1 :
名無しサンプリング@48kHz :
03/09/05 01:59 ID:JopoUvnK
乙
4 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/05 03:01 ID:T0hjT/Gu
オーディオインターフェース内蔵でLOGICがバンドルされてるパワーブック あったらいいと思わない?
5 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/05 03:19 ID:z6hpkgqm
みぱりこみぽぱしぃいいがっつ、た
6 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/05 06:53 ID:wBZ5cHrU
思わない。 低温火傷しないPowerBookの方がほすぃ。 関係無いけど、『ぱわーぶっく』で変換したらそのまま『PowerBook』になった。 『まっく』変換→『Mac』『Mac』『Macintosh』 『まっきんとっしゅ』変換→『Macintosh』『Macintosh』
乙カレー 前スレの1000取りワロタ
8 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/05 12:03 ID:NwyHFBva
>>4 ある意味欲しい
自分WINだけど、まだマックでも安定してなさげな情報多いんで
まだ移行してないっす。
バンドルされてるなら、不具合ありえない(本来は)だろうから、強気になれる。
9 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/05 12:10 ID:l7T+dYNR
MIDI音源のノートオフが送られなくて鳴りっぱなし現象なおった? 6.1.1でamt8なんだが鳴りっぱなしが頻繁なんだよねえ
>>9 OS9,6.1.1,UNI8mk2,
だけど、終日使っててもそんな事にはならないなぁ。
12 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/05 12:30 ID:r6X/ZEMD
>9 OS9の6.1.1ではそれは起こらない。 OSXの6.1では起こりまくり。 OSXの6.2では治った! というのが我が家での状況です
13 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/05 16:23 ID:SETDtmaK
ついでに我が家でもそうでした。
VST-AU Adapter使ってる人いますか? 動作は安定しているんでしょうか。 自分はSteinbergのVSTiなんかを使って見たいと思ってますが SteinbergはAU対応になりそうもないんで導入しようかと計画しています。 とはいってもまだMACもLogicも持ってないのでいつになるか判りませんが。 そのうちAU対応のソフトシンセもいいのが出てくるといいですね。
>>14 過去ログでは確か
・NI系全滅
・でもNIはAU対応始めたらしい
・SampleTankが問題なく動く
とか書かれていたと思うとかうろ覚えな記憶のまま答えてみる
その上で過去ログ嫁と罵倒してみる
16 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/05 21:45 ID:75wRcQ/F
予定では今月中にNIのBatteryやPro-53がAU化するはずだから、 ついついこまめにチェックしちゃうな。
>>14 Mac Peopleのロードテストに載ってる。
FreeAlphaも使えるってさ。
あとReaktor4とReaktorSessionのプラグインも使えてるみたい。
どーしても今すぐ使いたいものがあるんならいいけど、そーでもないんなら考えてしまうね。
半年後には必要無くなってるかもしれないし。
14さん
>VST-AU Adapter使ってる人いますか?
>動作は安定しているんでしょうか。
私自身、もう数カ月使用していますが、全然問題無く快適です!
Logic P 5から6.2.1、SampleTank、PPGなどを使用しています。
このサイトで細かく対応状況チェック!
http://www.kvr-vst.com/forum/viewforum.php?f=13&sid=60e4413275415011166442549234f8d1 最新のバージョンですと、
What's new in v1.20.03
* Much improved load time for Absynth and other complex VSTis
* Fixed a crash bug with PSP plug-ins
* Fixed a crash bug with Final Cut Pro and Blue Tubes plug-ins
* Assorted minor fixes
What's new in v1.20.01
* Compatible with Digital Performer 4.1
* Compatible with Apple Final Cut Pro 4 and Soundtrack
* Compatible with OS X 10.3
* Applied Acoustics plug-ins now work (Tassman, Lounge Lizard)
* Native Instruments plug-ins are working better (Absynth, Reaktor, Reaktor Session, B-4, Vokator)
* Better support for time synchronization (VSTTimeInfo), will help XPhraze and Groove Agent
* Latency reporting for delay-compensation enabled hosts and plug-ins
* Better compliance to AU standard
* Improved performance and stability
19 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/06 02:11 ID:jstJ16S7
新参者なんで 常識なんでしょうけど、、 たとえば歌のサビをコピペして別トラックに張り付けて,ダブルにして すこしディレイかけたりピッチずらしたりしたとき、 そのコピペした方を、タイムマシンでピッチ変えたりすると、 一番コピー元のオリジナルのメインヴォーカルまで ピッチ変わってしまうんですね?! 切り離してるのに。 元は変えずにコピーしたほうだけ加工するにはどうしたら いいんでしょうか?
20 :
面白いよ :03/09/06 04:14 ID:fMUVtJN2
すみません 前スレで質問した者ですが、 前スレが見れなくなってしまいました。 よろしければアドバイスお願いします >Midiキーボードを使っている時に鍵盤を弾くと >選択しているトラックの音が鳴りますが >輪郭のない音を選択してるとき少しピアノで音を出してまた >選択されていた音に戻るといったようなことをしたいです。 >ある一つの音色を選択して常にその音色を選択できるように >する機能はありますでしょうか? >またエンバイロメントでそういうの作れるのでしょうか?
ほんっとレベルひくいな
23 :
14 :03/09/06 10:39 ID:s5oaletd
>>15 ,16,17,18
レスありがとうございます。
過去ログ読んでみます。
MacPeople読んでみます。
サイト見てみます。
どうもでした。
24 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/06 11:22 ID:hJfff2lq
>>21 なんか性格悪そう。ちーとは自分で考えれ。
単純にMIDI THRUで別の音源つないでおなじMIDIチャンネルにあわせておいて
それぞれをミキサーに立ち上げ、必要な時にフェーダー上げ下げするとか
mute ON/OFFするとかでいいんじゃないの?
26 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/06 12:55 ID:24mKkDCw
10万の予算で、音源を購入しようと思っているのですが、手弾きしたい ので、今のところMOTIFラックが候補なのですが、他にお薦めありますか? SampleTankや、その他のソフトシンセの方が、音は良さげですが。 音色的には、生系はサンプラーを使うので、シンセ系を音源でまかない たいと思ってます。
27 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/06 12:57 ID:PYXMnSFI
>>SampleTankや、その他のソフトシンセの方が、音は良さげですが。 そんなことは無い。
29 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/06 13:58 ID:ptgqje59
プロテウスは?
Maxh Five試した方いますか、やっぱ重いのかな?
>>26 俺はシンセ系もサンプラとLogicの標準シンセで事足りてるなぁw
>>28 ,29
MOTIF薄いんだ。楽器屋で触った感じでは結構好きな音だったんだけどな。
プロテは漏れは好き。拡張ボード(実質別音源)がいい感じ
拡張前提で2000狙うのがいいかと思われますがな
ソフト移行時に売っぱらっちまったけど、ラフ書く時用にとっときゃヨカタ。。
>>30 重いそうですね。でも音はいいとかいう声も。
漏れはMachFiveスレに情報集まるまで待ちです。
と雑談に参加しておいてなんなんですが、お前らスレ違いですよ。
標準シンセ増えたりしねーかなー。
ES Pと標準エフェクト類だけでAlphaJuno風味の音を作れないかテスト中のGoldユーザ
32 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/06 18:14 ID:uhuYmdqq
マトリックスでノートをダブルクリック、カチカチって最後のカチをおしっぱなしに してると鳴らしてるMIDI音源が暴走する。 kensingtonのトラックボールがいかんのかなあ。
33 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/06 18:25 ID:pLdKuJ5v
俺の場合、Loop再生中にESX24mkIIの+-ボタンにて 音色変更をするとLogicが落ちます。必ず。 メモリを疑ったりしたけど、KensingtonのTurbo Mouseはずしたら こけなくなった。
34 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/06 18:29 ID:uhuYmdqq
>>33 USB overdriveで動かしても落ちちゃう?
mouse worksよりかは安定してる気がするんだけど。
ノイズ鳴らすとあっさりレッドゾーン振り切って音切れするのがヤだね。
36 :
26 :03/09/06 19:40 ID:Obs7S0xS
>>29 サンプラーはE6400ULTRAとESI4000も使っているので、E-muの音
の良さは感じています。っていうか好みの音です。
>>31 やはり、ソフトに移行しているんですね。
実は、RolandのXV5050をもっているので、エクスパンションボードの
増設も考えているのですが、いずれはソフトに変わるのかな、って
いうのはありますよね。なら、もう今からかなって。
ステレオのVSTiをモノで鳴らしたいときに 一番手っ取り早い方法ある?
39 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/07 03:48 ID:kb62zyTK
40 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/07 03:51 ID:H4sRhiTb
>38 INSTトラックのOUT先をBUSトラックにして、 そのBUSトラックをMONOにするなど。
>19 別のファイルにする オーディオエディタのファイルメニューにある選択リージョンを別ファイルとして みたいなコマンド(うろ覚え) >21 その日本語の意味が分からないので誰も答えることはできない うう生楽器系が強い音源はなんだろうか、 プロテの音は好きだが、生楽器系はすきじゃないな
42 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/07 08:53 ID:uXUTQgVv
おまいらG5買う?
43 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/07 13:44 ID:Pnlm7qRk
日本に存在しないのですが
44 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/07 14:02 ID:D9b5CPsN
45 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/07 14:39 ID:xDai6Awr
Logicer.comでG5 1.6Gの検証やってますよ。
46 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/07 14:55 ID:15wJ6K20
47 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/07 15:00 ID:huJm6kiM
>>46 これ見る限り、G5とLogicって全然たいした事ないじゃん(w
なんかアマの奴までが、有難そうに15万も20万もお布施してる奴いるみたいだけど、
なんかみんな、変な新興宗教にでも取り憑かれてるだけみたいだね。(w
こんな糞ソフトと、糞コンピューターを有難そうに使ってる奴の気が知れない・・・
>>47 じゃ、その糞でないソフトと糞でないコンピューターはなに?
49 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/07 15:22 ID:d09ZOM1v
とりあえず、1.8と2.0もやってほしいがやはり買うとしたら2.0になるか。
>48 47は、コピペで荒らしてるキチガイなので、スルー 他のスレみても、いたいたしいジサクジエンです DPスレあたりでみればすぐわかるが、ただのmac叩き ここはLOGICスレで、バカ排除の方向で 某BBSのトラックボール談義が、かなーり勉強になったよ LOGICカスタマイズへの道は深し しかしケンジントンのドライバーの不具合ってのは気になるところ
51 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/07 15:28 ID:ejojhF6z
そうかこのテストだとG5の1.6は結構しょぼい。。期待はずれだな。 Win機と比べるとコストパフォーマンスが悪いの証明された。 Logicはマックと心中でかわいそうだな。 漏れは両刀だからあまり悔しくないけど。
52 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/07 15:31 ID:d09ZOM1v
1.25dualの方が良いみたいね ところで、LOGICのマトリックス操作で落ちる不具合、ケンジントンはずしたら、なおったぞ ううん、ケンジントンのバカヤロー
ま、ドス機ではテストできない 訳があるので比較できず、 あーだの、こーだの言っても 指をくわえて見るしかないわけで、 新興宗教呼ばわりされても、余裕だよ。
>52 トラックボールは、慣れるとかなり良い ボリューム調節とか、VSTiのつまみとか、 クリック時にマウスを動かして値を変えてしまうような失敗が無いのさ
>54 みな、百も承知 まったくスルーしたほうが良いと思われます
57 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/07 15:40 ID:+bk2FoxE
>>53 ケンジントンはずしても直らない奴もいるがw
ageは自動的に、ジサクジエン荒らしキチと認定されます これ移行、sage以外無視で ↓
ちゅーか、上のはあくまでG5 + "Jaguar"でのテストだって事をお忘れ無く。 G5がG5の真価を発揮できるのはPantherリリース以降。この結果だけを見て 1.25Dualに走っちゃうと、後悔するかもよ。
だって君は、SXスレで >ejojhF6z >ということでアップルのペテンぶりが証明されますた >G5予約した人ご愁傷様 >Win機でやっぱり良かったね!ってことで確認したまでよ なんだもの LOGIC使ってないなら、ジャマしないでね
とりあえず当分、アゲは無視の方が良いようだね なんだか、こういうパフォーマンスチェック結果がでると、荒れる傾向があるな 現実の操作関係なく、妄想で悩む人が多いのね どうもオレが一番釣られているようだ・・
>>46 のレポート見て、まだ非力だの、高いだの云ってるやつは
今まで一曲も曲完成させたことないやつだろ、ほっとけ。
64 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/07 17:29 ID:kb62zyTK
USB機器に関しては本当に注意がいるな。 私Logic Controlを使用しているのだが、 今話題(?)の結果Turbo Mouseをはずした所 ハングアップが無くなった。V-Potをぐりぐり回すと いつも落ちてた。OSX 6.2.2 使用にてです。
65 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/07 17:39 ID:D9b5CPsN
トラックボールいいよね。 指先だけでカーソル操作できるから手が疲れない。
66 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/07 17:39 ID:YLh/0x9F
7 :名無しサンプリング@48kHz :03/09/07 15:00 ID:huJm6kiM
>>46 これ見る限り、G5とLogicって全然たいした事ないじゃん(w
なんかアマの奴までが、有難そうに15万も20万もお布施してる奴いるみたいだけど、
なんかみんな、変な新興宗教にでも取り憑かれてるだけみたいだね。(w
こんな糞ソフトと、糞コンピューターを有難そうに使ってる奴の気が知れない・・・
48 :名無しサンプリング@48kHz :03/09/07 15:16 ID:VdEjmIo9
>>47 じゃ、その糞でないソフトと糞でないコンピューターはなに?
タッチパネルが同時に複数の反応が可能になれば、すごくないっすか? 左右の指で同時にフェーダーを8本操作とか、 結構いいと思うんだが・・
69 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/07 20:09 ID:C48xEYfi
LA5.5から6にバージョンアップ中のド素人です! 音源&コントロール鍵盤はMOTIF+DX&ANボードだけであります。BIGBOXなのでES1、EXSP24、EVP73付属。 Mac買った時丁度OS Xが本格的に出回ってて最初からXをメインにしたのでOS9下では殆ど使っておりません。 オーディオI/OはエディロールUA-1A。ベリンガーのミキサー介してシンセの音もオーディオとして取り込めるよう にしてます。 DTM初心者としてはモノはこれで十分過ぎるかと思いますが、コントローラー(6からはロジックコントロール以外 も対応出来るらしいとの噂)はやはりあると便利なんでしょうか?
70 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/07 21:18 ID:Pnlm7qRk
そりゃ無いよりはいいでしょうが 無くても全然OK. ほとんどのひとは使って無いんだから その金他にまわしたほうが賢明かも
71 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/07 22:35 ID:jEfNFkZV
>>69 きっと使っているうちに他に買いたいもの出てくるよ。
やっぱ必要って思ったらその時に買えばいい。
>69 フィジコンとMIDIコンの違いは分かる? 6以降はロジコン以外のフィジコンに対応ってことで MIDIコンなら普通に昔から使えてます シルバー?クラスにフィジコンとはかなりのおかしなバランスかと・・ ど素人ってことで、この辺の操作性の違いと自分がやりたいことがかみ合ってないのではと すこし心配しました
73 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/08 11:45 ID:QkgiU7ZH
>>60 >ちゅーか、上のはあくまでG5 + "Jaguar"でのテストだって事をお忘れ無く。
>G5がG5の真価を発揮できるのはPantherリリース以降。この結果だけを見て
>1.25Dualに走っちゃうと、後悔するかもよ。
気持ちは解るが、これは基本的に間違い。
残念ながら、Pantherはカーネルを含め基本的に32bitOSであるため、
(これはもう、Apple自身が既に言及している事だから間違いないよ)
本当にG5の真価を発揮できるのは、その次の10.4以降を待たなければならない。
ただ当然CoreAudioの改良・改善とか、OS自体に全体のスピードアップとかは若干期待できると思うんで、
特にDualユーザーの俺としては、Dualでの効率アップがはかられてないかと、期待してる。
あれ、パンサで算術関連のAPIかなんかが最適化されるんじゃナカタケ いやそっち詳しくないからアレなんだけど いやゴメン聞き流して。 てか64Bitの演算が出てこない通常操作用のライブラリ最適化 しても手間に対する程の効果が見込めないんじゃ いやゴメン聞き流して。 64Bit OSになるのはX Serverが先じゃないのかな。 コンシューマでテラバイト単位のアドレス空間とか無意味っしょ いやゴメン聞き流して。
75 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/08 13:42 ID:V2KgFnel
まあとにかくLogicもってたらG5 2Gdualにしとけばしばらくは 困ることがないっちゅーこった。 だってマックしか選択肢なんだからなー Logic使いはマックにしたがってりやそれでいい。 そこが楽なところがLogicのいいところ。 Logicで音楽やってるやつは全員G5 2G Dualで決まり。 それ以下の選択は金のないやつかそこまで作り込まないやつ。
76 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/08 13:43 ID:8cHdU8KW
しっかし
>>46 のはかなりガカ〜〜リ
前評判と、やはり全然違うのか?
24/48でさえ、30トラックくらいとは、、、。
なんか、、悲惨
77 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/08 15:44 ID:6sB4LO1V
>Logicで音楽やってるやつは全員G5 2G Dualで決まり。 >それ以下の選択は金のないやつかそこまで作り込まないやつ。 決めるな。
追記のG4デュアルの方がパフォーマンス高いのねん。でもまぁシングルで その数値に迫ってるってのを評価すべきか。 とりあえず妄想は落ち着いて来た感じ。ここから想像できるG5 2G Dual、相当魅力的ではあります。 シリアルATAの実力をはっきりさせらんなかったとか言ってるのが ちょっと気になるかな。 ……でも、もっと気になるのがWin Logic5環境のユーザさんにとって この数値はどの程度の物なのだろうかという事だったりする(汗
79 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/08 18:09 ID:6sB4LO1V
LogicP4.8.1 OS9の漏れにはとてもとても先進的な話でつ。
80 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/08 18:09 ID:V2KgFnel
Logicer.comさんのところにG5-1.6GHzのパフォーマンスが乗ってましたね〜。
http://www.logicer.com/blog/archives/000435.html#more んで、
WINロジックユーザーの私はちょっと気になったので手持ちのAthlonXP3200+
で上のURLのページにあったテスト2と同じ実験をしてみました。(テスト2が一番てっとりばやいので)
レイテンシやCPUバッファは同じ。ドライバはASIOとDIGI96/52を使用しました。
結果はP.Verb 53個で、オーバーロード寸前(G5-1.6GHzは40個)
Mac購入予定の私としては2/3くらいの価格のPCに対してこれだとちょっと
虚しい・・・。
すんません。silver→6の人アクセスコード来ましたか? 結構早く返送したんですけど。もう1ヶ月以上たったし。 それとも本当に9週間かかるのか・・・
82 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/08 18:15 ID:V2KgFnel
やっぱ、マックならG5 2G Dualが価格的にも性能的にも 精神衛生的にもいいということがよくわりますた。
84 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/08 19:45 ID:72z+dMiO
LOGICでアカイのmpc2000xlを使用したいのですが、 エンバイロメントはどのように設定すればいいでしょうか? 普通の音源とかは何とか設定できたのですが、 mpcだけわかりません。
釣りなのかもしれないが、76さんとかって曲作ったことないでしょ? リバーブの使い方とか、同時発音のこととか パッドとか含めたら60トラック位の曲は余裕でしょ 立ち上げただけで負荷を食う、どんくさいアプリなら無理かもしれないが リバーブなんて30本も違うのを立てたら、まとまりのないミックスになるわな 贅沢に使っても、アーリー用に3本、残響用に3本、専用に3本もたてりゃあ十分だろ なんでもかんでもリッチなリバーブインサートじゃあ、良いミックスは難しい
86 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/08 21:24 ID:8cHdU8KW
>曲作ったことないでしょ? 笑った。曲作りは、本職です。マジで。ごめんね。 誰もリヴァーブ30本も使わないでしょ。 1曲に、数タイプ。バスで。 vstでrelverbpro使ってます。 ってか俺の早合点?? あれってプラチナヴァーブを30立てた、,っていう結果だった? なんか、あのページ表示が遅くて、かいつまんでしか見て無いんだけど exsが30って書いてなかったか?
87 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/08 21:31 ID:8cHdU8KW
>>85 なんか画像が今も表示されないんだけど
君が言ってるのはテスト2のことだね?
そこはあんま、見て無いんだよ。
exsのとこ。
>>85 logicer.comの方で、負荷チェックの為にプラチナバーブ何発
立ち上げて再生できるかテストしてただけだよ。
>>76 さんはそれに
従っただけって訳じゃんすかジュンスカ。
てか負荷耐性が強い方が編集ラクな訳で。漏れのPB667フリーズ限界に
常に挑戦してる状態だし。24/96サラウンドなんて編集やりたくなったら
2GHz/Dualでも足りるかどうか。なんだかんだで使い切りますよ。
とりあえずデュアルディスプレイにチャンネルEQずらずら並べて自分の曲をもっと
視覚的に分析してみたひ。あとがんがんギガサイズのサンプル鳴らしてる上で
ES-2とか5,6本ぐにゃぐにゃオートメーション書いてトリップしたひ
G5 2GHzDualだろうが導入即日にオーバーロード警告出す自身ある人→(1)
>>76 じゃねぇや
>>80 さんの批評に対するレスかと思って電波発信してました失礼
とりあえず
>>80 さんのレポは参考になるなぁ。
お手持ちのAthlon機はG5-2GHzシングルが迫る能力かもですね。
2G DualはとりあえずMacとLogicに拘る人にAthlon環境並みのパワーを
与えてくれるという事で値段については許す方向。
このフォームファクタの第一弾でコレってのはまぁ素晴らしいのでは。
あとは来年中にどこまで伸ばせるかですな。
価格考えるとまだちょっとWin陣営に並んだと評価するのは早計かもですね。。
とりあえず夢をそれなりの形で具現化してくれたappleに乾杯。
飲んでてスイマセン逝って来ます
PS:プラチナバーブってゴールドバーブとどれくらいの差あるんでつか?
by 検討つかないGoldユーザ
90 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/08 23:31 ID:JJD0iJci
>89 >プラチナバーブってゴールドバーブとどれくらいの差あるんでつか? 実は、それ程差は無い気がする。Mixでは、大きな差として現れる 事はほぼ無いと思う。 他の機能差もろもろで、価格の差を出しているのだろうが、ゴールド にまでこれを付けてしまうと、気分的に差が少なくなる気がするため、 未装備のままにしたような、そんな感じ。
91 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/08 23:34 ID:4zmk0wih
俺もGoldなんだけど、プラチナバーブよりもマルチプレッサーと サブベースが欲しいよ。
92 :
89 :03/09/08 23:38 ID:YVUdMjDo
>>90 お、サンクス。……うーん、そうなんですか。ちょっと残念
プラチナバーブってEQ調節できるんでしたっけ。
バスにリバーブ>チャンネルEQとかましてるのであんまし不要かもですな
もしかしてプラチナにする金でAU対応したWavesのセット買った方がいいのかなw?
TrueVerbかなり好きな音だったしL1付いてるし。。
93 :
89 :03/09/08 23:39 ID:YVUdMjDo
あ、そっか。マルチバンドコンプは魅力だな。。 というかなんでSoundTrackにサブベースがついててGoldには(ry やっぱりまずは素直にプラチナにしとくか。。アップデート遅いの寂しいし
エフェクトだけが目当てだったら Wavesとか買った方がイイと思う。 オレはキーコマンドの豊富さに決定的な違いがあると思うな。 マジで快適になるよ。
95 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/09 00:53 ID:gLxJCnsq
> 現在は、無理してプラチナの必要は無いかも。 4.8以前は、トラック数などのスペック差も目立ったけれども、 現在では、ローエンドのLA6ですら結構なスペックとなっている。 仕事バリバリでもない限り、Goldすら必要ない気もする。
96 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/09 01:12 ID:E0RkF7oV
OS XのLogic6.2+EXSってアカイフォーマットのコンバートできるんですか?
>86 勘違いしてるんじゃない? 76でいってる、24/48で30トラックってなテストはない テスト1は24/48のステレオトラック×23各チャンネルにチャンネルEQ、コンプ、プラチナよ ようはプラチナ23本立ち上がってる テスト2は単純なプラチナインサートで33〜40 テスト3が、44kでEXS32トラック、プラチナ5 だが、やった人は分かると思うが、 このEXSテストって、プリセットで高負荷のものもあるし3和音の4分音符連打で、かなり負荷が高い LOGIC使ったことあるなら分かると思うが、EXSなんて普通に使えばこのテストの倍はいける 古いwinで申し訳ないが、オレのPen4 2.53GHzで このテストは、26トラックでプラチナは1本立ち上がるか立ち上がらないかって感じよ
98 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/09 01:35 ID:z76r9tHK
>94 キーコマンドってGとPってちがうの?
パフォーマンスについてはHDDも関係あるよね G4/933にメモリ1.5G積んでるけど、ソフトシンセも 立ち上げるからexsはvmsにしてメモリの消費を 抑えようとしているんだけど、今度はHDDが遅くて 再生しきれなくなってしまう。こういうのってRAIDは 有効なのかな・・?Ver6ではあるからフリーズトラック もありなんだけど。
100 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/09 02:38 ID:gLxJCnsq
>98 多分、同じだったとおもう。 GoldからPlatinumに以降した時、何かが 追加されていたような記憶は無いです。 Silverは、キーコマンドを自分で設定する事は 出来ない仕様だったけれど、アップ後のLA6では多分上位バージョン並に なったかもしれない。 LA6は、結構お買い得商品かも。スペック的にはエフェクトの数以外は 昔のCubase5.0以上だし。
midi編集で落ち巻くり。。 かんべんしてください
102 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/09 05:48 ID:0Egwi4RS
>>101 そそ。
なんでバグフィックスしないんだ?
疲れるよな。最近曲作りどころか、どうしたら
落ちないような環境になるのか、そればかり考えてしまって......。
EMAGIC様MIDIA様お願いします。
Win が揃って釣りか?
Mac は落ちないし、OS 9 & X で環境は安定してるよ。
いい加減早く SX に行きなよ。
>101 名前 : 名無しサンプリング@48kHz Mail : sage 投稿日 : 03/09/09 04:37 ID : nGgfF6NG
>>midi編集で落ち巻くり。。
>かんべんしてください
君の音楽が落ちてるんじゃないか?
まっ、かんべんしてあげるよ。
>102 名前 : 名無しサンプリング@48kHz Mail : 投稿日 : 03/09/09 05:48 ID : 0Egwi4RS
>
>>101 >そそ。
>なんでバグフィックスしないんだ?
>疲れるよな。最近曲作りどころか、どうしたら
>落ちないような環境になるのか、そればかり考えてしまって......。
>EMAGIC様MIDIA様お願いします。
Win は終わったよ、ご苦労さん。
曲、元々作れないんだろ?
