1 :
1 :
02/11/24 23:43 ID:cFZ/HmON まだまだSXへ移行しないみなさん集れ!
2 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/24 23:45 ID:5vHxRzdL
さりげに2をとっとくか。
3 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/24 23:47 ID:5vHxRzdL
さりげに3もとっとくか。
4 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/24 23:48 ID:5vHxRzdL
ついでに4もとっとこうか。
そろそろ5をとりつつsageておくか
6をとりつつも俺はCubasisなんだよな。
7をとって今日は帰ります。
8 :
1 :02/11/24 23:53 ID:cFZ/HmON
9 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/25 00:02 ID:Ku48HkGH
もれ漏れまだVST っていうかSX安定するまでもうちょいかかりそうだし。
10 :
1 :02/11/25 00:11 ID:slkP4xf7
うちのmac G4/400なので 買い換えする金がたまるまではずっとVSTです。
まだまだcubasisな俺・・・
12 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/25 00:18 ID:g0e/ZIU8
SX と5/32は、どっちがいいの?
Cubase VST/32って、Dualプロセッサ完全対応なんだぜ?みんな何気に知らなかったろ?
Cubase SXはOSX自体がDualプロセッサ完全対応なんだぜ! ちなみにうちは、シングルなんだけどな、、、
ガンガレ!!
でも、そのうちCubasisに追い越される罠。
17 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/25 06:34 ID:Ku48HkGH
スコア機能で 譜表の設定をしますよね。 あれで曲の途中で転調する場合どうしたらいいんでしょう? カーソルを転調ポイントにおいて譜表を設定しても全部が その調に変換されてしまいます・・・
これでVer.UPの苦悩から開放だ。
19 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/25 15:52 ID:slkP4xf7
20 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/25 16:15 ID:sE6iQKTw
MIDI機能だけだとMMX233/Win98のノートでも動くのがよい
21 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/25 16:19 ID:QEF1FtQc
「女房とCubaseは新しいほうが良い」って昔から言うだろうに
VST5.1r1マンセー!!!
23 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/27 13:00 ID:wA5kEqSp
あげとくか・・
VST5.2でるよ
>>24 ヒャッホーイ!!!
でもどうちがうんだろ?VSTSYSTEMLINKだけかな?
Cubasis4.0、96Khz対応か…。無印CubaseVSTを超えやがったな。
ほっしゅ!
28 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/30 04:14 ID:81Vpt6GB
SXも安定してるって。
5.2…
31 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/03 12:58 ID:gUiAHt0H
ほしゅ
未だにVST4.1で r3が出るのを待ち続けていますが文句あっか?
33 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/03 14:56 ID:lXL+jHgx
>>30 「Cubase VSTは、バージョン5.2でVST System Linkに対応予定」
と、SXのマニュアルに書いてある。
35 :
名無しサンプリング@48KHz :02/12/04 10:17 ID:KG2U7ZKN
5がSXよりも優れてるところは何?
37 :
神様へ :02/12/05 03:24 ID:+zapVkYq
あのー僕、DTMで曲作るのを夢見る少年なんですけど、 鍵盤をMacにつなぐと、どれか鍵盤を押したとたんに固まってしまいます。 どうしてか教えて下さい。よろしくお願いします。 環境は、ibook 700 combo 12インチで、Cubase VST 5.0を使っていて、 鍵盤はYAMAHA SY55です。インターフェースはEDIROL UM-1を使ってます。 音源はありません。 どうかアドバイスよろしくお願いします。
>37 EDIROLがアヤシイ。
39 :
37 :02/12/05 06:46 ID:uIn0e8g5
>38 あやしいと言われますと...?
40 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/05 07:13 ID:SQgHCvFs
>39 EDIROL以外のMIDIインターフェースに変えるということ。 iBookではないが、G4鉄仮面で 君と同じ症状の事例をCubase系BBSで数件みたぞ。 原因はEDIROLらしかった。
Rolandはドライバ出すの早いけど ちゃんと使えるようになるまで時間がかかるからねえ ちゃんと作りやがれ。
SX用に張り切ってPBG4買ったつもりが、 推奨機種がG4/733からだってさー。 これ買った時は667がPBG4の最高速度だったのに・・・。 よって、まだまだVSTでいくぜ! んで、VST System Linkだ! うりゃー!
43 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/05 12:22 ID:jFcCCzxL
>>42 Audio Interfaceには何を使いますか?
44 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/05 13:01 ID:BpJhcVX/
>>37 MIDIまわりを入念にチェック汁。鍵盤側でローカルオフにちゃんとし
てるかとか、OMSの設定にミスがないかとか。EDIROLの不具合はおれ
も見かけたけど機種にもよるんじゃないかな。うちPISMOで問題なく
使えてるよ。
45 :
39 :02/12/05 13:06 ID:uIn0e8g5
>40 EDIROL UM-1 にはそんな不具合が発生する機種がある事は書いてなかったので、 返品を希望してみようかと思います。 ちなみに他のインターフェースでは何がオススメでしょうか?
>>43 まだ何にも決めてないです。
まず、来年のPower Bookがモデルチェンジを待ってから、SXにウプして、
それからかなぁ。
現在使用はVXpocketだけどね。
将来はMOTUのFWのか、RMEのかなぁ
47 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/05 17:34 ID:Ix5neoXO
OSXでcubase VST使える?
49 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/06 01:11 ID:IY9OgwYv
>>42 CubaseSXは最初はPowerMac G3/350以上、G4以上推奨となっていたんですよね。
G4以上、733以上推奨となったのは最近なわけで。
少なくとも私がSteinberg JapanのWebアーカイブを保存した今年の4月の
時点ではそうだった。
CUBASEのグルーブが置いてあるサイトってありますか?
>>39 MIDIMANのMIDISPORT系がよい。オーディオにしてもMIDI周りにしても
国産ドライバはゴミばかり。
普通のAIFF/WAVファイル(44.1/16bit)を VST5/32のTrueTape32か24を通過させて聴くだけでもVST5/32の価値はあるね オーディオファン必聴!
53 :
39 :02/12/07 05:09 ID:QiokbvnM
>51 ありがとうございます。探してみます。 >4O そのCubase系BBSでご存じのありましたらURL教えて頂けますか?
54 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/10 17:26 ID:/TLtC8NC
CubaseならMIDI I/OはMIDEXがイチバン!
SXねー。 まだまだ5でいいや。というか漏れぬえんどuserじゃないし 使いにくいわー。スペアナが結構早く効いてくれてその点だけ SX利用してるよ。5が名ソフトだって今も思ってるんだけど みんなは?
CUBASE VST 今日買ったんだけど、全然わからないや。 せっかく使ってないAcidから乗り換えたのに・・・。
Cubaseで投げてたらどんなシーケンサーも使えないでしよ ACIDを作曲ソフトと思うなかれ ありゃ「作曲支援」ソフトだ。結構好きだけどさ
58 :
ナナージ :02/12/12 16:58 ID:YiM0SAkZ
cubase vst32とRME multifaceのバンドル超安くないか? 確か14万位だった。別々に買うと20万近く行くよね。
59 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/12 19:21 ID:oFyUngUd
60 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/12 19:27 ID:XLUsJGA7
midiの打ち込み難しいて聞いたんですが、難しいんですか? cubaseしか使ってないんでわからん。
マカーの5.2はまだかいのぉ〜
初心者です。 わあらないことだらけなのですが、何かアドバイスの載った 本は出てませんでしょうか? 知ってる方お願いします。
いまさらのバグフィックスAGE!
This version supports sampling rates of up to 192 kHz. へぇ〜!
68 :
59 :02/12/13 13:37 ID:AX6UCciZ
5.2PB1にしたらオーディオの書き出しの所が文字化けしたけど、 backupの中に入ってる前のcubase.jpnに戻したら直ったよ。
69 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/14 01:39 ID:7e3Ja802
cubase起動した瞬間にジーという凄いノイズが・・・。 これの原因って何なんでしょう。
>65 どうもありがとう! 書店に行ってみます。
71 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/14 08:43 ID:NCOujpfN
立ち上げて、最初にテンポ決める際に任意のキー(PCのキーボードの)を タップする事でテンポ指定したりできるんでしょうか?一晩中取説眺めてま したが良く分からなかったです。おながいします
72 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/14 19:04 ID:s5uTLuoN
SXたぶんあと一年は使わないと思うが、 一応アップグレード(29800円)しとい た方がいいのかな? 今一番の悩みです。
しとけ
74 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/16 00:16 ID:yZfsC2I5
>72 期間限定で、29800円なの?
はじめまして、こんばんは。 質問があるのですが、よろしいでしょうか? CUBASE VST 5.1を購入して、セットアップしました。 キーボードと、USBインターフェイス(TASCAM - 224) を接続したのですが、キーボードで音が鳴りませんでした。 鍵盤を押さえると反応はしてるのですが、音が鳴りません。 何かセットアップに問題があるのでしょうか? ちなみに、PCのスペックです。 Windows Me Pen V 800 MHz メモリ 256MB サウンドカード Crystal Fusion 探しても見つからなかったので、知ってらっしゃる方がいればお願いします。
76 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/16 07:30 ID:90nH0KrH
>74 1月末日で終了だって。
77 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/16 08:04 ID:A6xYh604
SXで5.1のファイルをそのまま読めるんだったら、 マスタリングだけSXにしようかなー。
〈\ /〉 ) \-─-く ( 彡 " ,、 iミ ( ● ●) / ー、_9ノ | ( ゚Д゚) ドウスル? |(ノ |) 人 丿丿 U"U
79 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/16 10:08 ID:XaE5/CBA
>>75 俺TASCAM US-428と5.1の組み合わせなので、微妙に違うかもしれないが一応。
まず基本。音源繋がってる?
出力先を224にしてるんならば、224からのMIDI出力を音源に繋がないと
音は出ない。
ついでに、224はオーディオインターフェイスも兼ねてたと思うから(多分。
428はそう)、サウンドカードの事書いてるの見ると、その辺の繋ぎ方が怪しい。
外部音源と224でシステム統一するなら音源のLineoutを224のinputに繋が
ないといけない。で、224のLineoutをモニターに送る。オーディオI/OをCrystal
Fusionにするならそっちに繋ぐけど。
MIDIキーボード使用で出力先がVSTiなら、オプション→オーディオの設定→
全般でオーディオシステムの設定を開く。
で、オーディオI/Oが使用するサウンドデバイスになってるか確認(つまりモ
ニタースピーカに繋がってる方になってるかどうか)。
情報が少ないので俺が迷った時の事を羅列してみた。分かりにくくてスマソ。
とりあえず224をMIDII/Oとしてだけ使いたいのか、オーディオMIDI統合I/O
として使いたいのかで全然違うから、今のとこはこれぐらいしか言えない。
224が428と違ってオーディオI/Oが無かったら全部忘れてくれ(w
吊ってくる。
80 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/17 02:22 ID:jWmZ+dlZ
>79 ありがとうございます。 まず、音源は224に繋がっています。 キーボードのMIDI IN / MIDI OUT を224の方へ繋げばいいんですよね? で、224からはUSBでPCに繋がってる。 僕は設定のせいだと想ってましたが、何をやってもさっぱりです。 あと、モニタースピーカーは繋いでなくて、ヘッドフォンで聞いている 状態です。 VSTインストゥルメンタルでプラグインの音は聞けますが、 キーボードでプラグインの音の鳴らし方がわからないんです。 すいません、先日のカキコは説明不足でした。 ごめんなさい。 これから、色々と試してみます。
81 :
79 :02/12/17 10:05 ID:UmGJyNWM
>75 まだ解決してなかったら、気になる点をいくつか。 >まず、音源は224に繋がっています VSTi以外にもハードウェア音源を繋いでるって事だよね。 >キーボードのMIDI IN / MIDI OUT を224の方へ繋げばいいんですよね? このキーボードってのが音源なのかな?単なるMIDIキーボードだと 当然キューベの出力ポートをキーボードに送っても音は出ない。 シンセだとしても、224からモニタリングしようと思ったらシンセのlineout を224のlineinに繋がないと音は出ない。 >VSTインストゥルメンタルでプラグインの音は聞けますが、 >キーボードでプラグインの音の鳴らし方がわからないんです。 1・CUBASE上でキーボードでレコーディングでき(音は出ないが)、プレイバック するとVSTiから音は出るが、鍵盤を押した時に音が出ない。 2・CUBASE上でキーボードでレコーディングでき(音は出ない)るが、プレイバック しても音が出ない。 3・CUBASE上でキーボードからレコーディングできない。 1は、MIDIの設定でスルーがオフになってないか確認。オンにしないとこの状態。 2は、オーディオI/Oが224になっているか(先述)、CUBASEの該当トラックの出力に 鳴らしたいVSTiを選んでいるか、辺りが怪しい。まさかVSTi立ち上げてないとかは ないよな(w 3は、MIDIの設定がキーボードを繋いでるMIDIポートになってるか確認。後は、MIDI ケーブルの繋ぎ間違い、断線辺り。 イージーミスによる考えられる原因を探ってみた。後は次のレポートがないと 分からん。 SX注文してもうた(w 追い出される予感。
82 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/17 11:32 ID:i4ioCINE
アップグレードって一月末までなんだ! 当分VSTでイクにしてもアップグレードしとかないと損だよね。 オマイラ、SX、SLどっちにした?
83 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/17 11:49 ID:Bw6De7ah
>>82 おれも急がないと
って、でもSXってOS9じゃ動かないんだけ?
84 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/17 13:01 ID:wq4pZTUj
まだ、ユーザ登録してない・・・。 買ったの去年なのに。 SXはなぁ。どうもMIDIのEDITがしずらそうなんだよなぁ、店頭でさわった限りだと。
85 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/17 13:12 ID:i4ioCINE
>>83 OS9じゃ動かないでしょ。
OSX自体のマッタリとした操作感が馴染めない。
USBドングルはウザイ。
なによりOSX対応のVSTiが揃っていない、モロモロの理由でVST5だな当分。
でも登録してバージョンUPしないと正規ユーザーの旨味はないでしょ。
今は使わなくても、この先以降せざるおえない状態になるかもしれんし。
VST5からならSLで十分な感じもするけど、この際SXにした方が得かな。
てか、CubasesがVerUPしていけばVST5より良くなりそうな気も…
86 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/17 13:46 ID:j7ZWHI2U
87 :
72 :02/12/17 18:08 ID:KD/pF7CW
VST無印買ったの去年の秋頃だけどアプグレドの ハガキきたよ(→SX,29800円)。 今はmac使っててSXにアプグレドする事にしたけ ど今度はmac版かwin版で迷ってるよ…。 今度マシン買い替える時はwinのような気がして…
ベース音でお勧めのプラグインってありますか? もしくはよく使ってるベース音って何?
VB
91 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/18 00:55 ID:ZHOzX7cv
VSTiを打ち込んで、スタート&ストップを繰り返してると 突然音が鳴らなくなります。 OS=WinXPpro CPU=Pen3 1.26GHz*2 Mem=1.5GB Cubase 5.1r OSを2kにすれば安定しますかねぇ・・・ ヘルプミー!
>>72 SX使うんならWinの方がむしろいいような。
Logicがアポー純正になってしまった現在、
ステインがヘソ曲げてMac版ディスコンする可能性はゼロじゃないし。
AU無視したあたりがひっかかる。
93 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/18 00:57 ID:EkIMa11s
>91 たまになる。 そのときはaudioのオン、オフを選択できるから 一度オフにして、オンにしなおすと、鳴るときがある。 俺の場合ほぼ100%これで治ります。試してみてください。 あ、俺のOSは98CEだけど・・・XPでもおなじとおもふ
94 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/18 00:59 ID:ZHOzX7cv
>>93 ワオ!それで直りますか!
ありがたう!(-人-)
95 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/18 02:22 ID:m337CeKP
>>92 プロ使用のシェアってCubaseとLogicでどのくらいですか?
それによって乗り換え考えようかな
>79 またまたありがとうございます。 あれから色々と試してみたのですが、音はなりませんでした。 ギターは録音できました。 2・CUBASE上でキーボードでレコーディングでき(音は出ない)るが、プレイバック しても音が出ない。 僕はこの状態です。スルーはオンにしてあります。 VSTiってのは、イントゥルメンタルのことですよね? それなら立ち上げています。 あとは、細かいんですけど質問いいですか? PCとUS - 224を繋ぐケーブルは、USB と MIDI ケーブル二本でいいですよね? あと、出力先の選択画面で、US - 224 Port と US - 224 Control 他にもありますが、僕はPortの方を選んでいるのですが・・・。 あと、状況説明としては、細かく言うと・・・。 キーボードのMIDI IN を US 224の MIDI OUT キーボードの MIDI OUT を US 224 の MIDI IN にさしている。 インストの音はクリックすると聞こえるが、キーボード上ではならせない。 レコーディング出来るが(キーボード)、音が鳴らない。 いつもすいません。どこか解かりやすいサイトなどありますか? 自分の知る限りでは、対処法が載ってるサイトはありませんでした。 本を買ったのですが、それも対処法は載っていませんでした。
98 :
79 :02/12/18 10:25 ID:9HuSd6bB
>>96 ギターは録音できて、プレイバックもOKならばまぁオーディオI/Oの設定は
大丈夫でしょう。
>VSTiってのは、イントゥルメンタルのことですよね?
そうです。さすがにVSTi起動してないは無いか(w。
で、物理的な接続は恐らくあってると思う。
>出力先の選択画面で、US - 224 Port と US - 224 Control
他にもありますが、僕はPortの方を選んでいるのですが・・・。
これはオプション→MIDIの設定→全般、のMIDI入出力の事?
そんなら、それはそれで間違ってない。
なんか間違ってそうなのはトラックごとの出力。
アレンジwindowの左半分にトラック名、チャンネル、インストゥルメント、
出力先の一覧があるよね。その出力先を立ち上げたVSTiに変更してる?
もしかしてUS-224Portのままになってない?
この出力先ってのは、各トラックに録音されたMIDIデータをどこに送るか
って事だから、それをVSTiにしないとMIDIデータはキーボードに戻ってく
るよ。
MIDIデータってのは言ってみりゃ楽譜みたいなもんだから、送り先が音源
に繋がってなければ音は出ない訳。
で、
>>96 さんが持ってるキーボードが音源付(つまり鍵盤付シンセ)だとし
ても、送り返されてきたデータはVSTiじゃなく、そのシンセが鳴らすことに
なり、そのシンセの音は224とシンセの結線がMIDIだけだと224からモニター
は当然出来ない。何度も言ってるシンセのLineoutと224のLineinを繋ぐって
言うのはこれのこと。MIDIだけじゃなくオーディオでも繋ぐわけ。
まぁどうやら
>>96 さんは音源をVSTiメインに考えているようだから、これは
蛇足ですが。
99 :
79 :02/12/18 10:38 ID:9HuSd6bB
改行制限引っかかったので・・・ 連カキ&長文スマソ >どこか解かりやすいサイトなどありますか? CUBASEうんぬんというより、MIDIとオーディオの信号の流れについて少し 誤解があるような気がするので、CUBASE絡みのサイトより、MIDIについて の理解を深める為のサイトを探してみてはどうでしょう? どこにあるかは・・俺がMIDI始めたのってネットなんて無い時代だからちと 分からないや。「MIDI・基本・知識」辺りでググって見ては? SXはオーディオ編集の操作性がかなり良くなってるらしいね。 MIDIシーケンサーとして、ミックスダウン、マスタリング辺りの操作性は 俺的にVST5で十分だけど、オーディオ編集は・・・・ 普段ACID使ってるだけに余計使いにくい印象がある感じ。 最近はシーケンスをCUBASEで組む→wavで吐いてACID→ループやサンプリングネタ と合体→トラック毎にwavで吐いて再びCUBASEでミックスダウン→(゚д゚)ウマー ミックスダウソ専用ソフト。・゚・(ノД`)・゚・。
100 :
91 :02/12/19 00:13 ID:CGL2vjLi
>>91 ですが、オーディオのオン&オフじゃ直りませんでした。
ちなみにVSTiはLM-4です。
Cubaseを再起動すれば直ります(が、余りに症状が頻繁なので…)
どなたかご教授お願い致します。
>>95 だからっておまえがプロになれるわけじゃないから心配すんな。
102 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/19 07:54 ID:eH/bRGBP
で、ベース音は?
103 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/19 09:55 ID:cln2kyp9
SampleTank FREEとか使い勝手が良いかも。 ポリ数制限もベースなら問題ないし。 シンベならreFXのClawがお気に入り。
104 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/19 13:40 ID:GOEJ7xZ5
>>101 おいおい、そういう言い方するなよ
質問にはキチンと答えてやろうよ、当然Logicだってさあ
105 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/19 18:32 ID:58bwmkfD
cubase5/32/macで、波形が表示される時とされない時があるんだけど それって、何でだろう? で、インストールし直すと91の言うようなスタート&ストップを繰り返すと、VSTパフォーマンスのCPUのMAXが点灯して、オーディオの音がなら無くなったりする。
正規CDからインストールしないとそうなります。 いろんなBBSでハンドル変えて同じ質問をするのは止めてください。 見ている方が恥ずかしいです。 ちなみに、蜂にさされると痛い目に合いますよ。 気づいたころには遅いでしょうが。
107 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/19 22:21 ID:WctISFwU
steinが買収されますた
109 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/19 23:07 ID:5XNzz34k
−Cubase.netより転載− This is an official communication from Steinberg Media Technologies AG regarding its acquisition by Pinnacle Systems, Inc. In this statement, we would like to answer some of the expected questions about the future of Steinberg products. You can find the text of the press release concerning the acquisition on www.steinberg.net.
110 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/19 23:13 ID:d6Kqe+9v
>109 これってMacはどーなるんだ?
111 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/19 23:15 ID:WctISFwU
pinnacle sysっていうのはどんな会社? 映像関係? だとしたらNuendユーザーは結構関係あるのかな?
>>110 コピペしてないとこに書いてあったけど、
Macもしっかり開発続けるって。
ソニックファウンダリーが買収すればWin最強になったのに…
これでほぼ開発が終了した5.Xが最強のDAWということでよろしいですか?
OSXで散々振回されたと思ったら、次はこれかい…フゥ OS9-VST5でしばらく様子見た方がいいかな
116 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/20 17:49 ID:fD66d68y
117 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/21 10:48 ID:wiXPgNgS
Win5.1で様子見。でもSXアップグレードは安いうちに一応しとくつもり。 しばらくゴタゴタするだろうけど、大丈夫とみた。でも他スレなんかでは バタバタ騒いでるね。別に5.1でもいいんだよ。REASON+ACIDでどうにか するから。->すなわちほとんどミックスダウン用。
118 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/22 02:00 ID:O2mUirEE
hage
119 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/23 20:19 ID:zJQKoKvZ
先生、VST5.1r1で質問があります(´ー`)ノ マニュアルにはCTRL+鉛筆ツールで複数のゴーストパートが作成できると書いてますが、 全く機能してくれません。 アルペジエータで、SORTボックスの空白部分をダブルクリックすると 旋律のプリセットシリーズのメニューがどうとか書いてますが、 そんなものは出てきません。 うちの操作ミスなのでしょうか・・・。
120 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/29 15:48 ID:MzP3j1Ol
RewireでCubaseのミキサーにREASONを立ち上げてるのですが このオーディオを他のチャンネルに録音するのはどうすればいいのでしょうか? VSTiのオーディオファイル化と同じ扱いでいいのですか? Export AudioTrackしか方法がないんですかね REASON流しながらCubaseの別チャンネルにリアルタイム録音ができればいいのですが
>>120 バスアウトから出して、そのケーブルをインに入れれば?
