DTMはmacとwindowsどっちがいいんだ?3

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しサンプリング@48kHz:03/11/28 02:14 ID:Y7ptWvCz
taihenndesunexe〜
933名無しサンプリング@48kHz:03/11/28 15:55 ID:66owQFoR
win、頼むから性能とか使い勝手とかを向上させて欲しい
macのソフト出揃った感のある今、周波数と発熱の大きさばっかり目につくじゃないか
934名無しサンプリング@48kHz:03/11/28 17:08 ID:ySuPw5MG
>>933
それはwinの仕様ですので、いくら天下のビルが頑張ったところで無駄です。
935名無しサンプリング@48kHz:03/11/28 17:26 ID:spGmotK/
今日も脱糞動画で楽しんでいるところだが、
Nueスレでこんなのを発見したぞ。

>PCのIEEE1394端子からDVストリームを直接出力するのは、
>実はNuendo2.0から唯一Mac版のみに搭載された新機能。
>Windows版もアップデートで対応予定となっているけど、時期は未定です。
>VegasとかAcidとか他のソフトではすでに実装済みなので技術的には問題無いはずですが。

なんだよこれ!
Mac版が思いっきり優先されてるじゃねえかよ!
映像関連の人の場合、この機能が無いWin版は価値が半分以下じゃん。
とうとうステインはWinを捨てたのか!?
やばくねえ?
936名無しサンプリング@48kHz:03/11/28 17:47 ID:66owQFoR
俺は最近下着メーカのPVに萌えてるところだが、
飴と鞭、だったりしてね。
これまでパフォーマンス面の作りこみでwin優先させすぎてたから
今回重要なポイントをmac優先させてみました、みたいな。

真相は単に出来た所から提供していってるだけじゃねーかと思うけど。
937名無しサンプリング@48kHz:03/11/28 18:06 ID:spGmotK/
出来たところから出すと言ってもWin版の対応がまだって遅くない?
日本での英語版の発売日が6月25日だから、すでに5ヶ月。
外国での発売日はもっと早いはずだから半年以上放置じゃん。
この件を、NueスレやSXスレで大暴れしている脳内プロに言葉を借りると、

「DVストリームを直接出力できないWin版は糞。
早速MacG5に乗り換えたよ。3回仕事を受ければ元が取れるしね。
まあ、お前らは出力の出来ない名前だけの2.0Win版でせいぜい頑張ってな。
Mac版を一度使うとWin版2.0なんて糞だよギャハー!
Winにはもう戻れないねー。お前ら貧乏人はアップデートまってる暇があるなら
今すぐ乗り換えろよ。まあ、糞インター使ってるお前らには無理だろうが」

こんな感じじゃん。やばくねえ!?
938名無しサンプリング@48kHz:03/11/28 19:40 ID:66owQFoR
なんかトラブってんじゃないの?
WinだとOSバージョン多いしチップセットの組み合わせとかの検証も大変そうだし。
結果的にMacがOS Xに絞られたのでハード絡んでくると開発側は検証がラクな罠。
Macは動作推奨環境にクロック数高めに書くだけで、かなりハード絞れるし。

ええと想像で喋ってますスミマセン。
939名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 00:11 ID:tu6PAJSp
妄想がひどいスレですね。
940名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 01:05 ID:jehQKPm3
うちの大学の教授が「Winでクリエーションをやるのは下の下だ」っていうのだが、どうよ・・・
941名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 01:12 ID:8XrmSII5
>>940
その教授は多様な価値観を認めないアホタレ。
仮に権威でも、上がり目はない。
別に何を使ってモノ作ろうが勝手。むしろ少数派のWinで作るほうが、
なんか反体制ぽくてカコイイかも?(w
942名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 01:17 ID:DlcSmqTn
専門学校の講師レベルだな
943名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 02:04 ID:My7EJjt0
やっぱ機材がダサいとダメだよな。
ダサいループを使うと楽曲自体がダサくなるのと同じ。
その教授よくわかってるよ。
944名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 02:28 ID:/yrnF4wI
>941
逆に多様な価値観を認めないから大学教授をアホタレとか
言っちゃうんだろうな。
少なくとも大学の教授が務まるような人間の言ってることに
素直に耳を傾けて考えてみるのもしてみろよ。

>942
じゃあ、お前に専門学校の講師が出来るのかと小一時間(ry
945名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 05:07 ID:ZbCIn04Y
>>944
話をちゃんと聞くべきだとは思うが、特に年いった大学教授って結構積み上げてきた
自分なりの哲学がある分頭固い人いると思うよ。技術の流れについていけてない人ね。

