4 :
名無しサンプリング@48kHz:03/10/08 02:25 ID:gIOBacIQ
5 :
名無しサンプリング@48kHz:03/10/08 02:43 ID:gItFea/v
きたぜ〜〜〜309どうなのよ〜〜〜?
6 :
名無しサンプリング@48kHz:03/10/08 06:25 ID:UWn8+nBg
309って高いね。
無理してまで買う価値あるのかな?
7 :
名無しサンプリング@48kHz:03/10/08 13:21 ID:5Du6Gx2I
6>そこがわからないんだよね〜触ったことないし音も聴けないし
どっかないかなぁ
309いいよ。
9 :
名無しサンプリング@48kHz:03/10/08 23:31 ID:cKrVWE4b
>>8 どこら辺がよいのかよければ教えてくれませんか?
10 :
upうp:03/10/09 10:37 ID:09tm3aa+
前のスレでDM5の単発サンプルのリンクが張ってあったと思うのですが誰か
もう一度張ってくれませんか?
12 :
upうp:03/10/09 11:12 ID:09tm3aa+
ありがとうございます!つかこれをサンプラーに入れて使えばDM5いらず?
割れずイクナイ
14 :
upうp:03/10/09 17:39 ID:09tm3aa+
他にも生ドラムにお勧めのサンプルがあったら教えていただけませんか?
>>12 さぁ? そのサンプルが全部かどうかはシランし、D/Aも違うしな。
音源を波形化してアップするのは合法?
助かるけど。
17 :
upうp:03/10/09 18:38 ID:09tm3aa+
うpしてるサイトとかでいいです。
つか何でこんな厨臭ムンムンの椰子にレスしてるのか分からん
スルーしようよ・・・
落とした間もなくもっとオクレはちょっとな。。
20 :
名無しサンプリング@48kHz:03/10/09 22:08 ID:UY4CTAbV
前スレの最後らへんでシカゴハウスのドラムについて質問させてもらったものです。
みなさんいろんなこと教えてくれてどうもありがとうございました。
jomoxをサンプラーに入れるとキックの「ドゥーン」の「ゥーン」がなくなるので
コンプいっぱい買ってパラって使うことにします。
DM4ってどうよ
とりあえずコンプ持ってない人は、
デジタルミキサー買ってくれ。
全チャンネルにコンプ付いてるから、大抵。
DTM音源レベルのドラムも使える音になる。
コンプかけりゃぁイイってもんでも無いぞ。
大抵の波形は常にコンプ済みだからね。
ただし、エンベ調整できない音源に対しては、かなり有効。
>>25 個人の紹介ページに誤植が多くて勘違いしちゃたYO
29 :
名無しサンプリング@48kHz:03/10/15 19:49 ID:9WMb7Hv2
TR-909のMIDIのマニュアルがうpされてる所とかってないですか?
それなりにググってみたりしたのですがみつからなかったので
知ってる方いらっしゃいましたら教えて下さい
老国に請求すれ あるかわからんけど
KAWAIのXD-5よりも、変態な音が得意な音源ってある?
ヘナチョコな音が満載だったりしたら、思いっきりラッキなんだが。
暇ができるとチコチコ探してるんでつけど、なかなか見当たらなくて。
33 :
29:03/10/16 11:06 ID:7bM/y8zl
>>30 その手を忘れてました
ありがとう
>>31 ですよね
オーナーズマニュアルうpされてるのは見たことあったんで
もしかしたらと思いました
>>33 変態でヘナチョコ
微妙に難しいな。
変態にもいろいろあるからな〜。
35 :
名無しサンプリング@48kHz:03/10/16 21:35 ID:e2jaNpUq
>>34 たとえばチップチューンに出てくるような(NANOLOOPとSIDSTATION以外で)、
ゲロゲロした感じのものがあれば参考にしたいなぁと。
それ以外でも、これは人気がなくて扱い辛そうだってのがあればw。
>32
ADX1、、、
evolver、、、
super collider、、、
とか、、
TG77、、、
nord系も実は面白いと思うけど
わかんねーや!
>32
CASIOのCZ-1でドラムの音を作ると、わりとヘナチョコな音ができますよ。
内蔵コーラスをかけると、実に腰の無い音になります(当たり前だけど)。
もうCZ-1を手放してしまったので聞かせてあげられないけど。
38 :
32:03/10/19 15:04 ID:Xf0tAy7S
>>36-37 レスありがとです。
やはりTG系やらカシオやらの系統に行くんだろか。。。
だとしたらもっと気合入れて、程度のいいものを探さないとなぁw
39 :
名無しサンプリング@48kHz:03/10/20 22:10 ID:GcmzmUYF
ヤフオクにマシンドラム出てた。
マシドラはチープな音でそうだけど
どうなのかな?
>>39 >ヤフオクにマシンドラム出てた。
168000円って安いんでしょうか??
中古でもこんな値段じゃ当分買うの諦めようかな...。
41 :
名無しサンプリング@48kHz:03/10/20 23:43 ID:9bEjddcN
16マソだったら
TR-909と悩むなぁ
あれ?マシンドラムって5爺で新品いくらだっけ?たいして変わらんかった気が…
42 :
名無しサンプリング@48kHz:03/10/21 00:06 ID:AS8VME6y
Jomoxのairbase99って最近ヤフオクで見かけるが、あまり使えないのか。
TR−909がなんだか欲しいが将来壊れた時のメンテを考えると、XBASE-09の方が良いような気がします。
XBASE所有されてる方、使われたことがある方仕様どうでしたか。
TR-909は壊れる箇所が多いので、
あまりオススメしない。
マシンドラム中古でショップ最安値10万8千円参考まで。
45 :
40:03/10/21 12:25 ID:qRVWyyIa
>>44 その値段なら買えそうな値段ですね。
即効売れちゃうんでしょうけど(泣)
46 :
名無しサンプリング@48kHz:03/10/21 17:03 ID:H615RGAD
>>44 それって日本仕様なのかな?
日本語マニュアルとか欲しいしな〜
汚かったりしなければいいけど
ちなみにどこに売ってるの?
フクサン経由のブツで日本語マニュアル付き新品同様だけど売り切れ。
SimmonsのWAVファイルってどっかにない?
ググッていろんなトコ行ったけど、ほとんどみっからない。
Stomper Ultraってソフト見っけたけど、全然シモンズの音にならない....
モウツカレタヨ
>>48 ベース買え。一発でシモンズの音がするぞ。
KISSのシモンズだけど。
50 :
48:03/10/22 22:24 ID:tSFDXBSX
サンクソ、でもベースって何?ソフト?ハード音源?
52 :
48:03/10/22 23:25 ID:NRHY1RuG
ウワーン、そういうシモンズじゃないよ〜。
もっと六角形なヤツだよ〜。
53 :
名無しサンプリング@48kHz:03/10/24 03:34 ID:JKPRTT4y
デモ作りのための リズムマシーン探してます。予算は二万位で
ジャンルはハードロック系で ちなみに自分はギタリストです。
今のとこの候補はZOOM製です。できれば ドラム音源としても 優秀なのが 理想です。
>>53 ZOOMで十分だよ。
凝りたいのなら、サンプラー。
55 :
名無しサンプリング@48kHz:03/10/24 04:03 ID:BJxZ0Woa
マシーンならBOSS。
56 :
名無しサンプリング@48kHz:03/10/24 04:28 ID:JdXIh6e7
>>53 自分もあなたと同じような環境でZOOMのRT-323を使用していますが、
はっきり言ってドンピシャです。迷いなくお勧めします。この価格帯では
最高のコストパフォです。何気に4パラアウト可能なのも見逃せないです。
デモ用なら、そこそこ生のドラムに近い音が内蔵されていればそれでOKだろ。
ということで、現行機種のPCMのリズムマシンならなんでもいい。
>>53 PCM系リズムマシンから選ぶとしたら、ALESISのSR-16とかね。
音的には、思いきりアメリカンなロック系のものが満載だし、
中古だったら売価3〜4千円ってところでしょ。
59 :
名無しサンプリング@48kHz:03/10/24 12:20 ID:JKPRTT4y
RT-323 ちょっと 高いんですよね すごく 魅力を感じるんですが。音的にも RT-123比べ かなり 良いいんですか?
RT-123って MIDI接続で ドラム音源として つかえるのでしょうか?
すいません、、、。
すみません、じゃなくて答えろよw
>>62 ちょっと前で既出。
>>58,61
安いけど使えるよね。俺もSR-16使ってるよ。
まぁ、バリエーション少ないのがちょっと残念だけど。
67 :
名無しサンプリング@48kHz:03/10/24 19:42 ID:MmiAxyTV
現時点で音はとにかく簡単に打ち込みができるドラムマシーンでなーに。
本気で使わなかったけどヤマハのQY−70でも挫折した漏れだが。
68 :
名無しサンプリング@48kHz:03/10/24 19:47 ID:3ejeSSNW
69 :
名無しサンプリング@48kHz:03/10/24 23:30 ID:9Fv+tZpf
KORGの真空管のやつ使ってる人いますか?
どんな感じか教えてください
じゃぁ ごめんなさいでしゅ
72 :
名無しサンプリング@48kHz:03/10/26 16:43 ID:Er4ZoTJy
>>70 テクノ専用機。
俺は逆の意味でEMXでPOPSつくてる。
74 :
名無しサンプリング@48kHz:03/10/27 16:58 ID:1y8aEzqo
XL-7はどう?
MACHINEDRUM SPS-1ってどんな感じですか?
76 :
名無しサンプリング@48kHz:03/10/30 16:45 ID:OsNRHex4
>>75 音抜けもよいしなかなかいいよ。高いけどねw
今ヤフーオークションにでてるよ
77 :
名無しサンプリング@48kHz:03/10/30 16:53 ID:WLI1xIX0
>>74 音は加工済みで使いやすい
パッドもMPCよりイイ
でも値段が高すぎ
>>75 Airbase99までのざらつきや変態系は無理だけどシーケンス&エフェクトなど全般操作体系が覚えやすくいろいろ遊べる感じ。
でも作りこんでいくうちにこれもかぁ〜みたいに通な人はあきる場合もあるといえる。
アナログにこだわらないならXL-7の方が実はマシンドラムよりもサウンドも可能性もだんとつです。
79 :
名無しサンプリング@48kHz:03/10/31 02:31 ID:NDk7IoZ2
エレクトロニカやるならなにがいいかな?
コリコリ触れるような音や、腹に響くようなキックとかほしいんですが、
ソフトだと限界かな、、と最近思いまして。
MACHINEDRUMは色々調べると、なにやら評判がよろしくないようなので。
これ以外だと何がありますかね?
XL-7はデモがイマイチだった印象がありまして、どうなのかな?
色々ありすぎて良く解らんです。。
mpc60(sp1200)かまったく別の発想でXL-7&好みのROM+。
リズム音源マンセー
個性出したきゃドラム音源にこだわるべきだよマジで
83 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/01 08:23 ID:8NDE4Xou
84 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/01 08:46 ID:8NDE4Xou
XL-7いいのかぁ
誰か売ってくれ〜
俺のDM5誰か買わない?25000円くらいで
dm5の適正価格って1万4千円くらいですよ。
85はきっと有名人だからそれで高値なのかもしれん
そうですね。知り合いがプロの方を1万8千円で購入したばかりですのでdm5はそれのさらに廉価にしたものですよね。
>>84 XL-7、中古六万ってのがありましたよ。安いんかな?
>>81 mpc60ですか、高そうだなあ。
ネットで調べてましてe-mu sp12なんかがいいなと思ったんですが。
今これの中古相場はいくら位ですか?
あと、drumtracksもいいと思った、でも高い。。メンテとか大変そう。
>>81はヤフオクラッキー野郎。電波野郎に聞いても無駄。
801 :名無しサンプリング@48kHz :03/10/31 22:50 ID:AZ9hCSh8
また勝ちまくりですにゃ(ww
だからお金ありすぎて笑いが止まらないんだにゃ(w
何度いえば信じるんだにゃ?(ゲラプ
802 :名無しサンプリング@48kHz :03/10/31 22:51 ID:AZ9hCSh8
>>799 就職して逝ってください(www
>>800 虚しいね君(www
804 :名無しサンプリング@48kHz :03/10/31 23:10 ID:AZ9hCSh8
>>803 ちんかすよしつこいぞい(www
早く寝ろ貧乏人(げらげらげこげこにゃ〜にゃ〜にゃ〜
806 :名無しサンプリング@48kHz :03/10/31 23:23 ID:AZ9hCSh8
>>805 きたにゃ〜定番低脳勘違いヲタひき(wwwwげらっ〜〜〜〜〜〜ぷぅ〜〜
805はかなりひもじいい生活おくっているんだろにゃ(ww
靴はいくらのはいてる??まさか5万円程度じゃないだろにゃ?
今夜のディナーはいくらだ??まさか定食なんかじゃないだろにゃ?(wwww
腕力も金も権力もないちんかすははやく消えるんだにゃ(w
tr-606が逝っちまいました・・・。
思い返すとdr−110逝ったとき使ってたのも
秋葉で買った1000円アダプターだった、、、。
これのせいかも・・・。
92 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/06 00:59 ID:uE6CrWEr
今airbaseいくら?ですか?
10万はしないよ
今日YAMAHAのRX7をゲトしたんだが、イナタイ音ばかりと思いきや、
意外に使えそうな音があって、少し儲けた気分。素のままじゃイケてないけど。
しかしこれ、リズム音源じゃないねw。
スマソ。。。sage忘れた(鬱
96 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/06 20:27 ID:ag+Hn7Jc
ZOOMのRT-123を以前手放しまして、便利なのでまた欲しいなと思うのですが、ベース音源はいらないし、どうせならMRT-3にしようかなと思っています。
RT-123に比べてどうですかね?見たところさほどキット数も変わらず、微妙にMastering Kitとかいうのが増えてるんですが。
ちなみにMIDIで繋いでドラム音源として使用します。内蔵シーケンサーは使いません。
97 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/08 19:42 ID:8PoLeRtl
>>96 MRT-3は48kサンプリングらしく、123よりもヌケがいい音。
パート数は1つだけ。
MIDIでつないで鍵盤で弾くとわかるけど、クラッシュやタムの数が減ってる。
マスタリングキットは、普通のドラムキットの、ハイを少し削っただけのキットがいくつか入ってるだけ。
98 :
96:03/11/08 21:17 ID:uoH8csHK
>>97 レスどうもです。
48kサンプリングはおいしいですね!パート数が1ってのもまぁさほど痛くはないです。
キット数が変わらない代わりにタムやクラッシュ数が削られてるってことですね。自分は2タム+フロアーがあれば十分なんでそれほど困らないかな?
全体的にRT-123に比べシンプル&高音質化されてるわけですね。結構良さそうな印象です。
99 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/09 04:28 ID:j41TrHRz
100げとマスィーンあげ
間違えたさげ
Technasiaみたいなの好きなんですが、
お勧めのリズムマシン教えてください。
102 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/11 02:39 ID:349vp5Eo
そらあSP−1200やろ!ジェッタイ!!
そのsp−1200は、今いくら位ですか?
104 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/14 01:24 ID:/rz5RfM+
初期Technasia好きならE-mu Orbit(V2)じゃねの。同じ音でるし。
シャールのソロ好きならJVのダンスボード。プリセットまんま鳴ってる。
105 :
101:03/11/14 21:02 ID:tpwgYz8g
>>102>>104 さんくす。
orbit安いですね〜・・・。
最近はどんな機材使ってるんでしょうか?
おんなじの使えば良いってわけじゃないけど・・・。
調べたけどなかなかわからんくて・・・。
106 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/15 02:25 ID:fDIjuZ6i
あんま変わってない気もする>最近Technasia
金はあるだろうから最近のOrbit3とかXVになってるぐらいじゃね。
何にせよサンプラーから鳴らしてると思うけど。
107 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/17 22:22 ID:4tTx+GAO
初心者です、すいません。
bossのdr-3かzoomのmrt-3のどちらかを買おうと思っているのですが、
違いというのはdr-3はベースがつくれるということなのでしょうか?
RT-323 ちょっと 高いんですよね すごく 魅力を感じるんですが。音的にも RT-123比べ かなり 良いいんですか?
なんで、改行、が、多い、ん、ですか?
改行じゃねーや、スペースだったスマソ
rt-323いい!
MIDI/INしかないって場合
どういう風に接続して、どういう使い方するの?
>>112 MIDIインターフェースを使うに決まっているであろう。
それよりも御主はインターフェースで使っているのか?
RT323かDR670に絞ったのですが
音や使い勝手などどっちがいいとか、インプレ的なものを教えてくれたらありがたいです
使い方は、MIDIでつないでProtoolsLE6でマウスで書き込みかそのへんです
どっかに前スレUPなどできたら、、おねがいします
116 :
114:03/11/29 19:28 ID:PoJcGeiz
RT323のほうがいいですか、なるほど。
どうもありがとう!
それとREASONのドラムとRT323だとどっちが音いいとか判る人いるかな?
117 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/29 20:45 ID:oxCY1ZLG
今更だけどER2買った。
まあまあ。
やはりTG系やらカシオやらの系統に
デジマートにRZ-1のデッドストックが出てる。
ちょっと高いけど、固めの音が好きな人、
ノイズ混じりのサンプリング音が好きな人にはオススメ!
>>119 ヘナチョコな音が満載だったりしたら、思いっきりラッキなんだが。
暇ができるとチコチコいじるけど、なかなかパットしなくて。
121 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 12:24 ID:9jMFaOpH
リズム音源って、サンプラーがあれば、事足りるような気が・・・・
ドイツあたりの高価なアナログ音源の良さって、なんなの?
音が全然違う。
サンプリングする手間が省ける(w
Jomoxのairbase99
XBASE09
126 :
名無しサンプリング@48kHz:03/12/01 10:07 ID:eSbUwaj3
ERmk2
ADX1
128 :
名無しサンプリング@48kHz:03/12/01 23:59 ID:6ZWbziD+
タブラマシン-ティラキタ
tp://www.tirakita.com/gakki/id_tblmcn_1.shtml
電圧 ちゑつく!
なにこれ、よさげ。PCM音源だとは思うけど、聴いてみたい!
都内で試聴できるとこないかな?
名前がクソ。よってダメ音源。
>>11でDM5の音を試聴したんだが、これって妙に音質悪くないか?
それとも元々こんな音なのか。
135 :
名無しサンプリング@48kHz:03/12/08 22:43 ID:zGTVW7iu
あげ
136 :
名無しサンプリング@48kHz:03/12/09 01:47 ID:S690kcVC
YAMAHAのシンセ MOTIF6の中古相場って?¥50000は安いっすかね?
スレ違いなら誘導お願いします
137 :
名無しサンプリング@48kHz:03/12/09 02:03 ID:LSinMNDb
うちの303、リズムと言うかテンポが結構よれよれなんですが、
TR-707とかD-STATION辺りと繋いで同期させたらしゃっきりするでしょうか?
また707とD-STATIONだとどうせ買うならどちらがオススメでしょう?
テクノとかハウス中心に色々やるんですが。
138 :
名無しサンプリング@48kHz:03/12/09 02:11 ID:4wYpUNip
>137
それ同期させれば解決する問題かなあ?
シーケンスのデータが多すぎてもたってるのだとしたら、データの
量を減らすことを考えるのが第一じゃなかろうか。
139 :
名無しサンプリング@48kHz:03/12/09 03:01 ID:kwjWe1SU
136ですが、誰か教えてください お願いします
141 :
137:03/12/09 03:24 ID:LSinMNDb
単純にシーケンスのみ(アクセント、スライド無し)でよれるんですよ
ノート数に関わらず、もたるじゃなくてよれてきます。
微妙に早くなったり遅くなったりするんですよね(汗
極たまに機嫌良く走る事もありますが、一旦止めてまた走らせるとよれるとか…
アナログ故のじゃじゃ馬さなんですかね…
>>141 707をマスター、303をスレーブにすればまともに動く可能性大。
>>136 高いから買わないで、
どこで売ってるのか俺に教えて!
145 :
137:03/12/09 23:56 ID:LSinMNDb
>>142 情報ありがとうございます。
それじゃとりあえず707買って同期させてみようと思います。
>>136 それはボッタクリだろ。
おれが文句いってやるから教えろ!
147 :
名無しサンプリング@48kHz:03/12/19 11:00 ID:IaqlJpJg
DM5の中古安く売ってる店知りませんか?DM5とD4じゃ全然違いますか?
