【愛した】勃起部族 Electribe part6【貴方は】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しサンプリング@48kHz:03/03/15 19:45 ID:mL8VSFkZ
ちょんと名前があるんだから
マッスルなんんてよんでじゃねーよ
何度言わせるんだカスども
953名無しサンプリング@48kHz:03/03/15 20:22 ID:Jnml4A6C
>>952
まぁ餅付け、、
954名無しサンプリング@48kHz:03/03/15 21:06 ID:7uxY059d
>>953
餅なんかついてられるかこのやろう
955名無しサンプリング@48kHz:03/03/15 21:08 ID:LO47PYSX

誰も悪意があって「ボッキー」とは呼んでない…はずw
ジェイムズさん親近感あるから愛称が欲しかっただけ
956名無しサンプリング@48kHz:03/03/15 22:31 ID:BEDrruQD
es-1を持っています。そしてシンセサイザーも欲しいなと思ってきました。
MICRO-KORGかTRITON買おうか迷っています。
だれか助けてくださいおしえてください
957名無しサンプリング@32kHz→44.1kHz:03/03/15 22:32 ID:o+rVUZr+
結論としては、EMX-1にサンプラーがないなら
「ESX-1も出せ」ということでよろしいですね?
958名無しサンプリング@48kHz:03/03/15 22:34 ID:AIK2qQ0G
ES買ったばっかだからやめていただきたい。
959名無しサンプリング@48kHz:03/03/15 23:08 ID:hQkcr3ED
キャンペーンのおまけCDにじぇいむずさんの作ったA/Rパターンが入ってるね。
おまけCDのパッケージ裏に、ひっそりとじぇいむずさんの名前があった。
960 :03/03/15 23:10 ID:fGGrYi6d
おれもあんなプレイができるようになりたい
961謹慎中:03/03/16 00:10 ID:uIH8DWAK
>956
(こそっとな・・・・TRITON買うなら 今は新品は我慢な気がする。
 中古なら いいと思うけど。 
 で、マイコル買うならシーケンサーが別途必要。
 がしかし。ESはリズム・サンプラーの分際で音階MIDI対応だー
 マイコルのアルペジェーターをESからサクッとコントロールも可能・・・。
  逆にマイコルの手弾きをレコーダー代わりのESに重ねてもよし!)
 
962名無しサンプリング@48kHz:03/03/16 00:17 ID:5Wp2zxcw
漏れは>>956、ネタだと思うんだけど。
だって価格も機能も全然違うし、文体もわざと釣りっぽくしてあるような…
もしネタじゃないんならスマソ、金があるならTRITON+mossボード。
963名無しサンプリング@48kHz:03/03/16 00:55 ID:0VfemZb8
すいません、956ですがネタじゃないんです。
MICROKORG+シーケンサかtriton どっちのほうがいいのでしょうか
そして、シーケンサーっておいくらぐらいなんでしょうか?
964名無しサンプリング@48kHz:03/03/16 01:08 ID:5Wp2zxcw
>>963
ネタだと思ってごめんね。
ソフトシーケンサーだと、ホントにピンからキリまでって感じで色々あるんだけど
ちょっと、ここだとスレ違いだから↓で聞いてみて。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1046002351/l50
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1040008489/l50
965名無しサンプリング@48kHz:03/03/16 01:12 ID:kcOnQtVM
>>963
もっと自分で調べてください。 
もし結局PCベースでやるんだったら、マイコルも必要なし。
966謹慎中:03/03/16 02:08 ID:uIH8DWAK
(そうだねー 突き放すのも 優しさだねー
 初心者にTRITONとかって キツイだろーなー。
 956さんも 頑張れよー。)
967名無しサンプリング@48kHz:03/03/16 05:58 ID:cy0HYYHn