ところで、逃げるマック、追うウィンの構図は確かだとして、その差は今どのぐらいだろう。
プロの使用率は断然マックだろうけど、そういう面以外のドライバの対応とか
946944:03/11/30 05:21 ID:/yrnF4wI
>945
まぁな。しかし941はそう言われて、理由を問わずに
話を辞めてしまいそうだと感じたから。

947名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 05:21 ID:/yrnF4wI
プロの使用率が高いのはPRO TOOLSのTDMプラグインの数の差が
大きいんじゃない。それでスタジオはMacでスタジオとやり取りが
ある人は互換性や教えてもらえるからって理由でMacを使ってる。
それ以外のドライバの対応はほとんどが両対応。
シーケンサーがDP、LogicがMacのみで圧倒的にMacだね。
でもSX使ってるやつは、結構乗り換えたみたい。
要はシーケンサの差はCPUパワーでは埋めれないけど
同一シーケンサならパワーのあるWinが優勢ってとこじゃない?
948名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 05:24 ID:/yrnF4wI
実際問題、ドライバ作る人間としたらMacは楽だろうな。
動作検証する機種がWinに比べて圧倒的に少ないし。
全ての自作機の組み合わせで動作テストなんて不可能だし。

連続カキコすまんね。暇なんだ。
949名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 11:16 ID:yDd/oVzL
PTってWin版も使い物になる時代だって言ってる人いたな。
でもMac主体なのは、プラグインの普及率が問題な気がする。
3DソフトのLightWaveってMacもWinも両方あるけど、プラグインで泣きを見るから
絶対Winとまで言う人がいるし
950名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 14:35 ID:SvIWnELj
お前らソフトに頼り過ぎなんだよ、
少しは頭を使いましょう。
951名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 16:27 ID:cRudx/me
頭が弱いからなんでしょう。。
952名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 16:35 ID:KEHvZtYr
頭が弱いのを補うのがコムピウタ
953941:03/11/30 22:27 ID:J+5lvMm5
>>944>>946
別に人がどんな価値観を持とうがそれを否定する気は毛頭ない。
ただ、その教授と自分の価値観は残念ながら合わない。
教授の言っていることは「ギターでクリエートするのは下の下」みたいな意味だし、
自分は作曲はどんな道具を使っても自由だと思っているから。
まぁ、アホタレは言い過ぎ&誤解を招く表現だったと思うが(w

自分も、音楽制作現場で大半がMacOS9ユーザーというのは知っている
現場での和を大切にするか、長いものに巻かれたくないと考えるかは個人の自由。
たまたま自分が後者なだけ。
自分の価値観に合わないものは、現時点では取り入れないということだよ。
954名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 23:00 ID:Pk8nJ37j
まあ、落ち着こうや。
どっちにしても来年からは、ウィソよりマクの性能が高い時代に戻るんだからさあ。

http://www.fivetowers.moar.net/cubasetest_results.php?order=performance
955名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 23:48 ID:/yrnF4wI
>953
じゃあ「ギーターでクリエートするのは下の下」と言われたら
例えばピアノで作曲する点と比較してどのへんが下の下なのか
とか考えない?大学教授が講義で全く適当なこと言ってるとは
思えないし.教授の言ってるMacの優れている点を理解し
それでも尚かつWinを使うなら勝手だけど、自分の中の知識だけで
教授のアドバイスをはね除けるのは損する生き方だね。
956名無しサンプリング@48kHz:03/12/01 00:33 ID:eNPL+N5z
>>953
長いのはどっちかっていうとWindowsだと思うが…

長いだけのもんに巻かれたくないと思ってるやつらが
見る目を持ってMacを選んでるんだと思うがな。
そういう連中がモノ作りする人間に多いから
パソコン=Winのご時世でも、Macは元気でいられるわけだ。

まあ、その教授はアホに違いないし、
君はWinowsが好きだ。
まあ、それだけのことだな、この件に関しては。
957名無しサンプリング@48kHz:03/12/01 02:45 ID:SgG4RXbB
>>954
SXってG5デュアルに対応してんだっけ?もししてないんだったらまあ立派かな。
してんだったら威張れるこったないな。というよりAthlonもG5もデュアルか否かは
あんまり関係ない感じの結果だ。もっというと似た環境でも結果の差がありすぎて
がんばればここまでいけます程度のことだw
958名無しサンプリング@48kHz:03/12/01 12:36 ID:Dl/9aBZc
>>954
Athlonに負けてるじゃん…
959名無しサンプリング@48kHz:03/12/01 12:48 ID:34dSKKNj
しかもバートンコアのシングルにさえ負けてる…
960名無しサンプリング@48kHz:03/12/01 13:58 ID:9wlcLAT6
>>955
「Winでクリエーションをやるのは下の下だ」は適当なこと言ってると思われても仕方がない言葉だ。
でもその教授が実際に言った言葉と違うんだろうし、文脈もわからんから、どうなんだろうね。
教授の現状認識が古い知識のままってな気がするがな。
961名無しサンプリング@48kHz:03/12/01 13:59 ID:SgG4RXbB
>>958,959
入手できる最高クロックで比較するのと、同一クロックでの性能比較の
2通りの考え方があると思うが、若しデュアルに対応してなくてその結果なら、
同一クロックで考えると負けてるとも言い切れない気がする。