コンプバリバリの洋楽パンク風に使いたいです。
D4は発売された時代の関係で、生中心
DM5はテクノ系の音が入ってる。
あとD4の方が音が荒い、
が、オケにまじると立つ音になる。
DM5はサンプリングにも負けないようなリアルな音がでるよ。
パンクをやりたいのならD4でも問題なし。
コンプバリバリの音というのは、コンプの問題なのでしらん。
149 :
名無しサンプリング@48kHz:03/12/19 13:18 ID:IaqlJpJg
アドバイスありがとうございます。今BOSSのDR670を使っているのですが、D4を
買う意味はあると思いますか?音質的に
絶対にあるよ。
リズム系の音が欲しいのなら、
Rackに一台入れといて、損はない音源だよ。
できたら、DM5にしといたほうがいいと思う。
D4の音もカバーしてるし。
DM5はテクノ系の音入ってるって言っても、一部の波形だけだよ。
基本的には生系。
DM5はHi-Fiではないがカコイイ、そんな音。Hi-Fiではないとは言っても当時としてはかなりHi-Fiだったわけで、未だにヘボい音源よりはHi-Fi。
現在の「ヌケがいい」と言われる音源と比べると、って意味。
低域がでてるのが好きだったな。もう処分しちったけど。
153 :
名無しサンプリング@48kHz:03/12/20 09:10 ID:RJJX3Zak
たくさんのアドバイスありがとうございます!
DM5の他にアメリカンな感じの生系だと何かあります?
>153
AKAIがいいの出してるよ
アメリカンな感じの生系
アメリカンな感じの生系
アフリカンな感じの生糸
アラビアンな感じの生系
>>153 仕方ないからマジレスしてやろう。
ドラッグスター買えばアメリカンの音が手に入る。
デロリアンな感じの生糸
レズビアンな感じの生系
トレビアンな感じの生系
面白いのか?この流れって
165 :
名無しサンプリング@48kHz:03/12/23 15:11 ID:wkYMTSWG
>>165 「聞けば当然なんでも教えてくれる便利な人があつまる所」くらいにしか思ってないんでしょ。
167 :
名無しサンプリング@48kHz:03/12/23 18:09 ID:p1mD01gd
お前に何も教わってねーよ、ボケ
| Hit!!
|
|
ぱくっ|
/V\
/◎;;;,;,,,,ヽこんなネタで
_ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
>>165 礼言ってるような気がするが。
>>166 そういうところだよ。
ソーサリアンな感じの生系
Eれくとribeどうよ
勃起age
XBase09.
TR方式のシーケンサー付きなら良いのにな
ちゃんと全部発音できて。
177 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/06 04:11 ID:6owVCH+8
貧乏人でアナログリズムマシン買えないので、
サンプラー(sp-303)買おうと思ってます。
リズムをサンプラーで鳴らしてる人はネタどこで集めてますか?
結局高いサンプリングCD買わないとだめなんでしょうか?
インターネット検索and手持ちのレコードから抜く。
でも、sp-303は辞めた方が・・あれドラムマシーンとしては殆ど使えないよ。
179 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/06 04:27 ID:b4tza/1E
カエルカフェのサンプリングCD。一枚3000円。
ノイズが多いのに目をつぶればそこそこ使えますよ。
180 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/06 05:37 ID:6owVCH+8
>178
まじですか?
巣豆で楽かなーって思ったんですが、、、。
シーケンサーは別で。
リズムマシンに使うのにオススメなんですかね?
>179
ありがとうござい増す調べてみます。
181 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/08 04:14 ID:zhre6gyc
D4,DM5ときて最近ソフトのサンプラにしてみた。しかしマシンが非力で音きくのみ(悲
alesis処分できない・・
182 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/08 04:20 ID:zhre6gyc
>>177 アナログDr単発物なら腐るほど落ちてるよ
市販サンプルCDに迫る結構いいマルチサンプル物も結構ある
漏れの落としたとこでも3〜4つある
183 :
177:04/01/08 04:23 ID:s2lbDb5q
自分で調べろよ
185 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/09 02:13 ID:Wg5MI8JZ
アドレナリン面白いぞ。
2小節しか作れないし音色は超少ないんだが・・。
年寄りはこういうの気に入ると思う。
(・∀・)イイ!
ER-mk2買った奴感想きぼん。
ていうか-1と同じって説も。プリセットが増えたりしてるのかな。
他のリズムマシンとの相性はいいのかしらん。
procussionって生系のドラムが多いんですか?
それともTR-808系の音が多いんですか?
189 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/13 12:55 ID:r55y65mu
どなたか、SIMMONS SDS5の『ファクトリー・プリセット』の音色が
収録されているサンプリングCD、音源モジュール、リズムマシンまたはアーテ
ィストと曲目をご存知でしたら教えてください。お願いします。
190 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/13 19:52 ID:CvtVa4gP
191 :
190:04/01/13 19:54 ID:CvtVa4gP
ファクトリープリセットって何?w
192 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/13 20:48 ID:mPAj9Yjf
>>190 メーカーによってあらかじめプログラミングされている音色のことです。
昨今のデジタルシンセ(非PCMも含む)には必ず入っています。
193 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/13 20:53 ID:mPAj9Yjf
TR-909のMIDIのマニュアルがうpされてる所とかってないですか?
それなりにググってみたりしたのですがみつからなかったので
知ってる方いらっしゃいましたら教えて下さい
195 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/13 23:29 ID:zSia4TL9
<<190様
情報提供ありがとうございます。
早速問合わせてみました。
尚、御指摘の通りsds-vのことです。
196 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/14 00:07 ID:CjSNit7l
D4とDM5は時々話題になっているが、何故DM-Proは出てこないのだろうか?
そうなんだ、、、
>>196 音はあまりかわらないのに定価が一気に数倍になったボッタク機種だからでは
今時DMProを使うくらいならソフトサンプラなりなんなり使うし、DM5はあくまでも「手軽に」買えて手軽に使えてそこそこリアルで、、、ってとこがいいのだと思うし。認識が違ってたらゴメソ 俺はそういう感じで使ってたから
199 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/14 08:32 ID:xJZLxEy8
あ、DMproはダチがヤフオクで落としたのを1週間くらい借りて使ってた事があるよ。で、あんまりかわらないなぁ、って印象。でも金物が増えたのは良かったね。
思いっきり蛇足だけど、そいつも2ヶ月くらいで売り飛ばしてた。8万で落札して9万ちょいで落札されたから儲かったって喜んでたよぉな。
個人的にはワンショット系の音はソフトサンプラの台頭でかなり危うくなってると思う。
PCのスペックに余裕がない人でもドラムくらいならソフトサンプラでも楽にいけると思うし。
でも、ハードのドラム音源を否定してる訳じゃなくて、DM5みたいにそこそこの価格で使える音が入ってて、カスタムキットも作りやすい、みたいな特色があればイイと思う。TR系とかも今でも人気あるしね。
なのにDMproはDM5のアドバンテージをスポイルしてるんじゃなかと。いくら金物が増えてエフェクト搭載っていっても値段が数倍になったらちょっと・・・ねぇ。
XVのRolandとかもそうだと思うんだけど、ソフト全盛になるのはもう少し後だって読んでたのかもね。だから強気の値付けだったんじゃないかな。
長文ゴメソ
>>194 俺の書き込みコピペすんなよ
ログが狂ったかと思っただろw
でも、サンプラーじゃ叩いた時の強弱が……というのは誤った認識ですかね?
>>203 強弱が……の後がわからないんだけど、強弱の音色変化がつかない、って意味で言ってるんだとしたらレイヤーされたプログラムを使えばいいと思うよ。
俺が使ってるプログラムはデフォルトで結構ベロシティの強弱で音色がかわるよ。例えばGM配列のStickの位置だけでベロシティの強弱で6段階にわかれてたり。ベロシティが弱いときはスティック、強くなるに従ってリムショットに近くなっていく。
もっと細かく音色が変わるプログラムもあると思うし、必要ならいくらでも増やせる(多ければいいってものでもないけど)。この辺りの融通の良さがソフトの良さだと思う。
でも、レイヤーが多くなればPCには優しくないから、そういう時に手軽に使えるドラム音源を重宝してた。
205 :
p2025-ipbffx01hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp:04/01/16 12:58 ID:tsax26AY
エレドラスレではTD−20で盛り上がっているぞ
こっちもがんがれ
206 :
ポッポ:04/01/16 13:54 ID:arPwyczi
207 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/16 16:34 ID:VxDif8Ih
>>203,204
DM5からソフトに乗り換えるに当たって調べた事があるのだが、
DM5のレイヤーがだいたい1〜4だった。今時アコドラムのソフト音ネタは8〜20ざらだけど、
キット組む時に負担を考慮して間引いて5〜6くらいにしてる。
DM5の様な自然な音色変化をソフトサンプラーでも可能かどうか心配だったが問題なかったよ。
>204、>207
情報どうもです。なるほどね……サンプラーの時代になったものだ。しみじみ。
209 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/17 04:35 ID:Xi1SLHwS
サンプリング周波数はコンバートしないと音変わるのは当然だよ。
211 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/17 06:53 ID:Xi1SLHwS
コンバートって周波数変えることですか?
周波数はあわせてます。
文章が変かもしんないので、簡単にいうと、
テクノ系リズム音出すんだったらどんなサンプラーがいいですか?
って感じですw
ESX
今さらながらD4からソフトに引っ越そうと思ってるんだけど、
オススメのネタ集教えてください。あの妙なパワー感がほしくって。
215 :
207:04/01/18 07:50 ID:yn9R5QFP
同じ穴の狢(D4,DM5からの移行組)ということでお勧め
pro samples real drum Kits
Drumkit from Hell
wizoo Platinum Drum
この辺りだったらアレシスから移っても(音色的にも)不足はないと思う。というか更に強力になるわけだが。
アレシスは(bitの問題もあるけど)レイヤーのセッティングや音の処理自体で比較的扱いやすい、纏りやすいようにつくってあるが、
これらのヤツは聴感上もかなりダイナミックレンジが大きくなるから、それまでの他音源とのバランスを保つには少し音処理でおさえてやんないとかもね。
216 :
213:04/01/18 13:14 ID:U6NFzdM7
>>215 マジでサンクス!! さっそく試してみまっす。
んでついでに聴きますが、みんな何で鳴らしてる?
うちにはSampleTankとFL Studioがあるんだけど、GigaSampler買った方がいい?
ハードから移行してさっぱり事情が分からんのです。
Sample tankってwav読めたっけ?
Giga Samplerか・・
ドラム鳴らすのメインなら、メモリーの関係でワンショット系のサンプラーのほうが有利。
メモリ1G、2G余裕だよってなら別だが。
8レイヤーのフリーソフトあったけど今なくなった。なんてったっけ?
レイヤー無しならフリーのloopazoid
レイヤー組めて軽いのならLM4 mk2
ちょっと重いが編集使い勝手のbattry
アナログシンドラ付きのLinn
多機能DS-8だっけ?
218 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/27 08:16 ID:uL7bTz5B
ドラム・キットの各音がパラで出せる、ラック音源が欲しいのですが、
アレシスDM5はパラアウト出来ますか?
今のところ、ドラム・ステーションとカワイのXD-5が候補です。
生のリアルなドラムの音はまったく必要としていません。
各音個々にコンプやリバやディレイ等をかけたいのです。
↑それぐらい自分で調べろや
>生のリアルなドラムの音はまったく必要としていません。
おまえ、ヴァカだろう
221 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/30 17:42 ID:Fop7X4I/
>>218 D4のころからだがDM5ってリアのジャックあんだけつけるなら、全部パラアウト用にしてほしいよなあ
あれCVinで使う人っているのかな??
DM5今度ヤフオクるからよろしくね(なんちゃて)
(・∀・)わくわく
圧巻だなぁ
>222
2度ほど友人と似たようなことやったなぁ
MPC使ったりTB303使ったりしてるからちょっと違うけど。
俺んちも、マシン全部引っ張り出したらこんな感じだな。
国産メインだけど。
中古のドラムマシーンを買ったんだけど前の人が組んだリズムが残ってて
何か不思議で面白い。
>>226 そういうのっておもしろいよね
自分でRPG作るゲームあってそういうソフトの中古買ってきて
雑誌でレビューしてた
228 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/04 22:29 ID:x0j3SbI1
うちのairbase99タム発音時に若干微弱なノイズが乗ったり
あとライドもリリースが終わったぐらいに
プツッって音がする(音量は大きめで聞いた時)
ミックスで鳴らせばわからない程度なんですけど、
同じくairbase99お持ちの人どうですか???
>>228 うちは特にそういう現象ないですよ。
OSのバージョンは??
230 :
228 :04/02/04 23:56 ID:x0j3SbI1
OSは1.15です。
231 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/05 13:33 ID:UbErQdLQ
drumstationてどうですか?
909とか欲しいけど、なかなか買える金額じゃなくて。
値段相応な感じですかねぇ?
>>231 ミックスしてコンプかけると、あ、この音じゃんっ!って音になるよ
デジタルなくせになんか不安定で
同時発音数以上無理矢理ならすと変なノイズがでるのがネック
もうちょっと安定して909スネアが若干改善されれば文句無しに良い
今中古に沢山でてる初期型の黄色パネルは不安定な奴多いから、
赤パネルかD-STATION買った方が良いよ
ちなみにD-STATIONの中身完全DRUMSTATIONと同じ
あと、初期型がアナログっていうデマがあるけど、全部VAだよ
電気好きなんですけどairbase買えば間違いないっすか?
あとairbaseって壊れやすいんですか?
236 :
231:04/02/08 00:51 ID:HUdUU1Sw
>>232 ありがとうございますー。凄い参考になりました。
D-STATIONを考えてみます。
やっぱAIRBASEまだ高いっすねー・・・。
TR系リズム音ほしい奴にはAIRBASEしかないっすかね・・・。
サンプラー買おうかなーとも思ったけど、結局良いCD買うのに金かかるみたいだし・・・。
909のほうが安く買えたりしないか?
AIRBASEには909のほかに、808、その他PCMが入ってるっつーんで、
単体で買い揃えるよりはお得な気がする。
・・・が、909,808以外はサンプリングCDでどうにかなるような気もする。
貧乏人の買う機材じゃないのか・・・アァ・・・。
安物買いの銭失いするよりもAIRBASE99買っとけば間違いないっす。
漏れはシーケンス&うわもんはMC−80っす。
909も808もローランドなのでローランド製80のシーケンスに99でばっちりっす。
Rack Attackは?高いけどさ。
243 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/20 22:08 ID:nLOGwhA0
yamaha rxシリーズ気になってるんですが、
8や11や5にどのような違いがあるのかわからず、大変。
>>243 RX5はいかにも80年代っぽい無機質な音源。
12bitだとか、けど自分ではRX5が一番いい機種。
11のリアルを通り越したショボさに1票。
7のゲッファンキィとルパン三世のテーマが始まりそうなピストルの音に1票
生ドラム専用で、アウトが10個ぐらいあって、
各アウトがスネア、ハット、キックみたいに別れてて、
実際にドラム録音した見たいに、例えばスネアを叩くと
そのかぶりの音がスネアのチャンネル以外からも出る
音源出ないかなぁ......
もちろん音色もべロシティごとに変化して、
べロシティ同じでも微妙にランダムに変化するやつ。
10万までなら出す気あるんだけど、どっかのメーカーの人
このスレ見てたらおながいします。
248 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/23 07:35 ID:bUm9Lh7p
10万なら生ドラムセット買え
>>247 MPCで組め。
スナッピー部分だけとか、小さくなってるタムとか
被り様に小さくなる音を用意して
同時に鳴るようにプログラム組めば出来るよ。
251 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/24 23:23 ID:vInXwoGG
DRUMSTATIONのプリセット07番で
C6、C7辺りだけノイズ交じりの音出るんですけど仕様?故障?(すごい高音部分)
持ってる人教えて下さ〜い。
252 :
251:04/02/24 23:25 ID:vInXwoGG
波形見ると発音後すぐにノイズが出てるみたいです。
他は正常に音出ます。
253 :
251:04/02/24 23:47 ID:vInXwoGG
間違いました、波形見るとリリース終わって直後ノイズです。
V-DRUMの新しいモジュール、TD-20の音
聴いたことある人はいますか?
247とかの機能はハイっているみたいね。
ナマオト系の打ち込みに使えるならいいよね。
レポキボンヌ
>>251 今手元にないからわかんないけど
ディストーションかかってないかチェックしてみ。
ラインが黄色のドラステで中身のバージョンが1.0だったら故障かも。
初期バージョンのドラステはアダプターも問題あるらしいよ。
でも、特定のプリセットだけでノイズのるなら
故障じゃなくてそういうプログラムなんだと思うけど。
確か、ガバキックみたいにデフォルトで
ディストーションかかったプリセットもあったし。
256 :
251:04/02/25 18:13 ID:+QRrr4oV
>>255 ええ、確かにキックはそんな音がありますね。
手元にあるのはオレンジパネルで、おそらくバージョンは1.3みたいです。
問題の場所はCOWBELL・CLAVESとかが1オクターブぐらいの音階になってて、
チューンつまみで設定できないような高音が出る場所なんです。
取説のキーマップには何も書かれていないキーレンジ…???
ほとんど使わない音なんで最近まで気づかなかったんですよね…
257 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/28 14:42 ID:dh5awBgd
>254
TD-20、俺も気になるなぁ。
「タムやキックを鳴らしたときに鳴るスネアのかぶり音の調節も可」
ってすげえな。パラアウトも8つ付いてるし条件ばっちしやから
買ってみてください(笑)>247
でも高い。20万弱。
QY700と組んだら最強かな。
258 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/29 13:20 ID:yDB3gf6d
昨日中古屋でコルグDDD5を千円で手に入れたんですが、ミッドタムとロータムだけ少しノイズっぽいんですが、仕様でしょうか? あとボリュームが全体に小さい気が。
1000円とは、これまた安いですね
JazBaseがあまり出てきませんね・・・・。
>>247 その逆なら結構DFHにせよ、被り分入ってんだよね。意外と。
タムやキックにスネアのマイク(響き線)の分とかね。んで全てステレオだから音的にはそれで問題ないかな。
調整できるにこしたこたないが。
もっと欲しいときあるね。確かに。パラまでは欲しいと思わんが。
ルーム系使えば殆ど「スネアマイクに被るタム=タムマイクに被るスネア」になると思われ
>>247 そういやBFD(だっけ?)どうなの?
あれもそこまで(被り調整)はないか
superiorもその辺りカバーしてるっぽい
264 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/06 23:26 ID:Btw5/JvP
rt-323でトランスとかテクノ系の音楽できますか?
265 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/07 15:45 ID:/88RafJx
同価格帯が色々ある中で、
わざわざバンドマンメーカーのものを選ぶ理由は何よ?
国内メーカーでテクノ系なら、Roland、KORGになります。
言い切れないけど。
267 :
264:04/03/07 19:55 ID:kwTGB/p/
rt−323買っちゃったから、パソコン買っていろんなドラム鳴らせるようにするよ。
ありがとう!
>>265さん、
>>266さん
airbaseって電圧上げて鳴らしたほうがええのん?
269 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/08 22:55 ID:v3kYA3CX
とにかく音圧があってコンパクトのドラムマシン探してます。
JOMOXのXBASE09やKORG Electribe MX、Elektronマシーンドラム等ありますが、
参考までにオススメがあれば教えてください。
270 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/08 23:39 ID:jVFtdkuP
Rave-O-Lution309ってどうですか?
>>254,257
もし東京近郊なら、秋葉原Laox楽器館にいってきては?
TD-20フルセット、試奏可です
笑っちゃうよ、良くできてて。おもちゃとして欲しいよ!
272 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/10 17:44 ID:lOjv7bh3
AIRBASEのエディター使い方がわかりません(泣
ぼすけてください・・・。
RhythmAceってリズムマシン貰って
とりあえずギターの練習に使ってたんだけど
1週間で音が出なくなっちゃった…
274 :
272:04/03/11 02:59 ID:gfO8O+X7
AIRBASE中古で買ったんだけど、
valueキーが調子悪くてエディットしづれーわ、
エディターはドイツ語祭りで意味不明だわで大変です・・・。
MIDIコントローラーでエディットすると調子いいらしいですが、
皆さんはどうしていますか?
MFB-KULTが妙に気になる今日この頃
MFB-KULT、フクサン扱いはじまったね。
試聴したけど、普通のチープなサンプリング音源リズムマシーン。
でも簡単なのでアナログリズムボックス揃えたり
サンプリングCD揃えたり云々考えると実売三万前半は適価かも。
でも502のが気になるけど試聴した方レポきぼん。
>>274 おれUC-16繋いでエディットしてたけど、
超楽だったぞ。
どこをどこにアサインしたかすぐ忘れるけど(自分が。
278 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/14 14:15 ID:QBAHzSMP
今って、バンドマン向け以外の製品って出てる?
国産は皆無じゃない?
