暗いところで光る!Electribe 2!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
1 :名無しサンプリング@48kHz :2001/05/02(水) 02:35
SとかMとかAとかよくわからん。ユーザーのageおよびsage求む。

あれから1年…引き続きユーザーのage sageをどうぞ。
前スレ、関連リンクは>>2に。
2名無しサンプリング@48kHz:02/02/08 16:06 ID:mN+3erHU
前スレ。
electribeってどうよ?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/988738507/

electribe.net
www.electribe.net/

electribeメーリングリストジャパン。
http://www.egroups.co.jp/group/electribe-japan

3スマイル:02/02/08 16:49 ID:Bng9gZvx
うおっ!新スレたってるし。。オツかれい!

あ、メーリングリスト貼ってくれてありがとです!
ML管理者のスマイルです。よろしく。
スレからのソースを収集していくので、
ぜひこっち(ML)の方にも参加してくださいねー。

4スマイル:02/02/08 16:51 ID:Bng9gZvx
なんかタイトルが微妙にカコイイね!
なんというか、、暗いところで光生き物みたいで。。。
しかもElectribe2が出たみたいで、スレ注目度高そう。
5名無しサンプリング@48kHz:02/02/08 17:30 ID:bz7mxeA8
6名無しサンプリング@48kHz:02/02/08 20:15 ID:lyAHK/OY
俺が買ってから約3ヶ月か、、、
このスレがあんなに伸びるとは思わなかったです。

一番安い機材のEA、ERが今や主役なってる。
>>スマイルさん
メーリングリストもっと盛り上げてください。
俺のネタ振りもいまいち反応が薄かったのでちょっと寂しいです
71:02/02/08 23:51 ID:vc/c2bW3
>>3
実は既に参加してたり…書きこみはしてないんですけど…。すまんす。
ここは一つ、海外のMS2000MLばりに流行らせるべく
宣伝強化っていうか2ちゃんねる外の人も呼び込めば面白いかもしれないですね。
そういう人たちのほうが語らいの場に飢えてるかもしれないですし。

>>4
どもです。なるべく賛美でも批判でもできるようなタイトルにしてみました。
ていうかelectribe2てマジですか!?男の100回ローンで即買いしますよ!

8名無しサンプリング@48kHz:02/02/09 00:02 ID:FbeJnn+E
electribe2 出てるのか?
9名無しサンプリング@48kHz:02/02/09 00:06 ID:XRdfh+oI
このスレタイトルが、「Electribe 2」という新機種が出たと思わせる感じで、スレ注目度が高そう
最近、「Electribe 2」が出たんだってね。となると、スレ注目度が高そう

どっちでも取れますね。
本当の意味は、 前者 だと思いますけど。
10名無しサンプリング@48kHz:02/02/09 00:08 ID:DiSlOjPi
明るいところでも光ることは光ります。
11名無しサンプリング@48kHz:02/02/09 00:12 ID:Togm5JmR
受験受かればMがお示しになられます。
12名無しサンプリング@48kHz:02/02/09 00:25 ID:XRdfh+oI
>>11
頑張れ。
1311:02/02/09 00:31 ID:Togm5JmR
報告しますん。頑張ります!
14名無しサンプリング@48kHz:02/02/09 01:08 ID:L6cUO3rA
ヤフオクなどでERとEAを買おうと思っているんですが
いくらぐらいだったら買いですかね?
15名無しサンプリング@48kHz:02/02/09 01:18 ID:DiSlOjPi
10000
16名無しサンプリング@48kHz:02/02/09 01:27 ID:w8SwpBzO
>>14
ESをヤフオクで買ったんだが、パッドのゴム部分がタバコのヤニで変色してた。
しかもちょっと埃っぽかった。
何がいいたいかというと、新品買いなよってこと。
17名無しサンプリング@48kHz:02/02/09 01:47 ID:DiSlOjPi
正直、新品で2万切ってるし、中古を狙う必要性ってのはあんまり感じないね、確かに。
18名無しサンプリング@48kHz:02/02/09 01:51 ID:oIUQ5QHj
>>16
その変色はヤニじゃなくて本質的な変色だという話があったよ。
だから新品で買ってもパッドをよく触っていたらそうなるかも。
19スマイル:02/02/09 12:37 ID:ea9nZ/Re
>>7,8,9
スマソ。>>9さんの言う、前者です。
2がでるなんて情報は無いと思います。ある意味完成してるし。
出るとしたら3(4)機種一体型だろうかねぇ。。。まぁ、出ないと思うけど。

とりあえず、2,3個検索サイトには登録したんですが、、
あと、エレクトライブ.netさんの掲示板にも書いてきました。

正直、自分も情報がほしいってくらいなんで、一方的に配信することはできんのですが、
長い目でマターリやっていきましょう。よろしくッス!
2014:02/02/09 22:20 ID:RzmWp39U
>>15,16,17,18さん どうもありがとうございます!
          新品で2万円きってるとこあるんですか!?
          どの店か教えていただけないでしょうか?  
          sound houseでも2万以上なのにすごいです!
21名無しサンプリング@48kHz:02/02/10 01:57 ID:+AjH0zrY
>>20
俺の家の近くは28000(藁。
秋葉逝きゃ18800ぐらいだろ。

おれは秋葉の祖父地図で買った。
2214:02/02/10 02:27 ID:+r9piCZL
>>21 そうですか!ありがとうございます!
ソフマップはいくらぐらいでした?
23名無しサンプリング@48kHz:02/02/10 02:53 ID:+AjH0zrY
>>22
18800かな。
ちなみに会員価格だから、500円払って会員になればその値段になったはず(既になってたらスマソ)。
税込みで二万ちょっとだな。

行けるのならば、一応LAOXも見てきた方がいいかもね。
24名無しサンプリング@48kHz:02/02/10 07:35 ID:ZKZJopwN
laoxは1万9800円だった、昨日。
25名無しサンプリング@48kHz:02/02/10 13:24 ID:9yc/VeTj
ヨドバシも18800だよ。
26名無しサンプリング@48kHz:02/02/10 13:25 ID:rN7mt3Za
さげ
27名無しサンプリング@48kHz:02/02/10 13:26 ID:9yc/VeTj
ごめん、もう1つ、
LAOXはヨドバシの値段を言えばそれより下げてくれる
って聞いたことあるけど、本当だろうか??これは家電だけかな??
28スマイル:02/02/10 14:30 ID:ZPqqVIqE
>>27
ギリギリの値段のものはわからないけど、下げてもらった事はあるよ。
とりあえず、税込みにできないかどうかっていう交渉くらいなら可かも。
でもどこの店でいくらだったってのは、あまり言わない方がいいんじゃない?
29名無しサンプリング@48kHz:02/02/10 22:07 ID:ikeAW2K9
パッドのついたグルーブサンプラーとしてES独自の面白さっていろいろありますか?
僕も購入考えてます。手持ちのサンプラーはSP202とその前の方のチープなローランドのサンプラー
だけです。シ−ケンスとセットで手軽に扱えるところがこの辺の機種は楽しく魅力的です。
30名無しサンプリング@48kHz:02/02/11 03:11 ID:p9FdiOt8
es-1でスマートメディアに記録したaiffがどうしても読み込まれません。
何が原因かわかるかた教えてください。普通なら、グローバルモードのカード、セーブで
ディスプレイにaiffが表示されるようですが表示されません。分かる方よろしく
御願いいたします。
31うろ覚えだが:02/02/11 05:01 ID:pvZd6/FL
es-1からスマメに保存できるのはES1ファイル(本体内のすべての
データをまとめたもの)だけだよ。だからES1ファイルから個別に
WAV(またはaiff)の読み込みはできない。
でもPCやMac経由ならばES1ファイルとは別に、スマメに100個までの
WAV(またはaiff)を保存、個別の読み込みができる。
(ファイル名を00-99の2桁の数字にする、8または16bitの32khzの
フォーマットにする。)
あとアメリカのコルグのサイトにES1ファイルからWAVを取り出すソフト
があるので、これを使えばPCとes-1のサンプルファイルの送受信が
デジタルベースで可能になります。おわり
3214:02/02/11 17:19 ID:kh16iahg
>>23,24,25,26,27,28さん
 
 情報どうもです!そんなに安く買えるなんてすげー!
 値切りに挑戦してみます!ほんと感謝感謝っす!
 
33名無しサンプリング@48kHz:02/02/12 13:13 ID:OMtrrwVU
なんか一段落した感じだね。
ってことで、「コルグの思いどおり」以上のことができちゃう、
他機種とのコンボ、連携ネタ、第一弾。

レッドサウンドの「マイクロシンク」
オーディオ信号から、リアルタイムにミディクロックの生成をする小粋な機材。
そのオーディオ信号を、そのミィディクロックで、管理された、エレクトライブのオーディオ・インヘ。
 するとそのオーディオ信号の「緩急」でエレクトライブが走り、
(もちろんコンマ以下のBPM。それもフレーズ内で細かく増減し、人間的なぐるーぶありあり。)
しかもリアルタイムで、そのグルーブ感の各ステップで、そのオーディオのオン・オフ。
そして、サンプルの同期。
そんで、それごとリサンプル。(Sのみね。)

固定ミディクロックのなかを、96分割だとか、400分割だとかじゃない、
新しい切り口がキラーン!!



3433:02/02/12 13:25 ID:OMtrrwVU
 次回第2弾は、
「簡易サンプらーの分際で、音階ミディ情報の送信ができる」、S。
(Aなんかと基盤が同じなだろうね。)
こいつはイーミュ「プロテウスシリーズ」の
「スーパー備ーツモード」
(鍵盤毎に配置された、ミディクロックシンクする、パート別ループ)
をうまく管理できるか?

 ミディノートナンバーの「切り替えの簡単さ」が、とってもいい感じのS。
どう見ても鍵盤押しっぱはダルそうな、プロテウス。
組み合わせはいかに。
(っていうか、金ねえ。だれか試してハム。)

3533:02/02/12 13:53 ID:OMtrrwVU
っていうか、
あれだね。
いずれにしても、
オーディオ、サンプル、ミディのベロシティを一括して管理できる
「アクセントパート」が、ここにきて生きてくるんだね。
作ったやつスゲー。
36名無しサンプリング@48kHz:02/02/12 18:59 ID:u6xXmUSR
electribeのER+EAではテクノを作るのに向いていないのでしょうか?
37名無しサンプリング@48kHz:02/02/12 20:02 ID:lzF0Ffbi
とんでもない!!あれほど潔い音楽が作れるコンビネーションはありませんよ
全てを自分の手でいじり倒せる、コードは別なシンセで鳴らせばよいし
38名無しサンプリング@48kHz:02/02/13 00:47 ID:2iy/P2AA
Electribe2ください
39名無しサンプリング@48kHz:02/02/13 00:59 ID:9P/M4ms2
嫌です。
40名無しサンプリング@48kHz:02/02/13 01:04 ID:NerpYaOa
EA-2の予想でもするかね・・
あの操作性でFMが出ればいいんだけどなあ
41名無しサンプリング@48kHz:02/02/13 01:54 ID:GvCk4FXq
ER1とES2のみで曲を作るのは、やっぱり限界ってもんがあるのでしょうか?
必要となるならサンプラーの他に何です?
42名無しサンプリング@48kHz:02/02/13 01:58 ID:WTcsO5/c
ES2俺も欲しいな。

ERとESだったらリズムばっかりダーヨ
43名無しサンプリング@48kHz:02/02/13 08:46 ID:h47iFkB3
ES-1の後継機はサンプリング周波数を44.1kHz以上にしてほしい。
強く希望!
44名無しサンプリング@48kHz:02/02/13 11:11 ID:seBKTAFY
それにしてもEA−1のプリセットパターンやたらダサクない?
あとER−1の前半も。
うちにトモダチが来てセッション(?)して盛り上がったんだけど
デモ聞いてダサいと思ってた。と見直されました。
けどEA−1の打ち込みはチョトメンドくない?
ERに較べるとだけど
45TR-774:02/02/13 11:48 ID:Mn1EoQmT
EA-1あんまつかってないなぁ
46名無しサンプリング@48kHz:02/02/13 15:05 ID:I/BJtI1r
EA-1のA33あたりはなんかカッコよかった気がする。
あと喋らせてるのもちょっとよかった。
EA-1のプリセットはカッコいいってよりテクニシャンだというイメージ。
47名無しサンプリング@48kHz:02/02/13 17:32 ID:Xsy8gQqM
今TVでやってるプジョー(車のメーカーね)のCMでEA-1のプリセット
b.06〜b.07の音そのまんま使ってる曲が流れてるね。最初聞いた時
あれー?これだれだっけなーって悩んじゃったよ。
プリセットそのまんま使うなんて、作った人はイッパイイッパイだった
のかな?(w
48名無しサンプリング@48kHz:02/02/13 21:12 ID:SmY6jc/c
>>46  おっしゃるとおりだと思います、
オレはEAのプリセットを買った時一通り聴いてフレーズ云々抜きで「なるほど、こういう技もありなのか」
っていうガイドに感じました、確かにちょっと凝った感じですよね。
全く関係ないんですがオレはもうEA-1のフィルター無しでは生きていけんですわ
こないだ作った曲なんか鳴らした音は全部EA-1通した位(藁)
ソフトつかわんで単体で死ぬほど使いたおしてやるぞ〜A!!
49 ◆MC307DVE :02/02/13 21:19 ID:zd7XNGTg
このスレ見てたらEA欲しくなってきた。。。
明日楽器屋で触ってこよう。
50名無しサンプリング@48kHz:02/02/13 21:59 ID:VwnzrW9h
買っちゃえ買っちゃえ。そんな高いもんでもないだろう。
プレステ2より安くて楽しいよ。
51某スレの340:02/02/13 22:13 ID:A0vn8GpK
EAやERを使ってる人、面白い音ができたらここに貼ってくだし。
デジカメでチャート撮って貼ってくれるとなお嬉し。
http://blake.prohosting.com/tmpla/cgi-bin/upload.cgi
52名無しサンプリング@48kHz:02/02/13 23:34 ID:d8KZG5z8
>>44
俺はハードシーケンサー3台経験したけど、一番打ち込みやすい
やっぱりモノシンセだから簡潔だと思う。
人それぞれなのでは?
ERは最高に打ち込みやすい
MC50の方が気に入ってたけど、、
53名無しサンプリング@48kHz:02/02/13 23:38 ID:DIi1UGEQ
>48
EAってプリセットよくできてるね、ダサいけど。
ER→EA→サンプラーって感じでEAのフィルターをモーションシーケンスしながら
ドラムのフレーズ録りするとよい感じの下品な音になるね。

ということでEAのナイスな使い方きぼんぬ。
54名無しサンプリング@48kHz:02/02/14 06:55 ID:IA9ImOzU
プリセットって、そのマシンで何ができるかのカタログみたいなもんだと思ってるから
その点でKORGって結構いいと思う。

>>44
Aは音階入力がちょっと面倒と思う。ちょっとなんだけどね。MODみたくなってたらよかったかな。
55名無しサンプリング@48kHz:02/02/14 14:10 ID:4k8mR8Mb
>>47
確かにb06とか聞いた時はどっかで聞いたことある感じだなぁ、と思った。
あと、b04とかも
Saints & Sinners Pushin Too Hard (Futureshock's Confession)
ってクラブで大ヒットした曲や
Madonna Music (The Young Collective Club Remix)
に似てる部分があったなぁ、と思った。

あと、EAのはネタがどっちが先なのかわからんけど、
EMなんかは明らかにUnderworldを意識して作ったな(A52)、とか
これsysytem Fじゃん(A37)、みたいなプリセットが結構あるから
プリセットを聞いているだけで面白い。(さすがに本物よりはヘボイけど。)
56名無しサンプリング@48kHz:02/02/14 21:05 ID:/218h0JI
>>53
前スレみてごらん、何個か出てるから
なんか曲までアップしちゃったちょっと香ばしい人もいるけど(w
57名無しサンプリング@48kHz:02/02/14 21:14 ID:j6dQw/0O
EA-1を純粋なシンセサイザーとして使うのってアリですか?
SH-101風のベースとか。RingModかけて偽LateryBassとかやってますが。
58名無しサンプリング@48kHz:02/02/14 21:20 ID:j6dQw/0O
そういえばどっかにパソコンのEA-1Editorみたいなのがあったような。
59名無しサンプリング@48kHz:02/02/14 21:25 ID:d4nu/SF3
教えて下さい、、
EA-1って、アンビエント&インダストリアル系もこなせる音(曲)がつくれますか?
UPされているデモ曲ってダンス&テクノ系しかないもので判断出来なくて、、
60名無しサンプリング@48kHz:02/02/14 23:08 ID:X387w8oQ
>>59
店に行きましょう(田舎に住んでて・・・なんてのは言い訳にならない)
61名無しサンプリング@48kHz:02/02/14 23:53 ID:DbVh2iej
>>59
その路線で行くなら色んな音作れるシンセとサンプラーが基本じゃないかい?
まあ、ER-1とES-1とEA-1のセットでもできないことはないだろうけどその路線だとオススメはできないよ。
62名無しサンプリング@48kHz:02/02/15 23:45 ID:gTDsC4PC
ER-1手に入れた!
うれスィィィE!!!
たのスィィィE!!!
オモスィィィE!!!

63名無しサンプリング@48kHz:02/02/16 00:19 ID:jK/piO++
>>58
メ−リングリストにも投稿したが
http://norsez.tripod.com/mysoftwares.html
のelectribePadってやつがそうだよ
6462じゃないけど:02/02/16 02:01 ID:/TxHpiIF
EA-1手に入れた!
うれスィィィE!!!
たのスィィィE!!!
キモチィィィE!!!

中古で12000だたーよ。AC無し。
65名無しサンプリング@48kHz:02/02/16 06:31 ID:TDkPBfrs
安っ。今の相場から見ても安いな。
今MS2000とAとR持ってるんだけど、
これにカオスミキサー、TRITON、D1600って足したら信者認定?
だってカタログ見てたら欲しくなったんだよ。正直他のメーカー製品で興味あるのQくらいなんだよ。
買うぞー、2年計画で。
66名無しサンプリング@48kHz:02/02/16 06:36 ID:LaZOtAaq
Mってメロディとかリアルタイム打ち込みできるんですか?

関係ないがフルーティーループスのSYSTEM Fのデモにゃ驚いた。
67名無しサンプリング@48kHz:02/02/16 13:30 ID:MYkiK8pc
手元にER-1とEA-1と何故かQY100があります。
どなたかQYに活躍の場を与えてください。
6833:02/02/16 18:16 ID:1BK32vFV
41さん
遅レスですまん。
ずばり必要なのは「簡易チューナー」
クロマチックなオートチューナ。
(コンパクトなやつで十分。)
ピッチシフターを適当にじゃなくて、
音階でコントロールできるようになる。
 
俺はヘッドホーンアウトから無理やりにおくってます。
 ドラムの「タム系」の音や、
それに近いマイクで拾った音なんかに、
音階を付けておけって。
けっこう聞けるものになるよ。


69名無しサンプリング@48kHz:02/02/16 18:24 ID:x9aXkRGE
>>68
詳しく説明して。どういうこと?
つまりはチューナーで音階を探りながらピッチを弄って打ち込めってこと?
7033:02/02/16 18:26 ID:1BK32vFV
 68の注釈
好きなフレーズをサンプルしてスライスするじゃん。
進行順に、要素毎で別れるじゃん。
その1つ1つのチューナーの音階表示を紙にでもメモっておく。
(これが簡単にできる機材って以外に無い。)
音階なんてワカラナくても
それを解析?してくのにもタイヘン便利。

7133:02/02/16 18:33 ID:1BK32vFV
 Rは持ってないからわからないけど、
Sはパート毎にピッチシフトがカケられるじゃん。
基準音、半音下、全音上の3つぐらい(1つのサンプルをコピーしとくのさ)
でも、けっこう引っ張れるよ。
7233:02/02/16 18:36 ID:1BK32vFV
 71。すまん。コピーじゃなかった。
操作性良すぎダS。
配置しとくだけだったよ。
7333:02/02/16 19:11 ID:lEDbmaLx
 で、34と重複するけど、
Sは、この「チューナー音階パート」のサンプルに、
さらに「音階ミディ信号」を配置できる。簡単に。
シンプルな、パーカッションと外部のアルペジェーター。
バッチリハマルのは、そりゃユニゾンだから・・。ってこともいけるはず。
(で、アルペジェーターの外部音源を、さらにオーディオ・インに・・とか。)
74名無しサンプリング@48kHz:02/02/16 23:55 ID:dCuS/BTn
EM-1で質問です。
シンセ用のWAVEの後ろの方に和音で鳴る音が入っていますが、
コード・ネームがわかる人がいたら教えて下さい。
75名無しサンプリング@48kHz:02/02/17 01:25 ID:cnAYmDBy
>>53
汗体臭な人のも見たんですけど
MS2000スレみたく「こんな音出来ました」とか
そういうことの返答がほすぃです。
うぷしなくてもいいんだけど。
それはMSスレでどうぞ。
76名無しサンプリング@48kHz:02/02/17 08:38 ID:zu72afvH
77名無しサンプリング@48kHz:02/02/17 09:54 ID:aOilZ4XB
78名無しサンプリング@48kHz:02/02/17 10:37 ID:mWj91reo
>>77の方がイメージ多いじゃん。ワラ田
79名無しサンプリング@48kHz:02/02/17 11:51 ID:mhbvbWre
ほんとだ、オモロイ
80名無しサンプリング@48kHz:02/02/17 12:02 ID:mhbvbWre
って今この新スレざっとみて見たら>>56の言ってる香ばしい人って
もしかしてオレかい?(w、アイタタタタ、いや単純にエレクで
作った曲を聴いて欲しかっただけなんですよ、まだ2ちゃんにも
あんま馴れてなかったんで曲をここにうpする事の
意味もよくわかってなかったし、うざがられても仕方ないですね…
すいませんでした
81名無しサンプリング@48kHz:02/02/17 12:42 ID:mhbvbWre
↑ただの愚痴なんで放置でお願いします
82名無しサンプリング@48kHz:02/02/17 13:23 ID:qydyJ2+C
Sはサンプルを外部のシーケンサなどから、
音階を付けて鳴らすことはできますか?
83名無しサンプリング@48kHz:02/02/17 14:41 ID:Rpc0OgHX
>>82
ESのあらゆるつまみはMIDIのコントロールチェンジ(NRPN)で操作可能だから、
ノートオンを送る前にNRPNで狙った音階にピッチをいじればいい。
既存のシーケンサにそういうことができるのがあるのかどうかは無知なので知らない。

俺はPC経由でマスターキーボードからESを音階付けて鳴らしてみたことはある。
PCでMIDIイベントの翻訳をしてやるのだ。
新鮮で楽しかったけど、それでリアルタイム録音してみたら音程一定になっちまって鬱だった。
モーションシーケンス扱いで記録できればウマーだったんだだが...。
84名無しサンプリング@48kHz:02/02/17 16:18 ID:haCbVmzy
便乗質問です。

自分はESでつまみの動きをCUBASEに録音して
ピッチをコントロールしようとしたことあるんですが、
NRPNって、例えばつまみを右にまわしたからって、
CUBASEのコントローラーエディタで右上がりのグラフになる
みたいなことではないですよねぇ?
つまみとグラフの関係って視覚的にパッとわかるようなものじゃないのでしょうか?
8582:02/02/17 16:42 ID:qydyJ2+C
>>83
返答ありがとうです。
なるほど、CCでピッチいじれるんですね。
それならRM1xでもなんとかなるかな。。
8683:02/02/18 00:10 ID:Q/SSHUum
>>84
俺CUBESE知らない。誰か詳しい人〜。
87名無しサンプリング@48kHz:02/02/18 08:48 ID:ptLAuO4Z
esはベロシティに対応していますか?
88名無しサンプリング@48kHz:02/02/18 21:17 ID:Uk2Q5bE3
揚げ
89名無しサンプリング@48kHz:02/02/18 23:05 ID:yk/TH6p6
>>87
してますよん
90名無しサンプリング@48kHz:02/02/18 23:33 ID:mAo/5E1o
ER-1が初めて購入した機材ですが、質問があります。箇条書きですいません。

・エフェクトの数がもう少し欲しいのですが、このくらいが普通なのでしょうか?
 プロの曲とか聞いてると、色んなエフェクトかかってて、しかも、連続した同音
 が二つある場合に最初と次の音のエフェクトのかかりかたが全く違ったりするの
 ですが・・・エレクトライブではここまで細かな設定は出来ませんよね?

・あるパートのボリュームをモーションシークエンスで調整すると他のパートの音
 まで変化します。対策を教えてください。
91名無しサンプリング@48kHz:02/02/18 23:35 ID:2B8Fj4Nv
ES-1をNRPNでコントロールできると言うことなのですが、
パラメータがわかりません。
92 ◆MC307DVE :02/02/18 23:43 ID:b2g/Flqv
ここのどこかに載ってませんでしたっけ?
ttp://www.korg.com/service/downloads.asp?A_PROD_NO=ES1
93名無しサンプリング@48kHz:02/02/18 23:47 ID:2B8Fj4Nv
>>92
ありました!
有益な情報ありがとうございます。
94名無しサンプリング@48kHz:02/02/19 00:23 ID:GjV9Eiwp
>>90
>・エフェクトの数がもう少し欲しいのですが、このくらいが普通なのでしょうか?

エレクトライブはそんなもんです。

>・あるパートのボリュームをモーションシークエンスで調整すると他のパートの音
 まで変化します。対策を教えてください。

マスターボリュームひねってしまったら、それはもう全部変わるでしょう。
95名無しサンプリング@48kHz:02/02/19 01:58 ID:feyllGVN
>>94
いや、マスターボリュームじゃなくて。。。普通のボリュームでなります。
あと、パートを押した時と、パターンに組みこんだ時の音の大きさが違う
こともあります。
96名無しサンプリング@48kHz:02/02/19 03:06 ID:JZtp5QyU
>>95
>あと、パートを押した時と、パターンに組みこんだ時の音の大きさが違う
こともあります
アクセントのレベルいじってみ
9787:02/02/19 05:17 ID:MUQ+wc51
>>89
ありがとー。安心
98名無しサンプリング@48kHz:02/02/19 11:01 ID:feyllGVN
>>96
了解!ありがとうございます。そういう事もあるんですね。
壊れてるのかと思った。
99名無しサンプリング@48kHz:02/02/19 11:46 ID:Wsyua9Lg
 90さん
RにしてもAにしても、そもそも
「エフェクトをかけなくても存在感があるのに、かけてもなじむ」
ところに価値があると思う。(エレキギターに似てる。ザラザラ感が。)
 いちど貸しスタジオとかにいって、スプリング・リバーブとかはいってる、
真空管式のギターアンプとかで、鳴らしてごらん。
 たいして使えない、自社製のデジタル・エフェクトどっさり、(Y社とかさ・・)
っていうのに比べれば、
「チープさ個性!」で開き直ってるぶん、真空管やスプリング・リバーブ
の音にも、のりやすいよ。
エレクト・ライブのエフェクトのほうが。
100名無しサンプリング@48kHz:02/02/19 12:19 ID:e9Rsr9sr
99=33
101名無しサンプリング@48kHz:02/02/19 23:50 ID:wGM5yqOm
Electribe 価格.com!

安い店おしえて!出来れば直リンもお願い!
102名無しサンプリング@48kHz:02/02/19 23:58 ID:feyllGVN
>>101
なにかお礼があるの?
103名無しサンプリング@48kHz:02/02/20 00:01 ID:dH0JY+W0
ありがと って位ですけど…
104名無しサンプリング@48kHz:02/02/20 00:10 ID:cCeSh9Nq
過去スレを読めばわかる。
105名無しサンプリング@48kHz:02/02/20 00:11 ID:cCeSh9Nq
過去レスですね。

はい、ごめんなさい。
106名無しサンプリング@48kHz:02/02/20 23:51 ID:cCeSh9Nq
パーカッションシンセサイザーのボタンがもっと欲しいのだけど、
これくらいが普通なの?多いのってどれくらい音あるの?
107名無しサンプリング@48kHz:02/02/21 01:22 ID:5fKvJyaX
A/R/Sは、複数台欲しい。
108名無しサンプリング@48kHz:02/02/21 07:36 ID:/aNkBWbE
前レスから。

>エフェクトの数がもう少し欲しいのですが、このくらいが普通なのでしょうか?
 プロの曲とか聞いてると、色んなエフェクトかかってて、しかも、連続した同音
 が二つある場合に最初と次の音のエフェクトのかかりかたが全く違ったりするの
 ですが・・・エレクトライブではここまで細かな設定は出来ませんよね?

こんなことも他の機材なら出きるの?
109名無しサンプリング@48kHz:02/02/21 10:23 ID:DSUjPvnl
>>108
PCベースでの制作をオススメします(笑)
110名無しサンプリング@48kHz:02/02/21 15:46 ID:/b2x/RYt
メーリングリストってかなり盛り下がってるね。
登録してから一通もメールこないんじゃ投稿するのやだな。空回りしそうで。
管理人もやる気なくなってるみたいだし。まあいいか。ほっとこ。
111スマイル:02/02/21 17:16 ID:eG6bq6cE
>>110
やる気は有馬ッス!ネタさびしくてすいませーん、、、
なんか簡単な質問等はみなさんこっちのスレで発言しちゃうみたいで、、
110さんもどうか躊躇なさらず投稿していただけたら嬉しいです!
スレも毎日チェックしているんですが、、俺自身ESとEMしか持ってないんで、
話題にあがるERとかの話に乗れないッスぅ、、

ほんとに投稿待ってマース。
112名無しサンプリング@48kHz:02/02/22 20:41 ID:r66osF+5
レコーディングはステップだけなの?これ。
リアルタイムでドラムマシンみたいにレコーディングできないの?
113名無しサンプリング@48kHz:02/02/22 22:59 ID:qfi/8piI
最近EAのパターン切り替えのもたりが気になってるんだけど
そういう人いない?
114名無しサンプリング@48kHz:02/02/22 23:04 ID:JW/WcRx6
DX200いじったけどよかった。
115名無しサンプリング@48kHz:02/02/22 23:25 ID:4RiHcVXR
>>113
オレはD1600をマスターにしてMIDIで同期してるからただダイヤル廻すばっかなんで
そんなに気にならないんだ、それより上で誰かが紹介してくれたエディターがどうも動かないと
おもったらMEには対応してないんだね…古い95の方では動くんだけどMIDIインターフェイスが
無いんだよぉ、トホホ
116113:02/02/22 23:31 ID:qfi/8piI
>>115
エディターの紹介したのも俺だ、、、
他にエディター見つけたらまた知らせます。
他にCUBASISと同期取ったら音がよれる。
なぜだ!MIDIフィルターの設定とかいじるのかな?
なんせ中古で買ったから、EAの仕様か故障か分からん
117名無しサンプリング@48kHz:02/02/23 17:35 ID:MqOKHbZi
EMが壊れました。鬱です。
しかも地味な故障。特定の波形だけノイズがまじる・・・。
118名無しサンプリング@48kHz:02/02/23 23:42 ID:hJLgNGAc
DR-202とEM-1だったらどちらの方がドラム音豊富ですか。
119名無しサンプリング@48kHz:02/02/24 01:18 ID:sKdyoAG6
EAなんだが全パターン(64×4)埋まってしまった・・・
消したいモノがない、どうしようか
120名無しサンプリング@48kHz:02/02/24 02:12 ID:a/iSRlmH
>>119
PCにバックアップすれば?
121名無しサンプリング@48kHz:02/02/24 04:39 ID:OQl3Jovf
>>120
どやって?
122名無しサンプリング@48kHz:02/02/24 04:42 ID:a/iSRlmH
>>121
MIDIで全部のデータを一つのファイルにまとめて送信、保存できるよ。
(というか、一つのファイルにまとめてしか保存できない)
123名無しサンプリング@48kHz:02/02/24 11:31 ID:OQl3Jovf
サンクス!!!!!!!!!!!!!!!!!
124名無しサンプリング@48kHz:02/02/24 22:42 ID:OQl3Jovf
エレクトライブだけではやはり、プロのような曲は作れないのでしょうか。
初めての機材なのでよくわかりません。

詳細なエフェクト設定が出来ないことや、エフェクトの数、同時、発音数
に限界を感じます。この価格帯ではしかたないのですか?

