割と好みかもしれないです。
同じくATM23をタムで使ってるのを聴いて気に入ってるので、そっちも惹かれますな。
787名無しサンプリング@48kHz:04/12/22 21:35:13 ID:mYNLt2RH
BETA58A買ってみた。
788名無しサンプリング@48kHz:04/12/23 12:37:01 ID:8x9Xertp
>>787
どうでした?
789名無しサンプリング@48kHz:04/12/23 17:28:15 ID:ivQ5xe0Q
俺の経験ではBETA58Aは声がキンキンしてない女性ボーカルに合うことが多い
790名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 20:23:29 ID:0Ljphib+
>>788
今日使ってみました。
今まで歌に57とOM3使ってましたが、その時に感じてた微妙な
違和感みたいなものが感じられず、いい感じです。
具体的に詳しく言うことが出来ませんが自分的にはすごく素直な感じで
好印象です。これからバンバン使っていきたいです。
ちなみに男です。軽く歌い上げる感じの曲に使った感想です。
791名無しサンプリング@48kHz:04/12/30 14:44:35 ID:4aWkntOK
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=233^CM5
↑のCLASSIC_PRO/CM5って使ってみた人いる?
ダイナミックマイクの売れ筋ランキングにあるからちょっとだけ気になる。
ま、バッタもんなりの音だと思うけど・・・
792名無しサンプリング@48kHz:04/12/30 15:49:56 ID:LxYo2B8i
>>791
ハドオフとかで売ってる\1000の58もどきと同じなんじゃないの?
793買ってみた:04/12/30 23:20:53 ID:iFYl/Ljf
>>791
細かく言うと
安マイク独特のキンキン堅い音で薄味な感じだけど
音そのものはまぁまぁ

致命的なのが
ハンドリングノイズがバリバリゴソゴソと・・・
スタンドに固定ならまぁ良いのかも

CLASSIC_PROモノはスピーカーが良かったので試しに買ってみたけど・・・
もう¥500だしてベリのMX8500買った方が良いよ。
>>792の言うとうりかもしれないね
794名無しサンプリング@48kHz:04/12/30 23:37:02 ID:oHnfhcrM
っつーか、どんな尺度で比較しているかワケワカメ。
基準を晒してホスイ、エロイ人。
795名無しサンプリング@48kHz:04/12/31 00:28:41 ID:Vk6mI3AU
>>793
細かいインプレありがと〜
バリバリゴソゴソって文字見ただけで嫌になるなww
796基準:04/12/31 00:53:58 ID:mkX6ygkL
793だけど
比較しているのは
SM57ね
本数が必要だったので・・・
797794:04/12/31 01:07:18 ID:BnZ3zYVJ
ありがd。
でもよ、57と比較するって・・・一番辛くないか?
57以上の汎用性を持つダイナミックマイクって心当たりが無いんだがw
798激安系:04/12/31 12:24:36 ID:ZcCyeqmW
>>797
まぁSM57と比べてしょぼいのは当然だけど・・・
あのハンドリングノイズはなぁ・・・

あの辺の激安系では
ベリのMX8500が一番良いね
とりあえず普通に使える
799楽器屋に行ったら・・・:05/01/05 23:42:13 ID:8YTg9ncb
EVのN/Dシリーズ値下げしたね
Beta58とかと同じ価格帯だ。
マニアマイクだったっけど普及するかな。
800名無しサンプリング@48kHz:05/01/06 19:45:49 ID:2Usg2TAY
800!
801名無しサンプリング@48kHz:05/01/06 22:38:16 ID:jgYM5VKx
音の立ち上がりが早いマイクってどれだろね?
802名無しサンプリング@48kHz:05/01/06 22:53:13 ID:mqu8MFb0
>>801
遅いのは何?
803名無しサンプリング@48kHz:05/01/06 23:33:13 ID:Kh5Twos8
サンプラザ中野が甲子園のライトスタンドで
六甲おろしを一人で熱唱してるときに使ってたのがBETA58Aだった
804801:05/01/06 23:34:51 ID:jgYM5VKx
58はオーテクに比べて遅いように感じたりする。
805名無しサンプリング@48kHz:05/01/13 12:28:00 ID:p5Ujg/Ir
BETA58とBETA57、SHUREのHPにある
ttp://www.shure.com/images/response/fBeta58A_large.gifと
ttp://www.shure.com/images/response/fBeta57A_large.gifを見ると
BETA58の方が高域抜けがいいように見えるけど実際のところどう?
57シリーズの方が高域はいいイメージがあるもんで・・・
誰か両方使ったことある人教えて
806名無しサンプリング@48kHz:05/01/13 15:44:08 ID:ZfLQ8Gh4
>>805
B58の方の、右から2つめの山の感じが、そこをどう感じるかに因る。ような気がします。
個人的にはそこがもちょっと低い山のほうがいいかなぁ、なんて思います。
でも嫌いじゃないです。B58
807名無しサンプリング@48kHz:05/01/13 16:38:40 ID:p5Ujg/Ir
この表BETA57の方が単純にゲイン低いだけなんてことはないのかな・・・・?
こういうスペックってあてにならないのかなぁ
808名無しサンプリング@48kHz:05/01/13 16:44:52 ID:p5Ujg/Ir
おっと>>806レスサンクス
B58の2つ目の山が高いからソースによってはキンキン感じるのかなぁ・・・
でもその方がぱっと聞いたときコンデンサっぽく聞こえて良いかもね
809名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 14:24:17 ID:n/FyaffD
810名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 01:44:44 ID:4jwhD43e
Seide Pro-30sとベリXM8500どっちが上ですか?
811:05/02/07 21:34:06 ID:xCIYapE3
ベリXM8500
あの価格帯では最強
812名無しサンプリング@48kHz:05/02/08 02:14:09 ID:sGbHen5z
ゼンハイザーのMD431(現行のIIではなく昔のタイプ)を買ったけどこれはいいね!
このモデルを愛用してる人っている?
813名無しサンプリング@48kHz:05/02/12 01:58:18 ID:a6Zck9/y
ゼンハイザーMD441Uに興味があるんだけど、SM58と比べるとどんな音が
するんだろうか?
814名無しサンプリング@48kHz:05/02/12 15:30:53 ID:ZTqV/N95
>>812
57なら未だ判るけど58とは用途が違うマイクだから比較した事無い。
サラッとした質感のマイク。芯もソコソコ。
漏れが聞いた中ではダイナミックの中では一番リボンに近いかな。大音量にも強い。

簡単に言えば少し前の高校野球の中継w
ローカットしてるみたいだけど。
815814:05/02/12 15:32:14 ID:ZTqV/N95
うぎゃ、レスアンカー間違えた orz
>>812  X
>>813  ○
816813:05/02/13 00:10:26 ID:MoDApQ+Z
>>814
レスサンクス。
ローカットってことはそれだけローを拾うってことかな?
そーいえば競馬中継でもよく見かけるw
817名無しサンプリング@48kHz:05/02/13 11:38:52 ID:BnqqFTRe
あってもおかしくなさそうだけど、多分需要が無いから絶対出ないだろうマイクを思いついた。

SHUREより、新型の55SH(Beta58ヘッド)

……値段が今より安くならない限りは買わないな。
Beta87ヘッドだったらより素敵だが、多分もっと売れないんだろうな。

いや、思いついちゃったから書いてみただけで、特に意味は無いんだけど。スレ汚しごめんね
818名無しサンプリング@48kHz:05/02/13 12:09:46 ID:kSfkINB2
441って高いからな
58 57 べた57 べた58 421II
を1本ずつ買うのと同じぐらいの値段だから、
あのルックスが必要な場合以外はコスパフォ悪いぞ。
派手さもないし。
ただ下手な女性Voや困った音作りのJCなんかには
いいので、あると重宝はするんだが。
819名無しサンプリング@48kHz:05/02/13 12:25:50 ID:LXVsTuDM
確かに高いよな > 441
姿的にも→ういろう。大きさ的→馬鹿でかい
そんな理由で使いづらいし。