2学期始まってもヒッキーかよ、早く学校に行って来なさい!
104 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/09 11:30 ID:0Egwi4RS
なんかケンジントンのドライバと相性悪いとかちらほら聞くね。。
とりあえず
>>103 は疲れてたんじゃないかと敢えてフォローしてみたりw
そうか、学生さんはもう夏休み終わったあたりか。
昼休みとか道行くオナゴが減ったと思ったらそういう事か……。
寂しいような暑くて非常にどうでもよいような
うむ、相性のこと悩むならトラックボールはマイクロソフトのほうが お勧めだなあ。 うちではOS9もOSXもLogicと衝突してないし。 ただ、あの形は密着するから長時間使ってると手のひらが熱く なるんだよなあ
108 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/09 14:04 ID:iMSRPbmW
>>99 raidはあり得ないのでは?
オーディオ入れたドライブはデフラグかけちゃダメでしょ?
それと同じようなことになってしまうはず。
HDDから見た場合、一続きのオーディオデータの方がありがたいのでは?
ちなみに自分今はWINだけど、そのうちきっとマック買うよ。
いろんなBBSみてると、まだ安定してないみたいなんで・・・
>>108 オーディオのデータなんかは何故デフラグかけちゃダメなの?
111 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/09 17:32 ID:uKlKR+Eo
112 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/09 17:46 ID:uhfTXtZt
111が死んでいただけますでしょうか?
113 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/09 18:10 ID:0Egwi4RS
>>103 こいつ。ロジック起動して眺めてるだけじゃないの?
普通に使ってれば今のLogic、バグ多いのわかるだろ?
いちいちWin、Winうるさいって。
>>113 バグが多いのか?
普通に使っていて、1、2つは俺も感じたが
そんなにたくさんあるのか?
具体的に教えてくれよ
115 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/09 18:52 ID:0Egwi4RS
>>114 が使っている環境で何も起こらなければ、いいんじゃん?。
ただ、特定の環境を使ってると必ず起こるバグの修正を
治して欲しい。例えばLogic Control 多すぎ。
116 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/09 19:39 ID:iMSRPbmW
俺の場合(WinXP/LA5.5.1)、 Waveファイルのノーマライズをしようとすると突然Logicが落ちる 後Waveファイルをオーディオ編集ウィンドウにドラッグアンドドロップすると落ちる Bigbox買ったLogicのペーペーの人間なんだけど こうもバグがおおいとおもいましぇんでした
118 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/09 19:58 ID:iMSRPbmW
>>117 116だけど、それってロジックのバグ?
なんかマシンが怪しいぞ。
他にどんなソフト使ってるか分からないけど、マルチメディア系のソフトは
他のソフトでは使わないメモリのアドレスまで使ったりするから、
メモリがおかしいとそんな症状になるよ。
一度メモリテストかけてみん。
そんなデカイバグがこれまで見放されてたとはとても思えない。
ロジックのせいにするのはそれから。
119 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/09 19:59 ID:MFfpBa0B
>>117 ひどいねそれ。
Mac版ではそんなことはまず無いんだけど。
なるほどやっぱPCで音楽やると色々ややこしいの〜 メモリが512MBでPenIIIの933MHzっていう古いPCだけど厳しいのかなー いっそのことMac買うかね とりあえずメモリテストとやらを調べてみます
121 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/09 20:32 ID:o7r/mbTv
>>69 でございます。フィジコンとMIDIコンは分かります。MOTIFの鍵盤でMIDIコントロールしております。
今日エディロールのHP見たらUA-1Aはlogicでの録音が出来ないと・・・
Sound it!がタダで付いてくる誘惑に負けました
122 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/09 20:56 ID:0Egwi4RS
123 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/09 21:02 ID:iMSRPbmW
>>122 今も同じなんでないの?
デフラグかけない方がいいのは。
124 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/09 21:12 ID:iMSRPbmW
>>124 横槍ゴメン、PenIIIの1GByteから乗り換えても魅力的で値段のこなれたMacて
あんまし無くない?
漏れ的には年末に更新されるG5のラインナップ見て、そん時のG4の価格見て
決めた方がいいかと思った。。
あとデフラグ云々だけど、
「別のパーティションに移動>戻し」で単純なデフラグは直るけど、セクタ位置
云々って事はこれもダメなんかぇ?
一度バックアップでNASに移して戻したけど、今の所大丈夫。
サンプル単位で変わってたりするのかな……。もう調べる方法もないけど。。
126 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/09 21:46 ID:0Egwi4RS
>>123 OSXなんだろ?使ってるの。デフラグはそんな気にしなくて
いいんだよ。最近のはOSがやってくれる。逆にメンテ行うと
動作がおかしくなる。
127 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/09 23:02 ID:iMSRPbmW
>>125 そこまで考えてる人はその方がいいかも。
そういう人はタイミング見定めてるだけなんで迷わないと思って。
117さんのように、これからWINロジックとなると情報もドンドン少なくなっていくしね。
NASって・・・そんな大そうなモン持ってるんですか?
うらやましい。
おっしゃる通りロジックの移動コマンドでパーティション移動が、ベストなんじゃないですかね?
これでダメなら、別のマシンにファイル渡せない事になるっしょ?
>>126 俺はデフラグかけない方がイイって言ってるつもり。
>>126 ,
>>127 レスありがとう。って多分126氏も俺へのレスだよね?
そういやHDの大容量化とOSの進歩で気にしなくてもいいって
いろんな人からさんざん言われてる気も(汗
今後は素直に気にしないでいきますw
NASってバッファローの5万程度の奴ですよ。120GByte程度の。
つか普通はサーバー用途のイメージされますよね。失礼しました。。
:LANケーブル一本で散らばったマシンのデータ纏められて便利♪
デフラグというか、ノートンは最近のは最悪です oldマカーで、 HDメンテの基本だと思っている人は、もうその考えを改めるべきかも ノートン関係やればやるほど、システムもアプリも不安定になる
osXならCCCが良い感じか
>>101 MIDIじゃ落ちないが、スコア(ページビュー)で落ちる。
ぼろぼろ落ちる。フォントでも壊れてんのかな。Times使えなくなったし
132 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/10 02:31 ID:HheU84rL
てゆーかさ、デフラグがなんで悪いか分かって言ってんのか、ごるぁ! MIDIで落ちるだぁ? バグぅ? 気になって曲作れないぃ? がはははは いったいどんな使い方しているのか、曲作りよりそっちのが気になる ゲラゲラゲラ みんなパソコンソフト使う前にパソコン使えるようになろう。ねっ
Mac OS なら MIDI で普通落ちないな。 EXS などの音色選択時に「ガチャガチャ」やり過ぎると落ちる位。 気になって曲作れないなんて書いたら、それは可笑しいよね。 とにかく穏やかに行こう。 Mac のコストパフォーマンスが悪いのも、 Win が多選択有で初心者は安定が難しいのも、 現行スペック愛用なら許容範囲ですよ。 Mac でも Win でも何の問題も無いよ。 各レベル共に、有益な Logic 情報を交換しましょう。 現状に不満があるなら、素晴らしく凄いか駄目かどちらかの人ですね。
134 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/10 03:53 ID:yDXyaUf6
パソコンが使えるからソフトが使えるんだろ?
>>132
135 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/10 05:13 ID:/hcJY0rI
こんばんはロジック。やあロジックか。 あいかわらずフォアダイスだな。ああそうさ。
137 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/10 06:39 ID:i4YxKV/4
OS9.2 Logic6.1で 重い曲を再生させながら大きめのEXSパッチに変更したり 重い曲を再生させながらチャンネルスプリットミキサー(だっけ?) でミキサーの大きさが変わるような行為、例えばプラグインを一番下 から挿したり するとたまに固まるけど、環境のせいかなあ........
139 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/10 08:37 ID:QSOIwPDK
03年9月の自民党総裁選は、小泉首相(現総裁)が優勢で、再選されそうな形勢 ですが、前回01年のときとは投開票のルールが違うので圧勝は難しく、 「反小泉勢力」の候補者が「2、3、4位連合」を組めば、決選投票で逆転する 可能性も、わずかながらあります。 ところで北朝鮮は、だれが総裁(首相)なら日朝交渉がしやすいと考えるで しょうか?……国民の支持率が高く、すでに02年の平壌会談以降の態度で 「手の内」のわかっている小泉首相のほうが、「未知数」の他候補(亀井静香 元政調会長、高村正彦元外相)より譲歩させやすいのは間違いなし。 総裁選の投開票は20日ですが、その3日前の17日は「平壌会談1周年」なので、 その前後に「拉致被害者(蓮池夫妻、地村夫妻)の子供計5人の帰国」という プレゼント(賄賂?)を小泉政権に贈れば、小泉再選は確実。 しかもワイドショーは以後この計5人の子供の報道に集中するので、他の 被害者やその家族の帰国・安否確認は二の次になり、拉致問題は事実上 「過去の問題」となり、拉致問題解決が前提だった「日朝交渉」も国交回復 (日本からの経済援助決定)に向けて大きく前進する(と北朝鮮側が勝手に期待 する)でしょうから、小泉政権と平壌の金正日政権がすでに「裏取引」をして いる疑いは濃厚。 但し、被害者家族(子供5人)の帰国後、日本国民の対北朝鮮世論が「軟化」 するという保証はありません。北朝鮮は01年9月の「拉致謝罪」、10月の (蓮池夫妻ら5人の)「一時帰国」で、世論の軟化を期待したものの、二度とも 読み違えているので、「二度あることは三度ある」でしょう(が、政権交代 で政局が混乱すると日朝交渉の再開は遅れ、日本から経済援助をもらえる日 も遠のくので、北朝鮮は小泉政権に賭けるしかないんですわ)。
140 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/10 09:23 ID:6Klw4ojL
ロジックは6.3のバージョンでたら終了だということらしい。。 次期ソフトはアップルの開発で、64bitを実現するそうだ。 final cut proのようにappleから発売され、やっとMIDIAから離れる! バグとかサポートとかがかなり改善されそうだね。
>>140 サポートは改悪になるような気がするが。
>>140 売るのは早くなるだろね。あと値下げも期待かな。
今後は別会社通す訳じゃない分、海外販売分とえらく値段が違う、
みたいな事はできないでしょ。……多分。
とうとうapple | logicか……。やっぱちょっと解せないな
と感想書いた後でソースどこでつかと聞いてみる
いや漏れもこれから探してみるけど
143 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/10 11:27 ID:3HO4hsnf
そんな話になってるの? またお金取られそうで嫌だなあ。。
144 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/10 11:29 ID:QSOIwPDK
あほ。釣られんなよ。全くのウソだよ
146 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/10 11:46 ID:QSOIwPDK
いいんだよいいんだよ。
次期ver7での、新機能として 64bit化で使用可能メモリも増えることだし、 フリーズトラックをメモリ上に乗せるってのは、どうかな で、ソング閉じる際にHDに格納 いまでもRAMディスクとかで可能だろうけど、標準としてつくことで 初心者のフリーズトラックの待ち時間が減るのはアピールできそうだし 32bitフリーズによるディスク負荷も無くなるし もちろん範囲指定可能で あとBUSフリーズ、SENDを動かせなくなっても良いので あとは複数インストを演奏可能にするようなオプションや アナログシュミ的なコンプ、リミッター
失礼、140とはトリップ違う方でしたか。 鼻水だらだら流しながらすみませんがゴベンナバビ 煽り〜煽られ〜 我が故郷〜♪ 「Synth Collection+プラチナup」か「ALESIS ION」で激しく 悩んでいるここ最近ですが皆様いかがお過ごしですか?
149 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/10 15:46 ID:hhkAfs9u
名無しに戻ってと。 暇なんで漏れも7を妄想しよう。 ・SoundTrackのタブ採用 凄いよ。もう沢山の画面にモニタを占領される必要がないの。 画面上のオブジェクトをダブルクリックするとタイムライン部分だけが自動的にスコア/マトリクス/イベントロールとお好きな画面になるの。 複数チャンネルを同じ画面に表示しながらさくさくトラック切り替えての作業ができるよ。そして物凄く重てぇ訳だが。 お望みとあらば新機能の3Dマトリクス表示で全てのトラックを重ね合わせて半透明表示。もう綺麗なだけで実用性皆無。そのうちブラッシュアップされるんだろうけど。 ・EXS mkIII なんか凄くなる。 フィルターなんかAlphaJunoばり。やり過ぎなので評価は分かれるんだけど。 ・ES 3 なんか凄くなる。 もう象の泣き声から女子の鳴き声まで出せちゃう。ダセチャウ。 ・ES Moduler なんかエンバイロメントがそのままモジュラーシンセみたくなってんの。 凄いよ。もうエンバ脱落組増加の一方。
>>149 「なんか凄い」のはよくわかったよ。(w
>149 タブ方式は、いまのウィンドウセットで、ダブルクリックどころか選択するだけで可能じゃない? そして物凄く軽い訳だし。 タイムストレッチ関連はsoundtrackとかの用に便利になってほしいな 下のはいいねえ とくにESModulerはマジで欲しい、シンセコレクションより欲しい ところでオレも 「ビンテジコレ」か「EMUビンテジプロ」か悩んでるのよね
>>151 リンクにしてのアレンジ画面との往復がチョトね。。
選択されてないトラック編集時にキーボードから音ならない
のがえらく不満でもあって、その流れで我ながら混乱気味w
漏れの理想の一つはMidiGraphyなんですよね。全体を常に表示
しながら適宜狙ったチャンネルのノートをわらわらがしがしと
ペンツールで入力できる、みたいなの。
そん時にアレンジ画面での編集ツールとマトリクス画面上の
編集ツールボックスが表示されてるとなんか間違ってクリック
しちまう事があって、いっそタブドッキングできるように
したらどうかなぁと。
いっそプラグイン以外のウィンドウは一つのウィンドウに
「する事もできる」くらいの勢いが欲しいかなー、とか
思ってます。とりあえずカスタマイズ性に富む形で
タブ採用してくれれば良しかなと。
書いてて混乱語るに堕ちる。まぁ流してください。
あー、EVP88も欲しい。。けどどうせならビンテジコレで欲しい
こういう事考える度に思うんですが、emagic商売上手ですなぁ……。
誰もいらないだろうけど 俺はひっそりとDPのクリッピング機能を追加してほしいな。 あれさえあれば 画面をスクロールさせながら 「あー、あのFillここでも使いたいんだけど、どこだっけなあ」 と探しまくる苦悩から脱却できるのに。 たぶん俺だけだろうな
>>153 漏れはあったらあったで便利そうだと思うyo
ほとんどアレンジ画面で十分だけど、スクロールしまくったり
オケ物とか拡大配分してると結構めんどいし。
>152 コンテンツリンクでアレンジとマトリックス両方開いておけばいいんじゃないの? >153 フォルダートラックをミュートしてその中にクリップを並べる それとは別に普通の作業用のアレンジウィンドウひらけば 君の思うクリップ機能そのものができると思うが LOGICは使いこなせば、快適な環境をつくることができると思うよ ちょっと頭をひねれば、OK ひらめきは良い音楽をつくるきっかけにもなるのさ
157 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/10 22:32 ID:0Q7sDupJ
>>152 簡単なものだけど、俺はエンバでケーブルスイッチャー使って
スイッチング先次第ではロジックのアレンジWを介さずに
MIDIキーボード→外部MIDI音源ってなるようにしてる。
この場合、オーディオトラックを選択していようが、鍵盤叩けば音は鳴る。
他の方々のtips拝見する度にLogicの深さに驚嘆。。
>>156 コンテンツリンクにしとくと、音色切り替えようとして別トラック選択したときに
そのトラックの頭のシーケンスに画面が移っちまうんですよ。。チョト扱いに
困ってます。
>>157 あ、それイイかも。
でも自分ソフトシンセオンリーなんですよね。。旨くいくかな?
明日朝早いので、仕事明けに試させて頂きます。
お二方のtipsを旨い事組み合わせられたら理想の環境設定に近づくかも。
情報サンクスです。イイ感じにできたらご報告しますw
:しかしカスタマイズできる事が多すぎて、購入から半年は
:えらく使いにくいソフトに感じてました。
:マニュアルでカスタマイズ例とか大量に載せて欲しい。。
>>156 >フォルダートラックをミュートしてその中にクリップを並べる
>それとは別に普通の作業用のアレンジウィンドウひらけば
>君の思うクリップ機能そのものができると思うが
以前それやってたんだけど、保存するものが増えると横長になっちゃうし
その場ですぐに再生できないから不便でやめちゃった。
つうわけでクリッピング機能ほしい。
わかりにくい文章で申し訳ないのですが アトモスフィアやsynth1をつかってて リリースの長い音の発音中に停止→ほかのトラックへ移動すると 次に再生させるまでに、それぞれ任意のトラックを もう一度指定してリリース処理させないと、次回再生時に 前回のリリース処理部分が残って再生されてしまう状況の回避 方法をご存知の方がおられたら教えていただけないでしょうか。 MIDIAに電話をかけても普通に「そんな事はない」とかいわれるし ためしにソフマップでデモしてたMac版logicPT6(と思う)に 入れてあったアトモスでこっそりためしたら同じ状況おきるし これは仕様なのでしょうか。 使用プラグインは、添付のプラグインと EXS24、synth1、アトモスフィア、サンプルタンクLEです。 実験してる限りだとEXSやES Pとかだとリリース長くしても、 停止ボタン押してすぐ別のトラックにいっても 同じような症状は起きないようですが・・・。
161 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/11 02:41 ID:n6BzCvcO
162 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/11 03:11 ID:oaepQBog
>160 仕様。 先読みするでしょ、それが残っているから仕方ない。 何かしら解決策が欲しいねー
163 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/11 04:01 ID:QU+2f0LF
どなたか教えて下さい。 Gold 6とMOTUのmidi expressを使用しています。 midi expressのport3に出力をアサインしたときだけmidi信号が出力されません。 ほかのシーケンサーで試したところport3にも問題なく出力されました。 なにかLogic上での設定があるんでしょうか? 初歩的な質問かもしれませんが、困ってます。助けてやって下さい。
164 :
99 :03/09/11 04:16 ID:zb2T/STU
RAIDはどう?と書いたらデフラグなどのレス いただけたみたいで、ありがとうございます。 自分の状況なんですが、オケものの打ち込みを するのにexsを30個くらい立ち上げていて、 1.5Gでもメモリ足りないだろうということで vmsを使っているのですが、するとストリングスや管楽器の サンプルを片っ端からHDに読みにいくため、HDの限界を 超えてしまったことがあったのです。 (exs用のサンプルを外部FW接続のHD1台に入れています) それで、ランダムアクセスにも優れているRAIDはどう なのだろう・・と思ったのです。 それとも外付けにいくつもHDつけてサンプルを分散させれば いいのかな
165 :
163 :03/09/11 04:59 ID:QU+2f0LF
コントロールサーフィスのロジコンのアイコンを消したら解決しました。 お騒がせしました。
166 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/11 06:55 ID:WD/CbMsS
Logic4.7+EXS24をAudiowerk2を使ってDTMをやっていました。 AW2を売ってしまったので、今はSB Live!です。 久しぶりに、Logicを入れて作成したLogicのファイルを読み込ませたら Audio instumentが出ないためか、EXS24が無効の状態に なってしまいます。AW2を使ってるときは、Audio instumentが出たのですが 出なくなったんです。 Audio instumentをアレンジウィンドウで、表示させたいのですが どうやったらできるのでしょうか? Midiや、Audioは出てきますが Audio instumentが出てこないのです。 教えてください。 よろしくお願い致します。
>>166 Audioメニューからドライバ選択し直してみては?
168 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/11 13:56 ID:EDNv3pOo
AW2を売って、SBLiveとは。 やる気無しだと思われるよ。マジで。
>164 RAIDの不安よりはサンプルを分散させる方が、負荷は減りそうだし良いと思う、 LOGICとかVMSとかって直接HDにアクセスするわけだから、ちゃんと対応って書いてないと やっぱり不安は残る・・・ >166 167の言うとおりで、168の言う通り SBliveはDAW系との相性は最悪でしょ、DTMって感じか・・
別にSBliveだっていいじゃんか。 割れなんだから。
>>170 まぁ、そう決めつけるなって。
割れなんだから。
173 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/11 18:44 ID:MTra2Za+
LogicのスレでSB Liveの文字を見ることになるとは 思わなかった…
174 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/11 22:34 ID:PKiQoxY2
IZAMさまでつね(W
175 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/12 13:46 ID:ouJtz7cc
OS 9.2.2でEMI6/2 Production Kitを買って、まずデモを聴こうとしたんだけど音が出ません。 手順にそってドライバもEASIをインスト−ルして、 それをEASIフォルダに入れたんだけど・・・ どうしたら音でますか? 教えてください
176 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/12 13:50 ID:GOhOQTfH
SBLive馬鹿にした奴、全員訴えてやるからな
訴えてもいいよ こっちも、通報するから。 割れなんだから。
SoundtrackからPlatinum ReverbやSub-Bassを抜き出してAudioやGoldに追加してなんちゃってPlatinumにしてみようかと脳内妄想テスト
Logic純正系のエフェクトはプログラムと一体化してるんぢゃ。。
>>176 真空管付きました?
180 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/12 14:42 ID:vCl8MG/1
>179 Logicのはそうなんだが、SoundTrackのはAUなんだよ。 それを入れたときにLogic側でどう認識するのか不明だが ちゃんとしたAUだったら認識しないとだめだよね。 認識したとして本物?より負荷は高いだろうな。
181 :
175 :03/09/12 15:12 ID:ouJtz7cc
M-boxと併用しようと思って同じ機能拡張に入れたんだけど、 これってLogicだけの機能拡張を作るべきでしょうか? それで音が出ないとか
182 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/12 15:18 ID:vCl8MG/1
>175 MBOXでLogicの音が出るの? だったらオーディオドライバでEASIになっていないのでは?
>>180 おお、そいつあ初耳ですたスマソ
けどサウンドトラックをそれだけの為に買うのもなぁ(汗
184 :
181 :03/09/12 16:33 ID:ouJtz7cc
>>182 いや、そうじゃなくてインターフェイスはemi6/2mなんです。
ただ機能拡張で一緒に入ってるっていう。
EASIインストールしただけだと音出ないですか?
特別な設定っていりますか?
初心者ですが教えてください。お願いします。
185 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/12 16:47 ID:vCl8MG/1
>181 特別な設定はいらないよ、普通の設定が必要。 とにかくEASIで鳴らしたいならEASIで鳴らせるように設定して 各トラックが鳴らしたいドライバになっているのを確認する、 とにかく君は初心者だからって甘えずにマニュアルを一度読め!
186 :
184 :03/09/12 17:11 ID:ouJtz7cc
>>185 そこを何とかお願いします。
マニュアルは何度も読みましたし(一番厚いやつは隅から隅までとはいきませんが)、
もう6時間も音が出ません(ノД`)
>各トラックが鳴らしたいドライバになっているのを確認する、
これが良く分かりませんが・・・
ど、どうしたら・・・
>>184 タソ
情報が少ないの!情報が。
この段階で思い付く点並べてもね、
・アレンジウィンドウの左側でアウトプット正しく選択されてますか?
・ソフトシンセは鳴りますか?
・オーディオトラックは鳴りますか?
・ミキサーのボリュームは上がってますか?
・スピーカーの電源は入ってますか?
・鼓膜破けてませんか?
と2ch越しにマニュアルに書かれている事を
(ノイズ混じりに)確認してくしかないでしょ。
もっと詳しい状況を書きましょう。買ってすぐで
ワケワカメなのは分かるけど。不良品だったら返品
しないと、とか思い始めてるところかな。
機種もメモリも他にどんなソフト入ってるのかとかも
洗いざらい精密に晒してくらさい。なんか答えられるかも。
188 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/12 19:36 ID:4Tf5pGxe
LP4の漏れは最近いたく割れ扱いされて悲しいのだが。
LP4に真空管をつんでみたら?
190 :
184 :03/09/12 21:26 ID:ouJtz7cc
>>187 機種はG4の400です。
メモリは704、音楽ソフトはProtools LE入ってます。
あとLogicと一緒に入れたEXSP24。
あとよく
This song contains an audio configuration
that wascreated using "Mac AV"
The active audio device is currently "EASI"
Copy the audio configuration and reassingn all audio objects to "EASI"
ってよく出ます。
それからエラー1
191 :
184 :03/09/12 21:34 ID:ouJtz7cc
・アレンジウィンドウの左側でアウトプット正しく選択されてますか? これは左のI/Oの下の段ですよね。1-2ってなってます。 ・ミキサーのボリュームは上がってますか? これはデモでも最初はゼロに設定されてるんでしょうか? 一応マスターヴォリュームらしきとこは最初から半分くらいまで上がってます。 ・ソフトシンセは鳴りますか? シンセはまだ不安なのでコード入れてません。
192 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/12 21:37 ID:dd7lYiwc
なんか、G5のクロックアップ版が年末頃発売とか?? これって単なるウワサ? そうなら2Gデュアルなんか買わないぞえ!
>>191 コード入れなくても標準シンセが使えますが。三つも。
ていうか
>>190 のエラーそのまんまだと思うんだけど。。
ASIOで作ったトラックをMAC AVで鳴らすにはコンバートが必要だった。
でもそれは自動で行われるんだよな。
MIDIAはなんつってるのさ。
>>192 あれ、正式発表じゃなかったっけ。
ジョブズの中の人が「そんな勢いで作ってるぜぃ野郎ども」とか
言ってるって聞いたけど。で、来年中に3Gだっけか。
俺も待つよ。機材入れ替えあるんで今買えないってのもあるけど。
真空管積むらしいし。
194 :
184 :03/09/12 22:02 ID:ouJtz7cc
>>193 あぁ、シンセ鳴るんですか。スマソ。
MIDIAにはまだ連絡してないです。
今日初めて接続したばっかだから。それに簡単な、何かしらの設定ミスな気もしてて。
初回起動時にオーディオドライバのセットアップが出るらしんんだけど、
それやった記憶が・・・ない。
あとから「Audio」→「Audio Hardware and Drivers」でEASIをアクティブにはしてみましたが。
195 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/12 22:52 ID:dd7lYiwc
196 :
194 :03/09/12 23:18 ID:ouJtz7cc
ミキサーの音量のバーって下に2本あるじゃないですか? 左が太くて右が細いバー。 で、デモを再生すると右側の細くて青いバーは動くけど、左は何も動かないんだけどOK? 普通もっと早くパパッて上下しませんか? ホントに青い細いバーが音量の?