【勃起】 Electribe part7 【部族】
【いっぱい】勃起部族 Electribe part7【出たね】
【もうすぐ】勃起部族 Electribe part7【出そう…】
【勃起】 も、もうすぐ出そう…Electribe part7 【部族】
968949:03/03/16 07:53 ID:VG5XvL7B
>>949
誰か知ってる人教えてください。。。
969名無しサンプリング@48kHz:03/03/16 08:07 ID:l6BLFvbL
>>968
残念ながらできません。
970949:03/03/16 08:10 ID:VG5XvL7B
971949:03/03/16 08:12 ID:VG5XvL7B
>>969
ありがとうございます。
972名無しサンプリング@48kHz:03/03/16 09:04 ID:S/eVsa3t
973名無しサンプリング@48kHz:03/03/16 09:17 ID:6nuD6yoP
>>972
乙!!
974名無しサンプリング@48kHz:03/03/16 10:44 ID:SVcKhYW9
>>972
乙カレー
975名無しサンプリング@48kHz:03/03/17 01:37 ID:4zXcMxTF
また、前スレ放置なの?
まだパート4残ってるし・・・
使用済みティッシュはちゃんと捨てようよ〜
976謹慎中:03/03/17 01:55 ID:B1sooXt0
(ちょっくら 埋立てるかー!)
977謹慎中:03/03/17 01:58 ID:B1sooXt0
(ということで 荒れかかって スレ移動事故の危機!も無事脱出。
 ここらで折角スペースが有るのでEMXデモ のおさらい。)
978謹慎中:03/03/17 02:02 ID:B1sooXt0
1)
 オシレーター1
  最も特徴的なのはFM音源とそのコントロール。
 どうやらいままで「ディレイ」のあった位置にある
 「モジュレーション部」が FM使用時には「オペレーター」に化けます。
 この「オペレーターの揺れ幅」自体をBPMにシンクさせる事も可能。
979謹慎中:03/03/17 02:06 ID:B1sooXt0
オシレーター2
 今までEMに有った「コード丸ごとPCM」も健在。
アルペジェーターをコードではなく「ダイアトニックのディグリー」に
置き換えれば、コードの展開 自体をオートマチックに行けそう。 
9801000までナゲー:03/03/17 02:14 ID:B1sooXt0
 オシレーター3
シンセの発音数は5つ。
4和音+メロディーや、立体的な分数コードもいけそう。
ユニゾンを選択できる状況もふえるため
エフェクト、フィルターなども寄り隠し味的につかえると思う。
ノイズ系の波形も有るようなので、ここをリズムに充てるのもありかと。
9811000までナゲー:03/03/17 02:23 ID:B1sooXt0
オシレーターは結局全部で16種類。
まだほとんど、解りませぬ。
また、モジュレーション部が独立なら、
全ての波形、オシレータータイプを 独立した「オペレーター」で揺らし
FM化が可能なのか? みたいな 仮説もあり。
9821000までナゲー:03/03/17 02:30 ID:B1sooXt0
2)
フィルター
「習字」のよなフィルターの理由が判明。
フィルター部に「独立したオーバードライブ」が付きます。
ようするに 音色全体を 均一に歪ませるのではなく「帯域別ドライブ」が可能。
音の輪郭、切れ目、他のパートとの接点だけ・・などをカスレさせることができます。
9831000までナゲー:03/03/17 02:36 ID:B1sooXt0
フィルター2
フィルターももちろんモーション可能。
鳴りっぱなしの和声の中を「歪んでいるポイント」だけが上下し
メロディーをとるような 音響系な逝きかたフォローしてます。
5つあるシンセパートで使いやすくなるユニゾンが
稼動帯域別ドライブを 飛び道具じゃなく 隠し味として
受け止めてくれそうでさー。
9841000までナゲー:03/03/17 02:42 ID:B1sooXt0
フィルター3
既存のフィルターが、発振させなければ歪まなかったのに対して、
ドライブの追加は「インチキ・シュミレーター」を逆手に取った良いアイデアだと思う。
また、フィルターはこの「独立したフィルター部」以外にもエフェクト部にも並存
直列的なより過度なフィルターや、
シャーマンの「フィルタータイプその物の連続可変」のシュミレートもいけそう。
9851000までナゲー:03/03/17 02:47 ID:B1sooXt0
フィルター部のつまみは4つ
カットオフにレゾナンス、でドライブが加わったとして
あと1つは何でしょう。わかりませぬ。
いずれにしても、最終段に設けられた「真空管の暖かい歪み」と
このフィルター部の鋭い「帯域別のドライブ」の対比は、この機材の肝かと。
986名無しサンプリング@48kHz:03/03/17 02:54 ID:B1sooXt0
ていうか 寝る!
明日仕事だー。
シーケンサーとアルペジオとエフェクトと真空管についは
マタ今度ー
(スペースが余ってますように。)
987名無しサンプリング@48kHz:03/03/17 09:31 ID:m1eYHqUe
セクハラ部族どもは新しい住処に移動したみたいだな。
そんじゃ、ここでウダゴロでもするか〜…ゴロゴロ。
988名無しサンプリング@48kHz:03/03/17 12:11 ID:edHWlCp4
ゴロゴロ(・∀・)イイ!!
989スマイル:03/03/17 12:52 ID:hjuTMBQg
>>B1sooXt0さん
なんか情報炸裂してますねー。
はー、早く弄りたいっす。

>>987,988
なんか新スレ移動時期だったのに、荒れ気味になっちゃって、、
もちっとマッタリしたいっス。。と、新製品に興奮してた自分が言うもんじゃないか、、

なんつーか俺に対して気分を害してた人には正直イキがってスマンかった。と言いたい。
新スレでもどうかヨロ。と切実に思う今日この頃。とこっちで言ってみる。

990名無しサンプリング@48kHz:03/03/17 21:23 ID:B1sooXt0
さー昨日の続きー
ありゃー 以外に荒れてない!
なるほど・・濃ゆい話は 埋め立て時にすれば良かったんだなー。