音色と、使いやすさ、においては全く不満は無いのですが・・・。
125名無しサンプリング@48kHz:02/02/24 22:44 ID:1Vzw1O1I
>>124
多重録音しれ。
126名無しサンプリング@48kHz:02/02/24 22:51 ID:c4NQT6jR
「プロのような」って感覚でやるんだったら、
エレクトライブって、補助音源になっちゃうだろうね。
127名無しサンプリング@48kHz:02/02/24 23:03 ID:BU2pQn1Q
>>126
プロでもメインに使う人は入る。
128名無しサンプリング@48kHz:02/02/24 23:03 ID:R6saprXe
>>124
才能が足りないなら無理だろう。
エレクトライブだけで曲つくったプロはいる。
129名無しサンプリング@48kHz:02/02/24 23:08 ID:S2deUMtV
>>124
みんな他にエフェクトかけられるもの(ソフトハード問わず)使うからさ…

なんていうかね、オレみたいなアマはプロと同じたくさんの高級機材使ってもすげえものは作れないけど、
プロはオレの持ってる少数の安い器材(エレクトライブ含む)でもすごいもん作れちゃうのよ。きっと。
だから…まあ…精進あるのみなんだろうな…
130名無しサンプリング@48kHz:02/02/25 01:18 ID:dGRHT+ee
プロの場合、マスタリングで差が出るのでは?
とりあえずベリンガーの安いマスタリングユニット買って音を
通してみるとか。
131名無しサンプリング@48kHz:02/02/25 01:56 ID:hO5C1shN
トムを見習え、と。
132名無しサンプリング@48kHz:02/02/25 02:09 ID:DB0O9xwE
つーかプロのような曲、って定義がよくわからん。

エレクトライブ持ってるのならエレクトライブでしか作れない曲を作ればいい
だけじゃん。それがもし仮に素晴らしい物だったら充分商品として通用するか
もしれない。マスタリングだってレーベルがやってくれる。
マスタリングのせいにして逃げてはいけません。まずは曲ありき、です。マス
タリングにいくら力を注いだ所でクソ曲はクソ曲です。
133名無しサンプリング@48kHz:02/02/25 02:33 ID:MMAdVXX+
>>130
詳細キボンヌ
134名無しサンプリング@48kHz:02/02/25 07:55 ID:wuWvyZe2
>>129
他にエフェクトかけられるものって例えば、何ですか?
135名無しサンプリング@48kHz:02/02/25 08:12 ID:JtvT/sU7
>>134
エフェクターのことを言ってるんでしょ
136名無しサンプリング@48kHz:02/02/25 12:00 ID:Zwq4vgPr
石野卓球のgimme some highenergy にRが使われてますね。
137名無しサンプリング@48kHz:02/02/25 22:51 ID:wuWvyZe2
つーか、エレクトライブオンリーで曲作ってるプロなんていない。
だって、しょぼいもん。

あ、、、リフレックスに一人いたな。やはり、それなりの曲だった
けどね(w
138名無しサンプリング@48kHz:02/02/25 22:59 ID:kaMjGxHG
>>137

スーパーカーつくってますけどなにか??
って言うか、センスないやつはなに使っても作れないよ
つくれるやつは造れるし。
139名無しサンプリング@48kHz:02/02/25 23:22 ID:0TIInbD9
>>138
あああ!だよね!!スーパーカー、っぽいよね!!
どの曲で使ってる?オシエレ!!
140名無しサンプリング@48kHz:02/02/25 23:50 ID:FSv5B3Q6
良いキャラ出してると思うよ。
この価格帯のマシンでは海外のRATING見ても分かるように
141名無しサンプリング@48kHz:02/02/26 00:22 ID:e1LBTG/u
4heroのeightとかね

「プロみたいな」ってJポップみたいなの言ってんじゃないの?
即売ってEOS買えぼけ
142名無しサンプリング@48kHz:02/02/26 03:07 ID:1UOtz/Li
スーパーカーじゃないけど
くるりのガロンのナカコーミックスはEAのプリセットパターン使ってるね
143名無しサンプリング@48kHz:02/02/26 05:29 ID:AKofdbtq
ES-1買ったよ。
今、説明書と格闘中。
でも今はエフェクトとディレイのつまみを弄ってるだけで楽しいのさ。
ぶちゅるるるる・・・・・・・。
144129:02/02/26 07:59 ID:iocO0KX0
つーかみんなこれだけで曲作ろうと思わないだろう?
何か特殊な主義主張があるなら別だけどさ。

145名無しサンプリング@48kHz:02/02/26 09:25 ID:8uBBwbSA
プロが使うのはエレクトライブをメインとしても、サブが充実
してるからの話し。純粋にエレクトライブだけだとしょぼいよ。
146名無しサンプリング@48kHz:02/02/26 09:44 ID:DZWIH8Kh
>>144
他に機材があればな
147名無しサンプリング@48kHz:02/02/26 10:27 ID:kmfHJ/zp
>>144
それは言える
でもそれだけで頑張ろうとしてみるのもある意味面白いです
大体機材でプロみたいな曲を作るという発想が理解できません
「みたいな」って何?
148名無しサンプリング@48kHz:02/02/26 10:40 ID:V8O11yoK
プロって以前にビジネスとしての曲なら結果を求めるから、
イメージにあった機材をチョイスする事はあたりまえ。
その世界中のプロが愛用している一機材が俺達も使える(買える)って事がすばらしい事じゃないか!
それに、アマチュアの俺達には、なにより音楽を楽しむって事が重要。
音楽を楽しめる機材って事でエレクトライブはイイ機材だよ。
149MAYU:02/02/26 11:08 ID:QFGFG5n+
私も大好きで、EA,ER,EM持ってます♪
この三つとエフェクター、サンプラー、シーケンサーだけでも
十分曲は作れマスネ。
得に最近はEM1がお気に入りです。
音作りの幅も思ったより広いし、コンプレッサーと組み合わせれば
もう言う事無しデス。
148さんの言う通り、これだけ簡単で、良い音が出て
余分な機能のない楽しい機材も無いですよネ!
150スマイル:02/02/26 11:30 ID:AMeh3jJr
プロどうのの話ですが、プロがイメージしている曲に対して音源として機材を使うなら、
エレクトライブのシーケンサーやエフェクトなんか使わないじゃないんでしょうか?
それはあくまで、エレクトライブの機能がクソって訳じゃなくて、
彼等は彼等で自分にあったシーケンサーを使ったりしてると思うんで。
エフェクターもお世辞にも最高の音質などとはいえませんが、
この値段でこの音・エフェクト・シーケンサーが揃っていれば、価値ありまくりですよ。

「プロっぽい曲」ってのはマジで意味不明ですが、エレクトライブ1個買ってきて
適当に遊んでみて、「なんだプロみたいな曲できないじゃん」て言うようであれば、
何買ってもダメだとおもいます。
逆に、買えばプロっぽい曲ができる機材って、、、個人的には激萎えまくりです。

俺もEM、ESユーザーですが、最近はESばかりいじってます。
EMがダメって訳じゃなくて、最近になってESがまた面白くなってきたんで。
ESなんかこの値段で1台でこれだけ楽しめる機材はなかなか無いッスよ。
ファミコンやる子どものように遊んでますよ。(痛い)
151名無しサンプリング@48kHz:02/02/26 11:35 ID:RjnJY5Bl
ER-1、なぜソングでパターンの繰り返し回数の指定ができないかな・・・
152名無しサンプリング@48kHz:02/02/26 11:38 ID:V8O11yoK
音源としての機材なら、ERかな。
単純なんだけど、あのは他ではなかなか出せない。
変わりがきかない機材だよ。
オイラは、ER一台でアンビエント作ろうかなーと挑戦中。
制約の中で作るのも楽しいし、以外な発見もあるよねー。
153名無しサンプリング@48kHz:02/02/26 11:43 ID:0X6b/70I
プロっぽい曲ってのが単に「いい曲」って言うんなら、機材云々以前に努力するしかない
「音がいい」だとかならスタジオでプロにマスタリングしてもらえばできるんだろうけど
それ以前にやっぱり自分で出来るだけ音作りやミキシングを努力するべきだよ
結局努力だ!努力!自分の持てる機材を使いこなしていい曲作る努力!

>>150
>ファミコンやる子どものように遊んでますよ
すごくいい例えだ…
なんかエレクトライブってそんな感じ
154スマイル:02/02/26 11:46 ID:AMeh3jJr
>>124さんが、初めての機材にエレクトライブを選んだのは、
個人的には、ナイス!!と言いたいです。ナイス!!

まぁ、おそらく安いからってのが結構ポイントだったのかな?と思うんですが、
音楽を昔っからやっていてDTMをやるのなら別だと思いますが、
最初に高機能な機材を買っても、機能を使い切らずに終わる可能性も高いと思います。
また、PCベースから始めちゃったら、ほんと何していいか解らない。。って感じでした。(俺は、、)
エレクトライブなら買ってちょっと遊んだ時点である程度スペックの限界は見えますよね(笑)
そっからスペック全部出して使いこなす気持ちよさが、ほんとイイ!まさに楽器。

不満な部分(エフェクトとか?)が出てきたなら、何を買い足せば良いかハッキリしてるし、
スタート地点としては無駄が無くて凄くいい機材だと思います。
まぁ、J-POPとか演歌とかやるんだったらハッキリ言って超不向きだとおもいますが。

とりあえず、イメージしている曲をエレクトライブで作るんでは挫折する可能性大なんで、
エレクトライブで出来る曲を作ってみてはどうでしょうか?もう買っちゃったんだし!
155スマイル:02/02/26 11:57 ID:AMeh3jJr
ぅぉ、長文書いてるあいだに、レスが、、
もちろん俺もエレクトライブだけで全てが出来るなんて思っちゃいないんですが、(あたりまえ)
「エレクトライブでプロの曲はできない」ってのは是非否定したいところです。
それはやるかやらないかの問題で、できない訳じゃないと思うんで。

、、かくいう俺も、エレクトライブを基点に機材買いたしてるし、、MTRとか。。

>>152さんの言う、制約の中で作るってのがほんと楽しい。



あ、Electribeメーリングリストもよろしく!
盛りあがらねぇッス、、、誰か投稿を!(←他力本願)
156スマイル:02/02/26 12:01 ID:AMeh3jJr
上の
「エレクトライブでプロの曲はできない」ってのは誰も言ってないと思います。
もしそういう人がいたらね。って事で、誤解のありませんよう。

、、といってもそれを否定証明することは今の俺にはまだできませんが、、


まー、なんつったって、暗いところで光るんでカンベンしてやってくれ>>124
15733・99:02/02/26 12:39 ID:tPAGB6hz
 149さん
コンプ大賛成。
 エフェクト繋ぐときは、ステレオじゃあなくて、
「2系統のモノラル」としてミキサーにつなぐ。
(パンニングはミキサー側でやる。)
これで、例えば片方をコンプ。もう片方をダイレクトにしておくと
「コンプのかかり感」をエレクトライブのパンニングでコントロールできる。
ここでモーションシーケンスが生きる。

 さらにこの使い方で、相性がいいのが、エンベローブ・フィルター。
音の切れ目ごとに、ニュアンスをつけるエンベローブ・フィルターと
自照式パッドで、リアルタイムにオーディオ信号に切れ目を作れるエレクトライブ。
 
 しかし試したいことがドッサリな機材だね。安いくせに。
158名無しサンプリング@48kHz:02/02/26 13:34 ID:z58mrb0G
明るいところでも光ることは光ります。
159名無しサンプリング@48kHz:02/02/26 15:42 ID:s9F9PCIp
>>158
スゲェーー!!
    >>158って超アタマイイ!!
160スマイル:02/02/26 16:00 ID:AMeh3jJr
>>158
うぁ、そうでした、、明るいところでももちろん光ってます。スマソ。
画面(?)もLEDでカコイイよね。下手に液晶とかじゃなくてほんと良かった。。

あ、あと全然関係ないんですが、エレクトライブの箱の裏って
エレクトライブの裏面が映ってて、そこにElectribeってロゴが描いてありますよねぇ。
あれって実際に本体の裏に描いてあるんだぁ!って期待したのに、実はなにもなくて
ガッカリしませんでした。。?

俺だけ?
161MAYU:02/02/26 16:59 ID:QFGFG5n+
>>157さん

EMかERでブレイクビーツを作って、コンプレッサーに
通して、サンプリングします。(結構ツブしマス)
リサンプリングで汚しを入れて刻んで並び替えて
キックとスネア、ハイハットをEMかERで重ねる・・・。

最近はこの方法で作ってマス。
他からサンプリングするのが少なくなりましたネ♪



16233・99:02/02/28 18:52 ID:ZBOufsXO
 161さん
「打楽器のインパクトだけコンプ、余韻はふわっと」とか、
逆に、「インパクトは、緩いまま、余韻はビシッと締める。」とか
そういう、小ざかしい事も、結構良いよ。エレクトライブは得意だと思う。
 157で書いたやり方も、BPMを落としてやるとやり易い。
遅いBPMで細かくモーション・シーケンス〔この場合はパン)を詰めておいて、
で、元に戻すと。
 でも結局、好きな音色、パートには、コンプは、ガツンとカケッぱなし。
コンプは気にいったのがあると、ほんと重宝するね。



 
16333・99:02/02/28 19:45 ID:ZBOufsXO
で、最近多用してるのが、ありがちだけど、ダイナコンプ。MxRのやつ。
ノイズは多いんだけど、そこを逆手にとって、ノイズだけ先にサンプリングしておく。
 木は森に隠すってやつかも。
「ズィーー」っていうノイズも、自照式パッドで切って、アクセント・パートで抑揚を
付ければ立派にパーカッシブ。
パンでコンプ側に振る直前とか、直後に、このノイズ音を配置しておくと
なんだか、立体的な感じになる。


164名無しサンプリング@48kHz:02/02/28 20:03 ID:ygbH142h
>>161 MAYUさん
他スレを読んだんですが、RFX-1000をお使いとのことで。
これのコンプってどんな感じですか?
過激に音づくり出来るくらいの効果は望めますか?

Electribeと関係なくてすいません。
165名無しサンプリング@48kHz:02/03/01 12:42 ID:yAZAD/7a
あげ
166名無しサンプリング@48kHz :02/03/03 00:36 ID:seKqDqT5
EA−1&ER−1買ってきました。
今までキーボード1台だけで適当にやってたんですが、ふと入った楽器屋さんで
安く売ってたので(どっちも新品1万8千円)今、取説読みながら少しずつ触ってる
トコです
167名無しサンプリング@48kHz:02/03/03 00:47 ID:6baKEOYL
滋賀の大津パルコ島村楽器の展示品には勝手に俺が即興で作ったノイズ系パターンが保存されてます。
168MAYU:02/03/03 00:56 ID:w5lmEWq8
>>164さん

RFX1000のコンプレッサーは私はあまり使ってないデス・・。
私が今まで使ってきた中では・・・。
SP-808,SP-303,の、内臓コンプレッサーがお気に入りですネ。
SP-303は、サンプラーというよりも、外部エフェクターとしての
使い方がいいと思いますよ〜。(安いですし・・・)
他にも、nanocompとか使いましたが、あまり良い効果は
出なかったデスネ。

RFX1000はやっぱりパーカッションなどの
リバーブなんかでソフトにかける使い方が
いいと思いますネ。
169名無しサンプリング@48kHz:02/03/03 03:12 ID:6c26ZSaf
ER-1
フィルター欲しいなと思ったので
MS-404にぶち込んでみた
かなりたのしいぞ!おい!!
170名無しサンプリング@48kHz:02/03/03 16:39 ID:KQZE1AM6
>>168 MAYUさん
そうですか、RFX-1000のコンプは使われてないんですね。
コンプまで内蔵しているマルチエフェクターって珍しくないですか?
171名無しサンプリング@48kHz :02/03/03 17:25 ID:XnYf3zHm
全然アップされてないよ
172名無しサンプリング@48kHz:02/03/03 17:27 ID:6baKEOYL
>>171
なにが?
173172:02/03/03 17:32 ID:6baKEOYL
全然関係ないけど、俺PCM音源一個も持ってないんだけどやばいかな。
174名無しサンプリング@48kHz:02/03/03 17:34 ID:XnYf3zHm
>>172
アップローダ-、ERとか聴いてみたいんだけど
175名無しサンプリング@48kHz:02/03/03 17:40 ID:u3bITcKE
>173
やばくない。
176名無しサンプリング@48kHz:02/03/03 17:42 ID:buftLeyd
ER−1 1万八千円てどこの店だよ。安いね
177名無しサンプリング@48kHz:02/03/03 17:45 ID:aZZj4xng
>>173
テクノやトランスやる分には何の問題もないんじゃない?
オレも持ってない。どうしても生音系欲しくなったらネットでフリーのネタ探すし。
でも最近TRITON欲しいな…。

178名無しサンプリング@48kHz:02/03/03 17:48 ID:6baKEOYL
トランスはやらないけどね。うん。音響テクノ目指してるからね。いいか。
俺もXV5080とか欲しいんだけどね。うん。
179名無しサンプリング@48kHz:02/03/06 22:23 ID:t5kZHgtJ
最近停滞ぎみなんで、age
180ヤホーイ:02/03/06 22:28 ID:CQ2Frdsn
このスレの最初に出てきた厨房ですが、おかげさまで受験受かったのでEM-1を買おうと思うのですが、
現時点で安いとこはどこでしょうか?ソフマップのネット特価品が298ぐらいです。知ってるのは。
お願いします!
181名無しサンプリング@48kHz:02/03/06 22:34 ID:03DcM9dT
>>180
おめでとう!!
どこか忘れたけど25800ぐらいで売ってるのを見た気がするから
合格祝いに今から僕も検索します
182ヤホーイ:02/03/06 22:37 ID:CQ2Frdsn
おお!すみませんです!25800安いですな!はやくエレクトライブ仲間になりたいです。
183名無しサンプリング@48kHz:02/03/06 22:39 ID:+0o4oOe7
EAとERを値引きさせてその値段で買おう!!
184名無しサンプリング@48kHz:02/03/06 22:42 ID:DjLAcG44
ER ( ゚д゚)ホスィ…
185181:02/03/06 22:45 ID:03DcM9dT
ゴメン
一通り検索しても見つかん無かった。
気のせいだったかな?

とりあえずおめでとう。
調べた感じなら298は安いです。
186名無しサンプリング@48kHz:02/03/06 22:59 ID:xS9ibcBj
祖父地図はたしか288だったような、、、。
187ヤホーイ:02/03/06 23:28 ID:CQ2Frdsn
お手数掛けて申し訳ございませんでした。ソフマップに出向くかネットで買おうかですね。
どうもありがとうございました。買ったらまたここに来ますです!
188名無しサンプリング@48kHz:02/03/07 19:09 ID:7kSD96v1
Reason買おうかと思っていてM、Sも気になります(KORG.comのDEMO
この3つは将来的に組み合わせて楽しめますでしょうか?
189名無しサンプリング@48kHz:02/03/08 00:22 ID:nopzdyQY
あ、大阪くそマップ、ER&EAが台数限定で1万8千円だったよ。
とりあえずどっちも買ったけどMS2000R持ってるからEAは要らなかったかも
190名無しサンプリング@48kHz:02/03/08 01:18 ID:NyLoXiTr
>188
組み合わせて楽しむならCUBASEが必要になるんじゃないかなー
Reason+M+Sでも楽しめると思うけど、サンプラとかオールインワンタイプとか機能的にダブっているから、
個人的には、R+Aでオリジナルのフレーズや素材を作ってReasonのサンプラに読み込ませるって使い方を考えるかなー。
191名無しサンプリング@48kHz:02/03/08 01:21 ID:dp3OisvV
>>189
RとAの同時買いなら交渉次第で大体それぐらいで買えるような。。。。
192名無しサンプリング@48kHz:02/03/08 08:22 ID:5jrZd3+U
MS2000あればEAいらないの?
ってことはMS2000でEAと同じ音出せるってこと?
193MS2000ユーザー:02/03/08 08:49 ID:vzi+QVpy
し、し、し、失礼だな、君
194同じくMS2Kユーザー:02/03/08 10:04 ID:1T7wr2At
>>192
MS2Kあれば、EAの音を含めてもっと音の幅は広がる。それ以上の音出せる。
EAは持ってないから解らんけど発音数2?MSは4。
ただし、MSはエフェクトは無しに等しい。
比較するもんじゃないと思うけど、EAを選ぶ理由としては価格と、シーケンサーかね。
MSも1小節(16ステップ)ならシーケンス組めるよ。
ていうかMSあればERの音もだせるんじゃん?持ってないからどんな音かわからんけど。
195188です。:02/03/08 18:11 ID:S4HP1S/D
CUBASE&REASONも今手に入れても宝の持ち腐れになりそうなので
Mを試しに買ってみようかと思っているのです。一から作るより音
を遊んでリズムパターンみたいな基礎を学べるかな?と思いまして。
プロ=自由度大→何やったらいいかわからない。。。

Mはオリジナルの曲はソコソコ作れますか?
どれくらいのことができますか?一台で。
196Tribe elec:02/03/08 23:36 ID:YCDh8UOX
>>195
Mはかなり気に入っています。工夫次第でかなりの曲が作れるかと。
かなり気に入っているのですが、あとせめていちパートでもシンセがあれば...

僕もみなさんに意見を聞きたいんですが、ERとEMを持っています。
こないだライブをやった際に、EMのシンセ2パートに限界を感じ、
予算やスペース的にもう一台だけ購入を考えています。
素直にいけばEAを購入ですが、このスレを読むうちにESに魅力を感じました。
もう一台買い足すとしたら、みなさんならどうしますか?
エレクトライブしか考えていません。
197名無しサンプリング@48kHz:02/03/08 23:38 ID:dp3OisvV
>>196
DX200
198名無しサンプリング@48kHz:02/03/08 23:39 ID:IB0e1kZa
>>196
シンセ欲しいならAだろう…。
ライブ器材にサンプラーがないんならS買ってもいいと思うけど、
やっぱりAだな。両方買うのはナシなのかい?楽しいぞ。
199名無しサンプリング@48kHz:02/03/09 00:04 ID:/IA32vl7
個人的にAは使い道がない
他にシンセいくつかあるからだけど、
それらと比べてもあんまりおもしろい機械じゃないなと思う

でもSはかなり酷使してる

MをSでサンプリングしてトリガーするっちゅうほうが
おもしろいんじゃないかな
200名無しサンプリング@48kHz:02/03/09 00:09 ID:urJipnzu
M持ってる人に聞きたいんだけど、Mってコードみたいな音
あらかじめはいってるって前スレであったけど、どんなコード
はいってるの??
201名無しサンプリング@48kHz:02/03/09 00:10 ID:EFsZGjZk
>>196
エレクトライブしか考えていないなら
両方買うしか…
202名無しサンプリング@48kHz:02/03/09 01:25 ID:d5WPFRs2
>>196
俺はEA、ERとPCMシンセでやってるけど、EAはシンセベース役になってる。
どうせ2パートしかないのでパート数増やしたかったら他のシンセ買った方がいい
最近知ったことだけど、PCMシンセって結構いい。
以外に音を作りこめるし、以外に難しい。そこで俺はPCM鍵盤付きシンセを勧める。

エレクトライブER、EAを並べたら何故かサンプラーはESが欲しくなる。
エレクトライブシリーズとQY70と鍵盤付きPCMシンセのみで曲をつくるのが
最近目指すシステムです。
PCベースが主体になってきてるのに何故かPC離れしようとしてQY引っ張り出してる
変だ

203Tribe elec:02/03/09 07:05 ID:/K9IMDZw
196です。皆さんありがとうございます。
>>198 >>201
そうですね、最終的には4つとも全部そろえたいですね。
ER,EMですっかりエレクトライブの虜になってしまいました。

>>199
MをSでサンプリングしてトリガーする方法を参考にさせてもらいます。
ライブの際に、できるだけスペースを小さく取りたいので、
ERもSにサンプリングすれば、2台ですみそうですね。

>>202
鍵盤付シンセはTrinityを持っているのですが、どうしても
スペースを小さくしたいのと、エレクトライブでライブをやりたいので。
MのPCM音もすごく気にいっています。

>>197
DX200もいい音してますね。
前レスにもあるよう、エレクトライブでもFMでないですかね。
204名無しサンプリング@48kHz:02/03/09 08:52 ID:jGwNl4Xg
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1008512669/l50
DX200/AN200が¥24800だって。
ER, EA, ES, EM, DX, AN、全部ホスイ。
205買いました!!:02/03/11 17:33 ID:GMFj7LvC
前レス読んだんですが、見当たらなかったので。
初歩的な質問ですが、EM-1で、パターンをいっぺんにコピー
するにはどうすればいいんでしょうか?
例えばA001をD001に。
パートを一個一個コピーするしかないんでしょうか?
206スマイル:02/03/11 17:55 ID:BN3Gdb6z
>>205
A01を選択(開いている?)している状態で、Writeボタンを押して
コピー先(D01)になるようにジョグを回してもう一度Write!

おいらも最初は迷ったッスよ。

同様にパターンを削除したい時も、削除してあるパターンを選択中にWriteして
削除したいパターンにあわせてもう一度Write!

原始的だけどご愛嬌っちゅーことで。慣れればシンプルでいいよね。
207名無しサンプリング@48kHz:02/03/11 23:16 ID:Rir7Jjkd
パート1のデータをパート2にコピーする機能を是非つけてほしかった。
手動でやると微調整が辛い。

各エレクトライブの機能を少しパワーアップさせて一つにまとめたElectribe-ARMSなんて
出してくんないかな。ついでにFM音源つけてくれたら20万くらいまで出すよオレ。
208名無しサンプリング@48kHz:02/03/11 23:33 ID:fFYoL9E7
>>207
20万もしたらエレクトライブの魅力の安さが無くなってしまうよ!
望むのはERのパラアウトと、各パートのエフェクトかな?
後、EAのLFOは欲しかった。
シンセって欲を言えばきりがなく、
エレクトライブは基本機能しかなく、その値段なら許せるところが
愛着湧いてしまう

209名無しサンプリング@48kHz:02/03/12 08:41 ID:NeGfNsb0
>>207
パートのコピーの機能はあるよ(Copy Part)
210名無しサンプリング@48kHz:02/03/12 08:48 ID:NeGfNsb0
>>208
同意。 EAとERにEMクラスのエフェクトが4つくらいホスイ。
EAのLFO、超高速でホスイね。ボイス数も8ボイスくらいあればな。
211買いました!!:02/03/12 12:55 ID:+vFVEFEu
>>206
ありがとう!

212スマイル:02/03/12 13:37 ID:Zn37dlZ3
>>211
ヨカタネー!どんどん使い込みましょう!
盛り上がりに欠けてるメーリングリストの方もヨロスク!!
↓投稿者募集中ッスーーー!!
http://www.egroups.co.jp/group/electribe-japan

>>207
ん?ES-1とEM-1にはパートコピーありますが、、
どの機種ッスか?
俺も個人的には高級なエレクトライブは出て欲しくないッスね。
このチープで出来ることが限られているところが好きッス。
まぁ、出ても全然いいと思うけど、個人的には買わないッス。あくまで個人的には。
でもコレは、、欲しかった、、、って機能はほんと言えばキリが無いほどありますヨ・・・

213スレ序盤の厨房:02/03/12 13:42 ID:t6SKiGeX
今日ひょーーーーとしたら買うかも(M)
214名無しサンプリング@48kHz:02/03/12 14:06 ID:QxeF1sQc
>>213
買っとけ!ひょっとしたらでなく。
そしてレポきぼー
215スレ序盤の厨房:02/03/12 14:47 ID:t6SKiGeX
>>214
ポケーとしてたらこんな時間に!!秋葉遠いから。。。。

今週中には確実にイキます!レポします!
216188です。:02/03/12 17:42 ID:0oVvT8+8
買いましたよ!M
新宿のヨドバシで28800でした。
ソフマップも同じでしたよ。Sもこの値段でした。
A,Rは18800だったと思う。
夢のある機材ですね♪カワイイですよ〜
217スレ序盤の厨房 :02/03/12 18:14 ID:+bFGhFHW
>>216
おお!新宿で28800ですか!秋葉で買おうとしましたが変更かな。近めだし。
占い(Wによると今週の土曜日がいいそうなので行ってきます。カァ!待ちどうしい!
それとMいっぱいありましたでしょうか?
218(・∀・)イイ!!エスワン:02/03/13 00:43 ID:rQJLmy9O
今ES-1だけで一発録りした曲の
mp3をアップするから待ってろよな!
219Tribe elec:02/03/13 00:57 ID:Q5c9P0rX
>>218
ES-1近々購入予定なのでたのしみっす。

>>216
おめでとうございます。
MのSONGを聞いたときに、最初はプリセットをどういじってるかわからなかったけど、
自分のパターンを作ってから、それをプリセットのSONGで演奏させてびっくり!!
すごいっすよマジで。こんなのライブでやりたい!!っつうテクでいっぱいです。
試しにD01〜D10ぐらいまで、自分のパターン入れてみてください。
220(・∀・)イイ!!エスワン:02/03/13 01:36 ID:3u2XIbU1
ES-1のみで録音したデトロイトフォロワーなトラック
http://www.globetown.net/~soundscape/euno.mp3

キックとライドシンバルのみ909のサンプルですが、
そのほかの音についてはES-1の内蔵サンプルを一切使わず、
ER-1で作ったシンセ音を単音でESにサンプリングして
ピッチにモーションシーケンスかけてメロディーラインを組んだり、
コードが欲しい時にはERで作ったシンセ音をピッチ違いで並べてESでリサンプリングしたりしました。
展開はリアルタイムで適当にやりました。

テクノ系だったらESとERがあれば、シンセ無くても何とかなります。
メロディー組むのがかなり大変ですが…。
モーションシーケンスのピッチ変化の値が数字表記なのと
ES-1ではゲートタイムが設定出来ないのがかなり鬱……
221名無しサンプリング@48kHz:02/03/13 02:46 ID:AjVt+6x3
>>220
イイ!!カコイイ!メロディーがストリングスっぽくてなおイイ!
EMでも同じことできるかな?
222名無しサンプリング@48kHz:02/03/13 02:53 ID:bpyRgvBu
>>220
ダウソにかなり時間かかったよ。。。
でも曲は(・∀・)イイ!!

このシンセの音は全部Rデスカ?
223名無しサンプリング@48kHz:02/03/13 05:01 ID:0ZBgq+No
>>220
素人目に見て、十分カコイイです。

ES激しく欲しくなっちゃいました
224名無しサンプリング@48kHz:02/03/13 12:46 ID:Sx00yjJ7
>>220
>展開はリアルタイムで適当にやりました。
すごいですね。自分もESを持っていますが、ここまでやれません。
特にシーケンサーになれているからか、ES単体ではうまく展開がつけれなくて。
幾つぐらいパターンを並べて展開を作ってるんですか?
よろしければ教えて下さい。
225(・∀・)イイ!!エスワン:02/03/13 12:51 ID:iSd6r7Ol
聴いてくれた人ありがとう。

>>220
EM-1だとシンセパートがあらかじめ2つに決まってるので、
コードとベース入れたらメロディーが入らない、なんてことになります。
ただEMはシンセ音がはじめから入ってるし、
パッドが鍵盤になってるから打ちこみやすいと思います。
つーかEM-1でリサンプル出来れば最強なんだけど…。

>>222
シンセ音は全部ER-1です。
ESに取りこんだ後もエフェクト(特にコーラスとデシメーター)かけたり
オクターブ重ねたりしてリサンプリング繰り返しました。
まあEA-1があればそっちの方が単体でもメロディー組めるし楽だと思います。
ただER-1の方がFMを使った派手な金属音を出せるので
サンプリングして使うならERの方が良いですよ。

ES-1さえあれば、相方はMでもAでもRでも良いと思います。
あとはお好みで…
226(・∀・)イイ!!エスワン:02/03/13 13:31 ID:iSd6r7Ol
>>224
この曲に関しては、
1.基本パターン
2.ライドシンバル入り
3.フェイザー掛けコード入り
4.メロディー入り
の4パターンを作りました。
ドラムのフィルは16ステップキーをその場で「ぐちゃっ」と押して点ければ良いし
ブレイクはソロ機能とエフェクトつまみのいじり倒しで何とかなりますよ。

本当はサブメロディーやクラッシュシンバルなんかもちょこちょこ使いたかったんだけど、
パート数が足りなくて断念しました。
227名無しサンプリング@48kHz:02/03/13 18:28 ID:rq+LRql8
>>226
何に録音したの?PC??HDR???

やっぱり具体例があるともりあがるなぁ。
これからも、がんばってみて
228名無しサンプリング@48kHz:02/03/13 18:40 ID:Wecaz8sw
機材交換スレでVOCODER売ってもらったのでEAで鳴らしてみたけど面白い。トキオ。
229名無しサンプリング@48kHz:02/03/13 18:40 ID:Wecaz8sw
A33がすきなのですが、VOCODERに合う。A33
230221:02/03/13 20:02 ID:EyJ33CIl
>>225
MとSでよろしいでしょうかねぇ。
231名無しサンプリング@48kHz:02/03/15 00:29 ID:tCal6UG+
agi
232名無しサンプリング@48kHz:02/03/15 18:24 ID:wHQXOJgH
石川梨香のago
233225:02/03/15 21:09 ID:JDK7kJgR
>>221
良いと思います。
234スレ序盤の厨房:02/03/16 09:19 ID:3HeTOSRb
きょう買いにいくage!!!(M)
ついに電子楽器ハード1号が!!!
235名無しサンプリング@48kHz:02/03/16 11:37 ID:iPwn/N2+
ttp://www.f-team.org/assault/skinz.html
ElectribeぽいWinampのスキン カコイイ!
236スレ序盤の厨房:02/03/16 15:37 ID:oSAVKx4r
新宿淀橋キャメラで買ってきました!!!!(M)
まだ箱開けただけです。ヤター初の電子楽器だー!

>>216
情報どうもありがとうございました。
237名無しサンプリング@48kHz:02/03/16 15:43 ID:CTcONVyO
>>236
おめでとうございます。後でゆっくりでいいですのでインプレレポートきぼんぬ。
238スレ序盤の厨房:02/03/16 16:04 ID:OeWBWeXc
>>237
今から友人宅に泊まりに行くので明日になってしまうと思います。
いまちょっと音出したけど最高!!
239名無しサンプリング@48kHz:02/03/17 11:45 ID:p7bykhIm
EA+ERとEMならどっちがいいでしょうか?
240216です。:02/03/17 15:32 ID:jIbfbVBQ
>236は初めてのリズムマシーンですか?俺も。
実際にはいじってもまともな音楽にはならないものだ
なんつーか、単調で素人くさ過ぎ!!
とりあえずミニマルからと思ってるけどミニマルにならない、、、
プリセットはクラブでかかってそうなミニマルなのにそうはいかない
音楽が奥が深いってのを思い知らされるイイ機材ヨ。コレ教育的です。
241名無しサンプリング@48kHz:02/03/17 18:27 ID:6JYk3zkC
>>239
全部。
ER-1→SE兼リズム
EA-1→シンセパート
EM-1→シンセ&リズム
ES-1→サンプラー
242スレ序盤の中学生:02/03/17 19:13 ID:wfLJwT40
>>240
ソフトシンセ(フルーティーループス)はちょっと前から触ってたのでステップ入力
はなんとなく解ってたのですが、やはり才能がないのかEMでもダメですね。。。
音楽が奥が深いと思い知らされるのはもうすぐでしょうか。

マニュアルが後半ムツカシイです。あとACアダプターがすぐ熱を持つので怖いです。
マニュアルナナメ読みした程度なのでいじりつつ頑張ろうと思います。
243名無しサンプリング@48kHz:02/03/17 21:18 ID:dgSOzsIw
EA、似たような音しか作れないから、2パート使うことすら難しいです。。。
244名無しサンプリング@48kHz:02/03/17 21:56 ID:OkC1VNks
みんな、くじけるなよ!
>>225があそこまでやってるんだから
頑張れば何とかなるって。

…といいつつ俺も大したモン作れんけど。
245216です。:02/03/18 14:15 ID:J8F5TusU
作品として一人歩きするよなものを作るプロは鬱なんだろーな、しかし。
マニャアルは一通り目通しましたけど、操作だけですからねー。
あとはアイディアかぁ〜まぁ試行錯誤の過程が大事だと思われ。
とりあえず猿真似猿真似これが一番効果的かと???
246名無しサンプリング@48kHz:02/03/18 19:20 ID:5wGCG4yP
前にも話題に上ってたけど、

LIKE A TIM、みなさんもう聴きましたか?