>>196 さすがにマニュアル嫁(汗
左の黒いところがボリュームを示します。いじれない。
右のが音量フェーダ。いじれる。
G4 400だと動作重たいかも。
左になんも出てないって事はオーディオドライバが選択されてないね。
あとはもうちょい読みましょう。頑張れ。
198 :
196 :03/09/12 23:48 ID:A+5U6T0U
>>197 あぁ、サンクス。
やはりボリュ−ム来てないのか。
ドライバ関連はかなり読んだつもりですが、はい、もっと読んできます。
This song contains an audio configuration
that wascreated using "Mac AV"
The active audio device is currently "EASI"
Copy the audio configuration and reassingn all audio objects to "EASI"
やっぱこれですかね。
起動時にまず出てくるし。
199 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/12 23:54 ID:uNHtAws2
せっかくLogic立ち上げたんだし、音出し確認までは付き合うよ。。 ・ドライバをMac AVにしたらMac本体から音鳴るか これがOKならLogicには異常なし ・トラックを選択し、左のボックスの上から三つ目の枠の中の「デバイス」が「EASI」になってるか ↑多分ここだと思う。ウチだとOS XだからCoAu(CoreAudio)だけど 参考にしてな
>>199 おー。Goldでもいけるって事は有料モンですな
どんなんだろ。サンプリングリバーブ並の音が比較的低負荷で作れれば
涎垂れ流しながら金作る方向
6.3配布時のデモ期間が楽しみー。
Logicリバーブ弱いとか常々言われてた気がするし。
……有料モンなら相当良くないと怒るけど。
ってか機能追加は嬉しいけどバグ取り進めてんのかな(汗
ってimpulse responceって事はサンプリングリバーブですな。 楽しみだ
203 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/13 00:35 ID:MmMtxX60
exs24mkIIを購入して、Xtremeシリーズをインストールしようと 試みているのですが、途中でインストールを止めてしまいます。 虫眼鏡のある画面から先に進みません。既出のような気がしますが、 見つけられないので、アドバイスいただけたらと思います。
204 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/13 00:56 ID:SayRjhvU
プレミアムリバーブは6.3から。ってことは、 Goldの次のバージョンはいきなり6.3ってことかな。
205 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/13 02:13 ID:s5LB8fu8
なんでもかんでも有料にしやがって。。
サンプルタンク2をOSXで使う予定の人いますか? G4 867 1024なんですけど、問題ないかな。 こないだライブでPowerBook、logic emi マッキーの1202 でライブやりました、問題なし。 最近EVBを買いましたが、一回外に出さないと なんか使えないような感じがしました。 EVP88にもいえることかもしれませんが。 良い意味で、いじりがいがあってオケになじみやすい。 悪い意味で、ヌケが悪く空気感がない、という感じ。
208 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/13 03:17 ID:ACZOc9Pm
>201 金策のため、オークションで何を売る予定ですか?
209 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/13 04:36 ID:578UyWKa
ALTIVERB買おうと思ってたけど 止めようかな
210 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/13 09:56 ID:B+EP8qFh
ALTIVERBやめとけ。発音がすごい遅れる
211 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/13 10:13 ID:4dxo6Fjw
有料のプラグインを全て買い増ししたら、相当な額になる。 本体価格を軽く上回る。全て持っている人もいるだろうが、 結構凄いね。
212 :
198 :03/09/13 13:20 ID:WNP2wWQn
>>200 音出たよぉ! サンクス。
まずMac AVで出たから、次にデバイスをEASIにしたら出ました。
ただEASIんときにまず
This song contains an audio configuration
that wascreated using "Mac AV"
The active audio device is currently "EASI"
Copy the audio configuration and reassingn all audio objects to "EASI"
って出て、今まではよく分かんないのでキャンセルにしてたんだけど、
今回はコンバートにしたら出た。
これってどうしたら毎回立ち上がらないようになるのだろう。
でも出たよー、ありがとう
>>212 予測HITw
毎回立ち上がらないようにするには
コンバートしたのを別途保存しる。デモって確か
ASIO設定のとMac AV設定の奴しかなかった気がします
>>208 ソフト以降時に徹底的に環境コンパクトにしちゃったので、
もう売ってもいい物がないw
どうせ漏れもTD用にALTIVERB買おうと思ってたんで、
アレより安く提供される事を願うばかりです。
まぁ、どのみちまずは音聴かないとですが。6.3いつ頃かなー
214 :
212 :03/09/13 19:23 ID:niOon/zP
>>213 あ、なるほど。分かりました。
色々サンクス。
iBook G3 900MHz の購入を考えているのですが、VSTとオーディオを扱う場合 やはり快適には使えないでしょうか?
>>215 おまえみたいな奴はどんなパソコン使っても無理だよ。
217 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/13 22:02 ID:O7v0t0pV
>>215 そこ!無意味に叩かない!
なんかあったんか?なぁ。
なんかあったんなら聞くぞ。
ジョニーゥォーカー呑みながら。
>>214 ちょいとキツいかもですよ。
俺Logic gold+PB667ですが、レコーディングは一杯一杯臭いです。
G4とG3でどう差が出てくるかは詳しくないですが、意外と行けたとしても
ソフトシンセやエフェクト多用すると、結局一杯まで使ってしまいます。
でもまぁ、覚悟と我慢の上であればそれなりに使えると思います。
フリーズトラックしかり、EXSの負荷面での評価しかり。
CPUに優しいソフトだとは思います。
けどこの時期にG3機買うのはお勧めできないっすよ。。
G5出たし、今後も最小環境にG4要求するアプリやVSTは増えてく一方かと。
レス番号ずれてるのは酔ってるせいですね。 人に迷惑かけないで済む所とかにダイブます
220 :
215 :03/09/13 22:18 ID:SEKdYiCi
>>218 丁寧なレスありがとうございます。
実は今winで logic4 gold 使っています。
CPUが800でソフトシンセも快適に使えないので
PCを買い換えようと思っていたのですが、
この際だからマックにしようかと思っています。
logicのバージョンアップにお金がかかるので
マックの上位機種には手がでないのですが、
ノート型にはしたいのです。
Power Book のそこそこのものを買おうかな。
パフォーマンス等参考になるサイトってありませんか?
>>220 どうなんだろう。。
G5出た直後という事で、PowerBookもちょっとお勧めするにはキツいかもです。
特にそろそろPowerBookも新型出そうという噂のある今では。
(個人的には、今買うなら12inch、かなぁ。性能はともかくサイズ、値段的に。。)
僕のPowerBookの667でもそれなりの事はできます
(mailに自作曲アド晒しました。一応そこの全曲バウンス/フリーズ無しで完成させてます)。
パフォーマンス比較ならnaoxさん所でexs再生数の比較がありますので
参考には役立つかと思いますー。
ttp://www.naoxlogic.com/html/exs/test_mac.html
PowerBookG5は、早くても来年の夏頃じゃないかなあ。 年明けに発表が出たりとかしてさ。
ibookの900で良い曲出来なかったら 何使っても出来ないと思うよ。 バウンスやフリーズのお世話にはなると思うけど 十分使えます。 これで全く足りないって人はPBの1Gでも足りないです。
>>223 だね。
Logicは他のシーケンサーソフトに比べて異常に軽いし。
なんでもいいけど、LOGIC初心者以前の問題だよ LOGICが使えるようになることは不可能にちかい気がする、乗り換えを勧めるよ でてきてる英語のメッセージ程度でだいたい検討がつくとか、 調べるとか、翻訳させるとか、そういう努力は? 機能拡張にいれるだけで使えるとか、初回起動時のセットアップとか しっかりマニュアル読んでください、読んだうえで分からないなら、文字で説明するのは不可能 初回起動時セットアップがでるのはosX版のみ オーディオドライバーとはなにか、どうすれば使用できるのか というのは基本以前 なにか道具を使うためには「学ぶ」必要があります。 LOGIC立ち上げて ドライバーでEASIのチェック、それ以外のチェックははずす 出てくるメッセージはすべてOK ソングをすべて閉じる、デモを開く、出てくるメッセージはOK 余計なことをしてなければ、それで音がでるわな 要は、そのメッセージはドライバーの設定が曲とあってないよって注意してるわけよ よけいなこと(M-BOXと共用)考えるのは まずシンプルな設定ができてからにしろ(まあ、きみの問題はM-BOXのせいではない) 常識の範囲内でできることを説明するのは非常識に難しい
227 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/14 02:51 ID:23ywhvHY
Logic6使用しているんですが、Trackに表示させるアイコンって どこかに無いですかね? 出来ればシンセ等、モデル事に置いてあれば良いですが。 Access社のVirusシリーズは、本家HPでダウンロード出来ますね、良心的。
228 :
200 :03/09/14 03:02 ID:bhf5RZ7Q
>>221 参考になります。ありがとう
221さんのPowerBookはメインですか?
12inchですか?
>>222 プロセス設計短くなるまで可能性低そうw
とりあえず現在17inchのデュアルプロセッサ版が噂されてたりされてなかったりだとか。
>>227 ナオさんとこがお勧めー
>>228 PB667 15inchです。メインも何もこれのみですw
Win+MSS+JV1080+プロテ+ギガサンみたいなセットでやってた時も
あったんですが、ミキサー出力とかエフェクトとか纏められなくなって
売り払ってLogic+EXSって環境に纏めました。
サンプル周りで破産寸前ですが快適です。
PentiumIII 800とかから乗り換えだと、シングルなマックだとあんまし
プラグイン数とか変わらないかもですよ。
セレからだと結構変わるかな?正確には判りませんが。
231 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/14 13:50 ID:YKOABhjW
>>225 だから、何もあなたに無理に説明しろとは言ってないので(w
イヤだったら放置で。(あっ漏れもか)
他にも5人くらいはこのスレ見てるから
>>225 俺もそんな時期があったからなんとも言えないw
けどネット普及しとらんかった中学生時代は
マニュアルとDTMマガジンだけが情報源だったなぁ。
初心者こそ努力して欲しいってのは同意
>>初心者諸氏
少ない情報から予測と誤解を交えつつ
試行錯誤の上覚えていく、という作業が一番身につくかもですよ。
初心者スレがある以上、ソフトごとのスレではそのソフトのTipsや
最新情報を欲しがって集う方が多いと思ったり思わなかったり
233 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/14 14:11 ID:b8lbmjtk
>>230 噂は確かにでてますよね。
>>228 今はPB12でLogicP&EXSだけど、画面の大きさ以外は不都合ないよ。
フリーズトラックあるし。
>>225 微妙に親切な人ですねw
>>231 うざい、まずお前がスルーしろw
234 :
225 :03/09/14 14:50 ID:mp5TwzYY
すまない212読み飛ばしてたもんで、解決してないとおもったのよ 厳しいまえふりを書いたのは、 彼の様な姿勢ではLOGIC使いこなせるようになる前にやめそうだから しかしemagicのサンプリングリバーブは、いくら位の設定なんだろうか コンプも出して欲しい
Studio Toolsの枠に入ってるみたいだから値段面では覚悟しておく 本気コンプとかも出して欲しいすねぇ でもこの時期に発表ってことはG5利用が前提だったりして
236 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/14 17:53 ID:KfTdM+iq
>>200 折れのところはibook600 めもり384なのです。
ちょっとメモなどに控えられず、記憶している範囲で悪いのですが、
以前スタジオで使ったデータを書きます。
EXS24・・・5個(付属のストリングス、シンセリード、パッド、ピアノ
シンセベースをそれぞれ3和音、フィルターは全てオフ)
VSTIのメロトロン・・・一個(フルート)
をDUOから出力、
ロジック搭載のクリックのシンセ(名前わすれた)一個
これはドラマーに送る為、MACAVでibook本体のフォンから出力、
これでメーター80から90%位、もう少しいけそうでしたが、
時間と練習の都合上できませんでした。
音切れもなく、クリックもずれずに安定した動作でした。
おっと、OS9,2 LAP5,3です。
レコーディングしておらず、参考になるかどうかどうかで申し訳ないですが、
そんなに使い込むとかではなければ問題なしと思いました。
G3 900+FWと外付けHD+フリトラだったらそこそこ行けるのでは、と思いますが、
やはりPBG4のほうがいいのかとおもいます。
237 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/15 01:03 ID:wOPlgLws
na○xのlogicテストやってみようと思って
ダウンロードして気付いたのですが
このファイルの13トラックDiscoBazや30トラックStrings+Grandなんていうプリセットが
うちのexsには入っていないのです
midiaをみても
ttp://www.midia.co.jp/PRODUCTS/emagicsoft/exs24/exs24mk2.html DiscoBaz シンセベース
Strings+Grand ストリングス+ピアノ
がプリセットであるらしいのに、インストールし直してもありません
さらにサンプルインストフォルダのfactryセットのなかには
13-Synth Effects
14-Ethnic
なんてフォルダがあるのですが、なぜか空っぽです
うちのexsインストーラーが壊れているのでしょうか?
分かる方いらっしゃいますか?
test?
239 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/15 01:57 ID:CLgJ+oSD
age
>>237 うちも無いや。昔はあったのかなあ。
あとフォルダはこの名前に合ったライブラリを
追加してくれってことだと思う。
管理しやすいように。
ちなみにPB 800で12個だった。
だれかG5でやってみてよ。
241 :
228 :03/09/15 02:22 ID:MVOOe8MM
>>230 レスどうもありがとうございます。
まさにWin PenV800 なのですが、
実は乗り換えの動機は
ソフトシンセ使用時のレイテンシーなのです。
PB667ですとソフトシンセは快適につかえますか?
標準のサウンドI/Oでもそこそこ逝けるのがMacの好きな所ですー。 PBでも出力には手抜いてないので、出先とかで結構助かってます。 けど、Win+ASIOな奴とかと比べると変わりないかと。 友人に、Win Celeron1GHz+SBLive!に純正じゃないドライバ入れて 快適にやってる奴がいますし。 まさかAC97直とかでやってた訳じゃないですよね? だとしたら買うべきなのはiBookではなくAudioI/Fかも。。
>242 > 標準のサウンドI/Oでもそこそこ逝けるのがMacの好きな所ですー。 > 友人に、Win Celeron1GHz+SBLive! ここの部分だけでお前さんたちのレベルが想像つくな
>>243 悪り俺とその周りマジ貧乏すわ
PTな環境のスタジオに持ち込む度に講釈受けたり怒られたり
帰ってぐぐっとく単語一覧片っ端ノートにメモったりw
俺なんかクアトロ持ってたけど飯食えなくなって泣く泣く売ったり
……まともなI/F持ってるヤツって友人回りだと一人しかいないなぁ
いいじゃんプロじゃないけど俺なりに必死なんだyp
>>244 全然気にしなくていいと思うよ。俺なんてAudiomediaIIIで
何年喰ったことか・・・つーか去年歌以外ほぼすべてAMIIIで
作った曲がオリコン一桁台に入ってもーた。そんなもんです。
247 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/15 14:11 ID:V5Hu1uV9
っていうか「歌」がキモなワケだが。
248 :
228 :03/09/15 19:39 ID:MVOOe8MM
PenV 800でも工夫すれば快適に動かす事ができるということでしょうか? Audiowerk2を使っていますが。
249 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/15 20:00 ID:k+rtWXax
皆さんHDってどんな感じで管理してますか? 僕は2台のHDをシステム他用・オーディオ用としてそれぞれ使ってます。 オーディオ用(80GB)はパーテションで40GBづつに分けて、 EXSの音ネタ・オーディオデータにそれぞれ振り分けてます。 今度HD買い替えようかと思っているので、何かアドバイスあったらお願いします。
>249 2台hddがあるのなら hdd1・・・part1→システム part2→アプリ+サンプリングネタ hdd2・・・オーディオデータのみ バックアップ対象はhdd2のみだから管理もラク hdd1は、障害発生時には再インストールすれば良し 割れでなければ(藁 拙者はもっとも、サンプリングネタ(exsで使う”Sampler Instruments”フォルダ含めて)は DVDRAMに取っているよ 階層構造とかの復旧が面倒だからね
>>250 と全く同じ組み方だ・・・鬱(w
漏れは、サンプリングネタを外付けHDにバックアップしてあるよ。
252 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/15 23:52 ID:EFv5ReSd
漏れは、システム、オーディオ、EXS専用、バックアップと四台構成。 パーティーションはアクセスロスが起こるので、切らない。 以上。
253 :
サゲ推奨 :03/09/16 00:19 ID:oqafOkG3
>251 何で鬱なんだ(藁 まあ この組み方は基本でしょう 生音を頻繁に書き込むディスクと、そうでないのを分ける、と Windowsディレクトリが最近特に頻繁に書き換えられるのは愛嬌(藁 >252 拙者もhdd4台構成時代はそうしていたが ディスクがSCSIの為、金が続かなくなった(涙 後は騒音に悩まされた 一定周期で15000回転の複数ディスクがうねるのだよ ヤマトの波動砲のようだった 今でも静かとは言えないけど マシンをガラガラの押入に突っ込んでいるから 温度対策も万全さね
あれ、ここってsage推奨なスレだっけ?
255 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/16 15:35 ID:XPdGPPQz
>>253 > 一定周期で15000回転の複数ディスクがうねるのだよ
制振チップをHDに貼り付けると、うねり音が解消される場合あり。
貼る場所は、試行錯誤が必要。
256 :
249 :03/09/16 19:14 ID:eYZzJMZJ
>>250-252 レスありがとうございます!
本当はパーテ切らないで4台積みたいのですが、電源が・・・
それから、みなさんWinなのですか?
おいらはMacなんでマカーの方の助言も聞きたいデス。
257 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/16 22:43 ID:UytoOmq5
バージョン4.5を4.6にupdateしたのですが The application has been adapted 〜というのが 毎回出てきます。一度quitしてからや、don'tquitで起動 するのですが、何とかならないのでしょうか?
というか、なんで4.8じゃないの?
259 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/16 23:01 ID:m7FAvKrT
257です。 アップグレードカードをつかっているので、 OSが9.1までしか使えないのです。
261 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/17 04:13 ID:vXikjkVv
262 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/17 10:15 ID:O8LR0nBJ
話題に上がる人の作品聞きたいとか言うわりに、全然話題になってないけど、 モバロジの特別企画でリミックス合戦やってるよ。 もう聞いた?
263 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/17 10:27 ID:NXTEGHEd
パーテ切ってOSXとOS9使い分け。同時にユーティリティ関係全部そこ。後、非常用に最小限だけインスコしたものと。 因にシステム入れなおす時は非常用を立ち上げてサクサクっと。 アプリドライバ初期設定の類いは出来る限り元からのをコピー。 設定のしなおしやCD-ROM入れたり出したり何度も再起動したりがめんどくさいんだもの。
SoundDesignerデモ聴けますなぁ
SpaceDesignerだった…
266 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/17 18:56 ID:NXTEGHEd
市場予想価格:¥79,800
おおおい いくらなんでも、高すぎないか?
何故にAltiverbより上行きますか。。 売れんのかね、この値段設定で。 多分買うけどさ。
270 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/17 21:53 ID:egyHCV5j
>>264 ~~269
デモ聴いたケドさ〜〜
別にぃ〜ってカンジだけど(しっかしお手軽なデモだな〜)
ALTIVERB聴いたことある人、比較してどうよ?
271 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/17 21:59 ID:UhadBBSi
Altiverbはすごい遅れるからオケ中では使えないよ。
272 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/17 22:12 ID:Y8UZoMTu
確かにちょっと高いね。
正直38,000円くらいかとオモテタ...
274 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/17 22:21 ID:egyHCV5j
みんなで不買すれば数ヶ月で、「新価格」になるよ!(w こういうカンジで、プラグインとかガンガンリリースするんだね〜 VSTと決別させて、自社もので,, LOGICユーザは買うだろう という高飛車な値段設定だね
275 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/17 22:22 ID:egyHCV5j
G5本体と比べても、バカ高い!
とーしろあいてじゃないから、 プロ用だからね。
277 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/17 22:55 ID:BYUZ3WFW
8万もすんの!? 困ったなぁ。maxでがんばってみようかな。
あーん、、 最近のemagicは明らかにユーザーの視点失っていると思われます。
280 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/17 23:10 ID:BYUZ3WFW
max/mspでって事。 まぁ、俺の力量じゃ無理そうだけど。
>>280 音のクオリティ的にもMSPじゃ厳しいかと思います
部屋なりの設定とかもまんどくさいだろ。
282 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/17 23:16 ID:BYUZ3WFW
うん。だよね。
283 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/17 23:23 ID:egyHCV5j
logic本体が10万なのに、、
せめて、ルネッサンスセットみたいなかんじで リバーブ、アナログコンプ、EQ、ぐらいのセットで8万なら買うぞ しかし今後プラチナとかに、プラグイン足していくつもりはないのだろうか? 新しいプラグイン=追加料金ってなるのかな なんか、既存ユーザーからの追加徴収ねらいすぎ?? 278には同意だな
というか8万出すなら 本家ALTIVERB+ルネッサンスバーブ 両方買える・・・
高っ!
どうせ処理もかなり重いんでしょ?イラネ。
サンプリングリバーブは興味あるけど、 当面はLexiverb,Waves,TCでいいや… TDM版が出たら考える。
289 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/18 00:48 ID:iQV5S4nz
8マンは高すぎる。 ソロ楽器演奏や、楽器数が少ない曲などに処理を施す場合を除いて、 通常リバーブは適度にかけたあい、値段の割には品質の差は 明確には現れないと思う。 そのうち、ダイナミクス系の追加有料タイプが登場するのかな。 しかし、エフェクト関連まで有料になるとは思わなかった。
290 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/18 00:50 ID:z2by9sZv
おいおいSpaceDesignerデモ聴いたけどすげえじゃねえかよ。 R-verbでもALTIVERBでもこんな音作れないぞ。
>>237 うちの1GHz/dualでNA○Xのヘビーテストしてみました
os9でlogic5の頃は20トラック1リバーブ程度のパフォーマンスだったのが
osXでlogic6.2のdual最適化のおかげか32フルトラック再生プラチナ3いけました
試しに昔作った曲をロードしたところ、余裕の再生できました。うれしや
dualの方々、いよいよosX乗り換えも本気かもです
しかしそうなると1.6singleはlogic専用にはコストパフォーマンスは低いのかもしれないですが
2GHzdualは、64トラック+プラチナ10くらいいけるのかも
292 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/18 02:32 ID:+a1JIoIi
販売開始までに価格変更!ですな。これは。、
293 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/18 02:33 ID:+a1JIoIi
>>290 たとえばデモの中のどれが、「こんな音作れない!」
と思われますか?
294 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/18 05:47 ID:nz+8HoN+
でもこの価格はemagicの本気が見られるって事だよね〜 興味深いからやっぱ買いかなぁ
おれはLogic6.3が 10月初〜中旬に出るってわかっただけでいいや。 OS9版も出してくれるのかなあ
296 :
御布施 増額計画 :03/09/18 15:44 ID:7LPKHIBi
妥当なところじゃないかな? プログラムが商品な訳だし。
298 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/18 17:24 ID:6k5qC38k
ところでLogicユーザーでG5買った人いる? もしいたら感想聞かせて。
299 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/18 17:24 ID:XWwjAEZa
この調子で有料化すると、フルセットでPTに迫る日も近いかな。
300 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/18 18:10 ID:SbHlUGjR
FinalCutProとかDVD Studio Proとか映像関係は値段下げてるのに 一応、Apple傘下にありながら高すぎる。 一番関心しないのはいくつか前のバージョンから現行バージョンに アップグレードする時、累積したアップグレード料金になっている 点だ。開発emagic、販売Appleにしてくれよ。
>>300 古いのからのアップグレード、下手すると
新品の売値を余裕で超えるもんな
302 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/18 20:12 ID:7dSrgwo2
金曜日に6.3出るらしいな。
303 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/18 20:28 ID:7dSrgwo2
Dual使用6.2.1 OSXなんだが、Freezeする時なぜ一個のCPUしか使わないんだ? 2個使えよ。それから、新しいリバーブ他のソフトシンセ同様 デモ期間があるんだろうな。
304 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/18 20:51 ID:w1CXOTKo
>>303 お前はなぜそんなに偉そうなんだよ。
死ね。
305 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/18 21:04 ID:+a1JIoIi
306 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/18 22:02 ID:yzRNZhid
305はOS9版のこと言ってるんだろう
308 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/18 22:46 ID:+a1JIoIi
その通り
309 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/18 23:10 ID:i0Rd1Eup
熱心に説明をするインストラクターはEmagic Franceの責任者であるフィリップさん。
「先週の金曜日に届いたんだ。Logic PlatinumのVersion 6.3とデュアルG5-2GHz。
それから今日までテストしっぱなしだけど、こいつはスゴイ!」
「デュアルG4、シングルG5-1.8GHz、デュアルG5-2GHzとすべて試したけど、
デュアルG5は別世界だ!」
「僕はアップルにお金をもらってる訳じゃ無いけど、対価格効果を考えたら
間違いなくこのデュアルのG5を薦めるね。」
「君は作業するときにいったい幾つのエフェクトを使う?
マシンへの負荷を考えてエフェクトの数を調整するなんて、
そんなことを考えて作業をしたくは無いだろ?」
「G3からG4の時にあった3割、4割のゲインアップじゃないんだ。圧倒的に桁違いなんだ。」
だそうですよ。
http://www.tcp-net.ad.jp/danbo/Expofrance2003/index.html
310 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/18 23:14 ID:dqziIwJW
金曜日って日本時間だと土曜日になるわけだね。
311 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/18 23:36 ID:6k5qC38k
AUが出そろう間は、OS 9版も出すんじゃないの? NIですら出そろってないのに。
312 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/18 23:39 ID:8ZPVjqt0
313 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/18 23:52 ID:DY4cr6H7
>>296 特別なリアルタイム計算のプロセスを経て、どのようなアコーステック空間で生じる衝撃反応(※)をも、リバーブレーション・サンプルとして入力信号に対して付加することができます。
「衝撃反応」………。
インパルス応答の間違いじゃないのか?
314 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/19 00:33 ID:Wbd9IPhP
ミディアにはエンジニアは一人もいないってことだね。
315 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/19 02:31 ID:Dway0T9r
>>309 その「桁違い」っていう曖昧なことばがミソだね
MIDIAもそれ使ってた
まあ具体的にいいにくいというのもあるけど
文字どおりうけとれば「ひと桁違う」というのなら
10倍以上のパフォーマンスなの??
いままでプラグイン込みで、20トラック動いてたら
200トラックなのか?