あ、ER-1があるか。
ソフトでも欲しい音は出せるし、
このスレの人達がリズムマシンっていうハードに求めてることってなに?
素朴な疑問。
リズムマシンはいくつか持ってるけど、減らしていこうと思ってるんだよね。
とくにPCM音源のもの。
俺は、「あぁ、あのメーカーのあの機種の音・・・ニヤッ」ってだけだわw
>>278 >ソフトでも欲しい音は出せるし
と思ってるならハード必要無いだろうね。
そう思ってないから買う俺もいるけど。
281 :
274:04/03/16 03:56 ID:OEIZw4Jz
>>277 UC−16ですか。
調べてみたら結構安いですね〜。
情報サンクスです!
282 :
228 :04/03/17 15:28 ID:7ixwnTrz
AIEBASE99を福産に動作チェック出して戻ってきたけど、
特に問題なしだと言われた…
ロータムのノイズ気になるんだけどな〜ジーって、
アナログだしこんなもんかな…
ジーって鳴るなら蛍光灯かPCが悪さしてる可能性が高い。
それかアースがちゃんととれてないか。
284 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/18 01:34 ID:8bG4pMgM
アナログの音源で、プリセットパターンしか鳴らせない
リズムボックスを機材整理として売ってしまうべきかどうか。。。
非常に悩む。
YAMAHA MR10とかいろいろ。
カシオトーンなんかについてるリズムは意外と使える。
airbaseのvalueキーの修理だけでいくらかかるますかね?
直してもすぐ壊れそうだけどサー・・・。
287 :
282:04/03/23 13:35 ID:GZgvB2hP
>>283 他は正常だから関係ないと思う。
それより本家サイトのデモの5番目(タム連打で始まるヤツ)を聞いてみたら、
なんかジーって音してるからこれは仕様ぽいですね。
288 :
282:04/03/23 13:39 ID:GZgvB2hP
>>286 valueキー壊れやすいの?
うちのは1年ぐらい使ってて特に問題ないけどな〜
289 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/23 13:46 ID:/OpaeqrU
D-STATION買おうと思ってるんですけど、海外のショップから個人輸入するしかないですよね?
どこかおすすめの店とかないですか?初めてなんで個人輸入OKな店の探し方も分からず…_| ̄|○
290 :
282:04/03/23 14:08 ID:GZgvB2hP
>>289 国内じゃD-STATIONは取り扱ってないんだっけ?
Novationの代理店は今フックアップだけど取り扱い商品にはないよね。
291 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/23 14:33 ID:/OpaeqrU
>>290 近所のS村楽器とかで聞いたらないって言われますた。
前にキーマガのnovationの特集でフックアップはAステとDステは取り扱わないってあったの読んだ気がするんで国内では取り扱ってないと思ってたんですが…。
もしかして売ってるとこあります?漏れの思いこみ&S村の店員がDQNという可能性もあるので念のため楽器屋にメール発射して聞いてみまつ。
>>291 中古で見たことはあるが、最新バージョンのは見たことないなぁ。
dfh2まだ?
DRUMSTATIONは機体が3種類ある
黄色パネルの初期DRUMSTATION
赤色パネルの後期DRUMSTATION
シルバーのD-STATION
D-STATIONの中身は後期型DRUMSTATIONと完全に同じ
初期型の一部はもの凄くバグってる
一度中古で初期型買ったらノイズでまくって、後期型買いなおした
初期型でも内蔵OSが1.2なら大丈夫らしい。1.0は地雷
MFBのアナログの方、チャカポンチャカポン美味しい音してるね。
曲に使うかって言われたらちょっと悩むけど…ホスィョー
295 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/25 17:41 ID:9im267p4
保守
>>294 MFBってどこかで視聴できるんですか!?
詳細きぼんぬぬ。
298 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/27 16:47 ID:tksbk8/Z
DRUMSTATIONで使えるACアダプターって、
YAMAHAのPA-3とPA-3B(PA-3C)のどちらでも使えますか?
UK製だし、純正使って、電源も電圧あげておいた方が良いんじゃないの?
動かないって事も無いだろうけど。
BOSSのDR-770とZOOM 234を使ってるんだけど
この両機種って何kHz/何bitかわかる人いる?HP見てもわからん・・・
301 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/28 14:27 ID:qxOV46Fa
ローランドのR70がイイゾ!
302 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/28 14:58 ID:vNcqvkHo
309ってどうですか?つかってるひといる?
304 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/28 16:52 ID:vNcqvkHo
DRUMSTATIONで使えるACアダプターって
昔代理店に聞いたら純正以外だったらPA-3B使って下さいって言われけど、
中古楽器屋ではPA-3がセットで売ってた。
どっちでも問題ないのか?
306 :
304:04/03/29 23:42 ID:JTTt42yZ
間違ってました昔代理店に聞いたのはPA-3が正解でした。
307 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/30 09:11 ID:77ZgMOsu
DDM-220が売ってね〜
309は使えます。ちょっと古臭い気もしますが。
漏れはMACHINEDRUMに乗り換え検討中です。でも309は手放しません。
ER-1やアナログシンセでドラムの音をいっぱい作ってください。
サンプリングしますんで。
レスどうもです。
309のフルオプションかAirBase99かで購入を迷っているのですがどちらがお勧めですか?
ハードなミニマルが作りたいです。現在の使用機材はMPC2000とLogicBIGBOXです。
アドバイスいただけないでしょうか?
>>310 309の方がいいかもしれない。シーケンサとベースついてるし、
リアルタイムで音色変化できるし。
312 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/04 14:58 ID:+u5CYTZ9
mpcあるんだから絶対99だよ。309なんて99に全部食われちゃう。
エフェクトもMPCやソフトがあるわけだし99だよ。
ハードなミニマルなら太すぎ堅すぎなたくましいちんぽのような99がいいでしょ。
いくらでもやわらげたりいじればいいんだから。
309も悪くないけど99のアナログと8Bitサンプルの音には通用しない。
ラックアタックなんて309よりさらにだめだったよ。
313のなかで一番素晴らしいと思うもの、
ラックアタック。
>>310 どういう系のミニマルかわからんけど
JOMOXが良いと思う。
それかドラステか。
ラックアタックはやめたほうがいいです。
あまりリズムマシンを知らない人にはお!って最初は思わすかもしれないけど
稚拙なPCMと廉価なシンセ部、バグだらけのOS、すぐにフリーズ(激しく使うと音とまらないとか、、)
モニターで普通にチェックしてもjomoxとは比較になんない。
悪くは無いけどこれならそこらのシンセに入っているプリセット延長レベルだよ。
エディットしても基本がダメだから一定の枠から抜けられないです。
ミニマルで芯のあるリズムパートを組みたいなら避けた方がいいと思います。
どうしてもラックアタックが好きな人はEMUのXL7の方が100倍全てに充実してます。
ネタ、エディット、シーケンス、エフェクト、拡張性、音質とか全部、かぶるというか一部だよ。
>稚拙なPCMと廉価なシンセ部
は俺には美点だな。
>バグだらけのOS、すぐにフリーズ(激しく使うと音とまらないとか、、)
確かに!!(笑)
xl7とかぶるというのも同意。
けどそんな事言ってたらエレクトロンやらクアジはつかってられないし、
ジョモはカツパツでミキサーとアウトボード必須でしょ。
あまりリズムマシンを知らない人には <<に反応してみた。w
そこでE-mu PX-7ですよ
これってどうなんですかね。テクノにも向きますか?
自分は2001年ごろのUKハードハウスをやりたいと思っています。
xlかMPが作りはいいね。
所詮同じようなもんだけどpxは避けた方が良いかと、、、、、
XL-7買ってX-LEADがカブる罠。
俺XL-1もMo'Phattも持ってるからXL-7/MP-7のどっち買ってもROMがカブるYO!
xl-1を捨てるが正解。
ビートモードよりもxl−7.
322 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/12 15:39 ID:nPH2XklT
今一番リアルなドラムの外部音源って何ですか?
322 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:04/04/12 15:39 ID:nPH2XklT
今一番リアルなドラムの外部音源って何ですか?
リアルを求めるならソフトシンセをなぜ考慮しない?
ま、いいや。外部音源なら DM Pro が一番なんじゃないかな。
いや、リアルにドラムを聴いたことがあるのかね、チミ。
>>nPH2XklT
業務レベルのドラマーの演奏を間近でみると、左足の動きや左右のタイミングで
曲中に変化を付けたりと、まじで凄いよね。
>>324 >>325 リアルドラマーですた。いえ、ドラムパッドを買ったのでパソコンに繋いでたんですが、
一々起動するのが面倒なのと、パソコンではサンプルにDFHを使っているのですが、
スネアのロール中にヴェロシティーレイヤーが変わると急に音が変化するのが気持ち
悪いのです。で、シンセベースの外部音源ではその点が克服されているのかなと思い
相談させてもらいました。
DM−proですか。DM5の音はアレシスのホームページで聴いたのですが、あれで
スネアのロールがスムーズであれば良いかも知れませんね。
ありがとうございます。
ちなみにソフトシンセではリアルなドラム音源がありましたでしょうか?
ドラム音源っていうか、ソフトでやるなら
基本的にソフトサンプラー使うことになるんじゃないですかね
リアルのドラマーレベルで好い音源ってないじょ。
サンプルの音質がツボにはまるか、
演奏性の高さを求めてウェーヴドラムやハンドソニックに手を出すか。
>>328 >>329 ありがとうございます。ソフトサンプラーの音源はシーケンサーでの入力には
良いのかも知れませんが、ヴェロシティーレイヤーの問題等、リアルタイムの
演奏用にはまだまだ満足出来ないです。寧ろ演奏面の点でリアルなシンセ
ドラムではどうだろうなと思ったのでした。
ウェーブドラムやハンドソニックは以前叩いた事があり良さそうですが、最近
trapkatというドラムパッドを買ったばかりなので活用したいなと思いました。
もしかしたら値段的にも考えてRoland TD-3なんかは良さそうかも知れません。
今気が付きました。
331 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/15 15:14 ID:VD+fz+8s
332 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/15 15:29 ID:VD+fz+8s
>>327 ベロシティレイヤーの問題なら、
DFHはsuperiorでレイヤ数が大幅に増えてなかったっけ?
公式サイトでスペック見たとき書いてたような気がする。
気のせいかも知れんけど。
>>333 ありがとうございます。しかしベロシティーレイヤーの数があっても、ある
レイヤーから急に音色が変わるんです。もしスーパーリアでも同じなら
恐いのでいまだに注文してません。デモサンプルが出たらなぁ。
>>332 懐かしいラインナップでつね。
高校で吹奏楽やってた頃、先輩がPearlのエレドラ持ってきたっけな〜。
音を聞いて「なんじゃこら?」とオモタ。シンバルが、工事現場で鉄骨を
落とした様な「ガキ〜ン!!」って音だった。あんな音どないせーちゅーねん。
他は、いかにもって感じだったなぁ。タムとか「トゥン トゥン」ってシンセタムだし。
DRUM STATION、つれが買ったんだが、909はともかく808は致命的にだめだな。
GMのキット?ってくらい似てない。R8のほうがまだましなくらい。
なにを今さら
DRUM STATIONの808はある意味個性のある音なので気に入っている。
これからの時代はD4
プロカッションも仲間に入れて!
なんだかんだ言っても、どっちも名機
342 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/29 13:30 ID:7O02FDDB
アレシスのD4とSR-16の音は同じですか?
8
来てないと思うよ。
>>344 お前ん家に来たなら、ほんとに
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
だな。
なにこれ?どういうの?
リズヌ音源じゃないよね
三振は
今買えるの?
Q並にバグるって聞いたことあるけど、
それが嘘かどうか見抜けなかったな。
>>347 VCOの他にRCOつうのがあって、
フィルターやらマトリクスモジュレーションなんかが
物欲を刺激する逸品。344のリンクを見るとよろし。
アドのsunsyn2は2ページ目という意味と思われ。
350 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/05 16:05 ID:3EIc40u+
BOSSのDR-5を2100円で買いました.説明書がありません。
使ってる人いませんかー
dfh superior買った人いない?
もし、居たら、簡単な感想とかデモ聞かせて欲しい
オフィシャルで上がってるのだと、いかにもロック向きな音と
ジャズ向きな音しかないので
(元がそういうコンセプトだから当然かもしれないが)
できればJ−POPに使えるような音がもし入ってるならそれ系の音を聞かせてー、、、スコンっていうような音
JoMoX AirBass99ってどんな感じの音が入ってるのですか?
検索してもDEMOとかなさそうで…
お持ちの方だったり音を聴いた事ある方、教えてもらえないでしょうか?
音圧とかは置いておいて音の種類とか使える使えないとか何か情報をお願いします。
>>352 909,とか808等の音。
生ドラムの音はでないよ。
909とか808で解からなかったら検索するべし。
>>353 レスありがとうございます。
基本的に909や808という事はNOVATION Drum Station Rackと似てる感じ?
そっかぁ悩むなぁ。
Drum Stationはバグ多い。
357 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/13 18:28 ID:SGanHH2T
どっちかというと、フロア系の4打ちはDRUMSTATION使ってる奴多いと思うよ。
ハードフロアとかジョシュウィンクとか、アンダーワールドとか。
まあ、一昔前のアーティストだけれど。
あと、JOMOXはTOKTOKが使ってるよ。
358 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/13 18:33 ID:FTSFTh2u
JoMoX AirBass99はジャンル的にはテクノとかトランスに向いてると思うよ。
キックの音圧は他の機種と比べると群を抜いてるよ。
359 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/13 18:36 ID:SGanHH2T
>>350 昔持ってた。
REC押して再生しながらパッド叩いてパターン作成。
ミスった音消すときは、
ループ録音中にイレース押しながら消したい音のパッドを押しっぱなし。
アクセントは右下のアクセントボタンを押しながらパッドを叩く。
アクセント1を押しながらが強、何も押さないのが普通、
アクセント2を押しながらだと弱くて、両方押しながらだと最弱だったと思う。
あとは適当にやって、わからなかったら聞いて。
覚えてる範囲で答えるよー
360 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/13 18:38 ID:SGanHH2T
>>358 今のトランスは大抵シンセで1から作ってる。
それかサンプラー。
JOMOXは音圧凄いけどあまり使われてないよ。
なんでかは、使ってるとそのうちわかると思う。
361 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/13 19:27 ID:rfpaDUZa
>>358 音圧や底辺のコシみたいなのは、それなりのシンセで作ったキックで出る。
でも最近はキックよりも、それにレイヤーするスネア等のアタック音の可or不可が
最終出音のキックそのものの良さを左右しているように思う
352です。
demoありましたね…。
どうやら私は節穴だようです。
音圧っても実際デカスピーカーで鳴らし比べててみないとな。
808や909系の音って大体のハードソフト音源に入ってるだろうから
音的に魅力はいまいち感じられませんでした。
あえてAirBass99やDrum Stationは買わなくてもいいのかも俺は。
>>360 使ってるとどういう事がわかるの?教えてほしい。
364 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/21 21:07 ID:BHY73XR1
Mbase01どうでしょう?
AirBass99をmpc2000で鳴らせばすごいよ。
音圧もサンプラーでも無理。これ以外は無理。808,909をもっと前にこさせた感じ。
良すぎるからみんな使ってほしくないんだな。
>>365 それはmpcにサンプリングしてって事?それともAIRBASEを素で出すって事?
FLstudioってソフトでAIRBASE鳴らしてみたんだけど、swingできません・・・。
初心者の癖に買っちまったもんで、、、。誰か教えてください。
368 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/06 15:15 ID:X8YrtgXt
JOMOX買った。クソだった。
09はクソだけど99はますます手離せないね。
909でまかなえない音を99で補ってもお互い溶け合う相性の音質にうま〜(w
最近の主流は909の音は使わずにシーケンス、パターン切り替えのみでサウンドは99ナノが超うま〜!(w
AiRBase99はOSが最新のものを買うほうが良い。
>>371 へーーー!知らなんだ!!
それマジ!?うそ〜〜ん?ホント??
OSってそんなに違うのか?
福産のホームページからDL出来るソフトじゃなくて??
汎用的に使える生ドラム音源が欲しいんだけど、
DRUMKIT FROM HELL 2
と
PLUG SOUND03 DRUM ELEMENTS
どっちがいいんだろう…。
どなたかアドバイス下さい。
ホストはSonar2です。
>>374 好みの問題なんだからここで聞いても無駄。
両方買って試せよ。金がないんなら音楽やめろ。
バンドでのデモテープ作り用に、安いリズム音源を探しています。
ALESIS D4
BOSS のどれか
ZOOMのどれか
Sampletank Acoustic Drum
あたりで迷っているのでしょうが、どれが一番いいでしょうか?
予算は1万〜2万ほどで、生ドラムに出来るだけ近い音を探しています。音色はそれほど多くなくていいので、一つでもいいから使える音
が入っていて欲しいです。アドバイスお願いします。シーケンサーはDPを使っています。
99ついにげと〜したんすがシーケンサーないのねこれしょぼ〜ん。
どなたかおすすめのモバイル99専用シーケンサーを教えてけらっちょ。
ぴんぽんぱんと鍵盤叩いて音出しているだけの日本海荒波男っす。よろしく。
バンドサウンドに混ざるのはBOSSかZOOMだね
クリアだったりグルーブがあったり、あまりにリアルすぎてもバンドで映えるかどうかは別の問題
うまいこと混ざるような音作りをしてるのはこの2社。次点でヤマハのRYシリーズ。
381 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/14 12:46 ID:dipaXxwz
あげ
382 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/14 18:41 ID:vWVGVStk
MOtuじゃなくでももっとるだろが!!ピーピーガーガーッツ
MOtuじゃなくでももっとるだろが!!ピーピーガーガーッツ
MOtuじゃなくでももっとるだろが!!ピーピーガーガーッツ
MOtuじゃなくでももっとるだろが!!ピーピーガーガーッツ
MOtuじゃなくでももっとるだろが!!ピーピーガーガーッツ
MOtuじゃなくでももっとるだろが!!ピーピーガーガーッツ
MOtuじゃなくでももっとるだろが!!ピーピーガーガーッツ
MOtuじゃなくでももっとるだろが!!ピーピーガーガーッツ
MOtuじゃなくでももっとるだろが!!ピーピーガーガーッツ
MOtuじゃなくでももっとるだろが!!ピーピーガーガーッツ
MOtuじゃなくでももっとるだろが!!ピーピーガーガーッツ
MOtuじゃなくでももっとるだろが!!ピーピーガーガーッツ
MOtuじゃなくでももっとるだろが!!ピーピーガーガーッツ
MOtuじゃなくでももっとるだろが!!ピーピーガーガーッツ
MOtuじゃなくでももっとるだろが!!ピーピーガーガーッツ
MOtuじゃなくでももっとるだろが!!ピーピーガーガーッツ
MOtuじゃなくでももっとるだろが!!ピーピーガーガーッツ
MOtuじゃなくでももっとるだろが!!ピーピーガーガーッツ
MOtuじゃなくでももっとるだろが!!ピーピーガーガーッツ
MOtuじゃなくでももっとるだろが!!ピーピーガーガーッツ
MOtuじゃなくでももっとるだろが!!ピーピーガーガーッツ
MOtuじゃなくでももっとるだろが!!ピーピーガーガーッツ
MOtuじゃなくでももっとるだろが!!ピーピーガーガーッツ
MAC &dp最強至上最タッグageっ!!! ヒップホッパーちぇきら!
ZOOMのRT-123かRT-323で悩んでるんやけど・・・
2kit同時に使いたくなったらRT-123をもう1台買い足して、RT-123が2台
ってのはいかがなもんでしょう
RT-123を使っていてもう1kit使いたいなと思った事のある方いらっしゃいますか?
384 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/15 09:24 ID:muMkzkQn
ょぃょねAiRBase99+rackAttack+RY30。
>>383 123は2トラック(2キット)使えるよ。
同時発音数、パターンやキットメモリー数&それの外部セーブその他は323が上
あと、123は周波数44.1Kで、323は48Kだったかな
>>385>>386 まりがd!
