最強】UA-1000でもヘッドホンアンプは要るのか【?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1労欄度
すごくいいD/Aコンバタ付いてるんでしょ?
それでもヘッドホンアンプ使うの?
2 :03/10/31 15:57 ID:fE8QY8Kd
( ´D`)ノ< あざやかに2げろ♪
3名無しサンプリング@48kHz:03/10/31 16:22 ID:JDmdQIg/
健やかににげっとずさー
4名無しサンプリング@48kHz:03/10/31 17:28 ID:f9pHurKr
切なげににげっとずさー…
5労欄度:03/10/31 17:57 ID:US2TtfSU
pu!
6労欄度:03/10/31 23:36 ID:m3MYxC4U
pu!
7労欄度:03/11/01 00:32 ID:DxYwRXgW
pu!
8名無しサンプリング@48kHz:03/11/01 17:03 ID:v7YHXKlX
kusosure
9名無しサンプリング@48kHz:03/11/01 21:52 ID:yZMmFbH9
korosuke
10名無しサンプリング@48kHz:03/11/01 21:54 ID:W2MRnYZY
Win2000...
11名無しサンプリング@48kHz:03/11/01 22:29 ID:QDRi78c8
Mac OSX...
12名無しサンプリング@48kHz:03/11/03 08:52 ID:kD32Fey8
korosuke
13名無しサンプリング@48kHz:03/11/03 13:32 ID:m/ne2uue
この板ではUA1000を買えないような貧乏人が大多数なので、
嫉妬心むき出しで荒らされるか、スルーされるでしょう。

    〜 糸冬 了 〜
14名無しサンプリング@49kHz:03/11/03 15:44 ID:RmTzHID3
>>13
はい!。
かえましぇんw
15名無しサンプリング@48kHz:03/11/04 21:16 ID:kjME864N
音のわかる金持ちに問いてえな。
16名無しサンプリング@48kHz:03/11/04 23:50 ID:/ma/CkgW
宝くじ当たってもこれは買わんだろ…
17名無しサンプリング@48kHz:03/11/06 22:01 ID:c7BqRK35
このスレかなり期待してるんだけど、レスつきませんなー
18名無しサンプリング@48kHz:03/11/06 23:48 ID:o/isHXM6
たのむーヘッドホンスレの住人きてくれーー!!
19名無しサンプリング@48kHz:03/11/13 22:27 ID:V8C2x1s2
なんだこれ?
20名無しサンプリング@48kHz:03/11/17 04:08 ID:cQLtbrvA
このスレかなり期待してるんだけど、レスつきませんなー
21名無しサンプリング@48kHz:03/11/17 04:17 ID:rUMyrSGd
IEEEの方が・・・
22名無しサンプリング@48kHz:03/11/17 20:12 ID:IZNAjA2e
>>21
そのうち出るんじゃない?
23名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 19:46 ID:cYJuVIzd
UA-1000使ってる人居ないのかなー
なんか書いてクレー
24Blazan ◆G2wckTGxAo :03/11/20 11:30 ID:kP7SPb6o
今使っているUA-5と、どれくらい差があるか知りたい。
25名無しサンプリング@48kHz:03/11/20 21:49 ID:xtKGyyev
>>24
とりあえずサイズが2倍かな。
26Blazan ◆G2wckTGxAo :03/11/22 09:16 ID:fCkGIDnz
性能も二倍? AGE
27562:03/11/22 09:47 ID:dFzAUw36
この間、UA-1000にBSデジタルの映像信号を入れてみたんだけどさ、全然テレビで見れないの。
っていうか、テレビに繋げる端子が見あたらなかった。
案外使えないんだな、って思った。
28名無しサンプリング@48kHz:03/11/22 17:46 ID:fCkGIDnz
ねたですか?
29名無しサンプリング@48kHz:03/11/22 18:57 ID:g1yU7O6F
UA1000か。
興味はあるが、高そうだな。
http://www.hisco.co.jp/se/ua1000/
30名無しサンプリング@48kHz:03/11/22 19:04 ID:ZrN0Qg4w
31Blazan ◆G2wckTGxAo :03/11/22 19:09 ID:fCkGIDnz
>>29
そんな洗いかたしなくても、、、。
32名無しサンプリング@48kHz:03/11/23 21:11 ID:dIV6z/MO
>>26
いや、値段が2倍
33Blazan ◆G2wckTGxAo :03/11/23 21:12 ID:8UwhSFO+
4倍近い気が、、、。
34名無しサンプリング@48kHz:03/11/25 17:02 ID:BkCvOATv
.
35名無しサンプリング@48kHz:03/11/27 15:21 ID:ukMU0UBh
.
36名無しサンプリング@48kHz:03/11/27 19:24 ID:t8yE5y5o
..
37名無しサンプリング@48kHz:03/11/28 16:17 ID:MafzdmIN
...
38名無しサンプリング@48kHz:03/11/28 18:02 ID:DjScBEVz
たまたま立ち寄ったら、いらんもんを見ちまった。
39名無しサンプリング@48kHz:03/11/28 19:01 ID:eGjIaiJT
つか、安いだろ
40名無しサンプリング@48kHz:03/12/13 10:31 ID:x5QDZonf
唯一のUA-1000スレage
41名無しサンプリング@48kHz:03/12/29 19:22 ID:waFVvSIg
どうなんだ?
42名無しサンプリング@48kHz:03/12/30 11:41 ID:oMuu/A3i
買っちゃおうかな
43名無しサンプリング@48kHz:03/12/30 11:55 ID:HW2bhr9K
激しく(゚听)イラネ
44名無しサンプリング@48kHz:04/01/04 13:17 ID:PJ7el0W0
人気無い。可愛そうage
45Blazan ◆G2wckTGxAo :04/01/04 18:50 ID:YkbJ7UVQ
ここはUSB2.0オーディオインターフェイススレですか?
46名無しサンプリング@48kHz:04/01/04 19:37 ID:cFUQ3yA5
今のところUSB2.0製品はUA-1000しかないのでそれでもOKかと
47名無しサンプリング@48kHz:04/01/09 12:32 ID:VbazPWma
買った人いませんか?
48Blazan ◆G2wckTGxAo :04/01/10 16:23 ID:AA6Ej70d
ほのかにほしい、、、、、。
49名無しサンプリング@48kHz:04/01/16 23:50 ID:NXCQvmFK
hosyu
50名無しサンプリング@48kHz:04/01/17 00:33 ID:r6oTF0pN
これって、UA-1000はおしまいってこと?
http://allabout.co.jp/entertainment/dtm/closeup/CU20040116/index.htm

