DTM用自作PC pt.II

このエントリーをはてなブックマークに追加
600パチモンの方が不具合が少ない
>>593
マザーボードをSiSチップセットの物に代えたら治まるかも・・・
SiSのMuTIOLバスは、各デバイスごとに帯域が独立して確保できるから、
マルチメディア系アプリケーションに最適ということらしいよ。
http://pcweb.mycom.co.jp/benchmarklab/2001/12/page2.html
 またその構成も、他社技術とかなり異なっている。MuTIOLは8本の独立した信号線で
 North Bridge/South Bridgeを 接続する構造となっており、チップセットに内蔵さ
 れた複数のデバイス、そしてPCIスロットに接続されたデバイスが、同時にメモリコ
 ントローラーにアクセスすることが可能となっている。
 他社の技術が1本の信号線のみであるのと比較すると、ここも大きな優位点といえる
 (少なくとも理論上は)。PCIスロットに接続されたデバイスも同時アクセスが可能と
 なっている。こうした特性は、実質的に"内蔵デバイスがPCIバスの帯域をまったく
 消費しない"ことを意味するため、PCIバスの実行転送速度も高速化が期待できるだろう。
 MuTIOLは、チップセットに内蔵されたインタフェースに多数アクセスする状況での
 性能が向上するような設計となっているといえるだろう。とすれば、HDDとサウンド、
 場合によってはUSBやネットワークまでも頻繁なアクセスを必要とする、ビデオキャ
 プチャーなどのマルチメディア系アプリケーションでは、とくに高い性能が期待できる。

参考までに、チップセット間帯域の性能比べ
AMD750/760 133MB/s
KT133/A 133MB/s
i815/i845/i850 266MB/s
KT266/A,KT333 266MB/s
KT400 533MB/s
SiS645 533MB/s
nForce  800MB/s
AMD760MP 800MB/s
SiS735/745 1.2GB/s
601名無しサンプリング@48kHz:02/12/07 16:15 ID:FcD+LE3b
digi001がSISチプセット非対応。
なんて書かれてるのはその辺が原因か。
ハード、ソフトを作るのに独自仕様なんかあったら面倒なような気がするね
602名無しサンプリング@48kHz:02/12/07 18:04 ID:aM0bwpdV
PCのみで録りからミックスまでやってます。
メモリの規格でRIMMっていう速いやつがあることを友達に教えてもらいました。
今はP4/SDRAMのを使ってます。
近々新しく組む予定なんですが、RIMMっていうのはここの板の方たち的には
どうなんでしょう?
ミックスの時にもっと使えるプラグインを増やしたいと思ってるんですが。
使ってる方いませんか?
603名無しサンプリング@48kHz:02/12/07 18:33 ID:LCkUvCrt
>>602
SDRAMにはSDRとDDRがありますがどっちですか。
今ならRIMMよりDDR-SDRAMのデュアルチャネルの方がお得です。
604ドレミファ名無シド:02/12/07 18:33 ID:qTZvf0EK
性能は(・∀・)イイ
けどもう片足を棺桶に突っ込んでいる状態。
605名無しサンプリング@48kHz:02/12/07 18:37 ID:sH5SNK1S
将来的なこと考えなくて、お金もイパーイってならRIMMでもOK。
606602:02/12/07 19:37 ID:aM0bwpdV
>>603、604、605さん
ありがとう。
将来的に使い回しも考えるとRIMMはダメってことですね。
デュアルチャンネルってのも調べてみたんですけど
新しい規格は不安定そうでちょっと怖いです。

Pen4の1.5ギガを使える皆さんのお薦めマザーは...って質問は反則ですか?
607名無しサンプリング@48kHz:02/12/08 21:18 ID:jcl37nWL
Pen2,3の頃は、440BXが長く居座ってたりRIMM戦略がこけたりしたおかげで
メモリーはケースや光学ドライブ同様使い回すパーツだったけど
今は新しいメモリーを追い掛けるような感じで新しいチップセット
が出る時代なんだし、使い回そうなんて考えなくていいんじゃない?
608名無しサンプリング@48kHz:02/12/08 21:38 ID:TkY52rsu
いつの間にかDDRもいっぱいあって、置いてけぼりになってしまった。
まとめて解説してるとこないかな。
609名無しサンプリング@48kHz:02/12/09 04:58 ID:SOn6u1fr
どの位掘り下げたいのか分からないけど、
どのチップがどのメモリーに対応してるか分かれば十分じゃない?