てかZOOMってマニュアルDL出来たのねん、、、orz <知らんかった
良く読んでから出直します。
388 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/15 23:31 ID:Pxk4xxX8
Pマイバイグー下位バイパーあ
DPマイバイグー下位バイパーあ
DPマイバイグー下位バイパーあDPマイバイグー下位バイパーあ
DPマイバイグー下位バイパーあDPマイバイグー下位バイパーあ
DPマイバイグー下位バイパーあDPマイバイグー下位バイパーあ
DPマイバイグー下位バイパーあDPマイバイグー下位バイパーあDPマイバイグー下位バイパーあDPマイバイグー下位バイパーあDPマイバイグー下位バイパーあ
Pマイバイグー下位バイパーあ
DPマイバイグー下位バイパーあ
DPマイバイグー下位バイパーあDPマイバイグー下位バイパーあ
DPマイバイグー下位バイパーあDPマイバイグー下位バイパーあ
DPマイバイグー下位バイパーあDPマイバイグー下位バイパーあ
DPマイバイグー下位バイパーあDPマイバイグー下位バイパーあDPマイバイグー下位バイパーあDPマイバイグー下位バイパーあDPマイバイグー下位バイパーあ
Pマイバイグー下位バイパーあ
DPマイバイグー下位バイパーあ
DPマイバイグー下位バイパーあDPマイバイグー下位バイパーあ
DPマイバイグー下位バイパーあDPマイバイグー下位バイパーあ
DPマイバイグー下位バイパーあDPマイバイグー下位バイパーあ
DPマイバイグー下位バイパーあDPマイバイグー下位バイパーあDPマイバイグー下位バイパーあDPマイバイグー下位バイパーあDPマイバイグー下位バイパーあ
ヴェルとer‐1だけでシーケンスとタイコ音は完結しています。
air99も魅力高しですがヴェルはつまみで感覚的に音が作れます。
スピーカーが飛んでしまう808,909越えのキックから99にあるような痛い金属系、
大昔のチャカポコ、この世に存在するシンセドラムの音は作れない音はないです。
99もきっとそうだと思うけどMIDIコンも買わないととか考えるとメモリーいらないあほ〜な
あっしにはこのセットが究極怒号のテクノセット(w
390 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/16 09:23 ID:+4RZ46gf
ヴェルてなに。てなに。
ヴェルモナだよ。99だと同じことやるのにMIDIコンいるからめんどいなと、、、
でも普通のドラミはダメだよ。シンセドラムやシンセで作るなが〜いサスティン、リリースのとかok(w
昔、編むでっくのとかあれの6連装ラックシステムなんて作ってみたことがあるんだけど
ヴェルだとこのへん好きな変な人にはかゆい所にはまるんです。
99は老国元祖マシンの他にFMでかかってる流行クラブサウンドも網羅してるよね。
392 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/16 17:11 ID:2lX0CWdE
>>391 >>398 ごめんなさい。ヴェルモナの詳細教えてもらえないすか?
ググッたんですけど出てこなかったっす。
お願いします。
AIRBASE99のMIDIコントローラーでオススメありますか?
環境はMacG4-800MHz OS10.2.8 Logic6.3.1です。
396 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/16 21:07 ID:mYF2/2aS
VERMONAをヴェルなんて言う人ははじめてだ。
で、DRM1(mkII) のことだよね、TR系サウンドのAiRBase99とは全然別物でしょう。
>>394 個人的にはツマミの他にボタンがあってMUTEが
可能な物がいいんじゃないかと思いますよ。
ControlFreak LiveとかUMC1688とか。
両方ともUSB接続じゃないから接続が
煩わしく感じるかもしれませんが。
音色のエディットのみで使うのなら
現行製品のどれでもOKだと思います。
VERMONAなんて誰も使わないよ。あんな変な音じゃ音楽作れない。
まじめに909と808買ったほうがだんぜんいいと思う。
399 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/21 00:41 ID:vjhPjBWs
RT-323とDR-202はどちらがオススメですか?
age
>>399 聞いた話だと
DTMならBOSS
バンドならZOOM
にお勧めらしい
デモ作るのにリズムマシン買おうと思ってるんだけど、
アコギとピアノにあうリズムマシンってあるかな?
Zoomのサイトでデモ聴いてきたけどなんかダンス系の音が
多い気がして。普段の練習にも使いたいから電池駆動で生系の
音のリズムマシンってありませんか?
>>402 最近の安いヤツ単体リズムマシンは音が派手な傾向がある。
ナチュラルな音が使いたくてPC環境に移行している人も多いので、
メーカーもナマオト重視のマシンはあまりやる気がないようですね。
そんなあなたに、Roland R-8(出来ればmkll)はいかがでしょう。
中古で探すしかありませんが、ハイハットに完全なオープンとクローズの
間の細かいニュアンスをだしたりする機能が付いています。
ピアノとギターだったら、かなり溶け込むと思いますよ。
電子音でコントラストを付ける目的なら、KORG ER-1もお薦めです。
>>403 Roland R-8ですか!頑張って探してみます。
KORG ER-1もいいですね。基本的には生系の音が好きなんだけど、
アコギとピアノのオケの中に電子音というかノイズをまぜたいって
いうのもあったので興味があります。
音ネタを集めてそれをカオスパッドで歪ませてオケにまぜるぐらいしか
考えてなかったんで、なんか楽しくなってきました。
サンクスです。
あーR-8昔使ってた。
R-8にしとき。
生すぎて困ったくらいだったな。打ち込むのもキモチよかった。
R-8いいよー!
当時10万以上したマシンだから音もすげーいい。
あとカードで音色追加できる。
生系ならパワードラムスUSAがいいんじゃないかな。
さらにパラアウトもできるから外部コンプやEQで音を作りこめる。
こんばんは404です。R-8MK2中古で見つけて注文してきました。
当時10万もしたんですか(汗)2万ちょっとで売ってたのでそんな
高いもんだとは思いもしませんでした。
音色追加出来るんですね!でもカードはなかったかなぁ。。
地道に探してみます。他のカードとかはどんな感じですか?
凄い興味があります。
ほんと参考になります!早く来ないかなぁ。。
R−8とD4で悩んじゃうなぁイヤ〜ン
R-8は、PCで打ち込みをするときのPADにもなるからいいよ。
ROLLとFRUMが付いている。ROLLにしてサンプリングしたオケ鳴らすと
スペクタクルだぞ。AKAI MPCがいらなくなる。(俺的な意見だけど。)
俺の持ってるR8カードの感想(超個人的だからね。)
mkllにはここから抜粋された音が追加されている。
重複しないようにね。
SN-R8-01 Contemporary Percussion
普通のラテンパーカッションが入っています。
SN-R8-02 Jazz Brush
スネアのバリエーションもいいけれど、タムをブラシで叩いた音がいいです。bass音にウッドベース
18インチの軽いキックも素晴らしい。
SN-R8-03 Sound Effects
今となっては微妙。ピッチを付けて演奏するのに向くようにいじってある感じ。
SN-R8-04 Electronic
808系の音はこちら。Rolandのクラシックビートボックスの音がいっぱい。bass音に303系数種。
SN-R8-05 Jazz
シズル付きのシンバルレガートが出来ます。キックは18インチがメイン。タムも14インチか?
標準的なセットとしても素晴らしいものがあります。 bass音にフレットレス。
エフェクト少な目。小さなアンサンブルには素晴らしい溶け込み具合。
SN-R8-06 Ethnic Percussion
今となっては...。ピッチド・パーカッションも多い。
SN-R8-08 Dry
ノンエフェクト。
ドライな音で16インチのタムや深めのスネアの音がいいです。
05のサイズが上のセットという印象。ツインドラムにするときには15+08とかはいいですよ。
SN-R8-09 Power Drums U.S.A.
リバーブがいっぱいの生ドラ。最近のZOOMっぽい?派手なロックドラム。
SN-R8-10 Dance
909系の音はこちら。04で足りなかったRolandの銘記がさらに。90年代初頭のN.J.S.なんかの音。
413 :
412:04/06/24 00:49 ID:YyneVY34
ちなみに俺はR-8MとR-8(初代、無印)を使っています。
8Mの方にはカード3枚はいるから便利。
R-8は専らパッド専用になっている。
DAWで曲を打ち込むときのリズムパターンをR-8で作り混んで、
流し込んだりもしています。(構成が無茶苦茶になりそうなときに助かる)
S-3000XLにマルチサンプルのドラム音源読み込ませて、
シーケンサーにするのも良くやる。
>>412>>413 父さん感動したぞ
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
サンクスまりがとんまりか
じゃぁ、漏れも補足
SN-R8-11 Metalic Percussion
シンバル・ハット系のみ。個人的には労国の金物は好みなので、
バリエーション的にはあったほうがいいと思う。
ただし、10以降はプリセットにセットがないから、自分でセット
を組まなきゃいけないのが面倒(R-8M のばやい)
でも、つい最近ヤフオクに出しちまったよ、漏れ。
今、ちょっと後悔してる。
カードと言えばDDD-1だな
漏れはカードといえばガンダムかドラゴンボールだなぁ
DDD-1のカードは、サードパーティーから発売された
808やリンドラムのカードがヤバイよ。まじで。
419 :
409:04/06/25 01:30 ID:sFljxo4I
こんばんは〜。410さんに教えていただいたサイト見てみたら
追加のカードってわりとお手頃な価格であるんですね。
今月は財布の中身が軽すぎてきついんですけど…う〜ん
カードって2,3枚やと思ってたら結構ありますね。
なんかこれをきにリズム音源にはまってしまいそうな気がして仕方が
ないんですけど。。412さん415さんのレポ参考になりました。
使用者さんのレポってなかなか聞けないんですからね〜ありがとう!
金物はぜひ欲しいですね…っていうか全部欲しいんですけど。。あぁ。。
DDD-1ってKORGのカードですよね。D4とかも気になるし…しばらくは
R-8で十分過ぎると思うんですけどここで勉強させてもらいます。
良スレだと思うんだけどネタがないね。
なんか新商品出ないかな〜
421 :
名無しサンプリング@48kHz:04/07/08 06:05 ID:Udtf1GnU
422 :
名無しサンプリング@48kHz:04/07/09 18:57 ID:/tB/eFTn
>>421 デモを聴いた限りでは良くなさげ
2万前後なら買いだろうなあ
423 :
名無しサンプリング@48kHz:04/07/11 02:14 ID:r2U9wa9J
MIDIコンスレで聞いても大した返事が貰えなかったんでここで聞きたいんですが、
MIDIコンとしても使えるドラムマシーンってどんなのがありますか?
>>412でR-8が使えると書いてありますが、他にもあれば教えて下さい。
424 :
名無しサンプリング@48kHz:04/07/11 02:18 ID:1Mg2a4fl
R8って中古は厳しいだろ…
マトモに動かんと思うよ。
425 :
412:04/07/11 03:13 ID:hKusYg5D
MIDI OUT出来るドラムマシーンだったらほとんど大丈夫なんじゃないのかな?
ヴェロシティーが効かないヤツもあるから、そこには注意して選んでみて。
中古のR-8はパッドにばらつきがあったりするから、確認してから買うといい。
使いようでどうにでもなるので、BOSSでもZOOMでもなんでもいいといえばいい。
DR-670の音を視聴できるサイトってあります?
ZOOMと違ってbossはデモmp3が無いみたいなので
427 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:30 ID:gVyW/cRm
DR-880期待age
428 :
423:04/07/11 14:01 ID:EWADjnX+
>>425 どうもありがとうございます。
MIDI OUT付きのモノを何か中古で買ってみます。
>>427 マジで出るの!?
今DR-770使ってて操作感が好きだし慣れてるから
出たら欲しいなぁ
>>430 おお、サンクス!
wavやaiffのサンプルが取り込めたら絶対買うな〜
それができるのを、サンプラーという。
Roland SC-8850の陰気なドラムに嫌気がさしました。
そこで新たに音源の導入を考えてます。
R−8とD4以外に試してみたら?ってのあったらおせーてください。
ジャンル、POP〜METALまでやります。
ダンスミュージックはやりません。
PC内部を伸張したばかりなのでハードソフト問いませんが極力ハードにしたいと考えてます。
また、ベロシティ値に敏感なモノがあればなお嬉しいです。
お知恵を拝借願えますか?
陰気なドラムってw
8850のRoom Kitなんかは結構好きです。
ジャンルがPOP〜METALってことは、生ドラムを求めてるのかな。
定番どころはBOSSのDRシリーズとかZOOMのRTシリーズ辺りかな?
ヤマハのプラグインボードのドラムのやつも結構いい音するけど、単体じゃ使えないね。
あとはALESISのDM5とか。
DM5はコンプとかで加工しないと今風の音にはならないかもしれないけど、素性はいいので扱う人次第。
ZOOMのは公式サイトで視聴できるので聞いてみて下さい。
派手なロック向きの音が入ってますよ。
リズムマシンっていろいろな機種出てるけど、
古いやつは容量も少ないのでちゃんとした生っぽい音が出る機種は少ないので注意。
それこそ8850みたいな音だったりするから。
>>434 フツカ酔いのフツツカ者に親切にしていただいてありがとうございます
DM5、MTシリーズは視聴出来たので視聴しました。
なんか、、聞きたいところを聞かせてくれない・・・・・・マジか、、
D4の音が好きなのでDM5よーく検討してみます。
楽器屋でRT-123とDM5イジらせて!なんて言うとDM5を強烈にプッシュしてきそうだw
読める過去スレ全部読んできました。
==========================
118 名無しサンプリング@48kHz New! 2001/07/07(土) 16:31
ハードロック&メタル野郎は
「バーニンググルーブス」かwizooのLM4キットでOK
==========================
とあったのですがバーニンググルーブスってなんすか? ググったら爆死しました。
面倒でしたらスルーでお願いします。
バーニンググルーブスは俺もわかりません。初めて聞きました。
なので↓の人に期待して下さい。
439 :
名無しサンプリング@48kHz:04/07/16 22:16 ID:MdaoEOOD
BOSSのDR-660とZOOMのRT-323で迷ってるんですが、
どっちがお薦めでしょうか?
リズムマシン単体で打ち込むんでは無く、シーケンサーで打ち込むリズム音源として使いたいです。
DRでしょ
RTはエフェクトないよ
ZOOMの234は、ベロシティーであるところから急に音色が変わるけれど、
上位機種である、323もそうなんでしょうか?
これが面白くて234を使っていますが、音色数を増やしたいと思い質問します。
442 :
名無しサンプリング@48kHz:04/07/18 07:07 ID:nHNxnTV4
宅録やってて、楽器は基本的に打ち込みドラムを録って
あとはギター、ピアノ、シンセetc全部自分で演奏してます。
生演奏っぽい音が好きなのでそうしてます。
リズムトラックは、YAMAHA RY−30という昔の機種と
ZOOM RT−323をMIDIでMIXして使ってます。
RY-30は、音のエディットパラメータが多くて、ディケイやピッチなど
かなり細かく設定できるので、ハイハットのハーフオープンやクラッシュシンバル
のハンドミュート等も細かく再現できて、かなり良い感じではあるんですが
いかんせん音が古くさいのとプリセットのウェーブが少ないので苦労してます。
RT-323はそのあたりを補おうと思って音色数を増やすために買ったんですが
ピッチぐらいしか音をいじれなくて、ハイハット系統が特に使いにくいです。
最近の傾向だとクラブ系のリズムサウンド重視なためか、こういった細かいニーズに
対応してるアコースティックドラム方面のリズムマシンが見当たらないように思います。
あくまでバンドサウンド(ジャズなんかの例えばロールやリム等も含む)にこだわった
リズムトラックを作りたい場合、単体リズムマシンで何か良い機種はありますか?
もしくは、DTM(ほぼ未経験)方面でそのあたりフォローしてる音源もしくはソフトは
ありますでしょうか。
単体リズムマシンより細かくエディットできるなら、手を出そうかと思ってます。
これで飯食っていくつもりなので予算なんかは気にしないのですが
シーケンス部分に異様に力が入ってるソフトなんかは宝の持ち腐れに
なりそうなので、リズム音源だけ強力なやつが理想だったりします。
どうでしょうか??
ハード音源のみを使ってリアルなドラムトラックを製作しますってだけで食ってけるほど稼げるのか?
打ち込みでそこまで音色に拘るのにDTM未経験て・・・・・・
予算気にしないのなら全部買えばいいじゃん
自分で生ドラム叩けばいいじゃん
屋敷郷多でも無理なんだからあきらめろ
サンプラー(MPCとか)の方がいいんじゃない?
生系のリズム音源でそこまで本格的なのってあんまりないような気がする。
今度DR-770?が出るらしいからそれまで待ってみれば?
>>447 DR-770は4年前から使っとります。
dfhマジお勧め
450 :
447:04/07/19 01:22 ID:NTTEgvZr
451 :
442:04/07/19 06:59 ID:QEdaAszy
>>443 リズム以外は打ち込みじゃなくて生演奏だからDTMは必要ないって事なんだけど…
それだけにリズムの機械っぽさを無くしたい、と。
>>444-446 本文無視なアホレスありがとう
>>447 ドクターリズムのシリーズは、RT-323を買う時にも検討したんですが
やはりエディット系統がかなり弱いんすよね。
RY-30は91年発売という古い機種にもかかわらず、パターン内の1個1個の音全てで
ピッチやディケイを設定できるというナイス仕様で、他のリズムマシンのシーケンサー
では見たことないんですよコレが。
>>449 こういう情報待ってました。ありがとう。すげぇ良さそうです。
けどこの音源を使いこなそうと思ったらシーケンスソフトもちゃんとしたのが
無いとだめっぽいですねぇ。
>>449氏はシーケンス何使ってますか?
やぱCubaseっすか
あぁちなみにZOOM RT-323、購入の決め手はプリセットウェーブ数だったんだけど
買ってみたら、例えばキック1という音があって、「ディレイがかかったキック1」とか
全く使い物にならない音ばっかり。それで数を稼ぐという汚ねぇ手段を使ってるので
あんましオススメできませぬ。購入を検討中の人は再考を勧めます
>キック1という音があって、「ディレイがかかったキック1」とか
マジか・・・・・
昨日あと500円財布に多く入ってたら買っちまうとこだったぜ
メーカー毎の善し悪しが判る人がいればいいんだけどね。
454 :
名無しサンプリング@48kHz:04/07/20 10:58 ID:3jAMVI3d
akai xr10最高よ!
455 :
451:04/07/20 13:03 ID:xJWDUdsm
すんません、「全く使い物にならない音ばっかり」はちょっと言いすぎかもしれないです。
音数がスペック表より実質的にだいぶ少ない事を除けばそれなりに
値段通りの使い勝手だとは思いますが、プリセットウェーブ数が多いから
RT-323に決定、という場合はガクーリくるので考え直した方がいいかな、と。
個人的感想としては使える音も中にはあるんですけどね、ボイスエディットに関しては
ピッチぐらいしかいじれないので、ニュアンスにこだわる人には辛いです。
そのぶん、「プリセットウェーブが多いから、ニュアンスに合うやつを選べばいいや」ってつもりで
僕は買ったわけですが、そこで期待を裏切られた、と。
人によっては「RT323最高、ドンピシャ」という評価も見るので
使い道によるのかなぁーと思いますよ。
BOSS製品はFlimとRollボタンがあるのがいいね。
リズムマシーンのプリセットでソフトサンプラ−のドラムを鳴らすと、
おもしろい事になるときがあって楽しい。
XBASE09。
kのyc
SeXBase99
中古でDR-660を買って、
エイフェックスとプッシャーのドラムのガーやビーが
rollボタンに因るものだと今頃気が付いた。。。
あら、そうなの?
>460
シーケンスソフトで、マウスで音量を上げたり下げたりでも
できるよ。
463 :
412:04/07/26 03:08 ID:8ryB2Fef
ROLANDのドラムマシンをシーケンサーに使うと、ドリルンベースのリズム打ちは楽だよ。
外部(メディアに)メモリー出来るマシンじゃないと、曲データの保存が大変ですね。
あんまり昔のヤツだと、内蔵パターンメモリーが少なくて、すぐパターンがいっぱいになる。
DR-880期待age
465 :
名無しサンプリング@48kHz:04/07/26 12:39 ID:fQXSj1zb
これで飯食っていくつもりなので予算なんかは気にしない
これで飯食っていくつもりなので予算なんかは気にしない
これで飯食っていくつもりなので予算なんかは気にしない
>>465 購入前の気合い入れでつか?
(・∀・)=ャ=ャ
467 :
名無しサンプリング@48kHz:04/07/26 19:05 ID:Ja5JsKh+
BOSSのDRシリーズ使ってる方に質問なのですが、
これって音色、Kitで分類されていますか?
その場合、何Kitぐらいあるんでしょうか?
あと、どのくらいのジャンル、カバーしているのでしょうか?
よろしくお願いします。
DRってゆっても様々のあるから一概には言えない。
DR-110とかDR-202とか。
469 :
467:04/07/27 14:40 ID:hkzcSZoc
>>468さん、ありがとうございます。
それでは、DRー660でお願いします。
検索しろよ。
バンドでスタジオに入るのにドラムが足りないんで、
リズムマシンでも買おうと思ってるんですがこれはオススメ、みたいのありますか?
