muzie隔離板

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
ここはmuzieに関するあらゆる問題を論議するスレです。
本家muzieとオススメ掲示板の荒れを防ぐためにたてました。
納得のいかない方は気の済むまで意見を交わしてください。

なお、関連リンク&注意事項に関しては>>2を参照のこと。
2名無しサンプリング@48kHz:02/02/26 10:32 ID:P3z07YFF
★★★★★関連リンク★★★★★
●muzie
ttp://www.muzie.co.jp/
インディーズ&アマチュアミュージックの配信サイトです。
●muzieは ( ・∀・)b イイ!その2
ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1011941866/l50
muzieのオススメ曲をみんなで紹介し合うスレです。

★★★★★注意事項★★★★★
特定の個人を『誹謗中傷』することは禁止。
他の掲示板(スレ)の荒らし&荒らし依頼は禁止。
他のページへの直リンクは禁止(hを抜いて)。
意味の無いコピペ、AA、荒らしへの反応は禁止。

相手の意見を聞き、その上で自分の考えを述べましょう。
3名無しサンプリング@48kHz:02/02/26 10:48 ID:P3z07YFF
以下、muzie掲示板からのコピペです。

--------------------------------------------------------------------------------

[#2077]最近

オナニー評論家が世の中に溢れている。以下その方の見識の乏しい文章を御紹介しましょう。

師いわく>「音楽」という地域の枠を超えた〜中略〜最近巷に歌詞に英語を多用したアーティストが増えていて少し残念に思う。

明らかに文脈がおかしい。一体何がおっしゃりたいのでしょう?公の場で意見を述べるだけの文章力が乏しくていらっしゃいます。

師いわく>日本人の英語能力は英米人の4歳程度の英語力しかない

人は、自分を基準に物事を考えがちなのだそうです。

師いわく>サビの部分や言葉のエッセンスとして使う英語だけならまだしも、

サビだけなら良いそうです(笑)どういう基準なんでしょう?

師いわく>そんなアメリカナイズされた日本の音楽家たちが日本語をどんどんだめにしていくような

私が英語のテストで100点とったのと、この方が国語のテストで0点とった事とは何の因果関係もございません。まるで小学生の八つ当たりですね。

師いわく>これ以上言うとボロが出るので

いえいえ、じゅうぶん拝見いたしました。

このような方が日本の音楽業界をダメにしておられるのです。
muzieさん!大丈夫ですか?船底に穴が空いていますよ。
4名無しサンプリング@48kHz:02/02/26 10:53 ID:P3z07YFF
●変です
一リスナーです。
英語の歌詞がどうこうっていうのは、いまいち何がいいたいのかわかんないんですが、ここ、インディーズのサイトなんですよね?
なのにメジャーみたいな作品を発表していないと評価しないのですか?
僕は、メジャーで聴けないような、売れそうじゃなくても個性的で面白い音楽を聴きたいので、このサイトの人があんなことを書いておられるのは変だなあと思いました。
インディーズらしい自由な音楽を支援されるのならわかるんだけど。
メジャーみたいな音楽は、メジャーのを聴くからいいです。

●Kyoji Imai
はろー!craze muzeumのkyoji imaiです。
いつもコラムを読んでもらって感謝しています。
聴く側、演る側にはあらゆる感じ方や想いがあるだろうから
俺のコンテンツをどのように感じてもらってもそれは自由だ。
ただ単に選ぶ方の論理を押しつけるつもりはもうとうないし、
日本語で演っているからOKとは思わないしな。。
日本の音楽シーンで英語を使うならそれなりに説得力のある
やり方をやってほしいと願うだけだ。
コラムの後半にも書いたように、当方ではあくまでも日本での
「商用音楽」として通用する”J-Rock”をピックアップして
勝手に述べさせてもらっているだけなので、そのような討論は
自由に行ってもらった方が逆にありがたいのでアーティスト同士でどんどん意見を戦わせて欲しい。
これからもいろんな意見を持ったリスナー、アーティストを
期待している!!
5名無しサンプリング@48kHz:02/02/26 10:55 ID:P3z07YFF
●ちょっと感じたこと
ここは、18歳未満禁止サイトではないのですから、コラムの中に一般的に性的行為ずばりそのままを表現する単語を連発されるのはいかがなものでしょうか。
コラムは運営者サイドなので、コラムの内容はサイト全体の評価につながると思うのです。
たぶん私が中学生の女子だったら、かなりの抵抗感を覚えてコラムを読まなくなると思います。
潔癖症なもので。

●esc
誰かの名前もちょっと・・・

●a
アンダーグラウンドなサイトを目指しているなら、オナニーがどうとかセックスがどうとか面白おかしく書きまくったほうがいいと思うのですが、大きいサイトを目指してるなら、コラムでは、差し障りのないことを書いておいた方が良いですよ。
ってゆうか、一見、差し障りのない感じだけど、実はすごく深い内容を書ける人ってのが、一流のコラム書きです。
思ったことをそのまま書いてたらダメです。
見る人に色々考えさせるようなものでないと・・・。
うーん、でも、そこまで求めるのも酷ってものですかね・・・。
6名無しサンプリング@48kHz:02/02/26 10:55 ID:P3z07YFF
●fan fan fan
僕はMUZIEのようなサイトは好きなようにやってて欲しいです。
今の情報過多な世の中、毒にも薬にもならないようなコメントでは記憶に残りません!
大きいサイトになってもこのスタイルを貫いた方が支持者は増えるのではないですか?
TVブロスや宝島のほうがよっぽど危ない発言してますよ!
言い回しにケチつけてもしょうがないのでは??
特にネクストブレイクを探せ!みたいなコンテンツはとても個性的でいいと思うのですが・・・。

●common sense
別のところが同じようなことをしているから、他でも許されるというのは理由になってませんね。
コラムの趣旨には言うことがありませんが、下品な言葉を平気で使っているところには疑問を感じざるを得ませんね。
最低限、こういう比較的フォーマルな場では下品な発言などは慎むべきだと思いますよ。
よりによって、大の大人がコラムで下品なことを平気で書いているというのは、ただただ常識の欠如としか思えませんね。

ネキストブレイクのオルガ氏のように、(意図してかどうかは知りませんが)下品な言葉を避けて書いているのなら、結構だと思いますよ。

--------------------------------------------------------------------------------
7名無しサンプリング@48kHz:02/02/26 11:04 ID:P3z07YFF
以下スレをたてた人の突っ込み。

>最近
突込みどころが満載でどこから突っ込んでいいのか分からない(藁)。

>変です
何かを勘違いしている。誰もそんなことは言っていない。
下のご本人の書きこみを今一度良く読んだほうがいい。

>ちょっと感じたこと
●オナニー(onanism,masturbation)
日本語訳は自慰
1.自分で自分を慰めること。
2.手淫
この人は勝手に2番の意味に取り違えて発言した模様。
8名無しサンプリング@48kHz:02/02/26 11:11 ID:P3z07YFF
>a
それを気にするあまり回りくどい文章になるよりは
ストレートに言ってくれたほうが俺的には好感が持てる。

