≪≒≡トランスの作り方 4段目≒≡≫

このエントリーをはてなブックマークに追加
952509:03/10/13 08:25 ID:irj9REEt
こんにちは、また戻ってきますた。
オリジナルではないですがドゾー。

http://www.yonosuke.net/clip/data/1919.mp3

とりあえず、ここで指摘されたことを踏まえてやりました。

そこら辺のリフの入ってないTRANCE REMIXとは差別化してみますた。
953945:03/10/13 08:45 ID:4nOiqPgB
ご意見ありがとうございます。

>>946
たぶんそうだと思います。
でも『涙腺を誘う音』って言うのは初めて聞きました。


>>947
パッドはやはり重要ですね、今度入れてみます。
シンセは恥ずかしいんですがMS2000のみです(ドラム以外)

>>948
out of the blueに似てると言われると似てますね(笑
たぶんベースラインが一緒だからだと思います。
954名無しサンプリング@48kHz:03/10/13 09:08 ID:6STx7u5l
MSでこんな音出せるのかー。
ちゃんといじってやんないとなぁ・・・。
955名無しサンプリング@48kHz:03/10/13 09:17 ID:6STx7u5l
>>509
個人的にはすげーツボだったな。
ジブリっぽい感じw
30秒のシンセが開いてくとこ、なんか急に始まりすぎてて足がもつれた感じ。
悪くないけどリバースシンバル入れるとか分かりやすくしたほうがいいかと。
1:23からのサビは一旦ピアノ抜いた方が吉だと思う。
と、ここまで聴いたら何曲かが一緒になってるのねw
どれも全部いい意味で日本人っぽくて好きだわー。
もっと頑張ってくれー!
956名無しサンプリング@48kHz:03/10/13 09:20 ID:6STx7u5l
てかギャルゲかいや!
3連カキコすまそ。
957名無しサンプリング@48kHz:03/10/13 13:53 ID:AAMy530W
>>946
ワナワナしてるのは音じゃなくて
あの表でいう2、3時間あるピークの時間帯のボクたち私たち。
そしてその音色とは、もっとも感情移入がしやすいその時間帯に
いちばんハマってしまう音色という意味です。
958名無しサンプリング@48kHz:03/10/13 15:25 ID:Ymfc43hn
509最高w
959名無しサンプリング@48kHz:03/10/13 18:29 ID:6TithLz5
>>945
その音の作り方教えて!
960名無しサンプリング@48kHz:03/10/13 20:58 ID:fKvwv40F
togetherとoutofをまぜたかんじだな。
でもさ、クラブ受けする要素を分かってると思う。
j−トランスっていうのw
961名無しサンプリング@48kHz:03/10/13 23:18 ID:oAeJPuzU
>>945
自分も1分10秒あたりからの音の作り方が知りたいです。
962名無しサンプリング@48kHz:03/10/14 20:30 ID:KONxFRiL
日本だと涙腺誘うとかワナワナ感なんていうのはほぼ死語だな。
いま出まわっているもののほとんどがバリバリ、シャキシャキみたいじゃん。(笑
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/ihou/1064931848/
963名無しサンプリング@48kHz:03/10/15 01:12 ID:xDz98LcE


いくいく いっくんー
964名無しサンプリング@48kHz:03/10/15 01:36 ID:9MQuA7V6

トランスといえば I’ve

・・・だめ?
965名無しサンプリング@48kHz:03/10/15 01:54 ID:xktiepdg
>>962
ばりばりシャキシャキってなにさ。
スナック菓子か?

966名無しサンプリング@48kHz:03/10/15 01:54 ID:bHZSTdTq
うん、炒ってよし
967名無しサンプリング@48kHz:03/10/15 07:34 ID:CICmm0hT
ダッチトランスなんて所詮殆どがシュヌベルグの二番煎じだね(言い過ぎ
968名無しサンプリング@48kHz:03/10/15 10:51 ID:BnLnm9d7
>>964
なんでそこでI'veがでてくるのかわからん。
大体あれはキレイ過ぎでエグさが足りない。
969名無しサンプリング@48kHz:03/10/16 05:03 ID:+L4x0HQn
(゚∀゚)キュンキュン
970名無しサンプリング@48kHz:03/10/17 01:20 ID:uYgXLCKF
そろそろ次スレを...
971名無しサンプリング@48kHz:03/10/17 20:50 ID:R/6988vE
(゚∀゚)ハイハイ
972名無しサンプリング@48kHz:03/10/17 22:34 ID:n3Ct5rIA
よくシンセでエグいとかエグくないとか聞くけど、
具体的にどんな音?よくわからん。
トランスのリード音なんかエグいのがいいとか言うけど。
973名無しサンプリング@48kHz:03/10/17 22:55 ID:G3Yx7FS/
おまえは知らなくていい
974名無しサンプリング@48kHz:03/10/18 03:19 ID:guxEWW98
具体的にといわれても、、、、
おしっこもらすかもらさないかのちがいだろ。
975名無しサンプリング@48kHz:03/10/18 16:43 ID:dN7I/gfw
ちびっちゃったよ もうびちょびちょ
WALDORFの音
976名無しサンプリング@48kHz:03/10/18 17:42 ID:H0GG9212
303にしても808にしても909にしてもJPにしても作ったのは日本人。
でもそれをつかいこなしてるのは快楽を追求するそれ以外の国の人たち。
977名無しサンプリング@48kHz:03/10/18 22:20 ID:m/aM3BSo
日本は古くは中国(王朝時代)に学び、明示時代前後にはオランダなどヨーロッパから学び、
戦後以降はアメリカに学び・・・常に大陸のリードの下で、時代ごとに遅れを修正させられてきた。
そんな劣等感の繰り返し。
だから日本人には『これが我々のやり方だから他国とは関係なくやるんだ』って柱が無い。
そんな無魂洋才な民族。
そして同時に、すでに存在してる機器のランクアップされたものを製造する製造技術は持ち味としてあって
そこで名機と言われる機材を作るのは日本、名機でダンスジャンルの名曲を作るのは欧米、
となってしまってるよね
978名無しサンプリング@48kHz:03/10/18 22:52 ID:H0GG9212
日本でつくられた名機と言われる機材のすべては
当初からそうつかわれることを目的としてなくて
メーカーの開発部門のやつらが後になってダンスとかテクノとか意識しだすと
ロクなものをつくらないというかつくれない。
979名無しサンプリング@48kHz:03/10/19 00:54 ID:0BKU802A
例えばトランスしか聴かなくて過去に音楽制作歴が無く、
いきなりトランスから制作に入った人のトランスってトランスの枠内でしかないトランス未満な曲だけど
最近の特定ジャンルを意識しすぎての最新音源機材は、まさにそれ。
into the ジャンルからin the ジャンルへ。
結局はそんな機材は、そのジャンル未満でしかない機材に成り下がってしまう
980名無しサンプリング@48kHz:03/10/19 02:53 ID:XqjeXaFa
>>945
早く教えてくれー!
981名無しサンプリング@48kHz:03/10/20 02:26 ID:9k81o5rd
よく言われる泣きメロって作り方あります?
渋いのしか作れない(泣
982名無しサンプリング@48kHz:03/10/20 19:48 ID:nHLH8Dx6
>>981
メロ自体もさることながら雰囲気も大事だろう。
リズムとかバッキングとか、それまでの展開とか。
なんだったらその渋いメロとやらをうpしてみ?
983945:03/10/20 20:37 ID:J7uxtrvW
>>959.961.980