122 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/29 22:19 ID:0o2PWpeI
>>121 レスありがとうございます
あの初心者なのでその説明だけではちょと分かりづらいのですが
バスアウトした音のケーブルをどうやってチャンネルにインするのでしょうか?
普通みなさんはVSTiのオーディオ録音とかはExportして使ってるのですか?
123 :
:02/12/29 22:32 ID:HY/OwgyD
29800は高いなぁ…。 サウンドカードとスピーカー買い換えたばかりだから金ねーよ…。シクシク ところでSXの魅力って何よ?SXに付属のvstplugは魅力だが…
124 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/30 02:00 ID:aKiHIlPP
SX使って1週間 VST/32からアップするまではLogicを店頭で結構いじらせて貰って 真剣に比較検討したが、CubaseSXのが顔やら使い心地やら断然いい オレはね
125 :
VST5からの乗り換え組 :02/12/30 07:45 ID:SEVGM3mp
SXアップはMFの休み明け待ち。。。 ところでSXは製品版の箱ごと送られてくるのかなあ? あと、VST5との共存インストールはOK?
126 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/30 11:24 ID:I9OvoxXU
>>125 つい数日前に送られて来ますた。
ビックリするぐらいショボい箱に入ってました(´・ω・`)。
共存インスコはオケー。
>>123 まだ漏れもちょこっとしか使ってなくて、それほど慣れてないんだけど、CubaseVSTよりも「見晴らしがよい」
って感じがするです。
思ったことがすぐやれる(ホントはまだVSTの方が作業早いんだけど、慣れればそうなりそうって意味ね)
つうか。
127 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/30 22:27 ID:J42P5rqT
CubaseVST5の購入を考えている初心者なのですが、SXが発売されたことに よりVST5の価格が下がることってあるんですか?ありえるなら安くなって から買いたいんですけど。
初心者はCubasis4買いな
129 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/31 01:07 ID:Ra0QI/Ku
つーか割れろ。
割れるな。
131 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/31 03:52 ID:04VwLYl3
調べてもわからなかったので質問お願いします。 CUBASE VST 5.1をWindowsで使用しているんだけど、 VSTiを使ってキーボードで音を鳴らせなくなった。 昨日まではちゃんと動いてたのに・・・。 誰かこんな状態になった人いますか? それとも知らない間に、何か設定をいじったのかな。
いまごろ5でそんなこと言ってるのって割れざぐらいじゃないか。
SXアップ手配遅れてんだから長期休暇すんなボケ!!!>メガ&すた印
135 :
132 :03/01/01 18:17 ID:IioA9emt
>134 ちゃんと購入しましたが何か?
136 :
132 :03/01/01 18:18 ID:IioA9emt
↑間違えました。スマソ 正しくは >133 でした。
137 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/02 12:43 ID:MjuKNnIX
初歩的な質問なんですがオーディオを録音しようとすると「録音エラーです」と出て録音できません。 はじめの2,3回は出来るのでその度に起動しなおそうかとも思ったんですがあまりに 手がかかるので何とか解決したいです。 SB Audigyを使っててサンプリングレートは48khzしか選択できません。 ASIOをSB付属のものを使わなければエラーが起きないのでこのあたりに原因があると思うんですが ほかのASIOを使うとレテンシーが50msとかになってとても録音が出来る状態じゃないです。 なんとかならないものでしょうか?
138 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/04 23:15 ID:v/Xy6NIL
CubaseってMIDIを作る時はピアノロール以外に譜面表示で入力もできるんでしょうか? できるならどうやるんでしょう? 今までケークオーク使ってたのですが同じ感覚でつかえますかね?
>>138 おまえ割れだろ。
性器ならマヌアル嫁。
140 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/04 23:35 ID:v/Xy6NIL
譜面入力なんてどれでも同じようなもんだろが。
143 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/04 23:48 ID:v/Xy6NIL
あ、なんとかわかりました。 んでケークオークの時もそうだったのですが、 しばらく使ってると変なノイズがなってMIDIの音が途切れ途切れになって そのうちでなくなってしまいます。 キューベースだとサウンドカードとの通信が途絶えました、ってメッセージがでます。 これって原因はなんなんでしょう? やっぱりMIDI音源がソフトウェア音源なのがまずいんでしょうか?
>>143 サウンドカードのドライバ,pref等を
一度捨ててみたら?
145 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/05 11:04 ID:+zc0mmN3
スレ違いだったら申し訳ないが、 CubaseVST5.1(mac)って日本語が文字化けする? ちゃんと日本語版入れたんだけど・・・ あ、もちろん正規ユーザーだよ。買ったばかりだけど。 皆さんのは文字化けしますか?
>>145 性器購入ならMacintoshシリーズ・インストールガイドの紙を
をちゃーんと読みましょう。
147 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/05 11:53 ID:ADc9m/Bw
↑ 手順1,2は飛ばして3からやるんだぞ。(念のため)
149 :
145 :03/01/05 12:31 ID:F67Lwhuj
>>146 ,147,148
スマソ・・・
一番最初からすっとばしてやってました。
あー、情けない ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
ありがとうございました。
ちなみにNIのVSTiとかも文字化けするから この手段は有効だね。 乱鯢痔捨てずに置いといた方がいいよ。
151 :
名無しサンプリング@48KHz :03/01/07 01:57 ID:a4/f2UGT
VST5使ってます。 今ごろになってって感じだけど、 スコアの機能、他が欲しくて32にバージョンアップしたくなった。 メガフュージョンに問い合わせたらもうノーマルから32のアップデートは 受け付けてないとのこと。 SXにアップデートを勧められたが重そうだし、 また使い方を覚えるのが面倒。 こんなことなら最初から32にしとけば良かったか。 3.7から5のアップデート料金って、ノーマルと32の差額はどれくらいでしたっけ? あと、ノーマルから32のアップデート料金っていくらでした?
152 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/09 12:27 ID:giuG5SFS
WInとMACとでソングファイルを外付けHDD経由で 行き来できるのかなあ・・・???
153 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/09 16:20 ID:0gTqYCK4
Cubase5.1についてるVocoderについてなんですが、 リアルタイムに歌いながらボコるにはどうしたらいいですか? すでに録音した歌ではボコれたんですが、 リアルタイムがどうしてもできません。 オーディオのレベルは振れているんですが…。 ちなみにWinXP・Audiophile2496です。
154 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/09 20:31 ID:4oObAs31
写真屋やイラレは解説サイト結構あるけど Cubaseって少ないよね・・・
解説本すらほとんどないものね。
156 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/12 14:12 ID:jh7G7/EP
CubaseVSTをはじめようと思うのですが初心者にむけの解説本とかってないでしょうか?
できれば説明書みたいなのではなく、例としてなにかサンプルを作る手順が書いてあって
そのとおりにやっていくと何かできる、っていうのがいいです。
あまり細かい機能については触れて無くても普通に基本的な機能ぐらいつかればいいです。
誰か知ってる方教えてください。
って質問に来たんですが
>>155 みてがっかりしました(笑
マニュアルしかないのかぁ・・・
158 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/12 15:28 ID:38H+4oY6
>>156 そういう本あるよ
基本的なことが中心だけど目的別になってる
The Best Reference Book「Cubase VST 徹底操作ガイド」
リーットーミュージック ¥2,500
159 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/12 21:53 ID:/5qGjvQS
ピッチベンドイベントって “値1” “値2” 2つの組み合わせでベンド幅が 決まるようになっているようなんですが。 ピッチベンドの複数イベントをロジカルエディタでベンド幅を一律に大きく したり小さくしたりする良い方法ってないですか? というのはロジカルエディタは “数値1” “数値2” それぞれ別々指定で 値を変更するので、聴感的にベンド幅を一律に小さくしたり大きくしたり ができないと思いまして。 何か良い方法ありますでしょうか?
160 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/13 12:54 ID:lARg7m/m
CubaseVSTで、デフォルトのMIDI音源を変えるときってオンプションのMIDIの設定→全般で MIDI入力と出力を使いたい音源にあわせればいいんですよね? インストールした時はソフト音源になってたので、デフォルトはソフト音源になってるぽいんですが、 外部音源を指定したいのでそこを変えたんですけど、変えた後みたらまたソフト音源に 戻ってしまっています。 どうやったら変えれるんでしょうか?
>>160 左下の三角を押すと左側にページが出てくるんで
そこでいじってるけど。
音源替えたいチャンネルを選択して。
164 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/13 15:12 ID:ADaEEalf
念のために聞くが、ちゃんとセイブしてそのファイルから 開いてるだろうな
165 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/13 22:11 ID:NHA3Z0LU
OSXで使える?
お、いいね〜このスレ。乗換えない人も結構いるんだな。 おれもOS98なんでバージョンアップしても使えねー XPマシン買う金も無いし・・・・・
つーか4.1r2の漏れは居場所がない くすん
168 :
名無しサンプリング@48KHz :03/01/14 07:45 ID:xxvyd6Xo
>>166 なんで98だと使えないの?
ウチも98だけど、SXのデモは動いてるよ。
169 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/14 08:59 ID:tOkHkaUn
>>166 漏れも98でSX問題なくうごいてるよ。
アップグレード安井内にやっておくと良いと思われる罠
うそ!メガフュージョンに電話して聞いたら2000以降じゃないと・… って言われたんですけど。全然問題無し?なの。 一応スペックはペン3600MHz、メモリ383MBなんだけどイケる?
171 :
153 :03/01/14 17:07 ID:STkNI54a
153の者です。Vocoderの件、まだ解決しません…。 それとも、リアルタイムではボコれないんですかね?
てすと
>>167 そういや4.1r3って、結局出たの?
VST 5なので関係無いけどさ。
>>173 出てたらなんでr2使ってると思うんだよっ
175 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/14 23:24 ID:/6lE5Iuy
金がないのでVST 5で止まってる
>>174 VST 5が安定したんで、4.xxは気にしてなかったけど、
r3はどうなったかなって、思い出して。
確か、そのうち出すよって、アナウンスあったよね?
今見てみたら、出てないみたい。
別に、167さんが使っているバージョンにケチを
つけたいわけじゃなくて、スタインバーガーの
方針(開発とか、経営とか、ユーザに対するケアとか)
がどうなってるのかなって、思って。
まだ使いつづけるつもりだから、そういう細かいことも
気になるます。
176の考えには激しく同意。 マク版32のUV22には激しいバグがある。 32の価値を一気に低下させる萎え萎えなバグだ。 未だにFixされてない。 VST5もいずれはシステムリンクに対応すると言っていたけどどうだろう。 このまなアップデータは出ない予感。
>>177 そうそう。どうでもいいところではMP3書き出しとか。
こういう事の積み重ねで、ユーザは不安になるよね。
スタインバーガーに限ったことじゃないけど。
旧バージョン切り捨てとか、一部の環境(人)にしか影響のない
バグや機能を無視しちゃうとか、困りもの。
メーカーの「金(開発費)無し、スキル無し、情熱(誠意)無し」
って言っちゃえばそれまでかもしれないけど、ひとつの道具を
安心して使えないって、なんだかなー。
>スタインバーガー ギター弾きでつか?
180 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/15 21:00 ID:Kz+Yhr/l
俺cubaseでアルバム作った。今んトコ問題無し。買って良かった!!
おめでたう
まだまだ使うぞCubase!! てか、NIがOSX対応してくんないとSXに移れないてーの。
Wavesも〜 個人的にはLM-4も移行してくれないと使い物にならない。 自社アプリぐらいちゃんと移行しやがれ>すていん
LM4、つかWizooのドラムキットが出来がよすぎて他のがつかえない〜 あのキットをちゃんとベロシティーレイヤーで鳴らせるサンプラってOSXである? Halionはナシな。OSX対応してないけどさ。
185 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/16 01:10 ID:YawQiidG
Logicからの乗り換えって人います? 逆は多そうなんだけど
Visionから乗り換え。キューべ打ち込み麺独裁。 フリーVisionも試そうかと思ってるけど、 キューべ5で安定してるから、今はやりたくないな。 環境替えるのって、時間も、エネルギーもいるよなー。
>>186 操作覚えるのとかシステム組み直すのとか面倒くさいよね
オレはそれが嫌でロジックに乗り換えられない
Appleのロジックが出たら絶対乗り換えたいんだけどね〜
>>187 うん、アップル・ロジック試したいなあ。DPと悩み中。
SXも申し込んでるけど、OS X移行なら、いっそWinも
試してみたい。って金かかるよ!
あと気になってるのはDigiOO2かな。
環境作り&費用作りがあるから、
夏以降だな〜(それも微妙)。
Vsionからの乗り換えならDPがまあまあ楽かもね。 俺はVision→DP→Cubaseだけど。
190 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/20 01:47 ID:6M9lIW0k
乗り換えのタイミングが難しい。 SXに慣れるまで、しばらく作業が停滞するわけだし。
191 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/24 20:28 ID:F0r93Wgp
あげ
192 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/24 20:33 ID:DCsn8ikr
やはり音が粘っこくていいからね。 SXはおとつくらんとさくさくやし。 電波音響ムケ
193 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/25 01:16 ID:dvrq3hhx
今日、Cubase5買って来た。これからWin2000にインストールしてみる。 ドキドキです。
まだ手に入るんだ。 漏れマク版でまだ4.1なんだけど 5にうpするかSXにうpするかで悩んでる。 環境整ってないXよりは5がいいけどなあ。 あの価格差じゃなあ。
195 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/25 13:46 ID:5CDUUh96
SXはLOGICみたいな画面で、CUBASE嫌いの俺でも唸った。
196 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/25 15:29 ID:5o5uRATX
SXはLOGICのパクリ画面なので、CUBASE嫌いの俺は唸った。
Win環境では、素直にSXの方が良いと思うけど、 Mac環境では、OSや対応VSTの問題からVST5を購入してUPグレードって方法も十分アリだと思う。
198 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/25 17:08 ID:HTG0++or
バグなのか私だけなのか、高いほうのC音で鍵盤押しても 出ない音があります。
199 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/25 17:39 ID:ERNJnNQl
>>198 あっ、それ俺もある。
VSTiで高いC音が一つきかない。
めったに使わない高い音だから気にしない様にしてたけど…俺だけじゃないんだ…
バグなんすかね?
201 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/25 17:49 ID:/kf2DuE9
>>198-199 初心者が一番ひっかかりやすいキューベの罠だな。
ていうか変な初期設定してるステインが悪い
202 :
198 :03/01/25 18:12 ID:+zDjGfzZ
203 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/25 18:56 ID:5CDUUh96
ソフトシンセついてるがマニュアルよんでても使い方わからん。 そーいえばvisionかったころマニュアルと格闘してたなあ。もうそんな元気 ないや。 あの頃は毎日dtmやるのがたのしくてはやく家にかえりたくてしょうがなかった。 今は早くねたい。
なんてほろ苦いレスなんだ
なんだか妙なペーソス溢れるスレになったな…
207 :
:03/01/29 17:12 ID:7VYsQa80
LOOPやPANをマウスでドラッグしようとすると止まるんですが誰か同じ症状になった人いませんか? ちなみに当方winですが、キーボードとか全ての昨日が無反応になります。 音楽を鳴らしている状態でコレをするとそのまま鳴り続けます。
208 :
207 :03/01/30 00:07 ID:oF9Zu/V1
VST等が原因かと思って全て消してみたんですけど無意味でした・・・鬱
209 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/30 00:26 ID:tCUyhsD1
WINはわからん。 >>音楽を鳴らしている状態でコレをするとそのまま鳴り続けます マックでこれにたまになるが、これはキューベじゃなくて OMSの方がフリーズしたという状態でこうなる。 ヒントになるかな(ならんか
210 :
:03/01/30 00:38 ID:w9On4sZf
なんだか、いいスレ、 5.1でまだまだやります。
SX、今日届いた人多いみたいね。 環境の関係で、まだ5を使うけどさ。
バージョンアップ組みにUSBドングル問題出てるねー。 こりゃ、ますますVST5残留だな。
214 :
あい :03/02/01 14:32 ID:eZI7vt1Z
突然すごい基本的な質問で申し訳ないんですけど、オーディオレコーディング するとMidiよりオーディオが遅れて再生されてしまうんですが、なんでか わかりますか?Midiにディレイかけるしかないんですかね?
説明書にはなんて書いてありますかあ〜?ああ〜ん?
216 :
猫に小判@96khz :03/02/01 16:06 ID:shSFtL4C
PowerBookG4なんですが、OMS使って5.1を起動すると CPUの周辺からめきめきめきーという音がずっと出る・・ なんかそのうち爆発するんじゃないかと怖いです どなたか似た症状経験された方、対処法あればご指南下さいm(__)m
217 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/01 16:50 ID:nUaqQtPF
いやな音ですねえ。 そのうちガリッ!と言ってさようなら〜
218 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/01 23:06 ID:KEsn3Dh6
cubase VST5 US-224付き と言うのを買った!! マニュアル見てションボリ。難しそう(今までEZVISION+SONDFOGE) 大丈夫だろうか・・・
220 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/02 00:25 ID:6FN+X7bx
cubase VSTってすごくメモリー食うね。 MAC G4/800 (OS 9.04)でメモリー250MB 割り当ててるけど、インストルメント5個以上 立ち上げるとメモリー不足の警告が出るよ。いったいいくら割り当てればいいんだろうか?
>>221 明らかに何か間違えてる。おれは128MBしか割り当ててないが、
VSTiをCPUの許す限り立ち上げても問題無し。
というか、メモリー不足というエラー見たことない。
漏れもそう思う。 かえって割り当てすぎでシステム周りのメモリーが足りてないんじゃねえの。
224 :
猫に小判@都会で96khz :03/02/02 15:10 ID:xiQ84DTS
750MB中700M割り当てるけど
オーディオを1時間以上連続録音すると凍る・・鬱
>>219 >>216 中の人ががんがってる音なのね。
がんばっているだけならいいのですが
まじで飛ぶと怖いのでやっぱりサポートに尋ねてみます
あげ1年契約続投
225 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/02 15:25 ID:eNi1aYd/
専門書買いに行くっす。 売ってるかな?
226 :
221 :03/02/02 16:10 ID:7agTMhn7
説明不足で失礼。 表示されるエラーメッセージは「No more Mixer channels! 」 というものでメモリー不足の意味かと思ってました。 特に付属のUSMというVSTiが含まれているとこのメッセージが出るんです。 USMだけ二つ立ち上げただけでもこのメッセージが出ますよ。 全メモリーは480MB。
>>226 …それは単にマルチティンバー型のVSTiかREWIRE
音源立ち上げ過ぎなだけでVSTミキサーのチャンネル多すぎるだけ。
REASONとかインストールしてると一瞬でそうなる。
つーか、USM複数立ち上げること自体使い方間違ってる。
メモリーやスペックその他は全く関係無い。
228 :
我ながら厨な要望 :03/02/02 16:26 ID:2Du66w4Z
・外部音源のエフェクタを操作してくれる機能 ・MIDIの打ち込み自体(外部音源)をリアルタイムにエフェクト込みの オーディオ変換でプレビュー ・外部音源のトラック毎に自動で振り分けて録音 ・ベロシティやエクスプレッションの放物線入力 ・MIDIのプレビューで、タイムラインをなぞると そこにあるノート全部が鳴る
なんで開発の終わったVSTスレで要望出してんだよw
230 :
221 :03/02/02 17:06 ID:qeS32yJe
>>227 なるほど、情報感謝。
おっしゃる通りreasonとrebirth をインストールしてます。さらに最近
LIVE をインストール。が、これらはREWIREでCUBASEと同期させられる
ということだし、外したくないし。いったいどうすれば?
232 :
221 :03/02/02 19:17 ID:pW3t5nTl
問題解決! みなさんありがとう。 インターネットってすごいは。
233 :
231 :03/02/02 19:33 ID:RdxT9zdH
リンク貼るんじゃなかった…
234 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/02 20:21 ID:+fGGcta2
Cubase VST for Windows 何処にも売ってない・・・鬱
235 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/02 20:21 ID:+fGGcta2
Cubase VST for Windows=書籍 失礼しました
>>235 ツレが買ったの読んだけどマニュアル読めばいいことばかりだったぞ。
4.1Mac版のやつみたいにまたWizooが解説本出してくれないかなー。
あれはいい本だった。
237 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/02 20:36 ID:+fGGcta2
>>236 え? そなんですか?
漏れ、エフェクターの詳細とか全然分からなくて、マニュアルにも
載ってなかったんで(このツマミはこの役割、等)
書籍なら載ってるかなーって思ってますた・・・
238 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/02 20:40 ID:+fGGcta2
このツマミというか、各種エフェクトの概念とか、 でも、それって実際に実験しまくって覚えるものかも・・・ NEONのアナログシンセのツマミも同じく
メジャーなDAWソフトに解説書が無かったり、出ててもマニュアル
以下の内容なのはわざとなんでしょ?
メーカーが許可しないとか、そんな話があるような。
>>235 あのシリーズはマニュアルそのまんま。
マニュアルの内容をレイアウト変えて載せてるような感じ。
エフェクトとかシンセとかの知識が必要ならば、
そんなんCubaseの本じゃなくて普通にシンセとか
ミキシングの本とか読めばいいんじゃ。
240 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/02 20:57 ID:+fGGcta2
>>239 ありがとうです。Cubase本は辞めて、代わりにミキシング解説本を
購入しようと思います。
やっぱりsxいまいちだーうちのじゃ重い・・・ はやく5.2mac板でないかね
242 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/11 14:35 ID:b0sMT3V8
>241 どんな機種で重い?
243 :
207 :03/02/12 00:56 ID:NcZ2EDdZ
先月末にSXアプグレ注文したのにまだこねーぞ!!!ざけんじゃねぇぇええええええええええええ!!!!!!!!!
しかも
>>207 の症状未だに解決できなくて、このままじゃOSからインストールし直しだよ!(そうなると別途HD必要)
SXが来て全てを解決してくれる事を願いつつ床につく程に鬱。。
244 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/12 01:01 ID:lifb2f32
5の日本語化はどうすればいいの?
245 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/12 12:10 ID:zmbgE9aN
VST 5.xはVST System Link版を出して開発終了と言っていたはずだけど これはどうなってるんでしょうかね。
246 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/12 14:04 ID:hL3asxZE
>>245 Win版はCubaseVST5.2PB1が去年末に既出で、VSL対応済みです。
ある小節部分だけこのエフェクトをかける!っていうのはできないの??
248 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/12 23:12 ID:TYUrbU6c
そこだけトラックを立てた方が早い。
これまでずっと、バンドのデモ作りにしか使わないのでまぁいっかと思い 高校時代から愛用のSSWを使い続けてきましたが、 さすがに限界かと思い、豊富なフリープラグインにひかれて、 キューベに乗り換えようかと思います。 基本的に打ち込みは(内輪むけ)プリプロが主で、 MTRなんかで録った生音(せいぜい24tr)のミックスとマスタリングを PC内で処理できればいいかと思ってるんですが、 今買うならcuvbaseVST5とcubasisVST4.0ではどっちがいいでしょうか? 今ひとつ違いがわからない上、ヘビーな使い方するわけじゃないので、 動作性や安定性何かも気になります。 ちなみにPCはpenV750mhzでwinMEのノートです。 いきなり教えてクンで申し訳ありません。
250 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/13 20:48 ID:NZ3IZSJm
初心者にわかりやすく、基礎から教えてくれるサイトはないっすか?