言葉尻取るようでアレだけど、、
さっさとパフォーマンス結果
発表すれば?>MIDIA
アメリカではユーザにさえもう届いてるというのに
系列会社にさえ日本は届いて無いという寒い状況>DUAL
またGoldは置いてきぼりか
プラチナにプラグイン追加して欲しかった・・・・・リバーブとかコンプとか・・・ もう無償での機能アップは望めないのだろうか、せめてアップグレード程度の価格で なんか、PT買ってついてくるプラグインとか考えると logicフルでそろえた場合の価格は高い・・・せっかくmacに乗り換えたのに・・・
318 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/19 10:14 ID:Sy1jxMhs
Nuendoも大してLPと価格差ないし、それこそ大したプラグインついてこないけど ついてくるものはおまけ、つかえたらめっけもんくらいのきもちでいれば いいのでわないだろうか
319 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/19 12:46 ID:0zse9Ssx
高いと思うやつは買うな。 それだけ高級でプロ仕様のものですから、背伸びして買おうと思わないでください 量販する気はありません あ、無くてもロジックはつかえますから あしからず れんげりん
320 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/19 14:16 ID:O8y95e0F
高いと思ったとしても、買って良いのでは。 高いと思われても、1つでも多く買って欲しい筈だし、 量販だし。 リバーブ関連は、無難な物が幾つか有ればとりあえずは間に合うので、 絶対必要という様な重要アイテムにはなりにくいかもしれないので、 オプション売り出しという手法もある意味では正解かもしれない。 、が、やはり値段設定は高めだと思う。 後々、セット品などで割安感を打ち出した商品は登場するだろうね。
321 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/19 14:19 ID:O8y95e0F
>315 いままでは、30%、40%アップだったので、 こんどは、120%、130%の性能アップと言う事でも 1桁違う。
L1,C1みたいな強力なヤツが欲しい 素直にWAVES導入しろって感じだけど
>>322 俺gold使いなんですが、ad-limiterじゃダメなんすか?
低域が位相崩れしにくいので好きという意見もここの
過去ログで読んだ気が
俺は敢えてL1よりad-limiter使う事も多いけどなー
LOGIC GOLD 5(マック版)が必要なくなったんで売りたいんですけど、 これって違法なんでしょうか?
漏れはイスラエルよりドイツのほうが好きづら
>>323 俺もGold使いです
ad-limiterて使えましたっけ?Adaptive Limiterてヤツですよね?
普段Limiter使っててものたりないなぁと思ってるんですけど
設定の問題なのかな
329 :
323 :03/09/19 15:18 ID:asQknwWW
>>328 言葉足らずスマソ
Goldユーザなんで比較した事無いんですが、って事でした。
漏れはコンプでclipをsoft設定で適当に処理してます
マスターすらCh.EQの後limiterじゃなくてコンプ差してます。
同時に軽ーく潰したい事が多いので。
ヘタレだからしょっちゅうTD後に割れてる事に気付く。。
330 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/19 17:02 ID:YyKj5RTt
331 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/19 17:06 ID:YyKj5RTt
ミスった。一回だけ名義変更可能らしい。
オレにはL1よりはad-limiterの方が良い だがL2が更に良い チャンネルEQ、マルチプレッサーとad-limiter組み合わせると、十分なマスタリングツールになっとります あとWAVESと別の、コンプとリバーブが欲しいのよ、TCFWでも買おうかな
333 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/19 21:57 ID:Dway0T9r
そういうの 以前はWAVE BURNER PROにしかついて無かったけど 今は標準でついてるから WAVE BURNERはPROにする必要ないのかな〜?
334 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/19 23:38 ID:Dway0T9r
ESX24専用の XTREME HIP HOPって使える?? どこにも試聴できるとこが無いので、、、。
割ればっかり・・・
336 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/20 00:23 ID:zmNyzxbY
337 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/20 00:31 ID:u/sWZKQq
XTREME アナログ を使ったデモしか無いの。HPには。 EMAGICのほうにも、、ね。
338 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/20 00:44 ID:zmNyzxbY
340 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/20 04:29 ID:u/sWZKQq
だから そこを探したんだけど >今回紹介させていただいたライブラリを使用したデモソングを ご用意させていただきました。このデモソングは、 音源としてEXS24 mk IIのプリセットサウンドとライブラリ 「Xtreme Analog」のみを使用し製作しております。 となってて、なかったのよ(泣
曲名を見てなんとなくピンとこないかね
所詮そんなもんよここで質問するヤシなんて
つまりanalog出たときから文章変えてないのねw どうでもいいけどkontaktと比べるとこのライブラリセットにして 価格面での競争力を保って欲しいなーとか思ったり ……うーん、価格競争に身を投じないのがemagicなのかな。 でもやっぱりいろいろ割高感を感じちゃう漏れ
344 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/20 13:37 ID:O3gVv1Ua
海外の価格はどうなってんの?
345 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/20 13:41 ID:u/sWZKQq
>>341 曲名みて聞いてみてから書いてるの。
あの音がHIPHOPに聞こえるの?(W
346 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/20 13:45 ID:u/sWZKQq
>Hip World [1.4 MB] と書いてるから、コレだ!と思うわけ?
>>345 煽るな煽るな。
いやさぁ。このデモを記事書いた内山さんってのが作ったのかはわからんけど、
>「HipHop」のタイトルが付けられているが、ダンス・ミュージック
>全般の製作に役立つはずだ。
とか紹介されてる時点で「まんまヒプホプ」期待しても仕方ないんじゃね?
マジでヒプホプやるならレコから抜いて加工なんじゃないのかなぁ。
いや俺は門外漢なんだけど。
納期と戦う三流BGM屋としては、それっぽくて重宝してるよ。
>>344 logic platinum 6 $619 logic platinum 6 (ed) $499
logic gold 6 $499 logic gold 6 (ed) $329
logic big box $239
(ed)はアカデミック版。
http://www.audiomidi.com/
スペースデザイナーが$299だったら、おっころす
おれも、しっころす
漏れもぷちころす。
352 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/21 00:33 ID:d1UJFIO8
EVOCが348のショップで$139だから1$ = \188 このレートでいくとSpaceDesignerは$420〜430くらいかな? \60,000弱が妥当な線じゃないかと思うが。
353 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/21 02:03 ID:tp6EvQUL
MIDIAの儲けが、タプ〜〜リ上乗せされることを忘れてはいけないの4
%3E%3E351%0D%92%CA%95%F1%82%B5%82%DC%82%B7%82%BD%81%42
\7,980の間違いだったら、ぬっころす
なんかIDが錯覚テストみたいだったから、ぶっころす
357 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/21 06:47 ID:axSOR+RH
ここで質問してもよろしいでしょうか? Logic5Audioを使用してMIDIデータを製作しているんですが テンポの切り替えが即座に行われないようです。 たとえばMIDIデータ中でテンポ180からいきなりテンポ50に下げた時 すぐにそれが反映されないで0.5秒ぐらい遅れてしまいます。 対策方法はあるのでしょうか?他のシーケンサでは全く問題なく 再生できているのですが・・・場違いならすみません
358 :
ジョブス&ゲルハルト連名 :03/09/21 07:06 ID:oxFl2Quq
そのうちサポートも有料化し、価格もLogic+オプションをPTフルセットより 高くします。 何故なら、君たちの教典の第一項には「高いほどいいもの」と書いてあるからです。
359 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/21 08:26 ID:54K+xokz
いきなり数百万のPTを購入する事はできなくても、 すこしずつお金を吸い上げ方式なら、最終的に、 PTよりも、、より多くお金を・・・。 信者は生かさず殺さず、だね。
360 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/21 08:39 ID:2AYAYvIi
PTは最初の購入費用の数百万だけじゃなく プラグインのアップデート料金も数万なんてザラなんだよ きみの知らない世界だね。
361 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/21 08:57 ID:AcIAVUBC
PTはどういうとこが買ってんだろ
結局、pro tools買ってしまったよ。100万未満で買えたからよかった
まあ、値段に見合う実力があればよい、それだけ 最近のオーディオ周りは低価格化のせいで、 新規購入層を増やすことばかりに尽力し、宣伝や数字上スペック、目新しい機能満載で価格競争 肝心の既存のユーザーのための、パフォーマンスの最適化、機能継承、細やかな操作性の改善や統一、には興味なし ユーザーの声も反映されなければ、アップデートもバグフィックスもろくにしない そんなソフトにならないように、emagicがんばっれ
この文章が気になる君!! 今自分の使ってるソフトに、心の底でそう感じてるってことだろう? いまこそ乗り換えよう!
意味不明
366 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/21 16:49 ID:jVQD2Nik
>肝心の既存のユーザーのための、パフォーマンスの最適化、機能継承、細やかな操作性の改善や統一、には興味なし >ユーザーの声も反映されなければ、アップデートもバグフィックスもろくにしない >そんなソフトにならないように、emagicがんばっれ そんなソフトにならないようにって、既になってるじゃん。
そうやね。欝だ
有益な話をしているところしつれいします EXSが読み込むファイルを指定する方法をどこかで見た気がするのですが 失念してしまいました。 おしえてください
366、367はlogicユーザーではないな >368 プロジェクトマネージャー使う 使い方はどっかに書いてたな、オレも失念
>パフォーマンスの最適化、機能継承、細やかな操作性の改善や統一 たしかにLOGICはがんばってる方だな
371 :
368 :03/09/21 21:15 ID:hqgQ8FDK
>>369 レスありがとう
win で 4.8 を使っているのですが、できないとういうことなのでしょうか?
372 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/21 21:43 ID:tp6EvQUL
プラグインのバイパスが ミキサー上でできるようになると便利なんだけど いちいち、そのプラグイン表示させてバイパスをクリックしなくても いいようにしてほしい
374 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/21 22:08 ID:FDKw1+DK
出来るよな
375 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/21 22:53 ID:tp6EvQUL
ン?どやって? プラグイン名のとこだけなんかすればいいの? プラグインノエディタもコントロールも表示して無いときにできるのかいな?
>プラグイン名のとこだけなんかすればいいの? オプクリだばい
377 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/21 23:24 ID:tp6EvQUL
フェーダーのリセットとかの事じゃないよ。 一時的にバイパスして聴き比べたりしたいの。
できるっての
379 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/21 23:53 ID:FDKw1+DK
>377 自分で「プラグイン名のとこだけなんかすればいいの?」って思ったんだろ? どいうにかしてみればいいんじゃないの? 答えは376さんが書いてるけど・・・Macならな なんで色々いじろうとしないのか、あんたはLogic向かないと思う、まじで。
ワシも先日気が付いたが、できます。便利。
381 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/22 00:49 ID:1Jet8RdY
>>372 バイパスでは無く、PTの非アクティブの様にリソースの節約方法は無いの?
それとも、Logicはバイパスする事で、リソース節約になってるのか?
382 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/22 00:55 ID:Bw+HgcEI
>377 事細かく聞き比べないと解らんのかな。比較ではなく、 その段階での良し悪しの判断くらいつくでしょ、普通。 ・・・とかいう意見は、辛口すぎるかな。
>>381 その通り。なってるよ。
厳密には2〜3%ぐらい食ってるかもしれないけど、
誤差の範囲か・・・。
えらく、初歩的な質問が連発だなあ バイパスはoption+クリック、 LOGICはバイパスすればリソース食わない ほぼ完全にリソース食ってない、みりゃわかるでしょ インストも発音させなければ、つまりノートがなければリソース食わない PB550でもexs60発立ち上げ余裕よ、同時に発音させなければね おまけに コンフィグ画面だとコマンドドラッグで移動もコピーも簡単よね
385 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/22 01:13 ID:lwyllWLW
参考までに書いておくけど、上記の理屈で 発音数の少ないインスト、間奏のみの楽器やサビだけはいるパッドなんかは sendでリバーブやディレイするより、インサートで使った方が効率よかったりする その上限界が来ても、インサートだとフリーズで負荷0になるので一石二鳥
387 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/22 01:36 ID:4Y7HsI5s
ここのヤツはそんなことも知らんのか!
388 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/22 01:45 ID:tiPSw5LR
知らんかった。 サンクス!!
389 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/22 01:46 ID:1Jet8RdY
>>383 THX パフォーマンスメーター見ないから気づかなかった
あほばっか。
てか俺がヘボなだけなんだろうけど、マニュアル読んでも 気付かない事多すぎ。ハサミでのオプクリ切り刻みとか。 ミキサーでマスタやバスをダブルクリックでアレンジ画面に トラック出せるの気付くのにも時間掛かったなぁ。。 あれもっと早く気付きたかった。4.8(5無料うpぐれなgold+exsセット) からのユーザだけど、一体どんだけ無駄骨した事かw
392 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/22 14:30 ID:xflmwQb2
BIG BOXってのが気になってます。 今までキューベース5使ってたんですが、不安定だしOS10だめだしで。BIG BOXなら5万くらいでサンプラーとかも揃うし。使ってる方どうでしょうか?ちなみに外部機材はないです。VSTiはハリオンとストームです。
394 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/22 15:59 ID:KwKMIsMu
あほすぎる質問で申し訳ないんですが logicでmidiの打ち込みってやりにくくないですか? 初心者なんでそう思ってるのは俺だけかもしれないけど。 それとxgのエフェクトってlogicじゃ掛けれないですよね?
395 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/22 16:21 ID:5MqAKOCu
>394 小中学生ですか。親と相談してください。
>>394 XG音源のエフェクトはMIDIでできる。
打ち込みは、慣れればどれでもそれなりにできるはず。
>>394 んー、俺はちょっとやりにくく感じる時はあるよ。
比較対象はMidiGraphy、Vision、MSS(Win)。こいつらは
マウスだけで音符張りまくるのも弾いたのを修正するのもツボでした。
けど、それを補って余りある程オートメーションが便利だからなぁ。
一曲にかかる時間はクオリティ比でも数倍増してると思う。
てかね、logicは頭の使い方で突拍子も無いカスタマイズもできる
のが強いよ。
複数チャンネルを表示した状態で、テキパキ入力チャンネル切り替え
ながら打ち込むラクな方法探してる。選択されてないトラックが
発音されないバグに苛立ってます。
>>398 俺だったらそうなりそう。やっぱLogicは向かなそうだなあ。
便利すぎて手に余りそうだ。
400 :
392 :03/09/22 18:21 ID:Bk10imEu
>>393 どうもです。あれ?VSTって使えないんですか。うーん、ちょっと厳しいなぁ。キューベース意外でVST使えるのってロジックかと思ってましたw
普通にSXでいいじゃんか。 ハリオンが無駄にならないし。
>>400 LogicはOS XでのVSTには標準では対応してないよ。
VSTをAUとして認識させるアダプタが出てるけど、
未使用だけど手放しに安心して使えるレベルじゃなさそう
403 :
394 :03/09/22 19:19 ID:KwKMIsMu
ためになりました。 ありがとうございます。 エンバイロメンとが謎なのでしばらくは logic使わないで放置しておきます
logic打ち込み慣れたら、楽だとおもうが・・・mssはつかったことない visionあがりなんで最初はとまどったが、今はLOGICの方が早いよ ウィンドウセットとキーカスタマイズでつぼを突け でも正直、残念ながら「XGエフェクトが・・」とかいってる394には無理だと思う、 もっと簡単なソフトから始めたらどうでしょう? >392 osXのVSTって、あんまりないよ いまとなっては、osXならAUのほうが多いくらいかもね ハリオンあきらめてEXSにすれば幸せだと思うが、GOLDにしたほうがもっと幸せ
405 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/22 22:52 ID:i2BXSp5p
>404 確かに、MIDI周りとAudio周りの区別すらついていない人が 某BBSなどとかには増えた感じ。そんな人がいきなりLP6を導入 していたりすると、そこまでお金をかけた割に、ずいぶん頑張りが足らない というか、本気ではないような、というか、他人よがりすぎるというか、 プラチナ買う位なら、そんな初歩知ってる筈なのでは、と思う。 Logicはヤマハ音源とは結構相性良い構造しているのだけれど。 GS音源なんぞ、そのままではプリセット音を呼び出すのも、結構一苦労 だけれどXGなら直接選べるし。その上、XG用のエンバイロメントは、 最初からCDに入っているし。
406 :
405 :03/09/22 22:54 ID:i2BXSp5p
プリセット音ではなくて、バリエーション音の間違いでした。
407 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/23 01:52 ID:f741ZtQH
ところで、5.3って金曜っていってなかったか? スペースデザイナーデモが使いたいのよ・・・買わないと思うが・・・
>>403 >エンバイロメンとが謎なのでしばらくは
>logic使わないで放置しておきます
( ´_ゝ`)< ふーん・・・・・●れかよ、もう来んな。
すまんがテスト
411 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/23 12:00 ID:hNEoc5Z+
os10.2.8にしたらlogic起動する度に ’The period of this demo version has expired! ' で出るようになった。2回くらい「OK」ってreturn押すと普通に起動するんだけど。 なんだこれ? だれか同じ現象の人いる?
>>411 なんとこのスレで10.2.8を知ることになろうとは。
インスコしたよ。さーて、調子を見てみるか。
413 :
411 :03/09/23 12:56 ID:hNEoc5Z+
>>412 どう?普通に起動する?
ちなみに俺はLogic Audio5.5.1です。。。
6.2.1だけど全然普通に起動します。 なんかデモ残ってた?
おそらくデモ期間が終わったプラグインを使ってるautoloadか デモ中だったが、os入れ替えで、残り時間計算できなくなって、expired! 残念だったね、時限デモ中にシステムいれかえは、あんまりよろしくないな
デモ中だったならemagicにごねて、もういっかいデモ期間用のコードくれよ!っていったらokかも 関係ないけど このまえ、某販売店でちょっとLOGICさわってたのよ っでプラグイン全部たちあがるから、 「へえ〜、やっぱり店頭デモ用に全部導入してるんだ」 と思って、ふとオーソライズキーみたら、全部デモ期限あと120日だってさ 笑ったね、そんなコードもあるんだって、ちょっと魅力的だったよ オレも120日くらいデモ試したいって しかし販売店にコード発行すりゃいいじゃん、なんでデモなんだろうって、ふと疑問に思って あとで気づいた、盗まれても4ヶ月後には全部使えなくなる へぇ〜
ドングルが違うんだよ。
>>413 今のところウチの5.5.1は問題なく動いてる模様。
>>413 すいません。あたくしロジカーじゃないんです。
通り掛かりであなたのレスを見たと、そゆことです、はい。
ねぇ10.2.8にしたらUSBにつないだAMT8認識しなくなったんだけど
EMAGIC逝ってこれ入れたら直った MIDI Driver v1.5 for Mac OS X
10.2.8とりあえず好調のご報告 環境:PBG4+iMic+Oxygen8
423 :
4.7x最強 :03/09/23 23:51 ID:mGrRtqB6
実験君たち、楽しそうだね。
OS9でいいです、ぼくは。。
425 :
411 :03/09/24 00:18 ID:B8r/zg8d
それがですね、まったく何もデモとして使っていないんですよ。 それなのになんで??? でもまぁ、これは俺だけの症状みたいなんでもういいです。 お騒がせしました。
426 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/24 01:07 ID:26EFEvgR
10.2.8Logic6.2.1とりあえず快調です。MidiDriverも1.5にしてます。 しかし普段使ってるのはLogic6.1.1(OS9.2)だが・・ VST使ってるし・・やっとOSXと併用できるようになった。 AUのプラグインの時はOSX
427 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/24 01:08 ID:goQckw1f
ABSYNTHきたよーAU
そろそろG5Dualに「ばいなう」すっぺかなぁ〜。
430 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/24 01:48 ID:wS/928FF
>>428 でも、UAD-1とかがまだ対応してくれてないから、、できない
1176とかのエフェクト無しじゃはなしにならないもん。
431 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/24 03:03 ID:6vpWZUsB
10.2.8ちょっと待った方が良いかもです、 不具合報告がでてる うちはatokが悪さしてます
Atokあちこちで悪さしてるな〜
ことえり最強伝説
>>433 最強じゃないけどいつの間にか使えるレベルにはなったかな
ATOK入れてない俺は不具合なさげかなー
やっぱFEPはEZブリッジのもんだろう。
あのさ、ミヂアでLogicP6買うのとアポーU.S.でLogicP6買うのでなんで倍近く値段違うの? おれ4.8.1なんだけどウP料金払うよりU.S.で新規購入した方が速くて安い気がしてきた。
>>436 MIDIAのサポート料金分高いってことですな。
日本だと\148,000- U.S.だと$699.95≒\78,156(現在レート換算) 確かに無料(クソ)サポートで日本語対応で日本語マニュアルだけどさ。 この差は何よ…
>>436 ,438
確かに日本では高いけど、
midiaで直接買うやつなんていないし、
円高な今言うのはちょっとずるいよキミ。
\148,000だと、 Platunum US版 + 日本語版BigBox(日本語マニュアル付) 買ってもまだお釣りきそうだな・・・。 まあPlatunum JP版も実売は\100,000くらいだが。
おやそんなに安くなってるの?>JP版 でもな、レート¥125辺りで計算しても8〜9萬だしな。+送料と。 微妙になってきたな。
442 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/24 23:13 ID:IsaKchjQ
Logic6ってOSX環境とOS9環境ではやはり、パフォーマンスは違いますか? また、皆さんがどっちの環境で使われてるのか教えてください
アポーで販売ってしないのか? Ver7は是非!
>>443 米では売ってるようだが、日本じゃM|D|Aに配慮してんのか?
445 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/25 01:16 ID:xKehEARE
UAD-1のDREAMVERBが出たんで ダウンして立ち上げたんですが 何故か使えません 無償のはずなのに。LOGICでUAD-1使ってる方いませんか? 3.2.0がうPされてるのです。
446 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/25 01:29 ID:EuAbJ/fb
447 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/25 01:35 ID:xKehEARE
パフォーマンスメータでオーサライゼーション、 これがなんだかわかりません。 メーター表示してどうやって??
448 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/25 01:52 ID:EuAbJ/fb
>>447 メーターの右側、Enableとかいてあるとこの上。
449 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/25 11:02 ID:rkaoF/zk
logic gold6購入しましたが、マニュアルの難解さに閉口してます。 みなさんこんなので分かるの?俺が馬鹿なだけかなあ、鬱。 とりあえず今度攻略本(?)買いに行きます。 ところで、Logic6を買った筈なのに、マニュアルがLogic5用なんですが これで良いんですか? まあ良いや、これからボチボチ勉強します。
>>449 マニュアルって今でも5+追補マニュアルなのかな。
他のシーケンサ経験あったのでそんなに難解に感じなかったです
あ、でも一気に全ての機能を把握するのは難しいかも。
一年使い込んでも発見があるソフトなので、とりあえず自分に
必要な機能から覚えて行くのがよろしいかと。
451 :
449 :03/09/25 11:23 ID:88Bckisn
>>450 レスサンクス
先週買いたてのほやほやですが、マニュアルは5+追補でした。
QYからの乗り換えなので、わけ分かりません(苦笑)。
とりあえずデモソング聴いて創作意欲が湧いてきたので頑張ります。
452 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/25 13:54 ID:jIpDWafp
説明書が付属されてるのに攻略本が売られている状況は笑いますね 僕の場合、「こんなことできないかな」とか「そのときに必要に感じること」を 説明書から読み出して覚えて使ってます。 でも、機能の半分くらいしか使ってないかも。。。。
453 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/25 15:13 ID:T1OEzLva
どんなジャンルも幅広く制作できるようにしてるから機能を全部使わなくてもモウマンタイ。
自分にあった使い方すればいいんじゃない?
機能説明とコツ・攻略は違うから本が出ていても不思議じゃないYO。
俺は攻略本買ってないけどサンレコのレコーディング百問百答読んだり、他のスレロムったりしてるよ。
2chには、たまーに有益な情報が転がってるから侮れないと思うです。
>>452 さんの「読み出し覚え」がみんなやってることなんじゃない?
あとはリアルでlogic使ってる友達作ると早いよ。覚えるの。
がんがって
454 :
OSX Logic上で :03/09/25 15:25 ID:pB0dq9C+
VST~AU変換して使ってる人いる? つーか みんなAUプラグイン使ってるのかね??
455 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/25 16:23 ID:8wKodDq1
むしろAUしか使ってない・・・
4000円もする攻略本って、、、、、。 一体midiaはどうしたんだ?
>>456 ATARI Notatorの攻略本は上下巻で1マソ円以上した。
むしろ大きく前進しているといってあげよう。
(=゚ω゚)ノ ぃょぅ 〜誉め殺すのも結構疲れる・・・・
458 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/25 22:02 ID:xKehEARE
>>448 ありがとうございます。
ついでに、バカな質問で恐縮なんですが
D.VERBのプリセットって、、プリセットのフォルダをどこに入れたら
使えるんでしょうか?
昔UAD-1スレあったのに今無くなってしまいましたね〜。
立てようかな。
I/Oプラグインとか必ず挿していらっしゃいますか?
なんかわかんない事だらけなんです〜
OSXにもまだ未対応だからG5怖くて予約できないんです。
SPACE DESIGNER必要無いかな?
ClassicでLogicとemi6|2mを使ってる人いますか? なんか俺の環境だと24bitレコーディングが出来ない んだけどなんでかな。設定とかマニュアル通りにしても 24bitのところにチェックが入らない。 OS Xだと問題ないんだけど。
>>456 別にMIDIAが儲かる訳じゃないよ。
部数だって1000部いけば御の字だろ。
461 :
458 :03/09/25 22:18 ID:xKehEARE
そんで、、 ついでに、、D.VERBのフルバージョンを買いますか? みたいな表示がでますよね?デモ使う時。 なんで??? D.VERBって、あれほど無償!!って前に言ってたのに?? そして件のD.VERBのプリセットですがファイルの中 空っぽじゃないですか?? デモデハプリセットさえ使えないってこと?? なんかわかんないんです。
462 :
458 :03/09/25 22:20 ID:xKehEARE
そんで、、 ついでに、、D.VERBのフルバージョンを買いますか? みたいな表示がでますよね?デモ使う時。 なんで??? D.VERBって、あれほど無償!!って前に言ってたのに?? そして件のD.VERBのプリセットですがファイルの中 空っぽじゃないですか?? デモデハプリセットさえ使えないってこと?? なんかわかんないんです。
無償は登録済みのユーザーのみ。 マッキーからの案内メール経由で、さらに登録しないと使えない。
どなたか教えていただけますか? OSX logic6なんですが MIDI のRecの時、 「wait for note」(Visionのです!)みたいにしたいんですけど、 できないんです・・・ いったい ど〜したらいいんでしょうか? よろしくおねがいします。
>>464 3億回ほどガイシュツ。
OSX+Logi6で直ってるっていってるやつもいたけど、結局直ってないんだろ。
で、このあとに「こうやれば‘だいたい’同じような感じになる」っていう
フォローが入る予定。
↓
466 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/25 23:38 ID:TwVWdw+7
単純に出版社が出した本をMidiaが買い取っただけだろ? 内容に関しては、見てみないとわからんけど、最近Logicの本が出ていないから、内容が良かったら買うかもしれん。 ちなみに、「内容がよかったら」だけどな。
468 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/25 23:59 ID:3EEFuQ9A
単純に自社扱い製品の攻略本が出たから紹介しているにすぎず、普通に書店で紹介するのもMIDIAで紹介するのも同じ事。 ちゃんと出版社は別の名前で出ているじゃない。 ロイヤルティがあるかどうか知らんが、べつにこれでMIDIAが儲けているわけではないだろが。 もっと社会のことを学んだ方がいいYO
469 :
458 :03/09/26 00:05 ID:f2RElEiV
>>463 早速UAのサイトで登録しました
デモは使えるみたいなのですが
肝心のプリセットがどうしても使えません
デモ期間中はプリセットが使えないのでしょうか?