PC3200(=DDR400)、PC3500(=DDR433)のはまだ能力を引き出せる
チップ(マザーか?)が出て無いのかな?確か。
とりあえずINTELからはまだ正式に対応したチップは出てない(ハズ)。
RIMMは対応さえしてれば新しい方がいいみたいだけど。
610名無しサンプリング@48kHz:02/12/09 15:38 ID:f6LpNrTV
デュアルチャネルDDRに興味があるんで、最近増えてきたnForce2に手出して
みようと思うんですけど、ノイズとかちょっと心配。人柱になる気はあるんだけど、
ノイズ関係で比較的信頼できるメーカーってどこでしょうか。
611名無しサンプリング@48kHz:02/12/09 20:55 ID:rxvUCeJ+
今から自作で組むのにセレロンの1.4Gは問題外なんでしょうか?
OSはXPで、ソフトはCUBASE、DUOを使ってHDR代わりに使おうと思うのですが。
612名無しサンプリング@48kHz:02/12/10 00:36 ID:pJgo1vW7
XPとQって重そうな組み合わせですね。

私? 98SEとCake。
えぇ、厨ですとも。
613名無しサンプリング@48kHz:02/12/10 03:07 ID:PB1yXdxN
98SEはイヤン
614名無しサンプリング@48kHz:02/12/10 07:46 ID:BCdPCayF
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧   
 ( ´∀`)< 今日はここまで読んだ      
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
615名無しサンプリング@48kHz:02/12/10 09:56 ID:cVd8+rIN
>>610
nForce2バッチシよ
問題なシ
616名無しサンプリング@48kHz:02/12/10 13:58 ID:CCa9BaW5
>>615
ふみゅ。
メーカーはどこでも平気ですか?
617名無しサンプリング@48kHz:02/12/10 17:29 ID:qbXCGt1D
どこかのメーカーがBIOS吹っ飛んだのが5件ぐらいあったらしい。
LEADTEKは一件。ASUSとかBIOSアップデートの早いところだと
安心できると思ってるのは厨房?
618名無しサンプリング@48kHz:02/12/11 00:08 ID:OIQFyKL/
745ULTRAでEnermaxのEG465P-VE(FMA)の電源でうまく動いてる人いる?
電源が全くはいらなくなっちゃう時があるんだよねー。
一応新品の電源に交換してもらったけど、やっぱり駄目。
Seasonicの350Wにしたらちゃんと動くんだけど、今度は電源を切るとき、
”電源を切る準備ができました”って画面に表示された後電源ボタンを押すと、
なぜか再起動してしまう・・・もう一度同じ手順を行うと電源が切れるんだけど。

標準PCでインストールしたのがいけないのか、
それともマザーが逝かれてるのかな??

OS:Win2000(SP2)
MB:745ultra
CPU:AthlonXP2200+
memory:PC2700 512MB
video:Sepctra3200
audio:Rme 96/8PST
619名無しサンプリング@48kHz:02/12/11 00:21 ID:OIQFyKL/


RADEON9000あたり狙ってたんですが上のほうにドライバが安定してないって
情報を見たんでGF3,GF4Tiも選択肢に入ってきました。
ただGeForceって種類がありすぎてどれを選んだら良いのかわからないんですよ。
メーカーもいろんな所から出てるし・・

デュアルディスプレイができて15000円位の予算。お勧めのメーカーと型番を
アドバイスもらえませんか??

VIDEOカードさえ買いなおせば、自分的に満足のいくPCが完成できると思うんですが。
620618&619:02/12/11 00:24 ID:OIQFyKL/
618=619、同じ人間の書き込みです。
名前いれ忘れてました。
745Ultaraにのせるビデオカードってことでアドバイスお願いします。
621名無しサンプリング@48kHz:02/12/11 09:40 ID:JItehIfu
>>619
的G550(w
622名無しサンプリング@48kHz:02/12/11 09:49 ID:0fj8lgq3
ファンのついてるビデオカードを使う気には、ならないなあ...
623名無しサンプリング@48kHz:02/12/11 19:17 ID:E1PvlWIs
>621
G550はおすすめだね。ファン付いてないし。
起動時に常駐する「PowerDesk」切ればトラブル無し。
3Dゲームしなきゃ十分だと思うんだけど。
624名無しサンプリング@48kHz:02/12/11 21:42 ID:TaJUlZky
>>620
同じSis745繋がりってことで、K7S6aにサファイヤのRadeon9000で安定してるけどな。ファンレスだし
win2ksp2、Tiチップの1394カード、MOTU 828、CubaseVST5だが
625名無しサンプリング@48kHz:02/12/12 11:58 ID:NhEdMi3f
ELSAもファンレス多い。これも安いしオススメ。
業務用機種も作ってるから品質もそれなりよ。

3Dやらないなら、チップの性能自体は今のならどれも充分だよ。
Geforce2から4Tiへの進化にしたって転送量、メモリクロックが増えても
2Dでそんなデータ量どうせ扱わないし。
むしろカード固有の、ドライバの出来とか信頼性に絞って情報集めたほうがいいね。新旧含めて。
GeForce系でデュアルのカード買うなら、最近の方が便利だけど。

