Steinbergが買収されました。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
けんけんがくがくとみなさんどおぞ。   


   マウンテンビュー、CAおよびHAMBURG(GERMANY)、12月18日、
2002—頂上Systems社(ナスダック: PCLE)、ハンブルク(ドイツ)に
本拠があるスタインバーグ・メディア技術AGのストックをすべて得るために
決定的な協定をそれが結んだと今日発表しました。スタインバーグは、
消費者と専門家のためのディジタルオーディオ・ソフトウェア解決策を
専攻します。その会社は1月の2003年の初めの中で処理を閉じるつもり
であり、頂上システムズの普通株の現金および1580万ドルで820万ドル
から成って、およそ2400万ドルの購入代金の合計に一致したつもりです。
閉鎖では、頂上システムズが、他のすべての資産および会社の負債に
加えて、製品、ソフトウェアおよび知的所有権をすべて得るでしょう。
ピナクルは2003年3月31日に終了して、頂上システムの会計のQ3の中の
購入としてこの処理を説明するでしょう。会社は、2002年12月18日の
午後(太平洋標準時)2:00に電話会議を主催するでし?蛯、。
数の中の呼び出しは800-634-1569です。
パスワードは要求しませんでした。
2名無しサンプリング@48kHz:02/12/20 03:15 ID:DsOQnxo9
>パスワードは要求しませんでした。

パスワードってなんだよオイ
3名無しサンプリング@48kHz:02/12/20 03:15 ID:02pNgsSW
1get
4名無しサンプリング@48kHz:02/12/20 03:15 ID:d0DM/dpI
せめて英文にしてくれ
5ポロ:02/12/20 03:15 ID:NheNsgBt
ガクガクポロポロ
6名無しサンプリング@48kHz:02/12/20 03:15 ID:L8rRocD2
ソースきぼん
7名無しサンプリング@48kHz:02/12/20 03:16 ID:p8kJLUqd
>>5
チョトワラタ
8浅倉大作(ぴーこ) ◆HFewWlwr5A :02/12/20 03:16 ID:73vZDmcu
>>1
おつかれさま〜。
9名無しサンプリング@48kHz:02/12/20 03:17 ID:ZRAkExsQ
ステインのスレはもうウンザリだよ
って書くとまたステ厨が吠えるし
10名無しサンプリング@48kHz:02/12/20 03:30 ID:DsOQnxo9
お前ら最も重要なタイトルを毎回省いているのはわざとなんですか?

http://www.steinberg-ag.net/presse/press_section.phtml?action=show&pressID=118

PINNACLE SYSTEMS AGREES TO ACQUIRE STEINBERG MEDIA TECHNOLOGIES

つまり、スタインから「会社ごと買ってくれ」と申し出て、
ピナクルが「仕方ねえなあ。そこまで言うなら買ってやるよ」と承知したわけだ。
よっぽど金に困っていたんだろうと思うんだが、
金には困っていないと語っているらしいし。謎だ。
11名無しサンプリング@48kHz:02/12/20 03:34 ID:DsOQnxo9
わかったぞ!
頭の良い社長の「最も金になる時に会社を売り払って余生をのんびり暮らそう」って魂胆だな!
もしそうならスタイン完全死亡だな。
社長自らプログラミングして一人で引っ張っていたんだし。

もうだめぽ。。。
12名無しサンプリング@48kHz:02/12/20 03:38 ID:ofuk+tzW
プロペラヘッズ社とかはどうなんの?
13名無しサンプリング@48kHz:02/12/20 03:42 ID:OuqD8L+D
もうステイン死亡ということでよろしいかと。
14名無しサンプリング@48kHz:02/12/20 03:46 ID:DsOQnxo9
>>13
いや、せっかくなんで、いろいろ語り合いましょうよ。
完全吸収なんで、死亡は確実なんだけど。
果たして実体も死亡するのか?!
15名無しサンプリング@48kHz:02/12/20 03:46 ID:g+0AaOw+
もう開発だけやりたーい。会社経営面倒くさーい。

って事なんじゃなかろうか。
16名無しサンプリング@48kHz:02/12/20 03:49 ID:d0DM/dpI
>>11
http://www.steinberg-ag.net/unternehmen/vorstand.phtml
ネタにマジレスすまんですが
2000年からあの禿のおっさんは運営やってないみたいだぞ。

つかこの写真なんかカッコ良い。手の組み方わざとらしすぎ
17名無しサンプリング@48kHz:02/12/20 06:55 ID:hGAYgWGV
完全吸収… ナプキンじゃねーんだからよ〜
18名無しサンプリング@48kHz:02/12/20 08:06 ID:rNgKfc7i
でもあっちこっちのサイト覗いたけどあんまり騒がれてないね。
19名無しサンプリング@48kHz:02/12/20 10:26 ID:QAQCEbcI
逃げるが勝ちかよ。
プロペラ頭とスタインは、完全に別会社?ツール類はどうなるん?

生き残るのはSONARとLOGICだけか、MOTUは大丈夫か。
Cubaseは、これでVISONと同じFree決定だな。
20名無しサンプリング@48kHz:02/12/20 10:56 ID:IipWfZ3W
3年後、、、、、

CUBASE?   ああ、そんなやつあったなぁー
VST?      ああ規格だけ残ってるよ

って感じか?
21名無しサンプリング@48kHz:02/12/20 11:19 ID:sXDnkOWy
まあ貧乏ヨーロッパ相手じゃあチマチマ割られたりこの先会社の発展も知れてるしな
アップルemagicみたいに大規模スタジオが山ほどあるアメリカでやりたいだろ
22名無しサンプリング@48kHz:02/12/20 13:35 ID:kWWwlWWt
というか、DAW系は欧州の会社が多いからなぁ。
ステイン、emagic、プロペラすべてそうだし。
>>21が言うように、欧州の市場が大きくないのは事実だし、
やはり米市場を視野に入れるとなると、この方法しかなかったのか?
これでプロペラまでどこかに買収されたら…(鬱
23名無しサンプリング@48kHz:02/12/20 13:39 ID:DUTW9JbH


早めに見切りつけてLogicに乗り換えて性快だったな。
24名無しサンプリング@48kHz:02/12/20 14:04 ID:G+KwWWFv
Cakewalk使いなのでフリーのDXiが増えるんじゃないかと小一時間期待してみる。
25名無しサンプリング@48kHz:02/12/20 14:29 ID:sXDnkOWy
スタインはハードの開発能力が低いってのが結構致命的だったんだろうな
音響機器の宝庫国の懐に入ることで将来のシェアのことも考えてるんだろう
JAP呼ばわりするだけあって日本のメーカーは無視されたわけだが

>>22
IDがノコギリ波だな
26名無しサンプリング@48kHz:02/12/20 15:40 ID:6h5S1t3J
今時点で、NUENDO2.0、CubaseSXは最強DAWの地位に立ったわけで
そっか、これからはステインは映像に乗り出そうと考えているんだよ。
DAWの枠を超えた領域に進もうと考えているんじゃないかな。

とりあえず、Macはもう終わってるからね。もうWinに追いつけないのは明らか。
27名無しサンプリング@48kHz:02/12/20 15:52 ID:VSM07mJi

誰か反応してやってください。俺はやだよ。


318 :名無しサンプリング@48kHz :02/12/20 03:02 ID:SsrgqADw
安心しろ。

今のご時世にWinからMacに形勢が逆転した業界はない。
これは時代の流れだ。
28名無しサンプリング@48kHz:02/12/20 16:41 ID:xiOtQ5uQ
>>27
うむ。俺もいやなので反論する。

これからMacに関するサードデベロッパーは
CAとAUにさえ対応すればPT,SX,Logic,DP
全てで動作が保証されるわけだから、
ステインもプラグインメーカーも開発はMacの方が楽だろうね。
安く済むし、同様にしてMac版の製品が値下がりすることも考えられる。
規格統一されていないという面ではWINは遅れていると思うよ。

勿論そういった開発側の理由と客の反応は別問題だろうけど、
現時点でMacが終わってるという判断はまだ短絡的すぎる気がする。
ていうかこういう時にステインの市場狭めるような発言はおかしいのでは?
29名無しサンプリング@48kHz:02/12/20 16:54 ID:QAQCEbcI
>>28
でもM$は、統一規格を「真似」するよ。きっとすぐに。
30名無しサンプリング@48kHz:02/12/20 17:03 ID:jN3xGoRd
最新ニュース: 2002年12月20日

PINNACLE SYSTEMS社Steinberg Media Technologies社買収に合意
2002年12月18日
カリフォルニア州マウンテンビュー/ドイツ ハンブルク
Pinnacle Systems, Inc.(NASDAQ:PCLE)社は、本日、ドイツハンブルグに
本社を置くSteinberg Media Technologies AG社のすべての株の買収に
関する最終合意に達したことを発表しました。Steinberg社は、
コンシューマー/プロフェッショナル用デジタルオーディオソフトウェア
を開発しています。両社は、買収に関する諸手続きを2003年1月上旬
までに完了させる見込みです。
「Steinberg社のユーザーおよびスタッフをPinnacleファミリーの一員
として大歓迎 します。Steinberg社は、デジタルオーディオ市場の
リーダーとして認められており、この合併により、Pinnacleのデジタル
メディア部門の幅が広がることになります。Steinberg社の技術と手腕
が加わることにより、Pinnacleユーザーに、より強いソリューション
ポートフォリオを提供することができるようになるでしょう。」
(Pinnacle Systems社の社長兼最高執行責任者J.KimFennell氏)
「Steinberg社は、Pinnacle System社との合併を非常に好ましいこと
である考えています。Steinberg社ユーザーと製品は、Pinnacle社と
Steinberg社の両社のリソースから大きな利益を得ることができる
でしょう。オーディオ制作のプロに、Pinnacle社の定評のある製品群を
提供することを心待ちにしています」(Steinberg MediaTechnologies
AG社の社長、Manfred Rurup氏) さらに「Steinberg社は現在の
プロダクトラインの開発を継続しますので、Cubase, Nuendo, HALion
などの各プロダクトやサポートしているプラットフォームについての
変更はありません。」と付け加えている。
31名無しサンプリング@48kHz:02/12/20 17:08 ID:g+0AaOw+
来年の一月なんか発表があるらしいけど。楽器屋で言ってた。
32名無しサンプリング@48kHz:02/12/20 17:14 ID:SQ+wEf0c
STEINBERGはそんなに借金や、売り上げ悪いわけじゃないけど、
今回のNUEND,やCUBASEでのアップデートユーザーの少なさが(ワレが多いのかもね)
動く原因みたい。それに、、EMAGICのAPPLEへの吸収で、MACは「core audio」
化が確実になり「VST」も「ASIO」も必要無くなるから、その規格への版権代も
STEINBERGは失うし、。いっそのこと、CAKEWALKとかの会社と合併すれば
いいのに!
33名無しサンプリング@48kHz:02/12/20 17:26 ID:OP14Ghsg
>>31
ありえないし根拠も無いけど、Win撤退とか…
34名無しサンプリング@48kHz:02/12/20 17:30 ID:IQYfjiv9

[11619] Re6:PINNACLE SYSTEMSがSTEINBERG MEDIA TECHNOLOGIESを獲得 投稿者名: 小鉄はん
投稿日時: 2002年12月20日12時59分
PINNACLE SYSTEMSは映像制作/DTVの世界ではかなり有名です。
TARGAシリーズという映像制作システムを開発・販売している会社です。
TARGAは元々Mac用のPCI映像制作システムでしたが、最近はWINに注力している見たいですな。

しかし、Macを見捨てた訳ではなく、
apple Final Cut Proと連携した:
http://www.macdtv.com/News/20000410.htm
の様なソリューションも展開していますよ。

今回の買収劇は、かつてのAVID社(この会社もノンリニアビデオ編集の大御所的会社)によるDigidesign社の買収に近いものになるんではないでしょうか?

Digidesign社のProToolsシリーズもDigidesignブランドで展開していますよね。

おそらくSteinbergという「ブランド」は引き続き残るだろうと楽観視しているんですが。。カテゴリー:その他
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.5; Mac_PowerPC)この記事に返信する [ 記事編集 | 記事削除 =>]
------------------------------------------------------------------------
35steinberg japan より:02/12/20 17:30 ID:jN3xGoRd
「Steinberg社は現在のプロダクトラインの開発を継続しますので、
Cubase, Nuendo, HALionなどの各プロダクトやサポートしている
プラットフォームについての変更はありません。」
36名無しサンプリング@48kHz:02/12/20 17:32 ID:SsrgqADw
DTM市場は決して無くならないよ。
それに合わせて割れていけばいいだけだ。

appleが無くなる日は確実に来るけど。
ベータマックスが無くなったみたいにな。
37名無しサンプリング@48kHz:02/12/20 17:48 ID:QAQCEbcI
>>36
例えを書くなら
ATARIやAMIGAが無くなった...と書けんのか。
38名無しサンプリング@48kHz:02/12/20 17:52 ID:jraQmgf3
子もドールもでしょ
39名無しサンプリング@48kHz:02/12/20 17:58 ID:r28kjYte
ステインと聞くと何かの薬品名に聞こえる
40名無しサンプリング@48kHz:02/12/20 18:06 ID:W24SwUSI
あっそ
41名無しサンプリング@48kHz:02/12/20 18:13 ID:onih1ILP
>>39
氏ね
42名無しサンプリング@48kHz:02/12/20 20:48 ID:olKCJWiK
EmagicがCubaseユ−ザー対象に優待キャンペーンやったら面白いな(w
43名無しサンプリング@48kHz:02/12/20 20:51 ID:JmtZWpss
 〈\     /〉
   ) \-─-く (
  彡  "   ,、 iミ <グェフェヘヘヘ... 
   (  ●  ●)
     / ー、_9ノ
     | ( ゚Д゚) <ドウスルアイフル?  
     |(ノ   |)   
    人 丿丿
     U"U
44名無しサンプリング@48kHz:02/12/20 21:01 ID:D/60Hq1M
なんかやたらMacを保護するやつがいるけど、どうみても数年後にはなくなるだろう涙(漏れもMacユーザだが・・)
スレ違い煽りすまぬsage
45名無しサンプリング@48kHz:02/12/20 21:06 ID:HN9y7p15
>>41よ、お前みたいな香具師は特に見ておいた方がいいぞw
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1036046659/237-247
46まじかる:02/12/20 21:08 ID:K4GKyVPr
イイジャナイ オンガク ガ タノシケレバ
47最強スピーカ作る1:02/12/20 21:26 ID:hwI/JEEZ
winでLOGICからSXに乗り換えようと思ってたけど、
どうすりゃ良いやら。
48名無しサンプリング@48kHz:02/12/20 21:32 ID:fP2lYfwC
漏れ、こないだCubase買ったばかりなんだが・・・
鬱だ・・・
49名無しサンプリング@48kHz:02/12/20 21:38 ID:C297tT0U
さっきSX届きますた・・・
50名無しサンプリング@48kHz:02/12/20 21:39 ID:8kSTkYaf
全てピナクルが継承するでしょ。
サポートも。
別に困ることは無いと思うけど。
51名無しサンプリング@48kHz:02/12/20 21:53 ID:iKAs7+CO
Logicユーザだからよくわからんのだけど、
ぴなくるったらあの分野の超優良企業だぞ。
この板に経済通がいなそうなのは理解できるが、
それにしてもおまえらが何を悲観してるのかまったくわからん。

つーかロジのWin版リリース続けてよ、お願いします(涙
52名無しサンプリング@48kHz:02/12/20 22:19 ID:wMXJwWz/
>>36

予言者ですか?全く無知なドザだ。
Appleは「もうすぐ倒産する」と言われ続けて何年経ってると思ってるんだ?
FCPやLOGIC、PTなどがあれば、少なくともプロクリエーターがAppleを
支え続けるよ。
それでももしAppleが無くなったら、Winに乗り換えるだけの話だろが。
53名無しサンプリング@48kHz:02/12/20 22:24 ID:672KIbWe
> あの分野の超優良企業

あの天下の優良企業、MSが潤沢な資金とソフトで築いたノウハウを
持って参入すればゲーム業界は余裕でXBOXの一人勝ち!