サイコーよね!
247TR-774:02/03/18 19:35 ID:nBOavMq1
サイトできけない
248名無しサンプリング@48kHz:02/03/18 19:37 ID:x8uHCLGY
>>243
そんな時はプリセット聞きまくり!
目からウロコ落ちまくるような使い方してるものもあるよ!
泣きたい時にこれを聞くと勇気がわくんだ!
249名無しサンプリング@48kHz:02/03/18 20:54 ID:2SOqfNxi
>>243
音自体を作ろうと思うより、時間的な変化を考えた方がいいと思う。
Electribeの良さはそれがしやすいとこだから。
250名無しサンプリング@48kHz:02/03/19 16:07 ID:oIzpzZrb
Sはリアルタイムの外部入力に対するエフェクターみたいな
こともできますか?サンプラー持ってない者です。。。
251スマイル:02/03/19 16:26 ID:uwTsFvQC
>>250
できます。
内蔵しているエフェクトは全てかけられますし、
ローパスフィルタ(カットオフなし)も一応。あとマスターディレイ。
16分単位で外部入力のオンオフ(他のパートと同様)もできます。
ただし、エフェクト自体が細かく設定は出来ない(ツマミ2個)んで
クォリティは微妙かな。でもリアルタイム重視だと逆に扱いやすいです。

あと、エフェクトはディレイ以外、全パートで1種類しか選択できない(パートごとのオンオフ)
ので、外部入力用にエフェクト選ぶと他のパートもそれと同じかオフしか選べません。

いたってシンプル。
252名無しサンプリング@48kHz:02/03/19 16:56 ID:gwoGGhwq
>>251
メールキタ
253スマイル:02/03/19 17:00 ID:uwTsFvQC
>>252
ゲゲ!超レスはやいッスね。
今さっき出したばかりなのに。。。
書き込みする気力が残ってるウチに、、と思って出したッスよ。
マジで寒くてスンマセン。。

と言う事で宣伝・・・electribeメーリングリスト、参加者募集中!

http://www.egroups.co.jp/group/electribe-japan

まだできたて(ウソクサイ)なので初心者質問でも歓迎ッス!!
254名無しサンプリング@48kHz:02/03/19 18:08 ID:lhB/zBz2
>スマイルさん
来ました。投票しました。ネタ(?)できたらおくるっすよ。
255スマイル:02/03/19 18:25 ID:uwTsFvQC
>>254
キターーーーーッス!投票も!
こっち(スレ)のソースからついばんでFAQでも作りたいんですが、
読む量が膨大で、、、とりあえず雑談でもいいからもちょっと
あたたかなMLにしたいッス。。頑張りマッス!(・・・ましょう?)
256名無しサンプリング@48kHz:02/03/19 18:38 ID:qQA7Mhui
ID稲葉と松本×2
257名無しサンプリング@48kHz:02/03/19 18:39 ID:qQA7Mhui
かわちった。
258名無しサンプリング@48kHz:02/03/19 19:33 ID:1QYLDjq5
                    /⌒彡:::
                   /冫、 )::: この板が…好きだ
                  __| `  /:::
                 / 丶'  ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
                 /    /:::
                 / y   ):::
                / /  /:::
               /  /::::
              /  /:::::
             (  く::::::::
              |\  ヽ:::::
                |  .|\ \ :::::
          \    .|  .i::: \ ⌒i::
          \   | /::::   ヽ 〈::
              \ | i::::::   (__ノ:
              __ノ  ):::::
            (_,,/\

259名無しサンプリング@48kHz:02/03/20 01:35 ID:XSZ2IWg8
参加記念に投稿しました。よろしくです。
260名無しサンプリング@48kHz:02/03/20 01:47 ID:XSZ2IWg8
あれ?投稿したのに反映されていない・・・。
時間かかるのかなぁ。
261名無しサンプリング@48kHz:02/03/20 01:50 ID:9eIrHO5O
>>260
ん、どうした。
262名無しサンプリング@48kHz:02/03/20 13:18 ID:QLcdE+n9
>>261
age
263名無しサンプリング@48kHz:02/03/20 23:26 ID:N988jC6z
ES-1買ったっす。やばいっす。おもしれえっす。
でも、ストップしてもサンプル切れないっす。
色々遊べそうっす。
先輩の裏技教えてくださいっs。
264名無しサンプリング@48kHz:02/03/21 05:13 ID:6LCHN2Xd
Fadeoutなんか使ったりして。
265名無しサンプリング@48kHz:02/03/21 08:02 ID:qdjyoIS9
ES−1欲しいんですけど、どこが一番安いですか?
展示品処分とかの目撃情報あれば教えて下さい
266名無しサンプリング@48kHz:02/03/21 22:37 ID:3ecu+jVV
エレクトライブのパッドってベロシティ対応してるの?
267名無しサンプリング@48kHz:02/03/22 19:25 ID:bT+yciJ/
EM-1の操作性に惚れてES-1を買おうと思っています。
現在持っている機材はTRITON-RackとEM-1とMS2KRです。

作っている音楽はエピック系トランスです。
ですがどうも「打ち込み」臭くなってしまって、
生系のリズムとか声とか効果音とかをたくさん取り入れて、作ってみたいのです。

で、TRITON-Rackにもサンプラーはついてるんですが
リサンプリング機能もついてないしどうもやりにくい気が。
サンプラーは使ったことないんで単にわからないだけかもしれませんが…。


そこでES-1ならではの特徴とか、使いやすさとか、教えてもらえないでしょうか。
あと、短所とか。

268名無しサンプリング@48kHz:02/03/22 20:59 ID:AJqw7SV+
短所はサンプリング周波数だと思う。
それに目をつぶれば、まぁいいのでは。
ザラッとした感じの音が出せるので「打ち込み」臭さはなくせるかも。

あと、EMを使っていて買うのならば、
ESではEG Timeがつまみでコントロールできない所が
少し口惜しく思えてくると思う。
269名無しサンプリング@48kHz:02/03/22 21:34 ID:t9z+SiHT
エレクトライブ・メーリングリスト、最近ホットですよ。
270名無しサンプリング@48kHz:02/03/23 01:16 ID:i1xhGFZ6
トランスなら打ち込みくさくていいのではないかと。
271名無しサンプリング@48kHz:02/03/23 01:47 ID:BnGXLTtL
確かにエピックなら打ちこみ臭くてかまわんというか。
ひょっとして、打ちこみっていうかデジタル臭さ?
272267:02/03/23 01:50 ID:OLV7VrKz
EM-1でいじってできるフレーズ(リズム)をどんどんサンプリングして作っていきたいのです。
そうなるとやっぱりES-1ですかねえ。凄く手軽そうだし
最初に難しいの買っても、マニュアルで挫折しそうだし。

サンプリング周波数とかはむしろざらざらした方がいいかも。
曲作ってもなんか綺麗過ぎるのが欠点なんで…

書き忘れました。トランスの他、ムンベ系とかも作ってます。
あと、「打ち込み」臭いっていうか「DTM」臭いって感じ?
なんかシンセフレーズとかがノッペリしてるんですよ。
時間的変化が上手くいってないのだろうと思うのだけれど。
273267:02/03/23 01:51 ID:OLV7VrKz
あ、書き込みが。
そうです、デジタル臭い感じ。
274名無しサンプリング@48kHz:02/03/23 01:56 ID:NL8ARPtd
「トランスは打ち込みくさいものだ」とか固定したイメージにとらわれるのも
どうかと思うので、そこらへんはご自分で考えるのでは。

275名無しサンプリング@48kHz:02/03/23 02:06 ID:BnGXLTtL
>>272
ただES-1だとピッチも変わってしまう。その用途だとそこが少し問題かも。
276名無しサンプリング@48kHz:02/03/23 09:22 ID:SLGHk60J
クラブ系うPスレにES-1で作った曲アップされてるけど
すごいね、なんか。
277テクノ保育園:02/03/23 23:29 ID:coUcN4Jm
園内に1つEA1を置いて園児たちに触らせています。
その中の1人が作りました。彼は「灰ハットとパート数がほしい」と
言っております。 キラキラひかる〜おそらのほしよ〜♪
http://gamepot.tripod.ca/ea/ea1_shooting_star.mp3
278名無しサンプリング@48kHz:02/03/24 00:23 ID:T40CFtrn
なんかERはFM音源っぽいことが書いてあり、
意味がいまいちつかみきれていません
つまみでいうとModSpeedのあたりがFMっぽいということでしょうか?
279名無しサンプリング@48kHz:02/03/24 00:44 ID:6USOmdyQ
ModSpeedはモジュレーションの速さでModDepthがモジュレーションの深さなわけだけど、
波形に速いLFOでモジュレーションをかける=FM ってこと。

じゃないの?どう説明すれば言いかわからんからsage
280名無しサンプリング@48kHz:02/03/24 00:59 ID:T40CFtrn
>>279
なんとなく意味がわかった気がします
つまりFM音自体はアナログシンセでもPCMシンセでも高速LFOでモジュレーションかけれれば
出せるというこですね。
FMはFM音源(DX7等)でしか出せないと思っていましたがそういうわけでは無いと分かりました
ありがとうございます
281名無しサンプリング@48kHz:02/03/24 01:14 ID:45t4JtnY
補足すると、
速いLFOを音程(ピッチ)にかけるとFM、
音量にかけるとAM(リングモジュレーション)です。

普通のLFOだとただのビブラートにしか聞こえないんだけど、
LFOのスピードが20Hzを越え始めるあたりから
周波数同士の干渉が起こって独特の金属音になるというわけ。

>>280の言う通り、速いLFOをピッチにかけられるシンセだったら
アナログものでもFM変調できます。DoepferのMS404なんかが代表的な例。
282名無しサンプリング@48kHz:02/03/24 01:46 ID:T40CFtrn
>>281
以前FMに興味を持ったときにそういった内容を読んだのを思い出しました。
ERを実際例として考えたらFM,AMが非常によく分かりました。
意識していじってみます
283名無しサンプリング@48kHz:02/03/24 17:01 ID:uw+wj0UY
遅レスだけど、>207のELECTRIBE-ARMSってカコイイな。
アームズ、か。FM要らんから10万切って作ってくれい。KORGさんよ。
284名無しサンプリング@48kHz:02/03/24 17:48 ID:S8ldLZEv
素で店員に

Electra VM売ってませんか? って聞いちゃったよ。


えれくとらいぶえむ
えれくとらぶいえむ

似てるやん・・・
285名無しサンプリング@48kHz:02/03/27 06:48 ID:+xLiQLgH
>>275
ES-1でピッチが変わるとは?
サンプリングした時にってことですか?
286名無しサンプリング@48kHz:02/03/28 06:22 ID:Qy6TpFbl
お〜い
げんきですか〜?
287名無しサンプリング@48kHz:02/03/28 06:49 ID:n4VwKNsD
正直、EA-1とMS2000のどっちを買うか迷ってるage
288名無しサンプリング@48kHz:02/03/28 08:00 ID:aY4YtVGe
どっちも買うよ!それがあなたの半年後
289名無しサンプリング@48kHz:02/03/28 08:53 ID:+tjpTKUn
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
290287:02/03/28 13:36 ID:pUH111Id
>>288
普通にありそうで怖いよ…
291名無しサンプリング@48kHz:02/03/28 17:32 ID:pPrDKKjo
正直、ES-1とSP-505のどっちを買うか迷ってる
292名無しサンプリング@48kHz:02/03/28 17:53 ID:1V9WhH71
>>291
迷う根拠を考えればおのずと答が出ます。
29333・99:02/03/28 18:15 ID:wVN/v3Nf
 263さん 291さん
Sの良さは、並列性。
 たとえば、好みの初期プリセットのパートを、全部同じサンプル音にそろえてみる。
(初期サンプルなら、24のような、しゃかしゃかした、音が解りやすいと思う。)
それだけでまず、ミニマルっぽい感じになる。
(この作業は、普通 コピー・ペーストがえらいダルイ。というかSU700はダルかった。)
 これで、一つの音での、ピッチやフィルターを使った、微妙な差で、立体感が造れる。
で後は、どんな音を足していくか・・・。
 このサンプルの 足したり、引いたりの切り替えが、シーケンスを走らせたままできる。
そのうえ、ピッチやフィルターで、造った「差」の設定は残したままで。
(たったこれだけのことが、以外にほかのサンプラーだと、えらい手間がかかったりする。)
 おまけにこの「サンプル切り替え作業」ごとリサンプリングで拾える。
そんで何よりオーディオイン。
 



29433・99:02/03/28 18:31 ID:4TtKBz58
 つづき
例えばBPM120のループに対比でズラシタ、
BPM60なり、BPM90なりの、ループを重ねる。
 リズムをぶらして、気持ちいグルーブをつくる。ってときに、
肝心なのは、その、それぞれのループに相手を生かす「隙間」があるか?ってことじゃん。
 その「隙間」を、簡単にサンプリングの段階で考えながら造れる。
自照式パッド+ステップシーケンサー+オーディオインの組み合わせは
 時間軸のアイソレーションがカケられるのと同じ。

 あと隙間造りは、「アクセントパート」がエライ奥深い。
(アクセントを強めるんじゃなく、それ以外の部分を削るんだよね。
 おまけに、これが外部のミディにも作用する。)

ってことで長文でスマン。 (要するにSはオススメ。)

295名無しサンプリング@48kHz:02/03/28 18:48 ID:Yo2V9Nvv
>>291
これも半年で両方とも買いそうだ....。
296名無しサンプリング@48kHz:02/03/28 19:50 ID:oct4UKJ3
ではスレ沿いで
ESとEAどっち買おうか迷ってる。
ER所有。
297名無しサンプリング@48kHz:02/03/28 20:17 ID:WJaurIiT
>>296
だからよう、両方買っちゃえよう
サンプラーとシンセじゃかなり違う
298名無しサンプリング@48kHz:02/03/28 20:17 ID:d9QyP64f
>>297
わかった。明日買ってきます。
(後押しして欲しかっただけだったりする)
29933・99:02/03/28 20:32 ID:xLdXZkRu
 296さん
おれもそう思うよ。
なんたって、Rはオーディオインが2系統らしいジャン。
(考えてみれば、Rはプログラル式のDJミキサーとしても使えるんだな。)
両方つないじゃえ。
30033・99:02/03/28 20:56 ID:xLdXZkRu
うっ。プログラムじゃん。
・・・頭が腐ったついでに、よけいな一言。
ヤマハのSU200に浮気ってのもありかも。
 たぶんRと相性メチャメチャ良いと思う。
オーディオインってさ、入力先のBPMが安定してないと、あんまり意味ないじゃん。
 (だから、Sユーザーの俺は、マイクロシンクが手放せない。)
そこを逆手にとって、
例えば、強拍と弱拍のバランス(前述の隙間)はRのほうで区切っておいて、
SU200のループミックスで、中身だけ差し替えるとか・・・。
 Sにはない、無理やり同じBPMにそろえる強引が、Rには合うかも。
 
301名無しサンプリング@48kHz:02/03/28 23:18 ID:pPrDKKjo
291です。33・99さんありがとうございます。
ES-1買ってきます。
302名無しサンプリング@48kHz:02/03/28 23:41 ID:Yo2V9Nvv
>>301
ムネオハウスがんばってつくってくれ。
303名無しサンプリング@48kHz:02/03/29 00:43 ID:hGRbaDBw
逆にES-1の不満な点や欠点ってありますか?
使いこんだユーザーの方の意見が知りたいです。
ワタシ、ER+RM1xの連合軍なので、これに追加するサンプラを迷っている所で…
304名無しサンプリング@48kHz:02/03/29 07:10 ID:KblYQEp3
>>300
いつも33・99さんのアイデアには感心させられます。
「そうか!」って気付かされた事が多いです。
こういった先輩の意見が聞けるのは貴重です。
ありがとうございます。

>303
ES-1の欠点といえば、ストップしたり
ミュートしたりしても、そのサンプルが終わるまで
音が鳴り続けることです。
例えば、2小節のベースラインサンプルの途中で
ミュートを押しても、その2小節が終わるまでなり続けます。
ソロ機能を使った時に不便ですね。
305スマイル:02/03/29 12:05 ID:V02k+a2R
>>303
要望が結構あるのが、サンプルのゲートタイムが指定できない部分だよね。
あとは、サンプル数が最大99という制限かなぁ。
まぁ、これは欠点というより固有の仕様なんでしょうがないけど。。
あとは気になる人はサンプリング周波数が32khzって部分がダメっぽいね。
個人的には慣れてきて逆に気に入ってるけど。

>>304さんが指摘しているミュートしてもそのサンプルの最後まで鳴っちゃうのは
ブレイクで使いにくい反面、違和感なくソロに持ち込めるから個人的には許せるかなぁ。
あと個人的に良く使うソロ+ディレイ(勝手に命名)を使うときに残響が残ってくれて助かる。

ここで言ってるソロ+ディレイってのは、ディレイタイムを予め設定しておいて、
小節の初めでバスドラ等をソロにした瞬間にディレイデプスをMAX付近まで上げて
ディレイ残響音だけの小節を鳴らすっていう、エレクトライブっぽいテク。
戻すときは、小節の終わり付近で先にソロをオフにして、瞬間デプスも左に戻す。

306スマイル:02/03/29 12:18 ID:V02k+a2R
>>304さんが指摘してる部分も、ゲートタイムがノートごとに指定できれば
解決できるんだよねぇ。。きっと。リアルタイムプレイじゃキツイけど。

あと個人的には、パート毎のフィルタはローパスのみじゃなくて、
左に回せばローパスで右に回せばハイパスとかにしてほしかった、、
って、前スレの最後でも同じことグチっちゃったけど、、ヘヘ。

周波数が32kで気に入っているってのは、たいていサンプリングCDとかから
持ってくるソースが44kになってるから、取り込んだときに波形まんまの音じゃなく
ちょっとでも変化(ていうか劣化・・・)してるってのが個人的には好き。
なんか「そのままじゃないんだぜ!」っていう気持ち程度だけど、、、

サンプルのゲートタイムは指定できないけど、それに近い技が前スレにのってるよね。
その辺ピックアップした情報をMLの方でも書いたんでES買った方はぜひ!!

って事で宣伝・・・

エレクトライブML 投稿者募集中!
http://www.egroups.co.jp/group/electribe-japan
30733・99:02/03/29 21:00 ID:3hRpRnr1
303さん
そりゃ悩むんだろうね。
 Sの欠点とのことですけど、
たぶんSは、アカイのMPCとはコンセプトが違うじゃん。
 どちらかというと、ヤマハのSU700と同じ文脈だと思う。
で、SU700にくらべて、Sが「卓上サンプラーとして」劣っている点。
 
まず、「パターン切り替え」までは、リサンプルで拾ってくれない。
(SU700はこの点がすごい優秀。パターンベースのアルペジェイター紛いの振り回しかたができる。)
 それから、フレーズサンプルのBPМの同期。ようするにタイムストレッチ。Sはまったくやる気なし。
ただ、俺はをSU700売って、Sに買い換えました。
スイッチ入れてから待つんだよSU700は。一分ぐらい・・・
 その他操作がとにかくダルイ。

 だったら、ES+A4000のほうがいいと思った。
どうせ外部のアウトボードを通してのリサンプリングは、2台ないとできないし。

 


 

308303:02/03/29 23:24 ID:o4lpjpKk
皆さん、ESの件分かりやすくお教え頂いてありがとうです。
最初からエレクトライブで揃えちゃえば潔くてよかたんでしょうが…
(限定された機能を逆手に取ってパズル的に遊べる面白さがありますからね)
DTM板のどこかでどなたかが、ER+ES、DX200+ESの組合わせで凄くイイMP3をUPされてましたよね。
それ聞くと、ESの魅力ってやはりリアルタイムなエフェクトと切替えしなんだなって思いました。
そのライブな魅力とは裏腹に、あらかじめ計算構築した事には向いていないのかなとも…
しかし、このクラスのハードサンプラーの中では、そのクセも含めて一番魅力的ですよねー。
ER+ESだけでもかなり遊べそうだし…ウ〜〜ッ
309名無しサンプリング@48kHz:02/03/30 23:50 ID:V1+2pBsb
この前ES-1買おうかと書いたものです。


明日舞台音響の仕事が終わって小金が入るんだ。
この金でとりあえずオーディオパッチベイとES-1買おうと思うんだけど…。
誰か一押し頼む。
310名無しサンプリング@48kHz:02/03/31 00:12 ID:f60tEAPs
>>309
O N E P U S U ! ! !
311いきなり間違い!:02/03/31 00:15 ID:f60tEAPs
O N E P U S H ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! !
312名無しサンプリング@48kHz:02/03/31 01:47 ID:tYhAu4lV
>>309
超たのしいぜ〜
音作りにありがちなストレスがたまらないぜ〜。
作業というよりは遊びに近いけどそこから出来る音は遊びじゃないぜ〜。
お手軽だから曲作る気が起きなくてもとりあえずいじる気になるし
いじってくうちにハマって結局一曲ぶんのネタがしあがることもままあるぜ〜。
電気消したらぴかぴかキレイだぜ〜。
脳内クラブで一人レイヴだぜ〜。
マイウー!マイウー!イイ!イイーッ!
313名無しサンプリング@48kHz:02/03/31 02:20 ID:hflvoN6l
>>312
今、先走り液が出たところ…
もう一擦りでイカせてくれ〜
314名無しサンプリング@48kHz:02/03/31 02:22 ID:YFG9kpZb
>>313
氏ね。地獄で閻魔様がおまえのアフォ加減にあきれてチンポこすってくれるだろうよ
315296:02/03/31 04:07 ID:FwhzHZbH
>>299-300
どうもどうも。結局ES&EA買いました。

ER買う時にDX200も選択肢にあったから、SU200も気になってたんですよね・・・
>>300の考えは今後役に立ちそうです。ありがとうございます。
316名無しサンプリング@48kHz:02/03/31 04:39 ID:tYhAu4lV
>>314
まあ落ちついてくれ。

>>313
電池式に改造すれば持ち歩ける!
4つ揃えたくなる!
「足りなさ」が個性になってる!
子どもでも速攻でも使えるので親戚の子どもが来るたびにいじっていく!
手軽に使えるので家に呼んだオンナの声サンプルして加工してボタン押させて喜ばせることができる!
…あと真面目な話しは>>304-307でほとんどでてるからそっちヨメ!
こいつは重要だ。

317名無しサンプリング@48kHz:02/03/31 14:01 ID:9C5Z0Frd
>>316
電池式にして持ち歩いてるひとって居る?
318名無しサンプリング@48kHz:02/03/31 14:23 ID:kf7ltJpp
なんでパッドがベロシティ対応してないんだろう。
してたら速攻で買ったのに。
31933・99:02/03/31 18:12 ID:rBUus/zD
318さん
そりゃコンセプトが違うんだって。
 サンプルの横の時間軸と、縦の音量差を、同時に打ち込むなら
ベロシティパッドは便利。でもこのインターフェイスをもった機材は、たいてい、
 この縦と横を「分けて考える」ことが、うまくない。ややこしい。
特に横の時間軸ね。
 SU700なんて、たしかにベロシティパッド対応で、自分の手垢臭さが出せる。
でも、目隠ししながら粘土をこねてるようだったよ。(それはそれで面白いけど・・)
 逆にESは彫刻的。少しづつ削りながら、元の形を生かしていく感じ。
同時に打ち込める良さも適度にあるし。 
32033・99:02/03/31 18:18 ID:rBUus/zD
それと、オーディオインのリアルタイムの持ち味って以外と知られてないんだね。
だって、サンプルを取り込んで、ノーマライズでわざわざ強弱をそろえちゃって、
また、強弱を付け直すんだよ。細かい設定(対比とか)は、手打ちじゃ、俺はやりにくい。
 
 で、こんな2度手間はぶいて、元のオーディオの強弱、アクセントを生かして、
流しっぱなして、そっから削っていけるのが、オーディオイン付きサンプラーじゃん。
(というより、シンセ音じゃなくて、あえてブレイクビーツに求めるものって、そういう強弱の勢いじゃん。)

とかいって今日も長文。長い文章ってかっこ悪り。

  
 
32133・99:02/03/31 18:22 ID:rBUus/zD
あとDNAっていうエフェクタブランドから、
充電式のACアダプタでてる。(黄色いやつ。名前わすれた。)

 もち歩くならぜひ。
322318:02/03/31 20:00 ID:oGmph1WD
>>33,39さん

あ、折れのかき方がまずいんだよね、多分。
確かにこの機種ってブレイクビーツとかそれ路線の機械だと思うんだけど
折れは安価MPCみたいな使い方が出来るんじゃないかなぁと思った訳。

なんつーか、打ちこみしやすいでしょ?エレクトロライブ。
だから生音系の曲はコイツで打ち込みだけやってMIDI経由でBATTERY鳴らして、
デジ系の曲はエレクトロライブ本体の音とシーケンサ部分を使って、と
2度美味しいかも!と思ったわけ。

なんかよく判らん文章になってスマソ。
323スマイル:02/03/31 21:32 ID:M+e87Ecp
おぉ、なんかES談議で盛り上がってますな!
サンプルボタンがベロシティ付きでも良さそうッスね。
たしかに33・99さんの言うようにESはザックリ作ってそっから
どんどん削って味を出す感じがあるからねぇ。あったらあったで良いと思うけど。

>>307
>まず、「パターン切り替え」までは、リサンプルで拾ってくれない。
ってのは、2つのパターンをまたいだのをリサンプルできないって事スかね?
ちょっと面倒ですけど、ソングにあらかじめ順番を登録しておけば
ソングをリサンプルする事で同じ事ができるんじゃないかな。
・・・試してないんで下手な事言えませんが、、
324名無しサンプリング@48kHz:02/03/31 22:48 ID:Lb5yS8tz
ttp://www.akaipro.com/jp/information/press/2002/031402.html
AKAIからMPCのPAD部分だけが登場したんだけど、これで色々コントロールできません?
325名無しサンプリング@48kHz:02/03/31 23:15 ID:OPuRA9AT
買う見通しは立ってないけどMPCかESかが迷う。
どっちもコンセプトが違うんだけどねぇ。。。。
326名無しサンプリング@48kHz:02/03/31 23:24 ID:6oo7QBk6
半年後、あなたは、どっちも買っています。
327名無しサンプリング@48kHz:02/04/01 08:06 ID:bUEIcFmw
ES-1 とS3000系ってどれくらい音が違ってくるんですか?
32KHZと44.1KHZの違いというよりは、聞いた感じでどうなんですかねえ?
328スマイル:02/04/01 09:19 ID:Dc2ZCo9S
>>307
33・99さん、、>>323の自己レスになっちゃうんですが、確認してみたら
普通にパターンモードでもパターンをまたいだリサンプルできました。。
そもそも俺がよく意味を理解してないだけだったかも・・・

参考までに教えてほしいのですが、パターン切り替えをリサンプルで拾う
ってのはどういう時に使う技なんでしょうか。。?
あまり使った事ないんですが、なんか新たな技っぽい気がするんで、
よかったら具体例とか聞かせていただけたら嬉しいッス!
32933・99:02/04/01 18:32 ID:WUN2gyqf
318さん
そうなんだよね。
 1台ですめば、なおいいよね。
アカイMPCはベロシティ、でも自照式じゃない。
ESは自照式、視認性イイ、でも手垢くささ一発!って感じはない。
 でもズームのRТ323は自照式で、かつベロシティ対応なんだよね。
このRТ323はただのリズムマシンで、サンプリングができないんだけど、
今後のズームには期待かも。
33033・99:02/04/01 18:59 ID:bxzUCYxG
スマイルさん
説明不足でごめんよ。
 ESのパターン切り替えって、16ステップ終わるまで待つじゃん。
でもSUは、リアルタイムでガシッとかわる。
 例えば、1つのパターンには、音階もち打楽器音でコードのCメジャーの構成音+テンション。
もうひとつのパターンには、2度半あげたDシャープの構成音+テンションで。
こういうパターンをうまく、いくつか仕込んどくジャン。
 そうすると「リアルイムパターン切り替え」を使えば、
ジャズマンがリハーモナイズしてく感じで、おなじ小節内でガシガシいける。
 でこういったフレーズをリサンプリングして、軽量化、再加工。
(でこういって切り替え自体を、まだサンプルに落とさずに、差し替え可能なシーケンス部でやる
 シーン切り替えってのもあったと思った。)
 

 
33133・99:02/04/01 19:19 ID:entYZs5h
 つづき
ただ、それにも勝るのがオーディオイン的リアルタイム。
といううことで、他機種とのコンボ連携ネタ、第4弾(だったよな。)
 330で書き込んだアプローチを、シーケンスを複数仕込む必要もなくこなせるのが
 ES+デジテックのワーミーペダル。

 そもそもひとつのパターンを、リアルタイムで、オルタード落としとか、
ディミニッシュで、ズラシたりできるから、軽量化の必要もなし。
 おまけにSには、スマイルさんの指摘どうりエライ楽器的なディレイがついてる。
あんだけ気持ちよく発振してくれると、メロディをとりたいのが人情じゃん。
 
 これは今度自ら自腹切って試して、レポーします。


332名無しサンプリング@48kHz:02/04/01 23:04 ID:Pt7reZR6
333名無しサンプリング@48kHz:02/04/01 23:51 ID:wOlZ2Ayk
>>332
EA-1も安ッ!
今が底値な気がするんだがどうなんだろ?
さすがに一万切ったりはしないよね。
334名無しサンプリング@48kHz:02/04/02 00:15 ID:AR6tOA26
でもUSED
335名無しサンプリング@48kHz:02/04/02 00:58 ID:Fa1HI6Gu
USEDだと前持主のサンプルとか気になるな
336名無しサンプリング@48kHz:02/04/02 01:58 ID:NYRddgik
「これぞEA-1!!」って曲をみんなきかせてくれyo!
前スレ行ったけど、聞けなかったよ…。
購入まであともう少しなんよ。
337名無しサンプリング@48kHz:02/04/02 07:35 ID:c3yz3S/f
最近ES−1買ったんですが
生ドラムでオススメのサンプリングCD教えて欲しいッス
それとオススメの店もお願いしまッス
338スマイル:02/04/02 09:23 ID:mbnGEKuv
>>330
33・99さん!レスどうも!
すげー納得しました!16ステップ待たずのパターン切り替えなんですね!
そいつぁさすがにElectribeだとキツイっすね。
アルペジエーター紛いってのもそれで納得です。
たしかにパターンの途中で(強制以外で)切り替えられないのは、
パターンプレイをする上でもつらいところですよねぇ。
ESでそれをやろうとすると、切り替えたいステップまでに、ダイヤル回して
切り替え先パターンを選択して、Shift+Playボタンで切り替え!ってのを
瞬時にやらないといけないですからねぇ・・・
しかもこれをリサンプルする事もできるんかなぁ。。試してみよっと・・
339スマイル:02/04/02 09:31 ID:mbnGEKuv
>>330 続きです
パターンベースでの切り替えとはちょっと違ってくるんですが、
アルペジエーター紛いの振り回しって意味では、以前にスレ上で
出たESの「スライスサンプル挿げ替え技」がそれに近そうですよね。

スライスサンプルをプレイ中にグリグリ切り替えてそれをリサンプルするってやつです。
予め、切り替えて使いたいアルペジエーターパターンやキーパターン等
を数個スライスしておいて、プレイ中にスライスのサンプルを順次切り替えて行く感じで。

まぁ、スライスの精度自体が微妙(というかやるきない)んで、狙ったとおりにやるというより
かなり偶発的なモンになるとおもいますが、、

ちょっと気になるんで、その辺も時間あったら試してみます!
340スマイル:02/04/02 09:43 ID:mbnGEKuv
>>337
あまり持っていないんで参考にもならないと思いますが、
最近、クリプトンのProsampleシリーズを2枚買いました。
大手のサンプルCDから良いとこどりでチョイスしていて、
おまけに1枚あたりはかなり安価なんで、ためしに買ってみてもいいかも。
最近はいろんなお店で視聴マシーンがおいてあるんで、まず聞いてみた方がいいです。
ただし、単音系はちょっと乏しいと思います。詳しくは↓

ttp://www.crypton.co.jp/web98/prosamples.asp

あと、お店ですが、定番どころだとやっぱ、サウンドハウスですかねぇ。
かなりお世話になっています。↓

ttp://www.soundhouse.co.jp/
34133・99:02/04/02 11:21 ID:KZNrHSh/
337さん
生ドラムの音がほしいなら、
貸しスタジオとかいって録音してきちゃうのも手だよ。
 なんせ生だから。
デカくて重いMPCやSU700、その他ラック式サンプラーにはできない
芸当じゃん。電源の心配もいらないし。
 
 あと、ダイレクトマイクはイッコあると良いよ。
この間は、畳を素足で擦ったり、蹴ったりした音を録ったよ。
 以外にテクノな感じになった。
 単純な動作なのに、蹴る人によってけっこう音が変わるんだよね。

(とか言ってProsampleシリーズも気になる。今度視聴してみます。)
34233・99:02/04/02 11:35 ID:KZNrHSh/
あうあう。
視聴じゃねえ。
まあいや。
 ついでに、ESも、マイクもある人向け生パーカッション。
「マルチシェイカー」
ギロのようなザラザラのついた、金属製のシェイカー。
 普通につかってもよし、これ自体をバチにしていろんなモンを叩いてよし、
ザラザラにマイクをコスり付けてもよし。
 基本的に金属音なんで、エフェクトのノリもいい!
(たしか3,4千円だったと思う。)
343337:02/04/02 12:06 ID:24CuLN7a
>スマイルさんサンキュッス
結構安いんですねクリプトンって
どっかで試聴してみます
(ヤフオクで売ってるのは大丈夫ですかね?結構安いんですけど)
それと超初心者の質問なんですけど
ACID用とかAKAI用とか書かれてるのがありますが
ESで使える物って限られてるんでしょうか?
自分はCDプレーヤーで再生してそれをライン録音するつもりなんですけど・・・

>33・99さんサンキュッス
生ドラム録りやってみたいですね
あと何でも叩いて録ってみるってのもいいですね
色々試してみるッス
344スマイル:02/04/02 12:44 ID:mbnGEKuv
>>343さん
ヤフオクとかで売りに出している人は、おそらく買ってすぐCD-Rでバックアップして
売ってしまうって感じでしょうから、逆に使い込まれていなさそうですよね。
あくまで想像ですんで、なんともいえませんけどね。

ACIDやAKAIユーザーのためにデータを最適化たもの”も”収録しているって事だと思うんで、
ラインで入力する人には特にありがたみは無いですが、使えない等の問題ないと思います。
ESはラインで入力する他にも、PCでWAVデータを32khzに落としてスマートメディア経由で
入れるという方法もあるんですが、どうせ32kになってオリジナルのデータからは多少
なりとも変化したものになってしまうんで、個人的にはラインで全然良いと思います。
なにより簡単で早いってのが、ESの持ち味ですからね。
このアバウトなサンプリング工程もすげー気に入ってます。
345はぐれスヌーピー:02/04/02 12:46 ID:HlwVOsvU
>>343
343さんへ
はじめまして、私もES-1使ってます。
ESはラインでしか録音できないので、気にしなくていいと思いますよ?
ただ、CDプレーヤーで再生できるかは確認した方が良いと思います。

あと、僕が使っているES-1の裏技(?)を紹介させていただきます。
まず、サンプルします。んで、WRITEで保存しますよね?
その時何秒かかかりますが、途中で電源を切ります!

すると、、、アラ不思議!稀におかしなことになります(笑)。

まぁ、こんな使い方してるから3回も修理してるんですけどね。
346スマイル:02/04/02 13:17 ID:mbnGEKuv
>>345
げげ!それを裏技としてご利用しているとは・・・かなりヘビーユーザーですね。

俺はその方法(意図的じゃなく)で一度全データトンだので、かなりお勧めは出来ないっス。
サンプル保存時に、たいした長さのデータじゃないのに、やけに保存に時間がかかる時がありますが、
バグったのか?と思って電源を落としちゃって、、、大変な事になりました。。
その後もたまにサンプル保存に時間がかかる時が何回かありましたが、
気長に待てば必ず終わるので、じっと待ってみてください。

最近はマメにデータバックアップをしてますよ・・・
この辺はシリーズ中唯一メディアが使えるESの強みなんですけどね。
347はぐれ:02/04/02 13:30 ID:HlwVOsvU
スマイルさんへ

買った機材は壊すまで使う!のが信条ですから。短気なだけですが、、。
データ飛びましたか?ぼくはデータがすべてズレたことはありましたが...。

1番サンプルの後ろ半分と2番サンプルの前半分が一つのサンプルになってしまうのです。
たとえば、1がドン、2がチー、でしたら、ンチ、になるという具合です。

これはこれで面白いのですが。
348337:02/04/02 13:34 ID:24CuLN7a
スマイルさん、はぐれスヌーピーさん、サンキュッス
CDプレーヤーにかからないのもあるんっすね
気を付けまッス
しかしデータ保存中に電源落とすとは男っすねぇ
でもこればっかりは遠慮しとくッス
349名無しサンプリング@48kHz:02/04/03 10:27 ID:oTrS53zb
>>346
>最近はマメにデータバックアップをしてますよ・・・

バックアップってスマートメディアに入ってるデータをPCにコピーすればいいんでしょうか?
戻したいときはそのファイルをスマメにコピーで。

それとももう一枚スマメを用意してそれにバックアップ?
350名無しサンプリング@48kHz:02/04/03 11:30 ID:LYHl/aqP
>>349
ES-1のデータをスマメにバックアップだと思う。
351スマイル:02/04/03 13:22 ID:26Wit6GH
>>347 はぐれさん
あ、データがトンだってのはそれと全く同じ症状です!!
全てのサンプルが1秒くらいずれちゃって、、、
プリセットの曲とかも大変な事になってて、その時は楽しめたのですが、
よく考えたら全て使い物にならんし・・・

>>349
そうです。グローバルデータをスマメにセーブして、
念のためそのファイルをPCにバックアップしています。
単純にファイルをコピーするだけすよ。

データは3メガ程度ですので、容量の少ないスマメをいっぱいもってれば
曲ごとにバックアップとかもできますね。
352名無しサンプリング@48kHz:02/04/03 23:38 ID:tyBkPuqR
ES1にするか、SP-505にするか迷うなぁ…
353名無しサンプリング@48kHz:02/04/03 23:39 ID:KFAtVQoX
>>352
なんだかんだで求める用途によって変わってくると思うよ。
354名無しサンプリング@48kHz:02/04/04 00:00 ID:YPKFsXjr
両方買う。半年後
355名無しサンプリング@48kHz :02/04/04 12:29 ID:uv2X+/Eb
ES-1を購入しようと思ってるんですが、同期システムを組んだことの
ない厨房なんで分からないことがあるんですけど。

外部シーケンサーから送ったMIDIクロックでES-1のパターンや
ソングを同期させたいんですが、このとき外部シーケンサーのほうで
掛けたスイング(シャッフル)もES-1の再生にきちんと反映される
んでしょうか?