>fan fan fan
言いたい事はわかるが『TVブロスや宝島のほうが〜』は余計。

>common sense
オナニーを日本語訳に置きかえれば
それ自体は別に下品な言葉ではないと思うが。
9名無しサンプリング@48kHz:02/02/26 11:19 ID:P3z07YFF
で、スレを立てた人の考え。

俺は英語が苦手だから日本語の歌詞の方が好感が持てる。
海外の方にも聞いてもらいたいなら話はわかるがそうでもない場合、わざわざ英語にするメリットが分からない。
ましてや、英語が苦手といわれている日本人がまともな英語を使えるかどうかも疑問(使える人には申し訳無いが)。
氏は、日本の文化としての音楽をもっと広めて欲しいからこそそう言っているのではないかと思う。

後半は反論する人はいないようなので、コメントは差し控える。長文スマソ。
10名無しサンプリング@48kHz:02/02/26 11:22 ID:P3z07YFF
というわけで、スレを立てた人として最初の寝たフリ。
muzie掲示板の#2077について適当に論議してやってください。
別に他の話題でもかまわないので、あとは勝手にどうぞ。
11名無しサンプリング@48kHz:02/02/26 11:23 ID:ezmYUx0y
↑はい、長々とごくろうさん。
ま、いつかいいことあるわいな。気楽にいこう。な。
12 ◆c.7UL/i. :02/02/26 13:42 ID:M9uQkvRu
>オナニーを日本語訳に置きかえれば
>それ自体は別に下品な言葉ではないと思うが。
これは気がつかなかった。優秀。
1316 ◇jtLostjs:02/02/26 14:08 ID:JrcPiD1E
オノ君の曲だけDL数をキープしている理由について教えてください
14名無しサンプリング@48kHz:02/02/26 15:10 ID:E6mMpjm5
>>13
熱心なファンが毎日DLしてるんじゃねーの?
っうかさ、そんなんいちいち気にしてるのか?
俺はヘソ曲がりだからランク外のアーティストの曲を聴いてるよ。
やっぱりヘヴォいな。
ランクインしてるアーティストの曲もほとんどヘヴォい。
特に打ち込みロックと勘違いトランス。
ヘヴォい曲がDLされてちやほやされてるっうことはリスナーの質が低下してるんじゃねーの?

俺はMP3の方が面白いと思う。
15 :02/02/26 15:30 ID:9MNoO7YI
>>14
ん?MP3って?
MP3-tokyoとかMP3.comとかいろいろあるじゃん・・・。
16名無しサンプリング@48kHz:02/02/26 15:38 ID:E6mMpjm5
mp3.コムコムだよ>>15
1716 ◇jtLostjs:02/02/26 15:55 ID:/lgwOL35
>>14
あきらかにおかしいと思ったので。
うpしまくるもやつうざいです。RalphとかLarkとか。
18名無しサンプリング@48kHz:02/02/26 16:23 ID:eBYuYmyB
野球ヲタ逝ってよし!!

http://ime.nu/www.baseball-lover.com
19名無しサンプリング@48kHz:02/02/26 16:28 ID:4MTjshi5
ウザければ、ワザワザ来なくてイイですよ
他へ行ってよい音楽に巡りあってください

ま、いつかいいことあるわいな。気楽にいこう。な。
(>>11.コピペ失礼)
20 :02/02/26 16:55 ID:/lgwOL35
 
21名無しサンプリング@48kHz:02/02/26 18:49 ID:w+8KF33T
ツッコミへのツッコミ。
文章中で使われている意味が下品な意味でないからといって、あの人の文章が下品でないと言えるわけじゃないだろ
下品な意味がほとんど使われていないならそれでもいいが(ほとんどの人間がオナニーから2の意味を想像できないならば)、
下品な意味を連想させやすい単語であった場合、いくらその単語が文章中で別の意味を持っているとしても、下品な印象を排除することにはならんだろ。
第一、ああいう場であんな言葉を平気で使える時点でおかしいと思うけどな。

あと、日本語におきかえれば下品じゃないとかいうのはシャレ?マジで言ってるんだったら頭おかしいよ。
日本語に置き換えれば下品じゃないということは、元々の単語の下品さを排除することにはならん。
22 :02/02/26 21:36 ID:9CmiMkP9
>>21
なんつーか、あの人はエロ親父だよなー。
個人サイトとしてなら、ああいう発言もOKだけど、
今や何千人と曲を登録している場所だからねー。
ちょっと不快だよなー。
23名無しサンプリング@48kHz:02/02/27 01:27 ID:xJ2xMc4Q
文字の中によく・が入る人と言えば…、
24 ◆6SsUKod. :02/02/27 01:34 ID:8MqzMqji
ウザければ、ワザワザ来なくてイイですよ
251:02/02/27 11:38 ID:WdW2eATd
>>21
『頭おかしい』とか言ってるから煽りだろうけど、マジレスするよ。

ゴメンな、俺は下品とは思わなかったんだ。
それに、単体では使わずに〜ミュージシャンって言っているし。
だから、俺は下品と言う印象は出てこなかったよ。

仮に下品な印象の言葉だとして、その文章自体が下品に感じちゃうの?
ちゃんと文章の中身を把握することができればその印象は拭えると思うよ。
それに、言葉や文章自体が下品と言うのはおかしいと思うし。

で、日本語云々については誤解を招くような発言で申し訳ない。
俺が言いたかったのは
『onanism』、『masturbation』だと2の意味しかないけど
『オナニー』だと1の意味も含まれているということ。
でも、俺は2の意味しか知らなくてもあの文章で1の意味を連想できたよ?
26  :02/02/27 12:03 ID:K16+afuV
>>25
>仮に下品な印象の言葉だとして、その文章自体が下品に感じちゃうの?
>ちゃんと文章の中身を把握することができればその印象は拭えると思うよ。

君は文章の中身を把握できる人なんだろうけど、世の中にはバカも多いから、
大きいサイトの管理者側は、発言に気をつけなきゃいけないと思うよ。
大体、ああいうコンテンツは間違ってると思う。
ピックアップされた人は嬉しいだろうけど、されない人はかわいそうだから。
結局、ミュージーに気に入られるような作品を作って、DL稼いで・・・。
とかなっちゃうかもしれないもんなー。

俺が見たところ、ミュージー側に気に入られるには、
そこそこかわいい女の子が歌って、ジャンルはパンクかR&B。
音的にはあんまり冒険していないほうが気に入られてる感じがする。
なんか、エロい匂いがする所だよミュージーは。
京阪ガールズともヤってるんじゃないか?
インタビューという大儀名文のもとに、ただ、京阪ガールズとやりたかったから、
ああいうコンテンツ作ったんだと思いますよ。
27名無しサンプリング@48kHz:02/02/27 12:17 ID:2Eew3szr
下品か下品でないか以前に、他にもっとふさわしい言葉があるのにオナニーなんて言葉を選んだ時点で頭が悪すぎる。
28名無しサンプリング@48kHz:02/02/27 14:08 ID:06tyoG3b
>>27
禿げ同。
29 ??:02/02/27 14:47 ID:7C4S2tl3
いまのランキングってどういうシステムなの?週間?
30名無しサンプリング@48kHz:02/02/28 18:10 ID:LRO7im/U
一週間という枠が日々スライドしていく方式
とみましたが、あってる?
何曜日から何曜日まで、じゃなくて
昨日から一週間分。かな?