と一年前に言ってた連中の事思いだすな
ほんとに経済通?
54名無しサンプリング@48kHz:02/12/20 22:25 ID:JmtZWpss
すべてはMOTU社のシナリオどうりです。
55名無しサンプリング@48kHz:02/12/20 23:44 ID:9LZrZ1LR
昔々、PinnacleSystemsはTARGAシリーズを作成しているTrueVisionを買収しました。
その系譜を組むTARGA3000はクソですた。
TARGA3000を使うdiscreet editもcombustionも開発停止です。
さらに元々の開発者は同分野の大手DPSに移ったとか。

もっと言うとmiroVIDEOも買収したけどmiroシリーズは開発停止、
サポート終了なんだよな。

nuendoはそうならないでくれ!
56名無しサンプリング@48kHz:02/12/20 23:47 ID:C8Y3epmd
まあ 将来今まで以上に良い物を作ってくれることを願うしかねーよ。

57名無しサンプリング@48kHz:02/12/20 23:52 ID:iKAs7+CO
>>53

だから、それは「優良企業」はいわないでしょ?
三角波の浴びすぎですか?
58名無しサンプリング@48kHz:02/12/20 23:55 ID:tQNQlXiG
あっはは、キューベイス終わったのか。
ロジックで良かった。
59名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 00:10 ID:vgfTLCpT
>>57
60名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 00:14 ID:K1+e1SHO
スタインジャパンからメールきてた・・・
61名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 00:19 ID:f+ReGxDs
>>59

経済学でいうところの「エクセレント・カンパニー」の語義のことでしょう。
62名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 00:32 ID:+h3ZNoIF
>>52
>FCPやLOGIC、PTなどがあれば、少なくともプロクリエーターがAppleを
>支え続けるよ。

それでも支えきれなくなってどこに資金援助してもらってんだっけ?(w
63名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 00:37 ID:UwJMHc9n
とりあえずNuendoは確実にピナクルのDVDオーサ
リングソフトとの連携などが強化され、MA用途に
強くなっていくだろうな。Nuendoユーザとしては
嬉しい限りだ。

AVID〜デジデザもそうだが、企業規模としては
どうしても映像>音声なんだな。今の時代。
64名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 00:52 ID:PcvvAdKn
まぁGibsonがOpcode買収したときのようなことにはならないだろ。
Steinはすでに覇権を握ってるわけで。
65名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 00:52 ID:r227yJ/Q
Steinbergとしては、Nuendoをもっと現場に売り込みたいんだろう。
Cubaseの売上げは好調でも、絶対的な自信作であったはずのNuendoは
結局Avid+DigiDesignの牙城を崩すには至っていない

単独で映像業界に切り込んでいくのに限界を感じて、
すでにそれなりの実績と販売網を持っている
Pinnacleに売ってもらう事で、シェアの拡大を目論んでいるのではないだろうか?

さらにコンシューマー向けの商品も開発しているという部分も両社は共通している。
技術交換によって、あっと驚くような新しいヒット商品が生まれるとすれば
むしろ1万円くらいのホビーソフトの方になる可能性もあるのでは。
66名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 01:07 ID:kRuxd08+
PinnacleといえばLEGO STUDIO
67名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 03:10 ID:hQtGZCY3
「議決権なし」の株購入が資金援助?(藁
Microsoftがそんなにお人善しだと思うか?
...の事を言ってんだと思うが、まぁ一般紙でもそういう書き方してたくらい
だから>>62みたいな思い込みは仕方ねぇだろな。

opcodeといい、emagicといい、Steinといい
Win版の開発に手をだすとヘトヘトなのかもなぁ。
ユーザーは多くとも割れてるやつばっかでオーナーが少ないって事か?藁
68名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 04:41 ID:Xn/5hQYP
買収age
69名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 04:45 ID:qIMXJxn8
でもなんだかんだ言って振り回されるのはいつもユーザなのがいやだ。
70名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 04:47 ID:9zy6mW+h
>>54
モツの陰謀だったのか?
これだからアメリカは…
71名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 04:52 ID:DtKCnziq
>>67
根本的に勘違いしてると思われ。
72名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 05:06 ID:5oCxVAQr
>>67
アポーにカネが渡っているのは事実だから、
お人好しかどうかは関係なく、「資金援助」は間違いないのだ
それに、クソOSX対応の方がヘトヘトだぞ

まあ、オマエみたいなアフォはマカーは、アポーのCMに出演して
オーバーアクションしているだけでいいさ(藁
73名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 06:56 ID:S/ADq9R1
うわー。Cubase&NuendoがMacオンリーになったら面白いなぁ。
音楽に関しては、未だにATARIな漏れには対岸の火事なので、とにかく無茶苦茶になって欲しい(w
74名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 08:03 ID:ZmPtSp92
>>73
何から何まで最悪のネタ振りだな、屁が出そうだ、
75名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 08:08 ID:icQaGt/S
あのさ、アポーに「支えて貰ってた」の間違いだろ。もう金出さないんだからさ。
CMは確かに大袈裟だし(メールで落ちるって意味が謎)やり過ぎだけど
落ちないのは本当だよ。確実にウィソの10倍は安定してる。
今は重いし色々問題あるけど、ウィソも8年くらい掛けてやっとそこまで
行ったんだろ?OSXもまだ3年目、亀だけどいつかはウサギと張り合えるかも。

あとマクが遅いって話よく聞くけどつかったことあんの?OSXはおろか
プラグイソもウィソと大して差ないぞ?漏れのPen4/2.53より連れの
1.25の方がいっぱいソフトシンセ走ってたよ(ショボーン)

漏れはimacでしかOSX使ってないが何れはLogicでマクにしる。
ビンボーなので暫くは両刀で上手く生きて行く。
76名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 08:46 ID:GbHa3prl
>>75
あまりにつまらなすぎる煽りはやめてください。マカーだと勘違いされると
困ります。
77名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 09:14 ID:ncshR9HK
とりあえずAppleが倒産するかしないかの話はここではやめようや。
絶対に結論なんて出ないし、その辺の話題は聞き飽きた。

あと、MacOS Xをイジってない奴がクソOS Xだのなんだの呼ぶのも
片腹痛いからやめとけ。使ってる奴はクソな部分はクソな部分と認識して
使ってるマゾ(オレ含む)な奴ばっかりなんだから、煽ったって無駄。
さっさとSteinbergの今後について話しませう。
78名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 09:30 ID:hQtGZCY3
>>67の理屈では賠償金受け取ったら「資金援助」になるのか?
あの契約と時期を同じくしてAppleがMSに対する訴訟を取り下げてるとか
そのあたりを調べてみるがいいさ。

> それに、クソOSX対応の方がヘトヘトだぞ

クソさの根拠が書かれてないがOS側にプリエンプティブ
マルチタスク下でのMIDI/オーディオのタイミング管理機構が備わって
いるぶんだけOS XのほうがWin系よりマシだろ。

もちろん、プラットフォームが増えるほど体力は必要だな。
9x系からNT系へと手を広げた時もさぞかし大変だったろうよ。

けど、個々の対応の大変さで言えばハードウェアに無数の
コンビネーションが存在するWinプラットフォームは特筆モノだろ。
タイミング管理をOS任せにできないのも大きな障害。
79名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 11:18 ID:+h3ZNoIF
けどMacオンリーになるとMOTUのように・・・
80名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 11:39 ID:kRuxd08+
>>79
安定走行するってか?
81名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 12:01 ID:MxyafKxa

Macオンリーになるわけないじゃん、ピナクルってマックそんなに
まじめにやってないよ。

82名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 12:05 ID:BRBv9pcg
>>74
屁が出そうだ、に激ワロタ。
出すんなら反吐だろ。

で買収ねえ、、、、良くて現状維持でAVID/digidesign程度、悪くてOpc(r
83名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 12:10 ID:MxyafKxa

>VST」も「ASIO」も必要無くなるから、その規格への版権代も
STEINBERGは失うし、

あのねVSTもASIOも使用権最初からタダなんだよ、だからこんだけ
普及してんだよ。

もひとつ、
EMAGICのシェアは買収時WIN20%MAC80%,STEINはWIN80%MAC20%、MAC多い
のは日本だけ。
WIN版撤退するわけねーじゃん、なんのために?
だいいち、親会社が出来たからってガラっとかわるもんでもないんだよ、
独立性を維持してる100%出資の子会社なんていくらでもあるんだよ。

84名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 12:12 ID:BRBv9pcg
>>EMAGICのシェアは買収時WIN20%MAC80%,STEINはWIN80%MAC20%、MAC多い
のは日本だけ。

ソースキボンヌ
85名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 12:17 ID:S9ZBX43N
>>82
Opc(r の二の舞いは勘弁して下さい(w
VST/ASIOの成功でリーディング・カンパニーにのし上がったというのに
簡単に美味しい市場を手放す程バカじゃないと信じたひ。
やはりNuendo絡みで市場拡大を狙った身売りでは?
86名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 12:25 ID:+Q3zH8dn
割れまくりのバカwinユーザーは何としても掴んでおいてほしいよな。
MACに来られるのは非常に迷惑。
それよりある情報ではCUBASEの立場が危ういらしい。
NUENDOがメインでいくつもりらしいよ。
まあCUBASEが完了してもNUENDOへのアップグレードは用意されるだろうが...。
87名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 12:49 ID:kRuxd08+
今回の身売りだけど
・ピナは映像の会社だという事
・競争する商品のProtoolsはMIDIシーケンサーじゃないという事

これが、Cubaseが、将来プロダクトラインから外される
可能性大きいと心配になるんだよね。
でも、MIDIについては、FreeのVISIONの方が良いかもって事はOS9さえ
稼動すればしばらくは大丈夫と楽観するのだが。

NuendoはやっりDVDの音声オーサリングツールだよ。
作曲編曲のための音楽制作支援ツールではないです。
で、どっちが市場が大きいかというと、やっぱNuendo。
8887:02/12/21 12:52 ID:kRuxd08+
>NuendoはやっぱりDVDの音声オーサリングツールだよ。
「ぱ」が抜けました。
89名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 12:56 ID:Vq0O78cr
提携でも合併でもなく、買収なのは何故なのか?
そこも気になるところ。
単に独立性を維持&業務拡大だったら提携で充分持っていけたはず。

つーかこういうことで神経使うの俺は疲れたよ。
例えOpcの二の舞になったとしてもモツナベガアタタカソウダ。
90名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 13:00 ID:UwJMHc9n
個人的にはMIDIやスコアリングのみCubaseSXの
方が上位っていう現在のラインナップが整理されて
「とにかくNuendoで全機能揃う」
ようになってくれた方が嬉しいので、Cubaseは
SLだけ残して後はNuendoに統合してくれた方が
嬉しかったりする。( ´∀`)
91名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 13:06 ID:UwJMHc9n
>>89
業態的に、映像>音声なのは仕方ない。
デジデザだって製品が売れてない訳でも
評価が低い訳でもないがAVIDの門下だ。

基本的に、DVDにしろ劇場公開映画にしろ
TVにしろ、「映像のオーサリングに必ず
音声オーサリングは伴う」のに対し、
逆はない。

また、CDの売上は落ちているがDVD Videoの
売上は延びており、今後はTVの地上波デジ
タル化に伴い映像オーサリング市場の延びも
期待できる。

Appleだって映像オーサリングツールを
買収済み。結局

Protools, Nuendo, Logicいずれも
映像編集ソフトベンダの門下として
生き残るんだろう。

MOTUだけが未だ孤立。心配。
92名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 13:17 ID:kRuxd08+
MOTUは確立した市場を持っていると思うだけど。
ハリウッドの映画やテレビ産業のサウンドトラックでね。
93名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 13:34 ID:23vGzVM3
音楽ソリューションみたいな小さな市場でマルチプラットフォームは
金食い虫で大変なんだろうな。しかもwinはワレだらけとくりゃ
やってられっかゴルァ!ってことになるのは目に見えてる。
zdニュースだと「資産も負債も引き継ぐ」ってあったから
大きな借金があるのだろう。
94名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 13:47 ID:iqAdbBUZ
>90
とゆーか、SX/SLとNuendoは
オーディオエンジン部分が共通だとか聴いたが。
2種類開発するオーバーヘッドはあまり無いのでは?
単純にマーケティングの問題になるかも。
95名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 14:03 ID:93A5eVap
メガフューと縁が切れればそれでいいよ。
96名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 14:05 ID:nhYirfg5
>>93
キャッシュとフローって知ってるか?
思わず笑ったぞ。
素人がしたり顔で間抜けな事いってるな(ワラ
97名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 14:28 ID:CCXRvDv7
>>82>>85
というか、Mac版SXでもAU採用してなかったような?>ステイン
CoreAudioは採用したけれど、やはり出たばかりの規格より、
以前からある自社の規格を普及させる方が先決と考えたか?
もしくはMac撤退を視野に入れているとか…AdobePremier7.0の噂もあるし。

