エレクトロニカ制作の勉強をしたい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
いままでギターロックでやってきて、エレクトロニカの要素も取り入れたいというありがちな私なんですが、エレクトロニカ制作の勉強が出来るいいサイトをご存じないですか?(英語可)

キックとかはそれなりに出来るんですが、エレピ見たいな音とかノコギリ波をいじったような音とか、うまくいきません。
Logic付属のソフトシンセでも設定しだいで結構いけるはずですよねー?
(ソフトシンセのプリセットなんかも覗いてみたいです)

ちなみにポスタル・サーヴィスみたいなの目指してます。
ご意見お待ちしています。
2名無しサンプリング@48kHz:03/08/18 07:44 ID:sPgsXh1z
1日1膳でお腹いっぱい。
DTM板ローカルルール
★スレッドを立てる前に必ずスレッド一覧を参照して、類似スレがないか確認して下さい。
 ※IEをお使いの方は 「編集」→「このページの検索」(Ctrl+F)で検索出来ます。
 ※単発な質問は新スレを立てず、「質問スレ」 「初心者スレ」を利用して下さい
3名無しサンプリング@48kHz:03/08/18 08:12 ID:iN14u9sy
俺も夏休み欲しいよ
糞スレを建てる暇も無い
4名無しサンプリング@48kHz:03/08/18 08:48 ID:4HJ2D6un
エレクトロニカこそさいだいの革命的音楽なのである。
5名無しサンプリング@48kHz:03/08/18 09:05 ID:OQs6DLQE
>>4
きびしくどうい
6名無しサンプリング@48kHz:03/08/18 09:11 ID:Qm5UYbuz
郵便局いけ
7名無しサンプリング@48kHz:03/08/18 10:26 ID:eJPWg7WQ
8名無しサンプリング@48kHz:03/08/18 18:47 ID:CEdgRmj7
勉強?
9名無しサンプリング@48kHz:03/08/18 21:47 ID:8HeFEGFd
そんなんでスレ建てんなよ(ボケ!)

とかそのうちいわれそう。>>1
10名無しサンプリング@48kHz:03/08/21 16:26 ID:slQz6Bs/
なんだかんだいって普通にサンプラーとか使って作ってるみたいね。
11 ◆AGXKgC.Y7g :03/08/26 11:31 ID:PHMJvizU
てす
12名無しサンプリング@48kHz:03/08/28 02:15 ID:BAn9uDI4
ブレイクコアっぽいのつくりたいわぁ
13名無しサンプリング@48kHz:03/08/28 06:16 ID:9z+MuV6f
>>1
Radioheadとか聴いてたくち?取り敢えずオウテカまでは聴いたのかな?
凝ったエレクトロニカがオウテカなら、逝ったエレクトロニカはPansonicかなぁ。
Reaktorとか持ってるとエレクトロニカ作り易いよ。モジュールを電子ブロック
みたいに組み合わせてシンセを作れるんだよ。
個人的にはエレクトロニカなんか勉強するよりも、ノイズやダブを聴きまくった方が
センスが磨けると思うよ。
14名無しサンプリング@48kHz:03/08/28 17:33 ID:iMMw0iy4
エレクトロニカなら、ジャンキーになると早いらしいよ。
15名無しサンプリング@48kHz:03/08/28 23:58 ID:5qErO3uT
>>12
ブレイクコアってどういうのを言うの?
ドリルンみたいなやつ?
スクエアプッシャーとかヴェネスネみたいなのを言うの?
16名無しサンプリング@48kHz:03/08/29 02:05 ID:Yx/j0JnO
>>15
そうそう。日本でいったらCOM.AとかOve-NaxXとか?
あとμ-ziqの近作とかああいう感じです。
17名無しサンプリング@48kHz:03/08/29 11:12 ID:yzuFFb+Z
>>16
ああゆうのって結構普通に打ち込んで作ってるんじゃないの?
特殊はソフトとかってそんなに使ってなさそうだよね。
18名無しサンプリング@48kHz:03/08/29 15:25 ID:foOp0ny5
>>1
まず単語帳で単語の勉強しましょうね♪
19名無しサンプリング@48kHz:03/09/02 15:54 ID:pC75jFgZ
Venetian snaresはOctaMEDっていうソフトを使ってるらしい、
http://www.isolaterecords.com/vsnaresinterview.html
20名無しサンプリング@48kHz:03/09/02 21:53 ID:AHKrrkjh
えてしてエンターテインメント性のかけらもない
オナニーになりがちだよな。エレクトロニカって。

やってる本人は高尚なアートと思っているふし
があり、商業音楽を叩いてご満悦。
アイタタタ。。

21名無しサンプリング@48kHz:03/09/02 21:59 ID:Z08dVr6J
アートIS NOT dead!!!!!!!!!


Electoronic Sonic MUSIC!!!!!!!!!!!!!
22名無しサンプリング@48kHz:03/09/02 22:55 ID:edTuWkaX
>>20
そこが面白いんだよ、
リスナーに媚売ってる様な物はツマラン。

つうか俺釣られてますか?
23名無しサンプリング@48kHz:03/09/02 22:56 ID:5iO1TgSa
>>20
そういう退屈なの多いね。
レコ屋で何枚はずれ引いたか…。

なんか「ノリ」のあるのがききたいです。
24名無しサンプリング@48kHz:03/09/04 23:46 ID:jbLCePYa
25名無しサンプリング@48kHz:03/09/05 01:32 ID:GPKniCtt
 ここど〜よ えろくとろにかボイスだよ

http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Spotlight/5625/
26名無しサンプリング@48kHz:03/09/05 14:13 ID:P8Yf6ior
 ここど〜よ アプレットと全体の雰囲気がニカっぽいよ

http://www.nst.ing.tu-bs.de/schaukasten/fourier/en_idx.html
27名無しサンプリング@48kHz:03/09/05 14:28 ID:6qKv2taK
勉強して出来るようなのはどーなのかね?
試行錯誤汁!!

28名無しサンプリング@48kHz:03/09/09 08:31 ID:IQY3kR+6
一時期MAXやREAKTORで自動生成ってのが話題になってたけど、
未だにやってる人っているのかな?
29名無しサンプリング@48kHz:03/09/09 09:02 ID:zQMLqOrH
>>28
さすがにもう時代遅れの産物なんで使ってるやつはほとんどいないかと。
30名無しサンプリング@48kHz:03/09/10 05:39 ID:XKpqrWFZ
漏れはネタ作りに使ってるよ
確かにMaxで何でもかんでもやろうとするような風潮は無くなったけど、やっぱ便利だからね
31名無しサンプリング@48kHz:03/09/10 23:32 ID:iDSHxi+6
max使ってるとなんか遠回りしてる気がしてならない、
それにmaxで自動生成とかやっても、
偶然出てきた音だからなんかインチキ臭い気がしてきて、
結局、最近は普通のシーケンサーで普通に打ち込んでます。
32名無しサンプリング@48kHz:03/09/11 00:37 ID:dNPEe70G
>>31
ほんとに使ってたんかなと思うけど。

なんかアイデア、コンセプトがないとそもそもパッチは作れないわけで。
それを具体化した時、偶然出てきた音・・・って表現にはならないと思う。
そりゃ乱数でノート生成するだけならインチキ臭いわな。
適当に鍵盤叩くのと一緒だし、ピアノロールででたらめに線引っ張るのも一緒。

自分がインチキだからってmaxのせいにすんな、迷惑。
3331:03/09/11 01:08 ID:WgcPfcBf
>>32
本当に使ってますよ、
まあ使いこなしてはいないけど、
MAX使ってると作曲してる気が全くしないんですよ、なぜか。

>>32さんはMAXでどんな事してるんですか?
34名無しサンプリング@48kHz:03/09/11 02:01 ID:TmuaqeOY
インチキ発見
35名無しサンプリング@48kHz:03/09/11 02:23 ID:0O9u+Fn3
普通に作曲に使ってるよ。
モチーフから符割のバリエーション生成するとか、
フェイクしたフレーズを生成するような。普通に作曲に使ってる。
編集はvision使ってるな今は。
ひとつひとつmidiノートとして入力しようがパッチとして表現しようが同じ事。
ちなみに>>32で言ってるアイデア、コンセプトっつーのは音楽的な意味合いで
言ってるからね。
偏見強そうだしまともに話す気しないっすよマジで。じゃあね。
36マルチポストでゴメンなさい:03/09/11 15:28 ID:jOMnsX81
COM.Aの1stが好きなんですが、
ああゆう音を作るにはどうすればいいんでしょう?
どんなソフトが必要なんでしょうか?
37名無しサンプリング@48kHz:03/09/11 16:12 ID:6F7/L901
質問 2
ayacoppy (28): 胴の素材(木の種類)
を重さで推測しようと思ったのですが、
その答えではまったく見当がつきません。
体重計で計る程度で結構ですので、
kgの小数点1桁ぐらいまで教えていただけませんか?
あと、お店のHPを教えるとまずい事でもあるのでしょうか?
きちんとしたお店、
メーカーのものなら告知したほうが信用度があがると思うのですが・・・? 9月 9日 18時 38分
答え
mh_yoshida (148): 私は音楽アーティストではないので、
詳しい事はわかりません。そういう細かい事まで聞いて購入すべきだったのかもしれませんが、
ど素人なもので、すいません。ただ言えるのは数万円でクレジットカードで購入した物をたかだか
、8000円レベルでお譲りするのに、ガタガタ言われる筋合いはない!!入札してから、物を言え!!失礼な事を言ってくるな!!この貧乏人!! 9月 9日 21時 12分
38名無しサンプリング@48kHz:03/09/11 16:18 ID:m5dSg4Ez
どーつくるのか人に聞いてあれを使えこれが無いとって言われて鵜呑みにするくらいなら、
自分で一生懸命考えて自分が持ってる機材であれやこれや試行錯誤して作りまくった方が
面白いものはできるよ。
制作上のセオリーが無い(むしろ破る)のがこの辺の音の特徴の一つなんじゃないの?
39名無しサンプリング@48kHz:03/09/11 17:38 ID:oGgwO3dN
なんか能書きばっかでまともな答え一つなしって感じだね、
DTM板ってこんな糞スレばっかだな。
40名無しサンプリング@48kHz:03/09/11 17:46 ID:Xb24lpOl
みんなどんな曲作ってるのか聞いてみたい
41名無しサンプリング@48kHz:03/09/11 18:03 ID:g8I4OV20
>>39も答えてねーじゃん。
もちろん俺も答えない。
42名無しサンプリング@48kHz:03/09/11 18:27 ID:3eWEEfRG
プチッとかジジッとかいう音入れればいいんだろ
43名無しサンプリング@48kHz:03/09/11 18:40 ID:BszTZFu6
>>42みたいな答えしか返ってこない、
哀れな糞スレ。
44名無しサンプリング@48kHz:03/09/11 22:13 ID:zA71WT6t
若干ワラタ
45名無しサンプリング@48kHz:03/09/19 00:59 ID:qRoSkNir
http://yonosuke.minidns.net/clip/data/1227.mp3
単調なんですが作ってみました、どうでしょうか?
46名無しサンプリング@48kHz:03/09/19 09:07 ID:2nvuNO11
ライブでmacばっかり見かけるけど、ほとんどがmax使ってるのかな?
47名無しサンプリング@48kHz:03/09/19 10:51 ID:DLvEv+Ba
>>46
人それぞれなんじゃない、
それにWINでライブやってる人も居るみたいだよ。
http://freeweb.lombardiacom.it/WooferAttack/mira&chris_2003.htm
http://freeweb.lombardiacom.it/WooferAttack/phonecia&otto_2003.htm
48名無しサンプリング@48kHz:03/09/20 00:52 ID:vm2ygHfx
グラニュラーでげろげろー、クリックノイズぷちぷち、メロは適当、キックはランダムに
以上
49名無しサンプリング@48kHz:03/09/20 12:14 ID:AAOr0/mC
>>48
かわいそうw
50名無しサンプリング@48kHz:03/09/20 14:11 ID:lpYkJ7VU
>>49
でも実際そういうの多いからさー
51名無しサンプリング@48kHz:03/09/20 14:50 ID:79iBHmBp
>>50
いいたいことはわかる(藁
52名無しサンプリング@48kHz:03/09/21 02:23 ID:AvxUk4kl
エレクトロニカこそさいだいの革命的音楽なのである。
エレクトロニカこそさいだいの革命的音楽なのである。
エレクトロニカこそさいだいの革命的音楽なのである。


これなんかどう?
53名無しサンプリング@48kHz:03/09/21 02:25 ID:CQGC5P+I
様式美
54名無しサンプリング@48kHz:03/09/21 06:01 ID:BuX7WUmg
%3E%3E52%0D%8D%C5%88%AB
55名無しサンプリング@48kHz:03/09/21 14:15 ID:BXYVxVxi
このてのものは、なんでその音を入れたのか理由がいえないのならダメだろ
コンセプトのあるものは、なにかカタチが見えてくる

ノイズとエレクトロニカをわけるのは、作る側がカタチを見てるかどうかってところか
そのカタチを聴く側に表現できていれば、認められる

自分でカタチも見えてないモノを、なんとなくやってみたら、っぽくできました、最高でしょ?
って聴かせに来るヤツがいるが、おまえは神か?
56名無しサンプリング@48kHz:03/09/22 05:45 ID:ptPD10PI
誰か僕にSupercolliderの使い方教えてください。
57名無しサンプリング@48kHz:03/09/24 04:05 ID:tY4YR9Bj
エレクトロニカ=グラニュラーだと思ってる人がいるねw
どんなアーティスト聞いてそう思ったのかな?
実際、グラニュラーを多用してる人ってあんまりいないよ、
後、ドラムも自動生成してる人も今時もういないでしょ。
58名無しサンプリング@48kHz:03/09/24 04:38 ID:w8rR8jnm
グラニュラーシンセシスって何ですか?
59名無しサンプリング@48kHz:03/09/24 05:54 ID:R7+Lkf+8
ドラムの自動生成ってシーケンスのこと?
音色加工にはグラニュラーはまだ定番だと思うんだけど。
GELとかSNDとかはグラニュラー使ってるんだろか?
派手ではないけど、ところどころ使ってるような気はするんだがなぁ

60名無しサンプリング@48kHz:03/09/24 06:36 ID:zdFo+ML7
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
61名無しサンプリング@48kHz:03/09/24 08:56 ID:QG9GcOG2
>>59
SNDはグラニュラ−使ってないんじゃないですか、
GELは使ってるかもしれないけど。
62名無しサンプリング@48kHz:03/09/29 09:25 ID:H61xy+JU
RICHARD DEVINEみたいな音を出したいんですけど、
どうやればいいんですか?
63名無しサンプリング@48kHz:03/09/29 15:03 ID:ESLJxCI8
>62
kyma買ってアナログシンセ自作すればいいんじゃないでしょうか。
64名無しサンプリング@48kHz:03/09/30 07:46 ID:gKZY8NFv
>>63
やっぱKymaか、
Kymaっていくら位するのかな?
65名無しサンプリング@48kHz:03/10/02 08:30 ID:8/1nDLPR
COM.A
66名無しサンプリング@48kHz:03/10/02 10:07 ID:qVIYCSF8
コーマ
67名無しサンプリング@48kHz:03/10/02 17:20 ID:nuH+ZuDy
COM.Aって確かMAX,MSPでやってるんじゃないの?良く知らんけど。
6863:03/10/03 11:04 ID:EMxnirCc
69名無しサンプリング@48kHz:03/10/04 15:58 ID:wClcInEW
俺、macなんで使えないんですが、
audiomulchってどんな感じなんですかね?
なんか良さそうだけどreaktorに似てるのかな?
70名無しサンプリング@48kHz:03/10/04 16:08 ID:VOI0GV7I
COM.AはライブだとPBG4+logicみたいなソフトでオーディオ出して
ensoniqのDP2とPIONEERのEFX-500でエフェクトかけてた。

兄貴のジョセフがCUBASEとかだからMAX/MSPなんかは
少ししか使っていないと思うが。
機材、ソフトは思ってるほど変態なものばかりではないと思う。
71名無しサンプリング@48kHz:03/10/04 17:23 ID:VzkIDLx5
>>70
あんな複雑なリズム一つ一つ打ち込んでるのかな?
maxかスパコラでも使ってるのかと思ってた。
72名無しサンプリング@48kHz:03/10/04 17:26 ID:AnzeJiqZ
えれくとろにかってなに?
73名無しサンプリング@48kHz:03/10/04 17:32 ID:FgPBTDGb
MAX/MSP。win版でたんですよ。
74名無しサンプリング@48kHz:03/10/04 21:54 ID:ZZovESxL
75名無しサンプリング@48kHz:03/10/04 23:11 ID:58HvP0hw
はぁ、、、
笑えないやつらばっかだ。
76名無しサンプリング@48kHz:03/10/05 10:06 ID:9gkCTCiV
>>75
じゃあ笑わしてくれよ。
77名無しサンプリング@48kHz:03/10/06 23:45 ID:ogkSQqxZ
つうかDTM板に笑いを求めにこられても困るw
78名無しサンプリング@48kHz:03/10/07 01:45 ID:Lrd9jXf0
79名無しサンプリング@48kHz:03/10/07 08:53 ID:Ana+VSbG
エレクトロニカこそさいだいの革命的音楽なのである。
エレクトロニカこそさいだいの革命的音楽なのである。
エレクトロニカこそさいだいの革命的音楽なのである。
革命的音楽なのである。革命的音楽なのである。
80名無しサンプリング@48kHz:03/10/07 11:20 ID:tSPK3AEU
elektron MONOMACHINE!!!!!!!! 100,000 円
SEQUENTIAL Prophet
VS 130,000 円
ARP Odyssey mk-3 100,000 円
STUDIO ELECTRONICS OMEGA2 2ヴォイスアナログシンセサイザ− 40,000 円
完動品 Sequential(シーケンシャル・サーキット社製) Pro-One 60,000 円
S.C.I (シーケンシャル) Pro〜One H・C付 10,000 円
ついに出た!!!!DOEPFER  MAQ16/3!!!!!グルーブにこだわる方に!! 51,000 円
KAWAI K5000R 35,000 円
E-mu MP-7 10,000 円
studio erectronics MIDI-MINIです。 198,000 円
elektron SidStation(Commodore C64チップ搭載シンセ) 60,000 円
エンソニック「MR-RACK」!即決! 55,000 円
あまり中古出ません ENSONIQ MR-RACK + EXP-2 35,000 円
VACUUM-TUBE MONOSYNTH 100,000 円
謎のリズムボックス、動作品 CRUMAR Nerve Centre 50 5,000 円
ENSONIQ ASR-X 34MB ZIP内蔵 8パラOUT SCSI搭載!!! 50,000 円

81名無しサンプリング@48kHz:03/10/08 13:08 ID:UVYzewxB
>>80
でっ?って感じ
82名無しサンプリング@48kHz:03/10/09 02:13 ID:ivnGUPIL
エレクトロニカってダンスミュージックには入るの?
83名無しサンプリング@48kHz:03/10/09 03:11 ID:r7OpbzN9
>>82
入るやつもあるよ。
僕はこないだCom.Aでめちゃおどりました。
84名無しサンプリング@48kHz:03/10/09 09:07 ID:8xZqBrmB
aphex twinってどうやって作ってるんでしょうか、
HDRとかで編集してやってるんですかね?
85名無しサンプリング@48kHz:03/10/09 22:58 ID:TARdzE8U
>>84
自作ソフトでやってるんじゃない。
86名無しサンプリング@48kHz:03/10/10 00:30 ID:NshaWCoz
>>84
10年前はいろいろ言われてたけど
どこまでが本当だったろう?

JUNO106を改造してたっていうのは
本当だろうけど、8ビットサンプラーを自作っていうのは
なんかうそっぽいなぁ。

87名無しサンプリング@48kHz:03/10/10 00:35 ID:71dIP7Uh
あの映像を音に変えるソフトは使ってたみたいだけどね。名前なんだったかな。
88名無しサンプリング@48kHz:03/10/10 07:48 ID:i89Ba9Kn
megasynth
89名無しサンプリング@48kHz:03/10/10 12:40 ID:Pw6OI9m/
supercollider使ってるって噂になってたけどどうなんだろうね、
90名無しサンプリング@48kHz:03/10/10 12:41 ID:WM+7bGfF
ああ、そうかmetasynthね。
91名無しサンプリング@48kHz:03/10/10 14:08 ID:eQmGg1Ll
リチャードがsupercolliderで作ったって言うのは
そこまで変態なものじゃなくてもっと実用的なものだよ。
http://www.cylob.com/cms3000/
これはcylobが作ったオブジェクトだけど
当時はお手軽なソフトサンプラーも無かったからね。
92名無しサンプリング@48kHz:03/10/10 14:52 ID:J7aPHzE8
supercolliderDLしてみたけど
なんのこっちゃさっぱり解らん。
LibからPlay選んでMixerに立ち上げると
音が出るところまではなんとかなったけど
面白い音も多いし音も良いし使いたいのだが
難し過ぎ、ファイルもメチャ多い。
http://www.cylob.com/cms3000/
紹介されてるGUIみたいなのが開けないし。
93名無しサンプリング@48kHz:03/10/10 15:02 ID:J7aPHzE8
>>92自己レス
ググって調べたけどスクールまであるのね、、、
オブジェクトだかなんだか知らんが
プログラミングはダメポ
知恵熱出てきた。
94名無しサンプリング@48kHz:03/10/10 15:18 ID:Pw6OI9m/
supercolliderなんて使いこなすのに2、3年はかかるでしょ、つうか俺の頭じゃ無理(´・ω・`)
95名無しサンプリング@48kHz:03/10/10 16:45 ID:BDmpax5/
何をやっても無理。
96名無しサンプリング@48kHz:03/10/10 17:01 ID:EQw9Jc5z
「知恵熱」誤用してるようなテイノウには無理だよ。
っつーかエレクトロニカリスナーにすらやめる必要があると思う。
97名無しサンプリング@48kHz:03/10/10 17:19 ID:Pw6OI9m/
>>95
>>96
( ´,_ゝ`)プッ
98名無しサンプリング@48kHz:03/10/10 21:04 ID:WoaD5fgD
aphexって普通にcubaseとかで打ち込んでるんでしょ。
99名無しサンプリング@48kHz:03/10/11 00:46 ID:UBrAj3GD
リチャードジェームスアルバムの時は、スパコラと自作のソフトも使っていた。
今では何つかっても出せる音だと思うが
100名無しサンプリング@48kHz:03/10/11 01:05 ID:fKou/Mfc
でなに?
まねすんの?またぁ?

ぶがが。。w
101名無しサンプリング@48kHz:03/10/11 14:04 ID:TYVQwuCa
結局 >>48 が全てを説明してくれてるってことだ。
102名無しサンプリング@48kHz:03/10/11 14:15 ID:hurQY7cz
どうしても文句つけたいバカが混じってるみたいですね、
エレクトロニカに相当の恨みがあるようでwwpw
103名無しサンプリング@48kHz:03/10/11 16:49 ID:kWXhO6do
まあ、文句つけたくなる作品が多いことも
たしかなわけで・・・
104名無しサンプリング@48kHz:03/10/11 19:43 ID:H+GvUNB6
オナニー作品はイヤよね。
105名無しサンプリング@48kHz:03/10/12 00:08 ID:Tns+JqDG
文句ばかり言ってるが、おまえらちゃんと作れてんのかよ!
おれは今期がなくてむりだが。もうしんどい
106名無しサンプリング@48kHz:03/10/12 00:16 ID:qjhUITYc
>>105
がんがれ! 一休みしてからがんがれ!
107名無しサンプリング@48kHz:03/10/12 01:55 ID:LWs1shLu
作り手から見た、お薦めの作品もしくはアーティストというのを知りたいです。

個人的に、
既存の音楽スタイルの枠に収まらない斬新な音色表現を持ちながらも
空間や音程に構成美を持ち、作品として昇華されている、というのが
エレクトロニカといわれる音楽の素敵で凄いところだと(勝手に)思っているんですが・・・
この認識は、間違っているか、もしくは狭いでしょうか。

構成美の有無には歌心が深く関係してくるように思うんですが、
そのへんがどうも、ちぐはぐで甘いようにしか思えない作品に出会う事もあって。
適当な音が思いついたように出てくるだけで、
「1曲に収まっている必然性」みたいなものがあまり感じられない曲なんかを聴くと
面白くも気持ち良くも無くて、結構ゲンナリします。

具体的にはまあ、こないだ買った、高木正勝という人の「セイル」というCDなんですが・・・
なんかどうなんだろう。聴き方間違ってるのかな。
108名無しサンプリング@48kHz:03/10/12 02:01 ID:BAuEco0C
>>107
最近買ったニカ
スケッチ・ショウ
NUMB
オウテカ
レディオ・ヘッド

普通だな
109名無しサンプリング@48kHz:03/10/12 02:23 ID:mT/lDi7T
>>107
高木正勝の曲は普通に面白くないと思います。
私も聞き方間違ってるのかな・・・?
110名無しサンプリング@48kHz:03/10/12 03:06 ID:6s8mizFK
最近は・・・クリス・クラークの新譜がニカしててイイ感じ。
111名無しサンプリング@48kHz:03/10/12 04:56 ID:WFVaQ+Be
俺は高木正勝に似てる…。こないだのサンレコにのってた人でしょ?
それはおいといて、OMEKOレコーズが気になります。
DONNA SUMMERとか。
112名無しサンプリング@48kHz:03/10/12 08:46 ID:qVHOsdAq
>>111
もやし君でつかw
ドナサマーの来日公演(大げさだな)は行った?
113名無しサンプリング@48kHz:03/10/12 09:50 ID:4DmLVfc8
Eatingが大好きなわけだが(2じゃなくてね)
暖色系のん作ってる人ってDTM板であんま見たことないねぇ

>>110
耳が痛かった・・

>>107
確かにエレクトロニカっぽい音作りで構成も適当に仕上げて「どう?エレクトロニカでしょ?」
みたいな作品が多いね。ノイズにしてもアンビエントにしても結局いいメロが書けなきゃクソ
手軽にエレクトロニカな音が出せる機材が手に入る今だからこそ音作りよりよい曲を書けるセンスが大事だと思う。
今更オウテカとかの真似してどうすんねんと。ポリシーも何も感じん
114名無しサンプリング@48kHz:03/10/12 10:23 ID:/pjDWGYX
まあ、いいメロを書くのは才能要るからしかたないよ。
機材だったら金出せば誰でも買えるからな。
115名無しサンプリング@48kHz:03/10/12 10:24 ID:4DmLVfc8
>>114
そこ、金出せばってとこ
納得いかねー
116名無しサンプリング@48kHz:03/10/12 10:26 ID:BYe+UXmJ
機材、金出せば誰でも買えるじゃん。
117名無しサンプリング@48kHz:03/10/12 10:28 ID:fKqz/c0f
>>115
どこが?
詳しく聞きたい。
それとも米と機材を交換するのか?
118名無しサンプリング@48kHz:03/10/12 13:17 ID:CV3WMfC+
高木正勝ってエレクトロニカなの?
ああいうのもエレクトロニカって言うの?
119名無しサンプリング@48kHz:03/10/12 13:22 ID:mT/lDi7T
>>118

>>48 の条件を満たせば、すべてエレクトロニカです。
120名無しサンプリング@48kHz:03/10/12 13:30 ID:+rA/kyLI
>>118
言ったモン勝ちだろ?
テクノよりヒップホップよりロックよりもろ音響と様々
>>119の言う通り
>>48の言ってる事は皮肉も込めて正解かも( ´,_ゝ`)プッ
121名無しサンプリング@48kHz:03/10/12 13:54 ID:CV3WMfC+
なんかどこからどこまでがエレクトロニカなのかさっぱり分からん、
高木正勝とaphexとかchris clark なんかじゃ全然別物だし。
122名無しサンプリング@48kHz:03/10/12 14:12 ID:UZWBg/Pi
アナログシンセだけでエレクトロニカやると、
現代音楽、電子音楽って感じになってしまうんですかね。
123名無しサンプリング@48kHz:03/10/12 14:19 ID:4DmLVfc8
>>117
金持ってるやつが金出して高い機材買うでしょ。
そしたら今の機材やと適当にいじくりゃ昔実験音楽だのなんの言ってた音が実験もなしに出てしまうわけですよ。
いとも簡単に。
んで特にメロディ考えるわけでもなくランダムに打ち込んだりしてエレクトロニカ完成みたいな。
実につまらん。高い機材が嫌ってわけじゃなくてもっと必死に試行錯誤して「コレはオレにしか出来ん!」みたいな音楽を聴きたいわけですわ

>>121
高木さんは幅広いね。生っぽい音色使ってるのはフォークトロニカとか言ったりもすんのかな?
なんかリズムが変態的であったりものすごい細かいビートやったり、プチプチしてたり
今までのカテゴリーに入らないのをまとめてエレクトロニカって呼んでるのでは?
124名無しサンプリング@48kHz:03/10/12 14:33 ID:CV3WMfC+
前なんかの雑誌で読んだんだけど、
「エレクトロニカ」って「テクノ」とか「アンビエント」って
言葉を使いたくなかったアメリカ人が作った言葉だって書いてあった。

ちなみに「テクノ」って言葉は日本からはじまったらしいね。
125名無しサンプリング@48kHz:03/10/12 14:50 ID:+rA/kyLI
>>123
あんたの言う通りでしょ。
全くその通り。賛成ですよ。
でも>>114の言う事も現実でしょ。
と言うより>>114の発言に対して
>>123の事を思ったのなら論旨違いだよ。
どんな安い機材だって金がなきゃ買えないよ。
中古楽器しか買えない貧乏人からアシッドやヒップホップ、スレンテンなんかの
優れた音楽も登場したわけですし。
126名無しサンプリング@48kHz:03/10/12 14:50 ID:xsvqqKag
前にHLのエレクトロニカ系音楽鯖で、ナムの曲を外人ドモに聞かせてみた。
詳細は隠して、「これどうよ?」って感じで音だけで。そしたら、
「これはお前の作品か?」「仕上げが甘い」「単調」
とか何とか言われたっけなぁ。
こんど高木も聞かせてみようかな。
127名無しサンプリング@48kHz:03/10/12 14:59 ID:CV3WMfC+
高木正勝ってそんなにいいか?
128名無しサンプリング@48kHz:03/10/12 15:02 ID:aJE61iZI
ID:4DmLVfc8

必死だなこいつ。

129107:03/10/12 15:11 ID:LWs1shLu
うわ、ありがとうございます。色々なお話大変参考になります。
名前の挙がったアーティストの作品には全部手を出してみたいです。まじで。

>エレクトロニカの定義(?)
音使いでどうこうよりも、いわゆる「ロック」や「ジャズ」に精神性があるのと同じで
エレクトロニカというものにも、一つの精神性に叶っているかを聴くようなところが(僕は)あります。