51名無しサンプリング@48kHz:04/01/17 00:41 ID:w6gR3lrc
おしまいってこと...
52名無しサンプリング@48kHz:04/01/17 01:49 ID:2R6fbZaG
Windowsの問題が大きいのだろうな。
UA-1000はモノは出来てたのに、MSのパッチ待ちで出荷が遅れたわけで。
結局WindowsのUSB2が使えないって結論だろ〜ね。
OSレベルで不具合発生してるようでは話にならん。

皮肉にも、UA-1000がUSB2の脆さの一端を暴いた形になるな。
今後もFW系主流は間違いなさそう。
53名無しサンプリング@48kHz:04/01/17 12:17 ID:FiV305UR
やっぱりIEEEの方が安定してそうなんだけど、
高いんだよなあ…
54名無しサンプリング@48kHz:04/01/21 07:16 ID:sFC1K/Pm
>>53
今度FA-101っつう1394のでるよ。安いよ。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040116/roland.htm
55Blazan ◆G2wckTGxAo :04/01/21 20:10 ID:x1vgPK3L
結構いい値段だね。
56名無しサンプリング@48kHz:04/01/23 02:46 ID:ji1fpq07
UA-1000使ってますが、全然問題ないですよ。
安定してます。
音も凄い(・∀・)イイ!!
57Blazan ◆G2wckTGxAo :04/01/23 02:53 ID:gmTqju1z
持ってる人
        が
          やっと
              キターーーーーー!!

このスレが
           やっと
                    始まる!!