音的には素直で、鳴り物なんかにも使えるいいマイクなんだけど
金が有れば57使う場所に使ってみたいw
820名無しサンプリング@48kHz:05/02/17 02:34:32 ID:Im0NG3or
宅録でナレーションと女声高音バラードをアカペラで
取るんですが、やはりお薦めのマイクは57、58ですか?
部費が5000円で2本なので、2000円前後を希望です。
821名無しサンプリング@48kHz:05/02/17 02:37:31 ID:LaNjyoRU
>>820
2000円じゃ、ベリも買えない。
822名無しサンプリング@48kHz:05/02/17 08:30:36 ID:f5LlaKFU
>>820
借りたら?
823820:05/02/17 13:19:06 ID:Im0NG3or
>>821、822
レスありがとうございます。
そうですね〜…借りるあてもないですし、予算では何も買えないので
自費も加えてベリを2つ買おうと思います。
ありがとうございました。
824名無しサンプリング@48kHz:05/02/17 13:52:10 ID:fKoPZdLl
ベリンガーなら3本セット売りのが定価で5000円ちょっとだったはずなので、
多少の値引きをしている店で買えば5000円以内に納まるはずですよ。
多分、そこらのカラオケマイク程度の物だと思いますけど……。


サウンドハウスを見ると、他にも安物はちょこちょこと見つかりました。

上記のベリンガー3本組 ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181^XM1800S^^
サムソン3本組 ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=639^R21^^
ベリンガー1本売り ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181^XM8500^^
キングオブ安物クラシックプロ ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=233^CM5^^
一応、SHURE ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=662^PG48^^

何を選ぶかは本人次第ということで
825813:05/02/17 23:36:33 ID:C2t9TAww
MD441って音のキャラを変えられるフィルターの切り替えスイッチがあるって
雑誌で読んだことあるんだけどどんなものなんだろ?
826名無しサンプリング@48kHz:05/02/17 23:59:37 ID:As+sDhGO
ローカット5段(Flat込み)とブライトネスだろ。
基本キャラはサラッとしているダイナミックマイクだから、
吹かれたりしない限りは卓に繋げる限りローカットは要らないと思うけど?

ブライトネスはちょっと遊びたい時や外人の声の時に面白い。
何故か外人はブライトネス入れた音の方が好きらしいw
827名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 18:48:00 ID:ruvPSjon
Electro-Voice
Cobalt Co9
は、どんなボーカリストに適してますか?
828Co9:05/02/22 23:21:22 ID:8Ec7+cdr
Co9は使ったこと無いけど
Co5とCo7はハンドリングノイズが大きかったな

N/Dシリーズマンセーなので買ってみたのだが。
音はコレと言った特徴もなく58みたいな音(充分高音質(Co7)
Co5はやや薄味
829827:05/02/23 01:56:29 ID:KS94EfjV
>>828 そうなんですか。Co9はSM58より低価格なのに「中音域の抜けは58以上!」と
書かれてあったので気になっちゃってました。どうもありがとう。
830C09:05/02/23 13:54:24 ID:gHsi1Yu3
Co9使用中。
プリアンプによっては58の方がナチュラル。
でも特性のフラットなプリ使ったときは9の方がナチュラル(58だと少しだけこもる)。
ハイの上限辺りは似たようなもの。

ちょっとハスキーで倍音が鋭くとがって出るがハイトーンを
綺麗に出したい人に向く。

831827:05/02/24 23:38:27 ID:8EZWbzP3
>>830 なるほど。参考になりました。サンクスです。
832名無しサンプリング@48kHz:05/02/28 00:13:11 ID:cpetYZac
超初心者な質問で悪いんだけど、カラオケのアンプってのは
マイクのプリアンプ的なものは内臓されてるのかな。

カラオケにマイク&プリアンプを持参して接続したら
ヴォーカルの音は良くなる?
833名無しサンプリング@48kHz:05/02/28 02:06:03 ID:ffQblLAg
>カラオケにマイク&プリアンプを持参して接続したら
キモイから一人でこっそりやってねw
834気にするな:05/02/28 09:03:04 ID:uOGxs62L
マイクは持ちこんだことありw
プリは持ちこんでも結局カラオケ機器のプリを通ることになるよ。
まぁ意味無くは無いのだけど、増幅率の大きい所が音色に出るから。

それよりもカラオケ屋ってスピーカー&パワーアンプがヘロヘロじゃない?
ふつーにスピーカーのエッジが切れているのとか使っているからな・・・・
835名無しサンプリング@48kHz:05/02/28 11:44:58 ID:3SVkARFL
超初心者だから教えてやる。
回路的にはスピーカーをドライブする部分以前にどんなものでも
プリアンプは入っている。
狭義のプリアンプという意味でも、マイク入力という時点で
プリアンプ部分があるのは決定。
よって高価なマイクプリを持って行ったところで、
ダイレクトインがなければ無駄。

ただし、水かけられ、落とされまくるカラオケ専用マイクと持ち込みマイクではレベルが違うので、
マイクを持ち込むことは無意味ではない。
836832:05/03/02 02:20:04 ID:snlHnOtC
厨な質問に答えてくれてありがとう。
>>833
安心してくれ。ヒトカラの時にしか持ち込まないからw
>>834-835
そうなんすかー。じゃ、マイク→プリアンプ→録再MDでヴォーカル録り する時以外は
封印しておくか。>プリアンプ
837名無しサンプリング@48kHz:05/03/02 04:07:18 ID:NR97SLnR
をい、
プリアンプ→録再MD
この間はデジタルだよな?
少なくとも、ラインインだよな?涙
838832:05/03/02 20:32:13 ID:NOysnmNV
>>837
モチロン、アナログですが?HiMDにはデジタル入力ないんだYO!
839名無しサンプリング@48kHz:05/03/13 11:30:24 ID:sqRZZYf4
マイクが欲しいです。
声は高めで、バンドでは主にJUDY&MARYやGO!GO!7188、
たまに大塚愛やその他色々歌います。
高音でも綺麗(クリアー?)に拾ってくれるマイクが良いです。
楽器板でSM58かBETA58Aがいいんじゃないかと言われたんですが、
どっちがいいか迷ってます。
840BETA57好き:05/03/13 12:41:11 ID:d8kTkOtC
BETA58Aで良いのでは。
キンキンするようならEQで上手く切ってね。

女性ボーカルは
BETA57でブレスの音を微妙入れると色っぽくて良いねぇ
841名無しサンプリング@48kHz:05/03/13 17:18:23 ID:YTG0/I8C
初心者の質問で申し訳ないんですが、
SM58のようなダイナミックマイクでボーカル録音
する場合の最適なマイクプリあれば教えてください。
状況的にコンデンサは無理なので。
今はハードディスクのMTRに直結ですが、
抜けが悪いというか腰がないというか、、
よろしくお願いします。
予算は3万円以内ぐらいがいいのですが、これぐらいじゃ
音抜けてこないですかね。?
842マイクプリスレ有るが・・・:05/03/13 18:42:05 ID:aS1zyZ4W
M-AUDIO DMP3 18,680円(税込)が評判良いみたいだけど・・・
生産台数の関係か安いプリって同価格帯のミキサーより音悪かったりするのだよな
SOUNDCRAFT COMPACT4 17,500円(税込)か
MACKIE 1202VLZPRO 36,000円(税込) を買ったほうが幸せに成れそう。
843841:05/03/13 19:56:39 ID:YTG0/I8C
ありがとうございます。
ミキサーのほうがいいのかな…
すみません、マイクプリスレあるんですが…
ダイナミックマイクでマイクプリのニーズが
あるかなと思いこちらの方が情報もらえると思いました。
もうすこしここで情報もらいつつマイクプリスレ
でも聞いてこようと思います。
844名無しサンプリング@48kHz:05/03/13 21:02:01 ID:dmve++Jr
コンデンサスレとのマルチさらし上げ
845名無しサンプリング@48kHz:05/03/18 15:08:09 ID:I4pe8Rk1
マイクを立てるスタンドで、高さの低いものは無いでしょうか?
30センチくらいの高さで良いので、もしあれば教えてください。
846名無しサンプリング@48kHz:05/03/18 17:42:13 ID:2IuzJr/D
>>845
普通にあるだろう。
847名無しサンプリング@48kHz:05/03/18 18:37:53 ID:q920peAU
BlueのBallって使っている人いませんか?
新しいBallがじゃんじゃん出る割に元祖BAllの評判聞きません。
848名無しサンプリング@48kHz:05/03/18 20:16:31 ID:2Txl2/5E
>>845
ふつうのブームスタンドなら大丈夫ですよ。
849名無しサンプリング@48kHz:05/03/18 20:24:07 ID:4y16ReD6
850名無しサンプリング@48kHz:05/03/18 23:20:17 ID:PxN27exD
851名無しサンプリング@48kHz:05/03/19 01:26:58 ID:gwjN+Xau
>847
BALL持ってるぞ。