>>86
あの…OS9までなら構造的に割れはMacの方が簡単ですが。
板違い覚悟で書けば、少なくともDTPの世界では割れ横行してるし>Mac
ただ、MXとかで大々的にやるんじゃなくて職場の人同士でやるから、
あまり表に上がってこないだけど。
98名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 14:42 ID:UwJMHc9n
>>94

そう。コアエンジンは同一。

だからこそ、2系列に分かれているのはツマランと思う。
早く統合して欲しい。
99名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 14:46 ID:vrFV29VZ
そういえばRolandも最近映像関係に熱心じゃない?
V-Link対応商品が増えてるし。まだVJなんで音楽との縁は深いけれど。
業界的傾向なのかも。音楽だけじゃビジネスに行き詰まりを感じてるのか?
100名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 14:56 ID:CCXRvDv7
>>98
統一するならNuendoになりそう…まぁ、その時はアプグレードするが。
これまでのステインのパターンから見て、料金も良心的になる…のかな?
親会社できたから楽観視できないけど(汗
101?1/4?3?μ?T???v?????O??48kHz:02/12/21 15:46 ID:icQaGt/S
Cuendo誕生。
102名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 16:25 ID:zlrd9PIk
まあまあ西欧じゃ会社自体が商品だからねえ。
売買なんてヤフオク感覚で日常茶飯事だよ。
emagic-APPLEの件もそうだけどそんなネタでこんなに騒ぐなんてハズカシ・・・。
103名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 16:56 ID:ouhbsY9f
キュエンド? (´・ω・`)ざわざわ、、。
104名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 17:05 ID:L+EKpUsD
「ヌーベース」かもしれないな。
105名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 17:12 ID:yMM9vvcg
「鬼の手」で妖怪たちをやっつけるのか?
106名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 17:13 ID:rt5p809Q
俺はヌーベースの方がいいな
107名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 17:22 ID:LKFA5iPY
キューベとヌエンドがくっついたら
それはそれで便利だ。
108名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 17:36 ID:BdzgWnN7
なんとか先生ぬーべーっていう漫画があったな
109名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 18:11 ID:cIEiuWvK
ゆきめタソ ハァハァ
110名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 18:24 ID:Sq0DHJ1c
>>108
その「なんとか」の部分忘れるなよ。
111名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 20:21 ID:7etQq89n
http://www.japan.steinberg.net/news/pinnacle.html

(((;°Д°)))ガクガクブルブル

Pinnacle製品の特定の市場での業績、利益対経費の問題、競争激化、Steinberg社買収により
取り入れた製品を含む新製品の開発・製造・普及の遅れ、Steinberg社買収関連の業務を含む
コスト削減と業務効率化の問題、買収に伴う期待された相乗効果の達成の問題、主要スタッフ
の維持の問題などを含む一般的な経済状況などの要因により、実際の結果がこのプレスリリー
スの内容と大きく異なる場合もあります。このプレスリリースに掲載されている内容は、すべ
て2002年12月18日現在の情報で、両社ともこの内容を更新する義務はありません。Pinnacle
社の業績、財務成績に影響を与える可能性のある要因についての詳細情報は、同社の
2002年6月30日締め会計年度の年間レポート(Form 10-K)の、「財務状況、業績に関する
経営陣の協議および分析("Management´s Discussion and Analysis of Financial
Condition and Resultsof Operations," )」などの項に記載されます。この情報は、
米国証券取引委員会のウェブサイト(www.sec.gov)より入手することができます。
112名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 20:26 ID:iqL0Nv22
キューベースも役目おわったなw
113名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 20:28 ID:DtKCnziq
>>111
それ書かなくちゃだめな決まり、っつーかお約束事なのよ。
11489:02/12/21 20:37 ID:Vq0O78cr
>>91

>「映像のオーサリングに必ず音声オーサリングは伴う」のに対し、逆はない。

なるほど。言われてみれば確かに。ただ...

>また、CDの売上は落ちているがDVD Videoの売上は延びており、
>今後はTVの地上波デジタル化に伴い映像オーサリング市場の延びも期待できる。

この部分は日本市場だけで見ない方が良いんじゃないかな。
米、欧州その他ではどうなるか...個人的にDVの普及は賛成だし、期待したい所なんだが
地上波のデジタル化というのは日本ですらまだ不安要素が多い気がする。
今後はひょっとしたらブロードバンド放送の普及の方が早いかも知れないし。

...まぁどちらにせよ映像の話だし話題の論点とは関係ないか;
一般論として、業態的に映像>音声というのは良く理解できる。レスサンクス。

しかしやっぱり提携結んだってだけでも同じような事はできると思うのよ。
その方がある程度1ベンダーとしての自由も約束されただろうし、
ユーザーからの安心感も得られただろうに...
ゆえに買収だとなんか不安要素があったのではないかと考えずにいられないのだけど、
やっぱこの考え方はいくないね。俺みたいなのが株価下げるんだろうし;
自戒します。良い発表がありますように。

>MOTUだけが未だ孤立。心配。
一筋というのはある意味ユーザーには優しいのだろうけど、
それが災いしなければ良いよね。
ツールとしては最も熟成されているだけあって
個人的に無くなって欲しくないメーカーの1つ。
115名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 20:44 ID:eJyQH2hc
ひとつだけわかったことは、この板の人間は経済に疎いってことだな。
116名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 20:46 ID:nhYirfg5
>Steinberg社買収関連の業務を含むコスト削減と業務効率化の問題
=MAC切り捨て。

終わりの始まり。
117某スレの225@96kHz ◆4JO2R96z.. :02/12/21 20:48 ID:xvqS/EG/
Steinbergの考えはまだ微妙によく判りませんけど、
NuendoにCubaseのシーケンサーが乗るのなら私もそれで良いです。(w

ところで、Macユーザーの方はWin=ワレみたいな感じで
書かれてますけど、MacでもCubaseのワレとか出回ってるんですよね。
その辺りはどうなんでしょうか。
118名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 21:00 ID:BNFdPQYo
LOGICがWINを切り捨てたということだし
CUBASEもMACを切り捨ててもいいじゃないかな。
プロトゥールスに対抗する意味も含め。
119名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 21:10 ID:4R+Jp6h0
少なくとも、SteinbergがWinを切ってMacを存続することだけはありえないよな。
120名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 21:32 ID:I/DZf9hO
>>117
割れざーの割合なんて一緒だと思うが。Winの方が人間が圧倒的に多いから
目立ってるだけで。アポーはシェア的には5%もないわけだろ。大体写真屋
個人でまともに買ってる奴なんてみたことあるか?

それにこのスレで煽ってる奴は大抵マカーのふりをしたウィソ使い。
121名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 21:48 ID:r227yJ/Q
2chばっかり見てるから
Winユーザーの大半は割れザーのように思えるんでしょう。

という説はどう?
122名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 22:00 ID:yMM9vvcg
日本ではemagic製品は2割しか売れてないわけだし>ウィソ
ステイン製品もお子さま用のcubasisなどを除いたらどうだろうね。
言われているほど売れてるのかな。
123名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 22:08 ID:r227yJ/Q
>>122
どの楽器屋行っても、それなりに良い場所に積んであるし
やっぱ実際売れてる事は売れてるんだと思うけどな。
それにVSTプラグインの数で見ても
圧倒的にシェアの差を感じるけど・・・
124名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 22:20 ID:yMM9vvcg
>>123
Logicの時もそんなふうに言われていたけど実際は違ったし。
単純にシェアだけ考えたら20倍、少なくとも10倍はウィソ版が売れていないとおかしいんだが。
いくら多く見積もっても売れているのは同数くらいでしょ?
じゃあ残りはなんだってなったら、そういうことだし。
真実の販売実数を知っている人はおりませぬか?
125本当です:02/12/21 22:47 ID:UfrkpPO7
おれMac使ってるけどPhotoShopもIllustratorも買って持ってるよ
最近は、Reason買ったし

まわりでうぃんどーず使ってる人は、みんな割ればっかだよ
年賀状ソフトとか(笑
126名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 23:01 ID:r227yJ/Q
>>124
ロジックの場合は、前からWinの方が
低調だったってのはわかりきってた事じゃないの?
127本当です:02/12/21 23:22 ID:CCXRvDv7
おれWin使ってるけどVST32もHALionもPro-53も買って持ってるよ。
最近は、NPP買ったし。

SXは無料アプグレードでタダだったけど(w
128名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 23:58 ID:V5FrFHO9
まあここで写真屋とかの話出されてもねぇ、、、。

俺はwinユーザーの方が割れてるヤシは多いと思う。
掲示板で「初心者です。マニュアルも無くて、、、」って言うヤシは
ほぼ99lwinユーザーだし。
129名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 00:07 ID:YNZNmWJ6
1000‰割れには違いないが、マカにも割れてる香具師が居る訳で、
130名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 00:11 ID:k/CJkyKf
俺がバイトしてる楽器屋ではCubaseの比率は
Win 4 : 6 Mac ぐらいだよ。
ちなみにLogicは本当に
Win 2 : 8 Macぐらいだった。
「WinでCubase使ってて」って話はよく客から聞くけど
売れてはいない。うちの店のみだけかもしれんが。
131名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 00:31 ID:LPSHdA6L
>>121
WinユーザーでもSONARユーザー(その他)は割れ座に見られない(゚∀゚)!!

・・・はなっから相手にされてないからさ。みんな音源のおまけだし。
そんな漏れもいよいよ50万かけてマカ+ロジカに乗換えさ。厨房の脱線スマソ。
132名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 00:51 ID:HTs71U0K
漏れの周りのDP使いはみんな割れザーですが何か?
133名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 06:21 ID:UMZv87YC
>>29
それがDirectXでは?
134名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 08:06 ID:hLvUD+sO
シーケンサーくらい金出して買おうよと言いたい。
135名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 11:25 ID:HHpnFg8D
キューベーシスはどうなる?
136名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 12:48 ID:nIIuHaAK
ソフト屋が生き残るには、ハード屋と手を組んでソフト開発するとよろしい
割れなんて気にしなくてよくなるしな
シーケンサーはハードにしてUSB接続なりなんなりでPC上のVSTとかプラグイン使えればええやん
ハードは売れるし、売れた分だけソフトも存続出来るし
137名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 12:50 ID:G55ISoLI
騒いでるのはここだけ。
他Cubase系BBSは冷静。
2ちゃん住民は祭り好きだねぇ。
138名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 13:36 ID:Rt1bWOwt
>>137
ステイン製品は言われているほど売れていなかったというのが実情。
139名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 13:42 ID:HzbF3L49
割れてる人は割れ物を手に入れるルートがあるわけで
そんなお仲間たちは割ればっかだろう、割れは伝染するからな。
ってなんの話だよ、割ればっかりで経営圧迫ってことか。
でも正規ユーザだけどインスコとか面倒なので割れてる人っているよな。
140名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 13:42 ID:WFhhehDS
というか
ここ正規Qユーザーはいない
割れユーザーと妄想ユーザーが
遊んでるだけ
141名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 13:51 ID:qim4qK3d
しかしLOGICやDPと比べても売り上げは抜きん出てるイメージがあったのだが。
やはりユーザーのほとんどが割れだったのか。
そう考えるとハードメインのMOTUが安泰なのは何となくうなずけるな。
142名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 14:11 ID:5/bI9KP1
>>141
だから、此 処 に は 正 規 ユ ー ザ ー は い な い !

143名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 14:16 ID:3sUefhEO
>>142
ステインマンセーしてる奴は全部ワレってことだろ?
なんでマンセーしてんだ?
ああそうか。わかったぞ!
ワレだらけになると売れなくなって開発中止になるから、
マンセーしたり、売れているイメージを植え付けて売り上げを伸ばそうってことか?
ワレユーザーも大変だな。まずはお前から買えよ。
144名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 14:24 ID:+k+bTmlz
日本の市場で一番売れてるのはSSWなんだけどな
145名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 14:29 ID:5/bI9KP1
>>143
光るドングルもっとるわい!!!

ワレのせいで売れなくなって開発中止、なんて・・・考えただけで腹立つ。

釣られてやったぞw
146名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 14:46 ID:xrBsyRxR
>>145

 あれ、ブルーLEDだったらカッチョイイと思ったがどうよヽ(`Д´)ノ
147名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 14:55 ID:5/bI9KP1
ブルーのスケルトンボディーにブルーのLEDじゃ・・・
148名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 14:56 ID:81c6LcvM
LEDはレッド

割れ座はスタインの心配しなくて結構
また目欲しいソフトでたらワレて下さい。
世界が君の音楽を待っているぞ!
149名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 15:24 ID:EKH2QR7d
>>146
LEDを交換したら、その場で使えなくなるなんてことは、、、?
誰かやってみる度胸の持ち主は?私はパスしますが。
150名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 15:38 ID:C0g5H+Bk
>>146
ブルースケルトン+レッドLEDだからかっこいいんだろ。
それにブルーLEDは厨房コンポとかで使われすぎ。
151名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 15:43 ID:BhNHaV0T
おぷこうどは買収されたけど、きっといつかVISIONの最新版作ってくれると
信じ続けていた自分が哀しい(シクシク
2番目に好きな彼女といるのはそれはそれで寂しいです。
きゅうべいすはブスだったので、あんまり気にしてません。
152名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 15:52 ID:dOEMoS59
>ステイン製品は言われているほど売れていなかったというのが実情。
まぁ、これは事実だとは思うが…DAWアプリ自体のパイが小さい、という意味で。
例えば梅田ヨドバシではPhotoshop7.0はズラリ並んでいるが、
CubaseSXは1つしかなかった。(ちなみにLogicとDPはなし)

>しかしLOGICやDPと比べても売り上げは抜きん出てるイメージがあったのだが。
比べる対象が同じDAWアプリだとそういうイメージになるのかもしれんが、
他のアプリと比べると、専門コーナーのない売り場の扱いがあまりに小さいからなぁ…。
音楽制作自体が絵や文章に比べて敷居が高いと言われているから、
使う人間が限定されてしまうのかも…。
デジ、emagicもそうだが、DAWアプリ単独ではやっていけないのかもしれないなぁ。
153名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 15:53 ID:F/XFMNUR
>今後はひょっとしたらブロードバンド放送の普及の方が早いかも知れないし。