251 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/13 21:11 ID:aasSQCj+
基礎から、質問すると きっと放置されると思うぞ! まずは、manualを読んで、判らんとこだけ 質問していくのが、上達の道
252 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/13 21:39 ID:NZ3IZSJm
manualが英語ですから・・・。
だから何?
254 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/13 23:17 ID:dyG+FJGO
日本語だが。なんで英語?
255 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/14 01:23 ID:+OhF12ge
256 :
182 :03/02/14 10:34 ID:afz6fZAr
ご親切にどうも。 24trつっても、多分自分が考えられる限り多く言ってみたので、 実際は10trも行かないぐらいだと思います。 見てみたら他社DTMソフト使ってたらサービスパックが 定価9800円で買えるみたいなんで、 細かいこと気にせず挑戦してみたいと思います。
257 :
249 :03/02/14 10:36 ID:afz6fZAr
あーっと、さっきヨソで書き込みしたのが残ってた。 ↑は俺です。ありがとうございました。
258 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/15 00:36 ID:kKDCOaAb
PCのキーボードを鍵盤代わりに使いたいんですけどどうしたらいいですか?
259 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/16 02:54 ID:rEPMljTU
20位のトラックがある曲って、 やっぱりマスタートラックに落としつつ、それに 重ねて録音、という感じですか? 個々のバランスやエフェクトを比べながら 最後にマスターにしたい・・・
260 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/16 02:58 ID:j6mbN4jj
トラック→音の間違いでした。
サンプラー使えば?
262 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/16 05:05 ID:gnz1GjBa
263 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/26 17:11 ID:e9DopTwU
保守
264 :
名無しサンプリング@48kHz :03/03/02 03:35 ID:Pd8t3IjH
あげ
265 :
名無しサンプリング@48kHz :03/03/02 16:50 ID:8an3VXEq
cubaseVST5買いました(中古) 現在マニュアルと格闘中ですが、cubaseVSTユーザーの方は ステップ入力使ってますか? マニュアル読みながらの打ち込みですが、どうもcubaseVSTは ステップ入力の際、オタマジャクシ(♪)をテンキーで選んで入力出来ない みたいなんですけど・・・ 詳1P198だとクオンタイズを調節汁とありますが、これだけですか?
266 :
名無しサンプリング@48kHz :03/03/07 01:32 ID:GMxQbnYF
保全
>>265 Visionの出なので、私も凄く使いづらい。
もし、Visionを使ってた人なら、フリー版(まだダウソできる?)
使ってみれば? そのほかにも色々とね・・・。使いづらい
部分がね。
今、コンビを組んでるやつは、midiの打ち込みだけVision、
オーディオをCubaseでやってるよん。
268 :
名無しサンプリング@48kHz :03/03/08 14:22 ID:f9bPoYtI
今さら、cubase5なんて買うなよ。 SXかロジックだろ
269 :
名無しサンプリング@48kHz :03/03/08 14:54 ID:B6an1K/G
まあ、正論だな 金がないからアップデートできん。 アップデート速すぎるしな、いちいち買うのはいやになった。
>>267 あら、やっぱりそうなんだ。情報サンクス...
そうなるとcubaseはHDMTRとVSTハブ目的で確定しそう。
俺もVisionの日の出です。。EZとスタジオ両方製品版保存してあるので
そっちになるね。
ちなみにWinのCubaseとMacのVisionは同期とったほうが良いのかな?
コンビの人はどう使ってる?
>>270 CubaseはWin? 次は私もWinにしようと思ってます。
でも、ここでも話題になってたけど、環境替えるのは
費用の面以外でもいろいろと・・・。
で、コンビのやつだけど、Visionで打ち込みが終わったら
SMFで書き出し→Cubaseで読み込み→Cubaseでオーディオ
録音&編集という、面倒なことをしています。
この辺の事情は、その人のやりやすい(慣れている)方法や
環境によって違ってくると思うんだけど、他の人で複数の
ソフトの使用方法も聞きたいですね。
(なんか突込みどころ満載ですが)
VisionとCubaseをシンクさせたほうがいいと思うけど、
SXではMIDI関係の打ち込みどうなんだろう? もし
Visionくらい楽なら、1台ですませちゃいたい所ですね。
>272 でも、もう生産中止だからいいんじゃない?
274 :
山崎渉 :03/03/13 17:53 ID:i7iZQ1D6
(^^)
275 :
名無しサンプリング@48kHz :03/03/14 02:26 ID:5ETXU021
曲作る気おきないがあげ
276 :
高田 寿 :03/03/14 06:11 ID:MnH5L7sM
(^^)
277 :
名無しサンプリング@48kHz :03/03/14 14:56 ID:HWcznLGn
格安でCUBASE SXを手に入れる絶好のチャンスです!
ヤフオクで、CubaseSX for Windows を出品しています。
「ユーザー登録変更OK! Steinberg CUBASE SX for Windows」(4万6千8百円〜)
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b34624586 もちろん「正式なユーザー変更を伴った譲渡」になります。
店頭で購入した場合と何ら変わることなく、正規ユーザーとしてSteinberg社及びメガフュージョン社の全てのサポートと、今後のVerアップ等のサービスを受ける事ができます。
Macで利用したいという方も、メガフュージョン社で「マルチOSプログラム」を3千円で購入可能!
278 :
名無しサンプリング@48kHz :03/03/15 22:16 ID:D2gqnXht
>>277 のオ−クションは無事終了しました。
(リンク先は既にありません、有難うございました。)
279 :
名無しサンプリング@48kHz :03/03/16 13:52 ID:GKA5S+KI
>>20 MIDIだけなら昔は16MHzのマシンでも平気だったんだけどな。
280 :
名無しサンプリング@48kHz :03/03/16 15:43 ID:7mOJjITH
>>246 5.2なんてどこにあるの??
探しても見つからないんだけど・・・
282 :
名無しサンプリング@48kHz :03/03/16 18:26 ID:Mz2yzdEk
ftp鯖。ログをよくみてください。
283 :
名無しサンプリング@48kHz :03/03/16 18:42 ID:Mz2yzdEk
5.2ってシステムリンクに対応しただけ? あんまし意味ないんだよなあ。漏れの環境では。
192kHz
286 :
こんなメッセージがでて起動できません :03/03/17 02:10 ID:AJ2IdYf5
エラーが発生したため、SYNSOPOS.exeを終了します。 プログラムをもう一度開始する必要があります。 エラーログを作成しています。 _________ An error has been signaled by the Protected Object Server. ->Application 'CubaseVST' has caused the error. ->->Driver 'Nsynas 32.sys' is not installed. Install named device and restart application.
287 :
名無しサンプリング@48kHz :03/03/17 02:12 ID:2U8D4CuI
Mac版は今だ5.1だよね。 こら、ステイン、最後までMacも面倒見ろ!
286ですが、今までwin MEを使っていたときは普通に起動できていたんですが OSをWIN2Kに入れ替えたらこんなエラーがでて起動できなくなりました。 インストールしなおしても変わりません。ハードウェアキーもしっかり挿してます。 どうしてなんでしょうか?一応検索したりして調べたつもりですが分かりませんでした。 どなたかよろしくおねがいします。
何度もすみません、バージョンは5.1です。
290 :
名無しサンプリング@48kHz :03/03/18 20:43 ID:QXL4b6Bf
Mac版のVST/32なんですけど、アルペジエーターにバグってありますか? Halionで32分音符ぐらいで装飾しようとすると、途中でたいてい止まって しまい使えません、リセットするしかなくなる。
291 :
名無しサンプリング@48kHz :03/03/23 04:39 ID:yGKq+m/c
お前らノートの長さ変えるときどうしてますか? マウスでいじれないの激しく不便なんだが
292 :
名無しサンプリング@48kHz :03/03/23 05:11 ID:nSdnUma7
いじれるんじゃないかな?
できるよ
294 :
名無しサンプリング@48kHz :03/03/23 06:16 ID:yGKq+m/c
どうやんの?ヘルプ見ても乗ってない・・・。 SXはできるらしいが
あ゛、鉛筆でできたわ…。鬱だ吊ってきます∧‖∧
296 :
名無しサンプリング@48kHz :03/03/23 06:30 ID:mBHWviZ6
297 :
280 :03/03/23 20:13 ID:mvBQPXKc
おかげさまでupdateできたわけですが、 ところどころ文字化けしてたりしませんか?? 書き出しのときに出てくるやつなんかが化けまくりでわけわからんのです・・・ 他になってる方いませんか?? いなかったら再インストールしたいと思うんですが・・・
298 :
名無しサンプリング@48kHz :03/03/23 21:28 ID:pg0Lfas+
なんとかランゲージをなんとかするって基本的なあれじゃねえの わけわからんか
あれか、インスコ時に言語選択するってやつ
300 :
280 :03/03/23 22:57 ID:mvBQPXKc
たしかインストールのときはU.S.Englishみたいなのを選びました。 Japaneseってなかったと思うのでそれにしたんですが。 でも化けるのは書き出しのときだけなので・・・ 再インストールしたほうが早いですかね?
301 :
名無しサンプリング@48kHz :03/03/27 21:52 ID:B1OmkSd/
302 :
名無しサンプリング@48kHz :03/03/29 09:50 ID:efjwlen6
やべぇ、1マソも値上がりか… この際アップグレードしとくかな!?
303 :
名無しサンプリング@48kHz :03/03/29 16:03 ID:mK7J9EuW
とんでもなく情けない質問でほんとすいません‥‥ CakewalkProAudioからCubaseVST32に乗り換えようと思って 色々いじっているのですが MIDIのピアノロール画面でのコントロール入力はどうすれば出来るのでしょうか... 教えてください...
304 :
名無しサンプリング@48kHz :03/03/29 17:55 ID:aMQeSBAM
超初歩的な質問なんですが、どなたか教えてください。 ググル使ってネットを回ってみてもはっきりしなくて… HALionを使ってAKAIフォーマットのディスクをWAVファイル等に変換したり、 そのまま読込み込んでみたいと思っているのですが、 CD-RWドライブにサンプリングCDを入れてみると、 『このディスクはこのコンピューターで読込むことができません。 フォーマットしますか?』 …とアラートが出てしまいます。 いろいろ試してはみるのですが、なかなかうまく行ってくれません。 何かうまい対処法はないでしょうか? ちなみにCUBASE VST/32 5.0+HALionインスト済みでMAC OS9.1であります。
305 :
名無しサンプリング@48kHz :03/03/29 18:05 ID:4inwpbYi
306 :
304 :03/03/29 18:21 ID:aMQeSBAM
>>305 やっぱり…(´・ω・`) ショボーン
ここで一番問題になっているのはどの点なんでしょう?
こうすりゃできるっていう方法ないですか?
>MIDIのピアノロール画面でのコントロール入力はどうすれば出来るのでしょうか... え、ピアノロール画面にトラック作ってリストエディター開いてそこに書くので はイカンの? 俺のPC98なんだけどアプグレどうしよう。1マン上がるんじゃとりあえず 買っとこかな…使えないのに
308 :
名無しサンプリング@48kHz :03/03/29 20:27 ID:N23E3BPx
>>307 おれも98だけどうpグレード申し込んだよ。
夏までに新しいpc買う予定だし、とりあえず。
で、質問なんだけどPCのCD-ROMからオーディオを
レコーディングするのってどうやるの?マニュアルみても
モジュールを起動させて再生するとこまでしか書いてないよ・・・
CDからはオーディオ落とせないよ 1度PCのHDにリッピングしないと… NEWPC羨ましいぞ!俺も新しいのにしようか検討してるけど,周辺危機の ドライバ入れ替え等あるんでチョット考えちゃうよ。 今の環境で安定してるし満足もしてるんで…もし新しいPC買ったらインター フェイスなんぞも新しいのにしたいし、1万のアップグレード差額のタメに 巨額のおぜぜが必要…
値上がりで駆込みで買わせてMac版打切りにしたらブッ殺す!!
>PCのCD-ROMからオーディオをレコーディングする そんなのリッピングしてWaveにしろよ。常識だろ。
312 :
307 :03/03/29 20:59 ID:N23E3BPx
>>309 >>311 そうなんだ・・・ありがd。
>>309 まだ買う計画って段階なんだけどね。
でもいざ買うとすると、確かにその他の出費が増える。
つらいよね。他にもモニターとかミキサーもイイ奴欲しいし。
俺も次新しくシステム組むんだったらハンスジマーみたくマルチモニター にしたいなー 何買うのWIN or MAC?
>>313 実はそこも迷ってる。
マックにしおうかと思ってたんだけど、その他の出費を考えると
うぃnの方がいいかなと。それともノートって選択肢も・・・。
ちなみに今使ってんのがP3の733。
俺なんかまだPV600ダヨ。 何のアプリケーションをよく使うのかにもよるけど、CUBASEをメイン に考えているのであれば、迷わずWINでしょう。これからは… 俺もボーカル自宅で録れないからスタジオに持ってけるノートも欲しい って欲しいモンだらけだー
>>315 うーん、なんか似たような状況だな。
俺もVo用にとノート考えてた。
いっそVoの子に買ってもらうかw
ま、俺の場合はノートも買えないのでフトンかぶってシャウトするか、コード 伸ばして家の外の車で歌うのがオチだな…悲 でもHDRあるからそれをスタジオに持ってくって手もあるが…
>>317 >コード 伸ばして家の外の車で歌う
カコイイ
319 :
名無しサンプリング@48kHz :03/03/31 02:40 ID:GUTZj2UA
サンプルを加工して(例えばタイムストレッチ)して使うと、 元のワイル自体が加工されちゃうんだけど、これって仕様? 元は加工しないように設定できたりしないの? なんか時々動作がおかしくて(勝手にトランスポートバーが消えたり) なんかおかしいのかなと。ちなみにワレじゃないですよ。
320 :
名無しサンプリング@48kHz :03/03/31 04:48 ID:i7HQKqCI
オーディオトラックを切ったり貼ったりする時、切り口にパチッてノイズがするのを抑えるにはどうしたらいいんでしょう? 初心者スレ向けの質問かなぁ?
Snap to Zero
俺は音がしたら波形のぞいて編集だな
324 :
319 :03/03/31 15:59 ID:3lQzS6Zg
>>323 まじで?書いてないよぅ・・・・
入門マニュアルと詳細マニュアル1読んでるけど
どこに書いてある?ページ教えて栗
325 :
名無しサンプリング@48kHz :03/04/01 22:27 ID:dG33D6R9
>>322 波形のぞいて、それからどう編集するの?
326 :
名無しサンプリング@48kHz :03/04/02 04:02 ID:5wZWDGwc
現在Win版5.0のr6なのですが 5.2へのアップデートは5.1に上げてなくても可能ですか?
>>325 ファードインかフェードアウトする。波形の形によっては
谷でスパッと切る。
328 :
名無しサンプリング@48kHz :03/04/04 04:52 ID:i9EaNAL+
やはりフェードインフェードアウトしかないか。 山の部分で切ったらやっぱりバツッっていうもんねぇ。 それしかないのか・・・。
329 :
名無しサンプリング@48kHz :03/04/04 09:37 ID:CMjYAaTs
SXにアプグレードした。 ひぇ〜3マソつらひ
330 :
bloom :03/04/04 09:46 ID:p9zy9k0s
正規版ならインストールしたときに PDFのマニュアルが入ってるはず
っていうかアップグレード版、あの段ボールパッケージがちょっと萎える・・・。 とても云万円する代物が入っているパッケージには見えない・・・・
アプグレの値上げリミット4/7の12:00までだってよ。俺のマシン98だから 使えないけど、1マン上がるんじゃーとりあえず買っとこう。 しかし、マニュアルと合わせて38000円弱…イタタァー やはり駆け込みが多いらしく配送1ヶ月待ちだってさ 皆 は ど う す る の ?
アップグレードしといた方がいいんじゃない? 一万円は大きいよ 俺は先週申し込んだら週末にきたよ 代引で申し込んだら早く来るみたい
何!もう銀行振込で申し込んじゃたよ ってNEWPC買うまではいつ届いてもいいんですが… 一つ疑問なんだけどノートPCってドングル刺すとこないけど普通に インストール出来て使えてるんですかね?メガFに聞いたら使える場合も あるけど使えないものもあるとか言ってたんだけど…
337 :
名無しサンプリング@48kHz :03/04/05 20:43 ID:T7hXWJ1U
超初歩的な質問なんですが、どなたか教えてください。 mac版、cubase 4,1なんですが、O,S Xにしたついでに、値段が上がるのでSX にアップデートしようと思っているのですが、自分のcubaseが、「VST32、 VST24」なのか、「Score VST」なのか「VST」なのか分からなく、申し込め ません。(多分、VSTだと思うのですが...。) アホかと思われるかもしれませんが、今までそういう事を気にせずに使ってい たので、4,1はどれに該当するか分かりません。しかも、メーカーに電話で 問い合わせようにも、メーカーの電話は昼の12時から開始なので、アップデー トの締め切りと同じ時間で聞けません。Cubase 4,1はどれを選べばいいか教え て下さい。マジレスお願いします。
ネタにしても、ほどがある
339 :
名無しサンプリング@48kHz :03/04/05 23:23 ID:T7hXWJ1U
337です。
>>338 ネタじゃないですよ!!
マジマジ!!ネタに取られるかもしれないと思ったけれど、マジです!!
自分は釣り師ではありません!!
早く教えてくれないと、7日の12時に間に合わないですよ!!
アップグレード出来ないですよ!!
ほんとに初心者で分からないんですよ!
340 :
bloom :03/04/05 23:25 ID:Z/jTP4W8
I/OのApple Sound Managerって使えないの? 再生できてた音が突然出なくなる。 警告音とかは普通に聞こえるのに。 Cuebase終了→起動すると音出るけど その後また突然出なくなる。 どうなってんのこれ?
>>341 Macの一部の機種上でだけ起こる有名なバグです。
Steinbergのサポートに電話するとすぐバグフィックスのCD
送ってくれますよ。
ちなみに電話口に出たおねーちゃんだと話が通じない場合が多いので、
もっと偉い人に代わってもらって上記の件を伝えると一発です。僕の
場合は三日ほどで郵送されて来ました。
>>339 立ち上げて最初のタイトルに
32かScoreの文字がなかったら
ただのVST
きみそのキューベースどうしたの?
シリアル以外にユーザーIDがないと
アップグレードできないの知ってる?
>>341 使えない
Sound ManagerはASIOとちがって
メモリの解放がおかしい
悪いこといわんから、
ASIOのインターフェースに変えなさい
344 :
名無しサンプリング@48kHz :03/04/05 23:46 ID:T7hXWJ1U
337=339です。
>>343 やっぱりそうだったか。安心しました。
ユーザーID知っている、持っていますけれど。
「割れ」とかとおもっているんですか?
345 :
341 :03/04/05 23:59 ID:M+v+OZWc
>>342 >>343 レス早っ!ありがトン。すんごい参考になりました。
>ちなみに電話口に出たおねーちゃんだと話が通じない場合が多いので、
>もっと偉い人に代わってもらって上記の件を伝えると一発です
激しくワラタ。
346 :
343 :03/04/06 00:05 ID:X4gEWpnA
>>344 ちょっとだけうたがった、すまん
それに、俺自分のIDの紙なくしたので
あわててサポートに聞いたんだよ
その体験を伝えたので輪くる思わんとってくれ
>>342 一発でタイーホねw
確かに有名な症状だな。
344です。
>>346 そうか。あまりのアフォな質問ぶりに疑われても仕方ないなあ〜。
でも、ノープロブレムだ。ガッハッハ。
しかしなあ〜、Macの出費で痛いのに、更にアップデートとは...。
ちなみに、4,1全然使ってないんだよねえ〜。classic環境で細々と4,1使おうと
思ってたんだけれど、この際だからアップデートしまつた。
でも、4,1もヴィジョンがあぼーんして、それでキューベースに安く乗り換えれ
たから、漏れ、案外上手い事世渡りしているのかも...。
俺も自分が買ったCUBASE、アップグレードの件でメガFに電話するまでずっと VST24だと思ってた。実際はただのVSTだったんだけど、自分がCUBASE5を購入 するとき32bit版(VST32)欲しかったんだけどお金がなくて24bit対応の方を 買ったんで、てっきり自分のはVST24かと… ま、房ってことなんでしょうが…
350 :
名無しサンプリング@48kHz :03/04/07 01:14 ID:eCwYEjdJ
現在QY70 + BR8で頑張っている友人が、Win98SEでCubaseを使いたいとの事で情報を集めています。 Cubasisは分解能384ってのが将来の乗り換え時(あるのか?)に痛い気がするのと、 Rewireがないのでパス、SL, SXはWin2000/XPが動作対象なのでパス、と言う事で Cubase VST 5かな、と思っております。 自分はMac使いなのでWinの知識がないため、すみませんがちょっと教えて下さい。 マシンはVaio PCV-L350/BP (Celeron 600MHz / RAM 64MB / HD 15GB) です。 このマシンで、Cubase VST 5にてAudioを扱うのはどうでしょうか? またReasonを同時に使用するのもイケますでしょうか? ボーカリストなので、曲の形をバンドメンバーに見せたり オーディションに応募したりする為のデモ用途です。 パソコンはMIDIオンリーにして、AudioはHDのMTRを購入させるか迷っています。 あと基本なんですが、このマシンにはもちろんドングルを繋げられますよね? 写真で見た物がマカーには見なれない端子だったので少し心配しております。 アドバイスをくださいませ。
上の349ですが、私もVAIOでWin98SEですよ。Cubase VST 5使ってます PCV-R62なんで大体同世代機種では?CPUはペンV600MHzでメモリは384MBに増やしましたが。 PCV-L350/BP でもイケるんじゃないですか?多分。でもメモリは足りません。 自分も128MBの時はCUBASEだけで良くフリーズしました。今はオーディオバンバン録って 一緒にReason立ち上げてますが大丈夫です。 自分もPCのスペックに不安があったのでHDR買ってドンドンオーディオ流し込もうと 思いAW購入しましたが、あると大変便利ですが最終MIXまでは殆どCUBASE内でやっちゃいます。 波形を見ながらの切り貼り等の編集に慣れると、曲の構成やツメ、音が固まるまではHDR に入れても編集がえらい大変で…ま、ミキサーとしては大活躍してますがVoでは不要かと ただ、自宅でVoが録れない環境であれば持ち運びできるHDRは便利だとは思いますが、録った VoをまたCUBASEで編集するんならチョットめんどいですよ。 ドングルはプリンター/パラレルポートがあれば大丈夫です。 長文になりましたが、ま、房ってことなんでなにぶん参考程度に
352 :
ケンタソ :03/04/07 08:18 ID:F4MRNXib
「Celeron 600MHz」と「ペンV600MHz」ではかなりの差があると思います。 >このマシンで、Cubase VST 5にてAudioを扱うのはどうでしょうか? Audioを扱う事は可能かと思いますが,たとえば, VSTエフェクトをトラックごとにかけるとか, ソフトシンセをバリバリに使ったデモ作りはかなり困難かと思います。 >パソコンはMIDIオンリーにして、AudioはHDのMTRを購入させるか迷っています。 もしくは,最近のペン4クラスのマシンを調達するとか。 やりたい事があるのにPCのパワー不足によって具現化できないことって 音楽製作においてはすっごくデメリットのように思います。
353 :
350 :03/04/07 21:37 ID:q3ZGRL30
>>351 様-352様 有益なレスをありがとうございます。
なるほど、おかげさまでなんとなく感じは掴めました。
けどCeleronとPen IIIはそんなに違う物なんですか。う〜ん判断難しい!