現代技術的に可能である「音によるあらゆる表現」というものを音楽的に認めた上で、
またそれ故に既存のあらゆる音楽の制約から逃れられるのだという事を自覚した上で、
ハッとするような新しい音楽性に挑戦していく、といったところでしょうか。

既存のスタイルを足場にしないところで、オリジナリティの強烈な発露を求められるわけで。
だから、この分野で惚れ惚れするような作品を作れる人って本当にアーティストなんだなと思う・・・


すごいなー。くそ、くそ。脳味噌がどっかからはみ出しちゃうくらいのつもりで意識を広げて作らないとダメだなあ。
130107:03/10/12 15:22 ID:LWs1shLu
補足:
 「現代技術的に」 > 「現代で技術的に」
失礼しますた。

>>127
や、やっぱりそうなんですか?
もともと映像作家だそうなので、なんかちょっと違う別のところ見てるのかな。

それでも1ヶ月に100曲書いてるっていうんじゃ、さすがに
「ああ、書き捨てレベルなんだな」と・・・
そういうのもアリなのかもしれないけれど・・・
131名無しサンプリング@48kHz:03/10/12 15:29 ID:4DmLVfc8
>>128
確かにただの貧乏ひがみやったかもな
ROMに戻るわ。
132127:03/10/12 15:35 ID:CV3WMfC+
>>130
いや、少ししか聞いてないから良く分からないけど、
なんか俺は好みじゃないなと思った。
133名無しサンプリング@48kHz:03/10/12 16:13 ID:aJE61iZI
>>1
めんどくさい作業も泣かないでやり遂げる

以上
134名無しサンプリング@48kHz:03/10/12 16:26 ID:FQOJuRX3
>>129
骨に皮を貼ったもの、筒に穴を開けたもの、ギター、ピアノ、エレキギター、シンセサイザー、サンプラー、HDR、全部テクノロジーだったわけで。

あんたの考え方は不遜かついびつ。「音楽の制約」とか、簡単に言い放ってるけど、具体的なイメージを持って言ってる?
「過去の音楽は全て「音楽の制約」に囚われているのだ」
なんかね、文化大革命とかそういうの好きだろ(w
135名無しサンプリング@48kHz:03/10/12 16:55 ID:BYe+UXmJ
文化大革命って何か知ってんのか?(w
136名無しサンプリング@48kHz:03/10/12 17:06 ID:6s8mizFK
ぐりぐりげろげろぶちぶちびひゃーが大好きなエレクトロニカといえど、
どこかでリズム・メロディ・ハーモニーが滲んでなきゃ聴いてられん気はしる。
あくまで個人的見解だけどなw
137129:03/10/12 17:47 ID:LWs1shLu
>>134

音楽の制約と書いたのは語弊があったかもしれません。
自分も制作側なので具体的なイメージは持っているつもりでいます。

過去の音楽が音楽の制約に囚われている、という事を言っているのではなくて、
音楽は文化を持って育ってきた故に、その文化の匂いが作品の完成に対してついてまわる、という意味です。

いや、制約というとマイナスイメージなので、これも語弊があったとは思いますけど
要するに例えば、ベースをこういったシンコペーションを主体に組んで、リズム隊がこうであると、こういった文化を主体とした音楽が表れてくる、
そうした際に、その文化が既に持つ精神性に作品が何かしらの影響を受ける。悪いという意味ではなくてです。
それを制約という意味で書いてしまったのは確かに不遜だったかと思います。気を悪くされたようでしたら申し訳無いです。

どうあがいても今までの音楽文化に基づいた音楽以外は作れないんだろうな、とは思いますけども
少なくともジャンルやスタイルを拠り所としない発想から音楽が作られるのは、凄く大変な事だなあ、という認識のもとで書きました。
138129:03/10/12 17:50 ID:LWs1shLu
なんだか長い書き込みばっかりだな・・・これじゃ頭でっかち言われても仕方ないや。
すみません、最近こういった音に出会って、色々考えこんじゃって。
139名無しサンプリング@48kHz:03/10/12 18:33 ID:bg+luyO6
>>129
あのね、文化や歴史に制約されない芸術とかそういう考えは
100年くらい前からあるわけで、何も目新しいモノでも無いのよ。

でも今のエレクトロニカとかそういうのは、殆どが出来の悪い
テクノバロックなナイーブアートでしかないわけ。
実際には「実験的」って言い訳を、モダンアートの伝統から
借りてこない訳には作品が成り立たないわけでしょ。
140名無しサンプリング@48kHz:03/10/12 19:13 ID:aJE61iZI
にちゃんはにくると
とんでもない知ったかぶりに遭遇できるのが面白い。
141134:03/10/12 19:30 ID:FQOJuRX3
ちょとからかっただけだよ。真面目過ぎてきつそうだな(w
君が言ってることは、安直なことはやりたくないってことだろ、
みんなそう思ってるよ、頭抱えたりしないで、がんばってくれ
142140:03/10/12 19:35 ID:aJE61iZI
おあおぁおぁおおお。。。。。

そうきたか。。。
143134:03/10/12 19:37 ID:FQOJuRX3
>>140
なに?お前俺に絡んでるの?
144名無しサンプリング@48kHz:03/10/12 20:11 ID:qFDSgdUx
>>134
からんでるYO!!
145名無しサンプリング@48kHz:03/10/12 21:25 ID:eCVCTKgA
>140
はにくるとってなんでつか?
146名無しサンプリング@48kHz:03/10/12 21:31 ID:aJE61iZI
まあ、YMOもTOMITAもめっちゃ金持ちだったから機材揃えられたわけで。
147名無しサンプリング@48kHz:03/10/12 21:50 ID:XwkMiAgG
エレクトロニカ=アートって感じでやってる頭でっかちなやつって俺は嫌い。
148名無しサンプリング@48kHz:03/10/12 23:04 ID:TmbaAQlc
はにくる
はにくる
はにくる
はにくる
はにくる
はにくる
はにくる
はにくる
149名無しサンプリング@48kHz:03/10/12 23:34 ID:j8JIgIJb
みなさん、お疲れですか…?
150名無しサンプリング@48kHz:03/10/13 01:28 ID:7QIewncI
でも、エレクトロニカなどの音響駆使した音楽は、
現代美術に値すると思いますよ。送り手にもアーティスティックなところもおおいし。
まず発想が斬新だからねー。
殆どが出来の悪いなんて思ってるのは、自分にその感性叉は
アート的物の見方がないってことじゃない?

そういう事だと考えます。
151名無しサンプリング@48kHz:03/10/13 01:47 ID:1q4wxgLH
YMOも冨田も金持ちって自分で稼いだ金だろうが。
現代美術そのものだと思うけど、それを好きになれる人は少ないね。
152名無しサンプリング@48kHz:03/10/13 02:00 ID:GbYY6QQX
いや生まれた家が金持ちなんだが…
153名無しサンプリング@48kHz:03/10/13 02:04 ID:1q4wxgLH
生まれた家が金持ちは知ってるが自分で稼いだ金で買ってるだろうって話。
154名無しサンプリング@48kHz:03/10/13 02:18 ID:7QIewncI
でも、エレクトロニカなどの音響駆使した音楽は、
現代美術に値すると思いますよ。送り手にもアーティスティックなところもおおいし。
まず発想が斬新だからねー。
殆どが出来の悪いなんて思ってるのは、自分にその感性叉は




アート的物の見方がないってことじゃない?
そういう事だと考えます。
155名無しサンプリング@48kHz:03/10/13 03:49 ID:dkzk8m3T
アート的物の見方



くそくらえだね
156名無しサンプリング@48kHz:03/10/13 03:59 ID:oJt555GK
うーんと見方とかとかそういう制約に囚われないのがニカじゃないの?
157名無しサンプリング@48kHz:03/10/13 13:16 ID:4SAJ0vG8
音楽を論理的に考えてる人って、もう音楽に飽きちゃってるんじゃないの?
音楽って何なのか考え直した方がイイと思うよ。
158名無しサンプリング@48kHz:03/10/13 13:25 ID:lpiCADCr
>>157
別に論理的でも構わないのでは?
ひと各々で自由だから音楽だと思うが。
159名無しサンプリング@48kHz:03/10/13 13:34 ID:yovolkMl
アートってw
なんかうさん臭いよ
160名無しサンプリング@48kHz:03/10/13 15:39 ID:1q4wxgLH
アートが何かも解らないガキばっかりだな。
161名無しサンプリング@48kHz:03/10/13 16:05 ID:Wm18DPCq
アートについての話は人によって捉え方の異なる話題なので別スレでも立てよう。
ここはニカ「制作」スレなので制作作業に関する話題に集中しては?
162159:03/10/13 17:03 ID:gA7aHd3/
>>160
ガキだからわかんないよー
おじちゃん、僕にアートってなんだかおしえてー
163名無しサンプリング@48kHz:03/10/13 17:05 ID:qJGkocVV
アートって言うのはね馬鹿を騙す時に使う言葉だよ。
164チカ:03/10/13 17:34 ID:SiO9vUD7
http://members.at.infoseek.co.jp/TR808/index-8.html

エレクトロニカとは私である
エレクトロニカとは私である
エレクトロニカとは私である
エレクトロニカとは私である
エレクトロニカとは私である
エレクトロニカとは私である
エレクトロニカとは私とAFXである
エレクトロニカ=私である
エレクトロニカ=AFXである
つまり、私=AFXである
私とはAFXであり、エレクトロニカである
165名無しサンプリング@48kHz:03/10/13 17:38 ID:1q4wxgLH
どうせお前等5年後にはエレクトロニカなんて忘れてるんだろ?
166名無しサンプリング@48kHz:03/10/13 18:07 ID:gA7aHd3/
>>165
挑発的なお言葉ありがとうございます、
これからもよろしくお願いします。
167名無しサンプリング@48kHz:03/10/13 19:19 ID:f8Jw7Oeb
>>164
エイフェックスツインてテクノだと思うんだけど?
最近の聞いて無いからなんとも言えんが
奴は最近ニカなの?

アンビエント2マンセー
168名無しサンプリング@48kHz:03/10/13 19:54 ID:pmmdUlQ5
ここは頭でっかちになった者同士が己の不毛さを競い合うスレになったのですか?
169名無しサンプリング@48kHz:03/10/13 20:36 ID:dkzk8m3T
>>164
164の女の子が作る曲そこそこ面白いね
170名無しサンプリング@48kHz:03/10/14 00:19 ID:+jGVU2Yn
つうかこの板ってDTM板なんだよな、
論理的な事や個人的な考えはテクノ板とか他の板に書き込んだ方が、
マトモな返事が帰ってくると思うんだけど、何故このスレ?
171名無しサンプリング@48kHz:03/10/14 00:22 ID:SbzVpK2L
>>169
外見はともかく
どの曲も面白い。
ファンになりました。
172名無しサンプリング@48kHz:03/10/14 01:58 ID:Tada8Ug5
>>170
制作の話以前にみんなのエレクトロニカ
の解釈(どこまでがそうなんかっていう)が
かみ合ってないからグダグダのまま進行中という
感じですかね…。
173名無しサンプリング@48kHz:03/10/14 04:24 ID:JalH+7BV
虫の変態みたいなもんだろ
おなじ虫なんだけど、成長段階で呼称が変わるのと同じじゃない。
テクノからエレクトロニカへの過渡期がリスナーとしては一番面白かった気がする。
明確な境目なんてないんじゃないかな。

話ずれますが、最近の音には「現実逃避感」がめっきり無くて聴いててもあまり面白くないので、たいして聴いてないんですよね。
AFXとか中期のオウテカとかスクエアプッシャみたいに聴いてるこちらが作り手の心配して
しまうような感じ、っていうのが無いんだよなあ。大丈夫なのかなあ、この人、もしかしてキチガイ?みたいなさあ。
最近のエレクトロニカ的な音のCD買っても、新しい人と知り合ったような錯覚を覚えられねっつうか、このくらいの脳みそならわざわざ音楽通さないでも知り合いにいるし、っていうか。
「こんなに丸くなっちゃいました、ぼく。でも昔は少しはやれるクチだったんですよ」
っていうの音でやられても僕ちん困るんですが、というか。
174名無しサンプリング@48kHz:03/10/14 12:44 ID:Y4rMKd31
>>173
俺もそう思った、なんか別物だよね、
テクノの延長線上でやってる人たちと最近のエレクトロニカって。
175名無しサンプリング@48kHz:03/10/16 22:14 ID:wM8ntYMg
スクエアプッシャーみたいなブレイクビートってどうやって作るんですか?
176 :03/10/16 22:53 ID:+BE27HW1
>>1
のPostalServiceみんな知ってるのかな?
177名無しサンプリング@48kHz:03/10/17 04:50 ID:IT3ISmpZ
>>175
Amenていう定番のブレイクビーツネタがあるからそれをネットでさがして
Recycleで組みなおせば一丁上がり。
ただそれだけだとつまらないので、もう二、三種類のブレイクビーツ持ってきて
刻んで混ぜ込む。
BPM180-210くらいで。
スネアロールもFilter開け閉めしてキチガイっぽさを演出すればなおよし。
178175:03/10/17 16:04 ID:2xY//eNa
>>177
うー、ありがとうございます、
まともな返事が帰ってこないような気がしてたんで嬉しいです、
探してみます。
179名無しサンプリング@48kHz:03/10/17 21:54 ID:wFtO/GMM
>>176
そういえば、知らない…と思って検索したら
SUBPOPのがひっかかったんだけど
これでよかったのだろうか。
180名無しサンプリング@48kHz:03/10/17 23:38 ID:daamszQg
>>179
他にいないと思うけど。
181名無しサンプリング@48kHz:03/10/18 00:02 ID:E2zr1rXi
BOBSUP?
182名無しサンプリング@48kHz:03/10/18 00:53 ID:jQjUggjY
>>176
mp3聞けたけど、なんか普通のロックにそれっぽい音足しただけって感じだったが
183名無しサンプリング@48kHz:03/10/18 21:44 ID:astLvwqW
俺は結構簡単に見つかった。
184176:03/10/19 18:16 ID:iFyH9TAM
俺はポスタル大好き。
Voの人はエモコアのバンドもやってる。
今度日本くるよ。
Death Cab For Cutieってバンド。
185名無しサンプリング@48kHz:03/10/20 17:16 ID:FOKo5B8R
PostalServiceってエレクトロニカ?
ロックじゃないの?
186名無しサンプリング@48kHz:03/10/20 21:54 ID:99+y7f7V
ロック厨が紛れ込みたがるのがエレクトロニカの特徴
187名無しサンプリング@48kHz:03/10/22 00:36 ID:YXdhJZXp
BOC/geogaddiの2曲目なんだけど、こすったようなリズム音はどんな風に出してんだろ。
一定でないのは、アナログ使ってるから?
188名無しサンプリング@48kHz:03/10/22 02:15 ID:xGCUCD6e
189名無しサンプリング@48kHz:03/10/22 03:14 ID:ldTkE2zh
>>188
ちょっとまとまりがなさすぎるね。
190名無しサンプリング@48kHz:03/10/22 08:43 ID:jAVxNgfD
>>185
いやいや、ロックじゃないでしょう。
191名無しサンプリング@48kHz:03/10/22 11:03 ID:Gw4NADhp
エレクトロニカなどの音響駆使した音楽は、
現代美術に値すると思いますよ。送り手にもアーティスティックなところもおおいし。
まず発想が斬新だからねー。
ん〜、殆どが出来の悪いなんて思ってるのは、自分にその感性叉は
アート的物の多角的見方がないってことじゃない?
そういう事だと考えます。
192名無しサンプリング@48kHz:03/10/22 12:09 ID:VRSrW6zX
アート的物の多角的見方
193名無しサンプリング@48kHz:03/10/22 12:40 ID:oUVmFrZc
http://www.yonosuke.net/clip/data/2097.mp3
M1とEM1でつくってみました。
194名無しサンプリング@48kHz:03/10/22 12:48 ID:RMqIYEia
>>193
聴きました。M1ってコルグのキーボードですよね?
この曲はちょっと自分にとっては音がまざりすぎてしんどいです。
イントロ部分はいい感じですね。僕の意見はもう少し
シンプルにしてみては?

195194:03/10/22 12:49 ID:RMqIYEia
とおもうのですが。
196名無しサンプリング@48kHz:03/10/22 12:52 ID:oUVmFrZc
はい (笑
197名無しサンプリング@48kHz:03/10/24 20:26 ID:4Hl7/f7D
>>193
M1かEM1かわからないけど、後半ですごい音圧出てますね。
シンセ直結の音なんですか?
198名無しサンプリング@48kHz:03/10/24 20:39 ID:aQOmn9c1
>>1
リアクターもいいけど。Live!も作り易い。
俺もギターとmacでこしらえてる。適当に30分ほど弾いたのをブチブチに千切って
エフェクトで煮込んで、リズムは面倒臭いから適当なサンプルを適当に捏ねてる。
基本は適当。
「考えるな、感じろ。」by ブルース・リー
199名無しサンプリング@48kHz:03/10/24 20:57 ID:TOZDnmo4
おまい見たいな奴がテキトウトロニカ蔓延させてやがんだな。
リアクターとライブって、、比較するもんじゃないだろ・・・。
ひょっとして、釣りですか?
200名無しサンプリング@48kHz:03/10/25 00:19 ID:17T73sFs
テキトロニカ!
ユニットの名前にしよ。
流行るぜ
201名無しサンプリング@48kHz:03/10/25 00:45 ID:da9YakAI
それはない。
202名無しサンプリング@48kHz:03/10/25 10:33 ID:R4Lk5IKP
リアクターもいいけど。Live!も作り易い。
203名無しサンプリング@48kHz:03/10/25 11:26 ID:N2siKBVK
リアクターもいいけどジュノリアクター
204名無しサンプリング@48kHz:03/10/25 11:30 ID:y58KnHEY
SynCModularで十分!
205名無しサンプリング@48kHz:03/10/25 22:03 ID:OK/bOqVJ
kymaだけあれば十分だろ。
206名無しサンプリング@48kHz:03/10/25 22:18 ID:NAd769ox
MODで充分
207名無しサンプリング@48kHz:03/10/25 22:50 ID:TgXVK2l0
正直、MAX/MSP使いこなせるようになって、
「ええMAX/MSPでプログラムしています」って言ってカッコつけたい。
208名無しサンプリング@48kHz:03/10/25 22:57 ID:HlIbjT9a
http://www.yonosuke.net/clip/data/2148.mp3

最近自作曲スレが荒れ気味なんでこっちにアップさせて頂きました。
3.8MBくらいです。ノイズ目で若干単調ですが、どうでしょうか?
209名無しサンプリング@48kHz:03/10/25 23:12 ID:x/59Usay
>>208
ギリギリ良い方へ解釈しました。
壊れたPCが吐き出すようなSE
イントロでは印象的でしたが
進むに連れて音が増え過ぎて
聞き辛い感が否めません。
SEをもっと聞かせるアレンジにしてみては?
リズムのヨレが途中で正常に戻ったりするのも
いかにも壊れかけの印象が強まっていいと思います。
アウトロの逆回転から次の曲へドンッ!という展開はカコイイと思いました。
途中パッドを挟んだりレンジを狭くしてAMラジオっぽい演出とか
まだまだアイデアの入り込む隙が沢山あると思います。
210名無しサンプリング@48kHz:03/10/25 23:43 ID:j6W9Jabg
アートいっても上手い絵じゃなくて意味の分からない抽象画だと思うね
別の意味で言うと裸の大様だな
わけわかんないのに分かるふりしてるうちに本当に凄く見えてくる錯覚みたいなものだね
211名無しサンプリング@48kHz:03/10/25 23:52 ID:XkAnOZlK
頭悪そう。
212名無しサンプリング@48kHz:03/10/26 00:14 ID:Pag5HRhk
いや例えば池田亮二にしたって頭使ってる訳じゃないよアレ
技術が誰でも手に入る時代のナイーブアートな訳で
ホント完成度は高いんだけど現代アートと同じ線上で語るべき物じゃない

それなのに音響系wやエレクトロニカって呼ばれてた音楽って
何故だか現代アートというエクスキューズを要求するのよ
213名無しサンプリング@48kHz:03/10/26 00:16 ID:Eruxma/Q
>>208
いい感じですねノイズの感じが好きです。
214208:03/10/26 01:29 ID:/7r104yo
>>209
まさにスレタイ通りな感想有難うございます。
やっぱり聴き辛いですか・・
自分でも音が増えすぎだとは思うんですが音を少なくすると迫力がなくなってしまって・・
SEを聞かせるということはリズムをスカスカにして目立たせる、という感じでしょうか?
アウトロは最近マンネリ気味だったので苦し紛れのアイデアです(汗

>>213
聴いていただいてどうもです!
215名無しサンプリング@48kHz:03/10/26 01:39 ID:kRWYIV53
抽象画ほどワケワカランって感じのものでもないだろ
216名無しサンプリング@48kHz:03/10/26 01:50 ID:Eruxma/Q
>>214
これってMAXとか使ってるんですか?
217名無しサンプリング@48kHz:03/10/26 01:56 ID:PcC0N9p0
>>214
単調だしノイズも計算されてないって言うかただデタラメになってるだけな感じ。
リズムもピアノのリフもなんかアレだし、どこをどうしていいやら
218名無しサンプリング@48kHz:03/10/26 01:57 ID:N+dJNrQP
>208
耳が痛いです。
219208:03/10/26 01:59 ID:/7r104yo
>>214
使ってないですよ。一度pd触ってみたけどむずかしすぎて挫折しましたw
220208:03/10/26 02:02 ID:/7r104yo
>>217
ズバリな感想をどうも・・
やっぱ単調ですか。もうちょいメロディを加えたいと思います。

>>218
僕が聴いても耳が痛いです。
221名無しサンプリング@48kHz:03/10/26 03:27 ID:RgcCbNAn
>>208
いいっすね、
ちょっと単調だけど俺はすきっすよ、
これどうやって作ってるんですか?
222名無しサンプリング@48kHz:03/10/26 12:22 ID:mAkz9S73
楽曲で使われてる音に統一感あるし僕はカコイイと思う。
最近のソレっぽい感じで。でもひとつだけ・・・
ピアノの音色が他の音の質感と全然マッチしてないと思った。

とりあえず楽曲で使う音の選択って話になると
個人の好き嫌いやその人のセンスって事になるから何にも言えないんだけど・・・。
個人的な好き嫌いで言うとピアノと最後のリバースは無いな。
223名無しサンプリング@48kHz:03/10/26 12:25 ID:mAkz9S73
何が言いたいかって言うと、エレクトロニカ系の楽曲に
生音というか既存である楽器の音色を使うのは
相当センスいい使い方しないとかなり胡散臭く聞こえる。

連続カキコすみません・・・逝ってきます・・・。
224208:03/10/26 17:38 ID:/7r104yo
>>221
ロジックで作ってます。音源はメインがES1とEXS24です。
あとフリーのプラグインも少々使ってます。

>>222,223
感想どうもです。
ピアノはオドロオドロしさを出そうと入れてみたんですが・・駄目ですか、うーん
個人的には生楽器多様目のエレクトロニカが好みなもので。
これからも多分生は入れていくつもりなんでもうちょい研究してみます。
てか逝かないで・・DTM板じゃ少数派なんで盛り上げていきましょい!
225名無しサンプリング@48kHz:03/10/28 18:38 ID:UBFpVuDU
シンセ一台だけでエレクトロニカ作れますか?
226名無しサンプリング@48kHz:03/10/28 20:21 ID:+B9v6QSt
>>225
アイデア次第です。
音源はなんでもいいのでは?
極論するとシンセすらいらない気もする。
227名無しサンプリング@48kHz:03/10/29 03:35 ID:I4QV8Hwp
エレクトロニカなどの音響学を駆使したとされている音楽群は、
現代美術に値すると思いますよ。送り手にもアーティスティックなところもおおいし。
まず発想が斬新だからねー。音も面白いもんだよね、これってさ。

ん〜〜〜、殆どが出来の悪いなんて思ってるのは、自分にその感性叉は
高等アート思考での多角的見解がまるで無いってことじゃない?
また

そういう事。
228名無しサンプリング@48kHz:03/10/29 09:13 ID:K2E3z6Lq
>>227
アートが嫌いな訳じゃないけどね、
なんか「芸術家です」「アートやってます」って感じでやってる奴が嫌いなんだよ、
いるじゃん、画家とか彫刻家とかでもインテリ気取りの奴、ああいうの大嫌い。



........と釣られてレスしてみるてすと
229名無しサンプリング@48kHz:03/10/29 10:37 ID:QSYhvSiX
227はコピペである上に
別にインテリの話でもなんでもない。

インテリ嫌いなんだよ!といきなり言い出す奴ってきもいぜ。なんかトラウマでもあるのか。
230名無しサンプリング@48kHz:03/10/29 10:41 ID:wD6G7Wnu
231名無しサンプリング@48kHz:03/10/29 11:11 ID:K2E3z6Lq
>>229
いや、別にトラウマなんてないけど。
232名無しサンプリング@48kHz:03/10/29 12:04 ID:63Tg6fdN
クラシックやジャズを経てエロクトロニカやる人はアートになるんだよ。
君たち呼ばれてもないのに勝手に音楽始めて。
おとなしく機材集めしてなさい。

コンピュータでチマチマやってもただのクソだよ 産廃以下だよ
現代美術とかバカか
233 :03/10/29 12:07 ID:OipCx/mJ


クラシックやジャズを経てコンピュータでチマチマやってますが何か?


234名無しサンプリング@48kHz:03/10/29 12:08 ID:pNAm7vyC
じゃあ お前の曲聞かせてみろよ
235名無しサンプリング@48kHz:03/10/29 12:42 ID:63Tg6fdN
>>233
好きなだけで経てないだろう(w
236名無しサンプリング@48kHz:03/10/29 13:22 ID:AJ/bVvPz
グリッチとニカは違うぞ。
違うんだ。
違うんだ。
237名無しサンプリング@48kHz:03/10/29 21:02 ID:Yrdq/VXI
なんだかケツの穴のちっちゃい話になってるな。
238名無しサンプリング@48kHz:03/10/29 23:04 ID:WTjEJkdK
http://iyou2ch.sytes.net/2ch/up2/file/floppydisc1.mp3
こんなんつくってみますた
239名無しサンプリング@48kHz:03/10/29 23:55 ID:2vjX6R9J
>>238
ボーカルパート以外見るもの無しだな
240名無しサンプリング@48kHz:03/10/30 10:53 ID:I6FnjdtO
エレクトロニカなどの音響学を駆使したとされている音楽群は、
現代美術に値すると思いますよ。送り手にもアーティスティックなところもおおいし。
まず発想が斬新だからねー。音も面白いもんだよね、これってさ。
ん〜〜〜、殆どが出来の悪いなんて思ってるのは、自分にその感性叉は
高等アート思考での多角的見解がまるで無いってことじゃない?
また
そういう事。
241名無しサンプリング@48kHz:03/10/30 11:20 ID:GJNUjmqH
>>238
ボーカルいいね。オケは.....。
242名無しサンプリング@48kHz:03/10/30 12:33 ID:GczmUKLb
結論:佐藤れおは一人エレクトロニカ
243名無しサンプリング@48kHz:03/10/30 18:19 ID:2XGQxLL7
エレクト
ロニカなどの
音響学を駆使したとされている音
楽群は、現代美術に値すると思いますよ
。送り手にもアーティスティックなところもおおいし。
まず発想が斬新だからねー。音も面白いも
んだよね、
これってさ。ん〜〜〜、殆ど
が出来の悪いなんて思ってるのは、自分にその
感性叉は高等アート思考での多角的見解がまるで無いってこと
じゃない?ま
たそう
いう事
244名無しサンプリング@48kHz:03/10/30 19:23 ID:t/4A1g/S







などの
音響 学を 駆 使 し た と さ れて い る

音音音音音音音音音楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽群群群群群群群群群
は、術美代現 に 値 す る と 思 い ま す よ
。送 り 手 に も ア ー テ ィ ス ティ ッ クなところもお お い し。
まず
(((((((((((((発想)))))))))))))))

斬新だからねー。音も面白いも
んだよ ね、
これってさ。ん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜、

殆ど
が出来の悪
いなんて思ってるのは、自分にその

感感感感感感感感感感感感感性性性性性性性性性性性性

叉は 高等アート 思 考で の 多 角 的 見 解 が ま る で 無 い っ てこと
じゃない ? ま
た そう
い う 事
245名無しサンプリング@48kHz:03/10/30 20:12 ID:jt88IqMI
なんかすげえエレクトロニカな感じだねっ!
246名無しサンプリング@48kHz:03/10/30 20:29 ID:p7c5mM9j
(((((((((((((発想)))))))))))))))

に笑っちまった・・・
247名無しサンプリング@48kHz:03/10/30 23:01 ID:axkiqTZ6
>>243
よくやった感動した
248244:03/10/31 08:18 ID:FVWCYcvG
さんくくすくすすくすすdすddddd。。。。。。。
>>243のコピペをおかずに、ちょっとぐらにゅってみますたw
次回やるときは、もっとぐらにゅりかたを精進してきまつ。
249名無しサンプリング@48kHz:03/10/31 09:23 ID:428yIQ1K
>>248
5点。
250名無しサンプリング@48kHz:03/10/31 20:24 ID:SSVzkZ+f
>>248
次回は音でお願いします
251名無しサンプリング@48kHz:03/11/01 18:45 ID:5hAKxzJn
>>248
その調子こいて繰り返せばいいって発想がもう
退屈な(((((((((((((発想)))))))))))))))
252名無しサンプリング@48kHz:03/11/02 00:26 ID:RZ4/bIeJ
>>251
もうちょっとセンス発揮してくれ
253名無しサンプリング@48kHz:03/11/02 07:35 ID:7cKPoLmE
>>252
もうちょっとセンスのある煽りしてくれ
254名無しサンプリング@48kHz:03/11/02 08:06 ID:PiESyPjV
>>212
同意。

「楽しい」というだけではダメなんだろうか、と思う。
「芸術」というお墨付きをもらいたいのかなぁ。
妙なコンプレックスが見え隠れしているような気がする。

初期のデトロイトテクノって、そういうところがなくてよかったなぁ。
255名無しサンプリング@48kHz:03/11/02 08:52 ID:0ZfUeqox
純粋に芸術を実現するプロセスとして用いるか、
または、観客を楽しませる手法として用いるか、
はたまた、自己満足を得る手掛かりとしてるか、
それとも単なる確信犯的こけおどしなのか、
作り手も脳内ごった煮状態なんだろなー。
だから聞く方もわけわかんねーってなるんじゃないのかなぁ。

