1 :
999:
今日いろいろ視聴してきた。確かに900STはわかりやすい。
あら探しという意味がわかった。他も視聴したが900STが
無難だと思う。これを買うYO!!
続きよろしく。
2 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/10 22:46 ID:w0jtyO9q
CD3000はどーよ?、俺的には満足なんだが・・。
3 :
999:02/01/10 22:51 ID:3sOAfeoQ
それも試聴したがなかなか良かったぞ!
5 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/10 23:17 ID:MkiBaKEZ
前スレで話題に上ったもの一覧
ソニー MDR-Z400、Z900、CD900ST、CD370、CD380、CD780、MDR-7506、MDR-F1
オーテク ATH-A7、A9X、AD10、M40fs、ATH-Pro6
AKG K240、K270S、K401、K501
ゼンハイ HD580、600
フォス T-5、T-5M、T-7、T-20RP、T-40、T-40RP
KOSS Porta Pro、A/250
ベイヤー DT250
アイワ HP-X121
流し読みで拾ったんで漏れもあります。略称と本称がごっちゃになってたりもします。
あとホントは自分の意見は、1には書かない方が良いのだが。
何ヶ月も露出されるからね。
7 :
999:02/01/10 23:33 ID:yWFCIIl5
8 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/10 23:41 ID:9h4LGK8z
K301はダメなの?
注文してんだけど…。
9 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/10 23:48 ID:iKgKaLnV
>>1 スレたてるなら前スレへのリンクをレス2に書いてくれよ
。。。ってことだろ?
>>1 素人にはスレ立てはオススメ出来ない
。。。ってことだよ
削除依頼もメンドいし、このまま続けるか。
・・・CD580はどうして話題にのらないの?
4年以上前に買ったSONYの安物ヘッドホン未だに現役。
電源見なおした方が良いんじゃないの?
14 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/11 02:43 ID:BqZTflF3
>11
ドライバ自体はCD380と一緒。
イアパッドカバーがある分、高域がマイルドになるのかな?
着脱式コードがこのスレ的には不評だったと思う。
でも、鑑賞用にちょっと欲しくなって来たよ。一応F1があるけど。(^^;
ところでヘッドフォンアンプはみんな何を使ってるの?
ミキサーに直差し……もしかしてアンプって必要なの(;´Д`)?
オススメなのがあるなら教えて欲しいです。
あと、ココ暫く話題の380なんですが
スネアのパシっとくる音域やギターの中域とか
そういうところが耳につくっていうか、結構キツく無いっすか?
そのせいで、あまりボリュームを上げて聞けないんだけど・・・。
16 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/11 03:31 ID:eRwd0yV/
CD380はアタック感が強く感じるね。
その分、分離もいいようだけど。
モニター用にはいいかもしれないけどいかんせんバランス悪い。
低域と超高域がモタる感じかな?
あとHDアンプは持ってないけどいろいろ試したところ
DATデッキ(定価20マソのやつ)に刺した時が一番良い音で鳴った。
ミキサーの直刺しはイマイチかな?
18 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/11 06:12 ID:zeD1ll/4
大抵のユーザーにとって、家に有る一番良いヘッドフォン端子はオーディオアンプのものではないかと。
有る程度以上のアンプなら下手なヘッドフォンアンプよりずっと良い音で鳴るよ。
>>15 それがその卓のヘドフォン出力の特性なんじゃない?
20 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/11 09:08 ID:5vIycjP8
ベーリンガーやマッキーのミキサーのヘッドホンアウトはなかなか良いよ。
AV板ではベーリンガーの602AやHA4400が安くて美味いヘッドホンアンプとして
人気です。
>>20 AV板の奴って全然駄目だと俺は思うんだが。べリンガーが悪いとは言わない
が、あそこの板のやつの話ぶりは相当あてにならん気が俺はする。まあ
個人的な感想なんで無視してくれて結構。
22 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/11 19:45 ID:5vIycjP8
>>21 AV板の方がこのスレよりまともだと思うけど。
>>21,22
比較する方が間違い。用途が違いすぎる。
確かに音源とかのHAは荒いが、特性を考えると
下手なHAよりマシだと思う。
24 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/11 21:05 ID:Qkpqxivg
900ST実売価格はいくら?
25 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/11 23:27 ID:xOWIO6p3
ここのスレはAV板とは違い、原音を扱うので、必然的に選択肢が変わってくるものと思われ。
例えばAV板ではスピーカーでパワードのGENELICスピーカーマンセーとか言わないと
思われ・・・。
26 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/11 23:41 ID:oKu5qRCv
>>24 15,000〜18,000円くらいじゃないの?
>ヘッドフォンアンプ
MH-40mkII 使っている人はいないのかな?
27 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/11 23:51 ID:yhBbmo/O
自分は他のミキサーの音を聴いたことないんだけど、
ベーリンガーのミキサーのヘッドフォンアンプは音いいと思います。
ミキサーを通すと音が劣化するってイメージあったんだけど、
ここで聴くと音がよくなったように感じます。
音が前にでてくるかんじです。
28 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/12 00:27 ID:I8gUHIxh
>>21 書いてある事鵜呑みにする奴が多過ぎるな
実際聴いた事ない物まで批判してるし、なんか信仰入ってるよ最近。
>>22みたいに
>>28 意味がよく解らないや。何の信仰に入ってるの?
30 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/12 02:44 ID:e3K3mex9
断定的な意見で、明らかにバランスが掛けてるのって多いよね。
そういうのを鵜呑みにする人は結構居るかもしれない。
31 :
ただのしろうとですが?:02/01/12 23:39 ID:F/DDb57B
今日ヨドバシで買ってきました!>CD380
グレードが3つか4つくらいあるもんでかなり迷っちゃいました(w
だって一番高い780でも8000円くらいじゃないですか?当然780が
一番音が良いでしょうけど価格と見合わせて一番お得度が高いのがCD380なんですよね?
自分としては以前使っていたオ−ディオテクニカだったかの迷彩のやつが中域ばっかりで
全然ダメだったのでかな〜り満足です。当然「価格の割に」なんですけどね。
32 :
8:02/01/13 05:23 ID:7o+/nphl
k301が届いた。
確かに音はいい。高音がクリアで繊細な音になる。
しかし、重低音がすこぶる弱い。
バスドラ辺りのパワーがかなり減ってしまう。
これは個人的にはかなり不満。
33 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/13 05:40 ID:qsw2BqJU
>31
CD780は前スレで少し派手めなチューニングになってるって出てなかったっけ?
それに「いい音」の基準は人によりけりだから一概にどれがいいとは言えないよ。
まぁ、このスレ的には原音を(機器の癖や粗も含めて)きちんと再生出来る
ヘッドフォン=いいヘッドフォンってことになるんだろうけど。
34 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/13 05:55 ID:U8b7nMDW
用途によってこのスレ的にも「良い」の基準はかなり違うかと。
機材のモニタリングとミックスダウンじゃ求められるものが全然違うし。
35 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/13 07:03 ID:RDi9/poM
モニタするならこれ、ミックスするならこれというのを教えてください。
36 :
:02/01/13 09:26 ID:Q748LUZ1
DJ用ってどうなんですか?
なんとなくDTMにもいいんじゃないかと思って
ソニーMDR-Z600を買ってしまいました。
今まで使ってたオーテクARTの安いやつ(ATH−A3)と比べると、
・A3がコンサートホールだとするとZ600は野外って感じ(広い)
・A3は艶があってZ600はシャカシャカしてる(違いにカナリビクーリ)
・なぜかZ600の方がMIDIに表情がある
買った後で聞くのもなんですが、
DJ用って何がウリなんですか?
無駄な装飾をしないってイメージがあるのですが。
37 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/13 09:36 ID:Cl/i8aTw
MDR-Z600=ドンシャリ。中域なし。MDR−Z300のほうが、値段も、音のバランスもよいよ。
38 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/13 10:32 ID:qH9KCSsh
ヘッドホンで曲を作ると、結構興奮して大きい音にしてたりする
で、できあがったのをスピーカーで聴くと、いろいろと勘違いしている事がある
(バランスとか音色とか、いろいろ)
それを避けたいためにいろいろヘッドホンを物色したが
その中ではCD3000が一番勘違いが少なく済んだ
でも重いので現在使用頻度は低い。もったいない事だ。
39 :
>37:02/01/13 11:00 ID:qBMUO02B
基本的な解像度が随分違うと思うよ。
同意しかねる。
Z600の音をドンシャリとは言わないと思う。高域は潰れ気味だけど強い訳じゃないし。
40 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/13 11:02 ID:ghRuMJvZ
Mixの時にヘッドフォンをいくつか併用するのは俺だけ?
今使ってるのはモニター用に使ってるMDR-7506と、
リスニング用のATH-AD5、携帯用のHP-S71Fの3つ。
Mix用はバランスも大事だけど、聞き慣れた音も大事だと思う。
スピーカーの場合は安ラジカセも用意してあるんだし。
41 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/13 11:11 ID:RUBHuQm5
>36
DJ用って「現場の」DJ向けって感じがする。
つまり周りがうるさい現場での使用に耐えるようにドンシャリ気味な
チューニングになっているんじゃなかろうか。
少なくともZ700DJとかTechnicsのとかを聴く限りではそう思った。
42 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/13 12:21 ID:ar0/Bc4U
k400はダメですか?
43 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/13 16:53 ID:ntqCy8u7
K501持ってるけど低音ブカブカ・・。したがってクラシック用。
44 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/13 16:56 ID:WqM3QPzz
フラットなのはどれなのYo!!
45 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/13 17:40 ID:efnPw1rH
FostexのPH-50買ったけど、かなりいけてないような・・・
無音時にノイズ載ってるしQuattroつないでみたら
思いっきり音痩せしやがる・・・
46 :
>無音時にノイズ:02/01/13 18:19 ID:AEOuRosh
流石にそれは製品の所為じゃないような…
ショボイヘッド部の所為かケーブルの不良でしょ。
>>44 MH-40mkII + A/250
これ最強。
>40
漏れもそうするよ。
漏れはメインがCD900STだけど、
HD600とAH-G77(DENON)、それに一応The Plugも(藁 まあプラーグはちょっとした遊びだけど。
それと昼に時間が有る場合は安ラジカセとコンポのスピーカからも鳴らしてみる。
どれでもそれなりに鳴るバランス、音作りが大事だと思ってる。
前スレでちょこっと話題になったと思うけど、ヘッドフォンアンプは使わないの?
漏れもってないんだけど、ベリンガーの4outあるやつって
実際どんな感じ?
音屋だと\8600で安いから興味あるんだよね。一々ヘッドフォン差し替えなくて済むし。
49 :
40:02/01/13 21:37 ID:ghRuMJvZ
>>48 俺はヘッドフォンアンプ使ってない。
俺の場合は音源とミキサーとコンポを作業中に何回も差し替えてるから、
結局あっても意味無いと思った。金も無いし…(w
50 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/13 22:20 ID:JJrZBXy5
>>48 4chそれぞれ3つのヘッドホンジャックが有るのでインピーダンスが合えば
12本のヘッドホンが使える。
音は特にクセが無く使い勝手は良いと思う。
マッキーのミキサーやベーリンガーのミキサーのヘッドホンアウト
とほぼ同じ様なもの。
51 :
43:02/01/14 04:44 ID:xUc7oiOm
DTMでモニターとして使うならAKGを選ぶ時にはKシリーズはやめときなはれ。
Kシリーズはリスニング向け。特にK501は箱の絵がクラシック楽器が書いてあるやろ。
箱の絵をそのまんま受け取っていい、まじでクラシック向け。
モニターとしてAKGを選ぶならK270Studio K240Studio等を選ぶこと。
Kシリーズ買ってキックに締りがなく、音が中々減衰しないのは馬鹿でかいダイアフラムの為。
AV板のリスニング向けとは嗜好性が違うので一応参考にはなるが、原音を扱うDTM板では、
やはりモニター用とつく商品がいい。
自分で買って見て、おもいっきり外したので、一応報告しておきます。
52 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/14 05:37 ID:EACx1oVD
音源とか デジタルレコーダについてるヘッドホンアンプって信用していいのですか?
53 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/14 10:30 ID:QDo3duQJ
>49
ミキサーあるのにそんなに抜き差しするんだ?
おれ厨なもんで理由がよくわかんない……
>50
ありがとう。
べりのミキサーと同じくらいの音質かあ。じゃ買ってもいいかな。
54 :
40=49:02/01/14 10:58 ID:OUuHE1Uq
>>53 音源=不協和音の探り。何故かミュートは使わん(w
ミキサー=普通にMix
コンポ=ミキサーのHAだけでは不安
…要は俺が下手なだけとも言う。
55 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/14 12:54 ID:QY3zuRND
56 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/14 13:36 ID:Cuzcq7iY
SONYのMDR-CD900ST使ってるんだけど、
なぜか左に音がよって聞こえるんだよ。
壊れてんのかなぁ?それともこういう仕様?
RよりもLにボーカルとかのセンターのものがよっているような・・・
>>55 微妙。ある程度は参考になるかも知れんが鵜呑みにしたら終了。
だいたい、数字にこだわりすぎてるような気が…
テクニカの密閉全滅というのは本当です(藁
>>56 1.端子がモノ
2.定位が酷い
3.ソニータイマー発動
58 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/14 13:47 ID:fStOFFTD
59 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/14 14:51 ID:xkS41mxN
なんだそりゃ?
60 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/14 16:27 ID:C703bqsi
MDR-CD380マジで疲れないなこれ。一晩中つけっぱなしでも平気だ。
62 :
56:02/01/14 22:54 ID:i9kq9qcO
マジでなんで?
どの曲を聴いてもそう感じるよ。
オレの耳が変なの?
63 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/14 23:00 ID:xIVsqBm1
ほかのヘッドホンで同じ端子に指した場合は、ちゃんと中央で
なってるように聴こえる?
64 :
一応解説:02/01/14 23:10 ID:4cbLe37G
ソニータイマー
保証期限が切れたとたんに故障が多発するソニー製品に対する皮肉。
あまりに上記現象が多いので、ソニー社製品には保証期限が切れた
とたんに製品が故障するようタイマーが仕掛けられているのではな
いかと言われる。そのタイマーのことをソニータイマーと呼ぶ。
65 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/14 23:11 ID:Am4QCkZk
>62
風邪なんかで調子の悪い時は定位が微妙にどちらかへ寄って聞こえることはあるけど、
そうじゃなければ機器の方に問題があるんだろう。
取り敢えず>63の言うように他のヘッドフォンで試してみて、それで大丈夫なようだったら
不良品の可能性がある。
もし他のヘッドフォンでも同じように聞こえるのなら繋いでいる機器の定位がおかしい
ことになる。
66 :
57:02/01/14 23:31 ID:OUuHE1Uq
元々、900STはソニータイマーが故障してるハズなんだが…
原因がホントに3.だったら、900STの魅力がまた一つ減るな(w
67 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/14 23:47 ID:5ghmBdHd
>>61 ハゲ堂。
なんでだろうね?あのイヤーパッドの質感と言うか
堅さはどう考えても耳痛くなってきそうな感じなんだけど(w
あとデザインダサダサだし。
68 :
56:02/01/15 00:26 ID:eHUmWXKS
他のヘッドフォンやスピーカーで試すと正しい定位だったよ。
900STもう保障期間過ぎてるし・・・
これがソニータイマーというやつなのかー。
もう随分ボロボロになってるし、もっかい買うとするか。
69 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/15 00:44 ID:guxuPHio
>>68 って言うか、それってただ単に使い込んで壊れただけじゃないのか?
69=ソニー社員
71 :
69:02/01/15 00:55 ID:guxuPHio
>>70 そう取るか(藁
>>56 はどれくらい使ってたんだろう。。。
俺は今7506使ってるんだけど,
もうひとつ予備とREC時のほかのメンバー用に買おうかと思ってる。
同じのもなんだから900STにするか,
REC機材をいじってる俺用にAKG270にするか迷ってるYO。
もし56のやつが1年チョイくらいしか使ってなくて
寿命って感じなら考えちまうYO。
72 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/15 00:57 ID:G8FzMGr9
ヘッドフォンってどうしても個体差や左右バランスの崩れは有るけどね。
コードの接触不良で位相が狂ってるとかじゃない?
73 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/15 03:04 ID:mtlwIbtF
74 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/15 04:20 ID:i2vh5sM/
漏れムカシ耳を傷めてしまって(大音量ヘッドホーンが原因)、
それ以来左耳が幾分感度弱い。
だから定位なんて自分で判断できない(つ〜か自分の耳信用していない)。
思ったんだけど、誰でも少なかれ視力は左右違うよね。
同じように耳の感度も、人それぞれ左右違うのではないかと思う。
10代の耳ならまだ信用できるけど、30代以上の「耳」は疑っていいと思う。
特に一日中ヘッドホーン付けてるDTMな御方は、どちらかの耳が壊れてても
不思議ではないよ。
耳は一度壊したら元には戻らないから気をつけてね。
75 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/15 05:59 ID:6IiboCkH
耳掃除なんてした事ありませんが、何か?
>>75 「何か?」じゃ無くて、耳掃除ぐらいしろよ。
77 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/15 15:10 ID:qy05vRjg
ある日いきなり耳が聞こえなくなってあわてて医者にいったら
でかい耳垢がポロリと、って話は結構あるらしいですよ。
78 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/15 15:25 ID:valjegfD
痒くならんのかね?おれはミミダレが出るタイプだから毎日必然的に綿棒使ってるが。
乾いた耳糞だとそんなに痒くないの?
79 :
71:02/01/15 19:02 ID:00jEfEI/
>>73 分かってます。
だから違うものを買うという意味で
900STでも買おうかなと思ったんですわ。
盛ってても損は無いかと思ってね。Recスタジオには大体あるからさ。
81 :
73:02/01/15 20:01 ID:mtlwIbtF
>>79 ん〜〜〜。演奏用のモニターヘッドホンが必要じゃなければ選択肢は沢山あるぞ。
900STはコストパフォーマンス悪るすぎると思うんだけどな。
82 :
79:02/01/15 23:33 ID:BbCc898h
>>81 そうか,とりあえず900STは見送りだな。。。
ってことでチョット冒険してAKG K501あたりにでもしようかな。
Lineで撮る時とかならギター弾きの俺は大丈夫そうだし。
最近家のモニタースピーカーに疑問を感じ始めたので
曲作りの時にも使えそうなやつとしてさ。
K270と比べてどっちが気持ちよさげ?音がね。
ん〜,好みってことで終了しそうだな(藁
83 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/16 08:39 ID:mN4lvvNh
>>82 K501も良いがGradoSR80〜325も良いよ。
超オープンで音漏れは盛大だが目の前で演奏してるような音場感は気持ち良いよ。
解像度も高いしバランスも良い。
84 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/16 09:05 ID:Y4yODhb9
うそつきヘッドフォンミックスに使うのは馬鹿だよ。
例えばディスクマンで聴いてて気持ち良いようなのとか。
85 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/16 11:08 ID:mN4lvvNh
>>84 そんなこと無いよ。ミックスならリスニング用でも良いと思うよ。
最終的にはスピーカーでミックスするわけだし、低音ボコボコのポータプロでも
無い限り十分使えるよ。
DJ用とか演奏用モニターのCD900STやZ900こそミックスに不向きだと思うけど。
私は音響が悪いスタジオや良いモニタースピーカーの無いスタジオの時は殆ど
SR225とER4Sで仮ミックスしている。定位や広がりはスピーカーじゃなくては
無理だけどヘッドホンとスピーカーの違いを把握していればそこそこいける。
86 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/16 11:27 ID:vPhP0Mcr
>>84-85 >例えばディスクマンで聴いてて気持ち良いようなのとか。
は、一つの基準として使う必要はあると思うが。
それでも聴けるレベルに仕上げなきゃならんから。
どっちにしろ、モニター用もリスニング用も単体では信用できんがな。
87 :
79:02/01/16 19:14 ID:sKy4PWeN
とりあえず,勘違いされてそうなので言っときますが
ヘッドホンONLYのミックスなんてしないですよ@私
>>84 >>83 GradoSR80〜325
も候補に入れてみます。
エアリーのレビューを信用すると
SR-125あたりがよさげですな。
どうせヘッドホンは,家で,自分の環境で,
使ってみなきゃ分からないって思ってます。
視聴したところで,家と違う場所,雰囲気,アンプとかの要因も考えるとね。
レビューとか,使ってる人の意見とか,見た目とかで選んでしまうつもりです(藁
見た目で逝くとK501が今のところは、やや優勢。。。
88 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/16 19:41 ID:g5jC96mn
Gradoは装着感悪いって人多いよ
89 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/16 19:50 ID:mN4lvvNh
>>88 人によるよ。
でも、思いっきり軽いから側圧を緩くするとそれ程気にならない。
>>84,88
はGradoやK501を聴いてみて言ってんのかな?
ただの900STマンセー厨房に思えるんだけど。。。
90 :
:02/01/16 19:53 ID:rY0NC79s
荒れるからいちいち触れるな。
91 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/16 20:05 ID:+Is+Zhwu
自分の目的にあってればいいんじゃないの?
俺はヘッドフォンアンプに挿してホワイトノイズ、ピンクノイズ、スイープトーン、
ホワイトノイズ+スイープ、ピンクノイズ+スイープを出してみて、それぞれ
特に妙な高次調波が出なくて特性もほぼフラットに聞こえるからCD900STで
満足している。
もちろん、ヘッドフォンオンリーのミックスなんてしないし、最終的には幾つかの
環境でチェックもするよ。
92 :
79:02/01/16 20:22 ID:sKy4PWeN
皆さん色々サンクスです。
K501に決めてみました。
だって他の板で「Grado」をかなり押す人がいたので,
なんだか天邪鬼になってみました(藁
だって数人(1人?)が薦めてるようにしか見えなかった(藁
一回そう思ってしまうと,気になってしまって買っても後悔しそうだから。。。
それが気にならなくなったころに買ってみます。
ま,過去ログ見るとK501も持ち上げられ気味だったが。。。
93 :
89:02/01/16 20:32 ID:mN4lvvNh
>>90 スマソ
>>92 確かにマイナーな物で試聴できる店も無いので勧めるのは俺も含めて
数人だと思う。
>>92 DTMならK270Studioのほうオススメだけど・・・
K501はまあ便利よ。低音あまりいい音しないのを除けば。
頭の形に合わないとかなりヒサン。
>>92は頭大きすぎたりしませんか?
自分は結構ぎりぎりだった。
96 :
92=72:02/01/17 01:27 ID:/1CDJcyF
>>94 やっぱりそう思う?俺も思ったりする(藁
でも音漏れを気にせずに使えるんだったらK501もいいかなと思ってさ。
音的にはどう思う?オープンエアーに踊らされてるだけかも@俺
>>95 ヤヴァイかも(藁
確か頭回りは59センチ(だったかな?
でも俺の周りのやつは俺よりでかいやついるから
俺はでかいとは思ってない。。。思ってないだけか?藁
身長176で,中肉中背。頭はでかくは見えない。。。よって普通かと思ってるYO
97 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/17 01:34 ID:zlWVOqcz
密閉型と開放型は1つずつ持っておいて損は無いです。
音の抜け方が違うので。
K501は低音が弱いんですけど、他のヘッドフォンとくらべて
どの程度弱いのかってことを頭に入れておけば大丈夫だと思います。
94ですが、K501持ってますけど、確かにオープンエアーなので音圧が直接鼓膜を叩かないみたい
でいいです。個人的には一番聴き疲れしないものの一つです。が、低音にもうちょっと張りがあると
いいんだけど。
いかんせんリスニング用なんで仕方ないのかな・・・・と。
もし漏れが、買い換えろと言われれば、HD-25かK270Studioにします。
99 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/17 08:32 ID:WVKbz9yY
>>92BeyerDT250も良いよ。
小振りだし装着感も良いし音も聴き疲れしない。7506の音が嫌いじゃなければ
気に入ると思う。
100 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/17 09:13 ID:GDAirs1B
>>99へへへ。このスレユーザーが少なそうですね。そんなあたしも
DT250マンセー。こんなに上下がわかるヘッドフォンであったことない。
100ゲット。
101 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/17 10:24 ID:SYOuZ40F
102 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/17 13:11 ID:o46UYiMJ
オーテクのATH-A55はどうだろう?
実売価格も結構安くてよさそうですが。
103 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/17 14:04 ID:vsmB2L33
>>102止めといた方が良いと思われ。
ATH-A55自体の音は聞いたことは無いが、オーテクの密閉型、
特にこのタイプは使い物にならん。リスニングにも辛いと思った。
104 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/17 18:07 ID:FCcwc7Bp
>102
ATH-A5Xの後継か。前のが使ってて良かった人ならいいんじゃない?
俺は全然合わなかった。筐体がデカ過ぎ。外人向けちゃう?
105 :
92=72:02/01/17 19:17 ID:yrVJ8GBP
オーディオテクニカは一つ持ってるので候補から除外(藁
悪いとかじゃなくて,同じメーカーよりもどうせなら違うメーカーが。。。
MDR-7506と、ATH-A5x持ってます。
AKG K501 と,K270 両方買っちまってもいいんだけど,
どっちか一つにしたい。。。
やっぱりK501が俺にはよさげだ。
>>97そうだよな。俺もそう思う。俺の背中押してくれてサンクス(藁
106 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/17 21:36 ID:yrVJ8GBP
挙げて見るYo
107 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/18 00:40 ID:VCYqHrkS
age
108 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/18 07:59 ID:AsDN8Qvw
>102
どうせオーテク買うんだったらM40fsにしといたほうが…
109 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/18 12:49 ID:RgqgCib9
T50RPの使用感キボンヌ
ゼンハイのHD25とかは?
111 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/20 22:02 ID:/CGHhiL7
沈み過ぎ。ageるぜ。
112 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/20 22:23 ID:6JukLR4Q
ヘッドホンのケーブルにつけるフェアライトコアって
効果あるの?
磁気ノイズを減らせるらしいけど。
113 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/20 23:32 ID:DhH1pbDV
同軸じゃなけりゃ減るが。。。
114 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/21 00:01 ID:5Ht++Obp
フォステクスのT-5Mかっちった
>>113同軸でもコモンモードには効くのでは?
ただし、ヘッドフォンでそれほどコモンモードが影響するかは疑問。
116 :
>110:02/01/21 13:34 ID:00gRBnMw
ある意味最高
117 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/21 23:32 ID:fKqYN9Yj
ヴォーカル録音時に使用するヘッドホンどれがおすすめ?
音漏れも気になるし・・・
やっぱCD900STとかかな?でもこれも結構漏れるよね。
ケーブルが右と左の好きなほうに付けれるヘッドホンってないっすか?
ミキサー右側に置いたらヘッドホンのケーブルがじゃまで、、、
119 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/22 03:35 ID:CJ54EOfe
グラドってどこに行ったら売ってるの?