今使ってるのがBR8なくらいですから、そこまでプラグインは
必要じゃないと思うんですよね。本気のTDをするわけでもないでしょうし。
でも彼はPCの知識もないし、録音は専用機でやった方が安心ですかね。
PCがフリーズしたら彼もフリーズしそうだし。
とりあえず、MIDIに使う事は決定しているのでCubase VST 5を買わせて、
試しに音声入力端子(あったっけ)から録音させてみようと思います。
とにかく予算がないんですよ^^;
ありがとうございました^^
354 :
名無しサンプリング@48kHz :03/04/07 22:44 ID:fs/y30P1
すいません質問なんですけど、 Cubase VST3.5 (3.7Updata)をXPで使うことは可能でしょうか?
そんな君に、とっても耳寄りなお話があります 4月7日よりSXのバージョンアップが 値上げになりました
うへぇ〜
リストエディタが最凶使いにくいんですが…。 項目をキーボードで移動する方法ないわけ?いちいちダブルクリック させるなゴルァ!
358 :
名無しサンプリング@48kHz :03/04/12 14:11 ID:xvrmhTTx
5.2誰か使いましたか、使えますか。
359 :
名無しサンプリング@48kHz :03/04/12 16:42 ID:xvrmhTTx
誰もいないよね。 やっぱりLogicですね。 DPでも良いです。
360 :
ケンタソ :03/04/12 17:34 ID:RsErXPE6
CubaseVST5今更ながら手に入れたサー いままでLogic5のシルバーだったサー 一昔前のばかり追ってるサー 金ないのサー
361 :
名無しサンプリング@48kHz :03/04/12 18:28 ID:4uDh/nlX
>>358 Mac版5.2試したがほとんど5.1と変わらん。
SystemLink使うこともないし。
dp4の方がよっぽど気になる。
362 :
名無しサンプリング@48kHz :03/04/14 00:05 ID:h63mHAOq
age
363 :
名無しサンプリング@48kHz :03/04/14 03:23 ID:NOQUv8OT
>357 使いたくてCubase使ってるわけじゃなくて、VSTを多用したいからと しぶしぶ使ってる人も多いでしょうな、少なくとも私はそう。
364 :
名無しサンプリング@48kHz :03/04/14 04:24 ID:GO5uOEe6
ねえ。やっぱりMacでCubaseってださいの? はっきり言って!
:⌒) 。 。 スタコラサッサー :: ⌒)=====゚ |\_|\ ::::::: ⌒)====⊂( `A´) :::::::::::: ⌒)==== ノ |つ ::::::::::::::::: ⌒)==r( ヽノ :::::::::::::::::::.......⌒)=し´ ̄ヽ_)
367 :
名無しサンプリング@48kHz :03/04/15 18:33 ID:/uA5lYYM
age
368 :
名無しサンプリング@48kHz :03/04/16 23:52 ID:1AVmYUpj
cubaseditherの使い方教えて!
369 :
名無しサンプリング@48kHz :03/04/17 00:26 ID:fE7a/lwL
キミタチの悩みなんざWinnyでSX落とせば解決よん。
371 :
山崎渉 :03/04/17 12:00 ID:x0HE0NpT
(^^)
372 :
名無しサンプリング@48kHz :03/04/17 20:52 ID:+K8eSeW9
age
OSがWIN98だからSX移行してないって人多い?
374 :
山崎渉 :03/04/20 06:08 ID:zq0az4ar
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
>>373 おれそう、移行しないと言うか出来ない…
WIN98 ぷ
>>375 同士!迷う以前の問題なんだよね。
98で動くなら別だけど。
今のマシンはWIN98マシンにしておくつもりだから、移行は新PC買ったらかなあ
でも予想よりは少ないのね
378 :
名無しサンプリング@48kHz :03/04/21 21:40 ID:MqUxKfVW
マルチIN/OUTのオーディオI/Fを使って ステレオの(←ここ重要)オーディオデータにVSTエフェクトでなく、 外部エフェクト(アウトボード)で処理できますか? 具体的に言うと2MIXに真空管デュアルコンプをかけ、 CUBASE内部で再び録音する、と。 バスを使えばできそうなのですが うまくできません。 もしかしてステレオではダメなの?
簡単にできるだろ。
>>378 とりあえず簡単なのは
今のまま入力してる録音トラックをバスに送ってそのバスをミュート。
ちゃんとやるとましな方法があるだろうけど。
381 :
378 :03/04/22 22:14 ID:zl/kWiPj
382 :
ケンタソ :03/04/25 19:48 ID:oTlVFRIh
みんなは,ぶっちゃけいつまでCubase VST5使う予定? 漏れは,シーケンサーはCubase VST5をとりあえず使いつつ, Protools LE (M BOXか001)を導入したいぽなんだが。 みんなの意見を聞きたい。よろしくっす。
383 :
名無しサンプリング@48kHz :03/04/25 21:14 ID:bk47Q4IK
SXあるけど、まだMIDIはVST5かなぁ・・・。 いまいち慣れないな、SXは。
384 :
名無しサンプリング@48kHz :03/04/25 21:48 ID:+Omu20UF
midi入力値の自動変換でノートオフ情報だけをカットするのは どうやればいいのですか?
アンドゥ一回ってマジありえない。
undoもそうだが、元audio fileそのまま変更されるのはアクロバティックすぎ。
保守
388 :
1111 :03/04/29 04:50 ID:NGxKHEuI
4.1 for macはダイナミックイヴェントを使うと信じられないくらい ノイズがのるよ。今は5.2pb使っているけどたまにとまるくらいで まー自己責任だけどまだいいかな。 5.2の正式のはでないのかな?
389 :
名無しサンプリング@48kHz :03/04/29 17:55 ID:mxPQdtVt
5.2の方が軽いよね、なんだか。 同じ曲再生しても、5.1だといっぱいいっぱいだったのに、 5.2だと問題無く再生されてるし。
390 :
1111 :03/04/29 22:26 ID:QPYUyYGd
そんな違うんだ?こちらは5.1でダイナミックイヴェントを使うとnot enough memoryがでまっくってたんで、もう5.1は曲作るという作業までできなかった。 5.1r1だったせいかな?5.1r2はどう?
391 :
動画直リン :03/04/29 22:26 ID:y76Nw5XS
392 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/02 12:43 ID:fDlrEv5Y
age
393 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/04 11:40 ID:KKOitXC9
age
394 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/05 11:27 ID:P17Fm8km
ソングファイルとインポートしたオーディオファイルとか みなさん、どうやって整理してる?
395 :
1111 :03/05/05 23:13 ID:q4VPMkvJ
普通にフォルダ作って、その中に入れてる<ソングファイル オーディオファイルも同じかな。 Cubaseのオートメーションで使いづらくない?
>>395 VSTのオートメーションは使いづらいよ。
SXの方がいい。
397 :
VST for Win です :03/05/06 17:40 ID:9X2HMZ8X
録音したはずのオーディオファイルが消えてたり上書きしたはずのトラックで上書き前の音が再生されたりする誤動作が多いんですがPCがしょぼいんでしょうか? OSはWinME、メモリは128です。
メモリ不足とみた
>>398 禿同
128でDTMしようとすること自体間違ってる。
レコポ打ち込むだけならまだしも・・。
397は割れです。
>>397 はオンボードサウンドとかSBとか使ってるとみた。
ははー 割れ目ちゃんか
レコポってなに
404 :
397 :03/05/07 03:28 ID:hC8Cu8cn
ワレじゃないっす ヤフオクで買いました メモリ増設って自力で出来るんでしょうか
405 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/07 03:35 ID:em4qRxB4
>>394 私は曲名フォルダの中にAudioとPatchフォルダを作って、パートのオーディオ
だけはそこへ流し込んでます。気に入った音色があったら、再利用できるように
Patchのフォルダに.fxpファイルとして残している。VSTiを多用するから。
fxpのファイル名には冒頭に必ずVSTi名を入れる。
406 :
394 :03/05/07 06:37 ID:OKlvZuLd
: data_music : data_cubase :
: AIFF : from_xxx : May07 :
: from_xxx2
: Apr2003
: May2003
: data_xxx
aif fileは全てAIFFフォルダにアプリ別日付け別にして突っ込んで
Patch fileはdata_music第一階層に年月フォルダを作ってそこにって感じです。
>>405 さんみたいに
曲名フォルダの中にまとめるのいいですね。
>>404 自作板とかいって、バルクメモリの知識覚えれば安く買えるよ。
Winならバルクも正規品もたいして変わらないんだったっけ?
使ってる機種が何か判らないから簡単に増設できるかどうかは判らない。
とりあえず、自分が使ってるコンピューターにあうメモリの種類が判らないんなら
マニュアル嫁。
参考までに
うちのQSっていうMacの場合に選ぶ時のキーワードになったのは
PC-133, SDRAM, 168pin, 3.3V, バッファなしのもの
の5つの条件かな。
今のPCだったらDDRAMだと思うよ。
407 :
394 :03/05/07 07:02 ID:OKlvZuLd
>>406 Patch fileじゃないや、Song file。
>>404 メモリ増設したらチェック忘れずに。
普通に動いててもエラー吐いてたりするらしいから。
SPDとCLとかも知っといたらいいかと。
あと、ノートならサイズもチェック。
408 :
397 :03/05/07 15:43 ID:W5yOeAra
メモリ増設って買った電気屋とかでやってくれるんでしょうか
手数料取るけどやってくれるところもある
メモリ増設ぐらい自分でやるべし! どんな最新スペックのPC持ってても、コレから先もDTMやってくんなら いずれかはメモリ増設して行くようなんだし… スロットルの抜き差しだけなんだから、マニュアル読めば小学生でも出来るよ
まぁ一回くらい店で増設してもらってみるのも良いんじゃないかな 作業を見ていて「こんな程度の事に〜円もはらったのか」とがっかりするのも経験
394はADSLモデムの設置も業者に金払ってそう. スプリッターとLANケーブルで繋ぐだけなのに.
413 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/07 21:44 ID:xPfVK0hI
Win版CubaseVST5を導入しようか迷っています。 Win版CubaseVST5で使えるJV2080のパッチスクリプトってないんでしょうか? 探したんですが見つからなくて・・・。自分で書くしかないのでしょうか?メジャーな機種だからあるかと思っていました・・・。
414 :
397 :03/05/08 02:31 ID:kLmcoPO1
CPUも推奨の値に達してないんですがメモリ増設すれば問題ないんでしょうか?
CUBASE VSTはマニュアルによると一応推奨はペンV266MHz以上ってなってるが… MEマシンなら700〜1Gぐらいはあるだろ、フツー せっかくみんな親身に答えてやってんのに 397 お 前 は ネ タ 野 郎 か ?
まぁ、その辺の知識ない人ってほんとびっくりするぐらい知らないからね。 メモリ増設してもダメならコンピューター買い替えないとダメな訳だけど 古いマシンならメモリも安くなってるから、とりあえず増設したらど。 あと、その辺の話はスレ違いかつ板違いだったりする。Win板か自作板なりに 行ってちょっと勉強してきな。
417 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/08 14:03 ID:NptYwdbj
CubaseVSTで作ったソングをSXで読み込むとしょっちゅうフリーズするんですが何ででしょう。
質問なんですけど、画面上で音は反応してるけど、外に出てきません。。。 今日初めてCUBASEを使ったのでよく分かりません。。。 参考サイトとかも見つからないので誰か教える余裕のある方いましたら教えて下さい。
>>419 あれば良いんですが、ないんですよT_T
友達も使ってなくって・・・。
あと、私声が高いらしくてすっごく響くらしいんですけど、
良い防音方法とかありましたらお願いします。スレ違いすいません。。。
421 :
動画直リン :03/05/08 17:12 ID:tvGq0+7j
422 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/08 17:30 ID:YfG+ZsUl
な ぜ マ ニ ュ ア ル が な い !
424 :
420 :03/05/08 18:07 ID:uMgp6qKG
>>422 んーーーー。。。。
>>423 間 違 え て 捨 て ち ゃ い ま し た T _ T
なんで音が出ないんでしょT_T今は仕方なくSONAR使ってます。
>>424 バレバレの嘘はやめれ。マニュアルはCD-ROMに入っとる。
SONARも割れだろ。
>>418 Option>Audio Setup>System...
のとこを設定した?
Cubase VST 5って本がリットーミュージックから何故か今さら出版されてるんで
それ嫁。
//www.rittor-music.co.jp/
//www.rittor-music.co.jp/hp/whatsnew/books/02317308/index.html
428 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/08 23:48 ID:U0vAWCuG
フリーのプラグインソフトでバラードで使うウインドベルのような音が入ってるものを教えてくれませんか。
>>427 >>VSTをMac OS9で使いたいという“通(?)”のみなさんにお届けします。
俺も通だから買ってみようかな、、(W
しかし、ホント今さらだね、、、割房相手の商売ミエミエだな
>>258 と同じ質問なんですけど、パソコンのキーボードを鍵盤代わりに使えないのでしょうか?
>>429 通の人は買っても、知らない事ないんじゃない?って内容だよ。
でも、再確認にはいいかもね。
>>430 Panels > Key Caps Play
432 :
430 :03/05/11 05:54 ID:BpXrOVZf
>>431 親切にどうも!
いい曲で来たらあげるね。
>>429 漏れは正規版のVST買って、マニュアルが分かり難かったから
買ってしまったよ。少しは参考になる。でも、良くワカラン・・・。
逝ってきます。
あのね教えてクンで申し訳ないんだけど、 CUBASEの画面がバグった人っていませんか? アレンジ画面の左側って、普通はトラックごとに線で区切れてますよね? それが全然区切られてない。 保存してあるものを開くと普通に表示されるのに・・・。 わかる方いらっしゃったらお願いします。
作業中に他のウインドウ開いた時とかに音が出なくなることがありますが、 これもう再起動するまで出るようにはできないのでしょうか?
>>438 ありがとん。最近英語読んでばっかだ・・・
440 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/19 13:34 ID:1N0IPlTh
Cubase5Undo一回...........毎回何かをするたびに博打。
確かに!! オーディオ機能使う時なんかまさに祈るような気持ち…
こないだ面白い人に出会った。 Cubaseをちゃんと金払って買って使うこと2年、Send Effects Panelを 知らなかったって・・。ディレイもコーラスもリバーブもインサートと マスターでかけてたって・・トラックごとにエフェクトのかかり具合変 えるにはトラック数分のエフェクトをインサートで立ち上げてたって・・ 「空間系エフェクトをモノラルトラックのインサートに突っ込んでたの?」 「そうだよ」 「それだとエフェクト音もモノラルになっちゃったと思うけど?なんか 変だな〜と思わなかったの?」 「いやCubaseの付属プラグインはしょぼいな〜とは思ったけど・・でも 大体さ、そんなの素人が聴いてわかるもんじゃないでしょ? 専 門 の エ ン ジ ニ ア じ ゃ あ る ま い し 」 ・・・・・・。 ラムズフェルド長官じゃないが「世界は広い!」と思ったw
>>いやCubaseの付属プラグインはしょぼいな〜とは思ったけど・・でも >>大体さ、そんなの素人が聴いてわかるもんじゃないでしょ? >>専 門 の エ ン ジ ニ ア じ ゃ あ る ま い し ある意味、真理だね。
そうだね、S/Nがどうのこうの言ってるの聞くとアホかとおもうよね。
いや、さすがにそれと同レベルで語る話じゃないとおもー。
446 :
山崎渉 :03/05/22 02:11 ID:GIyXaLZF
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
447 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/22 22:54 ID:LBGTtgsL
CubaseってTie入力できないってホント?ウソだよね?
ないよ。
なくてよい。
450 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/22 23:01 ID:LBGTtgsL
うっそ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。 SX買ったけど近くの川に捨ててきます。 今一度聴くウソだよね?。はじめからキーアサインとかが無いだけなんでしょ? そうじゃなかったら前代未聞のクソソフトじゃないですか。ってネタですよね。スマソ
なぜか外国のソフトはタイがないのが多いらしい。 外人使わんのか? タイはほしいね、QYから乗り換えたので。
452 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/22 23:06 ID:LBGTtgsL
本当にTieないわけ?ウソでしょ?だってMCにだってQYにだって 河合のシーケンサーにだって付いてるよ?Tie。あと音楽理論でも Tieって学ぶし....。みなさんどうやって入力していますか? もしかしてキーエディターでマウスで引っ張ってるの? なんかショートカットでTab押すとTieに成ったりするんじゃないの?
453 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/22 23:07 ID:LBGTtgsL
クオンタイズはキーアサインで変えられるので音符選びはいいとして....
リアルタイム入力
キューベに変えてからステップ入力自体使わなくなったよ ループさせてリアル入力に向いてるソフトな気がする
456 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/22 23:10 ID:LBGTtgsL
リアルタイムで入力しづらいフレーズとかはどうしてるの? 他のソフトでもTieって出来ないのあるのかな?ってこれだけの情報で Tieできないって決め付けちゃう僕も厨房なんだけどさ。 知ってるひとまじで教えてください。Tie入力。
457 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/22 23:12 ID:LBGTtgsL
クソ気味の悪いDrumEditor使うわけ? Tieが無いとドラムンベースとか作れないじゃん。なんだよ〜まじかよ〜 せっかくセットアップしたのに....めんどくせ〜。ほんとなの?
459 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/22 23:16 ID:LBGTtgsL
SXだったらTieあるんだろか.....。Multiple Undo/Redoが出来たりして まともに成った印象あるんだけど?。というかUndo1っ回ってヤバイよね。 プログラマー腕悪すぎ。
Cubaseってさースタインバーグって会社が作ってるんでしょ?どうやったら 入れるかな?俺が次のバージョンのSXでTie機能が付くように改造したいんだけど 連絡先とかわかる? オランダ語と英語が出来ます。あと日本語も。3ヶ月で20万ドルでどう?成功報酬です。 安くない?インターフェースとかカッコいいのでぜひ使いたいんだよね。 Cubase。MIDIシーケンサー部のソースだけ見せてくれないかな?。 よかったらメール待ってますのでよろしくお願いいたします。 いっしょにいい関係を築きいい仕事をしましょう。
>>460 なぁ、音符をつなぐんだったらGlueでいいじゃん。なんでそこまでTieにこだわるの?
462 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/23 01:35 ID:ElMDVEg8
打ち込むのに時間が掛からなきゃなんでも良いんだけどね。いちいちマウスで
って言うのだと”仕事”にならんのだよ。というか音楽で食っていけなくなる。
>>461 さんがいっているGlueってどういう風に使うと作業効率がアップできると思う?
Tieだったら打ち込む時に
タ〜ア〜ア〜タ〜ア〜ア〜タ〜ア〜ア〜ア〜♪ってやりたい時にも素直に出来るよね?
というか当然の操作性だとおもうんだけど。当然過ぎて店員さんにも聞かなかったぐらいだし。
自動車やさんにいってこの車走りますかね?とは聞かないですよね?普通。
そのぐらい基本的な機能が無いものが存在するとは思わなかった。私の不注意なんですが
プログラムを直して治るもんなら直してあげたいなと思ったんです。お金もあるけど
世の中と未来のポップミュージックの為にね。
464 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/23 02:05 ID:kRSMzmux
>>462 だから〜糊使えばできるじゃん。
なんでできないの?何も全部16進数で打ち込めとか
そういうレベルの話じゃないと思うけど。
マウスで音符描くのに慣れる、とかと同レベルだよ。
そんなに面倒ならばPC使うのやめれば?
いや、タイは実際あると打ち込む時にすげえ早くなるんだよ。
QYとか使っていた人はありがたみがわかるのだが。
>>460 先の長い話だが、やってくれ
期待はできなさそうだが
>>462 ナルホド、16分音符にしたまま色んな長さを打ち込みタイって事か。
467 :
2000万円分のレス :03/05/23 03:59 ID:ElMDVEg8
スタインバーグのプログラマーがアホらしいのでさっきの2000万円(20万ドル) 分の修正箇所を教えるよ。社員さんメンタマかっぽじって良く見て!。 現状→ノートの長さはノートされていた瞬間に設定されていた音符の長さ に固定されていて。ノートオフと同時に入力対象の音符がフォーワード(次の 音符入力のスタンバイ状態)される。 バグフィックス→ノートの長さはノートされていた瞬間に設定されていたもの でノートオフと同時に入力対照の音符をフォワードしないで次のノートがあるか 、その入力モードが終了するとかのとにかく "次の入力が来ない場合”と "次のノートが来たとき" にのみ入力対象の音符をフォワードしそれ以外のときはTie入力待ちにな るようにリプログラムする事で実現するものである。さぁスタインバーグの 技術者さんがんばって修正してみよう。多分4日程度あればデバッグ含めて 可能な修正だとおもう。逆にこの程度の修正が困難だったら職業を変えたほ うがいい。(元のプログラムの保守性が悪い場合も含めて) 本当にスタインバーグにもぐりこんでフェラーリゲットしてこようと思っ たけど早く直して欲しいのでねた晴らし。スレ違い失礼しました。
468 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/23 04:30 ID:7Ocn7miJ
>>ID:LBGTtgsL = ID:ElMDVEg8 藻前DTM初心者だろ? 漏れもQY300からQに移行した時、タイが無くて正直マイッタ。 それで当初は、MSSで打ち込んでQへ、なんてやってたな。 結局メンドウになってQ1本になったけど、キーコマンドで音符指定して打ち込むのにも慣れたし QYライクに、例えば16分でタタタタッとまとめて打ち込んだ後に、マウスに切り替えて 糊で冒頭部分をペペペッとやったりしてるよ。 それ以外にも、SXならタタタタッと打ち込まなくてもキーコマンドあるし。 露地にはタイのキーコマンド付いてるらしいから 金あるなら騙されて買ってみんしゃい。SX近くの川に捨てた後にでも。
469 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/23 04:44 ID:ElMDVEg8
>>468 正直、こんなにイカれた操作性のソフトがあるんだって知って世の中
広いな〜と思いました。VSTも音悪くて使いものにならないので全部外音源でやるし
よく考えたらLogicでも良いかな。
LogicってCubaseとくらべて発音までのレイテンシーの傾向ってどういう点が
あげられますかね?。レイテンシーがあるならCubase逆コンパイル大作 戦か
スタインバーグ潜入&フェラーリかな。
私もQY700持っているのでそれで32トラックまで入力してSEを48とらっく
までで出そうかな?。でも小さい修正のたびにファイルトランスファーが
発生してしまいますね。効率悪くて考えるだけで徹夜が増えそうです。
>>糊で冒頭部分をペペペッとやったりしてるよ。
凄く感覚的に駄目なソフトだな。って解っちゃいますよね。ノートの数だけ
糊付けがあるというかんじですか.....。絶対に使いたくないですね。
SX捨てて焼き芋を作った後にLogic買ってきます。どうもありがとうございました。
470 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/23 05:52 ID:UpZCviaE
>>469 >VSTも音悪くて使いものにならない
とか
>レイテンシー
とか言ってる厨は、大概ロクなI/O使ってなかったりする。
超初歩的な事なのに、その辺でDAW初心者or割れ厨丸出し。
で、I/Oは何使ってんだ?
まぁ、仕事で使うっていったってカラオケ用MIDIづくりの奴隷さんだろ? 作曲する人はもっと柔軟な頭をもってるはずだよ。 保守的な音楽しかできない人なんだろうな。
世の中いろんな人が居るもんだね・・面白かったよw
>>462 屑の振ったネタにレスするのもなんなんだが・・・
>”仕事”にならんのだよ。というか音楽で食っていけなくなる
てのが痛いよ、ご苦労さん。
476 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/24 07:16 ID:mU2JIyxh
>>475 いやーそりゃ必死だろう。何万もするソフト買ってTieが無いなんて(藁
477 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/24 07:41 ID:mU2JIyxh
でも正直、キューベースよりも使えないソフトってSONARじゃない?