元データにクオンタイズを掛ける場合じゃなくて、再生時に可変出来る
いわゆるプレイクオンタイズの場合なんですが。
35633・99:02/04/04 18:15 ID:LAL8G4iG
355さん
 無責任なことは言えないので、わかりませんとしかいえません。
個人的には、その効果が欲しい場合はMIDIクロックそのものに、スイング感のある緩急もつけられる、
マイクロシンクをつかって、ESに送ります。
 スイング感のもとは、再生されたシーケンサだろうが、普通のオーディオ信号だろうが
おかまいなしだし(ちっと工夫がいるけど)。
 

 
35733・99:02/04/04 18:29 ID:LAL8G4iG
 それから331で書き込んだ、ワーミーのはなし。
あれいけます。ばっちり。
 あと、おそらく「インテリジェントピッチシフター」とEAの相性は
メチャメチャにいいと思う。
(ちなみにBОSSのコンパクトのインテリジェントピッチシフターは、色青い。)
35833・99:02/04/04 18:49 ID:lG76kN/G
おまけ。
単体デジタルエフェクトと比べて、特徴的なESのエフェクト。
(箇条書きでスマン。)

・レゾナンスフィルター   エンベローブで若干、原音を逃がす。

・コンプレッサー      音を潰して音圧を稼がないコンプ、だから純粋に音を伸ばせる。
             リサンプリングで重ねがけしていけばわかり易い。どんどん伸びる。

・フェーザーやコーラス   「ワウの半止め」ならぬ「モジュレイト半止め」が可能。
             止まっちゃモジュレイトじゃないのは不問。
             エディット1ノブを右フルから左に振り切るたびに、固定ポイント可変(もちろんランダム)
359バーナード:02/04/04 21:53 ID:zh55UPtK
今日ES買っちゃいました
で、早速ブレイクビーツのCDをサンプリングして
スライスをやってみたんですがなかなかうまく切れません
スライス用のサンプルは1小節分とか短い方が良いのでしょうか?
とりあえず始まりも終わりも適当に何小節か録って
そのままスライスしたんですが、うまく切れている所と
切れてない所がありまして・・・
ドラムのテンポが結構ルーズなのが原因かなと思うのですが・・・
スライスってテンポを検出してそのテンポで切るんですよね?
だったら最小単位をサンプリングしたほうが良いかなと・・・
360名無しサンプリング@48kHz:02/04/04 21:58 ID:2+7X9WLZ
厨ですみませんがスライスってどんな作業なんでしょうか?
361名無しサンプリング@48kHz:02/04/04 22:01 ID:5+3X9aL9
362名無しサンプリング@48kHz:02/04/04 22:41 ID:um+UXwuC
>>361
((((((((((((((((((((((((( ;゚Д゚))))))))))))))))))))ガクガクブルブル
363 ◆MC307DVE :02/04/04 23:00 ID:h3f0Pzeu
>>361-362
不覚にもワラタ。
>>359
うーん・・・俺もES-1使ってて何度かそういう経験あります。
だからあんまりスライス使ってない・・・
364びぎなー:02/04/05 04:11 ID:qsbSnCKV
ES−1のテンポについてですが、
パターンを切り替えた時に、前のテンポがロックされて
しまうのですが、これは止める以外で解除できないのですか?
例えばBPM80のA01からBPM100のB01につないだ時に、
BPM80でロックされてしまうのを解除したいのですが.....
365名無しサンプリング@48kHz:02/04/05 07:30 ID:KrYDM2GQ
非常にくだらない質問ですが、2台以上で同期とるにはどうするんですか?
EA+ER+ESの場合とか。
366スマイル:02/04/05 10:37 ID:GXnf+Hdn
>>359
ESのスライスですが、たぶん1小節以下しかダメです。(だっけ?)
とりあえず1小節のループをサンプリングして、前後を切って揃えます。
出来ればこの時点で1回ライトしておいて、んでスライスするわけですが、
一応自動でテンポを割り出したりもするんですが、あまり当てにならんし
オリジナルのループのテンポどおりにやってもダメな時があるんで、
何回かやって最適に切れるテンポを自分で見つけ出すって方がいいです。
元のサンプルの前後の切り具合(トランケート具合)でも微妙に変わったりします。
あとは、スライスの細かさ具合を数値で指定するんですが、
大きめの数値の方が違和感少なくなりますが、スライスとしての使い勝手は悪いくなるんで、
なるべく細かくしたい訳ですが、数値を変えてもポイントの数が変わらない場合は
大きい方の数値を選んだ方が良いみたいです。
たとえば、4と5でランプのつく位置が変化しない場合は5を使った方が良い。かも。

慣れてくるとすばやくそれなりに切れるようになるんですが、
やっぱり使い道は微妙かも。色々ためしてみてくださいねー。
367スマイル:02/04/05 11:02 ID:GXnf+Hdn
>>360
たとえば1小節のドラムパターンとかをサンプリングしてそのサンプルに対して
スライスをすると、音ごとに区切りを入れて、バスドラとかスニャーとかハットを切り分ける機能です。
ESの場合切ったからといって、それを組替えたりする機能は標準では持っていません。
ESでの標準的な使い方だとそれらの音をオンオフしたり(バスドラだけ抜いたりとか)
テンポ(速度)を変えずにピッチとかを上げ下げできます。

>>364
あぁ!それは俺も疑問に思っていました、、、
EMとかだとテンポロックのオン・オフができて、任意に選べるんですが、、、
たしかソングだとテンポの変更も出来るんだっけ、、?使ってないんで
分からないんですが、時間あったら確認してみます。

>>365
MIDIケーブルでつないで、グローバルモードのクロック設定を
かたっぽをINT.(親)でかたっぽをEXT.(子)に設定して、INT.の方を再生すれば
そのテンポでEXT.のほうも鳴り始めます。グローバル設定変えたらWriteしてね。
368名無しサンプリング@48kHz:02/04/05 16:45 ID:Gxu66Zhh
ESでスライスした音を1個ずつサンプリングするには
どうしたらいいんでしょうか?
369スマイル:02/04/05 17:01 ID:GXnf+Hdn
>>368
サンプリングモードで抜き取りたいスライスサンプルを選択して、
抜き取りたい音が16キーのどこにあるか確認しておき、
そのままリサンプリング状態にして、抜き取りたい音のキーを押す。
んで、ストップ。あとは、Endポイントを調節して、トランケート→ライト。
地道だけど、この方法で必要な分だけ抜き出すしかないかな。
まぁ、でもMAX16個だし、考えるより先にやった方がいいかも。
それよか、サンプルの保存最大個数が99個だからそっちの方が心配っスね。


あ、定期宣伝っス。Electribe-ML 参加者募集中ーっス!
↓ヨロスクー!

http://www.egroups.co.jp/group/electribe-japan
37033・99:02/04/05 17:49 ID:MMa2wQDT
  359さん
スライスな。
 原因は単純。コンマ以下のBPMに興味がないんだよ、ESは。
だから、単体で使うなら、ほぼテクノ専用機。
ただ、この機材のような軽快さこそ、ジャズやR&Bなんかの即興性が重要な
音楽に向いてるんだよね。
 (だからマイクロシンク!って話はしつこいか。スライスサンプルどころか通常のオーディオインjからも、がしがし抜けるよ。)
 あと古典的なやりかただと、長いワンショットサンプルまま、シーケンス上に置いて、
それを、ピッチ下げで遅くするじゃん。
 で、それをリサンプルで一発耳切り。でその後元ピッチにもどす。
おまけに、アタックやベロシティなんかの設定もモーションシーケンスをつかって、ここで仕込める。
 (応用だと、ミキサー的な感覚で、レベルノブを使っての、音の抜き挿し。あとエンベローブに微妙なビブラートなどなど。)
慣れてくると、アイソレーションなんかもここで同時にできるようになる。

 やれ波形編集だなんだて言ってるけど、これが一番速い。それに音楽的。
で、またここでも自照式パッドが生きるんだな。
ここが今までに無いES独自の部分。耳切るタイミングを視認できるんだよ。
371名無しサンプリング@48kHz:02/04/07 15:15 ID:oW+d8OK3
33・99はいくらイイコト言ってもそのしゃべり方だと萎える...
372名無しサンプリング@48kHz:02/04/08 01:14 ID:W1+Xa9Qf
マイクロシンクけっこうするんだよな…前検索したら2万くらいだったっけ。

>>371
そんな気に触るような口調じゃないじゃん。

373名無しサンプリング@48kHz:02/04/08 15:20 ID:jSfMXNpz
ネットで集めた音ネタをESで使いたいんですがESって32khzですよねぇ
そのままWAVファイルをスマメ経由で取込んでもちゃんと使えるんでしょうか?
それとも一回CDに焼いてからオーディオインで取込んだほうがいいんでしょうか?
374 ◆MC307DVE :02/04/08 16:03 ID:F95O1LiB
>>373
WAVをスマメに入れて読み込むときなんですが、
サンプリング周波数が32k以外のファイルを読み込むとピッチが変わってしまいます。
俺の場合はSCMPXとかを使って32kにリサンプリングしてから読み込んでます。
CDに焼いてからオーディオインで取込むのもいいと思いますが、あんまりファイルの数が多いと
無音部分をカットする作業(トランケート)が面倒かもしれません。
375スマイル:02/04/08 16:08 ID:six4/76y
>>370
うぉ、そういう波形編集もあるんですねぇ。
早速ゴリゴリやってみました。おもろい!

>>373
44kのデータをそのままスマメで持ってくと、やはりピッチが変わります。
面倒なんでES上でピッチいじってリサンプルなんて手もありますが(超いいかげん)
通常でしたら、適当な波形ソフト(フリーとか)で32kに落としてスマメ経由ってのが
手っ取り早いでしょうね。スマメが使える環境ならですけどね。
それ以外にもPCから直接オーディオアウトして、ESにとったりとか。(ノイジーかも)

おそらくCDに焼いてってのは選択肢の中では面倒な方だと思います。
集めた音ネタをCDにバックアップしているというのなら別ですけどね。
376スマイル:02/04/08 16:08 ID:six4/76y
>>374
あ、かぶっちゃいました・・スンマセン
377名無しサンプリング@48kHz:02/04/08 16:37 ID:jSfMXNpz
374さん、375さんサンキュです
ところでPC内で44K→32Kに変換するフリーソフトってあります?
やっぱりCDに焼いて・・・っていうのは手間がかかりすぎるので・・・
378 ◆MC307DVE :02/04/08 16:44 ID:F95O1LiB
SCMPXがいいと思いますよ。
俺はこれしか使ったことないので他のは分かりませんが・・・
http://www.din.or.jp/~ch3/scmpx.html
379名無しサンプリング@48kHz :02/04/08 17:31 ID:jk1+DZzp
ER、ES、EMのうち一台か二台買ってみようかなと思ってますが
これらに内臓のシーケンサーってベロシティの記録/編集は
可能なんでしょうか?
380スマイル:02/04/08 17:49 ID:six4/76y
>>379
ERを持っていないんでES/EMに関してですが、(おそらくERも同じだとおもいます)
ベロシティ自体は無いんですが、音単位でレベルの記録・編集はできます。
モーションシーケンスって奴でツマミの動きを記録・編集できるんですが、
それを使って音単位でレベル自体を調整してしまえば、それっぽい事はできます。
ただし、ベロシティを付けつつも、パートのレベルを別で動かしたい!ってのは工夫が必要かも。

上記のレベルでの調整以外にも、アクセントっていう特殊パートが別で存在して、
そこで設定したシーケンスのポジションが全パートの音のレベルに影響を与えます。
ただし全てのパートに影響してしまうので、うまく使わないと難しいです。
(EMだとシンセパートとリズムパートでアクセントパートが2つあります。)

外部シーケンサーからの制御だとベロシティもつけられるんでしょうか。。
やった事ないんで分かりませんが、出来そうな気がします。。あくまで想像。

言葉足らずでスンマセン。
言葉にすると良く分からないですが、触ってみると分かると思いますよ。
触る機会があったら是非やってみてください。
個人的には今ESが旬です。(ただし他音源or音ネタありきですので・・)
381379:02/04/08 18:58 ID:2+H9l3I2
>>380
何となく分かりました。ありがとう。スネア連打しながら
音量やピッチをグ〜ンと上げてゆくなんてのは
そのモーションシーケンスで簡単に入力できるんですね。
382377:02/04/08 19:11 ID:xvQC9Z8B
378さんありがとうございます
早速DLしてコンバートしてみたんですが
「ファイルオープンに失敗しました」と出てしまいます
元ファイルはAKAIのサイトからDLしたWAVファイルなんですが・・・
何か原因はあるでしょうか?
383名無しサンプリング@48kHz:02/04/08 19:15 ID:HGCDFpKp
ふと。アクセントってPCのシーケンスソフトで制御出来ないのれすか?

384スマイル:02/04/08 19:19 ID:six4/76y
>>381
あ、ESに関してはちょっと注意なのですが、1パートにつき主なコントロール
ピッチ・ローパスフィルタ・パン・レベルのうち、1つしかモーションを記録できません。
ですので、ピッチを記録した後に、レベルのモーションをつけると
ピッチのモーションは消えてしまいます。これも使いどころを考えないといけません。
ただし、エフェクトやロール等は別で記録できます。

EMは1パートに(制限はありますが)複数モーションをつけられます。
385名無しサンプリング@48kHz:02/04/08 23:55 ID:5XFMhxnX
アクセントのないEAに栄光アレ
386名無しサンプリング@48kHz:02/04/09 00:45 ID:JqTxSgSU
>>384
ピッチをいじりつつ、レベルをいじれないんですか…
残念だなぁ、出来たら買うのに。
387名無しサンプリング@48kHz:02/04/09 00:49 ID:IVvrQwC0
>>386
解ってないなぁ。
そういうときはESでサンプリング・リサンプリングしたらいいんだよ。
388スマイル:02/04/09 11:34 ID:dN31PUJT
>>386
そうそう、そんな時こそ>>387さんが言うようにリサンプリングがある訳ですよ
ピッチを変化させたスネアを小節丸々サンプリングしちゃって、
それをシーケンスに乗せちゃえば良いわけです。スライスとかしてもいいかも。
その後にレベルのモーションを入れても良し。さらにそれをリサンプルしても良し。

リサンプリングこそがESの最強に強まってる部分なんで、
それを使ってどうにでもしちゃっていただけます。
38933・99:02/04/09 12:43 ID:38C8de3+
 352さん(遅レスですまん。)
 例えばコンピュータはインターフェイス(表示方法と入力方法)が別々じゃん。
モニターと、マウス・キーボ―ド。
 で、これだけソフトシンセ、ソフトサンプラーが揃ってるなかで、
わざわざハードウェア機材を使う一番の理由は、
このインターフェイスに一括して触れられること。
 ツマミを回す。ツマミの表示がそこに残る。
出音を表示する自照式パッドに触る。光がきえて、出音もキャンセルされる・・など。

 で、この一見あたりまえのことが、「小さい液晶付き機材」にはできない。
(だいたい、波形をグラフィックで表示したって、マウス入力がなきゃしょうがねえジャン。)
タッチパネルとかになれば、まだいいんだけどね。
(ヤマハはQY700以降ここをよく研究してると思う。)

 おまけにSP505はメニューを切り替えるたびに、チラッと液晶がローディング画面になる。
まさか、サンプル数やシーケンス量が増えると重くなるのか?っていう不安もよぎる。
 ボスのサンプラーであれば、SP303のほうがお勧め。
(しかしなんでVPのバリピッチに特化した、簡易サンプラーを造らないんだろね・・。)
39033・99:02/04/09 13:03 ID:38C8de3+
で、379さん
 複数のハードウェアをつかうなら、このインターフェイスに差をつけるとなおいいよ。
エレクトライブのAとRの相性がすばらしいのもそこ。
 一見似てるけど、インターフェイスがまるで違う。
(速く頭を使いたい時はR、じっくりの時はAなどなど。)
 

で、RとSは少しカブルと思う。(Mはどうなんだろう?いまだに触ってねえ。)
だから、コルグ製にこだわらずに、
「R+レッドサウンドのサイクループス」とか、「S+ヤマハDx200」とか(緑ぞろい!)
 いろいろ考えるのも面白いとおもうよ。
391名無しサンプリング@48kHz:02/04/09 19:19 ID:CUwvQ+KT
どこかのサイトでモー娘のリミックスをES-1だけでやっている人がいましたが、
ヴォーカルパートのサンプリングはどうやっているのでしょうか?
CDから録ったりするとバックの音も混じってしまうんじゃないでしょうか。
スレ違いかもしれませんが教えてください。
392名無しサンプリング@48kHz:02/04/09 19:21 ID:IVvrQwC0
ボーカルだけ抜き出してからサンプリングすればいいじゃない。
393名無しサンプリング@48kHz:02/04/09 19:25 ID:CUwvQ+KT
そのヴォーカルだけ抜き出すってのは何か機材を使うわけですか?
394名無しサンプリング@48kHz:02/04/09 22:31 ID:wlF5jwTC
アイソだのEQだの。
395名無しサンプリング@48kHz:02/04/09 22:32 ID:wlF5jwTC
↑キレイに抜き出すのは出来ないけど。
396386:02/04/09 23:01 ID:YJSWhSc7
やっぱり、リサンプリングしないとダメか…。
そうなると、サンプル数がなぁ。
まぁ、ES,見た目も気に入ってるンで買ってみます。
397名無しサンプリング@48kHz:02/04/10 15:18 ID:bDfKxPUA
>391
↓こんなんあるよ。試してみ。
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se127635.html
398名無しサンプリング@48kHz:02/04/10 15:43 ID:7GHY2lIL
エレクトライブからPCに複数フレーズサンプリングして平行してループさせるとズレてきませんか?

そういう使い方をしてる人はフレーズの切り出しに何を使ってるんでしょうか?
スレとは関係ない話ぎみなのでサゲます。

39933・99:02/04/10 17:52 ID:C+RoC7xm
386さん
勘違いしてないよね・・。
右手でピッチ、左手でパン。でももう腕はないから、フィルターはモーションシーケンス。
 単純に同時に使うことならいくらでもできるよ。

 あと逆に、両腕で、別な事をしたい(外部エフェクトのコントロールなど)
をしたいから、ピッチもレベルもモーションシーケンス!っていうなら、
 レベルをエフェクト部の歪ませない「ディストーション」にやらせればいい。
リサンプルで拾わなくても、同時にモーションシーケンスしてくれる。
 
 ESはとても応用の利く機材だよ。
とにかく こういう低価格の機材って、
「社会人野球では4番バッター。でもプロにいくと万年2軍。」みたいな感じのばかり。
でもESの場合、「社会人野球では4番バッター。でもプロにいくと渋い2番バッター。」
みたいな生き方もしてくれる。
 例えばサンプルをハイビットから、ロービットに、シーケンスを走らせながら、滑らかに可変させる。
その可変をモーションシーケンス後リサンプルとかさ。
普通、ビット数はスイッチなんかでの切り替え式だよね。高級な機材だろうと。
 例えばアタックの荒いロービットから、エンベローブの透明感のあるハイビットに抜けるスネアとかさ。
俺は今のところ、これをES並に簡単にできる機材、ソフトウェアを知らん。

400名無しサンプリング@48kHz:02/04/10 17:58 ID:pOyW1Ise
>>398
それってBPMが違うんじゃないの?
エレクトライブはBPMを小数点以下で設定できないから。
PCのシーケンサーとBPM完全にあわせるんならMIDIで同期させるのがいいんじゃない?
あと、マイクロシンクっていうのがBPMを細かく設定できるようだよ。
401名無しサンプリング@48kHz:02/04/10 18:10 ID:7GHY2lIL
398

>400
あ、そんな複雑な話じゃないです。
エレクトライブ赤から出したキックフレーズをPCの録音して無音部分をカット。
エレクトライブ青から出したウワモノフレーズをPCの録音して無音部分をカット。
BPMはどちらも同じ。

これをCubasisに平行に連続で貼り付けると切り出しがヘタクソなので赤音と青音がだんだんズレてくんです。

エレクトライブのシーケンサーってメモ取りながらじゃないとこんがらがってくるし、
MIDIで同期ってのも視覚的にわかりずらくて、こんな方法でやりたいですよね。
402名無しサンプリング@48kHz:02/04/10 18:14 ID:FJD1q36f
>>398
どうやってループのサンプル作ってるの?
400さんの言うBPMが原因じゃなかったら、、
ループの作り方に問題があると思います
403名無しサンプリング@48kHz:02/04/10 18:41 ID:7GHY2lIL
398

そうです。問題ありありです。
エレクトライブのオーディオアウトとPCのオーディオインに繋げて波形ツールで頭とお尻無音部分をカットしてます。
目と耳でカットしてるんで、そりゃズレるよって思ってます。

そんなんで、みなさんはどんな風にループ作ってるのか教えて欲しかったのです。

自分は、エレクトライブの再生と同時にPCの録音開始、エレクトライブ再生終了と同時にPC録音終了。
なんてことがしたいのですが。
404スマイル:02/04/10 18:50 ID:qzHhhqKV
あれ、シフト押しながらで小数点以下のテンポも指定できたような・・・
今手元にないんで記憶だけで言ってます。スマソ。

>>398さんの状況がいまいち解らなかったんで、なにもいえませんが、
もうちょっと具体的な状況等教えていただけたら、何か手伝えるかもしれません。
PCの方で使ってるソフトとか、、
405スマイル:02/04/10 18:57 ID:qzHhhqKV
ありゃ、色々レスついてました、、すいません。

それって目で波形みて切ると残響とかもあって、正確なループポイント
切るのはちょっと面倒ですよね。

どっちかの時間に合わせるしかないんじゃないでしょうか?時間レベルで切って。
Cubasis使った事ないんでわかんないんですが、Cubasisのシーケンスに
乗せてもズレるもんなんでしょうか・・
イメージ湧かないんですが、Cubasis上の小節の頭にサンプル置いて
次の小節の頭にまたおいて、、、みたいなループではないんですね。。。?
406名無しサンプリング@48kHz:02/04/10 18:59 ID:pOyW1Ise
>>404
>あれ、シフト押しながらで小数点以下のテンポも指定できたような・・・

試しにやってみましたが、EAとERじゃ無理っぽいです。
EMやESならできるのかも?

>>403
もしかして、無音部分の切り方が甘いとかは?
EAとERで冒頭が0.1秒ズレてるだけで全部ズレてきちゃうし。
407402:02/04/10 19:01 ID:FJD1q36f
>>398
そりゃずれるよ、、、
波形編集ソフトでは簡単にループを作ることできるのもあるけど、
俺は電卓を使っている。
まず自分が何小節のループを取りたいかを決める。
そして録音
録音した波形の頭から
小節×4(四拍子の場合)×60÷BPM の秒の分だけ切り取って完成
多分余韻もループに含ませているからずれるんだよ
でも余韻も入れないとループとしてしっくりこないので、
ループの1サイクル目は一回だけつかって、
そっから後にループの2サイクル目をサンプリングして
ループさせると自然な感じ
ループ、ループとややこしいけど、わからなかったらまた説明する
408398:02/04/10 19:03 ID:7GHY2lIL
シーケンサーはCubasisを使っています。
フレーズの録音には付属のWaveLab Lite を使ってます。

で、エレクトライブから出した音をWaveLab Liteで録音して、
録音後に頭とお尻の無音部分をカットします。

そうして出来たフレーズをCubasisに貼り付けます。
【フレーズ】【フレーズ】【フレーズ】
ってこんな感じで。

でも、以下のように
【キックフレーズ】【キックフレーズ】【キックフレーズ】
【上モノフレーズ】【上モノフレーズ】【上モノフレーズ】
とキックと上モノを平行してると、すぐにキックと上モノにズレが出ます。

なんでかというと、フレーズの再生時間が微妙にまちまちだからです。
ズレるのは当然です。
でも手作業でフレーズを切り出しているのでキックフレーズと上モノフレーズの再生時間揃えるのは難しいのです。

みなさんはどうしてるんでしょうか?
やっぱMIDI同期で直接エレクトライブを鳴らしてるんでしょうか?
409398:02/04/10 19:13 ID:7GHY2lIL
あららら。
もったり返事を書いている間に沢山レスがついてました。

>>400 402 スマイルさん 406 407
みなさんありがとうございます。

時間で切り出すってのがよさそうです。
そりゃそうですよね。なんかピッチやらを調整して一生懸命揃えようとしてたのがアホらしいです。

でも残響を考えなきゃいけませんよね。
そうしないとループの繋ぎでプッツリしそうです。

>>407
電卓を使うってのが具体的で助かりました。
でも余韻のところは、ちとよくわかりませんです。
ループの1サイクルとはどういうことでしょうか?
410402:02/04/10 19:18 ID:FJD1q36f
俺もcubasis使っている。
WavelabLiteで波形をドラッグしてると数字が右下で変化してるよね。
その数字をさっきの公式で出た数字にすればいい。
それは難しいから、soundforgeでやっている。
サウンドエンジンでもできると思う。
411402:02/04/10 19:25 ID:FJD1q36f
>>398
失礼、入れ違いになった。
例えば四小節のループを作りたいとする。
でも上の方法をそのままやったら余韻がおかしくなる。
そこで四小節のループを二周録音し、
二つに分ける。一つ目は曲の出番の時の出だしにだけ使い、
二つ目は繰り返しの時だけにつかう。
余韻を含ませないとループがおかしくなるが、
余韻を含んでいると出だしがおかしくなるので
余韻あり、無しの二つのループを用意すれば良い
ってこと
412スマイル:02/04/10 19:36 ID:qzHhhqKV
>>406さん
誤情報スイマセンでした!!今手元にEMしかなくてEMで確認したら出来たんで、、
ESもできたっけなぁ。。あまり使わないんで覚えてないっス。

>>398さん
PCベースでやった事ないんで、それこそイメージ湧かないんですが、
CubasisをMIDIのマスターにしてEA,ERを演奏して、ループじゃなく
一曲取りだとマズイんでしょうか・・・?使い勝手悪いっすね。。
413398:02/04/10 19:39 ID:7GHY2lIL
>>402
詳しい解説ありがとうございます。
【余韻なし】【余韻なし】【余韻なし】【余韻アリ〜】

という感じですね。タメになります。
414406:02/04/10 19:45 ID:9ExL+CEZ
>>412
EMとESはできるんすか…いいなあ。
ES買おう。
415398:02/04/10 19:47 ID:7GHY2lIL
>>412
レスありがとうございます。
でもそれはちょっとアレです。

PCでやりたい理由は、エレクトライブの曲作り最中、
「A01を4回鳴らしたら次にB05を8回鳴らして・・・」
とメモと記憶を頼りに構成するのが面倒だからなんです。

途中で、
「やっぱA01とB05の間にC09を4回挿入したくなった」
なんて時がかなりかったるいです。
ERを変更したらEAも同様にメモを頼りに変更、
ってことになるし。

んで、途中でフレーズ挿入ってことになると
1曲取りだとできないっす。
41633・99:02/04/10 20:05 ID:6qKw8w34
400さん
誤解させちゃってごめんよ。
マイクロシンクがやるのは、小数点以下の決定(設定の固定)
じゃなくて、その流動。
 いいドラマーのグルーブって、すごくモタったり、逆につんのめったりするじゃん。
その緩急を律儀に追従してくれる。
 だから、数学的な(テクノ的な)16分割のオーディオインには切り分けにくい
モタり、つんのめりを、そのドラマーのモタり、つんのめりに近い形で、
16分割したり、
 そのドラマーのモタり、つんのめりに近い形でシーケンスを走らせるために、使う機材。

41733・99:02/04/10 20:08 ID:6qKw8w34
398さん
 がんばれ!
その「ズレ」自体を味にしちゃえば? 
 キックのような拍を強く意識させる音じゃなきゃ、ぜんぜんいけるよ。(カリビアン系のパーカッションとかさ。)
で、そのズレこそ、398さんの耳が選んだ「モタり」や「つんのめり」だとも思う。

逆に、キックは、ループをPCから出した後、SU200のような、サンプルの「尺」を
決定したBPM内に無理やり詰められる サンプラーに再サンプリングして、
でRでも、Mでもを同期させて入れればいいじゃん。


418402:02/04/10 20:13 ID:FJD1q36f
うーん、なんか誤解されたかも知れません
用意したいループを2パターンつくります。(全ての例は四小節=1ループです)
【余韻なし】【余韻アリ〜】
使い方は 出番→【余韻なし】【余韻アリ〜】【余韻アリ〜】、、、出番終了
またまた出番→【余韻なし】【余韻アリ〜】【余韻アリ〜】、、、
って感じです
まぎわらしかったと思ったのは、今回の余韻あり、無しといっているのは
ループの頭に余韻が含まれているかどうかです。
ドンッ、ドンッ、ドンッ、チャー×4のリズムのループでは
最後のチャーの余韻がループの頭に含まれないとすごい違和感を覚えます。
しかし、チャーの最後の音までサンプリングすると時間が四小節よりやや長くなります。
そこでループの頭に余韻を含ませるということです。
でもチャーの余韻が頭に含んでいると一番最初の出だしのときに
違和感を感じるのでるループの出番の最初の1サイクルだけ
余韻無しを使うと良いわけです。
もっと厳密に言うとループの出番終了時に時間合わせを
行わずにチャーの余韻をループの最後に持ってきた物を使うと
なお良しです。(めんど臭いからそこまで僕はしてない)

実はもっと別の方法もあります
Cubasisでコピペを繰り返すときにサンプルを重ねればいいです。
余韻をループの尻に録音した物は四小節の時間よりやや長くなっていて
単純にコピペを繰り返すとだんだんずれていきますが、
ファイルを少し重ねて配置することによって防げます。
同じように空白があり四小節の時間に満たないファイルも
少し間隔を空けて並べていくことによってずれを防げます。



419398:02/04/10 20:24 ID:7GHY2lIL
>>33・99
ズレが自分の味。いいですね。ポジティブです。
でも今は味も何も単にズレてる音を出してるヘタな人なので、
いずれそこまで行けたら、と目標にします。


>>402
おおお。おもっくそ誤解してました。
フレーズの頭に余韻を含ませるのですね。

でもそうすると、先の計算方法で出された値で
サンプルを切り出せないのではないでしょうか?

>Cubasisでコピペを繰り返すときにサンプルを重ねればいいです。
これもためになります。ありがとうございます。
420402:02/04/10 20:38 ID:FJD1q36f
>>419
2サイクル録音して2つのループを作ると2つ目のループの最初のズンッにチャーの余韻が混ざっています
これがスムーズにループさせる味噌です。
今から例をつくってアップするからしばし待って
421402:02/04/10 21:07 ID:FJD1q36f
>>419
できたよ
今適当に分かりやすいように作ったファイルだから内容は気にしないで
bpm140
余韻ありhttp://www.geocities.co.jp/MusicStar-Piano/6405/yoin_ari.wav
余韻無しhttp://www.geocities.co.jp/MusicStar-Piano/6405/yoinn_nasi.wav
これをCubasisでループさせると違いが分かるし、
同じ値で切り取った物だから
普通に録音したら空白→波形になってると思うけど、
波形を拡大して最初の空白をきっちり消去、
波形の出だしから算出した値分カット、新しいウィンドウにペースト
切り取られた残りの波形から同じ値をカット、新しいウィンドウにペースト
で余韻有り、無しの二つのループができるよ

適当に作ったから敬さん間違えたりしてるかもしれない
422402:02/04/10 21:10 ID:FJD1q36f
補足
最初に切りとってできた物が余韻無しで、
残りから切り取った物が余韻有りです。

言葉足らずで長々と申し訳無い
423398:02/04/10 21:15 ID:7GHY2lIL
>>421

ここまでしてもらっちゃって本当にありがとうございます。

今、実は会社なので(笑
帰宅したら早速試してみます。

なんか休憩中に2chしてたら、
ありがたいレスが沢山ついて仕事どころじゃなかったです。

ありがたや。
424名無しサンプリング@48kHz:02/04/11 00:46 ID:Fr5YC0os
今更なんですけどER-1衝動買いしちゃいました! 今度はES-1買います。
425名無しサンプリング@48kHz:02/04/11 01:01 ID:p4YSQQTh
>>424
やった!メーリングリストにも参加しようぜ!
426名無しサンプリング@48kHz:02/04/11 01:31 ID:HW5U4bu+
>>424
その次にEA買って最後にDX200買うんだな。偉いな。
427名無しサンプリング@48kHz:02/04/11 01:42 ID:Qzedr+sN
>>426
ワラタ
428398:02/04/11 10:10 ID:0+AjQn+8
>>421
帰宅後、やってみました。
余韻アリってのはキックの一個目に前の音が被ってるんですね。
やっと理解できました。

本当にありがとうございました。
42933・99:02/04/11 18:10 ID:6supN+MS
424さん
いいよなR。
 2系統のオーディオインだろ・・。
前も書き込んだけど、やっぱりRなら、ヤマハのSU200だと思うよ。
 どう組み合わせてもいいもんね。(イヤ・・スレ違いなんだけどさ。)
単純に、SU200のワンショットを、Rからのミディで発音させても良し、
それを、さらにRのオーディオインに入れて、切ってもよし。
 おまけに、細かいBPMに弱いRの欠点を、SU200は見事にカバーしてくれる。
タイムストレッチで、R用の小数点以下無しのシンプルなBPMにそろえてくれる。
(というより、ミディでつないで、SU200をスレーブにしとけば自動でそうなるはず。)
で、SU200、SU700、SP303等、ループ主体のサンプラーが一番苦手なのが
空白、間を造ること。でRはそれがメチャメチャ得意。

で重複するけど、Rで、仕込んでおいた、間と音のバランスの中身を
アトダシで入れ替えられる、ループミックス。
(このRの役割はSでもできるんだけどさ、簡易サンプラー2台っていうのもねぇ。)
SU200はけっこう過小評価されてる機材だと思う。
43033・99:02/04/11 18:39 ID:2azKVqcT
で、Aを買うなら、デジテックのジェネシス3が相性いいと思う。
Aで造った2和音を、ピッチアップして4和音、それをさらにAの
オーディオインで切るとかさ。
(Aからのアウトかステレオの右のみをジェネシスのモノラルインにいれて、
 ステレオの左からアウト。でそれを、Aのオーディオインに・・ってやれば、可能じゃない?)
 右からAの原音。左から、インテリジェントピッチシフターが自動生成した、コードテンション。
でそれを、外部ミキサーで混ぜると。(試してないけど・・。)
 もしこれができちゃったりすれば、新しい半自動アルぺジェイターみたいな感じになる。
(Mにも、Dx200にも、RM1xにもこれは無理。)
おまけに、両方 色が青!これ結構重要。
 Aも過小評価されてるよね。
43133・99:02/04/11 18:41 ID:2azKVqcT
いかんいかん。説明不足だ。
430の仮説で、外部ミキサーと繋ぐのはAのヘッドホンアウトね。
43233・99:02/04/11 21:02 ID:KH/PXilj
・・・・・。
 430の話を自分のESで試してみた所
どうやら、外部エフェクターかけながらの、リサンプリングが可能になるね。
(これが出来るサンプラーってあったっけ?)
オーディオインを、エフェクトのセンド・リターンにも応用可能!

おそるべし、ES・・・・。 
433424:02/04/11 21:39 ID:Fr5YC0os
>33.99さん
うぁー、なんかオーディオ系の接続の仕方に工夫しがいがありそうですね。
とても参考になりました。
Aのアウトを結局またAに返すってどんな音になるんでしょう?
434名無しサンプリング@48kHz:02/04/11 21:44 ID:HW5U4bu+
ヤッターマンコーヒーライター
435名無しサンプリング@48kHz:02/04/11 21:44 ID:HW5U4bu+
誤爆しました。
436名無しサンプリング@48kHz:02/04/11 22:31 ID:YnDAMgWQ
>>434
どこにつけるつもりだったんだ?(笑
43733・99:02/04/13 17:46 ID:HdWIdwdN
424さん
「Aのアウトを結局またAに返すってどんな音になるんでしょう?」
とのことですが、間に挟むエフェクトしだいで、どうにでもなります。
 この接続での効果は、
「外部エフェクトのかかるポイントを、シーケンス上に配置できる」
ことです。(Sでは、モチロンそのままリサンプリングが可能です。)
 接続を間違えて、音が回ってしまって、故障の原因になると悪いので、
もう一度丁寧に説明しておきますね。

1)オーディオインに設定をステレオに。(ちゃんとライトしておく。)
2)オーディオイン・パートのパンを左に振り切る。(これも、パターンごとに、ちゃんとライトしておく。)
3)ES(EA)の右アウトをエフェクトに、つなぎ、
  エフェクトのモノラルアウトを、オーディオインへ。(ここにさらに、外部のアイソレーターを一緒にかけるのもまた素晴らしい。)
  (ステレオフォーンプラグは先端が左チャンネル、根元が右チャンネル。
   そのまま突っ込めば、左にしか信号が入っていかない。)
4)ヘッドホンアウトを、別々のモノラルとして、ミキサーへ。
5)で、エフェクトに回したいパートのそれぞれのパンを右に。(細かい分配量を設定、かつモーション可能)

!)注意点。この接続でオーディオインに、ESなどの内部エフェクトをさらにかけようとすると
  音が回って、少々危険に発振してしまいます。(でも壊れるとかはなかった。今のところ。)

438名無しサンプリング@48kHz:02/04/13 17:53 ID:fJuS2/x6
ER−1のオーディオインの使いどころがわかりません。
何に使えるの?
43933・99:02/04/13 18:03 ID:2xSYOxg5
えー 読みにくい長文でごめんよ。
ただ、特にESのユーザーには効果絶大だと思う。
余りにも効果テキメンすぎて、「ひょっとして知らなかったのは俺だけなのか?」
 とか思ったりもしてる。
「リサンプリング」っていう環境と、「外部との自由な接続」が共存するのは,えらい快適。
 それも単体デジタル機の内部だけとか、PCのプラグインで、
とかっていうバーチャルなんじゃないからな・・。
 既存するすべてのアナログ機材を「内蔵エフェクト」として使えるわけじゃん。

ということで、シャーマンのフィルターバンクの購入を検討中・・。最近中古もあるし。
44033・99:02/04/13 18:17 ID:2xSYOxg5
さ 438さん
いやー・・濃いでしょう・・。
 俺の場合、Sのように所有してるわけでもないし、Aのように借りてたこと
がアルわけでもないので、いい加減なことは言えませんが、
おそらく、437で説明した「外部エフェクトシーケンス配置」が
さらに、リアルタイムに、他のオーディオ信号にかけられると思います。
 
 単純にプログラム可能なDJミキサーとしても、いけるでしょう。
BPMをしっかり管理できる音源が2台手にはいってからが、本領発揮。
 くどいですが、SU200はお勧めです、最近A4000売ぱらって買い替えを検討中。
(で、鈍くてシッカリのサンプラーはソフトウェアで探そうとおもってる。)
441名無しサンプリング@48kHz:02/04/13 20:36 ID:dgE3t/t/
僕は今日からオシレーターになるんだ、
サイン波発振!!ポーーーーーーーーッ!!
442名無しサンプリング@48kHz:02/04/14 02:14 ID:XMJ0TKqo
A4000!今度仕事で必要なんで欲しいんですよーよかったら是非売ってください!

