FireWire(IEEE1394) AudioInterface 2ch
1 :
名無しサンプリング@48kHz :
03/07/04 19:41 ID:l49lS6Gx
2 :
1 :03/07/04 19:42 ID:l49lS6Gx
前スレの987より
初スレ建て。コピペしただけだけど
>>1-4 おっつ〜
などと自演してみる
7 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/04 20:03 ID:G3KdpxSA
8 :
1 :03/07/04 20:06 ID:l49lS6Gx
>>7 そうなのか
コピペしただけだがすまんかった
9 :
7 :03/07/04 20:11 ID:G3KdpxSA
>>8 あ、コピペ!
・・・そうだったんだ。。
前スレの最後の方見てなかったから・・。
ごめんなさ〜〜〜〜〜〜い!!!!(号泣)
11 :
前スレ987 :03/07/04 21:27 ID:wNm0lFI6
13 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/04 23:05 ID:QRdRlyT7
MOTU ハードウェア新製品発表会いてきた。 828mk2の想定価格は初代発表時とおなじ11.8マソらしい。
14 :
13 :03/07/04 23:06 ID:QRdRlyT7
出荷は7月末
PCI-X問題もあるし この夏はFireWireが熱くなりそうだね
あの,すみません。 MOTU896とアポジーAD8000ではどちらが音が良いでしょう。それとも同じですか? 教えてください
>>17 やはり値段だけの事はあるんですね・・・・。
AD8000よりも音が良い物はありませんか?
>>16 ま ず は 予 算 を 書 け 。 話 は そ れ か ら だ 。
つーか
>>1 がmLANはシカトとか吹いてるから、OS Xで使ってるけど
使用感とか書く気失せた。
20 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/05 02:59 ID:nqJOtn5B
19
21 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/05 08:03 ID:I1eTXHXn
>>19 使用感とか聞けたらいいな、とは思うけど
mLANはやっぱりとっつきづらいのは否めない。
聞けないなら別に聞かないままでいいって感じ。申し訳ないけど。
結局はYAMAHAの寂しい独自規格でしかない。
出た当初は注目したけど、828が出てその後続々と競合製品が出る内に
いつの間にか注目しなくなっていた...。
どっこかのスレで
「YAMAHAとSonyはいいかげん独自規格開発するのやめろ!」
なんて書込みがあったけど、ホントそうだと思ったよ。
非常に便利な独自規格よりも、多くの規格やソフトに対応した製品が
今後特に栄えるだろう。
>>21 独自規格?
じゃあ、なんでPreSonusFireStationで採用されてるわけ?
OSXにも今や標準でサポートされてるぞ!
23 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/05 11:28 ID:I1eTXHXn
>>22 PreSonusFireStationはASIO(OS9)とCoreAudio(OSX)で対応してるし。
mLANの現状で対応がどうなってるかは知らないけどさ。
どちらにしたってASIOとCoreAudioに対応してるんだから
“寂しい”独自規格だと思わない?
ま、そう言うなよ mLANは、発表された時はいい企画だと思ったし、 midiの規格のようにオープンな規格になると思った。 考えてみたら、midi規格はROLANDも参加していたから、 標準になったんだろうね。 実際ROLANDはmLANに対抗してUSBの普及に力を入れてしまったな。 mLANの失敗は使いにくいというより、YAMAHAの開発力の無さが 一番の原因だろ 実際発表されて、製品ができあがるまでずいぶんと時間がかかった。 ただ828と比較するのは短絡すぎる midiの制御もmLANはするからね midiインターフェースがついているのとは違う シンセにもFirewireのケーブル一本で midiと音が出し入れできる規格は、今でも魅力的だよ YAMAHAが規格をオープンにしたらメーカーが競争して 普及しただろうけど、戦略の失敗だろうね。 そうそう、OSXはmLANをサポートするという話も 立ち消えになったのかな?
25 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/05 11:41 ID:I1eTXHXn
>>24 うん、もちろん俺も良い規格だと思ったよ。でもそれにしちゃあちっとも広まらない。
それこそケチケチしないで規格をオープンにしてくれればAppleも採用しただろうし、
その他多くのベンダーも色々と製品を出しただろう。
MIDIとAudioの同じケーブルでやりとり出来るのは本当に良いと思うよ。
2UラックくらいののAudio&MIDIのインターフェイスが出たら本当に嬉しい。
Audio10in/10out、MIDI8in/8out、とかね。
省スペースだしセッティングも楽になるだろう。
夢じゃないのにYAMAHA自身が夢にしてしまっている。
だから“寂しい独自規格”と思ったんだよね。
>>19 あら,お叱りを受けてしまいましたがごもっともな事と思います。失礼しました。
予算ですがAD8000を親会社が安く譲ってくれるというのですが(それはそれでありがたいのですが)
どうせ買うならさらに良いものがあればと考えています。
つまり,5年前に私が最初に購入した物はAD8000でしたが(当時はこれが最高峰に上げられる一つでした)
当時は80万位で購入しまいしたが現在では100万近くしますし,
現在ならAD8000よりも良い物が出ているのではないかと考えている事が一つと,
AD8000とさほど違わないがこれは安い!と言える物がそろそろ出ているのではないかと考えている事の二つあります。
それで最新の情報やうわさをここで知ることが出来ればと思っておりました。
相変わらずAD8000が君臨しているようなら再びそれを購入しようと考えています・・・トホホ
>>26 おなじAPOGEEのAD16とDA16の組み合わせはどう?
16chで96kHzにも対応してるし。
・・すれ違いなのでsage
28 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/05 18:22 ID:HM4Kdws+
スレ違いで厨な質問で申し訳ないんだが APOGEE AD8000ってどうやってパソコンと繋ぐの? やっぱり他にPCIカードとかが必要なの?
29 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/05 19:19 ID:NluqLIQj
>>28 思いきりディスプレイに叩き付ければ繋がると思いますよ。
30 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/05 19:21 ID:HM4Kdws+
31 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/05 19:44 ID:2L6DVGXa
あのね・・・・,PCIでもFWでもつながるよ。
33 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/05 20:17 ID:2et/jmmQ
OS Xは10.2.3からmLAN対応してんじゃなかったっけ? 実際mLAN対応製品持ってないから実際は分からんけど。
34 :
直リン :03/07/05 20:20 ID:grv+Qwjz
35 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/05 20:44 ID:2L6DVGXa
>>27 レス,スマソ。AD16とDA16の組み合わせですが,音がやはりAD8000より落ちますので・・・。
36 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/05 20:52 ID:2L6DVGXa
>>32 ワロタ!
そうそう,それからLUCIDなんてどうでしょうか・・・・。
なによ、mLANはCoreAudioとCoreMIDIに対応しとんのかい???
38 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/05 22:12 ID:aVoi+Mk3
OSXがmLANに対応しました。
39 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/05 22:36 ID:DuGPanUl
しかし OSXなら別にmLANにこだわらんでも
まあ、OSX偉いということで。
41 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/05 23:41 ID:DuGPanUl
で・・・ 日本ではいつ出るのよ? 410 828mk2
42 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/05 23:48 ID:DuGPanUl
ところで828mk2みたいにADAT端子ついてるFWインターフェイスって みんなどんな使い方してんのかな? YAMAHAのデジタルミキサーに取り込んで 外部Mixオートメーションするだけなのかな? まさか本家のADATレコーダーとシンクさせて使ってる奴がいるとは考えにくい (テープとHDRを併用するメリットも考えにくいしね)
43 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/05 23:49 ID:bd2ZGP9M
44 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/05 23:56 ID:6QJ8L+tt
01xっていくらぐらい?
ADAT接続で外部オートメーションのメリットは全然理解できん・・・
002rackって何キロぐらいあるの? 見るからに重そうだけど。
47 :
42 :03/07/06 11:59 ID:/eX8LWDc
>45 内部Mixがショボかった頃とか使ってた奴がいたのかなって思って?? オレはADAT端子使った事なかったが2〜3年前はオーディオボード からアナログアウト〜デジタルミキサーMIDI制御でMixしてたな。 だんだん内部Mixのプラグインが充実してきたり、音が良くなって やらなくなったけど・・ADAT入出力ってデジタルミキサーを DA/ADコンバータとして使ったり外部MIXに使うもんだと思ってた。 もちろんちゃんとシンク出来ればFWインターフェイスの同時入出力 を増やす事ができるんだろうけど、そこまでやるとHDの性能もあり できるようになったのはここ1年ぐらいからなのかと思ってね・・ シンクロナイザー使ってるヤシってほとんどはMA用途なんじゃないのかな?? 実際 どんな使い方してるのか教えてきーぼん
48 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/06 12:43 ID:AafXw2Yl
ADAT入出力はケーブルを16本繋がなくてはいけないところを 2本で済ませられるというのがメリット。
S/MUXじゃ4チャンネルしか送れないしなぁ・・・
50 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/06 13:57 ID:HpSuJTLm
>48 ???????????????? 24???96k??ADAT????1????4CH?????? ?????FW?????????96k24????8??????????? ????DP?828???896???????2????????????? ????OSX???????????????????????????? PCI?????AudioWire??????????????? ??????PCI-X??????? ??????? 828?896?ADAT???????????????????????
51 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/06 14:09 ID:/eX8LWDc
>48 スマソ、文字化けした 24ビット96KだとADATケーブルは4CHなんだよね 8トラックだと4本って事になる。 それならMOTUなんかだとFWケーブルもう1本のばして828か896あたりを 増設したほうが楽な気がする。 ま、PCIスロットのAudioWireなんかだとこんな話は一挙に解決しそうだが なんせ時代はPCI-Xに進もうとしてるから今さらって感じだし・・ そもそもFWインターフェイスにADAT端子入れるメリットってのも 無くなってきてるんじゃ? ただ気になるのはOSXのCoreAudioが複数のインターフェイスを サポートするのかどうかってところだ。 ひょっとしてサポート出来ないからいまだにADAT端子残してるんだったら 大笑いだけど
52 :
51続き :03/07/06 14:20 ID:/eX8LWDc
そう考えるとLogicなんかはCoreAudioだけみたいな感じになってるけど ASIOやMASってのも続けざるをえないって気がする。 まあ、ASIOは捨て印がどの程度やる気があるかにかかってるんだけど
53 :
そう考えると :03/07/06 14:49 ID:/eX8LWDc
FW400のオーディオインターフェイスって PCI-Xカードが出そろうまでの場つなぎ的な製品って事なのか? 1年もすりゃPCI-Xのカードって出そうジャン?MOTUあたりは出すだろうし そうかんがえると 828mk2が11.8マソだと高いように思うな・・ 一見良心的な価格設定に思えるんだが実は全然違うように思うんだが・・
54 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/06 14:50 ID:TIildqfi
最初CoreAudioなるもんが出た時、それを危惧した。 Appleは大々的にCoreAuidoを発表して各ベンダーやユーザーに規格統一を促した風になったが、 そもそもAppleがCoreAudioの開発を徹底していってくれないと CoreAudio経由で環境を整えてるベンダーもユーザーも後々路頭に迷う事になる。 MOTUのMASがディスコンするって噂が出た時、一番最初に不安になったのはそれ。 結局はMASは継続する事になったけど、やはりMASやASIOはそういう点から見るととても必要。 今の所、CoreAudioの“抑え”的ではあるけど実際にそれを使い続けるユーザーもいるだろうから 受け皿は必要になる。 >mLAN よくよく考えてみればOSXでのmLANは確かに意味がないか。 CoreAudioとCoreMIDIあるもんね。(w mLAN機器が対応するのはもちろん良い事だけどmLAN機器を持って無い人にはどうってことない。 YAMAHAはAppleの規格に負けたな。規格をオープンにしないからこうなる。 良い規格だとは思うがそれ以前に売らなきゃ話にならん。商売下手と言える。
えーと。 訳知り顔で間違った妄想をひけらかしてる香具師に突っ込むと荒れるのかな。やっぱ
明らかに間違ってるならいいんじゃない? 漏れにはどれが違うのか分からないけど。w
要するに、文字化けするようなマカーは氏ねってこったw
58 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/06 15:43 ID:s9FZA7hS
ま、ま、クールにいこうよ。
なんかマカーがG5にPCI-Xが採用されたことで過度の期待をしてるようだけど PCI-X専用のオーディオカードなんて殆ど出ないと思うよ コンシューマレベルのオーディオインタ−フェイスで Macのサポートなんて動作検証が楽なだけでウマミが少ないしね OSXのリリースとEmagic買い上げのタイミングなんか見てると Appleがサードパーティに見放されてくの自覚してんだなと思った
>>61 ったくこれだからドザは困る。
M-AudioなんざPCI-X専用のオーディオカードに早速着手しとるし。
オマエがマカだとして自虐的なヤシだと言える。
ただの3.3VのPCIカードにするだけだと思うが 妄想もホドホドにね
別に性能があがるわけじゃあないし
65 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/06 21:03 ID:oiUbVh8y
>>64 地獄で3フレットについて定義でもしてろ。
66 :
?》???l?|?e´?AE :03/07/07 00:03 ID:9GVwxkN2
>61 マカーはある意味実験場(人柱)みたいなモンです。 PCI-XはMacで人気が出ればかならずウィソでも 採用になりますから安心して待ってればいいのです。
mLANってパソコン以外同士でも使えたっけ? それなら十分メリットはあるね。
>>66 だからねPCI-Xってギガビットイーサや高帯域SCSIなんかの接続用の
本来サーバ用途のインターフェイスなわけ
コンシューマ機で採用するのは勝手だけども
AT互換機ならギガビットイーサぶら下げるバスは策定されつつあるし
さらに高帯域を必要とする場合はPCI-Expressに行くでしょ
過去の資産切り捨てても信者がついてくるんだから
5Vカードを全て捨ててPCI-Xに行けるのはMacの強みだろうけど
大して意味あることとは思えないんだが…
だいたいさぁオーディオインターフェイスでそんなに帯域足りないの?
69 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/07 13:49 ID:9GVwxkN2
>68 いえいえ買い換えしてもらう為にやってるんですよ。
そろそろスレ違いな事に気付いとけ〜。。。
71 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/07 23:00 ID:9GVwxkN2
ちゅうわけで 新規オーディオインターフェイスはFWで決まり!
このスレが上がってると「ついにキタか?」と思ってしまう俺
73 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/08 05:56 ID:/wgRYxgZ
002Rack(002でもOK)ユーザーの インプレきぼんぬ〜
10万超えで828mk2買うくらいならhammerfallのが良くないか?
76 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/08 12:09 ID:kk34/VLO
>74 ありゃ〜PCIスロットかカードスロットでなきゃ使えないんじゃ?? FWのメリットはカード入れなくても良いモバイル用途がメインだよね マカーの安い機種でも対応出来るし 10マソ超えて部屋で使うならPCIスロットのやつでいいと思う 値段も下がりそうだしね
>>76 そうだね〜
PCIスロットのほうが、処理速度はやいからね。
79 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/08 13:45 ID:kk34/VLO
>78 え、どこどこ?
わきゃない、マカーじゃないし、、、 でもあの部屋REASONの箱あったよな
81 :
78 :03/07/08 17:53 ID:QnDXeb4Z
82 :
73 :03/07/08 19:32 ID:CKzFgO94
>>78 サンクス〜
確かに初心者向けの記事だに・・
もっと突っ込んで、インプレスのスタパバンドで
特集して欲しかったっス
>>81 う〜むマジだったんか
あのおっちゃん19インチトリプルディスプレイやってるから
ヌエとか使ってたらうらやましいかも
84 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/10 13:23 ID:6ruG3VLY
妄想age
スタパ氏の著書のコラムで「アナログシンセ欲しい」とか書いてあったことあったな。 あんまりDTMやる人ってイメージないが、実は結構詳しいのかね。
86 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/10 15:21 ID:poE7PXFX
いつになったら828mkIIの詳細発表されんだよムーズさんよ! 待ってんだからトロトロやんのもいいかげんにしる!禿age
87 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/10 15:40 ID:0IFZKbiR
どうやら PCI-X版のカードを出すまでFWで引っ張るつもりだな・・ まあ、PCI-Xにしたって上でもいってるように カードのデザインと3.3V仕様になるだけだろうから 旧機種で使うんならMOTUの現行PCIカードが値下がりして買うのも手だな・・ FWねえ〜 出せば売れると思うんだが828mk2 828mk2複数つないで マキコン使用下にてリアルタイム制御 デジタルミキサー的な使い方ができるんなら 即買いかな
あ、FW410は7/25になってた。FWが延びて828mkIIは早まったってことか。
M-Audio、お家芸の発売延期でつか。こりゃ日本では9月に出るかどうかかな。
M-Audioのサイトに価格が出ましたね 499.95jか・・・
92 :
91 :03/07/11 11:11 ID:aaufMcNP
FW410の事ね
93 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/11 12:17 ID:XQsciPiY
828mkIIが\99,500で出荷される夢を見ますた.....。
94 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/11 12:53 ID:bZJfFtkI
499.95ということは、 日本での発売は6〜7万の間ぐらいかな 828mkIIとビミョーな価格差だね
>>91 あれえ? 192 kHz outって書いてあるけど、当初は96 kじゃなかった?
入力は96 kだけど。
96 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/11 14:24 ID:XQsciPiY
>>95 俺も気になりますた。
まぁでも192まではいらないかな、と。
エゴシス対策と、リスニング専用の客層向けに仕様変えたかな? 192 kまで いけばDVD-Aフル対応って言えるし。AKMの石なら192 kにしたってそうべら ぼうにコスト跳ね上がるわけでもないらしいんだよね。レコーディング用途 だけじゃなくって、聞き専の客も囲い込んだほうが商売的にはずーっとでかく なるだろうし、m-audioが出す売れ線商品てことなら、AKMのほうだって少し は色つけようって気になるんじゃないかな。 と、知らない業界事情をあれこれ妄想してみるテスト
98 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/11 19:33 ID:9xhthGBg
499.95ドルって定価?
100(σ・o・)σゲッツ!
101 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/12 03:23 ID:NUfyOMZb
828mk2まだかゴルァ! ミューズはいいかげんにシル! なんで国内価格と出荷日のケテーイも出来んのじゃタコ! オマエんトコはその日暮らしなカイシャなんかヴォケ! それとM5の方もどうなっとんじゃクソが!
音屋のメールマガジンにも情報なかった・・・鬱
103 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/12 19:35 ID:maa88gbt
>>101 ミューズ(東京事業部)はビルの一室で従業員5人ほどで細々とやってる会社ですから
そんなせかされても・・・
828mk2は現在船に揺られて日本に向かっています。
あと1ヶ月ほどで到着するでしょう。
マニュアルはもう出来上がっているので到着次第販売開始です。
社員キタ
105 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/12 21:41 ID:x8k+utlL
m-AUDIO(USA)から、メールきた。 やっと発売か、、、、。YO
で、国内価格はどれくらい?>410 500ドルだから5万越すぽいなぁ・・・辛い。 円高キボンヌ!
>>103 は妙にリアルだな。確かに船便は一ヶ月半くらいかかる。
半月前に向こうを出港したとしてれば言ってる通りだ。
しかし随分かかったな。結局8月に喰い込むのかよ。
>>106 海外では398jくらいで販売するみたいです
音家に全てを託す俺
109 :
108 :03/07/12 22:04 ID:nBJuC7nK
実売価格の事ね
>>103 池尻のMUSETEXに何度か遊びにいったけど、
みんないい人ばかりだったな。
和気あいあいとしてて、いい雰囲気だった。
>>106 同社他製品の実売価格からして、50-55k円と予想
>>108 ,109,112
さんくすこ。せめて55kだよなぁ。。。
実売価格がだいぶ安いので少し(`・ω・´)シャキーン
114 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/14 14:15 ID:5o6OIvgT
410 498なら即買いなんだが・・ モバイル用途しか使わないだろうし
115 :
114 :03/07/14 14:19 ID:5o6OIvgT
実はemi2/6+コンパクトのマイクアンプセットで買うか FW410買うか迷う所なんよ。 結構競合出来ると思うんだが・・ FW410のマイクアンプの性能と 値段ががいくらになるかが問題だと思うけど こないだ出たモバイルプリみたいに マイクアンプのゲインが低いんなら emiのほうになるかな?
>>115 emi2/6ってFW?それともUSB?