SONAR体験版残りあと10日
>>476 ハードは別として、Tie付いてるDAWのほうが少ない。
どのDAWと比較してんのか知らんが。
カラオケや着メロのMIDIデータ作るためだけにDAWソフト買って文句言ってんのか 救いようがないな 昔のシーケンスソフトで充分、つうかそのほうが向いてるだろ DAWはデジタルオーディオを扱うためのソフトだバカ
ATARIの頃からQはリアルタイム、ノーテーターはステップor数値って感じ
483 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/31 11:23 ID:lnypOLqV
agegimi
midiで鳴らしてるVSTiをそのままオーディオトラックに録音したいのですが、できません。 できないものなのでしょうか?
できるよ。 デモのVSTiとかでも、もちろんできる。 なんで、できないのかが判らん。
>>485 さっそくありがとうございます。
もっと真剣にやり方探してみます。
ん? AIF(WAV)でExportして Audio trackにimportするだけだよ? そういう事じゃなくって?
>>487 あ・・・・そういう事ですか。
ピンポン録音感覚で考えてました。デモ版なので無理ですね。
そんなオチです。
489 :
名無しサンプリング@48kHz :03/06/01 01:46 ID:5ofIhTDh
要するにMIDI 1の出力をAudio 1に持って来たいって事だね。 できるのかなぁ? ageとくか。
490 :
489 :03/06/01 02:08 ID:5ofIhTDh
>>489 訂正
MIDI 1 > VSTi > Audio 1
って事だね。
よく考えたら、これ、おれも悩んでたんだ。
今、AP2496使ってるんだけど
このカードDeltaPanelPPCっていうミキサーがついてて
DAP Analog 1, DAP Analog 2 : IN 1 L, IN 1 R
DAP SPDIF-L, DAP SPDIF-R : IN 2 L, IN 2 R
DAP MixerIn-L, DAP MixerIn-R : IN 3 L, IN 3 R
と、VST Inputsがステレオ3chになるんだけど
このへんうまく使って仮想物理的にそういう事できないのかな?
って思ったんだけど、結局ループしちゃって上手くいかなかった。
最後をバスに送ってミュートすりゃ解決
492 :
489 :03/06/01 03:42 ID:5ofIhTDh
>>491 thx.
ap2496だとBUSって選択できないけど
ミュートで解決しますた。
つーか、なんで気付かんかったんだろう?
>>484 は解決した?
俺もTASCAM US-428使っててBUS無いから
ステレオOUTの出力をコンプ等のアウトボードに入れて
その出力をUS-428に戻すとループしちゃってキンキンいっちゃう
TASCAMのサポートに電話しても解決しなかった…
>>492 どこをミュートしたら解決したの?
494 :
489 :03/06/01 04:57 ID:5ofIhTDh
>>793 VST Channel 1 or 2の最終的に録音したいchをミュート。
Audio1/2(stereo)の場合
Panels > VST Inputs > IN 3 L/RをActiveにしてオーディオ入力ポートを設定。
VST Channel Mixer 1のAudio 1/2の入力ポートを設定。
その下のMUTEを押す。
で、MIDIじゃなくってMetaSynth demoの音を入力したかったんだけど
一応これで録音できるんだけど、ちょっと歪んだり音が鳴らなかったりする。
495 :
489 :03/06/01 04:58 ID:5ofIhTDh
497 :
名無しサンプリング@48kHz :03/06/01 08:25 ID:5ofIhTDh
ところで、 背景画像をResEdit使って変更するやり方、誰か知りませんか? resources開いてppatの中のパターンを変更らしいんだけど、変更できない。。
>>497 patリソースコピって、新規で編集したあと、元のリソースに
ペーストでできない?夜露死苦ゥ!(あ、ヤン魂癖が…
>>489 File No:032 ◆音が2重に鳴ってしまう(音がダブる)
うおー、コレかも!ちょっとマニュアル見ながらもう一回
自分の接続環境見直して見ますわ、朝早くからサンクス!
ごひゃーく!
501 :
名無しサンプリング@48kHz :03/06/01 17:45 ID:zOiuKqPB
散々ガイシュツだとは思うんですが、 Cubase使用時に出るプチプチノイズに悩まされています。 環境は OS 9.0.4 ソフトCubaseVST5(割れじゃないでつ) メモリ 320MB CPU G3 350MHz(Sonnet社) オーディオカード M-Audio Audhiophille 2496 再生時にプラグインを使って再生を数回繰り返すと プチプチノイズがでます。 メモリは十分に割り当ててるんですが、やっぱりCPUの能力不足でしょうか?
502 :
名無しサンプリング@48kHz :03/06/01 17:48 ID:0DzlX0pg
503 :
名無しサンプリング@48kHz :03/06/01 18:02 ID:G/1MKvVX
VSTiのccってどうやって書き込むの?
504 :
484 :03/06/01 23:11 ID:k4GMfJNn
>>492 気にかけてくれてありがとうございます。
どうもループさせることすらできなくて、色んなサイト物色中です。
例えばMIDI1のoutをNeonにして、Audio1のinを弄ろうとしても、
IN1とIN2しか選べないのでどうしようかなって感じです。
サウンドカードがついてないからお話になってないのかな。
>>504 PCから出した音をIN1/2に持って来て
その持って来たchをミュートだよ。
>>498 ppatじゃなくてpatなの?
どっちにしてもできなかった。。
もうちょっとがんがってみまつ。
蟻蛾党。夜櫓ピク。
どうも484が悩んでるのは、VSTの音を一回外に出してループさせるとか、
そんな大層な問題じゃない気がする。
すでに
>>487 が答えてるが、単にAudioExportしたいだけなんじゃないか?
AudioExportのスイッチはMasterMixerにあるよ。
見当違いだったらスマン。
というわけで、誰か
>>503 の質問に答えてやれ
507 :
名無しサンプリング@48kHz :03/06/03 04:51 ID:ZE0qtNiI
>484は、デモ版を使っているようなのでAudioExportはムリ。 で、オーディオインターフェースも使っていないようなので、一旦外に出して それを録音する作戦も実行不能。ってとこかな?
>>508 おれが使ってるデモはexportできるけど
できないのもあるの?
510 :
名無しサンプリング@48kHz :03/06/04 22:55 ID:a9dR6BxU
>>503 の質問
もうすこしやりたい事を具体的に書いて。
>>503 多分通常のMIDIチャンネルと同じようにCCでパン振ったりしたいってことじゃないかね。
オートメーション使うかAudioExportで吐き出したあとに弄るか・・・。
もっと簡単なやり方あったらフォローよろ。
512 :
508 :03/06/06 12:13 ID:01MZ4MnV
>509 おっと、勘違いか。Exportはできるのね。スマソ 正規版しか使ったことがないので誤解してたよ。 >484はどこでひっかかてるんだろう?
513 :
503 :03/06/07 03:45 ID:vMJIu+d8
皆さん、私のぞんざいな書き込みにレスありがとうございます 私がやりたいことというのは、VSTのソフトシンセの パラメーターをいじることによる音色変化です 普通にAudioExportで吐き出すだけでは、常に一定の音色でしか鳴らないので それにENVやCutOffなどの変化を書き込みたい、というととです 宜しくお願いします
514 :
503 :03/06/07 03:47 ID:vMJIu+d8
五行目の最後打ち間違いました 失礼しました
なんで?リストエディーター画面でCC選んで波線描けば イイんじゃないの?
>>513 VSTiのパラメータを曲中で変化させたいってことだよね。
CC使ってはたぶん無理だと思う。
私はオートメーション化して曲中でパラメータを変えましたが。
詳しくはマニュアル読んで。
518 :
名無しサンプリング@48kHz :03/06/14 03:19 ID:9wUB6Wo2
midiトラックの出力先をあらかじめ全部VSTiに設定しておきたいんですがどうすればいいんでしょうか 割れではありませんヤフオクです
>>520 >割れではありませんヤフオクです
釣ってます?
522 :
520 :03/06/15 15:19 ID:voPzx+Fn
つってません 教えてください。。
523 :
名無しサンプリング@48kHz :03/06/15 21:12 ID:eOjqStE4
524 :
名無しサンプリング@48kHz :03/06/15 21:32 ID:pcE0qie8
今だにPentiumV,WIN98環境なんでつが、フリーのVSTインストゥルメント を複数立ち上げるとよく固まってしまいます。 メモリ増やして見たけどダメ、リソース節約してもダメ…。 1トラックずつWAVE書き出ししてて、試行錯誤も糞もない状況です。 ハードシンセ乗り換え(退化?)組予備軍…。 4Trレコーダ使ってた頃よりましだけど、何かいい案はないモノカ…。
526 :
名無しサンプリング@48kHz :03/06/18 21:48 ID:E7a1UdEH
もうmac&logicにしるかなぁ。。遠い目。。。。
>>524 WIN2K/XPにしてマシンパワーも「全体的」にあげる。
いわゆる抜本的改革ですよ、あなた。
Win98ではメモリ増やしたところでリソース効率悪すぎでだめぽ。
まだまだ使うぞ!! ・・・つーか買ったばかり。。。
ageとくか。
530 :
名無しサンプリング@48kHz :03/06/28 19:23 ID:wqAsStn3
ageとくか。
532 :
名無しサンプリング@48kHz :03/06/29 19:46 ID:XsJo05d0
まc5.2でvstsystemlink試した方いらっしゃいますか?
この製品はまだ売っているのですか。
534 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/05 15:52 ID:y2fJOLmS
Cubase VST なんですが 起動するとプリンタポート?がどうたらこうたらって英語のエラーがでて起動できないんですが これってソフト本体だけじゃ起動できないんですか? MIDIキーボードとかがいるんでしょうか? ソフト以外に何が必要なのでしょうか 色々なサイトみたんですがわかりません・・・
>>534 正規版買うと付いてくる不正防止超高性能メカをUSBポートに差し込まないと
使えないようになってるのだよ。
というわけで、きっぱりあきらめて捨ててください。
>>534 そんな説明じゃ、何のアドバイスも出来んわ。
せめて、WinかMacかぐらい書きなよ。
539 :
山崎 渉 :03/07/15 10:32 ID:Tozx1jsg
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
540 :
山崎 渉 :03/07/15 14:23 ID:VtcMC4We
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
542 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/18 16:31 ID:Cp4jGgxX
みなさんの作る曲は、大体1曲で、どのくらいの容量になりますか? トラック数と時間も教えてください。
543 :
sage :03/07/18 21:10 ID:GEC0Lkgd
VST SYSTEM LINK使ってる人いる??
544 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/19 17:18 ID:HzlZd4K6
文字化けを直すために Language Registerが必要なのですが os9のインストールCDがなく代わりに ソフトウェアリストというCDがあるのですが こちらで大丈夫なのでしょうか?
545 :
カルボ :03/07/20 20:09 ID:uGzthNnE
はじめまして PowerMAcintosh7600 G3/300 OS9.1 VST4.1r メモリ456Mといった可哀想な環境で音楽制作をしているものです。 早速なのですが3日程前から以前までは順調だったのに録音のさいにブツッというようになってしまいました。(それもかなり頻繁に、、、8小節で5回くらい、、、) 以前と違うことと言えばメモリを増設したことと、そのさいに他(G3カードやサウンドカードなど)の物にふれてしまったかもしれないといったことくらいです。 レイテンシーやメモリの設定等は以前と何も変えていないですし、録音のさいにPerfomanceでCPUのLedがつくのでCPUに問題があることは分かったのですが、、、。 いったいどうしたら良いのでしょうか? どなたかお力添えをお願いします。
原因はわからんが、俺ならとりあえずいらない機能拡張とソフト、ファイルを捨てて軽くしてみる。
547 :
カルボ :03/07/21 00:52 ID:TofoBu8h
先程のカルボですが増設したメモリを外したところ何とかなりそうです。 おそらくメモリの相性が悪かったのかと思われます。 書き込んでくださった方どうもありがとうございました。 それにしてもせっかく増設したのに、、、クッソー
548 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/21 22:31 ID:h5rwdDyx
なんかしばらくの間OS XでSX使いまくってて、 WAVESのプラグインアップグレードする金がないから 久々にVST5使ってみたら・・・やっぱこっちの方が使いやすいなぁ。 WAVES使用専用でOS9は残しとこ・・・ ところでVST SYSTEM LINKについて532が聞いてたけど 使ってる人マジでいない? いまいちどうやって使ったらいいのか良くわかんないから どんなかんじなのか俺も教えて欲しいんだけど。 使用してる人いたら情報おながいしまつ。
549 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/22 23:34 ID:F3j056Wx
日本語にできるって本当ですか?
>549 何を今更言ってるのですか?
551 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/23 00:10 ID:SHTCXuS7
>>548 2人でやるときはそれなりに面白い
一人じゃ面倒なだけだ。
552 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/23 13:26 ID:GphQXBl2
インターフェイスをmayaからdelta66に変えたのですがcubase5.2pbで録音をかけるとずぎゃーって雑音が入ります。 他のソフトでは入らないんですけれど。ちなみにMIXダウソのときは大丈夫です。 原因ってわかりませんでしょうか? すれ違いですか…?
>>552 フィードバックループしてるなそりゃ。
ダイレクトモニタリングとか全部切る。
さもないとマジで壊れる。
ドライバーを変えてみるとか
555 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/24 03:00 ID:we8mlOs/
有難うございます。ためしてみます。
556 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/27 01:51 ID:9VejbnQk
おききします。001+CUBASE(OS9)なのですが、レイテンシ−変えられなくて困ってます。 みなさんどうしてますか?外部ミキサーは使っておらず、CUBASEのミキサー でミックスしてます。
うちはオーディオメディアなのでレイテンシ−がすごい。 録音の時はあきらめて入力前にパラってそっちをモニターして 聞いてるよ。
Macの5.2pb1とWinSX1.05でVST System Linkやってみたんですが、うまくいったかたいます? 両方のマシンともにSystemLinkの設定のとこのデバイスがでてこないんですが、syncだけはする。。。 ただ、相手マシンのポートが出てこないので、当然処理分散などできない。。。 これじゃぁMTCでsyncしてるのとかわんねーじゃん。。。 Macがまだpbだからなのかなぁ。。。
559 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/27 06:03 ID:3x3HeOj5
CUBASEVST5 リストエディタでCC#の編集がとても面倒。 直線ツールでテキパキ書いてカクカクさせたいのですが。 ってかREASONの直線ツール便利、数値入力出来ないけど。
え、WinもまだPB1なんじゃないの?
どうも。CUBASE5,1r1でWINXPなのですが、WINDOWSUPDATEしたら(ダイレクトXとか・・) ソングファイルを開くとき、PCを起動して1回目は普通にソングを開けるのですが、 そのまま1度CUBASEを終了すると2回目以降ソングファイルやDEFを開くとエラーがでます。 コピーキーにアクセスできません的なやつが。同じ人います?ちなみに割れではありません。 ハードウェアキーはちゃんとささってます。
562 :
561 :03/07/27 17:14 ID:wSPZSO06
とりあえずシステム復元でUPDATE前に戻すと難なく使えました。なぜやはりダイレクトXを9bにしたのが 原因でしょうか・・あとNVIDIAのドライバなどもUPDATEしていたみたいです。 やはりUPDATEできないんでしょうか?
563 :
561 :03/07/27 17:15 ID:wSPZSO06
ageちゃった・・
564 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/27 17:53 ID:tD18lCR2
自分はまだPBのインターフェースを買ってないのでSystem Linkできないんだけど、
>>558 >SystemLinkの設定のとこのデバイスがでてこないんですが、syncだけはする。。。
これがちょっと意味わからないけど…
>これじゃぁMTCでsyncしてるのとかわんねーじゃん。。。
ようはDigitalケーブルで完全なSyncと、MIDIバスと、オーディオバスが
扱えるだけで、VSTなどの設定は個々のマシンでやってあげないと駄目
ということですよね。
ソフトで見ると、VSTのバスが8ch分出るだけという。
565 :
558 :03/07/27 19:05 ID:3wVKPeKV
>>564 SXのマニュアルみたら、SystemLinkのとこにデバイス(相手マシン)が出てくるみたいなんですよ。
んで、VSTiなどホストから使うのも、MIDITrackにSystemLinkTrackが出てくるはず。
この辺が一切でてこないので、現状、
mac(5.2pb1)→win(SX)
で、MTCのようなsyncだけかかってる状態です。
つまりwinで処理させたいaudiotrackやプラグインを立ち上げれば、処理分散できますが、それだと
別にSystemLinkでやる必要もないし、Cubase同士でやる必要もないし。
なので、macがまだpb1なので、この辺できてないのかなぁと思ってるんですが。
友達からcubase4を貰ったんですけど 4の話題はどこですればいいんでしょうか?
567 :
561 :03/07/29 01:02 ID:4TBSfapy
MFにメールしました。 残念ながら9.0Bは現在推奨できない状況にあります。 9.0Aで問題が起こったという報告は今のところありませんが、 正式な対応としては8.1Xとなっております。 ご了承ください。 らしいです。気をつけましょう。
568 :
556 :03/07/29 15:35 ID:S1mJEnWu
557さんレスありがとうございます。 やはり外部ミキサーが必要そですね。出費がいたい
オーディオインターフェーススレで質問したんですがこっちに行ってみろって言われました。 すみませんが質問させてください。audiophileUSB買ったんですけどね、 マニュアルに書いてある手順でドライバをインスコしてCubaseVST5立ち上げて オーディオの設定の全般のところみたんですけど、ASIOダイレクトモニタっていうチェックボックスが 選択不可になってるんですよ。これって選択できるようになってないとダメなんですよね? CubaseがaudiophileをASIO非対応の機器だと思ってるんじゃないかとおもったんですが。 どこをどう直せばいいのかわかりません。そもそも俺が正しいのか間違ってるのかもわかりません。 何かアドバイスください。OSはWin98SEです。
570 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/02 00:18 ID:LP2QZ9g6
ageなければ。
571 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/02 01:23 ID:HMOH8Sqq
>>569 ドライバーは最新のにしてみた?
audiophileUSB、CubaseVST5で使ってるけど、
付属のドライバーじゃレイテンシー下げれなかったよ。
もう売っていないんですか(Win版)。
573 :
山崎 渉 :03/08/02 02:04 ID:orbf7Wr5
(^^)
574 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/02 02:51 ID:PaNIqyvp
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| ~ ̄ ̄ ̄ ̄ .ノノハヽヽ \\ ( ` Д ´) | | ガッ と ) | | Y /ノ 人 / ) < >_∧∩ ._/し'// ∨ ^^ )/ (_フ彡 /
575 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/02 12:47 ID:FS0h5rDM
MacOS9.2.2です。 Mac版のCubaseVSTの最終バージョンってまだ売ってますか?
577 :
571 :03/08/03 03:02 ID:X8zfdv3P
>>576 ASIOダイレクトモニタのチェックは入らなくて普通です。
audiophileUSBは、ソフト経由でしかモニターできません。
ASIO機器の所をM-Audio audiophileにすればCubaseはASIO機器と認識し、
レイテンシーをVery Lowにしてやれば、使えるレベルになると思いますが、
CPUへの負担は大きくなります。
(ちなみに自分はWinXPです。98SEならではの不具合もあるのかも?)
midi、、、音色変られないの漏れ・・・・・ ドラム以外全部ピアノの音しかしない(´・ω・`) マニュアルのどこに書いてあるのかも見つけられない(´・ω・`) こんな漏れに救いの触手をヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!!!
ピアノ曲も美しいものだぞ
580 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/13 01:37 ID:BoiVxEcj
ホントにマニュアルもってるならプログラムチェンジで 索引に出てない?
581 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/14 15:30 ID:eck6bB3P
>>544 もう解決しましたか?僕も同じ問題で
困っているのですがどなたかアドバイス
していただけませんか
582 :
山崎 渉 :03/08/15 15:39 ID:c3cZsm7w
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
583 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/15 19:59 ID:IcKuvwZe
山崎&vst5
今日も使ってるぞVST5!
586 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/19 02:55 ID:ur9kyj7D
やっぱVST/32、128MBじゃーつらいんかいなぁ。
589 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/19 04:46 ID:ALWbvhQt
>>588 VSTで音楽やるならメモリは1G以上が基本でしょうな、できればマシンに
積めるだけ。
1GB詰めないマシンだったら買い替えを検討した方がいいです(Macの場合)
漏れWINです
マックに乗り換える事は無いと思います
漏れはオーディオデータののミックスにのみ使っているのでパワーあり過ぎない方がイイです
CPU1.3Gのメモリ512MBです
外部音源は手放しました。
以前よりストレスなく快適な作業が出来ています
いらんところに時間かける事がなくなり作曲に集中できるようになりました。
漏 れ は、今の環境が自分に合ってると思ってます。
1人で完結&作り込んでる人達は正直スグォイと思う
漏れはストレスで参っちゃうだ
で、
>>589 はメモリとCPUを混合してるようです
591 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/19 07:14 ID:W3J/ybNE
マックはフルメモリ積めっていうのが定説なのよ。俺のマシンもフルメモリー。
592 :
589 :03/08/19 08:31 ID:ALWbvhQt
>>590 >で、
>>589 はメモリとCPUを混合してるようです
ん?そう思っちゃいますか?
>>591 G4までは天井までインストールできたけど、G5になると8GBはちょっと
大変になりますね。
Cubase VST for Windowsシリーズ バージョン5.0r6(正式版)がDLできないっす(汗
>>593 いい加減FTPクライアントソフトとかDLマネージャーとか使えっての。
595 :
593 :03/08/20 23:23 ID:RsqFQkN1
FFFTPとかでも大丈夫??
596 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/20 23:31 ID:+jPv+fVo
旧版あげ
>>592 そう思っちゃいますー(´・ω・`)
マックってメモリスグォイんですねー
漏れも1Gくらいにしてみようかな
最近、曲作っててセーブしたファイルを開こうとすると かなりの確立でタイプ2エラーが出て落ちる・・・ 先にCubase立ち上げてからファイル開こうとすると今度は No more Mixer Channnelとか出てAudioならないし・・・誰か同じような症状になった人いない!? マジで仕事にならん・・・ MirrorG4+MacOS9.2.2 Cubase BST5.1r1 メモリ2G、商用プラグインはHalion,Stylus,Atomosphere,FM7,MODEL-E,Waves,Virtual Guitarist等・・・ 特に環境変えた訳でもないんだけどなぁ。
600 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/26 02:15 ID:RvRqvdi2
うちは昔から立ち上げ方に問わず、5回に1回くらいの確率でフリーズか爆弾。 マシンを変えても直らなかった。 PM G4/350&PB G4/867+OS9.2.2 VST5.0〜5.2 確か4.xの頃はこんなことなかったのになぁ。 機能拡張でマズイのがあるのかもしれないけど、 とりあえず作業中は落ちないし、面倒なのでそのまま数年使い続けてる。 SXにしたら安定するかしら?
漏れWIN98使い WINは不安定 マックは安定 なんて嘘じゃんか!乗り換え予定してたのに( ´_ゝ`) 漏れCUBASE作動中フリーズその他エラー出た事無い
QS733 Mac OS 9.2.2 安定してるよ。
603 :
600 :03/08/26 10:57 ID:+4+djguv
ちなみに漏れの周りのMac版Q使いは皆安定しているよ。 漏れだけ爆弾の嵐・・・。 >599さんが初めて出会った仲間(w でも解決はできません。 スマソ。 プラグイン系に目処がたったらOSXに逝きます。
>>599 Reasonは使ってないようだね。
なら、機能拡張からReason EngineやRebieth EngineやReWireを外すだけ。
>>600 別マシンでも同じ症状が出るというのが興味深いね。
たぶんプラグイン関係じゃないかなあ。
VSTプラグインの中身を全部外して起動するとどうなる?