総務省の取り決めで、テレビ受像器がHTMLをエンコードはできまへん。
また、PCを使った配信もテレビをリアルタイムストリーミングも放送業界は嫌うでせう。

どっちを取っても日本のインフラなんぞ期待できるモンじゃありまへん。
数年前には次世代ハイビジョン放送すらアナログ方式にしようとしてたんですぞ。
154名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 16:07 ID:JOOsDj+5
発売後数日でクラックされたドズLogic。そしてLogicのWinからの撤退。
売れてもいないドズ用に無駄なリソースを使う必要がないから開発能力は上がる。
一方、マク用クラックはたぶんでないから正規で買う奴が増える。
ワレが居ないとはなんて素晴らしい世界なんだ。当たり前なんだがな。
ステインも売れていないドズ用に無駄なリソース使って何が楽しいんだか。
俺が社長ならドズの次バージョンはCubasisだけにするね。
155名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 16:10 ID:xmndzNth
>>154
釣りヘタやな。
156名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 16:21 ID:8guTo+nA
Macユーザーがよくウィルスとか割れとかWinの問題として言うけど
結局Macが大勢を占めるようになったらMacにしか感染しないウィルスや
Mac用の割れが同じように増えるというような単純なこともわからんのかね。

要するに今のMacはクラッカーたちが標的として見ないほどちんけな存在でしかないってこった。
別に道具として優れているわけではないよ(プ
157名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 16:22 ID:CXGkR5Gc
正直割れでしか盛り上がれないDTM板は終わってる。
158名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 16:36 ID:49zUYHDj
>>156
正解、答えが出ました。
159名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 16:46 ID:r7WOZsmn
うむ、今>>156がいいこと言った。
160名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 16:49 ID:r7WOZsmn
あ、でもIDがウォズだ…
161名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 17:26 ID:JOOsDj+5
>>156
お前天然か?
問題は、ドズ版は恐ろしいほどに売れていないってことだよ。
つまり、そこら中でマンセーしている奴はみんなワレ野郎。
ワレオーディオアプの出ないマクに力を入れるのは当然の成り行きだろ?
正規ドザの奴はマクのみになってもちゃんと買い換えるだろうし。
まあ、あの社長は無駄な努力で体力消耗する前に身売りしたんだから、
ある意味大正解とは思うけどな。
162おちゃかな:02/12/22 17:31 ID:5/bI9KP1
こう、もっと、ぐっと来るエサはないもんかね・・・
163名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 17:56 ID:dOEMoS59
>>154
>一方、マク用クラックはたぶんでない
あの、ことOS9までに関して言えば、
フォルダ焼いて放り込むだけのMacの方が違法コピーが簡単なんですが…。
DTPの現場でどれだけ違法コピーが横行してるか知らない?
164名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 18:06 ID:xmndzNth
>>163
>DTPの現場でどれだけ違法コピーが横行してるか知らない?
音楽製作の現場でどれだけマク用アプリの違法コピー横行してるか知らない?
って聞かないのが奥ゆかしいな。

DTPに関しては、古いバージョンで必要充分だけど古いバージョンはもう買えないからコピーって側面もある。
今だにイラレは5.5、クオークは3.3がベストだもんなあ。フォトショップは5で足りるし。
アドビとからアホみたいにバージョン上げるのがガンだな。
165名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 18:07 ID:JOOsDj+5
>>163
それがどうかしたのか?
問題は、ドズ用は恐ろしく売れていないってことだよ。
166名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 18:18 ID:dOEMoS59
>>164
>DTPに関しては、古いバージョンで必要充分だけど
>古いバージョンはもう買えないからコピーって側面もある。
う〜ん…それは1つのライセンスを数台で使い回す理由としては薄い気が。
(これはアプリではないが)知人はモリサワ割れていたし。
もちろん、割れを肯定する気なんて毛頭ないが(漏れはVST32は正規で買った)、
やっぱりユーザーが多いと割れが増えるような気も…。
DTP業界のモラルが低いのかもしれんが。

>>165
>問題は、ドズ用は恐ろしく売れていないってことだよ。
Logicの日本での売り上げがMac:Winで4:1ってMIDIAのソースはあったけど…。
Cubaseのソースをください。
167名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 18:20 ID:RSQjtlLP
>>165
結局反論できずにバカの一つ覚えのようにそれを繰り返すんだね。
で、Win用が売れてないというソースは?
168名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 18:27 ID:JOOsDj+5
>>167
http://www.zdnet.co.jp/news/0207/13/nebt_03.html

>>166
モリサワがピーコで割れるのか?
知ったような口きいてんじゃねえよ糞ドザが。
169名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 18:31 ID:CXGkR5Gc
↑ソースという言葉を知らない糞厨房が釣れますた(w
170名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 18:32 ID:LAI5Yq0i



■■■ ID:JOOsDj+5は以後放置でお願いします。 ■■■


171名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 18:34 ID:NPm0E1Ks
172名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 18:37 ID:xmndzNth
>>166
まあ確かに理由としてヨワイんだが、、、
モリサワもOCFって今手に入らない形式のやつが現場の中心なんだよね。
PDF埋め込み〜遠隔出力まで視野にいれたCIDっていう次の形式のは普及してない。ちなみにOPENTYPEなんて全く見えてない。
だからモリサワOCFワレはよく使う。モリサワOCF使えなきゃ仕事できねえもん。
まあ、CIDのワレもあるんだけど。

>>168
ソースわろたが、あんたマカ装った煽りでしょ?
173名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 18:38 ID:JOOsDj+5
>>169
ほらよ。ソース。

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1040321608/83-84

ソースは?
174名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 18:41 ID:beFDfflF
Mac:Winで4:1っつってもユーザー率でいうとwin4しかないの?って感じだが
175名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 18:43 ID:CXGkR5Gc
176名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 18:43 ID:mieIsj1c
>>173
2chの書き込みがソースになると思ってる糞厨房が釣れましたw
177名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 18:44 ID:JOOsDj+5
178名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 18:46 ID:JOOsDj+5
ステインはドズ8割と言い切る>>83のソースが知りたいな。
179名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 18:51 ID:CXGkR5Gc
>>177
もうそろそろつまんないよ。
180名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 18:58 ID:fgXRWdRB
>>177
店で売れるのはMAC版だろうな。
なんせWINユーザーはほとんど割れザーだし(W
181名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 21:14 ID:hLvUD+sO
WinとMacのどっちが売れてるかって問題と
今回の買収と、どんな関係があんの?
182名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 21:32 ID:BxrnhLEk
粘着マカーは何でもネガティブにとらえるんだよ。
183名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 22:57 ID:/1Y+PQkM
>>181
関係ありまくりです!
ウインドウザーの皆様方がネットなどで手に入るワレズ
というCubaseを使用してばかりで、一向に製品を購入してくださらないので、
スタンバーグは資金繰りが悪化して身売りせざるをえなくなりました。
このままではウインドウズ版の開発が凍結されていまいますよ!
ウインドウザーの皆様方はもっと危機感をお持ち下さい!
184名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 23:27 ID:4t/Qtjx7
マカーにもワレザ多いんだよハゲ
185名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 23:56 ID:Yy58upeN
初めにwin版が割れてる奴が多いって言いだしたのは、winユーザーじゃなかったか?
186名無しサンプリング@48kHz:02/12/23 00:07 ID:yDkGQU3c
困ったら所かまわずDTP話にもってく馬鹿マカ萎え。
187名無しサンプリング@48kHz:02/12/23 00:29 ID:wX8BwC4o
末期症状のマカは大変だな。
188名無しサンプリング@48kHz:02/12/23 00:39 ID:DV2EkEc/
実際のところMacとWinの売上げ比率もわからなければ
ワレザー利用者の比率もわからないし、
そもそも本人達は資金繰りに困ってるわけではないと言っている。

こんな曖昧な論法でよくもこれだけ盛り上がれるものだ。
189名無しサンプリング@48kHz:02/12/23 00:45 ID:A6gExXun
売れない直接的な原因はトライトンとかがCUBASEなどの美味しいところを
盛り込むようになって、便利になってきちゃったからそっちにお客さんを
取られてしまっているのでないか?
190名無しサンプリング@48kHz:02/12/23 00:49 ID:yDkGQU3c
参考までに。
以前、MXとLimewireそれぞれにQ割れ(VST5)置いてたら、
まぁガンガン持って行かれるわけだけど、Win版:Mac版=20:1ぐらいですた。
だいたいシェアどおりだね。
191名無しサンプリング@48kHz:02/12/23 00:50 ID:vydIjodZ
>>189
それはありえないだろ。
最近は「PCのシーケンサがあるからシンセにシーケンサなんざいらねえよ」って意見が主流だと思う。
192名無しサンプリング@48kHz:02/12/23 01:14 ID:wZNCWRzN
>>189

君は馬鹿か?それともシンセもシーケンサも触れたことすら無い厨房と見た。
193名無しサンプリング@48kHz:02/12/23 01:34 ID:CEbGXx9t
>>189>>191-192
単に>>152にあるように「DAWアプリのパイが小さい」ということなんじゃないの?
デジも買収されてるし。
絵や文章に比べて音楽やる人間はどうしても少なくなるから、
(楽譜の読み書きか、それに準ずるものが必要なので敷居は低くない)
仕方ないのかなぁ。

まぁ、SXかNueかどっちか残ってくれればいいんだが。
194名無しサンプリング@48kHz:02/12/23 01:41 ID:5ZAKYlI1
>初めにwin版が割れてる奴が多いって言いだしたのは、winユーザーじゃなかったか?

そうそう。よく覚えてるね。
LogicはWin使いの方が多い、という電波発言を繰り返していた奴が居た。
ところがアップルの大本営発表でWin3割というのが明らかになった瞬間、
「ヨーロッパのプロはみんなワレ。日本もワレ。本当は音楽業界のシェアはWinの方が大きい」
と、Winが勝っている?と思いたいのかしらないが、さらに電波なこと言い始めたからワロタ。
まあいろいろ調べてみたら、Winにワレが多いのは本当みたいだね。
でもワレを入れてもどうかなあ?本当にWinの方が多いかなあ?
取りあえずフォトショ入れてる感じで、使いもしないワレCubase
を入れてる奴も含めればWinのシェアはもの凄くのびそうだけど。
実稼働数ではWinは相当少ないんじゃないの?
195名無しサンプリング@48kHz:02/12/23 01:52 ID:QuNzba8f
数しか優位性のないWINユーザーの
嘘、戯言が多すぎ
196名無しサンプリング@48kHz:02/12/23 02:18 ID:DgoMQpD6
確かに世紀ユーザーの比率はMacのほうが高そうだ。
197名無しサンプリング@48kHz:02/12/23 02:19 ID:DV2EkEc/

※ 繰り返し
198名無しサンプリング@48kHz:02/12/23 02:36 ID:j0yaf/9z
結局、ユーザー数に対するワレザ率というのはほとんど変わりないと思われ。
>>190のデータは、そのまんまユーザー数の割合。
Winユーザーの方が圧倒的に数が多いから2chなどでワレザが目立つだけであって、
マカー率の高いところ(DTPやDTM業界。ネットを除く)では
マカーのワレザも結構目立つ。
199名無しサンプリング@48kHz:02/12/23 02:44 ID:lMd6tdui
井戸端のおばはんたちも,まっつぁおなスレすね
200名無しサンプリング@48kHz:02/12/23 02:51 ID:n4pvI3Zn
実際、使用されてる状態を見るかぎり
素人は別とすれば、日本、欧州の現場ではMAC:WINは9.1くらいでしょ
WINはほとんど見たこと無いよ
素人あわせても、ちゃんと買う人、そう大差ないと思う
7:3程度かな

ステインはヌエに絞ると、現WIN素人ユーザーは価格的に離れるので、厳しいんでない
201名無しサンプリング@48kHz:02/12/23 03:29 ID:tfiXVzoF
まあこのスレで議論してる奴はみんなワレザーということでよろしいか?
202名無しサンプリング@48kHz:02/12/23 04:31 ID:vydIjodZ
俺は正規ユーザーなわけだが。
203名無しサンプリング@48kHz:02/12/23 08:22 ID:ssjaL+w/
>>201
意外に当たってるのかもな。
204名無しサンプリング@48kHz:02/12/23 10:30 ID:pHNTF16Q
俺も正規ユーザーなわけだが。
205名無しサンプリング@48kHz:02/12/23 10:38 ID:6vvTiOtd
俺はキューベーシスユーザーなわけだが。
206名無しサンプリング@48kHz:02/12/23 11:20 ID:2eTLNTnI
ソフト音源が一切鳴らないのですが、、、
投稿者名: 猫舌あちち
投稿日時: 2002年12月22日21時26分


CUBASE32 v.5です。
最初はROLANDのVSC32、CUBASEのNeon、
LM4ドラムマシン、サンプラーを通したサンプリングCD,
、、、と、これらすべてのソフト音源がCUBASE上で、
まったく
鳴ってくれません。 外部ハード音源は問題なしです。
原因の見当がまったくわからないのですが、
どなたか、解るかたいましたら教えてください。
207名無しサンプリング@48kHz:02/12/23 11:20 ID:2eTLNTnI
Re2:ソフト音源が一切鳴らないのですが、、、
投稿者名: 猫舌あちち
投稿日時: 2002年12月23日10時02分

ご返答ありがとうございます。

CUBASEを買った当時から、CUBASEのNeonはじめ、
全ての付属VSTiは音がでません。
ただ、その時からすでにハード音源がありましたのであまりVSTi
には興味がなかったのですが、さいきんAKAIのサンプルCDが
手に入ったので使おうと思ったらサンプラーなどのVSTiからの音が
でないのです。
しかし、Winの付属のシンセと、サウンドカード、SB Audigy
Plutinum付属のシンセなどのソフト音源はCUBASE上でなります。

サンプリングCDの中身は WAVファイルですから、
CUBASEを通さなければ、単音でなります。

やはり、設定や、ドライバ、、などの問題でしょうか、それとも
CUBASE自体がこわれてるのでしょうか、、、
かなり奮闘していますが、まったく解りません
お願いします解決方法を、、、。
208名無しサンプリング@48kHz:02/12/23 11:43 ID:2eTLNTnI
SXでSMF書き出すと、デュレーションが変わっちゃいませんか?
投稿者名: ささもと
投稿日時: 2002年12月23日00時23分

WINでSXを使用しているのですが、SMFを書き出すと
type0,1を問わず、デュレーション(Length)が部分的に
マイナス1されてしまうんですが、そのような症状が
起こっている方いらっしゃいませんか??