できれば大阪で。
無ければ通販or東京でもいいけど。
120 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/22 09:22 ID:E6FeKFvI
オーテクの安いヤツはベースが良く出る
ベースラインとか聞き取りやすいんで、コピーしやすいね
専用に一つあると便利
121 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/22 09:40 ID:nHa9jxWB
AV板から出張ってきた書き込みってあんまり歓迎できないね。
>>112 っていうかAV機器だといい音を、よりいい音(加工された音)にしても許されるけど、DTMや生楽器扱うのは
原音忠実再生が基本だからだと思う。
123ですが
>>122さんの誤り 逝ってきます〜。
125 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/23 01:18 ID:P4HvSlhU
「いい音」の基準が違うんだな……ってループしてるYO!
126 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/23 03:27 ID:YnfPELPA
CD380なんだけど…
分解してばねをとったら非常に良いす。
今まではバネがきつくて上にずり上がってしまったんだけど、
もうこれで疲れ知らず…
オススメです。
127 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/23 03:52 ID:cImUNQjw
HP161革命だと思うけど頭の隅にでも、おいておいてほしくて切なくて
ヘッドフォンじゃなく手スマソrん
でも安物の、ポータブルCDDプレヤーしkないので、
みなさんの高級機材で、
聴けばすごさが実感できると思いますが…????
つかマゾレス
129 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/23 09:11 ID:HXPjKIos
>>126 >>127に同意、漏れも判らんです、どうやってバラしたの?
流石に安いとは言えども、壊してしまうのは気が引ける・・・。
130 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/23 10:04 ID:YnfPELPA
>>126です。
イヤーパッドは手で簡単に取れます。(接着剤など使ってなくはめ込んでるだけ…)
取りにくいときはパッドの内側に指を入れてみると取りやすいです。
パッドが取れれば後はヘッドホンのネジをはずすだけです。
後はお好みにしてください。
ホントに意外と簡単です。
私はバネを完全にはずしてしまいましたがゆるくなるような事は無くとても快適で、
長時間のリスニングが格段に楽になりました。
本当にオススメです。
131 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/23 23:31 ID:Kf9Hh5E4
そういえば全然名前が挙がってないけど
エレガやIXOSはどう?
132 :
129:02/01/24 01:00 ID:7ToB0HHa
>>130=126
おぉ、Thanksです。
イヤーパッドって簡単に外せますね。
結構イイカンジ。
133 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/24 10:18 ID:+30HAvs0
>>130 バネ外したよ〜!
漏れ頭がデカイからいつもバネの力でパッドが上に上がってイライラ
してたんだよね。
おかげで快適になった。
あんがとー。
134 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/27 00:06 ID:XA3GMAEB
保守あげ
135 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/27 07:07 ID:AmyUGvld
いい加減語り尽くされたって感じかね……
136 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/27 22:57 ID:lEfJwkad
エレクトーンに使うヘッドホンって何がお薦めですか?
リスニング用とモニター用どっちにするべきかすら分かりません。
予算は10000円以下で…
137 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/27 23:02 ID:x3bcLEan
予算がすでにリスニング用なのだが(藁
138 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/28 01:01 ID:P2Q+v6lv
>136
エレクで曲作って他人に聴かすってならモニター。
気持ちよく弾きたいならリスニング。
モニター=あら捜し ってのは既出中の既出だZO!
140 :
136:02/01/28 19:02 ID:TdjQMNxW
ありがとうございます。
エレクトーンは夜練習する時近所迷惑になるから、ヘッドホン使おうと思ったんです。
演奏しかしないので、リスニング用にすることにします。
上の方でも話題に出てたCD780にしてみようかと思います。
141 :
名無しさ:02/01/28 19:11 ID:uRKIWgGM
勢いで買ってダメじゃんと放置してたHP-X121。
ふと思い立ってエージングしてたらかなり変わってきた。
最初は全然ガッカリしたんだけど、コレは化けるかも。
…かも。で終わるかもしれんが(w
142 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/28 19:20 ID:nkgoBeCu
MDR-CD900STでケテーイ。終了。
っていうか
>>1よ、1で既に結論出してるじゃねーか。
わざわざスレ建てんな。
143 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/28 19:24 ID:j+KUNs/r
>>141 ほんとに変わってきた?
俺のはエージングもしっかりして1ヶ月使いまくってんだけどほとんど変わり無し、、、。
音がこもったまんま。でも耳が慣れてきたよ。
980円に文句言っちゃいけないかな?(笑)
144 :
141:02/01/28 19:53 ID:uRKIWgGM
>>143 初めからすると全然変わってる。
んー。残念ながら俺は「音がこもってる」って感はなかったなぁ。
すげー荒い(ドンシャリ傾向)とは思ったけど。それが収まってきてる。
そもそもそんなに変わると思ってなかったから(゚д゚)ウマー、と。
>>139 AIWAのオープンエアのヤツはHP-AK100です(型番
>144
型番サンキュウ。あれどのくらいいいのかね、実際?オーテクのオープンエアー(ATh-AD7だっけ?またもや型番失念)と考え中なんだよね。
HP-AK100って試聴できるところが少ないみたいでさ。
あ、ここはDTM板か。スレ違いスマソ。逝ってきまーす。
ときに、イヤホンは何かええのありまっか。
というか、5000円くらいするヤツってどの程度の出音なんだらう。
147 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/31 00:42 ID:OtGPpAa6
>>145 オーテクのオープンエア型だとATH-AD10、AD9、AD7、AD5があります。
視聴しただけの印象ではAD10かAD7が良かった。
aiwaのHP-AK100に興味があるようでしたら、AV機器板、5000円以下の
ヘッドフォンスレを参照することをお勧めします。
そこに寄せられた多くのインプレの中で一致する点をかいつまむと、
●最初の印象は悪い。乾いた音。特に高音はガサガサ。でもあきらめてはダメ。
●使い込むと音がまろやかになる。エージングで激変する稀有なヘッドフォン。
●音の解像度はX121よりマシだがそれほど良くはない。そこに期待してはダメ。
なのでどちらかと言うとリスニング向きのヘッドフォンです。
しかしCPが高いことは確か。1万円以下のオープンエア型ではこれがベストでしょう。
149 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/31 07:51 ID:4WO+prbC
>>136 だから、1万以下ならCD380だって。
安いんだからとりあえず使ってみな?
それで満足できなかったら他をつかってみればいい。
>>147 またゴミ板からひっぱってきたのか・・・
151 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/31 11:38 ID:0on4vTf5
長時間モニターするので耳が痛くならない
SENNHEISERの『HD414』を使ってますよ。
たまにズレ落ちてくるのが泣きどころですが。
メガネかけてるのであまりきつく密閉されると痛いんだよね耳の辺りが。
あと横から締め付けられるとメガネがずれる(笑)
152 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/31 15:21 ID:fMUhMV+V
スマン、AKG 240DFに惚れちった。まだ買ってないけど。
友達のを聴いたらなんかよかった。
解像感ないくせに作業しやすい。
俺の耳って変?
153 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/31 16:06 ID:ZHsYRAg/
「作業しやすい」ってのは具体的にどう言うこと?
154 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/31 18:17 ID:fMUhMV+V
155 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/01 11:41 ID:j/rQqGvK
一昨日、CD900とK240とRP50まとめて試聴。
今までAKGにするつもりでいたが、900と比べると確かに低音薄い…
それ以前に、ヘッドバンド全開でもデカイ頭にフィットせず(爆)却下。
CD900とRP50は、音の感じが結構似ているような気がする。
(ちなみにRP50はケーブルの着脱可能でした)
仕事先では400とか900だし、CD900に落ち着きそうです。
156 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/06 00:24 ID:CvUq8z9q
MDR-CD580を買ってみた。
装着感はCD380よりもずっと良いけど、肝心の音の方は全体的に霞がかったようで
今ひとつに感じる。
具体的に言うと、例えばCD380ではシンバルにスティックの当たる瞬間の「カチン」と
言う音がはっきりと聞こえるのに対して、CD580ではそれが少しぼやけた感じで
シンバルの震える音に埋もれてしまっている。
CD380は奇蹟の産物なのか?
あ、良く見るとCD580の方はフィリピン製だ。CD380は韓国製。
製造工場による品質の違いもあるのかな?
エージングも必要なのか?
158 :
156:02/02/06 03:47 ID:OSjkOYxN
>>157 そう思って半日がかりでクラシック、ジャズの名盤、フュージョン(つーかプリズム)、
ハードロック、メタル、ラテン、雅楽、ついでにジプシーキングスと流してみたんだが
一向に改善された気配は無い。
ダイアフラムは全く同じもののはずなのに不思議だ。個体差と思って諦めるしかないのか。
イアパッド外してCD380につけてみようかな?
159 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/06 04:38 ID:j9zVptbp
160 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/06 04:43 ID:PYV3QPCc
GRADOは楽しんで使うヘッドフォン。
モニターにして使ってたらバランスがメチャクチャになるぞ〜(マジレス)
自分が聞くだけならGRADOが一番だと思うけど。
フラットに聞こえて装着感がいいってのがベストになるのかなぁ。
161 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/06 05:02 ID:0MFc+Nzb
CD380は1〜3kあたりの音が強いように感じるね。
だからアタック感のある音はくっきり分離して聞こえるんだろうね。
162 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/06 05:44 ID:PYV3QPCc
フォすテクスノT−5使ってます
ちょいこもってるけど結構フラット、装着感もよし
安くて丈夫
163 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/06 15:34 ID:PwjL8Xly
みんな自分が買ったヘッドホンを何とか誉めようと必死だな。
心理学的に「自分が損した」という気分を無くすのには有効だけどな。
でも結論はひとつ。
CD900-STが結局一番いい。
他の製品をどう誉めようとも結局無駄。
ヨカッタサガシ、イイジャナイデスカ( ´‐`)
165 :
156:02/02/06 17:48 ID:SpPq887C
>163
色々試したり買ったりした中で一番(自分にとって)良かったものってのは
誉めたいだろうし、けなされると嫌な気分になるだろうな。
結局のところ、私にはCD380がトータルで一番良かった。
スプリングを外すのが面倒ではあるけど。
でも軽くて頭にきっちりフィットして作業し易いのと言うと断然CD900STなんだよね。
手元にあるのは相当ヘタっているようで15kHzを超えた辺りからの超高音が全然
出なくなってしまったんだけど、CD380があるので新しく買い換えるかどうか正直
迷っている。
別のに挑戦してみようかな?
>>163 そういう風に結論付けようとするのが一番無駄だろ。
前にもさんざん言われてるが、DTMと言っても用途はひとつではないわけだし。
ここで長所と短所を出し合って、必要なヤツを探せるのは良いことだと思うが。
>>162 フォスってケーブルが
貧弱って話じゃなかったっけ?
こもってるのか・・・
168 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/06 18:18 ID:NsZat1PO
モニター用の話題が多いですがミックスに向いている
ヘッドフォンのお勧めはありますか?
田舎なんで試聴もできないし…
169 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/06 19:11 ID:lM5FqdTG
>>166 「用途はひとつではない」、それはその通りだ。
そして個人によって、聴こえ方・感じ方も千差万別だ。
だからこそ、ここでいろいろ議論しても無駄だって言ってんだよ。
ここで100人が意見を書いても、それは百人百様の意見でしかない。
自分が同じヘッドホンを用いて、同じ感想になるとは限らない。
プロの現場の要請に従って、あらゆる項目の最大公約数的要素を詰め込み、
結果、長いことプロの間で「標準」として使われ続けるCD900ST。
これを買うのが一番手っ取り早くて手堅いだろ。
アマなんだからたくさん買って試すわけにもいかないし、
確実に実績を出している製品を買うのが一番いいに決まっている。
最近耳悪くなってきて低音聞こえなくなったから
T-5Mいいかも。
ていうかまだ10代なんだけど...(w
>167
フォスT-5M持ってるけど、こもってないけどなー。
左右のシェルから出てるケーブルは細いけど、よっぽど手荒に扱わない限り
断線しないと思う。フラットでいい。安いし、お奨め。
フォスはコストパフォーマンスいい。
だから金が無いアマはこれを買うのが一番手っ取り早い!
なんていってみたりしてw
もう六年ほど酷使してるけどこれだけ生き残ってるのは偶然ではないと思うな。
左右の解像度がイマイチでちょっとこもり気味だけど、
それは他社のヘッドフォンが味付けされてるという面もある。
良くも悪くもフラット、スピーカーでデカい音にした時に誤差が少ない。
オススメよ〜!
っつーか実績って何?w
173 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/06 22:23 ID:lM5FqdTG
>>172 >っつーか実績って何?w
オマエ、もしかしてリア厨??
175 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/06 23:29 ID:9LMLLXmy
CD900STはどこのスタジオもある、デフォルトアイテム。信者と言われても仕方ないが、
他のヘッドフォンを使って音を聞き、最後にCD900STってものありじゃーないのか。
>>174 「信者」とか言えば勝ったつもりか?(プ
ヴァカだな。信者だろうがなんだろうが、現実のスタンダードはCD900ST。
スピーカーで言えば山葉のNSとかGENERICってとこだろうけど、ヘッドフォンに関しては
好き嫌い関係なくCD900STが業界の基準となっている。
このヘッドフォンの音が嫌いでも一応持っておくのがいいのではないだろうか。
漏れも、好きではないが持ってる。最終確認用として。普段はK501。
900STはどのような経緯でデファクトスタンダードに成り得たんでしょうね。
ソニィが業界に売りこんだんですかね?
業界標準ってなんだ〜??
そりゃGM規格のデータ作るならGM音源、RolandのSCとかになるわな。05Rはやめた方がいいよ。
自分で演奏するだけならTrinityでも何でもいいし。
誰かに聞かせる為に作るなら聞かせる状況を考えるわな。
一般人はみんなCD900ST使って聞くのか?
標準にこだわる必要性は感じないなあ。
あんまりヘンな癖が無くて重くなけりゃ何でもいいと思うよ。
そんなに良いと思っているわけでもないCD900STを使ってるわけはただ一つ
CD900STがスタジオ標準で有り続ける限りパーツが供給されるってことだ。
ようするにCD900STもたいしたことねえってことだな。
プロなら持ってて当然だけど。
184 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/07 18:18 ID:Nn0ZCM8s
CD900STにしろ他のヘッドフォンにしろ、こき下ろそうとしている人はどんな環境で
使っているのかな?
例えばCD900STなんかは元々業務用だから、ヘッドフォンアンプなどに接続して
使うのは当然。
ミキサーや音源のヘボいHP出力に繋いだら本来の実力が出せないだろう。
ヘッドフォンアンプに繋いでいないなら、自分で色々試してみて気に入ったものを
使うのが良いと思う。
一番良いのはここに出て来た代表的なヘッドフォンを一通り揃えておいて、
なおかつ色々な環境で聴いてみて、どのヘッドフォン/環境でも嫌な音が出ない
ミキシングをすることじゃないかな。
「良い音」ってのは人によって基準が違うが、「嫌な音」は大抵似通っていると思うから。
CD900STは演奏モニターor粗探し専用だろ。
アレでMixやマスタリングを仕上げる奴の気が知れん。
つーか、粗探しならその辺のヘッドフォンでも頑張れるし。
DTMにおけるCD900STは生演奏or金持ちor信者専用ってことで。
>>184 AKGもアウトなんだが…(w
186 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/07 18:49 ID:RtPsxUP7
ずいぶん前に、このスレでCD380をお勧めしたミキシングエンジニアですが、
CD380はほとんど奇跡の産物にちかいですよ。あの値段ですから。
実際に使ってみた人がいるみたいだからわかるとおもいますが、リスニング用途では
なくてモニタ用途としては、非常に特性がフラットで使いやすいとおもいます。
半密閉だけどね(^^;
仲間内のプロも皆今ではCD380を2,3個持ってますよ。
たぶんあの安っぽいハウジングとパッドがいいんだとおもいます。
他のCD580やCD780も使ってみたけどこれらはリスニング用にはいいけど、
妙な特性があって現場では使えない。やはりCD380が特別なんだとおもいます。
プロとして言わせてもらうと、現場で使う時間を考えると、音は当然ながら、
掛けごこちや値段が重要で、CD900を1年つかうよりCD380を4つ買って
3ヶ月で交換するほうがいいな。衛生的に(笑)
187 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/07 20:43 ID:GoZq1GIG
>>179 逆だよ、逆。900STの開発そのものがプロの
要望をもとに開発されたんだから。つまり、標準になるべくして
生まれた製品。
>>180 業界標準=みんなが使ってる=比較の対象となる(つまり基準になる)
>>185 そんなら、Mix用途に向いているヘッドホンを具体的に挙げろ。
具体例を出さずに講釈垂れるなヴァカ。
188 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/07 20:51 ID:Nn0ZCM8s
>187
メール欄参照。185はネタ。
標準が必ずしも良いものとは限らないということですかね。
190 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/07 21:03 ID:Q9vbsNKv
>>184 みんなどこのヘッドフォンアンプつかってるか気になるんだけど。
今まで出て来たヘッドフォンアンプ
ベーリンガー 602A
HA4400
TASCAM MH-40mkII
テクニカ AT-HA2002
テクニカのは電源入れた時に「パン!」ってデカい破裂音が出力される仕様は
直ってるのか?
あれで1台ヘッドフォンを壊したぞ。耳も壊れるところだったぞ。
今使ってるのは MH-40mkII。
192 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/07 21:59 ID:SsyMF2+z
つけごごちが一番いいのってどこのですか?
193 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/07 23:24 ID:Q9vbsNKv
>>191 サンキュ。MH-40mkUっていいんですか?1Uの4CHのやつだったと思うんですけど。
ヘッドフォンはベイヤーDT250使ってるんだけど、
現在はミキサーのヘッドフォンアウトに突っ込んでる状態。
これじゃあ勿体無いし実力が発揮しきれていないですよね。
ヘッドフォンは皆気を使ってるけど、
結構ヘッドフォンアンプってないがしろにされがち、
というか情報が妙に少ないですか?
引き続きヘッドフォンアンプについての情報希望っす。
194 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/07 23:28 ID:XFl6Bw3W
安かったんでCD380買いました。
確かにフラットで疲れない音ですねー。
いい買い物でした(w
195 :
:02/02/07 23:31 ID:Lu8WPnZD
196 :
191:02/02/08 00:40 ID:YLCQQs5N
197 :
191:02/02/08 00:41 ID:YLCQQs5N
間違えた。
×4万円台
○4万円弱
198 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/08 02:16 ID:Z2BzoGd2
>179
もともとは某スタジオが民生用のMDR-CD900を使っていて
それをスタジオ向けにしたのがCD900ST
決してスタジオ用に一から開発されたわけではない。
そして当時スタンダードだったアシダの次にくるHPを探していた
各レコーディングスタジオも次々にCD900STを導入していったということだ
でも900の音は900STとは別物
>>187 誰が言ったんだ?そんな事
最終確認ってスピーカーだろ?
粗探しと夜間用でしょ、ヘッドフォンは。
標準標準騒いでCD900STに固執する連中がよく分からん…。
悪いヘッドフォンではないけど。
200 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/08 04:53 ID:IopS9xBm
>>198 CD900とCD900STを兄弟と見なすべきではない。
最終的には完全に別物。
それに、900STがプロの要望をもとに開発されたというのは常識。
201 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/08 05:11 ID:bj+xbCkZ
900STがモニター用途で使うのには現時点では最高なのはわかった。
じゃあMIX用途でお奨めのヘッドホンって何かな?
この話題はまだあまり出て来てないと思うのでみんなの意見を聞きたい。
203 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/08 06:54 ID:ziynOL6P
>>199 禿げ同。
>>200 そのプロの要望=Mix用途ではないんだが。
音の解像度を上げて粗探ししやすくしただけの話。
>>201 ない。粗探し以外、Mixでヘッドフォンは使うな。
…というのが本当の所らしい。これを言ったらスレ終わるがな。
だから敢えて使うとすれば、使い慣れたヤツが一番良いんじゃないか?
普段から使ってるリスニング用とかでも。スピーカーの鳴りも一番掴み易いだろうし。
204 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/09 19:43 ID:+0AnynBc
とりあえず5000円くらいまでで一番音漏れがなくて聞こえのいい奴教えて
205 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/09 20:37 ID:ejjg2uWt
HP-X121なら980円、音洩れ無し。
聞こえはまあまあ。
以前購入したPIONEERの5000円の物より1000倍位いいぞ。
206 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/09 22:22 ID:+0AnynBc
aiwa
他にもオススメあげて
207 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/14 02:36 ID:DVDAoTtN
そろそろネタ切れっすか?
>>204 5,000円以下で密閉ってあんまりロクなのが無いよね。
208 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/14 03:14 ID:29FJGlqr
MDR-Z300も値段の割に悪くないと思うんだけどなー。3000円代。
ちっこいから耳いたくなるけど。
それとちっこいから音も窮屈な感じするけど、バランスはまだマシでは。
209 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/16 13:12 ID:7X/RJg76
210 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/16 13:49 ID:jK/piO++
MDRZ500って話題に出ないのですが、
モニター用、MIX用には問題外なのですか?
211 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/16 15:48 ID:8YVqmWV1
>>210 MDR-Z500DJか?あらゆる意味で問題外だが。
212 :
210:02/02/16 16:14 ID:jK/piO++
やっぱりそうでしたか、、、
もっといいの過去レス読んでもう一個買います。
二つあっても困るものじゃないし
213 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/17 01:27 ID:HfXeaP98
900ST
214 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/17 02:04 ID:rB8diy9y
あら探し=MDR900ST
ってのはまぁよく見てわかったけど、
1万以下として、リスニング&DTMレベルでの調整、ということでおすすめは?
リスニングには各自気に入ったものを使えば良い。
それとは別で粗探し用にモニタヘッドフォンを使うっちゅうこと。
調整には両方使えば更に確実。
216 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/18 21:16 ID:4zOfrFH5
ミキサーの出力インピーダンス100Ωなんだけど、それにHD600(インピータンス300Ω)つなげても平気?
どうなるのか、教えて。
217 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/18 23:34 ID:fqebrLu3
218 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/19 16:07 ID:MNpcDdDZ
CD900ST使ってるんですが長時間つけてると耳が痛くなります。
これなんとかなりませんかね?新しいの買わないとだめなのかな。。。
219 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/19 16:17 ID:D79cXf2Z
CD900STって音のぜひはともかくとしてもともとあまり長時間つける
用途にはあまり向いていないと思うんだけれど。
俺は夜中に長時間作業しなきゃいけないときはAKGのK240 DF使ってるよ。
つけ心地にしても音質にしても長時間つけてても苦痛じゃないよ。
220 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/19 16:38 ID:zsU+4VkO
だからCD380かってみれ。
3000円くらいなんだから。
221 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/19 18:10 ID:/Xb7xrbM
リスニング用.....ウオークマン用の数百円の
演奏者用......HOSAの安いの
夜間ミックス、耳コピ用.....STAX
ですがだめすか?
222 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/19 18:49 ID:JcGuCpFt
MDR−CD770ってのを昔 無意識で買ったんですが
これは如何なもんでしょう
223 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/19 19:00 ID:Gf4upVzZ
>222
リスニング用として高域や5kHz付近(だったと思う)が抑えられているので
モニタ用途には向かないと思われ。
224 :
ほーるとーん:02/02/19 20:04 ID:fEupmh/Q
俺もよく見ればCD770って書いてあるな。
理由は当時の俺としては値段が中途半端だったから。
音楽やってなかった頃から使って5.6年経ってるけど、まだ壊れない。
床においてるから、よくグシャっとモロに踏んでしまう・・・
上手くバランスとれない時とかこれのせいにして、ぶん投げたときもあった・・・。
でもまだ壊れない。(見た目ボロボロだけど)
すげぇぜCD-770。
FOSTEX T-5M
疲れない壊れない
226 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/20 16:23 ID:6fhqZzK+
では音もよくて、つけごごちもいいもの教えて(資金が増えたので9000円までで)
227 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/20 17:18 ID:V0FXw8Rw
>>226 その予算でその希望をかなえるのは無理。
と言ってみるテスト。
228 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/20 17:22 ID:vduqR3Re
229 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/20 18:31 ID:ak+DF3WN
230 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/20 22:38 ID:6fhqZzK+
今色々調べてきたら
ソニーのCD900STがイイ。ってでてきたんだけど、あんまり好評じゃないね・・・>ここでは
値段16000円。ってでてるけど、もっと安いとこ知りません?
231 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/20 22:44 ID:N/+coaSl
>>230 900STは演奏者用には最適だと思うよ
232 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/20 22:45 ID:6fhqZzK+
>>229 見てきたんだけど、パッドが小さい・・・
耳がデケェ(ぉからちょっとキツイです。
233 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/20 22:46 ID:6fhqZzK+
>>231 97%音楽鑑賞で3%SONARで編集するくらいだけど、どうでっしゃろ・・・?
書き込みが反映されない。cgi変更中かな?
直ったようなのでkakikomi.txtからコピペ。
>230
>>220参照。安いから騙されたと思って買ってみたら?
それで気に入らなければ、試聴出来る楽器店やオーディオ店にリファレンス用の
プレーヤとヘッドフォンアンプを持ち込んでじっくり聴き比べてみることを勧める。
>232
あれに入らないくらい耳が大きいのでは国産は辛いでしょう。
輸入物で何か良いのある?(w;
因みに私の場合。
1.CD380でMIX。(ちょっと前まではCD900STだった)
2.リスニング用ヘッドフォンでチェック。(Z900、F1など)
3.スピーカでチェック。
4.CD380で粗探し。
(必要に応じて、2〜4を繰り返し)
こんな感じでやってますが何か?
236 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/20 23:43 ID:pGOwKtcm
>>235 そこまで使えるのかCD380。
つか、どういう機材通して聴いてるのかも凄く気になるぞ、そこまでになってくると。
237 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/21 00:27 ID:zg37k5L0
>>235 で、いくらだっけ?(あとメーカー)
なんか買ってみたくなってキターヨ
239 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/21 01:06 ID:zg37k5L0
Oh!コレなららくらく買えますわ♪
もっと細かい性能が載ってるトコないかのぅ・・・(って探してきます)
240 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/21 02:36 ID:xRAowK2F
CD380は確かにモニタ用途ではかなり性能高いね。
でもバランスは低域がかなり弱い感じがする。
というか、普通のヘッドホンがちょっと低域出過ぎなんだろうけど。
MIXには使わない方がいいかも。
って、普通はスピーカーでやるよね・・。
CD380店頭で試着したけど、あのふわふわした装着感が俺には×でした
>>241 そのふわふわがいいんだよね、長時間かけてても全然疲れない。
これ、ホント。
付けてるの忘れるくらい。
243 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/21 12:11 ID:zg37k5L0
今日店逝ったけどなかったぁ・・・
ちょっと遠出するか。
sageんなよぉ
244 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/21 13:34 ID:JPKL2YeP
CD380ちょっと前に買って使ってるけど、エレキベースとかエレアコギター
を結構気分よくモニター出来るのは値段を考えれば立派の一言。
今までこの価格帯でこんなの無かったよ。チョト驚いてる・・。
245 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/21 14:36 ID:zg37k5L0
遠くの電気屋まで逝って買ってきたべ(^O^)!!>CD380
今まで使ってた8800円したvectorの奴より音が鮮明☆
コレで3800円ならお得なんでないでしょうかい。
ふわふわは確かに賛否両論(これから暑くなってくると蒸れそう)
246 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/22 12:30 ID:RvGscTME
はげ
247 :
名無しサンプリング@192kHz :02/02/22 14:35 ID:MgyHMDv2
やっぱりMDR-Z900でしょ!