>>26
どっちかというと右が好みですが何か。
311:02/03/01 11:37 ID:j8FDBpxE
>>26
>世の中にはバカも多いから〜
なんだかんだですぐに噛み付く『自称中級者』が多いのは事実だろうね。
コピペしてきた書きこみの下の五つはなんだか厨っぽい感じがするし。
>結局、ミュージーに気に入られるような作品を作って、DL稼いで〜
こうなると何のために曲を作っているのか分からないよね。
>ヤってるんじゃないか?
根拠も無しにそういうことを言うのはあまりよくないと思うよ(笑)。

>>27
>他にもっとふさわしい言葉があるのに〜
でも、俺にはアレでしっくりきちゃったから他の言葉といわれてもねぇ。
『曲を作って自己満足で終わっている〜』みたいな感じでいい?

まぁ、場所的にあまり誉められた使い方でないのも事実だろうね。
32名無しサンプリング@48kHz:02/03/01 22:21 ID:DQFJrEwg
アンタがしっくりするかどうかは関係ないよ。
こうやって騒動を起こすような言葉を使ってるのが愚かだっつってんの。
波風たてて喜ぶ人間ならそれでもいいと思うけど
33名無しサンプリング@48kHz:02/03/01 22:52 ID:dTUrOhSh
昔から黒色が不吉なものを連想させるように
オナニーも手淫を連想させる。
前者が礼儀として時々に避けられる傾向があるのと同じ。
場にふさわしいものはある。それは常識としてわかる。
ただロック、テクノ等々にナニはふさわしくないだろうか。
クラシクは兵士の癒しのため、宗教などのためなどを起源とするなら
厳格であるべきだと思う。
このように性質の違う音楽が集まる場所なのだから
お互いをもう少し理解、許容したほうがいいんでない?
個人的にはオナニーがダメってのは潔癖すぎると思うけど。
ただ、ああいうコラムでは絶対書かないけどな。自分なら。
34  :02/03/02 05:56 ID:BRI2J73/
[#2107]Muzieさんへ。BBSについて 登録者 2002/03/01(金)14:11
(bee-reggae-whale-front) ×
お世話になっています。

自分のHPにBBSがあって、
Muzieのアーティスト専用BBSは要らない場合
連絡すればBBSをカットしてもらえるのでしょうか?

複数のBBSをチェックするのが結構大変なので・・・。

それか、「BBS」というバナーから自分のサイトのBBSへ飛べるようにできないでしょうか?

結構、この問題が気になってる人も多いと思います。
MuzieさんのBBSがもう少し機能的であったりカスタマイズできるなら、
ここのBBSをメインで使いたいのですが、正直、デザインも機能もイマイチだと思います。
ほんと、Muzieさんの弱点は掲示板だけだと思いますよー。
なんか偉そうなこと言ってすいません・・でもできれば、ご検討をお願いします。

登録者  (bee-reggae-whale-front)>
いや、やっぱデザインはそんなに悪くないですね。
シンプルで見やすい。

けど、過去の投稿にレスをしても上に上がらないとか、レスの日付が出ないとか、
やっぱ使いにくいのは事実だと思います。

自分のサイトの掲示板では盛り上がっているのに、
Muzieさんのところのアーティスト専用掲示板は寂しい感じになってる登録者は結構多いと思いますよ。

すいません・・・・ご検討をお願いします!
35  :02/03/02 05:57 ID:BRI2J73/
muzie  (bee-hot-brown-clap)>
> 自分のHPにBBSがあって、
> Muzieのアーティスト専用BBSは要らない場合
> 連絡すればBBSをカットしてもらえるのでしょうか?

管理しきれないなど事情があるのでしたら、ご連絡頂ければ、掲示板
のほうサービスを停止することが可能です。BBS をご自身の BBS に
リンクを飛べるようにしたり、カスタマイズする部分につきましては、
いろいろ案件が上がってきておりますので、作業のほう調整させて
いただければと思います。
36  :02/03/02 05:57 ID:BRI2J73/
登録者  (bear-box-sonic-hand)>
うわー、ほんと、いつもお世話になってるのに怒らせてしまったようでスイマセン。。。。

でも、Muzieだけでネット上の活動をしている人ならともかく、
普通にHPを持ってる人なら誰でも「あー、Muzie方のBBSをチェックするの面倒だなー」
と思った人って結構いると思うんですよ。もちろん>管理しきれないなど事情>なんてないのですが、
単に、BBSを改良すればより良いサイトになるのではないかと思っただけなので、そんなに怒らないでください。

>作業の方調整させて>というのは、大人の意見としては、
「うるせー、そんな面倒なことするかヴォケ!てめーらの下手くそな音源UPしてやってるだけでもありがたく思え!!
でも、おおやけの場だから言葉は柔らかくしておくか・・・、まったく、やってられないぜ・・・。」
って意味だと解釈してしまうんですが、
ほんと、ここを改良すれば、もっとMuzie

登録者(続き)  (bear-box-sonic-hand)>
は伸びると思うんですよ!!
是非、前向きに検討をお願いします。
Muzieを愛する一利用者としての意見でした。
37  :02/03/02 05:58 ID:BRI2J73/
登録者  (bear-box-sonic-hand)>
ちなみに、、、リスナー側からしても、ある曲に感動して、
それをどこで表現したらいいか分かりづらいところはあると思います。
muzieの掲示板とミンナノオススメとHPの掲示板と・・・、
全部に感想を書いてもウザがられるだろうし、、、とか、
気が弱い人間だと、どこに感想を書いたらいいのか迷ってしまい、
結局書けないことなんかもあると思います。

ほんと言い方キツくてスイマセン。
でも、本当に掲示板さえグレードアップすればMuzieはもっと伸びると思うんです!!
38  :02/03/02 06:00 ID:BRI2J73/
>>34-37
今俺が貼り付けたんだけど、
「登録者」って奴もキモいが、
確かにMuzieの掲示板はダサいな。
39名無しサンプリング@48kHz:02/03/02 06:56 ID:BdA8WT+c
cubaseのソフトの価格が分かるところありませんか?
40名無しサンプリング@48kHz:02/03/02 10:41 ID:6ZBvcl4l
>>34-37
気が弱すぎだろう・・・
よくそこまで深読みできると関心してしまう。
こういう人もいるんだな。

>>39
こういうの?
http://www.japan.steinberg.net/products/vst5/
http://www.comeon.co.jp/shop/dtm_soft/cubase_vst.htm
411:02/03/02 11:07 ID:IaC7+ZB3
>>33
例えの文章が微妙だけど、言いたいことにはほぼ同意。

>>32
そういうわけで、自分が絶対正しいと言いたいのなら、
これ以上話し合っても無駄なので、放置します。

>>38
「登録者」が勝手に色々と勘違いしている(?)ところが痛いね。
でも、"Community Site"なのに、掲示板そのものが問題になるとは…。

>>39
激しくスレ違い。というか、それくらい自分で調べろ。
42名無しサンプリング@48kHz:02/03/02 11:11 ID:erpcgd+r
1は一般性って言葉を知ってるのだろうか。
議論では最重要な点だと思うんだが。
32はそれを言いたかったんじゃないの?
431:02/03/02 11:55 ID:IaC7+ZB3
>>42
一般的に言うと、オナニーは2の意味だし、不快感を与えることも予想できる。
だから、ああいう公共の場でこの言葉を使うのは適当でない…ということかな?
たしかに、俺の発言はその意識が抜けていたようだね。すまなかった。