・・・なーんて、書いてみるテスト。
256名無しサンプリング@48kHz:03/11/02 09:44 ID:7cKPoLmE
その全てが作者にとって自然な形で消化される形・・・とかどぉ?
Brian Enoの本でも読もうかなぁ・・・
257名無しサンプリング@48kHz:03/11/02 16:42 ID:skRqpAl9
芸術家じゃなくて職人だと思えばいいじゃん。
技術だって「art」だぞ。
258名無しサンプリング@48kHz:03/11/02 16:58 ID:HMOoZ8Q+
257が今本当に菅らしい事言った!
259257:03/11/02 17:54 ID:skRqpAl9
どこかで
「いまの時代、下手に芸術家気取りのやつよりか、職人と割り切ってものを作っている
やつのほうが結果として面白いことができていることが多い」

ていうの読んだんで、まあ受け売りだけどなるほどなあとある程度の実感は持って納得した。
260名無しサンプリング@48kHz:03/11/02 18:05 ID:N4bdkPiZ
芸術って金もうけの道具だろ
261名無しサンプリング@48kHz:03/11/02 20:34 ID:Mjt510jn
芸術は芸術であって、それ以上でもそれ以下でもない。
芸術って言葉を揶揄したりするのはもうやめようよ。
262名無しサンプリング@48kHz:03/11/02 20:38 ID:skRqpAl9
経済活動を無視した芸術は、今の時代にはあり得ないらしい。
資本主義といわれるキマリが体のすみずみまで染み渡ってるかららしい。
昔の人は神様を頂点とした世界観の元で創作活動をおこなっていたけど
いまの時代は神様なんかじゃなくて、「お金」が身の回りの物事の意味を
人間に見せてくれるらしい。
HipHopで有名なWu-tang Clanも「C.R.E.A.M」という曲を1stアルバムで
発表しています。これは「Cash Rules Everything Around Me」という
文章の頭言葉で、元ネタはどこかにあるんでしょうが、非常に面白い言い回し
だと思います。

神様の注意をひくために存在していた音楽が「芸術」であるならば
今の時代の神様的存在である「お金」を得るために音楽を作って
なにか問題があるんでしょうか。
あなたが「価値がある」と認めたもののなかで、お金以上にあなたを裏切らない
ものは存在していますか?
263名無しサンプリング@48kHz:03/11/02 20:39 ID:skRqpAl9
もうちょっと遊ぼうよ、週末なんだし(笑
264名無しサンプリング@48kHz:03/11/02 20:58 ID:KOvjOeen
つうかこうゆう話題は音楽板でやった方が盛り上がりますよ
DTM板でやるのはどうかと思う。
265名無しサンプリング@48kHz:03/11/02 21:10 ID:skRqpAl9
酒と呑んでフワ−ってなってるときに「音楽って楽でいいな」と思う。
ただ耳を貸すだけでいいからさ、本とかだととりあえず「読まないと」いけないし。
ただでさえ重い腰をよっこらせと持ち上げて文字を見てやらないと面白くならないわけで。
オンガクとブンガクじゃ出音は似てるけど「楽」と「学」で偉い違いだ。

音楽が楽なのは作り手のサービス精神よるものなのかな、と思う。
エレクトロニカでも聴き手に「読ませる」音を出す人が結構いると思うんだけど
ぼく個人の意見から言うとそれは難しい、嫌いなわけじゃ無くてそういう方向で
説得力のある音を出せている人が少ない、ということです。
「説得力のあるなにか」というのはすごく曖昧なもので、説得力を獲得するためには
「信用」というものが必要になってくる、音楽理論を無視しがちな前衛的な音楽は
その「信用」の拠り所を作り手本人へと置くように聴き手に持ちかけます。
その作り手が信頼できる知人であるならばよいでしょうが、それは稀なケースです。
全く見ず知らずの他人が作った「音楽らしきもの」に対して説得力を感じられる人間が
多くいるとは思いません。
ましてや聴き手より作り手の多いこのエレクトロニカ業界、他人より抜きん出ようと
する者があれば即座に迎撃態勢突入です。
常に作り手に対して一定の敬意を払いつつ出音を楽しむなんてことが可能なのかでしょうか。
もうだいぶワインが回ってきたのでこのへんで。。
266名無しサンプリング@48kHz:03/11/02 21:33 ID:0ZfUeqox
結局、受け手が楽しめなきゃダメダメなのよん。
267名無しサンプリング@48kHz:03/11/02 21:58 ID:skRqpAl9
うん、だから「受け手の設定」が重要だと思う。
自分のことを無条件に受け入れてくれるママンのような受け手を設定して曲を作るのか
それとも、一定の敬意を払ってくれる人たちを相手にするのか、とかいろいろ。
そう考えると、自分の他人に対する視線みたいなものがそのまま曲に現れてるなと思う。
おれはどちらかというと、自分以外はみんなバカだと思ってて見下してるから
高圧的で独善的な曲になりがちだ、まあそれも裏を返せば他人が恐いっていうことなのかも。
こんな深読みして悦に入ってるようじゃまだまだシャクティーパットが足らないよね!!
http://www.aleph.to/aleph/img/web-1SP2002.jpg
268名無しサンプリング@48kHz:03/11/02 22:22 ID:7cKPoLmE
しゃくてぃーぱっとlol
自分の場合は最初、憧れやかっこよさを目当てに音楽を作っていて、
やっていくうちになんかそれって他人に媚びているだけのような気がしてきて
そうやってカッコつけて作っていくのが何かめんどくさくなってしまった。
ママンのような受け手はなんか疑ってしまうなぁ。敬意を払ってもらうとまぁ嬉しいが
フーンって感じも。
それで自然と作れるような音がいいなぁと思ってこんな板を覗いている俺の音楽の答えは

It's just abusing stuff. lol
269名無しサンプリング@48kHz:03/11/03 14:34 ID:5k2TfLD0
つうかエレクトロニカってもう下火だろw
270名無しサンプリング@48kHz:03/11/03 17:31 ID:msjvN7w+
下火っていうか頭打ちっぽい?
テクノ寄りで今、新しいのや、これから来そうなのって何?
教えて、詳しい人!
271名無しサンプリング@48kHz:03/11/03 17:40 ID:+8d93ZIa
>>265
純粋に「文学」してる奴が何人もいれば、こんな状態にゃならんですよ。
所詮専攻外の人らの「文学」ってのは娯楽小説。死ぬまで追い詰めないでしょ。

なんだかんだ、ノイズが多すぎるんですよどこもかしこも。
どうだっていいですよ。文学だろうが音楽だろうが。くだらない。それこそ縛りですよ。

金儲けたければ金儲けすりゃいいんですよ。好き勝手やれよ。知ったことじゃないよ。
それに対してグダグダと文句いう自称アーティストにもうんざりです。

黙って自分のやりたいことやれよ。やりたいことやらないのを他人のせいにすんな。
272名無しサンプリング@48kHz:03/11/04 12:45 ID:Mjd9r2F3
>>271が必死です、
みなさん助けてあげてください。
273名無しサンプリング@48kHz:03/11/04 14:12 ID:DpHFRXQ3
痛いところをつかれたので、
助けられません。
274名無しサンプリング@48kHz:03/11/04 14:22 ID:pTddBt6O
http://www.yonosuke.net/clip/data/2331.mp3
オリジナリティーまるでなしです。
275名無しサンプリング@48kHz:03/11/04 14:51 ID:W4qrfOmO
>>274
AFXとスクエアプッシャーがいいかんじに同居してるよね。
オリジナリティーの固まりって感じではないけど、すごくレベル高いね。
ドラムがすごく上手、どうやって撃ち込んでるの?すごいきれいに処理してある。
276名無しサンプリング@48kHz:03/11/04 15:32 ID:uNXe1Oh5
>>274
サンプルディスク使い倒しですね。イクナイ。
277274:03/11/04 15:41 ID:pTddBt6O
>>275
良心的な感想ありがとうございます、

ドラムなんですが普通にサンプラ−で打ち込んでいます、
たぶんブレイクビートのばらし方がミソなんだと思います、
あとはHDレコーディングしてから軽く加工しています。
278274:03/11/04 15:43 ID:pTddBt6O
>>276
ドラムもシンセもサンプルディスクはまったく使ってません。
279名無しサンプリング@48kHz:03/11/04 18:45 ID:6b6mKaGl
>>278
それっぽいだけ・・・・・・っていうかディレイ使えばいいってもんじゃない。
シンセフレーズも格好悪いし、肝心のディレイの掛け方が普通過ぎて面白くない。

ドラムも暴れてるだけで、シンセとの絡みが無いから噛みあってない感じ。
音の処理はいいと思うので、音の聞かせ方を研究してみたらどうでしょう。
280名無しサンプリング@48kHz:03/11/04 22:56 ID:ikQp4SrX
この業界、自分にクリエイター属性を付加したい程度の輩がおおいな。
281名無しサンプリング@48kHz:03/11/04 23:58 ID:Mjd9r2F3
>>280が必死です、誰か助けてあげてー
282名無しサンプリング@48kHz:03/11/05 00:03 ID:VZ22zZX/
>>277
使い込んでるね。
曲も俺は悪くないと思った。
283名無しサンプリング@48kHz:03/11/05 00:15 ID:YL1b3/MY
>>274
プッププーププププッププーって感じでした。
284名無しサンプリング@48kHz:03/11/05 00:25 ID:0xOioB++
>>274
ちょっとダサめなシンセとか普通にいいと思ったけど、エレクトロニカとしては聞けないよな。
エレクトロニカとして聞かせるなら、偏執的なまでのエディット根性みたいなものが欲しい
285名無しサンプリング@48kHz:03/11/05 00:34 ID:FtBP4psQ
そうだね、別にエレクトロニカでもなんでもないと思う。
展開が無いわりに別にトランス感覚があるわけでもないし、あまり気持ち良くないよ。
これじゃあ、音が鳴ってるだけだと思う
286名無しサンプリング@48kHz:03/11/05 04:47 ID:Wda5tH4M
>>274
たまに自作曲スレにUPしてるREASON使いの人?

94〜95年ぐらいのテクノ、初期のワゴンクライストみたい。懐かしい感じはわりと好き
ちょっとシンプルすぎるけど。もっといろいろやったほうがいいと思う
287274:03/11/05 13:21 ID:ZypgNDfV
>>279
そうですね改めて聞くとドラムとか結構適当ですね。
ドラムとシンセを絡ますっていうのはこれからの課題にしたいと思います。

>>282
どうも

>>283
どうも

>>284
確かにエレクトロニカではないかもしれないですね、
うpするときにこのスレでいいのか迷いました、
もともとテクノを作っていたので、
テクノよりな音になってしまいました。

>>285
そうですねエレクトロニカではないかも。

>>286
いや違う人です、ちなみにreasonは持ってないです、
ワゴンクライストってLUKE VIBERTですよね、
最近のヒップホップ寄りのやつ結構好きです、
昔の曲は聞いた事がないです、なかなか売ってなくないですか?
288名無しサンプリング@48kHz:03/11/05 13:29 ID:IHthsfh8
>>274
いちおう最低限の耳とスキルは持っているのはわかった。けど
肝心の発想が貧困で、よくありがちなスタイルをなぞっただけに聴こえる。

エレクトロニカなんてただのスタイル/アレンジの話なんだから、もっと
いろんな音楽を聴いたほうがいいと思うよ。

エレクトロニカに憧れてエレクトロニカを作ってもそれ以下のものしかできないんだから。
289名無しサンプリング@48kHz:03/11/05 13:58 ID:oIYAXpKr
>>288
キビシイんだね、自分にもきっと(ゲラ
290274:03/11/05 14:06 ID:ZypgNDfV
>>288
そうですね、発想のなさは自分でもよく思います、
自分のオリジナリティーってなかなか難しいです、
で、274の曲は思いっきり初期のスクエアプッシャーを意識して作ったもので、
曲の流れも半分パクりですw、オリジナリティーはまるでなしです。

291名無しサンプリング@48kHz:03/11/05 14:33 ID:LmYLw6ay
しょぼい割に出たがる奴が多いよね
作ればいいってもんじゃない
292名無しサンプリング@48kHz:03/11/05 14:51 ID:+GxK5sba
アマチュアなんか作ってなんぼだろ。
293名無しサンプリング@48kHz:03/11/05 23:10 ID:whKMvaCo
>>274
もっとオナニー音楽をしなければならないとおもふ
294名無しサンプリング@48kHz:03/11/06 13:56 ID:rrEzyFMg
reasonのdemoをつかってみたんですが、
結構、エレクトロニカ向きですよね、
なんか簡単にそれっぽい音出るし、なかなか侮れないですね。
295名無しサンプリング@48kHz:03/11/06 20:14 ID:odS9oylz
作った曲をリバースで書出してエディットしまくったらエレクトロニカっぽくなることあるよね。
296名無しサンプリング@48kHz:03/11/06 20:20 ID:lrBeI2d8
>>295
それ内緒
297名無しサンプリング@48kHz:03/11/06 21:41 ID:odS9oylz
>>296
内緒だったのか。シマッタ〜。
この方法使ってる人多いもんだと思ってたよ。
298名無しサンプリング@48kHz:03/11/06 21:48 ID:whLTu6kQ
>>295
どうゆう意味?
曲を作って書き出してからリバースさせるって事?
299名無しサンプリング@48kHz:03/11/06 22:32 ID:lrBeI2d8
>>297
漏れは自分で思いついたときキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!と思いましたが・・
今まで曲全体なんて大胆なものは聴いたことございませんが?
結構あるのならがっくしだな〜

なので内緒w
300295:03/11/07 00:29 ID:nGo9HogF
>>298
書いてる通りだよ。

>>299
正直、かなりノイズ・コラージュ化するし、わけわからなくなるw
料理する曲にも因るんだろうけど。

おっと、これ以上は内緒でw 300(σ・∀・)σゲッツ

301名無しサンプリング@48kHz:03/11/07 17:07 ID:XAICKmDn
そろそろホントに凄い曲うpする人でてこないかな、誰も文句つけようがないやつ。
302名無しサンプリング@48kHz:03/11/07 19:09 ID:BuwyGGQN
リバース再生して、切刻んだり、フィルターかけたり、エンベロープいじったり・・・。
はい、初期のOVALいっちょあがり?(w
リバース再生の変なアタック感がそのままエレクトロニカだよな。
303名無しサンプリング@48kHz:03/11/07 19:15 ID:5weO/rDa
そんな手垢のついたエレクトロニカなんていらない。
304名無しサンプリング@48kHz:03/11/07 21:38 ID:kpMOBitF
>>302
そんなに簡単ならうpよろ
305名無しサンプリング@48kHz:03/11/07 22:27 ID:BWiM12cS
ききたいねー
306名無しサンプリング@48kHz:03/11/07 23:16 ID:41qdMOPM
http://www.yonosuke.net/clip/data/2377.mp3
作り途中で飽きて辞めちゃった曲なんだけどどう?
307名無しサンプリング@48kHz:03/11/08 02:40 ID:mRkysHSk
>>306
飽きて辞めた曲なんぞ人が聞いて好いと思うのだろうか(いや思わない)
308名無しサンプリング@48kHz:03/11/08 02:46 ID:KrsvYJbH
>>306
リズムに変態さが足りない。
309名無しサンプリング@48kHz:03/11/08 05:03 ID:OjbmXEap
エレクトロニカって幅広すぎるよな。
ニカ作りました、よろしく。って言われてもなんか自分の中のニカとは
まったく違ったイメージのものばっかり。
そんな俺のイメージするニカはMOMだったりミクロストリアとかそんなんだけど。
310名無しサンプリング@48kHz:03/11/08 06:25 ID:QN+ZVxLj
エレクトロニカというジャンルの音楽を作っているのは
ミュージシャン(今や死語ですが)では無く
われわれ楽器メーカーの人間である、と
控えめながら言わせていただきたい
彼ら(ミュージシャン)は我々が製作したプロダクツのツマミを
いじっているに過ぎず
それによって得られる効果というのは我々があらかじめ設計した
プログラムの範疇を超えるものではないのです
つまり彼ら(ミュージシャン)やそのファンにとって驚くべきサウンドであっても
われわれ開発者からすれば、それは予測可能なサウンドなのです
しかし彼ら(ミュージシャン)は我々のプログラムをいじる作業によって
膨大な印税収入を手に入れ、われわれ製品開発者は規定通りの賃金収入に甘んじているわけです

嘲笑を覚悟の上で言いますが
本当に語られべきは『テクノの名盤100』ではなく
『テクノの名機100』なのです
311名無しサンプリング@48kHz:03/11/08 06:40 ID:sN2mGJj7
じゃあデジタル開発した人が今日においての音楽の作者だな。「あっぱれ」
312名無しサンプリング@48kHz:03/11/08 06:40 ID:K0s/7QAe
>>310
豪快なフィッシングですね。
313名無しサンプリング@48kHz:03/11/08 06:41 ID:sN2mGJj7
>>312
トローリングどころじゃないな
314名無しサンプリング@48kHz:03/11/08 06:43 ID:K8mC8laN
>>310
お前らは機材作るけどいい曲作れるとはかぎらないよ。
作れるかも知れんけどね・・
とりあえずお前の考え方は偏りすぎだよ。
お前らの作った機材作ったからって、いい曲じゃないとは言い切れないだろ?
機材製作と音楽作ることは別だよ。
自分の作った機材を使いだおしているミュージシャンにお前は勝てるのか?
でも、尊敬はしてるよ
最終的にギターを発明したやつがそういうこと言わないだろ・・
同意求む
315名無しサンプリング@48kHz:03/11/08 06:59 ID:d5lEpk00
>>310
釣りにマジレスしてスマンが
最近のシンセは確かにそうかもね。
しかし膨大な量のモジュレーションマトリクスや
パッチシンセはそれに当てはまらないのでは?
プレイヤーとクラフターの賃金云々は
数千年昔から(ry
316310:03/11/08 15:27 ID:udGU3olb
みなさんは音楽を進化させているのは
ミュージシャンだという幻想を捨てきれないようですが
実際はわれわれ楽器メーカーの人間なのです
ギターミュージックが進化しないのは
ギターという楽器そのものが進化しないからです
一方デジタル音楽が進化したのは
デジタル楽器が進化したからに他ならないのです
簡潔に言いますが「アンダーワールド」とかいう人達の存在よりも
「Pro-TOOLS」の出現の方がポップミュージックの歴史にとっては重要であり
ひときわ大きな文字で記されて然るべき事実なのです
317名無しサンプリング@48kHz:03/11/08 15:46 ID:W2i7E+D9
まーそうかもしんないけど俺はProtoolsよりUnderworldの方が好きです。

絵画とかに比べたらそれはそうかもな〜
318名無しサンプリング@48kHz :03/11/08 15:50 ID:tOTJvvW1
正直言って、誰も聴いた事の無い、シンセの音なんてここ10年出てない訳だから
メーカーの人間は新しいパッケージを作ってるにすぎないんでないの?
PRo TOOLSが無くても、他のデジタル機器は出来ただろうし、
アナログシンセの焼き直ししか作ってない
楽器メーカーが凄いのではなく、半導体メーカーが凄いんじゃない?
319名無しサンプリング@48kHz:03/11/08 17:18 ID:37HMHSaM
なんか楽しそうですね。
320名無しサンプリング@48kHz:03/11/08 18:27 ID:eFQWWv06
じゃあオヴァルは神ってことで
321名無しサンプリング@48kHz:03/11/08 19:50 ID:qQqDMpOg
>>320
微妙
322名無しサンプリング@48kHz:03/11/09 17:36 ID:PbJf6WsH
なんか最近作るの飽きてきたよ、
つうかこの先エレクトロニカってどこに向かっていくんだ?
323名無しサンプリング@48kHz:03/11/10 00:31 ID:u4OlBnly
なんか最近作るの飽きてきたよ、
つうかこの先エレクトロニカってどこに向かっていくんだ?
なんか最近作るの飽きてきたよ、
つうかこの先エレクトロニカってどこに向かっていくんだ?
なんか最近作るの飽きてきたよ、
つうかこの先エレクトロニカってどこに向かっていくんだ?
なんか最近作るの飽きてきたよ、
つうかこの先エレクトロニカってどこに向かっていくんだ?
なんか最近作るの飽きてきたよ、
つうかこの先エレクトロニカってどこに向かっていくんだ?
なんか最近作るの飽きてきたよ、
つうかこの先エレクトロニカってどこに向かっていくんだ?
324名無しサンプリング@48kHz:03/11/10 02:06 ID:EzPr8bZM
70年代 前衛実験
80年代 おふざけおバカ
90年代 前衛実験
00年代 おふざけおバカ

90年代の前衛志向はテクノに限ればオウテカが突き詰めちゃった感があるのでもうキツイでしょ。
いまブレイクコアだのなんだのが騒がれ出してるのもその反動だったりするし。
ただブレイクコアで今注目されたりする人って、ずっと前からそういうスタンスで活動してきてる
人たちだから、機会主義的な臭さはないけどね。なかには後乗りしてるのもいるけどさ。
一時代築く人って、周りから理解されない時代も自分を信じて曲げなかった人達だけだから
世の中の動向伺って自分の音ころころ変えてるようじゃ、いつまでたってもダメだよね。
時代の流れをどん欲に吸収して常にシーンの中心いいたい、っていう手塚治虫っぽい人も好きだけど
AphexTwinくらいの才人じゃないと難しいよね。
まあ、己の凡人っぷりをさっさと認めなさいってことですよ(ゲラ
325名無しサンプリング@48kHz:03/11/10 02:54 ID:RjnXs6lM
そのオウテカは出てすぐ人気者になったと思ったけど?
326名無しサンプリング@48kHz:03/11/10 03:06 ID:Qi4Xmdw9
そういえば、おうてかってよくわからん。
みんなは好きなのですか。
327名無しサンプリング@48kHz:03/11/10 03:34 ID:Zed2Rp5W
オウテカはつまらん

ポップなのがイイ
328名無しサンプリング@48kHz:03/11/10 03:37 ID:WKPDIHs5
クリスチャンボーゲルとかはどうなの?
329名無しサンプリング@48kHz:03/11/10 09:58 ID:uIXwrIW9
つうかこの先エレクトロニカってどこに向かっていくんだ?
なんか最近作るの飽きてきたよ、
つうかこの先エレクトロニカってどこに向かっていくんだ?
なんか最近作るの飽きてきたよ、
つうかこの先エレクトロニカってどこに向かっていくんだ?
なんか最近作るの飽きてきたよ、
つうかこの先エレクトロニカってどこに向かっていくんだ?
なんか最近作るの飽きてきたよ、
つうかこの先エレクトロニカってどこに向かっていくんだ?
なんか最近作るの飽きてきたよ、
つうかこの先エレクトロニカってどこに向かっていくんだ?
330名無しサンプリング@48kHz:03/11/10 11:38 ID:GGjtwvb+
>>323,329
どの辺に反応してコピペしてんのかわからん
嵐は(・∀・)カエレ!
331名無しサンプリング@48kHz:03/11/10 17:09 ID:LMtLnw44
306
ドラムが音もパターンも最悪。
332名無しサンプリング@48kHz:03/11/10 20:13 ID:Zed2Rp5W
テクノ板の2の舞の予感・・
ほんとにみんな飽きちゃったの??

>>302は口だけってことでおk?
333名無しサンプリング@48kHz:03/11/10 20:23 ID:l7wIBFtk
口だけ番長ばっかだなこのスレw
334名無しサンプリング@48kHz:03/11/10 22:46 ID:kkiEIKH7
↑の代表
335名無しサンプリング@48kHz:03/11/10 22:53 ID:JB54M9Wz
↑2ちゃんの代表
336名無しサンプリング@48kHz:03/11/10 22:58 ID:83AGBcl7
337名無しサンプリング@48kHz:03/11/10 23:05 ID:u4OlBnly
>>330
>>322みたいなやつが「食いつぶしてる」んだろ。それぐらいわかれよ。
338名無しサンプリング@48kHz:03/11/11 00:16 ID:Kl2LE+G/
>>337
意味わかんない
339名無しサンプリング@48kHz:03/11/11 00:41 ID:HIZTca6+
エレクトロニカってもうホントにスキな人しか聞かないアングラな音楽になっちゃったな。
340名無しサンプリング@48kHz:03/11/11 00:51 ID:hjKnHLJ3
アングラって言うと、ちょっと気取ってし現状に合ってない。
むしろヲタクな音楽って言ったほうがいいんじゃないか?
341名無しサンプリング@48kHz:03/11/11 01:00 ID:3UKSmlBn
ちょっとマジレす。
一握りの人のみしか分からないインテリジッェンスな音楽だと思います。
これ系の音楽やってる人って、みんなオシャレなのもうなずける。
思考も進んでらるなー
342名無しサンプリング@48kHz:03/11/11 01:02 ID:ALn6WKSU
俺もちょっとマジレす。
一握りの人のみしか分からないインテリジッェンスな音楽だと思います。
これ系の音楽やってる人って、みんなオシャレなのもうなずける。
思考も進んでらるなー
343名無しサンプリング@48kHz:03/11/11 01:33 ID:nqAQLbvR
>>338
高卒の俺でも分かるよ。国語やり直しておいで。
344名無しサンプリング@48kHz:03/11/11 03:28 ID:s6VbDkDF
一握りの人しか分からない音楽をオナニーと呼びます
また、それを理解できる自分はインテリと思ってる人は一生日の目は当たりません
またお洒落だと思ってる時点で田舎者決定です

というか、341はネタだよね?煽りというか、、、
345名無しサンプリング@48kHz:03/11/11 09:07 ID:vsh44B/u
口だけ番長ばっかだなこのスレw

口だけ番長ばっかだなこのスレw

口だけ番長ばっかだなこのスレw

口だけ番長ばっかだなこのスレw

口だけ番長ばっかだなこのスレw

口だけ番長ばっかだなこのスレw

口だけ番長ばっかだなこのスレw

口だけ番長ばっかだなこのスレw
346名無しサンプリング@48kHz:03/11/11 17:46 ID:cMSrVdSg
>>341
344の言うとおりだなー。釣りなのか?
マジならおまえがかわいそうだよ。なむなむ。
347名無しサンプリング@48kHz:03/11/15 22:42 ID:F/mVgKRc
エフェクターつかってノイズ飛ばしてるだけのエレクトロニカほどつまんない物はないね。
348名無しサンプリング@48kHz:03/11/16 01:43 ID:Y7jBT4+N
>>347
どんなのが好きなの?
349名無しサンプリング@48kHz:03/11/16 09:27 ID:2ouQPzpJ
俺もMAX/MSPとかでエフェクトかけてるだけのは好きじゃないな、
俺は音が変形していくのが好き。
350名無しサンプリング@48kHz:03/11/16 13:23 ID:qplAtIaE
エレクトロニカの世界なら、
リーマンみたいに目上の者に巧言令色使いまくってると
そこそこの地位までいけるよ。
351名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 15:09 ID:MqkFeUNt
エレクトロニカって音楽の間違った進化でしょ。
352名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 15:12 ID:s8aCstBM
頭の悪い釣りって悲惨・・・
353名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 17:40 ID:MqkFeUNt
>>352
釣りじゃないよ本心。
354名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 18:34 ID:Yg88VkOD
音楽の正しい進化を語ってください
どうぞ↓
355名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 20:15 ID:kfc6MbzU
エレクトロニカはアート
356BOKU:03/11/21 00:46 ID:M06m4gLP
>>316に回答できる人間ってなかなかいないんだよなー
357名無しサンプリング@48kHz:03/11/21 08:39 ID:MSxi/laH
>>356
回答もなにも小さな子供にパパママどっちが好きと聞いてるのと一緒。
死にそうな子供が二人いる親がいて医者に一人の子供しか助けられません。
どちらか選んでくださいと言ってるようなもの。

>>357自己レス
いや全然例えが違うな。

>>357
夜勤あけ酔っ払い市ね。
358名無しサンプリング@48kHz:03/11/21 16:20 ID:dQPiZDK6
Joseph Nothingが好きなんですけど、
ああゆうのってどうやって作ってるんですか?
なんか生音が結構多い様に感じるんですけど、
あれって打ち込みでやってるんですかね?
359名無しサンプリング@48kHz:03/11/21 18:31 ID:nokzSP3g
>>358
josephかっちょよいよね〜
けどあの人同じドラム何回使い倒してんねんって感じですなw

本人がどうやって作ってるかはさて置き、同じようなのは普通に打ち込みでできるっしょ
ハチプロとか買っておけばいいんでわ
360名無しサンプリング@48kHz:03/11/21 22:39 ID:OlaIYpvD
ハチプロって何?
361名無しサンプリング@48kHz:03/11/22 00:05 ID:/I40OW9M
Roland SC88pro一派のこと
ちなみにレイハラカミ氏の音は全てこのハチプロで作られてるらしい

エレクトロニカからポップまでなんにでも使えて最高ですよ
Romz好きなら買い
362名無しサンプリング@48kHz:03/11/22 02:26 ID:loOC6jKl
いつぞやのサンレコのインタビューで言ってたけど、JosephはMax,Reactorは使いたくないんだってね。
モロその手の音になっちゃうのは嫌だとか。
363名無しサンプリング@48kHz:03/11/22 15:35 ID:X+iNa/C4
cubaseのHDRに一音一音貼っていってるって書いてなかったっけ?
364名無しサンプリング@48kHz:03/11/22 19:53 ID:/I40OW9M
Josephってサンレコ載るくらい有名なの?すごいな。
いつ頃のやつやろ・・ちょっと読んでみたいかも
どのみちテクというよりセンスの問題だとはわかってるが
365名無しサンプリング@48kHz:03/11/22 20:53 ID:WcK3VrKv
>>358
「エレクトロニカリスナー」が聴かないようなアーティストのCDを聴いて、
そこからアイディアを盗むことに戸惑いを感じなくなったらできるよ。
文脈の差し込み方でしかないでしょ、とくに新しいことはやってない。
1stは好きだけどその後の作品は媚過ぎてて勘弁してほしくなる。
366名無しサンプリング@48kHz:03/11/22 21:02 ID:WcK3VrKv
まあ、そういう部分もあわせて好きなんでファンの方怒らないで。
367名無しサンプリング@48kHz:03/11/22 21:45 ID:OlF9iCt0
>>355 の意見に共感
368名無しサンプリング@48kHz:03/11/22 22:22 ID:AbOxlnms
>>364
Joseph NothingはCMの曲とか作ってるらしいから有名なんじゃない。
369名無しサンプリング@48kHz:03/11/23 23:26 ID:libo+Chg
>>364
まじすか!
ていうかjosephでCMとかありえん気が・・
確かにポップやけど、CM向けまでは行かんでしょ・・
ってことはあの人結構かせいでるんかな。素晴らしい

やっぱエレクトロニカといえどもポップ心が必要だと思うんだが
エレクトロニカ作ってる人はそのへんどう考えてます?
370名無しサンプリング@48kHz:03/11/23 23:27 ID:libo+Chg
上のは>>368へね。スマン・・
371名無しサンプリング@48kHz:03/11/23 23:35 ID:/U49aSHW
>>369
一年位前だけどnew balanceのCMとかに使われたらしいよ。
372名無しサンプリング@48kHz:03/11/23 23:38 ID:/U49aSHW
http://www.bls-act.co.jp/newrelease/p_vine/0307.html
ここのJOSEPH NOTHINGの所に書いてある。
373名無しサンプリング@48kHz:03/11/23 23:41 ID:libo+Chg
>>371
ほんまや・・
new balance結構やるね。正直意外とビッグネームでまともな会社やからびっくり倍増
374名無しサンプリング@48kHz:03/11/24 08:21 ID:I3p5OIpM
どっちかっつーと、映像作家の趣味だろ?
375名無しサンプリング@48kHz:03/11/24 23:04 ID:J6YhetZu
>>374
いや、そうでもないと思うよ。
376名無しサンプリング@48kHz:03/11/25 04:54 ID:Qa0aHoeH
Mum=奈良美智
377名無しサンプリング@48kHz:03/11/27 01:26 ID:i8Ux+EBd
エレクトロニカって、楽しみ方がよくわからない。
それっぽいのは作れるんだが、果たしてそれを他の人が聴いたとして、
楽しんでくれるのかどうかがまったくわからない。
378名無しサンプリング@48kHz:03/11/27 05:55 ID:wu5TnWjI
アップシル
379名無しサンプリング@48kHz:03/11/27 07:40 ID:xDeVvEBK
>>377
他のジャンルに比べまだまだフォーマットが固まってないので
聞いた事の無いアレンジとかどこまで壊せるかとか聞いてて面白い。
歪んだパッドとかビープ音のシーケンスとか
音響的な劇的な変化とか変質的な切り張りとか
固まりつつあるエレクトロニカのイメージをなぞっただけの曲には
さすがに萎えが始まってるけど。
380名無しサンプリング@48kHz:03/11/27 20:18 ID:kTzepLbQ
FaderのOvalインタビューとか読むとあぁそう言う意味でああいう曲なのか
などということが少し分かって面白かったですよ。

ポップさはほとんどないんで変わった人が好き好んで聞いてるって感じだと思うんだけれど。
なんか頭でっかちな音楽だと思いますがね・・・
エレクトロニカはアートに共感
381名無しサンプリング@48kHz:03/11/27 20:29 ID:753+Q+NA
でも感性というかここちよさって馴れ親しんだもの、身近なもの、
つまり環境に依存するから論理的な批評性を持って、
新しくあろうとしないとまんねりになって駄目だと思うべ。
だから難しいこと考えてるのはいいこと思う。
神秘主義は駄目だけどね。
382377:03/11/28 01:14 ID:gn6FKIAk
>>381
そういや昔、HATがNHKの未来潮流に出たとき(細野晴臣がホスト役の回)、
テツ・イノウエが難しいことを言って、アトム・ハートが頷いていたが、
意味がよくわからんかった。
エレクトロニカを聴いていても、創作者がどのような態度で作っているかは、
あんまりリスナーにとっては関係ないよなあ、と思った。
聴く最適な場所(クラブ、ライヴハウス、ホーム等)を特定しにくい
音楽だとも思う。
383名無しサンプリング@48kHz:03/11/28 16:39 ID:MFVLpyKO
そろそろ口だけ番長の曲が聞きたい。
384名無しサンプリング@48kHz:03/11/28 17:14 ID:3sCTDGDe
>>382
それだけファインアート的/抽象的だということでは?