248 :
といんくる:02/02/22 17:02 ID:SPs59wQa
CD380が好評のようなので、私も買ってきましたが、
音はこの価格帯では申し分ないと思いました。
上位と比べるとちょっと音像がぼやけるかもしれませんが。
ただ、頭との間を安定させるゴムの板状のものが、
前髪をはさんで痛いので、外しました。
快適です!
249 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/22 17:17 ID:ICqRBQbk
CD380マンセーな人って単なる貧乏か、貧乏志向なだけじゃないの?
モニタースピーカースレでもSONYのSMS-1Pマンセー多いけど、
2ちゃんはある種の傾向性があると思うので、参考になるかどうかは甚だ疑問だw
とは言え金無い人にはマジで参考になるかもね。
↑
コストパフォーマンスって知ってる?
251 :
trinord ◆rUAUG8n. :02/02/22 17:40 ID:SYIyzQ9W
お金を出せばもっといいものがあるのはみんなわかってると思うよ。
CD380は費用対効果が素晴らしいから話題に上がってるわけで。
俺もボーカル録りのモニタリング用に買ったけど、とりあえず満足してる。
252 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/22 17:51 ID:ICqRBQbk
>>250 このスレの主旨は「好評です!!コストパフォーマンスに最適なヘッドホン」
じゃあないわけでしょ?別にコストパフォーマンスを評価するのはいいんだけど、
それがあくまで相対的評価であるということをちゃんと但し書きしておかないと。
253 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/22 17:53 ID:ICqRBQbk
>>251 お金を出せばもっといいものがある、ということをわかっている人なら、
俺の意見も軽く流せるはずだと思うよ。
あくまでわかってない人向けに俺は発信しているわけだから。
だから文末にちゃんとフォローも入れてるしw
254 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/22 17:59 ID:GW5BMcov
>>248 ヘッドホン、踏んづけてこわしちゃったよ
とりあえず今から買いに行くんだけど
CD380って実売いくら
255 :
254:02/02/22 18:06 ID:GW5BMcov
ごめん過去ログに出てたね。定価4,400円
自己完結で申し訳ない
じゃ、行って来ます
256 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/22 18:07 ID:wqku/Kir
>>253 自分はCD380持ってないけど、最初に貧乏志向とか書いた君が火を
付けてたのは明らかでしょう。しかも安いヘッドホンにも良い物が
あると言うのも全く無視してる。君はSTAXやら高いのだけつかっと
れば良いじゃない。君は高ければ良い物なんだもんね。
CD2000所持。
正直SONYの音って好きではないんだけど、付け心地で選んだ。
オーディオとして普段も音楽聴きたいんなら、
Z900は本気で止めといた方がいいと思う。
まあ用途が違うしね。
誰かSTAXでモニタしてる変な人いませんか?
ヘッドフォンアンプ使用者でもいいや。
258 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/22 18:16 ID:WEI1oZUz
>>256 安いヘッドホンが悪いなんて言ってないけどw
ただそこで言う「良い」という評価はあくまで「値段の割には」
という条件つきなわけでしょ?だったらその条件を隠蔽しちゃあいけないよ、
と言ってるんですが。
STAXって低音出るんか? 構造的に、低音の強いソースとかは音割れしそうだが。
260 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/22 18:18 ID:wqku/Kir
>>258 じゃあとりあえず、最初からそう書けよ。
261 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/22 18:18 ID:03ZZEWnd
CD380が値段の割にイイのはわかったけどそればっかお勧めするひとが
何人かいるような気がしますなぁ。
まあ、過去ログ読んでない人に対して親切に教えてるだけとも言えるんですけどね。
CD380で不満のある人は出力を見直してみた方が良いと思う。
まともなアンプやヘッドフォンアンプを使っててなおCD380が物足りないなら、
3万円台以上のヘッドフォンを吟味しる。
263 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/22 18:33 ID:chpqVykN
STAX使ってるよ。個人的には装着感とかは良く無いな。耳いてえ。
音の分離、楽器ごとの前後の距離感とかはダイナミック型とは
やっぱ次元が違うよ。耳コピに使うと聞きとれる内声が一気に増える感じ。
高いし、アダプターも必要だから当たり前だろうけどね。
低音はぼやけない分、迫力は感じないかもね。
264 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/22 18:33 ID:4eG3YE0R
KOSS の PortaPro 最強
265 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/22 18:53 ID:RCNA9P4L
>>260 見る奴が見りゃ分かるんだからガタガタ注文すんな。貴様が最初から書け
>>262 さすがにヘッドフォンに3万以上はキツい…900STって考えると安く思える。
266 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/22 19:02 ID:wqku/Kir
>>265 なんで俺が書くんだよ。ちゃんと読めや。
267 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/22 19:23 ID:RCNA9P4L
>>266 全部読んだけど
>>78と
>>80がケコーンくらいしか分かんなかった。
昔安物ヘッドホンでMDRの数十だか数百だか4000円くらいの物があって
それ最高だった。2年に1度はぶっ壊れるから5回程度買い換えたけど
5年ほど前生産中止(終了)。今思うとあれがミニ900STって感じの純度。
同価格帯でMDR-55なんて売ってるけど全然違う、音こもってるし。
微妙に書いといた。
268 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/22 19:36 ID:wqku/Kir
>>267 うーん、よくわからんけどじゃあそれでお願いします。
269 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/22 19:39 ID:YrvgJL8M
>>267 まだいるのかよ、粘着厨房が
お前、ヘッドホンなんか興味ないんだろ!
良レスをこれ以上汚すなよ
こいつに物言ったって、揚げ足盗られるだけだから
無視で進行しようぜ
270 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/22 19:39 ID:03ZZEWnd
>>267 なんで78と80がケコーンか説明汁!!(w
271 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/22 19:47 ID:RCNA9P4L
>>268 もう売って無いんだ…その安物MDR
>>269 この名スレにカキコ3回目だYO。(前スレ保存済み)
正直言うとただただ単純に900STが欲しい。興味が無いの当たり
>>270 ヤター3つもレス来たYO(w
272 :
257:02/02/23 05:26 ID:k/jrpZr+
>>263 わー本当にいるんだね(ごめん)
最大入力とかはどうなの?すぐ音割れちゃうのかな。
何回か聴いたことあるけど、あの明晰感はたまらんね。
特に弦ものと木管楽器はすごくきれいに出てたし、
もう密閉型の「こもり」が嫌で聴いてられない感じ。
あのクオリティでスピーカーなら、恐らく50万くらいでしょう。
金と、あのデザインさえなんとかなれば買いたいなー
ただ毎回アンプの電源を入れるのは辛いかも・・・
>CD380
うーん、正直これだけでモニタするのは厳しいかと。
280なら持ってるけど、話にならないしテレビ用になってる。
スピーカー持ってるなら、補助としてなら大丈夫かもね。
機材にこだわる人多いけど、もう少し出口にも金かけていいと思うよ。
273 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/23 22:58 ID:TMP1T3AW
>>249 ゴメン、俺が200くらいで、5000円以下でいいのありますか?
って言ったから、それに答えてくれたんだと思います。
5000円くらいのものとしてはなかなかいいパフォーマンスだ。と思います。
厨房だからお金ないんです。すみません。
>>272 CD380はCD280とは別物だよ。そもそもダイアフラムからしてまったく違うし、
使ってみればわかると思うけど、次元が違う。
もっとも、それ「だけ」でモニタするのが厳しいというのには賛成。
特性の違うヘッドフォン2〜3種類を適材適所で使い分けるのが無難だろうね。
275 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/23 23:09 ID:8X7Cgb5y
サウンドハウスでAKG買うのもコストパフォーマンスいいかも
276 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/24 19:44 ID:8BiV8tIw
CD380買ってきた。
けど密閉じゃないのでPCの音が聞こえる。
それはいいとしてちょっと伸びるところのばねがきつい
これなんとかならない?
>>276 確か、前スレにそのバネとった人が居たはず。調べてみて。
>>276 イアーパッドを外すとネジが剥き出しになってハウジングが分解できるようになる。
で、(断線に気をつけながら)中のバネを引き千切ればOK。
279 :
276:02/02/24 20:29 ID:sDWG/ipV
280 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/24 21:50 ID:EtvAgeyz
俺はCD3000使ってるぜ、ちと重いけど付け心地は抜群、
音は癖気味少々ハイ寄りの繊細サウンド。
>276
モニタ音量が小さ過ぎるのか、PCの騒音が大き過ぎるのかのどっちかですな。
PCの騒音が大き過ぎるのなら、取り敢えずケースファンと電源の吟味から始めるのが
良さげ。
282 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/25 22:15 ID:CHmcB0zu
284 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/25 23:58 ID:pquQNHBd
ちと報告…
今日CD380を装着しようと引っ張ったら抜けた。
買って一ヶ月立経たないのに。
みなさんも試しに引っ張ってみては?
>284
何が抜けたのか。
コードが細いのは承知の上なので気を付けながら使っていますが何か。
4,000円弱だし運が悪かったと思って新しいの買えばいいじゃん。
これが2万以上のヘッドフォンだったら諦め切れないだろうけどナー。
CD370と380と2000を持ってるんですが、MIXはどれでやればいいでしょうか。
288 :
272:02/02/27 01:01 ID:SMgOp+af
>>286 本当に持ってるの?
必要性があって2000を買ったようには見えないが・・・
一番好きなCDを、一番よく鳴らしてくれるのを使えばいいと思うよ。
どれもオーディオ用なので、フラットに聴けるってことは無いからね。
でもマスタリングやる時にはほとんどヘッドフォン使わないな。
基本的にスピーカーを信頼してるし、立体感も出やすい。
ま、値段が10倍するんだから当然かもしれないが・・・
こないだヨドバシでいろいろ試聴してきたんだけど
CD-3000ってイイね…
Z900やCD2000にあるような高域の違和感がない
EQでイジったような感じがしないのってイイね
これとCD900STならけっこうイケるんちゃう?とか思ったり
そんでもって店頭価格三万台で買える!
290 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/27 18:56 ID:rFDRE0ys
引っ張って抜けるような物付いてる?>cd380
291 :
284:02/02/28 21:21 ID:vYeBBhlJ
>>285 確かに安いから別に良いんですけど、やっぱ「買い替え」っていくら安くても
損した気分じゃないですか…。元々高いのを安く手に入れたなら話は別ですが。
>>290 普通引っ張って抜けちゃいけない所が抜けちゃったから
報告したまでです…。
画像(携帯カメラでゴメン)
http://cgi11.plala.or.jp/kimkim2/clip/img/25123.jpg 普通に装着しようとイヤーパッド持って広げたら「あれ?」って(w
でもって今日また新しいのを買いに行って、またCD380ってのも
アレだと思ったんで中途半端だとは思ったんですがCD480を買って来たんです。
やっぱいいですね。パッドが大きくて装着感が380よりも数段よくなってる!(おれ的に)
密閉度が増したせいか、低音も良く出てる。
これだったらプラス1000円でも満足です!
スプリングの軋む音でいちいちビビらなくて済みますし…(w
これだったら580あたりでも良かったなと思っちゃうくらいです。
292 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/28 21:59 ID:cZqwpzFy
>>291 CD580は上の方でも出ているけど、高域の特性とかが違うよ。
イアーパッドカバーのせいかも知れないけど。
293 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/28 22:04 ID:a5gLOUOq
380と間違えて280買っちゃった
294 :
284:02/02/28 22:18 ID:vYeBBhlJ
>>292 そうなんですか?
いやもう実は、音もそうなんですがこのフィット感。
正直ビックリしました。店で並んでるのを見ても「どこがどう違うんだ?」
くらいに思ってたんですが、やっぱりワングレード上なだけはありますね。
つけ心地が全然違います。ナメてました(w
>294
いや、ごめん、そうじゃなくてCD580は380程は使えないと言う意味。
高域がマイルドになるのでリスニング用としては良いかも知れないけど、
モニタ用には不適切だろうなと。
CD480は使ったことがないので分からないけど。
>>294 俺も同じようにぶっ壊してしまいました
構造的にストッパーがついて無いので引っ張り過ぎると取れちゃうのね
CD380日曜に買いに行こうと思ったけどCD480試してみようかな
もうちょっと使用感についてレポートしてくれない
なぜか俺の周りではCD280と480があるのに380が売っていない。
298 :
284:02/02/28 23:26 ID:c/i5Xdwx
>>295 そういう意味でしたか。
フラットさを求めるには580は良く無いみたいですね。
480は俺の耳には380にほんのちょっと音圧がプラス(密閉度の関係?)
されたくらいで基本的に380と同じだと。
>>296 380の装着感に?なら試してみる価値あるかもしれないですよ。
音質は上で書いた通り。着脱式コードが不安なら×。後は好みの問題ですかね。
また携帯カメラ
http://cgi11.plala.or.jp/kimkim2/clip/img/25154.jpg 右が480です。この微妙なしゃくれ加減(わかるかな?)が俺にはぴったり(w
それとイヤーパッドが大きくて耳がこれでやっとすっぽり。
380だとちょっと窮屈だった…。あとコードの太さも太くて見た感じ安心(w
上で書いたようにアジャスト用のスプリングが使用中に戻る音「カン、カン、カン」
みたいな音、380だとしなかったですか?(俺だけ?)
あれ煩いんですよ…。480はバネじゃなくってフリーアジャストバンドって言うのになっていて、
ほとんどしなくなっています。ビビリな俺には嬉しいっす…。
まとめると、「380より1000円高いだけの事はあるな…」っていう感じのヘッドフォン(w
装着感の良さを求めてた訳じゃないからただ単にビックリしてるだけかも…。
299 :
といんくる:02/02/28 23:37 ID:wg2/z+9+
>上で書いたようにアジャスト用のスプリングが使用中に戻る音「カン、カン、カン」
>みたいな音、380だとしなかったですか?(俺だけ?)
かんかんしますね。困っちゃいます。
300 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/28 23:38 ID:02WWPVi4
>298
そっかー。上位互換なら買ってみるかな480。
うちの近所も380見つからない。
>>298 即レスthx
確かにカンカン音してたなぁ
後、スプリングのギシギシ音も気になっていた
スプリング外そうかなと思ってた矢先に壊してしまったもので(w
ものは試しだね、取りあえずCD480購入してみます
302 :
284:02/03/01 00:42 ID:lN+gF8pw
>>299 >>300 >>301 コストパフォーマンスが一番高いのは380だとわかってるんですが
カンカン音だけはちょっと…。
フィット感が良いのは俺が証明しますが、音質に関してはあくまで
御参考までに…。後で、「全然違うじゃねーかゴルァ!」って言わないでください(w
俺的には良い意味で?ソニードンシャリを受け継いでると…。
304 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/01 15:38 ID:9mBFJK7u
最近のハヤリは、CD380から480へ変わってきてるのか…?
305 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/04 14:03 ID:QaazNkh+
age
全部読みました。
随分前から900STを軸にしてきました。
先日久しぶりにタワレコで試聴してて思ったのですが、
いい聴かせ方するヘッドホンだなと思ってしまった。
ああいった用途に使われてるヘッドホンはどの程度のものなんでしょう。
確認用に、900STとは別にもう一つ欲しいと思ってます。
Mixやモニタ用に一つ、確認用に一つ、という使い方してる方から
何かアドバイス無いですか?
試聴用に用意されてるようなやつってなんだろな。
306 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/04 14:41 ID:afw4pnJa
307 :
306:02/03/04 14:43 ID:afw4pnJa
ミニプラグ→標準プラグ じゃなくて ステレオミニプラグ→ステレオ標準プラグだスマン
308 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/04 15:09 ID:lnVgOgto
ヘッドフォンはコストパフォーマンスを求めてよし、最低限クリアしてれば。
作品にそれほど直接影響しないから、という事でCD380やT-5Mはいいと思う。
porta proは味付けされまくってるから、個人的に使うならこれほど
面白い音が出るのは無いと思うけどDTMにはお勧めできない。
音が分離して聞こえるから耳コピに使えない事はないかな?
でもこんなに低音高音ブーストされたヘッドフォンで
耳コピしてたらかなり疲れそうだけど。
309 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/04 15:23 ID:7qpOPGU5
>>305 ナカミチとかSONYのMDR-CD700〜300シリーズじゃない
すかね、自分はCDシリーズの古いやつ使ってるんだけど結構面白
いです。ナカミチのは調べたら結構高かったので買えませんでした。
900ST欲しいー。あれって音もれしないんですよね、、セミオー
プンなヘッドホンで録音したらクリック音が入ってて泣けました。
310 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/04 17:20 ID:D6pwURXs
タワレコはATH-U8Proかな? もう生産完了の。
って言うかUシリーズのモニタ用また販売して欲しい。
サブモニタとして一個欲しい。
311 :
305:02/03/04 18:07 ID:QaazNkh+
レスさんきゅう。
>306
SP-K300 Stereo Headphone見たよ。
これって特徴や開発コンセプトが900STと似てるけど、
試聴目的の素敵サウンド用ってとこだけが違うのかな。
聴いた事は無いけど、定価14000の値段は音質如何は別として、高くないと思う。
実は、低音が豊かに味付けされたヘッドホンで自分のをモニターしてみたいのが本音で、
そこで気持ち悪いくらい出ちゃってるなら抑えないと・・。
出過ぎかどうか調べる目的もあるけど、そのブーストされた感じがまた良いのであれば、
900ST+スピーカとの妥協点を見つけるのも一つの目的です。
スピーカも追々はYAMAHAのMSP5なんかに替えようと思ってます。
自分、DJはやってないけどPsyTranceやってるから、
とりあえず低音きちんとしたくて。
>308
色々調べてみたら低音を利かせるヘッドホン、幾つかあったよ。
T-5MはDJに人気があるみたいな記事も見れた。
CD380は似たような傾向なの?
これなんか自分のサブに合ってそうだと思った。
ttp://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-pro5.html 「音質は重低音をハードに、ボーカルをパワフルに、中高域をダイナミックに再生します。」
味付け万歳。どうかな。
312 :
305:02/03/04 18:07 ID:QaazNkh+
続き。
>309
900STは一応半密閉だから、大きな音で漏らそうと思えば漏れるよ。
でも自分もう一個欲しいです。
しょっちゅう椅子の車輪でコード轢いてるので。大丈夫か・・?
一番最初に使い始めたヘッドホンはどこのだかわからないメーカのものを
馬場のCD屋で適当に3000円で購入したものでした。
が、1年ほどで右耳がもぎ取れたので900STにしたのです。
もう脆いのは買えません・・
もげ仲間は居ませんか?
>310
グーグルで出てきませんでしたが・・
おかげでATH-Pro5が良さそーな気がしてきましたありがとう。
で、使い分ける時にいちいち抜き差しなんてやってられないので
DOD SR460H HeadPhoneAmp でもマウントしようかと思ってます。
なんか他の案ありますかね?
313 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/04 18:21 ID:g9zG8QHo
>>311 安いね>ATH-PRO5
それなら厨の俺でも全然買えるし。
誰か使い勝手他のレポートキボン。
314 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/04 18:32 ID:0/dCp/Tc
>>312,313
ATH-PRO5の個人的な感想。
付け心地は悪かった。音はアテに出来ない。
まぁ自称・DJモニターだから、こんなモンかと。
315 :
305:02/03/04 18:55 ID:QaazNkh+
>314
既に作り終わった音を低音確認用として使うのでも駄目?
(ブーストしてもおかしくないか)
付け心地は確認用だからそこまで長時間は使わないつもりではいるんだけど。
316 :
306:02/03/04 21:58 ID:ItM6CPvi
317 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/04 22:22 ID:7qpOPGU5
うーん、自分は¥15000超えてしまうとそこそこ使える楽器
が買えてしまうので大体1万いくかいかないかぐらいのを買うの
が多いんですよね、、、あとクラシック向きとロック向きみたい
のもあるし。
318 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/04 23:16 ID:HKcdQtQ3
>ATH-PRO5
もう2年ぐらい使ってます。
一日8時間ぐらい一週間つけていたことがあって、
耳の裏にマメができました(ぉ
買った時はミックスがどうこうという目的じゃなかったんで
素直に( ・∀・)b イイ!って思ったけど…。
んでここで話題のCD380を買ってみたら、付けてる事を
忘れるフィット感で夜でも安心なんで、最近は専らこっちです。
ミックス&マスタリング目的じゃなければ結構いいと思うよ。
難点は付け心地ですな、やっぱ…。
>>316 リファインと言うには相当無理があるような・・・
振動板が違う時点でもう別物だね
ハウジングだけ共通って事なのかな?
付け心地は嫌いじゃないんだよなぁ
320 :
306:02/03/04 23:23 ID:rxMmMqVS
321 :
306:02/03/04 23:26 ID:rxMmMqVS
>>319 確かにリファインってよりもハウジング使いまわしの違うヘッドフォンって感じかも
322 :
305:02/03/05 00:25 ID:GZdVyC9f
>306
いや、知らなかったよ。
Z900は値段高いから900STよか高級なのかと思ってたけど、
違うのかな?
低音が良く出るのか・・・。
うーん・・17000円で買えるとこあるんだがうーん。どうしよう。
ヘッドホンアンプは同じページ見て決めたよ。
というか見た目がイカしたから。
こういうのは普通1chでステレオだよね?
左からしか聞こえなかったりしたら凹む
>322
Z900はリスニング向け兼DJ(現場の)向けなのでモニタ用には適さないかと。
これでミックスしている人とかたまに見るけど、大抵低音が弱めのマスターに
なっていたりする。
コンポ買ったときに付いてきたATH-M2Z踏んづけて壊したけど使用中です
325 :
306:02/03/05 01:32 ID:yPShDsCS
>>305 MDR7506 も SP-K300 も低域は良く出てる方だと思うよ
Z900はさらに中低域から低域にかけてが、もう少し出てるような感覚なんで
323さんがいうようにそれだけでチェックすると 低音弱めの音になると思う。
ちなみに自分は 900ST & 7506 でチェックしてるけどね。
326 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/05 01:35 ID:s+hNOTsF
ベーリンガーのMX1804Xっていうミキサを使っていたんだけど、
これのヘッドフォンアンプが結構澄んだいい音がして気に入ってたんです。
でもしばらく使ううちに、ヌケはいいんだけどやたらアタック音が耳に来るのが
気になって、ベーリンガーのPOWERPLAYっつーヘッドフォンを買いました。
ベーリンガーのミキサーのヘッドフォンアンプと同じ音っていう記事をたくさんみたんだけど
こっちのほうが分離がよくて全然聴きやすい音だよ。
左右の広がりがよりわかりやすくなった気がするし、変なピーキーな音はしなくなって
あたりだと思いました。
もっといいやつもあるんだろうけど、おすすめです。
327 :
305:02/03/05 02:54 ID:GZdVyC9f
>323 325
なるほどなるほど。
じゃ、7506とK300とZ900っていう選択肢が出来たわけだ。
自分のしたい事はたぶん、306と同じ事だと思う。
音作りや基本的な事から最後まで900STで通すけど、
途中、低域のMixバランスをサブでみたいから探してた。
今から友達にATH-PRO5を試聴させてもらう事になった。
328 :
305:02/03/05 17:54 ID:GZdVyC9f
Pro5を試聴した。
本当に結構下が出てた。
これだけでやると低音が弱めになるってのが良くわかったよ。
まだきちんとMixバランス整えてなくて、
低域だけ整えて高域は適当な強さで打ち込んだものを使ったんだけど、
900STに対して、リズム隊も結構強く感じた。
どこかに周波数特性のグラフとか出てないものか・・。
とにかく、確かに2つ持ってると自分のためになりそうなのがわかったよ。
7506かK300かPro5にしようかな・・。
329 :
単に使い慣れてないだけでは?:02/03/05 18:03 ID:2HjaWhu1
>>323 そうか?
漏れはZ900で慣れてるから、低音から高音まで狙ったバランスに決まるが...。
330 :
そうか?:02/03/05 18:05 ID:2HjaWhu1
>>323 漏れはZ900で狙った通りの低域から高域のバランスとれるが...。
単に慣れ問題と思われ...。
331 :
それは:02/03/05 18:07 ID:2HjaWhu1
>>323 単に不慣れなだけと思われ...。
普段からそのヘッドホンで市販CDとか聞き慣れてれば、思った音でミックスできるよ。
332 :
ありゃー:02/03/05 18:09 ID:2HjaWhu1
>>331 ブラウザがエラー返したので、同じ意味の書き込み3つしてもうた。
くどくてスマソ。
>>329 "慣れ"は禁句の方向で。言ってたらキリがない。
それはどのヘッドフォンにも言えることだろ。
じゃあイヤホンでも出来るのか?という質問は却下。
しかしみんな安っぽいの使ってんだな。(w
機材厨はお呼びでないので御座います。
336 :
306:02/03/06 01:29 ID:lvGy+n9u
>>305 他にも良いモデルはあると思うけど、その中だったらどれを選んでもそんなに悪くは無いんじゃないかな。
337 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/06 03:38 ID:b9tHbmER
CD380にも馴れてきちゃったなぁ。。。
次は上のが欲しいですわ
338 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/06 03:47 ID:R5pkjbP1
3年ほど使ってたZ600が逝ってしまわれたのでCD900STを購入。
確かにイイんだけど長時間使ってると疲れる・・・
339 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/06 04:53 ID:vAeTYqWW
CD900STが長時間付けると疲れるって事はNAKAMICHIがいいのかな、
あれフワフワしてたし密閉型らしいし。AKGの240Mも気になる、、、
340 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/06 23:46 ID:jZU9IKEw
AKGのK66ってどう?
341 :
>340:02/03/06 23:55 ID:aTrJsrit
そんなに良くない。55の方がスッキリしてる。装着感は良い。
66は分離悪い。
どっちにしても中高域で大幅にごっそり抜かれてるからモニター用途に向いてるとは
言えないと思う。低位が正直で、すっきりした疲れない音だから55を私は愛用してますが
人には勧めないです。CD380が嫌な人には良いかも。
380じゃ耳障りな辺りのシャリ多くていまいち聞こえない音も多いな。
やっぱ当然だけど900STの方が良い。
343 :
なんで仕切ろうとするかな〜:02/03/07 17:34 ID:5/cb+Pbr
>>333 じゃあ「馴れ」って書くことにするよ(笑)。
定価で25,000円もするヘッドホンについての意見感想情報は
「馴れ」も含めて、購入を検討してる人にとっては有意義なも
のかも知れないと思うが?