マシンによるんでしょうか?

Cubase SX(WinXP pro)ver1.051
P4-2.6G
sis648マザボ

なんですが・・
209名無しサンプリング@48kHz:02/12/23 11:43 ID:2eTLNTnI
Re:SXでSMF書き出すと、デュレーションが変わっちゃいませんか?
投稿者名: vvv
投稿日時: 2002年12月23日00時34分

お使いのSXは正規品ですか?

以前他のBBSで、不正入手したSXで同じ症状を訴えていた人がいました。

正規品をお使いならバグでしょうからSteinbergJAPANに問い合わせたらどうでしょう?
210名無しサンプリング@48kHz:02/12/23 11:44 ID:2eTLNTnI
Re2:SXでSMF書き出すと、デュレーションが変わっちゃいませんか?
投稿者名: ささもと
投稿日時: 2002年12月23日04時41分

当然ながら正規品です。
やはりバグですかね。問い合わせてみます。
211名無しサンプリング@48kHz:02/12/23 23:11 ID:cMYdPkyP
winユーザーですがphotoshopもillustratorも自分で買って持ってますが、何か?
212名無しサンプリング@48kHz:02/12/24 01:11 ID:SZcY+/y0
>>211
さすがに、Winユーザの100%が割れ、などと言う気は誰もないと思う。
213名無しサンプリング@48kHz:02/12/24 03:20 ID:RSm8357i
いや、adobeの正規ユーザなんてアカピの捏造で実際には存在しないものだ

と思ってるヤシもいるかと思って
214名無しサンプリング@48kHz:02/12/24 07:54 ID:I1HdL97T
Adobe製品のMacの割れ率はWinと比べ物になんないと思うよ。
つか、割れ以前にインストしてあるフォルダをコピーするだけですよ?

会社や学校で買ってあって、あとはみんなお持ち帰りってパターンがほとんどだったよ
少なくとも俺の過去の経歴の周り、ざっと100人くらいかな。
買 っ て る 人 見 た こ と あ り ま せ ん

よって俺の中では>>213は洒落になってない。
さすがに最近のバージョンだと色々対策してるのかも知んないけど。
215名無しサンプリング@48kHz:02/12/24 14:23 ID:urIpBp79
>>214
君のその話でも会社や学校が買ってるんで正規ユーザーは存在するわけ
で。でソフトの値段があんな馬鹿高いのは、結局ソフト側もそういう風に
割れられるのわかってるから、その分釣り上げてるから。Windowsなんか
もそうで、契約ではインストールするコンピューター分ライセンスを
払わなければならないが、中小企業ではそんなことは行われていない。
216名無しサンプリング@48kHz:02/12/24 14:55 ID:RSm8357i
「費用回収するにはそれだけの値段が必要」が基本なんであって、
正規ユーザーがワレザーの肩代わりしてるわけじゃないよ。

「この広い世界のどこかに正規ユーザーがいて、漏れの分を払ってくれる」なんて
割れを正当化されたらたまらんよ。

結果このざまだろ? この板でも人気ナンバー1のシーケンサーソフトのメーカーが。
217名無しサンプリング@48kHz:02/12/25 04:28 ID:cVNwBcXQ
Macってレジストリ無いの?
218名無しサンプリング@48kHz:02/12/25 21:00 ID:UdTCuFF2
そんなうざいものはねえ
219名無しサンプリング@48kHz :02/12/26 10:03 ID:6rqRpnRh
つうかWINはいつまでレジストリなんてうぜえものを使う気?
220bloom:02/12/26 10:04 ID:OQQDMQZl
221名無しサンプリング@48kHz:02/12/26 10:44 ID:hx3CA8dl
レジストリあると割れにくいもんな(w
222名無しサンプリング@48kHz:02/12/26 17:34 ID:O5U9eEUX
割れることに罪悪感のない人がいっぱいいますネ。
Macだと、人の家でiPodでコピーするだけですもんね。

>>219
レジストリの素晴らしさが分からんヤツは、コンピュータに詳しくないヤツです。
ソフトごとの設定ファイルからレジストリに移行した理由をご存知ですか?
223名無しサンプリング@48kHz:02/12/26 17:54 ID:rSfExzm8
>222
おしえてくれ
ソフトごとの設定ファイル>レジストリ
に移行したの?
WIN95の頃からしか使ってないので知らなかったよ

インストールする順番で調子悪くなるのにすばらしいの?
まじで、おしえてくれ、解説サイトでも良い、学びたいのです
224名無しサンプリング@48kHz:02/12/26 19:17 ID:MYRNiQt2
インストールする順番うんぬんは別に
レジストリと関係ない気がする。

>>223
http://www.forest.impress.co.jp/article/2002/06/03/ijikururegistry01.html
225名無しサンプリング@48kHz:02/12/26 19:23 ID:l0PRreyP
アホみたいに割れ物突っ込んでるからレジストリがすぐ汚染されてクラッシュするんだよ

やさしく扱ってやれ。それからソフトは買え、ばか
226名無しサンプリング@48kHz:02/12/26 19:51 ID:UdMvNVty
>>222
レジストリが素晴らしいと言っている時点で、君は終わっている。
227名無しサンプリング@48kHz:02/12/26 20:29 ID:Kj+KnTHq
           /\        /\
           /  \      /  \
          /    ゙'----''"´    ヾ
          /               `:、
         /                `:
         |                  i
         |      ノ '           |
         |      .,___.,     .,___.,   i  キュベもうだめぽ
          、    ''"´`:、        υ /
          `丶,:' 、.  . )___Д____,,.,_,,.;''"
           /    /       ο
228名無しサンプリング@48kHz:02/12/26 21:02 ID:pUuV41lZ
gibsonはopcode買収して結局どうしたんだ?
なんかとくしたんか?
VISONつぶしやがって!くそがあ。(怒
229名無しサンプリング@48kHz:02/12/26 21:04 ID:7HGTJkRW
初期設定フォルダはいくら膨れ上がっても汚染されないが、何か?
230名無しサンプリング@48kHz:02/12/26 21:08 ID:/5hQIM5Y
>>228
GibsonがVisionのWin版開発を強要したがために
Opcodeは疲弊してしまったね。

Win市場に進出したら儲かると思ってたんだろうなぁ。
231名無しサンプリング@48kHz:02/12/26 21:12 ID:pUuV41lZ
>>230
それで結局VISON自体完全消滅なわけ?
WINDOWSでDTMってなんか違う。画面の動きもなにかせわしないし、
、無機質な感じ。APPLEはさすがだ。でもLOGICはあまりすきでない。
なんか「お仕事」してるみたいな気分になる。愉しくない。
232名無しサンプリング@48kHz:02/12/26 21:39 ID:JPkuMbHL
>>226
レジストリって何か分かってる?(w
まあ古い知識だけだと理解できないかもしれないけど。
233名無しサンプリング@48kHz:02/12/26 21:57 ID:284NNJY1
          ── ̄ ̄ ̄──
       ─ ̄ _── ̄  ─ ̄\
     /| / ̄__── ̄── ̄ |
    /\    ─── ̄ ̄ ̄── ̄ |
    ∧   ̄ ̄            ̄二|
   ├                   ┤
    | / ̄\      / ̄ ̄\   |
    |   ━        ━      |
    |                    | ─ 、
    |                    |/   |
 / ̄ |                    |/ ̄ |
 | \|                    |  )  |
 | ( |      /    |          | / /
 \  |      〜 〜          |  /
   \|                    |/
    |    (__───___)    |
    |    \_      _/    |
    \     \ ̄ ̄ ̄ ̄/     /| < いいかげんCubaseから卒業しろよ(藁
  | ̄ ̄\      \   /     / |
  |    \    \   ̄ /   /  |
   ̄|  | ̄\     ̄ ̄    /    |
    |  |   \        /   ─ ̄ |
    |  |   \      / ─ ̄    |
    |_|      ̄| ̄ ̄ ̄ ̄
234名無しサンプリング@48kHz:02/12/26 23:35 ID:o5A4ZswM
http://allabout.co.jp/entertainment/dtm/closeup/CU20021221/index.htm

これによると、Steinberg JapanはPinnacleと資本関係のない代理店ってことだけど、それでホントに大丈夫なのか??
235名無しサンプリング@48kHz:02/12/26 23:52 ID:6GMWN4za
stein Jpnはメガの子会社だす
236名無しサンプリング@48kHz:02/12/27 00:22 ID:OT46Q66T
Cubaseから卒業したら、どこにいけというんだ?
237名無しサンプリング@48kHz:02/12/27 01:44 ID:N3byxlIZ
↑Live! 2.0
238名無しサンプリング@48kHz:02/12/27 01:50 ID:KbDnQcK3
レジストリ見てきたが、はっきりいって、まったく良いとは思えん
利点はハードの容量?断片化?
いまどきクラスタギャップごときで苦しむハードは・・
DAWでは断片化対策は自分でするもんだ。
そもそもインストールするファイルが恐ろしくあるのに、
アプリごとの設定一つ増やすことが、それほど問題なのか?
ならHTML形式のマニュアルは最悪だね

一元管理することによる弊害の方が遙かに多い、
競合するソフトにより知らない間にレジストリが書きかわるのは、いや
バージョンアップで最新にしたいものもあれば、
気に入った古いバージョンのソフトも使い続けることもあるでしょう?
アプリが調子の悪くなったら、osごと作り直し?

どうしてレジストリが良いのか、良い部分を教えて欲しい、いやまじでわからん
感覚的に使えるものが、良い道具だと思うが
アランケイでも読んでくれ
239名無しサンプリング@48kHz:02/12/27 02:08 ID:9yExS0jz
>>238
何も分かっちゃいないな。
たぶんWindowsはキミには難しすぎると思うから、
これからも末永くAppleをご利用ください。
240名無しサンプリング@48kHz:02/12/27 02:14 ID:KbDnQcK3
>239
いやWIN歴の方が長いんだが

ありがちな反応でなく
説明はできないの?
良い部分を書くだけで良いのよ?
どうしてもレジストリに納得できないのよ、いやまじでよ
241名無しサンプリング@48kHz:02/12/27 02:17 ID:KbDnQcK3
>レジストリの素晴らしさが分からんヤツは、コンピュータに詳しくないヤツです。
>ソフトごとの設定ファイルからレジストリに移行した理由をご存知ですか?

すくなくともこれは、教えて欲しいな、理由ってなんだろ?
242名無しサンプリング@48kHz:02/12/27 02:18 ID:h8zipg39
iniファイルのほうが安心する
243名無しサンプリング@48kHz:02/12/27 02:56 ID:2HSoAQxq
正直、何の話しているのかさサパーリ理解出来ない…
244名無しサンプリング@48kHz:02/12/27 03:46 ID:VcPyhjKH
レジストリはwindowsのいわばブラックボックスだ。
バージョン管理や関連付けをはじめとして、高度な実装を支える裏方。

そのブラックボックスだからこそ、一度壊れると一般ユーザーには手がつけられない。
最終手段はOS再インスコといわれるのも大半はそこに起因する。

まあね、一度クラッシュさせて再インスコするときにレジストリファイル1つだけ消せば
環境がすべてクリアされるってのは1つの利点だね。
重要な設定ファイルがごたごたと残ってたら再インスコだけじゃ終わらなくなる。
245名無しサンプリング@48kHz:02/12/27 04:17 ID:mhPRzPaO
>>244
正直、何を言いたいのかさサパーリ理解出来ない…
246名無しサンプリング@48kHz:02/12/27 04:39 ID:/NxgOKEV
サッパリ理解できないのはバカか日本語が不自由かのいずれかではないだろう?。
247名無しサンプリング@48kHz:02/12/27 06:10 ID:3wqdjRkQ
>>246
鼻高々だな。楽しくなさそうなどろどろした世界だ。
恐ろしい・・・Windows=Steinberg。
248名無しサンプリング@48kHz:02/12/27 06:42 ID:nS3JFmgf
>>247
ちょっとウケた(笑)
249名無しサンプリング@48kHz:02/12/27 06:53 ID:CN+oh/hp
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、このレスどう思いますか♪
なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、
こういうレスは控えます♪
しかし、この人はしてしまったのです(^^;ワラ
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪
ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
250名無しサンプリング@48kHz:02/12/27 09:39 ID:p3YoxHCj
ギャハ!じゃねーよ。
おま、てめ、ブッコロスゾ!

しかし240ではないがレジストリの素晴らしさはマジで教えて欲しい。
断片化対策くらいしか利点が思いつかない。
251名無しサンプリング@48kHz:02/12/27 09:53 ID:VcPyhjKH
知らなくても使える、それがWindows。

利点ならいくらでもあるだろ? マルチユーザー環境のガイドライン的役割や、
他アプリケーションの設定値参照の容易さ。ファイルハンドルを消費しなくても済む。
もちろん不利な部分もあるわけだが。
自分でプログラム組めば「ここはレジストリでよかったな」って思えるときもあるだろ。

が、そうじゃないんだよな。「Macに比べてWindowsのレジストリの決定的優位点」を知りたいんだろ?
日本語が不自由だよな。
252222:02/12/27 11:06 ID:RwjaW1BT
レジストリで一元管理すると、
たくさんのソフトの設定をまとめて変更できたり、
特定項目を共有することで、複数のソフトを同じ設定で扱えたり、
…まあ、いろいろできる。
新しいソフトの設定の共有って、決定的じゃない?
253名無しサンプリング@48kHz:02/12/27 11:49 ID:KwFl6keJ
「ファイルハンドルを消費しなくてもすむ」なんて言っている時点で、
やっぱり君は終わっている。
254名無しサンプリング@48kHz:02/12/27 13:21 ID:7Rg9yZ2D
>>たくさんのソフトの設定をまとめて変更
具体的にどんなときにたくさんのソフトの設定をまとめて変更する必要がでるんでしょうか?