USBだったら興味ない。
117 :
115 :03/07/14 14:46 ID:5o6OIvgT
emi2/6はUSB ただ、MIDIAのLogicデモでしょっちゅう観てるが デザインがショボイのとマイクアンプが無い事以外は FWインターフェイスと変わらないように思う。 俺は現在LogicでMOTU828使ってるが モバイル用途ならemi2/6とARTのHPFXセットで 買おうかと思ったぐらいだが828が出てたから そっちを買った。 USBとFWの違いなんて入出力数の制限ぐらいだろ 後はドライバー次第USB2.0なんかも出てるし
USBでもいいんだろうけど、 Firewireの方が絶対に安定してると思うんだ 転送速度が全然違うし USBのインターフェースを買うのなら PCIカードを使い続けるよ ま、俺はiBookでライブ用のオーディオインターフェースが 欲しいから、410は結構クビを長くして待ってるんだけどね
119 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/14 16:09 ID:5K3THbEm
オーディオI/F(828mk2)についてるMIDI端子ってどういう機能があるのですか? MIDI音源じゃないからMIDI端子必要ないと思いますけど。
120 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/14 16:19 ID:OyfcO1wK
>119 強烈だな…
125 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/14 17:20 ID:7xQBuXXq
127 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/14 18:03 ID:5K3THbEm
128 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/14 18:07 ID:E+yhwHTK
|┃三 _________ |┃ / |┃ ≡ _、_ < 話は全部聞かせて貰ったぞ! ____.|ミ\___( <_,` ) _ \ |┃=___ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
>>119 え?釣りなんですか?
私も同じ疑問を抱いてましたが。。。
131 :
129 :03/07/14 19:35 ID:zIUBbJdm
実は釣りです、ハイ。二重で釣ってすいません。w ってか828mk2いつになんだ?待ちくたびれて片こっちまったぞゴルァ!
132 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/14 19:37 ID:Wom/NjwL
で、828mk2の日本国内実売価格って、どれくらいなの? まさか10万を超えるってこたぁ、ないよね?
133 :
_ :03/07/14 19:37 ID:AzDskDg/
話題がないと釣りだらけでスレが荒れる 悲しいよ、俺は
これが釣りかよ。 ワラタ。 こんなもんで。
スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、 釣り師→ ○ /|←竿 ト/ | │. ~~|~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 八 §←餌(疑似餌) >゚++< の組み合わせだと思ってたんだけど、 最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか 言ってるの多いよね。 これは、どっちかというと、 ..釣れたよ〜・・・│ ────y──┘ ・゚・。 ○ノノ。・゚・ ~~~~~~~~~~│~~~~~~~~~~~~~~~ ト>゚++< ミ パクッ ジタバタ ハ ノ ノ
>>136 本人はほんとに釣ろうと思って釣ったんじゃないんじゃない?
なかなか発売されない気持ちを表したんじゃないかと。
138 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/14 22:42 ID:ZJJVw2cx
切ない話だ
139 :
120 :03/07/14 22:43 ID:v5QQu5/x
近年稀に見るQに、俺は指先をガクガク震わせながらレスを付けた。 キーを1つタイプする毎に、指先から身体中へこの上無い程の感覚を味わった。 文字数の少なさからも、その様子は窺えるだろう、、、
なかなか発売されないので、みんな暇なのね。。 そいえばFW410が7/11発売っていう書き込みが前スレだったかに書いてあったが。。。 結局まだみたいね。。嗚呼
FW410用にいくら用意しとけばいいのやら・・・ 金使えねえよ
142 :
141 :03/07/14 23:00 ID:VCbh5+Dg
そういえば明日はボーナスだった アヒャ( ゚∀゚)アヒャ
>゚++< ↑ この魚気に入った。
145 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/15 09:06 ID:pKiy86lj
146 :
山崎 渉 :03/07/15 09:31 ID:7QWpCJ3Z
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
147 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/15 10:00 ID:Y/b4UNz4
だれも答えられない質問だ
しかしよー、山崎は総てをひっくり返して逝くなぁ。 で、ミューズよ、mk2はいつになるんだよ。 そろそろ「○月×日、出荷します。」くらいあってもいいべ?
149 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/15 12:07 ID:j7vbDSdM
>>148 出荷はおそらく8月上旬ですが、残念ながら正確な日にちは分かりません。
今日あたりのS&Rマガジンにはもう828mk2の広告が出ていますね。
販売店さんでは大体12万前後の価格設定のようです。
一方マーク5は早くても9月以降になってしまうと思います。
どうもお待たせして申し訳ございません。
山崎スクリプトを書き分けて社員降臨かよ マーク5ってなに?
151 :
山崎 渉 :03/07/15 14:05 ID:VtcMC4We
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
1日に2度も。。。
困ったねヤマザキ君
山崎のおかげで、無茶苦茶シャッフルされちゃったね、板。。 DTV板の方がもっと凄いが。。
155 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/15 21:01 ID:X78isOYe
156 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/15 21:01 ID:EG4t799k
157 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/15 21:59 ID:Wh/uAoJQ
>>155 よさげですな。
Digi002を買おうと思ってたんだが、10万円の差はでかいわ…。
ProTools LEはそそられるけど、Winマシンの上ソナーメインでやってるからな…。
いっそヌエ+これでもいいかもしれない。
YAMAHAの01Xも気になるし、金を温存しておいたほうがいいかも。
158 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/15 23:27 ID:Kd8gqGvo
>155 >●独立したデジタルミキサー(18in/2out)として使用可能)
かこいいな。四系統のMIDIってのも、微妙にそそる。
160 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/15 23:34 ID:diOa9PKk
うおおおおおおおおおおおおおなんじゃこりゃああああああああああ!!!!!! もうすぐ発売じゃねーか!!!
161 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/15 23:58 ID:GYhEcFrV
ザワ…ザワ… もうすぐ来るぞ!準備はいいか。どちらを選ぶか各自任せるぞ!
こねえよ
>FW1884 これは何経由?やっぱASIO?7/30発売予定と書いてあるな。 MAJ、MOTUは何をチンタラやっとんだ。なんだかなぁ...。 ってかFW1884、イラネ。場所が無い。MIDI I/Fもあるし。 ミキサーもあるし。フィジカルコントローラはいらん。
164 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/16 00:39 ID:DoFWlqaY
前スレでも1ヶ月くらい前にあがってた気がするのだが かなり無視されてたな FW-1884のことね
165 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/16 00:42 ID:i9SjCy0D
166 :
165 :03/07/16 00:43 ID:i9SjCy0D
167 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/16 00:51 ID:W879CYjb
デジ002よりシャープなデザインだね。 標準175000円てことは、実売最安で160000円くらいかな?
>>166 鵺とFW-1884が同時に…。
買えってことですか?買えってことですか?
169 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/16 01:24 ID:/wGsX9h1
170 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/16 01:27 ID:E5Qc1g4m
買え買え
171 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/16 01:31 ID:2HtIF3f9
FW-1884って2OUTだけなの?? この装備なら6OUTぐらいは欲しいね〜。 う〜ん微妙だ・・・デジミキ買おうかどうか迷うな・・・
172 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/16 01:31 ID:pn+2Cigg
FW1884 vs Digi002 vs O1X ユーザ レビューも含めて早くでそろわないかなぁ。 どれかを買うつもりだけど、Win + Cu and Son の俺にはおそらく、 FW1884もしくはO1Xが向いていそうだが、 純粋にミキサー部の中身がわからんと比較しようもないしなぁ。 FW1884は今月・O1Xは年内、果たしてO1Xを待つべきか。。。 ところでO1Xは海外でもまださきなのかなぁ? ドイツの展示会で2nd Quarter の終りとかいってたのに。 みなさんはやはり上の3択なら O1X待つべきだと思いますか?
173 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/16 01:32 ID:2HtIF3f9
ひょっとして各社で価格談合してたりして・・
>>169 金はあるッ!
そしてDELTA1010をPC#2に回してGigaStudioを…
まあまだ選択肢が出揃ってないし、もし買うことになったら人柱になりますわw
>>171 アナログOUT 8chだって。
>>166 に書いてある。
んーTASCAM&Frontier Designコンビと言うとUS-428とかあるけど
アレのドライバも発売当初は散々だったような。
安定するまでに2〜3年は掛かったんじゃ?
というわけで
>>174 人柱頑張ってくださいw
176 :
169 :03/07/16 01:39 ID:/wGsX9h1
>>174 そうか・・・わかった!
あんた男の中の男だ!
>>172 O1X買いたい人ってmLANだからってこと以外に
何かあるの?
だってよー楽器店で発表当時に値段きいたら
20万とか言われたらそれが本当だとしたら
その値段で60mmのタッチセンスもないフェーダーの
フィジコンのどこに魅力があるんだ?それだったら
マキコンとかかっちゃうよ。このタスカムとか
178 :
174 :03/07/16 01:43 ID:UBs12qAe
まて、まだ買うといったわけではない!金はあると言っただけだ(w でも惹かれるんだよな…。海外での評判はどうなんだろうか? 土日にちょっくら調べてみるか。
179 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/16 01:43 ID:qg9+EYZ7
2-3年ドライバーをアップ続けたのは高く評価するぞ。
タスカムは配りまくるイメージがあるからなぁ
しかし828マーク2はまだか? マジでいつになんのよ?
182 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/16 14:37 ID:2HtIF3f9
YAMAHAはmLANなんてはなっから売る気はありません
183 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/16 14:51 ID:B9wWf5A+
O1X予定よりかなり安くなるらしい。 mLANってのが歌い文句みたいになってるが、PCとIEEEで接続するだけ の使い方の場合は普通のIEEEと同じだよ。
184 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/16 16:39 ID:y8w9nsem
ザワ… 『ザワついている‥みんなの鼓動が聞こえるよ‥ 「ドクッ‥ドクッ‥」この高鳴りは何かが 生まれる前兆だって… 「ドクッ‥ドクッ‥」「ドクッ‥ドクッ‥」 高鳴ってる‥高鳴ってる‥』 さあ、もうすぐ来るぞ!準備はいいか。どちらを選ぶか各自任せるぞ!
〜速報〜 828mk2を積んだ船が沈没しました! 日本での出荷は早くても10月の予定。
>>185 ワラタ
FW410はドイツでは秋になるらしいね
独M男の公式サイトにちょっとだけ書いてある
187 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/17 23:18 ID:uIu3mgCN
188 :
186 :03/07/18 12:31 ID:+hF9AWRu
読み返したら間違ってたつд`)・゜・ ドイツでは八月だそうです
187じゃないけど firestationは何故か全く話題にならないよね。 売れてないのかな。 結構魅力的なんだけど。
190 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/18 22:41 ID:Yq0XpnJg
firestationってマイクアンプのゲイン70dB! mLANじゃなきゃ買ってたかもしれんな・・ mLANて44.1/48k 8CH(オーディオ)とMIDIとヤマハデータ 8CHオーディオ/1本あたりってのがネックだと思う。
191 :
190 :03/07/18 22:45 ID:Yq0XpnJg
ま、OSXで使うんなら何使っても変わらんような気がするが
192 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/18 23:22 ID:CmhJm2Nm
楼蘭堂のUSB2.0のやつも、おそらく開発はM男だよね。 そうだとすると、M男はFireWireよりもUSB2.0の開発を優先したんかな?
というか、YAMAHAに対抗して 意地でもFirewireつかう訳にはいかんから、 ローランドがつくらせたんじゃないの? あ、もしもM-Audioに作らせたとしたらね
195 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/20 18:25 ID:GcHdg2w9
>>194 前スレで既出です。
発表されてるけど発売がまだなので話題に上ってないだけでしょう。
196 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/20 18:42 ID:/6+J6dKJ
MusetexからMOTU828mk2についてのお達しがあった模様。 \118,000だそうです。
197 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/20 18:45 ID:3G3lEFHJ
安いなー 欲しくなって来た
198 :
194 :03/07/20 18:50 ID:6ieKtwPk
>>195 既出ですたか
スペック的には悪くはないとおもた
けどルックスがかわいくない
ここでは002Rack不人気? 使用感とか知りたいなぁ。
201 :
sage :03/07/20 21:00 ID:nhVnjp+t
>>196 今までの製品群からみると妥当な値だね。
202 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/20 21:11 ID:GcHdg2w9
Musetexのサイトつながんねえ。。
ってことは マーク5は早くても9月以降かよ!
204 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/21 01:14 ID:n6RZUZvT
\118,000つーのは定価ですか?
205 :
196 :03/07/21 02:59 ID:3v0UHlX3
某ショップの実売価格。定価はいくらなんだろうね。 別の某ショップには定価らしき価格が載ってるけど それは\150,000くらいだったかな。本当かどうか知らないけど。
みなさん。 896の姿が市場から消えつつあることに気付きましょう。 そうです。mk2です。
207 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/21 08:30 ID:QtfZWiHY
>>206 ってことは896安くなったりせんかな?
209 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/21 13:13 ID:SC1XKSCQ
410が欲しくてたまらんです。いつ発売になるか、情報もってるひといないですか?
210 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/21 13:19 ID:YWlWCRRT
410オレ輸入したよ。 レポしようか?
211 :
209 :03/07/21 13:24 ID:SC1XKSCQ
>>210 お願いいたします!後、購入方法はどのようにしたか教えてください!
212 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/21 13:44 ID:YWlWCRRT
( ´,_ゝ`)嘘だ阿呆
213 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/21 14:58 ID:ekric713
おれは410輸入手続きしたよ! 2週間後に到着予定。おれが買ったサイトは webでも納品状況確認できるから便利。
ほんとに!もう入手したの? ぜひそのWEBサイトを教えてくれなくていいです
215 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/21 15:26 ID:ekric713
( ´,_ゝ`)本当なのに阿呆
やっとこさってカンジだな、828mk2。 8月には手元に届きそうだな。
217 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/21 17:16 ID:YWlWCRRT
ハードの輸入って、電源とか問題ねーんですか? 米ってコンセント同じ?三又じゃねかった?
..釣れたよ〜・・・│ ────y──┘ ・゚・。 ○ノノ。・゚・ ~~~~~~~~~~│~~~~~~~~~~~~~~~ ト>゚++< ミ パクッ ジタバタ ハ ノ ノ
オレ、217じゃないけど向こうって200V仕様じゃなかったっけ?。 もしちゃんと使えるならcomputersandmusic.comで$749で メチャクチャ欲しいんだけど・・・。
221 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/21 23:45 ID:SC1XKSCQ
>>220 110V-220V仕様になってるよ。だから100Vだとだめだね。ちなみにレコスタの電源は
100Vと117Vが来てるから、輸入機材も使用できるんだけどなー
222 :
221 :03/07/22 00:20 ID:tVNLATrS
あ、でもトランスとか使って電圧変えれば、使えないこともない。
223 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/22 08:20 ID:JPyHMoPA
224 :
223 :03/07/22 08:23 ID:JPyHMoPA
225 :
_ :03/07/22 08:32 ID:inFhtSkq
>>226 ここは正規販売店ですが。
自宅近くの店。
>>227 なんだ御主は九州男児か。
俺の友人(両親が福岡出身)は体毛が濃くてケツにまで剛毛が生えている。
あだ名は「熊」。
しかし妹は美人なんだよな。
>>228 223は別人よ。
たまたま知っているショップの話だったから書いただけ。
896と4万程度の差なら896のがどう考えても魅力的なんだがな
232 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/22 14:39 ID:+fLDC6Ok
>231 OS9で使うんなら828mk2のほうがいいぞ
233 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/22 14:43 ID:+fLDC6Ok
ところで828mk2って デジタルミキサー内臓ってあるけど EQやコンプもついてんのかな?
これだけ販売情報が増えてきてるのにミューズからの発表はナシかい?
なくていいんじゃない?各ショップに値段とか出てるわけだし。 どうせ出荷日になって発表するんだよ、ミューズは。 代理店の意味を成して無いけど。w
238 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/23 07:20 ID:x3KyWLuJ
>>234 コグレレコードの値段今見たら、楽天特価 118,000円 (消費税別・送料込)
になってた。
あれ、値段が違うソ、と思ったら送料込みになってた。
送料が6500円か・・・随分重そうなので床が抜けないか心配だ・・・
239 :
_ :03/07/23 07:25 ID:lqWbIpN8
MOTUがNowShipingをアナウンスしないと出せないんじゃないの?
241 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/23 14:15 ID:3Rt9+MmI
828mk2実機見てきたよ。かっこいい。 旧828のような安っぽさはなかったです。 祖父でも118,000円ですた。 見たのは展示用だけど今週から出荷だってさ。
そろそろ誰かFirewire410のレビューを頼む…
244 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/23 20:00 ID:gwFsR9Xh
お!ついにキタねぇ。 しかし待ちに待たされたね。 ようやくだな。初期不良が無い事を祈るのみ。
245 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/23 22:10 ID:vn5/use9
828mk2ってMIDIもSMPTEもOS9じゃ動かないんじゃん。。。 ちょっと買う気が失せた。。。
246 :
フラウボウ :03/07/23 22:25 ID:VyNDfLtJ
>>185 沈没した次の船は、めちゃ早いですね。
驚きまつた。
248 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/23 23:10 ID:4u7axxFV
>242 410ってやっぱり出ないんじゃ?
249 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/23 23:28 ID:1t5gsq4+
>>248 国内発売中止の発表があったとこだろうがハゲ。
>>247 1船目が港を出てから技術革新が起きていた
251 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/24 02:28 ID:adKz51+W
沈没してさすがにムーズもヤバイと思ったのだろう、 第二便は空輸で入国しますた。 だから\118,000なんつー価格になったんです。 本来なら\98,000かそれ以下です。 ま、ムーズの言い訳はこの程度が限界だろうな。w
>249 ありゃりゃ、マジ?
253 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/24 07:12 ID:GxPy3gJj
出せば売れるのに・・・410
え、マジな話なの!?
255 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/24 09:59 ID:adKz51+W
>FW410 んー釣りなら釣りと言ってくれ。 ホントならソース出してくれ。 俺も気になってしょうがない。
今、M-AudioJapanのカタログのトップページの410を眺めています。 まだですか?これでちゃうと現行の製品売れなくなっちゃうと懸念してるのですか?
257 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/24 11:29 ID:UApC3y2X
258 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/24 11:57 ID:7Ur4n/2l
なんか、ここ嘘つきの巣だね よっぽど、機材おたくがにくい貧乏人が まぎれこんでいるんだよ
260 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/24 12:42 ID:UApC3y2X
2ちゃんで嘘つき呼ばわりされちゃった、ちょっと( ´・ω・`)
実はねえ俺が
>>257 を書いた時点では音家はまだ828MK2の情報
掲載してなかったんだ。だからリンクも適当に書いた。
なぜ嘘の値段かいたかというともし関係者が
>>257 見ていたら
奮発して激安価格つけてくれるかなと期待したんだ。
しかし118,000には失望させられたよ。
もしかしたら音家従業員もこのスレ見てるかも。
だってわざと俺が貼ったアドレスを変更してるっぽいから。
MK2をMKIIにしてるでしょ、実際のアドレス。
2ちゃんの書き込みを見て値段決めるとは思えないけどね
>2ちゃんで嘘つき呼ばわりされちゃった だって、嘘を書いてるじゃん
>>263 泥棒に泥棒って言われるようなもんだんべ。
2ちゃんで嘘つきって呼ばれるんは。
このたわけが!
2ちゃんねらーだからって、十把一絡げに嘘つきでくくってしまうような奴は、 はっきりいって泥棒より性質が悪いな。
266 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/24 20:33 ID:5LppmyOg
あぼーん
270 :
263 :03/07/24 22:21 ID:+hQLlB4B
>>UApC3y2X
たわけって言われても・・・
>>265 と重複するけど、ココに書き込んでる人全てが嘘つきじゃないでしょ
特にDTM板はイイ人多いと思うけどな
まあ、マターリと逝こうよ
271 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/24 22:54 ID:EN/wzjs4
M男〜! 早く〜早くしろ〜 待ちくたびれちゃうよヽ(´ー`)ノ
410期待してたのに最低動作環境G3 500って そんな… ウチのpismo400は見殺しですかそうですか。
MACですら2G DUALの時代に500なんて・・・ OSが対応しとけばFW付いてりゃ動くでしょ。 FW経由のMultiCh環境のために最低動作環境が高い?だけで 2ch再生程度くらいだったらいけるんじゃない? まぁ何に使うのかはしらねーが。
274 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/25 08:05 ID:aXtoE/D3
828mk2買った人いる? インプレきーぼん おれは前のモデル828使ってるけど828は結構安定してる マイクアンプ使ってねえけど(卓のインサートからとってる 828のマイクアンプはイマイチだと思う) 828mk2のマイクアンプは改善されてんのかな? あとOSXで使う分にはソフトウエアモニタリングで充分って感じだ。(828) 828mk2がデジタルミキサー内臓ならついでにコンプやEQもハード(DSP) 内でかけられるなら買いだと思うんだが・・ 828mk2買って使った奴がいればコメント宜しく!