音は太い。確かに太い。つーかやけに太い。
太ければいいというものではないという気もする。

オールマイティなマイクではないので
使いどころを選ぶかと。
帯域は58よりだいぶ広い感じ。

BETA57と歌い比べると
歌いやすさだけなら
BETA57>>>BALLかと。

BALLと直接関係ないがBETA57はSM58に比べて
帯域が広く、しかもなぜかかなり歌いやすい。

58独特のあのガッツ感もある程度持ってる。
楽器録りにも使えるし、安いくせにたいしたものかと。

BALLはとにかく良くも悪くもかなりクセのあるマイクなので
購入時は要注意。

852名無しサンプリング@48kHz:05/03/19 13:03:16 ID:ffbRv57Q
>>846
すみません・・・
SM58のページに載っているスタンドしかないのかと思ってました_| ̄|〇
アホだ・・・・俺・・・


>>848
>>849
>>850
おぉ。どうもありがとうございます。
感謝です。
853847:05/03/20 04:05:18 ID:rn5pWuF8
>>851
そんなに太いんですか・・・。
アコギのPAとグランドピアノの録音に使います。
初めてのダイナミックマイクなのですが、やっぱ57にしておいたほうが良さげですね。
854名無しサンプリング@48kHz:2005/03/24(木) 14:11:49 ID:FWsMR0mV
うちの倉庫にTechnics RP-V480というマイクがあったんだが、
これって、どんなマイクか知ってる人いる?
ただのカラオケ用にしては、良さそうなケースに入っている気が
855名無しサンプリング@48kHz:2005/04/02(土) 03:54:15 ID:f5vl3JU6
テスツ
856名無しサンプリング@48kHz:2005/04/05(火) 01:07:17 ID:byv+HB2g
マイク・ケーブル(プラグ)の質問です。

購入したマイクプラグが3極(3端子のオス-メスプラグ)なので、
これをPCのマイク端子(パーツ屋で購入。2極の3.5Φ)につなげられ
るよう加工したいのですが、マイクの1〜3端子とPC用プラグの組合せが
分かりません。
 
信号端子とGND端子の組合せを教えて下さい。
857名無しサンプリング@48kHz:2005/04/05(火) 01:27:39 ID:lj5+GNdt
2番をチップに1番をシールドに
858856:2005/04/05(火) 02:10:29 ID:byv+HB2g
>>857

ありがとうございます。
ところで「チップ」というのは無加工のことですか?
となると信号は3番で、シールドが1番ということでしょうか?
859名無しサンプリング@48kHz:2005/04/05(火) 02:26:09 ID:jwJp2gGw
>>858
http://www.sala.or.jp/〜skamiya/PAmanual/1.2.2.htm
860名無しサンプリング@48kHz:2005/04/05(火) 12:45:01 ID:6+Ad187A
バカ過ぎて笑えない
861856&858:2005/04/05(火) 16:11:05 ID:TTsMv51o
>>859
有難うございました。

>>860
そんなに頭いいなら、メインアンプ用±24V電源の回路図をアップしてくれい。
ついでに、エフェクターの回路図も。
862860じゃないよ:2005/04/05(火) 16:25:11 ID:JrJ7Zyc8
>>861
悔しいのは判るが、恥ずかしいぞ藻前。
今回の件は素直に勉強不足を認めた方が良いと思うよ。

>860は言い杉鴨知れないけど、藻前は墓穴掘ってるよ。
例え回路図を書ける人でも、必要条件が無いのでUP出来ないと思う。
863名無しサンプリング@48kHz:2005/04/05(火) 21:54:35 ID:T2DgKePi
BETA57買ってから1年くらいたつ。いいよこれ。
57のマジック的なMidLow辺りの感じは期待出来ないけど
後からいじりやすい音で録ってくれる。なんにでも使えると思う。
864名無しサンプリング@48kHz:2005/04/05(火) 23:13:45 ID:US7BphOI
つか、+-24Vのメインアンプ用電源って・・・
基本的に部品数はたった4つだぞ。つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
865862:2005/04/05(火) 23:24:55 ID:JrJ7Zyc8
>>864
甘いな、出力段(終段)だけとは限らんだろ。
入力からドライバ段まではSVRRを考えると定電圧が必要と思われ。

それとも終段迄A級動作に対応する定電圧電源でも書こうかw
866名無しサンプリング@48kHz:2005/04/05(火) 23:35:23 ID:TbAAETB4
つまらない小競り合いをしないの
867名無しサンプリング@48kHz:2005/04/05(火) 23:39:53 ID:UruEROX/
>>864 +-24Vのメインアンプ用電源って・・・ 基本的に部品数はたった4つだぞ。

トランスの結線や、ダイオードによる整流すら分からない強者がいますのでw


>>865
やっぱ機器の中身が分かっている人もいますわん。
868あのぅ:2005/04/06(水) 22:43:02 ID:1kDBMdhE
ダイナミックマイクスレですよぅ・・・
869676:2005/04/14(木) 20:21:08 ID:9fZH67dj
870名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 22:14:21 ID:YBaRUEU0
VO用にワイヤレスの購入を考えているのですが、なにかお勧めはないでしょうか?
マイク2本で予算は30万前後で考えているのですが、どなたかよろしくお願いします。
871名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 23:18:14 ID:TxgxYDw8
マクソンだと予算内じゃないかな?
872名無しサンプリング@48kHz:2005/04/16(土) 00:14:11 ID:B54HhDhm
Voってどんな使いかたするのか書かんと。2波しか使わ無い前提で。
リップでボイパとか使うなら58ヘッドで良いんじゃね=シュア
他にはゼンハが音は良いらしいけど重いそうだ。国内製品ならテクニコ。
873870:2005/04/17(日) 14:36:07 ID:Yv4alYYh
すいません、レスありがとうございます。用途はHIP HOP、REGGAEが主です。
874名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 02:30:26 ID:bbSe8mj9
初めてSHURE買います
男声の低・中音域をきれいに録りたいんですが、
手始めに無難なものとしてはSM57でしょうか?
演奏はピアノ弾き語りです

OM6使ってましたが、
アカペラだとすごく素直で綺麗なんですけど・・・
普通のバンドとかには向かないと思った
875名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 02:55:05 ID:Xx6/4eAc
結構吹かれるので、BETA85Aの方がよいと思われ。
876名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 02:55:35 ID:Xx6/4eAc
スマソBETA58Aの間違い
877874:2005/04/22(金) 12:48:35 ID:m9i2z4YV
>>874
どうもです。
スレを読んでてBETA58Aは
ハイの抜けがよくなるようなことが書いてあったので、
むしろSM58じゃないかと思うのですが、
間違ってたらごめんなさい。
やっぱり、ヴォーカルは58の方がいいんですかね・・・。
878874:2005/04/22(金) 12:49:17 ID:m9i2z4YV
アンカー間違えました
>>857さんです
879874:2005/04/22(金) 12:50:09 ID:m9i2z4YV
orz
>>875です
880名無しサンプリング@48kHz:2005/04/22(金) 13:10:32 ID:VCeV4z8o
もちつけ!w
SM57だと吹かれやすいからね、ウインドスクリーン無いと人によっては辛いかも。
beta57だと大丈夫かな?
betaでもSMでも58だとその点は安心。
881名無しサンプリング@48kHz:2005/04/22(金) 13:29:29 ID:vV6qZtjj
横レススマソ>875
>>874
ピアノの弾き語りってリップコンタクトで歌う人なのかな?
リップコンタクトで歌うならSM58でOKだと。
離れて歌う人ならSM57が良いと思う。

