179 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/08 20:30 ID:1vH6vbvT
DOEPFER(ドーファー)
180 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/09 11:14 ID:vaE3mFqu
DX100もV2も持ってるんだけど良いベース音ってどれ?プリセットで言うとどれですか?
そのまま使えます?イコライザーとかコンプはかけるんですか?
>>180 V50だとCPU BASSとかかな。
自分でプリセット聴いて選べばいいじゃん。
何で?
182 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/09 16:01 ID:vaE3mFqu
全然低音でないんですよ。アタックも弱いしサンプリングする時サーって
ノイズがのるんですけど、コンプやイコライザー通すもんなんですか?
ウッドは確かにTrilogy最強だよ。
ウォーキングベースとか楽勝だもん。
フレットの擦れる音が、下手に生演奏を録音するより、よほどリアルに聞こえるよ。
オケにまぜちゃた後だと、生と聞き分けできんぞ。
184 :
らいゆー:04/04/09 16:23 ID:E7RwHjoX
>158
っていうか俺がいいたいのはー、
は〜、もういいや。
4OPのFMは自分で弄らないと駄目よ。そしたらびっくりするような音が出て(ry
186 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/09 17:16 ID:vaE3mFqu
いじり方としてはどんな方法があるんですか?
普通に本体でエディット、PC使ってソフトでエディット。
188 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/09 20:55 ID:vaE3mFqu
それが説明書ないんですけどDX100とV2って説明書どっかにあるんですか?
mks50
フレーズが思いつきません
193 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/11 11:04 ID:R3pbTJPo
>>192 てきとうに打ち込んで、偶然できた気持ちいいフレーズを採用。
鳴らすより、隙間(休符)をどうするかが問題だ。
194 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/11 11:19 ID:pXDgbd+R
189の人ありがとうございました。読んでみたんですけどすっごく難しいです。
初心者には難しい機種なんでしょうか?俺が馬鹿なだけなんでしょうか?
FMは難しいよ。DX7出た時はみんな苦労したの。触って行って勘を掴まないと。
俺にも難しい。でも大体の感じは掴めてて何処弄ればこうなる位は判る。
それくらいになってくるとそれ程難しくは感じない。慣れだよ。
196 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/11 12:37 ID:pXDgbd+R
努力します。DXもV2もプリセットを加工していくんですよね?オウテカやマイク
パラディナスという最近のミュージシャンも使ってるらしいんですけど、いまだに
発見のある機材なんですか?FMの魅力ってなんですか?
俺的にはまだまだ発見あるよ。もっと複雑な機種もあるし。
FMの音自体が魅力だね。他とはやっぱり違うから。
198 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/11 15:51 ID:pXDgbd+R
ちょっと聴くと80年代のレコードの一番嫌な音ですけどね。ベース音で良いという音
ってどの音を加工するんですか?FMはプリセット選んで加工していくんですよね?
質問ばかりですみません。当然自分でも努力していくので参考に教えていただけません
でしょうか?
(((電波はスルーしませう)))
>>198 90年代初頭のキーボードスペシャルという雑誌を探すといい。
「この曲のこの音はこう作る」というデータがDX、D20、M1の3機種で
毎月掲載されていた。
202 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/11 16:08 ID:pXDgbd+R
201の人ありがとうございました。古本屋で探してみます。
>>198 >ちょっと聴くと80年代のレコードの一番嫌な音ですけどね。
そう、今聴くとダサダサでDX臭い音だよね、モロわかりの。
俺は当時から嫌いだったんだけど、逆に今はFM好き。
みんなエディットまだ下手くそだったんだよ。
俺はプリセット何番とか気にせずにいらない音から消して使うよ。
204 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/11 20:10 ID:pXDgbd+R
消せるんですか?ホントにまだなんも知らないんですけど、プリセットって
消えちゃうんですか?買った時に適当にいじったんですけどプリセットを
消しちゃったかもしれないです。元に戻せるんでしょうか?
全てマニュアルに書いてます
FMはまともに習得しようとすると、曲を作る余裕がなくなっちゃうくらい難解。
ごつい波形として利用するのが、てっとりばやい。
つまり、プリセットの音を何かに通して使える音にする。
何に通すかは自己判断で。
TX81Zとか、あの時代のヤマハのマニュアルって最悪だよね。
わざとわかりにくくしてるだろ。
4OPFM → 何か → FS1R風
マイケルジャクソンの『BAD』を聴け。
どうやったらあんなにカッチョイイFMベースを作れるのか
本当に不思議。まぁ要はベロシティとゲートタイムだよな。
シングルじゃなくてアルバムの『BAD』な。
212 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/12 14:23 ID:W9jcZMG5
シーケンスは重要だな。
FMってそのまんまだと何にでも使える音じゃないね。
キラキラ、ジャリジャリ、ボッボッ、ボーボー、ピーピーパーパー、ジーッ♪
使い分けないと。
213 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/12 14:34 ID:6GNC6zrc
FMは最近のシンセはべつにしてもシーケンサーついてないの
多いんじゃないですか?みなさんシーケンサーは何使って
るんですか?
QX1
215 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/12 15:54 ID:6GNC6zrc
ん〜。難しそうだね。エディターってなに?音色記録できるの?
オレの持ってるベース音源
NANOBASS!!
NANOBASS!!
オレの最強ベース音源
NANOBASS!!
NANOBASS!!
ち〜た〜はみんなはどう?
DCOだけどマト6やマリオン、αJUNO、べ〜すてより文字ワ〜ッとふくよかな音から
エッジのたった音までベース音源としてもかなり重宝してまつ
ノベイションの設立前のモデルとか言う記事も見たことあるけど幅のあるしんせだよ
アナログフィルターとエンベロープのキレもモノモードのコシも安くておすすめ
薄くK1Mとかまぜてもいい
218 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/12 17:34 ID:6GNC6zrc
αJUNOのいくつ?1?2?
219 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/12 18:25 ID:W9jcZMG5
>>218 鍵盤以外はどちらも中身は一緒じゃなかったか?
220 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/12 18:35 ID:6GNC6zrc
そうなの?なぜ鍵盤変えたの?知ってる?
>>213 DX200とV50とあとはSY77がついてるはず。
>>220 たしか、JUNO-2はベロシティー、アフタータッチ対応だ。
めいいっぱい弾きたい人向けモデルとそうでもない人向けモデルの違いでそ。
鍵盤自体いらない人はMKS-50。
223 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/12 18:47 ID:6GNC6zrc
持ってるんだけど、ちなみにプリセットのお勧めは?
age
225 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/15 16:01 ID:6a8ZrwsQ
初期型SE-1でBANKセレクトをCCでできますかねえ?
できます!
227 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/18 22:10 ID:3RepZn4y
何番ですか?
3