普通のドラムが再現できればそれでいいんです。
一応楽器屋とネットでいろいろと探してみましたが、
レベルの高いことをやりたいわけではないんでどれでも用は足りそうです。
ただ、音が良くて、使い勝手がいいってなるとどれがいいのかわかんなくて。
>>471 ZOOM MRT-3
と言いたいとこだけど。。。
使うシーケンサーによってみなさんのお返事が変わってくると思います
473 :
471:04/07/31 13:07 ID:nxGQR95O
>>472 それも安くていいなあとは思ったけど、
実際にいじってみてあまりおもしろそうじゃないななんて思ってしまいました。
エレクトライブとかどうなんですかね?
過去ログとか読むと簡単に打ち込めちゃうイメージがあるもんで。
474 :
名無しサンプリング@48kHz:04/07/31 14:11 ID:wIq/BzJ2
DR-880期待age
>>473 カッチリシーケンサーでいいならオススメできる。
ただ、フィルイン機能?みたいなのはない。
基本的にパートの抜き差し&つまみでの音色変化がキモ。
476 :
471:04/07/31 14:39 ID:gQuhRtQe
>>475 ああ、なるほど。
ただスタジオでギター弾いたりすることに意味があるんでそれでも構わないかなあ。
真面目にコツコツ打ち込んだりするのは面倒でやらないだろうし。
もう一度楽器屋行っていろいろいじってきます。
477 :
名無しサンプリング@48kHz:04/07/31 23:48 ID:d8UFvjWr
俺いろいろいじってきた結果結局お気に入りになったのは AKAI のXR10でした。
中古でみつけて期待せずに購入 こいつが発した音に驚き。今超安くてにはいるけど
こいつはヤバい。 だれかつかってるひといませんか?
XR10は評価自体は概ね良かった。
479 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/01 00:50 ID:S5PMvQPG
なんだかんだいってもD4最強!
99
Adrenarinn
XR10いいよね。おれも安く買って驚いた口。s1000系の音がリズムマシンで出るというのはうれすい
リズムマシンをmidiで曲のテンポ上げ下げに使ってもおもしろいね。
AiRBase99って結構ノイズのってない?俺のだけ?
あとパンふれないんだね。勉強不足だった。
パラアウトできるんだからミキサーで何とかしる
おお、機能面は結構本気っぽいね。
音聞いて良かったら即買うかも。
あとは値段だな…
おいおい高すぎ…
実売いくらかな。
9マソあったらDM5とR−8とMRT−323が買えるぞ・・・・・・
SP-606のがいい。
SP-606がイイって言う人始めて見た、サンプラーでスレ違いだけど買った上でイイって言ってるの?
DR-880ってSRXの移植波形もあるんだね。
さらに新規波形もあるし。クォリティ的にはかなり期待できそう。
>>488の88000円って、ローランドのページに載ってたの?
探したけど見当たらなかった。
ラック型なら欲しいかも。
60000円くらいで。
495 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/05 16:44 ID:COklBVMO
DR-880は絶対糞だと思う。
496 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/05 19:59 ID:ID7hOgDg
見た目もクソだね。
見た目良くないしRolandブランドで出して欲しかったよ…
498 :
484:04/08/05 20:42 ID:3hhwb4ZB
>>485 レスありがと。金に余裕できたらミキサー買ってみる。
499 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/07 00:48 ID:x+3it7v4
korg ddd-1 カード無しいくらで売れるとおもいますか??
>>499 低くて3000円 高いと〜4500円くらいかなぁ。
カードは今から入手するのは大変だね。半分以上捨てられたんだろうし。
501 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/07 01:48 ID:g6gQlojU
>>500 いや、っっといくと思うよ。
最低5000円はかたい。
サンプリングのオプション付きだと8000円くらいいくと思う。
ヤフオクの話ね。
このマシン、知る人そ知る名機だから。
オクで出品がかぶってないと、いい値で売れるよ。
タイプミス orz
MAMのADX1ユーザの方がいらっしゃったら、教えてください。
トリガーするたびに音色が変わるんですが、これって変わらないようにできますか。
海外の紹介ページをざっと調べた所では、壊れているんじゃなくて、
ランダムジェネレータとやらが働いているみたいなんですが、
どこにもそれを制御するスイッチがないのが悪い予感…
サンプリングする。
DR-660のプリセットでEXS24のドラムを鳴らしたら
音が小さいこと小さいこと。
他のメーカーのモノはどうなんだろ?
DR-880、実売価格5万弱らしいがどうよ?
RT323が2万台で買えることを思うとそれでも高いな・・・
と思ったがマルチエフェクター付属なんだよな
ところで
>実売価格5万弱
ってのはsweetwater等の海外ショップでの予想実売価格だよな?
となると国内はもう少し安くなると思う。
音屋と言う存在もあることだし、Roland製品は国内のほうが安くなる傾向があるから。
SRX移植波形&新規波形もあることだし、
これがSRX並み、もしくはそれ以上の音が出るんだったら買いじゃない?
V-Drumsのドラム専用音源も結構良い音してたし、DR-880も期待できそう。
音色クォリティを考慮すれば、
>>507みたいに値段だけ見てRT323なんかと比べたりはできないと思う。
まあ、音聞かないことにはなんとも言えないけど、価格に見合ったクォリティの商品であることを願う。
>>509 RT323持ってる?
あれが2万台かと思うと・・・・ってのは漏れも言いたくなるぞ
PLG150-DR買ってルンルンのおいらにゃどーでもいい話だけどねん
V-Drumのスネアとハットのエンジンを載せた、ドラム専用音源とかあったらいいね。
あとは金物系が入っていれば完璧なんだろうな。
RolandのR-8およびR-8mkIIって良いな。
カード揃えたらかなりいける。
R-8Mもいいぞ。カード3枚挿せる。
卓球が使ってる9090909っての詳細おせーて
515 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/17 08:48 ID:FRf6ehUU
FiveGでラック改にしただけ。ドラムステーションより本物なんで音は硬い。
ダブマスターXの3030303(midiラック改)もある。
それだけ。
516 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/17 08:53 ID:FRf6ehUU
518 :
515:04/08/22 10:12 ID:wQIP2vEj
すいません、ウソでした。
あー前にこのスレで話題になったやつね
522 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/24 14:49 ID:MLQCTvT7
はやくDR-880の情報出してください!
リズムマシンのMIDI OUTって、テンポも吐いちゃうのね。
ソフトサンプラーのドラムをパターンで鳴らしながらテンポ上げ下げして録っても
再生したらシーケンサ−のテンポに合わせられてしまう。
DR-880,SRX移植波形ってことは
レイヤー組んであるのかな?
っていうかリズムマシンでレイヤー組んであるヤシってある?
DM5とか。自分でレイヤーの設定は出来ないけどね。
527 :
525:04/08/27 22:23 ID:mdQ8fsBg
個人的にはシーケンサー+Batteryハード版みたいなのがホシイ。
BatteryのkitとかDFHとか読めて、その後普通のリズムマシンとして使える。
ハードのサンプラ―でそういった使い方出来るヤシってあるのかな?
そんなのホシイの俺だけか??
ソフト・サンプラ―は使ってるけど、なんかイヤなの…。
ノートパソコン+ソフトウェアサンプラでOK
529 :
525:04/08/28 00:49 ID:zrFdg6Tp
まぁね、そう言われちゃうとそうなんだけど、
ガキの頃から根っからのリズム・マシンで作曲男だったから
(リズム以外は生演奏)あのレスポンスの良さと、トラブル皆無の
環境は捨てがたい。PC+サンプラ―に移ってから、なんか作曲のテンション
が下がるんだよね。なので、DR-880とかリズム・マシンで音のクオリティが
上がってそうなモノに期待してしまう…。
例えばSP-606とかESXとかで生ドラム系方向で追い込んでやってる人とか
いる?本来の使い方はそうじゃないんだろうけど…
じゃMPC4000でいいじゃん。
DFHのS5000版が読めるんじゃないの?
ReasonのReDrumとEMXでリズムマシンの代わりをやらせてるよ。
>>524 テンポ込みで録音する機能はあなたのシーケンサーにはないですか?
キューベとロジの両方を使っていますが、どっちでも出来ますよ。
マニュアルのテンポコントロールのところを熟読してみて。
533 :
525:04/08/28 19:32 ID:zWvO/Xn0
>>530 調べてみました〜MPC4000。
確かにイケそうですね。
ただ… 気合のいるお値段ですね、コレ。
>>531 それってどういう使い方なんですか?
EMXでReason用のネタを読んでるってことなんですか?
それとも発音しているのはPCって事なのかな…
すんません… 無知な俺。
もうちと調べてみますぅ。
>>533 そう、シーケンスはEMXのドラム部を使って、発音はReasonのReDrumで。
ReDrumは好きなサンプルでドラムセット組めるから。
EMXのシーケンサーはTRタイプの打ち込み方法でReDrumも同じ。
だから、シーケンスはハード、発音はソフト。
エフェクトも個別に設定出来るし。
535 :
525:04/08/28 23:43 ID:ernSg83l
>>534 なるほど、それならば打ち込み作業はリズムマシン感覚でいけますね。
ちなみに
>>534さんがシーケンスを外部に持ってきてる理由は俺と
同じように作業の感覚を大事にしての事なのかな?
ほかにEMXで打ち込んでるメリットってありますか?
>>535 EMXのパッド叩いてReasonのシーケンサーに記録したり気分の問題。
ノートのオンオフが目で見てぱっと判るし(光るから)とか。
音源としてソフト使うのは良いけど、シーケンスをちまちまPC画面で修正
とかあんまりやりたくないもんで。やっぱ感覚だね。
AbletonLiveとRewireさせて使うと自分でパッド叩いて録音してそのまま
ループに出来るし、ReCycle!使ってぶった切ってそのwavをまたReDrumに
読ませるとか色々出来るもんで。基本的にサンプルでドラムやるとESX
みたいなもんだよね。やってて楽しいのが一番いいと思うし。
537 :
525:04/08/29 15:37 ID:frH6tHT6
>>536 >音源としてソフト使うのは良いけど、シーケンスをちまちまPC画面で修正
>とかあんまりやりたくないもんで。
同感。俺も音ネタは追求していきたいんだけど、DAWシーケンスにイマイチ
乗り切れん感じだったので、もうリズムマシンに帰っちまおうかなぁ
と思っていたんだけど、外部打ち込み+PC発音でもうちっと探ってみる。
サンクス。
…音源スレだったね、ココ。失礼しやした〜。
R−8M(+音色カード)、R-70,TD-7
だとどれがオススメですか?R8Mって思ってたよりでかいのでなんとなく
TD7にひかれる今日この頃。
昔のシンセドラム音源とか使ってない?
DR-880って今月発売だよね?
そろそろデモ曲とか出てくるかな?
>>538 R-8MもTD-7も両方使っているけれど、7はハイファイな軽さがある。
HIHATのオープンクローズがCCの1番で操作できる。これがいいところ。
カードがほとんど全部あるならR-8M、それ以外ならTD-7が使いやすいよ。
543 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/03 05:37 ID:+Gq9I3oW
Roland M-DC1ってありますね。
R-8のカード全部持ってたら、M-DC1なんていらないですか?
あと、R-8とR-8mkIIは、mkIIの方が単純に良いですか?
mkIIになって削除された波形とかのせいで、無印R-8の方が良い、
なんて部分がありますか?
人それぞれ、使い方による、っていうのはわかってますけど。
>>543 ボタンはシンセの鍵盤などと同じ扱いで、アサインはリズム音源の
方でやるんじゃない?
と想像したのですが、どうでしょう。
DC1はダンスだぞ。
>>544 r-8はカードのスロット数の関係上、808と909を同時使用できなかったような。
mk2は元から入ってるのでそこんとこクリア。
>>542 R8MとTD7って出音そんなに違ったのかー。
TD7の方がコンパクトだからよさげだと思ってたんだけど
音聴いた方がいいかな。。
DR-3を持ってる人がいたら、教えて下さい。
フットスイッチには、イントロ・エンディングの付かないふつうの
START/STOPを割り当てられますか?
あと、FILL INを割り当てたフットスイッチを踏むと、どのFILLを
演奏するんでしょうか?
548 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/04 23:52 ID:3207F87y
そこでD4ですよ
Roland M-DC1って、ヤフオクとかでよく「発禁音源」なんて書かれてたり
しますが、具体的にどこがどうなんでしょうか。
内蔵波形にライセンス違反のがある、という風なことをどこかで読んだ
気がしますが、それってどの波形なんでしょうか。
DR-880まだ〜?
>>549 本当に大事な答がないままうろ覚えでレス。
間違っていたら、詳しい人に訂正をお願いします。
AMGというサンプリングCDをだしているイギリス(?)の会社があって、
そこが程々に有名どころのプロデューサーにオリジナルのサンプル波形の提供を頼んで、
リリースしたところ、ほとんどが既存のレコードから抜いたものであった。
RolandはAMGの100%著作権フリーという言葉を信じて、ROMに焼き付けた。
元ネタのアーティストが、使用料を払えという裁判を起こし、最後は和解だったような。
その条件として、そのハード音源とSRJVの5番が回収になったと記憶。
そのサンプリングCDって、AMG 「BLACK ll BLACK」だったような。
CDとしてはまだ売っているようですが、内容は変更ないのかな?
入力用に欲しいんだけど
音源は無視してパッドが最強なのって何かな。
MPDはあまりにヘボすぎる。
>>552 MPDってMPD16?
MPCシリーズとパッドのパーツとか同じなのに?
ガワがプラだからガタガタするって事かな?
555 :
553:04/09/07 19:35 ID:Qs03U+Wq
>>554 だったら自作でもできものでも両面テープでインシュレーターとぴうか台にでもはっつけてしまえばいいんだけどね。
556 :
552:04/09/07 22:22 ID:uNJRKNvx
大昔無印MPC持ってたけど
本体のどっしり感とは別にパッド自体の叩き心地が最悪だよ。
パーツ同じなの?
MPCもあんまり良くないけどもうちょっとマシだった気がするなあ。
E-MUのMP-7はヴェロも付けやすくて良かったけど
そのために買い直すのもなんだか。ややデカイし。
MPDの存在理由がいまだによく分からない。
あれはいったいなんなんだ??
何に使うわけ?
558 :
549:04/09/07 23:45 ID:o+78pane
>>551 情報ありがとう。
だけど、どの波形がやばかったのかまでは、あまり知ってる人が
いないんですかね。
>>557 MPC出身者がPC環境などに移行したとき、唯一使える入力装置としての存在。
DR-880早く出して〜
561 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/09 23:38 ID:gRD/o1zT
>>557 あれ馴れもあるし、
10年老国R-8つかってて、慣れてたのにMPD変えた。
始めはあのゴムのパッド
(結局芯をヒットせず外した時にベロシティが弱くなっちゃうってのが印象悪くすんだとおもうが)
馴れた今はMPDのほうが良いよ。パッド間が大きめでさ。
HOUSEやDubに向いているリズム音源て何がお奨めでつか?
MPC?drumstationてどうなの?とにかくぶっとく丸い音が出るのがいいです。
drumstationてキック何音色位入ってるの?それ以外にお奨めあったら教えて下さい。
今の所MPC1000にしようかなって思う今日この頃
>>562 釣り糸が見えていますけど、そこをレスしてみましょう。
リズムマシンとサンプラーの違いを理解してから質問してね。
ここはリズム音源スレだからそこんとこヨロシク。
ハードオフにヤマハのリズムマシンが安く売られてるんだけど、
あんまり良くないのか?
ボスやズームの半分くらいの値段だったけど。
YAMAHAのリズムマシンって具体的になんていうやつ?
昔のやつって結構ヘボイ音だったような。MU50とかそういう感じの音。
566 :
564:04/09/12 00:15:16 ID:5EQtGJay
RXなんとかだったかな?
忘れてしまった。
名機も有れば糞もある
新しいのは大概駄目
(565の言うとおりヘボイ)
80年代物なら面白みがある
RXシリーズで安いなら買ってみれば?
>YAMAHA
たぶんTMネットワークみたいな音が出ます。
むしろ80's POPの音がソコに。
風呂場エコー
YAMAHAのリズム音源には、これ1台買っとけばたいがい大丈夫、
っていうような決定版は無い。
安い中古をいろいろ買って互いに補うとよろし。
1機種1音色ぐらいのつもりで。
573 :
564:04/09/12 16:15:55 ID:+rCgPH9f
まあ、音が悪くても、
ソフトサンプラー鳴らすのにいい/おもしろいパターンがあればいいかなって感じ。
金に余裕がある時に買ってみるか。
>>566 RX5か、RY30、RM50なら買っても良い。
それ以外はやめとけ。
RX5は12ビットマシンで80Sエレクトロで使われたり
80S好きな卓球が使ったりしてる。
RY30、RM50はヤマハのマシンとしては比較的まとも。
ハウスで使われたりしてた。
それ以外のヤマハは全部ハズレと思って良い。
ヤマハって妙なモノ作ってたりするね。
中古でDD50っていう5つのパッドをスティックで叩くやつ見つけた。
ちょっとおもしろそうだけど、デカイ。
オクタパッドと音源を用意するのが面倒くさい時に、
YAMAHAのおもちゃエレドラは便利ですよ。
577 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/15 11:23:45 ID:AvlU1Q0r
DR880 ギター用のエフェクト イラネ
MFB-502を使ってる方いませんか?
よかったら使い心地などをレビューお願いします。
579 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/15 16:03:57 ID:RRPSifPv
やべぇ、、、AiRBass99良すぎだわ。。。
サンプラーで十分と思ってた自分が恥ずかしい。
初心者です。
AIRBASEにMIDIコン付けたいんですが、
uc-16ってのとOXYGEN 8ってので迷ってます。
鍵盤がついているほうが何かと便利だと思うんですが、
どちらでも一応エディットはできるのでしょうか?
582 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/19 11:41:55 ID:7YumFDKf
>>580 うちはUC-16で全然大丈夫です。
マスターキーボード必須ですけど。
ちなみにうちのAiRBassスネアのリリースにノイズが乗るのは仕様ですかね?
オケに混ぜちゃえば気にならないというか、太い音の要因に思えますけども。
代理店に聞いたら、アナログなのでノイズはありますが、
あまりにも気になるほど大きかったら修理に出してくださいとのこと。
583 :
580:04/09/19 15:52:39 ID:YoWHZULu
>>582 レスどうもです!
マスターキーボードが無いので、OXYGEN 8に傾いていますが、
midiコンとmidiキーボード別々に買うのもありかな・・・。
なんて思ってます。
上の方でも、タムにノイズが入る人がいたりとかいましたね・・・。
アナログなんで仕方ないかなーなんて思ってます。
私のはvalueキーが調子悪いです・・・。
584 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/19 16:29:41 ID:7YumFDKf
ノイズの件は、皆同様なのですね。まぁ太い方が重要なので良いかな。
MIDIキーボードは、あると良いですよ。
MIDIコンも正直8系統だとAiRBass辛いと思いますよ、いじるとこ多いですしw
うちも置く場所さえあればUC-33にしたいんですけどね!
YAMAHAのリズムマシンの事が書かれてから、中古のそれを見なくなったw
PCまだ持ってない頃に欲しくて方なかったDr770を最近になって中古で買った。
音が今聞くとダサいし、使いにくいし、ドラムセット作りにくいし、ダイナミクス対応に期待したが
全然使えないし、がっかりしまくった。DR-5のがまだ使いやすかった。
587 :
580:04/09/19 21:57:20 ID:YoWHZULu
>>584 なるほど〜、確かに8個じゃ足りなそうですね・・・。
UC−33ですか〜。
UC−16ってもう作ってないみたいですね・・・。
検索してもUC−33のことばかり・・・。
自分も場所そんな無いんで、問題ないならUC−16探そうと思います。
(迷いすぎだなw)
ありがとうございました!
>>586 おれなんて最近Dr-110買ったよ。110だよ?w
もう使いにくいなんてもんじゃないよな。
6音色じゃドラムセットなんてありえねーし
ダイナミクスなんてセット全体で2段階しかねーし
そもそも同期なんてできないし。
でも音とルックスがガーンと来たからしょうがないす
>>586 midiでソフトサンプラーのドラムセットを鳴らすとよろし。
>>590 サンプラ使ってるのに、何を血迷ったのか買ってしまったんです。
「たしか昔いじったとき、いい音してたよな」とか思ってたんですが…
はっきり言って音色もたいして多くないし、すべての音色がわざとらしい音で気に入らない。
技術の進歩ってすごいなぁと思った。
>>591 別にBOSS庇うつもりないけどさ。
君は単体のドラムマシンをよく分かってないと思われ(責めてる訳じゃないけど)
ズームの安物でも何でもそうなんだけど単体ドラムマシンに入ってるサウンドというのは
EQやコンプなどのかけ録りです。そして演奏されうるどんな曲の調でも収まりやすいように
各タイコは音程感があまり感じられないように調整してたりします。(これが大事)
ようするにアンサンブルに入った時に良いあんばいになるように作られてる訳です。
これは技術の進歩とは違いますよ
一見しょぼいサウンドというのは大抵は、この調による違和感の緩和や
移調に問題無いように作られてる訳です。
例えばヤマハの古いドラムマシンは大抵しょぼしょぼwの
サウンドが入ってるんですが移調しまくる曲のアンサンブルでも無理なく
鳴らせるように作るとああなっちゃう訳です。
>>591 590が言ってるのは、
MIDI OUT付いてんだからドラム用MIDIコンとして使えばいいじゃん
ってことだろ?