ドライバの安定性で評価高いのはカノープスのがよく挙がる。
626名無しサンプリング@48kHz:02/12/12 18:15 ID:ZF7NwmCy
>611
今から自作で組むのにセレロンの1.4Gは問題外なんでしょうか?
OSはXPで、ソフトはCUBASE、DUOを使ってHDR代わりに使おうと思うのですが。

 DTM用に超静音PCをWin2000,Cele1.4G(ファンレス)で組んだけどサクサク
 です。ただCubaseエフェクトガンガン入れるとキツイですが、HDR代わりなら特に
 問題ないような気がしますよ。超静かになりましたし。
627名無しサンプリング@48kHz:02/12/12 20:36 ID:aGa46IXX
>>626
俺も鱈セレ+BXで静音マシン組んだよ。
Cubase使ってるが不自由ないな。
静音性も大切な要素だよな。
628名無しサンプリング@48kHz:02/12/13 02:27 ID:D/2qB+/e
>>627
おおBXか!
構成おしえてくれよ

それと皆様
AGP8XだとビデオカードのG400使える?
629611:02/12/13 13:08 ID:m0Ym0fSa
>>626-627
レス感謝です。全くレスがなかったのでセレロンは問題外かと思っていました。
1.4Gセレに交換して現在の資産を生かしたいと思います。
630名無しサンプリング@48kHz:02/12/13 15:40 ID:uYM1G30+
MicroATXでやってる人いますか?

intelのD845GERG2Lってどうでしょうか。
http://www.intel.com/design/motherbd/rg2/index.htm

PCI×3でIRQの割り込みとか微妙に不安なのですが、、
631名無しサンプリング@48kHz:02/12/14 02:42 ID:g9OPtTJe
・・・・
632名無しサンプリング@48kHz:02/12/14 22:50 ID:1scpjsHg
633名無しサンプリング@48kHz:02/12/14 22:57 ID:pwuFUoTz
みえないよ
634名無しサンプリング@48kHz:02/12/14 23:21 ID:m2jXh5XB
>>632
いまさら、先の無いソケット370のPentium!!!700を選ぶ理由はないでしょ。
Celeron2Gのがいいんじゃない?
あとは、鱈セレとか。
635mc トカレフ:02/12/15 01:27 ID:wRFPyU0J
いやだから、小型用という事で、、
636名無しサンプリング@48kHz:02/12/15 02:33 ID:822Vqhyh
>>632
後はCPUだけ買って、残りは使わなくなったパーツで全て揃う・・・
って状況じゃなきゃ手を出す気にはならないな。
それにもし、1からSocket370マシン作る事になったとしても、
Pen3 700Mに1万も出すなんて絶対に有り得ない・・というか、
選択肢にすら入らない。チップによってはPen3 1Gが
かろうじて入ってくるかな?ってとこ。
637名無しサンプリング@48kHz:02/12/15 03:11 ID:BznlKbnJ
俺、雷鳥1.4を友人に1,000円で売ったよ。
Pen3/700のマシンなんてタダでくれヨって世界。
638名無しサンプリング@48kHz:02/12/15 17:36 ID:p2K5+fdq
Three PCI bus add-in card connectors
(SMBus routed to PCI bus connector 2)

3つあるPCIスロットのうち、コネクタ2がUSB2.0等とシェア
してるっていう意味かも。独立してるINT線は1と3って事かな。
英語はよく分からん。
639638:02/12/15 17:37 ID:p2K5+fdq
上のは
>>630へのレス
640名無しサンプリング@48kHz:02/12/16 04:35 ID:vufpJqJy
nFORCE2にしてみた。
快適快適。ノイズもまったく問題なし。
ノースブリッジとサウスブリッジの帯域に余裕があるからか?
641名無しサンプリング@48kHz:02/12/17 01:10 ID:TLRADVqb
いいねぇ、CPUは?
Athlon2700?

512M DDR333*2?

いいなぁ、ホスィー
642名無しサンプリング@48kHz:02/12/17 09:34 ID:dNsUtneM
>>641
うーむ、実はXP2200+&PC2100。FSB266(w。
安くなったら移行していくつもり。
FSB333のCPUでも、デュアルチャネルDDRのおかげで2100を生かせる。
643名無しサンプリング@48kHz:02/12/17 20:21 ID:dNsUtneM
いろいろ静音化グッズを購入。
今から試してみます。
644名無しサンプリング@48kHz:02/12/18 04:46 ID:w+qtNn7d
今CPUクーラー(カノプー 火鳥R7)のファンを付属の物からPanaflo FBA06A12H
に取り替えたら見違えるほど静かに!!
こんな事ならもっと早く取り替えるんだったYO!
いったい今までの爆音環境はなんだったのかと、もうアフォかと(以下略
645643:02/12/18 12:23 ID:+BNx+IcQ
>>644
俺も実はカノプのR7から静音ファン仕様のクーラーに変えた。
これだけでだいぶ静かになったよ。あれ五月蝿かったからなー。
R7はセカンドマシン用にするか…でもセカンドはDuron800なんで
適当な安い奴でも十分っぽい。
646警告:02/12/19 00:45 ID:MTnrotfC
Service Pack 3のインストーラは
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Drivers32]
キー内に、データが何も割り当てられていない midi1 midi2 midi3 midi4 ... midi9 などの予約名の
値を作成してしまいます。  実際にはmidi関連だけでなく、aux や wave、mixer といった、
マルチメディアデバイスのための名前領域がすべてゴミで埋め尽くされてしまいます。