    スレタイの
           質問に対する
                  >>56さんの答えは
     いる、
         いらない
              どっち?
58名無しサンプリング@48kHz:04/01/23 03:28 ID:iOa3FR2z
べリンガーがUSB2.0のMIDIコン/オーディオインターフェース出すらしいよ。
http://www.dtmm.co.jp/dtmmnews/200401/namm13.shtml

199.99$だって、さすが安いねー。
59名無しサンプリング@48kHz:04/01/23 04:12 ID:ji1fpq07
>>57
うるせーよバカ
大体>>1にマジレスする必要あるのか?
D/Aコンバータとヘドホンアンプが関係あるのかよ。
今時、 インターフェイスにD/Aコンバータなんか普通に付いてるだろ。
ちなみにエディがヘドホンアンプに良いモノ使ったのは、モニターでも良い音で聴くのが常識で、そういう要望が多かったためだとさ。
と、結局マジレス。
60Blazan ◆G2wckTGxAo :04/01/23 04:36 ID:0IqMyW+7
結論がでそうだ、、。
61名無しサンプリング@48kHz:04/01/30 03:29 ID:M7Iyqjyq
age
62名無しサンプリング@48kHz :04/01/30 03:41 ID:QHuHivc7
>>58

ベリンガーって、もうやけかと思う値段だね、いつも。
63名無しサンプリング@48kHz:04/01/30 03:46 ID:moCC1dZE
ベリンガーって何気に開発力もあるんだね
ビックリ
64名無しサンプリング@48kHz:04/02/06 22:11 ID:yRP9xw+T
FA-101は2k対応じゃないのか・・・動かないのかな、2kだと。だとすると
痛いなあ。FireWire410にするか。
65名無しサンプリング@48kHz:04/03/16 13:37 ID:NdVfKHIj
この安さでマイプリ×4つきというのにひかれて買ったがちょっと後悔している。
いろいろ不安定で精神衛生上も良くないのでUSBはやめたほうがよいかと。
66sage:04/03/20 13:24 ID:WChE+hPw
そりゃーおまえさんのPCがショボイだけさ
67Blazan ◆G2wckTGxAo :04/04/01 16:01 ID:THaiMhYt
USB
68名無しサンプリング@48kHz:04/04/03 09:31 ID:ZDMo2WGW
USoBuss
69Blazan ◆G2wckTGxAo :04/04/10 17:19 ID:vgvFfrjE
まだ上げてみる
70名無しサンプリング@48kHz:04/04/10 17:51 ID:6IiyYtaY
頭のおかしなBlazanには気をつけましょう

利用者が増えるに従って、頭のおかしなBlazanもそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしなBlazanに関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。

頭のおかしなBlazanの判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説するBlazan
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられないBlazanです。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりするBlazan、自分で自分を褒めるBlazan
 他人を卑下することで自分を慰めようとするBlazanです。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいないBlazanです。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書くBlazan
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っているBlazanです。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ないBlazanです。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてくだ
71Blazan ◆G2wckTGxAo :04/04/10 18:25 ID:vgvFfrjE
ほれもう一回↓
72名無しサンプリング@48kHz:04/04/10 18:34 ID:6IiyYtaY
頭のおかしなBlazanには気をつけましょう

利用者が増えるに従って、頭のおかしなBlazanもそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしなBlazanに関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。

頭のおかしなBlazanの判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説するBlazan
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられないBlazanです。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりするBlazan、自分で自分を褒めるBlazan
 他人を卑下することで自分を慰めようとするBlazanです。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいないBlazanです。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書くBlazan
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っているBlazanです。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ないBlazanです。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてくだ
73Blazan ◆G2wckTGxAo :04/04/10 18:37 ID:vgvFfrjE
まだまだ休めないぜ
74名無しサンプリング@48kHz:04/04/10 18:58 ID:6IiyYtaY
頭のおかしなBlazanには気をつけましょう

利用者が増えるに従って、頭のおかしなBlazanもそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしなBlazanに関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。

頭のおかしなBlazanの判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説するBlazan
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられないBlazanです。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりするBlazan、自分で自分を褒めるBlazan
 他人を卑下することで自分を慰めようとするBlazanです。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいないBlazanです。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書くBlazan
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っているBlazanです。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ないBlazanです。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてくだ
75Blazan ◆G2wckTGxAo :04/04/10 19:02 ID:vgvFfrjE
ほらなに?
76名無しサンプリング@48kHz:04/04/10 22:36 ID:JVtv5kk6
70からこっちはスレ違いだぁな。
みんな1Uマイクプリ4つのRMEに注目して、
ここは寂れるいっぽうか?
ガシガシ使えてる椰子の登場キボン。
77名無しサンプリング@48kHz:04/04/10 22:54 ID:94IjkGf7
DualXeonでHTをEnableにした場合。
何かやろうとした瞬間、Cubaseなどを道連れにUA-1000が即死してくれます。
HTがDisableでも安定とは言えぬ状況であります。

ドライバの作りがアレなんでしょうかねぇ・・・?
ウチの環境がアレなんですかねぇ・・・?