それはともかく…
Em-1で最近モーションシーケンスしまくりです。
スネアのピッチを変えて、フェイザーとか動かして、録音。
その後SoundForgeでパンを左右に飛ばす。ピッチも更に変えてみる。簡易効果音の出来上がり。

つーかリサンプリングできるES-1があると楽そうなんですけどね。
この前の給料、20Uのラック買うのに使ってしまった…。
443名無しサンプリング@48kHz:02/04/15 03:00 ID:nR8DLF5x
買っちゃった!
444名無しサンプリング@48kHz:02/04/15 17:11 ID:XVnoGdwC
4台全部かよ。
44533・99:02/04/15 18:38 ID:COsZc1Uc
カオスパッドの新型発表されたね!
kPー2!!
 しかも「BPM検知機能」がつくらしいじゃん!
(ようするに「マイクロシンク」)
わかってんじゃんコルグ!!
 マイクロシンクはミディをアウトするだけ。
インしてから、スルーできない。(機能は申し分ないんだが、拡張性に難。)
この点が改善できる機材なら、即買い替え。

なんだかエレクトライブ2も現実味を帯びてきたね・・。
44633・99:02/04/15 18:57 ID:COsZc1Uc
つづき
いや。kPー2・・・しかしリアパネルが気になる。
(どこかで見かけたら教えておくれ。)

 現在、サンプラー前の接続は、CDJ700Sの、通常のラインアウトを
マイクロにおくり、サンプラーへは、ヘッドホンアウトから送っている 本末転倒状態。
 kPー2で代用が利くなら、同時にサンプル前のエフェクト処理もできて一石二鳥!
(でもあんまり期待して、がっかりだとヤかも・・。)
 もしマイクロシンクなみのスピードで、律儀にBPMを追ってくれるとすると
サンプラー前にかける相当強力な機材になるね。
 例えばライブで、バンドの生演奏をkPー2でBPM検知、同時にエフェクト加工。
その検知したBPMでエレクトライブのオーディオインで、抜き差ししながら、
シーケンスの同期とかさ。
 これが全部リアルタイム!!
447名無しサンプリング@48kHz:02/04/15 23:28 ID:QGTMiDOD
>>445
うおおおお、勃起!ちょうどカオスパッド欲しいと思ってたんだよ。出たら即ゲットだな
448名無しサンプリング@48kHz:02/04/16 00:40 ID:kGbgxa5w
きみら情報遅いよ。(藁
KP-2、フランクフルトメッセでもう画像まで出てたし。

http://messe.harmony-central.com/Musikmesse02/Content/Korg/PR/KP-2.html

ボコーダーまで付いちゃってマジで欲しいね。
449名無しサンプリング@48kHz:02/04/16 00:50 ID:IG+KJ0Y8
KP−1、今のウチに売っとこっと、、、。
450名無しサンプリング@48kHz:02/04/16 00:54 ID:IG+KJ0Y8
次のエレクも、こういうデザインで来て欲しいッスね。 もうプラスティック・ボディとアダプタはイヤよ。
451名無しサンプリング@48kHz:02/04/16 00:56 ID:pSZZEkYR
>>449
そして俺がKP-1たたき売りされているのを買う、、、みたいな?
カオスパッド欲しいけど必要かどうか分からない
俺って打ち込み主体だし、、
でも外部エフェクターも欲しいしなぁ
特にボコーダーあったら楽しそう
そう言えばEF303アウトレット安売りされてたな欲しいな
452名無しサンプリング@48kHz:02/04/16 01:20 ID:cNqpv0HE
kpー2っていくらくらいなんだろうな。4万くらいか?
ちきしょう欲しいぜ!

エレクトライブ2って、出るとしたら今までと同じくEA-2とかER-2みたいな感じで機能別になるのかな?
453スマイル:02/04/16 10:49 ID:GxTQgYev
うぉ、カオパ2出るんですねぇ〜。
4万じゃキツイっスよぉ。でも見合ったスペックだけど。
お値段据え置きなら即ゲトしたいですね。無理かな。

ていうかムチャクチャ強化されてますね。しかもデザインもカコイイ!!
KP1が出た時は楽器屋で3時間くらい遊んじゃって、指紋が磨り減っちゃいましたよ・・
「こんなに遊ぶんなら買った方がいいんじゃないか?」とか思って、
次の日買っちゃいましたけど、、、KP1が俺の初コルグ製品でした。

エレクトライブ2は個人的には出てほしくもあり、出てほしくなくもあります。
現行機種でかなり楽しんでいるというのと、愛着湧きまくってるんで、、
じゃあ買うなよ!って事なんでしょうが、出たら買っちゃうだろうし。。。
でも期待が高まりますねー。(矛盾)

あ、全然関係ないですが、MLの方にKAOSSPAD1のマニュアルをアプしました。
紙ペラ1枚なんですぐ無くしちゃうんですよね、、
korg.comにあるので激しくガイシュツなんですが、一応上げときました。

http://www.egroups.co.jp/group/electribe-japan/
45433・99:02/04/16 11:33 ID:5k4zwdZn
448さん情報ありがと!
いいね!マイクだの、フォノだの入力いっぱい!
 (ミディのスルーは無いみたいね・・。ちょっと残念。)
おまけに、ESー1に欠けてる、サンプルのタイムストレッチも可能!
(エフェクト部とパート部の両方のピッチシフトでESでも、無理やり出来なくも無いんだけどさ・・めんどい。)
 また接続に悩みそうだね・・。

452さん
そりゃ是非機能別で、出してもらわないと。
 例えばRS7000にしても、MPc4000にしても、
従来機から、追加された機能は、ほとんどソフトウェアの後追いのものばかり。
 へたなオールインワンは絶対イヤ!
 今月のサンレコで、ハウイーBの記事立ち読みして、改めてそう思ったよ。
 彼はASのフィルター、帯域別パラアウトのやつ。アイソレーターとして使ってるっぽいね。
あれ複数のオーディオインとの相性最高だと思う。
(ハイパスアウトはRで、ロウパスアウトはSで、とか出来るじゃん。)





455名無しサンプリング@48kHz:02/04/16 11:51 ID:ehllqt8f
33・99よ。
KP2って「マイクロシンク」にはならない疑いが。
ハモセンの記述だとMIDIクロックかタップによりBPM検出、としか
書いてなくないか。
もしマイクロシンク機能があるなら「オーディオ・インから検出」と書くはず。
ワシもマイクロシンクにマイク入力のトリムとアイソレーター内蔵を
切望中なのでKP2期待はしているんだが。

余談というかスレ違い覚悟だけど
EF-303はBPMの変化についてこない。4つ打ち用だし。
EFX-500は感度よさげだけど、使ったことある?
強制頭あわせが欲しいところ。
456名無しサンプリング@48kHz:02/04/16 15:00 ID:mD5gkORv
455さん
そうなの?・・・・そりゃ切ないな。
 
 マイク入力のトリムとアイソレーター内蔵!
夢のようだね!
 そうだよね。
ハイハットのグルーブと、キックのグルーブの差こそが 面白いんだもんね。
アイソレーターで分けて、別々に検出できたら、
シーケンスソースへの振り分け!なんて事も可能になるんだね。

 一つの機能に特化するのって大事だし、他の機材との組合せがいも
あるんだけど、極端なんだよなね・・マイクロシンク。・・いい仕事するんだけどな。
 潔いいのにもほどがある。 


457名無しサンプリング@48kHz:02/04/16 15:13 ID:mD5gkORv
 あとEF-303!
 あれはピッチシフトがホントに惜しい。
あれタイムまで変えちゃうじゃん。
 ワーミーみたいに、音程だけ上げて、タイムはそのままのピッチシフトが
あのインターフェイスで、入力できれば、すごい機材になってたと思う。
(EF-303も期待して、盛り上がって裏切られたパターン。)
EFX-500はまだ触ってないです。(たしかパンニングがついてるんだよね。)
 たんに「特殊効果」じゃなくて、作曲の補助的な要素もある、
ピッチ、タイム、アタック、エンベローブ、パンニング、
この辺で、ミディがらみでいい仕事してくれるエフェクターが
どんどん増えるといいよね。
458名無しサンプリング@48kHz:02/04/16 15:39 ID:bKcXfvOw
>>33・99

つーかA4000の話は無視かい。せめて今は買い換える予定はないとか言ってくれよ。
まあすれ違いだからしょうがないけどさ。
45933・99:02/04/16 15:51 ID:mD5gkORv
 ただ、KP2の場合、サンプルのタイムストレッチもできるらしいじゃん。
エレクトライブの前じゃなくて、後に接続して、いい仕事してくれると思う。
 たとえば、パンニングのスピードが、クロックシンクしてる所に、
さらにパッドを使って、緩急をいじれる・・。
なんてことが出来ると素晴らしいね。ちょっと期待。
 他のエフェクトで、ステレオの右と左で、ダイナミクスの差をつけておけば、
強拍と弱拍をリアルタイムでズラセルじゃん。

 個人的には、20ビットの処理で、パッドでゲートがコントロール
できる時点で買っちゃうんだけど。
46033・99:02/04/16 16:10 ID:mD5gkORv
 458さん
ごめんよ。
 買い手が決まっちゃってるんだ。
もうずいぶん前から、唾つけられてたんだよ・・。
 重くて奥行きがある機材なんで、身近な人間で手をウッタ。
(もうこのテの大型の機材持って、階段を降りたりしたくない。)

 そうだよな、458さんは仕事がらみだもんな。
いい状態の物が見つかるといいね。


 
 
 

461名無しサンプリング@48kHz:02/04/16 17:31 ID:t3N8TZOk
マジな話しkp-2三万円台なら即買いだわ。ES-1とセットで買っちゃう
46233・99:02/04/16 19:38 ID:6gAu3515
kp1もミディコントローラーとして生き残りそうだね。

あと448さんの紹介してくれた情報のインフォシーク翻訳の一部抜粋。
「自動BPM機能はBPMを自動的に計算するか、
 あるいはMIDI時計からのBPMを検知するか、
 繰り返しタップ・スイッチを押すことによりBPMをセットします。」

455さん・・・まだわからん。 kp2はできる奴かも。
期待して待とう!


463名無しサンプリング@48kHz:02/04/17 00:32 ID:oIVvl3+Q
つーかいつ出るんだ?夏?
464名無しサンプリング@48kHz:02/04/17 15:43 ID:5J6XZalo
ヤッターマンコーヒーライター
465名無しサンプリング@48kHz:02/04/17 15:43 ID:5J6XZalo
誤爆でした
466名無しサンプリング@48kHz:02/04/17 15:47 ID:Mh0FJ/vW
このネタマジでうぜぇ。
467名無しサンプリング@48kHz:02/04/17 15:50 ID:AQoDBiot
俺は大好き
468434:02/04/17 23:43 ID:SiVZfyUa
何気なくコルグのホームページを見に行ったら、ニュースのところで、
各楽器ごとに最も優れた楽器を選ぶMIPSという表彰で
「ELECTRIBEシリーズ」がBestGrooveProductとして受賞していました!
海外でも人気があるんですね。
469433:02/04/18 00:04 ID:U8Ov2Wvf
>468
本人です。 434ではなくて433でした、、、。
470名無しサンプリング@48kHz:02/04/18 05:38 ID:gTzEowuo
URも使ってるぐらいだからね。
47133・99:02/04/18 16:55 ID:WtzcYDFu
ようやくでたね。ローランド版エレクトライブ。
他社にパクられて、初めて一流。いい影響を与えてるね。
 ただ、全部を1台でやりうとしてる上に、こいつもミディスルーが無い。
 応用はあまり利かなそう・・。
 この季節は新製品がホントに楽しみだよね。

http://www.roland.co.jp/worldwide/products/NEW/p_images/MC-09/jpeg/MC-09_T_TMP_L.jpg
472名無しサンプリング@48kHz:02/04/18 17:45 ID:K2VjnrdM
>>468
他人の評価はほんとは関係無いんだけど
やっぱり自分の愛機がいい評価されるとうれしい
>>471
その画像見た限りいまいちコンセプトが読めないけど
サンプラーやVAが搭載されているみたいだ
ドラムも入ってるのかな?
正直エレクトライブを越す製品を他社が作って欲しい
そしたらEA-2やER-2とかが出る可能性が増える
でもMC-09はMIDIスルーが無いのはかなり厳しい

俺はEA-1とER-1ユーザーだけど、
最近気がついた新技はEA-1でフレーズの打ち込みせずに
QYで打ち込む。それをEAに記録してMOTIONSEQENCEや変更点の修正する。
MOTIONSEQENCEサイコー!!
EA人気無いけど、OSC2のピッチを少しずらしてディレイ加えた音はかなり使える
もう一台欲しい!ダイアル死にかけだし

473名無しサンプリング@48kHz:02/04/18 19:56 ID:V25JcP9Y
>472
QYで打ちこんだデータをEA(若しくはER)に移植するやり方って
どうやるんですか?マジで知りたいです。
QY700の打ちこみの方が慣れてるんで・・・
お願いします
474472:02/04/18 20:17 ID:K2VjnrdM
>>473
そんな偉そうな方法じゃないんだけど、
まずQYをマスターにエレクトライブを同期させるセッティングにする
そのときEAのクロックはEXTERNALに設定する
QYにデータを打ち込むチャンネルとEA(ER)の受信チャンネルを合わせる
データを打ち込む
EAの録音ボタンを押す(待機状態になるはず)
QYを移植させたいデータを頭にして再生
一〜四小節再生したらQYをストップ
最後のストップは手動でやるのでミスするかもしれない
ミスしたらEAで最後の部分を修正
モーションシーケンス→サイコー!!
EA
475名無しサンプリング@48kHz:02/04/18 23:20 ID:zq/lfzqF
>471
MC-09、良さそう!
モノシンセ + ステップSEQ + Drum + フレーズサンプラー4基 + エフェクト
エレクトライブと組み合わせても、かぶらないね。
476名無しサンプリング@48kHz:02/04/18 23:58 ID:zitjFpmh
ES、19000円って安いでしょうか?
最近店とかいってないからわかんないけど。
477名無しサンプリング@48kHz:02/04/19 00:03 ID:KPnoU8k1
>>476
yasui yo!!
478名無しサンプリング@48kHz:02/04/19 00:09 ID:7cddggPz
>>477
やっぱ安いか。それはどうも。

友達の友達の知りあいの友達が売ってくれる、という実にややこしい話で・・・・
479477:02/04/19 00:12 ID:KPnoU8k1
hiragana utenakute yominikukute mousiwakenai
soreha kai dayo!!
480名無しサンプリング@48kHz:02/04/19 00:17 ID:EC/v/l3I
>>475
MEMORYCARDスロットもあるね。気になる。
481名無しサンプリング@48kHz:02/04/19 00:31 ID:9QaD3tny
>>470
ん?UR使ってるの?エレクトライブ
482473:02/04/19 00:51 ID:3IUU8N8I
>474
サンキュです
早速やってみます
483名無しサンプリング@48kHz:02/04/19 01:04 ID:NG9adgD0
ES-1、せっかくスマメスロットあるんだしと思ってと一緒に64MB買ったのだが、
結局直接アクセスできるのは内蔵のメモリだけで、スマメは交換ストレージなのね。
カナーリ鬱。
484名無しサンプリング@48kHz:02/04/19 08:57 ID:qKj7YsW1
>>481
いつぞやのRemixでデトロイトフェスの特集んときに
写真が出てたんだけど、セットの中にAが見えた。
48533・99:02/04/19 17:11 ID:/aJKJHzy
MC-09ね。コンセプトはいいよね。MC-505のメガミックスだったっけ?
あのインターフェイスはコルグ製品には無いもんね。
 きっと雑誌なんかの文脈の上では、えらいイイ機材に写るんだろうね。
(エフェクトもどうやら、フェイザーに特化してるみたいね。ディレイを特化したエレクトライブと、キャラが違うのもイイ。)

 ただ、問題は 痒いところに手が届くか・。
この点がエレクトライブは素晴らしくて、最近のローランド製品はドウシヨウモナイ。
(SH32同様、ミディスルーが無い時点で、応用性には、あまり期待できないもんな・・ )
48633・99:02/04/19 17:41 ID:TXGWvmiO
つづき!
とゆう事で、痒いところに手が届くESの最近の渋い働きっぷり。使用例。

 例えばチャンと管理されて、BPMシンクしている、オーディオソースを
左上の隅っこを光らせて、スルーで聞きながら、
抜きたい音にあわせて、「オーディオインパートキーを叩く」ことで、
「抜くポイント」をシーケンス上に録音できる!
(文章で書くとヤヤコシイね。でもこれを他の機材でやるともっとヤヤコシイ。)
 
 スネアの音をそのソースから抜きたいなら、自照式パッドから、他の音の部分を消灯させるだけ。おしまい。
で、ここで437で書き込んだ「外部エフェクトシーケンス配置」に接続を変える。(ミディからのクロックシンクはそのままで。)
するとさっき抜いた、スネアのタイミングで、エフェクトがかかってくれる!
 わかりやすく言うと、
「スティービーワンダーがスネアを叩くタイミングで、コンプをかける!」
なんてことが可能!
 やっぱり機材は「組み合わせ」だと思う。(この場合は、CDJ700S+マイクロシンク+ES+コンプ)
そういう「連携」に参加できる機材かどうかなんだよな。
個人的にはKP2は安心。MC-09はちと不安・・。

487名無しサンプリング@48kHz:02/04/20 21:00 ID:DllwKhcr
アフォな質問かもしんないけど、ミディスルーが無いと
応用があんまりきかない、とかかなり厳しい、とかって意見多いけど
例えばどんな場合に?なんかピンとこなくって・・・教えてー
488名無しサンプリング@48kHz:02/04/21 01:11 ID:DQHHEYZw
>>487
直列接続
489537:02/04/23 10:40 ID:bayzTvDP
中古で買ってかなりジャックがおかしい。
全然音が出ない
490名無しサンプリング@48kHz:02/04/23 10:43 ID:7nchVwyk
 487さん
俺も一昔まえまでは、一台のシーケンサーで、一つのBPMのうえで、
音楽を造ってた。
 そのやり方なら、どうせ一台マスターのミディアウトを、パラレルに「分配」
して、それぞれの機材のミディインに分けるわけだから、ミディスルーは使わない。
(ローランドはまだそのころの発想のままなんだろうな。)
 だけどこういう「一台のシーケンサーに依存した大きなシステム」でつくるよりも、
「それぞれ自律した、いくつかの小さなシステム」で造ったほうが、音楽的なんだと思う。
一つのシーケンスを止めて、構成を考えたり、音色をプログラムしている間も、
別のシーケンス、ループが周りつづける。比較する対象が生きたままでいてくれる。
 昔は、止めてしまって、比べながらの相手も無い形で造ったパターン同しを、また止めてバランスをとって・・ってやってた。
でも今は、「止めて考える」っていうこと自体が、ダブ的な処理になる。
 で、こういう「それぞれ自律した、機材の小編成」を組む上で、ミディスルーを使った、「直列接続」は欠かせないんだな。
49133・99:02/04/23 11:03 ID:7nchVwyk
 つづき
 今、このテのミディを単純に分配する機材を、中古屋さんでよく見かけるね。
一方で、それまで大掛かりなシステムが必要だった作業を、一台でこなせながら、
それでいて、拡張性もある、個性的な複合機が増えてる。
 まあ、考えることはミンナだいたい同じなんだな。
なんで90年代のDJが、同年代のバンドマンなんかに比べてクリエイティブだったのかって、この並列性じゃん。
だから、ターンテーブルは2台なんだな。
 で、それまでバンド畑にいたミュージシャンもそれに気がついてる。
(でもローランドはわかってねえ。もしくはミュージシャンをナメてる・・・。)
492名無しサンプリング@48kHz:02/04/23 11:59 ID:CVwRvOz/
良いこと言うなぁ。少し感動したよ。
49333・99:02/04/23 14:35 ID:7nchVwyk
 483さん遅レスですまん!
めげるな!
 Sはサンプラーというより書き換え可能なPCMシンセ音源と考えよう!
タトエバ437で書き込んだ、接続で、サンプルモードに移る。
そうすると、オーディオスルーを点灯させるだけで、
ガンガン外部アウトボードを使った、サンプルの合成が出来る。
 PCMシンセ音源といえば、EーMuのプロテウス。
構成は、オシレーターに増設に3万以上の金のかかる書き換え不能のサンプル音源
 で、デジタルフィルターとアンプ。
で、ESの応用。
高能率で、書き換え可能なサンプル音源に、
外部アナログフィルターとチューブアンプシュミレーター(PODなど)。
 ギター用のアンプシュミレーターはお勧めだよ。
なにせ高性能のクロマチック・チューナーが内臓してある。
前の書き込みと重複するけど、ピッチコントロールが常にできるESとエライ相性いい。
 音も太く出来るし。

 
494名無しサンプリング@48kHz:02/04/23 19:53 ID:NVn28NYE
>Sはサンプラーというより書き換え可能なPCMシンセ音源と考えよう!

あまりイイカゲンな事言わないほうがいいよ。文章も意味わからんし。
持ってない人が信じて買っちゃうかもしれないからね。
なんか492もジサクジエーンぽいし。
ただの機材オタっぽいので糞スレになりそうな予感。



49533・99:02/04/23 21:25 ID:7nchVwyk
 494さん
 大丈夫だよ!安心してためしてちょうだい!!
もう一度丁寧に説明しとくな。
 オーディオ設定をステレオに。 オーディオインパートのパンを左に振り切るっておく。
 そんで、ESの「右(R)アウト」から、外部エフェクトのモノラルイン。(フィルターでも、アンプシュミでもなんでもどうぞ!)
で、外部エフェクトのモノラルアウトから、そのままESのオーディオインへ。
 ステレオのフォーンプラグは、先きっちょが左出力で、真中辺りが右出力。で根っこ辺りはアース。
モノラルプラブをそのままさしても、左出力しか入っていきません!
 ステレオ入力をもったオーディオインってあまり無かったんだろうな。MS2000もモノラルだっけ?
こういう応用が想像しにくいのもしょうがない。
 で、外部エフェクトへ送りたいパートのパンニングを、送りたいだけ右にふったら、
ヘッドホンアウトからミキサーへ。

 ESから出力した、信号を自由に外部エフェクトを通したあと、また、ES上で合成できます!
しょうがねえじゃん。実際、へたな、PCM音源より、音作りこめるんだから・・・。
49633・99:02/04/23 21:42 ID:7nchVwyk
 で俺の考えかたが、マニアックなのもしょうがない。
仕事が、もろに職人系なんだな。中途半端は絶対イヤ!
 仕事も、趣味も、人間関係も徹底的にやる。
もしこの件で分かんないがあったら、書き込みどうぞ。

 ということで、お勧めアウトボード。
まずデジテックのジェネシス3.
 「2台のギターアンプのシュミレートを合成できる。」のがフレコミ。
でも合成は、アンプシュミ+ダイレクト音でも可能。PODと違って、
「ギターアンプ臭いだけ・・」にトドマラナイ。ちょっと真空管ぽさを足したいと時に重宝。
イコライザーも優秀。あと地味だけどゲートがとっても応用ききそう。
 重複するけど、エレクトライブシリーズと相性のいい、
チューナーや、エンべローブフィルター、ディレイもしっかり内蔵。オススメ!
49733・99:02/04/23 22:04 ID:7nchVwyk
 つづき
あと忘れてた!ワーミーな!これが目的でこの機材買ったんだよ。
エレクトライブや、ローランドのEFー303のピッチシフターは、音程上げると
長さも縮まっちゃうじゃん。で下げると伸びちゃう。
 これがワーミーなら伸び縮みしない!
ジェネシス3のワーミーつまみグリグリしながらのリサンプルは強力!!
 おまけにこの上げ下げを、モード(スケール)とインターバルを設定できる、
「インテリジェントピッチシフト」も搭載。
内蔵のチューナーと組み合わせれば、どんなリズム音、ノイズも
メロディーにフィットする、「2和音」に再設定できる。真空管ぽい味を足しながら。
498名無しサンプリング@48kHz:02/04/24 00:36 ID:UDMEH8RA
この長大な書きこみ見て思ったことは
「誰もこのスレ寄りつかなくなるんじゃないか」という危惧です
ビビビビビ
499名無しサンプリング@48kHz:02/04/24 01:09 ID:SqBSB4UG
機材オタキモイ・・・
そんなに機材だけあってもなあ。
能書きより、そのすごいテク使った曲うpしてくれ。
まじ糞スレ化の恐れ。

500名無しサンプリング@48kHz:02/04/24 01:20 ID:/Lv+Zrba
33・99の書き込みはちゃんと情報としての価値があると思うけど。
別にバカ高い機材の名前並べ立てて煽ってるわけでもないし。
おとこのこの夢って感じで良いよ。
501名無しサンプリング@48kHz:02/04/24 01:21 ID:5MaVvUk3
漏れもそう思った。一曲くらい聞いてみたいな。
言葉だけだとよくわからんし。
502名無しサンプリング@48kHz:02/04/24 02:08 ID:B6rYymMT
ES-1を2日前に買って、今日デモ曲を使ってみました。
ちなみにツマミ系シンセはこれが初めてです。
最初はストリングスが流れてそれから、ES-1の音が入ります。
途中で急にストリングスの音が消えるのですが
気にしないで下さい。あの後が思い付かなかったもので。

よろしければ聞いてみて下さい。

ttp://wind.prohosting.com/osentaku/cgi-bin/clip/img/29.mp3
503名無しサンプリング@48kHz:02/04/24 02:10 ID:prHPJ3Od
うん。>>499みたいなことは思わないけどサンプル聞かせて欲しいのは確かだ。
504502:02/04/24 02:18 ID:B6rYymMT
すいません、ESではなくEMです。間違えました、すいません。
505502:02/04/24 02:42 ID:B6rYymMT
だめですかね。
506名無しサンプリング@48kHz:02/04/24 06:00 ID:DEfv8LuS
家の近くで取り説なしの中古のEA-1があるんだけど、
やっぱり取り説なしだとつらいかな?
507名無しサンプリング@48kHz:02/04/24 09:46 ID:5MaVvUk3
>>502

聞きたいんですが聞けません。つーか落せません。何故?

501ですが言うだけは嫌いなのでとりあえず自分の曲晒しときます。
クラブ系のうpスレにも貼ったけど。
コレで他の人に曲出せやゴルァ!とか大きなこと言えるし(笑

ttp://ragnarok.vis.ne.jp/ibis/music/BreaktheSystem.mp3

リズムが大体EM-1。シンセパートもちょこちょこ使ってます。
つーか持ってる人はすぐわかりそうなプリセットの使い方(笑
508名無しサンプリング@48kHz:02/04/24 10:17 ID:AirDe0KP
俺も33・99の書き込み好きだけどな。
糞スレどころか、この板はけっこう誇り。
だって、ないよあんまり他にこれだけひっぱてるの。
読んでいても面白いし。お世話にもなったし。
「暗いところで光る!」が上に来ているとうれしくなるよ。
509名無しサンプリング@48kHz:02/04/24 10:50 ID:AbYEgXCR
>508
>「暗いところで光る!」が上に来ているとうれしくなるよ。
同感。
俺EMユーザーだけど、このスレ本当ためになってるよ。
手元にある機材だけでいろいろやってみようという姿勢は
いいと思う。
510502:02/04/24 18:18 ID:fjupxUVP
>>507
一旦、上のアドレスでブラウザーを使ってアクセスしてみてください。

よろしくお願いします。
511名無しサンプリング@48kHz:02/04/24 21:10 ID:XTApQ/tI
Sのデータ管理について質問ですが、、

セーブは本体内のすべてを100単位で記録、
ということは解ったのですが、
ロードはその中の「一つのサンプルだけを本体のX番へ」
ということはできますよね??
できないとかなり不便だなあ、と思いまして。

その他、データ管理について不満などありましたら
お聞かせください。
その辺の使い勝手がどうなのか
非常に気になってまして・・
512名無しサンプリング@48kHz:02/04/24 22:20 ID:f2t5/j8H
>>508
本当にエレクトライブ関連の話題だけで引っ張ってるからな。
こんな安い機材なのにここまで語るネタがあるのはすごい。
33・99のカキコは、オレもエレクトライブ使いこもうという気にさせられるんでいいと思う。
513名無しサンプリング@48kHz:02/04/24 23:10 ID:LZt8k4Vq
ああ気分わりー。茶々入れリゃいいってもんじゃねーだろが。
>能書きより、そのすごいテク使った曲うpしてくれ。
こらあ甘えん坊調子のんな。
514名無しサンプリング@48kHz:02/04/25 20:58 ID:DHTlVWol
>507
見事なデータだ。カコイイ!!

ER-1の話題はもう出尽くしちゃったかなー。
おれ買って半年になるけど、今だに使い
こなせないな。
515507:02/04/25 23:16 ID:t70wJWDd
>>502

上のアドレスをクリックすると「落としたいならコレをクリックしろ」みたいなページが出るよね?
それを右クリックで保存しようとするとhtmファイルが落ちてくる。
で、そのままクリックするとウィンドウズメディアプレイヤーがエラーをはく。

ということで聞けないんですよ。
516名無しサンプリング@48kHz:02/04/26 05:35 ID:73kgHAqg
>514
俺もER使いこなしてないな。
噛めば噛むほどいい味でるんだけど、
4つの中では一番難しい気がする。
逆にマスターしてしまえばすごい効果的に
使用することができるんだろうね。
517502:02/04/26 16:54 ID:WUIFIocc
>>507

そうだったんですか。すいません、別のアップをさがしてきます。
518名無しサンプリング@48kHz:02/04/27 10:56 ID:f41zinTV
EM-1欲しい和ー。
519名無しサンプリング@48kHz:02/04/27 22:28 ID:UoHjKxep
ERとEA買おうかな〜といってる友達にDX200勧めといたよ。
520名無しサンプリング@48kHz:02/04/28 11:12 ID:TeBgsN/f
おい!おまへ!>>519
この非国民が!
反省汁!
521名無しサンプリング@48kHz:02/04/28 11:31 ID:oA7c5r8V
>520
> この非国民が!
どっちも国産だから非国民でないと思われ。
言うなれば"非コルグ民か?"
522名無しサンプリング@48kHz:02/04/30 06:33 ID:lwXTwx/M
今日EM買うかもage。
だがしかし、老国MC系も気になる。

迷ふ・・・。
523名無しサンプリング@48kHz:02/04/30 07:38 ID:UC4ZFsP/
調べたらDX200ってPCからもエディット出来るのね、、、、
ヤバイホスィイかも
524名無しサンプリング@48kHz:02/04/30 11:46 ID:99y+P0Om
>>523
PCからもというよりPCからじゃないとまともにエディットできないが正。
その点Electribeは本体のみで全てのパラメーターにアクセスでき優秀。
525名無しサンプリング@48kHz:02/04/30 11:55 ID:a4PQ8VlI
本体では簡単なエディット、PCのエディターで完全エディットというのが
理想かな。自分は。
526名無しサンプリング@48kHz:02/04/30 12:00 ID:K7fJhIMz
AN200、DX200はオシレタのピッチさえ本体でいぢれないダヨ。
肝心のパレメタが全然いぢれないダヨ。
527名無しサンプリング@48kHz:02/04/30 12:36 ID:HPYPieOt
くくくうううううう

古橋
528名無しサンプリング@48kHz:02/04/30 18:26 ID:FdqVwQ5e
 話が退屈・・。でもマッタリage
529523:02/04/30 22:32 ID:UC4ZFsP/
マジッスカ、良かった買わなくて(w
しかしそんなんで良いのかYAMAHAは(w
530名無しサンプリング@48kHz:02/05/01 00:19 ID:y38TE9Xy
お金無くて1台しか買えないょぅ
サンプラーAKAI持ってるからからEA買おうと思ってマス
シーケンサーとしてメインで使おうと思ってるんだけど感じどう?
531名無しサンプリング@48kHz:02/05/01 00:22 ID:QNOmjw89
>>530
EAでAKAIのサンプラーも動かすの?
532名無しサンプリング@48kHz:02/05/01 00:34 ID:y38TE9Xy
AKAIはQY
533名無しサンプリング@48kHz:02/05/01 00:43 ID:QNOmjw89
>>532
EA自体を動かすものとしてシーケンス機能は俺は問題に感じないし、
モーションシーケンス機能はかなりいい感じ
音は時間変化するする音は苦手だけど、それもモーションシーケンスでカバー
買ったその日から遊べて、一週間たたないうちにERが欲しくなって買った。
ベロシティー非対応なのには注意ってとこかな
534名無しサンプリング@48kHz:02/05/01 00:59 ID:y38TE9Xy
シーケンサーてみんな同じだよね?AもSもRもMも
どれ買おうかな
535名無しサンプリング@48kHz:02/05/01 01:03 ID:kevF4fGB
EA使いなんですが、主にベース音源として使ってます。
コンプを程良くかけると、モノラルなのに左右に広がりのある
非常に図太いベースが出来上がって、凄く好きです。
536名無しサンプリング@48kHz:02/05/01 01:09 ID:y38TE9Xy
同時発音数2音だよね?>EA
ベースはEAで鳴らして上モノは他の使えばいっか
トラックいくつあるんですかー?EAって
537名無しサンプリング@48kHz:02/05/01 01:10 ID:QNOmjw89
>>534
>シーケンサーてみんな同じだよね?AもSもRもMも
違うよ。
少なくともEA、ERは違う。
もちろんほとんど共通してるけど、目的が違うので、
ERは誰でもすぐリズムが打ち込めるけど、
音程は打ち込めない(ピッチをモーションシーケンスという手はある)
EAは音程を入力する必要があるからやや複雑

538名無しサンプリング@48kHz:02/05/01 01:10 ID:kevF4fGB
2トラック
539名無しサンプリング@48kHz:02/05/01 01:12 ID:y38TE9Xy
2トラックかぁ
ESにしよかな
全部買うのが一番かあ
540名無しサンプリング@48kHz:02/05/01 01:16 ID:kevF4fGB
Mはどうよ。
541名無しサンプリング@48kHz:02/05/01 01:16 ID:y38TE9Xy
Mいいね
542名無しサンプリング@48kHz:02/05/01 01:45 ID:PAio8vlQ
なんとなくEM-1でもいじろうかと某所に行ったら
いつもの所にMが無い。ARSはある。
そばにいた店員に、
「EM-1売れちゃったんすか?」って聞いたら
「少々お待ち下さい」と言って裏へ。
戻ってくると彼女の手には箱入りのEM-1。
素晴らしい笑顔で「ありましたよ!」
弄りに来ただけとは言えず、「じゃ、それ下さい。」
家賃滞納確定。
543名無しサンプリング@48kHz:02/05/01 01:49 ID:kevF4fGB
商売上手な女性店員に100ガバス