再生YMOの本でだったと思うけど、
坂本がピンクフロイドの曲とかはドミソばかりで出来てるけど、
ドームなんかでやるときはあの方がいい。
あまりテンションが多くなると濁って駄目だとかいってた。
建築なんかでもどこに建ってるかを切り離して、
芸術的価値を云々しきれないよね。
ただし場所に依存しているということは、
環境的な限界から離れられない、
つまり、それだけ民芸的だということでもある。
その意味で鳴らす環境を完全に無視は出来ないけど、
形式的に括弧入れして考えることも必要だと思う。
385名無しサンプリング@48kHz:03/11/28 17:38 ID:3BNbCcgm
ベッドルームが既に共通項じゃないしな
386名無しサンプリング@48kHz:03/11/28 17:41 ID:MFVLpyKO
そろそろ口だけ番長の曲が聞きたい。
387名無しサンプリング@48kHz:03/11/28 19:38 ID:+vKmN6Ai
↑口だけ子分
388名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 00:19 ID:tu6PAJSp
ovalってエレクトロニカなんですか?
初めて聞くならどのアルバムがおすすめですか?
389名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 00:23 ID:DlcSmqTn
>>388
oval名義での一番最初のアルバム
390名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 02:13 ID:tu6PAJSp
>>389
初期と今では全然ちがうんですよね確か。
391名無しサンプリング@48kHz:03/12/01 20:04 ID:K2UEmKYz
>>390
94dis〜、もしくはシステミッヒを買え。いいか、絶対だぞ。損しないぞ。
392名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 17:31 ID:91vkMliH
同じく94ids〜おすすめ。
393名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 00:42 ID:r696CIJI
ovalって障害者なん? ビデオでみてビックリしたんだけど
394名無しサンプリング@48kHz:03/12/06 04:46 ID:EABCKP/m
エレクトロニカは感覚でやってるのがほとんどなので
現代音楽とかに比べたら理論的にはたいしたことない
ただ、現代音楽出身の奴がつくったエレクトロニカはたいていつまらない
395名無しサンプリング@48kHz:03/12/06 05:07 ID:weJzWAlG
なんかうっほーーー!!
て楽しめるニカはないですか

KID606とかVenetian Snaresみたいな
396名無しサンプリング@48kHz:03/12/06 12:00 ID:eDbZzVek
お前はカニ道楽の目玉でも盗んでろ!!
397名無しサンプリング@48kHz:03/12/08 12:44 ID:E4Djg3nP
え、というかですねエレクトロニカってなに?
398名無しサンプリング@48kHz:03/12/08 14:17 ID:rLSSR9zJ
<丶`∀´>エレクトロニカ?
399名無しサンプリング@48kHz:03/12/08 14:52 ID:E4Djg3nP
長くない?
400名無しサンプリング@48kHz:03/12/08 17:29 ID:D6gEM9le
トロ
401名無しサンプリング@48kHz:03/12/08 19:03 ID:6FeYY4Wt
395よgirl talkを聞くんだ今更ながらゴンノリだぞ、月に一回ぐらい大音量で
聞きたくなる
402名無しサンプリング@48kHz:03/12/08 22:18 ID:/hyTt9EQ
>>401
ども。レーベルとか教えて…。
「girl talk」検索したら2,970,000件もヒットしたよ。
403名無しサンプリング@48kHz:03/12/09 02:19 ID:MZAEU08O
すいません、どうにも情報が少なすぎで、もし東京に住んでいれば
神保町のジャニスにて借りれます、音は悪趣味、CDに入れちゃいけない音
404挽肉fuck:03/12/09 02:59 ID:4hGXVxne
まあ >>310 >>316 が真理でしょうな。
405名無しサンプリング@48kHz:03/12/09 03:13 ID:C4bAkdy/
んじゃ論理を二つぐらい一気に飛び越えて宇宙偉いってことで
406山羊楽団:03/12/09 03:41 ID:4hGXVxne
>>402
レーベルは illegal art ですね。↓
http://www.detritus.net/illegalart/
web shopの頁から girl talk も試聴できますよ。

音は著作権無視系ブツ切りサンプリングもの主体、プロパガンダ系(?)。
kid606, v/vmの脱構築化が増したものと言ったところでしょうか。

やはり私は venetian snares の方を大音量で聴きたいです・・・。
最新作『Chocolate Wheelchair Album』最強。

最近、Drill'n'bass、悪意有る著作権無視サンプリング系を制作していて。
アート系(恥)エレクトロニカから少し離れてきていますね、私は。
取り敢えず尊師の御声は甘くとろけるようである。
407名無しサンプリング@48kHz:03/12/09 07:48 ID:MZAEU08O
おは、406ありがと、自分もためになった
408名無しサンプリング@48kHz:03/12/09 09:14 ID:zGDTjsa/
スケッチ・ショウの「LoopHole」、凄くいいよ。
勢い余ってDVDも買ったよ。
409名無しサンプリング@48kHz:03/12/09 15:51 ID:VSW6ixID
エレクトロニカなんてこの時代のアレンジ手法の一つ
またはテクノロジーの一般化に伴う「誰でもアーティスト」な幻想。

実際には何十年も前と変わらない。強烈なdsp処理に見えても実は切り貼りだったりとか。
音楽の才能のある人間がチマチマ手作業した結果こそに神は宿る。
効率はアップしているけど、実はテープマシンだけでもできるんじゃないの?
410名無しサンプリング@48kHz:03/12/09 15:51 ID:VSW6ixID
エレクトロニカなんてこの時代のアレンジ手法の一つ
またはテクノロジーの一般化に伴う「誰でもアーティスト」な幻想。

実際には何十年も前と変わらない。強烈なdsp処理に見えても実は切り貼りだったりとか。
音楽の才能のある人間がチマチマ手作業した結果こそに神は宿る。
効率はアップしているけど、実はテープマシンだけでもできるんじゃないの?
411名無しサンプリング@48kHz:03/12/09 16:14 ID:MZAEU08O
テクノロジ−の進化を気軽に楽しもうじゃないか(つд`)
412名無しサンプリング@48kHz:03/12/09 16:25 ID:/2hz4zc7
エレクトロニカってMODで作ってる人結構いるよね、
venetian snaresも確かMOD。
413山羊楽団:03/12/15 07:30 ID:hb5/W6DY
ブレイクコア制作の話はここでOK?(もし何なら新スレ立てたいくらいですが・・・。)

私は最近シンセ&プロセス中心の制作からサンプル&プロセス中心の制作に移行したのですが、
どうも曲からサンプルネタを抜く作業に時間がかかりすぎて困っています。
5分の曲からでも20分ぐらいかけてチマチマ切ってエディットしているのですが
どうも曲制作というよりネタ制作って感じで、腑に落ちません。

ところで皆さんはサンプルネタ作りにどのくらい時間を割いていますか?
414名無しサンプリング@48kHz:03/12/15 09:30 ID:0UjgPU+x
くとろにかだしさ〜〜
4〜5ねんはかけのがふつう
えr
415名無しサンプリング@48kHz:03/12/15 09:30 ID:tZQA1y9/
そもそも「曲からサンプルネタを抜く」って発想が貧困。
(人様が時間を掛けて作った音を頂くって音楽的な貧乏発想自体、もうヤメれ)
折角シンセを持っているなら、自ら打ったオリジナルのデータをAudio化、
そこからMIDIのみで出来ない事を発想していく事の方が、より自然。

っつーかAudioの切り貼り如きで音をあげてるんじゃ、
まだまだ音響的発想が出来ていないって事。ガンガレよ>山羊
416山羊楽団:03/12/15 11:36 ID:hb5/W6DY
>>415
私も初めはHip Hopを聴くと「サンプリング?ヒトの物をパクるなよ!」って感じで考えていて、
reaktorを購入し、それなりの音を排泄していたわけですが、
上記にもあるVenetian Snares等の音楽を聴いていると、もう頭が狂っているかの如く
ネタをゴキバキに切り刻んだり加工しているんで、「スゲー!」と。
このマイクロな視点はjohn zoneにも通じるなと。

あとtigerbeat6一派やv/vmなんかはある意味、政治的に悪意を持って
サンプリングしているので、これは面白いと。

最近は元ネタがカッコイイから使いたいというより何か意図や政治性があって
ものの拾取選択をしていくということに手を出していく考えに惹かれます。
venetian sunaresはそこに音響的発想が出来ているという点が素晴らしい。

逆に言うと
  >(人様が時間を掛けて作った音を頂くって音楽的な貧乏発想自体、もうヤメれ)
っていう考えがあるからこそ、ブレイクコアの政治性があるわけで、私はそこを突き詰めたいのですね。

しかし、
  >折角シンセを持っているなら、自ら打ったオリジナルのデータをAudio化、
  >そこからMIDIのみで出来ない事を発想していく事の方が、より自然。
という点は、全く持って正論なのでブレイクコアと同時進行で追求していきたいです。

そういえばovalとかは自己サンプリングのたまものでMIDIのみでは出来ないことを
実現しようとしている点が、本当に素晴らしいです。
(でもSo名義では日本人歌手の歌をサンプリング/プロッセッシングで作品を作っていましたが。)

嗚呼、私、必死だな・・・。
少し電波入っているような長文だ・・・。
417名無しサンプリング@48kHz:03/12/15 12:10 ID:13CSRlrG
憧れのアーティストと自分を同じ土俵で語っている時点で充分電波だよ。
他人の手法を模倣するのは勉強になって良いと思うが
模倣が目的に陥ってはいまいか?
まあオナニーも素晴らしい趣味だからそれそれで個人の自由だけれど。
418山羊楽団:03/12/15 12:19 ID:hb5/W6DY
>>417
図星です。
修行してきます・・・。
419名無しサンプリング@48kHz:03/12/15 13:27 ID:WVlzzp68
ここってDTM板ですよね?
420名無しサンプリング@48kHz:03/12/15 22:07 ID:TqS+J6Y2
>>415
> そもそも「曲からサンプルネタを抜く」って発想が貧困。
> (人様が時間を掛けて作った音を頂くって音楽的な貧乏発想自体、もうヤメれ)
それはどうだろう? 使い方次第じゃないの?
大ネタ使いでチャート入りしているHIPHOPよりよっぽどパンクな気がするが。

>>416
>最近は元ネタがカッコイイから使いたいというより何か意図や政治性があって
>ものの拾取選択をしていくということに手を出していく考えに惹かれます。
ここいらへん、理解できるので…。

でもこのスレ、エレクトロニカっていう大きいくくりなのでかみ合わなくても
しょうがないのかな。
KnifehandchopやKID606のファンとAutechreなどのファンでは
かみ合わない気もします。
421名無しサンプリング@48kHz:03/12/16 01:36 ID:PGbSlKn5
>>420
kid606ファンとOVALファンなんかじゃ、全く噛み合わないだろうね。
422山羊楽団:03/12/16 01:54 ID:FiW8ImzO
>>421
両方とも好きです・・・。
423名無しサンプリング@48kHz:03/12/16 06:40 ID:X/ma6smQ
漏れも...
kid606はアルバムにもよるんじゃない?
OVALは意外とオウテカほどリスナー選ばないと思うけど。
自分の周りではオヴァル嫌いな人いないからさ〜
424名無しサンプリング@48kHz:03/12/16 08:49 ID:QpXSF8/E
自分の場合はネタを抜いたり探したりしてるのが曲作りの大半を占めてしまう。
何か意図や政治性があってものの拾取選択をしていくということに手を出していく考えに
惹かれるのならば、自分でも意図をもって取捨選択を続けていくしかないんじゃないかな。
その上で人の曲から抜くのが重要ならそうするべきだし。

・・・とか言ったら話は終わってしまうかな?w
425名無しサンプリング@48kHz:03/12/16 14:01 ID:hrrjPYGy
今月号のスケッチショウ、インタビュー内にて
高橋「この曲は教授の平たいコードを、それを細野さんが全部リズムにしちゃった。」
細野「最近好きな効果ものソフトがあって、それを使うとどんなものでも
   音がつながっていればリズムができる。知ってる人は知ってるソフト
   なんです。あえて言うのは恥ずかしい・・・」
これなにかわかる人いませんか?
426名無しサンプリング@48kHz:03/12/16 14:10 ID:pavFTN3Y
懐かしのRecycleかもっとミクロなレベルの話でなら
グラニュラができるようなソフトじゃない?

もしくはもっとプリミティブに強制トリガーさせるソフトかな?
427名無しサンプリング@48kHz:03/12/16 14:11 ID:bbbLi/6Q
このスレOVALファンが多いねw
428名無しサンプリング@48kHz:03/12/16 22:31 ID:+hq6odDU
>>425
メタシンセ?違うかな?
429名無しサンプリング@48kHz:03/12/17 00:30 ID:bG1wVTzj
>>428
ぽいね、
430名無しサンプリング@48kHz:03/12/20 11:58 ID:fgCULDAY
アブシンセじゃないの?
431名無しサンプリング@48kHz:03/12/20 12:03 ID:0W0lqhU8
おそらくリサイクルだと思う。
16分とかでぶった切りまくってリズムにしたのでは?
音聴かなきゃわからないけど。
432名無しサンプリング@48kHz:03/12/20 12:25 ID:+IVb2gUE
ドラムループとかの音声ソースを検知して
平たい音のボリュームのあげさげをしてるとか
audio to midi つまみみたいなソフトとか
433名無しサンプリング@48kHz:03/12/20 16:31 ID:w015rtWU
他スレからこそーり転載だけど、こういうのもエレクトロニカに
入るの?

http://www.yonosuke.net/clip/data/3019.mp3
434名無しサンプリング@48kHz:03/12/20 16:32 ID:WCKVHquA
>>433

[2711] おねがい 投稿者:yonosuke 投稿日:2003/11/26(Wed) 02:37 [返信] �

しつこいですが打ち込みは打ち込み掲示板へどうぞおねがいします。
435挽肉fuck:03/12/21 01:10 ID:5yVVl1Hd
>>433
「☆聴いてYO! CLUB MUSIC!! 5th☆」のヤツね。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1061555822/

エレクトロニカかどうかは、どうでもイイが。
なかなかセンスがあるよね。
もっと音質が上がってギラギラした感じの
作品になればとっても良いのに。
436名無しサンプリング@48kHz:03/12/28 14:07 ID:d2jVmn8t
DTM板にブレイクコア系のスレをたててみました。
主にブレイクコア制作の話題でもしましょうよ☆
それではみなさん、どうぞ〜♪

【Breakcore】 ブレイクコア 【Drill'n'bass】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1071669479/
437111111111:03/12/30 21:33 ID:LO/ENg/I
このスレも↑のスレもクズばっかだな。

お前らの存在なんてちりちりとさび付いたハードディスクの回転音にもならねーよ
438名無しサンプリング@48kHz:03/12/31 01:25 ID:YxUliIEQ
>>437
さび付いたハードディスクの回転音を聞いてみたいw
439名無しサンプリング@48kHz:03/12/31 16:55 ID:8T5qz+QL
エレクトロニカを作ってて(←ダセー表現だな)思うんだけど
規則と不規則とか
協和音と不協和音とか
リズムとメロディとか
そういうのの微妙ーな境界線を突いていくのが重要だよな
きれいなメロつくって、削っていって、崩していって
どこまでいったらノイズになるか、微妙なところで寸止めしてる

話の流れと関係なくてスマソ
440名無しサンプリング@48kHz:04/01/01 01:52 ID:bbtMQF8V




そろそろ日本のエレクトロニカ香具師ageしてみようか。
441名無しサンプリング@48kHz:04/01/01 03:31 ID:xUy23snE
ハ   ナ   ガ   サイタヨ
442名無しサンプリング@48kHz:04/01/01 11:06 ID:t413UHop
タ   イ   ガ   マガッテイテヨ
443名無しサンプリング@48kHz:04/01/01 23:26 ID:J3vk3ySr
カ  イ  ヤ  マンコクサクナイ
444名無しサンプリング@48kHz:04/01/02 01:43 ID:fAHKoQDW
kotoshihaerekutoroinikagahanahirakutokinanoda!!
445名無しサンプリング@48kHz:04/01/02 02:02 ID:Xu/Z1kIp
事故マンの音楽。そんなもん誰が買うんだよ。
Bおcとかぼぁとかはすごいと思うけど、このスレにいるやつが作ってるのなんか
糞。ほんと誰が買うってんだ。
446名無しサンプリング@48kHz:04/01/02 02:40 ID:an5YXd4O
セックスには温もりがあるが、オナニーには自由がある。
447名無しサンプリング@48kHz:04/01/02 14:14 ID:f5XMdEmq
>425
細野さんの使っているソフト、Liveだと思います。
448名無しサンプリング@48kHz:04/01/03 07:40 ID:AGHL7iBC
ろそろ日本のエレクトロニカ香具師ageしてみようか。

にら
449某スレより:04/01/03 08:48 ID:3/XtHiHx

それと、エレクトロニカ向きのサンプラーなら、ESX買ったのは正解だと思う。
エレクトロニカの音のズレ方は、黒人のズレかたとは違う。
BPMを機械的にズラシタような物だから、>>229で説明したBPMの混在は非常に使える手段。

それと、エレクトロニカの音造りは、音源も大事だけど、一番重要なのはエフェクター。
極端に重くドープな低音と、逆に極端に繊細なリズム・・・のような対比は、エフェクターで造る。
下記一例。

・重くユルサは有るが、広がりはしない低音
最近良く効く「ディレイかかったようなキック」だけど、これはデジタル・ディレイかけても
こうはならない。使ってるのはアナログのテープエコー。これをキックにかけてサンプリング。
(ギター用の物が新品で売られてます。フェルナンデスって会社のVTE2000。グぐればOK.実売3〜万程度だと思う)

もう一つは、アナログのオクターバーをキックにかける。お勧めはBOSSのOC-2
これは中古で4千円〜ある・・・けど最近生産が終った。(後継のOC-3はデジタルなんで駄目。)
見かけたら買っといたほうが良いかも。

・繊細なリズム
これは、意図的に音痩せを狙う。
一番使い出が良いのはZOOMの1201。(有名だけどね。)
中古で6千円程度のエフェクターの癖に、テイトウワも、細野春臣も使ってるのには意味がある。
450名無しサンプリング@48kHz:04/01/03 19:00 ID:f9OoMV/y
ためになるなぁ〜。
人に教えてもらって作るエレクトロニカってとってもカッコよさそうだよねぇ。
451名無しサンプリング@48kHz:04/01/03 21:51 ID:8yJ9Ecos
そそ8^ー^
僕たちもまねしましょう、、」
これでおしゃれなえれくとろにかがかんたんにできるんだね〜
452名無しサンプリング@48kHz:04/01/05 01:39 ID:Hzr2mvxr
>>425
遅レスだけど俺もそれ気になった。
やっぱmetasynthなのかな?Live、absynth、Recycleあたりじゃ「知ってる人は知ってる」なんて言わないと思うのだけれど。
453名無しサンプリング@48kHz:04/01/05 03:41 ID:rHWI0stx
つーかさ、おれのまわりでエレクトロニカ聞いてる友人、
みんなやたら「自分はエレクトロニカを聞いてる」って主張してきてつらい
そして音楽的な実力のない人間がおおい
454名無しサンプリング@48kHz:04/01/05 03:49 ID:krZWyxxw
まだ新しい音楽だからね。
日本でかつやくちゅうのエレクトロニカかArtistってどんなのいるのよ?
最近スケッチショウ聞き出してはまったのですが、他にも知りたいね。
455名無しサンプリング@48kHz:04/01/05 05:52 ID:dErIB5Hw
まあエレクトロニカとか以前に、テクノ自体結構そんなところがある。
例え音自体は面白いものを作れる奴でも、音楽的な事やろうとするとすぐボロが出るな。

さすがにスケッチショウはそんな事無いわけだけど
Audio Sponge(オムニバスの方)なんか聴いてさえ、わりとイイものダサいもの激しかったな。
456名無しサンプリング@48kHz:04/01/05 10:33 ID:Hzr2mvxr
つーかさ、いまだにそんな事言ってる奴がいるのか?
それに驚く。
457名無しサンプリング@48kHz:04/01/05 12:41 ID:Ash6SO/1
223 :名無しサンプリング@48kHz :04/01/02 19:27 ID:aEz+K7uL
スケッチ賞聞いた。。。
ボーカルが入る手前で、さーーーーってノイズが入る。
録りの段階でこんなにはいるの?なにやってんの、エンジニア。

そればかりが気になった・・・曲はいいね。


224 :名無しサンプリング@48kHz :04/01/03 13:03 ID:Oh2LsDsG
そういや、平たいコードをどうとかこうとか。
聞いたけど、あんなのなんてことない、ただプツプツ切ってるだけ・・・
なんだか凄そうに勿体ぶっていってたから、どんな特殊な質感なんだと楽しみにしていたのに・・・
新しいliveでも出来るし、リサイクルでも出来よう。
オートチューンでもできるし、なんでもできる。
ぶっちゃけ、波形いじれるシーケンサーならなんでも可。ロジでもキューでもソナーでも
458名無しサンプリング@48kHz:04/01/05 16:11 ID:Y6LJWSmd
http://nijinooyatsu.homelinux.net/niji/updata/107287987618977.jpg
所でおまいらこのサンプラーどう思うよ?
定価29.800円らしいが。


459名無しサンプリング@48kHz:04/01/05 19:06 ID:0D3a9q/g
ま、どんなソフトでも出来ることをいかにセンス良くまとめるかってことだな。
スケッチ賞は本気でいいと思うよ。
460名無しサンプリング@48kHz:04/01/06 04:32 ID:Zg3DDkAR
soろそろ日本のエレクトロニカ香具師ageしてみようか。
にら
461名無しサンプリング@48kHz:04/01/06 11:49 ID:ppIGBTds
もう既に供給過多な音楽な気がしますが。
一億総クリエイターにもなりうる音と言うか。少なくとも
まだ新しい音楽だなんて言ってる人はかなりヤヴァイよ。しかも
DTM板みたいな所にいる、創る側の人が。
462名無しサンプリング@48kHz:04/01/06 12:24 ID:T/HdZopm
つうか新しいもう音楽なんてない。
463訂正:04/01/06 12:25 ID:T/HdZopm
もうあたらしい音楽なんてない。
464名無しサンプリング@48kHz:04/01/06 18:15 ID:ouUAJprk



どう考えてもまだ新しい音楽だからね。
日本で活躍中のエレクトロニカかArtistってどんなのいるのよ?
最近スケッチショウ聞き出してはまったのですが、他にも知りたいね。
465名無しサンプリング@48kHz:04/01/06 18:28 ID:cYhHWWWg
まったく新しいってのはねぇ...実質的にはないよね。
ないというか、想像ができない。
466名無しサンプリング@48kHz:04/01/06 18:35 ID:Wj7cFmuV
最先端のエレクトロニカを教えてください
467名無しサンプリング@48kHz:04/01/06 21:26 ID:dhY6ZhSX
>464
romz.19-t.など。
468名無しサンプリング@48kHz:04/01/07 04:50 ID:aUNYyrqR
COM.Aとかいいね〜
打ち込み方が凄い。
469名無しサンプリング@48kHz:04/01/07 10:15 ID:7TWU4zdB
日本でエレクトロニカ見たいなジャンルを扱っている
のインディーレーベルは沢山あるんですかね?
470名無しサンプリング@48kHz:04/01/07 16:13 ID:Kbg0X6KP
エレクトロニカって言っても20年位前のテクノポップとさほど変わらないような気もする。
今の方がビジュアルが地味になっただけで。
坂本龍一とか最初の頃のソロなんか、もろそれじゃない?
特に『B-2UNIT』とか。
471名無しサンプリング@48kHz:04/01/07 16:21 ID:l+NBaORG
B-2UNITいいね!今でも聴ける。
個人的にはあの辺りのダブ感覚と
エレクトロニカ(このスレに出てくるような狭い範囲の)の感覚には
技術以外の差が無いと思ってるんだけどドウヨ?
472名無しサンプリング@48kHz:04/01/07 17:49 ID:yaoFxvtF
日本でエレクトロニカ見たいなジャンルを扱っている
のインディーレーベルは沢山あるんですかね?