>>新しいソフトの設定の共有って、決定的じゃない?
どう決定的にレジストリがイイのか分かるように説明してください。
255名無しサンプリング@48kHz:02/12/27 13:26 ID:VcPyhjKH
まあつまるところ「レジストリが無いWindowsよりレジストリがあるWindowsのほうが便利だ」って話を
「レジストリが無いMacがWindowsに劣るってーのか、おい」って勘違いしてぶちぎれてる
かたたちがいるってことだよ。

そんな比較なんてぜんぜんしてないのに。
まるでちょんですな。「うりならを無視するな」と。自意識過剰。
256名無しサンプリング@48kHz:02/12/27 13:29 ID:7Rg9yZ2D
>>255
捨てゼリフはいいから、質問に答えてくれよ。

洩れにはレジストリなんて昔からの互換性を保つための負の遺産にしかみえないが、違うのか?
257名無しサンプリング@48kHz:02/12/27 13:56 ID:RwjaW1BT
>>256
>252みたいなのをどう実現する? 設定ファイルを共有するの?
となると、そのファイルがどこにあるかわからないから
ユーザーが位置を指定してやらなきゃいけないよね。
258名無しサンプリング@48kHz:02/12/27 14:24 ID:7Rg9yZ2D
>>257
そもそもその必要性が判らんのだが、、、254のとおり、、、
マクの場合は初期設定フォルダの中ってほぼ決まってるから位置の指定は要らない訳だが。
バージョン上げた場合でも設定内容引き継ぐ場合が多いし。
動きが怪しい場合のその初期設定ファイルだけ捨てりゃすむし。

ウイソもそうしたほうが判りいいのになあ、と常々思っているんだが。
259名無しサンプリング@48kHz:02/12/27 15:04 ID:RwjaW1BT
>>258
その設定フォルダを移動したりして動かないって言うアホがいるじゃん。
マカで初心者はほんとにアホなことをしてくれるからな。

それに、レジストリの存在で動作が怪しくなることはあまりない。
怪しくなったとした場合、ソフトの設定部分がおかしくなったのではなく、
システムの設定項目が書き換えられてしまったがゆえにおこってしまう。

音楽ソフトの中には、Cubaseなどのように、システムの設定を大きく
変えてしまうものがある。この場合、レジストリ云々は関係なく、
システムの改変をしないように設計してあれば問題は起こらない。
たまたまWindowsではシステム設定がレジストリという形だってだけ。
ウィルスみたいなソフトを作るアホプログラマが悪いのだよ。

なあ、これって、スレの本題から外れてない?
260名無しサンプリング@48kHz:02/12/27 15:29 ID:PK1v7nLY
>234

本題に戻して……

http://allabout.co.jp/entertainment/dtm/closeup/CU20021221/index.htm

これさ、確かにメガとステインJとステイン本家、ピナの資本関係はよくわかるんだけど、ステインJとピナJの関係ってどうなるんだろう?
もしかして、メガとかが引っ込んで、ピナJがシャシャリ出て、何にも分からないやつらがSXとかを売る可能性ってあるんだろうか?
この前SX買っただけに心配。

261名無しサンプリング@48kHz:02/12/27 16:00 ID:IpYwv5JM
>その設定フォルダを移動したりして動かないって言うアホがいるじゃん。
>マカで初心者はほんとにアホなことをしてくれるからな。

「レジストリを編集したりして動かないって言うアホがいるじゃん。
ドザで初心者はほんとにアホなことをしてくれるからな。」

これと同じことだろ。
そういうことじゃなくて、みんなはレジストリの利点を聞きたいと思うんだが。
まあ、何も知らずに勢い余って利点なんて嘘をついちゃったんだろうけど。
あまりにも可哀想だからそろそろ許してやったほうが良いかもな。

マクを使ったことが無いようだから教えてやるが、
マクの場合は、システムフォルダの中の初期設定フォルダの中に、
ソフトごとの初期設定が入っている。
例えば、Cubaseが調子悪いなと思ったら初期設定フォルダの中にある
Cubaseフォルダを出してやれば、
次回Cubase起動時にCubaseのデフォルトの初期設定が新しく作られる。
それだけのこと。
もし間違えてすべての初期設定を移動したとしても、
必要な時点で勝手にデフォルトの初期設定が作られる。
だから起動しないなんてことは無い。
ATOKのように、初期設定フォルダの中に辞書を入れる馬鹿なソフトもたまにはある。
もちろん、それを初期設定フォルダから出して捨てたら変換できなくなる。
その場合でもことえりを使えばいいので、何の問題もない。

さまざまなソフトで設定ファイルの共有ということだが、そういうのはマクでもある。
例えば、「インターネット初期設定」がそれだ。
インターネットの設定を各ソフトで共有したい場合にこれを参照する。
中にはIEのように、「インターネット初期設定」にIE独自の設定を保存する
馬鹿ソフトもあるが。
この場合も万が一「インターネット初期設定」を削除しても起動しなくなることなんてない。
指定したダウンロードフォルダや、プロクシ設定がデフォルトに戻るだけだ。
262名無しサンプリング@48kHz:02/12/27 16:07 ID:/2FoLYy5
みんな必死だな 
263名無しサンプリング@48kHz:02/12/27 16:10 ID:RwjaW1BT
>>261
フォルダ移動は、単純な操作ミスで起こりうるのですが、
レジストリは、かなり意識的に操作しないと変更できませんよ。

あらゆるソフトから共通で使える情報領域があると、
システム関連の情報が一元管理できるようになる。

ただ、プログラマがヘタレだと意味ない。
264名無しサンプリング@48kHz:02/12/27 16:18 ID:IpYwv5JM
>フォルダ移動は、単純な操作ミスで起こりうるのですが

ん?ドズはレジストリ以外ならどのフォルダを単純ミスで移動しても大丈夫なのか?
アプリでさえ移動できない方が多いと思うんだが。

>システム関連の情報が一元管理できるようになる。

例えばどういう利用法があるの?想像出来ない。

具体例を書いてみてよ。

上で書いたマクの具体例はもとはインターネットコンフィグ
というフリーソフトで実現されていたものだ。
それをアポーが買い取ってマクOSの一部にした。
必要になった時点で共有初期設定を作る方が合理的で安全だと思うのだが?
265名無しサンプリング@48kHz:02/12/27 16:45 ID:NrgJEZRI
DTM・デジタルレコーディング業界に激震
>>260
続きを読もうよ。

>安川氏によれば、まず今回の買収劇で、国内での変化は何一つないとのこと。
つまり、これまで通り、スタインバーグ・ジャパンは存在し、プロダクトのラインナップに関する変化もない、
そして従来どおりスタインバーグ・ジャパンがマーケティング活動を行い、
メガフュージョンが販売を行う体制に変更な、とのことでした。



266265:02/12/27 16:46 ID:NrgJEZRI
ゴミが混じった…。最初の文は無視して。
267名無しサンプリング@48kHz:02/12/27 18:35 ID:nn1oDOQj
>>261
っつーかmacの初期設定フォルダもwinのレジストリも
おんなじじゃん?finderをつかうかregeditをつかうか、
アプリの設定を複数ファイルでやるか単一ファイルで
やるかの違いでさ。アプリのフォルダ消せば初期設定
になるのとかもレジストリツリーを消せば初期設定にな
るのとおんなじだしね。
レジストリの利点は情報共有、ファイルの断片化対策、
ファイル読み出しの時間節約。あと、専用ツールをつか
うことでセキュリティ対策にもなるしね。
268名無しサンプリング@48kHz:02/12/27 18:40 ID:lgEwIvFJ
Windowsでシステムデータベース(=レジストリ)は必要だよ。
Windows自体がコンポーネントで構成される拡張可能なOSになってきていて、
拡張可能=データベースで管理しなくちゃいけない
みたいなところがあるから、どうしても必要になっちゃう。
各アプリも実はコンポーネントを提供する形のものが多かったりする。
ただ純然たるアプリケーションに分類できるのとか、そういう使い方される
アプリもあるわけで、アプリでシステムデータベースに書いてしまう現状は
ちょっとな〜。と思うが、レジストリを使用するのがMSの推奨だったりする
んだな、これが。
269名無しサンプリング@48kHz:02/12/27 18:56 ID:IpYwv5JM
>っつーかmacの初期設定フォルダもwinのレジストリも
>おんなじじゃん?finderをつかうかregeditをつかうか

まあ、同じようなものかも知れないが、同じだったら>>222の言う、
「レジストリの素晴らしさが分からんヤツは、コンピュータに詳しくないヤツです。
ソフトごとの設定ファイルからレジストリに移行した理由をご存知ですか?」
の「移行した理由」にはなってないと思われ。

>レジストリの利点は情報共有

レジストリでないと情報を共有できない具体例が知りたい。具体例ね。

>ファイルの断片化対策

上に参照されていたページによると、断片化と容量対策のためだけに
レジストリがあるように見えるね。
昔は意味があったかもしれないが、HDが大容量化、高速化した今は意味が無いと思われ。

>ファイル読み出しの時間節約。

これも上と同じで今は意味がないと思われ。

>専用ツールをつかうことでセキュリティ対策

レジストリだからこそできる対策という具体例が知りたい。具体例ね。

「レジストリだから、こうこうこういう理由で利点なのだ」
というのが知りたいんでしょ。みんなは。
なんか、レジストリでも一応出来ますよというレベルのことばかりなんだが。
やっぱり利点はないんでしょ?
単に>>222が電波発信しちゃっただけだよね?
270名無しサンプリング@48kHz:02/12/27 18:59 ID:IpYwv5JM
>Windowsでシステムデータベース(=レジストリ)は必要だよ。

データベースがレジストリという形を取らなければならない必然性と利点がわからない。
一つ一つのファイルに分かれていてもデータを参照できるはずだが。
271名無しサンプリング@48kHz:02/12/27 19:36 ID:nn1oDOQj
たとえば、WinのDirectXのプラグインの登録情報はレジストリ
で管理されているのだが、そのおかげで一回のインストールで
SoundForgeでもcubaseでもcakewalkでもアプリが対応してれば
使える状態になる。それに対してvstプラグインはフォルダ(ファイル)
で管理しているから、vstプラグインフォルダとか指定しないと
別のアプリから使うことはできない。これがレジストリによる情報共有。

>昔は意味があったかもしれないが、HDが大容量化、高速化した今は意味が無いと思われ。

これはおおきな誤解だと思う。いくらHDが大容量で高速化しても
I/Oの速さはCPU(とその他周辺)の処理速度には全然かなわない。

今のregeditはたいしたことはできない(実行制限をかけられるくらい)
だが、レジストリに値を入れるときに範囲を指定しておいて、それ以外
の値は書き込めないようにするとかの対策を(将来的に)できる可能
性がある。
272271:02/12/27 19:43 ID:nn1oDOQj
あとマルチユーザー対応っていうのをプログラマが
なにもかんがえないでできるのもおおきな利点。
273名無しサンプリング@48kHz:02/12/27 19:44 ID:IpYwv5JM
>>271
>vstプラグインフォルダとか指定しないと別のアプリから使うことはできない。

ステインがマクの「インターネット初期設定」みたいに仕様を決めて、
VST初期設定なるものを作ってサードパーティーに従わせれば、
レジストリのないマクでも、指定無しでどのアプリからも使えるようになるよね?
別にレジストリでないと絶対的に出来ないことでは無いと思うが。

ちなみにOSXの場合はアポーがVSTフォルダを用意したから、
VSTプラグインをそこに入れれば全アプリから参照できる。
274名無しサンプリング@48kHz:02/12/27 19:48 ID:IpYwv5JM
>I/Oの速さはCPU(とその他周辺)の処理速度には全然かなわない。

大して変わらないような気もするが。
四六時中参照しているなら影響は大きそうだけど、
そういうもんじゃないんでしょ?

>マルチユーザー対応っていうのをプログラマが
>なにもかんがえないでできるのもおおきな利点。

なんでリジストリがあると何も考えないで済むの?
せっかくだから詳しい説明希望。
275名無しサンプリング@48kHz:02/12/27 19:48 ID:nn1oDOQj
>>273
いや、だからだれかがフォルダを指定しなくとも、もとから
できるってのが利点だとおもうが。
276名無しサンプリング@48kHz:02/12/27 19:53 ID:IpYwv5JM
>>275
DirectXはマイクロがちゃんと仕様を決めてるだけじゃないの?
それともDirectXプラグインを作っている人は毎回レジストリを検索?
するようなプログラムを書いてるの?
そっちの方が大きく無駄な気がするが。
277名無しサンプリング@48kHz:02/12/27 19:53 ID:rrLJg80M
>ちなみにOSXの場合はアポーがVSTフォルダを用意したから、

MSが同じ事やるとうぜーってなるんだろな

>なんでリジストリがあると何も考えないで済むの?

ユーザ別レジストリに書き込むようにすれば
それだけでマルチユーザ対応でしょ
278名無しサンプリング@48kHz:02/12/27 19:57 ID:nn1oDOQj
intelやらathlonやらのCPUメーカーはI/Oの待ち時間を
へらすために日々努力してるのだが。基本的に設定
ファイルにアクセスするのはアプリの起動、終了時だが、
その時はほかにもいろいろやることがあるし、すこしでも
はやいほうがいい。
279名無しサンプリング@48kHz:02/12/27 19:58 ID:IpYwv5JM
>>ちなみにOSXの場合はアポーがVSTフォルダを用意したから、
>MSが同じ事やるとうぜーってなるんだろな

なんでそういう話になるんだ?
明らかに便利な改変だが。Winも次はそうした方がいいんじゃないか?

>ユーザ別レジストリに書き込むようにすれば
>それだけでマルチユーザ対応でしょ

マクの場合もユーザー別初期設定フォルダに書き込むだけだが?