>>594 そういうことか、やってみた事はある。
>>592 技術の進歩ってのは音だけの話でなく、昔は高価で打ち込みや
音色のエディットめんどくさいし、エディットも自由度が少なくて苦労したから
そういってみた。
いまはDAWやサンプラのおかげで打ち込みも簡単で、音色もサンプル交換すれば
無限大で自由度が高いじゃん
JOMOXのキック一発音源使ってる方いますか?どんな音なのか教えて欲しいです
リズムマシンを自作したい
>>597 アナログの?
発声部分はディスクリートで気長にやれば作れるみたいだけど
打ち込み装置というかシーケンサー部分が作れないんですよね。
キック一発音源、視聴したらairbaseよりいいかんじだなーw
デジレコ(だっけ?)に前載ってたけど、ちょっと違うみたいね、音。
603 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/23 04:51:14 ID:8A6myPbT
そろそろDR-880出てもいいんじゃないのか?
604 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/25 00:07:27 ID:sbAXQSih
誰かLINN LM-1売ってください。
指定の場所に指定の時間、指定の金額持って行きます。
よろしくお願いします。
ver違いで3台あります。
安定している個体で37万円でよければ売ります。
606 :
606:04/09/25 07:31:00 ID:wsTVn6Rc
Roland TR-606
Roland SP-606.
607 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/25 13:59:31 ID:hiSbISrH
>>604 今日の15:00に三角公園に250万円持って来い
608 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/25 14:31:44 ID:7vEtALO3
フリーのドラムサンプラーってのは、どこに行ったら拾えるのでしょうか?
どこで質問したら良いのか分からなかったので、ここで聞いてみます。。。
609 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/25 19:32:49 ID:hiSbISrH
楽器屋
610 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/25 20:24:59 ID:TYiCMIjj
>607
604来た?
>604
607居た?
611 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/26 01:54:36 ID:o6ICIMWG
>607
すまん。いきなり今日とは思わなかった。
でも250万は高いぞ。まけろ。
それと三角公園は、アメリカ村のか?
>605
うらやましいかぎりでございます。
拙者、37万は予算オーバーでございます。
切腹!!
>>604,607
いいな。アイスドックが喰えるじゃないか。
613 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/26 12:09:12 ID:gypqkUP9
>>608 フリーのは今は殆ど出回って無いんじゃないのか?
シェアばかりだろ。
614 :
580:04/09/26 17:49:54 ID:PmbV1iOS
>>584 今更気になったんですが・・・。
UC−16でairbaseをエディットする場合、
UCのMIDIoutをairbaseのinにつないで使うんですかね・・・。
ってことは、シーケンサーで鳴らしながらエディットはできないってことですか?
584じゃないけど、MIDIコンにINがあるでしょ。
シーケンサー-->MIDIコン-->airbaseで出来るはず。
616 :
580:04/09/26 18:20:23 ID:PmbV1iOS
あ、すみません・・・MIDIinがないんすよ・・・。
説明不足すんません・・・。
じゃあ、MIDIをマージするものを挟まないと無理かも。
シーケンサーにINがあって、マージして吐けるなら
MIDIコン-->シーケンサー-->airbaseで出来るはず。
618 :
580:04/09/27 20:13:39 ID:C/BneydR
>>617 ES−1持ってるんで、それで鳴らそうかと思ったんですけど、
鳥説にはそういった接続方法は書いてないっぽいですね・・・。
プレイボタンぽちぽち押して音色作っていくしかないのかな・・・。
今月発売のDR-880、まだ発売日が発表されないってどういうことよ!
>>619 あそこはエキパンの発売当日に発売延期するような
ところだから気にしないほうがいいよ
621 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/01 01:15:53 ID:4jIU5fIk
>>620の言う通りですか…。もう10月になったし。
(´・ω・`) ハヤイトコDR770売ロウカナ・・・デモ、トリセツナイジャナイ 残念!!
(∩ ∩)
ローランドから取説を取り寄せて売却!
DR-880、いつの間にか発売予定日が10月になってるね。
そして11月上旬に…
626 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/22 23:48:04 ID:6WOys/tA
AiRBase99を使っている人は多いようだけど、
XBase09はあまりいない?
上から読んでたらドラステにヤマハのアダプターって有ったが
確か極性が逆だぞあれ
09は壊れやすいから他のシーケンスで99がいいよ。
音色もけた違いに多いからね。RS7000とセットで持ち出しするけど
ホント重宝を通り越していまだに驚異のすごさ、誰でも知っている機材だけど秘密兵器感覚です。
シーケンサーソフトにMIDIで繋いで、
ソフトサンプラ−のドラムをパターンで鳴らして、
それにクオンタイズかけると変なグルーヴがでる。
630 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/24 22:54:55 ID:+cQUHO+i
E-MUスレで反応ないのでこちらでも。
E-MUのシーケンサーって使える?
MP-7中古で買おうか悩み中なんだけど。
リアルタイム中心なら、っていう条件付きで使えるって言う事にしておく。
エレクトライブみたいなグリッド方式のステップ入力はないから注意。
シーケンサ走らせながらドンドン足して、トラック抜き差し、って感じのシーケンサです。
抜き差しは凄いやりやすいよ。トラックボタン表に出てるし。
あと、パッドがスゲー叩きやすい。MPCに匹敵する。(ただ横に並んでるから、MPC慣れてる人は違和感あるかも。)
632 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/26 04:33:30 ID:o8/9L8uZ
ステップ入力できるだろ。
ウソつくな。
634 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/27 10:47:04 ID:G58Twyoa
すいません。RT-323を持ってる方に質問なんです!
これってPCのシーケンサで打ち込んだベースパートも鳴らせるんでしょうか?
カタログ見るとドラムは確実に鳴らせそうなのですが。
635 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/27 10:53:11 ID:tCkWQv9U
エレクトロンのマシンドラムを買い取りに出そうと思ってるんですが、
だいたい、いくらくらいで売れればいい感じでしょうか?
637 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/27 11:08:34 ID:tCkWQv9U
>>634 チャンネルちゃんと指定すれば鳴ります。
639 :
634:04/10/27 12:24:25 ID:G58Twyoa
640 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/27 13:40:25 ID:U9J50OGi
みさかわいいよみさ
人には言えないけど...
実は俺、DR660,770いまだに使い倒してる。
自分でプログラムマップとかちゃんと作ってあるしw。
ind出力も駆使して各出力に専用にCOMPまでかましてあります。
何が気に入ってとかそんなんじゃない。長年やってたらこうなってた。
でもね、BATTERYとかREASONも気に入ってて使ってるんだけど、
なんだろうねえ、なんでかねえ?ただ、人に勧めようとは思わない。
パーッカッション系のものはかなりの頻度で使ってるな。
tr系の音色とかも平気で使うしw。
なぜか人に言った事はないけど。
DR-880はいつ出るんだよ!!!
亀レスだけど
MP-7はステップもグリッドも出来るよ。
パッドは余裕でMPC超えてるので
液晶がもう少し大きくてこれのサンプラーがあれば
最強のツールになってたであろう。
644 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/01 18:27:50 ID:nDbeQS3l
結局、RT-323は買いですか?
>644
323はろっくなドラムマシン(簡単にいい音)的に使うなら良い物です。
突っ込んだ音色のエディットが出来ない(仕様)ので、
細かく音色を作り込みたい人には、物足りないでしょう。
>>645 さんくすです。店で触った限りでは確かにロック向きでしたね。
エディットは出来なくとも、結構プリセットが多いようだったんで、良さそうかな。
ありがとう。
647 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/14 00:46:44 ID:OIe//ok4
最近のBOSSはバカの一つ覚えの様に何にでもモデリングとエフェクト付けてるな。
モデとエフェクト要らないからDR-880をもっと安くして下さいw
648 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/14 00:49:20 ID:W2NugJ7h
DR-880を買おうとしている分際で、ガタガタほざくな。
649 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/14 17:33:50 ID:OIe//ok4
>>648 買おうとはしてないですよ。
ただ余分な機能がなくてもっと安かったら買っちゃうかもって話です。
はい。
650 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/15 00:18:04 ID:ZJoXqKUh
すいません。今クリスマスソング等でよく聞く
シャンシャンっていう鈴(?)の音を探しているのですが
どなたか無料の音ネタを教えてくれませんか?
よし、山下達郎のクリスマスイブを聞き直せ。どっかで抜ける。
もしくは「クリスマスっぽい」ドラマを連日チェックしろ。
どっかで抜ける。
楽器屋に行って、鈴のいっぱい付いた、アレなんていうんだ?
あれ買えばサンプリングし放題、どっかで抜ける。
買ったら無料にならないYO
コソーリ録音だ
MU50のスタンダードドラムキットにすらあるよ>シャンシャンっていう鈴
GM音源にないの?
654 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/15 02:34:29 ID:wgZFCkhv
QuickTime音源にあった記憶がある。
Jomoxのラック版のやつが激しく気になっています。
やってる音楽的にはJazbase03なんですけど、Airbase99の方が
割り切ってつかえそうで。
こいつらはスペックとか見てると、Electribe Rのアナログ版っていう感じで
捉えてもいいのでしょうか。また、ERだとFM変調っぽいことができたり
モジュレーションもたのしいのですが、その辺のシンセサイズの幅は大きいのでしょうか。
Jazbaseだと荒いパーカッションの音をエンベロープ使ったりして加工できるようですが、
その辺の機能の使い勝手はいかがでしょう。特にJazBaseはネットで見ても
だーれも熱心なユーザがいなさそうで、使用感などがとても知りたいです。
dクス
DR-880 11/17発売ですって。ローランドサイトより
欲しいなあ
今日ですか、三ヶ月前は物凄く欲しかったけど今はもうw
658 :
名無し募集中。。。:04/11/18 22:58:07 ID:Zp+n0f6s
kawaiのXD5使ってる人いる?
いるよ。つかってるよ。
素の音はただの時代遅れな音色だけど、エディットしてテクノ全開な音源になってます。
ただアナログっぽいあったかくて太い音つーのは出ないぞ。粗い音はするけど。
ひさびさ〜!幸せ。ラッキー情報!!
新宿ソフマップでRM-50が6000円!
サンキュー。
漏れもXD5たまに使って鱒。
微妙なスネア系とか、いかにも「ピュン」って感じの音には最適。
フレゾナンス上げてバチバチ言わせてますw
662 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/20 09:14:07 ID:X6sgAKmn
dr-880買った香具師いる?
杏ディで5千絵呂じゃよ>660
DR-880ってどこかでデモソング聴けないの?
正直8〜9月あたりでDR-880が気になってた人は今はGT-8に注目してると思います。
>>663 あ、本物ラッキー様...
ラッキー情報ありがとうございます....。
RM50持ってるけど音的にはMU系統だよ。
あんまり期待しない方が良い。まぁ効果音で遊べるけど。
俺ならD4を買うかな。その方が後々使い道がありそうだしね。
買った課にゃ?魔にあえばいいにゃ!川居は最高じゃよ。
670 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/22 13:58:34 ID:cI68F6pU
Roland R-8M
ALESIS DM5
KAWAI XD5
YAMAHA RM50
KORG DRM1
買うとしたらどれがお勧めですか?
先走ってALESIS DM5を注文してしまったんですが。
671 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/22 14:23:02 ID:b3/VZd1q
じつはオイラXD5にK4のカードロードさせてシンセにしちゃった。てへ!
シンフォニー(KORG)ってドン青とですか
673 :
HELP ME:04/11/22 14:53:11 ID:/Z0apshv
ALESIS D4の液晶が逝っちゃったんですが、どこか直してくれるとこありますか?
それとも直すより買い替えた方が安い?
修理は普通工賃で1万ぐらい取られるからね
D4なら今なら1万円台で買えちゃうし
ELバックライト買って自分で治したら3000円程度だよ。
ただし技術がそれなりに無いと難しい修理だからね…
確かどこかに治し方を丁寧に説明しているサイトがあったはず。
中古で買ってもいつかは同じ症状になるから買い換えてばっかいると経済的にも悪いよ。
>>675 D4の液晶はEL板じゃなくてLEDじゃなかったっけ?
EL板交換で直るのはAKAIのサンプラーやKORGとかの大型液晶機材(全てではないので注意)
バックライトじゃなくて表示部が逝ったのなら
>>674の言うとおり買い換えた方が確実。
アレシス代理店変わったから昔の製品のサポートも微妙だしね(テープADATは一切サ
ポート無くなりましたorz)。
Roland R-8M
>>606 googleで調べてみ。
確かD4はEL板だよ。それに取り替えた方が安い。
液晶自体を交換すれば中古を買うより安心だし長持ちする。
何より今まで使っていたドラムセットがそのまま使えるから治した方が良い。
今中古で買っても結局は1年後位にまたいかれるからね。そしたらまた買い換えるのかい?無駄な使い方だと思う。
679 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/23 03:33:58 ID:3PIFLJvF
>>674,675,676,678
皆様ご親切にありがとうございます。
D4は当分手放す気はないし、なんか前より人気が出てきた感じもあるので(若干ですが)
これを機会に液晶交換にチャレンジしてみます。
しかし、素人がうまく出来るか心配ですが、、、、ぶっ壊れたら、また報告します(笑
>>678 液晶ユニットとEL板のバックライトを混同してないか?
>>679 えーっと、逝ったのは液晶じゃなくてバックライトの方なのかい?
バックライトが暗くて見難いってこと?液晶がちゃんと表示されなくなったって事?
後者なら素人は手出しちゃ駄目。っていうかパーツ入手できるアテあるの?
EL板交換は何度もやったことあるけど、電極の取り回しや絶縁、ハンダ付け他そこそこ技術
が必要です。PCのメモリ増設やドライブ交換と一緒の感覚だったら成功する確率は低いでし
ょう。安上がりだけど、そんなに簡単じゃないよ。液晶はすぐに割れるよ。
相手のスキルも分からないのに安易に改造薦めるのは正直どうかと思うなぁ。
EL板には低電流とはいえ高電圧が掛かっている訳ですし。「素人」と名乗る人にはDIYは
絶対薦めない。素直に楽器屋に持ち込むか中古捜そう。幸いそこそこタマ数あるし、値段
もまだまだ安い筈。
>>678 あ、ググってみたよ。出てきたね。液晶ユニット交換だって。LEDだったけどw
ますます素人さんにはお勧めできねぇな。
>>676 ADATのヘッド交換ってもうやってくんないの?
あれはあれで修理でも儲かるというビジネスモデルだと思うんだが。。。
あれだけ数を出しながら修理のほうの儲けはいらんというのは考えにくいんだけど。。。
駆動部の修理に1台3時間かけても儲かってしゃあないはず。
液晶修理は書いて欲しくないなぁ。
EL交換だってそこそこめんどいのに。
683 :
679:04/11/23 11:37:43 ID:3PIFLJvF
>>680,681
交換方法見ました。
はい、皆さんの言う通り全然出来ません(笑
単なるパーツ交換で済むと思ってましたよ、、、
ハンダなんて火傷しそうで勘弁です(笑
また中古探してみます、、、ムキ〜
684 :
676:04/11/24 02:24:15 ID:Y5Sq+DIW
>>682 うん、モリヘィ時代でも「駆動系のパーツが本国でも生産が終了したため入手不可、交換は
できないのでクリーニング/消磁程度しかできません」みたいな事言われた。
で、ふと心配になって新しい代理店に問い合わせてみたら、クリーニング/修理含めてテープ
ADATの受付は一切やっていないと。
確かにあれだけ小規模スタジオに普及していた機材だから修理業務でもコンスタントに儲かる
と思うんだけどね、まぁメーカー並びに代理店の方針との事で。
スレ違いスマソ
>>679 うん、賢明な判断です。良い出物があることを祈る。
実際儲からないからやらないんでしょ。儲かるならやるよ、それが商売。
686 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/26 20:32:58 ID:Yk6c0KfI
rolandのHPD-15ってどうですか?
あんまり使ってる人いないのかな?
海外のRolandにDR-880のデモムービー出てますね
あれれ、DR-880ってSRX-01からの移植じゃなくて
SRX-03の波形を移植したんだ。うーん・・・。
って、このデモ、ドラムの音色が全部同じ系統だから分かりづらいですね。
もっといろんな音色聞かせてほしい。
SC-88のドラムみたいな、ちょっとプラスチックっぽいような
嘘くさいドラムが鳴らせる音源ないですか?
DTMっぽい軽めのオケに馴染んでくれるような・・・
BOSSのDR-660は割とそういう傾向の音ですよ。
SC-88と同じ波形もいくらか入ってます。
693 :
691:04/12/10 20:44:14 ID:GR1FxQci
>>692 ありがとうございます。
やっぱそっち系はローランドが得意なんですかね。
ちなみに、以前DR-770の音を楽器屋で聴いたんですが
あまり好みじゃなかった記憶があります。
DR-660とDR-770って音色全然違うんですか?
>>693 参考になるかわからんけど、
BOSS DRシリーズ嫌いの漏れは ZOOM RT-323 で幸せになれた
今はソフトに移行しちゃったけど・・・、
695 :
691:04/12/11 22:22:35 ID:rYqLeEVD
>>694 すいません遅くなりました・・・
ZOOM公式のデモソング聴いてみたんですが
”コツ”って感じのスネアの音は結構好きです。
でも全体にちょっと生々しすぎかな。
イメージ的には、もっと迫力の無い(変な言い方ですけどw)
軽い感じの音でいいんですよね。
一昔前のゲーム音楽とかでよく使われてたような・・・
696 :
692:04/12/11 23:15:13 ID:jGRM77lu
軽くDR-660のデモを作ってみました。といっても、音色切り替えてるだけですが。。。
こういう音色が入っていますよっていうことで、参考になればいいなと思います。
リアルタイムでいじったので、ちょっとムダな音が鳴っていますがお気になさらず。
キックとスネア、ハットはほぼ全種類鳴ってます。(たぶん)
あと、DR-770はデモ曲聴いたことしかないのでよく分かりません。
ttp://www.yonosuke.net/dtm/data/6820.mp3
>>696 うおぉ、わざわざありがとうございます。
聴いたところ、結構DR-770と同じ音色が多いのかな?
でも、気になる音もいくつか聞こえてきたりして・・・。
このために買うかどうか・・・うむむ
699 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/21 18:38:49 ID:AaT9Hc/8
Roland SPD-20ってのを中古で見つけたんだけど、どうなんでしょ?
David SylvianのライヴでSteve Jansenが使ってて、興味あるんだけど。
700げと
KorgのDDD-1って結構カコイイです。
カードがたくさんあるんですけど、僕は今のところ13枚集めました。
ElectricDrumのカードとか好きです。
最近はやりの80'sっぽい音出させたら、強いです。
702 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/30 23:31:42 ID:GQJlDVdQ
誰かDR-880買った人おりませんか?
軽くデモってくれると嬉しいのですが。
大晦日だから誰か鐘の音でも作ってよ
704 :
名無しサンプリング@48kHz:05/01/03 17:18:00 ID:D1Xrpa/M
ZOOMのRT-323って打ち込み易いですか?
自分はヤマハのRY-8の画面に慣れているのですが、どんな画面でしょう?
705 :
名無しサンプリング@48kHz:05/01/17 01:43:27 ID:otKXHwM5
どうなんだろ?
707 :
名無しサンプリング@48kHz:05/01/18 19:08:42 ID:vvsBZ33G
dfh superiorを使ってるんですが、RT3マイクのリーケージが全く入らない不具合は僕だけですか?
バウンス後にRT3マイクがちゃんと鳴ってる人はいますか?
708 :
名無しサンプリング@48kHz:05/01/23 13:04:26 ID:ZccNuMLa
JOMOXのサイトで売ってるAiRBase99 EPROM Update 1.15って誰か買った人います?