ま、折角だから家でじっくりいじりまくろうよ。
指でつまんだりしてさ。
544542:02/05/01 02:30 ID:PAio8vlQ
いじりまくってるよー。
でも残念ながら肝心の音が出ないんだ。バイト先だからケーブル無くて。
仕方無いから指で摘んでぐりぐりしたりパッドをぐにぐにしたりして
色々いかがわしい妄想を膨らませてます。
あと電源入れて暗いところで光らせたり。
暗いとこだと綺麗だね。
545名無しサンプリング@48kHz:02/05/01 02:33 ID:omQrIKad
>542
折角だから使用感レポートしなさい、彼女のために!
おれもそこでEM-1買うから(藁
で、何処なん?
546名無しサンプリング@48kHz:02/05/01 02:38 ID:Per7zXWD
その店員とツキアッチャエよ。
547名無しサンプリング@48kHz:02/05/01 03:05 ID:kevF4fGB
>暗いとこだと綺麗だね
そう!それ!
エレクトライブって暗がりでシーケンス走らせると
パッドの上を光が走って綺麗なのよね。

バイト終わったら、速攻帰宅して
穴に突っ込んでしまいなさい。ケーブルを。
548542:02/05/01 03:30 ID:PAio8vlQ
まだ音が聞けないので触感しかレポートできません。
パッドの触感はぐにぐに楽しむにはちょっとコリッとし過ぎかな。
個人的には左下のShiftが好き。丸いからぐにぐにしやすい。
ツマミは妄想するにはいまいち堅すぎ。次回作に期待。
回した感覚じゃなくて物理的な堅さね。
早く音だしてぇ。
札幌ヨドバシにて\28800でした。
549名無しサンプリング@48kHz:02/05/01 03:39 ID:omQrIKad
>ツマミは妄想するにはいまいち堅すぎ
笑った
しかし札幌かあ。新宿じゃないのね(泣
でも値段は一緒だろうなあ。残念だ、穴兄弟になれなくて。。。
550名無しサンプリング@48kHz:02/05/01 03:40 ID:5eB7GxXZ
そんな事より542が何のバイトしてるかが気になる。
この時間もまだバイト中なの?
551名無しサンプリング@48kHz:02/05/01 03:46 ID:pO9Hdfzr
なんか妙な面白さが出てきたな(W
552名無しサンプリング@48kHz:02/05/01 03:58 ID:G+lqXSxB
>>548
つーか音出さずにそこまで楽しめてるあんたが素敵だ。
音を出さなくても楽しめる機材、エレクトライブ。
553名無しサンプリング@48kHz:02/05/01 06:39 ID:kEX6MJKa
だからErectLiveっていうんだな
KORGのネーミング、かなり深い。
554名無しサンプリング@48kHz:02/05/01 14:38 ID:fWJ0JMb7
EMユーザーです。いいよーEM。
今度バンドと打ち込みを融合させるバンドで、ベースパートでEM使います。
モーションシーケンスが複数できるというのが他のマシンにはない特徴でしょう。
フィルターの効きも強烈です。
プリセットにはトランスぽいのが多いので、その手の音源にみられてしまうかもしれないけど
エディットしだいで、エレクトロニカっぽくも出来ます。
555名無しサンプリング@48kHz:02/05/01 15:04 ID:QNOmjw89
>>554
まじで?
EMってカットオフとレゾナンスとか複数のモーションシーケンスを
1パートに対してかけることができるの?
それだったらPCMとはいえかなり強力な変化をかもし出せそう
556名無しサンプリング@48kHz:02/05/01 15:37 ID:fWJ0JMb7
>>555
そうです。でもフィルターはシンセパートのみにかけれます。
ドラムにフィルターかけるなら、エフェクトを使うことになります。
エフェクトがひとつしかかけれないのは不満といえば不満。

でも、ドラムのピッチをリアルタイムに変えたりできるし(エフェクト使わずに)
確か1パートにつき最大4つのモーションシーケンスが使えます。
557名無しサンプリング@48kHz:02/05/01 15:50 ID:QNOmjw89
>>556
そうなんだ
KORGもなかなかにくい機能付けるな
EA、ERコンビにPCMシンセ使ってる俺にもEMは魅力的に見えてきた。
購入を検討しよう。

でも、EA,ERもなかなか熱い機材だから手放せない
自分の部屋にMARS四台並んでる姿を想像すると恐ろしい。
近いうちに揃えてしまいそうな自分が怖い
558NANASHI:02/05/01 17:15 ID:LYnJAW3T
ESのサンプリングってホント録音止まりだよね、、、
つまらなすぎる・・・
559名無しサンプリング@48kHz:02/05/01 20:25 ID:XCDtSlhj
才能も感性も低能だから、
録音止まりの使い方しか出来なくてつまらないんじゃないかな、、、
560名無しサンプリング@48kHz:02/05/01 21:33 ID:6qRgMJef
ちょっとすみません、
どうやらElectribeって4種類存在するのはレスよんでわかったんですが
それぞれどのような機能をもっているのかがわかりません
コルグのページも見たけど抽象的で意味不明です
どなたか簡潔に説明おねがいします。
561名無しサンプリング@48kHz:02/05/01 22:15 ID:gshRTgCM
簡潔?に
A、アナログモデリング音源2パートモノシンセ
R、アナログモデリング音源ドラムマシーン
S、サンプラー
M、PCM音源、2パートモノシンセとドラムマシーン

俺Mしか持ってないので、ARSについては文句もあるかもですが、
こんな感じでは?
562560:02/05/01 22:34 ID:6qRgMJef
ありがとうございます
Aでリズムトラックもつくれますか?
ペットショップボーイズみたいなのつくりたいデス
563名無しサンプリング@48kHz:02/05/01 22:42 ID:gshRTgCM
無理なはず。Aはシンセパートのみだったようだ。
564560:02/05/01 23:01 ID:6qRgMJef
Mは一通り全部デキルということでいいのデスカ?
565名無しサンプリング@48kHz:02/05/01 23:46 ID:Taej5W92
前に話題になったElectribeの対抗機(?)R社のMC-09
詳細が発表されてるね。

ARSを一台にしたようなマシンだけれど音作りそのものはARSの
ほうが自由度が高いと予想できる。ツマミ6個だし。
ただ一台買って済ませたい人には魅力的かも知れない。
MIDITruが付いてないのはTruボックスで解決するんじゃないか。
566名無しサンプリング@48kHz:02/05/01 23:47 ID:omQrIKad
敢えて問う! Electribe童貞ですが、最初の相手は誰がいいんだ?
AかRかSかMか。何にも知らないウブなおれとしてはマゾから入った方が良いか?
マジレス頼む。全部買えってのは無しで。
567565:02/05/01 23:50 ID:Taej5W92
「Thru」ね。スマソ
「スライド」ボタンがあるのがR社らしい。
568名無しサンプリング@48kHz:02/05/01 23:52 ID:gshRTgCM
そうね、リズムとシンセ音源あるわけだから。
パターンを組むのも手軽に出来るし。
とにかくすぐ使える音が入ってる、てのが俺の印象。
アナログ音源に特別思い入れがないのなら
パート数でMを選ぶのもありでしょうね。

ちなみにおれはMの次はサンプラー欲しくなった。

569542:02/05/01 23:59 ID:E3+qbv7M
未だ帰宅できず。
バイト→大学→飲み会→二次会→研究室。
ということで未だにEMをまともにいじってない。
俺にEMを使わせない為の何者かの陰謀な気がしてきた。
ちなみにバイトはホテルのフロント夜勤です。
帰宅は明後日になりそう。鬱だ。
しばらくぴかぴかぐりぐりぐにぐに妄想しか出来なそう。
早く鳴らしてぇよー
570名無しサンプリング@48kHz:02/05/02 00:20 ID:38BWGKk9
>>566

まあ持ってる機材によるけど、俺はEM-1をお勧めするね。
他も捨てがたいけど、手軽に遊べる。
シンセパートなんかもカットオフとエフェクターのモーションシーケンスでかなり化けるし。

他も楽しいだろうけど、一台で作った気になれるのでMはいいね。
AとかRとかSとかは補助的な使い方をした方が映えるだろうし。
ちなみに俺もEM-1所有ですが、次はSが欲しいと思っとります。
念のため、568とは違う人だよ。
571名無しサンプリング@48kHz:02/05/02 00:27 ID:tx/DvOs5
そうかー、そうだね。EM-1を買おう。一台で「よおし作ろう」って
気分にさせてくれるような気がする。買ったら暫くはそればかりいじりたいし。
でもみんなその次はSが欲しくなるのかな。
EM-1買っても542(569)みたいな目にあわないように気を付けよう(笑)
いい加減家に帰ろうぜ>542
572568:02/05/02 00:29 ID:448LmMhe
ちなみに、私の場合、次のサンプラーはableton liveでほぼ決まりです。
俺のPCでもサクサク動いたし、MTCシンクはやっぱ嬉しい。
EMと同期して、EMではベースラインとリズムパートを出して
EMの音をリアルタイムサンプリングしようと思ってます。

しかし、最近はRにもひかれます。
アナログのリズム音源、ひとつは欲しいのです。
しかもオーディオインの存在が俺のなかでは、怪しい魅力を放ってます。
573名無しサンプリング@48kHz:02/05/02 00:37 ID:l5/SxkW6
ERについて
俺のだけかもしれませんが、(新品)
ちょっぴりノイズ野郎です。
空のオーディオパートを使用しなくてもノイズが乗ります。
ヴォリューム下げたらブーンという音を発します。
やや気になる。
574名無しサンプリング@48kHz:02/05/02 08:18 ID:JZKK/UZ+
シールド替えてもだめだったら、そのノイズ野郎は修理行きですな。
575573:02/05/02 11:28 ID:l5/SxkW6
>>574
まじで?俺だけ?
もちろんシールド換えても駄目。
製品の仕様かと思ってた。
ヘッドフォンアウトなら問題ないんだけどね。
576名無しサンプリング@48kHz:02/05/02 20:26 ID:Yw784My3
>>566
他に機材は持ってないのかい?
まあ、オレから言えることは

EA→シンセ。Rが欲しくなる
ER→ドラムシンセ(兼SE)。Aが欲しくなる。
EM→PCMだがリズムもシンセもひとまとめ。
ES→サンプラーだが「他のエレクトライブと組み合わせたらどんな感じだろう?」と結局他のエレクトライブも欲しくなる。
577サンプリング@ES1:02/05/02 23:12 ID:TounpWPM
ES1を買ったばかりです。プリセットのサンプル、パターン、ソングをスマメに保存しようと思うんですが、4MBスマメでも全部
入るの?
578名無しサンプリング@48kHz:02/05/03 02:24 ID:hpNQTl6u
初機材としてEM-1買いましたが、ES-1も欲しくなりますなぁ。
あと、シンセのパート数足りねぇ。
579名無しサンプリング@48kHz:02/05/03 11:56 ID:6gEDHWtr
age
580名無しサンプリング@48kHz:02/05/03 12:02 ID:LByIt0/W
EMでBECKみたいな音デマスカ?
581名無しサンプリング@48kHz:02/05/03 12:52 ID:QlrD84oJ
>580
ESにしとけよー

つーか同じ物2台以上で使ってる人居ます?
582580:02/05/03 17:03 ID:LByIt0/W
いきなりサンプラーなんてムリだよ
いちばん操作かんたんなのはどれ?
583もう一度:02/05/03 20:32 ID:LqpR1eIG
ES1を買ったばかりです。プリセットのサンプル、パターン、ソングをスマメに保存しようと思うんですが、4MBスマメでも全部
入るの?
584名無しサンプリング@48kHz:02/05/03 20:39 ID:BnvP2Jkr
>>582
Mじゃないですかね?ひねって、押してりゃ曲が作れちゃうからね。
確かに、いきなりサンプラはつらいかもね〜。ネタがなくちゃ役に立たないから。
585名無しサンプリング@48kHz:02/05/03 21:42 ID:prS1nStu
>>583
ギリギリ入ったと思う。(4MB以上の空き容量が必要です。by説明書)
自分は32MB買って、8ファイル全て保存できた。4MBなら1ファイルだけ。
4〜64MBスマメが使えるが、8ファイルしか保存できないので64MBのは意味無し。
スマメは消えやすいので、大容量より小さい容量のやつにいくつかに分けて
保存した方がいいかも。パソコンに取り込める環境があれば無敵。
バックアップできるし、ESの弱点であるサンプル加工がやりやすい。
パソコン経由だとCDからトル時もストレスなくてよい。アナログもいいけどね…
586585追加:02/05/03 21:59 ID:pAT5nvtZ
ES内のフラッシュメモリーがそもそも4MBなので、全部入るそうだ。
(言い忘れ)
CD:16ビット、44.1Khz
ES:16ビット、32Khz なので、
サンプルレートコンバートするように。(そのままだと音おかしいよ)
後は >>31 とかで書かれてるとおり。
587583:02/05/03 22:10 ID:Ug9TkNAd
>586
丁寧なレスありがとう。>>31も読みました。
>8ファイルしか保存できないので64MBのは意味無し。
8ファイルしかって?
588名無しサンプリング@48kHz:02/05/04 00:49 ID:MHR1o1Ts
既出かも知れんが、ESはdbpowerAMPでコンバートが便利じゃない?
クリック3回でコンバート
ESユーザーじゃないけど、、、
589名無しサンプリング@48kHz:02/05/04 11:06 ID:qtCYyPx3
age
590名無しサンプリング@48kHz:02/05/04 11:43 ID:Y4U3uD0j
ナンプラーにしとけって
591名無しサンプリング@48kHz:02/05/04 15:16 ID:dyYLgs1d
>>590
お前の言うとおりスーパー行って買ってきたが、音ネタ取りこむにはどうやればいいんだ?
オーディオインが見つからない
592名無しサンプリング@48kHz:02/05/04 15:18 ID:kjF18Izq
蓋開けてニオイ嗅いでみろ。ビックリするから。
593名無しサンプリング@48kHz:02/05/04 16:05 ID:bpHwynQe
前スレ読めない...読みたい。viewer使わずに。
594名無しサンプリング@48kHz:02/05/04 17:16 ID:SMVO1YqR
595名無しサンプリング@48kHz:02/05/04 22:59 ID:kAwUZ4Pz
>>591の質問に速く答えてくれ。
596名無し~3.EXE:02/05/04 23:52 ID:IhZtemLP
何ができる機材なの?どこら辺が光ってカコイイの?。
597名無しサンプリング@48kHz:02/05/04 23:58 ID:d4BngVxb
598名無しサンプリング@48kHz:02/05/05 00:29 ID:MsUU1f/I
>>596
ブラックライトに反応して機材全体がぼうっと光る。
暗闇で映えるからテクノでライブやる奴に大人気だ。
別売りで電飾つけたりスケルトンにしたりもできる。
音的にもスレッドが円満にここまでくるくらいの名機だから持ってないなら買っとけ!
599名無しサンプリング@48kHz:02/05/05 00:32 ID:2/25ZSyV
>>598
>別売りで電飾つけたりスケルトンにしたりもできる。
そんなの知らない。なにそれ。
600超初心者:02/05/05 10:56 ID:kSo87ilF
Mを買おうと思ってるんだけど、
これ(というかelectride全般)って
ROLAND MA-10D(www.roland.co.jp/products/dtm/MA-10A.html)に接続できますか?
もし駄目でしたらどんなスピーカーがいいのでしょうか?

本当に初心者でスマソ
601名無しサンプリング@48kHz:02/05/05 11:11 ID:BqoelXu6
>>600
繋げられるし音出るよ。>MA-10D
602超初心者:02/05/05 12:00 ID:kSo87ilF
>>601 有難うございますーそのまま繋げられるんですね

もう一つ質問してもいいすか(スミマセン
MA-10Dはデフォルトの付属品でそのままelectribeの方のLとRに繋げられるのでしょうか
RCAとかよく分からないんで...
603名無しサンプリング@48kHz:02/05/05 12:29 ID:BqoelXu6
>>602
無理っぽいよ。
electribeの標準ジャックとMA-10Dの(RCA)ピン端子を繋ぐ
ケーブルが必要。

ココに接続端子の解説がある。
http://www.audio-technica.co.jp/cable/01/index.html
604名無しサンプリング@48kHz:02/05/05 15:04 ID:v473qBF7
600じゃないけど
おいおい、どうしてくれんだyo!
昨日このスレ見てて、気が付いたら、今、目の前にEM−1
あるじゃねえか。。。これは触る鹿ないな。

これから仲良くして下さい。よろしくおながいします。
605542:02/05/05 16:03 ID:Jd7XDU/K
>>604
ワラタ。

やっと帰宅だ!おもしれぇYO!EM−1
適当にいじってるだけで曲になってしまう。
各パートごとにインサートエフェクト選択出来ないのが不満っちゃ不満だが
総合的に見てなまら遊べるので許す。

良いもの買ったわ〜、ありがとうヨドバシの店員。
606名無しサンプリング@48kHz:02/05/05 16:13 ID:TucAcYsw
>>605
道産子ですか?
607542:02/05/05 17:14 ID:Jd7XDU/K
>>606
おうよ。あんたもか?
608名無しサンプリング@48kHz:02/05/05 17:33 ID:N6EEpnX8
ES-1買ったはいいけどイマイチどう使っていいかわからん。
609名無しサンプリング@48kHz:02/05/05 17:49 ID:2/25ZSyV
>>608
俺に譲って感謝されるのが一番いい使い方だよ。
610名無しサンプリング@48kHz:02/05/05 17:54 ID:xWnjXpUh
R国儲だったけど、いいねEM−1。
MCシリーズよりもTRっぽい(リズムパート毎にピッチ
・ディケイ・レベル(パンまでも…)弄れる)。スウィン
グやアクセントなんかもあったりして。
MC303ではこれができなかった…。

早くも、ER−1が欲しくなりそうな気がちょっとしまし
たが?
611名無しサンプリング@48kHz:02/05/05 18:09 ID:1JWDT/Di
あ、MC303でできなかったのは・・・
>リズムパート毎にピッチ・ディケイ・レベル(パン
>までも…)弄れる
ね。アクセントっていう概念は無し。スウィングはグ
ルーヴクオンタイズはあるからできます。

本家TRはシャッフルって言い方だったなァ。
612606(TR):02/05/05 22:17 ID:TucAcYsw
>>607
いや、俺はハマっこです。
スマソ
613名無しサンプリング@48kHz:02/05/06 00:19 ID:xnsheKL1
>>604
俺は4日前あんたと同じトコでMを買おうとしたのだが…。
「在庫品がありません」と言われた。
……その後に入荷したのか? 鬱。

とりあえずその日はEA-1とER-1を買って帰ったYO!
614名無しサンプリング@48kHz:02/05/06 00:33 ID:rs70e3WB
↑僕、604だけど、他の誰かと勘違いしている
ようです。ま、それはさておき、そうですか。M
無かったですか。でも、半年後には絶対持ってい
ると思わ・・(以下省略)。
でも、AとRあればMは・・?
いや、DriveはMにだけ?
615名無しサンプリング@48kHz:02/05/06 00:36 ID:4M1xRQut
ビルがあるかぎり飛行機はつっこめるということ

古橋崇オフィシャル
http://www2.odn.ne.jp/cbq80750/jewel/index1.htm
616激藁:02/05/06 00:37 ID:RXauX4SS
4M1xRQutはしんでください。
あはは!! 
617名無しサンプリング@48kHz:02/05/06 00:38 ID:GHavm5Ps
mもaもrも半年後には全部買ってるあなたが居ました。
618542=605 ◆EM1/I2H2 :02/05/06 00:44 ID:ZCNM3GRu
>>613
多分俺と間違えたのでは。
俺が買ったのは4/30ですYO!
5/2に行ったら店頭になかったので
俺が買ったのがラストだったのかも。
人違いだったらごめん。
Mも良いけどA&R良いね。俺もA欲しいっす。
619613:02/05/06 00:47 ID:xnsheKL1
>>604
スマソ。605と書き違えてた。鬱。
確かにMにも興味はあるが…次に買うとしてもSだろうな。
AとR持ってるヤシはMを買うメリットは…あるのか?
620名無しサンプリング@48kHz:02/05/06 00:57 ID:ogBHPFfL
しいて言うならば、シンセパートとリズムパートの
補強にはなるでしょうか。<M
621名無しサンプリング@48kHz:02/05/06 12:04 ID:isbexiY8
RはSEにも使えるから、リズムはMに肩代わりさせてRはSEオンリーにするとか
あと>>620のこと
622名無しサンプリング@48kHz:02/05/06 20:53 ID:wsLwo3rR
1つのパターンに8小節打ちたいヨ・・。
623名無しサンプリング@48kHz:02/05/06 20:57 ID:Lk/y+fhB
>8小節

Mには、チェインプレイってのがあるんだな。
これを使えば8小節どころか、64小節までループすることが
できるヨ。
A,R,Sもバージョンアップして星い。

624名無しサンプリング@48kHz:02/05/06 21:06 ID:pPhTVVCl
>>623
サンクスコ!Mの悩みだったんです。
説明書見たら載ってました。なるほど。
今、読んでいます。
625名無しサンプリング@48kHz:02/05/06 21:16 ID:/wrH0ARN
あああ、俺A使いなんだけどMも欲しくなってきたぞー。
これ二台あればライブもできそう。
626名無しサンプリング@48kHz:02/05/06 21:25 ID:Lk/y+fhB
Mにメインを任せて、Aの方はベースとエヘクタとして使ってもいいね。
1系統でもInput>Ring/Deci>Filter>Distortion>Flanger/Chorus>Delay
あるし、64stepのモーションと組み合わせれば、EF303よりもスゴイ!

627名無しサンプリング@48kHz:02/05/06 21:28 ID:ax82OU00
エレクトライブって工夫次第でなんとでもなるから
凄く使いやすい。器材初心者だし、よーわからんこと
多いけどエレクトライブ(SとA)とカシオトーン(w
で、全然、事足りてます。
録音技術とか、ちゃんと覚えれば、全然使えると思います。
628名無しサンプリング@48kHz:02/05/06 21:40 ID:itw+6+Dm
PC+DTM音源で作るよりも、最終的な出音はエレクトライブの方が
オモシロイ曲になるんだよね。 早いし。
629名無しサンプリング@48kHz:02/05/06 21:46 ID:/wrH0ARN
つくづく、エレクトライブはスゴイよなぁ。
高校生の時に楽器屋で触って、音聴いて、一目惚れしちゃったからなぁw
今、別の機材のローンがあるから、それが終わった夏頃に、M購入!

レコーダをMIDIマスタにして、ダビングを繰り返せば
かなり凝った作品が作れるかもね。
他のメーカも、これだけ安くて、使い勝手が良い機材を作って欲しいよ。
630名無しサンプリング@48kHz:02/05/06 21:56 ID:JgjXFQju
ES-2は出ないのか、と書いてみるテスト
631名無しサンプリング@48kHz:02/05/06 22:10 ID:TFAyZA0p
ES-2、EM-2、E-RA2キボンヌ
ESは音質上げてください
632名無しサンプリング@48kHz:02/05/06 22:14 ID:/wrH0ARN
EA-2は発音数が4に増えて、コードが鳴らせるとか。
ステレオディレイがつくとか。
633名無しサンプリング@48kHz:02/05/06 22:22 ID:Na3ZS95V
和音入力を考えたら、かなりややこしいシーケンサーになりそう。
おれも4パート欲しいけど、モノでいいや。
4パートパラアウト希望、あとLFOも
634名無しサンプリング@48kHz:02/05/06 23:33 ID:QAqqRlpk
>>633
2パート/2パラあれば充分だと思ふ。
できたら5ポリくらい欲しいな。和音の幅が広がるからね。
635名無しサンプリング@48kHz:02/05/07 00:21 ID:tI4tfHbH
むしろ、PCMシンセ+ドラムなEM-2とアナログシンセ+ドラムなEAR-1ってのにして欲しい。
その次はEM-SとEAR-Sな。
636名無しサンプリング@48kHz:02/05/07 00:36 ID:ZdBMgh29
いや、ARMS-1だろう。ワンセットになってるやつ。
そしてエレクトライブ次世代機が出る、と…
637名無しサンプリング@48kHz:02/05/07 00:37 ID:tI4tfHbH
>>636
そこまでまとまってると逆にうっとおしいと思う。
638名無しサンプリング@48kHz:02/05/07 00:40 ID:ZdBMgh29
>>637
いやいや、あのサイズ一台に全部納めることが出来れば欲しいと思うわ。どうせ全部買っちゃうんだし。
50000くらいで。無理か…
639名無しサンプリング@48kHz:02/05/07 04:15 ID:BXyl2OX3
お聞きしたいのですが、ElectribeMはCD等からサンプリングすることはできるのでしょうか。
640名無しサンプリング@48kHz:02/05/07 04:17 ID:xGyjdGly
M is not sampler.
S is sampler.
641RはドラムシンセでKiT&rlo;センシグロナアはA&lro;:02/05/07 04:24 ID:tI4tfHbH
そういうことです。
642名無しサンプリング@48kHz:02/05/07 05:23 ID:lOT4+tdH
>>640 >>641
分かりました、どうも有難うございます。
643名無しサンプリング@48kHz:02/05/07 10:56 ID:PxwjGPX7
店で確認できなかったんでちょいとシツモンヌです。
最近のトランスなんかで使われてるような派手な音、
EM-1で出せますか?
644名無しサンプリング@48kHz:02/05/07 13:51 ID:yX6E/A7y
http://www.vintagesynth.org/korg/etm.shtml
>643
出るみたいね。
645名無しサンプリング@48kHz:02/05/07 19:14 ID:MSG4+lmf
EM−1は
11種のエフェクターのうちのどれか1つ
+(全体にかかってしまうけど)ディレイ
+オーバードライブ(シンセパートのみだけど)
が同時に使用可能ですヨ。
646名無しサンプリング@48kHz:02/05/07 22:19 ID:d7PtvFSG
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b23325833
かわいそうなので誰か買ってやってください。
中古のEA-1を20000円で。
647名無しサンプリング@48kHz:02/05/08 01:01 ID:P4oSMe6E
>>646
希望落札価格二万五千円…。ヘタすりゃ新品で買ってお釣りくるじゃん。
いくらケース付きだからってなぁ…。

648名無しサンプリング@48kHz:02/05/08 01:39 ID:fN20zyAZ
>>646
セールで新品18900とかで出てるものなあ。15kなら欲しいけど。
おれは週末秋葉辺りで新品を買いまさあ。駄レスすまない。
しかしElectribeって名機なんだね。此のスレみんな良い奴だっし。
649名無しサンプリング@48kHz:02/05/08 04:20 ID:KMD0flzs
>>643
最近のトランスな音色ってーと、
ノコギリ波4つくらい重ねて、ディチューンしたような音色だよね。
あの音好きやわ。

ところで、シツモンヌって単語がちょっとアイヌ語っぽくてワロタ
650名無しサンプリング@48kHz:02/05/08 23:08 ID:PUbbjXHK
今日、EA-1を買いました。
これでARS揃えた!
今日は眠れない。
651名無しサンプリング@48kHz:02/05/08 23:41 ID:ZGYNS1dL
いいセンスの選択ですね! このシリーズのベスト3です。
652名無しサンプリング@48kHz:02/05/09 00:09 ID:m87V49BD
>>650
4つ全て揃えたら変形合体できるんだぜ。
653ウソン:02/05/09 00:50 ID:VEJeBmiD
>>652

変形合体したら、どれがメインになるの?
ホラ、合体ROVOって、頭のやつがメインになるみたいな。

ちなみにオレのARSはAがマスターです。
654マジレス:02/05/09 01:14 ID:m87V49BD
エレクトライブは
M→左腕
A→右腕
R→左足
S→右脚
(頭部はお好みでカオスパッドとか)
…というように各パーツに変形して、使用者と合体します。その名も
電子部族の聖衣
エレクトライヴ クロス
655名無しサンプリング@48kHz:02/05/09 01:20 ID:VEJeBmiD
カオスパッドとの相性はどうですか?
656名無しサンプリング初心者:02/05/09 02:00 ID:WeEgeU4l
S買いました。
超初心者なんですが、サンプリングした音を上手くループさせる
には出だしと終わりを決めますよね。
それを上手くやるには小数点が〜と説明書にありますが
よく意味が分かりません。
どなたか詳しく教えてください。
お願いします。
657名無しサンプリング@48kHz:02/05/09 02:01 ID:VEJeBmiD
いかん、楽しすぎる...。
こんな生活ヤメラレナイ。
658名無しサンプリング@48kHz:02/05/09 02:06 ID:VEJeBmiD
>>656

スライスのことですか?
659名無しサンプリング@48kHz:02/05/09 07:45 ID:zmUncso7
M買いました。
いや、これ買うとSが絶対欲しくなる罠。
Mで同時に鳴らしたい音があるがポリ足りないって時とか

今の所QY-70で同調再生させてます。
今月は結局QY買って、M買って、ミキサー買って、、、、
( ゚д゚)ポカーン
660スマイル:02/05/09 10:26 ID:riiOPKrr
マッタリ盛り上がってますねー。

>>652
かなりワロタっす。

>>656
サンプリングの頭とお尻を切る作業(トランケート)で、
ジョグダイヤルをまわして、開始位置とかを決めますよね?
その際に普通にジョグをまわすと小数点以下の0.001?単位で微調整している事になります。
逆にシフトキー(左下)を押しながらジョグをまわすと小数点以上の1単位で調整になります。
大雑把に時間を調整するにはシフト押しながら大まかに調整して、
ある程度位置が決まったらシフトを離して微調整。エンドポイントも同様です。

まぁ、「うまくループさせるには・・」っていうところを見るとスライスっぽいですね。
僕も最近はSばかりいじっていてかなりスライステクが上昇したので、
もしうまくいかないようでしたら、ぜひ一緒に考えさせてください。
661名無しサンプリング@48kHz:02/05/09 21:20 ID:RG8+8u3D
M買ったばっかだけど、SではなくRがほすぃ・・。
662名無しサンプリング@48kHz:02/05/09 21:42 ID:pB952B9P
AとR持ってる。SMやりてえ!欲しい!
結局全部揃えたくなるぅ…
663名無しサンプリング@48kHz:02/05/09 21:52 ID:QQSIZn5O
>>662
ネタ狙いすぎ。
664 ◆MC307DVE :02/05/09 23:29 ID:PQk+5KqC
ES-1、1つのパッドにつき同時発音数が1なのでスネアのロールとかやると前の音が切れる・・・。
気になるときは2つのパッドに同じ波形をアサインして交互に鳴らしたりしてます。
665名無しサンプリング@48kHz:02/05/10 00:12 ID:l5MU9co7
M買った人でふ
事実上www.electribe.net/って無いに等しいからHP作ろうかな
って漏れは初心者なので大した事書けないからこのスレ住人の方々から
投稿してもらうデータベースみたいな感じで
666名無しサンプリング@48kHz:02/05/10 00:51 ID:VmSFtHV2
>>665
MLがあるじゃん。
てかそのまえにこのスレがあるから意味なし。

667名無しサンプリング@48kHz:02/05/10 01:00 ID:l5MU9co7
ウン
668( ゚д゚)ンンンンンンンンンンンンンンンスィ…:02/05/10 01:00 ID:u2hqigKL
MARS、どれがどうなのかよくわからん。
公園とかでマターリいじくりたいのだが。
ミニマル、ゴアからハードコアまでこよなく愛してるんですが、
さいしょの一台ってどれがおすすめかしらん?
669名無しサンプリング@48kHz:02/05/10 01:11 ID:VaJEkqf1
じゃあMでいいじゃない。一台簡潔じゃないと無理だろうし。
670名無しサンプリング@48kHz:02/05/10 01:35 ID:Vd0swKYD
>>668
4台揃うと結構場所取る。
色んな音が入ってるM推奨。そして自宅でARS。
>>669-670

アリガトアリガト。

んじゃ最初M、んでサンプルしたくなったらSってかんじすかね?
あー、AとRの区別が付かないよぅ。
672名無しサンプリング@48kHz:02/05/10 02:16 ID:REqB/YKg
Aはアナログシンセ。かなり太い音が魅力的。
ベースとか、リードシンセに向いてるかなぁ。
あと、フィルタの効き具合がTB-303のそれに酷似している。
故に、ハードフロアとかの「あの」音みたいのが出る。
ディストーションも搭載されているから、エグい音も出る。
オーディオインに、ホワイトノイズを入れて加工すると
面白いサウンドが生み出せる。

Rはリズムに特化したモデル。
テクノなパーカッションがたちどころに作れる。
TR系のキックはお手の物。
673名無しサンプリング@48kHz:02/05/10 02:23 ID:bvAjo9If
ホワイトノイズを入れるって、ホワイトノイズとかピンクノイズってどうやって作るの?あれ。
674名無しサンプリング@48kHz:02/05/10 02:34 ID:V5nJAzP7
TVの「ザー」って音入れてみたら?
ライブする時もTV持参で。
675名無しサンプリング@48kHz:02/05/10 02:38 ID:REqB/YKg
>>673
実はローランドSC-88proとかに入ってる。
676名無しサンプリング@48kHz:02/05/10 03:51 ID:WUzoSyHr
>>674

それ面白そう!
677名無しサンプリング@48kHz:02/05/10 04:07 ID:bvAjo9If
>>674
今やってみたけどあんまりでした。
678名無しサンプリング@48kHz:02/05/10 07:33 ID:l5MU9co7
Mにはあるよ、ザーって音。
679名無しサンプリング@48kHz:02/05/10 13:06 ID:hCguwILZ
Mって中古でどれくらい?
新品で三万五,六千円……。
ちと高い。
680名無しサンプリング@48kHz:02/05/10 13:43 ID:By0Z5BpO
30kを下回ってはいるかな。
681名無しサンプリング@48kHz:02/05/10 14:55 ID:hCguwILZ
そっかぁ……
何千円の違いくらいなら新品のほうがいいかな。
682名無しサンプリング@48kHz:02/05/10 19:48 ID:/uek84Tv
R所有なんですけどオススメのスネアのセッティングとかってありませんか?
マンネリ化してきてしまい、いい感じのが作れなくて困ってます。
683名無しサンプリング@48kHz:02/05/10 20:09 ID:WUzoSyHr
うーん。AとRのオーディオインに、
何を突っ込んだら面白いかなぁ?
68400:02/05/10 21:20 ID:qA3fV7nl
テレビの音。FMとかの音
685名無しサンプリング@48kHz:02/05/11 01:24 ID:wJ5i8yiX
このスレみてたら俺も欲しくなった〜〜〜。electribeのMとSで俺のしたいことは全部できる?
俺のしたいこと→リズムトラックを作る。CDから音ネタをサンプリングする。俺の声を加工してロボットサウンドにする。
ループさせる。←初心者ちっくな言語ですまん
686名無しサンプリング@48kHz:02/05/11 02:18 ID:UUKw24O/
>>685
SMで大体できるな。
でも、ロボットサウンドってヴォコーダヴォイスとかのこと?
それには別に必要だあな。

ループはエレクトライブの超得意技さ!
687名無しサンプリング@48kHz:02/05/11 12:37 ID:c45Y0sVC
ESでトランス作れるの?
688名無しサンプリング@48kHz:02/05/11 14:02 ID:Ji7PbVZr
NNNAWAKENE-DAROBOKE
689enqu ◆DSHkQLqQ :02/05/11 21:01 ID:xiOPsF60
トランスはEとIの鉄心とコイルで出来てるのだ
690enqu ◆DSHkQLqQ :02/05/11 21:04 ID:xiOPsF60
どうでも良いんですけど、EM-1のsongdemoの3番辺りで使われてる
変態チックな「テケテテテンテン」とかどう作ればいいのかワカランです。
何となくディレイを変化させてるのかなと思ったんですけど違うみたい。
691enqu ◆DSHkQLqQ :02/05/11 21:23 ID:xiOPsF60
692名無しサンプリング@48kHz:02/05/11 21:52 ID:xiOPsF60
ヤヴァイコテハンになってた鬱
693名無しサンプリング@48kHz:02/05/14 19:37 ID:STMBWpD6
>>690
俺M持ってないからわからんけど
そういうのを自分で見つけだすのも
エレクトライブの愉しみの一つでは。
694名無しサンプリング@48kHz:02/05/14 22:04 ID:OypulLXR
そろそろ誕生日なのでER-1を買ってもらおうと思います。
因みに厨房です。
695名無しサンプリング@48kHz:02/05/14 22:32 ID:H1CE84BP
↑他に機材持ってるの?
EM−1というチョイスもあるよ。
696690:02/05/14 22:50 ID:6lfIhJUH
>>693
その通り
で、見つけ出せましたYO
697ドム足:02/05/14 23:36 ID:TsZt5guQ
Aってストリングスみたいな音でますでしょうか?
698名無しサンプリング@48kHz:02/05/15 00:18 ID:rsEZfI6l
>>694
EM-1やES-1の方が高いから、そっちをプレゼントしてもらえば?
そしてRとAは新聞配達でもやってゲット。

>>697
モノシンセだけど、ピッチとパートを駆使すれば4重奏くらいできる
699名無しサンプリング@48kHz:02/05/15 00:35 ID:r8WECLQE
>>694
Mがオススメだぁな。
でも厨房の誕生プレゼントでエレクトライブか、羨ましい。
俺なんぞ高くて一万円だったよ……む、愚痴はいらんね。スマソ

>>696
お、それはよかった。
見つけたときの喜び……たまらないでしょw

>>697
弦みたいな音は難しくない?
大人しくPCMシンセ使った方が……
700名無しサンプリング@48kHz:02/05/15 00:39 ID:zCKXJpai
EA-1のパッドは最高だYO!