また、32がそれを言いたかったのだとしたら、読み取れなかった俺が悪いな。
俺の発言にはほとんど言及していなかったので、俺が勘違いしたようだ。
44名無しサンプリング@48kHz:02/03/02 12:02 ID:erpcgd+r
そういうこと。
確かに、個人個人では受け入れられる場合もあるだろうけど、議論として問題になった場合は一般性を前提にしないといけないから。
そう言うことを考えると、あの発言は適当とは思えないのではないかな、と。
オルガって人は、オナニーと同じような意味である「ジコチュー」という言葉を使っているけど、これは問題を起こしてないじゃん?
問題を起こしても、それ以上のメリット・重要性が「オナニー作者」という言葉にあるならいいけど、今回の場合それは考えられないだろうし、そういう意味でも不適当だと思う。
451:02/03/02 12:29 ID:IaC7+ZB3
>>44
>オナニーと同じような意味である「ジコチュー」
意味不明だったが、コラムを見たら納得できた。この場合は確かにそうだね。

色々ためになったな。44さん、ありがとう (´∀`)
46k#:02/03/02 23:16 ID:/q8Ir233
muzieの特集ページで、自慰行為だとか、
自己満足とか自己中心とかを、否定した言い方がされているが、
では、その逆(らしい)の良質な音楽ってどういうものを指すのか?
(大衆に媚びを売る−とは行かないまでも、)
大衆の最大公約数に共感を与える音楽のことかな。
もちろんそれを否定はしないし、現に俺は好きな音楽もたくさんある。
しかし、それだけが"良質な音楽"でないのも明らかなことで・・・。

まずは自分らしく、素直に表現すればそれでよいんじゃないのか?
己に忠実に音楽を作ってどこがいけないのか??????
たしかに、あまりにも稚拙な表現なのに大見得を切っていると、
自己満足の世間知らず−と思われることはあると思う。
でも、誰でも少なからずそういう道は通るわけで、
公な特集コラムで全否定するような言い回しは、不愉快だな。
47 :02/03/03 18:21 ID:FpdYivmL
天誅のロック部門1位のやつ聞いた。こんなのに負けてると思うとハラワタ煮えくり返った
誰が聞くんだこういうの????
48名無しサンプリング@48kHz:02/03/03 21:33 ID:Vi4USOss
カラオケがインスト部門なのか。ふざけてるぜ
49PN:02/03/03 21:40 ID:BDY4pmXp
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a003648
↑英語歌詞万歳!!
日本語歌詞でまともなのはハイロウズくらい
あとは、糞!愛だの恋だのって赤面しちまうぜ!吐き気がする!
50名無しサンプリング@48kHz:02/03/03 21:46 ID:Vi4USOss
>>49
いい加減にしやがれ 糞なもんは糞だって言ってるだろ 何回宣伝しても無駄
51エロサイトみたいな文章発見:02/03/04 04:17 ID:1xWBidev
http://www.muzie.co.jp/nextbreak/4.html

●Pick-Up Artist その2
You are La la la
by 時見愛子(ときみあいこ):pballad
うお!この写真セクシーでんなぁ〜(鶴光風に。)こんな私を触って、感じて、
舐めて・・スンマセン、暴走しました(笑)。
最近自分のキャラがブレイク気味でして、僕のファンも募集します(笑)。
と、雑談は置いといて2曲アップされてるうちのバラードの方が聴いてて安心します。
この人プロフィールでは18歳、なのに大人っぽい声してまんな!
ちなみにオルガもO型のさそり座です(笑)。
HP見てると写真の選択から見てここの事務所がどう売りたいのか「??」ですが、
道を誤まらなければバラエティー方面でも活躍できそうとオルガは見ました。
今のままだと風俗嬢のように見えるのはワタクシだけでしょーか???
52名無しサンプリング@48kHz:02/03/04 04:20 ID:1xWBidev
>>41
コミュニティーサイトだからこそ、掲示板も大事って気もするけどねー。
53名無しサンプリング@48kHz:02/03/04 04:23 ID:1xWBidev
>>2
あ、ごめん、httpのh抜くの忘れちゃった・・・・。
でも、前にひろゆきも「なぜhを抜くのか分からない」ってメルマガで言ってたし、
別にhつけても構わない気が・・・。
54名無しサンプリング@48kHz:02/03/06 13:25 ID:Sw1OP2Ji
つーか、いつまでもオナニーやらエロやら発言してると削除依頼だすぞ。
55名無しサンプリング@48kHz:02/03/06 16:01 ID:dlKK7cKN
オナニーage
561:02/03/07 12:47 ID:FvWtBLMt
あっちと比べるとこっちは大して進んでいないな。

>>46
氏は『日本人の英語力は英米人の4歳程度しかない』と言っている。
それなのに、英語で歌詞を作ると聞き取れないし、意味が通じない。
だから、『自己満足』とはそう言う意味で使っているんじゃないかな?

ちなみに、氏は『良質な音楽が何か』ということは触れていないと思う。

あ、問題提起とか話題の提供だったらスマン。そう言ってくれ。

>>51
最初の1文はともかく、最後の1文だけは相手を貶しているように思えるな。

>>52
激しく同意。感想などが来ないとやる気がなくなるからな。

>>54
勘弁してくれ。何のためにスレをたてたのか分からなくなっちまう。
57名無しサンプリング@48kHz:02/03/07 23:48 ID:4depqcmV
ミュージーの掲示板にこんな書き込みがありました

ダウンロードのランキングなんですけど、週間のランキングを10位以下も見られるように出来ませんか?
現状では毎週同じ曲、同じアーティストの曲ばかりで、これほど多くの楽曲を登録されているサイトのコンテンツとしてはいかがな物かと思います。
他のコンテンツは更新するのに1〜2ヶ月ごとくらいのようですが、ランキングは1週間ごとに更新されています。
それなのに毎週同じ曲ばかりでは・・・
そこで10位以下も見られるようになれば多少はランキングにも動きが出てきて、より楽しいコンテンツになると思います。
以上 長文ですいませんでした
MUZIE愛好家より

おれはこの意見に賛成!
58名無しサンプリング@48kHz:02/03/07 23:51 ID:61zzu6Hm
前は確か同順位が多すぎてダメだったんだよな。
15位くらいまでならいけるか・・・?
59名無しサンプリング@48kHz:02/03/08 00:12 ID:9auL9nUr
小野建の曲だけDL数キープしてるのが不自然
60k#:02/03/08 02:41 ID:f+jDGXJE
>>56
まぁ、問題提起だね。パクリや稚拙な英語詞はよくないのはわかる。

muzieのキャッチフレーズは
「アマチュア&インディーズミュージック・コミュニケーションサイト」だ。
半分は−プロデビューへの登竜門−としても、時の流行に捕らわれず
地道に質の高い音楽を提供するアマチュア・アーティストもいるんだよ。
会社組織化され、メジャー予備校になっていくのもわからないでもないが、
キャッチフレーズどうり、バランスをとってもらいたいね。

61名無しサンプリング@48kHz:02/03/08 23:31 ID:6yqwine4
楽曲使用料ってやつと印税は違うんですか?
62名無しサンプリング@48kHz:02/03/09 02:00 ID:cuL91NsU
>>60
しょうがないことだけど、確かに受けている音楽をみると、
インディー特有のメジャーにない良さがある、というよりは、
単にメジャーの縮小版(メジャー予備校)になってしまっているような気がする。
(例えば、わかりやすいもの受ける、など。)
631:02/03/09 16:43 ID:dL/AzYQM
>>52
同意。コミュニティサイトなら、掲示板にもっと活気が欲しいよな。

>>60
スマン。読んで考えてみたが、微妙に言っていることが分からない。
部分的に言っていることには同意できるが…簡潔にまとめてくれないか?
というか、公な特集コラムで全否定するような『言い回し』ってどれ?