品切れ中になってるけど、存在を今知ったよ。
俺1.09だから是非欲しいな。安いし。
>>708 自分も欲しいと思っていましたがAirBase99がディスコンになっちゃったらしいので
もしJazBaseと同じOSじゃないとしたらもう入手できないのかも?とか思ってます。
FiveGから「AirBaseのOS Romを取り寄せ中ですのでもう暫くお待ちください」
っていう内容のメールが来てたけど、あれから何年経ったのだろうか....。
710 :
708:05/01/23 13:57:01 ID:ZccNuMLa
>>709 あちゃーマジですか。残念…
AirBaseディスコンってのも今知りましたよ。そういえばオンラインショッピングに無かった
OSのアップ位ただでやらせて欲しかったなぁ…
AirBase99ディスコンなの? ショック。
うちのは1.08です。
中古で買ったし、福産じゃ面倒見てくれないだろうな……
僕は中古で買ったけど幸い1.15でした。
1.08と1.15ってそんなに違いがあるんですか?
714 :
名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 11:36:44 ID:lkuAE1M4
何でDR-880ってロールとフラム付いてないの?
715 :
名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 18:08:43 ID:lArUN0nF
>>714 ギターエフェクトなんて余計なもん付けて
肝心のフラム・ロール削ってんだもんな
ほんとセンスねぇよ
Dビームが付いてPLAYボタンが無くなる日も近いなw
いいところ全部付けたものを作ったらそれしか売れなくなるジャン。
メーカー的にはそういった事態はまずいんじゃないの?
718 :
名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 21:37:14 ID:smCglmz2
ZOOMの新しいのってどうなんだろう。
DR-880の場合は、
単に打ち込みを知らない楽器弾きからボッタクる商品にしか見えないが。
720 :
名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 05:11:28 ID:k3ywjWJ6
QUASIMIDI309ってどうですか??面白い?
友人に譲ってもらうかもしれないんですけど。触ったことある方レビューよろしくおねがいします。
QUASIMIDI309
まあゴミだな。
時代の遺物。バッタモン。
これしかできません!って機材。
309はフルオプション以外買っても使えないよ。
723 :
名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 11:57:18 ID:k3ywjWJ6
ちなみにフルオプションですー。でもゴミですか…。
テクノならばっちりだから安心しな。
309より無骨なテクノが出来るのって他にないよ。
ローランドだといかにも小室ってるしねw
>>724 ハードミニマル好きなんですけどOKですか?
言い換えるとアクが強いってことですか?小室は勘弁です。
もちろん触ってみるつもりですけどね。打ち込み自体初心者なんで。
ハードミニマルならいいよ。
728 :
名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 01:33:06 ID:JsjxWmbi
DR-880って超品薄なのな
どっこも売ってないヨ
早くて3月とか言ってるし
ロールとフラム付け忘れたから回収してるとか?
即効DR-880xaとかなったりして。
730 :
名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 07:44:17 ID:TlORjK0c
ZOOMの新しい奴、コンプとか空間エフェクトとか搭載しててちょっとよさげ。
はやくデモ公開しないかなぁ…
731 :
名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 04:56:11 ID:UPVg+bDc
DR−880どこにも売ってねぇ!
ツマンネェ飢餓感煽ってんじゃネェよ!バカ!
24時間フル稼働で増産汁ーーーーーーーーーーー!
732 :
名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 09:13:19 ID:uru9hXKO
akai XR-10買いました!これ80年代後半ごろのマシンですか?
今流行ってる80年代っぽい音が結構入っていていいっすね。
KAWAIのR-50e、最高。中古、バカみたいに安いねこれ。
面白い音入ってるしサイズもそれほど大きくなくて邪魔臭くないし
何より安いから中古店巡って三台も買っちゃった。(w
>>734 え、まじ?
昔R50e使ってた。
時代の流れに従って?かなり昔に売り払ってしまったよ。
ネタ用として買い直すのも悪くないな。
ま、IIだったら最強だけどな。
736 :
名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 07:50:41 ID:yS6Kq5LK
俺はR-50V持ってるよ。
売り払ったってどうせ飯一回食べる分にしかならないんだろうから。
Y.M.O.モドキな曲に使えるねw
大きな音楽的ムーブメントが起きた後に出たドラム音源は、
恥ずかしいくらい時代性のあるプリセットが豊富だよね。
今でいうと、今更トランス、今更チキチキヒップホップ。
発売時のちょっと前の音楽がもっともらしく作れる。
なにが来るか分らないからリズム音源は売れないよね。
でガラクタコレクターになっていく。w
今、キテるのはDR-202。w
ドラムンベース専用リズム音源。(ノ∀`) アチャー
739 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 11:50:01 ID:0UC3p5gf
また懐かしいマシンをw
大昔ほしかった記憶があるよ
限界安値で天国商店電撃電波恩謝謝襲来■□■Roland System 700メインコンソールセット■□■
350,000 円
超弩級!Analogue Systems 12VCO モジュールシステム Doepfer
89,000 円
■ Waldorf MicroWave XT 10Voice 格安スタート 送料込み
51,000 円
memory moog★アナログシンセの最高峰!超美品★メモリームーグ
280,000 円-
Oberheim『OB-8』(HC付)即決・送料込!!
175,000 円
ROLAND ローランド SYSTEM-100M システム100M 2モジュール
20,000 円
742 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 17:29:00 ID:tFyqcslW
743 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 23:03:53 ID:gpC94lox
DR-880買った人居ませんか?
744 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 23:53:01 ID:Gea2r9Xl
これしかないはずじゃ。
限界安値で天国商店電撃電波恩謝謝襲来■□■Roland System 700メインコンソールセット■□■
350,000 円
超弩級!Analogue Systems 12VCO モジュールシステム Doepfer
89,000 円
■ Waldorf MicroWave XT 10Voice 格安スタート 送料込み
51,000 円
memory moog★アナログシンセの最高峰!超美品★メモリームーグ
280,000 円-
Oberheim『OB-8』(HC付)即決・送料込!!
175,000 円
ROLAND ローランド SYSTEM-100M システム100M 2モジュール
20,000 円
>>743 買いたくても買えねぇYO
どこにも売ってない
次回入荷3月末とか言ってるし・・・
やる気あるんか!?と
746 :
743:05/02/06 02:14:00 ID:te+Z/fi3
なるほど。街中の楽器屋に行ってみたけど入荷してなかったので試奏もできず、
どんなもんなのか気になってました。
デモ曲聞く限りSRX-03の音色が入ってるみたいだけど、
SRX-01の音も入ってるのかなー?
747 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 09:25:16 ID:Qcd813lf
先日池袋イシバシで触ってみますた。880。
よくも悪くも、ローランディーな音色だなーと。
SRXの音色をよく聴いたことが無いのでなんとも言えない。
渋谷keyにもあったな880。
パッドのセンシビティは相変わらず良好。「新品のDR」という感じ。
音質もPCMにしては良かったな。
ローランド臭いツルツル音がデフォで…じゃなく、最終段で自分でやって…てのも進歩だと思う。
ただ最近の非圧縮の大容量ドラムサンプルには敵わないね…まぁ手軽。
で、期待してたパートグループ?別の組み換えが全く面白くない。
老国グルボ系のメガミックスを、リズム特化の高音質で…とか考えてる人は無駄です。
パーカッション<>スネア+キック<>ベースで組み替えが利くんですが、
パーカッション部分でほぼジャンル的な物が固定され、そこに合うスネア+キックも当然限られてくる。
これなら初めから全部固定してるのと変わらん。
クリエイティビティというのが無いただの餓鬼向けの初心者補助機能。(元々そうなんだが。)
ぶちゃけ手軽にジャンルを横断してフレーズを組み替えて…って路線はヤマハの方が強いな。
RM1Xみたいな無駄にデカイ物はイランから、QY70の高音質リズム特化版希望。
もうそれこそ「リズム辞典」って感じで。
DFHみたいのあるからさ、ハードは見た目に特化していくべきだ。エッヘン
>>749 もうしばらくお待ち下さいm( __ __ )m
752 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 15:08:06 ID:KyO3Lk4a
そこでD4なんですよ。
>>748 と、「クリエイティビティというのが無いただの餓鬼」が申しております。
FILL INがFLAMやROLLの機能になるの?
755 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/07 20:47:51 ID:QHFoaGzE
東洋系のおじさんが「ロックだ」とかいいながら白黒鍵盤を超絶テクで
叩きまくってドラムセット演奏を再現している動画がどこかにあったはず
ですが見つけられません。知ってる人教えて。
757 :
743:05/02/07 22:56:25 ID:2Z5mgJ9E
某楽器屋でDR-880が入荷してたので試奏して来ました。
ロックなんかでよく使う生系の音が特に強化されてた印象。
以前のDRシリーズみたいに元から加工された音より、
むしろ生音に近い素の波形が多く収録されてる感じがしました。
キックやスネア、その他用にそれぞれコンプが用意されてるので、
「素の波形は用意したから、これで好きなように加工してください」っていう感じでしょうか。
プリセット聴いても「ふーん」で終わってしまいそうな音もコンプを強めに掛けたら全然別の音になりました。
スネアとかもベロシティによって波形が切り替わってなかなかリアルでしたが、
パッドをかなり強めに押さないとffの音が鳴らないので、ちょっと疲れますw
(設定次第でどうにかなると思いますが)
買おうかどうかかなり迷い中・・・。
759 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/08 15:53:19 ID:diAc2CUX
>>756 その鍵盤つきキーボードほしいなあw
>>757 こないだいじったときはコンプまでやらなかった…
今度もっといじり倒してみようかな
JOMOXのキック一発みないな
単体音源使ってる方は
いらっしゃいますか?
MBase試奏してみたけど、すごいよかった。
スウィートで音圧ある感じ。いろんな音も出るし。
しかしキックのみに5万は辛い。。。。。。
761さんレスありがとう。
MBaseって変則な使い方で、
シンセベース的にもいけそうでしたか?
ちょっと高いけど気になります。
>>762 TBみたいなピュンピュンサウンドが出るかはは試してないです。
JOMOXのサイトにMBaseのベースラインのデモがあがってます、一応。
ピッチがMIDIで変化可能か確認した方がいいかもしれませんね。
あと本体のエディットはなかなか慣れが必要とも感じました。
レンタルして、サンプリングしたい(笑)
764 :
762:05/02/09 15:18:40 ID:6t6e98Rz
763さん、どうもです。
MBaseって、ほんと
よく販売しましたよね。
頭下がります。
、近いうち原宿あたりに
さわりにいってきます。
こまいとこ迄、
MIDIコントロールできたらいいなぁ(w
以前サンレコに乗ったレポだと出来るって話だった気が>MBassのMIDI音階
AiRBase99では、キックに音階付けてベースにするってのは
できないんですか?MBaseだけ?
767 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 05:14:35 ID:5pHjV2SV
リムズっむ
768 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/21 10:28:57 ID:aN5/VDLn
ザックワイルドのプライドアンドグローリ〜にでてくるターンッて言う感じの
スネアの音が出るリズムマシンありませんか?
なんかスナッピーの音が聞こえないような奴
スタジオのタイコのスナッピーはずすとポーンてマヌケな和太鼓みたいな
音になっちゃうし
>>768 スネアの種類によって得意な音、不得意な音があるし、
スタジオ常備の安物でどこまで出来るかわからないけど、
自分でサンプリングする気がまだあるなら、
一度スタジオのスネアの、スナッピーの調節部分(くるくる回せる丸いやつ)を
おもいっきり締めてみる事をおすすめする。
スナッピーの響きはなくなる代わりにサステインもなくなっちゃうけど、
それはその後の加工の仕方次第で。
リバーブなりディレイなりで作りこめば、それっぽくなるかもよ。
それとスネア自体のチューニングも。
裏のチューニングはやった事ない人には難しいかもしれないけど、
音の良し悪しの9割は裏面のチューニングで決まると思った方が良いかと。
770 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/21 11:28:14 ID:jRCNTJJk
MBaseの自家製サンプルCDみたいなやつだったら屋負億に出てたぞ
>>769 >>769 今度やってみるです^^
ところでなんでドラムマシーンにはあの手のスネあの音がないんでしょう
全部音聞いたわけではないのですが似たようなスネア40種も搭載するなら
ターン! て奴を入れてホスイ
773 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/24 01:58:57 ID:KWIjekFE
>>773 まじっすか?あのギタリスト向けなエフェクトてんこ盛りマシンですよね?
余計なキノウ省いてもうちと安くして☆〜
ZOOM RT-323、ジャック類がハンダ割れしよるけど何度も修理しつつ元気に働いてくれてますYO!
776 :
名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 11:27:08 ID:mI2E1Aa1
いいことだ!
マシンドラムが安く帰るとこない?
659 名前: 名無しサンプリング@48kHz メール: sage 投稿日: 05/03/06 13:40:18 ID:uHbn8e4h
ベリが一番安く帰るのはどこですか?
779 :
名無しサンプリング@48kHz:05/03/14 02:52:08 ID:EBNCBaF8
今後、jomoxから新製品ってでるのかしら?
781 :
名無しサンプリング@48kHz:05/03/17 23:36:31 ID:iP+M2AAE
質問っす。
zoomのRT323使ってるんですけど、今使ってるPCと繋げたいんですが.
PCと323はシリアルケーブルでつなぐのは大体分かったんですが、
PC--->RT323のOUTに繋げばMIDIがRT323の音でなるんでしょうか??
INはどうやって使えばいいんでしょうか・・・?
どなたか教えてくださいませ。
midi端子 PC OUTから323 IN
>>782 どもっす。
PC古いからmidiのアウトとかないんですわ・・・
普通のgame/midiの昔の規格みたいです。
うーん、理想的なのはPCからout と inに分かれてるケーブルが
欲しいんだけど、そんなのないのかなぁ・・
>>783 多分新しいものの方がないよ。。。
MIDIインタフェース買えば?
>>784 こんなものがあったのですね!
理想的です。
大体5000円ぐらいみたいですね。
ギター弾くんで繋げれるのがいいんですけど〜。
それになると値段が跳ね上がりそうですね。
何かオススメありでしょうか?
786 :
784:05/03/19 01:50:39 ID:Ym1r3cp+
>>785 ぱっとレスしたものの実はMIDIインターフェースは持っていなかったり(笑
私は単体シーケンサとHDRを使っているのです。
でも、ギター弾くってのはギター録音したいってことだよね?
ならMIDI兼オーディオインタフェースを買えば良いんじゃないでしょうか?
機種は分からんです。そっち系のスレで聴いてみるのが吉かと。
久々にRX5使ったけど、やっぱりいいな。
特にスネア。
なかなかこういう80'sな音は今の機材だと出ないですな。
あの『カン!』っていうサイドスティックの音か?
dp4.5でBFDを使ってるんですが、もしハイハットとスネアとキックをバラしてアナログミキサーに送る場合、3つのインストauxトラック作り、3つのオーディオトラックで受け、それから外に送るしかないのでしょうか?これだと凄く重くなるのですがこれしか方法はないでしょうか?
インストauxトラックに16ch分の選択箇所があるのでそれをどうにかできないものかと思っているのですが。よろしくお願いします。
>>791 これまえから きになっているんだけどどこかで音がきけないものかな
ちょっと前のタモリ倶楽部でインド特集やった時に普通のインド人の家庭に置いてあってタモリが興味津々でいじってたよ
794 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/04/03(日) 05:11:15 ID:xErRjvWI
現在SC-88pro使ってるんですけど、ドラム音が気に入らなくて、
ドラム音源としてSR-16あたりを買おうかと思ってるんですが
ドラム専用と言えど、安い音源だと大してかわらないとか、下手すりゃショボいってことありますか?
>>794 このスレの趣旨からはずれるけど、
サンプラーの方が良くないか?
SRもいいマシンだけど8プロに併せるなら
やっぱりサンプラーの方が使い勝手がよさそう。
それにレイハラカミみたいだしね。
>>794 俺だったらまよわずDR-880買うけどな
俺だったらまよわずMPC4000買うけどな
MPC4000ほすいけどたかい
リズム鳴らすだけならMPC1000とかでもいけそう
MPC4000とかならオクで1円で買えるんじゃなかったっけ?うろ覚えだけど
なんじゃそりゃ
1円スタートで最落が定価より高いあれかw
803 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/04/06(水) 23:45:49 ID:VLZg7/ZW
804 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 01:48:57 ID:SNb3E66j
いいね
キ夕ー!!!!!
806 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 12:40:46 ID:rkxI1dm2
Airbase+XBaseって感じだね。
後者は初期ものにはいろいろ強力な不具合があるだけに、少しためらう。
そういやMbaseもディスコン?ってなるとJomoxの現行生産品ってこれだけになるのか?
>>803 サンプルの入れ替えができるみたいですね。
しかもサンプルの数が増えてるみたいだし
月並みかもしれないけど外部入力&アナログフィルター。
気になる!
jazzbaseってどうなんですか?
809 :
↑:2005/04/07(木) 16:46:28 ID:hrrbxkQA
折角のTR-808を...
すみません…。orz
99が中古市場で溢れるね
実売15くらいなら欲しいな
古いリズムマシンに限っては、サンプル波形だとハード特有の
揺れが出ないから、なんか違ってきちゃうんだよなあ。
KawaiのR50eに80年代の全てが凝縮されてる。
R-50eはほんと人気あるよなーw
815 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/04/10(日) 04:36:35 ID:+3z96Yrc
80年代PCMリズムマシンの内蔵バッテリー切れが、多くなってきた。
中古で買ったときには、まだ大丈夫だったんだが。
816 :
AVALON:2005/04/10(日) 07:36:08 ID:x+lSD0QH
おいっ!作れよ!混ぜろよ!
drum stationとdrum statin v2の違いってアナログとVAの違い?
音は初代のほうがいいのかな
XBASE999ノブが少なくなっている。
819 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/04/10(日) 21:44:31 ID:d+I769ix
>>818 その代わり、Airbaseみたく、何ページも切り替え式でやるんじゃないだろうか。
操作性が悪くなったのかな?
やはり一対一対応でないと...その意味でTR-909のインタフェースは秀逸。
俺は音質も909の方が好みだな。しかし状態を維持するのが少し不安。
こういう機器を作りつづけるJOMOXも格好いいがな
MIDIコン併用か...
808をMIDI対応にする機器を教えて下さい。
MIDI搭載機器しか知らないんでさっぱり意味不明です。
高額ならあきらめます。
KENTONってシンクだけだっけか?
電子工作にある程度の知識があれば、YAMAHA,CASIOの光る鍵盤からLED用の
電圧を取り出してトリガーしちゃえば安くて簡単だよ。
>>824 なんかアタマいいな。それ。
ヘタなコンバータより安いかもしれんし。
826 :
823:2005/04/12(火) 00:29:30 ID:a6h4vYYJ
KENTONのコンバータを買えば問題ないですか?
827 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 03:26:22 ID:uo2FouM5
・CV/GATE - MIDI コンバータ
・DIN SYNC - MIDI コンバータ
この2つは混同しやすいから注意。
>>823 俺はKORGのKMS-30とRolandのMSQ-100を使ってる。
>>823 古いリズムマシンは、MIDI端子の代わりにDIN SYNC端子がある。
「DIN SYNC - MIDI コンバータ」を使えば同期させられる。
>>823の言ってる「MIDI対応」というのは、単なる同期のことなん?
それとも鍵盤コントロールで808の音を鳴らしたいのか?どっちだ?
シンクとトリガーの違いがわかってないと思われる。
831 :
823:2005/04/12(火) 10:25:06 ID:AXd7d7pM
答えてくれた>824,827,828さんありがとうございます。
DIN SYNC - MIDI コンバータを探してみます。
見つかれば相場的にも手が届きそうです。
>>829 とりあえず同期できればいいのですが、鍵盤コントロールで808の音を
鳴らしたい場合はまた違うコンバータが必要になりますか?
それがCV/GATE - MIDI コンバータ ですかね?
833 :
823:2005/04/12(火) 13:04:14 ID:KM+gkb0U
XBASE999発売いつころかなぁ?
秋ころ。
勘違いしてはいかんのはDIN SYNCは808のテンポを
同期できるだけなので、単発音をMIDIからドライブで
きるわけではないということ
あくまでもリズムパターンを組むのは808側
KAWAIのR50,R100が近所で3k,7kで売ってました。
出音など詳しくは知りませんが安いので買おうと思っています、
一般的にどっちが買いですか?
または買ってもゴミでしょうか?
見た目の状態は普通でした。
>>837 一見普通に見えても中古は危ないぞ
俺が検品してやるから何処に売ってたか教えろ
上手いなー
kawaiいいかも
買ってみれば?
その値段なら壊れてても後悔しないんじゃ?