…けど2音なんだよなぁ。
701名無しサンプリング@48kHz:02/05/15 00:45 ID:TEhRq/DX
>694
Mっぽい音源が欲しかったら、MC307もオススメあるよ。
702名無しサンプリング@48kHz:02/05/15 00:57 ID:IdRO/PbR
Mを持ってるわけですがMS2000を次は行こうかと思ってます。どうでせう?
703名無しサンプリング@48kHz:02/05/15 02:09 ID:tWe8FYfL
この前、M買ってから近所のヨドバシで愕然としたんだけど、28800円で
売ってるのよM。安い方のヤツも18800円だったもんな。泣きそうです。
704名無しサンプリング@48kHz:02/05/15 02:39 ID:4A7NxQzb
>>703
そこで買った。でも、初期ロットの予感。
>>704
初期ロットだとなんかもんだいあるすか?
706名無しサンプリング@48kHz:02/05/15 07:51 ID:dCXDwo+J
発売から1年くらい経っているので、さすがに初期ロットってことは
ないんじゃないの? 他の店でもその値段のところあるし。
707名無しサンプリング@48kHz:02/05/15 23:06 ID:RV/RxvaW
おながいします、教えて下さい。
EM-1でsongモードでイベントレコーディングする時、あらかじめミュート
してから録音出来ないんですけど、何か方法ありますか?
demoは最初からミュートしてあるdemoが入ってるんですけど、、、
録音開始した後の操作じゃないと受け付けないので録音開始してからソッコーで
solo&シンセパート2つ押してもどうしてもkick1発入ってしまいます。
まぁパターンでミュートすれば良いんですけど、これじゃパターンばかり増える
ばかりで、、、
おながいします。
708694:02/05/16 00:44 ID:grv2Lz5I
えっと…一通りレスを読んでみたのですが、Mの方がお薦めなのですか?
自分はドラムの音色が好きなのでRの方がいいと思ったのですが…。
お手数掛けますが、それぞれの良い点を教えて下さいませんか?

>>699
確かに誕生日にしては高い気もしますが…無理をしてお願いします(w
709名無しサンプリング@48kHz:02/05/16 01:17 ID:QBJwKwH3
Aでふぁーって音作る

サンプラーにいれる

コードで鳴らす

(゜Д゜)ウマー
710名無しサンプリング@48kHz:02/05/16 01:27 ID:VIb76EcT
>>708
何をするつもりなのですか?
711名無しサンプリング@48kHz:02/05/16 03:02 ID:4ZYLgYsH
金なくて、Mを買おうかと思ってるんだけど、
多少無理してでもAとR買っちゃった方が遊べるかなー。
オウナーの意見求む!
どういう音楽が、とかはエレクトライブにはふさわしくないと思うので、
どっちが楽しいか、って観点でお願いいたしやす。
レス見て買いに行くんで、頼むぜ兄弟!
712名無しサンプリング@48kHz:02/05/16 10:52 ID:sNOX8grO
>>711
他に機材を持ってないならMかな?
音源として使うならともかくとして、AとRだけで曲を作るのはつらい。
なまじ音がいい感じなだけに、組んでループ作って鳴らしてると他にシンセがほしくなるんだよね。
ここにSE入れたいだとかブレイクビーツいれたいだとか色々妄想が広がってもAとRだけじゃ無理。
その点Mならそれだけで曲が作れるかもしれない。


713名無しサンプリング@48kHz:02/05/16 14:01 ID:5+s8kpBM
>>690
ディレイじゃないの?
エレクトライブはあのディレイがいいね。
714名無しサンプリング@48kHz:02/05/16 15:02 ID:LSiPTzoZ
ここ読んで久しぶりにES-1いじってみた。
暗黒ヒップホップができますた。
しかしエフェクトとか分かりやすくてイイ機材だね。
715名無しサンプリング@48kHz:02/05/16 18:01 ID:5ABWVS/a
>>711
Mはそれだけでもそこそこ遊べるし(というか、レコーダー
でピンポンすればちょっとした曲も可能とみた)、システム
を大きくした後でも、リズムマシンとして活躍間違い無し。
A+Rでもいいかもしれないけど、MIDIなどの各種ケー
ブルでつなぐのはもちろん、ミキサーも同時に必要になる?
716名無しサンプリング@48kHz:02/05/16 18:03 ID:VIb76EcT
ものとしてはA+Rの方がいいんだけどな。
717696:02/05/16 18:47 ID:4dkBdAUB
>>699
これだ!みたいな(w
いやぁ、ディレイ一つ取っても奥が深いですね。

>>703
漏れ、\39800で近所で買ったんですけど、、、(w

>>712
いや、Mでも同じコトを思ってしまう漏れ。
シンセパート2で1パート1ポリなので、、、
でも、SEの音的にはMでOKなので、それをサンプリングしたいので
やはりSが( ゚д゚)ホスィ・・・

>>713
そそ、ディレイをゆっくり絞ると「ギュワーン」ってカッチョイイ音が。
718名無しサンプリング@48kHz:02/05/16 18:53 ID:3emQqkLc
中古モノフォニック・アナログシンセとES-1だけでいいや
と思う今日この頃、
皆様いかが御過ごしですか?
719名無しサンプリング@48kHz:02/05/16 18:53 ID:VIb76EcT
EAを3万でかった俺はどうなるんだよ。
720スマイル:02/05/16 19:48 ID:/d6MqDMi
>>718
正直、ハゲシク同意っス。MS2KとESでウハウハです。
EMは単独で職場において昼休みとかにピコピコ打ち
アイデアをメモってます。

>>719
ナイスガイ!
721名無しサンプリング@48kHz:02/05/16 20:00 ID:nJfU2Xo9
>>720
テクノ板にもいませんでした?
722711:02/05/16 23:20 ID:AdAUD66i
皆々様方レスthanx。矢っ張りMかあ。ほかに機材ったらTR-606しかない(w
MIDIはさっぱり分からん。前に清水の舞台からMPC2000XLを買うたんやけど、
わてにはあきませんでしたわ。シンセ的サウンド、ってSC88ProかCubaseのVSTiで、
ちまちまやるくらいなんで、でかいシンセが一台欲しいのは事実として、
それは何故かおれの美学に反する。ぱそで「打ち込み」ってのもまだまだ修行が足らんし、
音楽やってる気持ちから遠い気がするんだなー。楽器屋でエレクトライブいじったら、
「お、おもしれえ!」って思ったものっす。あの感動が忘れられない。でも、

716 :名無しサンプリング@48kHz :02/05/16 18:03 ID:VIb76EcT
ものとしてはA+Rの方がいいんだけどな。

そうなん?! だー、どうすればいいんだよー。全部買えってか。
しかし長いレスね、スマソ。
723名無しサンプリング@48kHz:02/05/16 23:29 ID:LVciDb9J
erectribeでは繰り返しテクノしか作れない俺は
アフォですか?
724名無しサンプリング@48kHz:02/05/17 07:29 ID:qvN4Mna9
>>722
んー、確かにM単体より音作りの幅は広いかもしれないけど、Mには豊富なエフェクト群と
DRIVE(ノイズ)があるしなぁ、、、
これはこれでまた違う音作りが出来るだろうし。
一台に集約されてるってのも良いしね。
2台だと同調がどうだコトの考えないといけないし。
後は実物の音聞いて、Mでイイナって思えばMでいいんじゃない?
店頭でパターンってボタン押して、再生ボタン押して、適当にジョグダイアル回してパターン繋げて
みて。
MはガバみたいなのからR&Bまで出来るよん。

あ、そういえばAとRみたいにアナログ入力は無いよ。
アナログ入力するつもりならAとRの方がいいかも。

>>723
songモード?
ならそれにイベントレコーディングで上モノ足すとかどう?
ミニマル状態にならない様に変化を付ける、と。
725名無しサンプリング@48kHz:02/05/17 08:45 ID:nnylc2Mf
大きいシステムはあるのですがパソつけてソフト立ち上げないと音もならないので
ちょこちょこいじれるリズムマシンが欲しいなと思ってM買おうと思ってます。
726スマイル:02/05/17 09:36 ID:YVqZqWIW
>>721
俺ですか?たぶん別人と思われッス。
ていうかテクノ板ってあったんだ、、、
常駐はこのスレとMSスレでし。(といってもあんま見れないけど・・)

>>723
electribeの特性上、繰り返しテクノばっか出来てしまいがちですよねぇ。
とりあえず、コレだ!と思うループができたら、5パターンくらいコピー保存して
各パターンを微妙に変化させてsongに並べるしかないっスね。最初は。
ミニマルもまた良し。
727名無しサンプリング@48kHz:02/05/17 16:25 ID:0Wiayn5u
スレ違いかもしれんけど、スーパーカーの新作聴いてみたんだが、
EM-1らしき音がちょくちょく使われてる気が。
ディレイも、あの、パンを左右に振ってくれるやつだし。
EAやERも大活躍だったりするのだろうか?
728名無しサンプリング@48kHz:02/05/17 16:41 ID:01ehI8oq
>>725
いいんでない?
俺も学校とか持っていってちょくちょくいじってるし。
雑誌を鞄に入れる感覚で
簡単に持ち運びできるのがエレクトライブの強み!

>>727
スーパーカーは知らないんだけど(スマソ
エレクトライブ使ってるプロは結構いるらしいよ。
あと、ここはage推奨だぜ(w
729名無しサンプリング@48kHz:02/05/17 17:17 ID:0Wiayn5u
>728
んじゃageで(w

あと、今度生バンド(ドラムとギター)とEM-1でライブすることになっちった。
EM-1をベースシンセ&SE&MIDIコントローラー代わりに持ち込むことになった。
右手でフレーズ弾きながら左手でツマミぐりぐり。
モノシンセのせいか、案外、普通に弾きやすい。
こういう使い方ってどうなんだろう?
730名無しサンプリング@48kHz:02/05/17 17:25 ID:01ehI8oq
>>729
どんな使い方もアリでしょう(w
エレクトライブとか、ローランドのMCみたいな鍵盤で弾きこなす
「職人」的な人って結構周りにいるし。

ぶっちゃけ使い方に制限なんてないと思う。
……いいかげんかな?
731MMMMMM:02/05/17 17:43 ID:QdEgHNii
>>728
ACアダプタが何よりのネックなんだよねぇ。
732名無しサンプリング@48kHz:02/05/17 17:43 ID:1BpwVn6C
>>731
なんだよね!
733名無しサンプリング@48kHz:02/05/17 17:43 ID:0Wiayn5u
>730
そうですか、やっぱ「なんでもあり」ですよね!
自分がエレクトライブ選んだのもその「融通の利きやすさ」にあったわけだし。
それに機材というのは、間違った使い方をしてなんぼということも
言えるわけだし。

ストラップつけて肩からさげようかな(w
734名無しサンプリング@48kHz:02/05/17 18:04 ID:lVZolNQk
>>725
いいね!まず、Mで形にしてからPCにむかうっていう
のもまた一興ではないかと。イイ音入ってるから、Mで
もリズムの組み甲斐けっこうあるよ。
735名無しサンプリング@48kHz:02/05/17 18:12 ID:01ehI8oq
>>731
次回作では電池駆動にしてほしいよね。

>>733
間違った使い方が実は一番正しい使い方かも(w
ストラップつけて方から下げてやたらエキサイティングにツマミをひねったり(w
ライブ頑張って!
736名無しサンプリング@48kHz:02/05/17 19:44 ID:vqU3k3U2
エレクトライブは壁に掛けてもいいよ。
デスクトップタイプの機材はカサバルからな。


737名無しサンプリング@48kHz:02/05/17 20:04 ID:6103A3SE
確かにショルエレいいかも。メロディーもいけるしドラムもね。
とりあえずビニールひもでやってみますw
738名無しサンプリング@48kHz:02/05/17 20:05 ID:6103A3SE
なんかAUの携帯みたいなIDだ。J-ホンですが。
739名無しサンプリング@48kHz:02/05/17 21:49 ID:ViSbfHtW
ショルエレ…>>654みたいだ
740名無しサンプリング@48kHz:02/05/17 22:30 ID:qvN4Mna9
ちょっと良いですか?
ES-1なのですが、1パートでコード弾く事は出来ますか?
741711:02/05/17 23:37 ID:+TIpX9yR
よし、宣言させてください。
おれは明日にでもEM-1を買ふぞお! そしてそいつと、ストリートに出るのだ。。。
ださいか? ださいだらう! 格好悪いだらう!
だからおれはここで、暗いところで光る!Electribe万歳を叫ぶ。
いやあ此のスレ、何で良い奴ばつかりなの? こるぐぱわー?
742名無しサンプリング@48kHz:02/05/17 23:59 ID:1BpwVn6C
外で電源供給どうするの?
743名無しサンプリング@48kHz:02/05/18 00:10 ID:bb36aH8p
昨日買ってまず最初にしたのは、音を出すことではなく、
電気を消して動かしてみることだったよっ!
744711:02/05/18 00:17 ID:HG6LpV5d
>>742
さうか。。。問題は其処か。長ーい延長コードでJRのを失敬するか。。。

>>743
そればい! この板で「電気を消して動かして」みたことなか奴、手えあげんさいや!
さうだよ、さういふ楽しみ方もあつたんだ!!

745名無しサンプリング@48kHz:02/05/18 00:50 ID:GxIuKEOe
俺は買って梱包解いて本体おかずにしてセンズーリコイただよっ
部屋暗くしてっ
746名無しサンプリング@48kHz:02/05/18 01:23 ID:2tvDjCIB
毎日Rでドゥンドゥンやってます!ドゥンドゥン!ギョイーン!ギャリリリリリリリ!
747名無しサンプリング@48kHz:02/05/18 01:43 ID:0pX9t8wU
Rはドラム音源と考えてもいいんでしょうか
748名無しサンプリング@48kHz:02/05/18 02:01 ID:2tvDjCIB
>>747
基本的にはアナログライクなドラムマシンですが変な音も出せます、と言うか
変な音目当てで買いますた、飛び道具としても面白いですよ。
PCM部にはちょっと不満がありますが。
749名無しサンプリング@48kHz:02/05/18 03:05 ID:o3tKRytU
ベッドタイム打ち込みにEM-1が欲しい今日この頃。
750名無しサンプリング@48kHz:02/05/18 03:08 ID:xtnqA014
こうしてエレクトライバリストが増える罠w
751名無しサンプリング@48kHz:02/05/18 09:30 ID:AND3QUs0
スコアスタンドに、M,A,R,S四台並べて、
四人でクラフトワークゴッコしたいとフッと思った。
ボコーダーでMS2Kも必要だな、と思ってしまう罠…
752 :02/05/18 10:16 ID:ZfFGt9Z4
何かM購入希望者が急に増えてきましたね。
753名無しサンプリング@48kHz:02/05/18 11:14 ID:FGdlvGpV
AもRもSもKP-1もMS2000も持てるケドMが無いからサイテーです。
754名無しサンプリング@48kHz:02/05/18 12:07 ID:NbD0ZXuq
Mって密かに名機かも・・。
755名無しサンプリング@48kHz:02/05/18 12:16 ID:/79Ue+D2
electribeは全部揃えると火星になるわけですが、
次はなんになるんですか。
756名無しサンプリング@48kHz:02/05/18 12:25 ID:Mo45HEnR
EARTH
757名無しサンプリング@48kHz:02/05/18 15:01 ID:fmHNfkpk
>740
一音づつアサインしてリサンプルかなぁ?
実際S持ってないからわかんないんだけど。
Sユーザーの回答が知りたい。
758名無しサンプリング@48kHz:02/05/18 21:05 ID:ycBH+m/v
今日、友人にS触らせてもらいますた。
やべぇ、楽しいし、簡単だし。卓球よろしくすぐに買いに行かなくちゃ、と思いました。
MS2Kも欲しいし困っちゃうw
759名無しサンプリング@48kHz:02/05/18 21:10 ID:M5yJROQb
楽しさと簡単さ、そしてサウンドにハマればもうあなたは抜けられない……w
760名無しサンプリング@48kHz:02/05/18 21:22 ID:wFgg5UJ/
R持ってるけどこの音をサンプリングして鳴らしたいので
段々Sが欲しくなってきた、今風な音も欲しいのでMも段々
欲しくなってきた、コルグめ。
761名無しサンプリング@48kHz:02/05/18 21:33 ID:ycBH+m/v
あ〜〜S!!
762名無しサンプリング@48kHz:02/05/18 21:40 ID:M5yJROQb
あ〜〜〜!コルグめ!
こんなに楽しい楽器作りやがって!
763名無しサンプリング@48kHz:02/05/18 21:43 ID:ycBH+m/v
あ、そうそうショルエレビニール紐でやったけど辛かった。
バランス悪いし右で弾くからつまみ触れないし電源コード短いしでw

かっこ悪いとも言われたがガンガルよ
764名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 16:42 ID:hBlqV4Sa
SP-505に浮気しようと思ったけど、やっぱりSにしる!
くそぅ、コルグめ!
765694:02/05/19 22:44 ID:oMedzUqb
ついに買いました。EM-1。店員の方が親切丁寧に使い方を教えて下さって凄く心が温まりました。
でも厨房なので使いこなすのに相当時間がかかりそうです。ガンバルゾ!
欲しかった音がたくさん入っていて聞くだけで大満足。
766名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 23:09 ID:JZCx9wLv
気付けばもうスレ700超えてるんだよな。1ヶ月後には新スレか?

>>765
おおー!やった!ループ組むともっと楽しくなるよ!
767名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 23:10 ID:3SdoHkFa
M所有だけど、Rも欲しいと思う今日この頃。
こりゃ、半年後持ってる罠。おそらく・・。
768名無しサンプリング@48kHz:02/05/20 00:13 ID:SyvK0ZYc
>>766
やったじゃん!
これで夜眠れなくなるぞ〜w

あ〜よし!
俺も近いウチにM購入するぞ!
769名無しサンプリング@48kHz:02/05/20 00:14 ID:VNlcfTD0
770名無しサンプリング@48kHz:02/05/20 06:57 ID:noHmGeq6
古ヲタウザイage
771名無しサンプリング@48kHz:02/05/20 15:40 ID:5xTTAgIZ
M買っちった!くそー。コルグめ、
772名無しサンプリング@48kHz:02/05/20 17:59 ID:9wpIA3Bj
今から、夕食までの時間、M触ってよっと。
773名無しサンプリング@48kHz:02/05/20 18:24 ID:Cec0it1b
このスレ確実にエレクトライブ普及に一役買ってるよな。いい傾向だ
774名無しサンプリング@48kHz:02/05/20 19:50 ID:ibPOBQQL
友達がちゃんとS買いました。
775名無しサンプリング@48kHz:02/05/20 20:18 ID:noHmGeq6
と言うか、文句がほとんど無いのがすごいよね(笑
別に信者って訳でも無い感じの人たちなのに。
コストパフォーマンス良すぎだし、楽しすぎ。
776名無しサンプリング@48kHz:02/05/20 22:01 ID:mUO9Pu4s
>>773
確かに。ここ見てなかったらエレクトライブ買って
なかった。KORGの機材持ってなかったし。
このスレ見て翌日に買いに走りましたヨ。

>>775
こういう値段でこの音が出て、これだけイジれれば
ホント、文句無しです。はい。

M所有だけどSも楽しげだなあ。
777名無しサンプリング@48kHz:02/05/21 00:25 ID:/MkAQxv+
Mってテクノ系の音源ってイメージがあるけど、
テクノ系じゃない波形入ってるの?
778名無しサンプリング@48kHz:02/05/21 00:31 ID:V6O64zZw
俺はキーボードマガジンでAのレビューみて
楽器店いって触って、音に惚れて購入したクチ。
もう2年か3年も前の話……。今だに現役バリバリで活躍中!

>>775
776に禿同。
あの値段でこの中身だろ?スゴイよ、マジで。
779名無しサンプリング@48kHz:02/05/21 00:37 ID:a+YCOD8x
おれも来月給料入ったら買う!
780名無しサンプリング@48kHz:02/05/21 00:40 ID:mS2CoB4v

俺もM買った、コストパフォーマンス高いね。

芯が足りないので本チャンでは使わないけど、スケッチには良い。
781名無しサンプリング@48kHz:02/05/21 00:44 ID:k/cLyL5D
な・なんだこのスレの純アッパーな雰囲気は・・・

あの、一つ質問して良いですか?
ギターとヴォカルは自分で、
あとは打ち込んでロックを作ろうと思ってて、
最終的にはMTRに落とします。

QY70にほとんど決まってたんだけど、
正直、初心者なモンでこのマシンの存在しりませんでした。
再考の余地ありですか?
782名無しサンプリング@48kHz:02/05/21 00:47 ID:xwUEJUOO
ほとんど無しです。正直。
アナログモデリングの音が似合うロックなら別です。
783名無しサンプリング@48kHz:02/05/21 00:50 ID:k/cLyL5D
>>782
ん?考えずにQY70で行けと言うことですか?
このシリーズはテクノ系に強いということ?
784名無しサンプリング@48kHz:02/05/21 00:54 ID:A/f1BM+4
僕ならQY70を勧めます。
エレクトライブE,RとQY70使っています。
ただ、QY70の内蔵の音はやや薄くて、ロックには迫力不足かもしれません
ロックやってないので適当なことしかいえませんが、
EAがベースERがリズムのロックはかなりかっこよさそうだと思います
785名無しサンプリング@48kHz:02/05/21 00:54 ID:V6O64zZw
エレクトライブは詰まるところ、テクノですな。
特にMはね。
和音とか結構規制があるし。
786名無しサンプリング@48kHz:02/05/21 00:54 ID:xwUEJUOO
>>783
むしろ、自分に必要な音を出るほうを選んで買ってくださいってことです。
787784:02/05/21 00:57 ID:A/f1BM+4
>エレクトライブE,RとQY70使っています。
訂正:エレクトライブA,RとQY70使っています。
788名無しサンプリング@48kHz:02/05/21 01:28 ID:vZyWgmAL
M持ってるんですけど、ソング組むのがメンドイ&保存するのに、ZOOM MRS-4(だっけ)
買おうと思うのですがどうでしょう?
789名無しサンプリング@48kHz:02/05/21 01:57 ID:oqdebP0K
>788
スマートメディアに抵抗が無いのならOKでは?
VF-80辺りの方がガンガン録音できて良いような気もするけど。
790788:02/05/21 02:08 ID:jQx4oXSw
>>789
全然こだわりませんねぇ。VF-80ですか。調べてみます。
791名無しサンプリング@48kHz:02/05/21 02:12 ID:V6O64zZw
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1007919054/

VF80ならこのスレを読んでみそ。
792788:02/05/21 02:17 ID:jQx4oXSw
>>791
予算がな〜って感じです。音を録ってPCに持ってってさらに加工する程度だと思うんで。
793名無しサンプリング@48kHz:02/05/21 02:21 ID:V6O64zZw
そうか。まぁ、今なら安いレコーダ色々あるけんね。
楽器店逝って色々見て回るといいかもねん。
794名無しサンプリング@48kHz:02/05/21 02:37 ID:xwUEJUOO
PC用のHDDとインターフェイス考えりゃ4万ちょいのVF80の方が持ち運べたり便利な気が。
795名無しサンプリング@48kHz:02/05/21 12:23 ID:fe45PZT1
EM-1でER-1ぽいアナログのドラムの作り方発見!!
もしかしてもうみんな知ってたりするのか?
796名無しサンプリング@48kHz:02/05/21 12:27 ID:2UoZ/UxB
>>795
ワカランす。シンセパートで作るとか?
797名無しサンプリング@48kHz:02/05/21 12:53 ID:fe45PZT1
そうです。シンセパートで作ります。
さすがにERほどじゃないけど、ためしにハンドクラップ作ってみたら、
なかなかいい感じに出来ました。
シンセパートに50番のノイズをわりあてて、フィルターでいじると
できちゃいました。
798名無しサンプリング@48kHz:02/05/21 13:04 ID:2UoZ/UxB
>>797
やった当たった!w
なるへそね。後でやってみます。
799名無しサンプリング@48kHz:02/05/21 18:04 ID:z3pPUaBN
かのTR-808のクラップもノイズから出来てるしね。
800新規Mユーザー:02/05/22 00:08 ID:zFUBQqf1
800!(T-T)
EM-1って潜在能力凄いね。なんか出来たらアプします。
801名無しサンプリング@48kHz:02/05/22 00:15 ID:kqjenrut
>>800
楽しみにしてるぜ!
802名無しサンプリング@48kHz:02/05/22 02:38 ID:dL6ZdFt4
EM-1で、ソングモードでパートMuteやSoloを
イベントレコーディングしたいんだけど
デモソングみたいにうまく出来ないよー。
特に最初の一拍目なんてどうやってやったらよいのか・・・。
修行あるのみですか?
803名無しサンプリング@48kHz:02/05/22 03:08 ID:INGCYjpg
ここのヤツらはみんなAでバスドラとか作れるよな?
804名無しサンプリング@48kHz:02/05/22 03:11 ID:kqjenrut
>>803
何を今更w
805名無しサンプリング@48kHz:02/05/22 03:47 ID:G9OE0V8O
作れるよ。
806名無しサンプリング@48kHz:02/05/22 04:54 ID:Fu7VOQky
Aもってませぇえん。
807名無しサンプリング@48kHz:02/05/22 05:35 ID:COKL5B60
心配事。
これってみんなゴムのキースイッチでしょう? テレビのリモコンに似てる。
リモコンのスイッチって酷使すると数年でだめになるよね。
ってことは、、数年後にサポセンパニク??
誰かスイッチへたってきた人いない?
808スマイル:02/05/22 09:41 ID:5nWLfROJ
どーもMLの管理者のスマイルです。
皆様もりあがってるところ腰を折るようで申し訳ないんですが、
個人的にかなりホットな事件がおきまして、、
実は先日、火事で俺っちの部屋が全焼しちまいやがりました。
PC類や楽器がぁぁ、黒焦げッス!!!

EM1ももともと黒かったのにますます黒くなって、、、ていうか氏んでるけど。。
他にもMS2K、D12、KAOSSPADもお亡くなりになりました。

たまたま職場におきっぱにしていたES1だけは生き残りました!!ミラクル!

と、無残にも機材は逝っちゃったわけなんですが、微妙に戻ってくる
保険金で必ずや買い戻して、KORGライフを取り戻してやるです!!

ガムバルゾェェェ!!!

(ハゲシクスレ違いですんません)
809名無しサンプリング@48kHz:02/05/22 09:54 ID:yU0Fg4Zz
>>808
災難でしたね
お見舞申し上げます
810名無しサンプリング@48kHz:02/05/22 13:12 ID:G9OE0V8O
>>808
異様なテンションの高さで悲しさが伝わってきます。
811名無しサンプリング@48kHz:02/05/22 13:15 ID:CbbGgeFr
>>810
ホットな事件なんて。。。ふっ切れまくってるねぇ。

スマイルさんガンガレ!
812スマイル:02/05/22 13:59 ID:5nWLfROJ
>>809-811
ハゲマシのお言葉ありがとうございます!
とりあえず無理にでもテンション上げていかないと後処理が大変なんで、、
機材や、金で買えない物の事を考えるとヘコんでしまうのですが、
今は何も考えずに保険請求手続きしてますー。
ちなみに、火元は隣の部屋で、どうやら過失(寝タバコ)くさいんですが、
賠償請求は難しいかも、、とのことです。まぁ、払えそうになさそうな人だし。。

さっき被害にあった物品のリストアップをしていたんですが、、
QY70とSL1200MK3D(タンテ)も逝ってました。。あ、べリンガー602Aもか。
サンプリングCDとかLPとか結構泣けるんですが、地道に買い戻しますよ。。

とりあえずは、ES使って哀愁漂う火事ソングでも作ろうかな・・。

ガンガリマーーース!
813名無しサンプリング@48kHz:02/05/22 14:07 ID:/cObSAIE
>>812
大丈夫。俺も告白したけど昨日振られた。





うわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
814 :02/05/22 14:09 ID:CbbGgeFr
>>812
炭化した機材をガリガリする音とかをサンプリング・・・・・・



他人事に思ってすみません。いてきます。
815スマイル:02/05/22 14:13 ID:5nWLfROJ
>>813
うぉー、たぶんメンタル的にはそっちの方がつらいよ。
何事もポジテブに!!振られた気持ちをElectribeで表現せよ!!

>>814
ぬ!その手があったかー!
でも何気に、べリンガーなんか燃えても水かかっても生きてそうかも、、
水洗いしてみようかなぁ。QYは起動しなかった・・・

あ、ちなみに、俺のG4Cubeとアプール17インチ液晶も。逝ってました。。

気合!!
816名無しサンプリング@48kHz:02/05/22 18:23 ID:A9rWafYZ
逝ってしまったエレクトライブに黙祷・・。
新たなインスピレーションとともに復活す
る事を願いつつ。
817名無しサンプリング@48kHz:02/05/22 18:35 ID:N63uvSeX
隣の住人を決して許してはいけない。
かわいそうな機材たち。
818817:02/05/22 18:36 ID:N63uvSeX
ID:N63uvSeX

uvSeXって...紫外線性交か。
819名無しサンプリング@48kHz:02/05/22 21:39 ID:1BpA3Tsm
何と言ったらよいか…

>>813に続いて俺も振られたぞ!だから大丈夫。スマイルさん笑顔を忘れずガンバ!




うわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
820名無しサンプリング@48kHz:02/05/22 22:48 ID:G9OE0V8O
マイク刺したESを半分焼きながらその音をサンプリングして
半壊のESで一曲作ってくださいとか言おうと思ったけど辞めときました。
821名無しサンプリング@48kHz:02/05/22 23:54 ID:TYT28n/k
カジテクノ隣人mixキボンヌ
822名無しサンプリング@48kHz:02/05/23 00:13 ID:8LYauyko
オレも愛用のギターが灰になった経験がある、
スマイル氏に心から同情する
823名無しサンプリング@48kHz:02/05/23 07:00 ID:KeWG7D1n
スマイルってHNがまた泣かせる。
824スマイル:02/05/23 17:16 ID:6To54Kdn
うぉぉー。皆さん、励まし本当にありがとうございます。
今はそれどこじゃないですが、ヒマできたら記念に一曲つくろうかな。。
カジテクノいいっすねぇ。隣人burn up MIX!
、、ハードテクノかな。。

微妙な保険金をGETできたらカオスパッド2買うぞーーーー!(←地道な一歩)
825名無しサンプリング@48kHz:02/05/23 22:34 ID:u2hqYS/R
G4Cubeとアプール17インチ液晶て.....
マジシャレにならないな。
それでもポジティブなスマイル氏はカコよすぎ!
あなたのために曲を作ろうと思いました。
作れればの話だけれども.....

みんなでスマイル氏励ましコンピやらない?
826名無しサンプリング@48kHz:02/05/23 22:51 ID:meOnQzI+
スマイルさん、ガムバッテ下さい。
EM-1とかMS2Kとか黒こげになっても、コルグに修理出したら、
直してくれたりしないのかな?
827名無しサンプリング@48kHz:02/05/23 23:19 ID:hRHSZZOl
>>825
>みんなでスマイル氏励ましコンピやらない?

イイネ!でも俺ダークなのしか作れないや(w
828名無しサンプリング@48kHz:02/05/23 23:26 ID:UfDyzhrn
ソウイウノハMLデヤルレ!
829名無しサンプリング@48kHz:02/05/23 23:51 ID:hkxq84sF
☆火事でも光るスマイル氏の笑顔! Electribeスレッド 3!☆
830名無しサンプリング@48kHz:02/05/24 00:49 ID:WpCPIAfx
おい山田くん、829に座布団、1枚!
831名無しサンプリング@48kHz:02/05/24 01:20 ID:uIAvPJ6J
スマイルさんガンバ!……と無責任な励まししか出来ない自分に鬱が入りますな……。

コンピいいですねぇ。
でも、エレクトライブオンリーですか?
自分Aしか持ってないんですが
832sage:02/05/24 01:56 ID:piJkAnXh
スマイルさん2CHネラーだったのか!
833スマイル:02/05/24 16:09 ID:wgDkP0CS
>>828
うん、そのとおりでございます。ていうかMLでやる事でもないけど。。
火事ネタはちとスレ違いですので、、またホトボリがさめたら報告しまーす。

>>826
とりあえず、コルグに電話してみたんですが「火災はダメーー!」との事でした・・
残っていたESのマニュアルの裏みてみたら、たしかに明記されておりました・・トホホ。
購入したラーーーオーーークスーにも問い合わせてみたんですが、ダメくさいでした。

BICカメラは、店頭の保証に入れば火災でも新品交換してくれるみたいです!
ただし、1年以内で保証書が焼けていない(←コレ重要)事が前提ですが。。。
奇跡的に保証書が生きていた俺のApple17インチ液晶は復活するかも!ヤター!
(でも本体は氏んでるので、液晶を活かすために買わないと逝けないというワナ)

今回の火事で、ポリカーボネイト?はやや熱に強い?という事がわかりました。。
(周りのプラスチックは全部溶けてたのに、Cubeと液晶は原形をとどめてました、、)
834名無しサンプリング@48kHz:02/05/25 13:22 ID:O+ofZPbo
スマイルage
835名無しサンプリング@48kHz:02/05/25 21:28 ID:70wipgdi
いやぁー、ガムバレ!スマイル!
何もあげられないけど、愛ならあげるぞ、当方♂(w
836名無しサンプリング@48kHz:02/05/26 00:23 ID:s2Ze1TQ1
モーションシーケンスって、やっぱりピッチ激遅にして
やった方がいいですか?
837名無しサンプリング@48kHz:02/05/26 07:35 ID:fQxkpiUW
>>836
なぜ??
ウチは普通にやってるけど、、、
で、後からステップで編集すれば良いし。
838名無しサンプリング@48kHz:02/05/26 09:20 ID:ScOswubw
>>837
AやRでも後で編集できますか。
839名無しサンプリング@48kHz:02/05/26 09:33 ID:fQxkpiUW
あ、当方Mです、AやRはワカリマセン
スマヌ、、、、
840名無しサンプリング@48kHz:02/05/26 09:59 ID:52qMyKze
>>837
いや、その方が焦らずできるかなと思ったんですが・・。
841名無しサンプリング@48kHz:02/05/26 10:06 ID:GBboYraL
偶然性も生かせますよね、モーション。
842名無しサンプリング@48kHz:02/05/26 10:39 ID:8X7JjoJf
モーション、音色パラメータなど、
「数字」でエディットしないのが、エレクトライブの醍醐味!
843839:02/05/26 12:20 ID:fQxkpiUW
そそ、醍醐味なので普通のテンポで実際の効果を感じながらエディット
して、最後に微調整、、、、ってコトを言いたかったのデス
スマソ
844名無しサンプリング@48kHz:02/05/26 22:43 ID:v8FboRJy
自分が使ってるのはEM-1なんですがClearPartを全パートにかけたら
改めて打ち込んだとき音が小さくなりますよね?これ対処法って無いんですか?
845名無しサンプリング@48kHz:02/05/26 23:48 ID:c1NZW1LJ
>>844さん
アクセントのパートのレベルもクリアされている
とかでは?
846スマイル:02/05/27 14:39 ID:V15YwY9l
>>844
ClearPartを全パートにかけるのでしたら、空のパターンを上書きする方が
手っ取り早いんじゃないかな。
予めD64あたりに、デフォルトの空パターンのバスドラも消した奴を保存しておいて、
消したいパターンがあったら、例えば消したいのがD30だったら、
一度D64にあわせて一度Writeを押して、D30にあわせてもう一度Writeボタン。
って、、そういう問題じゃなかったらスマソ。
847844:02/05/27 22:06 ID:cCQHIzNo
>>845
なるほど、もしかしたらそうかもしれません。今度アクセントパートを外してやってみます。

>>846
ClearPartだと音色データが残るので「新規作成」って感じでやるならそっちの方がいいかもしれませんね。
…でも空きデータが無い(汗


それともう一つ、ElectribeのKORG公式サイトって無いんですか?
848 :02/05/27 22:38 ID:VHEQxnuM
>>847
コルグのじゃないけど個人のやつであるけど全く更新がないので死亡状態(BBSは稼動中かな?)