おたくでは使えますか?
470 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/26 00:09 ID:d1g8ZZ33
>>468 ロイヤルティ×
ロイヤリティ○
もっと社会のことを学んだ方がいいYO
あ、そういう中途半端な突っ込みは…
> 469 使えてます。最高です。 ぜひ、お試し下さい。
> 469 あ、でも使えるのはオーサライズ済みだから? 今となっては、わかりません。
そもそもなんでmidiaが儲けてるって話になってるんだ?
>>456 もそんな事は書いて無いし。
脳内変換やめようぜ。
475 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/26 01:03 ID:FuvIcUxC
>>474 >4000円もする攻略本って、、、、、。
> 一体midiaはどうしたんだ?
> 一体midiaはどうしたんだ?
> 一体midiaはどうしたんだ?
>>475 どさ、どさ、ばかどさ
こいつに、きめた
ぶー
477 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/26 01:10 ID:WXnxfApK
Logic5.5とくらべて6ってバウンスされた音は良くなってるの?
>>477 5.5と6はあんまり音変わらないですよ。
試したこと無いですが(w
479 :
458 :03/09/26 01:38 ID:f2RElEiV
>>472 オーサライズって
昨日新しいドライヴァがアップされたばかりでしょ?
そのあとマッキーに登録してもう
24時間以内にコードが来たのですか?
481 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/26 04:35 ID:f2RElEiV
MIDIAより早いっていうのが***だね でもなんで肝心の24?96でやってくれないのワザワザとばすんだろ? ふつうG5買ったら24/96でやるんじゃないの? どうなんだろ?初期ロット買ってもいいのかな? 1月後に改善されたモデルがでたらイヤだしな〜 でも2GDUAL以上のクロックは1年以内だからしばRくはでないよね? あとWAVESのプラグインはG5で使えるんだっけ?アダプタ無しで? キモはプラグイン 純正だけではどんなにパフォマンスがよくてもダメだからね。
>でもなんで肝心の24?96でやってくれないのワザワザとばすんだろ? 終電だろ(プ
483 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/26 04:48 ID:f2RElEiV
プラチナバーブ10こくらいにすれば100トラックくらいいけるのかな? チャンネルEQとFATEQだとFATのほうが全然重いの? CHANNEL EQってみなさんどう? つかえると思う? あとコレもプロトタイプでの実験かな? もう買った人いないの?
こりゃぁ、興奮もするわ。 やっぱ2GDualいっちゃおっかなぁ... しかしメモリー2Gでしょ、テストモデル。 1Gから2Gにすると急に高くなっちゃうんだよなぁ... こいつは辛い。 ・・・地震来たし。
予想以上にスゴイなあ。 ってかもうこんだけあればWinの方が速かろうがどうでもいいや。 オレなんか使い切ることはないだろうな。
じしんきたー、だいにははかんとうか??? じしんきたー、だいにははかんとうか??? じしんきたー、だいにははかんとうか??? じしんきたー、だいにははかんとうか??? じしんきたー、だいにははかんとうか???じしんきたー、だいにははかんとうか??? じしんきたー、だいにははかんとうか???
>>> 479 来ました。2.3時間後に。
ありがちなガイドブックより エンバイロメント徹底攻略本をキボンヌしたい今日この頃。 もしかして、英語とかででてたりすんのかな?
489 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/26 10:11 ID:asAV1IDi
>>480 でもさー
つまんない付属Pluginでバカスカ刺さっても
そこにサードパーティの掘り込むと一気にCPUが上がっちゃう罠。
EXPで24/96でやりたくも無いようだね。
44.1じゃつまんねーよ
使いたいものがサードパーティーばかりだからそっちで比較してもらいたい。
というかAUまだまだ糞。
>>489 ついに出たか
田舎のPyramix厨!
だいぶ前からアカガワが騒いでるDAWだね。
音は最強らしい
PTHD、Nuendoなんて目じゃないって話だ。
で何でたまたまNuendoの展示品のジョグで固まったくらいでビビってんだか?
普通に動いてるのにさ。
ロジコムって相変わらず面白いレポートするね。楽しみだわさ。 でもbbs会員登録するときに電話番号なんて不用意に 教えたくないから、書き込めないんだよね。 多分あれは荒らしを極度に恐れたガクール氏のアイディアだろうけど、 元々logicユーザーって内で固まる傾向があるから さらに拍車かかっちゃうんじゃないかといらぬ心配をしてしまう。 bbsも閑散としてるし。
>>490 テストは単純に誰にでもわかるような環境でやったんだろ
まあPlatinumユーザーじゃないとわからないというオチはあるがなw
出来れば24/96とかのヘビーテストも続編でお願いしたいね
495 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/26 15:23 ID:f2RElEiV
>>487 ども
メガに登録してある漏れは
メガからキーコードがくるそうです。
アメリカに登録しなくてもよかったみたい。
あと
プラチナバーブって
みなさん使ってますか?
どう?
なかなかいい?
プリセット充実させてほしい。
デもSPACEDESIGNERを売りたいから
しないだろうな、、、
なんと、メKが動くのですか。なーんもしないあのメガが。 プラチナバーブほとんど使いません。イマイチ感あり。 SPACEDESIGNERは、DreamVerbを知った今となってはいりませぬ。 値段的にも近いのでUAD-1もう1枚買った方が有益。
497 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/26 16:10 ID:zBg0RP6k
>>489 なんかむかつくけど読んでしまうの罠
彼もロジック使いらしいが
499 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/26 17:59 ID:8811JC2O
>>489 2003/04/21 (月) 日本のDAWについてつべこべ言いたい
スレ違いだがすばらしい(´∀`)
500 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/26 19:19 ID:lMvkGOrd
ヘルプミー ミー ミー 今日のEXS24に限ってノートオフのときに音が鳴るんだが なぜだーーー!?
>490 あんた、なんもわかってないね、というよりlogicユーザーじゃないの? プラチナバーブはかなり高負荷なので、CPUパワーの参考になるのよ あれが100個いけるっつうことはRリバーブでも50近くいけそう EXSテストは、既存のテストなのよ オレのAMD AthlonXP2400+でも30トラック不可能なテストなのよ、 それが64余裕どころか、プラチナ追加して55本よ!! 単純に考えてAthlonXP2400+の3倍程度のパフォーマンス オレは普通にびびったよ まあ外部音源好きなオレには関係ない話だがな
502 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/26 22:44 ID:f2RElEiV
Rリバーブってそんなにイイ?? 漏れは今日からDREAMバーブ使いはじめて かなり気に入った!! でももしG5買ったら、、CPU 気にしなくていいんだからRシリーズも買おうかな? だけどWAVESってOSXいけるの?
503 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/26 23:03 ID:f2RElEiV
>>501 既存のテストじゃないでしょ?
既存のテストと比較しやすいように(なんでそんな必要があるのか?)
44.1でしかやらなかっただけ。
>今回24bit/96000Hzなどハイサンプリングレートの検証を予定していたのですが、
プラグインを挿しても挿してもなかなか負荷がかからないという幸せな悩みのため
時間を取られてしまい、実施することが出来ませんでした、深くお詫び申し上げます
なんだか変でしょ?
どうして24/96であえあてやらないのか?
なんか意図的なもの感じる。
G5をスゴい!!と思わせたいんだろうけど。
一番知りたい事、わざとチェックしてないなんて。
パフォーマンスは今回の半分になるのでは?
96になれば。
誰か上の人にわかるように説明してやってほしい なんでそんな必要があるのか?って・・・そりゃあるだry
>503 何が知りたいのかわからん? そもそも比較するためのテストだろ? 24/96は終電のためってなってるだろ?比較するにはいらないし今度やってくれんじゃない? 96で半分になっても、十分内部完結できるレベルだろ? 君はそもそもDAWユーザーでもなんでもないドザといわれる煽りですか?
おまいらには24/96もいらんだろ。 だからやらないんだろ はは
>>503 比較しやすいように。。。大事やんw
でさ、96でパフォーマンスが半分になったとしてもすげーよ、
そのくらい使っていればわかる事、使っていればな。。。
彼みたいな方のおかげで win使うってだけのオレまでドザ呼ばわりで困ってるのよ
別にWinを目の敵にする訳じゃないんだけど ポジションからいうとこんな感じ 【勝ち組】 Macユーザー Winユーザー 【負け組】 ド サ
自作機でDTMソフト走らせて、パフォーマンステストを するだけのPCオタっていっぱい居るんだろうな。 「G5 Dualになんか負けてたまるか!」ってさ。。。 ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>一番知りたい事、わざとチェックしてないなんて。 お前の知りたい事なんか知った事か。 トリビアの種にでも投稿汁
96のパフォーマンスが知りたければ お前のセレロンとやらのマシンでの48と比べれば 大体の目安がつくだろうに。 釣れた釣れた(藁 とか今さら言うなよ。
ツレタツレタ
514 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/27 03:51 ID:woLKp2wB
>>489 こいつって普段、本を読んでないんだろうな
語彙が貧困で文章が稚拙過ぎるよ
アホ丸出しW
515 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/27 05:57 ID:rEpzFxTR
読書量が多く形式だけの知識が豊富で語彙と文章が饒舌なら頭が良くて 偉いと思っているアカデミックコンプレックス丸出しの愚か者が来る スレはここでしょうか?
516 :
500 :03/09/27 06:49 ID:k5zYLT+w
一晩明けたらしっかり治ってました。 まじ謎。 emi6/2mのinputにコード差し込んだままMIDI使うと強烈に暴走する。
>>516 >強烈に暴走する。
(・∨・)カックイイ!!
>>489 >>514 イヤ!意外とDAWについて的を得た事を言ってるぞ!
現場で製作してる奴の言葉って重みがある
プロを目指してる人は参考にすべし!
掲示板も発見したぜ
htt://8529.teacup.com/r_visionz/bbs
(・∨・)←( ̄□ ̄;)!!
>>516 そういう事もあるんだね。
もしもの時のためにそういうケースの対策も考えたい。
521 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/27 12:04 ID:D1RC0iVv
オレのK6-2 533mhzではプラチナは無理だったようだ・・・。 ちなみに金が無いのでいまだに4.8.1です。
522 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/27 12:05 ID:D1RC0iVv
先に言うけど半割れ(もらい物)です。
523 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/27 15:21 ID:zqv3Qw6j
>>518 現場って、、あなた、、、田舎のお粗末な製作でしょ。
工事現場みたいなもん。
O2R96欲しがってた事実だけで、もう 、、ダ(以下略
>>523 なら、そこで立派に仕事こなせますかい??? お〜!
. ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(;´Д`)< スンマセン、
>>526 を直ぐ片付けますんで。
-=≡ / ヽ \_______
. /| | |. |
-=≡ /. \ヽ/\\_
/ ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-= / /⌒\.\ || || (´・ω・`)
/ / > ) || || ( つ旦O←
>>526 / / / /_||_ || と_)_) _.
し' (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
こちらに2Gデュアルでウハウハな方ってもういらっしゃいます? digi001を捨てなきゃならないので決めかねてます。
1Gデュアルでウホウホです! proteusを捨てました。e-muのサイト知らんまにリニュ?
今日からLOGICの仲間入りです。 でも音出ない、、、。鬱だー。
531 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/28 00:21 ID:aYshVS73
もう、いてもおかしく無いのにね。2G dual ユーザー
仕事な人だと問題ないか様子見する人が多いかもだね。 アマだとなかなか買い換えられないだろうし。 漏れは後者なGoldユーザ。 最低でももう一年はPB667で踏ん張りますけん できれば数年踏ん張って格差に感動したい
533 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/28 01:22 ID:SOVmRMSt
ダイバーは後回しか?
450Hzでアヘアヘでつ
>>510 なんか被害妄想もここまですごいな
Mac使いってこんな奴ばっかりか?
537 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/28 03:33 ID:uaN0xLUY
>>535 被害妄想じゃないだろ
実際そういうのがこのスレに来てるんだから。
539 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/28 13:22 ID:aYshVS73
ガイシュッなのです
そして24/96だとこの半分のパフォーマンスになるのでは?
とか言われてました
>>538
510の妄想もたいしたもんだが、 それを見て=mac使いはこんなのばっかり と結びつく妄想もたいしたもんだと思うよ、きみらは同類だと気づいてくれ >539 どういうこと言ってるかわかってるのか? まあ君が503なのかしらんが、同じようなこと何度も書き込むなよ DAW使ってたら分かると思うが 48>96が負荷が倍になるなんてのは、どんな環境でも当然だわ なんだか程度の低い煽りかlogic初心者ばっかりなのか?
オレもなにを興奮してるの??
>>539 24/48のテストでしたっけ?
24/96ならデータ量は2倍だから半分でも妥当だと思うけど。
うちはどうせまだ02Rだから関係ないし。(苦笑)
まぁまぁ、月曜になればきっと電車に乗ってG5テストしに行ってくれますよw
545 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/28 18:59 ID:CgKY+DT+
OS9.2.2、G4でLogic Gold使いだしたばかりなんですが、シーケンスパラメーターのLOOPをオンにしても、 選択したシーケンスがループにならないんですが何で? ループしたいシーケンスをクリック ↓ パラメーターのLOOPをオン これだけじゃダメなんでしょうか? 徹底操作ガイド、マニュアルにもこれしか見当たらないんだけど出来ません。 何か見落としあるでしょうか? 教えてください。
>>544 なんて心がないやつなんだか
そんなやつが音楽作ってもねー
あ、すまんスペックオタだったっけ?
>>545 上の目盛り(小節番号が振ってあるやつ)で範囲指定すれば出来る?
548 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/28 23:27 ID:SciAvr6y
>>547 ループにしてから目盛り、ループにしてからシーケンス選択、とか、
その辺の順序は関係ないですか?
どってにしてもループ出来ないです。
549 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/28 23:40 ID:pKDzUvnI
>>545 loopにならないのはオーディオもmidiもVSTiもですか?
>545 バージョンは?
551 :
ヒロちゃん :03/09/29 00:14 ID:I4kfK2+V
logic6をインストールして、立ち上げようとしたところ立ち上がりませんでした。 なぜでしょうか?何かインストールされてないんでしょうか? あと立ち上げようとしたときに、xskeyが認識されませんと表示されます。 何か,設定し忘れてますか?
MIDIAに聞けば良いんじゃない?
553 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/29 00:29 ID:lt+W8cT6
>>551 XSKeyが認識されていないから立ち上がらない。
554 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/29 00:48 ID:gNPC9kPk
インストールする時にXSKeyを挿したままやってしまったとか?
555 :
545 :03/09/29 01:21 ID:pdEnyEQz
556 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/29 03:36 ID:wCVHDViW
再インストール。ドライバーが壊れてるんだろ?
CHAGE&ASKAはその昔、 『チャゲ "と" 飛鳥』だった。 補足: 読みは『チャゲ "と" あすか』だが、表記が『チャゲ&飛鳥』だったため、 ある歌番組の司会が間違えて『チャゲアンドアスカ』と紹介してしまったことが切っ掛けで 現在の読みになった。
558 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/29 03:49 ID:Vzmg5oKO
MIDIがうまく作動しないのですが、、、買ったばっかなので、良くわからなくってすみませんが。
559 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/29 03:51 ID:wCVHDViW
環境を書け。
560 :
549 :03/09/29 03:55 ID:yiyhh6Ve
>>545 preferrencesのmidiの設定のところに
Use Unified Virtual and Classic MIDI Engineのチェック入れてみて
561 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/29 04:00 ID:ldcObVtG
Emagicはむかし sterinbergの一部署だった。
562 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/29 10:18 ID:sNSfpQnR
>>561 ( ・∀・)/仝 ヘー ヘー ヘー ヘー ヘー ヘー
563 :
みなさん :03/09/29 14:02 ID:2yzNxGNa
Logicユーザーでオーディオインターフェイス何つかってます? やっぱA2/6,A6/2m(旧emi)でしょうか?
アマツールスHDかな
内臓AV PBなのでレコーディング時はiMic どうだへっへん
566 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/29 17:50 ID:Tv1TA/SA
エボリューションのmidi鍵盤買って 色々リアルタイムでいじりたいのですが 設定はかなり大変なのでしょうか? 4500円のLOGIC本ちらっと読んでみたら 凄く難しいような事書いてたので不安なのですが。
567 :
ひろちゃん :03/09/29 17:54 ID:I4kfK2+V
553>> キーをささずにダウンロードし直しましたがだめでした。キーは何か 設定するんですか?あとbigboxを買ったんですが、logicゴールド、プラチナ、オーデイオ と三種類ソフトがあったんですが全部ダウンロードするんですか?あとドライバーもおとすんですか?
568 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/29 17:58 ID:Vzmg5oKO
MIDIがうまく作動しないのですが、、、買ったばっかなので、良くわからなくってすみません MIDIがうまく作動しないのですが、、、買ったばっかなので、良くわからなくってすみません
569 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/29 17:58 ID:8xEqqDrY
SXからの乗り換えで、情報収集中です。 まず、MIDIインターフェースですが、今MIDEX8を使っていて流用したいのですが やはりamt8あたりにかえた方が良いでしょうか?
571 :
sage :03/09/29 18:21 ID:MkoN7dqX
566 さん >4500円のLOGIC本ちらっと読んでみたら >凄く難しいような事書いてたので不安なのですが。 この本「最悪」! 中上級者?こんな本要らない! マニュアルの方がマシ! 初心者なら古いけれど「徹底操作ガイド/リットーミュージック」がマシ。
572 :
マニュアル読め :03/09/29 19:08 ID:2yzNxGNa
何故本屋にアプリの攻略本が多いかというと 正規のマニュアル持ってないやつのほうが多いから つまりワレのようなもんなんですね〜 Logicの正規ユーザーの場合の攻略本なら 初級者向けの本出さないほうがいいと思われ 俺は初心者向けなら買わないよん 571のカキコみてちょっと安心した 面白い無いようだったら買いかな
573 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/29 19:10 ID:2yzNxGNa
571は ナオさんのとこ行って勉強したほうが良いと思われ。
Logicのマニュアルはよくできてるよ パラパラめくってるだけでも結構おもしろい
575 :
ひろちゃん :03/09/29 19:50 ID:I4kfK2+V
キーをささずにダウンロードし直しましたがだめでした。キーは何か 設定するんですか?あとbigboxを買ったんですが、logicゴールド、プラチナ、オーデイオ と三種類ソフトがあったんですが全部ダウンロードするんですか?あとドライバーもおとすんですか?
576 :
ひろちゃん :03/09/29 19:50 ID:I4kfK2+V
キーをささずにダウンロードし直しましたがだめでした。キーは何か 設定するんですか?あとbigboxを買ったんですが、logicゴールド、プラチナ、オーデイオ と三種類ソフトがあったんですが全部ダウンロードするんですか?あとドライバーもおとすんですか?
577 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/29 20:32 ID:wCVHDViW
何でダウンロードし直すんだ? 買ったら、インストールCD同封されているだろ。 外した後、刺し直したか?XSkey. Logicをインストールすると、ドライバはインストールされるから 別に落とし直さなくていいんだよ。 OSは何使ってるんだ?
578 :
566 :03/09/29 20:44 ID:Tv1TA/SA
まぁ確かにあの本に関しては色々な意見はあるでしょうね。 やっぱり価格は高いし、、。 でも「こういう事がしたい」という時に それが項目になってるだけでも随分見やすいですよね。 例えばマニュアルが 「midiコンでグリグリしたい時」三章16P なんてなってるといいなーと思いまつ。
579 :
571 :03/09/29 20:45 ID:MkoN7dqX
573さん >571は >ナオさんのとこ行って勉強したほうが良いと思われ。 556さんですよね? 初心者には必読のサイトですね、素晴らしい貢献です。 566さん >エボリューションのmidi鍵盤 普段88鍵盤使ってますが、49鍵盤も買い足しました。 それ以下の鍵盤数は覚悟して買って下さいね。 MIDIコントローラーも便利ですよ。 動かしながら悩むと意外と簡単です。 頑張って下さい!
ひろちゃんは欲張ってプラチナを立ち上げようとしてるに違いない
581 :
571 :03/09/29 20:51 ID:MkoN7dqX
「買ってきておいて」と無いよう確認していないで買ってしまいました。 サンプルの曲が悪すぎ。(好み以前、例題としての構成など) それに則っての進行など読みたくも無かったです。 売り文句は、初心者以上だったのでは? >まぁ確かにあの本に関しては色々な意見はあるでしょうね。 >やっぱり価格は高いし、、。
582 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/29 20:59 ID:vKsKpzHu
数日前から起動時及びファイルを開く時に 「error in alert message parameter」 というメッセージが表示されるようになってしまいました。 OK押した後は以前と同じように使えてるっぽいのですが、 errorといわれてるのできもちわるいです。 環境は MacOS 10.2.6 Logic Gold 6.0.1 + emi 6|2m + Oxygen8 emi 6|2mのドライバをアップデートしたり、Logicの初期設定ファイルを 捨ててみたり、pluginを外したりしましたが、改善されませんでした。 同じような症状の方いませんか?
583 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/29 21:05 ID:l97LKrE3
環境はiMAC10.2.6でLogic Gold 6.0.1とEDIROL UA-5を購入して、 とりあえず両方ともインストールは出来たんですけど、音が出ません。 ギターを弾きたいんですが、全くの初心者のため説明書もほとんど理解できないので 申し訳ないですけど手ほどきの方 宜しく御願いします!
584 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/29 21:25 ID:wCVHDViW
>>583 Line関係はきちんと接続したんだろ?
585 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/29 21:29 ID:J8nxJbFG
>>583 コアオーディオの設定とかちゃんと出来てるのかな。
586 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/29 21:31 ID:wCVHDViW
>>582 いつも決まったファイルを開くとワーニングが出るのか?
そのファイル壊れているかも知れないぞ。
Autoloadとか。一度、新規で開いてみな。
大切なファイルの場合、Importで開くとか。
他にはUSB関係を疑ってみるとかさ。
最悪、OSの再インストールだな。
587 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/29 21:33 ID:l97LKrE3
はい!とりあえず出来たとおもうんですけど、 Audio MIDI設定でEDIROLを選択してもアクティブにならないんです? もしかしたらこれですか? だとしてもどうすればいいのか解らないので御願いします!
Amatools HD
589 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/29 22:26 ID:XVxWxqMv
>>581 >「買ってきておいて」と無いよう確認していないで買ってしまいました。
>サンプルの曲が悪すぎ。(好み以前、例題としての構成など)
>それに則っての進行など読みたくも無かったです。
>売り文句は、初心者以上だったのでは?
俺も買った。
っていうか、ぶっちゃけ初心者お断り本だろう。
初心者本がほしかったら、リットーのでも買うのが良いだろうけど、リットーのはちっとな・・・
ちなみに、サンプル曲に関しては、俺的には別段問題ないと思う。
本当に好みの問題。
また、書籍の方向性もこれはこれでありだろうと思う。
ぶっちゃけ、571はどんな本が欲しかったんだ?
590 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/29 22:44 ID:J8nxJbFG
OS 9でLogic 6とemi6|2使うと定期的に画面がフリーズ? するんだけどなんででしょう・・一時的に操作ができなくなるの。 OS Xだとそんなことないんだけど。同じ症状の人いますか?
591 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/29 23:23 ID:+HI8C7ab
また意味の分からん抱き合わせ販売が始まったな。
593 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/30 01:24 ID:vkf6jQAl
ミディアにも何%か本の値段から入るんだろう 出版社もミディアに推薦してもらえば一番いいプロモになるから。
594 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/30 01:36 ID:hOFkPFPC
ロジック専用、プロリバーブ。この技術ってソニーの馬鹿高い リバーブの技術みたいだね。
595 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/30 01:44 ID:kX+9Q3aN
596 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/30 02:39 ID:vkf6jQAl
>>593 あの手の本はメーカー(この場合はMIDIA)が出版社に金払って出してもらう
のが普通。あるいは出版者側からこういうのを出してあげるからいくらいくら
払ってちょ、とか。
出版者が自分でリスク背負ってMIDIAやemagicに権利代払ってまで出すなんて
ことは、まずないよ。
そう考えれば、出したものをMIDIAが買い取って抱合せ販売する・・・ってのも
納得いくでしょ。
598 :
555 :03/09/30 07:11 ID:x6d9jhoy
>>560 遅くなってスマソ
そこチェック入ってます。
でもループにならないんです。
ど、どうしたら・・・毎回エイリアスめんどい・・・
んでも、リットーの本は抱き合わせ販売しなかったね。 最終的にはMidiaにある程度払ってもらったとしても、質自体は良かったんじゃないか? まぁ、4,500円も払ったんで、悪い本とは良いたくねえっていうのが俺の本音だが(笑)
>>594 ソースキボンヌ
でもまぁ俺が始めて見たサンプリングリバーブは
Sonyのハード物だった。まさかあれが初物なのかな?
601 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/30 12:36 ID:tyaa++7O
どっかにYAMAHA MOTIF ES のエンバ転がってないでしょうか。 バンクメッセージ送れない…。
exsのアップデートってどうやるんですか?
603 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/30 20:36 ID:PsD9riEj
>>602 EXSはLogicの一部だからLogicのバージョンを上げなければ駄目。
604 :
すもも :03/09/30 20:44 ID:C6Cihviw
logic買ったんですが、アクセスコードって、どこにかいてありましか? 同封されていた、手紙を送らなきゃいけないですか?
605 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/30 21:20 ID:vkf6jQAl
Xtreme HipHopって、使えないよ〜 もう数年前の音だからね。 レビューにもあったように、新しいヴァージョンを発売すべき。 こういうジャンルの数年は、もう、、 デモ聴いてみそ。EXSのオマケのライブラリで作ったような音だもん。 在庫さばきたいのだろうね。
606 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/30 22:54 ID:B05O0Uuq
6.3!!!!!
607 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/30 23:11 ID:PsD9riEj
608 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/01 00:31 ID:TZ8qPLxP
6.3が待ち遠しいな〜 って書きたかったのでしょ(W
609 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/01 00:41 ID:icEi3Y5m
そうなのです。
610 :
sage :03/10/01 01:36 ID:qGKkIvTn
ちょっと化けて良い感じ!