R100って
R50とR50eが両方入ってるやつじゃなかったっけ。
あのシリーズまじやばいよ。
後悔どころか一生ものだよ。
BOSS DR-880を買ったのでインプレ。
音質は問題なく良しと言った感じです。
一番の魅力はドラムをたたけない(知識のない)人間でも、簡単にリズムを作れる機能です。EZ COMPOSEだっけかな。どんなリズムでもゴースト入りとかで作れちゃうんで重宝しますよ。
あとは、メインアウト(1/2)・AUXアウト(3/4)があるので、キックを3から出して、スネアを4から、残りをメインのLRから出すといった使い方が出来るので、DR-770よりずいぶん使い勝手がよいと感じました。
USBでPCと繋げていると、「キーン」というノイズがどのOUTにも乗るので気を付けないといけないです。USBを外すと消えます。
R-100の中古どこかにありますか?
結構レアなの?てか壊れやすいとか、、、
おれのR50e
snare1だけ音が出ない。
>>842 ちがう。R-50とR-50eが両方入ってるのはR-50III。
R-100は別物。
R-100の方がR-50の前に発売されたと思う。
>>844 R-100はそもそも玉数少ないんじゃない?
ヤフオクでもここ2年で数台くらいしか見てない。
でも、2年で数台は出てるから、超レアではないと思う。
ちなみに俺は以前池袋のイシバシで買った。
>>846 R-100のインストのTUNEとか変更してMIDIで外部からトリガーしても音が
変わらないのは仕様ですか?
本体のパッドでは変化するので設定とか必要ですか?
マニュアルがないので謎です。
国産リズムマシンはRoland以外糞でしょ
なんでKawaiので盛り上がってんの?
848みたいなのが典型的糞
ま848は糞だけど
R-8は普通に良いよね。
おまいらのそろそろソフトサンプラに移行しろよ
時の人になっちまうぞ
R−8もD4もイイんだけどわざわざ使う利点はもはや無い
KAWAI R-100ってどんなんだろうと思ってググってて
色んな80'sリズムマシンのサンプルをWavで掲載してる見つけたんで
それを使える状態にしてReasonで組んで遊んでる。
便利だわな。パソコンて。
853 :
846:2005/05/04(水) 07:52:50 ID:NdA1ANef
>>847 R-100、引越し前でダンボールの中です。
さすがに作った荷を開ける気合は無いので、すまそ。。。。
855 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/05/11(水) 17:06:13 ID:SoSqwpJr
ALESISのリズムマシーンって良いんですか?オービタルがライブで三台も繋いでいたんで気になりました
オレはHRもSRも好きだねえ。パンチ有る音するよ。
>>843 EZ COMPOSEで作ったデータも含めて
すべてのパターンはMidi出力できるんですか? >DR-880
ドラム音源として使いたいのですが
rt-323 rt-223 mrt-3どれがオススメでしょうか?
中古mrt-3なら失敗してもいいような価格なので買ってみようかと思いますが
音とかは音源として使えるレベルでしょうか?
漏れならRT-323
パラアウト出来て、同時に使えるセット数も多かった希ガス
RT-223は触った事ないし録り説も読んでないからわからん
midi inしか付いてないドラムマシンが結構ありますが、
midiout付いてるメリットってどれくらいありますか?
外部トリガ用のシーケンサーやMIDIPADとして使える
機種によってはSysExでデータ保存が可能
ぐらいか。あんまり魅力無い。
ソフトシンセ/サンプラーのドラム・パーカス入力パッドとして。
ロールボタンが付いてるローランド製が良し。
AirBase99のバージョンアップしたら更に楽しくなった!
ボタンにもCCがアサインできるMIDIコントローラーがあれば
かなり楽しめますね。
このスレ的にER-1ってどうなんでしょ?
866 :
863:2005/05/28(土) 10:41:13 ID:njSCYJJV
>>865 Five Gです。代金5000円+税+送料でした。
既に製造中止だし個人輸入品でなければ
1.15へバージョンアップしておいて損は無いと思いますよ。
サンプルセレクトやリバースのON/OFF、パッチのセーブまで
CCでできるようになりました。これにRM1xとか組み合わせると
さらに楽しいかもしれませんね。あと意外にMachineDrumとの
組み合わせも面白かったです。CCをLFO制御で送信できる
ハードウェアシーケンサーってMachineDrumとMonoMachineくらい?
MIDIシンクさせたLFOでCC送ってAirBaseとMachineDrum鳴らすと
楽しさ倍増でした。
>>863 確認したら既に1.15でした(ということは最終Verですかね?)。
MIDIコンはKONTROL49ですがチョー快適です。
808,909も持ってますがAirBase99がメインで個人的に最強です。
MachineDrum欲しいけど、、、値段的にチト厳しいですねー、、、。
10万以内なら即買いなんですけどー、、、。
868 :
863:2005/05/28(土) 12:06:47 ID:njSCYJJV
>>867 あら、それなら必要無いですね。
KONTROL49も良さそうですね〜。
自分は808が欲しくてたまりません。
869 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/05/29(日) 04:07:00 ID:RndmnIa5
三万以下で女の子も使いやすいのはどれでしょ?
ヤマハRY9なんてどうでしょ、、、
870 :
869:2005/05/29(日) 04:15:16 ID:RndmnIa5
そういえばメロディラインなんかも入力できるんでしょうか?この手は、、
メロはムリだがベースとコード楽器2系統の自動伴奏がついてる。
コードを打ち込むだけなんで確かに簡単。
簡単ゆえになんでもかんでも自由に出来るってわけじゃないが。
自由ってコトは習得が難しいってこって。
872 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/05/29(日) 09:02:22 ID:vjnVa1rz
今日、AirBase99買うぜ!
age
マジで! じゃあ後でオマエん家遊びに行くわ
864が放置されている件について
877 :
872:2005/05/29(日) 21:04:52 ID:vjnVa1rz
AirBase99買ったぜ!
出音の良さに感動しています。
今まで、ソフトであれこれ試行錯誤してたのがアホらしくなったよ。
聴きたい聴きたい。
AirBase999待ち。
880 :
872:2005/05/29(日) 22:04:02 ID:vjnVa1rz
881 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/05/29(日) 22:26:03 ID:vjnVa1rz
ageときますね。
>>880 ええねー。ハットやスネアにハリが有る。
>>872 プリセット数はどのくらいですか?
全て書き換え可能なのでしょうか?
884 :
711:2005/05/29(日) 22:53:10 ID:bFyLHAZP
なんかAirBase99スレになってますねw
というか、みんな1.15……いいなあ。
>>863さん
FiveGにバージョンアップを頼む際に、
輸入代理店証明書や保証書は必要でしたか?
教えていただければ嬉しいです……
885 :
872:2005/05/29(日) 23:16:13 ID:vjnVa1rz
>>883 取り説みたところ、768ユーザーメモリ、256ROMプリセット(合計1024プリセット)
そのうち、768は書き換え可能、残りの256は書き換え不可のようです。
まだ、触りはじめで良くわからんです。すんません。
886 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/05/30(月) 10:02:22 ID:72hu+MtA
自分のairbaseはバリューキー?が壊れてるんだけど、
バージョンアップしたらサンプルの変更もMIDIコンでできるならバージョンアップのほうがいいかなw
バージョンアップしたら追加機能のマニュアルとかもらえますか?
あと、airbaseって今相場いくらくらいですかねー、前に中古楽器屋さんで綺麗なのが四万三千円くらいだったので
ヤフオクで壊れてるの四万六千円で買った俺は血ゲロを吐きました。
Valueツマミが飛びまくりでいつまでも進まないVer1.15をオクで58kで昔かいまつたOTL
888 :
863:2005/05/30(月) 12:15:56 ID:uSNxOUyW
>>884 特にそういったものの提示は求められませんでしたよ。
>>886 自分は新品購入当初から動作にちょっと怪しいところがありました。
音を流しながらツマミを回すと音が飛ぶというか、鳴らない事があります。
もしバージョンアップを頼むなら一緒にツマミのチェックもお願いしてみては?
ディスコンだから可能なうちに。それと追加機能のマニュアルは付いてきました。
AirBaseのキックの音って乾いてる音っていう感じがします。999は気になるなぁ。
999が実売13くらいなら馬鹿売れするだろうね
20以上ならいらね
808とか古いリズムマシンをMIDIとDIN SYNCさせるのにお勧めある?
何でもよさそうな気がするけど、1万以内であるかな?
>>888 おお、答えてくださってありがとうございます。
感謝です。
うちのAirBaseは中古で買ったので、
面倒見てもらえるか心配だったんです。
平行輸入品ではないんですけどね。
(日本語マニュアルが付いてました)
TR-707でもMIDI同期できるらしいて聞いた
>>888 横から僕も感謝。やはり中古で(オクで)入手した口です。
バージョンアップはもうあきらめていたので朗報でした。
報告ありがとうございます!
895 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/02(木) 22:33:43 ID:cVt1eWTt
DR-670とDR-660の音は大分違うの?
>>892 KORG KMS-30の操作は簡単でしょうか?
あと中古の相場はいくらくらいでしょうかね?
中古相場は3kくらい
操作云々は知りません
操作するもんじゃないような。
>>896 MIDIケーブルとDIN SYNCケーブル繋いでスイッチ切り替えるだけの操作だよ
リアルタイムで弄るような操作じゃないから安心しろ(w
DIN SYNCケーブルてどこで買いました?
MIDIケーブルじゃまずいのかな?
>>900 とりあえず手持ちのMIDIケーブルでやってみて
だめだったら
↓
KORGのMIDIケーブル
これでもダメだったら
↓
DIN SYNCケーブルでいいづらよ
普通のMIDIケーブルでも大丈夫なんだけど、5ピン全部が導通していることが重要。
粗悪なケーブルだと3ピン分しか繋がってない(笑)。これを使うのはマズイです。
5爺とか越後とかで売ってるよ。
5pinDINケーブル
904 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 15:26:50 ID:HHaMPD8F
RY30パッド叩くごとにガサガサ鳴るもんだからバラしてみたら、
ライン出力の標準ジャックがハンダ割れしてた…。
これでもかっ!て位にハンダ盛っておいた。
盛るっていう表現が(・∀・)イイ!ねw
>>890 ローランドのMSQ-100使ってる。昔、中古で2千円だか3千円だかで買った。
安〜、いいなMSQ-100
かっこいい
>>906 ハンダ盛り過ぎもクラックの原因になるからほどほどにw
>>909 MSQ-100はルックスもいいですよね
912 :
しつもん:2005/06/17(金) 15:57:04 ID:y0fBS2H1
カワイのXD-5ってパラアウトですか?
できれば何パラかも教えてくだされ。
>>906 盛ると割れる。ハンダクラックの原因の一つに盛りすぎが有る。
ボスのDR220を改造しようと思ってフタを開けてみたところ、パッド部分と本体の基盤が30pinコネクタの
オス・メスで繋がっている仕様でした。フタを開ける=コネクタを抜くことになるのでフタを開けた状態で
パッドを叩きながら音を出せるように、30pinの延長ケーブルを探していますが・・・なかなか無いです。
やっぱり自作ということになりますでしょうか?代理でオリジナルのケーブルを作ってくれるショップとか
あったらぜひ教えていただきたいと思います。
30pinに限らずフラットケーブルは、まずPC用に互換品がないか確認。
それでなければそのコネクターの規格が何であるか割り出してからじゃないと
自作も特注もできないよ。
918 :
915:2005/06/18(土) 15:07:58 ID:F5+hmTXV
920 :
915:2005/06/18(土) 18:13:25 ID:F5+hmTXV
Kawai XD-5は8パラアウト。
922 :
921:2005/06/19(日) 03:00:55 ID:0r8l5L6k
うはw 色々見て調べて書いたのに、Janeのログ取得が上手く
行ってなくて、書いた途端に
>>913-920が新着で出てきたw
逝ってきますorz
jomoxまだー?いつー?
924 :
名名名無し名無しサンプリング@48kHz:2005/06/20(月) 09:48:31 ID:i8H6Mek5
SPS-1の新しいヤツ買った人います?使用感聞きたいです。
>>924 アップグレード待ちですが戻ってきたら
レポします。その前に購入した人いましたら
レポしていただけると嬉しいです。
ユーザーにひつもん。
AirBase99ってコンプとかかけてない素音で使える?
927 :
名名名無し名無しサンプリング@48kHz:2005/06/20(月) 16:16:43 ID:i8H6Mek5
海外購入品にも対応してほしいです。SPS-1のアップグレード。
他のメーカーの代理店なら、ちゃんとサポート対応してくれるのに。
あの代理店は問題あるよね、店舗も。
福産とMIDIAにはできるだけ関わらないようにして、ささやかだけど個人的には抵抗してる。
意味ないけどねw
>>928 MIDIAは聞くけど、福産もそんなにあれ?な感じなのかな。
ほぼ実費でそんなにボッテない印象がある。
>>926 99って基本、909のクローンだろ?
好みでCOMP、 EQかませばよいんでは?
931 :
926:2005/06/20(月) 22:34:24 ID:fjVTKD3k
コンプとか持ってないんですよ自分。
でも気になってて、踏み出せずにいるんです。
99は未加工の素材だよ。それも質のかなり高い素材。
食い物にしてもそうだけど、いくら材料がよくても調理は必要だよ。
レトルトでもない限り。
まな板も包丁も無いのに本マグロを買いたいといっているようなもの。
覚悟を決めるか、レトルトPCMで行くか、君次第。
PCM = レトルトってそれは違うでしょ。
というか、言いたい事は判るが、いかにも機材オタ的な言い回し。
>>931 マスタリング以前でコンプなんて、基本的には要らないんだよ。
というか、99が必要なら買え。
音作り上、どうしてもコンプが必要なら、それも買えばいいじゃん。
馬鹿?
>どうでしょうか?
とか、ほんと要らないんだよね。
実際に欲しい機材を手に入れて、出音に感動して勢い余ったみたいなレスが読みたいんだよ。
936 :
933:2005/06/21(火) 12:52:02 ID:fhBuHM8z
俺が世界一の馬鹿って事で構わん。
馴れ合いは勘弁、スレ汚して悪かったな。
以下再開してくれ。ノシ
>>936 スレ汚しってわかってんなら始めからしゃしゃるんじゃねーよ知障
938 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/21(火) 15:54:59 ID:RANHYui7 BE:140585437-
>>934 >実際に欲しい機材を手に入れて、出音に感動して勢い余ったみたいなレスが読みたいんだよ。
ああ、おれもこれは同感だな。チラシの裏でいいから、ドイツのガレージメーカー
みたいなとこから出てる怪しいリズムボックスみたいのを
思わず輸入しちまった、みたいな話希望。
初代のスレとか、情報の宝庫で今読んでも面白いね。
939 :
名名名無し名無しサンプリング@48kHz:2005/06/21(火) 21:29:39 ID:nK3K9bFe
Z
>>937 何言っても殴られる心配が無いときはずいぶん威勢がいいですね。
日常生活でもそれくらいの元気を出すことができれば、きっといつか部屋から出られるようになるよ!!
がんばってね!!
942 :
937:2005/06/23(木) 12:49:44 ID:mTzFyCfT
ポカーン
ショボーン
>>942 はいはい。おじいちゃん。よだれが垂れてますよ。
最近、耄碌がひどいわね。
946 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/30(木) 13:34:53 ID:UT7qFH/Z
SPS-1 UWにアップグレードした方、もしくは買った方、
使用感をお聞かせくださいませ。
947 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/30(木) 20:34:37 ID:UT7qFH/Z
948 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/30(木) 22:14:10 ID:GKlyO8K4
JazBase03には909hatのサンプルは入っていないのでしょうか。
>>947 まぁ、見た目から察するに、
たくましくて男らしい堅実な音だな
12Bitサンプラースレッド(初代)より。
665 名前: 名無しサンプリング@48kHz 投稿日: 02/09/08 18:40 ID:6GNXUGo1
>>664 「音もイヤな素直さが気にくわなかった。」と言うのが
このスレの住人らしくて好感持てました。(笑
prommerも良いよ。 8ditで、フィルタはレゾナンスこそ付いていないけど、
サンプル同志でリングモジュレータがかけられます。
667 名前: 665 投稿日: 02/09/08 20:13 ID:6GNXUGo1
>>666 prommerはOberheimのサンプラーです。
ていうか、元来DMXとかの音色チップをカスタムメイドするためのものです。
エフェクターとしてしか使えませんが。(w
画像はコレです。カワイイでしょ?
ttp://www.keyboardmuseum.org/pic/o/ober/prom.jpg
エクスパンダーと同時期の製品だな
てことはprommerからはサンプリングしても出音されないの?
JOMOX 999のラック版って出るかな?
micron今日触ったんだけど、リズム音源入ってるんだね。
あれって、どう?
KORG RP-100のスペック知ってる?
957 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/07/12(火) 02:43:56 ID:5icuh12A
ほす
958 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/07/16(土) 19:03:04 ID:n/kuc72s
XBase09ってVersion2になってどこが変更されたのですか。
JOMOX 999安くデロデレデラ
airbase99かうべきか、999待つべきか…ハァ
999いつ発売になるんだろ?
最適なコストパフォーマンス、、とかってなってて価格わかんないし
だよね…
999ってまだ音聞けないよね?
RZ-1最高
RZ-1いいよね。
あのサンプリングの質感気持ちいい
999も8ビットサンプリングできるみたいだし、
早く発売してほしい。
RZ-1液晶が壊れたんで捨ててしまった・・・10年くらい前に。
今思えばとっとけばよかったな
CHHのチープな音だけが欲しくてTR-606買いますタ。
それにしても何故にヤオヤと相場が十倍もあるのか不思議でつ。
糞606て相場あがってるのか
7~80万するのか?
ますますいらね
いまさらオンぼろハード高い金出して買ってもねぇ・・・・・
自己満足だな
606の魅力は操作性
ライトのまま、ストップさせずにパターンの切り替えができるとです。
202を介せば、ライブではマスターにもできるとです。
聞きかじりの知識で偉そうに語る厨にはそこらへんがわからんとです。
俺デモだかどこだかでTR-606の音聞いたけど、ガッツのある感じで良いと思った。
高杉
適正価格は5千円
967はバカかオク出品者
606の適正相場は、
二万以内だろ
976 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/07/24(日) 12:42:17 ID:UoRrRhEC
JOMOX 999、いくらになると予想する?
20マソいっちゃうかな?
マシドラが実売17万ぐらいだし、大体17万〜20万ぐらいじゃなかろうか。
まぁマシドラと競合する内容ではないが、なんとなく。
俺はラックバージョン待ちかなぁ…。
978 :
967:2005/07/25(月) 21:22:56 ID:xMHWkuTd
いや、言いたかったのは、数千円の割にはTR-606ってけっこういいマシンなのに
808ばかりがなんで10万近くもするのかなって・・・
RolandのTR系は、同じくRolandのここ数年のgroove boxに入ってるPCMで十分だと思うけど、
国内のメーカーが、今出してる単体リズムマシンって何があるの?
Rolnadだと
DR系とDB系ぐらい?
zoom
>979 私はRolandのPCMの909hatが舎利舎利しすぎていてうそ臭くて大いに不満。
あとスネアも加工されたものがたくさんあっておもしろいが、ぽん骨からバシャバシャしたものまで
エディットで作り出せるアナログに較べたら劣っているので不満。
その他はそれほど不満には感じない。
909もハットなんかの金物系はPCMだよ、確か。
grooveboxのリズム音源単体で音作りは無理だよね、確かに。
一応ARエンベロープぐらいはいじれたと思うけど、そんな事するより、
トラックやパートをコピーしてエフェクトかけるか、シンセで作った音をうっすらと重ねたりで、
ある程度は望みの音に持って行けると思う。
あとは、groovebox自体にエフェクト入ってるから、それも使えるし。
と言っても、実機買えない人間の意見なんですけどね。。
漏れはLM−7に付属のサンプル使ってるよ orz
grooveboxはリズム波形が豊富なので複数の波形を重ねて1つの音を作ったりとか、いろいろ遊べます。
no
988 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/07/26(火) 20:11:14 ID:BoN81Xgq
JOMOXのAirBase99買ったんですが
使用してると本体がかなり熱くなります
42度位出てるみたいでそれ以上にはならないみたいです。
その位熱くなるものでしょうか?
持ってる人いましたら教えてください。
ASR-10なんかにくらべりゃ微熱みたいなものよ。
990 :
988:2005/07/26(火) 20:32:41 ID:BoN81Xgq
>>989 え!微熱ですかw
店に聞いたら
「アナログ回路使用してるので熱出ますが60度とか70度とかでなければ平気」
と言われたものの
今までこんなに熱を持つ音源を買った事なかったから
ちょっと不安になってしまって。
リズムトラック聴くならば、
12bit系、アナログ系
どちらが好きですか?
992 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/07/27(水) 21:46:47 ID:UDor5/vx
ANA
JAL
ANAL
ANGEL