まあ、57はいろんな使い方が出来るマイクだから1本有っても損はない。
882875:2005/04/22(金) 15:35:29 ID:Lb4/gXQ4
ピアノの弾き語りだとそれほど清涼がないだろうから、指向性がきつくて、
ハイののびが音抜けにいい効果を出してくれるんではないかなと思って書いた。
まあ、どれでもはずれはないよ。安い門だから両方一途家。
883881:2005/04/22(金) 16:38:43 ID:vjoij9D/
了解です。
自分はレイチャールズみたいなVoイメージで考えてました。
ちょっと線が細くなるけど、抜けをメインなら他社ですが
M500とか441系が面白いと思います。
レイチャールズがドナルドフェイゲンに変わりそうですけどw

>安い門だから両方一途家。
異論はありません。
音で遊んでればどのみち必要になるマイクですもの。
884名無しサンプリング@48kHz:2005/04/22(金) 19:33:20 ID:5SfWUkHN
ピアノの弾き語りで441かぁ〜、意外とかっこいいかもな
885名無しサンプリング@48kHz:2005/04/22(金) 23:18:22 ID:Lb4/gXQ4
>>884

セッティングの問題であんまり現実的ではないけどね。
マイクスタンドもぎりぎりホールドできるぐらいの
セッティングなっちゃうし。(けっこう重いのよ441)
まあ、441だと58 57 BATA58 BETA57がすべて一本ずつ
買える罠。
886名無しサンプリング@48kHz:2005/04/22(金) 23:31:15 ID:d0KstCKL
>>885
確かに重い罠>MD441
RhodesでもなきゃスタンドはOH用の21021じゃないと辛いし。
仰せの通り441x1で全部飼ってもお釣りが来るw

音だけ考えれば1段ローカットしてチョイ下向きに向けると
見栄えも含めてカッチョイイ鴨。
887名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 02:14:25 ID:+S5vKyh6
BETA57はそのままでは吹かれるけど
1200円くらいで売ってる専用の
ウィンドスクリーン使えば大丈夫かと。

コンデンサーには負けるけれど、
いい感じで上から下までしっかり録ってくれるし
音がいいのに安いのでヲススメですよ。

だまされたと思って一本持っておくといいかと。




888名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 02:26:34 ID:Rj+wTR47
>887
Beta57aのメッシュグリルと
SM58のメッシュグリルを交換するのも
イイ!
889名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 05:44:20 ID:2943K9W/
SM57+専用ウィンドスクリーンでカラオケはどんな感じでしょうか
890874:2005/04/23(土) 09:33:36 ID:R+ex4aWQ
教えてくださった方々ありがとうございました。
SM57+専用ウィンドスクリーンでカラオケしますw
ちょっと58が気になりますが、
とりあえず節約しといて、
手持ちで歌うようなことになったりしたら考えます。

ちなみに漏れの場合、
弾き語りというより弾き唸りという感じです。
音域が低い上に、声がデカいので。
でも曲はポップス路線。
ビリージョエルを低くしてドスを効かせた感じかも。
891名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 10:13:23 ID:vAH164Bt
聴きたいな。いつかどっかで歌うpきぼん
892887:2005/04/25(月) 06:36:24 ID:tSM83A2q
>888

…交換ができる!?
同じサイズなのデスか?

だったら交換して使ってみたい…。
(;´Д`)w
893ベリのワイヤレス:2005/05/06(金) 23:25:57 ID:5dkGJsRm
http://www.behringer.com/UL2000M/index.cfm?lang=JAP
安!
MX8500が割と良い音だったので期待できるかも。
まだ売ってないよねぇ?
894名無しサンプリング@48kHz:2005/05/06(金) 23:51:48 ID:yO4qjWma
この値段・・・ちゃんと認定取ってるのかなぁ。
USとの価格差を考えると (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
895名無しサンプリング@48kHz:2005/05/07(土) 02:04:21 ID:Ho/6fJto
実売3万弱ってところか。
4波買っても12万て、普通の1波分かよ。
896名無しサンプリング@48kHz:2005/05/07(土) 02:09:55 ID:Ho/6fJto
ちょっとまて、よく見たら「9V2本で12時間駆動」とか書いてあるぞ。
この場合のツッコミは「9V2本も使っといてそんだけかい!」なのか、
「せめて1本にしとけ」なのか、「単三仕様にしろや!」のどれよ?
個人的には一番最後なんだけど。
897名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 00:43:00 ID:sd2k1+BX
ageておきますね。
898名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 01:19:01 ID:l9G/6sGs
単三は電圧が低い分、作るのにコストがかかるらしいね。
でもこれだけ安くても電池のランニングコストかかりすぎ。
9Vでも1個使用にしとかないと金かかって仕方ない。
初期投資ケチる設備に納入するのはいいかもしれないけど、
性能問題で呼び出し喰いそう。
899名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 01:36:15 ID:sENrIgXl
ゼンハイザーのE604て使ったことあるひといますか?
ライブでディジュリドゥ拾うのに使おうかと思ってるんですが
ベタに57のほうが安心なんでしょうか。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=654^E604^^
900名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 01:51:04 ID:QsYr+xS2
>>898
つーか、アメちゃんはLR6(AA)は素人向け、
006P(6LR6)がプロ仕様って固定観念が生きてるからw
他国で売れれば考え方が変わると思われ。
901名無しサンプリング@48kHz:2005/05/19(木) 00:15:27 ID:1WFtDof/
ageます
902名無しサンプリング@48kHz:2005/05/19(木) 00:20:38 ID:X27dlhuS
>>899
57よりは低音よりのバランスだと思う。
ただ高音は素直に伸びてるんじゃないかな。
聴感上はピークをあまり感じないっす。
903名無しサンプリング@48kHz:2005/05/24(火) 20:53:55 ID:XjPtBs8Q
ドラム録音をしたいのですが、キックにお勧めのマイクを教えてください。
できれば安いものがいいのですが、今の候補としては
audix D-4
shure PG52
SAMSON Q-kick
というものが候補です。どれでもそんなに変わらないでしょうか?
同じような価格帯で何かお勧めがあれば教えていただけないでしょうか?
904名無しサンプリング@48kHz:2005/05/25(水) 08:41:20 ID:cZF8WdCh
ATM25
905名無しサンプリング@48kHz:2005/05/25(水) 12:07:35 ID:RM4vWF5M
くじらダメなん?
906名無しサンプリング@48kHz:2005/05/25(水) 14:33:44 ID:2L8YR1sB
ビンボ人には高杉なんじゃ?
907名無しサンプリング@48kHz:2005/05/25(水) 16:15:54 ID:8Oqqq5Hh
>>903
とりあえずall57で録ってみると。
金がたまったら鯨を買ってみると。
57でも録れないわけじゃないよ。
908名無しサンプリング@48kHz:2005/05/25(水) 20:22:28 ID:X9W1vXqQ
57や58じゃ低音が足りないんじゃないですか?
とりあえずコンプとEQでベチベチにするのを前提なのですが。
ATM25やクジラは借りて使ったことがあります。ちゃんと録る時はスタジオでかりますので。
ほとんど使用することが無いので、できれば使い捨て感覚でQ−kickなどを買おうと思っているのですが。
909名無しサンプリング@48kHz:2005/05/25(水) 21:31:57 ID:8Oqqq5Hh
57,58の違いが理解できていないのに、お言葉だね。
910名無しサンプリング@48kHz:2005/05/25(水) 21:48:31 ID:X9W1vXqQ
>>909
いやいや、わかってるつもりですけど、57でいいという人はほとんどいなくて
58でも大丈夫という人がけっこういるので。
特性から考えると反対ですよね?低音なんだし。