日本でエレクトロニカ見たいなジャンルを扱っている
のインディーレーベルは沢山あるんですかね?
473名無しサンプリング@48kHz:04/01/07 21:36 ID:rehv9OYP
プログレッシブフォームってレーベルはどうなんでしょうか?
日本のレーベルですが・・・・
でも俺自身初心者でよくわかりません。
そこのnqってのは結構良かったです。
http://www.dropcontrol.com/~p_form/
474名無しサンプリング@48kHz:04/01/08 00:39 ID:oGKjhQJQ
http://www.clicklive.com/korgUSA/sniffer/electribe/platform.html
↑の曲が気になって質問スレで聞いたらエレクトロっていわれますた
すごいかっこいいですね、こういうのやってるアーティストってだれが有名ですか?
475名無しサンプリング@48kHz:04/01/08 07:31 ID:2yPqxGGA
>>474
これってERECTRIBEもデモンストレーションか何かじゃないの?
エレクトロニカっていうよりテクノ寄りだね。
476名無しサンプリング@48kHz:04/01/08 07:40 ID:A77uXXqS
D&Bよりだと思うけど、
日本人だったらDazzle-Tとか朝本とかかな?
477名無しサンプリング@48kHz:04/01/08 12:08 ID:WfocY/t7
このスレってセンスのない奴ばっかりだな。
3年前に立ったスレって言われても気づかないような内容。
作る人間ならもっと敏感になれよ。
478名無しサンプリング@48kHz:04/01/08 12:58 ID:JLaBa8NJ
>>477
(・∀・)つ目 オチャドウゾ!
479名無しサンプリング@48kHz:04/01/09 16:01 ID:OlhSMdHC
http://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Lavender/7709/blueb21b.html
おまえらこれ見て色々考えろ。
480名無しサンプリング@48kHz:04/01/09 16:05 ID:AWPJxdrB
新し目の奴聞いてみても『昔こんなのあったな』と思うだけなんだよね。
絶対新しいってのないすか?
481名無しサンプリング@48kHz:04/01/09 16:08 ID:LZltiBIB
なぜ専業はここまで嫌われるようになったのか? 
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1062475025/

なんで女は自己中なのか!?【核心スレ】
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1046108308/

【ズルイ】女ばっかり甘えんじゃねぁ【甘えたい】2
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1032349296/

●なぜ、女は自分から惚れても・・・●
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1042954390/

女って何で肌を露出したがるの?

http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1044081419/

■■■ 今の男女同権は女を甘やかすだけ ■■■
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1070544537/
482名無しサンプリング@48kHz:04/01/09 17:07 ID:I99YpaLc
日本でエレクトロニカ見たいなジャンルを扱っている
のインディーレーベルは沢山あるんですかね?
483名無しサンプリング@48kHz:04/01/09 17:24 ID:N51+9ZoY
エレクトロとエレクトロニカって違うでしょ!
484名無しサンプリング@48kHz:04/01/09 17:35 ID:1yxifJ5R
インディーズものでエレクトすることならよくあるが。
485名無しサンプリング@48kHz:04/01/09 18:15 ID:/jr0Neba
元を辿ると結局
クラフトワーク
486名無しサンプリング@48kHz:04/01/09 19:16 ID:OlhSMdHC
>>485
そんなこと言ったらテクノもハウスもヒップホップも元はクラフトワーク
487名無しサンプリング@48kHz:04/01/09 20:21 ID:AulbJPO9
エレクトロニカの中で今あたらしいのはロック
488名無しサンプリング@48kHz:04/01/09 21:05 ID:2MBCCqXI
>>487
そうなの?
なんかやだね、それは。
489名無しサンプリング@48kHz:04/01/10 00:25 ID:ZycsSCpV
むしろロックの中でエレクトロニカがあたらしいんだと思う。
490名無しサンプリング@48kHz:04/01/10 01:27 ID:5sLRt6vN
でもそれは結局テクノロジーの進歩ってことであって、ロックに何かをフュージョン(ジャンルのことではなく、
単に「融合」という意味ッす)するというスキーム自体は60年代から使い古されてます罠。
ニカやノイズのアーティストでジョン・レノン級のロケンローラ(またはポップソングを書けるヤシ)が出てくれば、
逆に面白いと思うけど。
491名無しサンプリング@48kHz:04/01/10 14:37 ID:nk8mH4Gi
>>485
シュトックハウゼンは!?
492名無しサンプリング@48kHz:04/01/11 07:01 ID:SzIkjoQy
>>485
タンジェリンの方が古いぞ。
493名無しサンプリング@48kHz:04/01/11 08:05 ID:3u0eVo+e

494名無しサンプリング@48kHz:04/01/11 08:58 ID:v5oNCC8R
パーカッション主体で実験音楽を指向していたクラ系クラフトワークの方が、
テクノとポップカルチャーに染まって以降の売れ線クラフトワークよりも、
断然エレクトロニカっぽく感じる。
495名無しサンプリング@48kHz:04/01/12 21:41 ID:kiaZn7RV
結局、だめスレだな。
496名無しサンプリング@48kHz:04/01/12 22:28 ID:jwBMf7AC
はじめてタンジェリン聞いたけどめちゃよかった。
30年前の音とは思えない。ゲロ嵌まり。
497名無しサンプリング@48kHz:04/01/13 21:23 ID:qi82zMt4
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/4494/orenicle/OREnicle01.html
こういうのをかっこ良く作るセンスが要求される気がする。
クラシックが普通のガンプラだとしたら。
498名無しサンプリング@48kHz:04/01/13 23:46 ID:z/aZGlUB
………
499名無しサンプリング@48kHz:04/01/14 08:28 ID:cI+oyTHV

天才的な渋谷系エレクトロニカっていますか?
天才的な渋谷系エレクトロニカっていますか?
天才的な渋谷系エレクトロニカっていますか?天才的な渋谷系エレクトロニカっていますか?
天才的な渋谷系エレクトロニカっていますか?
天才的な渋谷系エレクトロニカっていますか?天才的な渋谷系エレクトロニカっていますか?
500名無しサンプリング@48kHz:04/01/14 08:31 ID:cI+oyTHV
そそ8^ー^
僕たちもまねしましょう、、」
これでおしゃれなえれくとろにかがかんたん
そそ8^ー^
僕たちもまねしましょう、、」
これでおしゃれなえれくとろにかがかんたん
501名無しサンプリング@48kHz:04/01/14 08:47 ID:cI+oyTHV
まだ新しい音楽だからね。
日本でかつやくちゅうのエレクトロニカかArtistってどんなのいるのよ?
最近スケッチショウ聞き出してはまったのですが、他にも知りたいね。
<<何だこいつ
502名無しサンプリング@48kHz:04/01/14 11:39 ID:fMFxhzPM
エレクトロニカを作っている人はどういったソフトを使っているの?
Liveとか?
503名無しサンプリング@48kHz:04/01/14 11:42 ID:eqL3E71x
Live+R3(Reason+ReCycle!+ReBirth)でかなりやれるんではなかろうか。
504名無しサンプリング@48kHz:04/01/14 12:05 ID:PU886Uv6
テクノ志向の奴はreasonだけ
音響志向の奴はliveだけにして
キボード・コントローラ買った方が集中できるそ
505名無しサンプリング@48kHz:04/01/14 13:01 ID:fMFxhzPM
>>503
すまん。ReCycle!ってWinでいうsound Forgeみたいなもん?
506名無しサンプリング@48kHz:04/01/14 13:06 ID:eqL3E71x
507名無しサンプリング@48kHz:04/01/14 13:10 ID:eqL3E71x
508名無しサンプリング@48kHz:04/01/14 13:16 ID:fMFxhzPM
どうも。
サンクス。
509名無しサンプリング@48kHz:04/01/14 13:17 ID:eqL3E71x
>>505
似たようなソフトにpHATmatik PROがある。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1069720689/l50
510名無しサンプリング@48kHz:04/01/14 13:18 ID:fMFxhzPM
>>507
度々すいません。
これってXP限定なんですか?
511名無しサンプリング@48kHz:04/01/14 13:24 ID:eqL3E71x
>>510
2.1からXPと2000のみみたいですね。マックとのハイブリッド。
2.0は98SEで使ってました。
2.0はハードサンプラー対応ですが、もうすぐ出る2.1ではハード非対応。
買うんなら>>509と比較した方が良いかも。
pHATmatikの方が後発で多機能。VSTiだし。フリー版がある。
ReCycle!はデモ版がサイトにある。
512名無しサンプリング@48kHz:04/01/14 13:30 ID:fMFxhzPM
>>511
親切にありがとうございます。
2.0ならMEでも使えそうですね。
へー、Vstiとして使えるんですね。
いろいろ試してみたいと思います。
情報ありがとう
513名無しサンプリング@48kHz:04/01/14 19:13 ID:bZ1kjh+Q
エレクトロニカのアーティストってオタク系のブサメンばっかだよな。
高木正勝とかキットクレイトンとか最初見たとき正直ひいた。
514名無しサンプリング@48kHz:04/01/14 22:32 ID:oZGdM1gJ
音響志向ってしとくとかっこいいよね?ね?
515名無しサンプリング@48kHz:04/01/14 22:36 ID:QCsd5Ybi
>513
高木はキモイなw。
516名無しサンプリング@48kHz:04/01/15 00:05 ID:nvM0tLsp
キット・クレイトンは愛せる顔つきだ。
曲は最強にカッコイイし。
517名無しサンプリング@48kHz:04/01/15 06:31 ID:rvgCMmCY
キモマンキモマン。。。ワッツショイワッツショイ。。。。

エレクトロニカのアーティストage
518名無しサンプリング@48kHz:04/01/15 07:22 ID:nNNyhtAD
519名無しサンプリング@48kHz:04/01/15 07:32 ID:nNNyhtAD
しかし、ブサメンばかりでなくこんな美女もいる。

http://www.defymagazine.com/gall_full.php?id=145
http://www.defymagazine.com/gall_full.php?id=146
520名無しサンプリング@48kHz:04/01/15 09:18 ID:B3AjJhwF
>>519
一番上のリンクの女性は何と言う名前の人?
521名無しサンプリング@48kHz:04/01/15 15:43 ID:RyJpO4PU
>>518
これ不細工に写ってるのをわざと選んでるだろw
つうかよくこんな画像捜してきたねw
522名無しサンプリング@48kHz:04/01/16 02:16 ID:XSuJLRUW
エレクトロニカ制作の勉強がエレクトロニカ制作の勉強が
エレクトロニカ制作の勉強がエレクトロニカ制作の勉強が....moudamepoo..
523名無しサンプリング@48kHz:04/01/16 02:18 ID:XSuJLRUW
キモマンキモマン。。。ワッツショイワッツショイ。。。。
エレクトロニカのアーティストage

なんだこれ!!??
524名無しサンプリング@48kHz:04/01/16 02:30 ID:j02a+G/4
しかし、俺は高木正勝ににてるなぁ…
キモメンナノカ…
525名無しサンプリング@48kHz:04/01/16 02:54 ID:ruwK57qY
なんか話の流れがおもしろくなってきた(w
526名無しサンプリング@48kHz:04/01/16 17:17 ID:w6rUUlCI
キモメンキモメンキモメンワッツショイワッツショイ。。。。

続々upしろ!日本のエレクトロニカArtistここに集うのだ!!!
527名無しサンプリング@48kHz:04/01/16 17:29 ID:8xUc1nMR
528名無しサンプリング@48kHz:04/01/16 17:39 ID:iXRxtTJA
529名無しサンプリング@48kHz:04/01/17 13:52 ID:dXql0vz8
今月のS&Rでエレクトロニカ制作術みたいのやってるね。
530名無しサンプリング@48kHz:04/01/17 13:58 ID:DnXvdE9d
>>1 そんなに勉強したいなら こいつ先生らしいから聞いてみれば? 

http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a018710
531名無しサンプリング@48kHz:04/01/17 14:46 ID:w6gR3lrc
>>530
矢野明子って誰?
532名無しサンプリング@48kHz:04/01/17 15:56 ID:tMwYSKTJ
顕子だっちゅーの
533名無しサンプリング@48kHz:04/01/17 16:01 ID:w6gR3lrc
だっちゅーの



(;´Д`)ハァハァ・・・
534名無しサンプリング@48kHz:04/01/17 17:35 ID:tSuJuD+5
ブサメンズage
535名無しサンプリング@48kHz:04/01/17 20:18 ID:SVTZSKD0
エレクトロニカってもう終わった感じだね。
536名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 04:58 ID:qg0UAF78
エレクトロニカ終わった厨キタ━(゚∀゚)━ !!
537名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 13:00 ID:ccP8zWvT
キモメンキモメンキモメンワッツショイワッツショイ。。。。
続々upしろ!日本のエレクトロニカArtistここに集うのだ!!!
527 :名無しサンプリング@48kHz :04/01/16 17:29 ID:8xUc1nMRキモメンキモメンキモメンワッツショイワッツショイ。。。。
続々upしろ!日本のエレクトロニカArtistここに集うのだ!!!
527 :名無しサンプリング@48kHz :04/01/16 17:29 ID:8xUc1nMR
538名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 13:45 ID:yEf3hair
>>529
サウンド錬金術みたいなやつ?クソの役にも立たないよ。
539529:04/01/18 13:55 ID:4hz3DMix
>>538
うん。見たけど、あんま参考にならなかったよ…
ただ、カメラを使ったやつは、オッ!っと思った。
まったく、考えなかったんで。
あの人が言うには、ある映像編集ソフトのあるバージョンを
使うとそうなるって事だけど、なんのソフトなのかな?
540名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 17:56 ID:w6hFlwuG
フォークトロニカ作ってる人いないの?
541名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 03:15 ID:/HUF7V6V
>>540
名前が恥ずかしい。
542540:04/01/19 17:03 ID:BdhyGRih
>>541
名前で判断してるんだね 単純だー
>>542
佐々木か誰かが作った言葉を律儀に使ってるんだね 単純だー
544名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 18:30 ID:c5JczJy8
みんな恥ずかしいってことで・・・
545540:04/01/19 19:14 ID:BdhyGRih
それだったらエレクトロニカエレクトロニカ言うやつも同類じゃん
否定するやつはくるなよ トランススレでも行ってろ
546名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 19:16 ID:jErD70yX
フォークトロニカ別にいいやん。
便利だし。わかりやすいし。
547名無しサンプリング@48kHz:04/01/20 01:00 ID:D1YAlEbT
>>540がおもしろいのでage
548名無しサンプリング@48kHz:04/01/20 01:18 ID:TBGj2jYj
わかりやすくていいとおもうが>フォーク吐露ニカ

Fourtetみたいなものでしょ?
549名無しサンプリング@48kHz:04/01/20 01:23 ID:+D47eurf
ブリットポップやLAメタルとおなじくらい
恥ずかしい
550名無しサンプリング@48kHz:04/01/20 15:47 ID:cSEMfFU0
フォークトロニカって佐々木って人がいいだしたの?
海外だと通じないの? 
551名無しサンプリング@48kHz:04/01/21 11:15 ID:P8fsE7qQ
キモメンキモメンキモメンワッツショイワッツショイ。。。。
続々upしろ!日本のエレクトロニカArtistここに集うのだ!!!
527 :名無しサンプリング@48kHz :04/01/16 17:29 ID:8xUc1nMRキモメンキモメンキモメンワッツショイワッツショイ。。。。
続々upしろ!日本のエレクトロニカArtistここに集うのだ!!!
527 :名無しサンプリング@48kHz :04/01/16 17:29 ID:8xUc1nMR
552名無しサンプリング@48kHz:04/01/21 11:58 ID:sB1OxJkC


このスレから誕生した「テキトロウニカ」を流行らせろ!
553名無しサンプリング@48kHz:04/01/21 12:45 ID:NdR0buC8
ペレストロニカってどう?
554名無しサンプリング@48kHz:04/01/21 16:42 ID:mN7CpYlU
アジりまくりで格好よさそう。
このスレにいるようなナヨナヨの女々しい奴を一掃してくれ。
そういやアジと言えばwhitehouse来日しますな。
555名無しサンプリング@48kHz:04/01/21 16:48 ID:BQXDp9lz
いますっかりおとなしくなったらしいよ<whitehouse
556名無しサンプリング@48kHz:04/01/21 16:49 ID:98b7d93z
最近、曲うpする人も居なくなったね、
まあここじゃマトモに評価されないからなw
終わったな。
557名無しサンプリング@48kHz:04/01/21 17:45 ID:mx0YukNT
高木正勝より俺のほうがキモイ自信あるよ
だから俺はデビューする。
558名無しサンプリング@48kHz:04/01/21 17:55 ID:BQXDp9lz
音もキモくなくちゃダメです。
559名無しサンプリング@48kHz:04/01/21 17:59 ID:mx0YukNT
顔がキモイと音もキモくなるんです
560名無しサンプリング@48kHz:04/01/21 18:13 ID:161mJe+y
顔=キモイ
音=キモイ
エレクトロニカ=キモイ
561名無しサンプリング@48kHz:04/01/21 18:23 ID:mx0YukNT
俺を全否定したな!許さんっ!
562名無しサンプリング@48kHz:04/01/21 18:44 ID:161mJe+y
>>561が御立腹のようです
563名無しサンプリング@48kHz:04/01/21 20:14 ID:4B7moYAl
pianaタン ハアハア
564名無しサンプリング@48kHz:04/01/21 20:15 ID:hxd4deJ1
最近しょーもない自称エレクトロニカ大杉でうんざりと思うのは僕だけでしょうか??
565名無しサンプリング@48kHz:04/01/21 21:09 ID:98b7d93z
つうかエレクトロニカってもう終わってよ。
566名無しサンプリング@48kHz:04/01/22 01:31 ID:+n/vk0f7
あげちゃうぞー
567名無しサンプリング@48kHz:04/01/22 05:43 ID:uBoQ9+ZM
最近音楽始めました、電子音で構成される、とてもお茶目でインテリジェンスな音楽。
すぐにできるのでつまみぐりぐりだけ、これなら、おかねかぜげるとおもいまたたた。
568名無しサンプリング@48kHz:04/01/22 06:03 ID:OhV6E+NR
稼いで見ろよそれで
569名無しサンプリング@48kHz:04/01/22 10:26 ID:RK4sC/er
君が美少女でオッパイにつまみを装着して裸でグリグリやれば
確実に稼げます。
570名無しサンプリング@48kHz:04/01/22 10:50 ID:B/MrfnIe
>>567
ロックを取り入れないと売れないよ
571名無しサンプリング@48kHz:04/01/22 17:16 ID:Nm04yviT
出せればいいや 程度の志の低い奴らのリリースをやめさせねば
572名無しサンプリング@48kHz:04/01/23 01:36 ID:DnTuSiaT
つうかエレクトロニカ作ってる人ってまだ居るの? 居ないよね?
573名無しサンプリング@48kHz:04/01/23 01:41 ID:GRvTJgpx
じゃーなんで見てるの? 
574名無しサンプリング@48kHz:04/01/23 02:00 ID:5zQUOHpS
さっそくロックを取りいれてやってみようとおもいまつよ。
出せればいいや色んな意味で自宅寒波家で喜多ら簡単だしね。
575名無しサンプリング@48kHz:04/01/23 02:03 ID:cJglhpjo
ロックていうかプログレだね。
576名無しサンプリング@48kHz:04/01/23 02:10 ID:Fc7fazVD
これからはファーベンゾ
577名無しサンプリング@48kHz:04/01/23 04:21 ID:5zQUOHpS
顔=キモイ
音=キモイ
エレクトロニカ=キモ顔=キモイ
音=キモイ
エレクトロニカ=キモ顔=キモイ
音=キモイ
エレクトロニカ=キモ顔=キモイ
音=キモイ
エレクトロニカ=キモ顔=キモイ
音=キモイ
エレクトロニカ=キモ顔=キモイ
音=キモイ
エレクトロニカ=キモ顔=キモイ
音=キモイ
エレクトロニカ=キモ顔=キモイ
音=キモイ
エレクトロニカ=キモ
578名無しサンプリング@48kHz:04/01/23 07:49 ID:LdbpmJ3n
いや、俺は弟が好きなんだよ。
周りの人間はよく喧嘩とかするらしいけど10歳も離れていたら
自分の子供とまでは言わないけどさ、それ位可愛いのだよ。
寝ている間にキスしたりした事はあったよ。
ファーストキスは俺が最初に頂いたとか心の中でガッツポーズ
小6になった今が一番油がのってる感じです。。。
579名無しサンプリング@48kHz:04/01/23 08:42 ID:Xy1uP3DI
顔のキモさでは日本人HIP-HOPも負けてないよなぁ。
DABOとか終わってるでしょ。
580名無しサンプリング@48kHz:04/01/23 11:51 ID:LdbpmJ3n
DABOは音つくってない
581名無しサンプリング@48kHz:04/01/23 12:02 ID:QimZXCSZ
エレクトロニカを好んで色々聞いてる人に聞きたいんですけど、
あーいうぶちぶちバーバーいう音を聞いてエクスタシー感じてるんですか?
582名無しサンプリング@48kHz:04/01/23 12:05 ID:LdbpmJ3n
エレクトロニカ=ぶちぶひかっていうと
そうでもないような気がするが
583名無しサンプリング@48kHz:04/01/23 19:14 ID:GRvTJgpx
>>581
ネタ食ってる時に最高に気持いいよ 
584名無しサンプリング@48kHz:04/01/23 19:44 ID:SxDUWptl
ノイズ系は意外と、暖かみがある・・・。不思議だが。
時々無意識に涙を流してるときがある。何でだろ?漏れがヘンタイなのかw
585名無しサンプリング@48kHz:04/01/23 22:10 ID:xzJ1ZwDF
tesuto〜
586581:04/01/23 23:55 ID:QimZXCSZ
色々聴いてみたけど竹村のぶかずの中の比較的ポップなやつとか
Ovalのなんたらdiskontとか、com.aの中のメロディックでドカスカいってるようなやつとか
しかよく分かんなかった。

自分の周りにはエレクトロニカを好き好んで聞いてるような人間はいなく、
純粋に疑問に思ったからさー

こんな経緯でエレクトロニカばっか聴くようになったとか、この一枚がおれの人生を変えた
とかあるのかなーと思って。
587名無しサンプリング@48kHz:04/01/24 00:17 ID:O64AdgQy
俺はノイズ系じゃないなぁ。レイ・ハラカミ聴いてやられたクチ。
588名無しサンプリング@48kHz:04/01/24 00:34 ID:O1zN79yf
ニカではないが、マイブラディバレンタインの「LOVELESS」はよかったよ〜。
漏れはOVAL聴いてるけど、あれを歌(ギターポップ)にした感じだ罠。>「LOVELESS」
もともとビートルマニアだったが、ジーザス&メリーチェインの「アップサイドダウン」と
これを聴いて衝撃を受け、ノイズ→ニカと流れた。
で自分の創作スタイルも、ギター→DTMへ。
589名無しサンプリング@48kHz:04/01/24 05:16 ID:QYRdOs7X
マイ・ブラをギターポプ見たいな軟弱野郎といっしょにしないでくだたい。
最近ギターバンドがエレニカニカうざいんで、原点にかえって第2のテクノ
モーツァルトめざしまつ。
590名無しサンプリング@48kHz:04/01/24 08:53 ID:Znp4RvEs
エレクトロニカって誰にでも簡単にそれらしく作れるジャンルなんで、飛びつく奴多いね。
591名無しサンプリング@48kHz:04/01/24 09:38 ID:slk3JXqE
Loveless評価は高いけど、そんなに良かったかなあ?
俺は、それならRIDEの方が好きだったけど。
592名無しサンプリング@48kHz:04/01/24 10:19 ID:QiM6ZbwJ
俺もRIDEは好きだけどそれ言うとマイブラファンはぶち切れるぞ。
593名無しサンプリング@48kHz:04/01/24 11:41 ID:2+a4xxJ6
>>589
あ、わたしとおなじ
594588:04/01/24 14:01 ID:O1zN79yf
>>589
>マイ・ブラをギターポプ見たいな軟弱野郎といっしょにしないでくだたい
すまん。あんたの言うとおりだな(笑)

ちなみに漏れもRIDE好きだよ。初期のシングル2枚抱き合わせEP(赤ライ
ドって言うの?よう知らんけど)が好きだった。
まあ、要は漏れってクリエーションレーベルヲタきだったんだなw
595名無しサンプリング@48kHz:04/01/24 17:42 ID:lW83EmcI
>>590
あ、わたしとおなじ
596名無しサンプリング@48kHz:04/01/24 18:43 ID:Xoed7EyP
さぁー盛り上がってまいりましたー
597名無しサンプリング@48kHz:04/01/24 19:37 ID:u4Am25Jt
盛り上がりようがないな。
598名無しサンプリング@48kHz:04/01/24 19:38 ID:O64AdgQy
盛り下がってまいりました
599名無しサンプリング@48kHz:04/01/24 20:24 ID:2hjh0X5I

  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |次でボケて!!!! |
  |_________|
     ∧∧ ||
    ( ゚д゚) ||
    / づ Φ

      ↓
600名無しサンプリング@48kHz:04/01/24 20:41 ID:hKHqWVAN
601名無しサンプリング@48kHz:04/01/24 21:50 ID:O64AdgQy
すげー
ワロタ
602名無しサンプリング@48kHz:04/01/25 00:16 ID:tNB2z6oc
>>600
おおうけ でき過ぎー  スゲースゲー
603名無しサンプリング@48kHz:04/01/25 01:22 ID:Vw94Sgfk
やはり通報すべきなのだろうなあ・・・(どこに?)
604名無しサンプリング@48kHz:04/01/25 13:58 ID:Beksfhst
すぐにできるのでつまみぐりぐりだけ、
605*。*:04/01/26 11:13 ID:yzMy2lFm
このスレ始めから読ませて頂きました。
俺もエレクトロニカ、現代音楽等に興味があり、制作に興味をもってます。
素朴な疑問なんですが、皆さんは、音作って発表(クラブで鳴らすなど)してるんですか?
高額な機材買っても1人で楽しんでるだけなら意味ないと思うのですが。
606名無しサンプリング@48kHz:04/01/26 13:28 ID:lIDHqyC+
さっそうとネットデビューさ!
607名無しサンプリング@48kHz:04/01/26 13:31 ID:+BSB0bkJ
中古のm1しかもってねえよ
608名無しサンプリング@48kHz:04/01/26 13:34 ID:hVb6sWM+
>>605 呼んでもらえるレベルのものが作れなかったら完全オナニー

 まぁ楽器業界は完オナ君に支えられてるんだけどね。
609名無しサンプリング@48kHz :04/01/26 14:13 ID:e+In0Mdu
605>「俺もエレクトロニカ、現代音楽等に興味があり、制作に興味をもってます。」
現代音楽的なのだとイベント出れても客に引かれるだろな。
(クラブイベントで現代音楽って少なくとも俺は見た事ないし出た事ない)
リズムにかなり自覚的にならないと。チル・ルームで寝てる奴相手だと
なんとかなるかもね。
ライブハウスでノイズとかその辺のイベントにでたほうがいいと思う。

610名無しサンプリング@48kHz:04/01/26 14:39 ID:tBBRwYse
>>609
>現代音楽的なのだとイベント出れても客に引かれるだろな。

もし現代音楽でもミニマリスムとかポストミニマリスムが大丈夫な人なら
けっこうクラブうけする曲も作れるんじゃない?
たとえばAkira Tanakaみたいな作風とか、ライヒっぽくてよいかも。
ライリーっぽいのはプログレ/ポストロック圏に受容されそうだし。
ラ・モンテ・ヤングはチルかスカム(ry

やはりおっしゃる通り、クセナキス→Merzbowの流れからいってノイズのイベントが良いのかも・・・。
611*。*:04/01/26 15:07 ID:+5RfFWpv
なるほど.....
で結局ここでカキコしてる皆さんは自分から積極的にイベント出てんの?
612名無しサンプリング@48kHz:04/01/26 16:12 ID:LHF18CuO
MODPlug Trackerで作れ。
613名無しサンプリング@48kHz:04/01/26 17:31 ID:up102oy/
あんがい続いてるな、このスレ。
614名無しサンプリング@48kHz:04/01/26 17:40 ID:tBBRwYse
ニカではイベント出演したことが無いッス。
似たようなことなら(ry

機会が有れば出たいのでクラブ向けのビートのある曲を最近制作しています。
615*。*:04/01/26 18:55 ID:BtMw7G9a
>>614
初心者の教えて君で申し訳ないんですが、最初に何を買えばいいでしょうか。

ちなみに好きなアーティストは
OPIATE, SQUAREPUSHER, NIKAKOI, MUM, LEMONGLASS, MIROQUE, テリーライリ, JEREMY DOWER,
NUTRON, ROVO, 等です、将来的にこのような音楽がしたいと思ってます。
616名無しサンプリング@48kHz:04/01/26 18:57 ID:cuJgXNw2
最初はフリーソフトで十分だよ
617*。*:04/01/26 19:08 ID:BtMw7G9a
すんません、フリーソフトって何でしょうか。 雑誌か何かに付属してあるんでしょうか
618名無しサンプリング@48kHz:04/01/26 21:46 ID:e+In0Mdu
619614:04/01/26 22:01 ID:tBBRwYse
>>615
フリーソフトは無料ソフトのこと。雑誌からでもオンラインDLしても入手可。
>>618サンのリンク先とか↓でなら本格的なことやっている人もいるけどトラッカー系は操作が難しい・・・。
★BUZZ総合スレ 3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1034064120/

ん〜、厨と言われそうだが音を1から構築していくならソフトシンセが手頃で手軽かと。
ReaktorとかMax/Mspがエレクトロニカ系にはうけている(うけていた?)。
当方もReaktor使いです。

Reaktorいかがですか。3パッチ目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1056674329/
Max / Msp / Pd / jMax 総合スレッド [no. 3]
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1066321057/

サンプルエディット重視ならDAWソフトとプラグインを頑張ってそろえるとか。
CubaseとかLogicとか。Reasonとかオリオンはオールインワンなんですか?よく知らないけど。
最近は安価なのでFruityLoops、FLStudioもよく聞くけどどうなんだろう。

【】Steinberg Cubase SX/SL/SE 14【】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1072703990/

取り敢えず、何か買っていじくってみるのが吉ですね。
Squarepusherの新譜楽しみですねぇ!今日、先行EP発売。
三月まで待てねぇ〜!

620名無しサンプリング@48kHz:04/01/26 22:36 ID:D3K4nRej
うっせーよハゲ
621*。*:04/01/27 01:29 ID:DgKPp/bD
>>618
>>619
なんか難しそうですけどがんばって勉強します。 レスThanks!
622名無しサンプリング@48kHz:04/01/27 04:30 ID:nJkuS03u
>>621
エレクトロニカやるならあまり「ミュージシャン」的なアプローチは
しないほうが面白いよ。過去の資産を徹底的に使い倒すこと。
623名無しサンプリング@48kHz:04/01/27 12:38 ID:/K96WRVW
FLのデモでwav作ってLIVEのデモで30分でミックスダウン。
624名無しサンプリング@48kHz:04/01/27 19:10 ID:MrzVWFOd
ムンベスレから誘導されてきました。

SquarepusherのBig Loada って言うアルバムで使われているシンセって何かわかりますか?
特に3曲目のFull Rinseって言う曲で出てくる「ブニィー」とか「ブニョーン」
とか言ってるアレです。
ノードっぽい金属的なつやがあるんだけどぜんぜん検討つきません。
このスレの方なら分る方がいらっしゃるかなぁと思いレスしました。
625名無しサンプリング@48kHz:04/01/27 20:16 ID:Kg/e2Tw4
SquarepusherのBig Loadaは名盤だあ。
特にMassif(Stay Strong)は最高にかっこいい。
Full Rinseがどんな曲か忘れたけど、トムが使ってるシンセはSH101しか知らない。
626名無しサンプリング@48kHz:04/01/28 17:06 ID:i+x7Y3X3
>>623
ライブ演奏はTraktorDJの体験版で神業ミックス。
627名無しサンプリング@48kHz:04/02/07 12:28 ID:csODKw+Z
>>614-625
こんなカキコを発見したよ↓SH101とS950か・・・。

179 名前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:04/02/05 18:39 ID:HGKJyHeK
  初期のスクエアプッシャーってSH101とかS950とかでやってたんだよね、
  どうやったらあんな音出せるんだろう。
628名無しサンプリング@48kHz:04/02/07 12:28 ID:csODKw+Z






                                            
629名無しサンプリング@48kHz:04/02/07 12:31 ID:DZpg0frH
なんか言えや
630名無しサンプリング@48kHz:04/02/07 17:44 ID:Z1dhC3ai

ーいうぶちぶちバーバーいう音
ーいうぶちぶちバーバーいう音

ーいうぶちぶちバーバーいう音
ーいうぶちぶちバーバーいう音
ーいうぶちぶちバーバーいう音
ーいうぶちぶちバーバーいう音
ーいうぶちぶちバーバーいう音
ーいうぶちぶちバーバーいう音
ーいうぶちぶちバーバーいう音
ーいうぶちぶちバーバーいう音
ーいうぶちぶちバーバーいう音
ーいうぶちぶちバーバーいう音
631名無しサンプリング@48kHz:04/02/07 19:47 ID:uvH8DHKY
トムのシーケンサーはQY700
632名無しサンプリング@48kHz:04/02/07 22:20 ID:H+JLJtRI
>>631
それってGO PLASTIC位からだよ、
633名無しサンプリング@48kHz:04/02/08 04:46 ID:awBXhs9Q
>>631-632
それマジで!?
ライヴのときだけとかじゃなくて?
634名無しサンプリング@48kHz:04/02/08 05:25 ID:msvqbV4C
ttp://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/SonyTechno/news/9712/square/bs.html
初期のインタビューだけど参考になる事書いてあるよ。
635名無しサンプリング@48kHz:04/02/08 05:37 ID:UffzE9j5
617 は音楽理論勉強した方がいいよ

変なソフト使ってるコミュニティーに参加するより
オーソドックスな機材やソフトで堅実に
自分の音を探していった方が良いですよ

リアクターやMAXかじったぐらいで満足している連中の
意見など気にするべきではない

もし音楽プログラミングを極めようと思うなら、VSTプラグイン自作すれ
に逝ってみるとよいよ

あとエレクトロニカと現代曲をひと括りにかたるものではないと思うよ
表面的な音は似ていても、前者は後者の長年試行錯誤して磨きあげた
音楽的発見を盗用しているだけ。
音の背景にある魂の崇高さは比較にならないよ。

すでにある音を目指すのではなく、
お前の音を探さなくてはいけないのだよ。
636名無しサンプリング@48kHz:04/02/08 07:14 ID:ZaE+NjtN
君臨したがってんね。
象牙の塔に籠もってると足下すくわれるよ。
637名無しサンプリング@48kHz:04/02/08 07:59 ID:awBXhs9Q
サンレコ2月号の特集見た?
エレクトロニカ・3分クッキングみたいなヤツだけど、ほとんど参考にならない。
CD付録も付いているから実際音も聴けるんだけど。

みなさんどう思いました?
638:04/02/08 13:44 ID:LwnNwnyJ
>>635
オーソドックスな機材やソフトって具体的に何でしょうか、フリーソフト(cubase)ダウンロードしたんですが
なんかダサダサのテクノみたいなのしかまだ鳴らせません。VSTについてまだ勉強してないんですけど、こんなんで自分のしたい物が
作れるのかどうか不信です。
639名無しサンプリング@48kHz:04/02/08 13:56 ID:icVt32Q1
>>638
おまえ愚痴と質問ばっかりじゃねぇか。うざいぞ、ぼげえ。
ほとんどがエレクトロニカ制作以前の問題だ。他行け。
あ、それからオレにレスすんなよ。ウザいしキモいから。
ひとりで『不信でちゅ。』言ってろ。
640名無しサンプリング@48kHz:04/02/08 15:19 ID:awBXhs9Q
>>635
 >あとエレクトロニカと現代曲をひと括りにかたるものではないと思うよ
 >表面的な音は似ていても、前者は後者の長年試行錯誤して磨きあげた
 >音楽的発見を盗用しているだけ。

それはまったく反対なのでは?
前者は後者の長年試行錯誤して磨きあげた音楽的形式を盗用(?)して
表面的な音は既存の概念ではノイズやエラーとされていた
[雑]音を[楽]音にまで昇華したのではないでしょうか?