>>63
今まで気にしていなかったけど、ランキング上位の曲を聴いてみたよ。
確かに馬鹿っぽい曲か、分かりやすい曲が受けているようだね。
でも、そうでない奴もちらほら見かける。Worldなんかは穴だったな。

>>59
というか、同業者のonokenの曲がやたらと多いのにはちょっと笑った。
64k#:02/03/09 21:41 ID:0o3nMLrS
>>63
<ネクストブレイクをさがせ>
このコーナーは初回から言っていますが
ジコマン・ジコチューミュージシャンは相手にしてまへん!
選んだアーティストがたまたま完全アマ(甘?!)指向やったらエライすんまへん(笑)!!
もう2度と?!取り上げたくないアーティストも決めております (笑)。
とにかくこのコンテンツの存在意義は良質なオリジナルソングを創っている
ミュージシャンを一般リスナーの方々に見つけやすくする為にありまんねん!

<CRAZEMUSEUM>
ま、今回の「ネクストブレイクを探せ!」のオルガ氏からの言葉のように
このコンテンツも最初から日本の商業音楽シーンでプロとしても通用するだろう、
という楽曲をピックアップする目的でやっているのでそこんとこよろしく!
ただし、アマ指向の楽曲をセレクトした場合は許してちょうだい(笑)
65名無しサンプリング@48kHz:02/03/10 00:05 ID:skwSGZP0
早い話がアマ志向者はmuzieから無視されてるってことか。
他のコンテンツなんて自薦のクソばかりだろう。
だいたい大不況の日本音楽業界に行きたいなんて
考えてるやつの気がしれねーよ
66名無しサンプリング@48kHz:02/03/10 21:27 ID:x9dCFzLv
>>65
後半のよーな事を言う人はとっとと辞めりゃいいのにと思う
音楽やってないなら人のことはほっといてほしー
絶対分かり合えんから。
67名無しサンプリング@48kHz:02/03/10 23:37 ID:skwSGZP0
>人のことはほっといてほしー
自己満足オナニストだな(ププッ
681:02/03/11 09:30 ID:hTtu+qEJ
>>64
自己満足が悪いことだとは思わない→コラムで全否定するのは納得がいかない。
ということでいいかな?間違っていたら『違う』と言ってくれ。

『コーナーの中ではそういう奴は取り上げないよ』と言っているのでは?
それに、その二人の意志=muzieの意志ではないと思うのだが。
誰かのために曲を作っているのではないのなら、気にする必要は無いと思う。

>>65
メジャーになる≒世間に認められる、ということだからじゃないかな?
69k#:02/03/11 22:15 ID:7Ju7EbMf
>>68
そうね。
自己満足・自慰行為はモノを創作する上では、
けして間違ったことではないわな。

1のように、物わかりがよいヤツばっかりなら良いが、
<muzieはアマ指向・無視>と取られかねない言い回しは、気分悪し。
ああいうコーナーがハバを利かせているのは、muzieの最近の方針だろうし。

ま、オレが嫌気指したなら別のとこへ行けばよいだけのハナシだけどね。
70なんじゃこりゃ?:02/03/13 23:48 ID:8Lhc4hX1
今オルガのコラムでオススメされてたKAZUKANとかいう人の曲聴いたが
・・・これの何処がクオリティ高いのかねぇ・・(;´Д`)
マジでこの人セクースできそうな&やりたい人を選んでるんじゃないだろうね
鬱だ
71名無しサンプリング@48kHz:02/03/14 01:09 ID:aVzv+/Us
まあしかし、最近の登録曲数を見ると、
もう審査だけでものすごいコストだろうから、
金になりそうにない作者は、できるだけ切りたいに違いない。

俺は居座るけどね(笑
72名無しサンプリング@48kHz:02/03/14 01:41 ID:gsoWJOeR
オルガススムマジ嫌い。
奴の精神といい、奴の文章といい、奴の紹介する曲といい、
全て俺の神経を逆撫でしていく。
73名無しサンプリング@48kHz:02/03/14 12:30 ID:C0QTI51J
オレは紹介するオルガとかに同情するけど?
だってmuzieってマジで糞ばかりだからそっから毎回選曲するのって
オレでも辛れぇもん、痛すぎ。イギリスに居た時、あまりに日本人女が
少ないからブサイクがかわいく見えてきたのを思い出した。
マジで糞ばかりだから感覚も狂ってきてんじゃないの?

カテゴリー分けを激しくキボン。プロ志向、アマ、糞の3つくらいで
74名無しサンプリング@48kHz:02/03/14 12:40 ID:Nv4sgnrO
>>73
あんた、曲作ってンの?
75名無しサンプリング@48kHz:02/03/14 12:48 ID:C0QTI51J
>>74
作ってないですが何か?

オレは聴くだけ。マジでかっこいいと思うのはホントに
一握りじゃん。それだけでもマシと言えばマシだが、
割合的にmuzieは糞が多い。他のスレでもこき下ろされてるヤツ
多過ぎじゃん。。その辺でも糞が多いのを物語ってるよ。
一々反応してるヤツも糞とみたね ププ
76名無しサンプリング@48kHz:02/03/14 13:11 ID:p8O3mGd3
まあ、カテゴリ分けには同意。
アマというか、趣味として作ってるのとプロ志向と一緒くたにされて、
今の市場に受け入れられるかどうかだけで評価されてもなぁ。

それはそうと、オルガの場合、選曲よりも評論の内容というか
文章レベルに問題があると思うんだが、どうか。
「ぎょーかいじん」もピンキリだろうに。
77名無しサンプリング@48kHz:02/03/14 21:07 ID:XhFNMi8K
>>75
口悪いが同意。
78名無しサンプリング@48kHz:02/03/15 14:04 ID:qijjGU7x
ダウンロードカウント突っ込み所満載。
特にインスト・・・今さらどうでもいいか?
79B2:02/03/15 23:08 ID:v7ej3r8I
>>56
氏は『良質な音楽が何か』ということは触れていないと思う。
氏自身理解できてないからだろう。
80名無しサンプリング@48kHz:02/03/16 04:29 ID:vAWT5Tde
ランキングって初めて見てみた
噂のonoken、聴いてみた
この人結局ピアノとかで小室フレーズがやりたいだけで、
なんつーか他ジャンルは単なるダシなのね
確かに癪に触るわこれ (w

ジャンルがtechno,spiritualで小室メロって、安いspiritだなおい(w
LATAIAなんてちょっといいとこあんのにね、単に前振りになってる

Latinとかいってるのは単にグーグーガンモだし、これ全部popsかinstrumentsに入れときゃいいんだよ
それでランキング問題はほとんど解決するような気がする

って誰かmuzieにコピペしといて
81名無しサンプリング@48kHz:02/03/16 04:32 ID:vAWT5Tde
つーか誰かコアなmuzie作れよさっさとおらー
82名無しサンプリング@48kHz:02/03/16 05:49 ID:dz6iotzS
>>81
あんたが作りなされ
83名無しサンプリング@48kHz:02/03/16 05:53 ID:hlL28z6k
改変してコピペに使おう!