まぁハンドマイクで録るよりも豊かな低音は期待できそうですね、一応キック用なんだし(Q-KICK)
911名無しサンプリング@48kHz:2005/05/25(水) 21:56:08 ID:8Oqqq5Hh
58はローカットしてるから低域なんて録れる訳ない。
57ダメで、58がいいなんて、何じゃそれ?
騙されたと思って一回録ってみれ。
912名無しサンプリング@48kHz:2005/05/25(水) 22:14:05 ID:X9W1vXqQ
>>911
いやいや57買うぐらいならキック用マイク買うよ。
お前の無用なレスに反応してるほど暇じゃねえんだよ。
>>911のレスが現場を知らないことを露呈してるな、思い込みの知識房君。
913名無しサンプリング@48kHz:2005/05/25(水) 22:17:21 ID:Ky98f5sW
自分で吹いたトランペットを録音したいんでマイク買おうと思うんですが。
上で低音が足りないなんたらいってるけどどちらかといえば高音なんで、
SM57でも大丈夫かね?
914名無しサンプリング@48kHz:2005/05/25(水) 22:33:47 ID:T8ExpKWN
>>912
>>911は買えとは言ってないじゃん。
録音して比べてみればって事だと思うけど。
ただ58でもハードロックとかのペチっとしたバスドラなら案外いけるかもよ。
915名無しサンプリング@48kHz:2005/05/25(水) 23:03:10 ID:2L8YR1sB
>>913
大丈夫っちゃあ大丈夫だろうけど、どうかねぇ。回りの品質もあるだろうし。
サックスならトロンボーンなら57で有る程度誤魔化しようもあるけどなぁ。
出来ればクジラかコンデンサ立てた方が良いと思うけどねぇ。
916名無しサンプリング@48kHz:2005/05/25(水) 23:07:23 ID:EqBIQ0tG
>>913
全然問題ないよ。良い選択だと思う。
917名無しサンプリング@48kHz:2005/05/27(金) 21:29:15 ID:Tbp7iPc4
最近545SD買ったんだけど57より高かったのにちょっとビックリ。


918名無しサンプリング@48kHz:2005/05/27(金) 22:18:28 ID:JqShJspC
>>913
普通にコンデンサだと思う。
919名無しサンプリング@48kHz:2005/05/27(金) 22:32:39 ID:CX3aJ0zb
最近、質問してる分際で態度のでかいやつが多いな。
あきらかに思い込みで話してる厨房はお前だろ>>912
911はお前の耳年寄りのほどを諭してくれてるんだよ。
てか、57ほどのマイク使って低音が録れないってやつは
マイクの立て方知らない、まさに現場知らずでしょw
ドラムもチューニングすらせずに録るんだろうな。
920名無しサンプリング@48kHz:2005/05/28(土) 06:10:22 ID:2uvzgHkr
質問に対してぜんぜん的はずれな回答をしてるのに、
答えてやってるという感じの回答者も多い。
どっちもどっち。

> 57ほどのマイク使って....
ぷげら
921名無しサンプリング@48kHz:2005/05/28(土) 10:36:02 ID:Ku2qZTLA
見当違いの質問には当然君の予想外の答えが返る。
全部とまでは言わないが、ほとんどが質問者側の
読解力、会話能力の欠如。あるいははなから答えが
出てるのに裏打ちしてほしいから自分と同意見が出るまで
だだこねてるだけの話。
人の話聴く気がないなら、また自分が何を聞きたいかすら
ちゃんと定まってないなら人に質問なんざすんなって事。

>>920 ああ、57使えない人ですか。言われてショックだった?ごめんね
922名無しサンプリング@48kHz:2005/05/28(土) 12:08:28 ID:bJ8jY20L
しかし>>903は、今まで何を使って録ってたのかのかな?
57,58の話も人から聞いただけみたいだし。
とりあえずall57で録ってみろっていう指摘は、それほどおかしくないけど。
57の音を一回基準にして、ここが足りないからこのマイクにとかなら分かる。
こっちも、それならこれがいいんじゃない、とかいいやすいし。
バスドラに58も使えるし、57も使えるし。
安いからSAMSONやAUDIXのドラムマイクセットもいいけどね。
まず、自分が何を使ってきて、何を必要としているか書いたほうが良いよ。
923名無しサンプリング@48kHz:2005/05/28(土) 20:05:11 ID:FACOdEMJ
使うミキサーにもよるからなぁ・・・
たとえばベリンガー+57だと57の良さを100%わかることは出来ないし。
57ってこんなものかと思われるのは悲しい。
924名無しサンプリング@48kHz:2005/05/28(土) 22:25:28 ID:bJ8jY20L
>>903
せめてSHに書いたくらいの情報を書いてくれないと。
キックってのが903でしょ?
925920:2005/05/28(土) 22:56:23 ID:2uvzgHkr
>>921
> 見当違いの質問には当然君の予想外の答えが返る。
いや、今回はどうか知らないが、
条件をつけて質問しているのに、平気で条件から外れた回答を出して、
答えてやってるという感じの書き込みを何度も見たことがあったから
書いただけなんだけどね。

例えば、
「コンデンサマイクで」って書いてるにも関わらず、
平気で57を薦めるあほとか。

それにしても57、58信者って多いよな。
特別良いマイクでもないし、万能なマイクでもないのに。
926名無しサンプリング@48kHz:2005/05/28(土) 23:34:44 ID:iiHP3SHq
>>925
別に信者ってわけじゃないけど、57/58がよく薦められるのって
これらがいろんな意味で「基本」になってるからじゃない?

安価で手に入れやすく、知名度もあって扱いやすい。
全てにおいて可もなく不可もない、って感じ。

まぁ言うなればマイク録り初心者の通過儀礼ってとこか。


2段目に対しては禿堂。
「予算は○万円で」って言ってるのに
「それならもうちょっと頑張って××を買え」とか
(しかもその差が相談者にとって「ちょっと」じゃなかったりする)
もうアボカド、バナナと(AA略)
927名無しサンプリング@48kHz:2005/05/29(日) 12:06:15 ID:nwGFAa6z
そうだね。書き込み見てると、ああ・・基準になるものがないままに
ヘタな買い物しようとしてるな・・ってすごく感じるときがある。
やっぱりそのときに基準となる、勉強しやすいマイクを勧めるのは
まあ、まっとうな話なんだな。2chだから言い方きつい人もいるけどw
質問するときに、自分が求めるものを、求めるレベルをもっと明確に
するべきだよな。それすらできない状況なら素直に経験者に従う・・と。
そうすれば926氏のいうような、もうちょっと頑張って・・って話も
もっと出なくなると思う。回答者にきっと質問者が求めてるより
高いレベルを求めてるって思われてしまってるんじゃないかな。
例えば、音の艶と低域に温かみのある・・なんてただそれだけ言われたら
う〜ん、高い真空管マイクいっとく?って話になるw
だからせめてこの価格しか予算がないと明記して、低域のしっかりした
マイクで○○よりよければいいぐらいに書いとけば良いんじゃないかな。
それでなければみんなもなるべく価格差の少ない範囲で答えてくれるよ。

928名無しサンプリング@48kHz:2005/05/29(日) 18:31:50 ID:VVKCSjhf
926の言う通り。
初めて買うダイナミックマイクは,
下手に物色せずに57/58で十分。
929名無しサンプリング@48kHz:2005/05/29(日) 18:35:53 ID:7Af614qr
>>928しょのとうり。

プロもノイマンから57に結局戻るほどの名品
イングヴェイも数十本ためしたのち57になるという・・・。

はいっ、関係ない話しごめんね☆
930名無しサンプリング@48kHz:2005/05/29(日) 18:55:25 ID:yHPv31Vh
まじめな話
「57でここが不満なので、こういう傾向に」と言われたほうが、
結局話が早いかもしれないし。
お互い使ったことのあるマイクをベースに、そこから話せる。
一種の共通語みたいなもんだよね。
931名無しサンプリング@48kHz:2005/05/29(日) 22:06:00 ID:J89OFTuw
>>930
> 「57でここが不満なので、こういう傾向に」と言われたほうが、
ここでこのような質問をした場合には、
「マイキングが悪い」「マイクプリが悪い」「出音がわるい」
という回答が目に見える。
932名無しサンプリング@48kHz:2005/05/29(日) 22:28:47 ID:J89OFTuw
ここで57を薦めてるヤシの発言って、
まったく具体的な音質の話は出てこなくて、
「とりあえず57で十分」「一種の共通語」「通過儀礼」「基本」など、
音質と関係ない部分ばかり。
お金がある人に対してなら、「とりあえず57を1本買っとけ」でもいいけど、
あまりお金が無い人やマイク以外にもいろいろ買うものがある人にとっては、
ぜんぜん意味のある情報になってない。