323や325の書き込みでZ900でMixすると「低音弱めの音にな
る」とあったから、900STとZ900使ってる漏れはまた別の違っ
た意見を持ったのでああ書いただけ。
補足すれば、Z900馴れしてる漏れが、聞き慣れたリファレン
スCDを聞かせてもらえない状態で900STでミックスしたら、
おそらく「低音強めの音」になりそうな気がする。
344 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/07 17:58 ID:L42Ll4nS
ここでみんなが安い割にイイといってたCD380買ったけど
装着感はいいけど見た目とコードが安っぽいのが嫌だった。
安っぽいって言うか、安いんだけど、、、
345 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/07 18:09 ID:tsCsZsQU
>>344 素直に音が悪いって言ってください
安っぽいなんて人の主観だもの(僕はそうは思わないし)
346 :
最後の一行 藁た:02/03/07 18:10 ID:5/cb+Pbr
>>344 漏れも380気になって、近所のヤマダ逝って見つけたん
だけど、あまりに安っぽそうな作りに躊躇して買わずに
帰ってきた。
でも、気になる。 また見てこよう。
"343"は放置の方向で(笑)。
348 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/07 20:26 ID:i48NYRKt
349 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/07 23:00 ID:gzCcfrZB
K66音漏れスゴイ!!
350 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/07 23:04 ID:PhTDcGxr
っていうか、380は最近プロの間でも流行ってるよね。
持ってる奴は大体2〜3個持ってるよ、みんな…。
さあ話題がループしてまいりました。(・∀・)
352 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/07 23:21 ID:tsCsZsQU
∞ループ大好きよ
ソニーグループも大好きよ
353 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/07 23:31 ID:mVHknzYg
俺ソニー嫌いだったけど使ってみるとソニー独特の音が気に入って使う
ようになって、ヘッドホン、MD、DATテープがどれも近い系統の音が
出るので最高ではないけど潰しがきいて良い。
とりあえずSONY+もうちょっと良いやつ、って感じじゃないすか?
354 :
結論:02/03/08 03:31 ID:qRdyhnQD
取り敢えず900ST持っとこう、金が無いなら380は嘘が少ないし安いから飛んでも惜しくないから
良いかも。
後は個人の好みや狙うポイントで全然変るから、どれがどうって事も無い。
AV板のスレは常駐に汚染されてる上に、評価がダンゴっぽいのに流れる
傾向が有るから当てにするな。
っていう感じ?
はっきり言って個体差が大きくて差し込むプラグの特性によってコロコロ
化けるから、これが最高!何ていう意見も出せるもんじゃないんだよな。
よってこの後もループよ。
どうせならAKGのでもいいのかも。一万以下で手に入るしな。
356 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/08 09:46 ID:H8nZjOVB
k66、サウンドハウスで3500円で買いました。
357 :
344:02/03/08 10:46 ID:BV1F5n6o
>>345 ヘッドホンのよし悪しがいまいち分からなかったのでここのスレ参考に買ったけど、
この作りはリスニングには向いてても作業中にぶっ潰してしまいそうだと感じた。
正直スペックは同じでも、頑丈なものがあったら値段が倍でもそっちが欲しい。
音がいい悪いは分からない。高品位じゃないのは確かだけど、
音にはそこそこ満足してます
AKG270Sの右側が聞こえなくなったんだけど、
分解してテスターで断線チェックしたら
どこも断線していない模様。
それでも相変わらず右側は聞こえない。
どなたかヘッドフォンの構造に詳しい方いませんか?
修理代約1万円とのことなので
ダメもとでいじくってみようとおもうのですが・・・。
360 :
MDR-CDシリーズ オールクリアした強者いる?:02/03/08 14:38 ID:cLAfaDb9
CDシリーズ 全部買うか試聴してみて、結論
CD380 これ最強
みたいなことだと、スゲェ説得力あるんですけど。
そゆ人おる?
361 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/08 16:13 ID:pBxLoBpE
そもそも最上位が900なのれすか?
MDR-CD3000とかあるだろ
363 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/09 00:10 ID:zEDaPuEA
pioneerのSE-MONITOR 10R/SE-MONITOR 8はどうなの?
使ってみた人いる?
364 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/09 00:29 ID:P5zrVSJ5
>>363 パイオニア買った時は良いんだけどしばらく使ってると
中音が耳に痛い。2つ買ったけど両方とも似てた。
365 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/09 00:54 ID:zEDaPuEA
366 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/09 00:59 ID:P5zrVSJ5
>>365 うわ、確かにかっこええなー。
364を詳しく言うとソニーとかだと音出る部分の周辺が穴あいてて
紙でおおわれてたりするんだけど、パイオニアのやつはビニールと言
うかセメダインとかゴム系のもので接着されててそれが中音痛い原因
なのではと勝手に思ってるんだけど。
>365
うわ、かこええ。人柱になりそう。
368 :
305:02/03/09 02:10 ID:ZUa0umS+
とりあえず、Z900とPro5を同じ条件でTranceを試聴してみた。
個人的にはZ900の方が気に入った。
Pro5と他数点は高域がやや耳に付いた。
低音の抜けはZ900の方が良かった気がするがどうかなぁ。
値段通りの結果というかなんというか。
値段相応と言うか、Pro5は2,980円とかで投げ売りしていたりするからね……。
370 :
名無しサンプリング@192kHz:02/03/09 02:27 ID:FA2+q5cd
僕はいつもスタジオでは900ST、使ってるけど(というか、
レコーディングスタジオはほとんど900STだからね)ここの
スレみて今日試聴してきたのよ、380。自宅でも900STなのね。
で、380なんだけど結果的にいえばあの値段であの音だったら
全然オッケーだと思うよ。900よりもローが誇張されてる感じ
だけど、音のポジショニングとかが思ったよりしっかりしてるよね。
普通、両耳の横で音が出てますってのがヘッドホンだけど、こいつは
頭蓋骨の中のこのへんに定位してるとか、慣れれば分かりそうな音してた
もんね。ただ、あくまでもリスニングというよりもモニターヘッドホン
だろうね、900STと一緒で。パッケージと値段でバカにされそうだけど、
これは買いだろうね。変にマイナーチェンジとかされる前に買っといた
ほうがいいと思う。
CD-380と
T-5Mで
悩み中
372 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/10 02:56 ID:uSpusleG
全然素人なんすけどCD-480買ってきましたー。
CD-380はスネアとかブレスがキツイーって感じたのと、
あと、柔らかい感じが良かったのでこっちに決めました。
耳は今つけてるんですがやっぱり痛くなりますすね。
長時間は苦しそうな感じです。
373 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/10 08:05 ID:vAg099SD
長時間使用した場合、密閉式とオープンエアー式と耳への負担って差があるのかな?
最近5時間とかぶっ通しで聴いたりするので、外してもキーンって耳鳴りがして
耳がヤバいかなって思って気になってんだけど・・・
374 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/10 13:47 ID:P74jA8RP
>>373 内耳が疲れてると耳鳴りがするんだそうだ。それをあまりやり過ぎると
だんだん聞こえづらくなるって
元に戻らないらしいから気を付けろってみのさんがお昼の番組で言っていた
耳たぶを前後に振るのを5分ぐらいやるとマッサージになるらしい
375 :
305:02/03/10 14:42 ID:u3fuubPj
誰かゼンハイザー使ってないの?
響きがカッチョ良いですが
モニター用としてはどれほど使えるもんなんだろうか。
>306
MDR7506 はどこかで聴けるかな。
今ンとこサウンドハウスのリストでしか見たこと無い。
色々試さない事には中々決まらないもんで・・。
そんな急ぐ事もないから。
>>375 いい音に聴こえちゃうので、モニタにはつかってないっす。
HD600は低音も薄いし
377 :
306:02/03/10 22:11 ID:N1Tl30w4
378 :
305:02/03/10 22:44 ID:u3fuubPj
幾つかのレビューや音屋のBBS40ページくらい掘って調べた結果、
SennheiserのHD25が良さそうな気もしてきた。
低音が出るようだ。
ほとんどは900STで済ませるつもりだけど、所々で低域のチェックにでも使おうかと。
7506は900STに対して、高域が若干柔らかめになるようだけど、
その辺、どう?>306
AKGのK240Mとかも気になったけどまぁそれはいいや。
混ぜ具合で何とかしようと、
ヘッドホン変えてみようとか色々考えたんだけど
結局Mixより音色自体の成分をいじってやる方向で落ち着きつつある・・。
でもHD25は気になるんだよな。
で、次はヘッドホンアンプなんだよね。
これまた900STを軸に考えたいんだけど、
変な特徴の無いアンプと言えば何なんだろう。
今日はもう探し疲れた。頑張った。
>378
>ヘッドフォンアンプ
このスレでは私以外に使っている人がいない気もするけど、TASCAMの MH-40mkII
なんてどう? 実売4万円位。
入力はバランス(XLR)とアンバランス(背面RCA、前面左右独立標準フォーン)が
あって使い易い。
音色もミキサーとかのヘッドフォン出力よりはずっと素直だと思う。
ただ、4つある出力の内左の2つ(PHONES1、2)は電源ノイズと思われるハム音が
微かに聞こえるので、モニタ用ヘッドフォンは一番右のPHONES4に繋いでる。
380 :
:02/03/12 16:34 ID:m4up6GKA
381 :
:02/03/13 21:54 ID:GzOLvm8X
382 :
SE-MONITOR10R:02/03/14 20:25 ID:VQbCd1du
試聴してみたら結構良い感じだったので衝動買いしてしまいました。(;´Д`)
取り敢えず CD900ST との比較で。
先ず能率がだいぶ低いようです。ミキサーやプレーヤのヘッドフォン出力では辛そう。
ヘッドフォンアンプ必須か。
f特は若干ドンシャリ気味。低音は 20Hzまできっちり出ているものの、40Hz辺りから
下は割とはっきり高次調波が聴き取れます (正弦波測定)。
但し中低域は変に出っ張っていないので、ベースが妙にボンボン鳴るようなことはなく、
全体的な解像度は保たれています。
高域は5kHz付近と 12kHz付近に大きなピークがある模様。
ディエッサーの掛かっていないボーカルとかは無声摩擦音がキンキン頭に響く。(;´Д`)
音色的には明るい感じでリバーブとかは綺麗に出ます。
オンキヨー辺りのスピーカの鳴りに近いかも?
もっとも、イヤな音は嫌な音のまま出してくれるので、リスニング向きではないでしょう
(モニタ用だから当たり前ですが)。
装着感はまあまあ。
CD900ST と比べ締めつけ感は若干強いものの、イアパッドの内側が広くゆったりしており、
耳たぶが押さえ付けられないので圧迫感はそんなにないと思います。
総評としては、これ一本でモニタと言うのはちょっと心許ないですね。
でも、CD900ST辺りと併用する分には良さそうだと思いました。
取り敢えず、値段相応と言った感じかな?
あ、あと、着脱式のコードは事故防止のため捻ってロックするようになってます。。。
CD380とT-5Mを試聴
若干リバービーな感じがする
高域特性の所為?
低音も若干強調され気味
でも我慢できる範囲かな
全体の雰囲気を掴むのは良いと思った
デフォではバネがウザイ
<CD380
高音の解像度は380より高い
バランスも良い
ちょっと能率悪い?
テクニカのpro5・6辺りと比べると
低音の解像度が悪い気がする
付け心地は良い
<T-5M
でも一番困ったのは
上記2機種が接続していた
ヘッドフォンアンプが違うことだ・・・
でもCD持参でもう一回行ってみよう
385 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/16 17:35 ID:FoWpdnwv
Pioneer SE-Monitor 10R、あまりにかっこいいもんだから買っちゃった。
値段で考えれば相当良い。382さんの言うように900STとこれあればもういいや。
いかんせん、個人差あるだろうけどパッドでこめかみあたり相当締め付けられるので
装着して一曲ともたない。痛い....
386 :
1488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/16 18:11 ID:1m0uh7Jj
ヘッドホンアンプって何ですか??
388 :
1488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/16 18:35 ID:1m0uh7Jj
>>387 ありがとうございます。
今度から、検索してみます。
このスレで散々、ヘッドホンのことについて、
語っておられますが、ヘッドホンを
つなぐ機器によって、音質は変化するんですよね??
例えば、アンプとスピーカーの関係のように。
だとするならば、どこに
つないでいるかも、議論しなければ、
ならないのではないでしょうか??
それとも、それほど、シビアなことではないんですか??
390 :
:02/03/17 00:38 ID:OCqbXY9O
そんなことはとうの昔に既出な訳で。
391 :
1488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/17 00:43 ID:2JYq0AuX
392 :
:02/03/17 00:49 ID:OCqbXY9O
>391
「アンプ」で本文検索かければその内見つかるでしょ。
393 :
1:02/03/17 20:43 ID:2JYq0AuX
MDRZ500はどのへんが問題外ですか??
394 :
:02/03/18 05:40 ID:ehpxguaa
メーカー
>393
先ず形が小さい。
耳たぶを強く圧すような感じになるから個人的には使いたくない。
音は聴いていないから分からないけど、誰かがダンゴ状態だと
言っていたような気がする。
パイオニアのMONITER10R買った。K501持ってるので早速比較。
まるで違う・・・・・。言葉にできない。
音の出口は難しいと悩む・・。
>>396 で、どっちがいいんだ? 説明しろよ
まぁ、K501の圧勝だと思うが
398 :
>397:02/03/20 21:13 ID:7QX17+gn
\|/
/⌒ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ゜Θ゜) < そうでもないよ。
| ∵ つ \___________
| ∵ |
\_/
399 :
396:02/03/20 21:33 ID:vgzJC8Eb
今のところ、ミックスするなら10Rにして、ミックス終わったあとの楽曲を聴くならK501にします。
K501は艶やかさと艶がありますが、KICK立ち上がりと減衰が遅い感じがしてまろやかに聴こえます。
10Rはハキハキとした元気のよさがある感じで、音の粒子を聴く感じでしょうか。
普通の音楽をリスニングするならK501のほうが疲れないと思います。
うまく表現できなくてすいません・・・・・。
あら、まるで違うってそういうことなのか
K501に関しては399とほぼ同様に感じてるんで、理に適った使い方だと思う
10Rちょっと興味わいてきたよん
401 :
384:02/03/21 00:55 ID:YlrCdq3U
CD持って行ってみた
CD380のCPの高さに驚かされる
でも分解能が低めかも
バランス結構良いので
全体を把握するにはとても良いと思われる
もう少しハイが伸びてもバチは当たらないかな
<CD380
CD380のインパクトに比べると
物足りないかも
CD380よりあら探し系は得意でしょう
<T-5M
402 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/21 01:16 ID:6bHjliXM
CD380 と CD900STだったらどっちが買い??
403 :
:02/03/21 01:40 ID:Ey0X3gNS
>402
セミオープンと密閉型の違いも考慮に入れような。
使っているPCのファンの音がうるさいならCD380では厳しいだろう。
俺はDTMのために静音PCを組んだYO!
404 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/22 01:00 ID:031YhlYr
レコーディングプロセスでも
録音(例えば生楽器をデジタルレコーダーに録音する)ではCD900STは大活躍。
ミックス・トラックダウンではCD900STはうるさくて聞いていられない。
405 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/22 05:00 ID:nGQkB3yh
AKGの安物よいよー(6000円くらいだった)
あくまでも安物だけど他のよりよかったよー
以上ですよー!
>>404 あ、俺もそう思ってた。CD900STって、録音にはいいんだけど
ミックス長い時間やってられないんだよな。
でもリスニング用のヘッドフォンだと細かいとこ気付かないから
困ってンだよね。
407 :
:02/03/23 10:14 ID:2v9biesp
密かにYAMAHAを愛用している私。
408 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/23 14:15 ID:sO6qGFmK
街なかでCD900ST装着はみっともない
410 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/23 18:35 ID:PgTKhYO/
そういえば最近、渋谷でFostexのT-7M着けて歩ってる女の子を
見かけました。
411 :
flick:02/03/23 18:44 ID:4tQHlnEi
俺は900STで渋谷歩ってるよ。
412 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/23 18:50 ID:cs8UutRV
俺AKGつけて風呂はいってるよ
413 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/23 18:53 ID:TakGqx7i
>>409 俺はJR京都線でCD900STらしきもの着けてる人見たよ
他では見たことないけどいるのでは?
380はさすがにきついかな
414 :
:02/03/23 19:42 ID:hSDtgbfy
そして俺はZ900着けて歩っていたり。
デカいから目立つ目立つ。
大阪の難波あたりをCD3000つけて歩いてるやつを見たことがある。
秋葉原でCD380着けて歩いてる人見たよ。チョット感動した(w
900STなら電車内や講義の合間等に使ってる
380は使えない根性無しですが。
420 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/28 06:51 ID:n4VwKNsD
昨日、家の近くで「MDR-CD950」って見たんですけど
これってどう?
421 :
:02/03/28 09:19 ID:2NqClD74
ヘッドフォン端子をつっこむところの掃除の仕方を教えてください。
音がじゃりじゃりしてきたのは、ヘッドフォンが悪いんじゃなくて
そこが汚れてるからですよね?
422 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/28 13:08 ID:v3wn1Lx9
トラックダウンで使うには結局どれよ。
425 :
:02/03/28 15:02 ID:+nLgcvDF
>>421 ヘッドフォンアンプのボリューム(可変抵抗)がイカレて来たのでは?
セルフクリーニング(ボリュームツマミを4〜5往復くらいさせてみる)とか
やってみた?
427 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/29 15:16 ID:jAOWEUpW
428 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/29 15:34 ID:CMWVzJ5d
>>427 閑話休題で出てくるミミちゃんを見たとたん絶対買わないと誓ってしまいました。
429 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/29 15:37 ID:4SrAhHSs
ATH A9Xいい。
>>428 たしかに(藁
でも明日視聴にいってきます。
もし良ければ購入そしてここに報告しにやってまいります。
最近、ヘッドフォンマニアへの道を歩み始めてるような気がする・・・
M40fs、CD380、PortaPro・・・
結構奥深いね!
431 :
:02/03/29 16:34 ID:DFDqRs8F
「閑話休題」って辞書で意味を調べてから使って欲しいね。
>429
俺は合わなかった。低音サッパリ出ないし、f特デコボコ。
でもハウジングを強く頭に押しつけたら少しまともな音になったから、
頭の大きい人向けなのかな。
432 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/29 20:15 ID:QXjvPkqP
433 :
430:02/03/31 00:33 ID:ZIVFKVpn
今日、ER-4S視聴にいってきました。
結局ER-6というポータブル用?にしました。
ER-4の約半額でしょぼそうに思えるけど侮れないです。
ミドル(1.6K付近かな?)に若干癖ありますが許容範囲でした。
低域は抑え目なので低域用に別のモニタあったほうがよさそうでした。
チップをER-4用に変えると更に音質アップ。
今まで使ったヘッドフォンの感想
CD380:コストパフォーマンス最高!
ATH-M40fs:凄くフラットで分かりやすい。聞き疲れはしない感じで良い。
PortaPro:低域ガンガンでモニタに使うのは厳しい。でも勢いで作るような曲のときは
気持ちよく作業できる。
ER-6:ミドルの解像度に関しては特筆もの。装着に難あり。
まだエージング中のため音質に関してはなんともですがあら探しには最適かも。
以上あくまで主観で書いてみました。
434 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/31 01:23 ID:BOv2aRz6
安くて低音のいいヘッドフォンないっすか〜
435 :
:02/03/31 01:47 ID:Xrdi0y1E
>434
パケに「重低音」って書いてある安い奴でも買え。
436 :
珍:02/03/31 22:54 ID:YhVaHvkC
ここ読んでCD380のヘッドホン買ってきて
ミニステレオプラグをそのままPCに指したんですけど、
異常に音が小さくてかないません。
これって何とかならないのでしょうか?
誰か教えて下さい。
437 :
:02/03/31 23:36 ID:CT8z8Sdl
>436
この板に来る以前の問題だと思います。
……と、煽りはこのくらいにして(笑)。
恐らくヘッドフォンジャックではなくてラインジャックに挿しているんでしょう。
PCの取説を良く読みましょう。
因みにヘッドフォンジャックに繋いでもノイズが酷くて堪えられない可能性が
あります。これはCD380の所為ではなくてPCのサウンドボードが悪いので
その辺は勘違いしないように。
438 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/01 03:21 ID:CU3QcBmW
ところで誰かMDR-7509って使ってる人いるかな?
ちょいと気になってるんだよね
MDR-7506の後継機種(上級機種?)ととらえて良いのかなぁ
439 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/02 16:56 ID:tvzf2TQx
仕事では他人との作業もあるんでCD900STを多用せざるをえないんだけど
自宅ではゼンハのHD25に落ち着きますた。
440 :
名無しサンプリング@192kHz欲しい:02/04/02 17:21 ID:4QHywlmu
ほう、こんなスレもあるんですね。
>>375 ゼンハのHD600持ってますけど、趣味のリスニング用です。
ちなみにアンプは自作のものです。スピーカが鳴りますが、
ヘッドフォン用に設計しました。
録音の師匠(?)に、
1.モニタは密閉型であるべき
2.音楽的に綺麗に聞こえるのではなくモニタ用はあら捜し
と指摘され、借り物のCD900STを使ってます。まあ、確かに
良いかも。手元にAKGのK240もありますが、そんなに良いと
は思いませんでした。K240って、何で600Ωなの?
441 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/02 18:22 ID:wFxoUG6C
ER-4Sは究極にフラットなF特が得られるというのがウリなので、モニタ用途やアラ探し
に使うよりも、むしろMIXの時に使う方がいいんじゃないのかなと思うのだがどうよ?
442 :
433:02/04/02 19:09 ID:uOguquWF
>>441 ハイエンドの伸びに難ありという意見もありますが、
MIXに使えると思いますよ。
音の傾向はとにかくハイスピードでフラット。
漏れが使っているER-6は中域にピークがあってそれはそれであら捜しに使えるってことです。
ようやくエージングも進んで低域も質量問題なし。
一回試聴してみて下され。
443 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/04 00:21 ID:vOC7UzO7
CD380の音漏れってどうよ?
ヴォーカルRECするときに使おうかと思ってるんだけど、マイクにかぶりそうな勢い??
444 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/04 00:38 ID:hh+yPPsl
それはもう盛大に
445 :
443:02/04/04 00:44 ID:vOC7UzO7
446 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/04 00:46 ID:hh+yPPsl
マジ。
半密閉と言うより、完全開放に近いくらい音漏れしまくります。
447 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/04 00:52 ID:vOC7UzO7
コンデンサー使ってのRecには使えないっすね。。。(-_-;)
今度3人のコーラスとる時に使おうと思ってたのに。。。
Recには9000とか7506あたりか。。。やっぱり。今は7506使用中
あと3つも買わなきゃ。。鬱刺
448 :
通りすがり:02/04/04 01:00 ID:J9z6lZsb
おおこんなスレがあるとは・・・
俺もヘッドホンにはスッゴク興味があり、おそらく買ったヘッドホンは10種類こえるよ。
毎回損してねぇ・・・それは音質だよ、メーカーによってはこもりきってハイハットが聞こえないものもある。
ソニーはちょっとねぇ・・・2万ぐらいだせば良いのがあるかも知れないが、
俺はオーディオテクニカのプロフェショナルモニターしか信じてないよ、
値段は1万ぐらいだったかな。
まあサウンドに好みもあるだろうが、しかし↑のモニターヘッドホンは長時間つけてると、
耳が痛くなってしまう・・・。
449 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/04 01:13 ID:vOC7UzO7
俺もオーテクノはいくつか持ってるけど、
粗探しにくい、リバーブの調整しずらい。。。
音程もとりにくかったりしません?(Recのとき
どうでも良いか。。。いまさら
450 :
通りすがり:02/04/04 02:48 ID:J9z6lZsb
>>449 まあオーディオテクニカは音色は特徴が出てると思うんですよ「個人的には」
音もやっぱり他のヘッドホンと比べ違いますしね。
そこが裏目と出るか・・・リバーブに関しては他のヘッドホンも特徴はかなりでますよね?
リバーブがこもって聞こえないのもあるし。
しかしモニタースピーカーで聞いた時とヘッドホンで聞いた時との差が出すぎるのも問題だな「特にリバーブ」。
451 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/07 04:31 ID:BpbCxKHd
ATH PRO5使ってるが、耳の軟骨が外に張り出してる俺には痛い。
452 :
:02/04/07 17:06 ID:rE0tmCTU
>>446 CD380でVo.録りしてたら
音もれしてドンカマも入っちゃった。
453 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/09 00:16 ID:ZTG9meWy
10種類買ったとか言っても具体的な型番を言わなきゃ意味ないような。
漏れはピュアオーディオからもDTMからもイマイチと言われるZ900愛用。
455 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/09 02:28 ID:7qEbUMbZ
Z900最大の難点は側圧弱すぎとカールコード重すぎのかねあいだと思う。
456 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/09 02:30 ID:7qEbUMbZ
後、結構音が漏れるんだな。音はリスニング用としては悪くないと思うが。
低音に締まりがないとか言われるけど単純に聞いてて楽しい。
Z900は前期型と後期型で音が違うとか見た記憶が。
実際の所はどうなんだろ?
458 :
454:02/04/09 02:52 ID:bkupwOvJ
>>455-456 うちじゃ音漏れは皆無なんだが、頭が小さいとフィットしないから音漏れするかも。
漏れは結構頭デカイと思うんだが一番締めた状態がちょうどだし。
買った当初はやたらドンシャリで耳が疲れたが、ある程度使ってたら落ち着いた。
これ使う前は900STだったんだが、比較するとミニプラグと折りたたみがあるのが漏れにとってはメリット。
>>455の内容には同意。
ギター録りとかに使うとカールコードの取り回しがし辛い。
459 :
454:02/04/09 02:55 ID:bkupwOvJ
あと低音もタイトじゃないね。
音程感が無いわけじゃないけど、広がっちゃう。
微かに音漏れするね。<Z900
良く見るとアルミだかマグネシウム合金だかのキャップの下に穴がある。
バカでかい音でモニタリングする人は漏れが気になるかもね。
因みに SE-MONITOR10Rも同様だったりする。
461 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/09 13:07 ID:tJIFdLcM
Sennheiser HD-575にしようと思ってる。
462 :
1488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/10 04:55 ID:G8xT9OIe
900stはいくら?
内側のスポンジ取ると振動版が耳に近くなってレベルもあがっていい。
高いヘッドホンより改造した音のでかいヘッドホンが好き。
これ間違ってる?