Killer Feature.�
Intuem does audio, with AudioUnit effects and AudioUnit instruments with a full MIDI & audio mixer.
http://www.intuem.com/main.html
611 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/01 03:57 ID:MMhw3XEl
>>600 初物でつよ。50マンくらいしてなかったけ。
612 :
582 :03/10/01 05:08 ID:9QBk9iZ4
>>586 「error in alert message parameter」ってエラーは
Autoload捨てたらとりあえずでなくなりました。アドバイスありがとうございます。
が、Autoloadを含む特定のデータが壊れているというわけではないようです
以前作った全てのデータを開くとエラーが出るので。
(全部が壊れているのかもしれないけど)
Autoload作り直してとりあえず様子見ます
>>612 そういや僕もでてました。Logic Gold 6です。
オートメーションを一括削除とかしようとすると
そんなエラーが出たりして結構困りました。
けどまぁ、過去にパケた曲を大掛かりに修正する機会は
余りないので、必要なファイルだけ2窓開いてコピペと
いう手間で修正しましたけど。
困るよなぁ。なんか内部でのデータの持ち方でも最適化した
んでしょうか。。
614 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/01 11:19 ID:61MwSA7W
今5.5使ってるんだけど、 ハイパーエディットで、"KICK 1"とか書いてあるところをクリックしたら 音が鳴るようにしてほしい。 サンプラーに適当にワンショット並べてから構築して行くので どれがどの音かエンピツで書かなきゃわかんないのが不便なんだけど こういうのは6でも変わってないですか?
615 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/01 12:17 ID:bium7J+y
ないです
616 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/01 13:47 ID:TZ8qPLxP
正規代理店のMIDIAが いまだに2G DUALのパフォーマンスチェック 掲載しないって、、 トロいと「思わない?? 念を入れてるといっても、、、、、 夜も寝ないでやるべき
>>616 だよね。
やる気無いとしか言いようがない。
>>616 チェックしたらどうなんだ?どうでもいいよ!そんなの!おため
619 :
hiyo :03/10/01 18:33 ID:Ha8ci4QX
logic買ったんですが、アクセスコードって、どこにかいてありましか? 同封されていた、手紙を送らなきゃいけないですか?
620 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/01 18:40 ID:BjcLrzwK
>>619 アクセスコードに関する説明書、入ってるだろーが。
それを読みなさい。みんなそうやってるんだ。
604 :すもも :03/09/30 20:44 ID:C6Cihviw logic買ったんですが、アクセスコードって、どこにかいてありましか? 同封されていた、手紙を送らなきゃいけないですか?
622 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/01 20:06 ID:TZ8qPLxP
>>618 君みたいに趣味でやってる人間にはどうでもいいことなのかな〜?
不思議。こんな大事な事がどうでもいい、なんて思う奇特な香具師がいるんだぁ?
623 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/01 20:22 ID:SECV04wi
result code=5 というのがよく出ます。 サンプリングCDをEXSに追加してから発生しだした気が するのですが、これはいったいどういういみなのでしょうか?
>>117 かなり亀レスだけど、表示を英語に切り替えれば直りますよ。
626 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/02 01:01 ID:WT0Hcjzx
>>622 仕事でやっててもみなが最新最速のマシンに大きな興味と期待を
持っているわけではない。スペックばかりにこだわる人間は無能
と自信のなさのあらわれでもある。
627 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/02 01:26 ID:wG6mHxD3
>>622 仕事無いから暇なんだろ? おつかれー!
628 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/02 01:59 ID:pKIOcrha
6.3.1
629 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/02 02:23 ID:nF4F+HSe
630 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/02 02:24 ID:chGoBWFA
仕事だの趣味だのほうがどうでもいいよ。
632 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/02 03:14 ID:WT0Hcjzx
633 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/02 03:25 ID:1Gu4X0qm
634 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/02 03:29 ID:chGoBWFA
ver4からver6にすると46,000円もすんのね。欝
OS9はもうアップしないのか。
636 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/02 04:33 ID:5VkaAb1w
>>635 アップするのに決まってるだろ
Ver7.0まで安心しなさい
637 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/02 04:54 ID:5VkaAb1w
って言うか、6.3.1 音明らかに違うな。いいぞ。 特にエフェクト関係、良くなってる。
638 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/02 05:25 ID:/RCCV4+e
スペースデザイナアー
糞っっていうウワサは?どうなの?
>>626 おまいはエグいね(w
そんで
ってか精薄に近いね
音楽はじめて3週間くらいなカンジ(w
>638 622?荒らしか?、君がエグいぞ オレは626でないが どうして蒸し返してまでやりあいたいの? 626はいいすぎだと思うが、オレもパワーにはたいして興味ない 君の書き込みは 音楽はじめる3週間前くらいなカンジ とかいわれたら気分悪いだろ? マルチ最適化のおかげで十分やっていけてるし なによりPTあるし じゃあオマエは今後一切パワー求めるなよ ってな、非常識なつっこみはいらないよ そりゃ適度にあげていくだろうが、血まなこに最新パワーを 調 べ る ことには興味なし
>
>>638 糞ではないが、
8万といわれればいらない。漏れとしてはRverbで充分。
プラチナの2-3倍の負荷だった。
641 :
sage :03/10/02 10:11 ID:2cnndajh
6.3.1 & Space Designer Space Designer 良い! large brite hall とか試してみましたが、P.Rev 辺りとは別格。 考えてみれば、リバーブってこうじゃなきゃね。 値段は確かにですが、単品として考えればクオリティ的に納得。 使うまでは否定的だったのですが。
ES2がパワーアップしたのがうれしいな。地味だけど。
>>642 ほほう。
どんな具合にですか?
emagic見てこよっと
644 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/02 11:56 ID:rgDnxB2I
あれ6.3ってでてたの? それともいきなり6.3.1?
645 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/02 12:25 ID:Ls8ZpLjw
6.3出たんだ?家に帰ったらすぐ落とすぞー。
プラチナ以外はバグ取りもなしかよヽ(`Д´)ノ
647 :
622 :03/10/02 13:20 ID:WT0Hcjzx
職人仕事の方ならパワーや最新機材に我先にと飛びついて、さらには 仕事にありつこうという姿勢は必須かも知れませんね。もっぱら、知っている こと、持っていること、扱えることが必要条件ですから。 でもクリエイターにとってはそこは本質的にはどうでもよいこと。 わたしはミックスは自宅ではしません。外スタでプラグインの総額 だけで600万のPTをエンジニア付きで使えるのでそこで指示しながら ミックスはお願いしてます。彼らには是非とも頑張って最新の機材を おぼえて欲しいと思いますが。
648 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/02 13:23 ID:rgDnxB2I
例によってMIDIAは更新してないねw やる気あんのかあそこは。
G5買おうと思ってるんだけどGoldじゃG5活かせないよね?
650 :
sage :03/10/02 14:18 ID:2cnndajh
>647 名前: 622 Mail: 投稿日: 03/10/02 13:20 ID: WT0Hcjzx ちょっと痛いよ。 そんな事は良いから、6.3.1はどう? 音質、負荷は変化無いようだけれど、感触スムーズになったかな?
651 :
:03/10/02 14:22 ID:akZPygDR
>>647 ぎゃはは!別にそんなの普通だろがw
お前がスタジオで指図できる身分を自慢したいのは解ったが、
心の中では誰もがお前が自宅でMIXする事を望んでんだぜ。
そもそもPTはそういう方向性を持ったツールだからな・・・
普通の製作費だったら600万位の機材はすぐに揃えられる筈w
新しいリバーブは結構いいね。 エディットも簡単だし。 しかしだな、CPU負荷も大きめだなこりゃ。 そうしてG5を買えってことなんだな。 まんまとハマってやるか。
653 :
sage :03/10/02 14:48 ID:2cnndajh
651さん
>
>>647 >お前がスタジオで指図できる身分を自慢したいのは解ったが、
駄目ですよ解っちゃ。
そうだったら書き込ま.....
652さん
>新しいリバーブは結構いいね。
ハードじゃ普通なのにねプラグインに無かったですね。(logic)
>そうしてG5を買えってことなんだな。
>まんまとハマってやるか
おっしゃる通りで。
暇つぶしてます
654 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/02 15:08 ID:/RCCV4+e
>>639 >>626 って、
ビギナーのHP(名前は失念)の住人かな?痛い。
スペックばかりにこだわるのもクソだけど
スペックがまったく気にならないなんて、、お気楽すぎ。うらやましいくらい(W
「誰もそんなこと書いてないだろ!」とか
反論してみる?(W
655 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/02 15:49 ID:WT0Hcjzx
>>650 >>651 >>653 早速反応してくださってありがとうございます。
しかし「600万」とか「スタジオで指示」の部分に
反応されるとは思わなかったです。私は普通のこと
を書いたつもりだったのですが。
それよりもエンジニアと作家の体質の違いについて
もっと反応してほしかったのですが。
作家志望のGolderでつ ミックス技術はもちろん、最新の環境の魅力についても 貪欲じゃないと舐められるます 寸評してくれる知り合いのエンジニアさんに音の悪さを 説教食らってばかり。仕事頼むには金払わなきゃだし 来年もどこぞのゲーム会社の中途採用に送りまくる方向
暇潰してます。 釣りとか何とかでも良いのですが。 655 さん 多分、書き方が不味いのでは? 本物、偽物混ざってるんですか? >「600万」とか「スタジオで指示」 >私は普通のことを書いたつもりだったのですが。 普通の大人の書き方では無いでしょう? どうでも良いですよ。 >エンジニアと作家の体質の違いについて なるほどね。 これだけ便利な状況ですと微妙に入り乱れますね。 現場では、バジェット次第で解決(?)しますよね。 それ以前の問題でしたら、別の立場と結果の求め方で解決(?)ですよね。 作家になりたい(兼ねたい)エンジニア、エンジニアになりたい(兼ねたい)作家、 共に共通項で勉強しましょう。 判断下すのは、プロデューサーなりのディレクションする人ですしね。 Logic ユーザーとして、違いについて何を書き込めば良いのでしょうか?
658 :
:03/10/02 17:34 ID:akZPygDR
657さんのIDに感動しつつ・・
659 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/02 17:43 ID:aBdHT+l9
なんだよプラチナだけかよ! XSkeyを返却しなきゃならないのが嫌という理由で 今までずっとgoldだけどそろそろプラチナっとくかな。
660 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/02 17:51 ID:MSAAgmTl
goldは、価格的には、もう少しプラチナ並のサポートが有っても良い 気はしますね。無印LA6とかは、Goldから比べると旧バージョンからの バージョンアップ料金もかなり安かったし、LA6のバンドルセット品も 比較的安いので、ユーザー増加用普及目的販売サポート最小限商品という 位置付けで良いのだろうけれど、Goldユーザーは、そこそこお金も 懸けているので、もう少しどうにかしても良いだろう。
661 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/02 17:54 ID:MSAAgmTl
>656 使用バージョンは、4.81以下のGoldですか。
662 :
639 :03/10/02 18:26 ID:TBHu6oXA
オレは622じゃないよ パワーは全く気にならないって非常識なつっこみはいらないってるでしょ midiaの検証が遅いことがいらいらする、ほどは気にならないってこと たしかに622も、いやな感じだと思うが logicerの検証で納得してるし、いずれは乗り換えるが、今すぐではないな 次期モデルまでは見送るつもり パワーを使うことには興味があるが パワーを調べることには興味がないということです 6.3.1のスマートスナップのOFFはかなりありがたい
んにゃ、6でつ。なんで?
譜面出しのバイトとゲーム物のオケ製作なんかを平行してます。あとはバンドでのデモ製作とか。
>>659 ふにゃ?プラへの以降なんてパッケージ買って
キーコード貰うだけじゃん
あ、
>>661 さんはこちらへのレスかな?
話題投げ。 LogicerのG5のレポって、Protoolsが無くても なんとかなる時代が目の前に迫ってきていると 夢想するのは早計過ぎますか? Golderでエンジニアな耳のない作家志望の戯れ言でした
665 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/02 18:47 ID:blsS7eyZ
>>664 単純にパワーだけの問題ではないと思います。
録音用のツールとしての便利さはPTの方が優れている
し、autotuneの使い勝手にしてもLogicではオートメーション
は対応していません。
Logicは一般的なスタジオのメインにおけるようなアプリには
発展していかないように思います。
鵺に負けるなガンガレlogic 7で改善してPT食っちまえー とか話の内容を熟考せずに煽ってみる同じく作家志望
667 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/02 21:10 ID:MSAAgmTl
プロのくせして、autotuneの世話にならなきゃ駄目なのかぁ〜、 と煽ってはいけないね。
668 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/02 21:13 ID:MSAAgmTl
そもそもPTでなければ、制作できない訳でもないから、 あながち夢ではないと思うぞ。
>>667 あらゆるプロジェクトで使わない日は無いけど?
どっちかっていったらSPEEDの方を使うかな。
>>669 ボーカルにSPEEDかけるとフランジしない?
漏れはAutoTuneとPitchDoctor併用だな。
671 :
hiyo :03/10/02 22:48 ID:HyjhDmvk
es1やevp等のソフトはどうやってたちあげるんですか?
672 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/02 23:17 ID:aBdHT+l9
673 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/02 23:30 ID:ownA1ygF
>670 LogicOSXじゃAutotuneつかえねけど (OS9のときもオートモードでしか使えなかったけど) メロダインAU版で代用できねえかな?? やっぱAutotuneの変わりの出来るAUプラグインねえのかな?? 所詮Logicだし・・ そうそう Logic6.31+Space Designer 確かにP.Revがおもちゃに感じるぐらい自然に聞こえたな。 ま、他のメーカーのプラグインRev聴いた事ねえからわかんねえけど。 しかしあの値段はちょっと高いような気がする。
674 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/02 23:54 ID:nF4F+HSe
>>673 ソニーのサンプリングリバーブ、めちゃ高いことをかんがえると
妥当な値段だとおもう。80萬円だったような。
ProToolsのシンプルさにはLogicは勝ち目はないな。
>>675 日本語はアレだが、言いたいことは同意。
677 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/03 00:16 ID:ISj5LPlj
678 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/03 01:00 ID:nV7hhie0
ここは知障ばかりですね。
みなさん、こんな経験はありませんか? PTスタジオから、頭合わせで持ち帰ったオーディオファイルが、 いつもLogicで100ms以上ズレてしまいます。 お心当たりありませんか?
680 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/03 01:23 ID:YUBCMH4e
割れているLogicだと、そうなる事は有名だぞ。
681 :
679 :03/10/03 01:27 ID:JH/0qRPQ
680さん >割れているLogicだと、そうなる事は有名だぞ。 全角LogicはWinですか? 真面目に答えてくれますか? XSKey の時代ですから。 Logic Platinum 6.3.1 & OS 10.2.8 (10.2.6)
682 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/03 01:39 ID:fc97vV1R
ウチはずれたことないよ。 ずれるってどうずれるのか?
683 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/03 01:44 ID:QNlhGudB
右脳と左脳がずれてるんでしょ。
684 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/03 01:54 ID:YUBCMH4e
PTで頭合わせを行なっても、ソフト上の話だけで、 データの頭の空白は除去していない波形を持ち帰っているとか。 (ソフト上でデータを微妙にシフトして頭を合わせているだけ、と言う事) PTでどんな作業をして持ち帰ったか、詳しい事はわからないから なんとも言えないが、波形をそのまま並べるだけでずれる事など 通常無い。現場に居て、データを持っている本人なら、簡単にわかる 程度の問題だと思う。
685 :
679 :03/10/03 02:18 ID:JH/0qRPQ
684さん そうですよね。 終わった後慌ただしくて。 エンジニアさんがデータ焼く時に確認してないんです。 多分、そこのスタジオだけなんですけれども、続いたので。 頭合わせのファイル用意して行って、並べて、オーバーダブして、 頭合わせで書き出してもらって、持ち帰って「あれ?」 しかし、あり得ないんだよな? みなさん、特異なケース(イージーか?)で失礼しました。
686 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/03 02:26 ID:vJlPWDRQ
gold 6.0売りたいのですが、名義変更できなくなったのでしょうか?
687 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/03 07:57 ID:7O9g5/3/
6.3.1age
なぜ6.3通り越して6.3.1?
684さん 質問です。 >PTで頭合わせを行なっても、ソフト上の話だけで、 >データの頭の空白は除去していない波形を持ち帰っているとか。 >(ソフト上でデータを微妙にシフトして頭を合わせているだけ、と言う事) これって、リージョン移動?で、バウンス無しの元ファイルお持ち帰り? そんな意味でしょうか? ちょっと?です。
690 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/03 15:56 ID:+JqVZ8JX
>679 PTと自宅のオーデイオインターフェース違うの使えば 普通ズレるんじゃ?
690さん >>679 >PTと自宅のオーデイオインターフェース違うの使えば >普通ズレるんじゃ? それ違うと思うんですが ...
692 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/03 20:42 ID:HsCOsCa1
質問ですけど、サウンドダイバーは作った音色の保存ができるのでしょうか? 電池切れが起こってきた機材と音色の上書きをしたくない機材がありますので何とか回避したいのです。 検討しているのですが、使っている方、どうでしょうか?
694 :
693 :03/10/03 20:46 ID:Moapi06h
○ライブラリアン ×ライブライアン
695 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/03 21:22 ID:uXXXfbb3
EXSP24→EXS24への10000円割引クーポンが今度からつくらしいが、既にBIG BOX購入した俺にも クーポン券は届くのか???
おいおいトリプルXだよ
さらにBIG BOXだからbbなんだな。
すいません。 6.3.1をインスコしようとしたらエラー返されて, なんかイジリイジリしてたら,インスコ出来なくなってしまいました。 コマンドIで情報を見た時に,どのアプリで開くようにすればOKですか? すいませんがどなたかお願いします。 10.2.6でLP6.2.1です。
BIG BOX=ガバガバまむこ の意。
>>697 なにげにあなたもID凄かった予感 日付変わっちゃったけど
Goldうpデートいつごろかなー
10.2.8キター
702 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/04 15:37 ID:VTA3pBeS
Space Designer が10/10に発売ってことは GoldもAudioもそれまでには6.3になるってことかねぇ
703 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/04 16:22 ID:+LOTTnQb
その前にPlatinum以外が Space Designerに対応するか?だな。
704 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/04 17:51 ID:axOZx9Ib
Space Designerイイ! デモ期間で曲を仕上げるぜ!
705 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/04 19:04 ID:UulMVwHo
Silverユーザーは、まだいるかな。
706 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/04 19:07 ID:fsLRviJg
うちの魔窟からVer2.5.3のロジックを発掘してきますた。 心機一転最新版にして使ってみようかと思ってMIDIAのHP行ったら 3以降の場合しかバージョンアップの方法が書いてなかった・・・。 これって、もう一度新しく買い直せってこと??
708 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/04 23:16 ID:xxz250sx
>707 有料でバージョンアップできると思うが、値段的にGoldか BigBoxでも購入したほうが良いかも。そもそも比較的新しいMacで、 2.53は動くのかな。互換性の問題で、G3ですら既に動かないかもしれない。
709 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/04 23:19 ID:rzGzp9oM
>>707 下手にバージョンアップするより安い店で新しく買った方が
安くすむと思う。
>707 ウチにも昔の2.5あるよ。 2.5はGold扱いで、Logic6Goldへは49,800ですよ。案内ハガキが来てた。 以前ミディアに聞いたらos8.x以降では動かないと言われた。
711 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/05 00:07 ID:CBJW6Z8U
>>674 だから、ソニーのリバーブと比べたらダメだって。
全然レベルも音も違うんだから値段が違ってあたりまえ。
誰がソニーのリバーブと比較しはじめたんだろ?
宣伝のためにMIDIAが言ってるの?
サンプリング方式だからっていっても、、、
>>711 DRE-S777って音聞いたことないんだけど、SREV1と比べてどう?
スレ違いスマソ
713 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/05 02:09 ID:dcAX1yKt
昔高価だったものが、現在もしくは近い将来、 低価格でしかも品位も上回るであろう事は、 運命付けられた定めかもしれない。
714 :
707 :03/10/05 02:46 ID:lVW8D2sz
>>708-710 どもです。Gold扱いってことは、Logic6Goldへの49,800プラス
Gold → Platinumが50,400円で、合計100,200円か。
思いっきり微妙ーーー。どっちがベストか、やっぱ迷うなぁ。
ちなみに昔友人宅行った時に、「俺も未だに昔の取ってあるよ」と
G4(OS9)上で2.xを立ち上げて見せてくれて、走るんだ、えらいなーと
思った記憶があるんで(ドングルをどうしてたかは失念)、
自分の記憶違いじゃなければ、G4+OS9でもちゃんと動くんだと思いますよ。
っていうかご丁寧にageまくってるな ご苦労様です
Logic 6 & G4 MDD OS X 環境で、 嬉しい事にCPUパフォーマンス向上しましたが、 HD的には嬉しい「悲鳴」を上げ、頭打ちです。 ATA100 & 66 環境から移行、PCI ATA133 RAID など利用の方、 HDの知識、経験豊富な方のアドバイスお願いします! PS また、FW800外付けHD vs 内臓ATAとかはどうですか?
717 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/05 15:36 ID:jwDglG/m
midiコンを導入しようと思ってるんですが logicで使ってる方結構いますか? pcrー50やエボのmidiコンでボリューム操作等を マウスを使わずにやりたいのですが、どうでしょう?
718 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/05 15:50 ID:+epccqSd
>717 オーディオオブジェクトのpanだのsendレベルは簡単にできますよ マニュアルのエンバの章に載ってます 私はplug-inのmidiコントロールがややこしくてこまってます plug-inもmidiコンでぐりぐりやってる方ヒントください
719 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/05 15:55 ID:eEMEOJ1w
>>711 所詮比べることなんて普通のひとはできないわけで、
サンプリングリバーブが使えるってだけで素敵じゃない。
ソニーの高級機の技術なんだし。
720 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/05 16:05 ID:YpfubbZ5
> サンプリング、という事から判る通り、実際の残響がどうなるかを 調べて、調べ上げたデータと同じような結果が出るように計算してしまえ、 という、強引な手法だから、最初の基礎データ取りが、品質そのものに 大きく影響する可能性もあるだろうね。
721 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/05 16:11 ID:0UFyKiAm
東京大学は、Macに対応しております。
722 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/05 18:09 ID:w3dbCmu6
ロジックを起動させると音が作成中にならないんですが、どうしてでしょう? よろしかったら教えてください
723 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/05 18:30 ID:6TdGwkqQ
OSX上でAKAIのコンバートってどのバージョンからできるのでしょうか?
724 :
みゃー :03/10/05 18:33 ID:w3dbCmu6
audioinstっていうトラックってどうやってだすんですか?
クリックしてだす
726 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/05 19:41 ID:9kphIv5d
なんか質問が増えてきたな
727 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/05 20:06 ID:3HbHOCtS
>>720 > サンプリング、という事から判る通り、実際の残響がどうなるかを
調べて、調べ上げたデータと
悪いが「調べ上げ」るというほどの手間ではない。
インパルス応答を記録するだけだから、スィープ音を発生させて
それをマイクで収音するだけだ。
ここでも大人気(苦笑)のMaster of Logic6買ってきた。 多少評判悪くても、あるのわかってて手許にないのはイヤなんで。 確かに¥4500にしては中身ないかも。無駄な図に半ページとか割かれてもなぁ。 そんなことより、この手取り足取りの制作手順に吃驚した。 最近のガキはこんな手順で作るのが普通なのか? まぁまともにちゃんとした曲作る気なんかハナからないんだろうなぁ.. としか思えない手順なんだが。 キックにディストーションかけるより先にすること山ほどあるだろ!って 思うんだが、こういうの読んで‘曲づくり’とか言ってるんなら、まだまだ オレらオサーンは安泰だな。 などと思ってしまう。
729 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/05 20:27 ID:3HbHOCtS
音色で粘土細工みたいなことしてる奴増えたよな。 このDAW全盛時代に音色なんてすぐにそっくり真似されちゃうのに、 そんなものに己の作家性を託そうだなんて甘い甘い。 今も昔もプロの要は同じ、即ち セクスィーなダンス これだね。
730 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/05 20:55 ID:w3dbCmu6
ロジックを起動させると音が作成中にならないんですが、どうしてでしょう? よろしかったら教えてください
よろしいもなにも、あんた。 作成中って...。
732 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/05 21:02 ID:YRbW/wuR
>>730 ロジックを使いこなす前に日本語を使いこなしなさい。
>>730 初心者スレにも書きましたが、質問の意味が不明です。
まずご自分の日本語を見直してみてはいかがでしょう?
>>730 よろしくないです。
マニュアルもってないヒトは使ってはいけません。
ロジックを起動させるとセクスィーなダンスが作成中にならないんですが、どうしてでしょう?
736 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/05 21:44 ID:w3dbCmu6
申し訳なかったです 言い直すとロジックの音が出ないんです
737 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/05 21:59 ID:YRbW/wuR
>>736 本気で助言を求めるんなら環境くらい書きなよ
738 :
716 :03/10/05 22:01 ID:Hyc4fJlA
716 投稿日: 03/10/05 13:46 ID: Rj/MSpwi Logic 6 & G4 MDD OS X 環境で、 嬉しい事にCPUパフォーマンス向上しましたが、 HD的には嬉しい「悲鳴」を上げ、頭打ちです。 ATA100 & 66 環境から移行、PCI ATA133 RAID など利用の方、 HDの知識、経験豊富な方のアドバイスお願いします! PS また、FW800外付けHD vs 内臓ATAとかはどうですか? どうですか?
739 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/05 22:14 ID:+epccqSd
>736 環境設定のcore audioにチェック入れて手持ちのI/Fを選択して終了 あとはマニュアル嫁。
740 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/05 22:17 ID:w3dbCmu6
G4でロジックaudioを使っているんですが、ドラムを打ちこんでる時に、 音が出なかったり、アレンジwindowを再生しても音が出ないんです。
申し訳なかったです 言い直すとロジックのセクスィーなダンスが出ないんです G4でロジックaudioを使っているんですが、ダンスを打ちこんでる時に、 セクスィーが出なかったり、アレンジwindowを再生しても セクスィーなダンスが出ないんです。
743 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/05 23:00 ID:w3dbCmu6
739>>本当にありがとうございます。悩みが全部かいけつしました
何かよく分かりませんが、 ここにティッシュ置いときますね。 _,,..i'"':, |\`、: i'、 .\\`_',..-i .\|_,..-┘
G5の2GはLogic以外、同クロックのWINと同じスペックだったよ。 しかも、Logic単体は速いけど、Emagic以外のプラグインを使った場合は やっぱりWINと比べると全体として遅くなるといった感じ。 実用レベルでは、同じクロックのWINと同じで特別速いマシンではない。 デザインが速そうだし価格も高いので期待していたのですが。。 浮かばれない人柱になったっぽいです。 MACしか選択肢のない方は、WINのことは一切目を向けないほうが幸せだと思います。
745>>本当にありがとうございます。悩みが全部かいけつしました
749 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/05 23:59 ID:3HbHOCtS
隣の芝生は青いものなのさ。 3Dメガネをかけてごらん。赤と青が混じってチカチカしちゃうから。
>>746 抽象的すぎて糞の役にもたたん書き込みだ。
要するにG5を買うなと言いたいのか?