たとえば男ボーカル録音の場合に、
AUDIX OM5 や RODE NT2 と比べて、
どの部分は57のが良くて、どの部分はOM5の方が良いとか書いてみてよ。
933名無しサンプリング@48kHz:2005/05/29(日) 23:25:33 ID:LnjcjirV
57使って考えろって言う香具師はお仕事系の(音で飯喰ってる)人だろ。

素人には素人の楽しみ方が有る鴨知れんけど、57は汎用性があるマイクの一基準である事は間違いない。
実際SRでもRECでも57はまず必要なマイクだし、57を抜いてタイコやスピーチ録音しろって言ったら厳しいぞ。
すげーお金持ちなら別だけど、同レベルの品質を同等のコストで実現するのは難しい。
個人的には58でVo以外で汎用性云々するのは疑問だが。SRに使いやすいが58の音が嫌いだからw

>930の言うように57を使ってみた事がない羊たちを、糞なマイクで遠回りさせる事もないと思うけど。
逆に57で具体的にこんな音が欲しいけど出ないと言われれば、回答出来るんじゃないか
過去レス見てもそんな質問してる香具師は居ないと思うけど。

しかし、薪兄ちゃん全開だな。APの話はどうしたんだw
934名無しサンプリング@48kHz:2005/05/29(日) 23:32:32 ID:nwGFAa6z
意味のある質問でなければ(ry
OM5に比べてSM57のほうがオケに混じった時、存在感がでるってのは
定説かな?OMは単体で聞いたときの音色はきれいだけどオケで埋もれやすい。
ちゃんと作りこむ時間があればOMでも良いだろうけど、マイク初心者には
録った段階で扱いやすい音になるSM57を勧めるな。
RODEってコンデンサーだから用途が違うし本来比較してもなんなんだけど
あえて言えばSM57のほうがマイキングやソース以前に音楽的な音で録りやすい。
やっぱマイクを扱ったことのない人間にはいきなりコンデンサは難しいよ。
単純にアンビエンス用にオフマイクとして立てるだけなら良いけど。NT-2などは
ハイが出る言うだけで人気がある?ようだがそれは人間が聞いて自然といえる
音ではないし、ちゃんとした処理の仕方を知らなければ使えない扱いにくい音。
でも、アコギ弾き語りをマイク一発ってんなら断然コンデンサー。
適当に離して立てれば臨場感はでるし、まあ、それなりのバランスになりやすいコンデンサー
もある。(でも、部屋鳴りがガンガン入るので、後処理はきついが。)

935名無しサンプリング@48kHz:2005/05/29(日) 23:32:54 ID:nwGFAa6z
それから
>あまりお金が無い人やマイク以外にもいろいろ買うものがある人にとっては、
ぜんぜん意味のある情報になってない。
お金がないゆえの話だから確実な57を勧めるんだよね。
その辺の話が分かってる経験者なら音聞いて判断できるだろうし、
それが分からない人といくら話しても、相手の好みの音なんて
マイクの音質ってほど細かい話は伝わらないから。そこで共通言語が(ry
互いの共通言語がないと音質の話なんて意味がない。

>マイク以外にもいろいろ買うものがある人にとっては
それなら低価格で一番良い・オールマイティーな57あたりが良いよw
それにそんなこと言い出すのは甘えだね。自分のできる範囲でやるしか
ないのは回答者の責任ではない。自分がやりたいことがあるなら必要な
お金を集めなさい。それができないならあきらめてほかの方法を考える
しかないじゃん。
ああ、それからヴォーカルに関してで答えてないけど、Voに関しては
個人差が大きすぎて声を聞かないとどうとは一概に言えないんだよね。
せめて声の傾向でも分からないと。分かってる人はそういうところを
ちゃんと情報込みで書き込んで聞く。931のような聞き方はしない。
声がこもってるからハイがキンキンのマイクが良いなんて単純な問題じゃない
良いかも?ぐらいなら素人でもいえるけどねw
だから基本的に無難に取れるマイクでEQの方がいいわけ。で、(ry
まあ、SM57 OM5 RODENT-2で迷ってるなら以上の傾向を元に考えてくれ>931
ここで何言われたからってそれで君の買うものが決められる訳じゃないしさ。
936名無しサンプリング@48kHz:2005/05/29(日) 23:50:03 ID:63lQkRH/
つうか不毛すぎ、このスレ。
どうせ仕事としてやってる奴は安物マイクは使ったことなくて定番の音しか知らないだろ。
だから初心者が安いのを求めても、選択肢がないから57を薦める。それで可もなく不可もなく十分だし。
反対に、安物マイクを使ってる、口だけのアマチュアは特定の安物マイクしか使ったことがない。
だから定番のものを情報を鵜呑みにして、知識だけで薦める。

このように、安物マイクにはレビューが少ないので人柱になるしかないわけ。
どうせ安物マイクが選択肢に入るようなレベルの人間には不満は出ないしな。
937名無しサンプリング@48kHz:2005/05/30(月) 00:03:22 ID:qA0WpNP2
野外の音とり&少し楽器(パーカッションとか)どり
ならダイナミックマイクではどういったものが良いでしょう?

コンデンサはさすがに野外ではきついのでダイナミックで
ある程度細かい音まで取れるものを探しているのですが

現在所有してるマイクはSM58+ウインドスクリーンだけです
938318 ◆eYKXFMdxpw :2005/05/30(月) 00:03:51 ID:63lQkRH/
それでは回答です。
JAZZ、TRANCEともファイル1がAW4416、ファイル2がCUBASE SXです。
個人の感想としては、ほぼ変わらないが、AWは中音がわずかに、CUBASEは高音がわずかに強いかな?
という印象でした。

どちらも問題ないクオリティだと思いますが、内部のみの加工なので、性能のごく僅かな部分を垣間見たに過ぎません。
939318 ◆eYKXFMdxpw :2005/05/30(月) 00:04:28 ID:tPrs75ae
↑誤爆すまん。
940名無しサンプリング@48kHz:2005/05/30(月) 00:23:16 ID:ofe042iN
>>937
ご予算は如何ほどかに依りますがw
音とりの意味が判らんので無視して、
Dynマイクに限れば屋外でのパーカッション等は
松 RE20(鳴り物以外の細かいニュアンスの表現は苦手鴨)
竹 MD441
梅 SM57
この辺が良いんじゃないでしょうか。
941名無しサンプリング@48kHz:2005/05/30(月) 00:38:37 ID:qA0WpNP2
>>937
どもっ
音どりは野外の環境音です
予算は5万程度で2本ほど買える位のがいいです

とりあえず名前挙げてもらったのを調べてみますね
942名無しサンプリング@48kHz:2005/05/30(月) 00:46:00 ID:qA0WpNP2
おおう
松、竹の価格を見て挫けそうになりましたw

こんな予算ではSM57を2本くらい
しか選択しないかもしれないですね

コンデンサマイクの安いの×2+ポータブル電源とかも考えましたけど
壊れそうだからSM57 2本にしてみようかな
943名無しサンプリング@48kHz:2005/05/30(月) 00:59:11 ID:ofe042iN
レースみたいな爆音系ならまだしも、
一般的な環境音ならコンデンサ系じゃないとマジに辛いと思います。
ダイナミックじゃ離れた音が録り難いです。

私的には金額的にも取扱でもエレクトレットコンデンサマイク系が良いと思います。
ワンポイントステレオならAT825(\75000)が無難なところですけどちょっと高い?
どちらかというとこのスレよりは生録系伸すレの方が情報が多いと思います。
仕事レベルなら416とかCMSとか勝手に選べって言えるんですけど、すみません。

しかし、環境音系とパーカッションは共存が難しいような?
944943:2005/05/30(月) 01:01:58 ID:ofe042iN
変換ミス orz
生録系伸すレの方 ×
生録系のスレの方 ○
945名無しサンプリング@48kHz:2005/05/30(月) 01:09:54 ID:7ywktfoP
>>943
ども、参考になりました
もうちょっと金積んでコンデンサってのも視野に入れてみますね
生録スレでも覗いて研究します