464 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/10 11:41 ID:viUUF42E
900STはソニー製じゃないのでソニータイマーはないよ.
だってソニーブランドの名前が付いてるだけで
作ってる会社は全く別の完全OEM.900ST=SONYの音でもない.
465 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/10 12:56 ID:MYF065TK
>>464 特注でソニータイマー仕様にしてもらう事は出来ますか?
466 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/10 14:45 ID:UHzQyHQa
最近思うようになってきたんだけど、
ミックスをスピーカーでするなら
ヘッドホンは気持ち良く作業できるものが一番だと思わない?
軽くてつけ心地が良くて音が良い、こんなの。
あー、でも音作りするときに変なクセが付いてたら問題かなぁ。
マイク使って歌やらギターやらを録音するなら
音漏れは気にしないといけないけど。
今まで900ST使っててそう思ったよ。
もう空気感のない音はいやだぁー!!
>462
標準18,000円。売価は大体16,000円〜かな?
>463
いいんじゃない?
>466
パイオニアのMONITOR10Rは密閉のくせに妙な空気感があってなかなか面白いデスヨ?
468 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/10 20:29 ID:jT48G1qS
469 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/11 22:53 ID:FZOVCbmr
オーディオテクニカのATH-M40fs買ったんですけど…
プロ用モニターって事でスペック見ると結構な値になってるんですけど、
なんかこんな程度って感じなんですけど、どうなんでしょうか…?
レコード店の試聴器などのヘッドホンは非常にいい音に聞こえるんで
モニター用ってそんな感じをイメージしてたんですが、あれは別モノなんですかね〜?
楽しく音楽聴きたいならモニター用は違うだろ。
レコード店のは楽しく聞こえるようになってるから。
>>469 モニター用=つまんない音がつまらなく聞こえるもの
staxでも買いなされ。いい音に聞こえるから。
472 :
名無しサンプリング@96kHz:02/04/11 23:36 ID:tbBx8IBz
>>469 モニターヘッドフォンに何を期待したのか知らないけど
個人的には良いと思ってるよ ATH-M40fs.
このスレではあまり話題にならないようだけど…
473 :
:02/04/12 00:06 ID:hpHCDLHC
>469
上の方でも書いたが、オーディオテクニカの大型ヘッドフォンは
頭の大きい人向けっぽいから、サイズが合わないととことん
しょぼい音に聞こえるよ。
あと、>471でも書かれているようにモニター用ってのは色づけせずに
素のまま出力するものなの。
サイズが合わない訳でもなくてそれでも「こんな程度」って感じるのなら
今度は自分の使っている機器やソースを見直してみよう。
楽器店の試聴に使われているCDは優秀録音のものを選んでいることが
多いからね。
474 :
重低音重視が気になるのだが・・・:02/04/12 00:35 ID:7fZROzoU
ATH-G5S \6,600
金なくてこれ買おうと思うんだけど・・・駄目すっか?誰か持ってる人います?
■テクニカルデータ
型式:密閉ダイナミック型
ドライバー:φ40mm、傾斜型、
ネオジウムマグネット、
23μ特殊コーティングダイアフラム
CCAW
出力音圧レベル:100dB/mW
再生周波数帯域:20〜23,000Hz
許容入力:1,200mW
インピーダンス:40Ω
重量:約235g(コード含まず)
プラグ:標準/ミニ金メッキステレオ2ウェイ
コード長:1.2m/片出し/OFC
交換イヤパッド:HP-G6 \1,000
近くに店なくて取り寄せになって音確かめられないんですけど・・・、
とにかく自分は明るい音が好き!ドンシャリ系の。
475 :
:02/04/12 00:55 ID:hpHCDLHC
>474
テクニカのそのクラスってどれもダンゴ状態だよ。
分解能が悪くてこもった音に聞こえる。
476 :
重低音重視が気になるのだが・・・:02/04/12 01:22 ID:7fZROzoU
>>475 ああそうなんですか?
AKGとかゼンハイザーとかで1万超えないヘッドホンでお勧めのってあります?
とにかく明るい音色が好きでそこ抜けに明るいって感じの。
477 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/12 02:24 ID:07oY4fXw
漏れも気になる。
479 :
>476:02/04/12 02:41 ID:OhL/8NiB
その価格帯だとソニーが一番バランス良いと思う。
CD380にしてもZ600にしても。
俺が普段使ってるのはAKG-K55だけど、中域から高域の繋がりに難有り。
それ以外は優秀だけど。
ゼンハンザーのは色々視聴したけど、どれもオンマイクの音がオンに聞こえなかったり
ダンゴだったり、悪い意味でソニーよりソニーサウンドな感じだったりで
良いと思える物は無かった。K66もダンゴ。
481 :
重低音重視が気になるのだが・・・ :02/04/12 02:48 ID:7fZROzoU
>>479 情報ありがとうございます。
ソニーですか?Z600が良いかな。
ソニーはかなり昔買った事があって音がサラサラって感じであんまり透明感なかったんですけど、
Z600は良さそうですね。
482 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/12 03:06 ID:RJ2cvDzm
483 :
追記>481:02/04/12 03:31 ID:OhL/8NiB
でもZ600だと中域の高い方の歪みが強調されて頭痛がする時が有ります。
高域もある程度上の方はスッパリ切れてます。定位や再現性は上々なんですが。
長年使ってましたが、劣化して来たので今は殆ど使ってません。
その価格帯の物を色々自分に言い聞かせて納得して使うより、900stとか
にした方が良い気もします。
また、アンプとのマッチングや製品の個体差が大きく出る分野なので鵜呑みしないで下さいね。
479に書いたようなのはあんまり問題ないかと思いますが。
ヘッドフォンのハズレは少なからず存在します。
484 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/12 04:00 ID:RJ2cvDzm
>>479 >>483 >俺が普段使ってるのはAKG-K55だけど、中域から高域の繋がりに難有り。
Z600とAKG-K55のヘッドホンならどちらの音がブライトですか?
また分解能は良いですか?
485 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/12 05:12 ID:yvkpB9KY
486 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/12 06:33 ID:88vGF+Id
FOSTEXじゃねえの?
488 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/12 20:50 ID:06lH3t0H
490 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/12 21:28 ID:t6M+QZHm
>>485 Fuckin' Japぐらいわかれよバカヤロー
491 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/12 21:28 ID:y793FWPN
Fの親です。この度は
>>480がご迷惑をお掛けして申し訳ありません。
Fの家臣です。この度は…
そんなことより
>>485よ、ちょっと聞いてくれよ。
このあいだ近所のFに行ったん(以下略
493 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/12 21:41 ID:n3mkYoar
おい!
大丈夫かこのスレ…
495 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/12 23:26 ID:2meaP1z8
Fタイマー作動により壊れました
496 :
ヘッドホンの話題:02/04/12 23:35 ID:ZlcVltij
SONYのZ600とAKG-K55のヘッドホンならどちらの音がブライトですか?
↑
コピーです。お持ちの方いますか?
ブライトな音が好みなら、CD380にでもすれば?
ただ、半密閉だから音漏れや外部の騒音が気になる場合には
向かないけど。
あと、嫌な音はそのまま出るから観賞用には向いていないと思う。
ミックスの下手なCDを聴くと耳が疲れる。
498 :
496:02/04/12 23:57 ID:ZlcVltij
499 :
>496:02/04/13 02:17 ID:gj5hwHge
K55。
聴き易くて解像度もそこそこ高い。
ハイハットの鳴り方が別物になっちゃったりする以外は良いヘッドフォンだよ、
装着感も良くて疲れないし。
一つのヘッドフォンだけじゃ、どうせちゃんと音作りなんか出来ないんだし、割り切って使うのが良いかと。
オールラウンドで使うんならZ600の方がマシだと思う。
500 :
496:02/04/13 04:09 ID:xUtUTaWr
結局Fってどこなのよ?
マジわからないので教えてください。
502 :
499じゃないですが:02/04/13 07:10 ID:PzntAoR0
k-66使ってるけど聞く用途にはいいかも です
K-55のイヤーパッドよりやわらかいのでこちらも長時間かけてられます
ただ出力の効率が少し悪いみたいでボリュームあげてやらんと
辛いのもあるんでその辺はどうするかってとこかな
低音に少々癖があるような気もします。(個人的には好き)
値段(地元量販で\4980くらい)からいけば満足してますし
買ってもいいと思います(ネットで\3500で売ってるとこあるし)
正直ヘッドホンアンプはあったほうがいいかな?
比較はMDR-CD900ST(手持ちがこれしかないので)
ちなみにスペックです
18-22000Hz ダイナミックセミオープン
最大入力200mW
重量210gコード含まず
sensitivity96dB:Impedance32Ω:DIST<1%
503 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/14 01:34 ID:wnJmzS6L
AV板で好評のAIWA HP-X121をヨドバシで1500円で買った。
団子というか、あまりの立体感のなさで泣けてきた…。
これならCD380をもう一台買うんだったyo!
所詮AV板推薦か…。
504 :
496:02/04/14 01:56 ID:OnyWNib1
>>503 やっぱそう言うヘッドホンもあるんだなぁ。
初心者ですみませんが、ダンゴ・・・団子ってどう言う表現ですか?
>>502 どうなんでしょう?同じ質問ですが
MDR-CD900STとk-66だったらどちらが素直に音がブライトですか?
505 :
?X?^?W?I?G???W?j?A:02/04/14 02:01 ID:APSTORnw
ゼンハイザーのHD580買ったけど能率低くて、ちょっと使いにくかったなぁ。
ラージならしながらだと判断出来なかった。当たり前だけど。
今度出る、5がつ号のサンレコに載ってるけど、AKGのドイツ放送協会の標準ヘッドホンってどうなの?
240何だっけ?
506 :
496:02/04/14 02:13 ID:OnyWNib1
507 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/14 02:15 ID:xTVlUgBq
ゼンハイがいいと思うよ。HD-580は余りにも有名。
508 :
496:02/04/14 02:34 ID:OnyWNib1
509 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/14 02:44 ID:xTVlUgBq
>>508 ん〜、ゼンハイ買うなら頑張って570(@20k)以上の買った方がいいかな。
音はマジ良いぞよ。素直に感動できる。
安いので、と言ったら意外とFostexのが穴馬かも。
510 :
496:02/04/14 05:46 ID:KYRCcJJ0
511 :
502:02/04/14 07:39 ID:UEzkEia2
MDR-900STとK-66では断然MDR-900STですよ
系統にもよると思うんですが細かい音を聞こうとすると
レベルの違いが明確に出てきます
ヘッドホンってかけてるときの音とスピーカーで音を出したときで音が変わるんで
どのように変わるかを把握しておいたほうがいいですね
一般の環境で聞ける音と調整用の音を分けられるほうがいいかもしれないので
ちょっと無理して高いの買うほうが価値があると思います
パソコンみたいにパーツ換えってわけにいかないですしね
>>509 580と600だけが別格なんじゃなかったっけ?
513 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/14 09:12 ID:mm/Ia13C
>509
ゼンハイ折れ570だがこれさんざん視聴して気に入って買った。
疲れないのがいい。あと弦関係は艶があっていい。でもこれクラブ
トラック作るのには向いてなかった。低音が割れる。普通に使うなら
問題ないけど。バスドラコンプで潰すと駄目なんだよね。
だから普段はMDR Z700かZ500にしてる。ただソニーのは長時間使うと
疲れてくる。あと低音が出すぎなんでそのままMIXDOWNすると普通の
再生機材で聞くと逆に音がしょぼくなる。だからMDRでMIX後
10モニで聞いてもそれなり感じになるように調整してる。MDRだけ
だと普通の再生機材で再生できない低域ばかりブーストしがちになる
ので低域と普通の機材で聞いても聞こえる低中域を出すようにこころ
がけてる。
514 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/14 13:51 ID:floXmzSs
VictorのHP-DX1という1万円のブツを買ってきた。
駄目駄目。重低音の再生には強いけども、
全体的に音が篭りまくり、
糸屑イヤホン並に何の楽器が鳴ってるかわからん。
イコライザー通して、なんとか聴けるレベルになりますた
515 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/14 14:21 ID:uWogZfDy
Fostex T50RP ってどうでしょ?
516 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/15 02:21 ID:g8j1Jo3k
>>514 あ!俺もそれ今使っててイマイチだから買い換えようと思ってたんだよ
マジで篭る!コンポに繋いだりしたら聴くに堪えない!
よかった、これが一般的にもダメダメな物だとわかったから安心して買い換えられる
517 :
496:02/04/15 02:43 ID:exBJOfpi
いやね、俺がヘッドホンに拘ってるのは実はビクターのせいなんすっよ(苦笑)
ビクターのHP-D310っての使ってるんですよ。
>>514 >>516 同じ意見!!!篭ってると言うか最悪だよ!ハイハットなんてチキチキって音が、
紙を擦ったようなサラサラな音になってるし!
低音もそれほどあるってわけじゃない、音楽的バランスはまあまあかも知れないけど嫌だ。
前まではテクニカのATH-PRO5を使ってました・・・ビクター買って損したよ、まあ安かったから良かったものの。
誰か近くに店ある人はビクターのHP-D310聴いてみ最悪だから。
夏ぐらいまでにはFostexのT-7M 8500円を買おうと思ってる。
ビクターよりマシだったら良いのだが・・・。
とにかく1万超えない程度でコストパフォーマンスが良いものが・・・。
>>517 でかい電気店行って視聴してから買った方がいいよ。まじで。
交通費が無駄になるか、ヘッドホン代が無駄になるか、よく考えて。
519 :
496:02/04/15 07:35 ID:exBJOfpi
>>518 まあガソリン代だな(苦笑)
でかい電気店ならメッチャ遠いけどな・・・。
マジ、ビクターのHP-D310は最悪だったから・・・前持ってたテクニカのATH-PRO5を買い直すのが一番確実だな。
んん〜行ってみよう、やって見ようかな。
>>519 NakamichiのSP-K300やSONYのMDR7506なんてどうかな?
個人的にはそこそこ使えるグレードだと思うんだけど。
それと興味本位での質問で悪いんだけど何故ビクターを買おうと思ったの?
521 :
496:02/04/15 23:50 ID:8PG49efU
>>520 >それと興味本位での質問で悪いんだけど何故ビクターを買おうと思ったの?
↓
大口径強磁力ネオジウムマグネットドライバーの採用で、デジタルソースを忠実に再生
新開発の強磁力ネオジウムマグネットを採用した大口径50mmドライバーユニットにより、迫力の重低音から繊細な高音まで全音域にわたって、デジタルソースを豊かな臨場感とともに忠実に再生します。
↑
これに引かれました。
ピアソラやクラプトンなど結構音場感がある音楽聴いたりするので大口径50mmドライバーユニットに引かれた。
もちろんモニターとしても使うのでリバーブが篭って聞こえないのもNGだった。
「重低音」とか書いてある奴って大抵音コモるんだよなぁ。
523 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/18 01:47 ID:JuA4+s9m
前のスレで900STの装着感についてイマイチよくないような話だったけど…
ATH-M40fs買ってみたんだけどこっちの方がヒドクナイ?
締め付けはきついし、耳たぶは900STよりつぶされるし、頭高の調節はあまり延びないし…
これなら900STのほうがよっぽど良いというか良すぎ!と言ってもいいくらい…
何で試着(試聴)しないの?アホさらしてるだけじゃん。
525 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/18 02:01 ID:JuA4+s9m
このスレ読んで通販で買いました…
都会に住んでる人ばかりではないのです。(南無…)
>>525 言い訳にもならんし。
とりあえず使って馴染ませてしまおー。
529 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/19 00:59 ID:Ky8Ir9Pr
すまん!
ぜんぶ俺が悪い…
530 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/19 04:12 ID:0diAAAML
皆煽るなよ。
良い流れしてたのに・・・。
531 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/19 12:21 ID:zsryB9/i
あんま関係ない話ですんまそん。900ST使ってる人に聞きたいんだけど、
「for DIGITAL」って書かれたシール貼ってるよね?
あれってそのままにしてる? それとも剥がして使ってる?
ほんとどーでもいーことなんだけど、ちょい疑問なんで。
sageとこう…
わざわざ剥がすこともないと思うが……。
勿論そのまま使ってます。
534 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/20 03:45 ID:zeohj2JI
EH2270ってどうすか?
音の明瞭さ、低音のしまり具合って意味で。
ゼンハイはオープンエアに限る。
シールだと言う事にはじめて気づいた・・
よってそのまま
538 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/20 08:24 ID:SJ6XVBsv
使ってたらはがれてきたので全部はがした
即剥がした
Aiwa hp-v161
541 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/20 14:16 ID:WkILb7u9
装着感最高のSonyのフルオープンエアにあこがれていたが、
最近は他にもあるのですね。評判は如何でしょう?
542 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/22 10:52 ID:EgN2c1Lk
エージングってフルボリュームでやっても大丈夫?
音あげすぎて痛むってことない?
543 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/22 10:59 ID:9y8P/DAO
ヘッドフォンアンプにもよるけどあまりの過大入力は絶対まずい。
下手すりゃ飛ぶよ。
900STとか結構なレベル入るから気をつけないと。
544 :
542:02/04/22 11:41 ID:EgN2c1Lk
900STだよ、漏れ(汗
実際耳にかけて聞いてみて大きく感じるくらいがいいんだろうか。
スピーカーのエージングも大音量でやった方がいいって聞くけど、
これも大きすぎると駄目なの?
左右逆位相にして向かい合わせて、ピンクノイズをフルボリューム
で流してたんだけど。。。
545 :
543:02/04/22 12:34 ID:9y8P/DAO
あるヘッドフォンには常識的なボリュームで大丈夫と説明書きしてあるけど
とりあえず耳にかけてデカイと感じるくらいで良いんじゃないでしょうか。
ミキサーのヘッドフォンアウトだとフルボリューム位いけそうだけど
俺はオーディオアンプに繋げていて900ST飛ばしたことがあります。
しかも耳にかけながらボリューム上げていったのに、、、。
耳イタタ、とか思った次の瞬間に片チャン飛んだです。
スピーカーも大きいほうがいいとは聞くけどフルボリュームって
大丈夫なのかな。
それもアンプとスピーカーの兼ね合いだから何とも言えないけど。
何よりもピンクノイズをフルボリュームで鳴らしておける環境が
羨ましい、、、。
アパートなら基地外がいるって事で通報されそうだよ。
エージング、一番よく聴くジャンルの曲をずっと流すってのは駄目なんですか
547 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/22 13:50 ID:lFNtlhrN
548 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/22 14:49 ID:zG029JDJ
900ST、ミックスでスピーカーと併用する時はいいのだが、
夜、データー制作などで御近所さんに迷惑かからないよう
2時間程連続してつけてると耳が痛くなる。
半密閉型だからしょうがないのだけど。
549 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/22 18:37 ID:KA5wz5b6
コードレスはノイズが問題かな
どの機種でもある程度ノイズ出ると思うけど
とりあえずミックスには止めたほうがいいと思うよ
MDR-F1使ってる人ってマジデいるんか?
重低音でないような・・
極端にデカい入力が長時間続くとダイアフラムのオフセットがズレたりして
音質に影響するよ。スピーカのコーンも同じ。
>550
観賞用に1本持ってる(w;
あれは被り方で音が大きく変わるから上手く調整しないと低音がサッパリ
聞こえなかったりするね。
もっとも、その辺上手くやったとしてもモニターには向かないと思う。
ワイヤレスって
音メッチャ悪くない?
一回聞いてビックリしたんだけど
554 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/23 03:20 ID:AyU3J1eo
>>549 >>553 ありがとう!
音が良いとは思ってなかったけど。
近所に無いから通販で買って試すところだったYO!
555 :
543:02/04/23 12:59 ID:YzEEn4WX
>>544 何よりもピンクノイズをフルボリュームで鳴らしておける環境が 羨ましい
と書きこんだ数時間後に逆位相にしてあるって部分を思い出して
「あっ」と気付いたのだがこれだと殆ど音出ないって事ですよね。
すでに突っ込まれてるかと思ったけど間に合った(w
ていうか今までそういうやり方があることに気付かなかった。
なるほどなああああと納得。
556 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/23 15:21 ID:EklhalzH
こうやってまた一つヘッドフォンが劣化していく。
ただでさえ足が速いのに。
558 :
543:02/04/23 16:06 ID:YzEEn4WX
すまん、間違ったこと書いてたなら正して下さい。
いや、間違っているとも思えないが。
スピーカが長時間の過大入力でオフセットがズレて修理に出したとか言う話も聞くし。
560 :
543:02/04/23 17:49 ID:YzEEn4WX
557さんの意図がわからなかったもんで、、。
単にこの話題にレスがつかなかった故ならいいんですが。
556さんはエージングしない派なんでしょうか?
効率良く、痛めずに新品ヘッドフォンをベストの状態にもってくには
どうするのがベストなんでしょう?
546さんが質問してるけどよく聴くものをつかうのもありなのかな。
とりあえず帯域的に上から下まで入っているものがいいんだと思うんだけど
あまり激しいリズムが入ったものは良くないのかな。
900STは4つ目だけどエージングの違いでその後の音が変わっているかどうか
考えたことなかった、、、。今更気になってます。
詳しい方いないでしょうか?
MDR-Z900はどう?
使ってる人いる?
>561
せめてこのスレくらい検索しる。
>>322-辺りから特集。
563 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/05 19:45 ID:EUDP0JbH
まだ5月なのにCD380で作業してると蒸れるようになってきたyo
夏になったら長時間つけていられなくなること必至…
やっぱりヘッドフォンに頼るなということか(;´Д`)
564 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/05 20:34 ID:0r/+5NlO
ほんま暑かったわ今日は
あくまでDTM用途だが、外でも7506を使いたい。
で、2bのカールコードをどうしようかと思ってるんだが、いい処理方法無いかしら?
いったんリュックに入れてからまた出してリモコンに「繋ごうかしら。
566 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/07 07:11 ID:Fy5utYT2
567 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/07 09:02 ID:M41QjRwx
568 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/07 10:51 ID:C97NQmCZ
>>565を見て思ったんだが、sonyの2mカールコードって一番ちじんだ時に2mなのか?
伸ばして2mだと思う。縮んでいる時は70〜80cmくらいじゃないの?
570 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/07 10:55 ID:ZuoJVLe/
ほぼそんな感じだよ。
571 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/07 10:57 ID:ZuoJVLe/
手元の7506だと、縮んだ状態で125cmってトコだけど。スペック上は?
うちのヘッドホンはMDR-CD570か…
…あれsonyHPに載ってねぇ(;´Д`)生産中止か…
好きなんだけどなぁ。
573 :
568:02/05/07 11:05 ID:C97NQmCZ
>>569>>570>>571 情報thx!!!!
ほうほう 縮んだ状態だと70〜125cmなのか・・・
縮んだ状態で2mだったら長すぎだもんな。
俺もほしくなったぞゴルァ!
で、>565へだけど、リモコンを介さずに本体のヘドホン端子に直結で
良いと思うがどうか。
リモコンを通すとノイズが気になる。
576 :
565:02/05/08 23:56 ID:rj5TxaDw
7506買いました。只今適当に慣らしてます。
コードの長さも気にするほどじゃないですね。
>>574 屋外使用ではノイズを気にするほど音質にこだわってないんですよ。
ソースはMP3ですし・・・・ しばらくリモコンに繋いで様子見してみます。
なんか外に持っていくのかわいそうになってきた。。。 これからの季節
頭脂とか付きそうだし耳周りの汗すごそうだし(w
マスキングでもしようかしら? DTM用オンリにするかな・・・
577 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/10 17:15 ID:BJaXChIC
えーじーいー
578 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/10 21:05 ID:IqKsbB8l
・値段 1万以下
・用途 ギターアンプ>DTM>ウォークマン>耳栓
以上。お勧め教えてください
579 :
305:02/05/10 21:56 ID:2kHGC6lJ
HD25買った。
580 :
デカマラ課長:02/05/10 21:59 ID:9dijTFY9
ヨドバシ本店のヘッドホンコーナーがデカクなってた
試聴できる数もやたら増えてた
581 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/10 22:16 ID:BWsfBXrn
MDR−Z300って値段の割りに良い感じがするん
だけど、どうですか?CD聴くのに使ってるんだけど。
音のキレっていうか、そんなんが良い感じ。
ルックスは良くないけど。
ナカミチのSP−K300は中低域がボヨボヨ。。。
キックとベースが混じる混じる。
例に漏れず、私も900STマンセー。
582 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/16 02:27 ID:EX5DWUSV
7506を手に入れたのでさっそく聞いてみたんだけどmidrangeが
こんなに薄いとは思わなかったよ。確かに疲れないけどね。
このタイプでもうちょっと中域のあるやつはないのかなぁ。
DT250や831なんてどうなんだろ?あ、もっとも密閉タイプでの
話なんだけど。
583 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/16 02:33 ID:Qe4sXRzw
DT250いいYO。わりかしフラットだと思うし、
7506なんかより全然空気感があるYO!
584 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/16 02:35 ID:rwPSnpib
10R購入しましたが良くないですね。散財でした。中域に若干曇りのあり、ローとハイが
きつい感じ。
落ち着いて買えばよかった(後悔)。
585 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/16 02:44 ID:Qe4sXRzw
>>584 パイオニアの?見た目がかっこいいから気にしてたのになあ。
リスニング用ならばいけてるのかしら。
>584
んー、上の方で「ドンシャリ気味」と出ていたのだが。
あと、ヘッドフォンアンプは必須だとも書いたが、その辺は?
プレーヤーや卓に付属の非力なHP出力ではドライブし切れないと思うよ。
587 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/16 03:01 ID:9L2K76p+
584ですがなるほど。586さんの意見を参考にヘッドフォンアンプを購入したいと
思います。どうもアンプがあった方が鳴ってくれるような癖物なのかもしれなません。
格好は良いのですがリスニング用では、音より側圧の強さが気になると思います。
なにかに挟んで広げて放置しないと、長時間は痛いです。
588 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/16 03:04 ID:Qe4sXRzw
なるほどー。ためになるなあ。
>SE-MONITOR10R
眼鏡してると蔓が食い込んで痛いかも(w; <側圧
因みに私のレポートが
>>382にありますので参考までに。
589さんの的確な指摘、同様の感想です。きちんと過去LOGをチェックしておくべきでした。
私の頭が大きいのか、眼鏡をしてませんが側圧が強く1時間でギブアップしてしまいます。
あ〜散財か・・・・、でも多数の的確なRESに多謝。
NordLead等シンセを接続しているミキサーに使用して様子を見ようと思います。
深夜ありがとうございました。
591 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/16 03:53 ID:EX5DWUSV
>583
そうかそうか、やっぱりいいのねDT250。
買っちゃおうかなぁ・・どっかで聞ければいんだけどここあたりのスレ
見ても大阪ヨドバシぐらいだもんね。こっちは東京なのよね。
誰か知らないかな?また散財に終わるのやだし(^_^)
592 :
からあげ:02/05/18 03:55 ID:zn1cvWB9
保守age
593 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/18 20:27 ID:zn1cvWB9
FOSTEXのT40買ってみた(\9,300@新宿西ヨド)
何か音が変。人工的な感じがする。
モニター用途には到底使えないと思う。
側圧ゆるいから長時間装着できるけどね。
>>590 散財とも言い切れないと思うよ。
取り敢えず高域ノイズのチェックとかには重宝してる。
これとCD380があれば大体行けるかな? 勿論スピーカ併用は当然として。
595 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/18 20:40 ID:Fcr3KJx2
モニター用途で「ヘッドホンをどれにする?」なんて議論してるのはナンセンス。
まるで数学で「ゼロはいくつにする?」なんて議論してるのと同じ。
一つだけリファレンスとなる機種があればいいんだから、
つべこべ言わずに900STにしとけば???