やっぱり>>222はちょっと暴走して電波発信しちゃっただけだよね?
280名無しサンプリング@48kHz:02/12/27 19:59 ID:nn1oDOQj
>>276
>DirectXはマイクロがちゃんと仕様を決めてるだけじゃないの?
そうかも。先にきめるか後できめるかの違いだけかもね。
281名無しサンプリング@48kHz:02/12/27 20:05 ID:IpYwv5JM
やっぱりここは222に再登場願うしかないなあ。
しかし年末でみんな忙しいのか書き込みが少ないな。
282名無しサンプリング@48kHz:02/12/27 20:33 ID:l0PmDo5B
http://www.d-rec.net/osx/second.html
これだけパフォーマンスに差があるものを比べてもなぁ。
ハードの音源ほとんど使わなくなってきちゃった。
283名無しサンプリング@48kHz:02/12/28 00:30 ID:h4gprDZs
まだ疑問な点も多いなぁ。

>>268の言うコンポーネントっていうのは、
具体的には所謂DLLとかの事だよね?
確かにSYSTEMフォルダ内のDLLが際限なく増えていくとすると
それを普通のファイル管理と同レベルの方法で
必要なコンポーネントの検索、登録、削除、実行などを
アプリ側からやらせるのは、結構負担になるのかなという気もする。
例えば、今でも沢山の人がアーカイバのDLL(UNZIP32.DLLとか)を
直接SYSTEMフォルダに放り込んだり、上書きしたり削除したり、
バージョンチェックしたりっていうのをやってると思うけど、
これを全アプリを使う毎にやらなければいけないとすると、考えただけで鬱かも。
NT系のSYSTEM32フォルダならまだましかも知れないけど、
SYSTEMフォルダの中とかもう見るだけで嫌だもんな。
Win3.1時代はアプリ立ち上げようとすると「***.DLLが見つかりません」とかいうの
結構多かったけど、今ならレジストリを参照するだけで
現在登録されているコンポーネント、これから必要なコンポーネントがわかる、とそういうことかな。

Macの場合は、OSを構成するファイルの数そのものが少なそうだから、
何とかなりそうな気もするけど。(完全に隠しちゃってるのもあるかもしれないけど)
284名無しサンプリング@48kHz:02/12/28 00:40 ID:h4gprDZs
でも*.INIファイル一個で済むようなソフトなら、
やっぱそっちにして欲しい、ってのが実際のところ。

やっぱ問題は、現在のレジストリがあまりにも肥大化しすぎていることじゃないかな?
めちゃくちゃ検索効率悪いもんな。もうちょいコンパクトで使いやすかったら
ここまで嫌われることは無かったと思う。

せめてファイルの関連付け、Windowsのシステムコンポーネント、
アプリケーションのコンポーネント/インストール情報
この3つくらいにはデータベースを完全に独立させちゃってもいいような気が。
285UNIXer:02/12/28 01:07 ID:X9iJIlIC
アフォウィナとクズマカーが知恵の足らない脳味噌で騒いでいるようだが、
いい加減スレ違いな話題を続けるの辞めれ!
286ATARIST:02/12/28 01:30 ID:zrXhE7fV
>>285
禿道
287名無しサンプリング@48kHz:02/12/28 01:31 ID:BwJttdyL
ssassaassiuy
288283/284:02/12/28 02:03 ID:h4gprDZs
いいじゃーん。べつにー。
だって本題ほとんど終わっちゃってるんだしー
289名無しサンプリング@48kHz:02/12/28 08:52 ID:zqkR1kib
まあここでガタガタ言ってる奴はドズ板にでも行って聞いてこいや。
いくら自分達の妄想だけで話しても解決にはつながらんよ。時間の無駄。
290名無しサンプリング@48kHz:02/12/28 11:39 ID:+x6f4hcV
>>285>>286>>289
オマエモナー
29148kHz :02/12/28 18:00 ID:kOFY4wOG
>やっぱり>>222はちょっと暴走して電波発信しちゃっただけだよね?

その通り。なのはみんなわかってること。
気づかないふりしようよ。
292名無しサンプリング@48kHz:02/12/28 18:07 ID:7A2G35Hx
>>282

なんだ、マックぜんぜん話にならんな。
こんなショボイものにkネ出すキにならない。
293名無しサンプリング@48kHz:02/12/29 17:04 ID:vSgCTTA2
>>292
逆だろ。Cubase SX for Macがショボすぎ。
Win用の唯一のまともなソフトだからな。
こんなんもうWinにくれてやれよ。いいよな?Qなマックユーザ。
294名無しサンプリング@48kHz:02/12/29 17:37 ID:Jywd6M2J
>>292-293

OS Xへの最適化がまだまだなんじゃないかな。
Win版は以前からの最適化ノウハウを蓄積してきてるわけだけど
Mac版のほうはXのためにゼロから開発した部分が多いっしょ。
お初のMac OS X版の結果だけ見てそう悲観する事もあるまい。
295名無しサンプリング@48kHz :02/12/29 21:37 ID:SBke6yY1
>222はちょっと暴走して電波発信しちゃっただけだよね?

やっぱり、そうなんだー。
市ね>222
296stein-japanのトップページ:02/12/30 01:24 ID:1WAhdjhV
>■ 冬期休暇のご案内
>
>誠に勝手ながら12月28日(土)から1月5日(日)まで冬期休暇をいただきます。
>2003年12月6日(月)より通常営業を開始します。休暇期間中にEmailにてご質問
>を頂いた内容につきましては1月6日(月)以降に順次返信させて頂きますので予め
>ご了承くださいますようお願い申し上げます。

SteinbergJapanは、買収のショックで一年近くお休みになります。
だがしかし、メールの返事は頑張って書いてくれるようです。
297名無しサンプリング@48kHz:02/12/30 02:16 ID:zHk29v7K
ワロタ。
ステインもうダメポ。
298名無しサンプリング@48kHz:02/12/30 02:22 ID:pgV181NU
ワロタ
299名無しサンプリング@48kHz:02/12/30 02:46 ID:sudGbqcO
>>294
といってもOS9でNuendoでさえ時間がかなり経ってるというのに情けなかった事みると
いくらOSXで多少改善されたとしても、かなーり厳しいかも?
300名無しサンプリング@48kHz:02/12/30 02:59 ID:+SHxKaXL
Cubase TDM版の開発中止について
Steinberg社は、設立当初から、ネイティブオーディオシステムは音楽制作
のあらゆる用途に対応可能であるとの信念を元に、その開発リーダーシップ
をとってきました。コンピュータが非常に高速となった現在、プロフェッシ
ョナルでの使用に必要なパワーを備えたコンピュータが登場する以前からCu
base VSTなどに代表されるネイティブオーディオシステムの開発を行ってき
たSteinberg社が、ネイティブオーディオプロセッシングのマーケットリーダ
ーとなっているのは当然のことと言えるでしょう。

さて、ご存知の通り、Steinberg社では、長年の間Digidesign社のハードウェ
アに対応したCubase Audio TDM版の開発も行ってきました。 しかしながら、
この開発は、ネイティブオーディオシステムの普及というSteinberg社のメイ
ンゴールの実現の妨げとなってきました。ネイティブシステムはアマチュア向
けでDSPベースのシステムがプロ向けである、という間違ったイメージを発信
してしまうということになったのです。

ネイティブオーディオソリューションの提案を行いながら、同時にTDM版の開
発を進めるということは、Steinberg社の本来の目的に矛盾を生じさせること
になります。そのため、今回Cubase TDM版の開発を中止し、Steinberg社のメ
インゴールであり、今後の音楽制作環境の主流となるであろうネイティブプロ
セッシングの開発に力を注ぐことに決定致しました。Cubase VSTやNuendoに
採用され、世界標準規格として高い評価を得ているSteinberg社独自のテクノ
ロジーの開発こそが、今後Steinberg社が力を入れていくべきことであるとい
う結論に達しました。
301223:02/12/30 03:30 ID:u6sIxWDA
だれ?古いコピペは

まあ、ほっといて
レジストリが古い規格として無くなると思って勉強しなかったんだが
これからも、無くならないものなの?
いや、いいものなら、勉強して調子悪くなったマシンとか直したい

まったく同じように使ってるつもりなんだが
スタジオのwinは、なぜかマシンごとに動きが違う

***
見てもらっても、ああレジストリが云々、みたいにお茶濁されて
OS再インストールしかないっすよ、みたいなこと言われる
OS再インストールしても、違う人が知らない間に
エクセルとかイランものインストールしやがって、またおかしな事に

***繰り返し

音楽制作に最適なレジストリのコツを教えてくれ、マジなんです、win2000
302名無しサンプリング@48kHz:02/12/30 03:51 ID:9GP0fi25
ユーザー権限を制限すればいいんでないの?
303223:02/12/30 04:06 ID:u6sIxWDA
上にはさからえないっす
インストールされても、簡単に完璧に元の状態に戻したいです
デモ版とか試したりとかでも、気にならないっすか?
304名無しサンプリング@48kHz:02/12/30 04:29 ID:htxLU+I0
ユーザーごとにシステムを分ければよろし
305名無しサンプリング@48kHz:02/12/30 06:10 ID:YLxWG99h
ていうかスレ違いだろ。
306名無しサンプリング@48kHz:02/12/30 11:37 ID:E9M5o9si
>>299
ヌエ自体、Cubase for Classic Mac OSに較べたら歴史が浅いでしょ。
で、ヌエの頃になるとすでにSteinはWin先行で開発してたんじゃなかったっけ?
(そのあたりが今回の買収にどう影響してるのか興味あるところだけど)
というわけで、近年のSteinはMacの最適化にあんまりリソースを
割いてないんじゃないか、と俺は見てるけど。
307名無しサンプリング@48kHz:02/12/30 11:56 ID:ZxgxUlSO
>303
バックアップソフトを使えば?取りあえず最良の状態でバックアップ。
308名無しサンプリング@48kHz:02/12/30 15:05 ID:u6sIxWDA
>307
とりあえずそれしかないのか・・
ユーザーごとに分けたら必要なソフトのインストールが面倒、
○○がないとかって、言うソフトがあります。

すれ違いでした、長らくお世話になりました
309名無しサンプリング@48kHz:02/12/31 10:19 ID:tLB69lYo
おれは体験版とかよくわからんフリーウェアとかいれるときは
vmwareというもののなかでつかってるよ。パソコンのエミュレーター。
ほかにもVirtual PCとかある。金かかるけど実験用パソコン
もう一台買うとおもえばやすいもんだ。
あと、取り外し可能なハードディスクに環境ごとに構築しておくとか。
パソコンにくわしいならマルチブートにするとか。
310名無しサンプリング@48kHz:03/01/01 13:30 ID:fuiVLQm4
でもリカバリーCDRでエラー出た日にゃ、、、、
再インストールすんのが結局近道。インストーラをまとめてCD−Rに焼くべし。
その上で漏れはリムーバブルのHDでOS切り替えてるよ。
マルチブートは片方逝くと両方あぼーんになる可能性が高いのでおすすめできない。
311名無しサンプリング@48kHz:03/01/02 22:25 ID:q0v8cUal
>>306
ヌエは当初、Silicon Graphics社(SGI)のワークステーションIndy上で動く、
映像制作向けの音響用アプリケーションとして開発されていたんだよね。

ところがSGIの路線変更で、同社のワークステーションはPC/AT互換機に同社開発の3Dヴィデオエンジン/アクセラレーター"OXYGEN"を乗せたものになってしまったので、それの伴って、ヌエもPC/AT互換機&Windows用のアプリケーションに路線変更されたんですよ。
(当時は、BeOS版の開発もプレスレベルでは発表されたが、製品化されることはなかった)
312名無しサンプリング@48kHz:03/01/02 22:47 ID:YytDZa59
Ghost、DriveImageはいいぞー。
完璧に復元できるから物理的にぶっ壊さない限り何やっても平気だ。
さらに俺は用途ごとにマルチブートで分けてる。
音楽用パーティションはもともとインストするアプリ少ないからCDR1枚で事足りるし。
OSインストして、メインのアプリ入れてバックアップ。
この一枚だけでもリカバリ確認取っとけばその後追加したデバイスのインストや
ソフトをバージョンアップの手間を考えても、全部再インストよりは全然楽だよ。10分で復元できるし。

マルチブートについては、仕組みをきちんと勉強すれば
もともとHDのホンの僅かなスペースを書き換えるだけなんだし
環境ごとの干渉を切っとけば問題起こらないんだけどね。
ただそれなりに勉強に費やす時間的コストは掛かるから
万人にはオススメできないけど・・・
313名無しサンプリング@48kHz:03/01/02 22:53 ID:YytDZa59
あ、でもリムーバブルが一番スマートなのは確かだろうね。
あくまで苦労してでもケチりたい人、ラクしたい人向けね。
ソフトのマルチブートは。タダでできるから。
314名無しサンプリング@48kHz:03/01/09 03:44 ID:ylxAc8QL
aaa
315名無しサンプリング@48kHz:03/01/09 03:44 ID:1+ZQI3BD
aaa
316名無しサンプリング@48kHz:03/01/09 03:47 ID:JT+adQVX
aaa
317名無しサンプリング@48kHz:03/01/11 20:07 ID:hCX98fox
結局、ステインは安泰だってことでファイナルアンサー?
318名無しサンプリング@48kHz:03/01/11 20:44 ID:zgyDCFMb
今このスレみて必死にレジストリの良さを説明してる香具師に笑った(w
話しそらしたり、ぼやけた解答ばっかりでまるでとんちんかんじゃん。

俺はWinもMacも両方使っているが、正直WinはMacの初期設定の扱いを
見習って欲しいよ。
調子悪くなっても初期設定ファイルゴミ箱に捨てるだけで、アプリが初期
状態に戻るのは非常に便利。

レジストリがあることは便利だがそれ以上に不便。
逆にいうと、WindowsがMacの初期設定フォルダのような仕組みを採用す
ることになんかデメリットでもあるの?
319名無しサンプリング@48kHz:03/01/11 21:48 ID:9X6G+eNG
いまさらOS9の話を持ち出されても。
OSXの根幹がどうなってるか本当に知って使っている
Macユーザーはどの程度いるんだ?
318みたいな中途半端な奴が増えるほうが面倒!!
お前はOS9とOSXの勉強からして出直してこい!!
APPLEに裏切られ続けても気づかない盲目なMが多いいということですな!!
320名無しサンプリング@48kHz:03/01/11 22:21 ID:kFXancRm
ていうか、レジストリがなかったらDOSと一緒じゃん

おっと、マカーなひとはCUIなOSなんて触ったことはないかな?
321名無しサンプリング@48kHz:03/01/11 22:35 ID:zgyDCFMb
>>319
初期設定の扱いはOS9もOSXもフォルダが変わっただけで仕組みは変わって
いませんよ。それどころかマルチユーザーへの対応がより進んだり多くの初期設定
がXMLで書かれているため編集可能だったりと強化されています。

さ、反論どうぞ。あなたにそれが可能でしたらね。

>>320
なるほど、レジストリのないあなたの身の回りの家電OS搭載機はDOSですか?
それにCUI「しか」使えないOSなんて今さらあまり触りたくないですね。
個人的にはGUI/CUI両方可能なOSが理想ですね。

322名無しサンプリング@48kHz:03/01/11 23:29 ID:kFXancRm
設定ファイルをその都度読んで動かすならMS-DOS当時と変わらんって意味なんだけど。
フォルダ消せばアプリが消える、設定ファイル消せば初期設定が自動再生成、そんなとこだろ?