恐らく今後、Service Pack 3 をインストールしたWindows2000では様々なマルチメディア関連の
ドライバが動作しないといった問題が頻発する事でしょう。

○修復
上記キー内に midi/aux/wave/mixer に関する連番アイテムがあります。
それらのうちデータが空のものを削除することで、潜在的な問題が払拭されます。
647名無しサンプリング@48kHz:02/12/19 01:43 ID:fvAMIPLT
>>646
へぇ、、、。
もうWin2K使うの止めちゃったけど何かいい事聞いたなぁ。
648名無しサンプリング@48kHz:02/12/19 12:30 ID:Lu9LpkmJ
レジストリは詳しくないんだが予約名ってなんぞな。
649名無しサンプリング@48kHz:02/12/19 14:00 ID:Owx0ChEo
特集「音楽専用のPCを作ってみる」
http://www.dtmm.co.jp/special/jisakup.shtml
650名無しサンプリング@48kHz:02/12/19 14:02 ID:DJyaZy09
自作ノート誰かやた?
651名無しサンプリング@48kHz:02/12/20 20:28 ID:5U78KBbh
PC自作したいけど、マザーボードが決まらない。

みなさん、何を基準に選んでますか?
652名無しサンプリング@48kHz:02/12/20 20:40 ID:g4ZFPouu
今自作するのは一番中途半端な時期という罠
653名無しサンプリング@48kHz:02/12/20 21:07 ID:I+bFySyw
>>651
AsusのP4PEにPen4の2.53G。
どう?
654名無しサンプリング@48kHz:02/12/20 22:36 ID:b2zr76Ht
>>646
ソースは?
655名無しサンプリング@48kHz:02/12/20 22:39 ID:JmtZWpss
おたふくな。
656名無しサンプリング@48kHz:02/12/20 22:40 ID:pUwGAFV5
>>654
CurrentVersion\Drivers32でググれ。
SYXG-50のインスコ問題にしか効力が無いようだ(w
657名無しサンプリング@48kHz:02/12/20 22:44 ID:VxejFkWO
>646
ソースきぼんぬ。
確かに俺のマシンにも空白な値がたくさんあったよ。
バックアップ取った上で試してみるっちゃ。
658名無しサンプリング@48kHz:02/12/20 22:53 ID:pUwGAFV5
659名無しサンプリング@48kHz:02/12/20 23:16 ID:zbm7gRzj
MacOS Xにここまで辛辣な評価が飛び交うのも、
ユーザーが完璧を求めているから。
Microsoftにそんなことを要求することは、
Appleに要求するより浮世離れした発想。
660名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 01:04 ID:CwBj72c6
>658
ごめん、見落としていた。多謝。
661名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 01:08 ID:r7eBjecO
とりあえずこれにする。文句あっか?

EPOX EP-8RDA+ 14,980

Athlon XP 2400+ SocketA 20,600
Aeolus GF4Ti4200-DVC128 (AGP 128MB) 19,800
DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5 11,980 X"
ST380023A (80GB U100 7200) 11,880 X"

PIONEER DVR-A05-J 27,780
NANAO Flex Scan L465-BK 49,980 X2

MOTU 24I/O ??(いくら?)
662名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 01:14 ID:rTQd5ZhL
>>661

やはり、EPOX EP-8RDA+ですかぁ〜。
俺、早まってnForce2マザーボードのLeadtek K7NCR18D Proを買っちゃったんですよ。

安定してるのはいいんだけど、今のところTC Powercoreが使えない状態。。

う〜〜ん。。
663名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 02:28 ID:ZmPtSp92
epoxのnForce2は鉄板らしいね
664名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 04:19 ID:b8RwmwVj
EP-8RDA+の売りってなに?
665名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 13:20 ID:9CVFv2wm
自作PC板の nForce2搭載M/Bを獲物に( `_´)ギラギラ狩人なスレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1040298689/

を見ましょう
666名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 16:13 ID:tP7rTWB0
結局A7N8Xにしてしまったわけだが