>>746 とてもまともなLOGICユーザーの意見には見えないけど。
>>746 >G5の2GはLogic以外、同クロックのWINと同じスペックだったよ
なんか日本語がおかしくない・?
スペックは違うだろうよ、。
753 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/06 00:40 ID:u58Xq1IS
G5Dualを早めに発売しないと、購入意欲も無くなる人が出てくる ような気がする。より短期間で陳腐化する事になるので。 クロック3GのDualマシン位でないと、既に満足行かない人もいる 感じだし。
754 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/06 01:12 ID:g9OyoYoh
LOGIC使えば問題無いワケだからスルーで(W
755 :
716 :03/10/06 04:02 ID:Z9EcppgM
誰か答えられないの? >738 名前: 716 Mail: sage 投稿日: 03/10/05 22:01 ID: Hyc4fJlA > >716 投稿日: 03/10/05 13:46 ID: Rj/MSpwi >Logic 6 & G4 MDD OS X 環境で、 >嬉しい事にCPUパフォーマンス向上しましたが、 >HD的には嬉しい「悲鳴」を上げ、頭打ちです。 >ATA100 & 66 環境から移行、PCI ATA133 RAID など利用の方、 >HDの知識、経験豊富な方のアドバイスお願いします! > >PS また、FW800外付けHD vs 内臓ATAとかはどうですか? > >どうですか?
756 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/06 05:01 ID:HUx8XsZa
>>755 FW外付け買えば?
聞くまでもない気がする。
コピペとその態度なら誰も答えない気がする。
756はいかにもなバカマカー、X使いはシネ。
どーも
759 :
756 :03/10/06 06:29 ID:HUx8XsZa
>>757 がーん、俺かい。
悲しいので逝ってくる。
760 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/06 06:44 ID:HUx8XsZa
>>717 PCRってロジックのプリセットついてるから楽かも。
知り合いが使ってて、楽そうだった。
でも、ロジコンが一番かもねぇ。
値段の折り合いさえつけば。
>>716 投稿日: 03/10/05 13:46 ID: Rj/MSpwi
>>ATA100 & 66 環境から移行、PCI ATA133 RAID など利用の方、
>>PS また、FW800外付けHD vs 内臓ATAとかはどうですか?
>756 名前: 名無しサンプリング@48kHz Mail: 投稿日: 03/10/06 05:01 ID: HUx8XsZa
>
>>755 >FW外付け買えば?
そんな事を聞いてないぞ。
FW800の計測スループットが、HDドライブの実質マックスに近づいた事、
君はどう思う?じゃATAとの計測差と体感差は?
>聞くまでもない気がする。
とりあえず文章読んであげろよ。
君は全く意味違うぞ。
答えられないのに君が言うな。
ATAとPCI RAIDの現実体感速度と安定度、君はどう思う?
>コピペとその態度なら誰も答えない気がする。
間違え、何も答えられないでコメントするな。
現実的な事には誰も答えられないとの指摘だろ。
レベルの低い妄想的コメントはするのに。
>759 名前: 756 Mail: 投稿日: 03/10/06 06:29 ID: HUx8XsZa
>
>>757 >がーん、俺かい。
>悲しいので逝ってくる。
しかし君は悪い奴じゃ無いな。
仲良くやって行こう。
>757 名前: 名無しサンプリング@48kHz Mail: sage 投稿日: 03/10/06 05:07 ID: F3zR0sjF
>756はいかにもなバカマカー、X使いはシネ。
内容の無い文章しか書けない君はそれ以下だよ。Win
762 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/06 13:30 ID:OrXKvYPG
764 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/06 14:11 ID:yY2bRgFv
6.3.1セットアップアシスタント使った時のマーカーのとこの文字化け直ってないねぇ。
765 :
717 :03/10/06 15:14 ID:1HF8LzLz
皆さんレスありがとうございます。 エボかpcrどっちにしようか迷ってる所ですが、 logic用プリセットが付いてるのでPCRの方が便利かな、と思ってます。 でも一つ分からないのが、PCRのLOGIC用プリセットって 何が出来るようになってるのでしょうか?
766 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/06 17:12 ID:lV0mS9Ux
ダイバー死亡 ダイバー死亡 ダイバー死亡 ダイバー死亡 ダイバー死亡 ダイバー死亡 ダイバー死亡 ダイバー死亡 ダイバー死亡 ダイバー死亡
767 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/06 18:35 ID:yY2bRgFv
>>765 簡単にいうと繋いだらすぐロジックを動かせるように最初からある程度アサインされてるのよ。
エディロールのHPで新しいの公開してた気がする。
PhatmatikProを購入してみようとおもい、とりあえず動作チェックとおもって、 公式サイトから、デモ版を落として、インストールしてみたんですが、 OS9環境では、ちょっといじってると、まるでサンプリングレイトが狂ったかのような ノイズで鳴り始め(logic自体の出力がおかしくなる)、終了してもえらーがでる。。 AU版に期待してOSXにきりかえてもウィンドウの表示がずれたり、やはり ノイズのような出力に。。 デモ版ってこんなもんなんですかね・・・?; あまりに不安定だったんで、ちょっと購入をためらうぐらいでした。。 製品版ではこんな不具合ないですよね。。こわい;
↑書き忘れました、、 環境は、OS9.2 LP6.1.1、OS10.2.8 LP6.3.1です。。
>>770 俺はOS Xでしか試してないけど、やっぱりそんな感じだったよ。
製品版ではちゃんと動いてるみたい…使ってる人結構いるみたいだしね。
773 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/07 02:16 ID:dbMT0zLW
APPLEのカタログ見てG51,6Gでのプラグイン数 (プラチナムバーブ)をうちのWINマシンは軽く抜いた。 PEN4、2,66Gでだ。悲しくなった。 すげーG5欲しかったのに。価格も高くてあまり速くないマシンで ただVER6が動くからという理由でMACに戻るのはヤダ。皆さんどうしてますか?
>773 びっくりするほど当たり前の結果なのになぜ今更? MacでLogicならもうDualで考えるのが妥当ではなかろうか?
あほか、シネよ。
>>774 値段性能比考えるとねぇ。
Appleがあの値段で全部DUALにしてればよかったんだけど。
今のAppleは値段考えると「今後に期待」できる範囲になった程度なんだよな。理由なく使う方のソフトではない感じ
そんなに速さが大事ならWinでCPU4つ積めや。
>>772 770です。
やっぱりデモ版はくずでしたか、、情報ありがとうございます!
しっかし購入を考えてる人がデモ版を試すのに、あんなひどいものをおいとくなんて
何かんがえてるんだろ〜。。
おっしゃるように、製品版をlogicで使ってる人はどんどん増えてるみたいなんで、
デモつかってみてちょっと引いたけど近いうちに買ってみようと思います^
779 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/07 14:17 ID:NUMuIiFD
同じような環境だけどデモでも問題なかったけどなぁ・・・。 そういう人は製品板でも同じ問題がでるんじゃない、っと脅かしてみるテスツ
G4のDualは駄目かな?やっぱり今買うならG5? でもG4は音うるさいらしいし… 悩み中。
どうしても次期G5に期待しちゃうねえ。全モデルDualで価格据え置き、 みたいになればいいなあ。
>773 なんだか、winパワー自慢ができなくなったのが爆発してるのか? プラチナの数書いてみなさい、2.66GHzの検証なんて出回ってるんだよ LOGIC内蔵プラグインのみ軽いって、脳内変換のかたも多いようなので wavesのR-reverbあたりも書いてみな
783 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/07 20:29 ID:Ko3BFr55
最近AmpliTube Liveって発売されたようですが、どうですか? 使っている方いますか? OSX環境で使えるでしょうか? やっぱりAmpliTubeの方がいいのかな?
784 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/07 20:45 ID:kfiyt+AK
Logic Gold 6 でZoom RT-123を使うためにemi/6/2を とおしたいんですけど、何処に何をさしたらいいんでしょうか? 出来ればセッティングも軽く教えてもらいたいです!
785 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/07 22:04 ID:8hpmqVji
Audio6からGold6にupしようと思うのだが、Audio6みたいにWinの5.5ついてるか?
786 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/07 22:07 ID:tVRn1tBN
>>785 なんか偉そうで気に入らないから答えない。
Space Designerには全てのクラスの6.3が入っているようだ。 出来てるんなら、さっさと上げろ!と emagicにメールしたら 「Platinumにアップグレードすれば、下のクラスより 早くアップデートがうけれるよ」 と返してきやがった。
>787 > 「Platinumにアップグレードすれば、下のクラスより > 早くアップデートがうけれるよ」 そりゃそうだ。だって逆だとおかしいじゃん。
789 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/07 23:03 ID:tVRn1tBN
でもさあ、まだGold6.3が開発段階で公開できないならともかく、 もう出来てるのに出さないってのはなんかなー。
まぁマターリ待つます 開発が順調なら特に不安も無いし。 ……space designerなんか手が届かないし。
791 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/07 23:34 ID:SDcTz9SN
6.3.5 OS9版!!!
792 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/07 23:37 ID:tVRn1tBN
793 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/07 23:55 ID:RJxtAnpZ
Space Designer音はなかなかいいとおもう。 エフェクター的な使い方より普通のリバーブが 自然に聞こえる。 これはハイクラスのマイクアンプとオーディオインターフェイス使えば もっと真価を発揮しそうな気がする。 ただねえ〜うちのAWじゃねえ〜 高いプラグイン買っても使いきれないなあ〜 うちじゃ使いきれんな(涙)
>でもさあ、まだGold6.3が開発段階で公開できないならともかく、 >もう出来てるのに出さないってのはなんかなー。 腹が立つのはソコ。 「プロフェッショナルのための高価なPlatinumにすればアップデートも早いよ。今すぐアップデートを」みたいな返事だった。 そろそろPlatinumにしたいと思っていたが、ヤメタ。 なんならDPにしてもいいくらい。 つーかセコすぎ。
>>794 おまいがセコい。
1ラインじゃなくて、安価なディフュージョンラインを揃えているのは良心的。
796 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/08 00:40 ID:2/uhuLhR
いつでもプラチナにアップしてやるのに。 XSkeyの返却さえなければ。
じゃ、6.0.1のバグフィックス版をPlatinumユーザーのみに 提供するのが良心的か? 安価なラインをつくるのも結構だが サポートまで線引きするのはいかがなもなか。
798 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/08 00:46 ID:XwrUYhlm
6.3.5ちゃんときてるじゃん。
>>797 いや、サポート込みでの価格だし(w
何をそんなに怒ってるのかわからん。
不満ならさっさと上げれば?
あ、MIDIAの方? バグフィックスしていくのはサポートじゃないとでも? 出来上がってるものを故意に上げないのがemagicの姿勢なわけね。 価格差は機能の差であって サポートの手をわざとぬくのは別問題。 板汚し失礼。
少ししか払ってないヒトにはそれなりのサービスを たくさん払ってるヒトには払ったなりのサービスを。 それが公平、平等ってもの。すでにあるんだっら出せっていうのは 貧乏育ちのわがまま坊主みたいだな。
802 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/08 02:33 ID:ikAWWlbS
SoundDiver 亡くなっちゃったね〜 御哀愁様〜
804 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/08 06:56 ID:uXPLgu8Q
>>800 言ってることは正論なんだけど、それを実行できるのは
実際に良質の商品を提供できるベンダーだけでしょ。
それができないベンダーは下位商品の扱いを故意に悪く
することでしか差別化できなくなる。それはその企業の
質、程度からすると妥当な選択なんだから仕方がない。
きもいひとたちがいっぱい!
で、ロクなもんしか作ってないバカが使うソフト、死ねよ。
>>806 ロクなもんしか作ってないけど、何か?
煽るなら日本語勉強してからね。
まー、ここでLogicマンセーな方々は P6に大枚はたいてるんで 下位ユーザーと同じじゃ悔しいんだろうなぁ。 ツーか、セコイのはemagic & MIDIAの方だと思うが。
星次ってだれ?
馬鹿が使うソフトでロクなもんを量産出来たらそれはある意味マイスター
>>801 バガでづね
この場合製品の内容に価格差があるのであってサポートは同じレベルでつ
俺のプラチナに他グレードより特別なサポートが含まれるなんてどこにも書いてないズラ
812 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/08 11:00 ID:pxEtAyB+
>811 ばかでつね バグフィックスは開発に当たる部分だからプラチナと差が出ても 文句は言えない。電話等のサポートでは当然差がないわけで、そんなこと いちいち書いてあるわけないでつ >808 直ぐにEmagicとMIDIAを混同する輩がいるのですが、こういうことはEmagicの 方針なんだから勘違いするべきではないでつ。 以前MIDA飛ばしてアップルで全てやってくれたらみたいな発言もありましたが、そんなことに なったら本当に困ります。アドビよりタチ悪いわ。 購入後3ヶ月まで無料サポート、それ以降は有料。純正機器と接続じゃなければ ウチではこたえられません。さらには最新バージョンのサポートしか受け付けません しかも値段は据え置きどころか値上げ。 ・・そんなことになって許せるか? ミヂアは充分良心的だと思う。 社印でつか?とかいうつっこみなし
space designerに付いてくのは6.3.0なんじゃないの。 でgoldとaudioの場合はコレが動くだけのアップデートで 他の機能追加は無いとか。 でバグフィックス等を含んだ6.3.1を開発中、と。 じゃspace designerのデモ試せないじゃん!! となるがリバーブに8万出すヤツはとっととプラチナにアップしてる とemagicになめられてる。 などと仮説を立ててみる。
普通に考えれば、6.3までのバグフィックスは 全クラス同時にでやるでしょ。
>>812 亜米利加のアポストアのPlutinum安すぎ
サポート周りも映像では他社製品との互換性確認と
処理に力入れてるみたいだけど。
……社印w?
817 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/08 12:00 ID:pxEtAyB+
812でつ アップルジャパンのサポートの現状がそうなので、予想を書いてみました。 値上げするか迄はわからないけど、ひどいものです サードパーティー製のUSBハブでパソコンが壊れることがあるので責任持てないとまで言われた じゃ、ポート沢山つけろ、ぼけ。 質問に対して「ここからは有料になります」とか言うから笑う アメリカのアップルストアが安いと思う人はそっちを買えばいいじゃん だれも直輸入しちゃいかんとは言って無いし。サポートに不安のある人は MIDIAを通す。英語が分からんなんて言っているやつは、通訳代だと思え。 思えないやつは訳せ。 ユーザーとしてはバグフィックス早く出せっていう資格はあるし、言うべきだ。 そこまで甘やかす気は無い。 でもここで代理店のあり方にとやかく言うと話がごちゃごちゃになって建設的ではないよね MIDIAを推奨しているわけではなく、アップルになったら死ぬ程困るといいたい
>817 当然だね。 ユーザーがメーカーにびくびくする構図はおかしい。 AJがLogicのディストリビュートするのは恐いが それ以上に、emagicの体質がApple化していないかの方が心配。 MIDIAの件はスマンです。 おっしゃる通り。
819 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/08 16:11 ID:pxEtAyB+
>>796 じゃ、別にプラチナ1個買えばいいじゃん
そすればお望み通り XSkeyの返却しないですむぜ
820 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/08 17:27 ID:+V2CnuLs
MIDIAマンセー
821 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/08 20:40 ID:PaDSthvT
>>819 馬鹿か。それはアップグレードとは言わないだろ。
ここ最近の話の流れでこのコピペ思い出した ノ  ̄ `ー-、 クリエイティブなマカーを増加させるため /⌒ \ WINから撤退した / `ヽ emagicが悪党のわけが無い . | l~~\ ヽ | ハノ ヽハハ、 | emagicは皆様に . | ノ ー―― \ .| MACへの乗り換えという | / ____―― __ヽ、 | 未曾有のチャンスを与えているのです r-l、 ___` '´___ |Yヽ . に| | `―゚‐'| |`ー゚―' |.|っ| 30万40万くらい |O|.| ――'| |`――' ||б! その未曾有のチャンスを考えれば ヽ_|| _.ノL__」ヽ_ |l_ソ 安いもの , -‐''' ̄| / 下三三三三ヲヽ .| ̄'''‐- ::::::::::::::::|l\  ̄ ̄ ̄ ̄ /|::::::::::::::: emagicは非常にリーズナブル :::::::::::::::|.\\ ≡ //|:::::::::::::::::: 良心的会社でございます ::::::::::::::::| \  ̄ ̄ ̄ / |:::::::::::::::::::: :::::::::::::::::| \ / |::::::::::::::::::::::
823 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/08 23:07 ID:DvlReq4H
SoundDiver死亡って本当?
824 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/08 23:17 ID:pxEtAyB+
825 :
10.3 :03/10/08 23:44 ID:WGpcaFUX
2003.10.24 10.3 発売決定! Logic の対応度、オーディオカードの対応度は? 期待 or 不安、あなたはどちら?
G5の出荷にも合わせてたし 25日に6.4が出ると思うな。 こういう時に純正はやっぱ強い。
うちG4,450だから、非力なCPUでパンサーを入れることにより どのぐらい早くなる(ウィンドウのリサイズとか)かには期待。 正直、次期G5待ちの人ってたくさんいるだろうし、 パンサーの真価が問われるのってそのころだろうね〜。
ウチもG4-667なんでパンサーにかける期待は結構デカかったり マク板ではiMacDVみたいな貧弱なのでも結構OS9に近づいたと 言う人もいるくらい好評 ・・・・違法イクナイ
829 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/09 11:36 ID:oLkqEaWt
10.3楽しみだねー。 期待通りだとイイんだけど。
結局G5でも有償アップグレードか・・・。 今買っても有償というのがなんとも。
831 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/09 16:06 ID:tPbdtnnR
>830 来年の新機種まで待った方が良いかも。 このまま円高が進めば、かなり安くなるはずです。 現在、直接輸入してしまっても良い程、凄い円高進行中。
832 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/09 16:44 ID:QA9tCkgU
AGP450MHzをsonnet1.4MHzでうぷぐれしたらどれくらい速くなるかな。
833 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/09 16:50 ID:tPbdtnnR
>832 3倍くらいにはなると思う。 わたしのQS733を1.2Ghzにアップしたところ、 2.3倍以上にはなった事を合わせて考慮すると、 少し古いG4-450マシンなので、3倍程度かもしれないが、 もっと速くなる可能性もあり。
うそつき野郎ばっか
SoundDiverの無いLogicなんて、何の意味もねえな・・・・・ SoundDiverの無いLogicなんて、何の意味もねえな・・・・・ SoundDiverの無いLogicなんて、何の意味もねえな・・・・・ SoundDiverの無いLogicなんて、何の意味もねえな・・・・・ SoundDiverの無いLogicなんて、何の意味もねえな・・・・・ SoundDiverの無いLogicなんて、何の意味もねえな・・・・・
え、SoundDiver無くなったの? 対応待ち?
837 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/09 20:31 ID:kijEJW3/
Sound Diverの機能がLogicに統合されるとか。
お〜SoundDiver 付属するなら、Ver4.81からup考えるけどなー いま使ってる4.8は、SysEXの外入力をフェーダーに変換できないのが痛いな Ver6で出来るのなら、即upするが。
839 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/09 21:46 ID:byrzgN9c
ロジックのアップデート代に散々モンクを言うくせに、なんでOSのアップデートには誰もモンクいわないんだ。ジャガーなんてほとんど使えないうちにおわりじゃん。 こんなことならジャガーなんか買わなければよかった。ばからしい
840 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/09 21:55 ID:a+EmTE6u
私腹を肥やしたDr.Gerhard Lengeling死んでヨシ!
>839 スレ違い。 >840 それを言うならMIDIAの社長だろ。e社はまだマシ。
843 :
駿風ZZ :03/10/09 22:56 ID:LePiqQc8
おい、もまいら。 MIDIAは悪く無い。お布施が足りん。
>>843 すいません、意味が解りません。
もう少し解りやすくお願いします。
845 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/09 23:56 ID:S5PZCZjs
>>840 禿げ同。
アップルからストックオプション並みの大金を受け取ったのだろう。
マック専用になって、実は一番被害を被るのはマックユーザーかも知れん。
ライバルは糞dpだけだしな。
ほぼ競争の無い世界。
846 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/09 23:56 ID:2LYHEId3
SoundDiverもAudioWerkと同じ道か?
847 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/09 23:58 ID:S5PZCZjs
>>846 ん?社員には既に情報が入っているのか?<ダイバー死亡説
どこの世界も競争あってこそ大きくなるわけで・・・ Emagicはどうなる事やら。
849 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/10 00:26 ID:Era5Cr8U
Win Cubaseが競争相手じゃないの?
850 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/10 00:29 ID:oulEttbq
まだ、G5,2ギガDUALでの MIDIAのパフォーマンスチェック出ないね。
ダイバー死亡は根拠ないじゃん。
852 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/10 04:28 ID:8QFLFtSV
魂を売ったレンゲリン、お前はもう死んでいる。 ホワタッタッタッタッタッタッタッ--------!!!!! あべし
853 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/10 08:23 ID:6pd46RsY
eBookが近々発表されるそうです。
サンプルタンクをLogic6で使ってるんだけどパラアウトがうまく行かない・・
855 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/10 12:34 ID:16CB70Fl
MIDIAもカスだよ。emi2|6を出した時なんかAudioWerkなんか比較ならん くらいいいような話をしてたくせにクソだったじゃないか。 Apple傘下ということでFireWireタイプのデバイスを出してくるのだろうな。
俺はAudioWerk愛用してるぞ USBなんか信用できん
そりゃ代理店が褒めなきゃ誰が褒めるんだよ
859 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/10 13:07 ID:jZ4GuCNl
よしおさん、HP見ていただいてありがとうございます。
よしおさんの言われている「いいと思う曲」は「好きな曲」のことだと思うのですが、
僕の場合は「出来が良いと思う曲」と「好きな曲」の2種類に大きく分かれます。
「売れそうな曲」は僕の中では「出来が良いと思う曲」とニアリーイコールです。
曲を作るときは、自分が「出来が良いと思える曲」を作るようにしています。
「好きな曲」を作ってもアーティストに合わなければボツですから、やっぱり「出来が良いと思う曲」ですね。
ギャップは無い訳じゃないですが、「好きな音楽」はもうやり尽くしたので、今はプロ的に割り切ってます。
誤解を恐れず言えば「金のために」「CDにするために」音楽をやっています(まだ一円も稼いでないですが!(笑))。
よしおさんは、この考え方間違ってると思いますか?
もしよろしければ今度は当方のHPのBBSの方にも書き込みしてくださいね。
http://www1.plala.or.jp/wickedlester/
860 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/10 14:00 ID:UdHf+j1p
誰かB4のOSX版試した人いる?
861 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/10 19:13 ID:6pd46RsY
>>832 >3倍くらいにはなると思う。
おぉありがと。
sonnetとかのうぷグレードカードって安定性が悪いとかの噂聞くけど、実際どうなんだろ>使ってる人達
>>861 まさか信じて無いと思うがマジレスすると期待するほどじゃない
PPCにG3刺したときのような感動は無いっす。
450MHzじゃ足回りが悪すぎ
ちょっと無理するか、ここはじっと我慢して機を狙うかして
G5(もしくは現行G4)買ったほうがいい。
ここじゃアレだから他スレ言って聞いてきなされ。
863 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/11 00:18 ID:dV96LXbS
>1.6GHz Singleの検証時もそうだったのですが、 ディスク負荷がやはり足枷になっています。 私のテストの方法に何かまずいところがあるのかもしれませんが、 現段階ではやはり外付けドライブ、特にFW800などの高速なドライブを 使用することで、1.6GHz Single、2.0GHz Dual共にさらなる性能向上が 期待できると思います。 というのを読みましたが、 この「外付けドライブ、特にFW800などの高速なドライブ」って? 具体的にどういうメーカーのどういうのが幾らくらい(値段)であるのでしょうか? ファイアワイアのこと?そういうの別売で買うともっといいの? 幼稚な質問で申し訳ありません。 G5のデュアル、どうしようかな〜と検討してるので、、。 昔だと、別にATTOのスカジーとか買ったのですが、 今度はG5本体以外に(より高いパフォーマンス期待するなら) 何を買えばいいのかわからないのです。 以前は、CDRに焼くときも外付けのライター&アダプテックのスカジー を買いましたが 今回は本体のライターで充分なのでしょうか?
>>862 うちもちょうど450で限界感じてきたんで、Sonnetの奴買おうとおもってた
ことです(秋葉館でいまでてるよね^)
あんまりかわらないのかな・・、期待しただけに残念。。
ほんとG5はまだ我慢の段階だし、びみょーな時期ですね。。
ところで、、OSXのシステムメニューにXskeyの欄ができましたよね?
スペースデザイナーのデモを有効にしようとおもって、メニューみてたら、
サウンドダイバーの文字が。。
興味津々でデモを有効にしたんですけど、どっこにもダイバーを立ち上げる
メニューがみつからない。。
これが上のほうで、いってた、ダイバー死亡説ですか〜?
XSkeyの欄にSoundDiverがあるということはOSX対応版が出るということ、 それに加え、XSKeyが無いと動かなくなるという事だな。 emagicの製品は全部XSkeyが必要になるのか。。。
>>865 いちいちCD入れるよりよっぽど好都合。
867 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/11 00:33 ID:pN78/wMS
じゃあ死亡じゃないじゃん。 XSkey対応になるなら便利で歓迎だな。
っていうか、、、はやくダイバーだしてくれないと、、 何もできないままデモ期間がおわっちゃう・・・ のこり57日。。
>869 なんかYAMAHAがライセンスゴネてるらしいけど。
871 :
870 :03/10/11 01:26 ID:7d2j3AMq
いや、京王だったかな?
ゴネてる部分後回しでもいいんだけどな 数台使えないのと全部使えないのじゃ全然違う
OS X 環境で安定して Logic を使っていると、 一日中起動状態だったりして。 途中 iTunes などは 44.1 で理解出来るのですが、 イメージを高める為に洋画 DVD などを流しながらと、 そんな時に、オーディオ・ドライバーは 48 なのでしょうか? 「停止中オーディオ・ドライバーを解放」にチェックしますか? ・同時(映像DVD/音声Logic)の場合は? ・終了せずに交互に動作させている場合は?
OS X 環境で安定して Logic を使っていると、 一日中起動状態だったりして。 途中 iTunes などは 44.1 で理解出来るのですが、 イメージを高める為に洋画 DVD などを流しながらと、 そんな時に、オーディオ・ドライバーは 48 なのでしょうか? 「停止中オーディオ・ドライバーを解放」にチェックしますか? ・同時(映像DVD/音声Logic)の場合は? ・終了せずに交互に動作させている場合は?
>>874 >874 名前: 名無しサンプリング@48kHz Mail: sage 投稿日: 03/10/11 02:12 ID: xRp4TImF
???