昔のDOSはよかったって懐古趣味かい? まあそれもいいけどさ。
323名無しサンプリング@48kHz:03/01/11 23:49 ID:zgyDCFMb
>>322
ごめん、言いたいことがよくわからないんだけど、レジストリがないとなると
「設定ファイルをその都度読んで動かす」ことが必要であって、そんなのは
望ましくない、っていいたいわけ?

もしそうだとしたらその理由は?

また俺が言いたいのはWindowsにもMacの初期設定の扱い方を見習って欲しい
な、ってことだけどなぜ昔のDOSがでてくる?

それともレジストリがない=MS-DOSレベルのOSっていう短絡的発想?
324名無しサンプリング@48kHz:03/01/12 00:05 ID:Zf46sj4M
結局のところMACは糞。
325名無しサンプリング@48kHz:03/01/12 00:17 ID:xWFMKM+3
   /⌒ヽ 
  /  =゚д゚) <もまいらおちけつ!
  |    /   
  | /| |   
  // | |  
 U  .U
326名無しサンプリング@48kHz:03/01/12 00:20 ID:yI+7N6Ny
>>324
ID変わる時間をうずうずしながらまって書き込んだんだろうなぁ(ププ
327名無しサンプリング@48kHz:03/01/12 00:27 ID:npiPAXxG
昔はWinもレジストリなんてなかったんだよ
.iniファイルなんて懐かしいな
.iniファイル操作用のAPIもあったんだぜ
MasterTraxProの時代だよ
328名無しサンプリング@48kHz:03/01/12 00:42 ID:yNl07WAP
ようするにOS管理の1手法としてMSがレジストリというものを導入した。

それ以前の状態に戻せ、そのほうがマシ、ってのがマカーの主張だよな。
まあ別にそりゃそれでいいよ。別にレジストリにデメリットがないわけじゃない。
でもwin初心者が、「レジストリ? わかんねーよそんなの! 無くせ!」って
言ってるのとあんまり大差ないような気がするね。
329名無しサンプリング@48kHz:03/01/12 00:44 ID:yI+7N6Ny
>>328
そんなことだれも言ってない気がする。
アホか?
どの発言に書いてあるんだ?いってみそ。
330名無しサンプリング@48kHz:03/01/12 00:45 ID:rnud6X6s
レジストリは糞だって。メリットも確かにあるがそれ以上のデメリットがでかい。
Macのほうがシステムの構成はスマートにまとまってる。
いいじゃねぇか。Winの短所を認めても。Macだって悪いところは山ほどあるんだし。
331名無しサンプリング@48kHz:03/01/12 00:49 ID:yI+7N6Ny
>>330
同感。
それぞれのOSの長所短所を理解した上で使い分けるのが両刀のメリットだしな。

ろくにOSさわらずに批判している奴らが多すぎるよな。
初めに>>222のレス見たときはきんたまぶるっちまうほどの衝撃だったよ。
332名無しサンプリング@48kHz:03/01/12 00:52 ID:yNl07WAP
まあこれはあくまで勘なんだが、
おそらくwindowsがレジストリを無くしてもマカーの嫌悪感は変わらないと思うね。

レジストリってのは結局単なるデータベースだよ。レジストリエディタで編集できる。
でも通常、ユーザーはこれには手をつけない。なぜならユーザーからは見えない形で
システムのどこかと依存しまくってる可能性があるからだ。

マカーがよくいう「道具」とはこういう見えない部分があってはいけないんだろうな。
だからもしファイルベースになったとしても、結局変わらないんだよ。理解不能な
バイナリファイルがあったとして、それでどうなる?
ようするにユーザーが手を加えられるシンプルさが本質なんだろう。
333名無しサンプリング@48kHz:03/01/12 01:04 ID:xWFMKM+3
 |  ここで さいたまさいたま をやっていいですか?    
 \____  _____________
    /||ミ  V          
   / ::::||
 /:::::::::::||____ 
 |:::::::::::::::||       ||
 |:::::::::::::::||│ /  ||
 |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ
 |:::::::::::::::||゚ ∀゚)   || 
 |:::::::::::::::||_/    ||
 |:::::::::::::::||│ \   ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ . ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ . ||
 |:::::::::::::::||   .〈 .....||
 |:::::::::::::::||,,/\」......||          
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄                     
   \ ::::||                       
    \||              
334名無しサンプリング@48kHz:03/01/12 01:05 ID:rnud6X6s
>>332
> まあこれはあくまで勘なんだが、
> おそらくwindowsがレジストリを無くしてもマカーの嫌悪感は変わらないと思うね。

そりゃそうだろ。MacとWinは水と油みたいな関係だからな。
俺は今までマカーとドザが仲良く馴れ合っているのを見たことがない。
あとレジストリはなくならないだろ。互換性がなくなるから。
9とXみたいに両陣営に別れて衝突してしまう。
335名無しサンプリング@48kHz:03/01/12 01:07 ID:yI+7N6Ny
>>333

ID : yNl07WAPはおハナシにならないみたいなのでどうぞ。
336名無しサンプリング@48kHz:03/01/12 01:12 ID:73P7WO+J
結構どこいっても意見分かれるみたいよ。
プログラム板とソフトウェア板の意見をまとめたページ。
ttp://www.geocities.co.jp/Beautycare/4965/public/save.html
337名無しサンプリング@48kHz:03/01/12 01:19 ID:yuSEXLEs
つかアプリインスコする時にわざわざDLLをシステムフォルダに書き込んで、
しかもOSの中枢にあるレジストリをなぜ編集する権限があるのかって
事に尽きるんじゃないかね。
アンインスコしても消えない奴あってゴミファイル増えるばっかだしね。

>>332
>ようするにユーザーが手を加えられるシンプルさが本質なんだろう。

もしかして音楽専用にPC確保する余裕があったりする?
レジストリバックアップうっかり取り忘れたことがあって、ソフト
一本入れただけで不具合→OS再インスコまで追いやられた経験無いんじゃないかね。
MacWin両方扱ってるけどあの時ほど連れ合いのMacが羨ましく思えた時は
無かったが?

つかシッタカこいたはいいが青くなって逃げ出した>>222は死刑でいいから
やめないかこの話。MicrosoftがOSレベルで仕様変えないかぎり無駄。
338名無しサンプリング@48kHz:03/01/12 01:24 ID:yNl07WAP
ん? 補足するなら

ようするに(マカーがmacを崇拝する要素の1つとして)ユーザーが
(macの内部に容易に)手を加えられるシンプルさが本質なんだろう。

ってことだよ。windowsのことじゃない。
339名無しサンプリング@48kHz:03/01/12 01:25 ID:yI+7N6Ny
>>337
ID : SEXに免じてこの話題は「レジストリはクソ」という結論で終了ってことで。
340名無しサンプリング@48kHz:03/01/12 01:26 ID:yNl07WAP
いや、「せっくるれす」だろ? 神だな
341名無しサンプリング@48kHz:03/01/12 01:29 ID:yI+7N6Ny
>>340
セックスレスはお前だ。
いつまでもぼやけたレスしてないでsageてくれ。

結論は「レジストリマンセー! WIndows最高! Macはクソ」でいいから。
342名無しサンプリング@48kHz:03/01/12 01:30 ID:rnud6X6s
>>336
OSXの初期設定管理はiniファイルの利点もレジストリの利点も兼ね備えていると思う。
マルチユーザへの対応はプログラマが意識しなくてもできるようになってるし、アンインストールも簡単。
初心者が設定をいじりにくくすることも、オブジェクトをバイナリに変換するクラスがあるので実は出来たりする。

>>340
俺は SEX Limited Edition と読んでしまった。
343342:03/01/12 01:48 ID:rnud6X6s
オブジェクトをバイナリに変換できるのは当たり前だった。スマソ。
正確にはProperty Listをバイナリに変換できるということです。
344キリコ:03/01/12 02:04 ID:UUTiQE+g
私を争ってケンカをするのはやめて!
345223:03/01/12 03:55 ID:uX/EDoeT
?????????????????????????????????
??????????????????
?????????????????win??????????
?????????????????????

?????????????????????????????????????
????????????????????
??????????????????????????????????????

???????win????????????????????????????????
??????????????

????????????????????????????????????????????
?ver?????????????????
??????????????????win???????????????
ini?????????
346名無しサンプリング@48kHz:03/01/12 15:08 ID:WrXdSAjQ
COM
347名無しサンプリング@48kHz:03/01/12 17:25 ID:TfoBXFL4
スタイン
バーグ

ずいぶんとユダヤな名前だよなー
348名無しサンプリング@48kHz:03/01/12 19:06 ID:vNLQrMuL
日本語だと石山。
349名無しサンプリング@48kHz:03/01/12 23:57 ID:cvq04MmA
age
350名無しサンプリング@48kHz:03/01/13 01:08 ID:cpy4awOn
結局、Cubaseはどうなるんだよ?
351名無しサンプリング@48kHz:03/01/14 18:19 ID:jt7QmRTo
ウンコ
352名無しサンプリング@48kHz:03/02/10 12:06 ID:572I+/wd
で、どうなったの?
353名無しサンプリング@48kHz:03/02/10 14:57 ID:M6sauJS2
nn??またぁ?
354スレッドストッパー:03/02/10 15:45 ID:o24NZ0DG
355名無しサンプリング@48kHz:03/02/15 01:30 ID:z3OccpY5
スタインが買収されるとは、この市場は小さくて儲からないということだね。
356名無しサンプリング@48kHz:03/02/28 01:46 ID:+JtYQpBL
保守
357山崎渉:03/03/13 18:17 ID:3ttyvhW+
(^^)
358名無しサンプリング@48kHz:03/04/02 05:49 ID:M9Lob06/
アストロセッション終了 あげ。
359名無しサンプリング@48kHz:03/04/03 07:18 ID:ttZVOtAt
>>355

音楽製作単独で見た時の潜在需要はもう殆ど残ってない(掘り尽くした)
ということじゃないかと。

で、映像制作との連携で市場シェアを確保していく戦略にステインも
移った、と。

デジデザは既にそうなってたし、エマジックもそうなったし。


単独で未だに残っているのはモツくらいかな。
360山崎渉:03/04/17 12:39 ID:x0HE0NpT
(^^)
361山崎渉:03/04/20 06:13 ID:zq0az4ar
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
362山崎渉:03/05/22 02:44 ID:GIyXaLZF
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
363名無しサンプリング@48kHz:03/06/03 17:41 ID:wrV+c89r
waooooooooooooooooooo
364名無しサンプリング@48kHz:03/06/03 17:57 ID:8UEd3Hy/
sage
365名無しサンプリング@48kHz:03/06/09 05:12 ID:ZhSzuVqe
age
366山崎 渉:03/07/15 15:30 ID:VtcMC4We

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
367山崎 渉:03/08/02 02:40 ID:eKgwyOko
(^^)
368山崎 渉:03/08/15 17:15 ID:DXxFXiS2
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
369名無しサンプリング@48kHz:03/09/19 01:26 ID:9/e/VnyI
dakadakadakadak
370名無しサンプリング@48kHz:03/10/19 08:28 ID:YiBHR/XI


「メガフュージョン」の社名が「カメオインタラクティブ」に戻るようだね。

親会社に翻弄されるのってたいへんだね、「ナニワ楽器」さん。(w
371名無しサンプリング@48kHz:03/12/21 18:17 ID:X49ZmfON
かかかめおー。
372名無しサンプリング@48kHz:03/12/25 20:15 ID:60K9lv7B
でもギブソンじゃなくて良かったぁ〜
373名無しサンプリング@48kHz:04/01/28 11:14 ID:NT+c6E8w
結局、Cubaseはどうなるんだよ?
374名無しサンプリング@48kHz:04/01/28 12:19 ID:kx9rcLH3
Steinbergが売春されました。
375AppleはMSに情けのお陰で生き延びた:04/01/28 17:00 ID:p2XJ8xN5
Apple社戦略アドバイザーのスティーブ・ジョブズが5日から米ボストンで開催されている
マックワールドEXPOの基調講演で発表したところによると、マイクロソフトが、
経営上の危機を迎えていたアップルの株を大量に購入(1億5千万ドル)し、
会社を資金援助救済する代り技術提携するというのだ。

http://page.freett.com/artemis/ringo.htm
376名無しサンプリング@48kHz:04/01/28 17:01 ID:wE71bMjN
372 名前:名無しサンプリング@48kHz :03/12/25 20:15 ID:60K9lv7B
でもギブソンじゃなくて良かったぁ〜

373 名前:名無しサンプリング@48kHz :04/01/28 11:14 ID:NT+c6E8w

03/12/25
04/01/28
377名無しサンプリング@48kHz:04/02/02 23:16 ID:evkhZHqA
?
378名無しサンプリング@48kHz:04/02/12 10:21 ID:ea1BT0ir
あのぅ、「われ」ってなんですか?
379名無しサンプリング@48kHz:04/02/16 11:05 ID:/qJju4Aj
>>378
「われ」おもう、ゆえに「われ」あり
380名無しサンプリング@48kHz:04/02/16 18:03 ID:GHZ7FSAl
>379
深い・・・・
381名無しサンプリング@48kHz:04/02/16 18:30 ID:2EMkVBC6
われってもしかして金払わずにCUBASE使ってる悪い人たちの事ですかあ?
382名無しサンプリング@48kHz:04/02/26 01:04 ID:hyOH+EQ5
そんな香具師は氏ね
383名無しサンプリング@48kHz:04/03/06 21:17 ID:tRWTxqh5
死ぬ前に金払え
384名無しサンプリング@48kHz:04/03/21 17:32 ID:4VpgA15a
払いますた
385名無しサンプリング@48kHz:04/03/21 18:49 ID:kNOo1SNI
ならイキロ.
386s:04/04/15 21:32 ID:4+VuyCPE
387名無しサンプリング@48kHz:04/04/16 02:10 ID:ISQW/S3O
388名無しサンプリング@48kHz:04/04/16 04:10 ID:ISQW/S3O
389名無しサンプリング@48kHz:04/04/25 00:01 ID:SpOzeoQD
,,
390名無しサンプリング@48kHz:04/04/25 03:52 ID:3eYjFb7I
test
391名無しサンプリング@48kHz:04/04/30 03:13 ID:dTkO4/pq
(゚∀゚)モミ
392名無しサンプリング@48kHz:04/04/30 03:20 ID:FxbZuqU9
>>391
やりやがった(゚∀゚)モミね。w
393(゚∀゚)モミてぇ
>>391
まさかホントにageるとは思わなかった(゚∀゚)モミ