・・・ま、どちらにせよ全然使えてません(´Д`;)
78名無しサンプリング@48kHz:04/04/17 03:29 ID:dlDe00Mr
これ、マジで音はいいよ。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030922/dal116.htm
ここにも書いてあるけど、ヘッドホン出力は本当にいい音。
クリアで暖かい音がする。
この価格帯の製品としては別格な感じ。

ただしPCと繋げてるとCPU負荷が高い。
とはいっても凄く安定していて不具合の原因になるような事は全くない。
79名無しサンプリング@48kHz:04/05/01 18:46 ID:V0s6hmk+
>>CPU負荷が高い。
もっとも不安をあおる一文。
80名無しサンプリング@48kHz:04/05/06 22:16 ID:wMVDwHrh
UA-1000でCPU負荷高いってのは、マシンパワーが弱すぎ。
P4の2.4Gでも全然OKだよ。WAVESの重いプラグインをガンガン使っても
50%くらいで抑えられるし。

あと、HT機能を使うと落ちてしまう人は、
@マザボのHT機能がイカレてないか、ADAWソフトが対応しているのか
確認しましょー。@のケースも結構多いみたいよ。俺もそうだったしw
81名無しサンプリング@48kHz:04/05/11 16:03 ID:v2JfmXxq
藤本の記事にFA-101との比較が出てたね。
正直FA-101よりUA-1000に興味もった。
192kHzもいらんしADAT付きは魅力。
82名無しサンプリング@48kHz:04/06/05 03:25 ID:HPe1rv5R
かかか
83名無しサンプリング@48kHz:04/06/19 01:33 ID:POjGz3p6
>>80
マシンパワーの問題じゃないんだよ。
ドライバの問題なの。
試しになんでもいいからDAWアプリをASIOモードで起動して
タスクマネージャーでCPU使用率見てみな。
多分10%以上使われるから。
RME Hammarfallはほぼ0%だよ。
84Blazan ◆G2wckTGxAo :04/07/15 22:26 ID:7fx5alHS
mage
85Blazan→NGワード→あぼーん推奨:04/07/15 22:29 ID:KLFOFg/g
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
86名無しサンプリング@48kHz:04/08/07 13:12 ID:kcgdNrpr
Blazanってさ、よく知らないんだけど、そんなに悪い香具師なのか?
毎回見かけるけど変なことはってないし、それなりに古い機材とかの
知識もあって、漏れは嫌いじゃないのだが・・・。
医者板にも出入りしているけど、同じような香具師でもっとエゲつな
いのがいるよ。

それとも、むかしBlazanって何かやらかしたとか、皆で弄って楽しん
でるとか・・・?よーわからん。
87名無しサンプリング@48kHz:04/08/07 13:33 ID:fNIF9t1j
       ,. ─- 、,,.___
      ,イ〃          `ヽ,__
.   N. {'             \
.  N. {               ヽ
.  N.ヽ`               〉  
  N.ヽ`        ,.ィイ从       /
.  ヾミ.___-‐=彡'ノノノ__,ゞミ=-_rく    
    lrf´ゞ“モ=ヾーf =モチ<}rv^i !    実はBlazanとはスーパーハカーによる
    ヾト、` ̄,り「弋!  ̄´ノ ソ
       !  ̄  ii{_,.   ̄  /r'´     高度なスクリプト荒らしの事だったんだ!!
       ,ゝ、  iー-ー、  , ' |\   
  -‐''7´ ドヽ. `ニニ´ ./;;  |  ヾ''ー-
    /   ト、 ` ー-- ´ ,;' ,イ  :|      
88Blazan ◆G2wckTGxAo
no