CHORUS厨は逝ってね。
お前が逝け!!このチンポゴキブリが。
けっこう多用しますけどね。
クラシック打ち込むのに
弦系にコーラスをバンバンかけてる人がいるようだけど
もうアフォかとバカかと・・・
理由はなぜかってそりゃ教えないよ( ´D`) ひ み つ( ´D`)
まじ、アコースティックな俺としては
楽器の良さが失われるからコーラス使うのやめて欲しいんだよね
楽器殺しだよ君たち や れ や れ(〃´Д`)
6 :
まじかる:03/03/24 10:45 ID:B/BtuNW/
弦のピチカートにはかけた方が吉
ユーロ系では揺らさないと始まらないんですが。
一生教えてくれなくていい
=========終了==========
クリ−ンギターにコーラスとリバーブきつめにかけてアルペジオ。
・:*:・(´ー`*)うっとり。
10 :
bloom:03/03/24 10:54 ID:qE/zXu3o
11 :
うむ:03/03/24 10:55 ID:YNCrqzRN
プロの音楽聴いてほとんどCHORUSなんてかかってないように感じるが?
CHORUSを何でもかんでも多用するのはCHORUS厨だと思うが(w
糞スレにつき終了
アナログシンセならCHORUSは必須
JAZZ GuitarにCHORUSをうっすらと掛けるのがいいんじゃね―か。
SuperSawにはまずコーラスかけますが。
っていうか、dtm音源なら確かに、あんまり書けないね。
だけど、一般的にはかけるよ、そこそこ。
普通にかけるよ。
つーか、コーラスってモジュレーション部を使わなきゃ極短いショートディレイ
ってことになるんですけど。ソフトシンセにはかける場合がよくある。
ディチューンだとわざとらしすぎるときにはいいと思うけどね。
20 :
名無しサンプリング@48kHz:03/03/24 11:32 ID:3OTIQZGp
vaでmodやコーラスついてないとげんなりするしね。
21 :
?¬???E´?I^?i´?e^???a´???1/4:03/03/24 12:01 ID:Qw1u0OM3
おいおい、GSやるならコーラス必須だろう。
文字通りボーカルの3度下とかにコーラスかけてる俺は逝ってよしですか
24 :
1:03/03/24 12:34 ID:GNnpCi7O
結局、皆CHORUSかけんのかよ(藁
俺が聴いてるようなJPOPにはかかってない気がするがな。
今まわりにあるCD再生してもコーラスなんてかかってる曲なんて無いが(w
その辺に転がってるmidiデータ再生すると必ずCHORUSがかかっててドラムにまでかかってる。
実際よ、コンサートやライブで生演奏ってコーラスってエフェクトかけてんのか?
ギターやピアノ、ドラムに?
ChorusをDTM専用エフェクトだと思ってないか。
>>1 もうお前は黙ってろよ。
さっさと削除依頼出して、「 超初心者を越えたド級初心者質問 」で
「CHORUSの使い方をアフォにも解るように教えてください。」とでも入れとけ。
オレが「使いたくなければ使わんでイイ」ってRes付けとくから。
28 :
名無しサンプリング@48kHz:03/03/24 13:17 ID:qStqn7iu
では、今からここは
【( ´D`)ひみつ】CHORUSについて語りあおう【・:*:・(´ー`*)うっとり】
になります。
>1
お前ギター弾いた事無いだろ?
マルチチェンバーで使える音源しか使った事無いだろ?
エフェクト内蔵の音源しか使った事無いだろ?
J-POPしか聞いた事無いだろ?
ま、正直ミニモニですらコーラスかかった音なんてわんさかあるんだが・・・・
エレピにコーラスかけるよね。
コーラスとは違うけどたまにフィルインとかでフランジャーかけるのもいいよね。
>>30 (ω∀ω) イイ!!
>俺が聴いてるようなJPOPにはかかってない気がするがな。
この辺が
>>1の厨っぷりをアピールしてる
結局お前は周りと一緒じゃないと嫌なんだろ?
プロはみんな使ってない気がするから使うのはダサイとか
もうアホかと、バカかと、
自分の感性で生きなさい。
33 :
名無しサンプリング@48kHz:03/03/25 07:55 ID:+dfYa5oR
やはり1は....チンカスが溜っているらしい。
コーラスがかかってる音を判別できない1がいるスレはここですか?