特にミルプラトーのコンピ物は、それが顕著ですよね。
毎回、形式は固定されて、その上でいかに音を遊ぶかというスタンスが感じられます。

 >すでにある音を目指すのではなく、
 >お前の音を探さなくてはいけないのだよ。
↑の点については、まったく異論がありません。

>>638
私は>>635ではないのですが、一言。
Cubaseは素材次第で良いものができるから
波形を編集しまくってニカっぽくしたら良くなりますよ。
取り敢えずエイリアスノイズを出したりビットを落としたりしてみるとそれっぽくなります。
641名無しサンプリング@48kHz:04/02/08 15:38 ID:2XuRN6xH
>>640
誠実なレスだなぁ。
『それはまったく反対なのでは?』って書いてるけどあなた達はほぼ同じ意見ではないですかね?
それから、エイリアスノイズは非常に重要かと思うけど、今度は
『エイリアスノイズって何?』なんて質問が来るよ。
ちなみにオレはS&Hモジュールサンプルレートをコントロール。
で、エイリアスノイズを気持ちよく発生させてる。
642名無しサンプリング@48kHz:04/02/08 15:51 ID:36QbQ1KT
現代音楽に魂の崇高さが在るなんてのは幻想だと見抜けない奴に
人の耳を楽しませる音楽ができるとは到底思えないわけだが?

現代音楽におけるアカデミズムの先鋭的とされる部分ってのは
新しいいかがわしい面白さを
いかに苦味走った顔をして正統な物に見せるか?という歴史とも言える。
もちろんそれは積み上げられた資産によってまとめあげられてはいるが、
根底にあるのは個人の好奇心や嗜好といった、崇高さとはおよそ関係の無いものだ。
肩の力を抜かないと、アカデミズムって奴に騙されるよ。

だからって俺はエレクトロニカが新しくて面白いと言いたいわけじゃない。
音の真新しさに注目してるなんてのは現代音楽の世界では大昔に終わった事だ。
多くのエレクトロニカ(と名の付いたもの)なんてただのポップミュージックのアレンジ手法。
擁護するのも叩くのも、どちらもバカ。
643名無しサンプリング@48kHz:04/02/08 18:13 ID:LFCgGGzl
いつも悩むんですけど
エレクトロニカやってるみなさんはどのようにライブやってます?
作るのはいいけどライブ用に別のソフト用意しなきゃなんないですよね。
最初からmaxとか使って作ってるならそのままだけど。
いずれにしろライブ用のパッチを作らなきゃならない。

あと、場所も重要ですよね。クラブも違うし、ロックと一緒にされるのもつらいし、
むずかしいですよねー。
644名無しサンプリング@48kHz:04/02/08 18:51 ID:avNoGbQ5
インディーズの服売るイベント、アート系のギャラリー等、
そういう方面だと、ノート持ってて音出してると面白がられる。
ライブてのとは違うけど音響系のトラックなら音的に馴染みやすい。
んでウケが良いので気分が良いw
もっとノイズ寄りなやつだと人に聞かす手段は圧倒的に減るだろうね。
クラブもイヤ、ライブハウスもイヤ、ってんなら、
基本的にはジャンル違いのコネ作ってアプローチすんのがいいような気がする。
645名無しサンプリング@48kHz:04/02/08 19:07 ID:/QRNMl/1
エイリアスノイズがどーとか言ってる時点で・・・・・
646名無しサンプリング@48kHz:04/02/08 19:28 ID:36QbQ1KT
厨だね
647名無しサンプリング@48kHz:04/02/08 19:46 ID:bavtwhmC
638>フリーソフト(cubase)ダウンロード

Cubaseってフリー版ってあったの?
ワレか?
648名無しサンプリング@48kHz:04/02/08 19:53 ID:LFCgGGzl
>644
たしかにヴィジュアルアーツ系と相性いいけど
他にも音楽やってる連中の中でライブやるのって難しいよね

おれはギターもここぞっていうワンポイントで弾くタイプなんで
それなりにPAちゃんとしてる小屋じゃないと無理なんだよねー。
ちゃんとキャビ鳴らすし。
相方はbassっていうとんでもユニットなもんで、やっかいだ。
ルックスがロンドンパンクなんでパンクのライブで
だましだましノイズから入ってアンビエントっぽいとこまでもってったときは
客が引いてた。。
難しいエレクトロニカのライブって。
踊れる要素ゼロだからフロア向けでもないし。
649名無しサンプリング@48kHz:04/02/08 20:01 ID:spg5gXtH
大体、みんなしてわーわー言いながら聴くような音じゃないからなぁ。
ドラッグキメながらぐったりして転がりながら聴く方が似合ってる。
650名無しサンプリング@48kHz:04/02/09 14:36 ID:idL1MtQI
前者は後者の長年試行錯誤して磨きあげた音楽的形式を盗用(?)して
表面的な音は既存の概念ではノイズやエラー美学

様式的総合芸術の賜物だしこれこそ正に新種で確信犯的インテリジェンスな音楽総合美術芸術である。
651名無しサンプリング@48kHz:04/02/09 15:19 ID:1LQwanvw
新しくてインテリジェンスなんだろうけど、楽しくないんだよな。
652名無しサンプリング@48kHz:04/02/09 15:23 ID:FLZw8IxW
>>650
お前みたいな香具師の創る音って、
新しくもインテリジェンスでもない上に、楽しくないんだよな。
653名無しサンプリング@48kHz:04/02/09 15:25 ID:1LQwanvw
能書きはいいから、楽しませてみろって話だねん。
654名無しサンプリング@48kHz:04/02/09 15:58 ID:NC+JeLCt
能書きはいいから曲うpしろよ、おもいっきり叩いてやるから。
655名無しサンプリング@48kHz:04/02/09 16:26 ID:NoQpJNzc
>>425
遅レスで失礼します。

Enrhythmizer
ttp://www.webcentre.ru/%7Evsoft/Enrhythmizer.htm

持続音を元にリズムを作成するソフトのようです。
WIN用でしかもfreewareなのでまさかとは思いますが...
656名無しサンプリング@48kHz:04/02/09 18:44 ID:Dgl0awBQ
>655
あ、細野さんキター!
657名無しサンプリング@48kHz:04/02/10 04:48 ID:YhDIlxvm
>>655
マジ、サンクス。
こういう変なフリーソフトって意外なときに素材ネタとして使ますよね。
プチプチ系を作るには簡単で手軽ですね、これ。
ホント、GJ!
658655:04/02/11 08:48 ID:QkNo7eQL
>>656
細野氏ではないので(笑

>>657
胡散臭さ加減なら、こっちも相当キテますよ。
Skewl
ttp://www.ressl.com.ar/skewl/

初めて知ったときは、猿のように弄り倒してました。
低スペックPCではVSTのFMシミュが重く、現在も常用しています。

失礼、ソフトのスレではありませんでしたね。
どうか議論を続けて下さい。
659名無しサンプリング@48kHz:04/02/11 14:20 ID:rtgvAzC6
>>658
サンクス!
むしろ元から議論の場というわけではない気がするので
こういうソフトを紹介したり検証していったりする方が非常に有益でステキかと思われ。
660名無しサンプリング@48kHz:04/02/11 17:13 ID:eZ5kY0ze
>>658=655
うわ〜、そのソフト胡散臭くてイイよね♪
ビートを生成するよりディケイ開きまくって持続音にしたら良いノイジーさがでて使える。
私も>>659と同じ意見で、こういうソフト紹介は良い流れだと思います。
私も何点かソフト紹介しておきましょうか。
上記のモノのように即、使えるモノではないのですが、波形編集にかけると面白くなりそうなモノを。

「Coagula Light, v 1.6」
線と色彩を描いた画像を読み込み、音として出力するソフト。
慣れたら有る程度コントロールできるし、波形編集したら使える音になります。
http://hem.passagen.se/rasmuse/Coagula.htm

「GranuLab 1.0」
上のCoagulaと同じ作者(?)のリアルタイム・グラニュラー系ソフト。
あまり使いこなせていないけど、完成した曲とかを突っ込むと、かなり面白い音になります。
ライブ等でリアルタイムにいじくりたいですね。あとノイズ系の人には強くオススメします、脱ループ・テクノイズ。
http://hem.passagen.se/rasmuse/Granny.htm
上記2点は http://hem.passagen.se/rasmuse/ より。

「Amen1b」
他スレで紹介してもらったAmen Break作成ソフト。
要するにドラムループを切り刻んで並べ替えて新しいパターンを生成するものです。
モノラルのWAVEファイルしか扱えないから市販の専用ソフトを使ったほうがいいけど
お手軽なので紹介します。
http://www.harmony-central.com/Software/Windows/zs-1-amen.html

「GetVocal 実験版」
ヴォーカルを抜いてカラオケを作成するソフトは数多くあれど、これは逆にヴォーカルトラックのみにするソフト。
下記URLの、その2にあるソフトです。まだ使いこなせていませんが、これはスゴイ。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/5978/karamain.html

そういえば昔はフリーソフトのみで調高周&調低周サイン波を生成してサンプラーや4トラック・ミキサーでテクノイズにしていたなぁ・・・。
661名無しサンプリング@48kHz:04/02/12 00:34 ID:32TF7vC2
>>660
山羊さんかい?
662名無しサンプリング@48kHz:04/02/14 00:50 ID:LESk44VH
ixi software
http://www.ixi-software.net/content/software.html
もかなり面白いよ。なんか変なサンプラー。
既出だったらスマソ
663名無しサンプリング@48kHz:04/02/14 02:07 ID:dXv36w0B
>>660
Amen Break及び定番ブレイクについて勉強して来ましょうね。
そんな糞ソフトに頼るよりずっと近道だよ。
664名無しサンプリング@48kHz:04/02/14 02:20 ID:DBtKOd5u
>>662
OSX版いつまで待たせるんだか。。。
665名無しサンプリング@48kHz:04/02/14 04:02 ID:LWGuD7eW
>663
けど「Amen1b」は、お前が作るよりましなの作れる。
666名無しサンプリング@48kHz:04/02/14 13:18 ID:dXv36w0B
Amen1bに入ってるamen音悪いよ。
667名無しサンプリング@48kHz:04/02/14 14:50 ID:FjC9q4HF
>>662
ダウンロードのやり方わからん
668名無しサンプリング@48kHz:04/02/15 18:07 ID:ZMP4EIMd
669名無しサンプリング@48kHz:04/02/16 00:49 ID:SEJZeR1N
ようオタクども。オレだよ、ハードフロアだよ!あ、だーれも知らないってか。
そりゃ今のオレはゲットーでガンジャをふかしつつ、ソウルフードを食い、
日常会話でまでラップしてやがるビッチアスニガーどもに囲まれて使い道のないブレイクビーツを作ってるが
昔は303一台で何人もの薄気味悪いテクノオタクどもをぶち殺して来たのさ。
奴らの弱点はメガネだ!オレはレゾナンスが泣き叫ぶまでツマミをひねりあげた!
だめおしにディストーションでギラギラのオレのイチモツをカットオフでファックさ!
そしたら奴ら、最初はびびってたくせにすぐアンアンよがり狂うんだ!
今の若造どもときたら!エロクトロニカ?あんなのただのパンクじゃねえか!オレのテクノをくわえろ!
670名無しサンプリング@48kHz:04/02/16 20:55 ID:v1h0wjaz
キマリすぎですよ 耐性つくまえに抜きましょう
671名無しサンプリング@48kHz:04/02/17 02:33 ID:arpu5gem
抜いたら気持ちよくて統べてわすれt
ジョンイルマンセ’
672名無しサンプリング@48kHz:04/02/17 23:54 ID:iRbiunTu
>>669
これはコピペか?
なかなかよくできている。
673名無しサンプリング@48kHz:04/02/27 21:26 ID:O915w8Mq
JAROの砂浜でお城が崩れていくCMの曲
かっこいいね
ああいうのをエレクトロニカっていうんだ
674名無しサンプリング@48kHz:04/02/29 19:36 ID:xVPN0G73
ハードフロアって中途半端に野球うまいんでしょたしか
675名無しサンプリング@48kHz:04/02/29 21:06 ID:8Rwy7zgp
インダストリアルのような金属音って
サンプリング以外で作る方法ありますか?
リングモジュレーターだけではあそこまでメタリックになりませんよ
676名無しサンプリング@48kHz:04/02/29 21:09 ID:fb6zzLXj
う〜んリアル金属音無いと厳しい場合も多々あります
どれくらいインダストリアルかによります
677名無しサンプリング@48kHz:04/02/29 21:10 ID:ImKDTy0p
FM音源でどうぞ
適当な叩き台のプリセットを弄れば
初めてでもなんとなく分かってくると思う
678名無しサンプリング@48kHz:04/02/29 22:18 ID:cDzvnNBK
叩き用糞トロニカうP。
好きに叩いて盛り上がれ。
http://www.yonosuke.net/dtm/data/1637.mp3
http://www.yonosuke.net/dtm/data/1638.mp3
679名無しサンプリング@48kHz:04/03/01 00:24 ID:LDpTW8b/
>678
spをブッ飛ばそうとする新手のブラクラ。
680名無しサンプリング@48kHz:04/03/01 00:46 ID:g0Tz1Y/d
いや、>>678はブラクラじゃないでしょ。

>>678

上のURLはちょっと鈍い感じがするけど、もっと音のスピード感を追求すると良くなると思うよ。
珍しく鈍い、どもった感じのするノイズですね。わざと遅い感じにしているならOK。

下のURLは、まぁ普通というか・・・。

最近は90年代テクノイズというか、そのあたりの硬派なやつはどうしているのでしょうかね?
681名無しサンプリング@48kHz:04/03/01 00:53 ID:3G0WzlsQ
>>678
別に叩く程のものじゃないっしょ。
こういうのうpする人って少ないよね。
作ってる人は割と居そうなのに。
682名無しサンプリング@48kHz:04/03/01 02:42 ID:N6PLhGpr
683名無しサンプリング@48kHz:04/03/01 02:53 ID:9UnRiVYI
よくねえ
684名無しサンプリング@48kHz:04/03/01 05:02 ID:g0Tz1Y/d
>>682
フューチャーHさんですか?  なんてな・・・。
685名無しサンプリング@48kHz:04/03/01 05:23 ID:9UnRiVYI
>>678
なんかはじめてここらへんで
中身のあるノイズ聴いたかんじがする
686名無しサンプリング@48kHz:04/03/01 14:45 ID:SwR8v7oP
>>678
ちゃんとした曲作れねぇからってノイズに走るなよw
結局歌心のないやつの曲はノイズであれテクノであれロックであれツマラン
687名無しサンプリング@48kHz:04/03/01 16:14 ID:uRTV6OBI
歌心のあるやつでもノイズは作れないし
686が思ってるほど甘い世界ではない。おまえに理解できないだけの話だ。
688名無しサンプリング@48kHz:04/03/01 17:40 ID:LDpTW8b/
>687
けど686は良い曲作れるはず。少なくともおまえよりは。
689名無しサンプリング@48kHz:04/03/01 20:58 ID:uRTV6OBI
>688
おまえは良い曲が良いメロディーありきだという狭い見解しかもててないだけ
井のなかの蛙だ

690名無しサンプリング@48kHz:04/03/01 22:08 ID:LDpTW8b/
>689
はいはい。蛙で結構。しかし俺もお前より良い曲作れる。

はぁ。必死だのう。
何かあれか、曲作りにでも行き詰まってるのか?ん?
ま、たまには息抜きも必要だしな。良いんでない?2ちゃんで暴れる程度の事は。
691名無しサンプリング@48kHz:04/03/01 22:21 ID:A0S5WQ0a
まあノイズって誰にでも出来るからね。そこで個性を出して、
なおかつ「(曲という意味で)聞けるノイズ」にしなきゃいけない。
だからまあノイズ作ってますって程度じゃあてんで大した事ないけど、
ノイズで評価されてる人ってのはすごいと思うよ。

ノイズの場合は作曲の知識、技術よりセンスが大切、
言っちまえば知識も技術もいらない。
でもノイズじゃない「曲」作るにはセンスだけじゃなくて
知識、技術も必要だからノイズよりは絶対作るの大変だけど。
692名無しサンプリング@48kHz:04/03/01 22:29 ID:Pscsk0BU
>>690
相手の実力も見えず自分の実力も見せないまま
そんなこといってもしゃあないんじゃないの。
それとも釣りですか?
693名無しサンプリング@48kHz:04/03/02 01:01 ID:cTqabHRe
>>687>>678の二曲とも聴いた?
二つともノイズってならまぁ叩きはせんけど二曲の中途半端さは一体何よ?
なんだこの糞曲は。細かい作業が嫌いなんじゃねぇ?手抜きもいいとこじゃない?
言っとくがすげぇノイズ作る奴は他のジャンルをヤラセてもどこかぶっとんだすげぇもの作りおるよ
自分の世界を持ってノイズ作ってるから。ノイズ、って形式的にしか出来んやつは糞っていうかただの手抜き
694名無しサンプリング@48kHz:04/03/02 01:21 ID:V8Xou3BJ
じゃあ、merzbowとかも手抜きとでも言うのですか??

695名無しサンプリング@48kHz:04/03/02 01:23 ID:cTqabHRe
merzbowは他にもよい仕事してるよ。色々聴いてみなはれ
わかんないんです(><)
697名無しサンプリング@48kHz:04/03/02 01:33 ID:V8Xou3BJ
merzbowは他の人コラボでも本人はぜんぶ一本調子なあのノイズな気がするけど
逆におれはそういうとこが好きだし、素晴らしいと思うよ。
どんな人とからもうとノイズ以外はやらない一貫した姿勢が。
powerbook導入以前はまた違った音楽だったけど。
698名無しサンプリング@48kHz:04/03/02 02:56 ID:O9qsKKRt
>>694
PC環境に移行直後は手抜きっぽいかも、秋田さん。
699名無しサンプリング@48kHz:04/03/02 03:15 ID:V8Xou3BJ
merzbowもライブはmax mspでパッチ組んでpb1台でやってるんだよね。
あのひとは音源多すぎて全て網羅することが不可能だけど、もっと聞き込んでみたいね。
玉川大学の星
700名無しサンプリング@48kHz:04/03/02 03:19 ID:XL/S/TRT
玉川大学の星?秋田が?
701名無しサンプリング@48kHz:04/03/02 07:22 ID:5gLPMhAz
>>678を聴いたんですが、正直PCサウンドカードのドライバがトラブったんだと
思ってしまいました。

皮肉ではなく、DOSモードからWINを起動させるとドライバがバグって
何を聴いてもあんな風なノイズが出るんですよね。

前もってIDM=Electronicaと教わっていたので、なおさらびびりました。
エレクトロニカとは、こんなにクレイジーなのかと。
702名無しサンプリング@48kHz:04/03/02 10:04 ID:O9qsKKRt
>>678が良いと言う意味ではないけど、>>701の感想ってとても重要だと思いますよ。

つまりエレクトロニカってエラーを使ったり模したりすることで音楽を作っていったものなので、
私が>>701のような感想をもらったら非常に喜ぶと思います。
703117:04/03/02 10:18 ID:n8kakopZ
http://nextmusic.weez.mu/index.php?command=profmusic&profid=20040227230716
Emotional Good Enough
基本的に好きな音色で、好きなだけメロディーを繰り返すのが好きなんで…。
AメロとかBメロなんてありません…。
MINIMUM POP N' HOUSEといったところでしょうか…。
某GEとは関係ありません…。
知る前に作った曲だし…。
2000年位に作ったと思う…。
704名無しサンプリング@48kHz:04/03/02 13:19 ID:v6/jNBBi
ここってバカ多いな。
>>702なんて典型的。
705名無しサンプリング@48kHz:04/03/02 13:53 ID:mQ/fj7XC
 くぅぉおおおおおおらあああ!!       ウヒャヒャそりゃー!!
               グッチャアアアア!!!!!!!   ∩_∩
 ―=≡三 ∩_∩     \从从///   (∀・ ) 三≡=―
―=≡三と(#・∀・)つ''"´"∋o#ノ;*;''"´"''::;:,(    つ 三≡=―
 ―=≡三 ヽ     ̄ ̄⌒);。0(;;;((⌒ ̄ ̄ ̄_  ) 三≡=―
 ―=≡三 /  / ̄ ̄´"'''⊂;;;#':*,'´''::;;;;::'''"´ ̄ヽ \ 三≡=―
 ―=≡三 \__); /// W∪∪W \\\  (__) 三≡=―
                ヒギイイイイーーーーー!!!
  ナニガエレクトロニカだ〜〜〜〜〜!          ↑>>トロニカ氏
706名無しサンプリング@48kHz:04/03/02 13:56 ID:KwQWeuln
エレクトロニカのルーツは一つじゃないでしょ>702
一概には言えないけどそれはmego系の発想だよね、ボアダムスもただたんにバグッたのを
リリースしちゃったりもするし。
現代音楽(これまた厄介な話しになるので省略)
からのルーツもあれば、そういったグリッチ、ザッピング音
からつくちゃったのもあれば、アンビエントテクノっていわれてたものが
いつのまにかエレクトロニカってよばれてたり、そういうテクノ、ハウスの
人たちの脱構築=エレクトロニカって言う認識も間違って無いし。
あるいはもっとチープな電子楽器とかで遊んでます、みたいなのもあるし、
ジャガジャジストやら、鯖ス+鯖ラスみたいな引用構築もあるし・・・。
とりあえずジョン・ケージのキノコのジャケのやつとか聴いてみて下さい。
the booksなどを彷佛とさせる曲が入ってます。もちろん、有名なのは4分33秒ですが・・・。
あとはアバンギャルド・ミュージックガイドって本に現代音楽、
エレクトロニカの名盤が多く載ってます。
エレクトロニカではありませんが、大友良英のグラウンドゼロ時代、
革命京劇前後の作品のサウンドコラージュセンスは神がかってます。
707690:04/03/02 14:26 ID:LuCVeJxU
http://www.yonosuke.net/dtm/data/1673.mp3
じゃあほらノイズ作ってやったぜー。お前らよりは全然聞けるものを。
708名無しサンプリング@48kHz:04/03/02 14:52 ID:O9qsKKRt
>>707
個人的には44.1kHz、128kbps以上で聴きたいですね。
あとノーマライ(ry
709名無しサンプリング@48kHz:04/03/02 15:02 ID:O9qsKKRt
710名無しサンプリング@48kHz:04/03/02 16:17 ID:4Sj+5l4u
俺は>>707より>>678の下の奴が好き。でもロック。
>>709もロック。
711名無しサンプリング@48kHz:04/03/02 18:42 ID:/H2+k8JO
どんな人とからもうと○○○以外はやらない一貫した姿勢が。いいのなら、
そんなやつはいくらでもいる。
712名無しサンプリング@48kHz:04/03/02 19:42 ID:KwQWeuln
ボリス+メルツバウだとアンビエントだよ。
713YGGD:04/03/02 19:44 ID:O9qsKKRt
ノイズ系誤爆、キター!
714712:04/03/02 19:45 ID:O9qsKKRt
ゴメン、私がが誤爆した。しかもこのメッセージ、微妙にシンクロ・・・。
715713:04/03/02 19:46 ID:O9qsKKRt
マジゴメン、>>714>>713のカキコです。スレ汚しゴメン。
716名無しサンプリング@48kHz:04/03/02 23:52 ID:V8Xou3BJ
クラフトワーク
最高だった〜〜!!!
717名無しサンプリング@48kHz:04/03/05 10:41 ID:VamQM/ec
CHASMどうだった? みんなの意見を聞いてみたい。
718名無しサンプリング@48kHz:04/03/05 11:07 ID:3g0VrvTS
>>717
教授?
レコーディング&ミキシング精度とかはとても高いと思うよ。
ただ完全に毒を抜かれて加工された「ノイズ」は新鮮であったり、大衆的で気に入らなかったり。
耳に痛い成分を取り除いた平たいノイズなんかあったんだなと、変な意味で感嘆。
前半はイイ感じじゃない?少なくともインスタント歌謡のスケッチショウより聴けるでしょ。
719名無しサンプリング@48kHz:04/03/05 12:10 ID:DCwZHFS7
CHASM昨日聴いたけど。

なんか「俺にだってエレクトロニカくらいできるんだぞ〜」
みたいな感じで、やりたくもないのに無理してやってるって感じ。

2曲目なんかニカ知らない教授のファンが聴いたら
「うわ、CDプレイヤー壊れた!」ってびっくりするんじゃないかな。

なんか素人が楽器売り場でキーボードいじくり倒して
出してる変な音をそのまま録ったみたいな。

わざわざ教授がこんなことしなくてもって感じかな。

デビシルの曲が唯一の救い
720名無しサンプリング@48kHz:04/03/05 19:20 ID:/HiGioyJ
つーか信者は
「教授のエレクトロニカ聞きたい」
「教授のヒップホップ聞きたい」
「教授のR&B聞きたい」
「教授のパンク聞きたい」
「教授のヘビメタ聞きたい」
「教授のデスメタル聞きたい」
「教授の演歌聞きたい」
「教授の沖縄民謡聞きたい」
「教授の(お好きな語句を当てはめてください)聞きたい」
だけ。何でもいいのよ。教授のであれば。
721名無しサンプリング@48kHz:04/03/05 19:21 ID:sKM3WIPo
>>719
>わざわざ教授がこんなことしなくてもって感じかな。
それ!全く同じことを思ったし発言した。激しく同意する。

2曲目なんて、適当なループにビットクラッシャーかませば殆ど一緒だし。
少なくても、素人耳にはわからないはず。
722名無しサンプリング@48kHz:04/03/05 20:27 ID:VamQM/ec
>>721
>>わざわざ教授がこんなことしなくてもって感じかな。
俺もこれなんだよなぁ。ごちゃごちゃ考えたけど、シンプルに考えるとまさにコレかも。

とはいえ、初めかなり微妙だと思ったけれど、今はなんだか気に入ってきてる。やっぱり教授の世界だと思う。
でも2曲目はどうしようもないなぁ。いくらなんでも・・・これが無ければもっと素直にアルバムを聴けたかもしれない。

音はやっぱり綺麗だよね。逆に言えば、綺麗だなぁと感じられる環境で聴かないと
なんだかわからないまま終わるアルバムのような気がする。

>>718
>耳に痛い成分を取り除いた平たいノイズなんかあったんだなと、変な意味で感嘆。
いや、ノイズったって攻撃的なものばっかりじゃ・・・
鬱々としたノイズっていうのもアリよ。
723名無しサンプリング@48kHz:04/03/05 22:39 ID:0R9aopjp
教授のゼミの説明会聞きたい
724名無しサンプリング@48kHz:04/03/06 00:39 ID:EdWiWuzS
レビュアー: カスタマー   Japan
〜残念ながら全く駄目です。
こんな波形を切り刻んだつまらないトラック群を聴くくらいなら、昔の暴力温泉芸者あたりを聴いてた方が遥かに良い。
いくらサウンドのクオリティが高くても、アイデア一発的な音作りにあってそのアイデアがつまらないのではしょうがない。
曲作りをやってる人ならこういう遊びは10年以上前にやってたでしょ?
〜〜
坂本龍一は私にとって指針となっている人だけにとても残念でした。
内容的には★1つのところ、サウンドクオリティで辛うじて★2つ。〜
725名無しサンプリング@48kHz:04/03/06 01:21 ID:RFnSI9w5
教授の話題が一番多いのはこのスレだな。意外。あとはMotifスレとカオパスレ。
726名無しサンプリング@48kHz:04/03/06 02:18 ID:5aI2Iy0o
あと助教授の話題もおおい
727名無しサンプリング@48kHz:04/03/06 02:49 ID:GVG6dpaV
浅田彰?
728名無しサンプリング@48kHz:04/03/06 11:39 ID:aX8RtpuW
ごめん正直良くなってきた。2曲目は相変わらず飛ばすけど。

どうなんだろうなぁ。自分で作品作っていても思うんだけどさ、
本人がどういうビジョンを持ってそれを作ったのか、というところを知ることでやっと味が解ってくる、というか
聴き方のガイドラインを得ることで作り手のビジョンが伝わるっていうのがある。
音だけを見て作る音楽じゃなくて、音の向こうのビジョンを表現するという音楽なんだけど。

俺は一応それを肯定しながら音作ってる方なんだけど、やっぱりちょっと不安になるんだよな。
精神性だとかは別に考えない、音の面白さや構成の機微にとにかく重きを置いた音の方が
音楽好きには明らかに評価されやすいし、「音楽」として楽しめるよ。
「作品」として味わおうというつもりでないと「作品」は味わえない、というか・・・

それに、予備知識だのがある程度必要でないと楽しめないのなら
基本的にファンなり肯定的に捉えてくれる人でないと伝わりづらいし
そういうのって作品活動としてどうも違うような気がする。釈然としない。
・・・かといって音楽なり絵画なりの芸術を語る時というのは
作家の背景とかそういった事も一緒に語られるもんだよなぁ。


・・・何が言いたいのかわからんな。呟きみたいなもんだ、スマソ。
あ、俺は教授信者じゃないよ
729名無しサンプリング@48kHz:04/03/06 13:38 ID:Rc/kK51M
まあ今回もB2UNITは越えられなかった
というまとめでよいですか?
730名無しサンプリング@48kHz:04/03/06 13:53 ID:RFnSI9w5
ていうか好きじゃなくても何度も聴いてるうちに良くなってくることもある。
何年か経って、あれ良いじゃんと思うことも。自分の音の好みも変わるしね。
731名無しサンプリング@48kHz:04/03/06 15:00 ID:692tIJ+7
まあどちらにせよ

2曲目でぶち壊し

でFA
732名無しサンプリング@48kHz:04/03/06 17:38 ID:kcWDZZP2
教授の新作は、どう好意的に見ても「手抜き」だろ。
the land songなんて、良いメロディーだと思うけど、オケが明らかに手抜き。
あの最後のサビの前の間奏とか、ひどすぎ。

自分は教授信者だったけど、盲目的に彼を信奉していたわけじゃない。
教授のあの音楽が好きだったんだよな。
本作にアプローチが似ていると思った曲は「After All」あたりと似ていると思ったけど、
別人のようなクオリティ。

CHASM聴いた後、音楽図鑑とかBeautyなんかを聴くと涙出てくる。
733名無しサンプリング@48kHz:04/03/06 18:23 ID:NhzAjvdn
おまえらスレ違い。どっか池。
734名無しサンプリング@48kHz:04/03/06 20:16 ID:18jsCS8X
個人的坂本ランキング
1位 B2UNIT
2位 音楽図鑑
3位 左腕の夢/スイートリベンジ


735名無しサンプリング@48kHz:04/03/06 20:30 ID:DiFOvJyh
個人的坂本ランキング
1位 唇ネットワーク
2位 唇ネットワーク
3位 唇ネットワーク
736名無しサンプリング@48kHz:04/03/06 20:50 ID:5aI2Iy0o
warp recordのplaidとかって一般的にはエレクトロニカっていいますか?