しかし 新スレ 軌道にのって よかったー。
991名無しサンプリング@48kHz:03/03/17 21:29 ID:B1sooXt0
3)
 モジュレーション
モジュレーション部が 独立しましたー!
しかし 今回は 本気ですね。重複しますが ここがFM音源使用時には
オペレーターに化けます。だからこそ、オシレーター部ばりに波形がたくさん!
そして しっかりBPMシンクは健在。
992名無しサンプリング@48kHz:03/03/17 21:37 ID:m1eYHqUe
>>989
別に悪いコトしてないじゃん。むしろ、このスレに貢献してる。
まぁ、なんだか仕切られてるような気がしないでもないけどさ。

さ〜て、部族の異端者は、少ないレスを食い潰すとしますか…。
993名無しサンプリング@48kHz:03/03/17 21:38 ID:B1sooXt0
モジュレーション2
もちろん今までどうりの音色への ニュアンス付けとしての
モジュレーションとしても使えます。
そして最終段に真空管が待っていることが、なんでもない「ビブラート」
音量のゆらぎを とても奥の深いものにしますー。
真空管などアナログ系の歪は「この音量を超えるとひずみ始める・・」といった
ラインが 必ずあります。
そのラインを跨ぐように、もしくはギリギリ カスルようになどなど・・。
モジュレーション細かい工夫はリズムの印象をガラッと変えますねー。
994名無しサンプリング@48kHz:03/03/17 21:45 ID:B1sooXt0
モジュレーション3
さらに楽しみなのが、パンニング。
しかもモジュ部は ちゃんとオーディオインも受け止めます。
つまり「ノコギリ波の波形でモノラル・2インをミックス」なんてこともー。
単純に別の楽器の録音時にも かませたいですねー。
>992
埋め立てだー
ガンバロー!
995名無しサンプリング@48kHz:03/03/17 21:50 ID:B1sooXt0
モジュレーション4
 しかしモジュ部は、重要な割りに 情報が少ないです・・
デモでは ボソッと「カットオフ」とかって言ってる・・・。
まさかココにもフィルターが付くのか?
それとも「カッター」や「スライサー」のおようなリズム向けのエフェクトとして
機能するのか・・・。さっぱり謎ですなー。
996名無しサンプリング@48kHz:03/03/17 22:07 ID:B1sooXt0
4)
 エフェクトー
なんと言っても 新しくトーキング・モジュレーター搭載!
このエフェクトはデジテックの「オート・ヤヤ」や「トーカー」が有名ですが
なんせデザインしたのがアメリカ人。 はっきり言ってバタ臭い!
もともと ボーコーダーで定評のあるコルグがどんな音色をデザインするのか・・
 どちらかと言えば「音の切れ目」に反応する「オートワウ」系のエフェクトなので
音の切れ目を作りやすい16ステップキーや、モジュレーション、
アルペジ部で可能らしいゲートなどとの相性が 今から楽しみー
997名無しサンプリング@48kHz:03/03/17 22:14 ID:B1sooXt0
エフェクト2
 同じく新搭載のグライン?シフター。
たぶん勝手に推測すると、
「拍単位で、リセットされる原音キャンセルのディレイ」じゃないでしょうか?
16ステップで組まれるMIDIでは どうしても「分解能990!」みたいな
シーケンサーとは 同じ土俵に上がれませんでしたが、
どうも その欠点を補完するエフェクターじゃないかな?と思います。
(まったく推測ですけど。)
998名無しサンプリング@48kHz:03/03/17 22:20 ID:B1sooXt0
エフェクト3
エレクトライブといえばディレイ!
しっかり ここも怪しく増強されておるようです。
どうもエフェクト部にディレイだけで3つあるっぽい。
(いまいち良くはみえないのですが。)
とりあえず「BPMシンク・ディレイ」と「通常のディレイ」の同時使用は
確実にできそうです。この2つにディレイ・レベル(音量)差がつけられると
とても軽妙な残響が造れそうですなー。
999名無しサンプリング@48kHz:03/03/17 22:33 ID:B1sooXt0
エフェクト4
その他にもESでも特徴的だった、「連続可変ビット落とし」のデジメーター
もちゃんと健在。
そしてESには付いてなかったEQ!
ほかの機能がこれだけ派手に盛りだくさんだと、やはりあると安心します。
PCM系のリズムの音色が よりカラフルにもなりそうです。
そして これらが3つ同時使用可能。
しかし接続順など詳細は 全くわかりませぬ。(妙な図は付いてます。)
1000名無しサンプリング@48kHz:03/03/17 22:40 ID:aNONfIjj
next
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。