コーラスって良い意味で音を埋めさせることが出来て、目立つ必要が無いのに耳に付いちゃう音を後ろに引っ込めるときに使ってる。
プっ
38 :
名無しサンプリング@48kHz:03/04/07 09:03 ID:VPTcvhg6
10人の人にコーラスやらせる俺はチンポゴキブリですか?
39 :
名無しサンプリング@48kHz:03/04/07 09:18 ID:PnSFF+xG
チョールスって何ですか?
40 :
名無しサンプリング@48kHz:03/04/07 13:49 ID:uBvuzZVk
コーラス大好き
2MIXに普通にTCコーラス掛けます(good!
41 :
704:03/04/07 14:36 ID:hQBnUa4u
>>39 不覚にもワロタw
>>1=24
「JPOP」って言葉使うの恥ずかしいとも思わないのか?
42 :
名無しサンプリング@48kHz:03/04/07 15:16 ID:J4WgRki2
Padを広げたり、ハモりパートに薄くかけてなじませたりしてます。
あまりメインパートにバリバリかけたりはしませんが(ギター、エレピは別)、漂う系パートの隠し味に便利なエフェクトで結構使います。
どれも聴いて効果はハッキリとは分からないぐらいにかけてるので、
>>1は彼の聴くJPOPと同様、コーラスはかかってないと思うと思います。
43 :
DJ狼:03/04/07 15:29 ID:M3ebzABy
私もコーラスを好きません。
( ゚д゚д゚д)ウマママー
>>43 コンプ臭いの嫌いとかと同じで深くかかったコーラスが嫌いだってんなら分かるけどな
チョールスって音楽性に幅の無い香具師は使えないだろ。
テクは空間系のエフェクト使いでわかるからなw
ロックでトレモロとか微妙に効かしてるヤツはカコイイ!
エフェクトは(好/嫌)ではなく、(有効/無効)で決めろ。
>>47 エフェクトにょON、OFFの話がしたいのかにゃ?
リヴァブーあるからチョールスいらないって
思ってる香具師が多いかと思われ・・・
漏れは両方ともシツコクかけるにょ。。。
49 :
名無しサンプリング@48kHz:03/04/07 19:57 ID:yuqT/df+
深くかけた音が嫌いなのは分かりますが、EQやコンプみたいな調整系エフェクトとしてみれば結構便利だと思うんですが…。広げたり、漂わせたり、なじませたり、逆に浮かしたりといったことが結構簡単にできるのでミックスで重宝します。
チョールスとリバブーはここですか?
ヘンなスレ上がってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
54 :
山崎渉:03/04/17 12:35 ID:YdzckEJw
(^^)
55 :
山崎渉:03/04/20 06:16 ID:zq0az4ar
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
56 :
名無しサンプリング@48kHz :03/04/20 06:36 ID:mtlP9i0z
基本的にコーラスは時代を感じてしまう。
古い。位相を広げるのに薄くかけるぐらいかな。
今のMIXってドライなのがかっこいくない?
リバーブもほとんどかけないでルームマイクを
ミックスするとかさあ。
57 :
動画直リン:03/04/20 06:39 ID:8Asj4p4e
>56
古い。
59 :
56:03/04/20 09:56 ID:kAC9iyiv
ツレタ──(゜∀゜)──(・ω・)──!!
60 :
56:03/04/20 14:18 ID:mtlP9i0z
>58
と、いうと?