596 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/18 22:26 ID:RAHzPv0c
598 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 00:41 ID:opGqojRr
599 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 17:21 ID:MecJ//lR
みんなソニーばっかりか・・・
漏れdenonのAH-G99使ってるんだけど、かなりいいぞ。
同じdenonのAH-G11(安いの)も持ってるけど、マウスのクリック音からして違うし。
今日Z-500買ってきてから初めてスレ覗いたけど、
悪いことは言われて無いみたいなんでよかった。
「Z-500」じゃなくて「Z500」で検索してみて下さい。
特に
>>393-395の辺り。
604 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/20 07:53 ID:8D5PjXSG
605 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/24 17:28 ID:HAxTe3fb
保守
aiwaの121はどこにうてるんだYO!
607 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/30 04:03 ID:OkhKTkGI
CD380もどこに売とるとですか
うちの近所の電気屋で売っとります
609 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/30 04:13 ID:OkhKTkGI
まじすか
割とマジです。
611 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/31 22:05 ID:b3s494Vu
噂のUSB接続ヘッドホンはどうですか?
DT250使用者に質問、音量(出力)はどう?
夜中のミックスでは爆音が必要な時もあるんで。
マッキーのhp outなんかで聴きます。
613 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/02 13:44 ID:hs4At0b/
なんでこのスレ人気ねーんだ洋
615 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/03 07:45 ID:Y7/u3gNH
FostexのT-7と900STの違いについてどなたかレポートしてもらえませんか?
いままでずっとT-7を使っていて、900ST買って来たんですが
あまりの音の違いに初期不良じゃないかとびびってます。
T-7と比べて中低域が出過ぎで非常にモコモコしているように感じます。
こういうもんなんでしょうか。
いろんな機材で試してみましたが変わりません。
ミニコンポのスピーカでモニターしてますが、
T-7はスピーカの音の出方と似てたので気に入ってたんですが。
初心者厨でスマソ。
そんなもん。ハイエンドはあまり出ない。
でもモコモコして聞こえるのは被り方が悪いのではないか?
中低域なんてそんなに出てないと思うんだけど・・・。それにハイも出てるよ。
615は難聴。
ミニコンポのスピーカーに近い出方するモニターヘッドフォンって
まずいんじゃないでしょーか。
うん。
621 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/07 00:55 ID:kNavc35P
aiwaの121はどこにうてるんだYO!
近所の電気屋で腐るほど売ってるよ。
623 :
1488 ◆Kvmqq0Bs :02/06/08 00:06 ID:MTu4nIAL
そろそろ買うよ〜待ってろ900st
624 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/08 11:00 ID:bpadERdx
そしておれはM40fs好き。
625 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/08 13:28 ID:GJZTKcQ3
漏れ的には、audiotechnica製のヘドホーンが萌えなんだが
ATH-W100を今使ってるが、良い音するぞ。
10000以上ならはずれは少ない。漏れはオープンエアが嫌いだから
選択肢がこれっきゃなかった。鬱
ハイは微妙に沈む、このへんはイコライザーで強制修正できる。
626 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/08 13:34 ID:FIFak4HZ
漏れはDENONと運命を共にします。
まわりで知ってるヤシいないんだけど・・
628 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/11 22:52 ID:RMrA7str
900STよかMDRZ700DJのほうが形が良くてホレ気味なんですが、音はどうなんでしょうか?
ていうかぱっと聴きの音より、長時間聴いて耳が痛くならないのがいいんです。
ちなみにDJにも使おうと思ってます。
629 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/11 22:58 ID:pyFIRirj
ならそれに決まりJARO
>628
上の方にも出ているけど、“現場の”DJ向けなんでドンシャリ気味。
うるさいところでもリズムが聴き易いようにするためだろうけど、低音が
かなり強めに出るよ。
おーでぃおてくにか万歳!
ATH-A5X最高!(安モンかも知れんが)
>>628 Z700だったらZ900も選択肢に入れてみては?
Zシリーズは値段相応に音がよくなるから。
900使うと700が薄く感じる。
633 :
628:02/06/12 10:47 ID:m2mEi/6e
>>630 632
アドバイスありがとうございます。
Z700ドンシャリ過剰だと耳にきそうですね。
実は耳が強くなくて、すぐ耳が痛くなってしまうという理由で良いヘッドホンを探しているので、それは考え物です。
Z900もなかなかイイ形なのでチェックしておりました。
上のほうで爆音で聞くと低音が割れるとか書いてあったと思うのですが、所詮自宅なんで度外視します。
こっちにしようかと考え中です。
634 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/12 11:25 ID:NJ40HG9P
>MDR-F1
耳に優しいけどモニタ用としてはとても使えない。まさに観賞用。
インピーダンスもヘッドフォンとしては異様に低いので機器を選ぶかと。
とにかくフラットに聞こえるヘッドホンが欲しいのですが、
皆さんののオススメは何ですか?
637 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/12 11:51 ID:U+SS6VPX
>>635 どうせサブにしか使わないヘッドホンなんだし、
鑑賞用の気持ち良く聞けるものでも良いと思うが。
深夜も必死でミックスするエンジニアでもあるまいし。
>>633 ちょっとでいいからエージングすることを勧めるよ。
Z900も700程ではないけど新品だとドンシャリ気味なとこあるから。
割れは感じたことない、ってか割れるような音出してないからかもしれない。
結構耐入力あるから簡単に割れないような気もするんだが。
欠点を挙げるならサイズと重さ。
長時間だと結構首が疲れる。
カールコード自体の自重もバカに出来なかったりする。
慣れないとギター録音とかする時に鬱陶しく感じたりするかも。
ちなみにうちでの主な用途はVo、Gt録りのモニタ用、PAでのチェック用とか密閉が必要になる時が多い。
ミックスやマスタリングでも使うことあるけど、ヘッドフォン自体をあんまり使ってない。
結局は付け心地が自分に合うかどうかだと思うよ。
自分に合うヤツでも他の人につけさせたら全然フィットしない事多いし。
長文失礼。
639 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/15 02:37 ID:WWs+jVIu
640 :
639:02/06/15 02:45 ID:WWs+jVIu
それとヘッドフォンアンプも買おうと思ってるんですが
641 :
639:02/06/15 02:46 ID:WWs+jVIu
642 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/15 02:48 ID:TeNSC39b
どちらがってどっちも同じに見えるんだが…
644 :
639:02/06/15 02:53 ID:WWs+jVIu
645 :
639:02/06/15 02:54 ID:WWs+jVIu
>>644 MDR7506にすれ。M40fsはダメー。
647 :
追加:02/06/15 03:37 ID:1etlvtxA
648 :
:02/06/15 07:03 ID:guK+QtSC
cd380をこのスレにだまされたと思って買ってみた。
あれ?これイイじゃん。
でもちょっと長時間は耳痛いかな、
でもイイ、100万ボルトで買ったよ、3000円か4000円くらい
まぁケーブルも細いしバネとかすぐいかれそう
649 :
639:02/06/15 11:36 ID:WWs+jVIu
>>646 レス有難う御座います
前スレを見たときM40fsが結構評判良かったんですが、そんなに悪いんですか?
>>648 バネは外した方が、上にズリ上がらなくてイイと過去ログにあった。
俺もやってみたが、わりとイイ。
まぁ、あの値段なら壊してももう一個買えるし。
651 :
639:02/06/15 15:02 ID:WWs+jVIu
・゚・(ノД`)・゚・。使ってる人レス下さいage
652 :
646:02/06/15 18:14 ID:1etlvtxA
M40fsはね〜。基本的に音がちゃんと出てないのよ。あと、バスレフポートの穴が悪さして、ある帯域から
低音の音調が大きく変化するんだな〜。これは許せんかった。
音調も暗いし、テクニカ特有のこもりもあるしね。デゼインは良いんだけど、クラシック聴く人以外にはお勧めできないと思う。
あ〜、そういえばトランスだけはそこそこ気持ちよく鳴ってた。
7506は所有したことないけど、知人の聞かせてもらった時は、M40fsより数倍マシに感じた。
ま、音は趣味もあるから個人的にはそう感じたと思ってね。他の人の意見も参考にしつつ頑張ってくさい。
そーいう自分は今日、MONITOR 10R買ってきちゃった。
評論家の「絶対、買い!!」という一言で信用買い(w ただ今、エージング中。
>652
モニテンはヘドホンアンプ必須だよ。出力弱いとまともに鳴らない。
>>382
>>653 音質のことでしたら、まだ本格的に聴いてないので分かりませんが、
能率のことでしたら全然大丈夫ですよ。ポータブルCDプレイヤーでもガシガシ鳴ってます。
自分が持ってるヘッドホン郡の中ではMDR-Z700の次に爆音だせます。
>>382みましたけどAV板とはかなり印象違うようですね。
手持ちのCD900STよりイイという方もいらっしゃいましたし@AV板
不満な点はコードが短いぞゴルァ。
655 :
652:02/06/15 23:28 ID:1etlvtxA
↑ 652でした。
上の方でも出ていたと思うけど、ポータブルCDでは中域が引っ込むんじゃないかな。
>>652 653じゃないけど
漏れの場合、最初PC用のスピーカーのヘッドホン端子に使ってて
「全然低音出ねーなー」と思ってたけど、ある日 HA4400に繋いでみたら
メチャメチャ普通に低音出てて「MONITOR 10Rにはヘッドホンアンプ必須」
という意味がよくわかった。
658 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/20 05:16 ID:kThLqHH3
それってPCのサウンドカードがへぼいだけじゃん(w
659 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/21 18:46 ID:fmFfrasl
いや、普通に見てもHA4400はパワーある方だろ。
T-50RPもミニコンポと同じ鳴り方というか…
帯域のクセがなんとなくそれに近い感じがする。
ずーっとやってたらサブウーハーの音が聞こえなくなってきました。
ヤバいです。
耳は疲れてないと思ってたのに…
662 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/24 02:57 ID:VVDOTMEm
すみません。上にあったんで間違って前スレに書いてしまいました。
AKGのK270でポータブルMD聴くのは頭悪いですか?(音量的に
持ち歩くことに関してはハッタリなんで音があまりよくならないとかはOKです。
664 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/25 02:19 ID:qEf1Z7ku
>>663 音量に関して聴きたかったのですが。
まぁ、ちょとすれ違いですが許してください。
665 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/25 17:07 ID:7xZHqK1V
TASCAMのヘッドフォンアプ、MH-40mk2だけど、
友人がサウンドハウスで見積もって貰ったら\36,750だってさ。
俺も気になってたんですぐ連絡貰えるように頼んでおいたんだけど、
かなり微妙な金額に尻込みしてます。誰か背中を押してくれ!
666 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/25 17:17 ID:TsHHItDJ
煽りはいらないで真面目にお願いします。
>>TASCAMのヘッドフォンアプ、MH-40mk2だけど
ヘッドフォンアプんのかよ。ヘッドフォンアンプですね。失礼しました。
668 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/25 17:27 ID:sAbjml8V
>>667 マジで。へんな工作員に騙されない方がいい。
じゃあマジレス。
・入力がXLR、RCA(以上背面)、標準フォーン(前面、LR独立)の3系統ある。
・特に変な癖はない。
・PHONES-1の端子に電源ノイズが混ざることがある。
↑
入力がLR独立標準フォーンだけで多少明るい音色バランスでも良いのなら、
HA-4400で充分だと思う。
ああ、ここ強制IDだったね。メール欄に0入れても関係なかったか。(;´Д`)
因みに私も同じくらいの値段で買ったけど、特に損をしたとかは思っていない。
>>665 でも先にHA-4400のことを知っていたら間違いなくそっちを買っていただろうと思う。
どうして糞なのか言ってくれないと、煽りにしか見えないです。
>>669 マジレスども。スタジオだとMH-40mk2をよく見るんですよね。
参考になります。もうちょっと考えてみます。
ところで、HA4400ってベリンガのミキサーと音一緒なんですか?
672 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/27 01:18 ID:xBtVQ/nW
だからさー、みんなHPAMP何使ってるの?
MH-40mk2?HA4400?はたまた別のもの?
673 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/27 01:43 ID:D/ozJ4jt
一万円くらいでとにかく耳に当たらない、というかパッドが耳に
ふれない密閉型ってありますか?
今は耳にパッドがあたって耳がかぶれてしまってます。
耳が普通の人よりでかいせいもありますけど、耳たぶがあたりにくいの
ってどんなんありますか?
674 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/27 16:37 ID:xBtVQ/nW
HA4400はメーカー在庫限りで販売終了との噂。
676 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/27 16:53 ID:Vl70n1Nl
HA4600出たから当然つっちゃ当然?あんま違いを把握してないけど。
677 :
673:02/06/27 20:56 ID:xd/Dwufh
>>677 テクニカのATH-Aシリーズなんてどう? A55とか。
頭蓋の大きい人じゃないと低音がスカスカに聞こえるらしいけど。
679 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/27 21:13 ID:k1374g0p
漏れは頭小さいのでCD380でも
手で押さえないと低音スカスカ・・・。
押さえれば音は良いんだけどね。
680 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/27 21:24 ID:6oflYYcn
>678
A55使ってるけどいい感じだよ。疲れない。
安価ヘッドフォンのファンなのでCD380は気になりますね。
ちょい前まではソニZ700でしたが解像度と爆音に対しては満足でしたが
DJ向けの低音増強のクセになんかボンついた当たりから強調しているので
硬いドンシャリでつかれますね、アレ。
耳に当たるところも硬いし、締め付けも強い感じ。
慣れだとは思いますけどZ700の前がオーディオテクニカのPRO6でした。
PRO6は解像度は今一つの印象でしたが爆音とドンシャリ具合が好きでした。
あくまでもいかに気持ちよく曲作りできるか?だけが基準です。(w
で、KOSSのポータプロをお試しで買ってみましたがビクーリですよ。
解像度も爆音も低音もいい感じです。
8千円程度なのにどうして?
おしえてくらさい。(w
683 :
名無しサンプリング@48kHz:02/07/01 16:36 ID:aU7WHpSq
684 :
682:02/07/01 17:10 ID:iKkqWuZz
>>683 レスありがとうございます。
フラットではないと思います。
PRO6とZ700という遍歴通り割とマターリドンシャリがが好きなのですが
06より堅め、z700よりマッタリめな感じです。
ただしポータプロはオープンエアーなのでスッキリした印象があります。
あくまでも私の感覚でですが・・・。
街でおねーちゃんがしてる流行のへぼいサイバーアニメ系デザインの物くらい
華奢なんですが音の密度は高いです。
あんま高いヤツ買えないとか密閉のヤツである程度満足してる方には
バリエーションの一つとしておすすめします。
エンジニア的な使用目的でしたらやっぱり900STがいいと思いますが
アレって爆音で作曲には向かないんですよね、やっぱり。
もう耳が壊れているので自作CDにもKOSSで聴きなさいって書いてしまいそうです。(w
685 :
683:02/07/01 17:46 ID:EljxTDqm
>>684 ちょっとドンシャリ気味って感じかな?
これからの時期はCD380でも蒸れるのでやっぱフルオープンが良いっす。
因みにCD380は低音が微妙に嘘臭いことを除けば殆ど900STに遜色ない。
あとセミオープンなので高域の抜けはCD380の方が良いかな。
分解してバネを外しておかないといちいちズリ上がって来るのがウザイけど。(;´Д`)
自作CDに推奨ヘッドフォンを書いておくのはナイスかも(w
>>683 そうですね、ちょっと(いや、かなり?)ドンシャリ感はあります。
パッケージにもMASSIVE bassって書いてありますし。(w
が、見た目を考えるとどうしてこういう音が出るのか不思議です。
わがんねっ。
> CD380は低音が微妙に嘘臭いことを除けば殆ど900STに遜色ない。
実感こもってて参考になります&ワラタヨ。
実際迷ったんです、KOSSかCD380か。
CD380買ったらKOSSは買わずじまいになりそうでしたので
KOSSにしてみました。
でもCD380は買います。
安価ヘッドフォンが好きなんです。(w
687 :
名無しサンプリング@48kHz:02/07/05 14:33 ID:a2XytiT6
HA4400って定位ずれてない?
ツマミ動かすと定位が動きまくるんだけど。
688 :
素人:02/07/05 18:19 ID:npIKNolI
出力側 アナログアウト/2ch/RCAピン と HA4400はつなげますか?
ダメなら602Aを代わりに使おうかと思ってるんですが。
RCAピン→標準フォーンの変換アダプタが要ると思う。
690 :
素人:02/07/05 23:04 ID:/YV6PHzM
レスありがとうございます、
変換アダプタ組み合わせればいけそうですね。
購入することにしてみまっす。
691 :
名無しサンプリング@48kHz:02/07/09 02:20 ID:WghmcDrj
急にヘッドホン必要になったんでCD380買ってみたよ。
漏れは頭小さいんでCD480より380の方がフィットしてよかった。
>CD380は低音が微妙に嘘臭い
ってのは言い得て妙だな。ちょっと低音過多な気がする。
高音もあまり伸びない印象が...
とはいえ4000円弱でこれだけなら満足だね。
692 :
名無しサンプリング@48kHz:02/07/14 23:48 ID:F0pLQmLh
いまさらだけどDTMってなに?
694 :
名無しサンプリング@48kHz:02/07/17 00:50 ID:gen5y/Xr
DT-250
新宿ヨドバシマルチメディア館3Fオーディオコーナー
税込みポイント分引いて¥20223−
こりゃ音聞くのが楽しいや。
布パッドの付け心地やよし。
もうちょっとバネ弱まるかな?びみょ〜〜〜〜〜に。
695 :
名無しサンプリング@48kHz:02/07/17 01:00 ID:lcaUC8ld
250-80?250-250?どっちが売ってた?
696 :
名無しサンプリング@48kHz:02/07/17 01:06 ID:gen5y/Xr
店頭にあるのは80だって言ってた。
視聴用には出てないから店員に聞くがヨロシ。
>>694 曲作ってるときに楽しく聴けるってのは重要かも知れませんね。
ただし他の環境でも楽しく聴けるとは限らない罠。
まあ私はプロじゃないしシビアなミックスもしないから(゚ε゚)キニシナイ!!
楽器音を入れるには避けてとおれないヘッドフォン。
耳が悪くならない工夫があれば教えてください。
699 :
名無しサンプリング@48kHz:02/07/18 04:24 ID:UrRBS75f
予算、1万5千円程度。
ヘッドフォン差込口、マッキー1402VLZ。
以上の条件で最も最適なモニタ用ヘッドフォンでは
なんでしょうか?いいのあれば教えてください。
俺敵には重要
↓
俺的には重要
2ch的に書いたんじゃなくシパイ
別話だが試聴を視聴と書くのはドナノ??
見て聞くって意味じゃ正しい。
7506国内でも発売開始じゃん、音家じゃなくても買えるようになるんじゃない?
そういえば、音家の値段も上がってるしね。前はあの値段で送料代引き
手数料コミでもおつりきてたのに。
704 :
コテハン:02/07/18 22:20 ID:58NTB0q2
>>702 試聴と間違えたんだよぅ
いちいち変換チェックしてなくてごめんよー
手にとって見れるから遠からずだけどさ。
ほっといて栗! プンプン
>704
スマソ。揚げ足取ったわけじゃないが、とってるな(w
これって良く見るよね。2Chに限ったことじゃなくさ。
つれからのメールで
「明日楽器屋でギターを視聴してくる」
とかさ。
そういえば7506
ヨドバシ梅田@大阪
で17K位ダタ(うろ覚え
そういえば「うろ覚え」も
「うる覚え」って言う人多いな
>>704 揚げ足取りの追い討ちみたいなレスになってすまん
そんなつもりは無いYo
「うる覚え」は2ちゃん語でしょ。
707 :
最近後藤真希にはまってる ◆6QQQQQQQ :02/07/19 01:24 ID:HuYit8EW
>706
2Chで書くって意味じゃなく
普通に間違って覚えて 「言う」 人
が多いって意味ね。
ぽん
709 :
名無しサンプリング@48kHz:02/07/22 23:29 ID:Oe3Qns1I
結局、「DTMに」最適なヘッドフォンはどれなのかと。
710 :
すざけるな!!:02/07/23 06:46 ID:TjN+UzVe
>709
好みってことで。
過去ログ読んで好みのものを探すべし
「慣れ」もまた良いかと
自分が使ってる=最適となる傾向にある=人それぞれ好みが違う
俺は7506+Monitor 10R
>>701 900STと7506ってカタチが違うの?
折り畳み可or不可、ストレートorカールコード、プラグ以外は
どっちも同じだと思ってた。
712 :
711:02/07/23 16:48 ID:F9J8R8Lf
713 :
名無しサンプリング@48kHz:02/07/23 22:35 ID:nvtasROS
ふぉお
714 :
ルンペン ◆y4wcs9SI :02/07/24 06:24 ID:Xzl/PIYG
おめこにヘッドホン当てて、これから産まれてくる我が子に
英才教育を施したいんですがおすすめはどれですか?
お好みの太さの
マイクにコンドームでも被せて
それをヘッドフォン端子に繋げて
マソコに突っ込めば?
716 :
ルンペン ◆y4wcs9SI :02/07/24 22:16 ID:Xzl/PIYG
>>715 rode nt3くらいでいいんでしょうか?
でもそのあと、マンコがガバガバになってしまうと
いう危険性はありますか?
717 :
名無しサンプリング@48kHz:02/07/24 22:36 ID:Gsst54t/
面白くないよ。先言っとくけど。
718 :
名無しサンプリング@48kHz:02/07/25 11:24 ID:SBCuz+jI
719 :
名無しサンプリング@48kHz:02/07/25 13:18 ID:XliMwkq1
一回も出てこないとこを見ると、ゼンハイザーHD270ってモニタ用としては論外みたいですね。。
見た目格好イイのに、いやん
720 :
名無しサンプリング@48kHz:02/07/26 02:22 ID:5L60z9Ue
721 :
名無しサンプリング@48kHz:02/07/28 02:34 ID:h+m0vshy
722 :
名無しサンプリング@48kHz:02/07/31 15:10 ID:o0g7Cols
お前らホントいい品物持ってますね。
あとはウデだけですね(´・∀・`)。
723 :
名無しサンプリング@48kHz:02/07/31 22:51 ID:nCS2Nb/g
エージングってなんの曲でやってもいいの?
専用CDとかじゃないと意味ないのかな
724 :
名無しサンプリング@48kHz:02/08/01 10:18 ID:9XGMQnTx
CD900STの右チャンがガジってきたので
新規購入を検討しています。
900STの音は好きなんですけど、
生弦楽器でもうすこしリファレンスになるような音がほしくて
K240、K270ST、HD600のどれかを考えています。
アマチュアで、カルテットやジャズ・トリオの録音をやっています。
アドバイスよろしくお願いデス
725 :
名無しサンプリング@48kHz:02/08/01 10:36 ID:e96ENdQa
:::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::/ヽ::::::|
::::::::::::::::::::::::::/ / //::/
::::::::::::::::::/::/// ///
:::::::::::::::/::/ / ∨ _____________
:::::::::::/::/ 、) /
::::::::// _ソ < 弦やるならK240Sにしとけ・・。
\/\ -ノ \
::::::::::::\____ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::::::::::::::::::::>
:::::::::::::::::/
:::::::::::::::::\
726 :
名無しサンプリング@48kHz:02/08/01 12:16 ID:57IrILNp
>HD600
リスニング用として10マン以下の価格帯でピカイチだけど、
モニター・マスタリングにはとてもじゃないがお勧めできない。
>k270st
生ストリングスを聴くにはちと音が硬い。
CD900STみたいに「生がシンセみたいに聴こえる」ことはないが。
打楽器、金管系の音は素晴らしいと思う。
>K240
価格、性能比で一番バランスがとれてる。
240ならMよりDFがお勧め。DFは聴き疲れしない点で
赤毛も含めて同価格帯の群を抜いてる。
ヘッドホンで笑っちゃうほど高いのを買うのはなぜですか?
家がうるさくできないとか?
728 :
名無しサンプリング@48kHz:02/08/01 13:04 ID:57IrILNp
>727
板違い。ピュア・オーディオ板へれっつごー。
729 :
名無しサンプリング@48kHz:02/08/01 13:12 ID:qJVbNlTw
>>723 オレがやった経験から言えば
ノイズ系(ピンク、ホワイト)
全域がまんべんなく出るような感じになるが、音楽的な音で鳴るようになるかといえばNO
フラットな出音がほしいなら可だと思う。
ちなみに、96KHz24bitのサウンドカードから48KHzMaxのノイズ出してやったらえらい硬い音になった。
シンセモノ系
全体的に詰まった感じの音でしかならなくなる、特に周波数的にレンジの狭いもので鳴らして
しまったら糞音しか出なく鳴る、おすすめしない。
エージングしないでいきなり音源のモニターなんかに使っているとこうなりやすかった。
生系
音域に若干ピークが出る傾向があるが、それが音楽的にいい傾向で鳴るような感じがする。
でも、出音に癖がつくかも。低音が厚くなった感じがしたかな。
生ものでもコンプのきついやつとかでやるのはおすすめしない。シンセモノと同理由。
周波数的にも、ダイナミクス的にも大きなレンジのモノで鳴らしておけばいいように感じている。
悩んだときは、よく聴く分野の自分がいい音だと思ってる音源(CD)で鳴らしておくのがいいかと。
参考までに。
>>727 気に入ったのが結果的に高かった人と値段で決めた人の二種類います。
でも高いの基準ってどれぐらいなんだろ。
漏れはヘッドフォンなら50k超えたらから高いって感じる。
731 :
730:02/08/01 15:18 ID:AaxIje1h
「から」は余計だった。ちょっくら逝ってきます。
モニター用で5万越えるようなヤツって何かあったっけ?
高くてもせいぜい2万くらいじゃない?