275 :
274続き :03/07/25 08:07 ID:aXtoE/D3
ところで MetricHalo Mobile I/Oと828mk2ってほとんど 機能同じのように思うんだが・・ あっちは確か内臓DSPでエフェクトかけられるんじゃなかったっヶ? 値段高いけど
276 :
_ :03/07/25 08:12 ID:2M2RrurA
>>260 > だってわざと俺が貼ったアドレスを変更してるっぽいから。
> MK2をMKIIにしてるでしょ、実際のアドレス。
モノによって,MK2だったりMKIIだったり統一されてないですが。
偶然違ってただけだと思う。
278 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/25 12:40 ID:3+M7Y/gE
279 :
_ :03/07/25 12:44 ID:2M2RrurA
280 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/25 12:53 ID:COBX0tO/
しっかし、デネェなFW410。 なにやってんだエムオ!
281 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/25 14:25 ID:k6HJ7hM3
毎日M男のHP覗いてるおれって…
>>281 俺もだよ、気になっちゃって…
あと半年とか観てたりして……そんなのやだょ。
283 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/25 16:10 ID:eRGhdBtW
FW410について某掲示板で書き込みあり。 8月中旬に使いたいが間に合うかとM-AUDIOに問い合わせたら 厳しいという返事だとか。 どうやら9月以降とみるのが妥当か。 毎日HPチェックしてたみなさんご苦労様。 その代わりの朗報というわけでもないが、 FW410のマイクプリはDUOのよりよくなってるとの報告つきです。
285 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/25 17:12 ID:FZibv83D
↑は嘘。 オレもメールして、昨日返事あったとこだが、8月中旬には出荷の見込みだと。 プリがDUO並だと話にならん。 価格帯もワンランク上っしょ。
286 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/25 17:20 ID:TeTFNt0+
どれが、本当なのかね
8月中旬に使いたいから間に合わせろ、と聞くのと いつ頃出る予定ですか?と聞くのでは、まあ返事違うだろう
288 :
284 :03/07/25 17:33 ID:NuvayV7n
284のはネタ元が10日以上前の書き込みだったんで情報が古い。 聞き方云々はともかく、それより新情報があるならそちらに従ってもらえばよろしです。 混乱招いたようでスマソ
,──⌒⌒⌒⌒へ
/ ミ (( ( ( ( ) ) )
(ミ/ ̄ ̄~'ヘ_(_____ノノノノ
(ミヽ 0|
(ミ > ゚ |
(ミ > ゚ |
(ミ > ゚ |
(ミ > ゚ |
(ミ > ゚ |
(ミ > ゚ |
(ミ > ゚ |
(ミ > ゚ |
(ミ > ゚ |
(ミ ´ ・ リ}
(ミ 〉. \ /' {!
(ミ | ‐ー くー |..
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'}
ヽ_」 ト‐=‐ァ' !
>>270 マターリ逝こうぜ、夜露死苦
ゝ i、 ` `二´' 丿
r|、` '' ー--‐f
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
290 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/25 21:31 ID:cDCmizsb
IBMのノートで利用したいと思っていたのだが、IBMノートは IEEE1394が無いものが多くなってきた。 USB系かPCMCIA系にすべきかなぁ。。。
291 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/25 21:45 ID:94glOlNv
828mk2 買ったひといる?
292 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/25 22:00 ID:u9VH+lyW
今日、渋谷の録音寒波二位に行ったら展示してあったよ<828MKII。 なんか、人が多くてじっくり見れず帰ってきちゃった。。
293 :
SEX :03/07/25 22:13 ID:aNmfIGEW
, -‐- 、
/^8 / ヽ
. / ノ.//ノノ ))))〉 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
'ノノ! ! |. ( | | || /同人をやっています!
`l |ゝ" lフ/リ < エロ過ぎるけど、見に来て下さいね!
iア-、 /^l水ト、 \
http://pink.sakura.ne.jp/~erotan/  ̄く `ヽ |l:|l、ヽ‐v'し'i |_____
` -ノニニト、ー┘ ´
// ! \
/ ヽ
. 〈 / ヽ i
ヽ/ i,ノ
` ァ‐ァr‐r ´
/、./ l .!
. l! l\ ll\!!
ヽ_)l__ノ
予約してた828mk2が入荷したって言われたんだけど この値段だったら002rackの方がいいかもな。 と最後まで迷っています。どうしようお母さん。
295 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/25 23:16 ID:ljGlLHXe
そう思うんだったら、002 Rackの方がいいんだと思う。 自分の気持ちに素直になろうぜ。
母さんはそんな風に育てた覚えはありません。
297 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/26 05:34 ID:J8S1Adra
父さんは002RACKを薦めるがな
兄ちゃんはdp使いだから828nmk2を薦めるぞ!
お姉ちゃんは・・・よくわかんなぁ〜い
300 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/26 08:10 ID:zt9MZjTc
301 :
_ :03/07/26 08:22 ID:m/g6COd5
302 :
294 :03/07/26 17:38 ID:rE2PrmT0
結局828mk2買ってきますた。 父さんごめんなさい。
303 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/26 19:40 ID:JBzIp872
>>300 激しくワロタ
>>303 いや、俺にはさっぱり笑えないんだが。具体的にどこがどう面白い?
305 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/26 21:40 ID:ppCxZUBn
>>304 は上下のバンド幅が狭い冷めた香具師。
自分的に面白い事は他人を笑わせられると思っていて
普段は紳士を気取っているが実は中身の無いカタブツ。
307 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/27 00:26 ID:A1W7Z1BX
828mk2の使用報告黄ボンヌ!!
308 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/27 00:36 ID:yqNBCpw0
そうだそうだ! ぜひ報告お願いしまつ!
先日、digi002 Rackを購入しました。 とても良いものだと思うのですが、あんまり人気ないのでしょうか。 使用レポートなどを見かけることが少ないです。 410を待とうかと思っていましたが、 ソフト込みの値段であると考えるとdigiは安いです。 ただ、パラアウトできるのに、サラウンドミキサーが付いてないんですよね。 そこは不満。
310 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/27 10:05 ID:phWuQI0C
ほんとにー!?
002で聞こえてたらたぶん002Rackでも鳴るよなぁ。
でもちょっといろんな使い方で試してみたけど確認できませんでした。
うーん、気になるなぁ。
他に使っている人いませんか?
インストールしたときにファームウェアの更新をしたのですけど
(ダウンロードが勝手に始まった)
それで修復されたのかな? 違うかな。
一応いまのところちゃんと動いています。
なんにせよ、情報どうもありがとうございます。
>>310 さん
>>310 それが本当なら製品としては売れないだろ
>>309 他に何かソフト使ってます?
logicで使いたいんだけど、平気だったら買おうかなぁと。
いい加減ウザイな機材ヲタどもw
315 :
294 :03/07/27 18:43 ID:jToJQyw/
えーっと みなさんが待ち望んでいた828mk2ですが あまり過度な期待はしない方がよろしいかと。 まだちょこっと鳴らしただけだけど。 なるほど。こんなもんか。って感じです。 衝撃はない。
”こんなもんか”なら後悔する人も少なそうだね。 音質以外の部分でのアドバンテージは大きそうだ。 ある人にとっての衝撃は またある人にとってのダメージになりかねないっしょ。
317 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/27 19:17 ID:Da8l0hPf
>294 828mk2ってマイクアンプのゲインってどのくらいあります? 実際前のモデル(828)は+40dBでもうちょい欲しいって 感じだったんですが(モバイル用途ですしね)
318 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/27 20:10 ID:1aLc7ny8
>>315 マクのビルドイン入出力使ってる漏れからすりゃ衝撃だろう?w
もうちっと突っ込んだインプレよろしこ!
319 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/27 20:13 ID:G+yPD2+e
winで882使ってる人いますか?
>>319 ミキサー追放・USBオーディオ追放・ケーブル一本接続と魅力的なので、人柱になることを検討中です。
ルックスもカコイイし…。が、MOTUのいい噂をあまり聞かないので不安。
DPなら迷わず買っと毛なんでしょうが、あいにくStein。ましてやWin。ミキサー売らず、
素直にRMEかDELTAにしとくべきなのかなー…
パソコンの蓋を開けるのが苦痛で仕方ないんです…。
322 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/28 13:17 ID:8ZxGb+mB
>>320 人柱ってほどでもないでしょう。
MOTUの陰口はよく聞くけど、828mk2の悪い噂はあまり聞かない。
蓋を開けるのが苦痛なら迷わず買いましょう。
828mk2くらいのスペックでRMEが1394製品出してくれればなぁ
>>322 >MOTUの陰口はよく聞くけど、828mk2の悪い噂はあまり聞かない。
少し安心しますたw
>蓋を開けるのが苦痛なら迷わず買いましょう。
値段+性能+PCIカード取り付け工事費(と脳内設定)と考えれば、828mkIIが
一番いいんだよなー。ルックスもピカ一だし。
>>323 Hammerfallの場合PCMCIAタイプのI/Fでモバイルに対応してるんじゃないの?
俺と同じでパソコンをいじりたくないというわがままならハゲドウしますがw
ヤフーオークションで「DIGI002」というワードでアラートに設定してあるんだけど いつも引っかかるのは、『即買』Ps2 山佐DigiワールドSP・ネオプラネット というゲーム。そんな人いません?
>>324 まぁ漏れは買いましたし。
まだ手元にはないスけど。
>>325 だから漏れはアラート設定してない。w
面倒だが毎回必ず検索して新たな出品が無いか自分で調べる。
あったらウォッチリスト逝き。始終徘徊してるワケでもないし。
327 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/28 19:52 ID:lIC2fIX+
audioアンプ(セレクター)としても考えているので、 コンピューター接続せずとも単独で使用できる828mk2はまっていまし たってな感じなんだけども、やっぱ、値段がネック。 あと1万やすければいいんだけども。
FW410出ないからといって今USB買ったら負け組みになりそうなヨケーン UA-1000が欲しいな、色がきれいだし でも買った直後にM男から発表あったら立ち直れないし
329 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/28 21:02 ID:NoLRE4XZ
みんな悩んでるねー。Logicで使うことを前提にするとどれが いいんだろう。まあ漏れの場合はどれを選んでも 今のカード(AW2)よりは音が良いだろうから 大して迷う必要もないかと思うんだけど…。 モバイルする可能性も考えると絶対FWなんだよなあ。
あぼーん
>>321 Digidesign 882I/Oのことだったりして。。
ほんと今さらUSB1.1製品買うのは気が引ける。 かといって8in8outもいらないし…。
334 :
328 :03/07/28 22:51 ID:lEbsps9D
>>333 UA-1000ですか?USB2.0対応ですよね?
レポキボン
レポしだいで買ってしまいそうだ
もう我慢できねえ
VariOSに重ねて色を楽しみたいってのもある
335 :
334 :03/07/28 22:53 ID:lEbsps9D
スレ違いだった、すみません 年甲斐もなくはしゃいでいる21の夏
336 :
319 :03/07/28 23:12 ID:91igEFPT
337 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/29 06:58 ID:jZL5wZwy
MOTU896が何故か13マソ台で出てた時期がある事を思うと828mk2の価格はやはり割高か。
338 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/29 10:00 ID:CA0O5stQ
FireWire410って、ギターライン直挿し出来ますか? Hi-Zでしたっけ?ありますか?
>>337 あんなもんじゃない?
Multiface+2万円、Echo layla−2万円、大して変わんないって。
…が、828mkII+3万円で、Digi002 Rack…
ついてるソフトのことを考えれば超割安。さらにDigiRack×2=Digi002
超割安フィジカルコントローラーまで付いてくる。ただし汎用性0。
Winじゃなかったら欲しかったけどなー。
これで実売15万円くらいなんだ… Digi002Rackも828mkIIもやばいんじゃないの?
>>340 (*´д`*)ハァハァ MIDI 4*4もついてくるって
コレが安定したら買いだな(´∀` )。
(後AD/DA preはどの位(・∀・)イイ!! ものなのかな)
343 :
294 :03/07/29 20:33 ID:XgbM4ugo
828mk2、最近忙しくてまだ全然触れてないんですけど 付属のAudioDesk使ってMASで鳴らしてみたら マジで音イイッス。 Rewireも使えるしちょっとしたネタづくりとかなら これで十分かも。ちなみに普段はlogicですが。 ちょっとDPへの移行が頭によぎりました。 >317 マイクプリは42dbです。 旧828でも896でも言われてましたが プリはちょっと弱いかな?って気がしました。 なんかmk2買ったって書き込みないですね。 初回出荷は完売だと思うんですけど。
>>336 >くせで882って書いてしまいました。
↑カチーン
ワハハハ!
>8フェーダー拡張ユニット、FE-8を15台まで接続可能 フェーダー合計128本(゚д゚)ポカーン
347 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/30 11:35 ID:ZeO4kPmq
>くせで882って書いてしまいました。 ここの貧乏なみんなに謝罪汁!
349 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/30 17:26 ID:vN56hgQ5
TASCAMのやつだけど、実物見れるお店ってある? メチャ気になる。
350 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/30 17:37 ID:tdpeYcLs
TASCAMのやつは拡張出来るんだねぇ。なかなかイイね。 AudioI/Fとフィジカルコントローラ一体型の時代が来るかなぁ。 Digidesignはdigi002Rackを出したけど、 そのうちdigi002の拡張可能なモノを出すんじゃないだろうか。 emagicもロジコンじゃなくてAudioI/F一体型のモノを出すのでは? しかしスペースが置く無ない。 アナログミキサーあるし。便利だが困ったもんだ。
M男からいつものニュースメール来たから一瞬期待したけど サ ー バ ー の メ ン テ ナ ン ス か よ
353 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/30 21:47 ID:WobMCsQP
タスカムのってキュベ対応しないの?鬱・・
ネイティブじゃないだけでしょ?
>>353 MackieControlエミュで対応するんじゃないの?
しかしどうなの?日本じゃ、Winはキューべ独占でMacはロジとDPで5分(?わからん)だけど、
アメじゃゾヌーがシェアトップだって言うじゃん。ロジも人気無さそう…。
アメ公の都合にあわせるだけじゃなく、日本市場にもきっちり対応して欲しいもんだ。
>MacはロジとDPで5分 いやぁ漏れはdp使いだけど いくらなんでもそれは無いでしょ? 世界的に見たらそうなのかい?
>>356 漏れもわかんねっす。
FW-1884、これでCu/Nueにフル対応してくれたらお買い得に思えるんだがなー…
なぜによりによってゾヌー…
358 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/30 23:36 ID:b/taNUga
>>353-357 http://www.who.co.jp/teac/tascam/fw1884/fw1884.html に対応してるって書いてあるよ:
■対応Audio MIDI I/F Protocol
【Audio Driver】ASIO,WDM,MME,GSIF/Macintosh(OS 9):ASIO、Sound Manager、
(OS X):Core Audio【MIDI Driver】WDM/MME、GSIF/Macintosh(OS 9):OMS Free MIDI、(OS X):Core MIDI
■対応予定DAWソフトSONAR2(Windows)、CubaseSX(Windows/Macintosh)、Nuendo(Windows/Macintosh)、
Digital Performer(Macintosh)、Logic(Macintosh)、Cool Edit Pro2.0(Windows)、
BIAS Deck 2(Macintosh)、Ableton Live 2.0(Windows/Macintosh)、Pro-tools LE(Windows/Macintosh)
359 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/31 00:27 ID:JJiKfAvq
TASCAMのAD/DAって期待できますか?
>>352 家にもきたYO〜。
メンテ後、もしかしたら…… 。。
!! ハァハァ━━━━━━(;´д `)━━━━━━???
>>343 マジ?AudioDesk、ReWire対応したの?
操作感とかどうなんだろう。ショートカットのカスタマイズとか出来る?
俺dp使いなんだけど違和感なく使えそうかな?
ちなみに828mkII付属のAudioDeskはOS9でも使える?
363 :
294 :03/07/31 17:25 ID:b26B1l71
>362 9用に前のが付いてますが新しいAudioDeskはOSXのみです。 ショートカットのカスタマイズも出来ます。 ってかホントdp4のMIDI無し版って感じです。しかも劇軽。 これでAUが使えれば完璧なんですけど。 ただ波形編集はできないので僕はSpark Me使ってます。 いちいちlogic起ち上げんのも面倒なので。
364 :
362 :03/07/31 21:41 ID:S4kBIvSJ
>>363 即レスサンクス。
マジで828mkII欲しくなってきたから質問責めしていい?w
まず
>付属のAudioDesk使ってMASで鳴らしてみたらマジで音イイッス。
やっぱMASが相性よさげ?
同じサウンドファイルをフェーダーいじらずに、例えばlogic&CoreAudioで
鳴らした時よりも良い?
それから、CueMixバウンスバックって機能が良さそうだけど使ってみた?
大量trackの内部バウンスってどのDAWも解像度が少し悪くなっちゃうけど
これ使えば改善出来そう?
それからつまんないことなんだけど、ラックマウント用の耳は取り外し可?
以上、ご教示くだせえええm(__)m
>>364 363じゃないけど実物を見た記憶じゃ
ラックマウント用の耳は取り外せなかったと思う。
2048mk3とかとおんなじ感じ。
366 :
294 :03/07/31 23:07 ID:bfjkruO2
>364 えーっと、それじゃ最初の質問ですが、 それはアプリ側の問題の気がします。logicってミキサーの質がイマイチ。 だからフェーダーいじらなかったらDPの方が良いと思いますよ。個人的に。 でもOSXならちょっと追い込めば気にならないレベルの差。 あとCueMixはまだよく把握してないです。申し訳ない。 でも22アウトあるからフルに使えばそれだけで解像度は 上がる気がしますが。 なんか参考にならなくてスミマセン。 あっ、ラックの耳は取り外し出来ますよ。
367 :
364 :03/08/01 00:01 ID:6U9xHiM7
>>366 どうもありがとう。買ってみようかな(・∀・)!
スタンドアローンの22ch簡易デジミキとして使えるってのもイイ!
>ラックの耳は取り外し出来ますよ。 え?そうなの!? 明日828mk2来るんだけど本当なのか?
369 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/01 16:32 ID:VxFQVmON
どなたか FW1884手に入れた方いらっしゃいます? どこに聞いても在庫なし連発なので、、、実は出荷していないんじゃ。。。と思ってきました。
>>369 そういえば、7/31発売の予定だったよね。。。
どうしたんだろ??
船が沈没
372 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/01 22:59 ID:j9VfNJWM
船が沈没。。。(笑)でも ほんとにmade in Japan でなかったりして。
374 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/02 00:19 ID:0+iWH0fB
828mk2ダイナミックレンジはどれぐらいなのでしょうか? ホームページを見ても載ってないのでわかる方がいらっしゃいましたら 情報おねがいします。
375 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/02 00:27 ID:sttH5dVW
103dbだよ
>>375 うむむ…
最近の製品にしては低くくないですか?そんなもんなんですかね。
製品自体が魅力的なだけにますます迷う。
情報ありがとうございました。
本日、MOTU828mk2が来ました。 インストールして簡単に設定しただけで 特になにもしてませんが1つ気になる事が。 システムのプラチナサウンドの事なんですが..... 私はアピアランス・コントロールパネルにて メニュー/ウィンドウ/コントロール/Finder の4つのチェックボックスの内、 “ウィンドウ”チェックボックスにだけチェックを入れています。 よって、ウィンドウと呼ばれるものを操作する総てにおいて 効果音が出る様になっています。 それ等を含めCDやiTunesなどもMOTU828mk2から出していますが、 効果音だけたまにフェイズが掛かった様な音になったり元に戻ったりしています。 これはMOTU828mk2を使用している事によるOS9のバグでしょうかね? 作業してて音がおかしいのでモニタスピーカが壊れたのかと思いましたが どうやらプラチナサウンドの“気紛れ”みたいなんですよ。 828mk2ではなくても可能性はあると思いますし、どなたか同じ症状の人いますか?
378 :
山崎 渉 :03/08/02 02:04 ID:orbf7Wr5
(^^)
379 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/02 02:34 ID:mLXvDRCC
FW-1884問い合わせたら、キュベについてはsteinbergと話し合い中です!! やってよ。 828mk2とまじ迷い中。 FW-1884不具合とかでんかなぁ??何となく828無難に使える気がすんねんけど、 タスカムはなんかシンパーイ
380 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/02 02:55 ID:jrpR4gEG
>377 効果音のレイトが・・・
381 :
_ :03/08/02 03:06 ID:uNsPiDgl
>>380 サウンドマネージャのレベルが高かっただけの様でした。
ありがとうござんした。失礼しました。
828mk2の写真見るとLCDがフェーダーみたいになってますけど あれの出し方がわかりませぬ。 誰か出し方教えて下さい。おながいします。
>>374-375 ミューズの人は110dbって言ってたよ、デモで。
ちなみに896は109dbだったかな。
だからダイナミクスレンジに関しては896並みだと言っていた。
>>383 SETUPボタンを押す。
当然そのフェーダーはコンソールソフトと連動しています。
386 :
383 :03/08/02 20:37 ID:LmVA2lM8
>>385 すみません。フェーダーじゃなくて
ピークメーターみたいなやつです。間違えました。
これはどうやって出すんでしょうか?