HYPER  (bear-single-tiger-east)>
どうもすいません。
僕は、みんなのために音楽を奏でようと
思って曲を作っていたのが本音です。
だけど、あまり上手くないのが一方にあります。
その両方の葛藤が、今回のことを起こしてしまいました。
自分で情けないなと思っています。
音楽は、でも楽しいです。
それが、本当のことです。
僕は、あまりもてるタイプでは、
ないので
そのように、女のコに言ってもらいたいなと思って
このようなことになってしまいました。
ほんとうに情けないです
84名無しサンプリング@48kHz:02/03/16 05:59 ID:dz6iotzS
>>83
やめてやれよ、本人反省してんだからさぁ。
俺は「音楽は、でも楽しいです。 」ってフレーズ好きだな。
下手な横好きかもしれんが、応援したくなってくるよ。

でもなんかこれって何かの歌詞みたいだな。
85名無しサンプリング@48kHz:02/03/16 06:04 ID:hlL28z6k
いやこれ名文だと思ってるよ俺は。
パラダイスガレージ(バンドというか、豊田なんとかって人の奴)みたいな感じで
これ歌えばかなりいけると思うけど。

「音楽は、でも楽しいです。」
のあとに、
「それが、本当のことです。」
だよ。素晴らしいじゃん本気で。

「このようなことになってしまいました」
この人の歌詞ってこんななの?聴いてないんだけど(w

天然ぽいから「歌詞」ってなるとべたべたなっちゃうのかもなー
86名無しサンプリング@48kHz:02/03/16 06:25 ID:hlL28z6k
聴いてみたよ。
オケかなり味がある (w バズコックスみたいだぞマジで。
多分そんなの聴いたことないと思われるけど。
なんだか声を抑え目に歌ってるとこが異様だ。
かなり才能あるとおもうけどなあ。
コンタクト取ってみようかな、ちょっと恐いが。
87名無しサンプリング@48kHz:02/03/16 06:34 ID:dz6iotzS
>>86
がんばれよ。な。
88名無しサンプリング@48kHz:02/03/16 06:39 ID:hlL28z6k
いやこれ彼の名誉にかけて自演じゃないけどね。
なんかおかしなことになるからやめる。
(やめときゃよかった、聴いてからコピペすりゃよかった)
89名無しサンプリング@48kHz:02/03/16 19:37 ID:anhzpaiU
>>80
ホントに貼ったのかよ(w
90名無しサンプリング@48kHz:02/03/16 20:03 ID:nSK5FJwl
>>80
誰だよ、貼り付けたの・・・。
また荒れるんじゃないか?
91名無しサンプリング@48kHz:02/03/16 22:34 ID:RMw0h56O
このスレってあまり面白くないですか?
かちゅーしゃの取得レスから消した方が良いですか?
92名無しサンプリング@48kHz:02/03/18 20:03 ID:b9fFru7H
フルオタに餌

この3ヶ月で100万円も機材に投資してしまいました。(^^;
がんばってMUZIEに新曲をアップできるよう、がんばりやす。
みなさん、応援よろしくねぇ♪
新eco green disk↓
http://sound.jp/xax
93名無しサンプリング@48kHz:02/03/18 22:08 ID:+d00yq9k
>>92
スレ違い ハア〜・・・
94お引っ越し:02/03/23 13:07 ID:y5lnPxIk
いくら完全にプロフェッショナルで素晴らしくても
掲示板を死ね発言で荒らし混沌の渦に巻き込んだ
人間的にも終わってるリーダーしましま(島 秀行)が
いるようなバンドは

http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a002129は
muzieスタッフとしても無視したくなるよね
しましま逝ってよし!
まったくがんばってる俺たちフュージョンバンドまで
とばっちりくってるような気がするよ!
95名無しサンプリング@48kHz:02/03/23 15:45 ID:jMNX7U1C
>そこで意見なんですがランキング順位を30位まで伸ばしてはもらえないでしょうか?
そんなに見ないって、ぜったいに(笑)
ジャンルによってはDL数ランクなんて20代とかでも入ってるからな。
同率順位多すぎて逆にうざい・・・
でもほとんどのジャンルで1〜3位が変わってないのは
見てる人が多いってことなんだろうな。

>>94
そんな気にすんなって。
それにちょっと忘れてたし。この人。
96名無しサンプリング@48kHz:02/03/23 19:42 ID:XXkq6uFw
http://www.ichigobbs.net/oto/

主にmuzieの組織票と言われるONOKEN信者の巣
さぁ、みんなでココにクレームを出そう!
97名無しサンプリング@48kHz:02/03/23 23:55 ID:PIesnrOI
>>94
被害妄想

Jazz系=人間的にも終わってる
誰もそんなこと思わんよ
98名無しサンプリング@48kHz:02/03/24 09:48 ID:CJnEcS7W
muzieのランキング上位にのっている=イケてない
ってなマイナスイメージの図式がアーティスト側、聴きオンリー側からも
もはや確立されてきてる気がするんだが。
そんな固定観念みたいなもんができてきてるのはオレだけかね?
ランキングを改善するなら中途半端な改善じゃ厳しいと思うけどな。
99名無しサンプリング@48kHz:02/03/24 11:06 ID:sfMYRlTt
イコールにするのはどうかとも思うけど
こいつ
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a003566
は前に本家掲示板でさんざん不正がどうとか
騒いだくせにまた何かやってるだろ。
DL率んとこ見てたけど、率の高い曲は一日1DLづつ増えてるしな。
やめちまえよ、ったく・・・
曲もクソなら本人もクソだな。
100名無しサンプリング@48kHz:02/03/24 11:14 ID:K+2RGZeF
100か
ヘ(°◇、°)ノ~ ウケケケ...
101名無しサンプリング@48kHz:02/03/24 12:45 ID:4WRq3Buu
ある意味凄い人を発見(既出だったらごめんなさい)。
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a004154
102名無しサンプリング@48kHz:02/03/24 13:11 ID:XN12ra51
>>101
きしゅつだコノヤローかなり好きだコノヤロー
103sage:02/03/24 19:08 ID:oRI7UPX5
>>94