MOD動かさない設定でキックに使うと太くなるね。
62 :
名無しサンプリング@48kHz:03/04/20 14:56 ID:LWT5epR3
サンプリングを使わないで大編成のブラスバンドのクラリネットパートなんかをエミュレートするときコーラスは便利。
64 :
名無しサンプリング@48kHz:03/04/23 13:19 ID:SGE78lVk
おれ、生弦に薄くディストーションかけるけど、
1の気持ちもわからんでもないけどね。
フランジャーに比べるとインパクト薄いしかといってディレイみたいに
はっきり狙った効果が現れるわけじゃない。
メジャーなエフェクトでありながらコーラス効果そのものを狙って使うのって
結構難しいよね。
コーラス使いこなすヤツはかなりデキる人間だと思う。
>>66 昔リヴァーブが高くて買えなかったころは
コーラスかけてディレイで左右に振って・・・
JUNO、POLY6の内蔵コーラスは・・・
中年オヤジの独り言ですな
>>66 DXエレピとか、JP-8000のSupersawとか、クリーンギターに深くコーラス掛けるとか。
パターンは決まってきてるけど、コーラスの使いどころはちゃんとあると思う。
69 :
名無しサンプリング@48kHz:03/05/09 17:56 ID:LdN1ch6S
良スレ
リバーブのリターンにうっすらコーラスとか
71 :
名無しサンプリング@48kHz:03/05/10 00:47 ID:fmkf/iAj
外国では、コーラスはキック ベース シンセ 声、、、何にでも使うわよ。エフェクター
の中で一番使う頻度が高いかもね。すべて隠れ業的にですけど、、本当はこれが日本と外国
の違いの肝
まじバカ出現
音楽興味ないのなら、よその板へいったら?
音楽の事なーんも、知らないでしょ?
>>71
チョールス
チンポゴキブリ以来の美しい言葉じゃないか…
なんか埋もれる感じする。コーラス使うと....
普通にコーラスかけるだけだと音が広がってモヤっとした感じになるけど、
コーラスかけた後にモノラルにすると、うねりのあるデチューンみたいになって面白い。
コーラスって難しい、、、
Chorus といえば、昔SC-55mkII までの GS 音源には
Chorus Send Level to Reverb と
Reverb Send Level to Chorus の両方のパラメータがあった。
但しSC-88以降の音源は後者のパラメータが削除された。
両方のパラメーターを大き目の値に設定して音を出すと・・(;゜Д゜)
チョルスー欲しいなあ。
78 :
名無しサンプリング@48kHz:03/05/18 16:01 ID:wNrryF+9
使う
なんでもかんでもステレオコーラスをかけるから音像がもやける
コーラスだけじゃなくて、ディレイもリバーブもそうだけど
広げりゃいいってもんじゃない
80 :
名無しサンプリング@48kHz:03/05/20 00:26 ID:Wu4qf5sY
もちろんCE300
81 :
名無しサンプリング@48kHz:03/05/20 00:38 ID:eRwYvwou
コーラスはわからないようにかけるのが基本。
82 :
名無しサンプリング@48kHz:03/05/20 00:39 ID:GJC9c6WS
CE-20はどうですか?
シンセにチョイルってプリセットがあったら、それもチョルスの仲間。
84 :
:03/05/20 01:26 ID:xnosZwR9
SDE3000
>82
CE300のあの天然ノイズィーな広がりが良いのですよ
ENSONIQのような・・規格の欠陥が音に深みを与えているんです。
86 :
山崎渉:03/05/22 02:08 ID:GIyXaLZF
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
87 :
山崎渉:03/05/28 17:16 ID:5XjakEUJ
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
88 :
名無しサンプリング@48kHz:03/05/30 10:12 ID:hHFee1bO
そんなときはコーラスウォーターだよ
ディメンジョンDほしい
90 :
名無しサンプリング@48kHz:03/05/30 18:41 ID:7yaU93in
むかしはごまかすためにコーラス使ってた。
今はほとんど使わない。
かっこよく使うのはオレのレベルでは難しいと思う。
91 :
_:03/05/30 18:43 ID:Twxdd01Z
GM厨のいう「コーラス」と、いわゆるコーラスって
用法が異なる場合が多いからなあ
chorusなんて市販CDでもいたる曲できけるのになぁー。
>>1はchorusも聞き分けられないチンポゴキブリってこった。
94 :
名無しサンプリング@48kHz:03/06/10 09:47 ID:RLX4yNSX
うっすら、うっすらって、自己満足の世界じゃねーの?
うっすら師匠
そう思うならなら、のっぺり掛ければいいだろう。
エンヤでも聴くか
エンヤはchorus使ってないぞ、一人多重録音。
ハモリパートだけで24tr以上使ってるらしいね
100 :
あのさあ:03/06/12 22:46 ID:mlpvT/EQ
俺もコーラスは使いどころがよくわからん。
>>99 山下さんちの達郎君はもっと凄いことになってるらしいぞ。
>>99 10ccのI'm not in love.は
コーラスを100トラック以上重ねているよ。必聴!