フェーダーのモードから抜けられません。
>>386 フェーダーモードを表示させている時にPARAMボタンでブーストやパン等の設定モードへ動けます。
フェーダーモードを出られないってのが分かりませんが、SETUPを押せば他の設定へ色々と動けます。
どちらにしろブーストやパン、フェーダーはコンソールソフトと連動しています。
別に828mk2上でチマチマいじる事もないです。
388 :
383 :03/08/02 22:08 ID:LmVA2lM8
>>388 あー、その画面は俺も知らないなー。
実際にその画面が出て来ても俺にはあまり必要なさそう。
ADATもS/PDIFもコンソールでコントロール出来ますから。
390 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/02 23:24 ID:eDcEVzsQ
>>388 あ〜、その画面、一昨日だったか、秋葉祖父栗で展示機イジっている時に出てきたよ。
手もとに無いんで、どう操作したのかは忘れたけど、画面左のつまみを回したり押したりしてその画面に切り替えた。
かなり直感的に操作できたよ。
391 :
389 :03/08/03 03:52 ID:vfkTA9VQ
んー?やってみたがウチも出て来ないね。 マニュアルのフロントパネルの解説にもその画面は載って無いし。 どうやってやんだろうねぇ。今の所特に使用には差し支えないけど。
392 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/04 13:55 ID:jGT+q9wB
410きたね。9月上旬。ただ値段が分からん。
394 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/04 15:15 ID:cz+ohcqW
ソフトがAbletonLiveみたいでカッコ良いね。
みんな、はやっ。 今頃気付いたオレはチキン野郎ですかい。 ================================================ MAJ e-mail news. -2003年8月4日- No.31 M-AUDIO JAPAN Inc. ================================================ 【本日のニュース】 ├─FireWireモバイルソリューションFireWire 410:9月上旬発売 ├─エムオーディオ、英国Evolution Electronics社を買収。 └─夏期休暇のお知らせ
>>393 ・゚・(ノД`)・゚・・゚・(ノД`)・゚・・゚・(ノД`)・゚・ヤットキタ
仮想aux(・∀・)イイ!!
■■ 仮想AUX bus ■■
FireWire 410には、DM1000に含まれているミキサーDSPコン
ポーネントを使用した仮想AUX busが用意されています。各オーデ
ィオアプリケーションからの10系統の出力と、FireWire 410の
アナログ/デジタル入力に用意されたAUX busセンドノブで、2系統
の仮想AUX busへオーディオ信号(個々に独立したセンドレベルの
調整が可能)を送ることができます。
FW410、基本的に簡易ミキサーなのでバランスやパン調整まで付いていいね。 これで値段が海外と同じ位に収まれば、是非欲しい。 残る問題はM-Audioお得意の左右の切れの悪さなんだけど、 どうかな、期待して、いいかな。取り敢えず金を貯めようw
398 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/04 17:02 ID:K2bb3IdU
つい昨日、待ちきれずにOMNI STUDIO 66を買った俺には悔しい話だ。
FW410もようやくだな。
漏れは828mk2逝っといたがな。
>>398 それはそれでいいと思われ。
モバイル用途には不便だか。
滅多に持ち運ばないならいいじゃん。
401 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/04 20:56 ID:D//UY9AW
403 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/04 21:09 ID:D//UY9AW
>>402 安!
..........俺は待ちきれずにHammerfall DSP買っちゃったから。。
結局50300円で落ちちゃった... これ買えばよかったかもな。
安いねぇ。案外知られてないんじゃない?
406 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/05 02:46 ID:XmFNt6T4
>406 クロストークのことじゃないかと。 正直利用してて気になる程ではないのだけど、 計ってみると結構あるなという程度。
>>406 確か左右の音が1サンプル分ずれるって話じゃなかったっけ?
410 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/05 19:09 ID:k39r9lRv
828mk2とFW1884どっちが買いかな。 でもフェーダーいいよあな〜。 FW1884に3票。
411 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/05 21:24 ID:dxHTpVgb
ミキシングは独立したミキサーもしくはPCのソフトでやる方が、気持ちいいので 828mk2かな。でも、FW1884もそそる製品ではある。
FW1884はミキサーとして使うんじゃなくて オーディオインターフェイス+フィジコンでしょ
>>412 いやミキサーとして十分使えるだろ。ちなみに828mkIIはミキサーとして十分。
でも漏れは4busミキサー持ってるから普通にI/Fとしてしか使って無いけど。
FW1884はソソるけど、やっぱスペースがねぇ。漏れはミキサーあるしねぇ...。
ミキサーとオーディオI/FとMIDI I/Fが一体なんだから かえってスペースうくかもよ。 オレは2Uラックケースに828mk2とPSA-1入れて 上にPB置いて終わりだけど。
TASCAMから、空前のヒット商品誕生の予感w …しかしせっかくネメシス買い取ったんだからもう少しGIGASTUDIOを(スレ違い
828mk2の奥行きってどのくらい? ざっと見たかぎり、MOTUのページに書いて無い気が・・・ 教えてください〜
>>414 んーまぁ少〜しだけね。
それに拡張するとなるとやっぱFW1884はキビシイ。
>>416 どっかに書いてあるとは思うんだけどねぇ。
漏れも見つけられなかったからモノが来るまで分からなかった。
測ってみたよ。17cm。プラグ関係に余裕を持たせると25cmくらいかな。
418 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/06 00:52 ID:VpqpFQra
実際 O1XとFW1884はどっちですかね。。 ほぼ同じ機能に見えるんだが。。。 EQやコンプがあるO1Xのほうが使いやすいのか タッチセンスのついた100mmフェーダーのFW1884か。。。 ドライバのできはどっちもまったくわからんしなぁ。 ちなみにタッチセンシティブのフェーダーってどう使うんですか?
419 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/06 01:17 ID:9sT1LoBw
FW410にADAT付いてりゃなぁ・・・
>>418 PCでやれば、ソフトシンセやオーディオデータと同時に調整できるから、
俺はPC内部派ですね。金もリソースもディスプレイの表示領域も食うけど。
多分ダイナミクスやMFX付きなのが価格差に反映するんじゃないかと。
なので俺はタッチセンス付きを取りますな。憧れのマキコンとほぼ同じ値段で
Audio I/Fのアップグレードまでできるのはおいしすぎる。あとはドライバの出来次第ですな。
>多分ダイナミクスやMFX付きなのが価格差に反映するんじゃないかと。 ここ補足。上の方で01Xの価格が欧州で23万円程だと言う記事があったので、 それとTASCAMのとの価格差を指しているわけで、全くの憶測です。 思い直してみると、国内ではもっと安くなるんで、ほとんど価格差はないような気が してきますた。(01Xがダイナミクスなら、FW-1884はフェーダーに金かかってるしね)
423 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/06 10:39 ID:ySZm3riw
コンプ・EQは付け足すことできるけど。 タッチセンシティブ・フェーダーというかフィジコンだけ あとから付け足すほうのがなんか不条理なきが・・・。 01xよりFW1884に少々軍配かな。安いし。
424 :
_ :03/08/06 10:43 ID:Qrp0o8jN
でもFW1884ってせめてラックサイズの幅にして欲しかった
426 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/06 11:17 ID:j+0tE5kr
サイドの装飾(?)外してもラックサイズにはならなそうですねぇ。 個人的には奥行きがなんとかなんないかなぁーって。 けど、cubaseSXの使用レポが出てきたら買います。
427 :
_ :03/08/06 11:18 ID:Qrp0o8jN
428 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/06 17:59 ID:B87F9Zyb
828mk2在庫がある店ってありますか?? 知ってたら教えて下さい
429 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/06 19:55 ID:kujmRQLG
egosysまだかな
つーか、音質や安定性からいって MOTU 828mk2が一番だと思うが・・・。
432 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/06 22:27 ID:aZ+z7jqa
>>391 秋葉祖父栗一階に展示してある828MkIIいじってきたよ。
電源が入ってなかったんで、Power ONにしたら、
ディスプレイに起動画面(?)が表示された後、
イキナリ
>>388 の画面が出てきた。。
すぐ横に店員が4〜5人集まって何か打ち合わせていて、
時々こちらに視線を送って来ていたので、
そのプレッシャーに負けて、
表示するのに必要な操作手順を解明するに至りませんでした。。
433 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/07 03:02 ID:pCBlC7kZ
FW410の値段いくらか情報キボンぬ♪
434 :
_ :03/08/07 03:06 ID:i1HJmmFg
このスレでは無粋、いや禁句な話題かもしれんが、USB2.0対応のインターフェース はどうよ?出てくる出てくると思ってたけど、全然出て来ない。どうなってんだ?
禁句つーか単にスレ違いなだけ。 USBスレでやればいいことだろ。
437 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/07 08:59 ID:Bc20o9of
>431 828mkII、本当にトラブル皆無だよな。 まだ使ってる人いないから。
438 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/07 14:51 ID:cDlPaJgQ
>>437 友人が使ってはいるけど今のところトラブルなし。
音質とかも問題なし。
漏れは入荷待ち。
439 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/07 14:56 ID:PpTlZTEt
漏れはタスカムゲット、ドライバーもすこぶる良好で。 sxがこんなにグリグリ動かせるなんて快感。
440 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/07 16:23 ID:W99gJJ5d
脳内グリグリかよ!
インターネッツって恐ろしいですね
445 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/07 20:46 ID:W99gJJ5d
who曰く「10日入荷」らしいです。
446 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/07 21:59 ID:y8W3qv4V
USB2.0のインターフェイス、動くのはWINXPのみ。 しかもSPと最新版のパッチが必須。 動作するCPUもP4のみ。セレ論、明日論も駄目らしい。 サポートの事も考えるとあまりおいしい商売とはいえんからやらないのでは?
>>446 ホントだ
ROLANDのページ見るとノートでP4 1.6G以上だって。
これだけ売れてるPentium Mが対象外ですか。。。
USB2.0のI/Fなんざ糞 そもそもスレ違い カエレ
452 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/08 10:35 ID:oUSbSGc3
昨日来ました!!828mkII最高!! 今までDUOだったからな。
>>429 QUATA-FIREのこと?
いや、実は俺も気になっている。
454 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/08 23:30 ID:CnDAm1JM
解体んですけど。 SX で808U使ってるひといる? 相性とかさ、、
455 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/09 06:57 ID:BLFsb/FG
相性最高。ヌルヌルだよ。
808は八百屋
893は?
072してろ
461 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/09 16:36 ID:AD2ufTSj
4649
(-_-メ)
828mk2サイコー
801は?
やおいはちょっと・・・
466 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/10 16:29 ID:37bAAdvX
未確認飛行物体のエキスパート
801プラグインしたくねぇな
〜新製品「828mkII」出荷開始のお知らせ〜 発売前から話題を呼んでいたM.O.T.U.社「828mkII」の出荷・販売が開始されまし た。 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
469 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/10 22:48 ID:hLhvr6Qe
828mkIIってasio2にも対応してますか? WIN&SXならFW410なのかな、、、
FW-1884、祖父で¥144800だって。 安いなあ。音質はどうなんだろ。
472 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/11 00:56 ID:jVzT7pz3
FW-1884音屋で\139,800。8月20日出荷予定。 注文してしもた。
473 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/11 01:09 ID:gDzN9+Si
祖父は「暴利」過ぎだな。 FW-1884 \135800が最安だね。
うわー、安いなー。 TASCAMのAD/DAはDATで評判良かったから、期待してしまう。
しかしよ、漏れは初のI/Fだから良く分からんのだが 828mk2のマイクプリって相対的にどうなのよ? とりあえず便利でなかなか良いと思ってるんだが 他の製品との比較やオマエ等の意見も聞いてみたいぜよ。 あ、初代828との比較もあればなお良い。よろしく頼む。
476 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/11 14:01 ID:gFWb8GJE
ついでに896との比較もお願いしたい。 マイクプリだけじゃなくて、出音の違いも知りたいですー。
477 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/11 15:39 ID:gnED2tcw
>475 初代828ユーザです。環境:iBook600、OS9、Logic5.5使用時 初代828のマイク入力はショボイです。 ボーカル録音でゲインが足りない事があります。 コレで小さい音を録音するのは無理です。 ギターアンプの音をマイクで拾うぐらいしか使い道はありませんね。 OS9環境ではミキサーが無ければレコーディングには使えなかったです。 OSXではソフトウエアモニタリングが改善され ミキサーは要らなくなりました(別途マイクアンプは必要ですが)
478 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/11 20:49 ID:N6Ha1VZz
>473 私もTASCAM FW1884購入使用かと思っていますが、 135800てどこですか?
デジタル楽器の場合2割5分くらいは割引が期待できるから 定価17万5千だと×0.75=131250、13万2千くらいが良心的? どっちにしろタスカムって1年くらい待つとサウンドハウスで 半額近い価格になるから漏れは待ちかなー。
480 :
472 :03/08/11 21:28 ID:jVzT7pz3
\135800ってどこどこ?>473
481 :
タマサ :03/08/11 22:41 ID:QTkMXl5Y
音や で一年後半額はないだろうなあ ドライバがくそ味噌ならありえるが。。 価格がやばいのはo1x digi002でしょう
482 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/12 13:43 ID:fFJ3D2o0
なんだぁ410全然盛り上がってないね〜。。
828mk2に食われちゃってるんだろうよ。
484 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/12 14:50 ID:h3OKPK3r
>>482 発売されれば、違ってくると思うよ。安いしユーザー多くなりそうだから。USB組で
\100000オーバーはキツイってゆう人も買う人多いんじゃない?
485 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/12 15:08 ID:hLgcgT+M
俺は410買うぞー! 他のは高いし俺にはオーバースペック。
410いくらくらいなんだろ。予想市場価格とかでてる?
487 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/12 15:33 ID:lQU/usl9
>482 もともと高いハード使うユーザーが多いだろうし Macユーザーなら828mk2買うだろう。 WinユーザーならUSBだろうし 410の場合モバイル用途のユーザーが多いだろうからね おまけにホントにMOTUに先を越されちゃってるから 9月発売ってのも怪しい・・ たぶん年内は出ねえような気がするな・・ 410発売が来年になっちゃえば その頃にはMOTUがモバイル用途のFW先に出してたりして(424とかいって)
>>487 の発言になにやら意図を感じる気がするんですが。。。
>>もともと高いハード使うユーザーが多いだろうし
そんなわけないだろう。高いハード買えないユーザーのほうがはるかに多いんじゃない?
>>Macユーザーなら828mk2買うだろう。
410が良い製品だとしたら410でもいいだろう、まだわからん事で。
>>おまけにホントにMOTUに先を越されちゃってるから
市場は以外に安いほうにつられるもんだよ。後出しでも。
>>9 月発売ってのも怪しい・・ たぶん年内は出ねえような気がするな・・
M男はたしかに遅い。。。ただ9月になればわかる事
まぁ、410は実質2inだったりするから 用途の違いで選ぶ方が多いかもしれない…。
>>487 ワロタ
MOTUには424なんてモノを作ってる余裕はありません。
俺もちょっと妄想してみたよ。
あくまで妄想だが金は掛からん。w
エゴシスはどうなったんだー
492 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/13 18:34 ID:cKO13UUu
すいません突然なんですが Metric HaloのMobile I/Oシリーズはどうなんでしょうか。 MOTU製品に比べるとあまりに情報が無くて。 PowerBookG4 15インチにピッタリサイズてのが結構そそるんですが。
>>492 何がどうなんだ?
値段か?デザインか?
494 :
492 :03/08/13 21:32 ID:cKO13UUu
音質はどうなのかなと思いまして。 「音質」の価値観は人それぞれでしょうけど レイテンシとかノイズが乗るとか、実際に使ってる人がいたら 使用感を聞きたいなと思いました。
495 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/13 21:47 ID:iDEE9FJ8
TASCAM音屋で注文しますた。 発送8下旬から9上旬やってよ。ってか本真に7/30に発売したんかい?
496 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/13 22:43 ID:fuih34Nk
渋谷録音カンパニーによると8/19出荷開始だそうだ。
497 :
473 :03/08/13 22:43 ID:d/aRFbqF
FW-1884 現物見てやっぱり一目ぼれしました。モノとしての質感は非常によい! そして注文しました。 8末予定とのこと。 流通曰く出荷していないとのこと。 MAC系ドライバの検証の遅れ(てか不安定みたい)のようです、 (当然ハードの修正が7/30を20日〜1ヶ月遅らせるわけでできるわけないですし) Winはダイジョブみたいだが、その状態で出荷するわけには行かないということですな。 予約入れてる人いっぱいいるんだから、 マッカーは後からドライバアップで対応しましょう! (MACも全部のソフトで動かないわけではないでしょう。) TASCAMさん今すぐ出荷だ!(お盆なのに休みをとってなさそうでお疲れ様。)
FW-1884のサンレコレビュー見ました やばい、売れるよこれ
828MK2と410で小競合いしてるうちに突然あらわれたなTASCAM モバイル用途じゃないけど
FW-1884、音質はどうなんだろうね。気になるよ。
501 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/14 00:51 ID:ZHPE16Fy
828MK2や410と比べたら1884に失礼だと思われ
502 :
498 :03/08/14 01:10 ID:1egcbgN2
>>500 その記事によると、FW-1884はアナログMTRに似た
ファットな音質で、かなり良いらしい。
HAはS/N良好、ヘッドルームも広いとの事。
という訳で、全体的に高評価
503 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/14 01:21 ID:q/5Dokt0
LA●Xで聞きました。1884+O1V96+モニタ 確かに少し暖かい感じでした。 ちょっとPLAY STOPのシーケンスボタンの反応が ちょっと遅かったです。ドライバの問題かアプリ(DP)との 相性かわかりませんが。
へぇ、結構良さそうなんだね。 でも俺はミキサー持ってるからやっぱイラネ。
みんなFirewireとIEEE1394の違い分からないだろ? 俺はわかるぜ。
氏ね
>>508 まままままままさか! iLink との違いも分かるとか??
511 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/14 23:49 ID:m7vFmuZK
>>511 うん、まぁサマになってるね。
でも。。。なんだか無駄にデカイって気もするなぁ。
もうちょっとコンパクトに出来なかったのかねぇ。
TASCAMはいつもはじめがデカイ
持ち運びたいんですが、digi002は6kg、828は何kgでしょうか?
515 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/15 08:45 ID:O4YBhkgx
FW-1884各種ソフトに対応と書いてあるけど、 PROTOOLSにも対応してるのかな?
>>514 何Kgなのかは分からんけどそんなに重くないよ。
ラックに入れれば持ち運びも楽であろう。
517 :
山崎 渉 :03/08/15 15:19 ID:c3cZsm7w
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
>515 対応してませんよ。
520 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/15 18:59 ID:O4YBhkgx
>518 まじレスかえさんでもええ。
521 :
508 :03/08/15 19:11 ID:WGB9sxwX
>>510 当たり前だよ。
そんな調子じゃmLANとの区別もつかないんじゃないの?
IEEE1394, Firewire, iLink, mLANきちんと区別つけてくれよ。
523 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/15 20:40 ID:+oKH4LCp
524 :
508 :03/08/15 20:50 ID:WGB9sxwX
>>524 つまりオレはこのようにして
こそくな手でだまされたわけだが
やはりオレはアフォでつか?
ん、一歩引いて冷静に考えてみればアフォでしょうな、残念ながら。
527 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/16 02:02 ID:ngV5MjcU
>>492 ちょっと遅いレスですが、、。
mobile I/Oよいですよ。音質はうまく言えないですが、クリアーなんだけどデジタルっぽくない温かみがあります。
いままで糞だと思っていたSC-88が「なんだ使えるじゃん!」てな音になりました。
生音もいい感じで録れます。
ドライバーもよくできていてトラブル無しです。
ただ最新版のドライバー(1.4.06)がちょっとうちの環境ではNGだったので(ノイズ出た)
一つ前(1.3.5)で使ってます。
ちょっと高いですが買って損はないと思います。
528 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/16 09:18 ID:26grLJGr
>492 たしかDSP内臓のタイプで ハードウエア内のエフェクターが使えるるモデルがあったような気がしますが それって達成出来たんですかね??昨年あたりじゃアプリのほうが対応して無いから パッチベイミキサー機能のみ(つまり828mk2と同じ)とあったんですが・・・ コンプ/リミッターやリバーブ等がハード内で使えるならコンピュータの負荷 が少なくて済むと思うんですが・・どうなったのかしら??