>>599 そういえばCubaseはソングファイルが壊れるという致命的なバグがあるよ。
Mac Win 関係なし。SXでも同じ。
作ったデータが壊れるなんて他のアプリでは聞いたことないけどね。
予防策としてSave backupで別ファイルとしてこまめに保存しないといけない。
まあ、ソングファイルが開かなくてもMacの場合ならVSTプラグインから
VSTプラグインを全部外してみたらたいてい開くけど。
>>599 その症状には関係なくてスレ違いの話だけど、OS9だったらメモリ2Gも積んでも意味無いよ。
1.5Gが上限。
確かにもうOS9でネットもきついし、OSXでSX使った方がいいよ。
>>600 ,604,605
をを!情報サンキュウです!
>>606 いや、OSXに一回行こうして、ダメで戻って来たんですよ。
そうなんですよねぇ、本来ならSXももう購入済みで、さっさとXに行こうと思ってたんだけど
PROSONIQの一連のVSTバンドルとか、仕事が忙しい時期にさしかかっちゃって
SX覚えてらんないとか、ちょっと億劫になってます。
HalionとかはXに対応してくれたんでマスタリング以外はなんとかかなぁとは思ってるんですが・・・
マクドナルドの支店長 対 窓拭き業者の取締役? 釣られてたまるか
>608 SXバージョンアップするみたいだから これを機に、CUBASE5から乗り換えた方がいいよ。
CPU;Athlon2200+,メモリ784MB,WinXP,Mーaudio Quattro, という環境なのですがEdirolSuperQuartetのピアノをリアルタイム演奏しているとしょっちゅうCPUメーター?が赤まで行って音切れするんですがこういうもんなんでしょうか? ディスクブロックバッファサイズは128です
OSXはなぁ。G5じゃないと使う気しないしなぁ・・・・。
613 :
608 :03/09/04 22:26 ID:sYJUbdyC
アドバイスどおりにプラグインを全部外したら起動しました・・・が、 ソフトシンセを積極的に使っているのでそれで起動したところで・・・という具合です。 う〜ん、これって一体何が悪さしてるんでしょう? 一つでもプラグイン入れると起動しないんで、特定の奴が悪さしてるって訳でもなさそうだし・・・ Digidesign Direct I/Oとかか・・・?
>>613 プラグインをを外した状態でかろうじて開いたソングファイルを保存する。
それで再度プラグインをインサートする。
面倒だが仕方ない。
これはCubaseを使う上で誰もが一度は遭遇すること。
まだ遭遇して事がない人は運がいいだけ。
たぶんVSTの規格の甘さにあるんじゃないかなあ。
>一つでもプラグイン入れると起動しない
それとも、ソングが開かないのじゃなくて、アプリ自体が起動しないってこと?
初期設定ファイルを捨ててみるといいかも。
Cubaseの初期設定は何故かよく壊れる。
OMSの初期設定もたまに壊れる。
615 :
608 :03/09/06 01:24 ID:r/FWDBf6
>>614 レスありがとうございます。
プラグイン1つでも入れるとタイプ2エラーで落ちるんですよね。
初期設定消して再インストールを試みるもダメで・・・
ただ、OMSってのはアリかもしれません。
たまにOMSの出力先をプルダウンすると文字化けしてちゃんと動かない時があって、
OMSをインストールしなおしてみるも直らない様なのです。
う〜ん、こんな所に気を使いたくない・・・
>>615 システムの再インストールしかないっぽいね。
まあOS9ならこういう時に楽だわな。
仕事で使ってるようだから、完璧状態のシステムフォルダを焼いたCDRくらい持ってるよね?
それで起動して初期化してシステムフォルダのコピーで約5分。
各種ソフトのオーサライズがウザイけど、まあ仕方ない。
っていうか、仕事にならない、と言ってるけど、大丈夫なの?
まあ大丈夫だから悠長に構えてるんだろうけど。
もう十日になるでしょ。
617 :
608 :03/09/06 21:19 ID:r/FWDBf6
>>616 >っていうか、仕事にならない、と言ってるけど、大丈夫なの?
いやw)、そう言われましても。
開けるのと開けないのとあって、開けないのはやっぱりプラグイン関連で
ソングファイルがおかしい様です。
凄くさかのぼって開いてみたり、再現してみたり、まぁなんとかやってますよ。
(結局のところそれ1曲だけにかかわっている訳では無いんで、3日で1曲ペースくらいですかね)
>仕事で使ってるようだから、完璧状態のシステムフォルダを焼いたCDRくらい持ってるよね?
漏れは別パーティションに一式インストールしてあります。
でもMirrorG4だから必ずOSX環境をインストールして、その中のOs9を動かすって
やりかたしか出来ないんすよ。
でも再インストールもしてみたもののダメなんで、やっぱりなんかおかしいんだと思います。
もぅ、その状態でセーブしたのが運のツキというか・・・
いろいろと情報ありがとうございます。
ひょっとして劇的な問題解決策が無いもんかな・・・とか期待してみたんですが
やっぱりそうウマクいくもんでも無いですよね。
G3 700Mhzじゃもう限界なので、 安くなったG41.25GhzのデュアルプロセッサーMDDを買おうかと思ってます。 が、復刻MDDのOS9はやたら不安定だとの書き込みを新Mac板で見かけたもので ハタと迷ってしまいました…。 どなたか復刻MDDでCUBASE VST 32/5.2使ってる方いらっしゃいます? フリーズが多発したりする事なく、快適に使えてるでしょうか?
>>617 なんだ、やっぱり「ある特定のソングファイルが開かない」ってことか。
それはもう駄目だよ。こればっかりは。
Cubaseの最強にして最大のバグ。
あきらめが肝心。
これで泣いた人は意外と多い。
Cubase関連の掲示板のログを漁ると必ず出てくる。
でも、プラグインを一つでも入れると開かないってことは外せば開くんでしょ?
だったらその状態でソングを保存すれば、全データを失うことは避けられる。
プラグイン関連のデータは失われるけど。
それと、インストールされたシステムフォルダをコピーすれば
OSXが入ってないパーティションでも起動できるはずだよ。MDDでも。
OS9のみのクリーンインストールがインストールCDから出来ないだけで。
ただし、パーティションを切るときに、ディスクユーティリティーで
OS9起動用のドライバをインストールしないと駄目だけどね。
俺が遭遇した事例では、
ソングは開くけど再生した瞬間に落ちる、というのがあった。
いろいろと探ったら、
ステレオチャンネルの偶数チャンネルにだけプラグインがインサートされていた。
ステレオチャンネルをモノラル2チャンに戻して
プラグインを外して解決。
これもCubaseのバグだね。
こうやって解決出来る場合もあるけど、まあ大抵は泣き寝入りだわな。
>>618 OS9で起動するとファンコントロールが中途半端でウルサイという話は良く聞くけど。
不安定というのは聞いたこと無いな。
某掲示板で「買ったばかりなのに不安定」というのを見たことあるけど、
仮想メモリがオンでしたスマソ、という萎える結果だったよ。
621 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/08 06:20 ID:ivQUK1wD
何だかんだいってみんなCubaseを愛している感じがするのは漏れだけ?
MacOS9.2.2です。Cubase買います。その最大にして最強のバグとやらが気になりますが。 みなさんオーディオインターフェースは何使ってるんですか?
>622 他のにした方がいいよ。
624 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/08 22:45 ID:FGAPbecw
>>622 うちはAP2496
参考にならなくてスマソ。
ところで、OS 9.2.2でCubase VST5.1なんだけど
Crystalが落ちまくる。Crystal ver.2.4なんて立ち上げる事すらできない。。
DMA Bufferは512で問題無いと思うんだけど。
みなさんどうですか?
625 :
624 :03/09/09 02:33 ID:TR00vgpH
あ、なんかメモリ割り当てが64MBとかになってたってオチでした。 ごめんなちい。(・∀・)
ワラタ ガンガレー
627 :
581 :03/09/10 22:48 ID:YiWNDzYY
>>587 すみません返事遅くなりましたが無事解決しました。
親切にありがとうございました。
628 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/29 06:10 ID:5Phwwgn4
age
629 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/30 04:57 ID:qcf/oqVU
vstのmidiトラックに何トラックか音源をなるようにして、それをvstでシーケンス せずmidiを介して外のハードで鳴らしたのだが、そのときのvstの設定は? 選んだチャンネルは鳴るのだが、マルチで鳴らない。 チャンネルの受信、omniとかいじるんだろうか。 誰か分かる人教えてくだされ。
>>629 よく意味が解らないんですけど・・・
一度じっくりと、マニュアル読む亊をお勧めします。
じゃないと、聞かれてる方も、あなたが何を聞いているのか解らないです。
631 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/03 10:39 ID:Xv3IljQq
オーディオデータがあるソングで再生の停止や早送りなどをすると、 VST PerformaceのCPUの赤ランプがつきっぱなしになり、オーディオが再生されなくなります。 Cubase付属の"Quick Start Song"の場合、VST PerformaceのCPUは20ぐらいでおさまっているのですが。 これをどうにか回避する術をご存じの方、教えてくださいっ。 Cubase5.1r1 PowerMAC(MDD 867MHz Dual) MacOS9.2.2
632 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/06 13:57 ID:yY2bRgFv
5.2って本当に出るのだろうか?
633 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/08 02:14 ID:yOwHLZ2/
>>631 オーディオカードのバッファを遅くする。
・ソフトシンセとか、つかってるなら
・オーディオにエクスポートして、ソフトシンセのトラックをミュートする。
・
・
・
634 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/08 17:24 ID:tCNZFghG
>>633 どうもオーディオトラックが一つでもあると、
ダメ。
オーディオバッファは遅くしているし、ソフトシンセは使ってないけど・・・・謎。
インターフェースはUSBですか?
>>632 徹底的に、バグ潰しして欲しいね・・・
以前、不具合があって、サポートに電話したら、その問題はバグでした。
次のアップデートで直すと言っていたけど、それから1年以上経ちます・・・。
>>631 自分も同じような環境になる予定なんで、似たような症状が出たら報告します。
638 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/10 10:01 ID:C2haajEk
>>635 USBオーディオI/FはUA-5を使っています。
試しに内蔵オーディオを試してみましたが、やっぱりダメでした。
639 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/12 08:07 ID:lwaXLiKW
CubaseVST/32Ver.5.0から5.1r1にするにはどうすればいいんでしょうか
ワレザー降臨。
642 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/14 00:55 ID:pNI519rJ
CubaseVST/32(Mac版)買いたいのですが、まだ売ってますか?
>>642 もう販売中止から一年たつからね
でもこの前パソコンショップでVisionを売ってる店を見たから(w
探せばあるかも
>>643 、Vision
マジですか?
すげ〜!! w
まだ初心者だった6年程前、キーボードスペシャルって雑誌読んでて、
日本最北端の楽器屋でTB303の新品が売ってたって投稿記事があったっけなあ。
それと同じ位の衝撃。
645 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/14 04:00 ID:zmdKIMV6
はじめてカキコします。 ついこの間から急にキーボードの音がでなくなりました。 HDRとの同期もとれなくなりました。 新規ファイルを開いた場合のみ、一時的に音が出ることがあります。 設定上のミスはいろいろ調べたのですが、今のところ思い当たりません。 midiケーブルの方も問題ないようです。再インストールも試みましたがダメ です。何か他に対処法を御存じないでしょうか?御教示頂ければありがたい です。ファイルの再生は可能ですし、画面上のピアノロールをクリックした 際にも音はでるのですが。。。(ステップ入力は可能) i-book(384MB)、USB-2-midi、cubaseVST5.0、midi使用のみ
646 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/14 04:04 ID:94DLcHqN
>>645 僕も同じような症状です VSTではインターフェースの電源を入れなおすと出るのですがSXではまったく出ません。
WinXP SP1,Athlon2200+,768MB M-audio Quattro
648 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/14 13:44 ID:zM4giWcr
ボーカルだけ32Bitで録音したいんですが、16Bitの素材と混ぜても 問題ないですよね?
649 :
> :03/10/14 13:53 ID:KPjCwapa
650 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/14 13:59 ID:zM4giWcr
>>649 どうもー。といっても違いがよくわからんへたれですw
651 :
642 :03/10/14 14:01 ID:pNI519rJ
>>643 どうもです。Visionが売ってるならCubaseもどこかで売ってそうですね。
秋葉原行って探してきます。
SXのほうが軽くないですか?
653 :
645 :03/10/14 18:16 ID:56bZUuaO
書き漏れです。。。。 osは9.2.1です。
654 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/15 22:58 ID:U6B+8dBT
ageちゃう。
655 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/16 16:54 ID:3lMYwQL9
cubase5.1をインストールしたんですが、起動しようとしても 出来ません。cubaseってOS9.2に対応してますよね? 何か足りない機能拡張とかありますか?
657 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/16 17:03 ID:3lMYwQL9
>>656 すいません初心者なもんで。。。オーソライズってなんですか?
正規購入者のみに許された神の行為。
659 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/16 18:23 ID:a7KqEjB+
>>655 残念ながらキューベースコピーしても使えないよ。
キューベース関係の機能拡張とか初期設定持って来ても無理。
買え。
VSTミキサーのヘッドルームが貧弱と感じる人はいませんか?トラック数増えると尚更。 この点SXはどうなんでしょうか、NUENDOも視野にいれて今後の乗り換え検討中です。 ちなみに使用環境はG4/400でOS9、VST5です。もうかれこれ長い間使ってるな・・・ あと599さんの言ってたバグってSXでは多少解消されたんでしょーかね。 自分もしょっちゅーありましたが、使わないプラグインを省いていくと解消されました。 最初のウチは嬉しくってとにかくいれていたもんで。。 プラグイン同士のバッティングっぽかったです。自分の場合は。
661 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/17 20:50 ID:5Izv4iCR
ドングルを差し替えて使えば、SXと平行して使えますか?
ドングリなら可能だよ
ドングリを食べる地方があるそうです。
ドングリって食べると腹壊すんじゃないの?
665 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/21 13:06 ID:MFQiElI9
>661 低脳が多いなw 使えるよ
漏れ様のナンバー頂きます
667 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/26 13:24 ID:lrFdfYqH
結局SXってVST5より軽いの?
漠然と聞かれても困るだろ・・・・・・・ どういう使い方してるのかすらわからないのに
669 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/26 20:33 ID:OyKveuOJ
ドンブリ
Studio Caseってのが出たみたいだけど、どうよ?安いし。
MacOS Xのclassic環境で問題なく使えますでしょうか?
673 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/30 01:54 ID:5xBnvTzj
使ってるアプリ全部バックアップでCDイメージでコピーしてるんですが、 キューベースって無理みたいですね。CD逝ったらCDだけ売ってくれるんでしょうか?
>>672 そですか…。
新しいPBG4買うの諦めまつ・・・ヽ(`Д´)ノ... ウワァァン
675 :
名無しサンプリング@48kHz :03/11/02 01:19 ID:zldG3y2D
マックだけで、HDレコーディングしてるんだけど どうも音の質感が出せないんだよね。。。 SP-1200みたいな質感になるVSTプラグインとかってありますか? CUBASE5ユーザーは、質感を出すために どんなコとしてますか?
>>675 インターフェースより前の段階を見直すのが先かと存じます
>676 例えば??
マイクってことだろ。
ミキシングなら、細かい個々のイコライズ調整。 曲聞いて上手いって思うのって、ソフトとか新しい古いって事じゃなくて、 基本的な事をキッチリと丁寧にやってるって事が重要だったりするよね。 標準プラグだけでキチッと作ってる人の音って勉強になる。 Lプラグに頼りきってる音って聞いてて疲れるよ、、、
いやさ、SP-1200の質感がって言ってるんだから
低ビットのLo-Fi感がどうのって話じゃないの?
そうなってくるとそれはインターフェースEQがどうの、
ソフトの新旧って話ではなくなるんだが・・・
あ、ひょっとしてSP-1200ってI/Oの事だと思ってる?
>>675 ちなみに漏れはProtoolsのLo-fiでビット落として取り込みなおしてます。
チャンネルストリップにも興味あんだけどね。
>>679 あー、Lプラグって誤入力かと思ってたけど、Lo-Fi系のプラグインって意味?
だったらわかってんだね、おせっかいスマソ。
オープンリールで録音するに一票
683 :
名無しサンプリング@48kHz :03/11/03 00:00 ID:AqeDPdz5
>675 俺はオーディオIFから一度音出して安物コンプと安物マイクプリ(ドライブかまして 若干歪ませる。)通して再rec もしくはアイソレーター通したり、 MS404のオーディオIN通したり、カセットデッキでオーバーロードRECで テープコンプ狙ったり。マーシャルのプリアンプ通したり。いろいろだな。 チャンネルストリップも興味あるが今の所これでOK。
684 :
683 :03/11/03 00:02 ID:AqeDPdz5
でもsp-1200みたいなら、バッテリーのビットクラッシャー(だっけ?) とかが有効かもね。
685 :
683 :03/11/03 00:04 ID:AqeDPdz5
あとギター用のコンパクトエフェクター通すとかも時に有効か?
686 :
名無しサンプリング@48kHz :03/11/03 02:36 ID:o1PTb4gC
素朴な質問なんすけど、 SLやSXにUPせずにVST5使い続けてる皆さんの理由ってなんですか?
必要無いから 必要以上の機能、便利さはいらない フリーのシーケンサーから始めた漏れにはVST5でお腹いっぱい
687に同意 あと操作感がどうしても馴染めないから。
5までとSからは別モンだね。
VST5で使ってたVstPlugInが全て使えれば 乗り換えてもねいいんだけど。
Cubase VST/32手に入れました。 来週給料でたらRecycle!とかオーディオ、MIDIのI/Oとか買ってきて楽しもうと思います。
cubase VSTで使用していたソフトシンセって、SLやSXで使えるんですか?
VST5使ってるんだけど、 今さら金出して32に買い替えるメリットあると思います? 機能比較表見ても、そんなに大きな違いがあるように見えないんだが… 実際に両方使った人、音質とか安定性にはっきり差が出るものなのか教えて下さい。 SXにしろとか、そういうコメントは勘弁してください。 そっちに変える気はないので。
漏れ両方使ってるけど、VST5で満足してるのなら全くメリット無いよ これはCUBASEに限らず、全ての機材に言える事だ 不満がないのなら必要無い
695 :
693 :03/11/10 21:54 ID:NCWAYhv5
>>694 レス有り難うございます。
それ聞いて安心しました。
696 :
名無しサンプリング@48kHz :03/11/16 09:52 ID:tJF7Zv/c
age
697 :
名無しサンプリング@48kHz :03/11/18 12:57 ID:iKqV5Gcm
どなたかBUSだけ書き出すやり方教えてください。
698 :
名無しサンプリング@48kHz :03/11/19 20:56 ID:dy4rZ1NG
vst5は同時に何トラックぐらい録音できるのでしょうか?
ついでに700ゲットー
701 :
名無しサンプリング@48kHz :03/11/20 01:14 ID:v/Isn+XF
Mac G4/500(元はG3/300M)でOS9.1でVST5.2PB使ってます。 この環境でm-audioのDA-2496(pci)ってどうなんかな〜??? 誰か使ってる人います???
某ブレイクの中の人もCubaseVST5使ってるらしいね。
703 :
名無しサンプリング@48kHz :03/11/21 00:47 ID:q9eJEMuW
>>702 反響が大き過ぎてCD発売になるらしいね。
ある意味夢を実現出来たのだから祝福したい。
BUSだけの書き出しってできないんですか??
Cubase4.0がフリーで配布されるとかいう話はどうなったんだ?
707 :
名無しサンプリング@48kHz :03/11/30 23:53 ID:w6ha2Axu
CubaseVST5.1r1(Mac/G4/800)で オートメーションでマスターフェーダー動かす(フェードアウト等)と 実際の再生では大丈夫なんだけど オーディオファイルに書き出すと、正常に書き出されてないんだよね。 フェードアウトとかノイズが混じったような感じ。 チャンネルミキサーのフェーダーは大丈夫。 バグなのかな??
708 :
@ :03/12/01 11:26 ID:2q+DY2xX
710 :
名無しサンプリング@48kHz :03/12/07 22:39 ID:TtEw7PXo
今日使ってたらギター録音する時、モニターできなかった。VSTミキサーを見ると、 チャンネルのほうはメーターふれてるのにマスターのメーターは無反応だった。 録音は普通に出来てた。今までは普通にモニターできていたのに・・ OSはXpHome、安いミキサーはさんでDELTA,AP2496で5,1r1です。
>>708 唄ものならみんな食いつくと思うが? まちがいない!
712 :
名無しサンプリング@48kHz :03/12/08 15:50 ID:5WkTkCkL
age
713 :
名無しサンプリング@48kHz :03/12/10 22:05 ID:eW5tDMRF
アップグレードキャンペーンやってるね。 5,1からだと4マソか・・微妙だな。
714 :
名無しサンプリング@48kHz :03/12/11 23:40 ID:arIod96H
Cubaseだけでセンドエフェクトでリバーブを掛けたとしてリバーブ音だけ加工する事ってでき ないんですか?
できません。SX2からeffect returnがフェーダーに立ち上がる予定。 5は無理っす。
MIDIミキサーを有効に使いたいんだけど 詳しく解説してくれてるサイトとかってありますか?
717 :
名無しサンプリング@48kHz :03/12/12 00:10 ID:NH7J5khZ
ダメなんですかぁ。どうもでした。
718 :
名無しサンプリング@48kHz :03/12/12 23:31 ID:NP352ZRS
>>714-718 グループはどうだかやったこと無いけど、
マルチI/_OのオーディオI/FだったらBUSに送れる。
720 :
名無しサンプリング@48kHz :03/12/15 04:15 ID:x9vgjFUG
DPと併用してCubase VST5を使っているのですが、 DPみたいに複数トラックのMIDI出力機器を一気に切り替える操作はできないのでしょうか。 DPで複数の音源をつかったMIDIを作成してあとでCubaseに読み込ませるのですが 出力先をひとつひとつマウスで切り替えるのが大変なんです。
>>720 DP3 (MAC OS9)
CUBASE VST5 (WIN98)
このコンビは漏れの中ではプリンの黄色と黒みたいなもん
722 :
710 :03/12/15 13:00 ID:JOxxaCyi
一応解決?したので報告。 ASIOダイレクトモニタのチェックはずしたらいけました。 でも、レイテンシなどは以前と同じでした(9mm) 解決っていうかよくわからんが、今のところ問題なしです。
723 :
名無しサンプリング@48kHz :03/12/15 16:52 ID:Gh8MCrDF
>714 できるよ。まずセンドでグループへ送って、グループフェーダーの インサートでリバーブなんなり挿して、その後にコンプなり、フィルター なり挿して加工すればいい。因みにプリフェーダーで送るとリバーブ音 だけモニターできる。
>>720 option+MIDI out選択で変わったような。
でも一番上のTrackでやらんと他変わらなかった気もするけど。
てか、なぜにCubaseにMIDI読み込ませるのかききたい。。。。
725 :
名無しサンプリング@48kHz :03/12/16 00:41 ID:lgY1On+D
Cubase VSTがインストールできません!!! 使用機種はNECのPC-8801です!!! おしえてください!!!