っていうかそっちのコーラスかよ。
>>101 翌日になると声が違う
飯喰うと声が違う
と言うので
同じ曲のコーラス取りは
飯も喰わずにやるらすぃ
>>104 しかも一人で篭ってやるんだって。
だから裸でやってるんじゃないかって言ってたな。
106 :
山崎 渉:03/07/15 10:51 ID:Tozx1jsg
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
107 :
山崎 渉:03/07/15 14:12 ID:D8qejmS3
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
108 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/15 14:19 ID:HEgflWeu
ディメンジョンを忠実に再現するVSTなんか欲しいですな。
Rolandで作ってくれないかな、重さはそこそこでも構わないから。
それか、ディメンジョンっぽい音になるVSTってあるかな。
109 :
山崎 渉:03/08/02 02:50 ID:orbf7Wr5
(^^)
110 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/04 23:54 ID:goicJ1is
アナログシンセとアナログディレイとアナログコーラスの組み合わせは快感だった。
111 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/05 00:34 ID:3TrDUIuI
えー使うよおw
ボーカルには使わないけど
ジュピター8でシンセストリングスの音を作ってて満足出来なかった時に
ローランドのsp-808の中のsde320をモデリングしたヤツをかけたら
あっというまにイイ感じに!
ボーカルにも三相コーラスとかを使うと最高!!
113 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/05 14:24 ID:ihVRVROd
wet 100%のコーラスとドライ音をリングモジュレーター送り。
チョールス!!イイ(・∀・)!
115 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/08 23:48 ID:mTIkdV2Z
ああ、気持ちいい・・・。
エレクトリック・シタールのアルペジオなんかにぶっカケても…
ああ、気持ちいい・・・。
117 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/09 00:28 ID:KZY1YaTC
プロチョールス
118 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/11 02:21 ID:BuGC80Na
快感だよ。
119 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/11 11:53 ID:xJQEovrh
クラシックなんかにもコーラスかかってるんですか???
オーケストラはある意味コラース。
122 :
121:03/08/11 12:32 ID:ewCLmHIA
ごめん。
コーラスだった・・・。
やっぱコラース!
最高!
124 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/12 00:07 ID:4v3VU880
精神的バイブレーター
正しい読み方を選べ
「Chorus」
1.コーラス
2.コラース
3.チョースル
4.チョルース
「Flanger」
1.フランジャー
2.ブラジャー
3.フランゲル
4.フンジャラー
いかりやチョールス
127 :
山崎 渉:03/08/15 16:12 ID:DXxFXiS2
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
>>125 「Chorus」
チョイーンズ
「Flanger」
舟木和夫
普通、有効なものを好くんじゃないの??
無効なエフェクトを好いてる人なんて滅多に居ないとおもうけど。
131 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/23 03:31 ID:PknRljSa
好き/嫌いと有効/無効は別次元の話だろ。
どんな音源/トラックにかけても効果的な(好きな)エフェクトでもあるのか?
132 :
告白します:03/08/24 01:26 ID:PuqqI3tt
昔、コーラスとフランジャーを直列でつないでアナログシンセを弾いていました。
ほかのエフェクトはいっさいなしで。
DTM始めて、間もなく誰もが持つ疑問
>>1 俺もそういうこと思った。
外国の、GMでコーラス量127のドラムが炸裂したようなデータを聴いていて、
このエフェクトはゲームオーバーだと思った。
DTMは音が細いからすぐコーラスに負けると言うか埋もれると言うか。
生ギターならかなりコーラス深くかけても平気なのに。
どこにでもある普通の食器見て「名器なのでビビった」
とか言ってる香具師見つけたらツッコミたくもなるよな。
鬼平犯科チョールス
よく横文字でチョールスとチョイアーを間違って書くときがあるな。ボケ始まったか。
っつか、CE-1(漬け物石)も知らんようなガキが軽々しく“コーラスなんか”とか
いうな、ヴォケ。
139 :
名無しサンプリング@48kHz:03/10/19 03:17 ID:8hE8Qfk1
まあまあ・・・。
スーコラ
「 総ての廃屋は超留守である。 」 セボティ・F・イサオ(バロック建築家・イタリア1465〜1545)
143 :
名無しサンプリング@48kHz:03/10/21 03:08 ID:Uijiybya
コーラスって気持ちのいいものもあれば、気持ちの悪いものもあるよね。
>>140 こんな香具師がプラグイソも知るわけ無いだろ(w
146 :
hage:03/10/22 08:02 ID:LoEiQxL/
アナログコーラスはエグくて最高よ。
俺のはモノだし、全然広がんねぇけど。
CE−1手に入んない人はスモールクローンを試してみては?