つうことで
KORG ERECTRIBEスレパート3〜漏れらで作ろうぜエレクトライブ公式サイト〜
849名無しサンプリング@48kHz:02/05/28 00:12 ID:cOOSDJ1l
>>847
KORGに一応あるけどアレじゃなくて?<製品紹介

>>848
頼んだYO
850名無しサンプリング@48kHz:02/05/28 00:31 ID:XHrsmtlu
>>848
そのサイトにエレクトライブオンリーで曲up板みたいなのがあったら面白いかも?
いまだにエレクトライブオンリーで作った事無いけど
851名無しサンプリング@48kHz:02/05/28 21:27 ID:XiBDF/nv
話のコシ折ってゴメン。
今日楽器や行ってきたら、前話題にあがってた、ローランド版エレクトライブ「MCー09」
あったんで、触ってきたよ。
 正直これ売れそう。ノブの感触とかに高級感がある。
ほんとエレクトライブA+レッドサウンドのサイクループスな感じ。
キャプチャー(44.1サンプリング)したものは、勝手にBPMにシンクするっぽい。
生意気にモーションシーケンスもするらしい。 
 ただ難点はリズムの打ち込みも「エレクトライブA」のスタイルでやる感じなことかな。

コルグもEAー2やEMー2には気合入れてもらいたいね。


852名無しサンプリング@48kHz:02/05/28 21:29 ID:XiBDF/nv
言い忘れた、値段39800だったよ。
853名無しサンプリング@48kHz:02/05/28 21:32 ID:k84rPPx5
>ただ難点はリズムの打ち込みも「エレクトライブA」のスタイルでやる感じなことかな。

AN200/DX200のリズムトラックの打ち込みと同じような感じでしょうか。
854名無しサンプリング@48kHz:02/05/28 21:45 ID:XiBDF/nv
たぶんそうだよ。
自照式鍵盤上に、既に各パートが割り振られちゃってるから、
時間の表示っていうか、流れっていうか、そういうのが希薄。
855853:02/05/28 21:52 ID:k84rPPx5
ご回答ありがとうございました。
興味深いですねMC-09。Electribeのライバルになり得るか。
856名無しサンプリング@48kHz:02/05/28 23:11 ID:PhEV/pw7
>>851
そうやって対抗機種が出てくれば次世代エレクトライブも現実味を帯びてくるよな
音はどんな感じだった?
857名無しサンプリング@48kHz:02/05/28 23:13 ID:XHrsmtlu
俺も今日MC-09いじってきたけど正直よさげだった。
EA+ER+フレーズサンプラーといったイメージだったけど、
これって音の作成できるのか?と感じた。
リードシンセのプリセット数がなんぼとかスペックに書いてあり、
オシレーターに関するツマミ類が見当たらなかった。
まだ真価を見極めることが出来なかったので
今のところ俺のEA、ERコンビに軍配が上がる。
特にドラムに関してはERの代用には厳しい。
858名無しサンプリング@48kHz:02/05/29 00:09 ID:bQ8aIhTp
MC-09は黒い部分(台座みたいの)がやすくさ過ぎてなえた。
機能面では結構強敵。
859名無しサンプリング@48kHz:02/05/29 00:13 ID:5snDS0mV
MC-09の台座の色って、昔のレーサーミニ四駆にあったスケルトン
ブラックボディーっぽい。ファイヤードラゴンの限定版だったかな?
光の演出的には好きだよ。
860名無しサンプリング@48kHz:02/05/29 00:14 ID:bQ8aIhTp
あー、そうねなんとなくわかるわ。
でも、ペコっと軽くへこみそうだよね・・・
861名無しサンプリング@48kHz:02/05/29 01:41 ID:AJX40QpM
QY-70とER-1を同期させたいんですけど、どうやったらいいんでしょうか?
両方ともsong modeで同期させたいんですけど・・、
厨房な質問ですいませんが、お願いします。
862名無しサンプリング@48kHz:02/05/29 02:54 ID:8K+FnLX6
4小節とかのパターンを沢山作っておいて、
リアルタイムで流しながらパターンを変えていくのってできますか?
できればパッドにパターンとか振り分けてパッド押すとパターン変わるみたいな
機能があればいいんですが。

それができればぜひERを買ってライブで使いたいなと思ってるんですが。
863名無しサンプリング@48kHz:02/05/29 03:21 ID:/JajyM5B
>861
ERからMIDIクロック出してQYを同期させれば?
>862
ERには、まさにそのためのパターンセットプレイという機能がついてるよ。
最大64パターンまで。
864名無しサンプリング@48kHz:02/05/29 03:24 ID:8K+FnLX6
マジですか!?思いっきり買う気があがりました。
ありがとうございます。

ESにも興味があるんですが、他のシリーズにはついてないんですか?
865スマイル:02/05/29 09:55 ID:OCmXvHor
>>864さん
もちろんESも同様にパターンプレイがあります。
シリーズ中EMだけは、複数のパターンの流れをループにできる機能を持っています。

Electribeはリアルタイムプレイをかなり重視した作りになってますので、
864さんのライブで使うというニーズにはかなり応えられると思いますよ。
ERとESの組み合わせはコストパフォーマンス的にバリエーション的にも
かなり強力な組み合わせだと思います。
(、、という俺は実はER持ってないんですが、結構いじり倒してるんで、その感じで)

リアルタイムプレイ中(同期中でも可)にパターンを変えられるだけでなく、
プレイしながら、ツマミの動きを記録させてループに反映させたりもできます。
使いこなせば即興やライブにはかなり強いです。

>>851さん
俺もこないだMC-9触ってみました!なにやらパンフ読むとオモシロそう。
でも何の説明もなしに、操作しようとしたら操作方法が全然わからず、断念しました・・
マニュアルが見れたら一度じっくり触ってみたいッス。
スペックをパッと見では、モノシンセ×2とリズム4パートとか結構萎えたんですが、
モノシンセをフレーズサンプラーでどの程度カバーできるのかが気になりますね。
あとメディア使えるってのがイイ!(本当にPCレスになってしまったんで、、)
866スマイル:02/05/29 10:17 ID:OCmXvHor
>>861
俺のQY70は氏んでしまったので確認は出来ないんですが、
QYを親にしないと両方SONGって出来なかったような、、(超未確認です、)
たしか、QYはMIDISYNCをExternalにすると、ソングが使えなくなった気がします。

とりあえず、QYを親にする場合は、ユーティリティ画面からMIDIを選んで
MIDISYNCをInternalに。(といってもデフォルトでなってるか、、)
んでMIDICONTROLをOutかIn/Outに。
パターンやパラメーターの出力はOFFにしておいてください。

ER側は持ってないんで良くわからんのですが、、マニュアル見ながら
MIDIクロックを外部に設定してください、、(GlobalメニューのClockかな?)

、、、あぁ、全て未確認なんで、嘘情報かもしれませんが、色々ためしてみてください。
時間に余裕があるのならば、逆にERを親にしてみたりもやってみてくださいねー。
うまくいったら是非結果報告を!!
867名無しサンプリング@48kHz:02/05/29 17:01 ID:Kk1Zbk9d
>856
遅レスでごめん。
音はベースには一点豪華主義的な「いさぎよさ」があるかも。
 うそ臭いケバケバしさというか・・。
漬物でゆうと、自然素材の浅漬けじゃなくて、キューリのキューちゃんとか、ああいう感じ。
 リズムはおまけっぽい。
リードはあんまりイジッテナイけど、
重ねやすい細さがあったかも。
868856:02/05/30 00:54 ID:d15G/k48
>>867
おおう。サンクス!
んでもちょい微妙っぽいね。今度楽器屋行ってあったらいじってみるよ
サンプラー内包してるのはちょっとよさげ
869862:02/05/30 02:15 ID:rg+BjEf4
友達のEMを少し触ったんですが、
パターンをプレイ中にリアルタイムに変える方法って
あのダイヤルでクルっと回す方法しかないですか?

なんかあれだとライブ中に失敗しそうで恐いです。
870名無しサンプリング@48kHz:02/05/30 02:17 ID:sxIlUk+g
>>869
ほかにあります。
871スマイル:02/05/30 09:31 ID:G0kwxv0O
>>869,862
う・・、上記のパターンセットプレイは、16ステップキーにそれぞれ
パターンナンバーを登録して、16ステップキーを使ってパターンを切り替えられます。
仰るとおり、ジョグダイヤルでくるくる回していると失敗する事が多いです。
16ステップを×4バンク持てるので、合計64パターンをキーにセットできます。

コレで安心!?
872725:02/05/30 16:12 ID:QbZWyDSG
とうとうM買って来た。てか、かるっ!
マジで身軽だなぁ。今から寝転んで鳥説読みながらグリグリです。
873名無しサンプリング@48kHz:02/05/30 23:25 ID:LmQdEIfb
グリグリしましたでしょうか?
ウチは彼女のビーチクをグリグリしてます。
嘘です、ごめんなさい。
874名無しサンプリング@48kHz:02/05/31 00:08 ID:J51dzZAW
んと、アレですね。
QY使って32分とかで小節数関係なしにドドドドって出来ると感動ですね。
EM-1のシーケンサーじゃ1パターン16分/4小節か32分/2小節なので。
分かり易いのは良いんだけどね。

あと、QYとか外部シーケンサーで録音するとツマミのモーション全部記憶するね。
と言うコトを発見した初心者でした。
875名無しサンプリング@48kHz:02/05/31 00:26 ID:+YFZFZBu
>>874
漏れもシーケンサーはQYでやってるけどモーション記憶させるのは楽で
良いね。
876725:02/05/31 03:24 ID:6vt9RJ0t
つか、マジで感動してるんですけど。打ち込みってこんなに楽なんだ!
ハードのシーケンサって初めてなんだけど、すごく苦手意識あったんだよね、打ち込みにたいして。
ロジックとか、なんでもできるのかもしれないけど、逆にやりにくかったかも。
マジでこれならいくらでもドラム打ち込めるわ。
MPCとかもこんな感じなのかな。マジ欲しくなってきた。
877名無しサンプリング@48kHz:02/05/31 03:37 ID:98QiuVqh
エレクトライブの虜がまた一人………罪な楽器だぜw
878名無しサンプリング@48kHz:02/05/31 05:39 ID:ssc0x8iS
エレクトライブ。2作るなら是非増やして欲しいツマミ・・。
名前は「タイミング」。フラットな16ステップから、
そのパートが「どれだけ遅れて鳴るか?」をを設定させて欲しい。
 パート別にスイングがいじれてその加減をモーションシーケンス。
これができれば。脱テクノ専用機。
ステップ入力の簡易さの中に、細かい揺らぎを・・。それもツマミひとつで・・。
 HIPHOP系の音楽にもこの手の機材の需要は高いと思うよ、コルグさん!!


879名無しサンプリング@48kHz:02/05/31 08:29 ID:+bZnG5Bw
やはりバックライトつき液晶(でも小型ね)装備キボンヌ。
880名無しサンプリング@48kHz:02/05/31 09:34 ID:c/L5nBvh
>>878
それは別につまみじゃなくていい気がする。
それならAKAIのQ-LINKとかみたいに汎用のつまみを幾つかだけつけて
他のつまみも全部NL3みたいなロータリーエンコーダにしてくれると
パターン変わるたびにピカピカ光ってカッコいいと思う。
881名無しサンプリング@48kHz:02/05/31 17:02 ID:qPdxKWzY
>880
そうか・・・。
なんか階層化するのがイヤでさ・・・。
 だって発音タイミングって、レベルと同じぐらい大事じゃん。

だけどロータリーエンコーダは良いね。
少々値が張っても、いい操作性は得がたいもんね。
882名無しサンプリング@48kHz:02/05/31 17:07 ID:Cw1QmwvS
使いやすさはエレクトライブの最大の利点だと思うよ。
感覚的に使えるんだよね。

2が出るんならもっと光る場所を増やして欲しい。
色とりどりに光ってブラックライトに反応するとか。
883名無しサンプリング@48kHz:02/05/31 17:22 ID:N65W6j0p
このスレのログをコルグに送ってやるとか。
884スマイル:02/05/31 17:27 ID:IzNbdIPo
>>882
>色とりどりに光ってブラックライトに反応するとか。

ぉぉ!Electribeの自称式ボタンってブラックライトに反応しないのかね?
試してないから解らんが・・。
夜光塗料とか塗れば反応するのでは!?

、、、と言ってみる。
885名無しサンプリング@48kHz:02/05/31 23:23 ID:wUven9X3
自分は同時発音数を増やして欲しいな。それでプリセットにストリングスがあったらいいな。
886名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 00:12 ID:/ju3gMlg
シンセパート増やしてほすぃい、プリセットもっとほすぃい→EM
音階付けられる様にしてほすぃい→ES
887名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 04:49 ID:m6lN51+j
わがまま言うなら、使用エフェクトの切り替えも
滑らかにモーションシーケンスで書き込みたい。
 あとシーケンスを走らせながらの逆走。
量じゃなくて、道具としての質の進化を期待するよ・・。

888名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 05:27 ID:crb7ETjx
マジでシーケンサーがかなりツボなんだけど、
こんなに音色の変更も楽で視認性もよくて、
もちろん打ち込みやすいシーケンサーって他にあんのかな?
これでパターンじゃなくて、一曲全部打ち込んでいけたらおれ的には最高なのにな。
889名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 05:49 ID:FJYREjbD
ESとERってクレッシェンドの入力はどんなもんですか?
QYユーザーなんで、そこらあたりの打ち込みやすさも気になるッス
890名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 08:04 ID:JXptXLRY
それが良さなのかも知れないけど、表面パネルのフォントをチェンジしてもらいたいな。
RAVE-O-LUTION309のロゴのようなフォントでやって欲しいなぁとおもう。
891名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 09:29 ID:qF351GND
16分のシャッフルはできるみたいだけど、
8分のシャッフルってできないのかな。
ドッツタッツドッツタッツみたいなの。
テンポ半分に落として16分音符を8分と見た立てて根性でやるしかないすかね。
892名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 12:49 ID:nYPN3Gv9
>>891

A58 聞いてみな。
893名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 18:30 ID:Ev6vTc8q
主旋律用のA
 リズム用のR
 汎用性に高いSとM・・。
 ときて・・・。次に欲しい新型は
 対旋律用に特化した、アルぺジェイター専用機!
 対位法の基礎として課せられる、Cantus firmusにちなんで
 ECー1!!
 
 
 
894名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 18:35 ID:OSr23Gfx
カオスパッドつけて
EK-1はどう?
16個のパッドのタイミングでエフェクトのON OFFができるとか

895名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 18:39 ID:Ev6vTc8q
 続ECー1妄想
打ち込み方は、RやSとおんなじで、
その代わり、「キック」とか「ハイハット」のパートキーの部分が
「ルート」とか「3rd」とか「♭5dim」とかののディグリーになってて、
コードの構造を時間軸上に先に打ち込めるようにして・・。

で、シーケンースを走らせた瞬間から、時間軸表示だった
16ステップパッドが、Aのような鍵盤キーになって、
仕込んだアルぺジェイターをコントロールみたいな・・。

以上、メトロノーム代わりにSを購入した
ジャズ男の妄想でした・・・。
896名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 19:26 ID:/ju3gMlg
>以上、メトロノーム代わりにSを購入した
>ジャズ男の妄想でした・・・。

高けぇメトロノームだなぁおい(w
もっと使ってやってクレ。
ジャザノバみたくサンプリングとかすれば?
8972pola:02/06/01 21:06 ID:YTNkDzQO
パッド用の変態シンセEW-1希望。ウェーブシーケンス!
898名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 22:03 ID:HcVZsK5/
どんなにちゃんと打ち込んでも絶対にリズム・音階・エフェクトがぐっちゃぐちゃになる、
サイケミュージック作りに特化したEP-1キボンヌ!
・・・・・絶対買わないけどね。
899ナボナ ◆5hNaBONA :02/06/02 00:17 ID:GZIIIvnZ
エフェクトに特化したEE-1!
リバーブ、フランジャーからパライコまで大抵のエフェクトはコレ一つで十分!
が、それだけでは済ませないのがElectrive!想像できないような仕掛けが!!
…なんか書こうと思ったが思い浮かばない!!名前は好きだ!
900名無しサンプリング@48kHz:02/06/02 00:23 ID:Jee4i6TK
>>899
(・∀・)イイ!ワン!
てか?
901名無しサンプリング@48kHz:02/06/02 00:42 ID:1hEpPSPr
SONGモードが相当使いづらい。
レングスの違うパターンを組み込んでいると最初のほうを忘れてる。
一回でやめた。みんな使ってる?
902名無しサンプリング@48kHz:02/06/02 01:00 ID:BTl3wx7s
複数パターンに跨るモーションシーケンスを記憶させたり、
あるパターンにアクセントを加えたりがパターンを編集するコト無しに出来るので
使ってます、、、、が
QYでやる方がラクなのでQYにしちゃいました。
903名無しサンプリング@48kHz:02/06/02 02:47 ID:XP0GM7Cm
最近E-MUのラックシリーズがキーボード化されたのでこちらも61キーぐらいで
KBタイプを作って欲しい。名付けてEK-1。
904名無しサンプリング@48kHz:02/06/02 02:52 ID:BkOm3gnm
>889
亀レスですが
RもSもクレッシェンドは出来ないのでは?
そこらはやっぱりQYのほうが得意でしょ
905名無しサンプリング@48kHz:02/06/02 13:24 ID:szUO38UH
RやAのシーケンサーで他の音源をコントロールする事ってできますか?
906名無しサンプリング@48kHz:02/06/02 13:26 ID:HU+S5str
Rはどうだか知らんけどAはできます。バリバリにAでMS2000鳴らしてます。
907名無しサンプリング@48kHz:02/06/02 13:52 ID:szUO38UH
1.MS2000のシーケンサーは使ってないのですか?
2.Aはシーケンサーとして使ってるんですか?
3.メインのシーケンサーは何ですか?
4.Aのシーケンサーってアナログのスッテプシーケンサーみたいにループさせながらリアルタイムでフレーズを変化させたりする事もできますか?
908 ◆QVsNVViU :02/06/02 17:10 ID:2Q+SHiEi
そろそろ次スレのヨカーン
909名無しサンプリング@48kHz:02/06/02 23:32 ID:3BxTOS6X
Electribeの血を受け継ぐ、
抜群の快適操作/安価でそれなりの事以上を実現する、
ハードウェアシーケンサ+MIDIコントローラ。
中途半端な音源は欲しくないが、
無ければ商品にならんようなら、
あくまでも発想を膨らます為のガイド音源として、
ナムコやファミコンのPSGを搭載する、。
ついでにnordleadのモジュレーションホイールを付ける、、。
結果、YAMAHAのアレとはひと味違う面白さ。

売れないか。
910名無しサンプリング@48kHz:02/06/02 23:59 ID:3BxTOS6X
>905
Rでも可能ですが、自分が試した範疇では
音階が不用なリズム音のシーケンスに限られました。
必要な音階を厳選してキーアサインすれば出来ないことも無いですが、
男気は要ります。
911906:02/06/03 03:52 ID:klY73NLj
>>907
1.MS2000のは単純な音階シーケンサーとしてはほとんど使えない。
2.シーケンサ兼音源としても使うよん
3.PCに音とってACIDでまとめてるんで純粋なシーケンサは持ってないっす
4.アナログのシーケンサ知らないんだけどリアルタイムのフレーズ変化はできる
 
Rはリズムオンリーで音階設定できない男気仕様
912名無しサンプリング@48kHz:02/06/03 11:31 ID:ct93/if+
>>909
それいいな欲しい。RとかAみたいな単体シーケンサーかソフトシーケンサーって知ってる?
913名無しサンプリング@48kHz:02/06/03 14:12 ID:fU8EXVD0
きのう羅王XでRを買ってしまった。
こりゃ面白い罠。ということで皆さんはじマメして(藁

・・・ところで一応過去ログ見てみたんですけど,
ここらでも一回オーディオインに皆さんがどんな物突っ込んでるか
教えて欲しいです。やっぱVAシンセでコード押さえてRでスライスさせる
みたいなのが無難なのかな・・・
914名無しサンプリング@48kHz:02/06/03 18:02 ID:RXrZQjtW
>913
サンプラー。
サンプラー側をスレーブ、エレクトライブをマスター。
 何をスライスするかも大豆だけど、
なんの為にスライスするかだろ。
俺もここのスレで見たんだけど、スライスで切った後のエンベローブフィルター強力。
 使用フィルターはDODの安い緑のコンパクト。中古で|¥3000
915名無しサンプリング@48kHz:02/06/04 02:47 ID:XrQNI2WS
どなたかElectribeシリーズとMC-09の違いを教えてホスイ・・
916名無しサンプリング@48kHz:02/06/04 12:48 ID:MdVrksfo
>>915
それはROLAND系のスレで聞いたほうがいいと思う。
917名無しサンプリング@48kHz:02/06/04 17:13 ID:P1OXS7eG

触った感じを一応。
MC-09
ノブ、パッドが固め。
一台完結。自分にハマればよし。 
ただし、機能を追加したい際、ミディの拡張性に若干難あり。
 そのくせ音がローランドのワリにドライ。要外部エフェクト。
好みのりバーブやコンプがあるなら、むしろ良し。個人的には好感。
(エレクトライブもドライだけど、ディレイが優秀なんで単体でも意外にいける。)
918名無しサンプリング@48kHz:02/06/04 17:23 ID:P1OXS7eG
エレクトライブ
各機種が機能を特化してる。それぞれの拡張性も良し。
 特に、SとR操作性良好。(個人的な主観)ただ機能、出音、共に実は意外に癖あり。
サシスセソ、パピプペポ系の発音は素敵。ただダヂヅデドは弱い。(これも個人的主観)

機能も なまじ各得意分野が素晴らしいだけに、単体じゃ物足りず
数機種それえる可能性大。要スペース。
919名無しサンプリング@48kHz:02/06/04 19:38 ID:CfAnYrOl
A+RでTB+TR的な使い方はもはや古典か。
920名無しサンプリング@48kHz:02/06/06 02:13 ID:S179zUrq
EM-1買おうか考えてます。
バキバキのミニマルが作りたいです。
当方、DTM初心者なんですが、説明書片手にこんな僕でもEM-1を使えますか?
説明書を一読したらある程度わかるかしら?

教えてくんでスマソ。(;´Д`)
921名無しサンプリング@48kHz:02/06/06 02:26 ID:spuEpIki
最近EAとER、19800円で在庫処分してる店多いね。新型でるのかな?
922名無しサンプリング@48kHz:02/06/06 02:31 ID:5iaI84OI
在庫処分ってわけでもなく前から19.8Kじゃなかった?
923名無しサンプリング@48kHz:02/06/06 02:36 ID:spuEpIki
そうなんだ〜知らなかった。
924名無しサンプリング@48kHz:02/06/06 02:38 ID:HeXTFukj
>>920
充分いけると思うぞ。
ちょっと操作を覚えれば、あとはもう感覚でボタン押せばガンガンだぜ!

このボタン押せば、オンガク奏でる
925名無しサンプリング@48kHz:02/06/06 02:45 ID:5iaI84OI
エレクトライブのいいところは電卓持たなくていいところだもんね。
926名無しサンプリング@48kHz:02/06/06 02:52 ID:k9o01bUh
920です

>>924
ま、まじですか?なんだか安心しました。
よし!今月のバイト代で購入します。
でもチョト不安(;´Д`)
927名無しサンプリング@48kHz:02/06/06 03:10 ID:HeXTFukj
>>925
ディレイの時間計算しなくてもbpmに合ってくれるしね。
とマジレスしてみるテストw

誰でも
「僕はオンガッカ、エレクトライブ片手に」

>>926
大丈夫だってば!
一日いじり回せばもうモノにできるぜよ!
928名無しサンプリング@48kHz:02/06/06 09:27 ID:F9Bv2lSI
>>920
バキバキのミニマルならES-1の方がいいんでないか?
929名無しサンプリング@48kHz:02/06/06 10:54 ID:SRr1eXSM
EA-1をMIDIコントローラーにして
他の機材をシーケンスさせようと思ったのですが
音が出ない!半分だけ!なんで?
丁度一個づつ飛び飛びで出ません。
当方DTM初心者
930名無しサンプリング@48kHz:02/06/06 11:36 ID:AKPgyj0Y
>>929
知るかボケ!
あのなぁ、質問するんだったらもっと文を考えて具体的な内容書けよ。
何が言いたいのか回答する人がワザワザ予想して答えなければならんのか?
「当方DTM初心者」とか堂々と書かれても、だからなんだ?って感じだが。
とりあえず、何と何をつなげて、どういう操作をしたけどダメだったとかもっと詳細に書けよ。

いくら2chでも、1聞いて10答えさせようという態度がムカツク。個人的にな。
それでもこのスレの人間は答えてくれそうだから、ほんとコワイよ・・。
931名無しサンプリング@48kHz:02/06/06 12:18 ID:qRzGl4Gh
R×8台同期して
932名無しサンプリング@48kHz:02/06/06 13:02 ID:ratTe6Oz
>>929
>音が出ない!半分だけ!なんで?
丁度一個づつ飛び飛びで出ません。

↑ここの意味がよくわからん
MIDIの問題は大体チャンネル合わせがうまくいってないからじゃないか?
933929:02/06/06 14:30 ID:SRr1eXSM
反応ありがとうございます。
いやはや、スマンす。
EA-1→DX7で繋げたところ、問題が起きました。
例を挙げると
「EA-1のCを押す→DX7反応、EA-1のC♯を押す→無反応
 Dを押す→反応、D♯を押す→無反応・・・」
といった感じです。チャンネルは考えられる限りのパターンは
やったつもりなのですがウマクいきません。
DTM初心者気味なのでなにか根本がおかしいのかなぁなんて思ってもいるのですが・・。
934名無しサンプリング@48kHz:02/06/06 14:50 ID:hrC+5kZj
DX7はベロシティの効く範囲が特殊(60から100とかだったような)なので、
そのせいかも。
でも、
「EA-1のCを押す→DX7反応、EA-1のC♯を押す→無反応
 Dを押す→反応、D♯を押す→無反応・・・」
こんな症状は初めて聞いたなあ。

参考にならんかも
935名無しサンプリング@48kHz:02/06/06 18:57 ID:GgW98Vgr
DX7の方にスケールの設定とかってなかったっけ?
つうか、なんでDX7をつなげてるのか気になる(藁
936935:02/06/06 18:57 ID:GgW98Vgr
あ、普通にDX7の鍵盤を弾いたらなるの?
937名無しサンプリング@48kHz:02/06/07 00:09 ID:pUn+sNoW
ボイス拡張用のNote ReceiveのOdd/Evenかな?
もしかしたらDX-7のセッティングミスかもね。

たしかKorg系の製品では、Globalモードで、
MIDI Note Receiveっていうパラメータで設定できたと思うけど。

DX7のFuction-MIDIあたりに、Odd/Evenとか、そんな名前のパラメータない?

938929:02/06/07 13:00 ID:JBkWQwmX
>>934
>>935
>>937皆さんありがとうございます。
直接弾く分には音はちゃんと出るのです。
とりあえずDX7のスケール設定とOdd/Evenというのを研究してみます。
(今ガッコウなので・・)
EA-1が原因じゃないみたいですね・・・スミマセンでした。

EA-1は(あんまり評判よくないみたいですけど)
かなりエグく図太いACID系が作れるところが好きです。
打ち込みも簡単だし・・・サイコーです。
939名無しサンプリング@48kHz:02/06/07 19:29 ID:E8S1d/i4
Rのmoduration最高だよage
940名無しサンプリング@48kHz:02/06/07 19:34 ID:5yatfqFg
EA1再購入age
もう手放さないよ♪♪♪
941名無しサンプリング@48kHz:02/06/07 20:22 ID:omTg4I0L
EA今月絶対買ってやる!
942名無しサンプリング@48kHz:02/06/07 21:05 ID:xifXV6PW
( ´∀`)イエイエ♪
943名無しサンプリング@48kHz:02/06/08 00:58 ID:opDUkMoG
950踏んだ人は新スレたててねん
スレタイは反感を買わない奴ならなんでもいいんで
944名無しサンプリング@48kHz:02/06/08 01:04 ID:HcH9rs6u
「意外と傷が付きやすい!えれくとらいぶ ぱーと3」
だな。
945名無しサンプリング@48kHz:02/06/08 01:05 ID:zxPBeL6a
僕は音楽家、エレクトライブ片手に 3
946名無しサンプリング@48kHz:02/06/08 01:05 ID:opDUkMoG
四神合体!エレクトライブ パート3
947名無しサンプリング@48kHz:02/06/08 01:16 ID:HcH9rs6u
いろんな意味でエレクト!ライブ!ぱーと3
948名無しサンプリング@48kHz:02/06/08 01:34 ID:uoZ0vwK5
暗いところでも光る!Electribe 2!
949名無しサンプリング@48kHz:02/06/08 02:24 ID:oMMDdz2k
くそぅコルグめ!Electribeパート3
950RSM:02/06/08 05:47 ID:tr2+YWWQ
輝け!! Electribeパート3

>943
立てました!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1023482527/

951名無しサンプリング@48kHz:02/06/08 05:53 ID:bpD/uOkd
>>950
乙!
952名無しサンプリング@48kHz:02/06/08 07:58 ID:NvVODzZc
僕は音楽家、あるいみ“電卓”片手に。ゆえにエレクトライブスレッド
953名無しサンプリング@48kHz:02/06/08 14:33 ID:w/lq6/tk
なんか幾つか出た案よりさらにイマイチのタイトルになったな。。。。
954名無しサンプリング@48kHz:02/06/12 02:44 ID:m0wX6YYP
このままこのスレ落とすの勿体なくねえ?
955名無しサンプリング@48kHz:02/06/12 07:03 ID:CSUdw3+9
使いきろうぜ

気付いたらER、2ヶ月以上も触ってねぇ・・・・
956名無しサンプリング@48kHz:02/06/12 22:38 ID:34XTKaMX
意外とERとEAは海外で人気あるみたいね。
ESはfor Saleが多いし、EMはほとんど話題なし、、、。
957名無しサンプリング@48kHz:02/06/18 19:16 ID:sXgHyVN3
>>956
EAはなんたって、303のクローンにさらに
プラス要素が搭載されてるからね〜
売れないはずはないよ。

EMは……要するにエレクトライブ入門みたいな物なのかな…
958スライム:02/06/20 22:02 ID:JEZ0k0/I
全機種、それぞれに一長一短あって面白いよね〜。
初心者で1台だけ選ぶとしたら、やっぱEM。
ER,ES,EAは他の機材とつなげてはじめて本領を発揮する。
959名無しサンプリング@48kHz:02/06/22 20:38 ID:KPqI8arb
MとAさえあれば、一応ライブとか出来そうだよね。
960スライム:02/06/23 09:05 ID:1BFmB9Wx
EMとEAは、当たり前の曲になって終わりがちだけど、
ERとESがあると、曲に一気に個性が加わって、
やりすぎると曲が壊れる。 藁)
961名無しサンプリング@48kHz:02/06/23 11:26 ID:SSSEYsLu
25kでEM1買ってくれる人いませんか
962名無しサンプリング@48kHz:02/06/23 15:02 ID:U3xxcI8e
何でいまさらこのスレを上げるのか。
963名無しサンプリング@48kHz:02/06/23 15:15 ID:p/pweXhP
>>960
個人的に、サンプラを使うとどんな音でも出せちゃうから
Sってなんかエレクトライブっぽくないと思う。

Aは想像以上に奥深いぞ。
当たり前の曲になるのは当たり前の使い方しかしてないから。
ま、その”当たり前”の尺度が人によって違うだろうから何とも言えないけどね。
964名無しサンプリング@48kHz:02/06/25 23:31 ID:+RBfUIVp
>>963
えー?たとえばどんな風に使ってるの?
Aってどう作ってもキックの音とか似通ってしまうけどねー。そういうことじゃない?
965スライム:02/06/25 23:51 ID:v7EIXBvy
>>963
そっか、Aはオーディオインを使えばもっと広がりそうだね。
966名無しサンプリング@48kHz:02/06/26 02:52 ID:wMlNay4o
そうそう。EAけっこう深いんだよ。Aに限ったことじゃないんだけど、Aって軽視されがちだからな。
EAのネックの発音数を補うものとしてESにEAのフレーズサンプルして鳴らすのもまたよし
ていうかオレとしては全て揃えるのをオススメするよ。4つ揃えると強力なARMSになるんだから。

>>963
でもES-1のあの手軽さと深さはやっぱりエレクトライブの血統だと思った
967名無しサンプリング@48kHz:02/06/28 12:20 ID:AfljquFO
次スレよりここの方が住人のレベルが高い罠
968スマイル:02/06/28 15:06 ID:Y/jEnqui
お金節約中で音楽ライフに返り咲けないッス。。
せめてカオスパッドだけは、、とひたすら待ちです。。。

969名無しサンプリング@48kHz:02/07/02 20:18 ID:qw0iZ43u
>>968
がんがれ!応援してっぞ!
970スライム:02/07/03 20:36 ID:9/S3RPuB
スマイル、頑張れ!
971スマイル:02/07/04 09:48 ID:qzmpvstK
>>969-970
サンクスー!!

お店に問い合わせたらカオスパは7月下旬だってぇ。。
予価は29800イェンでした。

気長にまちまーす。
972名無しサンプリング@48kHz:02/07/11 12:54 ID:lm+sRwZE
(・∀・)
973スマイル:02/07/11 13:53 ID:vWh39bbY
>>972
( -仝-) ・・・ウワキしてK-Station買っちゃった。。
974名無しサンプリング@48kHz:02/07/11 17:10 ID:lm+sRwZE
(゚Д゚)
975名無しサンプリング@48kHz:02/07/17 03:41 ID:sg15Xa5K
新スレ消えた・・・・・・・???
9761111:02/07/22 19:22 ID:sWvzEvaq

         /⌒\
        (    )
        |   |
        |   |
     / ̄( ・∀・) <LED搭載
      ~ヽ ̄ヽヽ ヽ

977名無しサンプリング@48kHz:02/07/22 22:03 ID:5T7kyrYn
ER-1で2stepやりたいんだけどうまくいかない…
誰かおしえて!
978名無しサンプリング@48kHz:02/07/23 15:48 ID:q4YTxY2u
979名無しサンプリング@48kHz:02/07/29 22:05 ID:zSuV2b1E
>>977
パターンそのものを研究。機材に頼るなって。
980名無しサンプリング@48kHz:02/08/04 01:00 ID:jW3/Hj18
>977
2step、もうあまり流行ってないみたいだよ。

それにしてもERは、個性というかクセが強すぎて、
うまく使えないよ
981名無しサンプリング@48kHz:02/08/04 23:38 ID:I4lGodI3
合戦age
982 :02/08/04 23:47 ID:I4lGodI3
983名無しサンプリング@48kHz
sage