そうそう気にしすぎだよ
いくらmuzieでも島 秀行氏一人のせいで
JAZZ&Fusion完全無視なんてしてないと思うYO!
お互いがんばろうぜ!
俺はテクノで畑は違うが・・・
でもさすがにあれだけメインの掲示板を
ボロボロにした島 秀行氏のバンドに対しては
muzieもいい印象は持ってないだろうけどね
どっちにしろ島 秀行はあぼ〜ん(;´Д`)
104sage:02/03/24 19:12 ID:oRI7UPX5
>>99

よく考えたらそもそもの元凶はこいつだな
曲聴いてみたよ
ミラクルワールドってやつ・・・
まだ聴いてないやつは聴いてみな!
ゲロがでるくらいへぼへぼ〜
背中がかゆくなるぜ
105名無しサンプリング@48kHz:02/03/25 13:48 ID:e1ubb+jv
>>101
あ〜二曲目出てたんだ。これもスゲーな。大好き。
106名無しサンプリング@48kHz:02/03/25 15:35 ID:9BeoUmiA
107名無しサンプリング@48kHz:02/03/25 15:50 ID:OJvZgmVc
>>106
なんで?
108名無しサンプリング@48kHz:02/03/25 17:54 ID:oUuOmvmz
>>106
定期的に掲示板で名前かえて推薦。
オススメでも名前かえて推薦。
IDがよくわかってないらしい(w、まぁ文体でも分かるが。
109名無しサンプリング@48kHz:02/03/26 14:02 ID:tNo1LLzZ
>>106
歌下手すぎ。新手のネタかと思った。
110768:02/03/27 23:28 ID:8xiH7Tz6
隔離されました(w
テクニックについてか?
たぶんそのテクってのの意味の扱いに違いがあると思うんだけどね。
ヒマだったら書き込んで。どうよ?
111名無しサンプリング@48kHz:02/03/27 23:30 ID:ocVbhmcq
>>110
ごめん向こうに書いちゃった。
112768:02/03/27 23:33 ID:8xiH7Tz6
>>110
でも確かにある意味「間違い」で生まれるオリジナリティーもあるよな。
しかしそれを見込んでいいのか?
もっと自分から出てくる引き出しってものを
重んじるべきじゃないだろうか。
楽器や打ち込みなんて、そのツールにすぎないと思うんだけどな・・・
113名無しサンプリング@48kHz:02/03/27 23:36 ID:uKvNStNS
768は音数が増える方向だけをテクって言ってるように読めるんだな
それが違和感あるだけ
114名無しサンプリング@48kHz:02/03/27 23:40 ID:ocVbhmcq
>>112
でもその「間違い」を確信犯的なまでに高めていくっていうやりかたもあるよ。
漏れはそういう手法でバンドの曲はつくる。
って曲聞かさなきゃ説得力はないと思うけどさ。
引き出しから出てくるのはテクだけじゃないよ。
曲の構成力やメロセンスや歌詞もそうだよ。
日本のミュージシャンは特に歌詞と構成力に弱い気がするから
漏れはそこを高めて抜きん出てやろうと狙ってるよ。

基本的なテクが必要、ってのはもちろん同意ね。
練習もせずにオリジナリティー!って叫ぶ馬鹿はいらん。
パンクスは死にますた。
115名無しサンプリング@48kHz:02/03/27 23:41 ID:xeh+SU9l
3867のオススメワラタ
116こてはんやめとく:02/03/27 23:47 ID:8xiH7Tz6
そう取られるかも。ドリームシアターがマズったか。
しかしチョーキングひとつ取っても、そこに歴然とした差は出る。
それらのコマゴマとした「技」を抜きにしていいのだろうか。
じゃらーんって弾くだけだってローポジションだけってわけにはいかないだろ。
ストロークだってある程度難しくなれば、テクっていってもいいと思う。
本スレの753はそれらを否定しているように思えたんだけどな。
そういうやつ、いっぱい見てきたから。
117名無しサンプリング@48kHz:02/03/27 23:56 ID:8xiH7Tz6
>>114
いわゆるジャムるってことか?
即興ってのはそうとう実力がないと出来ないと思う。それが出来るのはすごい。
ただ逆なんだ。引き出しから出てくるのがテクじゃなくて
その雰囲気を表現する場合に制限があると自由に作れなくない?
レス遅くてスマソ。っていうかいったんここで書き込んじゃうけど・・・
118名無しサンプリング@48kHz:02/03/28 00:03 ID:CyjxSKTc
>>117
ちがうちがう。
コードひとつ弾くのも、
既存の理論や手癖を使うのじゃなくて
一から音を自分なりに探っていくようなやりかたっす。
結果、聞いたことも無いアルペジオやリフができる。
頭よりも耳で作るようなやりかた。間違いと言うのは乱暴かな。
119名無しサンプリング@48kHz:02/03/28 00:20 ID:jsBiDu+t
>>118
ああ、なるほど。時間かかるな〜
それに曲構成におけるテクってのもあったのか。
どっちかというと漏れは理論も使ってるから、一からってのはつらいな(w
でも音や和音の性質にしたって、組み合わせの問題だし
知ってるとすごい便利なんだけど、これは取り組み方の違いかな。
ただ同じ曲をずっと作ってるとインスピレーションが薄れる。
漏れはこれが怖いから、さっさと作るようにしてる。(う、バレそう…)
しかし表現が出来るのであれば、問題ないと思う。

>結果、聞いたことも無いアルペジオやリフができる。
ついでに>オリジナリティーが生まれる余地はあるんじゃねえのか!
でもオリジナリティーってそういうことかな?
アレンジでの楽器の使い方ならそうとも言うかもしんないんだけど
もっとこう、根底にあるものだと思うんだな。
120名無しサンプリング@48kHz:02/03/28 00:31 ID:CyjxSKTc
>>119
慣れたらあんまし時間かかんない。
さっさと曲を仕上げないとダメっていうのは誰でもじゃないかな。
曲ってのは「降りてきた」瞬間から急速に興味が薄れて逝くから、
三日たってもラフなデモが出来上がらないときは全部没にする。

根底にあるオリジナリティーは、どんな手法であってもにじみ出るはず。
漏れにぴったりくるやり方を探してたらこうだった、ていうかんじね。
もっともおれがオルタナロックをやっているからこそやれる方法なのかな。

理論が便利というのは同意だけど、沢山それに縛られることもある。
漏れは厨房のころ中途半端にスケール練習とかしたから、
そこから脱却するのに苦労した。頭にあるイカれたフレーズを弾こうとしても
指がひきつる感じね。そこを克服してから、
やっと自分の思いえがいた通りの曲を作れるようになった気がするよ。
長文すまんす。近ごろのこの板にめずらしく楽しくなっちゃったよ。
121名無しサンプリング@48kHz:02/03/28 00:42 ID:jsBiDu+t
>>120
まじ? すげーな。
理論に縛られることって、それだけ頭が柔らかくないってことだと思う。
何度も言うけど、それは常に表現するためのツールなんだ。
「理論をやってると型にハマる」ってのはいいわけにすぎない。
自分自身をしっかり持っていれば、なんとでもなると思ってる。
それは難しいことだけど、どの音楽をやるにしても必要だし。理論使わなくても。
でもスケール練習から脱却ってのはわかるな(w
指がそうなっちゃうし。脳みそ硬くなってんな〜
122名無しサンプリング@48kHz:02/03/28 18:19 ID:0/jzu7jf
>>120
>三日たってもラフなデモが出来上がらないときは全部没にする。