プラグインのコーラスはあんまし気に入るのが無いんだよな。
あったら教えて頂きたいっす。
147 :
名無しサンプリング@48kHz:03/10/22 10:00 ID:S3hIzgkY
148 :
名無しサンプリング@48kHz:03/10/29 23:02 ID:4C13wo8f
アゲ
149 :
名無しサンプリング@48kHz:03/10/30 01:55 ID:Yj3Nzv3q
アナログシンセのパッドやエレピ、減衰系の音にはよく使います。
わざとエフェクティブな声作るとき以外はヴォーカルにはかけないな。
ダブルトラックにする。
あとアコギのストロークや歪んだエレキのパワーコード系のバッキングもコーラスよりダブルトラックのほうが好き。
でもエレキのクリアトーンでアルペジオなんかするときはコーラスの方があってるような気がする。
ベースにはほとんどかけない。たまにシンべでかけるけど。。。
むかしサンプラーのアコピに必ずコーラスかけるエンジニアがいたけど閉口したな。
水中ピアノ作るときはモヂュレーション深めでレイト早めでかけるけど。
アコピじゃないけどCP80系の音にはすごくあいますね。ジェネシスとかピータ・ゲイブリエルみたいで好きです。
ほかにもホワイトノイズにかけてリバース音のSEにして使ったり、ディレイやリバーブのリターンに薄くかけることもよくやります。
Logic使ってるけどリバーブは外部を使います。
SPXとかO2Rの中のやつのほうが密度濃いです。
マスタリングはCPU完結かL-Audioの5020をインサートするかそのつど選択します。
もう、DATで納品することもあまりないなあ。。。
↑誤爆
なんとなく、冷やかし半分で試奏した
MXRのステレオ・コーラスが
やたら良くて買ってしまった。
音が拡がるんだけれど、まとまる感じがする。
……いわゆるMIDIコントロールの93だと思ってた……
どうやら違うらしい
154 :
名無しサンプリング@48kHz:03/12/25 14:39 ID:KFS4iwnE
>>153 MXRは、いいね。
デジタル・シンセにかけてもアナログっぽくなる。
155 :
名無しサンプリング@48kHz:03/12/26 14:22 ID:snZpkJvg
デジタルディレイはKORGもRolandもつかったけど、コーラスにして使う場合は
KORGが断然気持ち良かった。戻りの音だけ聞いてみるとRolandのはモジュレー
ション波形が矩形波に近かったですな、KORGのは三角波だった。
長めにディレイかけるときにディレイタイムと同期するようなスピードの
モジュレーションをごくわずかにかけると、ギターの余韻だけにコーラスが
かかるような、気持ちいい音だった。
>>149 私は生ギター1本の曲にかすかにコーラス(ギターのみ)かけたことがある。
こういう「微かにかける」時こそコーラスの特性が現れますな。
ずいぶん送ってるはずなのに全然効果が出ないやつとか。
156 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/05 08:27 ID:YPHQD/Gb
157 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/05 08:46 ID:JofSsxej
80年代初めってやたらコーラス・フランジャー使う人が多くなった印象がある。
クラフトワークならコンピューター・ワールドとかJAPANなら孤独の影とかからいきなりしょわしょわしたり。
でも84年くらいになったらゲートリバーブばっかとか…。
最近もしかしてまたフランジャーとか流行するのかな〜?