962名無しサンプリング@48kHz:03/12/01 14:33 ID:zo9bxGOM
まあ、落ちつこうや。
マクが、ウィソより性能が良くなるのは『来年から』と言ったじゃん。
マクの新型がいつ出るかは噂でしかないが、1月にもし2.5GHzが出たら、
余裕でトップになる。
で、夏が終わるまでには3GHzが確実に出る。
これは約束されている。
Athlonはモデルナンバーだが、実クロックで考えると、
現在2位のCustompro氏のは2.3GHzだ。
もし、来年の9月の時点で実クロックが3.5GHzくらいのAthlonが出ていなければ、
マクの独走となるね。

残念ながら、AMDのロードマップでは2.6GHz止まり。
マクに追いつくことさえ出来ない。いや、巨人IBMに、ということか。
そして、パフォーマンステストは、G5の結果で埋め尽くされる。
G4のテスト結果がほとんど乗らなかったように。
963名無しサンプリング@48kHz:03/12/01 14:45 ID:zo9bxGOM
ヂュアルに対応しているかどうか、という話なら対応している。
要するに、プログラムがマルチスレッドで書かれてさえいれば、
あとは空いてるCPUにOSが計算を渡すという感じ。まあ、知ったかで書いてるんだが。
だから特別にG5用にプログラムしたとかではない。
AthlonMPも同じようにパフォーマンスが上がっている。

ステインは今までベロシティーエンジンに対応、と言っておきながら、
全くパフォーマンスが上がらなかった。
無茶苦茶な話だが、パフォに全く関係ない一カ所だけ対応させて、
「対応しました」と言うことも出来る。
今まではそういう嘘をつきつづけていた。
今回はどうかというと、SX1とSX2の結果を比べてみれば分かるが、
SX2ではちゃんと倍のパフォーマンスが出ている。
今回はまともにプログラムを組んできたということだな。
964名無しサンプリング@48kHz:03/12/01 14:57 ID:q4PGX3n7
Winも9もXもOSの使い心地が
同じDAW使っても微妙に違うんだよね。
CPUの数字並べて競うのなら板違いじゃないかい?
いやいや独り言なんで気にしないでおくれ。
クロックの話とかしだすと
またウンコとアナルのスレにならないかと
期待、、もとい心配したもんだから(w
965名無しサンプリング@48kHz:03/12/01 15:26 ID:34dSKKNj
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_ 
    ,i':r"    + `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'   現状じゃG5 2.0Dualでも
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ    AthlonXP2500+程度に負けてるんでしょ?
     't ←―→ )/イ    ん?来年の夏にはWinを超える?
       ヽ、  _,/ λ、   まぁせいぜい頑張って…ププ
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
      |/)::::/\/
966名無しサンプリング@48kHz:03/12/01 16:06 ID:zo9bxGOM
まあ、落ちつこうや。
実クロックが2.3GHzということは、
3400+になるのかな。
これは売られている最高クロックのものとほとんど変わらない。

もし、売られている中で最高クロックのものをオーバークロック出来れば、
来年もマクに追いつけるかも知れないけど、それは無理でしょ。
いや、Custompro氏なら、液体窒素などを使って
2.6GHzを4GHzくらいで動かしてくれると俺は信じている。
967名無しサンプリング@48kHz:03/12/01 16:09 ID:SgG4RXbB
>>962
Athlon64とかOptelonとかって知ってる?