737名無しサンプリング@48kHz:04/03/06 21:00 ID:vxRW5OB2
いいますん
738701:04/03/07 18:49 ID:kJ86GWpe
処女作です。気の向くままに作ってみました。
全てサウンドカードのエラーノイズの波形を加工した音です。
キックだけは>>658で紹介された、・・・というか私が紹介した(笑
フリーウェアのSkewlを使いました。

44.1Khz/192Kbps/2:29/3.42mb です。
http://www.yonosuke.net/dtm/data/1763.mp3

こういうのはエレクトロニカじゃないんでしょうか?・・・
739名無しサンプリング@48kHz:04/03/08 10:45 ID:ssyMyNca
CHASM聴いた後にスケッチショーを聴いたら
スゲいポップな作りに聞こえた(笑)

すごい短い「ビッ」とかいうノイズ音てオーディオ機器的に大丈夫なの?
ヘッドフォンだと聴いていて辛いときがある(耳にね)

740430:04/03/08 10:54 ID:pPI1drft
オーディオを傷めるcdって規格上不可能だから平気だよ。

録音段階でモニターを傷めることはあるけど。アレックエンパイアなんかね。

741名無しサンプリング@48kHz:04/03/08 11:04 ID:ssyMyNca
>>740
そうですか。それを聴いて一安心。
一昔前にあったPCエンジンのCD-ROMの冒頭には
オーディオで再生すると痛める可能性がナンタラカンタラってアナウンスがあったので
それがアタマの片隅に残ってました(古)

でも人体的に辛いのが一番不安。。。
742名無しサンプリング@48kHz:04/03/08 14:45 ID:NRdF0cyI
>>738
全然有り。
何でも有り。
743名無しサンプリング@48kHz:04/03/08 15:12 ID:/xlNi2v0
>738
つーか、気ままに作った処女作で誰でもこの程度はイケるから、
みんなエレクトロニカに走るんだよなぁ。
744名無しサンプリング@48kHz:04/03/08 16:13 ID:pPI1drft
pcエンジンのcd romを音楽cdにかけるのは危ないよ。
音楽じゃないデジタルデーターを音楽用cdにかけるわけだから
。音楽用じゃないcdの場合デジタルデーターの段階でスピーカーが壊れるような電流が流れるようなデーターもあるけど
音楽cdの場合は0dBを越えるとデジタル歪みが出て、以降音量は上がらずに歪みがデジタルクリップの量が増えるだけ
745名無しサンプリング@48kHz:04/03/08 18:29 ID:OJFtRuTj
Skewlってソフト使い方しだいでとんでもない音だせるよね。
昔、俺デモにSkewlだけで作ったって曲があったけど
質感とかすごい良い味だしてた。
746名無しサンプリング@48kHz:04/03/08 21:18 ID:pPI1drft
reaktorで強烈なノイズを発生できるアンサンブル作ったんですが
欲しい人いますか?

747名無しサンプリング@48kHz:04/03/08 22:09 ID:tVbCHCW/
>>744
それでポストoval狙ってみないか
748名無しサンプリング@48kHz:04/03/08 22:15 ID:gI/tP6lw
最近、エレクトロニカ聞いても驚きも感動もしなくなってきた................
749名無しサンプリング@48kHz:04/03/08 22:22 ID:pPI1drft
スクエアプッシャー新作いいね!
ベースが超絶テクだよ
750名無しサンプリング@48kHz:04/03/08 22:34 ID:tVbCHCW/
もうこれからの時代は
フォロアーしかでてこないんだろうか
751名無しサンプリング@48kHz:04/03/08 22:42 ID:ajN6v9O2
日本人で、この人はスゲーっていうようなアナログシンセ使いの人、いたら教えて!
752名無しサンプリング@48kHz:04/03/08 22:43 ID:tVbCHCW/
アナルの使い手なら知ってるけどなぁ
753名無しサンプリング@48kHz:04/03/08 22:55 ID:/slwdBjc
>>752
教えて!
754名無しサンプリング@48kHz:04/03/08 23:06 ID:tVbCHCW/
まあ 彼氏なんだけど
755名無しサンプリング@48kHz:04/03/08 23:11 ID:LfBd3gWM
>>754
そういうオチだったのか。納得しますた。
756名無しサンプリング@48kHz:04/03/09 00:11 ID:+Tq6z+mQ
うちの兄貴が改造したアナログシンセはすげーかも
照明と接続できるんだけど
色は音域で変わって、明るさが音量で変わるようになってる。
だから生きてるように照明が変換するよ。
757名無しサンプリング@48kHz:04/03/09 00:14 ID:XSUL7/cn
>>756
日本人?日本語?
758名無しサンプリング@48kHz:04/03/09 00:22 ID:KY73S3/G
うちの兄貴が改造したアナル・シンセはすげーかも
チソポと接続できるんだけど
感度は深さで変わって、しまり具合がスペルマ量で変わるようになってる。
だから生きてるようにチソポが変態するよ。
759751:04/03/09 01:56 ID:XMydmBHE
>>756
そういうのも好きだけど、音がスゲーのをお願いします
>>757
日本人でお願いします

760名無しサンプリング@48kHz:04/03/09 03:04 ID:+Tq6z+mQ
ATRのニック遠藤なんてアナログシンセ(sh101)使ってすんげーおと出してるよ。
顔には抵抗って書いてあるし。実は美人説もあるね。
秋田昌美なんかもems使って強烈な音出してる。



761751:04/03/09 12:15 ID:D0+vJGjy
>>760
感謝です
ATRは未聴ですがSH-101とEMSどっちも好きなシンセなので聞いてみます
秋田氏はVCS-3でしたっけ?
762名無しサンプリング@48kHz:04/03/13 01:45 ID:MnYwAOis
オウテカみたいなドラムってやっぱりmax msp使わないと作れませんか?
普通にグチャグチャに打ち込んでもランダムなビート作れないしテンポめまぐるしく変えたり
ドラム自体のピッチをリアルタイムにコントロールなんてできませんよね?
763名無しサンプリング@48kHz:04/03/13 02:42 ID:N1SDhwBI
テンポ・ピッチコントローラをMIDIコンにアサインして
つまみをグリグリしる!
あと、MODみたいな数値指定型のTrackerを使っても結構いけるみたい。
764名無しサンプリング@48kHz:04/03/13 04:12 ID:3cEy+N03
もうオウテカの真似物やめようぜ
765名無しサンプリング@48kHz:04/03/13 08:07 ID:SqvKbV1Y
>>762
オウテカのドラムってランダムに聞こえるけど実際は結構規則的に打ち込まれてるでしょ、
完璧にランダムにするとあんな感じにはなんないよ。
766名無しサンプリング@48kHz:04/03/13 13:07 ID:ZMJ+UHD+
オウテカ程単純な音楽もなかなか無い。
767名無しサンプリング@48kHz:04/03/13 17:31 ID:Th2UlZ7V
ギターだったり、色んな楽器にいえる事だと思うんだけど、
最初は誰かの曲をコピーしたりアレンジしたりって時間をある程度経て
上達していったり、色んなジャンルの法則とかを学んでいくでしょ?
何故楽器がDTMに変わっただけで非難されるんでしょうか。

オウテカ並のテクニックを身に付けている人が作るノイズと
なぁ〜んにもわからない厨房が、カオスだ!と言って作る
ノイズミュージックと言う名の幼稚園児ミュージック。
結局は作品が面白いか面白くないか、なのかもしれませんが、
やっぱりテクニックや知識をきちんと身に付けた人を信用出来ると思います。
>>764
オウテカの真似物を作ったりして身に付けた知識と経験って
多分後からその人にとってかけがえの無いものになると思うんだが。
もちろん真似物をした後、その人がどれだけオリジナルな音を作るかによるけど。

リチャードディバインだって最初はエイフェックスの物真似してたんだから。
768名無しサンプリング@48kHz:04/03/13 19:07 ID:Q0DooP/8
>>764は言うだけだろ。
そういうヤツに限って「どんな曲作ってんの?」って聞いても
書き込むだけで曲をうpしない。

聴いてよスレとかで、批判ばかりしてるタイプ。
769名無しサンプリング@48kHz:04/03/13 19:10 ID:ZMJ+UHD+
どこがいいんだよ?プチプチいってるだけじゃねえか。
グリッチだぁ?ただの騒音だろ。ぶっころすぞ
770名無しサンプリング@48kHz:04/03/13 20:00 ID:Th2UlZ7V
↑意味不明
771名無しサンプリング@48kHz:04/03/13 21:37 ID:oXxAccxh
>>770
>>769はテクノ板のエレクトロスレのコピペ
772名無しサンプリング@48kHz:04/03/14 01:27 ID:a20oPARb
物真似を正当化してんだからだめだよな日本人は
773名無しサンプリング@48kHz:04/03/14 01:45 ID:a20oPARb
まあ某みたいなインテリ気取りの
サブカル野郎みたいになってください
毒にも薬にもならないような曲つくってね
ゲラゲラ
774名無しサンプリング@48kHz:04/03/14 02:25 ID:8VCNVHFj
オウテカとかスクエアプッシャーみたいなビートって
音楽やってる人にもどうやってるのかわからない部分多いよね。
少なくともパソコンなしにはできなそう。
775名無しサンプリング@48kHz:04/03/14 10:28 ID:IQQaEnYE
>772
じゃ日本人のおまえもダメって事だな。市ねや。
776名無しサンプリング@48kHz:04/03/14 11:04 ID:a20oPARb
僕は日本人じゃないよ
ゲラゲラ
777名無しサンプリング@48kHz:04/03/14 11:48 ID:h1C5EYYR
>>767は非常に消極的な意見だとは思うけど、まぁ一理はあるわな。

しかし、プッシャーはともかく、凹手化は真似したいとは思わない・・・。
グラニュって糞シンセ突っ込んだら良いんじゃない?・・・って思ってしまう。

リチャード・ディバインに至っては凄すぎて真似の仕方がわからない・・・。
個人的にはバイノーラル録音のサンプルを加工しているのではないかと推測しているのだが・・・。
778名無しサンプリング@48kHz:04/03/14 11:53 ID:h1C5EYYR
エレクトロニカって、いかに人と違うか、既存のエラーを楽音に取り込めるかっていう流れもあるから、
「凹手化みたいの作りたい」っていう意見に過剰反応してしまうのも無理はないと思う。

あと、他スレの自作曲upスレで「エレクトロニカ風です」とか「オウテカ風です」といってupする人が
全く凹手化を理解せずに、糞曲を垂れ流しているのもアンチ「凹手化やりたい」の原因かも。

でもまぁ、>>767氏はその先を見越して言っているんだし、このスレタイからもOKなんだろうな。
779名無しサンプリング@48kHz:04/03/14 12:03 ID:h1C5EYYR
とか言いながらも、個人的にキット・クレイトンやOvalの物真似をやっている次期があった。
それは音楽的な成長と言うより、Reaktorでのパッチの組み方が上手くなったのでとても良い経験だった。

どんなに真似しようとしても、自分らしさが必ず表に出てしまう。
それが、逆に面白かったりして良いのだが・・・。
780名無しサンプリング@48kHz:04/03/14 12:26 ID:/He54Ojh
1が全く出て来ないのは
ポスタルサービスがエレクトロニカじゃないことに気づいたからだろうか。
今オウテカ作ってるかもな。
781名無しサンプリング@48kHz:04/03/14 14:52 ID:QBAHzSMP
ただ素直に自分が欲しい音を求めて探求し続ける。
結果は後からついてくる。
そこにたどり着くまでには、時間がかかってあたりまえ。
「スゲー部分」だけ借りパクしようとする盗っ人で大賑わいなのが今。
782名無しサンプリング@48kHz:04/03/14 15:01 ID:QBAHzSMP
>>779
意図せずに出てしまう個性は消したくても消せない厄介なものだけれども、
唯一の存在証明だね。

パクリがパクリでなくなる不思議。
783767:04/03/14 15:21 ID:oblhgp+B
なんか言いたい事があまり伝わっていない感じがしたので補足。
僕が言いたかったのは、オウテカのあの音を習得してとか自分の楽曲に取り入れるとか
オウテカのランダマイズフレーズを自分でも吐き出したいって事ではなく
例えばブルースギタリストになりたいのであれば、ブルースの古典的な楽曲を勉強したり
代表的なアーティストの楽曲を弾いたりしながら学んでいきますよね?
そうしていく上で個々のアーティストの癖や凄さ、ブルースを奏でる上での法則などを
理解していき『あのアーティストはあぁやってるから、自分はこうしよう』
と考え他ジャンルの要素を取り入れたり、スクルアップしたり試行錯誤していくと思うんです。

この考え方でイケば、ギターでいう所のピッキングのニュアンスやチョーキング時の感情の込め方等を
DTMではフィルターの掛け具合や音をレイヤーしていく時の微妙なニュアンスの出し方等に
置き換えられたりするのでは?って思うんです。
そしてテクニックや知識や感覚が一定のレベルにまできて差別化を図っていく。
そういうのがあって>>779さんのようにReaktorのパッチのレベルが底上げされ
自分の出せる音の幅が広くなったりして、より多彩なものが作れるんじゃないかと。

単純に、多作で個性的、そして何より面白いって音楽を作るに当たっての日とるの方法論。
キットクレイトンとか特にそんな感じじゃないですか?多作で個性的、尚且つ面白い。
プレミアとかピートロックみたいなその道のプロってのもカコイイど、僕は引き出し多い人の方が単純にカコイイ。
784名無しサンプリング@48kHz:04/03/14 15:50 ID:hqeek5cH
>>778を筆頭にすげえ糞スレだな。
785名無しサンプリング@48kHz:04/03/14 19:23 ID:elFi5aEB
いろんなスレで1行煽りしてるヤツが1人いるね。
春休みか。。
786名無しサンプリング@48kHz:04/03/14 21:38 ID:q4JtmTHH
オウテカのテクニックよりオウテカがどのようにしてあの音に辿り着いたのか
そこが大事なんじゃね?
あの音を初めて聴いたときの衝撃。そういう既存の枠を越えた衝撃をみんな求めてるんじゃないの?
今さらオウテカ攻略ガイドブックみたいなん見てそれ真似してもしゃーないやろ
そんなんやってる暇があるなら楽器練習するほうがマシ。メロディセンスも磨かれるし

よし、全く新しい音楽を生み出そうじゃないか皆の者〜
787名無しサンプリング@48kHz:04/03/14 21:45 ID:8VCNVHFj
max mspのパッチ作る修行って意味で
どうやってオウテカみたいなビート作れるのか?って聞いたんですよ。
あの手のソフトってほんと修行するのが難しい。
普通の楽器でいう耳コピって行為が不可能に近いから。
だからいまいち中途半端なパッチしか作れないんですよね。



788名無しサンプリング@48kHz:04/03/14 22:09 ID:q4JtmTHH
んー、別に中途半端でもいいんじゃね?そこから自分なりの発展をさせればグーなんじゃね?
789名無しサンプリング@48kHz:04/03/14 22:23 ID:8VCNVHFj
なんか基本が出来てなくて応用やってる感じが否めないんですよね。
自分なりの発展っていうのは結局人間違うので誰でもいずれ実現できるんですけど
なんか基礎がすかすかしてるみたいで、有名な曲のパッチとかつくるチュートリアル的なものが
自分には必要と感じました。

790名無しサンプリング@48kHz:04/03/14 22:55 ID:q4JtmTHH
なるほど。max mspか、気合入ってんね。
pdをちょいいじったことがあるだけやからなんとも言えんけど
あれ系のソフトって結局音のパラメータを自分好みのテンポなりグルーブなりに変化させれるだけじゃないの?
多分基本も応用もないんでない?結局へんてこな素材作ってあとはシーケンサーに貼り付けて編集っしょ
ttp://chiba.cool.ne.jp/kestner_2002/comp/pddoc/
↑くらいのレベルはもう出来てるんかな?たしかにここのリズムマシンを応用すりゃおもろいことは出来るかもしれんが
挫折すんなよ
791名無しサンプリング@48kHz:04/03/14 23:18 ID:8VCNVHFj
音のパラメーター変化できるだけの単純なソフトなら誰も見向きもしませんよ。
midiデータ自体を再構成できるしフーリエ変換もできるし、シンセとかエフェクターを自作できるし
シーケンスもくめるので1つで完結するような使い方ができます。
何でもできると言っても過言じゃないソフトですよ。
PDと違ってモジュール自体を作ることもできるので。
パソコンをツールとしてではなくて、楽器を演奏するようにコントロールできるソフトです。
7000円もする唯一のトランスmaxエクスプレスって参考書バカ売れしてます。
792名無しサンプリング@48kHz:04/03/14 23:21 ID:hqeek5cH
↑その程度の発想で楽器のようにとか口に出すなよ。
パソコンに使われてるくせに。
793名無しサンプリング@48kHz:04/03/14 23:45 ID:q4JtmTHH
釣りか?
あのね、音扱うソフトでフリーエ変換できんソフト探すほうが大変やで
そんなこと言い出すなんて、なんつーか厨くさいね君
シンセとかエフェクターを自作か。既存のシンセを弄り倒してから言ってくれ
あと何でもできるのといいものができるってのは違うぞ。
そんだけ大口たたくならmax mspだけでものすごくかっちょよいもの作ってね。
794名無しサンプリング@48kHz:04/03/14 23:45 ID:q4JtmTHH
フーリエね。御免
795名無しサンプリング@48kHz:04/03/15 00:20 ID:MEdItUvH
変にループするからログがおかしくなってるんじゃないかって思って再取得するんだけど
やっぱり変にループしてる
なんてスレだ
796名無しサンプリング@48kHz:04/03/15 01:08 ID:9WhpGjK9
アマチュアで面白い音を出してる香具師の音を聴けるところがあったら教えて
797796:04/03/15 01:13 ID:9WhpGjK9
補足しなくてもわかるとは思うけどエレクトロニカ系の音ッてことで
798名無しサンプリング@48kHz:04/03/15 01:22 ID:w3r7mL1S
珍奇な音はいいから、楽しめる曲を作れって。
耳掃除しまくって耳から血をダラダラ流しながら、
音聴くと、かなーりストレンジ。
799名無しサンプリング@48kHz:04/03/15 03:19 ID:h4vGRO4o
max mspつかわなくてもaphextwinはできるわけで
800名無しサンプリング@48kHz:04/03/15 03:22 ID:h4vGRO4o
シンセとサンプラーでトロニカつくってるけど
みんなmaxだのpdだの言うから調べたら
数学とかわけわかんなくて
俺って凄いレベル低いことやってんのだなぁとか悩んだよ
801名無しサンプリング@48kHz:04/03/15 03:37 ID:yK9qPAFP
手動でやれ手動で。狂ったようなシーケンスを打ち込め。ただし狂ってるだけじゃ駄目だ。まずはそれからだ。
802名無しサンプリング@48kHz:04/03/15 03:42 ID:m1ZI81Xm
気分転換にMCKで遊んでみたら楽しかった
803名無しサンプリング@48kHz:04/03/15 04:22 ID:U2FgOGrc
autechreみたいな手法を手動の打ち込みでやるほうがmax msp使うよりよっぽど難しいよ。
最近osxでもpdは使えるようになったから試してみたい方やmax買えない人はぜひ。
フリーとは思えないほど完成したソフトです。
ちなみに僕はreaktorでシンセ作り倒してからmaxいきました。
リアクターはシンセ系作るのにはいいけど、それ以上のことはやりずらいと思いました。
あと、とにかく重い。macでやってると開けないアンサンブル沢山あります。
maxは導入したばかりなのでぜんぜん使いこなせてません。
だから制作の勉強をしたいと思いました。

804名無しサンプリング@48kHz:04/03/15 04:44 ID:h4vGRO4o
やっぱりmaxやら使う人って
元々プログラムかじってる人が多いみたいだね
俺なんかhelloworldで止まっちゃってるレベルだから
805名無しサンプリング@48kHz:04/03/15 09:55 ID:777LpupY
俺なんか、helloworld専門のプログラマだよ。
806名無しサンプリング@48kHz:04/03/15 10:32 ID:mEbQFfUo
OX用のpdってコマンドでしか動かないんじゃないの?
そんなの普通のミュージシャンに使えるわけないじゃん。
807名無しサンプリング@48kHz:04/03/15 11:55 ID:LmzCPaNx
>>805
ワロタw
頭の中もスリーセブンですかい?
808名無しサンプリング@48kHz:04/03/15 12:12 ID:1znDJ+PZ
>>805
せっかくだから777ゲットしていけよ
MIDIコンスレがもうすぐだから
809名無しサンプリング@48kHz:04/03/15 14:28 ID:Ue2xTMIV
Reason使ってる人ならシンセのLFOの波形をランダムにして
そのCV信号をスプリッターでゲートやフィルターなんかに繋げたらそれっぽいのができる。
810名無しサンプリング@48kHz:04/03/15 14:45 ID:MEdItUvH
ランダムを安易に使う奴は厨房
811名無しサンプリング@48kHz:04/03/15 14:56 ID:h4vGRO4o
なんかもうリズムもウワモノも乱数でめちゃくちゃに自動演奏するソフトで
めちゃくちゃなのだせば売れるんじゃないか?
812名無しサンプリング@48kHz:04/03/15 15:10 ID:1znDJ+PZ
koanのことだな
あんまり面白くないけど
813名無しサンプリング@48kHz:04/03/15 15:12 ID:Ue2xTMIV
でもプラッドとかはほんとにそういうランダムに出すやつ自作して自動生成して曲つくってるらしいからなぁ。
814名無しサンプリング@48kHz:04/03/15 16:10 ID:w3r7mL1S
もしかして、自分の出したい音すらわからずに、
ひたすら雑音をひっかきまわしてるだけ?
どうしようもないね。
815名無しサンプリング@48kHz:04/03/15 16:18 ID:w3r7mL1S
虚言癖のある人物のハッタリと信憑性のない噂に振りまわされる連中。
これこそがアート。
816名無しサンプリング@48kHz:04/03/15 16:29 ID:777LpupY
手始めにPlogueBiduleでも使ってみるか?
817名無しサンプリング@48kHz:04/03/15 16:59 ID:U2FgOGrc
エレクトロニカってランダムに聞こえてる人多いけど
何げに規則性あるのが多いよ。
だから規則性のあるグチャグチャ感を出すためにmax msp使うんだよ。
てきとうにやってるのとは全然ちがう。
単純にランダムにするだけなら適当に打ち込めばできるしね。

それとpdくらい誰にでも操作できますよ。コマンドって言ってもオブジェクト名をコマンド入力するだけで
パッチングはグラフィカルに出来るわけだし。
maxのほうがわかりやすいけど。
818名無しサンプリング@48kHz:04/03/15 17:17 ID:1znDJ+PZ
何かもう勘弁してください
819名無しサンプリング@48kHz:04/03/15 18:24 ID:h4vGRO4o
勘弁してください
820名無しサンプリング@48kHz:04/03/15 18:34 ID:w3r7mL1S
> 規則性のあるグチャグチャ感

これ、伝統に則ったあらゆる音楽にあてはまることだろ。
アフォくさ。
821名無しサンプリング@48kHz:04/03/15 19:43 ID:MEdItUvH
田舎者の多いスレであることは間違いない。


822名無しサンプリング@48kHz:04/03/15 19:56 ID:1znDJ+PZ
田舎者でもいい
香ばしく育ってほしい
823名無しサンプリング@48kHz:04/03/16 00:17 ID:xeMHLWvI
>>822
ちょっと笑ってしまったぢゃないかw
824名無しサンプリング@48kHz:04/03/16 00:53 ID:ngsQAfZX
確かに規則性のあるランダム感がエレクトロニカと
ただのテキトーゴミ音楽との境目だな


825名無しサンプリング@48kHz:04/03/16 01:07 ID:TxvKchbz
んだ。聞いてくうちに循環する感覚がつかめる時が多いんだわ、エレクトロニカぽいのは。
波の立ってないプールがあって、色んな方向からいくつもの波紋が広がって、
それらが混ざり合って水面はランダムに波打つ、でもグチャグチャとも言えないキレイさがある。
これは自然の成せる技なんだども、耳を澄ませばそんな音楽も聞こえるんだわ。
826名無しサンプリング@48kHz:04/03/16 07:10 ID:P2H+hl8Q
うん、生活に溢れる自然音をノイズとして捉えてるか
音楽として捉えてるかそれだけの違いでも
ニカの聞き方が大きく変わってくると思う。
827名無しサンプリング@48kHz:04/03/16 09:59 ID:ngsQAfZX
まあそのへんの考え方はインダストリアルに通じるところがあるね。
音楽をジャンルで語るのはよくないけど。
828名無しサンプリング@48kHz:04/03/16 10:32 ID:GaU96qgQ
夜勤で疲れて帰ってきたときに
隣で工事はじめると
雑音以外のなにものでもないよ
829名無しサンプリング@48kHz:04/03/16 11:40 ID:KQSWgIzr
雑音以外のなにものでもないよ

  お前らの音楽なんて
830名無しサンプリング@48kHz:04/03/16 12:00 ID:GaU96qgQ
きびしくどうい
831名無しサンプリング@48kHz:04/03/16 18:33 ID:yH1IvWRg
>828
それはさすがに本物の騒音。
832名無しサンプリング@48kHz:04/03/16 19:09 ID:dByiJxkK
アンビエントっぽいのなら
833名無しサンプリング@48kHz:04/03/16 19:48 ID:GaU96qgQ
例えばエアコンの音って単調なんだけど
聴いてて飽きないんだよね
聴こうとしてないからかな
音楽としてだされたら怒るよな
834名無しサンプリング@48kHz:04/03/16 19:58 ID:8jZ4lkOc
エレクトロニカってランダムに聞こえてる人多いけど
何げに規則性あるのが多いよ。
だから規則性のあるグチャグチャ感を出すためにmax msp使うんだよ。
てきとうにやってるのとは全然ちがう。
単純にランダムにするだけなら適当に打ち込めばできるしね。
それとpdくらい誰にでも操作できますよ。コマンドって言ってもオブジェクト名をコマンド入力するだけで
パッチングはグラフィカルに出来るわけだし。
maxのほうがわかりやすいけど。
エレクトロニカってランダムに聞こえてる人多いけど
何げに規則性あるのが多いよ。
だから規則性のあるグチャグチャ感を出すためにmax msp使うんだよ。
てきとうにやってるのとは全然ちがう。
単純にランダムにするだけなら適当に打ち込めばできるしね。
それとpdくらい誰にでも操作できますよ。コマンドって言ってもオブジェクト名をコマンド入力するだけで
パッチングはグラフィカルに出来るわけだし。
maxのほうがわかりやすいけど。


う〜〜〜ここまで来るとやっぱりアートだと思いますね
これはスゴい、ムーブメントだと確信の域に達していますが...

835名無しサンプリング@48kHz:04/03/16 20:25 ID:6cKqq6MR
どこを縦読みすればいいんだ
836適当 ◆nxp9zV7DU2 :04/03/16 22:48 ID:QV6wSY1d
普通のノイズ
http://www.yonosuke.net/dtm/data/1966.mp3

999小節テーマのノイズコア
http://www.yonosuke.net/dtm/data/1967.mp3
837名無しサンプリング@48kHz:04/03/16 23:18 ID:KQSWgIzr
資源の無駄
838名無しサンプリング@48kHz:04/03/16 23:47 ID:6cKqq6MR
定期的に詰まらんネタが上がるが、ここまでくだらねえの久しぶりに聴いたな
これで20分とか、出来の悪いギャグとしか思えん
839名無しサンプリング@48kHz:04/03/17 05:31 ID:Hqk2g1BH
エレクトロニカってランダムに聞こえてる人多いけど
何げに規則性あるのが多いよ。
だから規則性のあるグチャグチャ感を出すためにmax msp使うんだよ。
てきとうにやってるのとは全然ちがう。
単純にランダムにするだけなら適当に打ち込めばできるしね。
それとpdくらい誰にでも操作できますよ。コマンドって言ってもオブジェクト名をコマンド入力するだけで
パッチングはグラフィカルに出来るわけだし。
maxのほうがわかりやすいけど。




う〜〜〜ここまで来るとやっぱりアートだと思いますね
これはスゴい、ムーブメントだと確信の域に達していますが...
840名無しサンプリング@48kHz:04/03/17 05:48 ID:Hqk2g1BH
QY−10
QY−10
QY−10
QY−10う〜〜〜ここまで来るとやっぱりアートだと思いますね
これはスゴい、ムーブメントだと確信の域に達していますが...