529 :
直リン :03/08/16 09:24 ID:Gdp7HRh5
530 :
かおる :03/08/17 02:12 ID:mIDcrJUZ
マイクぷり4だし 良いよね
531 :
528 :03/08/17 08:09 ID:P+ry6swY
>527〜530 2882mobile I/Oのマイクプリなんだけどゲインって+40dB? それだとボーカル録音にはちょっと足りない時がある。 ドラムやギターのマイク録音なら十分だが
532 :
かおる :03/08/17 12:59 ID:CuCjtuTq
そう書いてあるね でも8マイクぷりは 感動だよね ドラムとりたいときにエムオ410 は 大変だね うーん やっぱりもつが 僕には一番 かゆいところにてがとどくかも エゴシスはうごきないねぇ
バス供給でマイクプリを2ch以上動作させるってかなり怖くないか?
534 :
かおる :03/08/17 13:12 ID:KwuUyryw
あだぷたをもっていきましょうって ことですかね?
535 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/17 20:00 ID:0JMYQ8N9
>>533 言われてみれば確かにそうだわ。
ファンタム電源供給したいときどうすればいいんだろう。。
>535 534嫁
アダプタ使わないとファンタム電源供給出来ないのか〜。
538 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/19 20:24 ID:xWoG7c3k
MOTU製品をWinで使ってる方います? Driverの出来はどうなのでしょう・・・?
九月上旬発売ならそろそろ予約開始してもいいんじゃ・・・>FW410 発売延期する、に4000ペソ
540 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/20 13:16 ID:I75vohkI
>539 そんな事言ってちゃんと出たためしがありません。 今まで9月上旬に・・無理無理! 年内だってどうだか怪しいもんですよ、M男くんは。
M男な割にサディストだな、M男くんは。
ユーザーの罵声、怒号を聞くのが趣味です。米M男も日M男も。 鞭とかもって本社に押しかけられたらもう……。
誰か私の828mk2+DP4と002rack交換して。
545 :
かおる :03/08/20 18:56 ID:onTy8Y76
538 僕も気になります
546 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/20 20:35 ID:K9rNdWVr
547 :
539 :03/08/20 20:50 ID:ydehAp3S
予約キタ!!!
>>546 ありがとうゴライアス
送信してみますた
限定30に間に合ったかな
高いね。 Omni Studio 66のほうが良くない?
549 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/20 23:44 ID:MoAkDagg
fw-1884音屋で注文したけどまだこねー。8月30日出荷だって。 もうゲッツした椰子いる?
551 :
かおる :03/08/21 00:24 ID:pT5q1qY5
注文してしまいました motu 828
552 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/21 00:50 ID:1sLjcv/Q
アス 送信してみますた 限定30に間に合ったかな 548 アス 送信してみますた 限定30に間に合ったかな 548 :名無しサンプリング@48kHz :03/08/20 22:11 ID:ZRiwVhmS 高いね。 Omni Studio 66のほうが良くない? 549 :名無しサンプリング@48kHz :03/08/20 23:44 ID:MoAkDagg fw-1884音屋で注文したけどまだこねー。8月30日出荷だって。 もうゲッツした椰子いる? 550 :名無しサンプリング@48kHz :03/08/20 23:47 ID:+KVZ+kZn fw-1884音屋で注文したけどまだこねー。8月30日出荷だって。 もうゲッツした椰子いる? 550 :名無しサンプリング@48kHz :03/08/20 23:47 ID:+KVZ+kZn 子いる? 550 :名無しサンプリング@48kHz :03/08/20 23:47 ID:+KVZ+kZn
553 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/21 02:07 ID:0ir0C3fj
>>548 え?????????????Σ( ̄□ ̄;)
M.O.T.U.828印二以外にもあるの?
一連のレスがよく分からん。
555 :
かおる :03/08/21 06:32 ID:U2fEyDqu
win2000 pro きゅうべーすsx で motu828 mk2 を使ってらっしゃる方いますか?
556 :
547 :03/08/21 07:12 ID:8LUXebgn
>>548 カードついてる奴でしたっけ?
俺ノートなんですよね
スペック的にもちょうどいい感じだし
正直高めだけど買ってもいいと思える
やっぱ828mk2がエエよ。FW-1884を競合製品と考えなければね。 あれはdigi002の競合製品だから。 しかしFW-1884、魅力的なんだが大き過ぎる。 もっとコンパクトだと馬鹿売れすんだろうな。 恐らく今後、小型化してくと思うけど。機能はもちろんそのままで。
powerrecからメールきたです >早速ですが、M-AUDIO Firewire410の御予約を承りました。 >具体的な販売価格・納期等、詳細決定次第再度ご連絡させて頂きたいと >存じます。 間に合ったようだ 発売は遅れるんだろうけど届いたらここでレポる事を誓います
559 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/22 05:53 ID:Lxe/nXIl
>549 TASCAM FW1884購入しました。昨日の昼に調度到着。多分一番早いルートらしいし 未だ、店頭で発売はしてないかも。で、肝心な機能なんですが、なかなかヨイ! 簡単なレポですが一応購入の参考にしてください。 1)WIN(デスクトップ) 環境:(WIN2000PRO) P4-2.6G,Memory1G,SIS650,matroxG400,TCPC,PULSER2 DAW:CubaseSX1.6 使用プラグイン:kontakt8TR、スペクトラの3兄弟8TR、その他、、、 感想:(24bit96)で鳴らしてみた所モウマンタイですた。個人的には非常にアナログ的 な感じがしました(RME系のソリッドな感じとは対極、DELTA1010と比べると高音 真空管のアウトボードかました感じ) 2)WIN(ノート) OS:2000PRO PM1.3G,Memory1G,OHCI対応PCMCIA拡張(IEEE1394:6ピン)4ピンでは 認識出来ず! DAW:CubaseSX1.058,Reason2.0,LIVE2.0(Rewireで使用) サンプラー:GIGASTUDIO160 感想:ギガは16TRのアンサンをプレイバック問題なし。さすが本家(NEMESYSだった?) 一方、Qのほうは、1)の感想と大体一緒。(比較対象MULTIFACE) WINでの総論:まず、4ピンはデス!6ピンにしましょう。後、自作系PCの環境で導入を 考えてる椰子はデバイスが認識されなくてもIRQ、BIOS,IEEE(OHCI)を良く見直すこと。 後、おまけでGIGAスタ32がバンドルされてるよ。
560 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/22 05:57 ID:Lxe/nXIl
>549 TASCAM FW1884購入しました。昨日の昼に調度到着。多分一番早いルートらしいし 3)MAC(ノート) PB1G、Memory1G, DAW:DP4, 使用音源:MAS 感想:さすがネイティブ対応だけあって非常に使いやすい。(操作感覚はLOGIGでLOGIコン使用な感じ) で、828MK2との比較やけど、甲乙つけがたい感じしました。 省スペースでいいんちゃうかって人は828、場所とってもある程度逝けるで!って人は 1884をお勧めします。 4)3と同じ環境でDAWがLP6.1 使用プラグイン:アブシン2、リアクター4、EXS24、、、、 ていうか仕事あるやんか!俺何しとんねん。でいうかもう眠くて何書いてるかわからへんし、 皆さん気にしんといてください。又、気が向いたら、1884プロツでも動作する?らしいので オーディオ関係のレポするかも。でも、この機能でこの値段は買いやとおもいますわ。 おやすまなさい!
アナタすごいな。何でも持ってるのね。 プロツでも動作するってとこ詳細キボン。
イイネイイネ レポありがとう
563 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/22 08:34 ID:mi6xtjIW
>560 メーカーの手先だろ。
>>559 レポ無茶苦茶参考になりやした!
ありがとう!
&おつかれ〜!
565 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/22 09:01 ID:vniT35un
>>559 >個人的には非常にアナログ的な感じがしました
タスカムのMTRを激しく愛用なオイラとしてはここがめっちゃ気になるっす。
アナログミキサー(これもタスカムだわ藁)ヤフオクで売る準備しよっかなー
でも配置&配線変えるのがマンドクセーし悩むわー
567 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/22 09:49 ID:+09ur+y6
まぁ、一般人にはいちばん早いルートかどうかなんて分からないから 関係者なことは事実だろうな。 オレは操作感はさすがに自分で触らないと何とも言えないかなー。
569 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/22 13:12 ID:TrHcwokX
DIGI002って他のI/Fに比べてなんでここまで割高なのでしょうか? PTLEに差額分払っていると考えればいいのですか? PT好きの道楽ですか? まー好きですけど。
571 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/22 15:10 ID:+09ur+y6
PROTOOLSの一環なんだから庶民には高いに決まっておろうが。
572 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/22 15:21 ID:ydVb0hAt
>569 いまは高品質なら高くても売れるんだよ PTLEにそこまで価値があるかどうかは??だが (本家PTならまだしも) PTユーザーがPTLEも併用して使う事があるのか??? PTLEなんてPT買えないやつが気分を味わう為のものだと思うのだが。 002と本家PTでやってる奴なんていねえだろ! それならDPやLogiとかヌエ使うって手もあるとおもうね。 わざわざ初めから制限つきのアプリ使わんでもいいてかんじ・・
573 :
559 :03/08/22 22:10 ID:2nVEBmOM
今ジャリタレの録音の編集中です。コッソリカキコしてます。 >563 別にメーカーの手先じゃないですよ。ただ参考になればと思いレポしただけです >568 K商会経由だとタスカム関連商品は入荷が早いんですよ。ご参考になさってください。 後、捜査官についてですが、基本的にはDP、SONAR以外の人はマキ、ヒュイの エミュでMIDIコントロール(自分で任意にCCアサイン可能)なので、CCの プログラムいけるかたは、ネイティブ対応してないDAWでも操作は自分に快適な 環境をつくることは可能とオモワレ。 個人的感想は、1884単体とDAW付属のプラグインである程度のことはいける感じ はします。複数のプロジェクトをマージしたい方もなかなかいいんではないかと 後、1884でMIDIの割り当て(パッチベイ機能)もありますよ。 また時間があれば個人的にプロツ環境の動作や、オーディオでのトリが気になるので レポ出来ればと思います。
574 :
TASCAMER :03/08/22 22:19 ID:b9M+cpXv
USBスレでFireWireを勧められたので,こちらで再び質問します. よろしくお願いします. 入力された音を,他の音や映像に変換する試みをしています. その際に入力された音を自作のプログラムで読み出して処理し, 出力する作業が必要になります. これまで 2ch の in/out を windows の標準ドライバや DirectSound を使って実現してきました. 今チャンネル数を増やしたいと思っているのですが (8chのin/out程度. 可能なら 12ch以上),多チャンネルの入出力を自作のプログラムから 行うことができるハードにはどんなものがあるでしょうか. 一番求めているのは安定性で,レイテンシや音質はひどくなければ 良いです.
576 :
sage :03/08/24 00:49 ID:0xH/IylS
>575 詳しくはわからんけど、 ASIO対応機器がいいんじゃないすか。 ASIOは仕様が公開されているので、 steinbergのwebからSDKが落とせるよ。
577 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/24 02:31 ID:TtGzxSak
>>575 USBやFirewireを考えてるってことはノート?
安定性を求めるなら、使ってるPCとの相性が一番重要だと思うよ。
もともとFirewireのインターフェイスは種類が少ないし、
OSその他のPC環境、自作プログラム以外の用途、それに予算を考慮すると、
ほとんど選択肢はないはず。
それと、ノートだとして、PCMCIAも検討してみていいんじゃない?
578 :
575 :03/08/24 12:26 ID:xkPezacb
レスありがとうございます.
>>576 さん
今後はASIO対応機器に絞って検討します.
>>577 さん
現在はデスクトップPCです.USBやFireWireを考えているのは,取り回しが楽
なことと,将来的にノートで使える可能性があるのも良いなという程度です.
他の,PCIカードを使ったものなどで,おすすめものがあるならば考えたいです.
Windows上でASIO-SDKを使った安定した動作実績があれば言うことはありませんが,
ちょっと情報が見つけられずにいます.
インタフェースはFireWire以外でもかまいません(すいません).
予算はFW-1884くらいが上限と考えています(機能的には十分すぎです).
577さんの言われているPCとの相性を心配しています.
現在は DOS/V のPC(チップセットはintel),windows 2000 を使っています.
FireWireのI/Fは必要ならPCIに増設する予定です.
RME Hammerfall DSPでいいんでない? …FireWireじゃないけどさ
echo indigo I/Oっていうのもありかも、安いし。
>>578 577はPCIじゃなくてPCMCIAって書いてるんだが……
582 :
575 :03/08/24 22:05 ID:/o/n56lu
レスありがとうございます.
>>579 さん
>>580 さん
ありがとうございます.
これから情報を集めてみます.まずはお礼まで.
>>581 さん
すいません.
今使っているPCがデスクトップで,スロットがありませんでしたので.
スロットをつけて PCMCIA の機器を選べば,ノートで使う可能性は残せますね.
具体的な機器を見ながら検討します.
583 :
581 :03/08/24 23:21 ID:KXSdViYI
>>582 Hammerfall DSPは本体と接続するインターフェースが独立していて、
そのインターフェースはPCIもPCMCIAも両方あるから便利。
音質、機能も申し分無い。
584 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/25 00:32 ID:R/UmoCmy
575さんの構成は気になっているのだが、 デスクトップでスロットに空きがない・・・?そんなばかな。 他になにつかってるんだろうか?余計なPCIバスは引っこ抜いちゃえば? (もちろん専用PCにすることを前提としてますので。。。) USBは安定度から言って非常に良くない。QUATTRO使っていたけど やはりCPUは食うし、ドライバのバージョン次第では全く使い物にならな いバージョンはあるし。R社製のUSBI/Fは論外でした。 FIREWIREのIFは利用したことがないのでわからないんですが、 USBよりは全然安定しているそうですが、安定度・CPU占有率からいって、 PCI・PCMCIAの方が全然良いです。 HammerfallDSPが良いと思いますが、デスクトップならPCIを 買う方が安定すると思います。将来ノートにした際にPCMCIAカードを買えば 良いと思っています(カードだけなら2万くらいですよ)。 575さんは本格的かどうかわからないので、HammerfallDSPだと 高価と思われるか、こんなもんだろうと思われるかで全然違うと思いますが、 高価と思われるのであれば、DELTAシリーズのPCIを選択しても良いと 思います。前の人も発言していましたが、FIREWIREのI/Fは数が少ないので 選択肢が少ないのがやはりネックですね。
585 :
584 :03/08/25 00:36 ID:R/UmoCmy
>デスクトップでスロットに空きがない・・・?そんなばかな。 >他になにつかってるんだろうか?余計なPCIバスは引っこ抜いちゃえば? 勘違いした。PCMCIAのスロットが無いって言う話だね。 デスクトップならPCIにしたほうが良いと思うんだがなぁ。。。
587 :
575 :03/08/25 21:48 ID:L3utO9S0
>>581 さん
>>584 さん
>>586 さん
有用な情報ありがとうございます.
> 今使っているPCがデスクトップで,スロットがありませんでしたので.
書き方が曖昧でした.
PCIのスロットは余っています.無いのは PCMCIA スロットです.
(ビデオキャプチャ,サウンドカードを使っている程度です)
PCMCIA の機器を選んだ場合には,586 さんの挙げられているような
「PCMCIAスロットを増設するPCIカード」を検討しようと思っていました.
その点,Hammerfall DSP は PCI/PCMCIA インタフェース部分だけ別売りになっ
ており,将来的にノートで使うときにも問題ない構成ですね.
また「全チャネル使用時にCPU負荷 0%」と明記してあり,別のプログラムを
並行して動かすことを検討している身としては安心できます.
584さん,ありがとうございました.
Hammerfall DSP の値段は...良いものなら妥当かなと思います.
もちろん同程度で安ければ言うことはないので,M-AUDIO DELTA シリーズも
情報を集めてみます.
現在のところ,Hammerfall DSP Multiface に ADAT でチャンネルを追加して
12ch の構成にする案にひかれています.
完全にスレ違いで申し訳ないのですが,ADAT は使ったことがありません.
Hammerfall DSP とつないでワードクロックで同期させて取り込む際に,どの
機器でも相性問題等は生じないのか,
というような質問はどこでするべきでしょうか.
588 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/25 22:46 ID:GhnYjJg6
589 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/25 23:42 ID:wGSecaI0
>>587 >現在のところ,Hammerfall DSP Multiface に ADAT でチャンネルを追加して
>12ch の構成にする案にひかれています.
ADAT でチャンネルを追加した場合、
Multiface本体のAD/DAと ADAT I/0に接続した機器のAD/DAによってはレイテンシーの違いがある場合があるので、同時録再の場合位相差が生じる場合があるので注意しましょう。
意外と知られていないが、AD/DAによって、レイテンシーが違う。
>>589 意外と知られていないが、AD/DAによって、レイテンシーが違う。
15へぇ〜
591 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/26 07:54 ID:vRefsMxc
>589 つーことはADAT端子+アナログ端子を使って同時録音再生する場合 シンクロナイザー使わないと殆どの場合ズレたり、ノイズが入ったり するって事ですね。これはADATに限らんと思うけど・・ ところでシンクロナイザーってADATの場合純正のBRC(だったっけ?)か MOTUのシンクロナイザーぐらいしか知らないんだけど 確か828mk2にも付いてたような気が・・・ ホントにあんなので同期すんのかね? 教えてきーぼん
592 :
591 :03/08/26 08:14 ID:vRefsMxc
828mk2ってBRC入力端子が付いてるがあれは入力のみのようだ。 ワードクロック入出力があればADATシンクポートは要らんように思うのだが つーことはひょっとしてワードクロック使っても ADATってズレるんじゃ無いかと思ったんだよ。(BRC使わないとズレるってこと) そもそもコンピュータベースなのに今さら本家ADAT(テープ)使うってのは考えにくい 簡単に8in8outの結線が出来るから使ってる奴が殆どだろ。しかしどうやらADATは BRC使わないと正確な同期な関しては怪しいってことなら MOTUの場合もう1個898でも買い足す(828mk2でも良い)ほうが同期運転の信頼性 が高いような気がしてるんだが・・828mk2あるのにMidi Time Piece買えってか?
593 :
591 :03/08/26 08:17 ID:vRefsMxc
FWで同期って事になると 他を考えるとここでは人気のないmLANぐらいかな
594 :
589 :03/08/26 08:49 ID:lcs20gyY
>>591 >>592 いや、そうではないです。
ワードクロックのシンクがとれないと言う意味ではなく、
AD/DAを通った「音」のレイテンシー(遅れかた)に差が出ると言うことです。
595 :
591 :03/08/26 11:51 ID:vRefsMxc
>594 すみません具体的に どうなるのか教えてくれませんか? 実際よくわからんデス
596 :
591 :03/08/26 11:56 ID:vRefsMxc
ひょっとして音の遅れ方が違うって事は それって実はマズイんじゃ??? やっぱり要るのか?Midi Time Piece・・ うちはLogicユーザーだからユナイター8買えばOKだと思ってたんだが 今の話を聞いてそれだけではヤバいような気がしてきました。
>>596 アホか?
シンクの問題じゃないって。
レイテンシー、だから遅れる分はデータで前にずらせばいいの。
598 :
589 :03/08/26 12:41 ID:lcs20gyY
594です。
返答遅れましたが、
>>597 の書いたとおりです。
単なる間違いだから別にいいんだけど MOTU製品ってよく製品名間違えられるよね。 898とか868とか1228とか829とか2048とか。
600 :
591 :03/08/26 14:18 ID:vRefsMxc
>597 なるほど おくれる分は前にずらせば良いんですね 実はまだよく解ってないような気がするんですが 例えば同じ音を同時に ?@:01/96マイク端子から入力 〜ADAT出力〜828mk2ADATポート~DPへ (828mk2からシンクアウト) ?A:828mk2のアナログインプット〜DPへ 録音したのちにそのまま再生た場合 ?@と?Aはズレて聞こえるって事なのでしょうか? ?????