俺はDTM音源でも結構Chorus使います。
0〜10くらいが使用頻度高いかな…
かけまくっても20。
だめだ。このスレ見てからは
雑誌とかでChorusの文字見る度に
チョールスって読んじゃう癖がついたw
161 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/27 15:36 ID:vl6uS7aN
捕手
162 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/28 21:54 ID:G/ts151m
163 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/28 22:08 ID:9muJnUtU
つかわねーな、CHORUS。
むやみに音を曇らせるだけじゃねーか
ぬけが悪くなるしねえ
RHODESなんかはCHORUS使わないで
ザラザラしてる方が好きだな。
Jazzチョールスが盗まれました。犯人、氏ね。
165 :
手順・・・ギタリストへ:04/01/29 00:59 ID:Cc4hKYyr
(1)クリーン系のEギターを JC(老國のジャズコね)に直ブチ込む
(2)JCのコーラスの [Depth]全開 & [Speed]ゼロ
(3)おもむろに、コード・カッティング
(4)(゚д゚)ウマー
この方法、
TV『探偵物語』の主題歌歌ってた「SHOGUN」てバンドのギターさんが
やってました。
3rdアルバム『YOU'RE THE ONE』参照(マジレス)
ええと、、
JCのDepthとSpeedって、ビブラートのセッティング用だったと思うんですが…
167 :
165:04/01/29 03:16 ID:l5xk2+H2
>>166 スミマセン、チョッと“うろ覚え”でカキコしたもんで・・・(^^;
あと、補足として・・・
聞き直してみたら
上のテク使ってるのって、6曲目の ♪ONE ON ONE(You're the one)だけでした。
イントロでソイツがハッキリ聞けます。
168 :
165:04/01/29 03:19 ID:l5xk2+H2
169 :
sage:04/01/29 09:25 ID:2YA5i1lO
確かMU100とかのDTM音源って、デフォでリバーブとコーラスが
センドエフェクト設定になってた気がする。これらのエフェクトは
効果が分かり易いから、最初の内はついつい過剰にかけちゃうだな。
昔ギターのマルチを初めて手に入れた時はキラキラギター音に感動した
もん。けど、自分で作った音とCDの音の差が気になりだして、その
違いは過剰なリバーブやコーラスのせいだと気づく。そして、リバーブ、コーラス
は厨房のエフェクト、って時期が訪れるもんだよ。
>>166 チョールスのセッチングにも使うがな。
ビブラートだけじゃないぞえ。
\/ ヽ ( )
_/*+*`、 ( )
<_______フ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
从´・ω・) 〜 <
>>164サソのジャズチョが無事返ってくる事を祈ります
/゙゙゙lll`y─┛ \_______________
ノ. ノノ |
. `〜rrrrー′
. |_i|_(_
_,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T | l,_,,/\ ,,/l |
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/
はいはい
174 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/25 12:08 ID:wCezH5u8
昔のケニシってチョールスとかフランジャーとか使いまくってたな。
175 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/09 09:55 ID:8iDuUwhm
ベルとかの減衰系音色にすこしだけ掛けるときがある。
生音系にはあんまし使わないっぽ。
重低音が好きなので、全部かけてる
エフェクタ−ぽく処理したくないけどどうしても少し広げたい時につかう。
ベースやキックの隠し味としてつかうときもある。
おまえらは安物のコーラスを過剰にかけて厨とか言っているんだろう?
広げるだけならリバーブやディレイの初期反射なんかを
りようした方が好きだなオレ。
でもコーラスのあとにテープディレイなんかもすきだな
オレ。Jpopってコーラス使わないんだ知らなかった、とても勉強
になってうれしかったオレ。
んー、ケースバイケースじゃないのん?
J-popでも使うときもあるだろうし。
ギターの音揺らしたりとかするっしょ?
漏れはコーラスは全体的に薄〜くかな。。。
ドラムには絶対かけない。んで他のパートでは、音量小さくて聴こえづらいんだけど
ちょっと音量を上げると自己主張してしまうよーなパートには少し深めにかけて、左右に
散らす感じで使ってるよ。
こんな糞スレ中の糞スレがまだ生き残ってたとは。
DTM音源でReverbとChorusが同列に並んでるのはちょっと違和感あるなぁ。
>184
あっそれわかる。やっぱ分けてほしーぜよ
ごめんね。
母さん一回言ってみたかったの。ごめんね。
チョ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ルス !!!!
コーラスかけると良い意味で音が冷たい感じになるから好き
って事で保守アゲ
188 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/27 00:17 ID:lCrfJ/EH
1はコーラスどころかコーラも飲むな!