733 :
723:02/08/01 15:56 ID:aiWY79+d
>>729 詳しいレスサンクス
自分の好きな曲のCD鳴らすことにします
734 :
名無しサンプリング@48kHz:02/08/01 17:15 ID:bA9+RN51
エージングとか言って意味無く鳴らしっぱなしにしてると、あっという間に
角が出なくなるし、音が真ん中に寄っちゃうよ。
オーディオじゃないんだし、何のためにエージングとか言ってるんだか考えないとね。
一日の最初の一時間越えたら、こなれてない事より、連続使用で劣化していく事の方が
問題になる。
735 :
724:02/08/01 23:47 ID:BDYFWmfM
www.headphone.comも参考にしたんですが、
K270は「がっかり」とか、ボロカスに書かれてましたね(笑
後、過去スレに片チャンが故障したとか書いた方いましたが、
頭から外した時の「消音装置」がロットによって壊れやすいんだそうです。
でも、こういうクセのあるモノって、けっこう好きなんですよね。
色々検討してみます。
アドバイスありがとうございます。
736 :
名無しサンプリング@48kHz:02/08/02 04:20 ID:T5KgzfMo
K270欲しいんだけど、そんなに駄目なの?
737 :
名無しサンプリング@48kHz:02/08/02 11:51 ID:85nwfBKh
>736
駄目なことはないと思うけど、
AKGのプロ仕様の中で毛色の変わったものであることは確かだろうね。
K240DFはどちらかというと放送局仕様。
声がきれいに聴き取れ、
聴き疲れしないのは同意するけど、
サウンド・マスタリング用途としてはちょっと疑問が。
K240Mは600Ωの出力ジャックを持つ卓(そんな卓、手軽にないけど)か、
アンプがないときちんとした音が出ない。
コンシューマ的に音をいじくりたくて、一番使いやすいのはK240STだと思う。
738 :
736:02/08/02 16:49 ID:T5KgzfMo
K240STとK270って結構違いますか?音とか。
240は600Ωだからなぁと思ってたんですが、240STは55Ωなんですね。
739 :
うううむ。:02/08/02 17:58 ID:PP4njeSy
fostexのT-7Mって、逆立ちしてもソニーのMDR-Z900やMDR-CD900STに太刀打ちできませんか?
やっぱり値段の差ってありますか?
740 :
名無しサンプリング@48kHz:02/08/02 18:10 ID:ZRSWCcIl
取引先に10個ずつぐらいあるので、
「個体差」とか「ブレ」を踏まえて書くけど、
K270の音は繊細でやわらかいような気がする。
だから、AKGが当初設定したターゲット顧客層からは評判よくないんだろう。
K240(MもSTも)は270より輪郭が鮮明で、音像が立つ感じ。感覚的な言葉でスマソ。
どちらにしろ、900ST系統を聴き慣れた耳なら最初低音が弱くて茫然とすると思う。
でも、慣れたらこのフラットさがラクになるしいいんだな。
巷のオーディオマニアみたいに「プロ仕様」を自慢したいだけで
出力環境が伴わないままMやDFを使うぐらいなら、
STの方が絶対遜色ない音するよ。試聴すればわかる。これは断言しときます。
741 :
うううむ。:02/08/02 18:20 ID:PP4njeSy
で、T-7Mは取り引きしてませんか?
742 :
名無しサンプリング@48kHz:02/08/02 20:41 ID:ZU7Rd9yj
tim?
743 :
名無しサンプリング@48kHz:02/08/03 00:56 ID:vU2vunBA
どうなの?
744 :
名無しサンプリング@48kHz:02/08/03 01:57 ID:FB5us1Uf
糞ヘドホンばかりだな。EQかけなきゃ、ろくにいい音の出ないヘドホンで満足してるのか?
黙ってHD-600買えよ。RS-1でも可。
745 :
名無しサンプリング@48kHz:02/08/03 04:27 ID:yyZd42m2
>HD-600
いい機材ですが、DTMだから、ミキシングやマスタリングに使うんですよ?
HD-600でどうやってピークを読むんですか?
まさか、知覚障害の方ではないでしょうね。
746 :
名無しサンプリング@48kHz:02/08/03 04:28 ID:MrXMQR0I
ピュアオーディオ厨だから無視しとけ
747 :
名無しサンプリング@48kHz:02/08/03 04:32 ID:yyZd42m2
>>746 そうか。世間は夏休みでしたね。うらやましい。
748 :
名無しサンプリング@48kHz:02/08/03 10:07 ID:Rm2SxQPX
荒らすなって
fostexのT-7Mって、逆立ちしてもソニーのMDR-Z900やMDR-CD900STに太刀打ちできませんか?
やっぱり値段の差ってありますか?
太刀打ちできないもなにも、用途がぜんぜん違うじゃん。。。
つーかそんなに高いもんでもないんだから、買って自分で判断しる。
750 :
748:02/08/03 13:59 ID:F5XrAEsa
DTMで利用する場合は?
751 :
名無しサンプリング@48kHz:02/08/03 14:34 ID:yyZd42m2
逆立ちしたら勝てるかも。
倒立しながら「SONYよりこのFostexの音がイイ!」って言う人いたら、
俺なら反論しないから。
752 :
名無しサンプリング@48kHz:02/08/03 15:09 ID:CkUSdvTD
いや!俺はあえて反論する!!
753 :
748:02/08/03 16:51 ID:sLAjnsOJ
くだらなすぎてウケタ
754 :
名無しサンプリング@48kHz:02/08/04 00:01 ID:siUKL4Bx
T−7Mはそこらの1万円クラスのヘッドホンよりはよっぽどいい。
1万円以下ならCD-380にしとけ。
756 :
名無しサンプリング@48kHz:02/08/04 01:35 ID:0dSURaQA
まぁ、なんでもいいじゃないですか。
アマチュアなんだし。
757 :
名無しサンプリング@48kHz:02/08/04 02:33 ID:gtIR/Q8i
今使ってるのはCD480なんですが、なんかCD380の評判が
いいみたいですね。
CD480とCD380の音質的な違いはあるの?
>>757 いや、あんまり変わんないから、安い方がいいって結論だったと思う。
759 :
(・∀・)イイ!!:02/08/05 01:39 ID:DTJ3NIau
このスレ見てCD380買ったよ!!
音の分離が良くてイイね。
まぁ安いと言っても今まで買ったヘッドホンの中では一番高価な物だったが。
760 :
名無しサンプリング@48kHz:02/08/05 16:12 ID:1KsKX6Jv
ゼンハイザーのeH2200なんてどう?
900STとHD25使ってます。
基本的には900STで作業。
HD25もう1,2こ欲しい。
762 :
名無しサンプリング@48kHz:02/08/05 18:38 ID:KW9U4hlh
ゼンハイザーは見た目があれだから恥ずかしくて買えないんだけど、どう?
ゼンハイはオープンエア以外だめぽ。
764 :
>763:02/08/05 20:14 ID:KvhDA1Bl
生半可だね
昨日ゼンハイザーのHD25が飛んでしまった.
この価格帯での製品知識に乏しかったのでだめもとでCD380
安いから買ってきた。んで感想は装着感は長い時間の使用なら
CD380の方が好み。
音質は,エージング前ということを考えに入れてもへたったHD25
と比べると,低音の忠実度は明らかにリスニング向け。
低音は十分にでているが,なんかブカブカしてる感じ
ただ使いものにならないかといえば1ヶ月もすれば気にならなくなると思う。
消耗品として捉えるとアマチュアとしてはこれで十分だった。
長時間使用するので音質と同じくらい装着感を選択の基準に
入れることにした。
このスレみてCD380かってきたんですが、今まで持ってた2000円のヘッドホンと
次元が違う音質でびっくりしています。
ただ、なんか、つけ心地がちょっと不満あります。
耳自体はふんわりとしていい感じなのですが、頭からヘッドホン自体がずれるというか・・
eH2200音良かったよ。とだけいっておきまふ。
>>766 「ずれる」って、ずりあがってくるってことかな?
だとしたらバネをはずしてみるというのもひとつの手。
はずしかたは
>>130さんが解説してる。
漏れもはずしたyo
>768
どうも、ありがとうございます。
でも、分解するのこわいなー^^;
分解する時は断線に気を付けよう。
でも失敗したって3,500円だし。
771 :
名無しサンプリング@48kHz:02/08/08 11:43 ID:A/91Ll8S
>>703 > 7506国内でも発売開始じゃん、音家じゃなくても買えるようになるんじゃない?
もすこし情報プリーズ。
772 :
名無しサンプリング@48kHz:02/08/08 11:51 ID:2mso7O0f
パイオニアのSE-DJ5000はどうですか?
そのDTM的に…。
オレこれiTunesからレコードから楽器までなんにでもモニターしちゃってるんだけど(汗
>>772 「DJ用」と銘打たれているものは大体現場向けに低音を強めにしてあるし、
低音以外の特性も全然フラットじゃないから正直モニタ用にはどうかと。
>>773 >
>>772 > 「DJ用」と銘打たれているものは大体現場向けに低音を強めにしてあるし、
> 低音以外の特性も全然フラットじゃないから正直モニタ用にはどうかと。
ヤパーリそうですか…。
これでマスタリングしたCD聴いてみると低音すかすかで( ´Д⊂ヽ シクシク
それを想定して低音あらかじめきつめにしとくともーぐちゃぐちゃで ( ´Д⊂ヽ グスン
( ´Д⊂ヽ ワー
例えばCDを買った人が聴く環境と
同じくらいのグレードの機器で試すというのも必要なのかも。
まりん砂原は家庭用ラジカセで出音のチェックを行なって
中音域に気をつけたとのこと。
776 :
>775:02/08/08 13:18 ID:UyqGXckO
DTMなんてやってないでしょ?
そんな常識をしかもヘッドフォンスレで書いて意味有ると思ってるの?
777
778 :
名無しサンプリング@48kHz:02/08/08 20:35 ID:yPyXFPV6
だめぽ。
とにかくDJって付いてる奴はモニタ向けじゃないと言うことで?
782 :
771:02/08/09 01:53 ID:CxKr3Y6y
>>781 それは知ってるけど、国内販売つーのとはちと違う気が・・・
783 :
名無しサンプリング@48kHz:02/08/10 16:16 ID:5LjysIm7
7506東京で試聴できるとこありますか?
784 :
名無しサンプリング@48kHz:02/08/10 19:53 ID:QzcPLLKQ
785 :
?1/4?3??E^?T???v?????O??48kHz:02/08/10 20:14 ID:WhWFhbcA
モニターヘッドフォンならfostexのT50RPがよかった。
まあ、好き嫌いはあるかもしんないな。
786 :
名無しサンプリング@48kHz:02/08/10 23:42 ID:NJxSA8R8
787 :
784:02/08/11 00:25 ID:/BqIVNJy
788 :
771:02/08/11 13:11 ID:4jsp1uni
>>786 Oh my 仏陀!! ほんまなんやね。
789 :
名無しサンプリング@48kHz:02/08/11 14:48 ID:aJ5Letoz
PCノート・モバイル用に
ウォークマン・タイプのカバンに入れてもかさばらない
軽くて小型のヘッドフォンを探しているんですが、
何かお勧めのモノはありますか?
790 :
名無しサンプリング@48kHz:02/08/11 16:52 ID:3ZeK0NUd
791 :
>790:02/08/11 17:04 ID:czFzfeuY
最悪の選択肢
>>791 そう。あの手の中じゃ相当いいと思うけど、全ての中で「最悪」なんだ。へえ〜。
793 :
789:02/08/12 03:28 ID:SYFF9jV+
マジでやめとけってポータプロ薦めてる奴は悪意有るぞ。どんなヘッドフォンか知ってる?
Z300やMX500ならマシな選択肢。
騙されるのが好きならポータプロ買っとけ。
遮音性ゼロでナチュラルコンプ全開、その上解像度最悪、すぐにヘタル。
790とか793がAV板から出張してきた嵐なら放置なんだけど。
795 :
794:02/08/12 15:49 ID:joLa8zZE
ついでに言うと、電車や飛行機の中で隣の奴がノートPC+ポータプロで
作業してたら、横からポータプロごと耳を殴る。
796 :
名無しサンプリング@48kHz:02/08/12 17:09 ID:pC/COudM
そんなにやな事があったの?
ポータプロ使いに彼女を奪われたとか。
797 :
>796:02/08/12 17:26 ID:joLa8zZE
無茶苦茶音が漏れるんだよ>ポータプロ
電車の中とかで使う奴は殴られる資格あり。
つか外出用途でオープンはお勧め出来ない点には同意。
音漏れ激しいし周りの雑音も入って来るし。
でも軽くて小型で密閉って何か良いのあった?
そう言う俺はMDR-Z900を外出用に使ってる(w
低音キツめで正直モニタ用には「?」だけど、屋外では不思議と
ちょうど良い感じに聞こえるから結構気に入ってる。
799 :
796:02/08/12 19:45 ID:pC/COudM
>>797 ちゃかしてゴメン。なるほど。
どっちにしろ、あれはこのスレで論じる製品じゃないよね。
>>786 それってゼンハイザではどの製品に相当するかな?
801 :
789:02/08/12 20:01 ID:SYFF9jV+
今日買いそびれちゃって、
>>794の意見もあって考え中です。
自宅では、K240使って、使い勝手は悪いですが音は満足してる状態です。
多少オールマイティーに使いたいのでポータプロの音再現も捨てがたいのですが、
かさばる型地はNGなので、ウ〜〜ン、難しいです。
他、良い製品ありましたら教えて下さいませ。
>801
MDR-7506は折り畳みも出来るらしいzo!!
軽くて小型で密閉…
ゼンハのHD25はそんな感じ?ポータと比べるとどう?
予算あるならMDR-7506(折り畳み可)か MDR-CD900ST(折り畳み要改造)でも買っておけと。
間違ってもポタプロなど買うなと。
805 :
>803:02/08/13 20:18 ID:iruyCRsr
物としては申し分ないけど、モバイル用途だとどうだか。ユニット部でかいし結構重い。
径は小さいけど。
ポーたプロと比べてどうなんて聞かれたら笑ってしまう。
買いたい人はポータプロ買えば良いと思うよ。
買わなきゃどんな音だか解からんだろうし、
>>801は音の再現性が良いと思ってるらしいし。
806 :
803:02/08/14 13:23 ID:DxYcPjUi
うーん。ポータを視聴する前にHD25店頭で惚れて買ってもうた。
お気に入りだけど、これモニタ用にはキツいのかなぁ。
やけに低音強い気が。
HD25。帯域バランス悪し。AV板ではゲテモノ扱いされてまふ。
そうか、モニタだもんな。心地よい音なら良いってわけでもないしな。
809 :
ヘドホン厨房803:02/08/14 14:24 ID:DxYcPjUi
奈留程。
んじゃ知り合いのAVヲタに馬鹿にされないようにDTM側じゃなくて
タンテの脇に置いとくとします。
んー、やっぱ900STも買っとくかぁ。
あれ、
>>803氏の言う折り畳み改造とは何ぞ?
暇な奴教えてくれませ。過去ログ見さらうけど会社なモンで。
惨玖珠!いいっすねこれ。
評価高ぇし購入決定かなこりゃ。自分は改造とか苦手だし。
なんかみんな持ってるってので買う気に馴れなかったんだよね。
HD25は顕微鏡なんだよ。
全体見るのに使うのとは違う。
ターンテーブルの横にって良く解らんな。
きっと何やっても馬鹿にされるタイプだと思うよ>803
ネタだな。
え、いや、低域強くて心地いいからつい…
色々サンクス。過去ログ熟読してから出直しますyo
DQN車の言い訳みたいだな。
815 :
名無しサンプリング@48kHz:02/08/15 16:21 ID:EM9qjCqc
暑さのせいか?? 煽る理由がわからん。
四つ打ちを聴く人間かそうでないかで結構観賞用は変わってくるかと。
SONYのCD780って安くても良いらしいよ。
長時間でも疲れないって。
AD7持ってるけど、A55ほしいなぁ・・・あのパッドがほしい
819 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/23 05:07 ID:qtuvqdqp
ageage
CD380買ってみました。さっそくバネも外しました(w
うーん、高音が出すぎているような気がします。
今まで(CD900ST)の音量でCD聴いてたらハットのあまりのやかましさに降参。
ただつけ心地はかなり良いので、音量小さめでマターリしたいときに使おうかなと思います。
>>820 CD900STって段々高域が出なくなって来ない?
822 :
名無しサンプリング@48kHz:02/08/25 00:35 ID:PRb4GYZ9
それってエージングが進んできたって事でない?
823 :
名無しサンプリング@48kHz:02/08/25 00:48 ID:kI7qlbQj
>>822 漏れもそ思う。
買ったばかりの900STの高音は痛いヨ
エージングって何ですか?
ATH-SX1ってだめなの?
あんまり出てきてないみたいだけど。
>822
出てたものが出なくなるのは劣化です。
エージングとは言いません。
耳障りだったものが聴きやすくなったんならエージングの効果かも。
何度も書きますが、ヘッドフォンにとってはエージングよりも劣化の心配に
気を砕いた方が賢明です。
劣化したヘッドフォンが良いっていう話題はAV板でどうぞ。
>>826 だめじゃないよ。使ってる人が少ないんだろ。
830 :
826:02/08/27 19:25 ID:t3gl5xFQ
>>829 レスサンクス。
なるほど、それじゃ聞いて悪くなければ
買ってみようかな。
( ´Д`)ここ見る前にカッチャッタヨ。
しかも
>>517のHP-D310。。。。ほんとにすんごい篭ってまつ
( ´Д`)でもお金が無いから我慢。
良い点は音の広がりが結構あったのと記載のとおりの重低音。
あと丈夫そうなとこ。
「重低音」の意味が分かって使っているのか怪しいが……。
つーか「重低音」ってホント安っぽい言葉になっちゃったね。
( ´Д`)
>>833 そういえばあえて「重低音」など調べたこと無いなと
辞書で調べてみたら乗っていない罠。
安っぽいの?
>>835 高っ!
これって色が白くなった以外はとコードとプラグがちょっと違うだけ?
別に普通ので構わないような気が…
>>836 だね。
900STを白くして7506のコードをつけてみますた、ってコトで問題ナシと思われ
838 :
名無しサンプリング@48kHz:02/08/28 23:16 ID:bZ54wAVr
その割には折りたたみできないんだね。
ま、DTMにむいてるモノかどうかは別として、ちょっと欲しいかな・・・
839 :
名無しサンプリング@48kHz:02/08/28 23:49 ID:ZxdcYqBk
>>837 7506のコードを流用してるならOFCリッツ線と金メッキプラグというこになるよ。
840 :
名無しサンプリング@48kHz:02/08/30 13:42 ID:Vpo+HxjE
841 :
名無しサンプリング@48kHz:02/09/01 13:45 ID:gNMG5QH8
ヘッドフォンの口にSD-90の穴使ってんすけど
これって音質どうなんすかね〜?
842 :
名無しサンプリング@48kHz:02/09/01 14:03 ID:Urmxn6Ph
>>841 SD-90はMIDI機器の中でHP出力はまともな方だと思う。
ノイズは皆無に近いし音量もそれなりに出てる。
ちなみにYAMAHAやKORGのHP出力は最悪なんだよね。
843 :
名無しサンプリング@48kHz:02/09/03 04:53 ID:YlK8hFmX
俺は耳コピしたくて音の一つ一つの音程と音色が良くわかる商品をキボンヌなんだけど
誰か総括してくれ〜。
844 :
名無しサンプリング@48kHz:02/09/03 15:01 ID:Vezm2W8g
900STかMONITOR 10R
モニテンはアンプ選ぶよ。
846 :
名無しサンプリング@48kHz:02/09/03 18:18 ID:CwwpHsyU
しかしながら、900STには他の機種よりも信者が大量にいるのは間違いないし、
やっぱ総合的に考えるとHD600が黒幕っぽいなぁ。
用途別(リスニングとかモニタ)とかいって各機種を差別するのってのは、そもそも偏ってるってことでしょ?
でも、僕はゼンハイザーのHD560っていうまぁまぁ古いのを使ってるんだけど、そりゃまぁリスニング向けって言われる由縁もわかるんだけどね。
しかし、ゼンハイザーのオープンエアが分解能だの定位だのが不足してるなんて話をするくらいなら、もっと耳を鍛えた方が良いと思うんだよね。
正直、それ以上にもっと読みとらなきゃいけない情報はたくさんあるでしょ?
まぁ僕も半分ゼンハイザー信者入ってるかも知れないけどね(汗)
でもこれでもHD560買ったときには調べに調べた結果だから、それなりに自信はあるよ。この点については叩かないでくらさい。いや、HD560をよく知ってる人なら多少は叩いても可です(苦笑)
>>438 同じく、僕もMDR-7509については詳しく知りたいなぁ〜。
なんでこんなに情報がないのだろうか・・・。そんなにヘボいのかぁ?
847 :
名無しサンプリング@48kHz:02/09/03 18:23 ID:RLKoKgxz
見かけたとしても7506の誤植だと思ってしまうヤシが多い罠。
848 :
名無しサンプリング@48kHz:02/09/03 18:58 ID:e2nrmtaB
849 :
kem:02/09/03 19:00 ID:DHDpBv9u
848>
ハンズ渋谷に売ってた
でも「DJ用」ってことはやっぱドンシャリかモコモコなんだろうな。
851 :
名無しサンプリング@48kHz:02/09/03 19:33 ID:Vezm2W8g
>851
そこちょっと読んだけど、「質実剛健」はTEACの枕詞なのか?(w
>852
まあ、あの機体みたら誰でもそういいそうな感じではある。
しかし851のページは2ch推奨機種ばっかりだな。
俺は正直言って鑑賞用モニター用と頭っから分割するのはどうかと思う。
観賞用でも味付けて綺麗にまとめていないのもあるしモニター系でも味付けて適当なものも沢山ある。
まあ、耳が無い奴は販売形態だけ見て商品区別してればいいってことで楽ではあるがな。
区別はあくまで目安ってことで。
855 :
846:02/09/04 00:48 ID:BtjIVD4/
>>851 900STのことっすか?いや持ってるんだけどね(汗)
むろん分解能も凄いとは思うよ。定位もね。
でもねぇ、はっきり言ってここまで誇張されなくても間に合ってるかなと。
ところで、「超フラット」ってのはなんすか?
それなりに異論も出してる人もいるけど、それ以外の人は
みんな900STってf特が真っ平らで水平だとでも思い込んでるのかな?
あと、今ひとつ個人的に主張しておきたいのは、
「標準機」ってなんなんだよ・・・と。
一般家庭に対して、Windowsみたいなシェアでもあるのか、と。
しょせんスタジオにしか普及してない音なのに、その音をどうやって消費者に届けるつもりなのか。ビジネス的な話で悪いけど。
まぁそれ以前に、個々の音楽の「本当の音=作者の意図した音」の方が重要なんじゃないの?そこまでスタンダードとか言うならね。
856 :
名無しサンプリング@48kHz:02/09/04 00:49 ID:a25bFgo0
この世に真っ平らなヘッドフォンのイデアがあるとして、
それは作れないんだよ。
だからそれの代用品というわけだ。
857 :
名無しサンプリング@48kHz:02/09/04 01:40 ID:/GaUQL/f
HPはやっぱりテクニカだな、A-10aniv. A-100を使ってる。
この2つはとにかく音良しで、気分良く仕事が出来る。
なーんにも気を使う必要が無いので楽。
フォスのT-20,ソニーのMDR-Z900も併用してるけど、
Z-900は下が出過ぎでジャンルが絞られる、
T-20はフラットで信頼できるが、音自体つまらないから
ノレない。よってやる気が失せる
テクニカは音楽仲間に聴かせるとあまりのノリの良さに
驚き、皆欲しがるけど、もう売っていません。ウッドシリーズはあまり
作業には向かないかな。
次回の限定発売品に期待して2年位待ってね。即買い必至
雑誌の情報はテレビと同じでバイアスがかかってるんだから、あまりね。
自分の耳を信じようね!
>>857 >ATH-Aシリーズ
あのハウジングは俺の頭に合わないようで、低音がスカスカになる……。
俺の頭が小さ過ぎるのだろうか。高かったのに鬱だ……。
CD900STはリバーブがかなり深めに聞こえるな。
スピーカーで小さな音しか出せない場合は、質感を掴むのに便利なんだけど、
ヘッドフォン装着状態でセンドレベルの上げ下げするのはちょっと怖いかも。
幸いにも昼間はそこそこの音量でスピーカーを鳴らせる環境にあるので
ヘッドフォン選びはかなり適当だったんだけど
スピーカーの代用としてヘッドフォンを使わざるをえない場合は
それこそプロのエンジニア以上に色々試す必要があるかもね。
あっちはスピーカー選びとメンテ/調整で一杯一杯なんだろうし。
放送業界の録音さんなんかはヘッドフォンが商売道具だけど
こういう人たちのアドバイスは参考にならないかな。
また傾向が全然違うかな・・・
(見たこと無いようなの使ってる人多いしなァ)
860 :
857:02/09/04 03:02 ID:/GaUQL/f
>>858 ホント?それは気の毒だわ、俺はぴったしで掛け心地も最高だけど。
861 :
名無しサンプリング@48kHz:02/09/04 06:19 ID:1GPVmb8f
>放送業界の録音さんなんかはヘッドフォンが商売道具だけど
>こういう人たちのアドバイスは参考にならないかな。
半分以上の人が、国産のなんとかいうメーカー(ど忘れ。マイナーな名前です)とAKGのMとかDFを愛用されてました。私が知ってるのは声を扱ってる方々なので、音楽的なものとはまた若干ニュアンスが違うのかも。
個人的にはK270ST、K240M(以上調整用)、HD600、900ST(以上確認用)を使いわけてます。AKGの乾いた音は「バランスを整えたり、音を作っていくとき」には向いてるけど、最後にゼンハイやSONYで聴くと「ほっとする」という感じはあるですねー。正直(^^;
>>861 それ、アシダボックスと違う?
俺昔使ってたよ、黄色いやつ
863 :
861:02/09/04 07:08 ID:1GPVmb8f
>>862 あ、なんかそんな名前だったような(^^;
民生用にはない質実剛健な雰囲気で、フレームがかっこよかったような記憶があるです。
フェラーリのクルーが着けているようなドデカイ密閉型が1個欲すぃ。
865 :
846:02/09/05 03:48 ID:AnVlBoC3
>>864 あれは遮音性最強っぽいよなぁ(苦笑)
CD3000とかだと充分デカいけど、さすがにあれには勝てないだろう。
モニター用でしょ?