パーカッションは楽器録音って感じじゃなく
友達の外でやってるのをアンビエンスごと録音しようかと思ってるんですよ
946名無しサンプリング@48kHz:2005/05/30(月) 11:41:23 ID:95nr0I47
>>936
> どうせ仕事としてやってる奴は
> 安物マイクは使ったことなくて定番の音しか知らないだろ。

?。定番マイクと言ったって、57は1マソ程度のマイクだけど?
カバーできる音の範囲も広いし、初心者が大怪我しなくて良いマイク。
一万円前後の金額で、一応オールマイティーで安心なマイク。
そういうのを、初心者さんに勧めるのは良心的だと思うけど。
947名無しサンプリング@48kHz:2005/05/30(月) 19:30:53 ID:I35vkE2f
>>946
昔はちょっと高かったの
948名無しサンプリング@48kHz:2005/05/30(月) 19:44:12 ID:V46zFLWH
昔って58が6万くらいのw

949名無しサンプリング@48kHz:2005/05/30(月) 20:38:20 ID:I35vkE2f
いや4万ぐらいのときw
950名無しサンプリング@48kHz:2005/05/30(月) 20:50:00 ID:tPrs75ae
>>946
いやいや57薦めるのは良いのよ。
でも現場だとU87やC414とかクジラとか、その他もろもろの定番ばっかりだろ。
音がどうこうよりも、安物使ってるといくらいい音でも懐疑的になる馬鹿クライアントも多いから。
しかも、一応プロとしてやってる人はSAMSONとか3本5000円のマイクとか使ったことないでしょ?
だからできるだけ安いものでお勧めを!とか質問しても使ったことないから定番薦めるし、
安物はどうせ音わるいだろうという思い込みから、金ないなら57買えって言うことになっちゃうわけ。

だから安物を買う素人は、人柱になって買えばいいの。質問しても無駄だから。
で、買った人は同じような質問をしてきた人がいたらレビューしてあげればいいの。
その結果スレが育っていくと思うけど?
951名無しサンプリング@48kHz:2005/05/30(月) 20:55:32 ID:CDmRy6Ey
BETA 57A
最強
952アマチュア:2005/05/30(月) 21:00:08 ID:oYK4a27b
というわけでベリンガーの安いの(XM8500)
注文した俺がきましたよ
意外とこういうのが自分の声にあってるかもしれん

一応定番の57、58(BETA)は持ってるので・・・
定番以外のマイクってあまり情報がないし。
色々買って試すことにした。どうせ高くても1万前後だし
953名無しサンプリング@48kHz:2005/05/31(火) 01:10:03 ID:xLAscMGM
>>952
で、クオリティはどうですか?
厨房バンドしか使わないのに、世間体を気にして定番機材を揃えてるリハスタ経営者です。
PAはEV、ミキサーはマッキー、アンプ類は定番を数々、マイクは58と57などなど揃えてはいるが
厨房バンドが毎月のように機材を壊してくれるんでもうオールべリンガーでいいかなと・・・
954インプレ:2005/05/31(火) 06:59:17 ID:vXzC4rs3
じゃインプレ
使っているのは
私の妻=セミプロ/ヴォーカル・使用マイクBeta57orSM58(爆音系の時)
私=アマチュア/ヴォーカルとヴォイスパーカッション・使用マイクEVのN/D757B

SM57=基準

SM58=ヴォーカル用の近接効果対策でSM57低域を少し削り吹かれに強くなっている。
音源にくっつければそれでもかなり低音は出る。

Beta57=最強だと思う何にでも使える、SM57を密度感を保ったままクリアーにした感じで
女性ヴォーカルに使うと微妙にブレスの音が入って色っぽい、ただし下手くそは吹いちゃう。
中高域が上手くコントロールされていて、ギリギリキンキンしない音で歌っていて気持ちよい。

Beta58=基本はBeta57と変わらないかな、吹かれに強くなった分、色気が減っている。
SM58を密度を保ちつつクリアーにした感じ。

ベリのMX8500=この価格帯では最強
やや薄味な音だが低域はSM58より出ているSM57よりは出ていない。
出力が大きい、安くて低域が出るのでボイパさんに人気のマイクだ
安マイクだがハンドリングノイズの小ささとか基本的な部分がきちんと出来ているので
安いけど使えるマイクだ。
955インプレつづき:2005/05/31(火) 07:00:03 ID:vXzC4rs3
音家扱いのCMなんとか=正式名忘れた・・・
ハンドリングのノイズが大きくて手でもって使う気にならない
音も何というか安マイクの音・・・

OM6=とてもクリアーな出音だけど、ややキンキン感があって
EQで調整が必要なこともあり。
妻が爆音系のバンドの時に持ち込んだらPAサンに音が前に出ないから
SM58に変えて良い?と・・・・微妙にトラウママイク
アカペラグループのベースマンに持たせたら声が綺麗に響いて意外と良かった。

EVのN/D757B=太い音、低域が57並に出つつ中域に存在感がある
ヴォイスパーカッションに使っているけどもう手放せない、愛してる。
普通にボーカルに使ってもモニターから返ってくる自分の声が妙に太くて良い声なのでビックリ
ちょっとエフェクター的だけど私にはハマッタ。
後継機種の767Aも基本的に同じはず高いマイクだったがBeta58とほぼ同じ価格になったし一度つかってみ

EVのCo5
普通にSM58みたいな音だったような・・・
ハンドリングノイズがやや大きかったな。

誰か音家のi5人柱にならん?
956名無しサンプリング@48kHz:2005/06/01(水) 12:52:41 ID:D4JTPApr
>>943
PAのパーカッションとかだとかぶりが気になるので
トップにダイナミックってこともあるよ。
結構拾える。

>>953
ハードオフなんかで\1000で売ってる58Sもどきで良いかと。
見た目はそのまんま。音質はまずますです。
どうせ壊れるんだから\5000とか\3000じゃ正直経営きついでしょ?
あれ、ケーブルいらないからホルダ付けてくれないかな?
957943:2005/06/01(水) 13:58:16 ID:1ANP1Mne
>>956
スレの流れ読んでるか? 全く意味が判らないのだが ( ゚Д゚)ポカーン
958名無しサンプリング@48kHz:2005/06/03(金) 22:44:18 ID:2PDVSM4Y
どなたかクジラのレポお願いできませんか?
注文したいんですけど背中押してください。
用途は歪んだエレキギターのアンプ録りです。
(今は57と414使ってます)
959名無しサンプリング@48kHz:2005/06/03(金) 23:22:37 ID:1W4pdR6U
中域にピークのあるマイクは打楽器のアタックにとてもマッチする
だからドラムとかパーカッションに421がよく使われていた。
57や414は中域はあっさりとしたマイクだから
421はキャラの違う雰囲気を感じることが出きると思う。
歪みのEGは中域〜低域をしっかり録りたいでしょうから良い選択だと思います。
因みにマイキングはSPのコーンとエッジでは音色がまったく違うから
EQする前にいろいろ試してみましょう。私はエッジに近い方が好きです。
960221:2005/06/03(金) 23:25:04 ID:SppkigD1
>>958
EGのアンプ録り、マイクの比較があります。

ttp://www.rittor-music.co.jp/abc/04.htm
961958:2005/06/03(金) 23:54:59 ID:2PDVSM4Y
>>959さん、>>960さん
非常に参考になりました。
どうも有難うございます!
962名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 04:08:53 ID:HaZD0Fnj
>>958
同じゼンハイザーならファイアーバードと同型のがいいよ
型番がうろ覚えだけど、、、E603だっけかな?
抜けも良くダイアフラムの軽めな感じがイイっす!
MD421はトロいよ。トロクて良いとも言うけれど笑
今なら遅くない!スタンダードを買って良い事ナゾなにも無い!
963名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 04:09:23 ID:HaZD0Fnj
ごめんE606だった。w
964名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 09:38:27 ID:9vOIJ9p4
>>962
だれもE606のことなんか訊いてねーよボケ
965名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 12:33:44 ID:eabrEcTN
凄いのが出てきたな>962。さすがにここまで無茶苦茶だと( ゚Д゚)ポカーン
此奴421と408使った事があるのかな?
966名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 15:05:26 ID:ERyhUxsp
あるバンドのボーカルがマイクの選定で「音云々なんてどうでもいいからルックスで選んでよ、インパクトがあるやつね」
というからエレボのRE-20を用意してやった。手持ちで使わせたら重いと泣きが入りましたけど(w
でもたしかにインパクトはあると言ってました。結構気に入ったみたいで次回からは
ブームの棒だけを取り付けた仕様にしてくれとのことでした。でもそれってQUEENのパクリだよね?