↓次の人、釣られて!!
728 :
名無しサンプリング@48kHz :03/12/24 22:38 ID:NvW3tXHZ
あげ
729 :
名無しサンプリング@48kHz :03/12/27 13:13 ID:wZKgWZvK
5.2PBにverうpしたのですが。アレンジウインドウではなく、背景が真っ白に…。 解決方法はありますか?
731 :
名無しサンプリング@48kHz :03/12/29 01:00 ID:kxW9Zf7y
保守
732 :
729 :03/12/29 20:42 ID:KXj/ue0I
SLで勘弁してくだせえ。 まぁ買おうと思っていたのでこの際乗り換え。
sxの画面が好きになれない。5の方がコンパクトだし...
734 :
名無しサンプリング@48kHz :03/12/29 22:30 ID:kxW9Zf7y
今日曲作ってたら、そんなにvstも立ち上げてないしエフェクトも 普通に掛けてるだけなのにCPU使用率がめちゃくちゃ上がります。 Cubase立ち上げた直後は50%くらいで途中ギターが4本くらい 重なってるところにくると90%以上になります。問題はここからで それ以降始めに戻しても90%を保っています・・ でも再生中は50%以下になっています。 止めるとまた90%・・ VSTiを全部Offっても80%くらいです。 他の曲ではなりません。Cubase5,1r1,XPsp1,DELTA2496,Pen4 2,4BG です。可能性でもいいので教えてください。長文スマソ
735 :
名無しサンプリング@48kHz :04/01/01 02:22 ID:KY6I26TX
(~ヽ γ~) |ヽJ .あ し' | | (~ヽ .け γ~) | (~ヽー|ヽJ ま し' |ーγ~) |ヽJ | | お .し .| | し' | | | |―| め .て |―| | | ミリ(,,゚Д゚)彡 で ミ(゚Д゚,,)ノ彡 ミUミソ彡ミつ と (/ミソ彡ミU彡 》======《 う 》======《 |_|_|_|_|_|_|_| |_|_|_|_|_|_|_| U~U U~U
SP-1200って安くていくら?
ここしばらくノーチェックだったんだけど、Systemlink対応版(Win版)はどうなったの? それらしいパッチも上がってないようだけど‥
738 :
名無しサンプリング@48kHz :04/01/06 17:45 ID:mv3pYZmS
保守
5.2まだかよ。
すみません、質問です。 Win版 CubaseVST5 で ReWire が機能しなくて困っています。 CubaseVST5.1R1 上で ReBirth を Rewire で制御したいのですが、 ReWire パネルを開いても何も表示されず、同期もしません。 以前 Cubase と同アップデーターと ReBirth をインストールする順番で 同現象が起きる(or 回避できる)とネットのどこかで見たのですが、 失念してしまいました。 試行錯誤してもうまくいかないので、どなたかお知恵を拝借できればと思います。 これについてご存知の方、ご教示ください。
>>740 俺はわからんがメールサポートに聞いてみれば?
案外親切に答えてくれるぞ
今日M−AUDIO MIDISport4X4買ったよ CUBASEとの仲はなかなかいいみたいでつ
743 :
740 :04/01/12 20:30 ID:Hd4KXlKJ
レスありがとう。そのようにしてみます。
>>720 一度に(頻繁に)出力先を変えたいトラックを
Move Track to Folder
で、フォルダトラックにまとめて、その一番上のに
Option+[Output設定]、(DPでいうShift+上下)
がいいかと思うよ。フォルダにまとめなくても使えるけど、
全トラックに作用しちゃうからやだよね。
745 :
名無しサンプリング@48kHz :04/01/18 22:07 ID:QCbpP1fB
REASONとACIDを同期させたいんだけど それってCubaseでできますか? REASONとCubaseが同期可能なのは知っています。 あとはACIDとCubaseが同期可能なら 目的達成なのですが。
agetokimasu
747 :
名無しサンプリング@48kHz :04/01/25 23:03 ID:Q6sCPHsd
Roland D2を音源として使いたいんですが Cubase側でパッチ変更などってどうやるんでしょうか?
マニュアル嫁
マニュアル姑
D2のパッチスクリプトが必要な気がする。
>>723 センドエフェクトの出力をグループに立ち上げた方がいいんでない?
漏れのぉ♪漏れのぉ♪V!S!T!ファイブ!!
753 :
名無しサンプリング@48kHz :04/02/01 20:06 ID:6xvZsl3N
中古でUS-428とCUBASE VST5.0 iスタジオ for Macってやつの セットを買ったんですけど、CUBASEの登録カードだけ 入ってなくてシリアルわかんないんでインスコできません。 カメオのメールサポートにメールしたんですけど、 他に何かいい方法ありますかね? 割れ物用シリアルも探したんですけど、インスコできなくて。 マスターCDなのになぁ。。。。 どうしても無理なら返品したいです。 ご教授お願いします。
じゃあ漏れの番号をヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ・・・・・ってちょと待て(;´Д`)
755 :
753 :04/02/01 21:45 ID:6xvZsl3N
パンドラ最新版のも入りませんでした。。。 (/□≦、)エーン!!
VST5ってまだ新品でゲットできるよね 返品して買い替えたら?
759 :
名無しサンプリング@48kHz :04/02/02 03:06 ID:varhQJym
もう、ほとんどの人はSXに乗り換えたのかな?
なこたーない
761 :
55 :04/02/02 06:28 ID:yiw7Hzss
5の方が使いやすかったぞ!でもハードディスク飛んで」なくなった! クラックでいいからほしい!
SXを使ってみて、初めてVST5の良さが分かった
764 :
759 :04/02/02 18:02 ID:5bem+yX3
そーなんだ。 SX2に乗り換えようかと思ってたけど、もう少し使ってみようかな。 というか、OS Xに乗り換えたいんだよな。
>>764 乗り換える前にハードは大丈夫?
推奨環境、G4Dual1,25Gだよ、
事実上G5じゃなきゃまともに使えんって事だ、、、
766 :
759 :04/02/02 18:27 ID:5bem+yX3
QS 733です。 そんなに敷居が高いとは。 これからもよろしく。>VST 5
>>766 SX1だったらそのスペックでも
充分つかえたのに、、、
768 :
753 :04/02/02 18:36 ID:wGXr/CpI
お店に持ってったら 「シリアルさえあれば問題ないんで、 誰かシリアル教えてくれる人に巡り会ってください」て 店員さんに言われたんですけど、、、、 いろいろ言ったんですけど、やはりそれしかないって。 あの、ほんと割れ物じゃないんで、、、、 マスターCDとか、付属品全部の画像とかも見せるんで、、、、 もし「いいよ」って人がいたら教えてください。 スレが汚れたらごめんなさい。 みなさんの書き込み見てるとやっぱりVST5がいいんです。 よろしくおねがいします。
>>768 いいよ。ほらここに書くわけにはいかないだろ?
メアドを入れとくので、
「シリアルのレジストカードが、入ってなかったので教えて」
って、書き込んでMailを下さい。
770 :
753 :04/02/02 18:56 ID:wGXr/CpI
>769 そのメアドってカメオのユーザ登録系のメアドですよね? カメオの社員さんなんですか? そこに送ったら教えていただけるのであれば、送りますが、、、
>>753 つーか、メーカーに連絡しろ。
いらんトラブルにあうだけ。
772 :
753 :04/02/02 18:58 ID:wGXr/CpI
>771 メーカーには「シリアルがなければ弊社ではなんとも…」と言われました。
買った店の領収書orレシートはあるんでしょ。 店もメーカーも、ただシリアル教えろだけじゃ煙たがるから、 店側にゴラァして買った事実証明を明確にして、店側からメーカーに問い合わせるとかすれば メーカーも対処するんじゃないかな。 この板でシリアル教えてってのはおかど違いだよ。 教えても、登録カードが無い限りなんの解決にもならないでしょ。
774 :
753 :04/02/02 19:26 ID:wGXr/CpI
>773 店側にはゴラァしました。 で、店側からTEACとかに問い合わせてもらったんですけど、 最終的にはやっぱり無理って言われました。 で、「シリアル知ってる人がいればその人に教えてもらって」と カメオの人にも言われたって店員さんに言われました。 で、店員には「そういうわけなんで、シリアル知ってる人と巡り会ってください」と。 なのでメーカーに無茶言われたような状態なんです。 >この板でシリアル教えてってのはおかど違いだよ。 それはすごくわかります。 スレ汚しちゃったらたいへん申し訳ないですし、 ちゃんと動くようになったらまたこのスレでお世話になりたいです。 もし他に適切な板なりスレなりがあればそちらに移動します。
775 :
名無しサンプリング@48kHz :04/02/02 19:29 ID:3zikhgVf
質問させて下さい。 FW外付けHD(i-oDATE)を繋げたら、ランゲージレジスターで直したはずの文字化けが 再発してしまいました。解決策はありませんかね? macOS9.2です。
>>774 中古のCubaseなんだね。
店に言って返金。
ああ、そっか、中古なんだ… それならさっさと返品が吉だね。
778 :
777 :04/02/02 21:00 ID:rA3CH18w
ってレスしたらフィーバーだ〜〜〜〜♪
779 :
753 :04/02/02 21:15 ID:wGXr/CpI
>776,777(祝フィーバー) やっぱり返品ですかね。 いま知り合いのプロの方に聞いてもらってるんで そちらも駄目だったら返品します。 いろいろ聞いてくださってありがとうございました。 でも2,3日はこのままなので、もししょうがないからシリアル教えて あげてもいいよっていう方がいらっしゃいましたら ぜひお願いします。 変な発言ばっかしてごめんなさい。
>>779 君はメアド晒すなどして、以降その話題は避けてくれんか。
ソフトは正当な使用権がなければワレと同じ。
中古でUS-428を買って、CubaseVSTのお試し版が付属している、という 状態ですな。スキャナーにPhotoshopのデモ版が付いてるのと似たような もんで。 このお試し版について「シリアルは友達から教わって下さい」なんて言う 店員はいませんな。
うだうだ言ってんじゃねーよ シリアル付属かどうかも確認しないで買ったてめぇが悪いんだよ
784 :
名無しサンプリング@48kHz :04/02/04 01:52 ID:kioPeDZ8
話題を変えて… 52pb1でシステムリンク試した香具師はいますか? SL(無償SL2組)にアップデートしたんだけど、 外部録音はSX,SLの方が良いと思うけど、VSTiシンセの出音はVST5の方が好みだった。 SX,SLだと綺麗すぎるっていうか、VST5の荒い感じの方がテクノ系には似合うと。 VST5-VSTi専用、SL-ミックスダウンで使えれば、かなり理想なんだけど、 pbだから問題も多々あるのかなー ってかステイン、5.2正式版まで作ってくれるのだろうか、、、心配
785 :
名無しサンプリング@48kHz :04/02/04 06:47 ID:jLkdgxb9
デュアルブートのMDD買ってきたら、 OS9でVST5.1がまったく起動しません。 なにかやり方あるんでしょうか? 5.1動かないと買った意味が無い…
>>786 漏れ普通に動いてるよ、っつーか仕事で使ってる。
>>786 どのあたりでつまずいてるの?
Ver. 5.2でもだめ?
オレのもMDD 1.25デュアルで使えてるよ。
789 :
大便 :04/02/10 01:57 ID:p+CpBQoT
>>788 あれ?動くんすか?
インストールして起動しようとしたら
一瞬アイコン開いてすぐ終了です。
初期設定捨ててもだめでした。
1.以前使っていたMacからそのままドラッグしてコピーした。 2.Classicで使おうとしている。 3.オーディオインターフェイスのドライバが悪さしている。 4.ぱっくり割れている。 さて正解は!!
漏れが思うにSXとの浮気がばれてVSTに嫌われたんだと思う
4番のはらたらいさんに全部
795 :
名無しサンプリング@48kHz :04/02/11 14:27 ID:gqWabxaE
WinXpHomeSp1でVST5,1r1を使ってるのですが エフェクト(センド、インサート、マスター)のOn,Offってオートメーション 出来ないのですか?つまみは出来るのですがOn,offが出来ません。 ミキサーのWriteではないのですか?
自分はMacのVST/32 PB5.2使ってます。 昨日やらなきゃいけない作業からいったん逃避して Language Converterっていうソフトで日本語化してみました。 なんか結構いい。数年間英語版使ってるけど、 とくに初期設定とか、心に響くよ。やっぱり日本人だけあって。 でもちっこい文字とか文字化けしてしまう部分もあるので、 自分だけの日本語版とか使ってる人いたら、情報プリーズ。
おれSX出たときに特別アップグレード(2万いくらかだった)したんだけど、 そのとき送られてきた一式、引越しのどさくさでどっかいっちゃったんだよね…。 まあそんな広い家でもないし、散々さがしても無いからどうにかしちゃったんだろう。 結局インスコもしないまま2.0とか言ってるし悲しすぎ。 んで未だにVST使ってます。 こんな漏れも割れちゃだめですか? いや、だめですよね。 もういいもんね、VSTずっと使ってやるウワァァァン
>>793 正規ユーザーなら割れずに見つかるまで探そうよ。
必ずどこか思いもよらない所に眠ってるから。
ヒトの記憶はあやふやなものです。記憶だけに頼らず
アップグレード時のメールの日付からその前後に自分は何をしていたか、
あるいはファイルのタイムスタンプなどから、どの曲を作っていた頃か、
そしてその当時の部屋の中の家具などの配置はどの様になっていたか、
ひとつひとつ、記憶以外の確実な手掛かりを辿って過去を蘇らせましょう。
金を払って購入したものを、いくら引っ越しのドサクサがあったとはいえ、
そんなに簡単に捨ててしまったりはしないと思います。
箱の大きさ色カタチなどのイメージを誤って記憶していませんか?
諦めずに探せばきっと見つかりますよ!
探してる時間がもったいない SXが必要なら買ってくればいい 曲創ろうよ
801 :
797 :04/02/14 23:39 ID:UUygpXqs
>>799 >>800 逆向きながら双方前向きなレス、うれしいです。
まあそもそも今頃言ってる自分がダメダメなんですが…。
もともと単体MTRでやってたんですが、
PC逝ったり忙しかったりで移行がスムースにいかなかったもんで…。
まったり探しながらVST5でがんがります。
(ちなみにまだヘビーユーザーではないのでVST5で満足してます)
>>801 まったり探してたんじゃ見つけるのは無理だな。
そもそも忘れっぽいタチなんだから
以前に探したことすら忘れてまた同じ場所を探してしまうよ。
やると決めたら気合入れて徹底的に捜索する。
そうすれば休日を1日潰すだけで済むよ。
>>801 ぼくの経験上無くなったものは車の助手席の下、車の屋根、ソファの下にあるよ。そこは探したのかい?
>>801 ベッドの隙間とかテレビの上とか夏服のポケットとかもね。
>>797 お
そ
ま
結
ん
こ
もういいもんね、
遅マンコ、もうイイもんね!!!?
WAVEデータに付属のコンプをかけるとそのかけたデータ(パート)だけ少し遅れて聞こえてきます これなんで?・゚・(ノД`)・゚・
メニューのOPTIONS->AUDIO SETUP->SYSTEM の中のGENERALの中にある Plug-In Delay Compansationのチェックボックスをonに したらいいよ。 レイテンシーの分(遅れる分)前倒しでプラグインをかけて くれるので結果的に遅れないようになる。 つーかマニュアル読んでる?
809 :
795 :04/02/22 13:55 ID:qdftx+Sn
795だけどマニュアルに書いてあるなら どのあたりに書いてあるかだけでも教えてくれません? PDFの方ですか?
810 :
名無しサンプリング@48kHz :04/02/22 21:00 ID:0PcO1/Ma
みなさんのお力をお借りしたいのですが、 Cubase VST5 にインターフェイス Korg1212I/O を使用したいのですがユーティリティーのCurrent Card 1212I/O in PCI Slot の選択ができず、文字化けします。 とりあえずミキサーYAMAHA01Vを使わず1212I/Oのアナログインプットでギターの音は出たのですが、ミキサーを使用してadatを使用してデジタル入出力をした場合にCubaseの受信欄が反応しません。 inputデバイス オーディオのシステム設定は説明書を見てできているはずなんですが、、 ユーティリティーのCurrent Card 1212I/O in PCI Slot の選択ができず、文字化けする。ということがすごい関係すると思うのですが、 みなさんおながいします。
>>808 読んでるよバカァ!!
スマソ、書いてあった・・・・_| ̄|○
サンクス
812 :
名無しサンプリング@48kHz :04/02/25 02:22 ID:0/KAAJ17
>>810 winで1212I/O使ってるんなら買い替えをオススメ。
macならどうかはわからんけど。
微妙に答えになってないけど、とりあえず。
813 :
810 :04/02/26 08:07 ID:70/o0tBX
>>812 御返事ありがとうございます。
macを使っているのですが、どうも01Vと1212I/Oのsyncの問題ではないかと考えてます。
使って試す前から買い替えるのは悔しいのでもう少しがんばってみます。
814 :
812 :04/02/27 23:36 ID:jKv6fTKV
>>813 O1Vと1212I/Oって昔俺が使ってた組み合わせだw
ただ、こっちはwinだったんだけどね。
俺もそのとき同期が取れなかったんですよ。
結局RMEのDigi9636に買い換えましたが……。
1212I/Oって結構古いカードだから色々と大変みたい。
頑張ってください。
オーディオ・カード"ASIO"対応じゃないとかなり不安定だね。
818 :
名無しサンプリング@48kHz :04/03/15 16:55 ID:JU5NVa+E
hoshu
ReasonとReWireで使ってるが1小節目の拍子が 7/8とかだと7/4に書き換えられる・・ バグか?
>>821 いや、でも良く見てもらうとAIFのばらしたのとか、
(karaoke).mp3となっている上に足せる素材は置いてあるので、
もう一度良く見てもらって、ダメならもうちょっと説明お願いします。
今はMIDIとかPartに分解したりしています。
>>821 氏のレスをよく読みましょう。
1レスで済むはずだと思うが・・・・・・
MacOS Xのclassic環境でどうすれば使えますか?
>>827 無理、素直にSLかSXにバージョンUPしましょう。
テス
830 :
名無しサンプリング@48kHz :04/03/24 19:57 ID:j3HS4yf7
保守
5.2は出ないんだろか。win
オーディオインターフェイスはUA-3FXを使っています。 本体はG4/466。 ドライバはASIO2.0 16bitを使っていますが、気になる事が。 レイテンシーが48.458でしかちゃんと再生出来ないんです。 (かなり色んな設定は試しましたが) ところがapple sound managerだとレイテンシーは23.265(ただし設定不可)。 普通に考えたらASIOの方が低くなると思うのですが。 これはいったいどういう事なのか? ただapple sound managerの場合、しょっちゅう不安定になります。 ASIOは全く安定している。 それにレイテンシーがあると言っても、特に録音した音がずれるという事もない。 問題ないと言えばないのですが、やはりひっかかる。 どなたかCubaseとUA-3FXを組み合わせて使ってる方、意見を聞かせてください。
833 :
名無しサンプリング@48kHz :04/04/07 06:43 ID:DxsMM8Dl
そろそろSXにしよっかな
久々に打ち込みしようと思ってインストールした。 だけど起動しない(もちろんドングル付けた) プリンタポートのエラーらしきものが出る・・・ 最近OSをMEからXPに変えたのが影響してんのかな? デバイスマネージャー見るとちゃんとLPT1は有効になってんのになぁ・・・ う〜ん。
835 :
名無しサンプリング@48kHz :04/04/15 22:38 ID:Fzn7/Fbk
オーディオトラックのチャンネルを16チャンネル以上増やすのってどうやってやるんですか? 入門マニュアルを熟読したんですがどこにも載ってないんでどうかご指南お願いします。
トラックの追加
>>834 ドングル認識しなくなる時あるよな、接触不良になるみたいだ。
オレ訳ありで二本買ったけど1つは死んだよ。
839 :
835 :04/04/15 23:00 ID:Fzn7/Fbk
>>838 さん
早速やってみたら、すぐ出来ました!
マニュアルを熟読つもりになっていた自分が恥ずかしいです。
精進して出直してきます。
本当にありがとうござました!
840 :
835 :04/04/15 23:01 ID:Fzn7/Fbk
>>838 さん
早速やってみたら、すぐ出来ました!
マニュアルを熟読つもりになっていた自分が恥ずかしいです。
精進して出直してきます。
本当にありがとうござました!
/二二ヽ ||・ω・|| < 二回も言うなよ . ノ/ / > < 二回も言うなよ ノ ̄ゝ それはそうとよかった。 ガンガレよ。
作曲するか?相棒!>>VST5
>>838 オレはオーディオカードのドライバアップしたら
認識しなくなったよ。
結局戻した。
844 :
名無しサンプリング@48kHz :04/04/18 05:10 ID:wTeyAcwu
_,,,,,、----,―――--、_ .,,,―''"^ ,,/::::::::::::::::::::::::::::::`゙'''ー-,, _,-::'^::::"":::::::::::"""^:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;、-''''''"`''-、 ,/゙:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/゛ `i、, ,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;/ i、 i:::::::::::::::::::::_;;;;;;_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i l 'i、:::::::::::::::/ `i、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i, ,i `i、,::::::::'i、 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'i ,i '''-;;;_`−''゙::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ,,/ `'''―;;;;;;_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_;;.".'=―''"^ |  ̄^"""'''''''''''"""^ ̄| .| ,,_ _, .| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | * "゚'` {"゚` | < 今日もVST5さ! SXなんかにゃ目もくれず .| ,__''_ | \_______ | ー l l, / \ _,,/ `'''''――――'''`
__,,..、、- - - .、、...,,___ ,,、‐''"~ ̄  ̄``''‐、、 / \ / ヽ / ヽ / / ~~` '' ‐- 、、 ,,__ __ ,,..、、 -‐ '' "~~\ ヽ | / __  ̄ __ ヽ | .| { ´ ‐- ....__ __... -‐ ` } .| .| 〉,,・^'' - .,, ~ i ~ __,,.- ^`・、.〈 | ./ ̄| /,/~ヽ、 `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~ _ノ~\,ヽ | ̄ヽ | (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) | | }.| ./' \二二・二../ ヽ / ヽ、二・二二/ 'ヽ | { | .| //| .| / | |. \ | |ヽヽ| .| .| | .| / | |. \ | | | .| |ヽ.| | / .| |. ヽ .| .|./ .| | .| | / | | ヽ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ .| | / .| | ヽ | | / | オレは枯れた .ヽ.| | / '二〈___〉二` ヽ | |./ < 物しか使わない。 | | `-;-′ | | | iヽ|. ,,... -‐"`‐"`'‐- 、、 |/i \_________ | ヽ /...---‐‐‐‐‐----.ヽ / .| | ヽ. ,, -‐ ''"~ ~"'' ‐- 、 / | .| ヽ ! ./ .| ,,| ヽ. | ./ |、 |\. ヽ / /.| .|. \. ヽ、____ ___/ / .|
846 :
名無しサンプリング@48kHz :04/04/22 00:58 ID:uJnAaIIt
ウフォッ
E-MUのオーディオカード、VST5がバンドルなんですね。 なんかショック
っていうかVST5,1十分な気もする。 まー半分僻みだが
849 :
名無しサンプリング@48kHz :04/04/26 22:06 ID:U2UvrYbe
4万円で高品位オーディオカード+VST5+プロテウス並のサンプラという。。。
850 :
名無しサンプリング@48kHz :04/04/27 01:07 ID:xrZjJLGc
851 :
名無しサンプリング@48kHz :04/04/28 16:38 ID:daZ/kMM8
のん!