やっぱ、T50RPでしょ。
Sony-Z500DJ…見向きもされませんが、
モノの音合わせや総パン振り、ハイのモニターには結構使えるんですよ。
まぁ、みんな700とか900買っちゃうからなぁ…
Z600はどうなのかな。長時間使っても900STよりは耳疲れないけど
テクニカのA100とかは?かなりやわらかい音。
長い間着けてるとだんだん頭痛くなってくる。
>>868 下が全く出ないのと、高域がリミッター的につぶれてるのさえ解ってれば使いやすいし
素直だと思う。ボリュームが無いけど、値段なり以上には良いと思う。
定位はわかりやすい。でもやっぱりちょっと疲れる音だとは思う。
以前愛用してたけど今は使ってません。
871 :
868:02/09/07 07:59 ID:LBJ4GyXp
>>870 なるほど・・・だから長時間使っても疲れなかったのかな。
慣れてたせいかこれから900STに乗り換えたら高域がキンキンするわ
1時間で耳が痛くなるわでかなり苦労した。
今Z600見たら皮同士がべったりくっついていた・・・
872 :
名無しサンプリング@48kHz:02/09/07 12:24 ID:m0YAl2N5
873 :
名無しサンプリング@48kHz:02/09/07 12:25 ID:CgSDdsRk
>Sony-Z500DJ…見向きもされませんが、
持ってるよ。DTMにはあまり使わないけど、いい製品だよね。
>>872 タイトル見て「エニアックか!?」とか勘違いして萌えてしまった。
総真空管マザーとか出たら萌えるよね。
スレ違いsage
876 :
872:02/09/08 01:15 ID:tX+W4aW1
あー、そりゃ確実に燃えますね。
877 :
名無しサンプリング@48kHz:02/09/12 03:54 ID:d7YG/d9A
東京、横浜近辺で900STおいてる店、知りませんか?
>>877 東京近郊ならいくらでもあるだろ…。
サンレコとかに広告出してる楽器屋とか、ビックやヨドバシでも買える。
個人的にはFOSTEXのT50とAKGの270Sがオススメですってば。
T50RPは音屋でやたら安く売られているし、ナイスですよ。
>>877 この文章どこかで見たと思ったらさっき楽器作曲板で見たんだ(藁
わざわざマルチするその根性が、900STにはふさわしい。
…ウソウソ(w
882 :
名無しサンプリング@48kHz:02/09/12 21:43 ID:iU0AtuSa
nakamichiのSP-K300買った。良くまとまってる感じがして、結構使えそう。
鑑賞用途ならHD580の方が良いけど。
883 :
名無しサンプリング@48kHz:02/09/12 21:47 ID:iNrAkPoo
>>877 900ST、新宿祖父マップに置いてあったぞ
新宿なら淀橋、琵ッ区とどこでもある
>>883 >>884 いくらだった?900ST。
サウンドハウスの方が安いかな。(14,000円)
ポイントも考慮したら淀橋、琵ッ区の方が安い?
びっくは10%で16000だったから、
実質、14500くらい?
>>886 >>887 サンクス。
普通ああいったお店は「他店より1円でも高いときはご相談ください」とか言ってるから
サウンドハウスの価格表見せて「オタクよりこっちの方が安いじゃーん。まけてよ。」って
言ったらまけてくれるのかな。しかもポイントも10%つけて。
ビックは場所にもよるけどゴネればたまに安くなる
ただ基本的に「ご相談」なのでポイントうんぬんで誤魔化されることもある
\16000-10%=\14400と送料がどうたらとか全損でも保証できる保険があるとか
ちなみにポイントにしなくていいから安くしろとかいってゴネると7%か8%くらいしか引けないので損
ただ確実なソース(期間限定でない広告等)があるときは押し切れることもある
もと店員だったんで
900STってやっぱりソニータイマー完備?
>>891 業務用製品にはタイマーは設置されておりません。
ソニータイマー完備は一般向け製品だけです。
なお、一般向け製品でも一部テレビにはタイマーの設置忘れがございます。
ソニータイマーはマレーシア製に完備。あとシンガポール製とかか。
ちなみにCD900STは日本製だったと思う。CD380は韓国製だった……。
894 :
891:02/09/13 22:01 ID:P/OhTUlE
なるほど・・・
895 :
名無しサンプリング@48kHz:02/09/14 22:30 ID:8Rq9FAPe
テクニカのA100持ってる人いないの?
かなりやわらかい音でFM音源とか聴くのには疲れない。
897 :
名無しサンプリング@48kHz:02/09/14 22:58 ID:wqOvnV5S
えー?K240遮音性高いかなー。。。
音がソリッドだから、外の音が聞こえない気分はするけど。
K270Sはかなり遮音性高いすよ。
幹線道路沿いのマンション程度の環境音ならしゃきっとシールドしてくれます。
音はK240のほうが好みなんだけど。
(渡辺香津美氏ですね。懐かしい)
898 :
名無しサンプリング@48kHz:02/09/15 20:42 ID:B+yrua2l
K240遮音性それほどでもないですか、
K270Sはちょっとキワモノっぽいけどこっちにしようかな
899 :
名無しサンプリング@48kHz:02/09/15 21:38 ID:wjy84BUl
明日K270S買いにヨドバシ行ってくる
でも売ってるかな
k240はムチャクチャ音はドライ。俺好み。遮音性はクソ悪い。ポータブル機器で
ボリューム半分ぐらいにすれば外の音聴きながらモニタできるくらい。
定位は抜群です。K270Sの方が遮音性やっぱ高いね。
901 :
名無しサンプリング@48kHz:02/09/15 23:09 ID:zVF4E7OP
>>898 えっとね、K270Sはエージングでかなり音が変わります。
導入初期は唖然とするほど味気ない音だけど、落胆しないように。
1日2時間程度の使用で、ひと月ぐらいから音に余裕が出てきます。
900STやHD600等、他の機器も併用しつつそう感じたので、
あながち慣れや気のせいばかりじゃないと思いました。
902 :
901:02/09/15 23:15 ID:zVF4E7OP
ごめん、899さんにだった。
まあ、898さんもよければご参考にしてください。
903 :
899:02/09/16 16:41 ID:aYSdtGyQ
>>901ただいま〜
淀橋梅田逝って来たけどK270Sありませんでした。
既出ですがK240の遮音性が悪過ぎです。
まぁサウンドハウスで買うか
904 :
名無しサンプリング@48kHz:02/09/17 00:07 ID:cnG7buFU
4年前にアメリカで買ったMDR-7506、イヤーパッドの表面が
ぼろぼろはがれて汚くてしょうがない。音は問題ないのに。
AudioTechnicaみたく、イヤーパッドだけ売ってないのかね。
906 :
名無しサンプリング@48kHz:02/09/17 13:10 ID:lVSu43Bx
>>905 情報ありがとうございます。
速攻でWEB注文、サウンドハウスで\1,500 + 送料\500でした。
SONYに電話しても修理対象外品とのことだったので、新品買おう
としてたところでした。とっても助かりました。超感謝。
>906
でも4年も使ってたら相当ヘタレてない?
新品買った方が良かったような。
908 :
名無しサンプリング@48kHz:02/09/17 16:45 ID:PNNsJ8sZ
K240を使って、エレキギター弾いたら、いきなりフィードバックしました。
それはウソ
912 :
名無しサンプリング@48kHz:02/09/18 20:57 ID:pBIbnlL+
え、ヘッドフォンでとるのって手法として確立されてるじょ。
912はアフォ
マイクで音鳴らすのはやめたほうが良いぞ
BETA562つと針金用意すればヘッドフォン作れそうな予感
K240Mってインピーダンス600Ωもあるんだけど、どんな効果が?
そもそもインピーダンスがどんな働きをしているのかがよく知らなかったりするのだけれど。
>>917 効果としては抵抗が高いと同じ電流が流れた時に雑音が少ない。
まぁ、そういう理由から高抵抗なわけじゃないだろうけどね。
>>918 なるほど!雑音が少ない!
ところでそういう理由じゃない高抵抗なわけって何ですか?
>>919 昔(といってもたぶん、ここにいるほとんどの人が生まれるよりはるか前)の
ヨーロッパのプロ用音響機材は600Ωの抵抗値を設けたものがほとんどだったのですよ。
(ちなみに電話線なんかもそう)
石やICが発達していなかった当時は、
この抵抗値が音声を伝達するのに最も適していたそうです。
その名残ですね。
そろそろ新スレが欲しい季節になりました
テンプレとか誰か作らない?
923 :
FAQ:02/09/23 17:10 ID:meYt8fCp
Q:
オススメと聞いて××−××を買ってみたが、いまいちフラットに聞こえない。
これは不良品か、それとも自分の耳が悪いのか?
A:
幾つか原因が考えられます。
まず、購入した製品があなたのサイズに合わなかったと言うこと。例えば頭囲の
大きな人が標準的な日本人向けのヘッドフォンを使うと、中音が抜けて聞こえたり、
あるいはイアパッド内に耳が収まらずに最適な装着位置で聴くことが出来ないと
言ったことがあり得ます。逆に、比較的頭囲の小さな人が欧米人向けの大型ヘッド
フォンを使うと低音がさっぱり聞こえないと言うことがあるようです。
次に、お使いの環境の問題が考えられます。この場合は良質なヘッドフォンアンプを
導入することで改善する可能性があります。
また、製品によってはエイジングを考慮してあらかじめ硬めの音にチューニング
されている場合もあります。この場合はしばらく使っている内に嫌な音がしなく
なって行くでしょう。
もちろん、初期不良と言う可能性もあるかも知れません。
サイズなどの問題もありますし、ヘッドフォンを購入する時は出来るだけ試聴して
自分に合ったものを選ぶようにすると良いでしょう。
ヘッドフォンスレってAV板の?
あっちのをそのまま持ってくる必要はないと思われ。
全然縁がないメーカーが多いよ。
927 :
名無しサンプリング@48kHz:02/09/25 22:12 ID:ktvhoeA4
>>927 ヤフオクで売って新しいの買いなさい。
(ジャンク扱いですが完動品です。ノークレーム、ノーリターンで。神経質な人は入札しないでください。)
こんな感じで。
929 :
qwe:02/09/26 18:20 ID:1tKtbOKJ
900ST買ったけど、標準は出るのに、3.5変換プラグ(他社製)
つけると左だけステレオで鳴る。接続部分を微妙に動かすとたまに
右も音が出る。これって故障なのか、プラグが他社製のせいなのか?
こんな経験ありませんか?
>929
変換プラグが接点不良だ。
>>929 あ、あと出力側のジャックの問題と言う可能性もあるな。
別の機器に繋いでも同じ?
932 :
qwe:02/09/26 19:33 ID:vmOKk8F6
>931
同じです。違う種類の変換プラグに変えましたが、同じです。
これも他社製です(SONYのプラグアダプターが見つからない!)
しかしメーカーの違いによって、プラグのような単純な構造のモノに
相性なんてあるんでしょうか?
初期不良かもな。サポートに電話してみれ
ステレオ標準フォーンのジャックに繋いで正常なら、不良ではないような気がするが。
その場合はプラグか再生機器のジャックがおかしいってことになる。
同じジャックに別のヘッドフォンを繋いでもきちんと聴ける?
935 :
名無しサンプリング@48kHz:02/09/26 20:45 ID:kNz5EkSh
リスニングにもぼちぼち使いたいのだけれども、
AKGのK270SとK240STならどっちがオススメですか?270Sってそんなに変り種なの?
K240STにしとけ
>>935 K270S買ったけど個人的に結構イイ感じ
なんといっても遮音性が(略
938 :
qwe:02/09/26 21:45 ID:9JcECSwa
>934
聴こえるんですよ。たしか、以前ここで900STの定位が左にずれている
みたいなことが書いてあったけど、それと関係あるのかな?
標準はきちんと鳴るので故障で出していいものなのか?
>938
ヘッドフォンと変換アダプタを買った店に持って行って、検証して貰ったら?
940 :
qwe:02/09/27 11:45 ID:a7ZzAI3v
最初に言われたとおり、接点不良でした。というか、接続不完全
でした。お騒がせして申し訳ありません。いろいろ、ありがとう
ございました。
奥まで挿してなかったな。
942 :
名無しサンプリング@48kHz:02/09/27 23:32 ID:3K98er/F
943 :
名無しサンプリング@48kHz:02/09/27 23:57 ID:nhbMKfxp
CD900STの上位機種があると聞いたのですが、名前は
何でしょうか?実売価格、900STと比べて音の特性の
違いを教えて下さい。お願いします。
944 :
名無しサンプリング@48kHz:02/09/28 02:11 ID:NftWBLTS
7506のことじゃないの?
それ壊れたよ
947 :
名無しサンプリング@48kHz:02/10/02 02:27 ID:NrslAh25
K270S買ってみた
自分の場合耳がちょっとでかいというか立ってるんで
装着位置によってはプラスティックの部分に耳たぶが当たる
そこを除けば思ってたより装着感いいほうじゃないかな
948 :
名無しサンプリング@48kHz:02/10/02 03:03 ID:Xid325+I
>>948 >>947じゃないけどさ、エージングしたらまぁまぁイイ
まぁ今まで使ってた奴が悪すぎたんだけどね
密閉型はちょっとずれると音が変わるのが難だね
K270Sは側圧が弱いのか、ずれ易いような
音は、900STなんかと較べると地味、でもこれが裸の音に近いと思う
能率が低いので、交互に差し換えて較べるとしょぼいけど、ヴォリュームを上げれば
意外に似てるところもある、
エージングのせいか、最初より印象が良くなってきた気がする、
951 :
名無しサンプリング@48kHz:02/10/02 23:36 ID:8s4v+wmP
270Sか240Sか迷うなあ。
>>947 うわー、それ、地獄ですよね。
俺はたまたま耳がすっぽり納まるサイズなんですけど、
知り合いで耳が縦長の人は悲惨そうでした。
パッドの形通り、耳の端が赤く床ずれみたいになってて。
西洋人の耳って、あのサイズで大丈夫なんだろうか。。。
でもK270S使うと気分が引きしまります。
硬派な音というか、なんというか、
ワナビーなヘタレアマチュアの俺にはプロ気分満喫できて最高なグッズ。
>>951 音質で選ぶとオープンな240Sに分がある。
240Sのソリッドな音なら難聴にはなりにくい。
数あるヘッドフォンの中で一番耳に優しい。
ただし240Sの遮音性は悪夢のように悪い。
騒音が少しでもあるならば270Sを選ぶべし。
有名だからといって間違ってもゼンハの600は選んじゃダメ。
モニターとしての性能は最悪。どんな音でもそれなり
に聞こえてしまう。アレで録音の良否は選別不可能。
954 :
名無しサンプリング@48kHz:02/10/07 02:20 ID:kiUyu5qz
FOSTEX T50RP
使ってるヤシいますか?
感想をきかせてほしいです。
低音はどうですか?
T20とT40とT5とT7は
聴いたことがあるのですが、
最新製品のT50はないんです。
どこか試聴できるとこ
ごぞんじなヤシも教えてください。
955 :
名無しサンプリング@48kHz:02/10/07 04:42 ID:5a9NvdO6
ヘタレなんでAIWAのHP-X121を専ら愛用してるんですが、
今のうちに買い置きしておいたほうがいいでしょうか?
SONYと合併するとか聞いたもので一抹の不安…。
>955
CD380に乗り換えれば?
注文していたFOSTEX T50RPが朝、届いた。これ、すげーいいよ。
だいたい、この板の住人って、プロもいるかもしれんが、ほとんどは
普通の家の環境で打ちこみして曲つくってるヤシが多いから、
マスタリング時やミックス時に細部チェックのできるヘッドホンよりは、
夜ヘッドホンで自分が気持ちイイと思った音で曲作りして、
そのまま朝スピーカーで聴いても、ミックスのバランスがいいのを
求める傾向にあると思う。漏れもそういうのがほしかったが、
業界標準とされる900stできもちいいな、と思った音で曲を作ると、
スピーカーで聴いたとき、ハイが全然足りず、ローが出過ぎで、
あとからスピーカーでバランスを取ったりeqかけたり、
というめんどくさい作業をしていたんですが、
T50RPはとっても鳴りがスピーカーのバランスに近い感じで、
ヘッドホンをはずしてスピーカーで聴いたとき、ほんとに違和感が少ない。
958 :
名無しサンプリング@48kHz:02/10/08 16:33 ID:+29BEttn
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<実験してみた。>
T50RPが届いた記念に、ためしに、昔作った曲のすべてのトラックのフェーダーをすべて下げて
EQもすべてリセットして、CD900STとT50RPとX121でそれぞれミックスしてから
スピーカー(GENELEC 1029A , SMS-1P)で聴いて評価してみた。
CD900ST ミックス結果は、やはりハイが圧倒的に足りない、低域が出過ぎなサウンド
に仕上がった。中域の厚みもかなり違和感。なのでかなりスピーカーでの調整が必要かも。
T50RP ミックス結果は、スピーカーで出したときに一番違和感が少なかった。
とてもいいバランスで調整は不要かも、と一見思わせるバランス。
(もちろん微調整が必要なのはいうまでもないが)
X121 ミックス結果は、900STでミックスしたものよりはいいバランスで
スピーカーでの調整も少なくて済みそうだが、低域が足りないミックスになった。
ーーー
T50RP、届いてはじめて聴いたときは、これ、ハイが足りないかも、と思ったんですが、
結果は上記の通り。もしかしたら、こいつって、ヘッドホン的な音の良さよりも、
スピーカーで聴いたときのバランスを念頭に置いて設計されてるのかも、
このヘッドホンって。ミックス用途にも結構使える、というか。
それが他社のヘッドホンと違う点かも。
まぁ、漏れもここでは知識が豊富なほうではないと思うので、
全面的に信用しなくてもいいし、ふーん、そんなこともあるのね、
程度に軽く読んでくれたらうれしいna.
スマソ。書き忘れていたけど、↑の実験って、
ヘッドホンの特性を考慮してミックスしたわけではなく、
ヘッドホンの特性などまったくなにも考えず、
じぶんがヘッドホンで聴いた音が
「きもちいい」音、かつ「バランスがいい」感じに
何も考えずミックスした結果ね。
>ID:+29BEttn
充分参考になる。ありがと〜
俺のT50RPはリスニングとマスタリング兼用。
バランスに優れている。NF-01といいコレといいFostex侮れねーな。
現在、3年前に2500円くらいで買ったMDR-CD270使ってますが、
だいぶ傷んできたので他のヘッドホンを買おうと近所の店を回って
2000円から6000円くらいまでの製品を試聴してきました。
が、全体的に篭ったものや低音が強調されすぎてるもの、
立体感がCD270よりも劣っている印象を受けた物ばかりでした。
今のに慣れすぎているのも原因だと思いますが・・・
MDR-CD270と同じような高域,中域,低域の演奏が
ある程度くっきり聴こえる物で、コンポやラジカセと比較しても
音質にあまり差がないお勧めのヘッドホンがあったら教えて下さい。
>957
>スピーカーで聴いたとき、ハイが全然足りず、ローが出過ぎで、
それっていつも聴いている環境が下膨れなバランスになっているとか言う可能性は
考えられないか?
もちろん、CD900STだけを信用するのも危険だけど。
ヘッドフォンアンプのパワーが足りなくて低音が出ていないと言うこともあり得るし。
>962
AV板に行った方が良いと思う。
>>963 957の書きこみの次の958の「T50RPで実験」、に書いた通り、
うちの環境のモニターはGENELEC 1029AとSONY SMS-1Pの
2つのスピーカーで、必ず2つを聞き比べているし、
ヘッドホンはyamahaの02Rのヘッドホン端子に
つないでいるが、O2Rのヘッドホンアンプ部ってそんなに
貧弱でもないとおもうし、そういう可能性はあまり考えられないかも。
そもそも900STはポータブルでも十分駆動できるし。
>>964 他のヘッドホンでレコーディングしたやつを仕事場のコンポで試聴すると
どうしてもバランスが悪く、改善するのに時間掛かって〆に苦しむので質問しましたが、
いや、板違いでしたか。教えてくれてありがとう。
>966
それを先に言ってくれないと。
聴き専の勘違いさんが首を突っ込んで来たのかと思っちゃったんだって。(w;
で、そう言うことなら、2年くらい使い込んで高域がヘタったCD900STとか
どうか。(w;
あ、でも「立体感」と言う点ではCD900STはイマイチかな?
CD270なんて使ったことが無いから分からないけど。
(↑のつづき)
そして、よく会社に来るらしい。あなたの会社にも来たことはないか?
SONYのラジカセのプレゼンテーションと言いつつ会議室などに人を集め、大げさなデモをし、
オーディオなどど素人なヤシらに、20万円以上の高額ラジカセを売っている。
SONYで優れた製品なら、そんなことをしなくてもSONY本体からちゃんと売り出せば
それなりに評価されるはずなのに、なぜラジカセぐらいでしか聞いた事がないような、
無知な素人狙いでこんな高額なもの(しかもラジカセ)を売っているのだろう。
販売員の言うように、そんなにすごいなら、なぜSONY本体から売られないのか?
SMEという会社はSONYのグループ企業でありながら、ほんとに謎なのだ。
グループ企業という肩書きを利用してSONYの名前を借りて商品を高く売っている
と思えて仕方がないのはもれだけだろうか…。
同じような例で、BOSE感応リサーチという会社がある。
27万円のラジカセをほぼ同じような商法で売りさばいている。
ここはBOSEとは無関係な会社で、
10年近く前からその商法で、個人に27万円の超高額ラジカセを売っている。
2chの関連スレ
http://natto.2ch.net/av/kako/994/994389975.html
(↑のさらにつづき)
こちらも、すごい、すごいと販売員が言う割には、
BOSE本体からは売られていないのだ。また会社などに販売の事実を隠し、
プレゼンテーションのみ、と言って会社の会議室などに人をあつめ、大げさなデモをし、
普通の、オーディオなど知識0の人間に27万円の超高額ラジカセを売っている。
まさにsmeのやりかたそっくりである。
CD900STも超高額ラジカセ『MD/CD電蓄セレブリティ』同様、
SMEからのみの販売だ。
これをどう見る?
そして、SONYのロゴがついているが、SONY本体からは発売されていない。
よく考えると『MD/CD電蓄セレブリティ』そっくりではないか?
そして、SONYの業務用のページを見ればわかるが、
SONYは900STとそっくりなモデル、
MDR-7506をまっとうな売り方で売っている。
こちらの方が価格が安い。
900STは、けっこうな値段取る割には、箱や説明書が質素だ。
業務用だから、という理由付けもできるだろうが、
so-netのページで一般発売しているぐらいのものだから、
ちゃんとした箱や説明書、保証をつけてくれてもおかしくないのに、
いまだに白いシンプルで質素な箱で売りつづけ、
さらにそれを逆に「売り」にしているフシがある。
SONY本体なら絶対にやらないやり方だ。
まぁ、個人で気に入って使っているならいいけど、
こういう事実も知っておいて損は無い。
972 :
名無しサンプリング@48kHz:02/10/09 04:59 ID:S8XWaw4L
age
973 :
名無しサンプリング@48kHz:02/10/09 05:21 ID:NYYUl6Vd
普通に考えてそりゃニセモノ。
「ソニーの方から来ました」
974 :
名無しサンプリング@48kHz:02/10/09 10:18 ID:WHJidR7p
>971
わかったわかった
975 :
名無しサンプリング@48kHz:02/10/09 11:46 ID:yAQANOX8
>971
実にどうでもイイ事を大袈裟に言うね
箱が白いとイヤか?モノが確かならそれで十分
買ったCDのケースに傷がついてたら騒ぐ人かね?
ヘッドフォンスレのあちらこちらで微妙に900STを批判し続けてるヤシだよ。
厨房だから気にしないようにしませう。
そんなことより、そろそろ新スレおねげーします。
なんだ969からの流れは。これだからピュア厨は。
ほんとアフォばっかりだな。
せいぜいHD600,580マンセーしとけよ。
たかだかボンで実売二万円だけどな。
価格で考えるならそっちの中間マージンの搾取を問題にしろよ。
高い金出して買ったせいでバイアスかかってんじゃねーのか?
まぁ、俺も高い金出して買っちまってドイツ行ってから激しく後悔したけど。(藁
978 :
名無しサンプリング@48kHz:02/10/09 23:18 ID:0vqIBtlq
アンチ900ST厨・・・まだいたのか。
しかもこんなところに(w
いや、読み物と割り切ればなかなか読みごたえはあった(W
T50RP使ってる人はいないのかな?個人的には気に入ってるよ。
聞き疲れしないのが一番いいとこかな。
981 :
名無しサンプリング@48kHz:02/10/09 23:38 ID:0vqIBtlq
今度はFostax厨か・・・
こいつもあちこちマルチ気味に書き込んでるな(w
982 :
名無しサンプリング@48kHz:02/10/10 00:21 ID:77JzsNUX
T50RPは音良いぞ。
低音は弱いけど、高い方は900STより上。
なにより安いしね。
しかし、聞き疲れとうか、長時間装着で疲れる。
重すぎぽ。
983 :
名無しサンプリング@48kHz:02/10/10 00:39 ID:nDvp07zw
T50RP「だけ」良いのか>Fostex。40は最低だったぞ。
ドンシャリはいやだけど、低音が弱いのはもっと嫌だから、
T50RPも俺には向いてないかも知れんな。
984 :
名無しサンプリング@48kHz:02/10/10 00:51 ID:xKBLBkH/
>>983 T50RP、900STよりは低音出るぞ。
ってか、案外でるぞ。そこらの低音増強ヘッドホンと比べたら
低音少ないだろうけど、さらに
低音にスピード感あるし。まぁ、T40RPの印象だと
T50もだめそうに思うかもしれないけど、全然違うよ。
一回試聴してみるのをオススメするよ。
T40RPは最低、には激しく同意。
たぶんすげぇいいのはT50のみかも。
…あ、でもとっても重いです、激しく重いです、ハイ(w
985 :
名無しサンプリング@48kHz:02/10/10 04:20 ID:xKBLBkH/
おいおい、なんか変なこと書いてるヤシいるね。
MDR-CD900STって業界でみんな使ってるし、
音のバランスも超フラットで業界の標準なんでしょ?
CD900STでミキシングすれば、スピーカーで出した時に
バランス完璧だと思うし、そもそもCD900STがあれば、
スピーカーなんかいらないと思うんだけど...
高いスピーカー買えないヤシは900STでミキシングすれ!それが完璧でしょ。
漏れって間違ってないよね?
のこり14!
13!
12!
新スレはまだか?
大切なのは世間の評価より自分にあったものを探す己の探究心だと思う
>>985 定位のこと考えたら、ヘッドホンのみはきついよ。
ここ見てなかったんだけど、これコピペ?ネタ?
992 :
名無しサンプリング@48kHz:02/10/10 04:27 ID:QvuLg8XY
1000!
1000
994 :
ゆーち:02/10/10 04:28 ID:vMroy4h+
次スレ、ヘッドホンとヘッドフォンのどちらがいいですか?
996 :
ami:02/10/10 04:29 ID:dTjLUqGY
1000
999
10000000000000000000000000000
po
いただき
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。