ところで、作業上特に問題ないと感じるスペックに達すればわざわざ最新機種
追い求める必要ない気がするが。>>954のリンク先を見てると、今は、どっちの環境でも、
あとちょっとで不満の出ない十分なスペックに達する人が増えてくるのでは、という
レベルだと思う。ソフトメーカとしては困るんで、わざと重いの出してくるんだろうけどw
968名無しサンプリング@48kHz:03/12/01 17:10 ID:cWlOfvRa
昔からMAC使ってた人に聞いたんだけど、
WIN95位の頃はMACの方が優れてたし
MACじゃなきゃ出来ない事も結構あったらしい、
でも今はMACじゃなきゃ出来ない事ってほとんどないって言ってた。
969名無しサンプリング@48kHz:03/12/01 19:25 ID:kYBfOPxm
ほぼその通りだな、、、
970名無しサンプリング@48kHz:03/12/01 20:08 ID:SgG4RXbB
>MACじゃなきゃ出来ない事
よく聞くフレーズだけど、具体的な内容を聞いたことは一度もないな
OSの機能の話しよりも対応ソフトの話なのか?
971名無しサンプリング@48kHz:03/12/01 20:16 ID:yquI+mJ8
>>970
いや、最近の話じゃないよ7、8年前の話、
その頃の事は俺は分からんな。
972名無しサンプリング@48kHz:03/12/01 20:44 ID:kYBfOPxm
あっ〜
Win95でお祭り騒ぎの頃
VisionとRecycle!使いたさに
ひっそりと初Mac買ったな。
プロはSampleCellマンセーとか
ADATマンセーとかホザいてた時代な
何もかもが懐かしい、、、
973名無しサンプリング@48kHz:03/12/01 23:30 ID:kNk0xChv
>>968-969
たとえこれは出来なくても、やっぱりMacで。
っていう気にさせてくれる使う側の気持ち良さとか、
数値に出ない魅力とかっていうのが、Macの真骨頂なんだがな。
多分、わからんやつには一生わからん。
音楽の趣味とかと似たようなもんだよ。

G5プロセッサ自体はかなり良いから、今後のソフトウェアしだいで
性能の部分で選ぶ人も増えてくれれば、こっちも安心ってわけ。
安心したいなあ。
974名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 00:07 ID:WgJ/EThb
>>973
ちゃんと読み直した方がイイよ、逆に捉えてない?
それに昔の話しだし。
975名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 00:23 ID:0uI7s/g6
>>955
>じゃあ「ギターでクリエートするのは下の下」と言われたら
>例えばピアノで作曲する点と比較してどのへんが下の下なのかとか考えない?
もうその時点で考え方が硬いんだが…。
ピアノ弾いている身からすれば「そういう手法もあるのか」という発想が、
より柔軟性があると思うけどね。

>>956
音楽業界でユーザーの大半がMacで、Winユーザーが極めて少ない現状では、
やっぱりMacの方が「長いもの」だと思う。
>長いだけのもんに巻かれたくないと思ってるやつらが
>見る目を持ってMacを選んでるんだと思うがな。
ことDTPや音楽に限っては「周りが使っているから仕方なく」というのも多い。
というか、自分自身がそうなんだが…。
GIGA導入した時はかなりバカにされたけど…まぁ、いい思い出だね。
976名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 00:26 ID:U5BRVWrz
とりあえず追いつけそうな勢いなのは喜ばしいやね。
Win陣営、とくにintelが伸び悩んでる感じだったし。
これでまた競争も正常化するやろ。最近お互い、汚いやり口が目立ったからなぁ。

ソフトメーカにしてみれば両方の性能引き出さないといけない辛い時代かな?
977名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 00:39 ID:0uI7s/g6
>>962-963
>マクの新型がいつ出るかは噂でしかないが、1月にもし2.5GHzが出たら、
>余裕でトップになる。
>で、夏が終わるまでには3GHzが確実に出る。
確実かどうかは判らないけどね…。
Intelですら、90nmプロセスがらみではロードマップに大幅な狂いが出てきている。
果たしてIBMやAMDがこれをスンナリ乗り越えられるだろうか?
Intelが消費電力と発熱でつまずいたのをを見る限り
「どっちも苦戦する」と考える方が妥当だろうね。

>ヂュアルに対応しているかどうか、という話なら対応している。
ここで気になるのはHT対応がどうかということ。
これもデュアル対応云々が肝になってくるはずだから。
現時点ではP4は見る影もないが、HTへの最適化次第によっては判らない。
ちなみに現時点のデータではSX2のP4-FSB800のデータはないね。
978名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 00:56 ID:0uI7s/g6
>>968
>MACじゃなきゃ出来ない事
あえて言うなら「LogicとDP」「TDMプラグイン」かな?
TDMについては少しずつ状況が変化しつつあるけど(AVIDの意向か?)
もっとも、現状では同じMacでも「OS9でできてOSXでできないこと」も多い。
具体的には「Pro-53」とか…。
979名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 01:46 ID:IwnNDT3w
Athlon64+ヌエ2.1の動作報告
ただし、荒らすとかの失礼のないように。
ttp://www.ziyu.net/~rent/tree/wforum.cgi?id=nuendo&no=3003&reno=no&oya=3003&mode=msg_view&page=0
980名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 04:31 ID:JGy/CBuj
LogicをXPに入れたら動きました。
なぜでしょう。
981名無しサンプリング@48kHz
>>980
え?logic6?