853 :
名無しサンプリング@48kHz :04/04/30 05:19 ID:b6gB4opc
>>851 あー、失礼!
4万だとv4だね。
そうそう、製本マニュアルってやっぱりあるのとないのでは大きな差がありますか?
バンドル版だとPDFマニュアルなのよね。
854 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/05 02:36 ID:U9Vw0Lw+
とりあえずageとくか。 ところでグルーブファイル?あのクオンタイズのやつって どっかで配布とかしてないの?個人で作ったやつとか
855 :
:04/05/05 13:11 ID:huTBtMxd
曲の途中で自動的にオーディオトラックのボリュームやパンを 変化させるにはどうしたらいいんでしょう?
pro toolsのセッションファイルって読み込めるんですか?
858 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/06 03:36 ID:BDit4mDZ
cubase使い始めたばかりです。 ステレオトラックにWaveをインポートして2個のチャンネルと表示されているトラックに、ダイナミクスパネルの操作(ゲート、リミッタなど)を行うとモニターからはモノラルで聞こえて きます。 これはこういうものなのでしょうか? 詳細マニュアルの450頁ぐらいからよんでもそういった記述はないようなのでわかるかたいたらおしえてください。
859 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/06 15:54 ID:33yMmixP
>857 Logicなら読めるけどな・・・
860 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/07 21:27 ID:Ar09moSw
3年前にcuebaseとUA-5をセットで買ったのですが 一度も音が出ません。何が原因かも分からず、悔しくて捨てるに捨てられません。 WinXPを使ってます。だれかヒントをください。
すし屋へ行け
862 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/07 23:58 ID:Ar09moSw
すし屋? ガリ? わさび?
ネタは寿司屋にあるって、嫌みを言われてるんだよ。 かわいそうだから、 お ♪ し ♪ え ♪ て ♪ あ ♪ げ ♪ る。
>>860 情報少なすぎ。
せめてどんなことを試したくらい書け
VST5にあいしょう良くって、とにかく丸くてぶっとい低音のベース&キック が作れるシンセってなんだろう?楽器屋のスタッフはノードリードがお勧め と、言ってもうしたが・・・・・ 今は金無いのでREASON使ってるんだけど音細杉 使い方わるいのかなー オススメってなんだろう?
>>865 VST5にあいしょう良いって事は、VSTiそれともハード?
丸くてぶっといベースっていうと、VSTiだとminimoogVがお勧めかな。
867 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/09 17:15 ID:vnS/DPyk
>865 ユニクロでノードリードT買って我慢するとか。
869 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/09 21:46 ID:vnS/DPyk
買おうかなー
スクラッチ出来るインストっていいのないかなぁ。 どれを試してもさっぱりだよ・・・。
>872 どうもありがとう!やっぱそうか・・・。 少しだけ入れたいんだよなぁ。ww
VST5ってデュアルプロセッサーに対応してるんでしょうか?
してるらしいよ。DTM用自作スレで言うてた。 でもホントかどうかは知らん。
876 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/12 21:37 ID:S7JL5llQ
デュアルプロセッサーで動作してるよ。パフォーマンス見ると二つで動いてる
VSTiに関してはSX1はデュアル未対応、VST5、SX2は対応。効率よく対応してるのはSX2だろうけど。
今更だけどアスロンMPでデュアル組もうかな・・・ オプテロンは高すぎるし
>>879 うち、今更のPV-S(1.13Mx2)w。E-MUのEmulatorX-Sに付属の使ってる。
買ったばかりでVST5の使い方もほとんどわからけど全く問題ない。綺麗に二つのCPUに均等に分かれて処理してるよ。
本当のところはトラック&DSP以外のプラグ沢山使用の高負荷状況じゃないとまだ判らないから、今後は何とも言えないけどw。
>>880 そーですかーちなみにOSはなんですか?
XpPro?
882 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/14 01:37 ID:jqIx09Hv
オーディオトラックなんですけど、録音に失敗して何度も録り直したりするじゃないですか。 そうしたら、以前に録音したオーディオファイルがどんどん積み重なってオーディオフォルダに 保存されていくんですが、その不要なオーディオファイルは削除してはいけないんですよね? 容量がどんどん加算されていくのでなるべく必要ないものは削除していきたいんですけど、 いまいち削除してしまって平気なのか怖いんですけど・・・
883 :
ネカマ :04/05/14 01:39 ID:GX4DuGAX
消していい。プールからも消せ
>>883 便乗なんだけど
溜めてから一気に消した方がイイのか
こまめに作業毎に消した方がいいのか
どっちがフラグ起きにくいのかな?
みんなどうしてる?
気が向いたら、かな。 で、次期を適当に見計らってデフラグ。
886 :
スクウェアブッチャー :04/05/14 10:40 ID:qpQjKydY
>>880 さん
なんかXスタジオのスレに行くとみんななんかすげぇスペックのマシン使ってるんですけど、あんな高スペックじゃなくても
普通に音楽作るのが目的だったら問題ないですよね?
>>886 漏れはアスロン1.1G、メモリ254MBでVST5
MIDI10トラック+オーディオ8トラックくらい使ってるけど
全く問題ないです。
ソフトシンセいくつも使うんだったらスペック不足だろうけど
漏れはLM−4しか使わないので。
888 :
880 :04/05/14 17:03 ID:gLpklfws
>>881 さんへ
今はW2K(SP4)です。XP-Proでも試したけど、どちらもACPIのまま上手く動きましたよ。
OSもインストールし直してるから上手く動いているのかも。
>>886 さん と
>>881 さんへ
僕の場合まだいじり倒してないからハッキリ言えませんが
今後予定では、音声もトラック数も少な目で、既存のMIDI外部音源も使うので、うちの環境では多分全く問題ないと思います。
やはり、ソフトシンセ、プラグまで使ってみないと判らないですね。
今のところ、VST5の英語版+マニュアルがPDFで入門編のPDFが付いて無いため
PCじゃなく自分が激遅でコケてます(w。参考にならなくてごめん。
889 :
スクウェアブッチャー :04/05/15 09:50 ID:nqQbAcQB
>>880 さん
いやいや、ぶっちゃけE-MUスレの100倍参考になりましたよ。今から買いに行ってまーす。普通そんな
発音数とかいらないし、、、。あそこの人たちはディープすぎです。僕はソフトバンクかどっかのVST5.1の攻略本みたいの
本みたいなの買うんでなんかあったら言ってください!またここで!
VST System Linkには対応しているのでしょうか?
891 :
880 :04/05/15 12:01 ID:AQUdCKYK
>>889 さんへ
あ〜そういえば書くの忘れてましたが、うちRAMは1Gでやってます。もしかしたらそれも安定材料になってるのかも。
実は僕もあの製品、最初は信じてなくて、最悪MIDIでサンプラー1台分になればいいや〜って買いました。
でも、ラフな音楽、または外部エフェクター&音源使いでも、DSP分は非常に得。
DSPで動いているエフェクターなんかパフォーマンスではCPU使用率が非常に低くでてる。
それに僕の好みですが、弦の音だけでも買って良かったと思いましたよw
無理矢理動かしていて一回だけVST5がエラーで落ちましたけど、それ以外は全く問題ない。
向こうのディープな話は僕も一役買ってます(爆)。
セッティングマニュアルや他でクレームつけたいと思うしw。文句が出た方が、メーカーは反応しますよ。
良い物の域に達したからこそ、それ以上に求めてるから、あのレスになるんだとおもいます
製品がすごく良いのに、すごく変な所でダメだからw。
一つ気になってたのですが、VST5英語版の方が軽いってどこかで書いてました。
もう他のソフトに使うお金無いので、どうやってもVST5英語版覚えますよw。これで十分だし。
WINの攻略本は絶版になってるんですよね?。Mac用でも問題ないみたいだけど。
今後もよろしくお願いします。
892 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/15 12:07 ID:vyiFLAVW
お金もないのでいまさら友人から譲ってもらったcubase vst/32 5.0を使用しようとしています。 ちなみに英語版で、OSはMAC OS9.22です。 インストールできたのはいいものの、ところどころ文字化けすることがあります。 これはどうにかならないものでしょうか? あと、audioやMIDIのセットアップがマニュアルを見てもちんぷんかんぷんです。 今まで使っていたSONARはセッティングはとても簡単だったのに・・・ どなたかご教授願います。 あと、起動時に、externalizer installation error:The file VST Wngine not found!っていうエラーが出ますがこれは何でしょうか?
行間を読むと 「ネットの見知らぬ友達にもらった、割れcubase vst/32 5.0を使用しようとしています。」 と、読めるな
894 :
スクウェアブッチャー :04/05/16 15:43 ID:8QzG/+Y1
>>887 さん
あ、887さんもありがとう!急いでたから書き損じました。スイマセン。
>>880 さん
やっぱ1Gはほしいっすよねぇ、、、オレ512っす、、、
もうちょっとしたら報告します。
ご教授
896 :
IIO :04/05/16 16:04 ID:7TL3i/9N
CUBASE VSTをMOTU828で使用していますが、MOTU828は8in8outということで 使用しているのですがどうしても2chづつしか同時入力ができません。 同時に8inをしてみたいのですが CUBASE側でなにか特別な設定が必要でしょうか 同じシステムを使っている方 ご教授願います
897 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/20 22:08 ID:6Ux/x0yQ
素朴な疑問なんだすが VST5ってVST2.0に対応してるの?
898 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/20 22:56 ID:G+a39ij3
起動時に、externalizer installation error:The file VST Wngine not found!っていうエラーが出ますがこれは何でしょうか? cubase vst/32 5.0英語版で、OSはMAC OS9.22です。
>>898 直訳すると
「割れを使うにはそれなりのスキルがいる初心者はCubasisでも買いなさい」
というエラーだと思います。
902 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/21 19:53 ID:YUFE98Mn
MIDIレコーディングの際、いつも録音の始まる頭の1拍目が録音されま せん。録音の始まる瞬間はガイドクリックもヨレて何か変な感じです。 録音開始小節を1拍前にずらす、以外の解決方法ってないですかね?
それで解決できるならそうすればいいんじゃない?
>>902 マジックでも何度かその話題出たけど、結局
>>録音開始小節を1拍前にずらす
って事で結論だった様な。
マシンが非力だからかな?と思いつつ録音開始小節を手前にずらして やってたんですが、もしかすると設定ミスなどで直せるものかなと思 いまして。 結構有名なトラブルだったみたいですね。サンクスでし た。
開発終了宣言しちゃったからねー。 せめて細かいバグ取りとシステムリンクを安定させたVer5.2正規版まで作ってほしかった。 システムリンクさえ安定してれば、SXでもVSTiホスト専用として使えたのに。
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
908 :
ゆい :04/05/23 21:12 ID:cD3sNsj5
質問スレみたいのにも書いたのですが、むずかしすぎてCubaseが全然使いこなせません。
私はDTM初心者ですが、メールだけでも良いので、どなたか教えて頂けませんか?
本を読んでも全然だめで、本当に困りはてています´`ι
事務所所属の普通の20歳です。怪しい者じゃないです(>_<)
もし教えて頂ける方がいたら、
[email protected] にメール頂けませんか?
どうか宜しくお願いしますm(__)m
これはかなり危険な香り・・
新手の迷惑業者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
メールアドレス収集して売るバイトだね。これ。
913 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/23 22:08 ID:cD3sNsj5
えー(>_<)こんな風に言われて悲しいです。嘘何一つ書いてません じゃ、サブアドからとかでもいいですし、 あ!ネットカフェとかでもいいです(>_<)怪しかったらシャメしますし、 アドレスを売るなんてできないって聞きましたよ? 私はボーカルだけだったのですが、事務所に所属する時、家にキューベースがあるだけで、 DTMもできます!とぽろっといっちゃって、7月までに一曲オリジナルを作らなきゃいけなくなったので、本当に困っています。
>>913 スレを無駄遣いするんじゃねーよ。
良スレを汚すな。
>>むずかしすぎてCubaseが全然使いこなせません。 答えは簡単。 諦めましょう。
916 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/23 23:22 ID:+is/ifYD
VAIOつかっててプリンターポートが無いよぉぉ 散々調べたけど、 なんか裏技みたいな感じで出来た人いませんか?
>>916 SXにバージョンアップ汁
スレを無駄遣いするんじゃねーよ。
良スレを汚すな。
918 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/23 23:27 ID:+is/ifYD
>>918 ぉぃぉぃ、、、orz
そんなんじゃ誰も答えてくれんだろ・・・
USB接続のプリンタポートなんてのがありそうだけどなぁ
>>913 自業自得
920 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/24 01:09 ID:Mm241Ehs
このたびVST5.1をタダで手に入れました。 といってもemuのこのまえ発売された1820に入ってたのね。 まったく使えません。audioやmidiの設定からつまずいています。 今までcubaseは使ったことがなかったのですが、概要を説明しているサイトとかないですかね? もっとちゃんとした説明書が欲しかった・・・
>>920 たしか英語版だよね?
オレは日本語でも最初わからんかったorz
がんばってやってればそのうちできるはず。
ページはしらんスマソ
HPは知らんけど、リットーからリファレンスブックは出てるよ。 金を出すのが惜しければ立ち読みでも概要は分かるんじゃないかな。
923 :
920 :04/05/24 01:34 ID:Mm241Ehs
ありがとうございます。 今まで使用してきたソフトって、MIDIとかASIOとかドライバ選んでレイテンシーとか決めるだけだったのに cubaseって難しくないですか?一度店頭でSXを触ったことがあるんですが、prefarenceだけでとてつもなく難しい。 いわゆるトラックインスペクターは無いんですか?トラックの項目ではミュートぐらいしかわかりませんでした。
924 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/24 01:35 ID:NaCODz7G
アップデート確実みたいだし、アカデミック買うより安く手に入れられそうだし、ちょっと我慢もありかと、、、、。
>913 どんな曲を作りたいの?
>>920 僕も同じです(E-mu1820M)。CD-ROMに日本語のマニュアル入ってましたが、
PDFの「詳細」のMIDIの所でくじけましたw。入門編が入ってないので痛い!!
仕方なくリットーの徹底操作ガイド買いました。読んだらあ〜ら簡単!!
本代2800円!。リットーとsteinbergの策略か?w
僕はカモンver2.5からの長年のブランクでVST5で復活ですから、も〜初心者と同じw
トラックインスペクター呼び出しは左下の三角ボタン
バージョンアップは、今steinberg社からの連絡待ちだそうです。
僕も本買うまでWEB上で探しましたが扱い方の解説は無いに等しいですね。
www.sound.co.jp/%7Ejimi/cubase/index.html VSTだしドラム打ち込みまでだしw
928 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/24 08:09 ID:ucgfdB0c
>>927 Mac版だからと思ってちょと諦めてたけど、Winでも操作系とか同じかんでしょか?
929 :
size-Q :04/05/24 10:03 ID:jqhjmVLO
でもリットーって誤植多いよね。
930 :
ゆい :04/05/24 16:27 ID:P2Q+7r6j
926さんへ シンガーソングライターを使って、中途半端な曲はいくつかあるのですが シンガーソングライターすら使いこなせなくて(´`ι) 私の曲に自分のボーカルを入れたいと言っていたら、キューベースを勧められたのですが´` キーボードを弾いたら、MIDI INのところが赤く、光るのですが、音が出ません(;_;) シンガーソングライターみたいな、音を選ぶトーンマップとか、ドラムの音は一体どこにあるのでしょうか…(´-`;) その、リットーから出ている本、早速探してみますp(^^)q
初心者か業者か知らんが下げろ。 ココは枯れたスレだ。
>>930 初心者スレで見放されてるの見てワロタ
貰ったCUBASEは割れかなんかだろうからほっといてだな・・・って、この時点でスレ違い。。。
そのSSWすら入手先が怪しいが、
SSWのスレ行ったほうがまだマシな回答もらえるだろ。
あとなお前、
マ ニ ュ ア ル 持 っ て る の か よ ! ! !
>>928 僕も同じ事をお店の人に聞きました。お店の人は「メニューは同じだと思うけど」って言ってました。
マック特有のOMSとかOptionキー(winのCtrl)とか最初なんだ??って解りませんでしたけどw、
ソフト自体は同じみたいで、本を読んだまま操作できますよ(P63以降)
VST5で十分だと思ったのですが、Undoが1回だけ?しかできないのは非常に痛い
>>929 誤植なのか、Macノミなのか、操作ミスなのか、「optionキーを併用してマウスだけで簡単にパートを繰り返す」というところで鉛筆ツールでコピーができませんでしたw。
それ、鉛筆じゃなくてハンドツールでやるんだよ。
>>930 初心者の段階で、ある程度使えてるアプリを見捨てるのはもったいないよ。
まずは『Singer Song Writer』を使いこなせるようになって、中途半端な曲を
ゆいさんが納得できるレベルにまで引き上げることが先決じゃないかなぁ。
う〜ん『Cubase』をくれた人には色々教えてもらえないの?
>>933 そーゆーんじゃなくて、例えば205ページのいっちゃん最後見てごらん。
938 :
ゆい :04/05/25 01:52 ID:RvrDr+gG
2ちゃんねるはやっぱ厳しいです(;_;)シンガーソングライターは、高校生の時買ったミュー次郎についてました 935さんへ アドバイスどうもありがとうございます(>_<) 最初はキューベースをくれた方 に、一つ一つ聞いていたのですが だんだんしつこくて申し訳なくなってしまいました(´`) そうですね★まず、ちゃんと自分で買ったシンガーソングライターを 使いこなせるよになってからですねo(^-^)o地道に頑張りますp(^^)q
ネカマキモい、死ね。
みんな冷たいぞ。誰だって2ちゃん始めた頃はこんな感じだろ。 ゆいちゃんは俺とエッチしてくれたら、俺の持ってる正規のcubaseと1万位したCubaseの解説本あげるよ。あとソフトサンプラーのBatteryもあげる。あ、CubaseはMac版だからヨロシク。
941 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/25 02:49 ID:Lt99k/Br
>>940 まぢで!!!!???
包茎だけどいいかな?p(^^)q
( _,, -''" ', __.__ ____ ハ ( l ',____,、 (:::} l l l ,} / \ ハ ( .', ト───‐' l::l ̄ ̄l l │ ハ ( .', | l::|二二l | ハ こ .| ( /ィ h , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ | ハ や │ ⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ', l.l ,' r──―‐tl. | ハ つ │  ̄ ', fllJ. { r' ー-、ノ ,r‐l | ! め │ ヾ ル'ノ |ll ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,. l | 〉vw'レハノ l.lll ヽl l ', ,_ ! ,'ノ ヽ ____/ l_,,, =====、_ !'lll .ハ. l r'"__゙,,`l| )ノ _,,ノ※※※※※`ー,,, / lヽノ ´'ー'´ハ -‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `''ー-、 l ト、へ
漏れMacG4とWin98両方でVST5走らせてるが マニュアルはWin版のPDF詳細しか読んだ事ないぞ 入門編はド忘れした時にパラパラ見るだけだ おまいらもっと勘に頼れ 失敗したっていいじゃないか やりもしないで聞くなんて甘ちゃんダ! さすがに初めてMac版VST5触った時は「Ctrlキー押しながら」に辿り着くのに時間かかったが・・・ それ以降マニュアル読むようにしてます。。。orz
アンドゥ1回もたいがいだが、オーディオプールで削除すると元ファイ ルまでデリってしまう鬼仕様もなかなか。
>>934 ありがとう〜
解った。WINだと「Altキー」だったw。やっぱ鉛筆ツールでできたよ。
>>943 詳細のP378からも書いてありました。ここまで行かなかったからわからんかったw。
ドイツ人の生活習慣とかの違いがあるので(ウソ、キー違いとかつまらないところで、
こけましたが、ちょっと解ると後は早いですよ。逆に「詳細」の方を見ないと詳しく解らない。
ミキサーに関しては知識あるので全く悩まないです〜多機能で使いやすい。
>>944 そこまで行ってないからしらんかったw
>>938 ゆいさんへ。
あなた自分が話を難しくしているだけです。
>事務所に所属する時、家にキューベースがあるだけで、DTMもできます!とぽろっといっちゃって、7月までに一曲オリジナルを作らなきゃいけなくなったので
>嘘何一つ書いてません
プロならマニアルのあるのを買えばいいこと。と、誰もが普通に思います。
事務所にポロッとウソをついてるのに「嘘何一つ書いてません」んじゃ誰も信じません。
さらに、
>最初はキューベースをくれた方
あなたは自分が作曲するのに著作の常識が無いのでしょうが、これは二度と書かない方が良いです。
公共で違法行為を自ら「違法してます」というようなもの。常識がなさすぎます。
僕もですが、他の方も書き込みを見てる方で嫌になる人も居るってことですよ。
誰もが、金払ってソフトの操作を貴重な時間を割いて覚えるんだし、作曲も同じ、簡単にできる物じゃないでしょう。
だから、みんなから突っ込まれて当然ですよ。
>2ちゃんねるはやっぱ厳しいです
あなたが甘すぎたと思います。ここら辺はクリアーしておかないとダメだと思いますよ。
とりあえず、シンガーソングライターで頑張って下さい。
>>938 の文体って半年〜1年位前に超絶か初質に粘着してた
顔文字のキモイ廚では?
質問の内容といいウソや矛盾をわざと解らせて
カキコするその様は印象に深かったので思い出したのだが。
>>946 単なる暇つぶしの釣りだと思うよ。
てゆうか『自分で買ったシンガーソングライターで地道に頑張ります』って言ってるやん。 今ごろ、ゆいさんは耳にできたタコでタコ焼き作ってるんちゃう?
おれがゆいちゃんだったら、Q使える彼氏を地道に探す。かな。
どうしてどこ見てもバカ男しかいないんだか
まあ、ネカマなら粘着以前に精神破綻者だし、 ホントの女なら、絵文字多用の媚びた言葉使いでどうにか世渡り出来ると思ってる売女。 どちらにしても塵だな。
絵文字多用の媚びた言葉使いの女の子多いよね 学校なんかで知り合った子とメールする度に思うよ おまえもか! いや、いいんやけど、ちと読み辛いんよ、、orz
>>948 シンガーソングライターのスレの人達もかわいそうだ(爆)
タコ焼きどんどん作って儲けたらええわ それで製品版買えるで〜
>>953 SSWのことを半角カナで書くのってみんなわざとやってるの?
955 :
953 :04/05/26 17:59 ID:RpOEetQk
オレは書くのメンドイからコピペしただけだよw。多分みんなもそうかもw。 930,938がオリジナル
>>955 いや、SSWのダサい雰囲気がよく現れてるな、と思って。
まー5.1つこてる漏れらが言うのもどうかと思うが
ドイツ人はすばらしい
959 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/30 23:36 ID:umPD+vz9
このソフト難しい。 emu1820に付属してたから使ってみようと思ったはいいものの、まったく音が鳴らない。 試しにSMFをインポートしてみたが音が出ず。内臓音源のquick timeを使用しようとしているんだけど。 ちなみにquick timeでMIDIを鳴らすとちゃんと音は出る。
>>959 385 名無しサンプリング@48kHz sage 04/05/30 01:35 ID:AJKgbdCz
>>379 マニュアルを読んでもわからんよ
マニュアルを読んで理解しないとね
解るまで何度でも読め
PDFの詳細マニュアルうん百ページ印刷してクリアファイルに入れて
持ち歩いてた(暇さえありゃ読んでた)頃が懐かしい・・・・・
いまだにVST5な漏れ
漏れはDPとACIDの方が難しく感じるなぁ