967名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 19:43:00 ID:6yFh5tCB BE:47493672-#
ガイコツとかも気に入りそうだな。そのヴォーカル。
968名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 20:57:27 ID:QSv3b0Xb
RE20はバランスが悪いからVoは大変だよね。
55(いっぱい)やRE20(赤坂)、408(つのひろ)は前記タレントが使ってるから一般的杉だよなぁ。

C38とか414、77DX。ダイナミックなら441、421の方がインパクト強そうだよw
969名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 21:48:19 ID:HaZD0Fnj
>962
ギター用マイクとの事なのでちゃんと調べたら
blackfireの504だね
こっちじゃスタンダードでよく見る。
MKHもよく使ったな。
970966:2005/06/09(木) 20:01:29 ID:dkhTCwAq
>>968
38Bという手がありましたか。丁度ダイアフラムが死にかけのジャンクの38Bがあるので
スタンド取り付け部のハンガーの所を外して、箱だけの状態にすれば手持ちでいけますね。
ダイアフラム死にかけでもなんとか音は出るので絶叫ボーカルならそんなもんで十分ですね。
廃棄する前に一花咲かせてあげられますし(w
早速、現物を持って提案しに逝ってきます。
971名無しサンプリング@48kHz:2005/06/09(木) 20:46:45 ID:ZKcvY0sP
>>970
サイケな色に塗ったらカッコイイかも
972名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 07:30:52 ID:3trdBfI9
SM58で録ったらポップノイズが気になったんですけど
みなさん58でもポップガードは使ってますか?
58のグリルだけで大丈夫だと思ってたのが甘かった…orz
973名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 10:18:19 ID:XvS1afo1
初めて書き込みします。私は徳永英明や小田和正などバラード系の歌を歌うのですが
、どういうダイナミックマイクがよろしいのでしょうか?また一般的にBETA58やSM58は
評判が良いと聞いているのですが、こういう曲と相性は良いのでしょうか?
よろしくお願いします。
974:2005/06/11(土) 10:44:46 ID:jiRCwIQv
>>873
BETA58で良いんじゃん?マイクの扱いがうまければBETA57でも良いけど
私の中ではSM58は爆音ロックに使うモノ・・・
OM系はやめとけ。

>>972
普通は使わないな・・・
唄い方&マイクの扱いを工夫する。
975名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 13:26:13 ID:f3Mfzz+A
>>973
Vo自体の声質にも依るけど、サラッとした高域の質感を出したい声ならシュアのダイナミック系は止めとけ。
使いやすいけど、低域潰れが影響して決して美味しい音じゃない。現実、小田さんはリボンだし、徳永はコンデンサが多い。

リップで使うならばゼンハの431系なんか面白い。離して使うならbata87にすとけ
976名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 23:35:39 ID:8zsXwQXJ
MD431って今はMD431Uなんですね。前のタイプほうがON-OFFスイッチが取り外せて
よかったのにね。
977名無しサンプリング@48kHz:2005/06/12(日) 00:15:43 ID:92dvDct5
早速のお返事ありがとうございます。
>>974 OM系は「単独だと良いが楽器が入ると埋もれてしまう」という事だから
    でしょうか?

>>975 『現実、小田さんはリボンだし、徳永はコンデンサが多い』というのは
     どうやって分かるのでしょうか?ライブに行って確かめたのでしょうか?
     私はバンドで7割徳永英明を歌うので、どちらかならコンデンサにしようかと思いますが
     BETA87は大体何センチ離して歌えばよいのでしょうか?(基準となる長さが
     分からないので自分が近くで歌っているか否か判断できません。)
978名無しサンプリング@48kHz:2005/06/12(日) 01:57:30 ID:JmBQxTz8
少なくとも小田さんのM500好きは有名なんだが?テレ中でもM500使う事が多いぞ。
両方とも市販Live素材見れば判りそうなものなんだが。

リップコンタクトって判るか? マイクを口に付けて歌う事。
マイクは口を近づけると近接効果とか言うので低域が盛り上がる特性になる。
要はマイクから口を離していくと低域が薄くなる。特にダイナミック型は顕著
離しても音が拾いやすいのは振動系が軽いコンデンサ型なんだよ。
979名無しサンプリング@48kHz:2005/06/12(日) 03:06:58 ID:zGUsvzL7
>>977
マイクからの距離について。
とりあえずSM58なら、かなり近づいて歌うと良いとおもう。
近接効果分をあらかじめ考えた設計で、きっちりローカットしてるから。

57は自分の場合20cm前後かな?
近づくとブレスノイズ(息がかかる)を拾うから>ポップガード使ってないし
ポップガードをマイクから20cmくらい離れたあたりで固定。
ガードギリギリで歌うと、きちんと決まったマイクの距離を保てるよ。

コンデンサーマイクはNTシリーズを使ってる貧乏人ですが・・・
これは20-40cmまでの間で、曲にあわせて気に入ったセッティングで。
離れれば周囲の空気の振動をよく拾うけど、雑音もたくさん入る>ゲイン上げるから
あんまり近づきすぎると、ダイナミクスが大きい曲は危ない。
平均30cmを軸に、適当にゲインいじって気に入ったセッティング見つけてる。

下手なりの努力の跡ですわ。もし参考になれば。
980名無しサンプリング@48kHz:2005/06/12(日) 03:08:37 ID:zGUsvzL7
いかん。ライブの質問なのに、録りの回答書いてしまったorz
981名無しサンプリング@48kHz:2005/06/12(日) 08:50:28 ID:2FO7Ro30
>>977
モニターから出る自分の声を聞きながら長さの調節出来ませんか?
982名無しサンプリング@48kHz:2005/06/12(日) 12:31:14 ID:wONdO/JK BE:54278382-#
モニターはヘタクソなPAだとハウリングしないようにチューニングとかガッツリカットしてること多いから音質のチェックは無理だと思うよ・・・
上手い人がモニターのチューニングやってくれるなら良いけど。
983名無しサンプリング@48kHz:2005/06/12(日) 18:36:36 ID:5C7aKK/n
素人丸出しの質問だけど・・・。
ボーカル用ダイナミックマイクと楽器用ダイナミックマイクはどう違うんですか?
984:2005/06/13(月) 20:34:26 ID:NUWLTid+
57(楽器用)と58(ヴォーカル用)で言うと
57に比べて58は
口にくっつけて歌う前提で近接効果で盛り上がってしまう低域をカットしてある
口にくっつけて歌う前提で吹かれ対策にウインドスクリーンを強化してある
って所かな。
985名無しサンプリング@48kHz:2005/06/13(月) 21:54:03 ID:H51BikyG
くいま
986人柱:2005/06/14(火) 20:34:48 ID:fjEYiHSk
某所で¥7777のワイヤレスマイクセット落札してみた
どんな音がするやら。
司会にでも使えたら大当たりだよね。
987名無しサンプリング@48kHz:2005/06/14(火) 21:19:37 ID:MENYzxwu BE:36374933-
次スレ

【録音】ダイナミックマイク 2本目【カラオケ】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1118751522/
988?U?N?3??N?w?|?y:2005/06/15(水) 19:03:59 ID:noqxdoXX
つまらなさすぎ0点!!!
989名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 20:03:42 ID:iAplbDM2
↓梅怪死
990名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 20:04:38 ID:SyZRkMxH
死亡遊技↓
991名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 20:36:53 ID:jzF4mSIz
'`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
992名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 20:42:19 ID:1Gef8Mcu
↓ハハハのマイケル
993名無しサンプリング@48kHz
|     ∧_∧
|.     (・ω・` )
|スス… /J   J
↓   ,,, し―-J