QY−10
QY−10QY−10
841名無しサンプリング@48kHz:04/03/17 06:41 ID:lEWzhp5T
>>836
これじゃyonosukeも迷惑だ罠。デリ汁!
842名無しサンプリング@48kHz:04/03/17 06:45 ID:1utvEVAm
どんだけつまんないのか
聴いてみたくなっちゃうじゃないか
843名無しサンプリング@48kHz:04/03/17 07:12 ID:lEWzhp5T
>>842
坂本新譜の2曲目の2番煎じのさらに下あたり。
844名無しサンプリング@48kHz:04/03/17 07:47 ID:6zUGjTK0
エレクトロニカのスレで坂本の名前聞きたくないな。
845名無しサンプリング@48kHz:04/03/17 07:47 ID:1utvEVAm
坂本の新譜ってそんなにつまんないの?
846名無しサンプリング@48kHz:04/03/17 09:15 ID:a+0x0HFT
>>845
さすがの緻密な作りだけどアルバム全曲通して上品だからね。
普通のポップスにあるようなベタな部分がないから退屈してくる。
ヘタウマ的な要素がないとまるごと惚れられないっていうか、
やっぱりちょっと不細工なくらいが可愛いって感じ?
847名無しサンプリング@48kHz:04/03/17 10:06 ID:6zUGjTK0
ジョンフルシアンテのニューアルバムいいよ!
ヘタウマの極致。

坂本ちゃんなんて所詮商業目当ての職業音楽だからエレクトロニカとは縁がないよん。
848名無しサンプリング@48kHz:04/03/17 10:14 ID:fSX0Jb5W
坂本はむしろヘタウマだと思う。
ZONE(邦)最強。
849名無しサンプリング@48kHz:04/03/17 10:33 ID:a+0x0HFT
まあ俺はそれでも坂本好きなんでね。
売れ線狙ってるっていうより
アンテナに触れたものを消化しているだけだと思う。
その立ち位置じゃどのジャンルにも距離があるから、
時代の流れにのって盛り上がることはないんで、
聞いていても燃えてくることがあまりないのは当然だね。

そういう熱狂的な興奮を坂本に求めるのが間違いかなと最近思う。
ちょっと引いた感じの付き合い方がいいんだろう。
850名無しサンプリング@48kHz:04/03/17 10:35 ID:1utvEVAm
坂本ちゃんって最近見ないね。
851名無しサンプリング@48kHz:04/03/17 10:36 ID:6zUGjTK0
その話をこのスレでやらないでほしい
エレクトロニカの制作の勉強と全く関係ないじゃん
852名無しサンプリング@48kHz:04/03/17 10:40 ID:a+0x0HFT
>>851
そうだね、スマソ。
一応フォローしないと聞かなくていいと思われそうだったから。
853名無しサンプリング@48kHz:04/03/17 10:43 ID:1utvEVAm
勉強なんか大嫌い
854名無しサンプリング@48kHz:04/03/17 10:46 ID:jP9ZVqrL
春だなあ
855名無しサンプリング@48kHz:04/03/17 15:50 ID:d/S6T5cq
www.osxaudio.comから。翻訳はメンドーなので、誰かお願いします。

Hi
I know Fennsez, Stefan, and the Mego crew so I actually can tell you what they use.
Here's a not quite up to date listing:
Fennesz has traditionally used a little standalone Max patch made by
one of the barkeeps at the Rhiz.
Pita and Ramon have Andi write some supercollider stuff for them.
Hecker is a complete SC nerd - my mind boggled trying to sort through his Xennakis patches.
Stefan has used prebuilt Max patches in the past, and I think I gave him
my big performance patch after the final show I used it for @Rhiz in Vienna. Maybe he got some use out of that mess...
Autechre have used SC, Max and lots of other stuff in the past. I helped explain
OpenSoundControl to them so they could ditch MIDI control - hopefully they've been able to do that!
I saw the first Merzbow laptop gig at Sonar a few years back and he was riding some
EQ (forgot the name, it was made by Bias and came with Peak) over a massive sound file.
Marcus Schmickler (Pluramon) has done some of the absolute best sets I've ever seen using only Logic.
The real crazy live stuff is done by the Americans though - Casey Rice, Johnny Herndon,
Kevin Drumm run at least half a dozen apps at once (in OS9!!!!) ranging from MSP to PT
to Reason and Live and the gig is over when the machine locks up.
Well, most of the time we've done entire sets without a single hiccup, you just have to
spend extra time getting a 'stable' live setup.
Ok, enough trade secrets for now.
856名無しサンプリング@48kHz:04/03/17 16:16 ID:5spPRwrG
kymaっていくら位なんだろう?
857名無しサンプリング@48kHz:04/03/17 19:00 ID:PwbFn/84
fenneszとsparklehorseでアルバム作ってほすぃ
858名無しサンプリング@48kHz:04/03/17 23:03 ID:d/S6T5cq
859名無しサンプリング@48kHz:04/03/18 02:06 ID:SMetQLPS
友達がノイズとかエレクトロニカのイベントを東京でやるみたい。

http://www.ismusic.ne.jp/organic-reaction/

行きたいけど東京は遠いわ。いいな〜東京は。うらやますぃ。
860名無しサンプリング@48kHz:04/03/18 03:10 ID:mSoxjlBS
>>859
あのお店、前を通りかかる度に気になってた。
良い機会なので行ってみようと思うんだけど…。

そのお友達、何時から始まるイベントだって言ってました?
いくつかのページを見てみたけど、時間が不明。
カフェとしての営業が3時までと書いてあったからそれ以降なのかな…?
夕方に行けば取りあえずなんかが見られるということなのだろうか?
ただ、あそこってオシャレな雰囲気がすごく入りづらい。
入りづらいと感じる時点で俺には行く資格ないのかな?
861名無しサンプリング@48kHz:04/03/18 11:34 ID:r0UBls1C
だれかMAX/MSPで作った曲聞かせてよ。
862名無しサンプリング@48kHz:04/03/18 13:11 ID:W2YJAYVC
>MAX/MSPで作った曲
どうせプチプチガーガーいってるだけでしょ
863名無しサンプリング@48kHz:04/03/18 17:02 ID:05BpmStw
>>860
なんかいきなり9組くらい出るみたいで
たしか5時からだったような気がします。
へ〜、気になってたのならそれはいい機会かも!
1000円ですし、見に会いに行ってみては?
864名無しサンプリング@48kHz:04/03/18 17:46 ID:zublKNKt
>>863
情報ありがとう。勇気が出たら行ってみます。
865名無しサンプリング@48kHz:04/03/18 19:49 ID:r0UBls1C
ねえねえMAX/MSPで作った曲聞かせてよ。
866名無しサンプリング@48kHz:04/03/18 19:54 ID:ny/0PoEW
ここまで来るとやっぱりアートだと思いますね
これはスゴい、ムーブメントだと確信の域に達していますが...
867名無しサンプリング@48kHz:04/03/18 20:51 ID:rXCgur9m
max mspで作った作品ってむしろ曲よりも
パッチが見てみたい。
そういう分析するチャンスってないからね
868名無しサンプリング@48kHz:04/03/18 21:01 ID:Cb+75Mky
そう言えばmax/mspで作った曲が2chでうpされてるのって一度も見た事ないや。
869名無しサンプリング@48kHz:04/03/18 21:39 ID:rXCgur9m
なによりmax/msp使う人で2chなんかに出入りするひとを聞いたことがない。笑
870名無しサンプリング@48kHz:04/03/18 22:10 ID:Cb+75Mky
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1066321057/
でもこういうスレもいちおある訳で。
871名無しサンプリング@48kHz:04/03/19 15:27 ID:0r/yCFjC
口だけでまともな曲があがってない。
872名無しサンプリング@48kHz:04/03/19 16:52 ID:JrJPzaJ1
http://www.yonosuke.net/dtm/data/2017.mp3
作ってみた。つまんないけど
873名無しサンプリング@48kHz:04/03/19 17:57 ID:vlPxs7dh
まあまあいいんじゃないの?
874名無しサンプリング@48kHz:04/03/19 21:50 ID:7ewRI4sr
http://www.yonosuke.net/dtm/data/2019.mp3
いちを全部ランダムです、かなり適当です、
低音がデカイかもしれないので低音下げぎみで聞いてみてください。
875名無しサンプリング@48kHz:04/03/19 22:03 ID:cdmTT5NW
>>874
なんか綺麗で良かった!
これで適当なんだ。
てか俺エレクトロニカのこと何もわかってないな…
876名無しサンプリング@48kHz:04/03/19 22:23 ID:+3ZEysZL
エェーまじでランダム?ランダムって何?良いよ?
877名無しサンプリング@48kHz:04/03/20 00:18 ID:RDGQYr5k
>>875>>876
聞いてくださってありがとうございます、
いちをランダム(自動生成?)になるようなものを作ってやってみました。
878名無しサンプリング@48kHz:04/03/20 03:13 ID:LVXfjzna
>>874
あんまり好みではないけど(゚д゚)ウマー
879名無しサンプリング@48kHz:04/03/20 10:09 ID:mLjO+L2i
こういうのってNIのサイトにあるRABEATっていうアンサンブルで
リアクター使ってできますよね。
結局上物がランダムじゃないからぐちゃぐちゃにはならない
880名無しサンプリング@48kHz:04/03/20 13:17 ID:fV6mcCRi
なんかエレクトロニカってオシャレだし頭良さそうなので僕も作ってみました!!
ふいんき(←何故か変換できない)出すのが
難しかったので2時間ぐらいかかりましたが
maxとかリアクター使えばもっと簡単に出来るんですよね。スゴイ!!
僕もマックス使えばオウテカみたいになれますか。

http://www.yonosuke.net/dtm/data/2035.mp3
881名無しサンプリング@48kHz:04/03/20 13:20 ID:kjuq1uzT
途中で金貨ゲットしたとこ藁田
882名無しサンプリング@48kHz:04/03/20 13:38 ID:KYalEiYz
883名無しサンプリング@48kHz:04/03/20 13:41 ID:3QHzgCKM
↑宣伝乙。
884名無しサンプリング@48kHz:04/03/20 13:49 ID:pxRRPgSu
tp://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a000011
この人もreaktorで自動生成してるみたいだけどイイ線いってるよ、

>>880
MAX使っただけではAUTECHREみたいには出来ないと思うよ、
ハードのシンセとかkymaとかも使ってると思う。
885名無しサンプリング@48kHz:04/03/20 13:57 ID:3QHzgCKM
>ハードのシンセとかkymaとかも使ってると思う。

そう思いたければ思ってればいい。
結局お前と奴等の間にある最も大きな差は才能だってことから
目を背けていられるんだからw
886名無しサンプリング@48kHz:04/03/20 14:02 ID:pxRRPgSu
>>885
いや、kyma使ってるのは本当らしい、
peel session2なんかはkymaでやったらしい、
どこかのHPに書いてあったと思うよ確か、
あと才能の差があるのは認めます、絶対かなわないw
887名無しサンプリング@48kHz:04/03/20 14:04 ID:kjuq1uzT
まあ才能はいるけどリアクターの説明とか読んでると、
音素材のフィルター加工とかエグい音発生させるのとか
便利そうなのは確かだと思う。
シーケンサーの切り貼りではキツいよな。
888名無しサンプリング@48kHz:04/03/20 14:15 ID:3QHzgCKM
マジにやる人以外は
トビーベアかgrmのお世話になればいいんでないの?
あれいくつか直列で加工して録音、そのあと編集みたいな感じで。
889名無しサンプリング@48kHz:04/03/20 14:40 ID:hIT58e5W
俺はスカトロニカやってるけれどね、ただ下品な意味にとられがち
なのが困る…決してスカトロではない!
890名無しサンプリング@48kHz:04/03/20 15:02 ID:ZJ3mb7aG
ワラ多
891名無しサンプリング@48kHz:04/03/20 15:14 ID:w/dqoPun
kymaってそんなにイイの?
誰か触った事ある人いる?
892名無しサンプリング@48kHz:04/03/20 15:30 ID:ZJ3mb7aG
そのまえにオッパイ触りたいです
893名無しサンプリング@48kHz:04/03/20 15:32 ID:PkGW3FM0
リアルタイム自動生成たれ流しは別として、
自動生成した素材を選択して曲に取り込んだ時点で、もう自動生成ではなくなっているね。
要は選択の恣意性というか、ミュージック・コンクレートの人が一般的な環境音を
作品にまで昇華させるのと同じような感じかなぁ。

だから自動生成だから駄目、あるいは素晴らしいってのは狭い考え方ですよね。

>>868
うわ、今気づいた!それ真理。
894名無しサンプリング@48kHz:04/03/20 15:56 ID:w/dqoPun
で、kymaってどうなんですか?
名前はよく聞くけど、何ができるんですか?
max/mspとかreaktorみたいなもんですか?
895名無しサンプリング@48kHz:04/03/20 16:06 ID:YkbC084d
896名無しサンプリング@48kHz:04/03/20 16:16 ID:7KT2btG/
>>886
http://www.planetz.com/forums/viewtopic.php?topic=10942&forum=7&10
ここを読んだのかな?
なんかそれらしいこと書いてあるけど英語だから分からん。

まあなに使っても最終的にはセンスの問題だと思うんだけど。
897名無しサンプリング@48kHz:04/03/20 16:26 ID:NitN/BPA
君たち まだセンスとか非科学的なこと信じるわけ?
898名無しサンプリング@48kHz:04/03/20 16:40 ID:6NIjDH4m
センスが無いやつに限ってそう言う。
899適当 ◆nxp9zV7DU2 :04/03/20 17:39 ID:92pXhlu3
>>898=センスが無いやつ
900880:04/03/20 18:51 ID:fV6mcCRi
みなさん!!また出来ちゃいました。
1日で2曲もできるなんて案外僕もエレクトロニカの
才能があるのかもしれませんね。
大分慣れてきたのでこんどは1時間ぐらいで出来ました。
あとkyma使えば僕もオヴァルになれますか。

http://www.yonosuke.net/dtm/data/2042.mp3
901名無しサンプリング@48kHz:04/03/20 19:14 ID:kjuq1uzT
なんかこのくらいやると曲らしくなってるから、
変態度より完成度を求めてしまうな。
902名無しサンプリング@48kHz:04/03/20 19:27 ID:cmhR3qiw
オウテカがSuperColliderやmax/mspだけで
作ってると思ってる人っているの?

ちょい前はNordModularも使ってたし
自動生成みたいな一貫したプロセスなんて使わず
割と切り貼り多用した手工業だよ
903名無しサンプリング@48kHz:04/03/20 19:56 ID:3QHzgCKM
>>902
それバラすと厨房が減って
このスレが楽しくなくなるからそれ以上言わないでくれ。

努力が嫌いで音楽を知らない厨房が、
「これならヲタな他にとりえの無い僕でもできそうだ。なんてったって
 音楽があっというまに勝手にできていくんだから!」
という期待を抱いて必死になってるのを見るのが楽しいんだから。
904名無しサンプリング@48kHz:04/03/20 20:26 ID:8QQ/Wr35
お前らイイ奴だなw
905名無しサンプリング@48kHz:04/03/20 20:27 ID:KQUfGYqC
それっぽいのが勝手にできてくのはむしろ恐ろしい
906名無しサンプリング@48kHz:04/03/20 20:36 ID:8QQ/Wr35
>>902
それ誰に聞いたの?
907名無しサンプリング@48kHz:04/03/20 20:48 ID:UX3aMkfe
というかmax/mspがどういうソフトか知ってる香具師がこのスレに何人いるのか(ry
908名無しサンプリング@48kHz:04/03/20 20:53 ID:vOuY+h1k
kymaやDSPハード使ってる曲は大抵音質でわかるもんだよ
909名無しサンプリング@48kHz:04/03/20 20:57 ID:3QHzgCKM
.....使い方によるけどなあ。
910名無しサンプリング@48kHz:04/03/20 20:59 ID:8QQ/Wr35
俺、いちをmax/mspもってるけど使いこなせないでreaktorばっか使ってるw
911名無しサンプリング@48kHz:04/03/20 22:51 ID:pHg+it/K
>895
win日本語版無い?
912名無しサンプリング@48kHz:04/03/20 23:05 ID:ZJ3mb7aG
↑テロ
913876:04/03/21 00:11 ID:nTDKo09x
エェー、ツール探してきてランダムにジェネレートしてみたYO
http://www.yonosuke.net/dtm/data/2052.mp3
914名無しサンプリング@48kHz:04/03/21 07:27 ID:1iIrLpOc
オウテカのパクリになりたくなきゃ
下手なことしないでmax mspつかえ!
915名無しサンプリング@48kHz:04/03/21 07:31 ID:V+XN7i6d
max mspって書くのめんどいから
msxにしろ
916名無しサンプリング@48kHz:04/03/21 09:52 ID:g1iAUSVk
>>874
あんたかっこいーよ!
つかランダムでこんなん作れるんだ
オレはてっきりちまちま打ち込むもんだと思ってた
ランダムでも普通ぽいリズムになるもんですね
917名無しサンプリング@48kHz:04/03/21 11:47 ID:Lo80CoZP
糞のたれ流しはやめて。
ランダム自動生成なんて田舎者のすることが
なんでここでは流行ってるの?やっぱり
>>814
なのかな?
918名無しサンプリング@48kHz:04/03/21 12:34 ID:C2qu3R/9

別にupされている曲がイイ曲だとは思わないけど、
もっとツルツルの音色の部分だけでも汚し気味にして
音が絡む感じにしたら、まだ聴けるのではないかと思いました。

あと>>917サンが言う通り「自動生成、云々」というのは
少し恥ずかしいというか、今更感がありますね。

>>893サンの言う通り、音を一音符ととらえずに音群でとらえることが
近年の制作スタイルにマッチしているのはよくわかりますが・・・。
919874:04/03/21 13:10 ID:1TL5HFr+
http://www.yonosuke.net/dtm/data/2060.mp3
ドラムの感じをちょっと変えてみました、
また音がデカイかもしれないので下げぎみで聞いてみてください。

920名無しサンプリング@48kHz:04/03/21 14:24 ID:8Kgty15f
>>919
ちょっとVladislav Delayなふいんき(←なぜか変換できない)で良い感じだ。
921名無しサンプリング@48kHz:04/03/21 14:38 ID:Lo80CoZP
>>919
普通にツマラン。後ろのパッドがひどいな。
922738:04/03/21 15:33 ID:4OnxoRCs
>>920
"ふいんき"って何さ(w
フ・ン・イ・キ、だってばぁ〜 (^m^ )クスクスッ
キミもこれを機会に覚えようね!
でも、最近みんな頑張ってるね!私もまたアップしようかなぁ〜
923880:04/03/21 16:45 ID:FU3g/sIR
どうやらもう自動生成なんて流行らないんですね!?
すでに手切りでやってた僕はnumbとかより先に進んでいたようです(藁
あ、あと今日はエレクトロニカのレコードを買ってきました。
MUMっていうやつです。
うわっ、僕マニアックだな。
924名無しサンプリング@48kHz:04/03/21 16:51 ID:NZRPI/jS
釣りなのかマジレスなのか…
ふいんき中途半端に流行ったし…

>>919
古臭い
925名無しサンプリング@48kHz:04/03/21 16:57 ID:V+XN7i6d
まあ俺は諦めてリスナーに徹するよ
評論してるほうが楽だしね
926名無しサンプリング@48kHz:04/03/21 17:03 ID:mRMnwfk0
日本には本当にふいんきだと思ってる層があるらしい。
927名無しサンプリング@48kHz:04/03/21 17:07 ID:V+XN7i6d
え?ふいんきだろ?
ばか?
928922:04/03/21 17:30 ID:4OnxoRCs
>>924
そうなの?知らんかった・・・
ウチってば、まだ2ch歴短いからさぁ〜
え〜とナニナニ、"ふいんき(←なぜか変換できない)" ←これが昔流行ったのね?
フーン、じゃあ今度どっかで使っちゃおっと(w

>>925
えぇ〜、そんなん全然つまらんやん・・・
勉強中なんなら、どんだけボロクソに言われても別にええやん。
音楽って人に聴いてもらってなんぼなんちゃうん?
929名無しサンプリング@48kHz:04/03/21 17:36 ID:V+XN7i6d
正直なにがいいものなのかわからなくなってきた
たぶんここに匿名でオウテカの新曲がupされても
一回聴いてすぐゴミ箱
930名無しサンプリング@48kHz:04/03/21 17:37 ID:KixtLegU
えー?ふいんきってゆってるひとのほうがおおいいよね?
931名無しサンプリング@48kHz:04/03/21 17:39 ID:NZRPI/jS
あと50年したらふいんきのが正しくなるよ
932922:04/03/21 17:55 ID:4OnxoRCs
>>929
それは929さんの耳が成長している証じゃないかなぁ?と思ってみたり・・・
ウチも何が良いものなんか、よう分からへんねんけどな(w
いつも作ったり、聴いたりして考えてるわ
933名無しサンプリング@48kHz:04/03/21 18:50 ID:4nTs8MoD
>>900

正直、虚しいだろ?
934名無しサンプリング@48kHz:04/03/21 19:02 ID:0sPrs7ez
エェーなんか手品みたいなもんだね
やっぱそのひとなりのグルー部&メロディがあるのがいいと思うね
目新しさやセンスなんて水物、あと50年したらふいんきのが正しくなるよ
先端の2、3歩うしろいってど素人ひっかけるのもイイけど
935名無しサンプリング@48kHz:04/03/21 19:18 ID:C2qu3R/9
目新しさやセンスなんて水物、あと50年したらな感じのノイズコアです。
http://www.yonosuke.net/dtm/data/2073.mp3
936名無しサンプリング@48kHz:04/03/21 19:22 ID:K0HEdjuU
能書きはイイからどんどん曲うpしろよ、もっとオレを楽しませてくれ。
937名無しサンプリング@48kHz:04/03/21 19:44 ID:O2oHKYrk
938名無しサンプリング@48kHz:04/03/21 19:49 ID:V+XN7i6d
>937
結構好き
939名無しサンプリング@48kHz:04/03/21 19:52 ID:V+XN7i6d
>>937
Souls of Mischiefサンプリングしてる?
940名無しサンプリング@48kHz:04/03/21 19:54 ID:O2oHKYrk
>>938
ありがと!

>>939
93till?
あの曲好きだけど、全部手で弾いてますよ。
941名無しサンプリング@48kHz:04/03/21 19:57 ID:3LYb/0am
>>937に書いてあるポケットシーケンサーって何なんだろう
942名無しサンプリング@48kHz:04/03/21 19:59 ID:O2oHKYrk
ああ、ラップのことですか?
あんまりハッキリ覚えてないんだけど、たしかGroup homeとmic GeronimoとNasとか
だった気がします。今聴くとラップ入れない方が良かったと思ってますw
943名無しサンプリング@48kHz:04/03/21 20:01 ID:K0HEdjuU
>>937
前スレで曲うpしてた人でしょ、
DX7かなんか使ってやってるって言ってた人、

そんな事よりmuzie重い。
944名無しサンプリング@48kHz:04/03/21 20:01 ID:O2oHKYrk
>>941

QY20
http://www.kanshin.com/index.php3?mode=keyword&id=350315

というやつです、便利ですよ。安いし。
945937:04/03/21 20:03 ID:O2oHKYrk
>>943
もちネタ増えてないのがばれますね。。
知らないふりしてくださいw
946名無しサンプリング@48kHz:04/03/21 20:13 ID:K0HEdjuU
>>937
tubって曲が特にイイですね、
これって一音一音打ち込んでいったんですか?
まさか自動生成じゃないですよね?
947名無しサンプリング@48kHz:04/03/21 20:19 ID:NZRPI/jS
anoehatyosakukendaijoubunanoka?
948名無しサンプリング@48kHz:04/03/21 20:28 ID:K0HEdjuU
それで金儲けしてる訳じゃないから大丈夫なんじゃないの?
949937:04/03/21 20:28 ID:O2oHKYrk
>>946
いっこいっこ打ち込んでます。LFOで変調させてカブった感じを出さない
ようにしてあったとおもいます。

>>947
じゃあ、自分で似せてかきますw
950名無しサンプリング@48kHz:04/03/21 20:33 ID:NZRPI/jS
sonotegaattaka...

ほんとミュージーおもい
951937:04/03/21 20:52 ID:O2oHKYrk

ほんとだ、、mp3で聴こうとするとほんとに重いですね。。。
952名無しサンプリング@48kHz:04/03/21 20:59 ID:6UQ3YU+F
>>919
これってどうやって打ち込んでるんですか?
953名無しサンプリング@48kHz:04/03/21 22:19 ID:g1iAUSVk
>>919
おいすごいね!
こんなにランダムですぐ作れてしまうもんなんだ・・


オレもうエレクトロニカなんて絶対きかねー!
954名無しサンプリング@48kHz:04/03/21 22:33 ID:kGVTLGKc
>>937
音楽と関係ないが、
この絵マーク・ロスコーだよな?
勝手に使っていいんか?
955937:04/03/21 22:48 ID:O2oHKYrk
>>954
http://www.nga.gov/copyright/copy.htm

all images and text, are for personal, educational, non-commercial use only.

だそうです。
956名無しサンプリング@48kHz:04/03/21 22:54 ID:V+XN7i6d
おまいらよくそういうの知ってるな
957名無しサンプリング@48kHz:04/03/21 22:55 ID:kGVTLGKc
>>937
そうか、解った。
ちなみに、
LP5とか好きなんかい?
958名無しサンプリング@48kHz:04/03/21 22:58 ID:TfsQYY0/
>>859,863
お友達の出演したイベントに行ってきたよ!
情報ありがとうね!
昼寝したあとで部屋を出るのが遅くなったんでお友達の出演は見られなかったんだけど…。
でも挨拶してもらった。ちょっとびっくりした。
気さくな人だったよ。

正直エレクトロニカっていうのがどういう音楽かまだ良く分からない所もあるんだけど、ナマで見ていろんな形態があるんだってことだけは分かった。
初めてだったんでけっこう面白かった。
話にだけは聞いていたラップトップミュージックってのも見れたし…。

ま、色々とありがとう。行ってみて良かったよ。
959名無しサンプリング@48kHz:04/03/21 23:08 ID:Lo80CoZP
なんだよヒキかよ。
960名無しサンプリング@48kHz:04/03/21 23:18 ID:KixtLegU
エレクトロニカほどヒキに似合うジャンルもあるめえ
961937:04/03/21 23:18 ID:O2oHKYrk
LP5は好きですよ、よく聴きました。
962名無しサンプリング@48kHz:04/03/21 23:36 ID:ZEaPq9gH
俺もLP5好き、
あれどうやって作ってるのかね、
普通にうちこんで作ってもあーはなんないんだよね、なんか。
963880:04/03/21 23:40 ID:2t/9933h
みなさん、今までスレを汚してすみませんでした。

というのもエレクトロニカのイベントに出たんです。
そしたらもうホントに安易な奴ばっかり。
マジでオレが晒したようなカス曲ばっかりですよ。
これはどうしたものかと思い警笛を鳴らしてみたんですが...

残りも少なくなってきたのでもう書き込みません。
本当に申し訳ありませんでした。

あと937さんの曲、音楽が好きな感じが伝わってきます。好きです。

それでは、逝ってきます...
964名無しサンプリング@48kHz:04/03/21 23:59 ID:HediFAVw
ふいんき、てもちぶたさ、モノシリック、エュミレータ、シュミレーション
他にも間違いやすい例ってある?
965名無しサンプリング@48kHz:04/03/22 00:01 ID:ARihHR27
>>963
警笛って、イベントでホイッスルでも鳴らしたの?ピーって。もしや警鐘…
966山羊楽団:04/03/22 00:25 ID:JW5nP8Wd
ども、Reaktor使いです。

最近、Drum'n'bassにはまっていてニカ制作が滞っていますが、
昨年つくった曲をミックスし直しました。
よかったら聴いて下さい。感想をいただけると嬉しいです。
http://www.yonosuke.net/dtm/data/2091.mp3
967適当 ◆nxp9zV7DU2 :04/03/22 00:44 ID:9pXWrjXF
>>966
キャー、山羊楽団さん久しぶりー。
ブレイクコアはもう作ってないんですか?
968山羊楽団:04/03/22 00:57 ID:JW5nP8Wd
>>967
どもご無沙汰です。たぶんupしている曲の曲調から、あの人だと推測がつきました(w

もちろんブレイクコアも作っていますが、あまりにもサンプル切り出しのテクが低いので修行中です。
ブレイクコアの源流とは言わないかもしれないけど、
ドリルンベース、ドラムンベース、マイアミベース、ラガジャングル、ダブ、Hip Hopなどを日々、研究しています。

やはりニカを作るにもフロアよりの音楽をしっかりと消化しないといけないなぁと思う、今日この頃。
969名無しサンプリング@48kHz:04/03/22 01:05 ID:21txIh2X
>>963
ちょっと恥ずかしい去り方だから
汚名挽回←(間違い
の為にもそのイベントで鳴らした曲うpしてみようや
970山羊楽団:04/03/22 03:13 ID:JW5nP8Wd
申し訳ないですが、>>966にupしたモノの右チャンネルに40Hz以下の
謎の周波数が入っていたので、upし直させてください。
多少、音圧が上がった程度です。
http://www.yonosuke.net/dtm/data/2093.mp3
971名無しサンプリング@48kHz:04/03/22 07:22 ID:wFSpanQ9
>>968
うわっ!そのコテ久々に見た。
まだいたの?
ところで良コテ糞コテ空気のいずれでしたっけ?
972名無しサンプリング@48kHz:04/03/22 13:58 ID:OjQIwrOI
AIでIDMするスレですか?
973名無しサンプリング@48kHz:04/03/22 16:19 ID:zpnGsXXW
研究、実験ならいいが、勉強ってなんだ?
くそつまらねえ。
974名無しサンプリング@48kHz:04/03/22 21:42 ID:1uBtbaRv
お前はバカだからな。バカには用ないからどっか消えてろよ、カス。
975名無しサンプリング@48kHz:04/03/22 22:28 ID:gxDQAjyb
ぐだぐだですね
976名無しサンプリング@48kHz:04/03/22 23:38 ID:KhNYBdVn
プロで2ch見てる人っているのかな?
977名無しサンプリング@48kHz:04/03/23 14:28 ID:g6XY3nV4
なんか一気に勢いなくなったな。
978名無しサンプリング@48kHz:04/03/23 20:19 ID:996+D7LR
しょーもない煽りばかり書いてるヤツがいるからねえ。
979名無しサンプリング@48kHz:04/03/25 02:18 ID:gSGRP5Sp
>>976
Numbとか見てそうだな〜。
980名無しサンプリング@48kHz
↑Numb