やってみればわかるよ、そこから大人になっていくんだよ、ぼうや
602 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/26 15:11 ID:vRefsMxc
>600 ずれてもわからんかったりして・・ 機械が良くっても耳が悪けりゃ宝の持ち腐れ いいじゃんずれたって 大した音楽ヤッテねーんだし おまけに民生機でしょ、信頼性なんんてある訳ないでしょ。
603 :
598 :03/08/26 15:19 ID:lcs20gyY
耳で聴いてあからさまにずれていると言う程のずれではないと思います。
ただ、厳密にはずれているという所で、それが位相差となって音に影響を及ぼします。
828のA/Dに8本のマイク入力(あ、勿論マイクプリを通した信号ね。)と、
ADATあるいはS/PDIFにデジタル入力したマイクの音(勿論マイクプリ〜A/D変換した信号ね。)を使って、例えばドラムのマルチマイク録りをした場合、
828のA/DとADATあるいはS/PDIFにデジタル入力した外部A/Dとの間に位相差が生じるという事です。
ま、
>>597 が書いていたとおり、それぞれを別トラックで録音して、変種時にDAW上で波形の頭を揃えてやればいいんだけど。
マルチマイクの場合完全に位相ピッタリというのは無理なので、音を聴きながら位相をずらして自分が(・∀・)イイ!!と思ったところに決める。というのがイイと思います。
と言うわけで、頑張ってね!デジタルミキちゃん!!!!
604 :
575 :03/08/27 00:25 ID:o/BKANfz
>>588 さん
ありがとうございました.
>>591 さん
ためになる質問ありがとうございます.
>>589 さん
詳しい説明ありがとうございます.
> Multiface本体のAD/DAと ADAT I/0に接続した機器のAD/DAによってはレイテンシー
> の違いがある
ということは,Hammerfall DSP Multiface本体のAD/DAとADAT I/0を併用した場合と
比べて,Hammerfall DSP Digiface (ADAT x 3) の複数のADAT I/O を利用した場合
の方が,位相差は生じにくいということなのでしょうか.
それとも,どちらにしても複数のA/Dを使うという時点で,若干の位相ずれは避けることが
出来ないということなのでしょうか.
605 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/27 08:25 ID:QGZQJHSB
>575 それ私も興味あります Hammerfall DSP Digiface (ADAT x 3) の複数のADAT I/O を利用した場合 同じAD/DAでかためていればレイテンシーを揃えた状態にできるように 思うんですが?つまり後からずらさなくても済むのでは? 教えてください
24I/Oは見向きもされない。
607 :
598 :03/08/27 08:37 ID:N6rKZHQg
>>604 イヤ、ちょっと違います。
複数のADAT対応AD/DAを使う場合、違う機種でレイテンシーがちがう場合、
位相差が起こりますが↓
>>605 そうです。
複数のAD/DAを併用する場合、
それが同じ機種であれば、同じレイテンシーなので位相差は生じません。
マイクのケーブルの長さもそろえないとなあ、などと思ったw プリセットとか調整せずに馬鹿ちょんで合わせてしまいたいのは分かるけど、 個人的には自分で好きな音になるように合わせる方が好き。
609 :
605 :03/08/27 14:01 ID:QGZQJHSB
>607 どうもありがとうございます。 やはりそうなのですね。 私は旧828&Logicユーザーなんですが 旧828についてるADAT端子いまだに使った事がありません。 個人的には旧828のマイクアンプはゲインも低めで物足りないのと もっとマイクアンプ使いたかったので8CHのAD付マイクアンプを 探してたんですよ。2社ぐらいから出てる リミッター付ADATout付きのモデルなら多少雑にレベル設定しても 楽だろうと思いまして(ADAT光ケーブル1本結線のみで済むのと リミッター内臓の為Logic側プラグインのリミッター使わなくてもよい) しかし一連の流れから考えるとわざわざADAT経由のHAなど使わず アナログで8CH分のHA使うほうが結局楽な気がしてきました。 (もともとCH数が足りない訳ではなかっただすし) ここの掲示板は煽りもありますが勉強になります ありがとうございました。
うちには全く使わなくなって何年も経つADATが転がってるんだけど こいつをADAT端子に繋いでrecモードにして、裏のインプットに 色んな音源を繋げば、A/Dの音質差はもちろんあるにしろ、 オーディオインターフェイスを8ch分増設して16chとして扱えるってことだよね? 何か勘違いしてたら指摘してねん
611 :
575 :03/08/27 21:17 ID:o/BKANfz
>>607 さん
どうもありがとうございました.
>>608 さん
あまり知識も無いので,レイテンシが生じる可能性が大きいものは避けよう
と思い,質問させていただきました.
マイクのケーブルは...考えたこともなかったです.
いろいろ教えていただき勉強になりました.
Hammerfall DSP Digiface にADATでマイク/ラインを入力する構成にしようと
考えています(ADATでつなげるマイクプリの値段次第ですが.)
RMEスレの方で質問してみます.ありがとうございました.
613 :
DP :03/08/28 14:31 ID:i1XDEZSB
MOTU 828MK2 を購入しようと思っていますが、 現在、 デジタルパフォーマーの ver2.72、 midi express XT、 そしてマックのG4で OS9.2 という環境ですが、 このままで(特にデジタルパフォーマー2.72のバージョンのままで) MOTU 828MK2 は使用できますか?
>>613 使えます。使えないワケがありません。
出来ればDP3.1で使いましょう。
615 :
DP :03/08/28 16:32 ID:i1XDEZSB
614>> 有り難うございます。 やはりDPは3.1のほうが良いですか。パグが少ないのかな。 まずは、828買って、そのうち3.1にバージョンアップすることにします。
>>615 バグは当然2.7よりも多いです。
でもまず機能的だしバグは注意すれば回避出来ます。
もちろん何やってもダメなバグもありますが。
イケるか?
618 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/30 05:58 ID:vLUM7eBA
質問ですが、828(無印)のマイクプリがイマイチなんで、外部のマイクプリを使いたいんですがその場合、単に828側のゲインを絞るだけでいいんですか? それともinput3~のライン入力等を使用するんですか?
896にはプリのバイパスが付いてたけど。ライン入力を使っても良い。
>
>>618 せっかくバランス使ってんだし
マイクプリから入れた方がいいかな。
622 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/30 20:20 ID:ilTEoKTp
>621 え? だめなの?? インピーダンスが違う・・・その場合どうなるのよ??? 確か旧828って標準プラグ挿したらライン入力(TRSバランスタイプ) になるはずだけどXLR3極コネクタで(828のマイクアンプ使う) 入力ゲイン絞ってつかってもダメなのかい???
>>622 ・・・・・・おいおい・・・・・常識だぞ、それ・・・・。
624 :
622 :03/08/30 20:34 ID:ilTEoKTp
>623 え? 常識なの?? でやった場合 どうなるのよ?? 音が細くなるってか?
625 :
622 :03/08/30 20:41 ID:ilTEoKTp
そうそう、うちじゃアンバラ〜バランスに無理矢理変換して マイクアンプXLR3極コネクターにギターやベースの音入れてつかってるぞ〜 別に壊れたりしてないと思うが??似たような方法で昔のレコードも マイクアンプつかってレベルに上げて使ってるぞ。 歪んじゃうかどうかだけ気をつければ良いのでは?? わざと歪ます場合もアリだとおもうしね。
MOTU製品って、品質にバラツキがありすぎるような気がする・・・。 まあ、メリケン製だから仕方ないか。 ものは良いんだけどね〜。
>>625 エレキギターみたいな超ローインピのライン信号を
直接マイクプリに突っ込んでるのかよ
DIかコンプくらいかませよ。
622といい、やってることが裏目に出てるな
628 :
622 :03/08/31 08:23 ID:IOhJd0h3
>627 え? DIかませないと何か不味いの?? ライブの現場じゃDIかませてるのがお約束みたいだけど (PA屋さんが繋いでくれるし) プリアンプなら何でもいいんじゃないのかと思ってたんだけどな・・ ライブの現場じゃバランスにしといたほうが安心だから DIかませたりしてんのかと思ってたよ。 自宅じゃせいぜい2〜3メートルそのまま卓のマイクアンプ通して チャンネルインサートからコンプやEQかまして使ってるな。 そのまえにマトモなギターアンプ買えって言われそうだが・・
622ってインピーダンスの概念がなさそう レベルとちゃんと区別してる?
個人でやってるんだろうし、本人が出音に問題を感じなければいいんじゃない? エンジニアがこんな調子だとしたらやってらんないけど。
MOTU初期不良無く使ってる人居ます?
633 :
622 :03/09/01 07:49 ID:EgFNogam
>629~631 インピーダンスの概念がない 確かにそのとうりだな。 インピーダンスの違いって結局音にどう反影されるんだ?? インピーダンスなんてスピーカーやヘッドホン使う時ぐらいしか 考えた事無いぞ!
634 :
かおる :03/09/01 10:11 ID:vHS+5yzX
まあくつうかったけど普通にうごきますよ
828mk2もう店頭で普通に買える?
636 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/01 11:02 ID:1p0Y4YjH
いやいや、音屋にたのんでるけどまだこねー。 はやくしる!
637 :
かおる :03/09/01 13:13 ID:VilCmMdN
パワーレックにたのんだら 二日できたよ はやすぎてビックリしました
638 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/01 16:02 ID:QWj8oJVz
828mk2買いましたが、WINノートはみな4ピン(っていうのかな?小さいの) 端子しかなく、ケーブルも短いのしか売ってないんで、ラックケースとPC間が届かなく 困ってます。すぐ近くに置けば使えますが、小さい端子はどうも不安で。 4〜6ピンに変換するケーブル、またはPCMIAか、USB2.0から 6ピンとれるようなインターフェース存在しないんでしょうか?
639 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/01 16:57 ID:xjqj1DGP
410まだか〜!!!!!!!!!!!!!!!!! アナウンスしやがれ〜!!!!! 待ってるヤシどのくらいいる??
640 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/01 16:59 ID:umRmBhy8
641 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/01 17:03 ID:Eo8476vh
643 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/01 17:37 ID:VilCmMdN
まっくは いいね わたしは winで ろくぴんだけど ばすパワー起動しまそんでした うごいてる人いますか?
647 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/01 23:05 ID:wesGJa4m
828mk2到着!
やべ、書き忘れた。 ハブ買えよー。
>>639 おいおい、まだアナウンスすらされてないのかよ。
俺は別に待ってないけど、結構ひどいね。
待ち組みの皆さんがんばれ〜。
PCから設定可能なDSPを内蔵してるから 今までPC側でやってたルーティングなどの処理を 本体内部で完結できるってことじゃない?
654 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/02 17:29 ID:HYr0fJJc
FW410年末だってよ。
ソース出せよ もう予約を受け付けてるところがあるのに。
パワーレックよりコピペ 販売価格 \55,800(税別) 発売時期は9/20〜9/27頃の予定です。
657 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/02 23:16 ID:fsFJKnt8
つーことは 早くても10月下旬以降だな、やっぱり年内はむりかもM男
パワーレックって価格設定どれくらい?
659 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/04 11:03 ID:aecLutoE
ありゃりゃ?FW410年末か!?
なんか…ミキサーのインターフェースが LIVEのパクリに見えるのは私だけだろーか…。
というかMのハードにはliveがおまけでついてる。 提携してるんだろうね しかし、年末発売にしたいアホ厨房必死だな。
>>28 TDMでなければ、直にPCとつなぐにはmLanかな。
後はADATとか。
663 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/04 17:07 ID:PbhbE+Uh
2月前の書き込みにレス付けてるマイノリティーハゲ発見。
664 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/04 17:18 ID:YHP8iykX
>>660 ,661
日本以外のディストリビューターがM-Audioだからじゃない?
666 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/04 23:50 ID:dGEl6gWz
666!
667 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/05 09:25 ID:skWtyDRI
ファイアワイア端子のないノート用の増設PCカードCherri 1394 FireWire は、元から付いている機種に比べて遅れが生じるのでしょうか? 当方4ピン搭載ノートですが、臨時使用DVキャプチャ念頭の設計のようで 手前に端子があります。なので常時ケーブルがささっていると肘や手首で 引っ掛け、本体受け側金具がもう即に変形してきています。
668 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/05 09:48 ID:g3fVwvah
逆に増設の方が性能良いかもよ。オマケみたいな端子よりも、お金かかってる 単体の売り物の方が。 DTV板行って聞くとはっきりするかも。
fwがオンボードだとバッテリーにひびくんだよね 俺的にそれがけっこうネックだったりする
どゆこと?
671 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/05 11:00 ID:snHjPadA
672 :
motumotu :03/09/05 12:32 ID:tTGxu25r
超初歩の質問なんですが、rolandVS-1880のような 専用機のHDレコーダーと比べて、MOTU828mk2って やはり音は良いのでしょうか。
673 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/05 12:44 ID:iKm/hyL9
>>672 roland VS-1880って知らないけど
その辺のスラスになると、使い方とか好みの問題だよ。
音が良い、悪いで比較・判断するものじゃないと思う。
だいたい比較対象が、ネタっぽい。
>>673 答えられないのなら、黙っていれば?
675 :
motumotu :03/09/05 12:58 ID:tTGxu25r
たしかに使い方は相当ちがいますものね。 専用機VS1880を使用していたのですが、 プラグインも使いたいので、デジパフォと828で、統一しようかなと 思いまして。。 828などの音質が、どんなもんなのかが想像出来なかったので、質問いたしました。
音質にこだわっていればACアダプタにしてるだろ
677 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/05 13:53 ID:iKm/hyL9
678 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/05 13:54 ID:iKm/hyL9
679 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/05 13:56 ID:snHjPadA
>>675 828(初代)を俺は使っているけど、
音質については、十分満足できるレベルだよ
しかもデジパフォとの相性も、さすがに同じメーカーなので
安定して使えるし。
個人的にはすすめられるよ。
828は別途マイクプリが必要になるのが面倒だな。 標準のやつはその場しのぎには使えるけど、ボトルネックになってる。
682 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/05 19:45 ID:1D1lrP72
>>675 渋谷センター街で100人にブラインドテストしみてはいかがですか?
ちなみにVS880で作ってるラブサイケ〜はアルバム300万枚売ったみたいですが
あっ..すみませんVS1880のお話でしたね...
ちなみにDP3.1使用者です、クオリティーじゃないんじゃない?人によっては...
ハート?
>>675 ちなみにUnderworldはPBと828で数万人相手にライブしてますが
あっ..すみません828mk2のお話でしたね...
PT除くと、今のHDRってプロとアマの境界線殆ど無いんじゃない?
M-audio〜!
FW410まだですか〜?
9月上旬はそろそろ過ぎちゃうぞ〜!!
>>656 には、9/20〜9/27ってあるけど下旬やんけ!!
やっぱり、お約束のお預けプレー・・・?! (´・ω・`) ショショショボーーーーーン
>>683 そりゃ、ライブでのはなしだろ?CD作るときは828なんかつかわんだろーだれも、それぐらいわかれ
686 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/07 23:34 ID:r4RXw5+s
捕手
687 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/08 11:10 ID:P/8OeayL
オーディオ地獄
話題がそれてるとしても
>>683 の話は十分購入の指針になるな。
オレもライブ用にモバイル可能なI/Fが欲しくて悩んでいたのだが
828(mkII)で問題無い事がこれでよく分かった。
PBと828ということはDPなのだろうか?
689 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/08 22:22 ID:TYru3MrL
410、『今のところ』27日発売予定らしい。
690 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/08 22:57 ID:FqYg4RyJ
691 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/09 01:05 ID:zRiKSiPh
いえにおくにはこれはさいこうだよね
>>690 この音質検証って信用できるの?
チェック時の設定基準とかすげー曖昧なんだけど・・・
ここでの数値は普遍性は無いが目安にはなる 過去に同じ方式で何機種かテストしているからそれと比較するべし 音質っていうか・・製品として最低限のケアをしているかしていないかぐらいしか分からんが名 ちょいSN比悪いね、入出直結だから公称値よりかは悪く出ているんだろうけど
694 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/09 02:26 ID:AJIsjYQK
410共同輸入する香具師いませんか
696 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/09 04:03 ID:Wfh8FQ3K
>>695 デジタルパフォーマーです、サンレコで特集してじゃないですか〜
アンダーワールドはG4&DP&828で製作してました
DPはテクノ業界でも第一線級なんですね。
Logicだったような
アンダーワールドはロック業界です
699 :
695 :03/09/09 04:52 ID:wG4jRjxZ
>>696 俺の記憶では697と同じ。DP使い始めたのかもしれないけど、
一線級では絶対に無いな。誇張ではなく、実際利用比は
500:1ぐらいだろ。500はcubase+logicで。
他のジャンルならそこまで極端じゃないだろうけど。
700 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/09 12:50 ID:5yHl1fbp
>>690 つーかTASCAM=TEACって日本のメーカーだったのね…。TEACは輸入代理店で
TASCAMというメーカーがアメリカにあるものだとばかり…。
音質や動作検証よりそっちの方が衝撃だった…。
701 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/09 12:52 ID:ychGvX1s
TEAC製のCD-ROMドライブは質が良いそうですよ。 プログラマーが言ってた。
>>700 漏れもアメリカのメーカーだとばっかり思ってたYO!
(もっとも、M男もADCとかは旭化成だったりもする罠)
Digi002とRackみたいにこいつのラックサイズのでないかな(さすがにちとこいつはでかすぎる)、2/3ぐらいの値段で。
贅沢言うとFirewire410みたいにバスパワーで動いてくれるようなモバイル向けなら尚いいんだけど(一応アメリカではもう発売されてるんだよね。そろそろどっかでレポないかな?)。
TASCAMもAKMも現地法人だけど実質的には独立してるから、 開発とかは現地が主導。 FW-1884も日本の住環境を考えて作られてないのは確かだよな。 サイズがもう少し小さければ即買いなんだけど。 老や山もアメリカの法人に好き勝手に作らせればもっといい物が 出てくるんだろうなとか言ってみるテスト。
704 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/09 13:45 ID:hivxUOru
EDIROL製品のいくつかはアメリカ法人主体で作られているよ。 UA-700とか。
>>702 漏れだけじゃなかったw
FW-1884のラック版ならMOTU828mkII買っちゃうなー。在庫不足なのが難点だけど。
やっぱりマキコンと同じぐらいの値段でオーディオ+フィジコンがついてることが最大の
魅力な訳で。
>>703 01xもでかくなりそうだね。今がんがってスペースを空けるか、諦めて828mkII+BabyHUIに
するか思案中。後者だと高くつくなー…。
どう考えても828mk2でしょ。 迷ってる人はMOTUで間違いない。 特にMacユーザーは。
708 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/09 23:48 ID:dmvCOECy
今日地元(アメリカ)の楽器屋行って
店員にFirewire410(店においてあったから)ぶっちゃけ試した感じどうYO?
って聞いたら非常にいい感じとか言ってたな。DELTA1010とかに比べてどうYO?
って聞いたら同じコンバーター使ってるからいい音だYO!十分プロユーズにも耐えられるYO!!
なんて言ってたな。
でも、同じコンバーター使ってたっけ(^^;)??
>>708 漏れもそれすごい気になってた(笑)。
マターク話題にならんのはMacONLYだからかなぁ?
後ついでにいうと828やM男製品に比べて値段の割りにオマケソフトがついてこないからだろうか(何気にソフト目当ての人も多いだろう品)。
将来的にROM拡張とか何気によさそうなんだけどな。もうちょいリサーチしてみよう。
>709 そこで試させて貰えよ、比べてみろよ〜。 漏れも地元の楽器屋いってみようかな。 でも正直localで買うと税金掛かるので あんま買いたく無いんだよね。 ちなみにDELTA1010はDACが公称120dBのAK4393、 M-Audioは実測114dBと宣伝してる。FiW410のDACは不明で、 M-Audioは実測108dBとしてる。違うDACだと思うよw
>>710 試してみようと思ったのだが、ガラスケースの中に入ってたし、
ついでにいうと比較しようにもDELTAシリーズはPCI AUDIOPHILEぐらいしか置いてなかったから(ついこないだまでOmni Studioはあったんだがな)。
まぁ、同じM男製品ならOZONEやAUDIOPHOLE USB後QUATROとかも同じガラスケースの中に置いてあったから無理して試せばよかったかな。
漏れもそろそろ発売されてるかと地元の楽器屋行ってみた。(フランス) 案の定まだだったし、しかも日本より高かったぞ。
とってもインターナショナルなインターネットですね
714 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/10 12:14 ID:E3SvBoFS
715 :
714 :03/09/10 12:17 ID:E3SvBoFS
俺も地元の楽器屋行ってみた。(韓)
俺も。(露)
ぶっちゃけ俺も。(北朝)
じつわ俺も。(印)
(王)
俺も俺も。(洋炉)
俺も。(北極)
同じく(大東亜)
M男からどうでもいいメールマガジン来たね 410については何も書かれていない・・・_l ̄l○
725 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/11 22:14 ID:VSvmjE4/
726 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/11 22:18 ID:M1hoQ6c7
>725 それよりもエナジーの正しいスペルはenergyだと言わなくていいのか! コレはわざとなのか。
>696 アンダーワールドはロジック。 サンレコの記事は「アンダーワールド」っぽい曲をDPでつくっただけ。 単にサンプル曲をつくった人間がDP使ってたってだけしょ。
くっそー、音屋で8月終わりに頼んでいた828mk2が 入荷するの10月31日以降だってよ。。。遅すぎ(怒) 生産がどうも間に合わないらしい。 FW410のほうが早いかも。 変更するかな。。
FW410,9月27日発売決定ですね。 Web更新された。
>>728 音屋は他の楽器店から流してもらったりしてるから
一度在庫切れすると激おそだったりするよ、早い場合もあるけれど。
>>729 ついに来ましたか
でもまだ信用できない罠
今、firewireのHDをSXのプロジェクト用に使ってるんだけど、 インターフェイスにFWのもの使っても大丈夫?