遅くなりました。具体的な作り方は書くのが面倒くさい
んですが…D1のプリセットをいじれば何となく出来ます。
自分も適当にやってできたんで。。。
984名無しサンプリング@48kHz:03/10/21 00:26 ID:0RQQL/77
>>982
こんな感じでつ。
どうすればgenieやLIGAYAみたいな
カコイイ泣きメロになるんでしょう?(泣
http://www.yonosuke.net/clip/data/2078.mp3
985名無しサンプリング@48kHz:03/10/21 00:42 ID:NsO/qf58
>>984
よくできてはいるけどもう一回聞きたいとはおもわない。
986名無しサンプリング@48kHz:03/10/21 01:39 ID:tZlzauvR
ゲームミュージックかと思いますた。
というか渋くはないんじゃない?
987名無しサンプリング@48kHz:03/10/21 02:55 ID:hh8UXfAA
ほとんどaccess indigoで音を出しました。
http://www.yonosuke.net/clip/data/2082.mp3
988名無しサンプリング@48kHz:03/10/21 07:04 ID:lvpLIlzt
>>987
格好良いじゃん!しっかりパンも振ってるし。
でも、あの尺ならもう少し早くめにビートが出て来ても良いかもと思いました。


よくgoth系のトラック聴いているのですか?
indigo音いいですね〜。
989名無しサンプリング@48kHz:03/10/21 08:15 ID:Gi5hzIt0
1:50あたりからのメロに笑ってしまったんですが・・・
990名無しサンプリング@48kHz:03/10/21 13:59 ID:6oDbt9/l
>>984
・だらだらと展開していて途中で飽きる
・インパクトがなく、説得力にも欠ける

音楽暦短い奴が無理に作ったって感じがする。

泣きメロにしたいと思われる部分は、漏れ的には?だ。

センス磨け。そうとしか言いようがない。
991名無しサンプリング@48kHz:03/10/21 14:37 ID:0RQQL/77
>>985,986,990
LIGAYAと同じ16小節展開にしてみますた

誰も泣きメロの作り方について触れてないので悲しい(泣
992名無しサンプリング@48kHz:03/10/21 14:55 ID:XOFW5kM8
>>991
その気持ちを音楽にぶつけろ!今が泣きメロ時
993名無しサンプリング@48kHz:03/10/21 16:13 ID:XqjiBRvI
>>991
リフのコードの9小節目以降が俺的に気持ち悪い気がしました。
その泣きメロの作り方が知りたかったら、
自分が泣きメロだと思うコードなりメロディなりを
コピって自分の分かりやすいキーに直してみればいいんじゃないですか?
とマジレスしてみるw
994名無しサンプリング@48kHz:03/10/21 18:38 ID:0RQQL/77
>>993
今まで気づきませんですた、サンコス
995名無しサンプリング@48kHz:03/10/21 19:44 ID:6oDbt9/l
で、次スレはどうする?

>>991
漏れは音楽理論を知らないからなんとも言えん。
が、それを抜きにすれば作り方なんて無いと思う。
個人の感覚やセンスだろ。

半小節ずらしたりとかコード音から1音ずらしたりとか
ベース音の進行を工夫したりしているみたいだが、
むしろ全部揃えたり単純にした方がいいんじゃないのか?
以前誰か言ってたが、複雑にすればいいってもんじゃない。
996名無しサンプリング@48kHz:03/10/21 20:46 ID:tX/qouoD
悪く言うと、Ligayaの音階コピーをミスったみたいな感じでした。
997名無しサンプリング@48kHz:03/10/22 01:35 ID:uXmvg1qk
次スレおながいします
998名無しサンプリング@48kHz:03/10/22 08:35 ID:L5fh71Lp
じゃあ漏れが立てる。
999名無しサンプリング@48kHz:03/10/22 08:50 ID:L5fh71Lp
トランスの作り方 5トラック目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1066780102/l50
1000名無しサンプリング@48kHz:03/10/22 09:08 ID:bzHyVA8L
1000gット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。