876 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/11 02:50 ID:U/u81ZYL
どうせならWaveBurner ProもXSkey対応で出してくれればいいのに。
878 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/11 04:37 ID:UdXAaVlr
言いたいことはだいたいわかるが、書き込んで教えて欲しいなら もっと文面を考えてくれ。
まあ確かにウプグレカードはスレ違いだけど 実際logic動かしてみてどうよおまいら?みたいな事を聞きたかったの。 なにはともあれスレ違いスマンm(__)m
糞のためのロジック。
>>879 スレ違いかな・?
MIDIAとしては公式に発表するわけないし、こういうとこでしか
動作確認情報を得られないよね、、実際。
身銭を切って自ら人柱になる、という心構えが大切なのです。
>>881 そうなんだよ別板で聞いてもFinderがサクサクしてもソフトがイヤンしちゃ意味無いわけで。
884 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/11 17:24 ID:qStkdpC5
Win のLogic5を使っているんですが、ソフトシンセ&ソフトサンプラの導入を 考えています。 スタインバーグのソフトシンセとかちゃんと動作しますか? あとEXS24ってどうなんでしょう?素直にWinならCubaseに 乗り換えた方が無難なのかな・・・
>>884 いずれはそうかもしれないけどね。
周りに流されずに乗り換えの時期を判断するのがベストだと思いますよ。
現状軽くて対応幅広い手堅いサンプラーを導入したいならEXSはお勧め。
乗り換え視野に入れてVSTなEXSPってのもアリかな。……まだ売ってるならだけど。
VSTi周りだと、マルチチャンネルができなかった時期があったような。
LogicのWinの最終版は大丈夫だったと思うけど
MAC OS9+VSTiは軒並み好調でしたよ。知る範囲では不具合は無かったような。
886 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/11 20:51 ID:qStkdpC5
>>885 なるほどVSTなEXSPなんてのもあるのですね。いろいろ参考に
なりました。さんくすこ。
VoiceBox等で書き出した音声ファイルを使うと、 その音声ファイルが倍速になってしまうんだけど、どうにかならんのですかね?
そいえばlogicアポストで買えますな
うんこソフト。だれがミディアになんか貢ぐかよ、くだらねー。
890 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/12 07:45 ID:1JoeopvH
LA6のXSキーでプラチナ起動できるってマジ?
exsの音質はどうですか?
892 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/12 13:10 ID:RL/pr/5l
>>889 そんなおまいもミューズテクスかメガフュージョンに貢いでるんだろ。
894 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/12 15:11 ID:3G8975Lr
OS X6.3.1とESX24でのAKAIのコンバートなんですけど。 通常は1つにEXSインストルメンタルにマージにしたほうがいいって聞いたのですが みなさんはどうされてますか? wizooのプラチナム24をやろうとしてます。 初心者ですみません。
895 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/13 00:48 ID:1mMbyJKs
Emagic Synth Collectionのコードは3つ別々?
LogicはVSTプラグイン同士を繋ぐことはできるのでしょうか? なんかへんな言い方でわかりにくいと思いますが、 例えば、ある音にディレイをかけそのウェット音のみにビットクラッシャーをかけるとか。
897 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/13 01:13 ID:4SvLS/Ec
あほでもできることきくな!
898 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/13 01:17 ID:PJxSR+NM
>>896 一応言っておくと、OS X版LOGICではVSTは使えません。
気をつけましょう。
899 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/13 01:20 ID:7QIewncI
VSTクソだから、使わんよ。AU&アウトボード類最高.
900 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/13 01:30 ID:cShv5f5e
んなワケは無い。
901 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/13 02:01 ID:PJxSR+NM
VAT to AU Adapter使ってる人、多いんじゃないの? 漏れもその一人だ。。。
902 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/13 02:02 ID:PJxSR+NM
↑VSTの間違い
Gold使いなんだけどさ、Platinumじゃないとprotools使えないと思ってた、 (思わされてた?)んだけどOS9だったらdirect I/Oで888|24IOで使えるのね。 今までうちでエミィちゃんからしか音出してなかったけど、仕事場で888|24から exsの音出したら気持ちえかったで。 たまらんわぁ〜。
logいいぞ、がんがれw
906 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/13 13:55 ID:YyIH/WX1
今日友達が6買ったんで内容見たら5のマニュアル使いまわしなんだね。 従来の俺たちみたいなユーザーがいいとして、新規ユーザー可愛そうじゃない? MIDIAいらんなw
だからmidiaもappleもlogicも糞だつってんだろうが。 いつまで騙されるんだ。
908 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/13 14:19 ID:RnAtrEBS
Logic Audio 5(6) BIG BOXってありますけど、 これのシーケンサーの方はGoldやPlatinumとどう違うんですか? 購入しようと思うんですがちょっと気になって・・・。
・Virtual Guitarist ・Virtual Guitarist Electric Edition 購入を考えています。 VST-AU & Logic での動作は如何ですか? 負荷、トラブルなどを、ユーザー様教えて頂けますか。 よろしくお願いします。
911 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/13 17:30 ID:PJxSR+NM
>>907 Win版Logicの人ですね?(w
SXには慣れましたか?
ロジコムで見たけど、MIDIAのイトーさん痩せたね。 カラダ、大丈夫か。
913 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/13 22:24 ID:zWRK1Vcf
痩せたねぇ。 GA Coolは相変わらず豚なのか?w あの人、なんであんな偉そうなんだろう。 ただのユーザーなのにw
914 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/13 23:41 ID:z8oJ8iki
MX4 ってどんなんだろ?
915 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/14 02:17 ID:A2llkS65
>>913 失礼な人ですね。
どこが偉そうなんですか? ユーザーを代表して頑張って活動してるのに。
実際に彼らから得る情報って凄く役立ってるでしょ?
それに「相変わらず豚なのか?w」などと書けるアナタは低次元な人ですね。
今度そのような事を書いたら、それなりの対処させて頂きますので。
ロジコムは電話番号聞かれるから登録してない。 せっかく盛り上がる要素があったのにもったいないYO!
そこ、全然みてない。
閉鎖的で情報も少なそうだったのでブックマークすらしてない。
920 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/14 03:23 ID:94DLcHqN
ロジコムのメンバー、うざいよ。 俺も全然見てないな。 ニュースは他で足りるし。
921 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/14 03:35 ID:94DLcHqN
どの代理店もそうだけど、情報公開とかしなさすぎって感はあるな。 今、ロジコム見てきたけど、D-RECが検証とかリポートしてるんだから、あそこで公開 すればいい話じゃない? なんか違う気がするんだよな。 と、過去に議論繰り返されてるような、どうでもいい事を言ってみた。 聞き流してw 910のVirtual Guitaristの話、気になる。 誰か親切な人、レポートして下さい。
922 :
910 :03/10/14 04:11 ID:UCvMJ87u
923 :
921 :03/10/14 04:22 ID:94DLcHqN
>>910 ありがとう。
kvr見てなかったので、助かりました。
見る限りだと問題なくいけそうかな。
924 :
921 :03/10/14 04:28 ID:94DLcHqN
>>910 ごめん、途中で切れてしまった。
VST to AU Adapter経由でも結構、さくさく動くって話は聞いた事あるよ。
前に検索で色々見てた時に出てたよ。
答えにはなってないけど、お礼にw
>>915 が誰か、なんてのは知る由もないが、「空気を読めないヤシ」っていうことは
たった5行の文で誰の目にも明らか。
リアル社会でもいっしょなんだろうな。w
926 :
910 :03/10/14 05:03 ID:UCvMJ87u
921さん ありがとうございます。 買っちゃうしかないですね。ふたつ?ひとつ? VGから試してみましょうか。 私、ギター弾きなので要求度高いのが不味いかな。 35,000位の実売ですか ? Amplitube OS X 待ってるのですが、別物なので買っときます。 是非、ユーザー様のコメントお待ちしています。
927 :
915 :03/10/14 05:46 ID:A2llkS65
>>925 ここの掲示板の人って低能な方ばかりですね。
自分の書いた文面を家族や彼女に見せれますか?
某ロジックサイトの掲示板は紳士ばかりですよ。
音楽レベルも違うのは言うまでもありませんね。
>>927 おもしろいキャラが現われたね。
でもそういうあなたが一番このスレッドを汚してることに気付いてね。
まぁコピペにマジレス、おいらのほうが紳士的。?・
煽り荒らしも飽きたしスペースデザイナーの話でもしようぜ。 誰か買った?
書き込み制限する前のほうがロジコムの掲示板が盛り上がってたのは誰の目にも明らか。 やろうとしてることは良いことなんだろうけど、 今じゃオフィシャルの情報をまとめて流してるただのまとめサイトだ罠。 せっかく頑張ってやってるんだから内輪だけの閉じたサークルじゃしょうがないって意見が出てきても当然だと思うが。
内輪だけの閉じたサークルってBBSがID制だから言ってんの? それって違うんじゃないかな、会員募集に制限かけているっていうのなら話は別だけど そうじゃないでしょ?BBSだって会員じゃない人も閲覧可能だし。 比較の対象にする例として正しくないかもだけどアーティストのファンクラブのページ なんて会員じゃないと閲覧も出来ないページがあるのはザラでしょ? 非会員に迷惑かけているわけではないのになぜそんなに批判するのかわからんな。
別にそれを意図していると言っているわけじゃない。 確かに登録制にするのは荒氏防止の一つの手であるとは思うが、 ユーザー同士のコミュニケーションの妨げになっているのは間違いない。 bbsなんてどう考えても直クスの方が盛り上がってるでしょうが。 今のロジコムは少しのリスク(荒氏)を排除するために多くのユーザーを遠ざけてると思う。 ロジックユーザーグループを名乗っている以上、今の状態ではなにかと言われるのは仕方がないと思うよ。 比較の対象にアーティストファンクラブのページを挙げるのはちょっとあれだな。 アーティストがアーティストに関する全てを管理するのは自由だし勝手だが、 ユーザーグループがユーザーのコミュニケーションの場を管理(この場合は明らかにコミュニケーションの妨げ) するのはどうかなということだよ。 いや、別に他にbbsなんていっぱいあるからロジコムが今のままでも個人的には問題はないんだが。 ただ本当にロジコムが意図していることをやろうというのなら 今のスタイルのままじゃダメなんじゃないのっていう一つの意見だよ。 別に今のままで全然オッケーってガクールタンが思ってるなら別に良いよ。全然。
>>932 多分、見解の相違があってさ、あそこはユーザーグループのページじゃない?
それを一般公開しているだけで...オレはそう認識してるけど。
非会員があそこについてユーザーのコミュニケーションうんぬん言うのは違うんじゃないの?
今BBSに一番上にガクール氏の書き込みがあるけども、あの書き込みってあそこならではというか
あそこだから存在する訳で。だからそういう使われ方なんだろう、と思った。
>>933 見解の相違はあるかもね。
漏れはあのサイトはロジックに関することを取り纏めてユーザー同士が交流できる場、
ロジックユーザの中心の場にするべく作ったんだと思ってる。
だからこそモバロジと切り離したんだと思ってた。
違うんか?もともと会員同士だけの交流の場ってこと?
非会員はあくまでも傍観者ってこと?
なら今の状態でもしょうがねー罠。
でも個人的にはロジコムに行けばロジックに関するだいたいの情報(tipsも含め)
がキャッチできるサイトだったらいいのになぁとは思うよ。
ロジコムが何を目指しているのかは本人達に聞いてもらうしかないと思うけど ロジックユーザーの中心の場にっていうのはちょっと同感。 でも会員にnaoxやビギナーズBBSの管理人がいるんだから全部集約することも ないんじゃないのかな、どうせみんな見てるんでしょ。
ガクールタン見てると良いな・・・。
938 :
921 :03/10/14 14:01 ID:4OV2P6OG
>>926 いえいえ、こちらこそ。
俺も近いうち、買うと思う。
これって情報ほとんど拾えないねぇ。
>>936 会員っていうか、全部、ロジコムの回してる管理者だよな。
イベントの下の方に書いてあった。
俺は代理店のMIDIAのHPがちゃんとしてくれれば言う事ないかなw
939 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/14 17:24 ID:Tgs7/9Kq
ロジカーっていつもコミュニティーのあり方を巡って言い争いになるのね
940 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/14 17:43 ID:2zDMUChH
>>932 あなたみたいな人がいるからロジコムが盛り上がらないのです。
会員になったら、どんなレベルの高い質問にも対処してもらえるのですよ。
あそこの管理人さんのスキルは相当高いし親切です。それに他の会員の方も。
しかも、そんな場所を無料で提供してくれてるのに
登録が面倒という訳で会員にならないのは勿体ない話ですね。
いわばMIDIAのサポート以上の情報が提供される場所ですよ。
管理人さんと、その周りの人はより多くの方にロジックの良さを分かってもらい
そして使ってもらいたいが為に、あの様な活動をされてるのです。
>>940 おお。そりゃすまんかった。
しかし今現在その素晴らしいスキルと知識が共有されてないのが現実な訳だが。
だからもうちょっと垣根を低くしたらみんなで共有できて(°д°)ウマーなんじゃないのかってだけよ。
上でも言ってるように別にロジコムじゃないとダメってわけじゃないのよ。
現に上手く機能してる他のbbsだってあるわけだしね。
ただ何のためにロジコムって大風呂敷広げてやってるんだろうなって気がするだけよ。あくまで個人的にね。
942 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/14 17:56 ID:B+BVlI2/
943 :
940 :03/10/14 18:03 ID:2zDMUChH
>>941 こちらこそ失礼しました。
「だからもうちょっと垣根を低くしたらみんなで共有できて
(°д°)ウマーなんじゃないのかってだけよ。」
この意見はごもっともです。
944 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/14 18:07 ID:0WuW2uv8
>>940 っていうか、質問とかサポートって本来MIDIAがやるべきものだろ。
ボッタクリ同然の金を取ってるんだから、それくらいやるのが当然
だろ。それをやってないから、金払って買ったユーザーがボランティア
でサポートみたいなことしてるわけで、本末転倒だよ。
MIDIAって普段何やってるんだ?
>>940 は釣りなのか本気なのかよくわからん。
現実的には
>>941 の意見がlogicユーザーの
多数意見だと思うよ。
それと会員になるのはOKだけど
メアド以上の個人情報が必要ってのはどうかな。
もし荒らされたら電話してやる!と予防措置なんだろうけど
びくびくしないでスタッフに削除権与えて
荒らしを見つけ次第バシバシ削除すれば問題ないと思うけどね。
大体昔の一番大きなlogicBBSが荒れたのだって
管理がいい加減だったからっていう理由もあるわけで。
このままだと閑散と内輪で終わりそうだからね。
がんばってほしいもんだ。
946 :
940 :03/10/14 18:32 ID:2zDMUChH
>>945 釣りではありません。
「メアド以上の個人情報が必要ってのはどうかな。
もし荒らされたら電話してやる!と予防措置なんだろうけど」
電話なんてしませんよ。
あれは各自責任を持って発言してもらおうと、その意識を高める為だと思います。
それと出来るだけ荒れず常連の方に気持ち良く掲示板を使用してもらいたいからです。
登録の手間は掛かりますが、それ以上の見返りがあると思います。
MIDIAのサポートの件ですが、確かに至らない点は数多くあります。
しかし、K氏は休み無しで全国まわってセミナーなどで
ユーザーの意見や疑問に答えれるよう努力してますよ。
947 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/14 18:53 ID:KnyY6RyB
>>946 意識を高める為に電話番号が必要なの?違うでしょ?
ならばその旨を表記するべきだと思うけど。
実際電話番号いらないロジックMLの会員数と
ロジコムBBSの書き込み利用人数を比べてみれば?
問題なのは登録の手間じゃないよ。
知ってる人はいいけど、
その他の人にとってはガクール氏は他人なんだから
どんな人かもわからない人に電話番号教えるわけにはいかないさ。
それと常連の人にはnaoxもモバロジもあるんだから。
>>びくびくしないでスタッフに削除権与えて >>荒らしを見つけ次第バシバシ削除すれば問題ないと その線引きを誰がするんだ?人の価値観は違うんだぞ?削除したらまたやり過ぎだとかって批判でるだろ? ナオ氏のとこもそれで揉めたじゃん、それが荒らし発言かどうかとかさ。 で、だれか一人でそこの裁判官的識見をもたないといけなくなり、で、結局一人で管理出来ない。。。 という図式が出来るわけさ。だから皆の善意を信じようとしたんじゃないだろうか? でもBBSってやつは通りすがりに「バカか」とか手軽に誹謗中傷書けちゃう ところだから雰囲気を壊さないでやろうとしたらああいったスタイルになるだろう? 下手にそこそこ有名なBBSの管理者が居るために荒らしの経験から そうしようぜってなったんでわないかな。要は信用されて無いわけだ。 ロジコムはユーザーグループって”団体”を名乗ってるわけでそこに 電話番号書かないと入れないのはどうかとか関係ないだろう、独自国家の 治安管理をしているんであって公共施設じゃあるまいしさ。そうなって欲しいってのは分かるけど 現実的に無理だろ?WEBってそういうとこじゃん。 あのマターリした雰囲気が保てるのはここで批判された意見を無視して 独自路線を保ってるからであって、おまいらの言うようにしたら ABCBと同じ道を辿るよ。 だから一緒にあの雰囲気に浸りたいか、嫌いでも我慢して情報を得たいかは 自分で決めれ、子供じゃあるまいし。みるならウザイとか文句言うな、 入ったらマターリ楽しめ、それだけ。 ちなみに折れはパス。
950 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/14 20:09 ID:T38vPO7F
940ってロジコムの人? それともただの会員。いつもフォローしてるやつか? と、いうか反論だけしかしてないで、他の人間の意見を聞け。 結構、いい事書いてるだろ。 それを受け止めないから盛り上がらないんじゃないのか? それと >>あなたみたいな人がいるからロジコムが盛り上がらないのです。 は、言い過ぎ。 ロジコムが盛り上がる盛り上がらないに関わらず、興味のない人間もいる。 >>会員になったら、どんなレベルの高い質問にも対処してもらえるのですよ 営利団体みたいな、おかしな事ぬかすなw 会員になったら確かに質問には対処できるかもしれないけど、掲示板を見るかぎりでは そう思えないでしょ、誰も。 しかも、回答すげー遅い時あるじゃん? これならMIDIAに聞いても同じだし、場合によってはそっちの方が良いじゃん。 ユーザーグループは腐っても、ユーザーグループ 代理店は代理店だろ。 サポートも管理も、別物じゃん。 MIDIAのサポートが云々ってよく出るけど、休みなしで全国回ろうが何しようが ユーザーにしてみたら関係ないじゃん。 商品とサポートを金払って買ってる、それを供給するのがMIDIAの仕事だろ。 ロジコムがユーザーグループとしてがんばるのはすごく良い事。 でも、それが全てに受け入れられるかは、そうとは限らない。 MIDIAもせっかくユーザーグループなり活動なりが活発かしてるんだから それを見習うべき。 それ以前に、こんな事が議論されてるから、だめだめなんじゃないの?w
951 :
950 :03/10/14 20:11 ID:T38vPO7F
2ちゃんの方がよっぽどましじゃんw
952 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/14 20:13 ID:vwZr0Lhy
まぁまぁ、ええやないか。 6.3.1 OS9も出た事だし。
953 :
950 :03/10/14 20:18 ID:T38vPO7F
おれもロジコムの内輪っぽいあり方はなじめないのですきではないが、 以前にLOGICBBSが閉鎖に追い込まれたのをみてるから、あれはあれで仕方ないと思うよ 有意義な意見が気軽に書き込めたらいいと思うが、na○xが十分その役割を果たしていると思うし 結局質問に答えるような有意義な情報を持った人はロジコムにも普通に書き込んでいるような人だし 匿名にしたからって有意義な発言が増える以上のあらしの弊害の方が遥かに大きいとおもう G5のパフォテスの時も、音楽とは関係ない人たちのアクセスが集中していたようだし もしあの時、匿名掲示板があったら、個人サイトでは管理不能に陥ったかもしれない 個人情報がもれるのが恐いなら書き込まなきゃいいんだし 書き込みほーだいだと、せっかくの関係者の発言もそれは公式発表かどうかなんて 関係なさそうなやつが出てきて荒れまくり 現実的に、ほとんどのシーケンサーの匿名掲示板では、盛り上がるのは攻撃的な内容で 自作自演のあらしばっかりで、あんまり役にたたないBBSになってる 本当にいいたいことがあるなら登録してでも書き込めばいいし、 結局自分が無責任に発言したいから、登録やめてくれってことじゃないの? 俺は別に盛り上がること自体が必要だとも感じないよ、 visionから流れてきた僕としては、ずっと更新をつづけてくれることのほうが重要 無責任な情報交換や無意味な盛り上がりはここで十分でしょ?
>>954 LogicBBSが荒れた(存在が問題になった)のって、
MIDIAの人の書き込みが、たまーにあったりして、
中途半端にMIDIAにたいする解答を求める質問が多くなったりして、
結局ぐちゃぐちゃになったよね。
MIDIAもオフィシャルな掲示板ではないのに、中途半端な対応したからだし。
ま、管理人もいたんだか、いないんだかわからないような掲示板だったよね、いまもかw
なんだかんだいって、logicについてのサイトを開いてる人は
よくがんばってるとおもうよ。まじで。
話がall or nothingになってないか? 嫌ならこなければいいとか、見なければいい、とか。 子供の喧嘩じゃあるまいしもっと大人になれよ。
>>949 >ロジコムはユーザーグループって”団体”を名乗ってるわけでそこに
>電話番号書かないと入れないのはどうかとか関係ないだろ
電話番号無くても登録という形があれば荒らし対応が出来るでしょ?
という意見を言ってるだけであって
俺やその他の人も登録を無くせとは言って無いしその利点も認めてる。
あんまり脳内で変換しないで素直に読んでくれないかな。
958 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/14 21:05 ID:T38vPO7F
OS9の6.3.1ちゃんと動いてくれるね。
>>957 チェックしにいったらそんなリリースない、ていうオチだろ、もう飽き飽き
Improvements In older 6.x versions, hanging MIDI notes were possible in certain situations. MIDI鳴りっぱなし、マトリックスっで作業中に突然落ちるなどが直ったらしい。
962 :
957 :03/10/14 21:14 ID:D5EsUC6h
登録自体には賛成多数って感じっすか まあ電話もどうしても気になる人は仮でも可能だな >961 osX版と同じになったのかな?スペースデザイナーのデモ使えるの?dualの最適化具合はどうだろう? 最近os9環境立ち上げなくなってきたから、もうインストールしないかも... NIだけまだなんだが、osXまじで安定している os9のころ 12時間くらい酷使していると、オーディオカードにノイズが乗ってドライバ再認識させたり 波形編集ソフトを同時に立ち上げると、なんだか不安定になったりして再起動ってことがあったのに osX全然問題なしですわ、うう〜快適だなあ ウィンドウシェードが欲しいよ
964 :
940 :03/10/14 22:10 ID:2zDMUChH
私が誰かは皆さんの想像にお任せします。
某管理人と思ってくれてもいいし、関係者と思ってくれても。
ただ、ここの書き込みはLogic関係者の殆どが目を通してるのは確実です(MIDIAも勿論)。
先ほどの書き込み内容も勿論見てるでしょうし意見も取り入れていくでしょう。
>>948 の言ってる事は直ぐにフィードバックされて改善されると思います。
それと、やはりナオ氏のHPの気軽に投稿できる掲示板とは区別したいと思います。
というか一緒だったら意味が無いですからね。
もう1レベル上の有意義な内容の情報を交換したいという事で「登録制」にしてるんです。
匿名の無責任な情報に振舞わされる掲示板にはしたくなかったのでしょう。
勿論、気軽に書き込みできる、あそこの掲示板も凄く大事な場所だと思います。
>>950 あなたみないな人がいるから「登録制」なんです。
少なくともロジコムまめに見てるみたいですが。。。
会員登録して上のような文面を書き込む勇気ありますか?
「Logicのサイト」の話じゃなくて、「Logic」の話しませんか?
966 :
950 :03/10/14 22:54 ID:T38vPO7F
>>940 &964
もうわかったから早く、自分の場所帰れよ。
みんなで、この議論もってロジコムの掲示板でやれよ。
それに勇気なんかで書き込まないだろ普通、勇気ってなんだよ勇気って。
2ちゃんだから発言に責任が無いって思ってるやつは全員じゃないぞ(笑)
俺はロジコムをまめに見てるんじゃなくて、この議論が出て、それで見てきたの。
その感想を書いただけ、上の意見に対しての矛盾ね。
と、言う事で俺はこの先スルーね。
すれ汚しごめん。
967 :
940 :03/10/14 23:00 ID:2zDMUChH
>>966 分かりました。
こっちこそスレ汚して申し訳ありません。
もう書き込みしませんので。すみませんでした。
〜〜語録〜〜〜 重要なのは、「自分がログられているかもしれない」という可能性を与えることである。
すなわちこれ監獄である。 やってイイこと、ワルイことの判断が自分ではできない人には、そこの掲示板いいんじゃない。 常にIPモニタリングされている緊張感によって自分を律してもらい、情報収集に勤しんでください(ゲラ
で、小島さんって結局何の仕事してる人?
971 :
950 :03/10/14 23:42 ID:T38vPO7F
>>940 俺も少し言い過ぎた部分あるので、申し訳ないです。
応援してるので、がんばって下さい。
つーかどんな仕事しててもいいじゃん お前は何の仕事してるんだ? まずそこからだろ。
もまいら釣られすぎ。 ガクールみたいなデヴの言う事にいちいち構うなって。
へ? つかおまえも、 でお前は、はげ? まぁ、かまうなよおれに。はげ。
小島氏は音楽プロデューサー兼作曲家兼CMやPVの映像ディレクター。 ベテランだよ。 表に立ってないからパンピーは知らないけど、業界筋では有名。
ま、たまにはいいじゃない。こういうのも。 みんなが気になってる証拠ってことで。
6.3.1ってどこが変わったの?
次スレヨロ
980 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/15 02:47 ID:Z0iDbA6T
>975 業界関係ですが、 GA.COOL小島さんとやらは全く心当たり無いんですが…。 よければ具体的に何手掛けたか教えて下さいませんか。 住所も電話も公開してるんで、隠すような事じゃ無いでしょ。
まあ、良く稼いではいるようだが。。。
>>980 直接聞けよ、番号さらしてるんだからよ。
いつまでもうだうだやってんなよ、へたれ脳内業界関係者がw
AUDIO6.3まだー?(´・ω・`)ウメウメ
Gold6.3もそろそろかな?
ま、ノンビリヤンベ
>>983
モバロジのURL削ったら、会社出てきた
ウメタテウメタテ
ごめんageちゃった。
目についた方埋め立ての方向でたのんます
次スレは
>>979
sage
sagesage
sagesagesage
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1000!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。