733 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/13 00:07 ID:cO/l7sNU
828の半額ですな。
735 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/13 01:33 ID:RGQRkm3B
いやいや、410がいいか悪いかは判らないけど、828はかなりいいよ。この前 スタジオでレコーディングの時に初めて使ったけど、こんなにDP音よかったかな? って感じ。
なんだかんだ言って、素直に828mk2にするのが世の真理なのさ。
もつ製品はウィナーには不安だ
738 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/13 10:26 ID:rgGgqgSa
FW410は入力が少なすぎなんだよ!(怒怒怒)
002がWINに対応したらどうなるんだろ? 漏れは入力数とか気にしないけど、音質最優先。 WINで002、828、410どれが良い??
>>728 機材と思ってMac買えば良かろう
それともなんでかんでWinという拘りがある?
741 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/13 12:10 ID:Xeie/PUa
僕みたいに桶だけデスクトップで作って 歌入れはかわいい女の子と二人っきりでスタジオ みたいな人には、410は最高ですね 今度、お台場のホテルで夜景みながら歌録りたいです
>738 FW410は、あれで間に合うユーザー&HTPCユーザー向けじゃねえの?
744 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/13 22:11 ID:/6BPbPik
FW410てIEEE1394、NEC製はNGって本当?
745 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/13 22:21 ID:BLcrz2t9
本当っていうか書いてあったよ。
FireWireの事実上のリファレンス製品ってTI製品? USBならNECが鉄板でリファレンスデバイスなんだが……。
TIだよ。MOTUもNEC製はサポートしてない。TI買えと書いてある。
結局、828 VS 002なわけだ。 どっちがいいんだ?
>>748 828mk2
Macの人ならなおさら。
002はWINはまだ対応してないから比べようがないと思うんだが、 828がWINでそんなに安定していないって意味ですか? MACは2台持ってるけどどっちも3年以上前の機種だからだめぽ。。。
>747 WINは激しくビギナなんですが、どうやってしらべるですか? 410、OMSか・・・きついな。うちの環境、OMS入れるとなんか重くて。
>751 TIのってると明記してあるFirewireカードを買いましょう。
非推奨と書いてあったね。 購入予定のマザーがNEC製のチップですた。。。 どうしよう。micro ATXだと他に選択肢が無い。
PCIにIEEE34カードさせるのなら回避できるけどそれが出来ないのなら そのMBは諦めた方がよろし LANとかと組み合わされている複合カードでTIチップのもあるから LANカードでPCIふさがっているのならそれに変えてみれば良い過渡
756 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/14 19:16 ID:biQsenxD
410予約しちゃったよ。mk2がいいのは認めるけど、 あそこまでのスペックは必要ないんよね。 ただマイクプリの質とドライバ次第では速攻売るかも。 一応Macだからマザーどうこうってないよね?
757 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/14 19:26 ID:Mpbz+NnL
M-Audioのマイクプリ搭載I/O、マイクプリはどうですか? 普通に使えればいいんですけど、TUBE MP売るかどうか検討中。
>>756 無い。
でも今の時点で410予約したおまいはすでに負け組だ。
実際問題、410しか選択肢がないのが辛いね・・・
なんで? オレなんか選択肢多くて困ってんだけど。 828、002、FW1884、410。あとMultiface。
761 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/14 20:29 ID:biQsenxD
>>758 そうかい?おれもいろいろ考えたんだけど、
mk2----安定してるし確かに一番欲しい。でも品薄。
FW1884---音の評判はいいみたいだけど、でかいのとドライバが気になる
002--Protools じゃないというだけであんま眼中になかった。
410--in/out数は必要十分だし、コンパクトで安い
01x(だっけ?)--まだ出てないし、すぐ安定するとは思えないし、エフェクトも中途半端そう。
ま、発売延びたらキャンセルするけど。
762 :
759 :03/09/14 22:22 ID:dvewfYCZ
みんな選択肢多いな〜 まー759のメール欄でも見てくれ!(w
egosysはどうなったんだよ・・・ 俺みたいに趣味でやっててなおかつ金ないやつにはエゴシスがちょうどいいんだけどな・・
765 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/15 02:15 ID:zjeAgeWV
FW-1884ユーザです。 IEEE1394カード情報をお伝えします。 NECチップの乗ったRATOCのカードでは挙動不審のため カードをVIAチップの乗ったMELCOに変えたら挙動不審は直りました。 でもまだ安定しません。DxiやVSTが急にならなくなったり、MIDIデータ がドロップしたりします。 やっぱアメリカで動作検証してるからTIチップがいいのか、はたまた ドライバがまだまだなのか、、あるいはSONARやCUBASEの問題か やっぱりOS(XP)が悪いのか問題の切り分けが面倒すぎて。。 何とかしてくれTASCAM。 ほかのFW-1884ユーザさん安定してる?オーディオとかMIDIとか。
766 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/15 04:56 ID:u6dCzgJ8
>>765 ユーザになりたくても、品物が出回ってなくてなれない。
今月末以降でないと入手困難とか・・・
オーディオインターフェイスを接続するIEEE1394はオンボードじゃないとダメですか? PCIだと何か問題あります?
>>767 問題ある場合もある。
一概にどちらとは言えない。
769 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/15 13:00 ID:4qeEa/gF
47000円だって、、安っ! FW410
771 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/15 14:06 ID:Jiee1us5
773 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/16 02:29 ID:Ndxqdv6/
だれか ばすぱわあ うぃんでうまくいく ぼーどしらない?
>773 Audigy買っとけw。TIだしバスパワーだ。 2を買うとTIじゃなくて内蔵になるので注意。
775 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/16 03:17 ID:fK1xz8/e
ありがとです
776 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/16 08:44 ID:ADlx4H2a
>>774 なんで大出自慰を奨める(w
バルクの安いTIチップのIEEE1394ボードで(・∀・)イイ!!ジャン。
>776 なんかネタ臭かったのでネタで返しましたw だってここ数日TIのカードどれーとかやってんだもん。 そんなん調べりゃ一発だろー。
778 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/17 00:17 ID:XVBw/jbD
>>772 55800に改定されてる。クソが。もうかわねえ。
うう・・俺、普通にオーデジーのIEEE1394使ってた・・・ とりあえず828の動作には問題ないよ。
780 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/17 00:38 ID:IdkkJCtE
>771 >772 普通の楽器店ですよ。 本当にその値段で買えるかわからないので、買えたらお店公表します。 一応メール来て、予約したので。
海外ならその値段だよ 別に驚くこともないですよ 代理店が上乗せしてるだけ他の海外製品もそんな感じ
>779 ありゃ、ネタでと言っちゃって悪かったかな。 AudigyのFW自体はTI使ってて普通だと思いますよん。 ネタっていったのはFWオーディオインターフェースを使うために TIののった安いFWカードを買うんじゃなくて、高目のAudigyっていう サウンドカードを買うってことについていったわけで。 Audigyを持ってたから使っちゃえとか、 Audigyのサウンドフォントも使えるならそっちでいいやとか、 理由があるならそれはそれでOKだと思うっす。
783 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/17 05:31 ID:IdkkJCtE
>781 日本でですよ。47000
784 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/17 05:43 ID:c87kZDaM
んでどこなのよ〜・゚・(ノД`)ノ 47000円は〜・゚・(ノД`)ノ 教えてよ〜・゚・(ノД`)ノ
785 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/17 09:43 ID:+ur4s957
嘘に決まってるジャン。 783は日没ハゲ。死ね。
>>781 M-Audio製品なら上乗せしているというほど高くもない。
>>787 $399+送料$30=$419x120+税1200円=5,1480円
国内保証って、そんな保証期間のあるうちに故障とか経験ないよ 代理店の人間でつか?>787
まあ保証アリってのは安心を金で買うようなもんだからな。 それで安心できるならそれはそれでいいんじゃないか? 俺は安い方選ぶけど
どんな使い方したら半年とかで壊れるんだろうなぁ。 輸入したとしても初期不良とか普通にショップに返すことは出来るんだけどね。 英語読めなくて不安なだけだよなw
>>791 初期不良の送料も負担してくれるようなところだったらいいな。
「送り返しは自己負担,発送はDHLで」なんて指定されると,
万単位の送料がかかってしまう…
>>791 漏れも、しばらく使って壊れたってのは無いな。
あっても「初期不良」か「しばらくして気が付いたけど、最初から壊れてた可能性が高い」
ってのしか今までハード機器は無かったと記憶してる。
>792 何万もかからんて。 FireWire410の場合せいぜい送料は6千円程度 まぁ代理店で買うのが普通といえば普通だから こだわって輸入すすめるような話はしないけど ちなみに私はもう410買いました。 何の問題もなくVAIO-Zと便利に使っています
>>794 HDはFW接続ですか?
自分もZで、FW410購入考えてます。
そうですよ ただ持ち運びの時には410だけ使っています
>>794 M-Audio系の箱の大きさから考えると,一万は超えそうだけど。
まあ,この件はどうでもいいけど。
私も輸入は肯定派。だけど,最近はサウンドハウスみたいな
ショップもあるし,個人輸入することは無くなったな。
大昔にパソコン関係のものを輸入してた時は1ドル100円切っ
てたから,ものすごくメリットがあった。
1ドル100円きってた? いつの時代なんでしょう…
>>798 1994年〜95年くらいだから,10年近く前かと・・・(w)
800 :
LE ROI TRISTE :03/09/17 16:07 ID:0g1leukk
Firewire 410、音はどうも評判いいようだが、
ここのスレや他の関連スレ見る限り、致命的なバグがあるようだ。
http://www.osxaudio.com/forums/viewtopic.php?t=3973 どうもMacの問題みたいなのでWinしか使ったことない漏れにはよくわからんのだが、
PBでスリープモードにして戻すとどうもFirewire410が認識されないらしい。
再起動しないと認識しないらしく、スリープモードに突入する前に電源とケーブル切ったほうがいいらしい。
ただ、別の人はFW410と酸素をそれぞれバスパワーで動かすことができたとも書いており、今のところこのバグ(仕様?)を除けばすこぶる良さそうな機材ではあるようだが、
金に余裕ある奴は素直に828買ったほうがよさそうだなぁ(^^;)。
まぁ、PBが認識しないっていうバグはM男が今後のUPデで直してくれそうだけど。
スリープモードって普通切らないと。 というかノートで作業する時はバックモニターしてるようなプログラムは普通全部切ります スクリーンセーバーとか、省電力関係のものとか。OFFらないと(;´Д`)
802 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/17 17:06 ID:Fju9cO3J
国内で49800円ハケーンしますた( ̄口 ̄)ゝ
利潤割っても売る店があるんだなぁすごいとこだ
>>800 致命的でもなんでもないじゃん。
801の言うように、そもそもスリープなんて使わないのが当たり前。
powerrecからメール来た どうやら27日にケテーイしたようだ
806 :
805 :03/09/17 20:16 ID:OVq7FVfR
あ、firewire410の事ね
懐かしいな その落ち
>>801 >>804 日本人は毎回マシンの電源落とすんだけど、海外ではスリープにするのが一般的。
ディスプレイ閉じただけでスリープに入るからな。PowerBookは。
まあ俺も黄色いサルだからスリープは使わんのだが。
809 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/17 23:42 ID:+FaFqB2s
810 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/17 23:55 ID:h+qul0Ez
俺のWINノートはオーディオインターフェイス動いてるとスリープすら出来んよ。
PBがどうか外人がどうか知らないけど、 基本的に作業してるマシンなら、 マシンが勝手に動作するようなものはオフるのが基本だよなって重うよ ディスプレイ閉じてスリープに入るのはBGプログラムというより スイッチ動作って感じじゃなかった? どうでもいい話なんだが。スレ汚しスマソ
>800 てゆうか酸素ってゆうな。
スマソ、当方おもいっきしアメリカ在住で電源つけっぱなし当たり前の環境で生活しておりました。 今度からなるべく日本語のソースもってきます。 スレ汚し申し訳ありませんでした(´Д⊂グスン。
>813 別にいいけど、 音楽製作用のPCの電源つけっぱなしというのはどうなの?安定するの? ミキサーの電源つけっぱなしはわかるけどね。 逆にリソースの問題はどうクリアしてるのか聞きたい。 あとキャッシュの解放もどのようにしてるのか聞きたい。 ノイズ混じってこないの? あとどんなPC使ってるのかも教えて欲しい。参考にしたい。
NT系ならメモリの開放なんかある程度勝手にやってくれるでしょ 使ってるのが9x系なら音楽製作以前の問題
漏れは今のとこPen4 1.7gHz, XP home、UA-5でREASONとSXを主に使ってるんだけど、 基本的に1回つけたらでかけるときぐらいしか電源切ってない。 んで、UA-5つけっぱなしでスタンバイとかスクリーンセーバーかましてるときとかあるけど、 スタンバイから戻ったときに認識しないっていうのはないし、普通にSXやREASONも使えてたので、 firewireもMacももってないので、もしかしてそういう仕様なのか?と一瞬思ってしまった次第。 一応地元のレコスタやコンピュータ室ついてる専門学校に通っているんだけど、 スタジオ内のMacもコンピュータ室のPCもMacも、少なくとも1日中つけっぱなしっぽい(生徒が寝てる夜中の間は知らないけど)。 まぁ、入ってるアプリはスタジオやコンピュータ室によって違うけど、基本的には専用用途になってる。 まぁ、うちの学校のスタジオはPTは888とかみたいなので、Firewire関連のオーディオI/Fは一個もないし、コンピュータ室のはMboxなので、 正直そのへんの細かいトコはまったくわからない。 でも、少なくとも入ってまだ1年目だが、困った経験はない。現在のPCも半年ほど使ってるけど、困った経験はないなぁ。 まぁ、漏れの場合REASONは軽いし、SXもそんなに重たいエフェクト多用することは少ないので、あんまヘビーに使ってないので参考にならないかもしれないが。
>>816 まめに電源きろよ。
だから原発が増えるんだよ。
原発の地元民がどんだけ不安な毎日を送っているか知らないだろ?
どうでもいいから話本筋に戻しませんか? アメ公のことはどうでもいいじゃんやらせておけば
819 :
motumotu :03/09/19 03:13 ID:3AXYBgfX
828mk2買いました。やはりライン入力もゲインが足りなくて、 外部ミキサーで持ち上げてからじゃないと厳しい感はあります。 でも安定してるとこはよいですね。
>>819 足りないか?
本体からでも出来るけど
CueMixConsoleでゲインちゃんとageてるか?
821 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/19 06:53 ID:kdIiblfy
僕はゲインたりてます これは綺麗な音ですね
MOTUはいいぞぉ(・∀・)
824 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/19 09:45 ID:xzJf/AA3
おれも828mk2とどいたよ。 OSXだけど、Reason2.5では828mk2選んでもXがでて使えない。 ホストアプリ経由でRewireすると使えるんだけど、どうさが異常に重たくなる。 まだ対応してないのかな。。
825 :
824 :03/09/19 10:49 ID:FYIPqUwZ
やっているうちに直りました。汚してすんません。
826 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/19 18:59 ID:RL1rDym0
>>816 あなた、文面長過ぎ...ルール違反です
Mac&828mk2が、当分主流になるからWinの話題控えてね?・
うほっ♥いい釣り師
828 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/19 19:37 ID:RL1rDym0
何が?
まあでもMacをホストにしてる人は、MOTUのハード買って間違いないと思いますよ。 何より安定してるし、音が良い。
831 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/19 23:05 ID:LiVG7nYq
って言うかMOTUの時代は終止符に向かっていると思われ。。。
うほっ?・アホ釣り師
833 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/20 00:13 ID:wJE0GSjF
これでM男が410出してくれれば・・・ 828と410対決って誰かヤッテくんねーかな?
835 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/20 01:04 ID:wJE0GSjF
>834 何で?? 828mk2にしてもFW410にしても所詮アマユースだと思うが・・ アポジとかじゃあるまいし・・ 「値段の違い=音の違い」という程の格差があるのかどうか?? アマレベルなら使い勝手の良いほうがいいと思われ 入出力では828なのだが・・ 果たして使い勝手はどうかな?? 基本的にこの2ツ「外部ミキサー要らず」ってのが特徴だと思う。 だって828の場合それが無ければmk2になったメリットは??だし ここのレス読んでたら828のゲインはあいかわらず低そうだし・・ 皆も興味あるんじゃねーの?
836 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/20 01:04 ID:CxGGSYmg
>>834 うんうん
それは厳しい、ベンツとカローラ比べるようなもんでさ
って言うか、おれカローラ派だけど
カローラにベンツぶっちぎってほしい願望もあるけど...
適材適所がベストかな。
837 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/20 02:01 ID:wJE0GSjF
>836 う〜む、そうなのか・・・ ワシはモバイル用途をメインに考えているんだが モバイル用途、しかもマイク入力メインだと828mk2はちょっと ためらってしまうのだよ。サイズ的には1Uってのはモバイルにはキツイ。 むしろ 410にはUSBPreやMiniMEとかと争って欲しい しかしこっちのほうがベンツ対カローラという気がする
838 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/20 02:02 ID:Xr/Ru7MU
いいすぎ Pro tools HD と比べたらベンツも納得できるが。 セドリックとローレルくらいだろ。
839 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/20 02:05 ID:DQPBsPqL
マカーて他の機材に手出したこともないのに、 全部の機材使い倒してるみたいな顔するよな 今だにいるのな、こういうやつら
カローラ君の登場です。
俺はwinで410と828を比較して410にしようと予約したのだが、もちろん両方 が出てから評判を聞いて決めたかったが、手に入らなくても困るので予約した。 2つの音質は個人的にはあまり変わらないのではと考えている。個人的などんぶり 勘定ではあるが、 1 入出力数、端子、単体ミキサー機能等で3万ぐらいはいくのでは 2 motuとm-audioでは価格設定が1,2万違うのではないか 等と考え、俺的に出した結論は 「確かに828のほうが良いかもしれないが、その差はわずかであろう」 というものだった。 motuのハードは使ったことは無いが、multiface,m-box等は使ってきたので、 それと比べてのレビューは簡単な印象だけだが書かせてもらおうと思う。
そもそも828はmotuであってmotuで無いと思う。 focusriteで言うところの、platinum rangeとその他みたいな感じか。 そう考えるとあの値段は…
843 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/20 04:28 ID:dUJwQaPV
多機能より音重視で、410予約しました。 828m2はなんか、音が素直(原音)っぽくないかな。 winなら410
>>841 Multifaceと比べてのレビュー期待してます。
当方、RME系のしっかり立った音が好きなので、
Firewire410だと満足できないかも、と、
悩んでおります。
845 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/20 16:02 ID:2vAySVYM
>>843 ん?
828mk2の音質って、ナチュラルでクリアって話を
聞いたのだが。。。
で、FW410の音ってどういう傾向の音なのさ?
実機で比較出来たんなら、情報キボンヌ
846 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/20 16:44 ID:ca493nbX
>>843 FW410の音聴いたの?
想像で言ってない?それヾ(´▽`;)ゝ
847 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/20 17:34 ID:hIeIg4Mr
FW410の広告かっこいいです。
ちょっと静かに! 今から849がイイこと言うぞ
828mkIIと比べるのはどうなんだろ まあ、全ては発売されてからだな 俺もFW410買うから主観でよければレポってみよう
850 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/20 17:51 ID:jOt515dA
音質のいいインターフェース使えばいい曲が作れるのかお前ら
音質のいい曲が作れるだろ
853 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/20 18:13 ID:v1j44qbA
>>850 音が良いことにこだわって、つくるヤツはこだわらないヤツよりもセンスが良いから
きっと、こだわらないヤツよりはいい曲つくれるかも。
854 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/20 18:15 ID:jOt515dA
こだわるところが違うといいたい
855 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/20 18:23 ID:jOt515dA
たとえば森山のさくらのピアノは汚いしIwishの売れたほうの曲のストリングスなんか打ち込み丸出しだろ? まあいいや
856 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/20 19:01 ID:H1REFhhY
Firewireのインターフェースってレイテンシはどのぐらい?PCIと同じぐらい?