あぁ、理想的。そんな俺は同じ曲を半年もいじってる。。。
イマジネーションがそろそろ枯れたか。

俺も、理論とか引き出し、テク(と一応呼べるのか?)は
衝動的に舞い降りる表現欲求の具現化ツールって感じ。
素材を理想的に調理するためのフライパン。

偶然性や間違い、本来自分には存在しないはずのファクターを
上手く利用するってもの、凄いわかる。
それがないと曲作る意味無いかも。ドキドキがない。
123名無しサンプリング@48kHz:02/04/15 15:25 ID:TInInrZ2
>札幌で今話題のスペシャルユニットです!!
>シンセと言えば?小室・浅倉。皆さんがそう思うでしょー。

イタすぎる〜
124名無しサンプリング@48kHz:02/04/15 15:31 ID:TInInrZ2
>>123
ミンナノオススメも自作自演のカタマリだよっ
125名無しサンプリング@48kHz:02/04/15 15:37 ID:TYtI0Trm
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a002804

まあまあみんなまたーりしよーよ
126名無しサンプリング@48kHz:02/04/15 22:21 ID:zdsU/1Qp
本スレが書けなくなってる・・・
鬱だ
127名無しサンプリング@48kHz:02/04/16 01:46 ID:h+lbLW5n
>>94 = >>103
禿しくジサクジエーン
128名無しサンプリング@48kHz:02/04/16 16:14 ID:rX7r0CVn
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1018940678/

お前ら俺に突いてこいやぁー!
禿げしく新スレだ
129ds ◆4289CPSI :02/04/17 00:59 ID:hTgsWZaI
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a004154

3曲目、試聴してみました。この人の曲は漸次的に変化する音楽なので、
どうしてもスティーブ・ライヒと比べてしまうのですが、
官能性やオーケストレーションに乏しいので、正直、きついものがあります。
方向性自体は好きなんですが…
1301:02/04/30 09:42 ID:gfAv7z29
ONOKEN、某氏の日記で『態度でかすぎ』って言われてるな(笑)。
131名無しサンプリング@48kHz:02/04/30 14:49 ID:KhJ2UB5y
>>130
ヒールが居るのも悪くは無いと思います。
少なからず気が楽になる人もいるだろうし。
Freakさんとか。
132ds ◆4289CPSI :02/04/30 17:23 ID:KOs978UW
>>129
いつの間にか5曲目までUPされているとは…
133131:02/04/30 21:39 ID:KhJ2UB5y
「本人降臨!」とか言われる前に先手を打っておきます。

私は非0N0KENです。
1341:02/05/01 15:16 ID:jv/uy5ec
つっても、俺はあの辺の経緯はよく知らないんだよな。
知ってるのは某サイトのイベントで複数曲登録したこと。
しかも、『あまり気に入らないのですが』とか言って。

叩けば、某氏みたいに立ち直ったりするのだろうか…?
1352:02/05/07 12:30 ID:IK1ZPOuB
>1
>>130
詳しく話してくれ。詳しくなくていい。こっそりと教えてくれ。
1361:02/05/08 10:57 ID:a4jjOqdP
>>135
音ゲーリミックス、M3皆勤賞、2002/04/28の日記…これでわかるか?

俺もQY70持ってるけど、なんだかんだ言ってやっぱかなわねぇかな…。
137128:02/05/08 11:10 ID:uc9mWz2X
>136
全くわからんよ。まぁいいや。
彼の曲はさQY70だけじゃなくて吐き出した音をいじってるんじゃないんか?
エフェクトかけたりブレイクビーツかぶせたりと。

1381:02/05/09 09:00 ID:nEdSWvgf
>137
ttp://www24.big.or.jp/~ykz909/
最初っからはった方がよかったな。正直、すまなかった。

>吐き出した音をいじってる
あぁ、そういえばBMS作ってるんだもんな。そりゃそうか。
俺も加工ソフトとか持ってるけど、あまり使ってないよ。
139128:02/05/09 13:14 ID:tfmHdsTX
>1
サンクス、晒してくれて。正直、うれしかった。
そして日記を読んだ。正直、よくわからんかった。
140名無しサンプリング@48kHz:02/05/09 13:41 ID:jFoCB8Bf
うん。内輪ネタとゲームのリミックスって…
同じ穴のムジナじゃん。ミュージーってこんなやつばっか?
1411:02/05/10 09:52 ID:9f/wTymt
いや、彼はミュージーに登録しているわけではないのだが。
というか、俺は彼の曲を結構好きだったりするんだが…。
142age:02/05/14 23:40 ID:X7SmOsEH
age~
143名無しサンプリング@48kHz:02/05/22 01:26 ID:vqwre5BM
こちらをageると向こうが落ち着くか。
1441:02/05/28 12:16 ID:21qBwkSL
定期age
145名無しサンプリング@48kHz:02/05/29 23:17 ID:5fZkiK3p
下品だなあ
1461:02/06/05 10:31 ID:HhC9aWXa
このスレ、存続させても意味なさそうだから、沈めようか?
147名無しサンプリング@48kHz:02/06/10 23:56 ID:g/mljJs2
>>146
そうしましょよう
148名無しサンプリング@48kHz:02/06/11 06:19 ID:pr47YJxA
>>146
そうしましょう
1491:02/06/11 12:39 ID:OxqW6VUO
うむ、以後放置でよろしく。
150:02/06/13 07:33 ID:OHwDqjBC
さようなら、隔離板
1513:02/06/15 01:52 ID:edBYyS/V
おまえら、イイ奴らだったな。
煽ってスマソ
1524:02/06/15 14:26 ID:zg7gJVHP

君もすごくイイ奴だったよ。
これからもこのスレで仲良くやっていこう。
153名無しサンプリング@48kHz:02/06/20 07:30 ID:XhblpWlb
O.K!
このスレは永遠に不滅だ!
AGE!
154名無しサンプリング@48kHz:02/06/23 13:41 ID:7hUd076k


      落 ち て い く ・ ・ ・
155名無しサンプリング@48kHz:02/06/23 16:16 ID:b5PqpGwX
1561:02/06/23 17:20 ID:nQ4CPxua
ぐあ、なんで上がってんだよ。放置って言ったじゃないか(笑)。
まぁ、せっかく155が話題を提供してくれたので、再利用するか。
…と思ったが、電波が強すぎて見る気しねぇな(汗)。誰か頼む。
157誰か:02/06/23 18:43 ID:8cvPdNkB
上がった・・・
客観的に見て、通りすがりが一番正しいと思いますた(爆
muzieが連続アップロード量を規制すればいいだけの話っしょ?
それがあればこんなことにならなかっただろうし。
以前もあったし。

322 名前: 名無しサンプリング@48kHz 投稿日: 02/02/21 16:10 ID:CqH6Ob2g
Ralphってなに??登録しすぎじゃねー?またうp伸びたよ・・・氏ね

体制の不備が目立ちすぎ。muzieは。
DL率バグまだあるみたいだけど
以前チェックを強化するとか言ってなかった?
158名無しサンプリング@48kHz
D≠UN†T S∧†K◎はただの荒しだろ
他人のBBSで何やってんだか。