どっかにソングバードの三相ないかなぁ
LINE6ModulationProで我慢するか
ない
我慢でも何でもしてくれ
192 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/14 18:22 ID:dbDMvASd
>>1 エフェクトでコーラス?何ですかそれ?
コーラスなら飲んだ事ありますがコーラスは使った事ありません。
193 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/14 18:24 ID:6QYTybz4
1.Harpにコーラスを目一杯かける
2.E♭5 ・ D♭5 ・ B4 と弾いてみる
3.何か思い当たるヤツは70年代生まれ
195 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/11 19:29:42 ID:cO8fHuL5
デチューン使ってますが何か。
196 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/11 20:20:56 ID:azKQDqGA
左右の位置を決めるがPan
前後の位置を決めるのがReverb
左右の広さを決めるのがChorus
197 :
バターカップ3:04/09/11 20:25:24 ID:Nn61OAIa
マリンバとかシェイカーとかに薄くかけてパンをふったり。ウマー。
のっぺりしたMIXにひとつ、ふたつ使いようで、逆相で使って立体感だしたり浮き立たせたり。
ショートディレイでモデュレーションかけたコーラス風。ウマー。
白玉系に薄くかけたり。コーラスとスパイスは使いようです。
198 :
バターカップ3:04/09/11 20:35:40 ID:Nn61OAIa
↑のっぺりしたMIXそのものでなく。MIXのときうまく浮き立たせるため
任意のパートにかけるという意味です。2MIXにかけるわけではないです。
あたりまえか。。
最近ステレオ音色ばっかり使ってて、コーラスはあんまり使ってない。
でもステレオ音色だと定位があいまいになるよね。
200 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/21 17:59:00 ID:+NqBFSE/
>>1 コーラスはファミコン曲を再現するために作られた機能です。
へー
202 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/01 23:06:49 ID:I1enQw9V
>>1 Chorus使わないでどうやって立体感出すんですか?
203 :
1:04/10/01 23:17:48 ID:6WdDWmi+
このスレが生き残ってるとは奇跡だな。
>>202 ドルビーサラウンド!!
Surround Chorus
∩ ∩
∪ ∪
206 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/03 01:52:46 ID:b2jSZ7tf
オイ、チョーさんとってくれ。
209 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/06 17:39:34 ID:CkNX6c31
テクノにコーラスは欠かせないと思う。
210 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/07 14:57:52 ID:NCaPRUdN
いらないな、コーラス。
イコライザとデレーがあればもう充分だよ
211 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/07 17:06:13 ID:PJEw97o6
コーラスは要るけどリバーブは要らない。
(´`c_,'` ) プッ
(´`c_,'` ) リバープッ
コーラスウォーター
ガラナコーラス
217 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/30 02:51:31 ID:h2+j4OK+
ママさんコーラスはあるのに
トオさんコーラスは聞かないな。
何言ってるんだよ、今流行ってんだよ。マジな話。テレビでやってた。
219 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/30 03:24:47 ID:h2+j4OK+
>>217 2丁目ではカマさんコーラスが流行してますが。
カマさんコーラっすか。
223 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/12 12:55:09 ID:ahurG+Sb
>>1 何でも使うのはダメだが、全く使わないのもダメ。
エフェクトでノイズゲートなんか使うか?
エフェクトでリングモジュレーターなんか使うか?
エフェクトでアイソレーターなんか使うか?
エフェクトでサスティーンなんか使うか?
エフェクトでワウペダルなんか使うか?
エフェクトでメタルディストーションなんか使うか?
エフェクトでオクターバーなんか使うか?
エフェクトでエキスパンダーなんか使うか?
エフェクトでオートパンなんか使うか?
まぁエフェクトも使い手を選ぶってことだ。
>>1はセンスがない上「プロクオリティ」を無闇に信仰しすぎて
センスある使い方を思いつかなかったんだろ
便秘にコーラッス
減衰
>>228 違うよサル。
>>227 減衰するサウンドを十分に引き伸ばすエフェクト。だから減衰の逆。
ちなみに減衰はディケイ。
それはコンプと同じようなやくめですか?>サスティーン
サスティナー