857 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/21 00:41 ID:e2+2hapi
IEEEのやつって高いんですねぇ。USBがむかついてきたんで変えようと思ったんですが。。。 小さくてモバイル向けって感じの安いやつないですか?10万以下だとうれしい。
>>857 調べりゃすぐ出て組んだろうが
過去ログ読めばお前の知りたい答えは分かるんだから糞質問でageんなボケ!!
FW410のことね
859 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/21 01:11 ID:e2+2hapi
>>858 さりげなく丁寧に有り難うございます。
これいいですね。なんか今まで使ってたのが安物!って思いますw
FW410!!(・∀・)FW410!!
どっちかっつうとM-AUDIOのほうが素直じゃなくない?
862 :
流し太郎 :03/09/21 02:37 ID:rW6XUTvH
FWとかQuattroとかはインターフェース自体電源が必要なのに対し2496みたいなのは電源要らないんでしょうか?変な質問ですいません
865 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/21 07:08 ID:AvxUk4kl
FW800denaitotennsouososugimasuyo.
>861 漏れ的には、あれは、Envy24が素直じゃなくないと捉えてる。 なので今回のFW410には期待してる。 上のほうの「1010と同じDACでしょ」っていう店員の誤解も、 そう考えてみると、如何にDACを工夫しても所詮はヘタレEnvy24 だった1010にくらべて、素直な音が出てて、同等かそれ以上に聞こえた ってことかなあ、などと深読みできるかも。どう? まあ、この文章も想像だけで書いてるんで、実物を使った 感想とかレビューとか出たら笑い飛ばしてくれい。
FW410のAD/DAチップって、Revolution 7.1と 同じ物なんでしょ? どの程度音質に影響するかは不明だけど
FW410のことで頭ん中が悶々としてる藻まいらのために、 今から869が使用感レポを発表します
モスバーガーってすげーね
870 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/21 18:25 ID:5zWMNOiN
>>870 ネタにマジレスすんなよ毛むくじゃらハゲ!!
872 :
某社非CardBusイソタフェース(20bit,48KHz)に10マソ払った鴨 :03/09/22 18:23 ID:mRkP9fBm
FireWireってどこがいいの? USB2.0と比べて優位点、欠点は何?
あらためて、どっちがいいかと聞かれると どっちもどっちな気がする。 ROLANDはUSB2の採用を押し進めていくみたいだけど、、、、 メーカーの開発能力の差できまるので、 どっちがいいだなんて、今の時点では判断できないよ。
874 :
# :03/09/22 22:08 ID:+YvTQUqC
>>872 なんかね、USBはデータの送信が一定じゃないんだって
だからDVとか音関係には向かないんだってよ。
FW410、安いトコ教えてくれ〜。 もう予約したんだったら教えてくれても被害ないでしょ
876 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/22 23:51 ID:0uN8Owcl
どこも値段は同じみたい。 あきらめてパワレクで予約しました。 FW410のことね
877 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/22 23:51 ID:z87nQmaV
(♛Д♛)ゔ〲〰ゔ〲〰 〳〵ヷヷ〰(♛Д♛)ゔ〲〰ゔ〲〰
877新しいね なんなのこれ
879 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/23 02:37 ID:f9JP4WQh
49800でゲス FireWire410のことね
「男の120回」のトコじゃないか?
883 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/23 11:53 ID:xt/1imUQ
>>881 >男の120回
この店知らなかった。安ぅー!
885 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/23 13:38 ID:+5+sxGn6
これは国内代理店の商品とは違うのでは?
886 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/23 14:17 ID:jmyB/iOw
ということはM-audioジャパンのサポート受けられないということですか?
M-audio、USAのなら受けれるじゃん。 サポートの内容は同じだって。びびり多いのう。
>>884 フリーの漏れでも男にしてくれるかなあ<GESS
889 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/23 14:58 ID:1rkQkfvK
>>885 国内販売品でしょ。
さらに凄いのは消費税、送料タダってこと。
凄すぎない?
891 :
881 :03/09/24 03:01 ID:LgoEIvZZ
書いといてなんだが、試しに「男の120回 」でググってみたら トップに出てきたのにワラタ
892 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/24 09:30 ID:JwpD057m
893 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/24 09:37 ID:vDMgQYeZ
M-Audioより 近日、M-AUDIO/MIDIMAN製品を"並行輸入”し不当な価格で販売されているディーラーがございます。 弊社では、並行輸入品をお買い求めになったユーザー様への日本語によるテクニカルサポート業務・ 製品保証を一切行いません。 これは音家のことを言ってるのであろうか。 なんか嫌な感じの説明だね。部外者でもカチンとくる。
まあ音家はある種「異端児」扱いだからね。 ズルいっちゃズルいんだろうが・・・。
そう書かせているのは他小売店とかからの圧力ってのが真相。 どこも一緒。 「おいらのとこには通常価格で卸してんだから、むこうにそういうことされたら困るじゃろうー!取り締まれ!」 とかなんとかな。 まぁ死活問題なんだろうから、仕方ないんだろうけど、 でも不正に製造したりしたものじゃないし、代理業を通さない直でのやりとりをしているだけだから、製品そのものは何も変わらないし、 発売大元のUSのM-AUDIOのサポートは普通に受けられる。 っていうか、製造責任がメーカーにある限り、本来は関連会社通してのサポートは受けらるように出来ている。 裁判したとしても勝つから、「おたくの製品なんだから修理すれ」とか言えばOK
まあ、代理店業務で日本語マニュアルとか 電話サポート代とかかかるから、 日本M-AUDIO?としては、ある意味当然のことだとは 思うけど。
でも、独占代理店契約すると違ってきたりするんじゃなかったっけ? 漏れの勘違いの可能性も高いのだけどw
M男に関しては音家は並行じゃなさそう。 値段も正規品並だし、第一Webのリストに並行のお断りが無い。 でも音家以外で並行やる店なんてあんのかな。 M男がこのスレで47000とか書いてる香具師に釣られてたら笑える。
899 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/24 11:54 ID:vDMgQYeZ
>>898 昔M男の輸入品売ってたよ。
独自の日本語マニュアルと音家でのサポートをつけて。
最近は扱ってないようだけど。
何か問題でもあったのかな。
900 :
120回 :03/09/24 12:10 ID:LxjBgLSE
120回のとこは、納期10月末以降らしいよ。
PCメインではあるが オーディオインターフェイス扱ってるユーザーズサイドは平行輸入だな PCパーツとか扱うとこでは平行輸入は珍しくもなんともないんだが。 120回のとこも広告みる限りでは輸入品を普通に扱ってるぽいんだがどうか。
ゲス・・・ FW410の値段あがってる〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!! 上がる前に予約した俺はどうなるんだろ
903 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/24 12:57 ID:vDMgQYeZ
>>902 ホントだ。
なんかこのスレで最安値が掲載されるとすぐに値段が引き上げられるって
パターン多くない?
どこかが圧力、クレームつけてるのか?
ちょっとあれだな 最安値の話はあまりしないほうがいいのかもね… アップルほどひどくはないんだろうけど あからさまに圧力かけるメーカーは印象悪いね
店員がこのスレ見てそうだ 売れると判断して値段吊り上げたなw
906 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/24 13:12 ID:/3YQAtg1
ゲスは不当な価格で当社製品を販売しようとしたため(略
しかしちょっと裏読むと 最初の1週間宣伝のための価格設定で ってのもあるな。 どっちでも安く買えたらいいんだが、 少なくとも音屋みたいに、最後まで最初につけた値段を押し通して欲しいな 「初回出荷特別価格!」とかじゃなかったわけだし
ここってすごい影響力あるんだな、、、
>>874 >
>>872 > なんかね、USBはデータの送信が一定じゃないんだって
> だからDVとか音関係には向かないんだってよ。
USB2.0には、"アイソクロナス転送"モードがあるので、帯域を確保しての通信も出来るよ。
>>908 待て待て。証拠も無く、ここの影響のせいだと決め付けるものでもない。
ところでPresonusFirestation、誰か6万くらいで売ってくれ。
120回の所、FW410の納期10/1ころ予定だってメール来たよ 値上がり前に買えてヨカタ。
912 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/24 23:42 ID:mnd+rM7s
客寄せの罠だったのか... はやく予約すればよかった。
>>913 スタパ斉藤・・・
こいついつのまにやらHDレコーディングまで手を伸ばしていたのか、、、。
digi002買ったレビューは以前読んでたんだけど、 その後ちゃんと使ってたのかあ。いいなあ。 うまく仕事が繋がって使って原価償却できて。
>>913 こやつ、この前まで「カセットテープをMDにダビングするぞー」なんて言ってたのに、いつの間に・・・。
>>916 あと一年くらいしたら、ソフトシンセ等のレビューもしてそうだ(w
恐るべきスタパ斉藤。
918 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/25 23:18 ID:288mRsMd
レスを見た所、下手なオンボードよりそこそこのFWカードを 挿した方がいいっていうのと、やはり安定性に欠けるっていう 両方の意見がある様ですが、実際にFWカードを挿して828等を 使ってる方はいますか?特に自作Win環境で。どんな感じでしょうか? ハンマの方が無難だろうと思うんですがmk2に魅かれます。
919 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/26 00:11 ID:cPZf+xKS
魁!男たるもの自慢のいちMOTUを mぁんkぉに2っこみたいというわけですな…
920 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/26 00:14 ID:68NvE1Fe
>>911 いつ予約した?
だいぶ前に予約したんだけどメールこないよ〜
日付かわったから明日発売だウヒョ(゚∀゚)ウヒョ
>>920 23の夜にページから(代引きで)見積もり抜きでいきなり注文して、
直後に自動返信メール、24日の昼にmy携帯に確認の入電、
夕方には「注文受け付けました」ってメールが帰ってきたよ
Audiophile2496が最近調子悪いんで、 乗り換え用と思ってるんだけど よさそうですね410 emi2/6と迷ってるけど、こっち買います
924 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/26 17:59 ID:9JX+L1X6
を、買いにいってこよっと。
410もう売ってるよ
新宿で見たよ
うん。新宿ソフクリで見ました
見ただけか(´・ω・`)
929 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/26 21:38 ID:Zwgucm7d
買ってきました税込みで五万イキマセンでした。 ラッキー池田
930 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/27 00:14 ID:6YMJJ3Vn
FW410発売日age
>>929 ううう、どこで買ったのか知りたいんだが、
ここに晒して欲しくないんだが・・・。
せこいねーおまえ。 なさけねー
正直RevolutionってやつとDA/ACが同じってのが なんか萎える。>FW410
正直、、、933みたいなんが一番萎える DA/ADチップの性能だけで全てが決まると思ってんなら Audigy2でも使ってろ、と、言いたい
FireWireってCPUの負荷ってどうですか? 軽く調べた感じではかなり低いみたいだったんですが PCIのI/Fとそんなに変わらなかったらPCIに1394カード刺して FWのI/Fにしようかと したらノートでも逝けるし、ミキサー捨ててスッキリだし。
935は自分で試したらいいやんか
937 :
935 :03/09/27 10:14 ID:3YjCqKX9
>>936 FW/1394は何も持ってないでつ...
発売日なわけだが、誰も手元に届いてないのか410? 俺も今日届く予定だが、実は同時にイース6(ゲームね)が来ちゃうので こっちにはまってレビュー遅くなりそうなのです。 何とか今日中に一言でも書きたいが、、
イース6をFW410のEAXエミュかなんかでプレイ汁!! # M-AudioだからなんかドライバでEAX対応してたりしないのかな? してなかったらFW410の2chでプレイ汁!
夏も終わりというのに変なのがまた湧いてきたね
941 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/27 16:37 ID:4pBAh63M
アダプタ挿したら常に電源ランプが点滅すしたまま。 電源ボタン全く反応しない。 いきなり不良品ですか?M-AUDIOさん。
942 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/27 16:38 ID:4pBAh63M
あ、410のことね。
PC/Macを再起動するべし。
944 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/27 16:46 ID:4pBAh63M
いや、本体にACアダプタ以外何も繋いでない状態で、常に点滅してます。 仕様でしょうか。ともかくインスコしてみます。
おおお仕様だったようです。 お騒がせしました。
410到着。 multiface,m-boxとの出音比較だが、個人的にはこれらの中では一番地味な音 に感じた。フラットという言い方も出来るだろう。ただ上の機種の音が好きな 人には必ず試聴してから決めるべし、といいたい。個人的には410は良い音だと 思う。簡単ですがまずはこれで。
皆さん同じですか? PCに接続していない場合、ACアダプタ繋げば常にランプ点滅します?
948 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/27 18:35 ID:oT7w59fb
410こねぇ…明日かな 俺も仲間に入りたい
828mk2の国内版手に入れた人に質問。 電源周りって国内仕様(100V)対応になってる? それとも110V〜220V対応のまま? Musetexのサイトで公開されてる仕様を見ると、MOTUが公開してる 情報を単に和訳しただけみたいで、電源周りが110V〜220Vだけど 実際の国内版でそのままの仕様なら、もの自体は国内版・海外版とも 同じ=国内サポートいらなきゃ個人輸入でOKって事になりそうなんだけど・・・。
MOTU製品は電源周りに凄いシビアだよ。 前に2408の不良ロット当たって年中ノイズがのりまくった。
これってどうしてなんだろう>Windows PC(*2)では、4ピンタイプが主流 6ピンの方が抜けにくいし電源もあるのにー
mafwboot.sysが無くてインストールが進みません〜 皆さんすんなりインストールできたんでしょうか? mafwboot.sysは何処に…?
954 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/27 20:26 ID:FA/k9jPV
410って同時に何トラックとれるの?
すいません、インストールできました。 再起動を促しておいて、再起動するとインストールできないなんて…。
試してませんが4tr同時に撮れるっぽいです。 でもアナログは2つだけ。
アナログ2tr、デジタル2tr。 アナログ入力は前と後ろにそれぞれあるのに、 同時に取れるのは1組だけらしい。
958 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/27 22:26 ID:4pBAh63M
LEDの点滅を消すにはいちいちアダプタ抜かないとだめなんですか? 皆さんどうですか?
抜かなきゃ点滅したままです。 ちょっとウザイです。
960 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/27 22:41 ID:4pBAh63M
かなりウザイ。アホか。 バス電源主体に考えて作ってんのかな。 ノートのi・link用に買う人結構いるだろうに。アホか。
961 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/27 23:34 ID:ADBd0FhG
828MKUってレイテンシ無いみたい(ほんとか?) ですけど、DIGI002やFW1884ってレイテンシどんなですか? voとる時、自分の声よりもモニタの音が遅れて 聞こえるなんて感じるのでしょうか? HDRから乗り換えようかどうか迷ってまして。 ちなみにソフトはDPです
410、NECのチップセットで正常に使えたっていう猛者はおりますか?
963 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/28 01:05 ID:gwLXStUN
抜き差しするのはチンポだけで十分です。 >>M-AUDIOさん
秋葉では売られておるのかのー(´・ω・`)>FW410 VISAで買いたい漏れ。
965 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/28 01:54 ID:2nPjtoIQ
>>964 シークホー前日の秋葉羅王で発見しますた。
大昔のB5ノートや、大昔の「モバイル」プリンタ思い出しちまうような、
巨大な筐体がなんともはや・・・。
これでも、FireWireインタフェースとしては小さめなのかなー。
漏れは MultifaceかQuadでいいでつ、というインプレッション
FW410十分小さいじゃん…
967 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/28 02:08 ID:JRHJXsfQ
828mkIIを購入後、motuのサイトから1.05のドライバを落としてインストールしたんだけど、 MIDIインターフェイスとして認識されなくなりました。 どなたか同様の症状が出ている人います? MacOSX 10.28で使ってます。 本体に付属のCD-ROMからのインストールだとちゃんと使えているので本体の故障などでは ないと思うのですが。
>>965 Σ(゚Д゚)ガーソ
まあ、奥行きでかいですね。外付けDVDドライブの上におけるのかな・・。
UA-5なんかと比べるとふたまわりぐらい大きめに感じるのかしら・・。
新製品の類はヨドとかで売ってほしいですけどね。
よほどのことがない限り二割引きだしポイント還元あるし。
扱ってないよな・・。ましてや店頭在庫など。
969 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/28 02:14 ID:2nPjtoIQ
>>966 何と比較して小さいと言うのか小一時間(rya
厚みといい、横幅といい、ラックマウント機材かと思っちまいました。
いつもはデカク見えるTEA○の機材が、とても小さく見えるくらい(w
>>967 奥行きでかいかなぁー。15cm位でそ。
外付けDVDドライブの上に、横置きに置いたら、統一感がありそうな・・・
まあマイクプリ4基入れてたらそれくらいの大きさにはなるだろ
どれだけの端子がつまってるとおもってんだ??? 小さいよ十分
973 :
FW410 :03/09/28 03:59 ID:7T2Rv9Jv
6ピンFWなら電源不要だし モバイル使用も可能なんじゃねーかな? マイクアンプ2個 828mk2はAC電源が無いと動作しないので モバイルでは410に利があると思う。(ノートPC+410野外マイク録音) 似たような用途を考えるとMetricHalo Mobile I/O ULN-2 ってのがあるけど値段が3倍近く違う。きっと音質も違うんでしょうね。 ちょっと気になるのは MetricHalo Mobile I/O ULN-2と Apogee MiniMeとの対決 FWとUSBしかしMacのノートパソコンもやっとUSB2.0に 対応したので? だれか比較レス上げてちょうだいな
974 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/28 04:35 ID:uaN0xLUY
Macは既にFW800が標準になりつつある。USB2.0はおまけの ような物。 最初にどこが出すのかなーFW800のインターフェイス。
ギターのエフェクターを上に置くのにちょうど良い大きさ。 上にJ-stationが乗ってます。熱とかもちょっと触ってみたけど それほどじゃないみたいだし。
977 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/28 10:43 ID:xLw+Sj0z
410のマイクプリのテストしてみたのでアップします。
http://www.yonosuke.net/clip/data/1532.mp3 1.FW410のみ(24/96)
2.FW410+TUBE MP(24/96)
3.AUDIOPHILE USB+TUBE MP(24/48)
楽器とマイクが同じなので微妙な差ですが、ご参考に。
ギターはヤマハのクラシックギター、マイクはMXL/V69です。
チューブマイクなので2.3は2回真空管を通っていることになります。
410はいいと思うよ
979 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/28 11:31 ID:6Oi0iX7A
>>410 レポありがとう。
個人的には、FW410のみの音が好み。
ローからハイまで音の分離が素晴らしいと思われ。
発熱はどうですか?
FW410ってスタンドアロンのマイクプリとして使える?
410届いた━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
410在庫いっぱいあるね
売れると見込んでのことでしょう もちろん売れるしね っていうかもう1台欲しい
FW410はHWダイレクトモニタリング対応なの?
988 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/28 20:33 ID:j97YQF8e
もちろんゼロダイレクトモニタリング完備どす。 しかし410の音はいいね。以前に録音した素材の荒がよくわかる。
989 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/28 21:03 ID:JLYazCrA
いやぁ〜、、がんばって、まってて良かった。 FW410 良い!!
FW410認識されねーぞ もうちょっとがんがってみよう(´・ω・`) だれか次スレよろしゅう
他にどんな機材刺さってる? 一度他の外部機器ははずしたほうがいいかも
992 :
990 :03/09/28 21:38 ID:XNOt3tRg
>>991 ドライバはインストール出来たんですけど
10秒くらいすると自然に消えてしまう・・・鬱
マヌアルどおりにやってるのにぃヾ(`Д´)ノウワワン
インストしたあとに再起動してる? あともしかしたら本体の電圧?が安定してないかも。 ケーブルの断線とか、差し込み口がゆるくなってるとか、 そういうのも時々あったりするから、ひとつずつチェックしてみて
994 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/28 21:43 ID:JLYazCrA
アダプター繋げても青ランプ消えるのか?
そうか。APUSBに第二の人生歩んでもらうか。 音は気に入ってたけど、何しろ使い勝手が悪いからなあ。
fw410音いいすっね。
>>> 990 「はじめにお読み下さい」は読みました? 他のFireWire機器がPC/Macに接続されていると、 認識に手間取ることがあります。
998 :
990 :03/09/28 21:50 ID:XNOt3tRg
>>993 再起動はしました
コンセント変えたり、いろいろやってみます
>>994 「no FW410 found」になっちゃうんです
そのとき青ランプはそのまま付いてます
999 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/28 21:51 ID:am5pEhlK
winでも安定してるのかな?
1000 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/28 21:51 ID:xLw+Sj0z
1000が千尋をたこ殴り
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。